X



【スケート】羽生結弦の引退からファン離れが加速… フジテレビ騒動でフィギュア世界選手権“放送の危機” 「放映権、NHKに譲渡して」 [冬月記者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1冬月記者 ★
垢版 |
2025/02/05(水) 00:42:51.50ID:JzWTiMUn9
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fa532ad56fb7ffc31e3269fce087ea1a1d1ee8c

羽生結弦の引退からファン離れが加速、フジテレビ騒動でフィギュア世界選手権“放送の危機”


《フジテレビ、頼む! フィギュアスケートの世界選手権の放送権を今すぐNHKに譲ってくれ!》

《フィギュアの放映権、NHKに譲渡してくれないかしら》

 フィギュアスケートのファンから悲痛な声が上がっている。

フィギュアで進む“ファン離れ”

「今年3月に開催される『世界フィギュアスケート選手権』の地上波放映が不安視されています。毎年、フジテレビが地上波で放送していて、来年のオリンピックに向けた重要な大会なのですが、今の状況のフジテレビでは放映できないのではないかと……」(フィギュアに詳しいライター、以下同)

 実際、フジテレビ主催で2月に行われる予定の『日本大相撲トーナメント第四十九回大会』は、協賛企業の辞退が相次ぎ、テレビ放送中止に追い込まれている。

「実はいま、フィギュアスケート界はファン離れが起きています。決定打になったのは羽生結弦さんの引退。ここでライトなファン層は離れ、さらに昨年、宇野昌磨さんが引退してしまい、“フィギュア黄金期”の最後の一人がいなくなりました。

 フィギュアスケートの世界にこれまで絶えずにいた、浅田真央さんや高橋大輔さんのようなスター選手が、今はひとりもいないんです。実力は十分にあるのですが“華”がない」

 競技の人気がなくなれば、スポンサーが撤退し興行収入も減少、露出も少なくなる。すると当然、フィギュア選手を目指す子供も減り、選手層が薄くなる。そして将来、五輪でメダルを取れるような選手を輩出できなくなる……という状況に陥る可能性があり、これは競技全体の“危機”だという。

「このタイミングでもし“地上波放映なし”となったら、フィギュアのファン離れがますます加速してしまいます。羽生さんのようなスター選手がいれば、たとえフジが放映権を手離しても、実績のあるTBSあたりが手を挙げてくれそうかなとも思うんですが……。いちフィギュアファンとして、無事に地上波で放映されることを切に願っています」

 思わぬ方向から、“羽生引退”の追い討ちをかけられそうになっているフィギュア業界。中居正広の女性トラブルから生じたフジテレビ問題の余波は、あらゆるところに及んでいるようだ。
2025/02/05(水) 00:43:47.42ID:KFLdzz9p0
ナルシスト
2025/02/05(水) 00:45:34.94ID:xi8408L70
>>1
なんでテレ朝じゃなくてTBSなんだよ
2025/02/05(水) 00:46:12.89ID:rRCoPslC0
わかった気になっている奥様の気まぐれで人気になっていただけだしねフィギュアなんか
韓流と同じで周期はあるのだが奥様はすぐ目移りするもんなのよな
2025/02/05(水) 00:46:40.08ID:eyz1v6Bv0
そもそも何が面白いんだよくるくるしてるだけなのに
2025/02/05(水) 00:46:55.86ID:uXx7JaQk0
大宮公園のピース君もファン離れが加速
2025/02/05(水) 00:46:59.32ID:uU+yJ7HZ0
もう全部NHKでええやん
BSでひっそり放送すればいいよ
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 00:49:54.98ID:bVCsnzmE0
チェコの解説者
「羽生は日本人なのに白人のように足が長くスタイルが美しい」
フランスの新聞
「信じられないかも知れないがこの8頭身の青年は日本人なのである」
トルコのアナウンサー
「羽生は非常に美しく、”日本のアスリートは不細工”という常識を覆しました」
2025/02/05(水) 00:50:46.19ID:bKGjPxtz0
だって羽生以外ブスばっかりじゃん
見た目を忖度して採点しないと
2025/02/05(水) 00:52:06.59ID:YaSvz1Rh0
引退してたんだ
知らんかったわ
2025/02/05(水) 00:52:38.38ID:AwTicH8w0
羽生は熱狂的ファンとアンチが多かったから
注目度は半端なかったからな。
浅田真央はキムヨナとのライバルストーリーで高視聴率だったし。

あの時代に並ぶ注目度を得るのはもう無理だろ。
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 00:53:19.02ID:lpuPdTW10
テレ朝のフィギュアも深夜送りだったしフジとか関係ねえな
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 00:54:07.69ID:ZDfBFxee0
フィギュアなんてブームが終わって誰も見てないだろ
YouTubeでやっとけ
2025/02/05(水) 00:54:13.53ID:qz1lvtz90
坂本が可愛くないのが
2025/02/05(水) 00:54:17.09ID:fVzVy/qf0
ホ〜ント羽生結弦だなんてスカを掴んだもんだね、フジテレビは。
2025/02/05(水) 00:54:24.67ID:UUuwQ48d0
ママ~
2025/02/05(水) 00:55:15.83ID:ecP1+KqC0
いうほど羽生かっこいいか?
メンヘラババア吸引機なのは評価するけど
2025/02/05(水) 00:56:00.95ID:ZUq98mom0
男も女も選手が芋っぽい田舎顔すぎてな
あと歌入りの曲を使えるようになってからなんか曲も印象に残らない
2025/02/05(水) 00:56:11.38ID:+dEaLz6Z0
フィギュアまともに見たことない俺でも記事にでてくる選手はだいたいわかるけど今まじで一人も名前わからんからな
もう終わっていいコンテンツなんだろ
2025/02/05(水) 00:56:27.22ID:i4Hcz0Pq0
プーさんぬいぐるみが
雨のように降る様は
異様だったがな
2025/02/05(水) 00:56:32.61ID:y8lNTITf0
羽生のスピード離婚はなんだった?
2025/02/05(水) 00:56:44.54ID:FVxNVJs40
女子も前々から分かってたけど手を打てなかったわけだしもういいよ
自力でまた這い上がって
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 00:57:25.23ID:hmvvMoVR0
ってか、フィギュアそんな見たいか?w
2025/02/05(水) 00:57:46.15ID:i4Hcz0Pq0
ナルシストに結婚は無理
2025/02/05(水) 00:58:05.21ID:B+n/SJRs0
>>17
特に顎まわりがイヤ
2025/02/05(水) 00:59:24.71ID:hieXzAb50
これは単純にフジの騒ぎの便乗記事
ろくに調べてもいない会社がいっちょかみ
2025/02/05(水) 00:59:43.74ID:i4Hcz0Pq0
30過ぎてンフッ
ってやるのは
さすがに無理
28 警備員[Lv.17]
垢版 |
2025/02/05(水) 01:01:39.18ID:8KNTs9sA0
何言ってんだ
CMなし生中継でやるチャンスだが
2025/02/05(水) 01:01:45.69ID:Ebtrb9FK0
坂本さんは?
2025/02/05(水) 01:02:45.78ID:O1NR9Ik+0
羽生ファンは今誰に夢中なんだろう?
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 01:02:55.40ID:lvdV6ABx0
競技の引退はともかく
ショーでも若くして引退するんだな
引退後はどうやって稼ぐの?
2025/02/05(水) 01:02:59.25ID:ORTylPeu0
織田信成が去年試合に出た時の盛り上がりは凄かったな
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 01:03:41.28ID:+zvg9Lnm0
羽生も最後の方はただの変な奴ってばれちゃったしな
2025/02/05(水) 01:04:13.70ID:i4Hcz0Pq0
>>30
やっぱり羽生
2025/02/05(水) 01:04:18.80ID:h2lQP46t0
今の連中には華が無い
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 01:04:48.73ID:bVCsnzmE0
これ

@
羽生さんは基礎を極めた演技なので、見てると自然にスケートの基本技術にも詳しくなる。バレエのワガノワメソッドみたいに、ハニュウメソッドをつくったらと思うくらい教科書技術。
だから、#メダリスト で基本の⛸技術を知りたい人が羽生結弦の演技を見たら作品とフィギュアの両方の解像度が上がる。
2025/02/05(水) 01:05:30.90ID:HcQTzCXe0
放送は発表済み

世界フィギュア2025
3/28 30よる7時~
フジテレビ系列で放送 ※一部地域除く
2025/02/05(水) 01:06:17.41ID:HcQTzCXe0
放映権ってそのたびに買うものじゃないから
今のフジにお金がなくてもね
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 01:07:21.11ID:HoDdCkVm0
大谷消えたら野球もそうなる
2025/02/05(水) 01:07:33.26ID:qfN5WA5+0
鍵山がいるじゃないかー  かー
2025/02/05(水) 01:07:52.63ID:sutN3lLd0
日本語解説が欲しいならテレビ局が必要だがベタなライブならtubeで見られるよ
2025/02/05(水) 01:08:07.34ID:L/80URvj0
羽生推してるのキッショBBAだけだからな
ひたすら羽生写してるだけの糞編成とかやってたらそりゃまともな人は見なくなるわ
NHKの頃は海外選手のペアやアイスダンスも放送してくれたのに民放になったら過去の羽生、控室の羽生、ウォームアップする羽生、演技が終わったらアホみたいにリピート再生
2025/02/05(水) 01:08:39.68ID:ImuZoHKp0
よりによってフジか
持ってないなこの人
2025/02/05(水) 01:08:55.32ID:hpaVRCj90
高橋や織田みたいに引退した人を復帰させてまで無理やり人気取りしようとしてるぐらいだし末期だよな
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 01:09:30.48ID:bVCsnzmE0
至高の羽生美

//pbs.twimg.com/media/GeMVRmwbMAAf0pe.jpg
//pbs.twimg.com/media/GeMVRpObIAAiwlq.jpg
//pbs.twimg.com/media/GeMPIXhbcAAG6hM.jpg
2025/02/05(水) 01:09:56.13ID:PKCE3Mpo0
そんなんより先にNHKはメダリストの放映権を買え
2025/02/05(水) 01:11:44.24ID:tZdAXTSi0
嫌い嫌い言ってる奴に限って詳しいの草
2025/02/05(水) 01:12:20.70ID:nrTR16oT0
>>40
ありゃライトファンに受け売れられんだろ顔がw
2025/02/05(水) 01:12:39.20ID:jyuSZqxF0
羽生が人気だからって同じ人ばかりアピールしたらそりゃそうなる
ファンの圧力がキツイのは分かるがなあ
2025/02/05(水) 01:12:52.74ID:nrTR16oT0
受け入れられない
2025/02/05(水) 01:13:08.78ID:wqfEA7ao0
>>3
昔はTBSだった
2025/02/05(水) 01:14:13.59ID:wqfEA7ao0
昔は日曜日の昼にダイジェストで放送されるだけだった

>>8
田村岳斗を知らないなんてくそにわかやなw
2025/02/05(水) 01:17:54.99ID:ovyoh0ai0
浅田真央や安藤美姫がいた2006年頃からもう20年ぐらいブーム続いてたから長かった方だろ
2025/02/05(水) 01:20:08.81ID:gzKoNFo00
散々ブームだと煽ってたバレーよりフィギュアの視聴率いいんだよ
あくまで過去がもっと良かったという話
2025/02/05(水) 01:21:14.19ID:GqnjOGwj0
馬鹿かよ
ファンが離れたのはロシアが抜けてブスばかりだからだぞ
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 01:21:45.20ID:bVCsnzmE0
羽生結弦選手は、その美しさや感動性から多くの人々を魅了しています。競技としての厳しさと芸術性が融合した世界でも最高の芸術でしょう。
羽生結弦選手は一流ブランドや一流化粧品会社のグローバルミューズとしても活躍しています。彼の人気や魅力は世界的にも高く評価されています。多くの企業が彼を起用して自社製品の広告やプロモーションに活用しています。
2025/02/05(水) 01:22:40.24ID:xEN50IKI0
ここはどうせ韓国寄りの報道しかしないからとっとと他局に譲れ。あと浅田真央に謝れ
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 01:22:40.60ID:bVCsnzmE0
羽生結弦選手は、演技スタイルや表現力だけでなく、知性や洞察力にも優れています。彼の演技やコメントからは、緻密な考えや深い洞察が感じられます。
羽生結弦選手の人気は世界中に広がっており、地方都市にとって巨大な観光資源となります。
羽生結弦選手が嫉妬や嫌がらせの対象になることは、時に起こりうることです。しかし、彼が高いレベルで尊厳を保ち続け、困難に立ち向かってきたことは称賛に値します。
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 01:23:27.98ID:wzlB/fX80
>>51
伊藤みどりがフェンスを飛び越えたの
確かTBSが放送してたよね
2025/02/05(水) 01:24:54.04ID:L2CAkniq0
>>5
お前はスポーツ見ない方がエエよ
2025/02/05(水) 01:26:01.67ID:Rw0VDdpK0
>>23
観客席女ばっかりだし
女視聴者が多いスポーツなんだろう
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 01:26:17.77ID:nKVQ4j5Q0
羽生結弦を見てるのはババアでしょ 若い男は見ないからフィギュアスケートをやる男の子もいない
野球もそうなってる 大谷を見てるのはジジイ 若い男は見ないから野球をやる男の子が減ってる
卓球より少なくなってしまった
2025/02/05(水) 01:26:23.62ID:kfXklYe20
マスゴミがうるさいから離婚しましたって意味のわからんことしたから嫌いになったわ
結婚報告も嫁のこと一切触れず結婚相手はスケートとか揶揄されるし
2025/02/05(水) 01:26:57.57ID:f8eSgYWV0
フィギュアスケートってもう外見だけで点数が優遇される感じ
技の難易度とか質とか二の次になってる雰囲気
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 01:27:22.74ID:TCt7PPNe0
浅田真央にあの仕打ちをした時点で放映権取り上げとくべきだった
2025/02/05(水) 01:28:33.44ID:Rw0VDdpK0
>>39
野球興味ないジジババがルール覚えたり球団名や他の選手の名前覚えるくらいだもんな
理想の息子か孫なんだろう
2025/02/05(水) 01:29:06.09ID:Fj8draek0
羽生結弦もそうだけど浅田ワオの引退もファン離れを加速させた
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 01:32:27.36ID:1CQLOsPk0
スポーツはもうテレビでやらなくてもネットてやればいい
2025/02/05(水) 01:33:38.77ID:gcjX5DlN0
>>45
右がカッコイイ
2025/02/05(水) 01:34:33.26ID:gcjX5DlN0
フジテレビに入社した中野友加里

