https://news.yahoo.co.jp/articles/9a4e733affef2a5b9f2bf3e6145922f3f3e6f0cb
三浦知良、フランスW杯落選の瞬間を振り返り「正直言って、外れるとは自分は思ってなかったです」
元サッカー日本代表FWの三浦知良(57)が20日放送の日本テレビ系「しゃべくり007 2時間SP」(午後9時)にゲスト出演した。
1998年のフランスW杯直前に日本代表の岡田武史監督(当時)が自身を代表から外した一幕について、MCの上田晋也が「カズさんにとって苦い思い出。日本中が衝撃に包まれた出来事でしたが、監督にはどんな感じで伝えられたんですか?」と問いかけ。
これに対し、カズは「発表当日、外れた3人が呼ばれて。『カズ、外れるから』って普通に言われました。監督の部屋で」と返答。
「正直言って、外れるとは自分は思ってなかったです。年齢的にも一番上だったんで、僕が」と続けると「何か(試合の戦術について)監督に相談されるのかと思ってました」と振り返った。
「でも、もちろん悔しいしね。W杯は自分が目指していたものなんでね。でも、サッカーてのはこういうこともあるって自分は経験してきてるんで。選手は使われたり、外されたりってのがあるのがサッカー。毎回、毎回のことでブラジルの時から経験してることですから。こういうこともあるんだって、冷静に受け止められました」と回顧。
その上で「もちろん悔しさってのは今でも消えない部分はありますし、自分がもっと努力していたらって正直、思います。監督が判断したことってのがすべてですしね。サッカー選手でいる以上、こういうことはあるって思いますね」と淡々と話したカズ。
上田に「理由は岡田監督に言われたんですか? こういう理由で外れてくれみたいな」と聞かれると「僕がその時言われたのは『3試合を想定した時、使う場面がない』って言われました。ポジション的にね」と返答。
一方、上田に「森保監督はこの時、どんな気持ちで?」と聞かれたサプライズ出演の日本代表・森保一監督は「それまで一緒に戦ってきた仲間として、日本のサッカーを引っ張ってきたカズさんがW杯に行けなかったのは、すごく残念な気持ちになりましたね。ただ監督の立場で言うと、チームを一番近くで見ているので(岡田監督は)最善の判断をされたのかなと思います」と答えると
「岡田さんのすごかったのは、僕も気をつけてますけど、できるだけストレートに言おうと。『3試合使う場面が想定できない』と伝えられたのは、すごく勇気のある伝え方をしたなと思います」と続けた。
探検
【サッカー】カズ・三浦知良、フランスW杯落選の瞬間を振り返り 「正直言って、外れるとは自分は思ってなかったです」 [冬月記者★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1冬月記者 ★
2025/01/21(火) 00:14:31.26ID:kQpwgWtF92025/01/21(火) 00:15:40.91ID:gf5K3zUd0
外れるのはカス!三浦カス!!
4名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:15:57.88ID:i0vwP7qT05名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:16:24.63ID:eDcwr8WV0 成仏してくれ
2025/01/21(火) 00:16:38.79ID:tEFtZiYZ0
いこう地縛霊になったか…
7名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:16:57.60ID:trPvFOiA0 まぁ当時は肩で風を切る感じだったみたいだし…
2025/01/21(火) 00:16:58.16ID:8gOl0yxM0
カズ外して3戦全敗したんだから岡ちゃんが間違ってた事になるよね
9名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:17:34.29ID:i0vwP7qT0 サンドニの城とか酷いもんだよ
全く脚の関節が動いてない
筋肉の付け方から全て間違ってたんだよ
中田より前はw
全く脚の関節が動いてない
筋肉の付け方から全て間違ってたんだよ
中田より前はw
2025/01/21(火) 00:17:40.91ID:Ea14KrZY0
もうお辞めなさい
2025/01/21(火) 00:17:46.93ID:dUnYtdAo0
滅茶苦茶格好付けて喋ってたけど
外されて不貞腐れて帰った上にグレて金髪とかダサすぎるムーブは覆らんよ
外されて不貞腐れて帰った上にグレて金髪とかダサすぎるムーブは覆らんよ
12名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:17:51.48ID:Zbjqy5Qv0 実績的にも能力的にも外すべきではなかったよね
怪我でペース落としてただけだし
怪我でペース落としてただけだし
13名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:17:53.06ID:i0vwP7qT0 >>8
頭悪すぎんか
頭悪すぎんか
2025/01/21(火) 00:18:21.02ID:HgypKToB0
選手として単純に落ち目だったからなぁ
長友みたいにチームを鼓舞できるタイプでもないし
長友みたいにチームを鼓舞できるタイプでもないし
2025/01/21(火) 00:18:23.82ID:eRORblaJ0
運命の分かれ道だったな
他人に嫌われることはやめましょうって昔話。親しい仲にも礼儀あり
他人に嫌われることはやめましょうって昔話。親しい仲にも礼儀あり
