X



【訃報】スピードスケート元世界記録保持者の鈴木恵一さん死去 82歳 腎不全 [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1征夷大将軍 ★
垢版 |
2025/01/21(火) 22:25:47.98ID:9UfXO/FI9
毎日新聞最終更新 1/21 20:29
https://mainichi.jp/articles/20250121/k00/00m/040/314000c

 スピードスケート男子500メートルの元世界記録保持者で1972年札幌冬季五輪の選手宣誓をした鈴木恵一さんが21日、腎不全のため埼玉県所沢市の病院で死去した。82歳。北海道出身。家族葬を行う。

 世界的なスプリンターを生んできた日本の元祖エース。北海道・苫小牧工高から明治大を経て国土計画(当時)へ。巧みなカーブワークを磨き、69年に39秒2、70年に38秒71の世界記録を出した。五輪ではメダルに縁がなく、64年インスブルックの5位が最高で、68年グルノーブルは8位、札幌は19位となって引退した。プロ野球西武で広報を担当し、日本スケート連盟でスピード強化部長、副会長を歴任した。(共同)
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/21(火) 22:26:27.43ID:fL3uRCyZ0
アスリートの訃報ばかりだけどまさか
2025/01/21(火) 22:27:48.53ID:cPGI6GOV0
【訃報】元体操男子ヘルシンキ五輪代表の金子明友さん死去 97歳 指導者として日本隆盛に貢献 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1737465848/
2025/01/21(火) 22:30:07.72ID:wS6PvAdH0
ムーンライダーズ
2025/01/21(火) 22:33:12.45ID:O1LAUW8T0
なんか訃報多くない?
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/21(火) 22:33:56.86ID:8B0IEw2/0
>>2
男で82ならまあ普通だし、97とか相当長寿だとしか思わんわ
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/21(火) 22:36:40.99ID:Ks7GQrg70
コクド、西武
テイギミョン系だからどうでもいいや
2025/01/21(火) 22:36:42.54ID:M51ZdRFJ0
普通の人は清水と玉袋しか知らない
2025/01/21(火) 22:37:57.49ID:ZycvEAoP0
>>1
国土計画ってあの?不正のコクドか…
2025/01/21(火) 22:46:19.83ID:nr97zy3D0
>>2
82歳でこの世を去る

悲しい事だが驚く事ではない
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/21(火) 22:47:16.40ID:rTnxqXHI0
>>5
普通に冬だからだろ
反ワクキモいな
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/21(火) 22:48:44.70ID:BHYd0cjP0
札幌五輪記録映画は名作
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/21(火) 22:53:23.33ID:hBEkcRFK0
何か今日アスリートの訃報多いな
みんな高齢だけど
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/21(火) 22:54:41.82ID:UW071IX20
黒岩彰も西武グループで松坂の身代わりになってたよな
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/21(火) 22:58:32.31ID:uJNLTv+j0
>>1
腎不全で死亡ということは、
人工透析を拒否して死んだのか

腎不全でも人工透析を行えば死なないからな
2025/01/21(火) 23:00:07.66ID:1indtjWa0
一瞬、獣神サンダー・ライガーが逝ったのかと…
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/21(火) 23:04:26.92ID:+R2nxKJK0
スピードスケートの短距離って割と日本人は世界記録保持者多いよな
一瞬で抜かれちゃうけど
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/21(火) 23:17:18.10ID:6Q4YYLFp0
全ての死因はコロナワクチンです この方もワクチンを打たなければ死なずに済みました
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/22(水) 00:08:32.13ID:R1t44BrH0
酒の飲み過ぎだろうな
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/22(水) 00:28:08.17ID:CEqC1MT+0
82歳は男の平均寿命だからまあ
2025/01/22(水) 00:32:32.59ID:/U5l+bUB0
ピークがオリンピックの間の時期っていう選手だったのか
合掌
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/22(水) 00:58:31.32ID:0LE9hy3F0
黒岩どころかダン・ジャンセンですら五輪ではそうでもなかったからな逆にサラエボの北沢みたくその日に調子が合ったらメダル取れちゃうから冬のスポーツは本当に読めない
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/22(水) 06:03:03.98ID:iyNkLhRw0
札幌オリンピック楽しみでした
ご冥福をお祈りします
お疲れ様でした
2025/01/22(水) 11:42:42.74ID:TKDN/eZW0
グルノーブルの時最後のコーナーで棒立ちになって負けたような 当時は生中継なくてニュースフィルムで見た記憶
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/24(金) 07:31:26.92ID:qOPm07jk0
>>15
人工透析の平均余命は5年
腎臓移植しないと長くは生きられない
2025/01/24(金) 14:45:12.44ID:kDrhwvnT0
>>11
ウインタースポーツやってた人でも冬には弱いのか
2025/01/24(金) 14:45:48.85ID:kDrhwvnT0
年寄りだらけのこの板でもさすがに札幌五輪は見てないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況