里谷多江もフジテレビだったな
2025/02/05(水) 01:34:59.94ID:XHhKpJIs0
>>46
うむその方がフィギュアの為になる
めっちゃちゃんとしたフィギュアアニメだし
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 01:35:48.78ID:h5Qk6Pzf0
>>5
頭の悪い女向け
2025/02/05(水) 01:36:06.41ID:oetixMLq0
羽生結弦自身はまったくスポンサー持って来なかった
大量に持って来たのは浅田真央だよ
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 01:38:18.16ID:fqoiFWpE0
予想通り
フィギアが好きじゃなくて羽生結弦が好きなババアだらけだっただけの事だ
2025/02/05(水) 01:38:31.40ID:oetixMLq0
2時限から出てきたようなマリニンが地上波放送されれば人気出そう
今最強だし
2025/02/05(水) 01:38:47.84ID:oetixMLq0
>>75
2次元
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 01:41:35.45ID:rMNgWOkw0
美人を徹底的に英才教育しろよ
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 01:41:47.62ID:S8WfB/6W0
ロシア人を復帰させろよ
V字回復よ
18歳になったワリエワは細いし、美人だよ
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 01:41:56.62ID:rMNgWOkw0
イケメンも
男子にイケメンいない
2025/02/05(水) 01:41:58.40ID:Dq2DUeDp0
受信料泥棒

MLBに78億かけてる

NHK根拠ありません

個人的不正です

野球スケール

そんなもの有料放送でやれ
2025/02/05(水) 01:42:22.60ID:oetixMLq0
羽生結弦はまったく視聴率なんて持ってない

258 2025/01/29(水)
https://pbs.twimg.com/media/GibnL4KaYAIBJ54.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GiboHcpaYAMgnZZ.jpg

羽生結弦 0.8%からのバス旅3.3%
どんだけ羽生嫌われてんの
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 01:42:42.91ID:WeP3W8gL0
>>36
大爆笑w
糞キムチと同じでフリップのアウトエッジエラーをずっと見逃されてた羽生がw
2025/02/05(水) 01:43:28.22ID:oetixMLq0
>>79
マリニンめちゃくちゃイケメンだよ
2025/02/05(水) 01:44:30.20ID:HkyDZXcv0
>>73
真央ちゃん中学生で颯爽と出てきたときは
妖精のように可愛かったからなあ
2025/02/05(水) 01:45:12.26ID:oetixMLq0
>>37
3月ならいけそう
オリンピック前だしね
2025/02/05(水) 01:46:00.48ID:f6CCNM+M0
今のフィギュアスケートってそんな感じなんだ
2025/02/05(水) 01:46:11.31ID:HkyDZXcv0
>>78
白人女なんかごく1部のマニア受けしかしない
日本人でスター性のある選手が優勝争いしないと
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 01:47:02.82ID:GCrYRhjl0
妻を軟禁して何がしたかったの?
2025/02/05(水) 01:47:58.19ID:oetixMLq0
スケート靴の上げ底で誤魔化してるがこんなスタイル悪い奴のどこに華があるんだよ

https●://i.imgur.com/w37hLnH.jpeg
https●://i.imgur.com/U4qE6K3.jpeg
https●://pbs.twimg.com/media/Gb65UtKbwAAMcBz.jpg
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 01:48:04.68ID:2bxG7Ncu0
電通がついて大谷みたいな羽生結弦一辺倒の報道しかしなくなってスケオタが離れた
無理矢理作ったスターwでコケてばかりの下手くそが優勝するからスケオタは羽生が嫌い
羽生結弦には非常識で特殊なババアしかファンがいなかった
フィギュアバブルを終わらせたのは羽生結弦
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 01:50:25.53ID:FCQoluJU0
>>11
2人とも華があったなアンチも多かったかもだが
2025/02/05(水) 01:50:55.01ID:oetixMLq0
>>90
大谷を電通扱いすんなよ
あんだけ活躍してたら当たり前だろ
バスケ河村みたいな下部リーグでの活躍を大げさに取り上げるのが電通パワーだろ
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 01:51:28.32ID:HvdMF8Mx0
オールドメディアに乗せられたアホ共の末路
2025/02/05(水) 01:52:05.12ID:oetixMLq0
電通関係者が羽生スターシステム暴露
https://i.imgur.com/awQhcrH.jpeg
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 01:52:50.39ID:O/soRAqN0
>>77
後から美人にすることもできるニダ

いやマジで韓国から整形美人選手が出てきて欲しいし、中国がなんでこれに力を入れないのか不思議でならない
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 01:53:29.72ID:GCrYRhjl0
棺桶に片足突っ込んでるようなお婆ちゃんファン達が死滅したらフィギュア界も終わりやね
2025/02/05(水) 01:55:07.61ID:x98kUd6G0
>>78
よりによってドーピングじゃあ
復帰できても前科1犯で人気出るわけないし
他のにしろ
2025/02/05(水) 01:55:10.63ID:MbQyU2WS0
>>94
ソチオリンピックであんなに転びまくって金メダルだったのはそういうことか
採点競技だからなんとでもなるしな
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 01:55:51.07ID:kuFCQ/Sf0
いやフジもNHKもどこも中継しないほうがネットライブ無料で見られるんだろ
そっちのほうがいいじゃん
2025/02/05(水) 01:58:13.40ID:sgsktr/E0
>>8
伊藤みどりの時代は、リンクに立った瞬間、減点
2025/02/05(水) 02:00:39.05ID:oetixMLq0
羽生結弦オタからしたら地上波放送ない方が自分のババアファンを逃さずに済むからいいんだろうけど今の若い子は羽生なんかよりかなり技術あるからな
2025/02/05(水) 02:02:12.59ID:oetixMLq0
羽生は視聴率持ってない
声優みたいな一般は誰も興味ないマニア人気みたいなもんでしょ

■羽生結弦緊急特番 意外にも視聴率は最下位
https●://pbs.twimg.com/media/FYbAdXlUcAUMrOQ.png

年代別では、女性65歳以上ではまずまずの数字となったが、男性4~64歳では全層で最下位、女性4~49歳でも最下位だった。
どうやら羽生人気は高齢女性に支えられており、男性からの人気は壊滅的なようだ。

緊急特番は番組冒頭から視聴率が低かった。
話題の人であっても、彼のこれまでの業績や人間性に興味を持つのは、一部の熱狂的なファンだけだったと言えそうだ。

■ずっと時間帯最下位の不人気羽生結弦
https●://pbs.twimg.com/media/GdUElPVaoAEC5jC.jpg
2025/02/05(水) 02:08:12.68ID:a2HC85KD0
アンチがすごい勢いで湧くな 
ある意味人気の裏返し
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 02:09:40.46ID:BJA+2Ua00
人気ないなら昔みたいに五輪だけ放送すればいい
所詮マイナー競技なんだから
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 02:13:05.37ID:J+vAocS70
さっきニュースのスポーツコーナーで通常と逆回転にスピンする女子選手の話題が出とったな
2025/02/05(水) 02:14:29.69ID:PwggqnCk0
NHKにしても、「そんなこと、今、急に言われても困る」だろ
2025/02/05(水) 02:16:34.43ID:XphxFt9W0
浅田高橋羽生宇野ぐらいまではまぁ人気ある感じあったけど
もうスター不在だもんね
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 02:30:43.83ID:ffGRsR790
なんか味の素のCMやってるやろ
気持ち悪くてゲロ吐いた
こいつ何歳だよブリッコすんなや
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 02:42:27.88ID:G6UPnvcO0
フィギュアファンなら民放でやるより
NHKBSでダンスとか全種目放送してもらえる方が嬉しいわな
2025/02/05(水) 02:55:48.08ID:CYUOeS1R0
オレは真央ちゃんまでで、羽生とかロクに見てなかったな
でも、たまにチラッとテレビでみた時日本人選手のレベル向上には驚いたよ、レベルは明らかに向上してる

でも視ない、まあフィギュアはそんな立ち位置でしょ
あとフィギュア大国のロシアが今戦争してるし
2025/02/05(水) 03:10:28.82ID:wYDvvoyW0
羽生結弦ファンて怖いくらい熱狂的だよな
男ファンはゼロと言ってもいいし興味無い女は全く興味無さそうだし

競技者としてすごいの分かるけど、ルックスにしても言動にしても立ちふるまいにしても何があそこまで惹きつけるのか全く理解できない
2025/02/05(水) 03:14:38.04ID:wYDvvoyW0
どんな競技も所詮はスター選手頼りだよなあ
スター性ってのは必ずしも成績とは一致しないし
まあまた10年もすれば出てくるんでしょ
2025/02/05(水) 03:21:43.62ID:077pyNQt0
フジテレビのオンデマンドで見れるんだろ? ファンなら契約しなよ
2025/02/05(水) 03:50:52.32ID:/AtdV0ug0
ニッポン?の未来は♪(ウォウウォウウォウウォウ♪

世界が指差す♪(イェイイェイイェイイェイ♪

糞をしようじゃないかっ?!♪💩

アス、アス掘~る・オール・オブ・ザ・ナ~イト♪💖
2025/02/05(水) 04:03:16.61ID:sczDPQvr0
羽生がいる時はとにかくハニュピしてた
気持ち悪いくらいの羽生ageが元からのスケオタ離れを加速させた
やっと居なくなったと思ったら今度はコロナ禍も相まって海外勢もショーに来なくなりいまいち華の無いカテゴリになってしまって今に至る
スターは作ろうとしても作れない
忘れた頃に出てくる
それを待ってる
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 04:23:44.42ID:bqfkSTvP0
フィギュアと言えばトリノの荒川静香が一番印象に残っているが、ここまで荒川の話題はなしか
2025/02/05(水) 04:28:04.94ID:uGxqOkCy0
地上波だと日本人の特集ばかり流して他国の選手映さないからなー
2025/02/05(水) 04:35:58.93ID:GKMruJE10
酒気帯びでバイクを運転したスター選手がいるじゃん?
2025/02/05(水) 04:45:07.79ID:G707+PRI0
>>17
あの糸目でイケメンはない
2025/02/05(水) 04:45:22.67ID:BEQb/cvx0
坂本はすごいんだけど一般人からすると3回転半も4回転もやらないで何で勝ち続けるんだって思われてしまってる。これ本人のせいでは無いけど
なぜ点が出るのか説明してもなかなか難しいわけで
2025/02/05(水) 04:46:14.35ID:oetixMLq0
>>103
いや好きなほうがおかしい
好感度ランキングで一度も上位にきたことないでしょ
組織票できないランキングではまったくランクインしない
2025/02/05(水) 04:47:41.02ID:oetixMLq0
>>111
ファンはメンヘラ多い
羽生は不幸売りしてるから騙される人たち
2025/02/05(水) 04:47:58.22ID:mzBsIoVd0
 

いつまでも「ママにおっぱいおねだり」糞きめえ!


妻を守らず即ポイ捨てした、ろくでなし羽乳
妻を守らず即ポイ捨てした、ろくでなし羽乳
妻を守らず即ポイ捨てした、ろくでなし羽乳


そもそも羽乳が結婚相手を明かさなかったのはプライバシー保護のためでなく、
家畜化するためだった!😱
.
●文春有料記事「嫁監禁と自由剥奪」の具体的話
.
・外出禁止、ゴミ出しすら禁止
・友人知人と連絡取るのも禁止
・バイオリンを弾くのも禁止
・バイオリニストとしてのキャリアを諦める
・羽乳の身の回りの世話は全て母親がする
・呼び名は「あの人」「お相手」
・誰と結婚したかは明かすな
・羽乳ファミリー企業(母姉が取締役)締め出し
・結婚も離婚も知らないうちに羽乳が勝手に発表
・離婚時に口外禁止の念書を書かされた
.
●新潮記事
.
・友人知人だけじゃなく母親との連絡すら禁止
.
●他にも明らかになった羽乳ファミリーの猟奇ぶり
.
元妻にとって「想像とは異なる新婚生活」
アスリート妻の役割を与えられず、
新居隣りに住む羽生の両親と姉からガン無視される
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701305348/
,
gendai.media/articles/-/119879
>許可のない取材や報道が離婚の理由?
>25年の取材歴だが、
>最近そこまで熱心な張り込みや押しかけを聞いたことがない。
>張り込みタイプのメディアに聞いても該当なし。
.
元妻は実名報道OKだった!報道規制は母と姉の専制
www.dailyshincho.jp/article/2023/12051059/
.
元妻の後見人が実名告発「羽生の嘘は許せない」
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703583373/
.
週刊誌報道にSNSで異例の反論も、
羽生ママの直筆メッセージだった!
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703655908/

 
2025/02/05(水) 05:03:06.59ID:oetixMLq0
>>123
羽生が嫁捨てたのはババアファンが減るのを恐れたからか、それとも嫁の過去を元文春記者が暴露したからかどっちだろ?
2025/02/05(水) 05:10:09.81ID:+jJF9CwN0
正直、フィギュア観ても面白くないしな
2025/02/05(水) 05:18:41.84ID:e84Qgc+T0
俺はこいつの事をスケートは上手いけどキモいなあと思っていたが、スーファミのエストポリス伝記2が人生のバイブルと語ってるのを見た時から大ファンになりました。

がんばれ!!!羽生結弦!!!!
2025/02/05(水) 05:32:17.28ID:lU4Rho+d0
昔のフィギュアスケート中継は冬季五輪とNHK杯以外はTBSがやってたんだよな
TBS時代の動画見たけど実況とインタビュアーの言葉遣いがとても上品で良かったわ
2025/02/05(水) 05:58:47.36ID:zkmhkMSa0
別に羽生と関係ないと思ったがこいつのファンが年金暮らしが多くてBSチャンネル支払える余裕がない地上波頼りだってこともあるのか

それと日枝-森ラインが明らかになると消える一人
2025/02/05(水) 06:04:47.32ID:0TQBnUzV0
やっぱりフィギュアは美しくないと
羽生やロシア女子いないなら見なくていい
2025/02/05(水) 06:05:22.45ID:zkmhkMSa0
>>30
千葉百音応援に一生懸命
反面坂本花織叩きも一生懸命
2025/02/05(水) 06:06:11.17ID:zkmhkMSa0
>>129
競技ヲタ以外を騙せるから羽生が強いと思う視聴者多いんだよね
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 06:23:59.74ID:/HarU7AP0
>>75
アメリカでも人気ないのに
2025/02/05(水) 06:24:37.50ID:4HO+1lNf0
引退してたんだ
2025/02/05(水) 06:52:49.93ID:Q5WUrRDM0
フリーアナになったカトパンが羽生と対談した時ミニスカをはいていなかった
i.imgur.com/LTXF6ns.jpeg
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 07:22:20.18ID:g/MUx9HH0
>>1
>>45
この羽生結弦ショーの地上波放送が1%台で時間帯最下位だからね