2025/01/21(火) 00:19:00.07ID:2w3+w0HU0
今も現役でいるのは壊れちゃったのかな
17名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:19:05.03ID:eby/yNV90 予選でボロボロだったからなぁ
呂比須が帰化しなければ選ばれていたろうけど、呂比須がいなければ出場もかなり怪しかったろうし
呂比須が帰化しなければ選ばれていたろうけど、呂比須がいなければ出場もかなり怪しかったろうし
2025/01/21(火) 00:19:29.80ID:mpyntSi+0
【詐欺師】偽皇族と仲良しの日本滅亡不安煽り系YouTuberコヤッキー、言い訳動画を公開
コメント欄には大量の火消し隊が湧いてるけど、「エンタメだから!信じるか信じないかはあなた次第って言ったつもり!」は言い訳苦しすぎるってw
imgur.com/4Hy5C21.jpeg
《これまでの流れ》
●香ばしい自称旧皇族(正体は売れないラジオDJボルタレン祐)をチャンネルに呼んで何度も仲良くコラボ
↓
●2024/11/23 文春砲で偽皇族が暴かれる
《第2の有栖川宮事件か》華頂宮の末裔を名乗る「殿下系YouTuber」華頂博一氏に疑義!《正統な末裔、10年来の知人らが取材に答えた》 | 文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/75074
↓
●2024/11/24 コヤッキー、コラボ動画削除&理由不明の活動休止を発表し雲隠れ
↓
●2024/12/6 承認欲求から我慢できず「反ワクから自宅特定と脅迫されてたから活動休止してました」と取ってつけたような言い訳で、偽皇族問題には一切触れずにすぐに活動再開
↓
●2025/1/18 自身のチャンネルではなく、丸山ゴンザレスのチャンネルで偽皇族に関する言い訳動画を上げる
[魚拓] imgur.com/KjDMHAb.mp4
※ちなみにコヤッキーは言霊師を名乗る有名詐欺師SUKUNAや統一界隈等とも仲良しコラボ済
コメント欄には大量の火消し隊が湧いてるけど、「エンタメだから!信じるか信じないかはあなた次第って言ったつもり!」は言い訳苦しすぎるってw
imgur.com/4Hy5C21.jpeg
《これまでの流れ》
●香ばしい自称旧皇族(正体は売れないラジオDJボルタレン祐)をチャンネルに呼んで何度も仲良くコラボ
↓
●2024/11/23 文春砲で偽皇族が暴かれる
《第2の有栖川宮事件か》華頂宮の末裔を名乗る「殿下系YouTuber」華頂博一氏に疑義!《正統な末裔、10年来の知人らが取材に答えた》 | 文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/75074
↓
●2024/11/24 コヤッキー、コラボ動画削除&理由不明の活動休止を発表し雲隠れ
↓
●2024/12/6 承認欲求から我慢できず「反ワクから自宅特定と脅迫されてたから活動休止してました」と取ってつけたような言い訳で、偽皇族問題には一切触れずにすぐに活動再開
↓
●2025/1/18 自身のチャンネルではなく、丸山ゴンザレスのチャンネルで偽皇族に関する言い訳動画を上げる
[魚拓] imgur.com/KjDMHAb.mp4
※ちなみにコヤッキーは言霊師を名乗る有名詐欺師SUKUNAや統一界隈等とも仲良しコラボ済
2025/01/21(火) 00:19:47.73ID:fv/TM0MS0
サポーターでさえわかっていたのに、
知らぬは本人ばかり也w
知らぬは本人ばかり也w
20名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:19:50.50ID:n2imNpPr0 自惚れてたのか
2025/01/21(火) 00:19:54.38ID:9qBcYsbg0
岡田が泣いて土下座するまで現役で頑張って欲しい
22名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:19:54.84ID:96OoFLUK0 常照寺は数がハズレるみたいなことを予測してたとか言ってたろhttps://youtu.be/sYA8VcPR-so?si=r7Kl07P1tQhb8zIz
23名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:19:59.25ID:057urCvW0 >>4
これ
これ
2025/01/21(火) 00:20:18.24ID:j+ts8tIq0
中田から奪ったフリーキック見たけど、下手くそ過ぎてふいたわ
今の中学生の方がよほどうまく蹴れる
今の中学生の方がよほどうまく蹴れる
2025/01/21(火) 00:20:32.79ID:W+WNib+v0
>>1
だろうね
あれは岡田の嫉妬以外何ものでもなかった
15歳から日本のために頑張ってきたカズを、無残にも切り捨てた岡田のことは、本当に当時から許せなかったよ俺は
カズをワールドカップで見たかった
岡田の判断は個人的感情に基づくもので、本当に許し難いものだった
今でもそう思う
だから岡田は大嫌い
個人を日本に優先させた最悪の判断だった
だろうね
あれは岡田の嫉妬以外何ものでもなかった
15歳から日本のために頑張ってきたカズを、無残にも切り捨てた岡田のことは、本当に当時から許せなかったよ俺は
カズをワールドカップで見たかった
岡田の判断は個人的感情に基づくもので、本当に許し難いものだった
今でもそう思う
だから岡田は大嫌い
個人を日本に優先させた最悪の判断だった
2025/01/21(火) 00:20:34.71ID:eRORblaJ0
実力的には落としてもいいけど、精神的支柱として当然残すべきだった