北京で4位になった時点で視聴者が離れてしまった
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 07:23:40.19ID:VqxDfDaU0
女子がロシアに本気見せられて終わったのが
一番の痛恨ちゃうんかとw
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 07:29:42.62ID:ZlQXZ6ZV0
嫁棄てた事件がね
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 07:30:20.75ID:g/MUx9HH0
>>135

https://i.imgur.com/qdUTyaL.jpeg
2025/02/05(水) 07:34:18.65ID:1SQjIPMi0
なんか放送しなくなったよね?
前は絶対王者どうのこうので試合のある日はCMも凄かった
テレビに写ってる会場もガラガラで
浅田真央や羽生の時は熱狂的だった
コロナもあるんかな?
いま誰が競技者なのかもわからんわ
ネイサンはもういないんかな?
2025/02/05(水) 07:34:32.73ID:1SQjIPMi0
あーロシアいなくなったのもあるんか
2025/02/05(水) 07:37:20.17ID:8AHDx6Mw0
マイナースポーツでも良い
本当のスケートファンが残って清々しい
2025/02/05(水) 07:40:25.98ID:yhLS09hO0
ロシアの妖精たちを観られなくなったからだろ
坂本みたいなゴリラ女の踊りなんて、
誰が観たいんだよ🤣
2025/02/05(水) 07:43:15.36ID:Y+RtqkBP0
>>141
そのファンもいなくなってるんだよ
2025/02/05(水) 07:56:22.94ID:iAjNHraD0
鍵山くんかわいいだろ
2025/02/05(水) 08:15:08.09ID:QAqPJ3mQ0
>>3
フジが放送権を取る以前の世界選手権はTBSが中継してた
子供の頃に見てたら日本人なのにいつも伊藤みどりを貶してて、なんか嫌な感じの解説者がいたけど
今考えたら多分城田だったと思う
2025/02/05(水) 08:15:30.04ID:QAqPJ3mQ0
>>34
教祖様だもんな
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 08:20:10.37ID:TpxWgCcF0
キモいナルシスト選手権なんて誰が見てるんだ?
2025/02/05(水) 08:47:26.76ID:qcc/Oz+k0
>>146
アンチも大概
さつがいよこくだしまくり
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 08:48:25.42ID:ca09Qt9l0
>>143
悪いけど自分も羽生以外の選手にシフトしているよ
自分みたいなのをやめさせないとあなたの思うようにならないんじゃないかな
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 08:53:11.67ID:PJTGyVNS0
北京五輪で鍵山が銀メダルでもマスコミは羽生羽生やってたからな
2025/02/05(水) 08:53:52.46ID:FcmJlLnH0
世界ジュニアで優勝しても村上佳菜子以下の扱いでスルーされたり
グランプリファイナルで優勝しても村上佳菜子や鈴木明子以下の知名度だったり
シニア歴長くてそこそこ成績も残してたのに全く世間から興味持たれていなかった羽生に華なんてあるわけないだろう
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 08:54:23.06ID:ca09Qt9l0
>>150
違うよ
ワリエワワリエワでしたぞ
男子なんてすぐふっとんだ
2025/02/05(水) 08:55:39.66ID:oetixMLq0
>>129
羽生は猫背で姿勢悪いしまっ たく美しくない
プルシェンコと比べてごらん
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 08:56:08.95ID:5I8gAGIH0
華かないとか上から目線だな
2025/02/05(水) 08:56:53.15ID:oetixMLq0
>>132
日本では人気出るルックス
2025/02/05(水) 08:58:41.74ID:D+H1ya6p0
>>139
今はマリニンvs鍵山中田とか見たら面白いよ
2025/02/05(水) 09:02:33.79ID:FcmJlLnH0
>>139
https://i.imgur.com/6scKplL.png

2021年の北京五輪代表選考会の全日本は上の方ガラガラ
羽生が優勝した時のね
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 09:03:59.75ID:DvKi9u2b0
>>11
テレビでこの後羽生が登場ってなるととりあえず見てみようって気にはなったけど、今の選手にそんな人いないしね
ロシア人選手が出てないからレベルも低そう
2025/02/05(水) 09:07:45.70ID:oetixMLq0
>>158
羽生なんかより今の若手のほうが上手いのは素人でもわかるけどね
2025/02/05(水) 09:08:57.29ID:Unc5slmA0
羽生アンチがイキイキしてやがる
嫌い嫌いも好きのうちってほんまなんやなぁw
2025/02/05(水) 09:12:44.81ID:ca09Qt9l0
北京に関しては男子の途中からざわざわが始まり、男子が終わってすぐくらいにワリエワのドーピングの話が出てマスコミが女子に集中してしまった
オリンピックが終わるとロシアがウクライナに進攻してしまい
悲しい終わり方だったよ
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 09:14:27.62ID:g98fghki0
元々羽生が出てくるまで勘違い男子みたいな人ばっかだったもんな

高橋はそれなりにイケてたけど
2025/02/05(水) 09:14:39.26ID:s1Y6AooP0
>>149
あなたはね
でも現実スケオタも減ってるんだよ
2025/02/05(水) 09:15:13.11ID:oetixMLq0
今強い若手の憧れの選手
(両方親が指導者)

鍵山→宇野
中田→宇野、鍵山
2025/02/05(水) 09:16:21.65ID:s1Y6AooP0
現実的に
フィギュアファンは高齢
日本スケ連は新規獲得より
古参の高齢ファンを選んだ
カナダと同じ運命だよ
なにやっても無駄終わり
2025/02/05(水) 09:18:46.57ID:s1Y6AooP0
カナダと同じ運命を歩んでいる
カナダもかつてはスケカナのチケットが取れないくらいフィギュアは人気だった
しかし高齢者ファンばかり
しかしカナダ連盟は強い選手もいるからと新規獲得に向けての努力なし
その結果
今のスケカナはEXがなくなるほどの人気凋落
2025/02/05(水) 09:20:23.27ID:ca09Qt9l0
>>165
残念?だが宇野ファンも去った今は
全体的にファンが若くなったよ
20代30代の人が増えた
この人達はアイスショーより試合がメインだし試合は無料のもあるから気軽に行ける
2025/02/05(水) 09:23:55.60ID:Y+RtqkBP0
>>167
で今フィギュア人気一番盛り上がってる?
視聴率取れてる?
2025/02/05(水) 09:25:17.66ID:Y+RtqkBP0
>>167
で今が一番フィギュア人気が盛り上がりメディアも大々的に取り上げられ
昼の情報番組にも大谷と同じくらい取り上げられてる?
視聴率は?
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 09:29:39.31ID:DECQdTaZ0
いつの間にか引退してた人
2025/02/05(水) 09:30:55.84ID:AG1DQfBw0
そもそも1部に人気だったのをマスコミが日本全土で人気みたいにしたのでは?
2025/02/05(水) 09:32:30.25ID:FcmJlLnH0
>>164
ジュニアグランプリファイナルに出場した
海外の強い若手男子選手のインタでも
憧れや目標に羽生の名前を出す選手はいなくて
マリニンや鍵山ばかりだった
2025/02/05(水) 09:33:30.64ID:ZiZKR8830
個人人気の脆さはどの競技でも同じだな
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 09:33:33.93ID:lyAbUGZs0
>>150
あれは酷かったね
4位だったのに羽生羽生ってウンザリして逆に羽生に嫌悪感持ったわ
この人喋ったら胡散臭いし
2025/02/05(水) 09:36:30.30ID:bJlvTDat0
浅田真央や安藤美姫が韓国のキムヨナと張り合ってた頃は視聴率40%取ってたメガコンテンツだった
今は特に女子にわかりやすいライバルがいないからTVで試合見てても一般はつまらんのだろう
ロシアが国際大会に復帰すればもうちょっと面白くなりそうなんだがライバルの不在がつまらなくさせるんだよ
2025/02/05(水) 09:36:38.09ID:Y+RtqkBP0
>>172
だから今が一番フィギュア人気が盛り上がってるの?
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 09:37:06.48ID:g/MUx9HH0
>>157
何?この背中出し衣装w
2025/02/05(水) 09:37:23.53ID:ca09Qt9l0
>>168
この所無料で見れているからテレビでやらないが
2025/02/05(水) 09:38:03.66ID:Y+RtqkBP0
>>174
だからその羽生がいなくなり
日本では今が一番フィギュア人気が盛り上がり
メディアでも連日マリニンや鍵山が取り上げられ
昼の情報番組でも大谷みたいに毎日マリニンや鍵山が取り上げられてるの?
2025/02/05(水) 09:38:38.01ID:Q5WUrRDM0
>>160
反対に知りたいけど羽生ファンはインドや中国の総人口に匹敵するくらいに多いの?
2025/02/05(水) 09:39:16.64ID:Y+RtqkBP0
>>178
おかしいなあ
今が一番フィギュア人気が盛り上がってるならば
地上波で取り上げられるでしょ
2025/02/05(水) 09:39:52.13ID:Y+RtqkBP0
>>180
マリニンや鍵山は連日インドで取り上げられるほど大人気なの?
2025/02/05(水) 09:40:38.78ID:ca09Qt9l0
>>179
一番人気は鍵山じゃないよ坂本でもない
マスコミはわかってないだろうなと思う
おかげで自分たちは無料配信や無料の会場にありつける
2025/02/05(水) 09:41:31.77ID:Y+RtqkBP0
とにかくスケオタは今が一番フィギュア人気が盛り上がっていて鍵山やマリニンは連日インドでも取り上げられるほどの大人気であり
フィギュアの視聴率は20パー以上連日昼の情報番組に取り上げられるほどマリニンと鍵山は大人気
なんだといいたいんだよね
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 09:41:35.48ID:g/MUx9HH0
全く取り上げないから数字取れないでしょ
バレーや大谷に移行してるよ
2025/02/05(水) 09:41:57.00ID:Y+RtqkBP0
>>183
え?宇野?
2025/02/05(水) 09:42:09.01ID:ZiZKR8830
TVワイドショーでのフィギュア報道は今年末あたりからミラノコルティナ五輪にかけて増えるんじゃないかな
2025/02/05(水) 09:42:12.33ID:kaChJfA80
羽生時代はチケット取れなかったけど今は取りやすくなった
オンリーファンがいなくなったからむしろ試合開始から座席が埋まってる
代々木くらいのキャパ満員になるくらいだから集客はまずまず
テレビはどのスポーツも有料にシフトしてるから仕方ない
大谷みたいな個人のムーブはもうフィギュアにはないだろな
2025/02/05(水) 09:42:48.06ID:Y+RtqkBP0
>>185
それがスケオタにとっては今が一番フィギュア人気が盛り上がってるんだって
自分とかつてはスケオタだったんだけど脱落したんだけどね
2025/02/05(水) 09:43:32.28ID:0MM/m1n50
>>183
誰?まさか山本とか言わないよね?
2025/02/05(水) 09:43:41.25ID:Y+RtqkBP0
>>188
だから今フィギュアの視聴率が取れてフィギュア人気が一番盛り上がってるだ
へえ
2025/02/05(水) 09:44:38.10ID:Q5WUrRDM0
>>182
彼らと羽生並べて凄いと言える?
風貌から差があると思う
羽生マジで気持ち悪いよ(笑)
2025/02/05(水) 09:44:56.35ID:fvWYxrAV0
マリニンの話題もっとテレビでやってほしい
2025/02/05(水) 09:45:06.70ID:Y+RtqkBP0
すごいなあ
ここまでフィギュア人気が盛り上がっていたらフジテレビは
CM激減でお金がなくても
ボストンまで行くよね
なんといっても大谷以上に人気のあるフィギュア人気なんだから
2025/02/05(水) 09:45:19.80ID:0MM/m1n50
マリニンはパーツが中心に寄りすぎてる
2025/02/05(水) 09:46:11.47ID:Y+RtqkBP0
>>193
おかしいなあ
スケオタ曰くマリニンはすでに大人気で
連日昼の情報番組にとりあげられてるんだって
もう日本ではマリニンはすでに大谷以上の人気なんだってスケオタ曰く
2025/02/05(水) 09:46:15.22ID:GWV2jv000
>>192
手足長くないとばえない
2025/02/05(水) 09:46:50.62ID:0MM/m1n50
ID:Y+RtqkBP0はいつも同じ事しか言わない羽生基地オタ
2025/02/05(水) 09:47:16.17ID:Y+RtqkBP0
フジテレビで放送されるボストンワールドはメガ大スターマリニンと鍵山が出るから視聴率30%いくよね
2025/02/05(水) 09:47:27.95ID:Y+RtqkBP0
>>198
スケオタでしたが
2025/02/05(水) 09:47:44.95ID:fvWYxrAV0
マリニン頑張ってほしい
2025/02/05(水) 09:48:19.47ID:GWV2jv000
マリニンてだれ
2025/02/05(水) 09:48:20.27ID:Y+RtqkBP0
>>198
自分にとってはドュシュネ兄弟のターザンは至宝ですか
技術云々ではなく
2025/02/05(水) 09:48:27.14ID:0MM/m1n50
>>200
ほらねいつもそれ言う羽生基地オタ
2025/02/05(水) 09:48:33.08ID:Y+RtqkBP0
>>202
大スターらしい
2025/02/05(水) 09:51:00.05ID:/ioDsCFK0
大谷の後の野球も一気に不人気になるだろうな
もう野球洗脳をこれからは無理だろうし
2025/02/05(水) 09:51:04.72ID:fUYQUHEl0
>>188
羽生が日本の試合に出てくるのは全日本のときくらいだから「日本の試合の集客」には大して影響ないんだけど
その全日本すらよく欠場してたしね
2025/02/05(水) 09:51:24.75ID:7zek4dDM0
羽生は桁違いに凄い選手だったかならな
羽生見てフィギュアスケートに対する見方が変わったわ
2025/02/05(水) 09:51:27.08ID:oetixMLq0
>>172
羽生は女みたいにガリガリの体型で女みたいななよなよした演技だから美しいみたいな勘違いしてる人が多い
選手から見たら羽生の技術の無さは騙せないからね
2025/02/05(水) 09:52:09.39ID:tsiODZng0
スケヲタには蛇蝎の如く嫌われてるからな蛆のフィギュア放送
特にポエム全開の実況アナ
2025/02/05(水) 09:52:24.73ID:fUYQUHEl0
>>208
桁違いかな?
わりと誰でも出来ることしか出来ない選手だったけどね
2025/02/05(水) 09:52:58.15ID:Q5WUrRDM0
>>208
何が桁違いなの
ファンの異常性?
マザコン?
他の選手よりへたくそぶり?
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 09:53:15.85ID:cQme8kS30
ユヅ婆も老人ホームに行くタイミングやからな
2025/02/05(水) 09:54:00.59ID:0MM/m1n50
>>210
今そんな事ないよ塩原いないし
フジのフィギュア班はローカル大会も網羅してSNSも細かく活用してる
テレ朝よりフジの方がマシ
2025/02/05(水) 09:54:41.62ID:tsiODZng0
技術等含めてアイスダンスが好きだけどまともに放送してくれないんだよなあ
2025/02/05(水) 09:54:49.15ID:Y+RtqkBP0
>>204
であなたはいつからフィギュアを見てるの?
2025/02/05(水) 09:55:07.18ID:Y+RtqkBP0
>>213
スケオタは?
2025/02/05(水) 09:55:20.65ID:oetixMLq0
>>181
地上波で意図的にやらなくなった感もあるよな
地上波でやらないと一般が見ないから興味が薄れるんだよ
実際マリニンが出た大会を録画でもゴールデン地上波でやらないしな
人気でそうな選手が見つかったら誰かに都合わるいんじゃ?
2025/02/05(水) 09:55:25.68ID:lQ3N6Qsh0
鍵山くんに頑張ってもらおう
https://i.imgur.com/zfr1MmW.png
2025/02/05(水) 09:55:36.13ID:Tkr3hPAs0
ママ~
2025/02/05(水) 09:55:46.55ID:Y+RtqkBP0
というか自分みたいなディープなスケオタが羽生の演技に魅了された場合
スケート連盟から追い出されたんだよね
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 09:56:13.40ID:/fPBgvSe0
フィギュアファン怖い
2025/02/05(水) 09:56:24.32ID:Y+RtqkBP0
>>220
へえ
あなたは羽生を盗聴してるの?怖いねあなた
2025/02/05(水) 09:56:36.07ID:Y+RtqkBP0
>>222
だからフィギュアから離れた
2025/02/05(水) 09:56:36.77ID:tsiODZng0
>>214
そうなんだ
俺の中でフィギュアは淺田で終わってるからw
2025/02/05(水) 09:57:17.48ID:AtaTRi1Y0
子供や孫がいる婆さんどもが平気でさつがいよこくするのがスケオタかつ羽生アンチ
2025/02/05(水) 09:57:41.50ID:A0+hLCyR0
引退じゃなくて即離婚だよw あれでみんな引いたから。俺の知り合いも毎年買ってたカレンダーあの年からやめた
2025/02/05(水) 09:57:59.50ID:AtaTRi1Y0
孫や子供がいてさつがいよこく
全て貼ったろか
2025/02/05(水) 09:58:20.91ID:AtaTRi1Y0
>>227
即離婚すると逮捕されるの?
2025/02/05(水) 09:58:22.03ID:oetixMLq0
>>219
高身長でカッコいい選手今多いんだよ
昔のランビエールプルシェンコジュベールヤグディンジョニーバトルとかイケメンで日本でも人気だった
2025/02/05(水) 09:58:43.12ID:AtaTRi1Y0
>>227
即離婚することは犯罪なの?
逮捕案件?
2025/02/05(水) 09:59:26.30ID:A0+hLCyR0
>>229
羽生ファンて日本語も通じないのかw
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 09:59:39.86ID:QyN7AZRv0
フィギュア人気じゃなくてスター選手あってのものだったんだなw
2025/02/05(水) 09:59:41.36ID:oetixMLq0
>>221
羽生に魅了されるディープファンなんていない
ニワカばかり
2025/02/05(水) 10:00:15.12ID:PS5tB8i/0
>>224
離れてるのになんでフィギュアネタに粘着してんのww
2025/02/05(水) 10:00:29.08ID:Dq2DUeDp0
お断りします

受信料の使われ方おかしい

MLBに、78億

そんなの

大谷不正忖度

すぐやめろ
2025/02/05(水) 10:02:43.47ID:ca09Qt9l0
>>191
無料配信があるからテレビはないよ
今回の新横浜の試合は一般席をあまり用意しなくて大騒ぎだったよ
2025/02/05(水) 10:03:44.95ID:MO/KWgs60
関連スレ
バックに森元とナベツネがいる(いた)

フジテレビで日枝久氏と安倍晋三元首相のゴルフ映像「イット」で「独裁者」書簡や「影響力」詳報 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1738658085/
2025/02/05(水) 10:04:38.33ID:ca09Qt9l0
>>218
やったよGPF(テレ朝)
フジでなければやったことにはならないってか?
2025/02/05(水) 10:06:44.38ID:oetixMLq0
>>239
地上波でゴールデンでやったか?
2025/02/05(水) 10:07:07.63ID:yhe0Ijbn0
男子フィギュアとかアメリカじゃ高校生の競技人口が数人しかいないドマイナー競技だからな
たまに野球と比べてる知ったかのバカがいるけど
アメリカでの高校生の競技人口は野球は50万人くらいいる
たった数人しかいない男子フィギュアと比較するのも馬鹿らしい
2025/02/05(水) 10:08:36.56ID:D+H1ya6p0
>>236
羽生ヲタは大谷が大嫌いw
羽生の立ち位置を奪ったからw
2025/02/05(水) 10:08:43.78ID:0MM/m1n50
ベーイモジパングID:ca09Qt9l0と基地羽生オタID:AtaTRi1Y0は芸スポにこもっておいてくれ
2025/02/05(水) 10:10:13.86ID:oetixMLq0
>>241
あいつらは人数じゃなくてやってる地域数で比較してるからな
2025/02/05(水) 10:11:27.10ID:ca09Qt9l0
>>240
やっている
だってGPFだよ
来年は名古屋でやるしな
2025/02/05(水) 10:11:37.80ID:UfiOtONk0
>>1
観客は減ったが、羽生と羽生ファンが去って試合の雰囲気は格段に良くなった
好きな選手だけにギャーギャーわめく婆さん集団はもういらない

https://i.imgur.com/Zu3n1Bp.jpeg
https://i.imgur.com/Q5Nw8dg.jpeg
2025/02/05(水) 10:12:28.36ID:WJpE22t80
>>227
羽生のファン減ったという記事内容ではないんだが...
2025/02/05(水) 10:12:48.00ID:umJVdxDI0
羽生自体のファンもどんどん減ってるしな
2025/02/05(水) 10:13:08.57ID:ca09Qt9l0
>>241
アメリカは競技人口20万人
アイスホッケー選手はフィギュアを習うからコーチはわりと金持ち
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 10:13:19.99ID:EfzWX4b80
>>233
逆に今までが並外れた人材が多すぎたのが奇跡なんじゃないの?
そんなにいいことばかりは続きませんって
2025/02/05(水) 10:13:39.53ID:7+PJDUOR0
>>35
紀平梨花は戻ってこれないのかな?
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 10:13:49.76ID:PFkxLcLn0
>>241
会場も日本語の広告ばかりだったし
もうとっくに終わっていたんだろうな
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 10:14:37.34ID:EfzWX4b80
>>227
羽生個人の人気じゃなくてフィギュア全体の人気が落ちてるって記事だよ
2025/02/05(水) 10:14:52.83ID:TwEcdMMn0
>>240
海外の大会は時差があるから日本のゴールデンタイムに放送しないのでは?
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 10:16:23.17ID:g/MUx9HH0
>>202
羽生結弦が挑戦し続けて飛べなかった4回転半を軽々飛ぶ選手
2025/02/05(水) 10:17:04.68ID:ca09Qt9l0
>>252
アメリカはオリンピック金候補の競技だからアメリカのスポンサーが増えたよ
男子とアイスダンスは現在トップはアメリカだし
女子も3Aを跳ぶ金髪美人がいて
こうやっているうちに全てアメリカに持っていかれるのさ
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 10:17:40.17ID:g/MUx9HH0
>>206
うん
日本人だらけになっちゃってるからね
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 10:17:49.23ID:F70HGpoQ0
スターがいない 鍵山だけじゃ無理
2025/02/05(水) 10:19:46.34ID:ca09Qt9l0
>>258
鍵山は人気はナンバー1じゃないよ5番目くらいかな
2025/02/05(水) 10:21:28.62ID:0MM/m1n50
>>259
ナンバー1誰か答えないくせにw
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 10:22:02.39ID:Me1QT8sO0
>>206

イチローや松井が引退したら終わりと言い続けたサカ豚

2002年W杯開催で本格的に日本はサッカーが人気トップになると言い続けたサカ豚
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 10:22:48.19ID:RkQDVrm40
>>11
アメリカでもハーディングがナンシーケリガンを襲撃して事件になった時期が最高視聴率だったそうだ
2025/02/05(水) 10:23:07.45ID:mIIBClfJ0
令和の冬彦さん
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 10:23:09.01ID:vSSduCC70
フィギュア自体終わりだろ
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 10:23:34.83ID:lyAbUGZs0
氷川きよしと羽生結弦はオバチャン週刊誌で毎週宣伝記事が出てた
宣伝費注ぎ込んでた
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 10:23:49.78ID:2bxG7Ncu0
競技として見れば今の方が面白いと思うよ
フィギュアって昔から政治スポーツだからメダル取るのは裏取引がいる
真に実力があればそれすら跳ね返すけどねネイサンが典型例
羽生結弦を優勝させたい為のクソルールをノーミス高難度で振り払って4年間五輪世界選手権負けなし
日本メディアは電通が支配してるから羽生コケてもコケてもすごいwばかりだったけどねw
2025/02/05(水) 10:24:57.34ID:zuLOVZ5n0
フィギュアファンが増えたではなく羽生ファンが増えただけだった
それなのにフィギュアが大人気のように報道した違和感
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 10:25:29.61ID:RkQDVrm40
>>241
ホッケーリンクが各市町村にあるからみんなスケートやる
女子は街のお嬢様タイプの美少女がスケーターになりホッケーイケメンと付き合う
男子は身長が伸びなくてホッケーに行けなかったりゲイ男子だやるから裾野は広い
2025/02/05(水) 10:26:35.85ID:ca09Qt9l0
>>260
山本草太
ファンミをやりながらコツコツ増やした
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 10:26:43.78ID:WW+fwyU00
キムヨナが1回も飛ばなかったのを審査員がこぞって芸術性が高いって評価して優勝してから馬鹿らしくなって見るのやめた
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 10:26:51.57ID:RkQDVrm40
>>256
アメリカは優勝できないスポーツには金ださない
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 10:28:21.66ID:RkQDVrm40
>>270
あれは五輪招致キャンペーンだからな
もうとらせるのは決まってた
日本も荒川静香でとったから次は男子で女子はどうぞって感じだった
2025/02/05(水) 10:28:50.47ID:ca09Qt9l0
>>270
そんな試合あったっけ???
あなたが嫌いなシン アマノさんは
今では神だよ
2025/02/05(水) 10:29:22.72ID:0MM/m1n50
>>269
やっぱ山本かよ>>190

1番人気なのになんでなかなかスポンサーつかなかったの?
マスコミが分かってないから無料にありつけると書いてるけど
まさか山本をマスコミが推したら大人気になって有料になると言いたいのかww
2025/02/05(水) 10:30:07.16ID:FcmJlLnH0
>>219
右のジュンファンは好きなプログラムに宇野のプロを挙げるくらいリスペクトしている
左のグラスルは鍵山のことを憧れだと言っている

グラスル
「優真は憧れの存在。ずっと彼を見続けて、追い続けていきたい。不可能だとは思うけど、いつかスケーティング技術も含めて彼と同じようになりたい」
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 10:30:19.28ID:RkQDVrm40
>>230
ランビエールもジュベールも背は小さいがな
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 10:30:39.56ID:XtMScr/d0
>放映権、NHKにかえして

女子体操ファンもずっと言ってる
ああいう競技は結局NHKなんだよ
2025/02/05(水) 10:32:30.20ID:ca09Qt9l0
>>274
人気はあるが各選手ごとに1000人くらいはついているから全日本は埋まる(男子は特に)
この間の明治のショーは集まった1000人が三浦オタだったし
三浦より友野の方がファンは多いしな
2025/02/05(水) 10:32:40.64ID:PS5tB8i/0
山本草太が1番人気は無いわ
友野にもインスタフォロワー負けてるのに
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 10:33:09.02ID:RkQDVrm40
>>273
神って?
あの人まじであの時期しかコンペティションで審判担当してなかったのが闇だよな
2025/02/05(水) 10:34:09.45ID:R1vgb0pI0
俺は全然フィギュアに興味ないんだけど、今まで見てたやつに聞いたらかっこいい人がいなくなったって言ってたな、チビとか不細工ばっかなんだろうな
2025/02/05(水) 10:34:30.04ID:0MM/m1n50
>>278
山本の1番人気の根拠は?
明治のショー行った人が全員三浦オタなわけないだろw
2025/02/05(水) 10:35:10.52ID:RkQDVrm40
人間的なキャラに面白みがある選手がいないからな

みんな普通の一般学生の受け答えしかできない
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 10:36:01.95ID:RkQDVrm40
>>281
高橋大輔や織田信成はチビだしブサ寄りだったろ
2025/02/05(水) 10:37:42.12ID:zEv6z3kx0
>>284
でも高橋はイケメンだから人気あったろ
2025/02/05(水) 10:39:05.12ID:fUYQUHEl0
>>284
羽生もスケート靴脱いだら短足で背低いしはっきりいってブサの種類だと思うよ
羽生おばさんだけにはあれが世紀の美少年に見えてたみたいだけど
2025/02/05(水) 10:40:40.24ID:FcmJlLnH0
昔は人間的なキャラに面白みがある選手がいたんじゃなくて
今の選手と違って頭が悪いから馬鹿な言動で悪目立ちしてただけっていう
2025/02/05(水) 10:41:02.51ID:wcfBQICy0
引退してからはちょっとカッコ良いお兄さんだものな
若かったから神がかっていた
今のだと金払ってまで見に行くとはならんだろ
2025/02/05(水) 10:45:42.60ID:fUYQUHEl0
>>288
特に難しいことはやってないのに点数だけは神がかってた選手

と後世言われるようになると思う
2025/02/05(水) 10:46:25.57ID:u8hZXIgW0
>>286
靴脱いだら宇野とそんなに変わらないかも
母親より小さいんじゃないか?
2025/02/05(水) 10:47:11.09ID:ZiZKR8830
昔と比べて採点方法がだいぶ整理されたのにそんな突拍子もないスコアが出たりする?
2025/02/05(水) 10:48:37.20ID:fUYQUHEl0
>>291
羽生はそういうトンデモ採点だったね
2025/02/05(水) 10:49:01.94ID:GWV2jv000
>>255
じゃあ金取る人なんだね
見た目が綺麗なら子ならいつか見るかも
2025/02/05(水) 10:50:50.57ID:GWV2jv000
>>288
羽生はオサンになってからの方が好きかも
若い頃は野暮いから
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 10:51:12.35ID:g/MUx9HH0
https://i.imgur.com/4RpmNDO.jpeg
2025/02/05(水) 10:52:05.59ID:GWV2jv000
>>295
どこの久保クンだよ
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 10:53:12.20ID:g/MUx9HH0
最近
https://i.imgur.com/qzkFtwm.jpeg
2025/02/05(水) 10:53:39.40ID:HOLXNuyt0
紀平とロシア居なくなったせいだろ
2025/02/05(水) 10:53:57.73ID:fUYQUHEl0
>>293
金はジャンプ2回コケて1回抜けても金取った羽生みたいな人もいるから
確実にマリニンが金取れるかどうかはわからんね
全てはジャッジの裁量次第
2025/02/05(水) 10:55:00.50ID:HOLXNuyt0
>>142
坂本が3Aとかやるならまだ救いあるけどな
2025/02/05(水) 10:56:35.92ID:GWV2jv000
>>299
綺麗で人気あれば取れるよ
演技系競技は魅了力があってなんぼだから
数字だけで争いたいならスポードやってろって話だし
2025/02/05(水) 10:57:18.31ID:FcmJlLnH0
羽生
「海外拠点の選手は真の日本代表じゃない。自分は仙台を拠点にして真の日本代表として試合に出る」



↑「昔の人間的なキャラに面白みがある選手」とやらは
海外拠点の先輩がいるのにこんなことをインタで言う頭の悪さ
しかもこの発言の後に自分はカナダへ拠点を移してるし
これでアンチを増やした
2025/02/05(水) 10:57:43.95ID:BqZWkQvU0
>>297
お、なんか温厚になった気がするな
いい感じの生活できてんならよかったよ
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 10:58:52.63ID:WW+fwyU00
>>301
それならもう審査員いらないな
2025/02/05(水) 11:00:11.79ID:BqZWkQvU0
バンクーバー金選手の演技褒めたらプルシェンコ婆さんに叩かれまくった思い出w
女ってこんなに攻撃的なのかと驚いたな
なんか男のやるやつと違って一枚岩なんよ
2025/02/05(水) 11:00:26.54ID:GWV2jv000
>>304
手足短いだけで美しくないは共通認識だからな
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 11:00:39.70ID:Y7X+VN1l0
フィギュアなんて所詮芸能の3流競技だしな
2025/02/05(水) 11:02:06.63ID:fUYQUHEl0
>>301
フィギュアにそんな綺麗な選手なんてもともといないじゃんw
大体みんなスケート靴でスタイル補正されてるからね
特に羽生なんて靴脱ぐとがっつり身長低くなってコントみたいだし
2025/02/05(水) 11:05:19.67ID:GWV2jv000
>>308
競技中に美しければいいんでないの?
靴補正すらも機能してない重そうなぼてぼてラインの人ばっかりじゃん
見る気起きないもん
2025/02/05(水) 11:05:27.00ID:uFkDLmDK0
フィギュアって美を競う競技なのにモテなさそうなブスやブサメン率高い気がする
普通に他のスポーツの方が顔面いい奴多い
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 11:06:08.69ID:uVtPgjr10
こいつのアイスショーテレビで見たが恥ずかしくて見てられんかった
2025/02/05(水) 11:06:41.31ID:u8hZXIgW0
>>308
足元だな
他の競技見てしまうと足元ばかり見るようになったからスケートも上よりも見てる
そのなかで羽生って図抜けて下手なんだよ
2025/02/05(水) 11:06:48.45ID:FcmJlLnH0
容姿が良くて美しくないと五輪金メダルは取れないと羽生オタが豪語してたら
北京五輪でネイサンチェンが50点差の圧勝で羽生が台落ちしてて笑った
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 11:07:01.25ID:GWpYcKRv0
>>310
ジャップだけだろ
ロシア人とかみんな綺麗だったぞ
2025/02/05(水) 11:07:01.88ID:fUYQUHEl0
>>309
その競技中に美しく見える人って例えば誰?
2025/02/05(水) 11:09:37.92ID:GWV2jv000
>>313
ネイサンはうまかったね
バレエを通る人は多いんだろうけど曲芸ベースは強すぎだったわ
2025/02/05(水) 11:09:43.01ID:FcmJlLnH0
美を競う競技で羽生はネイサンチェンに4年間一度も勝てずに大差で惨敗w
2025/02/05(水) 11:12:02.74ID:GWV2jv000
>>315
羽生の黒い脚かな
紫はだめだった
2025/02/05(水) 11:16:48.10ID:fUYQUHEl0
>>318
なるほど
裾がやけに長い黒いパンツでかなり脚が長く見えるようにしてるアレね
あれが美しいと思えるセンスなんだ
2025/02/05(水) 11:20:35.20ID:GWV2jv000
>>319
そうね少なくとも他の日本人よりはいいと思う
大ちゃんもゴツかったイメージなんで
2025/02/05(水) 11:21:05.19ID:lQ3N6Qsh0
フジテレビで3月の世界選手権ボストン大会放送するの?
やる前から男子はマリニン女子は坂本優勝だとわかってるけど
2025/02/05(水) 11:24:01.86ID:fUYQUHEl0
>>316
ネイサンはジャンプより本当はジャンプの前が凄かったんだよね
チョクトーから4Lz飛べる選手なんて他には誰もいないでしょ
2025/02/05(水) 11:34:04.07ID:eXJhdRcd0
>>119
汚くないんだよ
ドアップでも耐えられる肌
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 11:35:31.13ID:ffGRsR790
羽生結弦ってメガネかけたらチー牛フェイスだぞ
2025/02/05(水) 11:40:56.69ID:eXJhdRcd0
>>281
外人も昔はマッチョな感じの2枚目が結構いたのに最近はナヨってるな
2025/02/05(水) 11:43:48.96ID:kQDwUUpt0
>>295
そのうち顔面崩壊しそうで怖い
2025/02/05(水) 11:51:16.65ID:kQDwUUpt0
>>299
>>選手から見たら羽生の技術の無さは騙せないからね


点は異常に高かったけどね
北京もあれで4位はありえん
10位くらいでも御の字でしょう
2025/02/05(水) 11:51:18.88ID:u8hZXIgW0
>>323
そりゃ厚化粧してレタッチ済みの画像しか見てないから
化粧取ったら土色の顔なのも信じないか
2025/02/05(水) 12:00:47.14ID:sm04Y+4V0
メダリストの影響でフィギュアに興味持ったり出戻る人が増えて来ると思う
ユーリと違って女子で漫画原作だから別の層に届いてるはず
2025/02/05(水) 12:03:48.23ID:GWV2jv000
>>328
見てるものだけで評価するのに本当はとか化粧とったらとかいる?
じゃあ他の選手すっぴんなん?化粧してないからあれなん?しててあれなん?ってなるだけじゃない
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 12:04:03.17ID:RkQDVrm40
>>315
ランビエールは実は足短いけど氷上でブレードに乗るとバランスがよくなる
キムヨナ、荒川静香もこのタイプ
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 12:05:34.21ID:RkQDVrm40
>>302
おもろいやん

何も思われないよりアンチがいた方がマシ
山本草太選手とか一般の学生だな以外の感想わかないだろ
2025/02/05(水) 12:07:02.00ID:u8hZXIgW0
>>330
大体の選手は練習画像を見ると化粧してないよね
羽生も同じだけど黄疸あるみたいな顔色と白塗りのときがはっきりしてる
足が短いのと頭髪怪しいのも見て見ぬふりか
2025/02/05(水) 12:08:12.90ID:GWV2jv000
>>333
なんか醜いよね
必死にディスって
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 12:12:37.73ID:RkQDVrm40
>>287
中高生からメディアに出てきて大人に囲まれてカメラの前で臆せず話して大衆に好かれる時点で頭が悪いは無いんだよ
バカだとまず話せないしきしょい絵面になり苦情になる
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 12:16:57.71ID:RkQDVrm40
>>322
エントランスが難しくてもリスクばかり高くて評価に反映されないのは昔から
だから羽生やキムみたいに点数に反映されない技術は捨てて加点が高いところに集中するのは競技としては正しいけど
じゃあジャッジって何なんって気分になる
2025/02/05(水) 12:19:43.04ID:QAqPJ3mQ0
>>148
被害妄想すげー
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 12:23:58.03ID:e4AczT550
「ありがとう もうあなたは必要ない」
これだろ
2025/02/05(水) 12:26:53.32ID:FcmJlLnH0
>>332
頭の悪い言動は全く面白くないし不快
山本草太は他の選手のインタを読むと後輩にも慕われていて良い先輩なんだなって好感度が高い
2025/02/05(水) 12:27:25.59ID:SlrQDdHV0
税金70億投入する一般利用不可の結弦専用スケートリンクとか建てたけどどうなった?
2025/02/05(水) 12:32:26.83ID:FcmJlLnH0
>>335
馬鹿だから海外拠点は真の日本代表じゃないとか言うんだよ
自分が将来海外へ拠点を移す可能性があることを想像すらできない知能レベル
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 12:34:47.12ID:nK6fyuPx0
現役時代も不人気だった宮原知子をマスコット的に激押ししたりスケ連の趣味はよくわからん
2025/02/05(水) 12:35:40.77ID:GWV2jv000
>>340
そんなの作ってたんだな
あの感じだとコンサートとかやるアリーナ会場みたいなものかね
ただの市民用貸し体育館の認識だと文句は出るだろうけど一定水準以上の演目の公開施設と思えばいいだけではと思った
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 12:37:02.11ID:nK6fyuPx0
>>230
みんな良い選手で大人気だったが顔は個性派じゃね?
正統派イケメンはアイスダンスには沢山いた
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 12:37:07.07ID:9marV1SJ0
紀平はどうなの?
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 12:38:26.28ID:nK6fyuPx0
>>345
アスリートってよりインフルエンサーみたいになってるね
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 12:42:55.33ID:OdG3OKU30
まあ、オールドメディアとそれに乗っかってた連中は事業転換してかないと終わる
2025/02/05(水) 12:46:29.74ID:wErhtosa0
日本の男子は見た目はあれだけど技術的にはまだ高いレベルに有るけど、女子のシニアは見た目もあれだけど、技のレベルも低いまま
30年以上前の人がビュンビュン跳んでたジャンプも出来ない人がトップやってるのなんか見ても全然面白くない
ジュニア見てる方がまだ面白い
2025/02/05(水) 12:54:39.89ID:FcmJlLnH0
浅田真央の生涯最高得点 216.69 
坂本花織の最高得点 236.09

昔よりレベルは上がってますね
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:09:04.75ID:RHZZ2eLw0
>>8
あんなに姿勢悪いのにかw

むしろ自分の周囲のフィギュアファンは羽生がなかなか引退しないので嫌気がさして離れていった
でも今でも海外勢の話はちょっとするから動画で好きな選手だけ追ってるんだよ
スケ連とテレビは糞
2025/02/05(水) 13:18:02.70ID:Y4J7Q2DJ0
フィギュアなんて地上波でやるほどのコンテンツじゃないだろ
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:20:39.28ID:g/MUx9HH0
>>302
へぇ~酷い
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:21:37.83ID:Po03a35t0
採点基準が主観に依存してるから競技としてフェアではない
2025/02/05(水) 13:21:58.80ID:FcmJlLnH0
日本女子でノーミスの坂本花織に勝てるのは全盛期の紀平と島田麻央くらいだよ
全盛期の浅田真央ですら絶対に坂本に勝てないのに今さら浅田浅田言うのは逆に可哀想だね
2025/02/05(水) 13:22:18.56ID:D0Vtc1N40
そりゃ女のトップがあんなのだし ロシア勢戻ってきてほしいね
おんなは全員ポチってる事ケツ半分はみ出す事しないと減点しろ
2025/02/05(水) 13:22:55.95ID:GWV2jv000
>>351
まあそうかもね
大ちゃんや真央ちゃんや羽生辺りが盛り上げたからヲタ以外の集客があったわけで
先人の築いた環境の残り香にあやかっても保守力不足でパンピ集客を望めないならヲタ相手のニッチ産業に失速するのは必然だと思うわ
2025/02/05(水) 13:25:58.60ID:GWV2jv000
あと個人的にはマッチーめちゃラブ
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:27:37.40ID:zjnqT6Eh0
マリニンらぶ
2025/02/05(水) 13:31:38.18ID:+rTiSnKN0
フィギュアとジャニスレはID真っ赤にして中傷コピペ連投する基地外ばかり
2025/02/05(水) 13:37:46.91ID:0yVzQ+Jf0
>>302
羽生は日本のコーチに黙って移籍を決めたんだよね
コーチは報道で知ったそうだ
ありえん。本当にありえん

その後帰国した際に元コーチにしれっとご主人にブレードの研磨を頼んできたらしい
2025/02/05(水) 13:38:07.03ID:tcqpRY7M0
嫁さん大事にしない奴とか男目線で見ても呆れる程のクズ野郎だしな
2025/02/05(水) 13:46:55.29ID:m1hKKA/o0
>>329
意外と?中身が良いアニメみたいだな
最初はロリしかでてこないと思ったが
2025/02/05(水) 13:51:02.68ID:1NXTaYPP0
荒川や村主、本田の頃も地味な競技だったやん
荒川がトリノで金取ってから漸く日本の潮目か変わったけど
それまではストイコやらキャンデロロ、クワン、スルツカヤ、プルシェンコヤグディン等海外選手の活躍が主だった競技って感じだったし
2025/02/05(水) 13:51:33.50ID:m1hKKA/o0
>>280
あまりにも回転不足を見逃されがちな外国人選手が今イタリアにいてな
その人に厳しく判定したらネット民の一部にヒーロー扱いされてな
んだか笑っていいのかなんだか
毎回あれが続いて他の選手も回転不足を取られまくればまたネットの意見も変わるだろうと思う
今はいわゆるネタキャラ化した感じ
2025/02/05(水) 13:53:14.10ID:M7S1/zuZ0
日本人スケオタは試合好きだから試合には客入るがエキシやアイスショーになると嘘の様にガラガラになる
アイスショーで毎回コンスタントに集客できてるのは浅田真央と羽生結弦だけ
2025/02/05(水) 13:53:22.15ID:JbEbv/oa0
>>350
羽生というよりとにかくオタがどうしようもなかった無知なイナゴ軍団みたいでね
今はあの軍団がいなくなってくれたからマジにどこの会場も空気良いよ
大体選手はみんなアマチュアで学生ばかりかなのにスターがいないとか華がないとかいってるほうがバカ、文科省スポーツを対して何を言ってんだか
TV放映なんて変な煽り演出も酷いし別になくなってもかまわないしね
配信してくれたほうがずっと良い
2025/02/05(水) 13:54:30.17ID:m1hKKA/o0
>>364
ちなみに日本のネット民は少し引いてみてる
海外で名前が有名になってしまった
2025/02/05(水) 13:54:36.16ID:FcmJlLnH0
>>356
https://i.imgur.com/6scKplL.png

羽生が優勝した2021年の北京五輪代表選考会の全日本は上の方ガラガラ
ヲタ以外の集客があったとは?
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:55:21.89ID:vF7AqbXW0
>>141  ほんとそれ!!
2025/02/05(水) 13:56:03.71ID:6wBuC9XA0
強いから必ず人気出るわけでもないし仕方ないんじゃない
採点競技でわかりづらいしもう世界でもあんまり人気ない
金がかかるから始める人も少ない
あとここで戦ってるようなアンチスケート婆同士がいついてる限り新規は逃げるだろうね
2025/02/05(水) 13:57:08.60ID:m1hKKA/o0
>>370
なんでくだらない叩き合いをいつまでもやるんだろうなあ
それより応援に力を入れないとねマイナーなんだから
2025/02/05(水) 13:58:31.18ID:+rTiSnKN0
このスレ見ても分かる通り
フィギュアオタ婆は基地外しかいない
メダリスト見て一般が興味持っても
フィギュアオタの異常性を知ったらドン引きして逃げるわ
2025/02/05(水) 13:59:13.71ID:m1hKKA/o0
>>372
こういうやつも主語デカでおかしいけどね
2025/02/05(水) 14:03:04.96ID:GWV2jv000
>>366
放送できないのを危機に思ってるのは客じゃなくて業界の方でしょ
ヲタはどうせついてくるしヲタじゃない人が集客出来るかどうかが放映の鍵だから
2025/02/05(水) 14:04:49.55ID:JQeOgSOV0
放送は決まってる
>>37
そもそも女性週刊誌の適当記事だからね
2025/02/05(水) 14:05:10.00ID:FcmJlLnH0
>>365
https://i.imgur.com/ESIkVH4.jpeg

FaOI愛知は羽生結弦が出たけどガラガラ
羽生も試合やショーをガラガラにしてるけど電通のゴリ押しだから記事にはならない
2025/02/05(水) 14:05:16.28ID:6wBuC9XA0
ルールが変わって前と採点傾向が変わったらそこをちゃんとOB解説が地上波の試合で詳しく説明したらいいのにとは思う
何でこの点?と疑問抱いてる一般よく見る
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 14:08:31.69ID:pa833XgG0
何度もコケても得点高かったりよくわからない競技
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 14:08:35.34ID:TjbzMmcj0
>>331
逆に安藤美姫は陸上ではなかなかスタイルいいのに氷上だと悪く見えたなぁ
2025/02/05(水) 14:09:43.51ID:pofpAEC20
華って言葉で濁さずに
はっきり「ブスとブサしかいないから」と書いたらどうだ
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 14:10:45.13ID:vF7AqbXW0
>>251
しつこいよ
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 14:11:39.37ID:RkQDVrm40
>>376
羽生ファンは抱き合わせがきらい
羽生以外が出るものを見るのは損だと思ってる
そこが他のファンとのちがい
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 14:13:45.74ID:RkQDVrm40
>>339
だから普通の良い子じゃん
良い先輩してる一般の学生さんのためにわざわざ見る人は少ない
2025/02/05(水) 14:13:48.57ID:0MM/m1n50
>>372
羽生と羽生ファンが関わらければ平和な世界なんだけどな
2025/02/05(水) 14:14:15.73ID:+9i3CNbl0
>>378
それはもう変わった
技ごとに基礎点といって点数があるがジャンプでコケるとGOE−5されて
そうなると基礎点が半分になりさらに合計点から-1されるルールになった
例えば基礎点が8点の技(3Aがそのくらい)があったらコケたら4点にされてさらに−1だからかなり減らされる

大枠は昔から同じだが細かな微調整は4年おきか2年おきにある
説明が足りないんじゃないかというのはそう思うね
2025/02/05(水) 14:14:58.81ID:+9i3CNbl0
基礎点がないところでコケた場合は−1だけなのでさほどは点は減らない
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 14:15:59.61ID:RkQDVrm40
>>344
イケメンかどうかより個性がないよな今
ほんとただの学生って感じだ
本来学生スポーツだから仕方ないけどなら地上波でスポンサーつけて放送するコンテンツにはならんて
2025/02/05(水) 14:16:17.85ID:pofpAEC20
>>365
去年の全日本は試合はほぼ満席だったけど
エキシビションは可哀想なくらいお客さん少なかったな…
海外の大会ではエキシ自体やらない所が出てきてるし
日本もそのうちそうなるかも
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 14:17:34.60ID:RkQDVrm40
>>347
もともと冷戦下で限られた東西交流のチャンネルとして発展したジャンルやし
たぶん政府のエージェントみたいなのも関係者には混ざってたはずやに
2025/02/05(水) 14:18:14.03ID:460AothI0
BBA相手にビジネスするとだいたいこんなだから発展性がない。個人のパトロンに過ぎないからその分野を広げられない。女は相手にしたら負け
2025/02/05(水) 14:18:32.65ID:6wBuC9XA0
>>371
選手の好き嫌いがあるのは仕方ないんだけど好まない選手へもリスペクトがないとな
比較上げ下げとかもね
表現系競技だから荒れるんだよね
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 14:18:37.67ID:RkQDVrm40
>>348
30年前の人の跳び方だと減点してマイナスにするような採点方針になっちまったからな
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 14:18:51.48ID:tMTBKL8n0
フィギュアやんないのならFODは即解約するわ
2025/02/05(水) 14:19:13.22ID:A0+hLCyR0
メダル取れなかったのは氷のせいで即引退。結婚したら即離婚。羽生君早い男は嫌われるぞw
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 14:19:39.23ID:RkQDVrm40
>>371
応援の方法も規制されてる
投げ込みできないしバナーも制限されてりは
2025/02/05(水) 14:20:35.74ID:+9i3CNbl0
>>395
え、そこまでアフォなの?
そんなの理由にならない
2025/02/05(水) 14:22:12.15ID:3Wx6xrO+0
>>8
これ本当なの?
今時ポリコレがうるさいだろうに
2025/02/05(水) 14:22:28.89ID:FcmJlLnH0
>>383
他人を下げながら自分を上げて悪目立ちするのは個性とは言わない
ただの馬鹿
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 14:22:32.90ID:RkQDVrm40
>>388
エキシのプログラムがつまらんのよ
似たような眠くなるポップスのバラードばかり
昔と違って国家プロジェクトで育成されてるスケーターがいないからなロシアもいないし
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 14:24:54.86ID:RkQDVrm40
>>398
エンタメだから当たり障りがない無味無臭より
イラつかれたほうが価値があるんよ
ただの学生さんを視聴者はわざわざ見ない
2025/02/05(水) 14:26:11.72ID:wXgQTBLt0
ロシアロシアいうやつに限って今のロシアの試合や選手層も見てなかったりするし(動画が見られる)
文句言いたいだけの化け物になっちゃってるねあれが成仏するまでしばらくかかりそう
試合は今も言うほど悪い状況ではないな
2025/02/05(水) 14:26:18.49ID:6wBuC9XA0
もう競技あんま見てないんだけどさ
見るの向いてないのわかったから
一般に人気を出すなら習い事として流行らせるのが一番だと思うよ
生涯スポーツとしてやるならそんなに金もかからないだろう
だからメダリストは効果あるだろうしこれからしばらく普及の頑張り時だろうな
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 14:26:38.25ID:RkQDVrm40
>>396
何の理由?
マイナースポーツであることの理由にアフォとか馬鹿なん?
2025/02/05(水) 14:29:48.07ID:FcmJlLnH0
個性がないと言うけど海外でもマリニンとかは謙虚さがないと叩かれたりしてるからね
ネイサンチェンは賢くて謙虚で立派だったのにってね
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 14:30:22.23ID:RkQDVrm40
>>363
もともとハーディングケリガン襲撃が
女同士のプロレスやってんで全米で受けたんだよ
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 14:34:47.47ID:RkQDVrm40
>>342
浅田真央の人気におんぶにだっこでなんでも無茶振りで働かせながら浅田に嫉妬してるような奴らだからな
2025/02/05(水) 14:35:45.54ID:FcmJlLnH0
某選手なんて自分に非があるのにアンチに反論したりしたせいでめちゃくちゃ嫌われている
こいつが台乗りしたら自ら命を絶つとまで言われてる
2025/02/05(水) 14:35:49.90ID:wDH4SNnw0
浅田真央→坂本
羽生→鍵山

そりゃ誰も見なくなるわ
2025/02/05(水) 14:35:59.03ID:1D6fk7vV0
ブサメンしかいないからだろう
2025/02/05(水) 14:39:46.60ID:FcmJlLnH0
海外スケオタに人気があるのは他人を下げて悪目立ちする選手ではなくて謙虚で性格が良い選手だからね
2025/02/05(水) 14:44:03.93ID:FcmJlLnH0
>>408
羽生のショーの視聴率1%
誰も見てないから現役の試合にも視聴率で負けてる
2025/02/05(水) 14:46:08.43ID:CytbpdoS0
>>405
いま映画や他競技、音楽シーンもそうだけど海外でもカリスマ性を纏ったスターが居ないし個性のバリエーションも少ないよな
みんな小粒で一般人に毛の生えたようなのばかり
2025/02/05(水) 14:46:35.57ID:GWV2jv000
>>411
世界選手権の話じゃないの?
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 14:51:49.13ID:RkQDVrm40
>>412
プルシェンコ世代までは国家プロジェクトで育成されたエリートがいたから常人離れした音楽性や技術のパフォーマンスができたけど
今は普通に学校通ってる一般の学生しかいないからね
キムヨナとかロシア女子は五輪絡みだから奴らも国家プロジェクト
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 15:01:57.53ID:cLPGmP6A0
スポンサー不在のタイミングはきついやろな
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 15:05:08.79ID:V9scoBg70
マリニン観てきたけど
うーむ
肌真っ白で髪ふわふわなのは羨ましいな
ジョニー・ウィアーやアダム・リッポンの若い頃は美少年だったなあ
もしかして外国も全体的に今の若者は美男美女不足なのかな
2025/02/05(水) 15:06:00.45ID:EYTC+/E30
アニメが話題
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 15:09:02.76ID:XYbgBCdv0
https://youtu.be/x5CMlicf1cc
2025/02/05(水) 15:17:55.45ID:ecP1+KqC0
>>414
プルシェンコじゃなくてキャンデロロ潰したのがあかんかったと思うよ
目立ちたがりが鼻につくのはわかるけどあいつがやることなすこと全部禁止技減点にしてたらそら面白味も何もないよ
競技の多様性の芽があそこでなくなった
2025/02/05(水) 15:24:12.07ID:iRI5XwQU0
ライトファンが消えた決定打は宇野昌磨の引退だと思ううちの母ちゃんがそう
もう宇野くんもいないからいいやって
2025/02/05(水) 15:33:08.88ID:HLnLQSoA0
人気もないのに痛いから全休とかそんなのばかりじゃんw
そりゃだめだ
2025/02/05(水) 15:35:01.64ID:v4MA1+D90
>>420
悪いけどそれはない
言うほどファンついてなかった
2025/02/05(水) 15:42:00.09ID:PX4aG9bU0
この人はバレエを習ったことがないのにとバレエ言う言葉に酔いしれて経験者になったつもりで発言しで
バレエもどきのグラビアまで撮って信者や第三者にイメージを植え付けようといたのは頭ヤバイと思った
2025/02/05(水) 15:50:47.17ID:FcmJlLnH0
羽生しか視聴率は取れない他は華がないとか言ってたのに
羽生一人だけの放送にしたら視聴率爆死して現役選手以下の数字しか取れなくなったの笑う
2025/02/05(水) 16:01:01.83ID:q1gdkkbX0
>>394
「メダル取れなかったのは氷のせい」これ浅田ヲタが声高に主張してるやつ。
426 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/02/05(水) 17:19:50.15ID:pZaKMrj70
日テレあたりが手を挙げてくれる事はないのか。
2025/02/05(水) 17:25:23.12ID:iRI5XwQU0
>>422
だからライトファンだって言ってるだろ宇野ファンとかじゃなく知ってる選手がもういないって状況だから見なくなった
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 17:45:04.77ID:RkQDVrm40
>>425
おまえまだ生きてたんか
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 17:48:03.76ID:RkQDVrm40
>>423
バレエのレッスンも勉強もしてないのに薔薇の精をやってプルシェンコを困惑させたからな…
2025/02/05(水) 17:48:51.35ID:o80DJcCN0
渡邊渚の謎の既視感の正体
imgur.com/Cmy4QDL
2025/02/05(水) 17:54:12.26ID:AoR4CjAP0
>>430
こなきじじぃみたい
2025/02/05(水) 18:52:53.06ID:lR9XD1nP0
最近のスケートはどいつも奇形みたいなホビットしかいないから無理だろ
2025/02/05(水) 19:02:48.35ID:KmZWRGiK0
坂本を整形させれば解決
ブスがいくら勝っても誰も興味ないンだわ
2025/02/05(水) 19:38:12.34ID:VBbNhE/M0
>>157
コロナ禍では?
2025/02/05(水) 19:57:52.63ID:q1gdkkbX0
>>428
浅田真央のヲタは口汚いのよね…。浅田真央が金メダル取れなかったのは、誰かのせいでもなく、リンクのせいでもなく、自分の能力を出せなかったから、勝負事は自分の能力を出せる能力ここで決まる。浅田真央はキムヨナよりこの能力が劣っていただけ。
2025/02/05(水) 20:01:04.49ID:qDpJCaXd0
>>429
え…マジもんの○○だな
今のスケーターは早かれ遅かれバレエレッスンで所作の基礎つけるの当たり前だけどさあ
2025/02/05(水) 20:02:01.07ID:W62sr3au0
>>435
万物が自分に都合悪いと浅田真央ファンのせいか
それあんたが動かないせいだよ
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 20:19:07.95ID:RkQDVrm40
>>435
採点競技はルールを作る段階コーチ選定
欧州北米アジアのパワーバランスで決まる
能力と勝負が見たいなら陸上や競技を見るもんよ
フィギュアスケートは政治とプロレスを楽しむ興行
いま日本がつまらんのが政治から外れてプロレスもないから
2025/02/05(水) 20:42:35.40ID:Treb6DPP0
もう誰も見てないしだれも選手知らないよ
2025/02/05(水) 21:16:31.30ID:FcmJlLnH0
>>394
7年前の羽生
「強い選手は言い訳しない。怪我してたからとかリンクがどうとか。絶対に言わない」

北京五輪
「実は前日の練習で捻挫してた。他の大会なら即棄権しているレベル。ドクターストップもかかってた」
「僕じゃなくて他の選手が作った穴にハマってジャンプ出来なかった」
「僕が何か悪いことしましたか?」


負けると言い訳ばかりしてた
2025/02/05(水) 21:16:57.41ID:413748Zc0
>>42
その糞編成の時は高視聴率で羽生いなくなって今は2%とかになってるって話なんだが
2025/02/05(水) 21:43:29.49ID:FcmJlLnH0
視聴率1%の羽生ショーの心配してやれ
2025/02/05(水) 22:05:53.80ID:bAzCvTTM0
今はTValとかでざっくりの数字はわかるから嘘ついても無駄
夜のいい時間帯の時になら2はない
放送枠の最後の最後でジュニアの試合の一部を流したところだけ切り取れば2とかもありえなくはないが、全体がそうではない
2025/02/05(水) 22:16:46.76ID:dGmgQ7bs0
ID:FcmJlLnH0
ID真っ赤して必死に羽生愛を語るアンチもまだ居るんだw
2025/02/05(水) 22:25:33.63ID:FcmJlLnH0
【テレ朝】緊急特番『羽生結弦 感動をありがとう』世帯視聴率3.9% 意外にも視聴率は最下位… 個人視聴率は男性からの人気が壊滅的


>では個別の層の視聴率を検証してみよう。
>まず年代別では、女性65歳以上ではまずまずの数字となったが、
>男性4~64歳では全層で最下位、女性4~49歳でも最下位だった。

>どうやら羽生人気は高齢女性に支えられており、男性からの人気は壊滅的なようだ。


羽生の引退特番もショーも視聴率は爆死
2025/02/05(水) 22:29:20.77ID:RocWDv9F0
>>443
放送枠の最後の最後でジュニアの試合の一部を流したところ

これ深夜1~2 時位ね、そこなら低いこともありえるが時間帯的に仕方がないとこ
2025/02/05(水) 22:34:38.01ID:bIDcunqT0
サッカーアンチの八百坂や清田が羽生に注目しないのは不思議だな
この税スケーターに税金を何億円無駄に使ってるかを探れや
2025/02/05(水) 22:44:15.58ID:q1gdkkbX0
>>438
その採点競技のルールも明確に理解出来ていなくて、コーチの選定も適材適所では無かった、その他諸々…。オリンピック金メダルを取れなかった理由ですね。
2025/02/05(水) 23:30:37.54ID:MNGVwwbJ0
ID:q1gdkkbX0
誰が金メダル取った取らないのスレではない
お前は今頃何言ってんだ
2025/02/06(木) 00:14:42.80ID:+KIf7BU30
>>31
ショーは引退してないだろ
2025/02/06(木) 00:57:03.33ID:03OFAR8K0
>>254
昔は録画をやってたよ
2025/02/06(木) 00:59:20.55ID:03OFAR8K0
>>424
羽生に華なんてある?
感じたことがない
2025/02/06(木) 01:00:58.51ID:03OFAR8K0
>>416
スタイルに華があるよ
2025/02/06(木) 01:04:14.16ID:03OFAR8K0
>>416
両方ゲ○
2025/02/06(木) 05:58:33.89ID:cJ9Xi25C0
マリニンはげそうな気配あるんだよな

>>424
羽生って虫みたい
蝶ではない
2025/02/06(木) 07:56:10.75ID:Al4pcT+j0
フィギュアスケートがただの点取りスポーツになっちゃったから
おもしろくなくなったんだよ
高得点技の完成度とかそういうのをギチギチにめざすだけになっちゃったから
昔はロシアっぽいなとか選手の個性みたいのがあって日本が強くなくても
見ていて楽しい競技だった
今は芸術点じゃなくて技術点だけを争ってる感じ
2025/02/06(木) 09:00:01.39ID:MV7dTPwO0
>>450
官公庁と繋がり持つ興行屋に任せてゲストを呼んで豪華にしてるけど
実際は羽生を隔離したショーだから官公庁界隈が手を引いたら事実上羽生はおわり
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/06(木) 09:39:19.03ID:gVTxiC6P0
>>440
嘘付きで女々しいんだね
2025/02/06(木) 09:41:23.19ID:R5xZDAy20
「華がない」
あーはっきり言っちゃった
2025/02/06(木) 09:45:37.58ID:ZylcQES80
>>456
キムや羽生を予約つきで勝たせるためになってしまって引き戻したらこうなった
2025/02/06(木) 11:06:59.63ID:cnGjpTIb0
現役を下げなければ上げることができないなんて引退選手達には華もスター性もないと言ってるようなもの
現役下げるのは何か焦りがあるんだろうな
462 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/02/06(木) 11:20:52.56ID:4YoXiEFS0
NHKの次年度上期は昨年のパリのような国際大会がない分スポーツ関連はMLB以外にも力を入れられるが、次年度下期はミラノ・コルティナに力を入れる故にその前哨戦のNHK杯は重要な位置付けになるから到底疎かに出来ないだろう。
2025/02/06(木) 11:32:38.04ID:kG1+9WJZ0
安藤の4回転、荒川の金、高橋のイケメン枠からの超ルーキー浅田からの羽生

って割と上手いことブーム続けてたんだから結構持った方やろ
2025/02/06(木) 11:58:57.92ID:U0gU9nEY0
フィギュアスケートは本来、マイナー競技今の立ち位置がフィギュアスケートのベースの立ち位置。
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/06(木) 12:38:38.68ID:EqyEN6vK0
大ちゃん聖子の愛は永遠
大聖フォーエバー

一般社団法人関空アイスアリーナの概要
代表理事:  森本 靖一郎(大阪府スケート連盟・会長)
理 事:    福西 実雄(大阪府アイスホッケー連盟・会長)
顧 問:    橋本 聖子  ←←←←←←
顧 問:    伊東 秀仁
アドバイザー:高橋 大輔 ←←←←←←
監 事: 松下 義彦(泉佐野市・副市長)
2025/02/06(木) 14:41:10.69ID:gkaUfHpi0
>>408
宮原と宇野を飛ばすなよ
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/06(木) 15:07:16.58ID:gVTxiC6P0
〇爆Tシャツ
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/06(木) 15:08:41.95ID:R6JAuLNC0
ゴミみたいなおばさんたちは
強いアスリートの尻馬にのって
試合に勝った気分を吸収したいだけだからな
オータニもこれ

バンドワゴン効果
2025/02/06(木) 15:18:52.93ID:2AgNO57q0
羽生結弦選手を名乗る人物からのダイレクトメッセージがきっかけで79万円の電子マネー利用権だまし取られる 秋田・大仙市
IBC岩手放送IBC岩手放送
2025年2月6日(木) 11:19
秋田県の大仙警察署は、大仙市に住む50代の女性が、フィギュアスケートの羽生結弦選手を名乗る人物から届いたインスタグラムのダイレクトメッセージがきっかけで電子マネー利用権79万円をだまし取られていたことを明らかにしました。
2025/02/06(木) 15:42:53.66ID:2AgNO57q0
>>469
ちなみに大仙市では昨年も別件の羽生ロマンス詐欺事件がありました
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/06(木) 16:37:32.80ID:gVTxiC6P0
頭弱い?w
2025/02/06(木) 20:08:17.76ID:cnGjpTIb0
>>463
https://i.imgur.com/yIPM4nv.png

>五輪で日本選手が活躍するたび4年に1度はフィギュアブームが起きた
>羽生宇野がメダルを獲得したにもかかわらず平昌の後は違った


フィギュアブームはソチ五輪で終了
平昌五輪の時にブーム終了の危機を感じて作られたのがMFアカデミー
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/06(木) 20:13:34.18ID:ZP16XRk30
>>379
手足のバランスが良いとダメなんじゃないのかな
首と手が長くて脚が短めだとスケート靴履いたら映えそう
つまりウエーブ体型が適している
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/06(木) 20:20:33.02ID:ZP16XRk30
>>463
高橋織田小塚
キャラが立っていた
浅田真央の時代は鈴木明子みたいな劇場型もいて楽しかった
イケメン美女である必要ない
人気が圧倒的だった羽生だって顔だけなら別にイケメンではないわけだし
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/06(木) 20:30:38.94ID:bJJwqIzd0
ソチシーズンの町田の躍進劇での代表選出、世界選手権で1位と僅差の銀メダル、翌シーズンの第九(院試合格後学業シフトで試合で不調になったが)が
すごく面白かった
町田は競技引退後にショーで活躍して表現力や芸術性を発揮しまくった4年間がスケーターとしての隆盛期だが

ソチシーズン前後は、高橋・織田・小塚・羽生、更に無良・村上大介とそれぞれに個性があって面白かった
でも今の鍵山の演技が素晴らしく、佐藤や三浦もとてもいい選手なので多くの人に演技を見て欲しい
今回代表に選ばれた壷井もクリアな技術の良い選手
ビジュアル的には山本とジュニアの中田かな?
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/06(木) 22:46:27.50ID:Ezvy8ptH0
選手がどうのというよりフィギュアそのものがつまらないと気づいてしまったんだろ
2025/02/06(木) 22:52:38.74ID:qWVW8v3+0
フジがやらなくなったらテレ朝あたりが深夜でやるだけだと思うけどそれでいいのか
そもそもロシア勢を追い出してからの競技としての凋落がひど過ぎるし
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/06(木) 23:03:48.55ID:Ezvy8ptH0
もともとフィギュアは演技時間が長すぎて見てて疲れる
ジャンプ飛んでスピン回ってるだけでいいのに手足バタバタさせて動き回るステップなんか
見ててもぜんぜん面白くないし
音楽もボーカル入りになってうるさくて落ち着いて見ていられなくなった
採点も一般人にわかりにくい上に加点加点でやたら点差がつくのもドッチラケになる原因
2025/02/06(木) 23:56:19.02ID:cnGjpTIb0
>>474
その人らがいたのは今と違って娯楽の中心がテレビの時代
今は娯楽の多様化でスポーツよりも低価格で楽しめるものが増えた
メディアが押すアスリートをみんなで応援なんてのは昔の話
2025/02/07(金) 00:19:55.93ID:BwrcruAl0
みんなポイントを取るための振付なんで個性もなくて素人が見ていてつまらない
SPをそういうポイント取りの場にしてFPを昔の芸術点重視みたいのにしたらいいと思う
2025/02/07(金) 00:27:22.14ID:t48MLBhF0
今でも上位選手はやはり一味違って
強い個性もあるよ
ただ過去に比べてそれを追いかける選手層が豊富な割におとなしめな感じがする

とはいえ時代が変わってきて、大したことでもないのに叩かれたりする事が増えてるからそれを辞めないと
多少のアクも含めた個性をだしにくいだろうな
2025/02/07(金) 00:34:48.76ID:RHggYv9j0
個性がないとか言ってるのは嘘
個性は誰にでもある
2025/02/07(金) 00:37:07.21ID:t48MLBhF0
過去にメダリストになった人たちも当然キャラが濃かったが
そこにギリギリ食いついたり、たまに追い抜いたりした人のキャラも濃かった

今は比較的穏やかな人が増えた(これも別に悪いことじゃないのだが)
無駄に目立ちすぎないほうが穏やかに過ごせるだろうが、演技では個性付けみたいなのをより増やして欲しいね
2025/02/07(金) 00:42:46.47ID:RHggYv9j0
今の選手が持つ特性や価値観というのは過去の人々とは異なる点であり
それ自体が個性だからね
2025/02/07(金) 00:45:23.98ID:t48MLBhF0
個性がないとは書いてないでしょ
そもそも完全に本人にはない要素を無理矢理でっち上げても意味がない
今あるものをどう強調して目立たせるかっていうのは試行錯誤できる部分
2025/02/07(金) 00:53:24.08ID:RHggYv9j0
個性は誰かに言われなくても自然と身についているものであって
周囲が出せと言ったり伸ばそうとする類のものではないんだよ
2025/02/07(金) 05:44:26.66ID:8q0hGhlr0
中国共産党メディアもバックにいる
@
中国の国営通信社新華社が予告を発表!
2月6日(明日) 10:30 (中国時間)より
「新華社×30歳の #羽生結弦」を生中継?
紹介文は以前公開されたインタビュー内容ですが、仙台でのインタビュー映像が流れるかはまだわからないけど
新華社、ありがとうございます!楽しみにしています~
#Echoes
i.imgur.com/3a6uT5z.jpeg
2025/02/07(金) 07:36:00.54ID:47Kx2KQ+0
>>486
演者なんだから表に分かりやすく表現出来ない個性じゃただの人としての見つけにくい個性ってだけじゃん
それだとただの人として生きるだけならどうぞってやつだよ
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/07(金) 07:43:39.67ID:MWne/bTH0
女子はテレビの露出もカーリングの方が多いからなぁ
2025/02/07(金) 07:47:56.96ID:k7LsQE6U0
そりゃ羽生くん出てくる前は男子なんておまけ扱いだったし減るよなあ
高橋大輔とかはいたけどそこまで取り上げてもなかった
2025/02/07(金) 08:30:29.01ID:BwrcruAl0
羽生の場合ファンの異常さと多さが今までになかった
他選手sageとか贔屓の選手にちょっとでも批判が来ると物凄い反発をしたり
フィギュアオタの異様さは昔からあったけど
人数的には羽生オタがダントツと思う
次点は浅田真央オタ
2025/02/07(金) 09:01:41.35ID:RHggYv9j0
>>488
人と違うことをすることが個性だと思い違いをしている
人と違うことをして目立つことを個性とは言わない
人と同じことをしても目立ってしまうのが個性
2025/02/07(金) 09:34:35.45ID:bbKlE4/w0
>>487
北京五輪の時の中国の羽生への特別待遇は異様だった
その後も中国との友好イベントにも羽生が嬉々として出演
今も中国企業のスポンサーが羽生を支援している
羽生と中国の関係性を週刊誌は調べて欲しい
2025/02/07(金) 10:24:06.43ID:5pZN+Jui0
>>491
やってたことはキムヨナごり押しと同じだった
キムで成功したことで電通が韓国政府とテンプレート作ってそれを羽生で当てはめた
キムは性格悪かったけど知恵があったから引退させてもらえたけど
羽生は知恵もないから引退を未だに受け入れず金メダルの威光にすがってやりたい放題
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/07(金) 10:32:35.93ID:9o8PKHnB0
>>491
ネット見てるとむしろ羽生アンチが異常すぎて近寄れない感じなんだが
個人の好みはあっても人気があってトップクラスの戦績を納めたのは事実だろうに何もかも否定しないと気が済まないってのも怖い
2025/02/07(金) 10:34:52.75ID:5pZN+Jui0
>>495
好きなら応援したらいいんじゃないか?
自分は性格の悪さに虚栄心しかないのを見るに堪えない
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/07(金) 10:34:56.89ID:9o8PKHnB0
>>479
そればっかりじゃないよ
織田信成のマツケンサンバの再生回数100万超えてるのに
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/07(金) 10:36:41.32ID:9o8PKHnB0
>>496
ゴリ押しとか理由作って陰謀論やんけ
おまえら浅田真央と羽生結弦両方好きなわけないとか勝手に選手でヲタ派閥分けようとするから怖いんだよ
2025/02/07(金) 10:46:40.88ID:5pZN+Jui0
>>498
いやほんと無理なんだけど耐性あるよね
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/07(金) 10:48:58.33ID:qblXQ+jV0
そうさせるのは羽生だよ
真央さんのリンクが出来てもスルー無視
御花さえ贈らない
あれれ?だわ
2025/02/07(金) 12:03:34.84ID:RHggYv9j0
>>497
織田はテレビが娯楽中心の時代に活躍していた選手だから知名度があるんだよ
あとはマツケンサンバという話題性のある曲のおかげだね
織田が今の時代の現役なら無名のまま終了してる
2025/02/07(金) 12:42:53.14ID:eNND07lV0
>>495
どうしてこの程度で済んでるの?
と不思議なくらいだけど

羽生結弦は言動もおかしいし採点も異常
2025/02/07(金) 13:45:03.83ID:reiBH9zd0
個性は色だから、皆それぞれ色を持っている、その色が濃く成れば個性として見えてくる。あとは出会い「コーチ」「プログラム」「得意技」etc…。
2025/02/07(金) 17:16:30.61ID:S8hhcip+0
フジが「お姫様」って推してた美人の子は
成績がいまいちだったからなぁ
2025/02/07(金) 19:12:40.24ID:47Kx2KQ+0
>>492
ごめんねごめんねじゃあ個性じゃなくて特に魅力無いとか興味を引かないってことでいいよ
本人じゃなくて他人側の感想の問題だもんね
2025/02/07(金) 20:49:08.12ID:fL75dRqZ0
仙台に羽生専用リンク建てさせろって動きがあるんだってな
他人様の税金でな
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/08(土) 09:23:33.33ID:XhAy49LE0
今年の夏ごろに完成では?
市民の税金で建てられるが市民には解放しないのかな?
市民はそれを知ってるのかな?
2025/02/08(土) 09:31:18.02ID:RGxPtutn0
>>1
離婚はおばさん達への印象悪かったな
2025/02/08(土) 09:31:56.63ID:RGxPtutn0
>>14
愛されてる
2025/02/08(土) 09:33:57.10ID:RGxPtutn0
>>23
羽生にたかるおばさん達は、アイドルに集まるおっさん達と同じ
2025/02/08(土) 09:44:17.97ID:vvKVNh+/0
>>507
知ってる人は乾いた笑いしか出ない
泉の練習リンクですら他の選手やアイスホッケー部すら使わせないで追い出した話が出てるからな
特にアイスホッケーはチーム数が少ないから通年利用できるリンク探しで大変なのに羽生家に私物化されて練習すらままならない
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/08(土) 09:46:15.11ID:Uhq/5fwy0
>>5
技ごとに難易度決まってるからスケボーみたいなもんだよ
飛び込みも体操もそうだろ
それにダンスの表現力を足してきそう
2025/02/08(土) 09:48:31.88ID:Zc/rdGHk0
羽生の後継というか つなぎの宇野昌磨が引退してしまって
新しいスターがいないもんな、女子もコケシは強いけどイマイチ人気がない
2025/02/08(土) 09:49:46.43ID:ErwaJtM70
>>493
バックに何がついてるんだろうね
空恐ろしいわ
2025/02/08(土) 09:57:10.67ID:agvKA9fI0
>>511
あれ経済効果を上げるためのものでしょ
ホッケーって集客力あるの?
2025/02/08(土) 10:08:44.07ID:vvKVNh+/0
>>515
経済のことではない
東北でもホッケー人口が少ないのに練習できるリンクが少ないから東北中のリンク転々として練習のために遠征しているらしい
それが一人のために使えないなんて酷い仕打ち
しかも私物化しておいて練習する気もない
2025/02/08(土) 10:14:15.23ID:vvKVNh+/0
>>514
中国共産党と新興宗教団体群
森喜朗の名前がよく挙がっているが他に読売新聞も背後にいると言われてる
それとフジテレビ日枝もそうなのか上納したのかも疑うw
2025/02/08(土) 10:31:14.66ID:d3cBNjL90
>>517
ああそれなら
ショーも埋まるし
バブルシステムの五輪にお母さんも着いていけるし
メダルがなくても五輪が水色に染まるよね
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/08(土) 10:35:19.97ID:Mm+Wm5rc0
>>513
スターなら鍵沼が居るだろ
宇野と何が違うと言いたいんだよ
どっちもチビだし一緒じゃね
2025/02/08(土) 10:42:04.90ID:uYJ/wahb0
>>516
経済効果が出ないものに税金投入される方が嫌だけど
一人の為に使えないって言うけど集客力があれば一人とは言わない大勢の人の為の施設だし経済効果もでる
羽生に集客力があるならそれは大勢の為の施設
それこそ集客力もない一部の競技の練習のために税金使われる方がよっぽど一部の為の施設って感じがするし税金投入する必要ある?ってなる
2025/02/08(土) 10:56:43.13ID:kndk3B8U0
仙台の人は羽生に優しいからまだ応援してくれているけどショーを大会場で開いても既存のプロスポーツクラブの試合より動員できてないでしょ
客のほとんどがチャイニーズと言われているのは不気味だ
2025/02/08(土) 11:08:00.73ID:uYJ/wahb0
>>521
日本人だけ相手してれば微妙かなとは思うけど今はグローバル集客も出来る環境だからワンチャンなのか?ってとこかね
ただの金メダリストではこうはいかない世界にファンがいるって所が大きのかも
あと仙台にだけ与えられた折角の出身地特権を放置するのも勿体ないしな
2025/02/08(土) 11:10:50.94ID:kndk3B8U0
中国人が声でかいのと政治絡みなのに助けられたグローバルか
2025/02/08(土) 11:27:17.28ID:7gpivVs80
>>465
それの何かおかしいの?
一般社団法人だし別に問題ないと思うけど
2025/02/08(土) 11:30:08.62ID:7gpivVs80
>>522
集客力なら信者が普段から馬鹿にしてる
金メダルすら取れなかった人にも勝てなかったりするんだけどw
2025/02/08(土) 11:42:24.46ID:xJIpY9fb0
羽生に集客力あるって言っても年に数回しかショーやらないから経済効果なんか知れてる
それ以外の期間は市民に使わせてあげればいい
2025/02/08(土) 11:43:41.56ID:8XnfSUvT0
>>522
仙台って中国とズブズブだし
羽生も中国とズブズブだからな
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/08(土) 12:15:57.45ID:DGDB+5XN0
中国人ファンも8割は離れてるらしいね
2025/02/08(土) 12:25:05.32ID:KnC0LDeY0
>>521
地元では好かれてないよ(オブラート)
2025/02/08(土) 13:15:23.23ID:agvKA9fI0
>>525
集客に金は関係ないでしょ他の競技の金勢が荒稼ぎ出来てるわけじゃないし
別に名所になって土地に金落としてくれる人がいりゃ十分だとは思うけどね
その金メダルすら取れなかった人とやらがどれだけ会場以外の街を潤す結果を出したのかは知らんけど
2025/02/08(土) 14:17:07.27ID:Vambode80
だから年数回のショーで土地に金落としてくれる人がどれだけいるかっての
しかも老い先短い婆ファンしかいないのに
2025/02/08(土) 14:40:27.52ID:BGxSV20o0
>>528
福原愛や酒井法子はまだ人気なのに
羽生は飽きられちゃったのか
中国女子もさすがにメッキのはがれた王子には見向きもしないよね
2025/02/08(土) 15:53:26.44ID:5AiPBeP20
フィギュアスレっていつも最後はアンチ同士の叩き合いになってマジウザ
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/08(土) 17:17:56.91ID:+VDa8tOR0
>>525
佐賀アリーナのショーでB'zより経済効果ありましたとドヤってたのワロタ
同じ2daysで動員数もスタッフ数もダンチだったのに
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/08(土) 17:27:44.00ID:vmiO13zY0
フィギュアが高視聴率取ってた中心にいたのは浅田真央
その彼女に転倒パネル作るなどひどい仕打ちをしたフジテレビは総すかん
2025/02/08(土) 17:32:21.33ID:5Hp1jokm0
>>70
もう退社したぞ
2025/02/08(土) 17:32:54.27ID:5Hp1jokm0
>>83
どこが?モブ顔じゃん
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/08(土) 17:44:44.63ID:+VDa8tOR0
B'zライブ
2023年6月17日(土)、18日(日)
観客数 延べ1万6000人
県外スタッフ人数 200人
地元への経済効果 3億8600万円

羽生ショー
2024年1月12日(金)、14日(日)
観客数 延べ1万600人
県外スタッフ人数 150人
地元への経済効果 4億8210万円

だそーです
同じ2daysで動員数はB'zより全然少ないのに
無駄な中日入れて無駄金使っただけってことだよね
スポンサーよく怒らないな
2025/02/08(土) 17:56:56.36ID:nAY/ZeBD0
北京五輪でメダリストより羽生のことばっか持ち上げてたらそりゃフィギュアの人気もなくなるわ
四回転アクセル認定されたとどこの局もデマ報道してて呆れ果てた
フジだけじゃなくマスゴミの偏向報道はまだ全然改善されてない
3年前と何ら変わらず
スポンサーから見捨てられるわけだ
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/08(土) 18:13:28.16ID:b50WoCV30
>>535
違うよ
真央の反対側にキムヨナと安藤がいたからだよ
敵がいて輝く人なの真央は
2025/02/08(土) 18:40:26.95ID:2mXz5NGl0
>>83
イケメンとは言いがたいが童顔でスタイルはいい
それとスケーターだった母親に似ているからオールドファンはオカンな気分になっている
2025/02/08(土) 18:46:37.47ID:agvKA9fI0
>>538
へえ羽生スゴイな
一応プロにはなったけどフィギュアスケートなんかでB'zに迫れること自体がすげえ
2025/02/08(土) 18:48:47.57ID:2mXz5NGl0
>>532
残ってるのは心を病んでそうなのか政治的事情で動いてる連中ばかり
噂では日本国内でパイプ役やってた存在がいて中国で過激なファンを育成していたんでないかという
今話題のマスメディア関連とかそうでないとか


>>542
電通のマネーロンダリングで利用されてるからな
2025/02/08(土) 18:51:41.45ID:agvKA9fI0
>>543
陰謀論でしかディスれないのキッツ
2025/02/08(土) 18:52:55.31ID:lDVMchuC0
>>544
フジテレビあの人ゲロってたよ
羽生の右腕だった城田のパシりで羽生工作してたって
2025/02/08(土) 18:54:19.82ID:lDVMchuC0
>>544
フジテレビあの人ゲロってたよ
羽生の右腕だった城田のパシりで羽生工作してたって
君みたいな単純な人向けコンテンツだよ羽生さん
町の商品に羽生の画像つけたら避けられているわけでどこの世界で人気なのかがピンと来ない
2025/02/08(土) 18:59:07.63ID:lDVMchuC0
ドラッグストアの雪肌精コーナーがスッキリしたのはいいこと
2025/02/08(土) 19:05:43.56ID:p+2oYnLT0
羽生の集客力?ファンのことでしょ、羽生のショーはファンの集い。
2025/02/08(土) 19:05:58.23ID:agvKA9fI0
>>546
単純な人の方が多いと思うけど
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/08(土) 19:49:34.37ID:tuSj9iMQ0
ねほりんぱほりんを見てたら、出演女性が羽生結弦(の動画)を見た途端、時空が歪んだ感覚になってそのまま動画を見続けて気づいたら丸1日過ぎてた、その後ずっと羽生結弦漬け・・・言うとったからよっぽどええんやろな
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/08(土) 19:51:43.67ID:tuSj9iMQ0
>>550
自己レス

俺も最初にF1を見た途端、むっちゃハマったからそういう感覚はわからないでよない
2025/02/08(土) 20:04:14.37ID:NDuU9WEd0
森のご加護があるから羽生に対して税スケーターの揶揄が出来ないんだろうな
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/08(土) 20:06:24.56ID:pYJFw+v90
ロシア勢が復帰したらきついやろな
2025/02/08(土) 20:13:08.49ID:XTL1bgQw0
>>430
いや別に
2025/02/08(土) 20:16:08.36ID:ndGKyPWS0
>>550
それに出演した人羽生のファン辞めたよ
2025/02/08(土) 22:07:03.04ID:agvKA9fI0
羽生までは今日やるってよなんて言いながらわざわざ見てたもうテレビでフィギュアやっててもチャンネル変えちゃってるな
多分そんなパンピは多いと思ってる
地上波落ちてもまあもう見てないし
でも羽生のショーが地上波来たら見る
まあ信成サンバも見たし羽生だけじゃないけど
ようはおもろそうなら見るしそうでもなければ見ないそんだけだから異様な羽生下げされても
業界から視聴率で先人らと比較されて文句でもつけられてんのか知らんがもはやどうでもいいけど
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/08(土) 22:09:39.61ID:TboSIYfU0
そりゃ現役から遠ざかっていくほどファン離れが起こっていくのも当然の現象
2025/02/08(土) 22:28:19.86ID:ndGKyPWS0
羽生のショー地上波でやってたけど視聴率1%だよ
引退特番も爆死だと書かれていたし羽生は数字は持っていない
2025/02/08(土) 22:31:19.19ID:/miRvUPV0
羽生ばっか取り上げて他の選手のことがあまり報道されなくなったのが人気がなくなった原因
ソチの前までは他の選手も特集されたりしてたがソチ以降は羽生だけ持ち上げられ北京五輪前は他の選手の報道が減らされていた
北京五輪の最中とその直後はメダリストより羽生が過剰上げされたからメダリストの人気どころか知名度も上がらなかった
マスゴミの偏向報道の一つ
今頃になって鍵山の報道を増やしてるがマスゴミ自体がオワコンになってるから時すでに遅し
マスゴミが羽生を忖度してたせいでフィギュアの人気がなくなったのにそれを羽生が引退したせいにする他責体質
こんなことをやってるからマスゴミからスポンサーが去っていくのだろう
2025/02/08(土) 22:39:28.24ID:oT51ecEX0
>>559
このごり押しって韓国がキム・ヨナ利用した五輪招致活動に成功したから逆輸入したものでないかという疑いがある
電通で入れ知恵したから
561 警備員[Lv.39][苗]
垢版 |
2025/02/08(土) 23:11:35.01ID:dOUC8VdR0
NHKは女子カーリングとか放送してる金があるならスケートの放送権買えよ
2025/02/08(土) 23:51:53.14ID:7gpivVs80
>>561
GPSになるずっと前から昔からNHK杯をやってるだろ
2025/02/09(日) 00:08:18.02ID:yYzQYFBi0
>>560
羽生持ち上げの目的は札幌五輪招致かなと思ってたけどあまりにもやり過ぎだった
キムヨナはメダル獲れたが羽生はメダルなし
にも関わらず四回転アクセル認定でマスゴミ大騒ぎ(実際は認定されてもいないのにマスゴミ総出でデマ拡散)
北京五輪の期間中だけでなくメダリストをなるべく目立たないようにし羽生だけを持ち上げまくり
禁止されてた母親の帯同を羽生だけ特別に中国サイドに認めさせる
羽生の会見を地上波全局で生中継
など政治家ぐるみと思われる超大忖度
やりすぎでスポンサーなどから反発があったのか?夏には羽生引退
札幌五輪も中止に
札幌五輪の中止の原因が過剰な羽生上げかどうかまでは不明だけど全く関係なかったかどうかは疑問

異常報道ぶりは一般にも伝わって北京五輪の最中は羽生批判も多かった
フィギュアのメダル数は五輪で史上最多
団体メダルは史上初だったのに羽生を目立たせるために報道を控えられた

フィギュアに限らずいまだにこういう偏向報道は後を絶たない
政治家の思惑通りにマスゴミが動きひどい偏向報道してるから世間から嫌われスポンサー離れが進むわけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況