わけわかんねー新人入れて失敗しとるし
わけわかんねー新人入れて失敗しとるし
2025/01/21(火) 00:20:55.89ID:wS6PvAdH0
たまたまテレビつけたら見れたがこの番組面白かった
久々にテレビ見て正解だと思えた番組
見てないでレス書いてる連中は残念だったな
久々にテレビ見て正解だと思えた番組
見てないでレス書いてる連中は残念だったな
28名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:21:15.50ID:6k0fscy70 風呂場でカズに頭をサッカーボールキックされて激怒した岡田の報復
29名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:21:20.42ID:oUAPsG/b02025/01/21(火) 00:21:21.59ID:nAZIKZHO0
カズを外してリーグ戦3連敗w
外したのは間違いだったな
外したのは間違いだったな
31名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:21:55.08ID:inxVaFJl0 >>25
頭使えてないね
頭使えてないね
2025/01/21(火) 00:22:13.05ID:xR9j76vu0
岡田がエースに据えた城は、カズがいなくなってプレッシャーに押し潰されそうだったと語ってるから、選手の精神面まで考えればカズは残すべきだったんだろう
岡ちゃんもまだ若かった
岡ちゃんもまだ若かった
33名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:22:28.03ID:VHg1/DsL0 そんな日本がくそ弱かった大昔の話まだしてるのかよ
34名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:22:34.53ID:inxVaFJl0 >>28
グッと堪えた岡ちゃんの胆力に驚愕
グッと堪えた岡ちゃんの胆力に驚愕
2025/01/21(火) 00:22:43.24ID:31kl30Tg0
まあスター選手だからって本当に忖度無しに
フラットに能力やチームの空気作りとか
総合的に見ていらんてことだったんだろ
フラットに能力やチームの空気作りとか
総合的に見ていらんてことだったんだろ
36名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:22:54.25ID:3qzWH3XT0 まあ、あれだけワガママ放題で監督を舐め腐った態度取ってりゃ代表外されるわなw
37名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:22:59.15ID:inxVaFJl0 >>30
馬鹿?
馬鹿?
2025/01/21(火) 00:23:31.95ID:eRORblaJ0
カズ入れても3連敗だから入れても失敗なのは変わらない
2025/01/21(火) 00:23:37.07ID:ciQJbvm30
「岡ちゃ~ん ドンっ!」
「外れるのはカズ」
「外れるのはカズ」
40名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:24:24.60ID:FFAcX7a30 森保がカズの前で最善って言ったんだ
ある意味凄いな、森保
ある意味凄いな、森保
2025/01/21(火) 00:24:35.63ID:9qBcYsbg0
小野田少尉が上官から声をかけられるまで日本兵辞めなかったみたいにカズも岡ちゃんから引退しろって言ってもらいたいのかも
42名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:24:47.25ID:j0qNpkYE0 以前に出場機会から考えて自分と北沢が外れるだろうと北沢と話し合ったって言ってたのになんやねん
2025/01/21(火) 00:25:04.08ID:jF+5oSIR0
まぁカズは単純にピークアウトしてたよな。
44名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:25:08.29ID:9Ybz5VrZ0 中田英寿とかもいたなら、ベテランは世代交代で外される場合もあるんじゃね?
2025/01/21(火) 00:25:48.48ID:8KTIdR2b0
まあ選ばれてもおかしくはなかった
だって他のfwもしょぼかったから
結局ワールドカップ三連敗、それもジャマイカにまで負けたからな
ジャマイカって日本がワールドカップに対戦した歴代すべての試合で最弱だったと思う
だって他のfwもしょぼかったから
結局ワールドカップ三連敗、それもジャマイカにまで負けたからな
ジャマイカって日本がワールドカップに対戦した歴代すべての試合で最弱だったと思う
46名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:26:10.50ID:3FftAuT+0 現役にこだわるのは流石にもういいだろ
47名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:26:16.06ID:Ph6dDDq80 まだ言ってんのかコイツ
恨み節もしつこいと老害加速やで
恨み節もしつこいと老害加速やで
48名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:26:30.01ID:NQiBw3mT0 リーグも代表も結果出せてないし態度もわがままし放題
そら外れるわな
そら外れるわな
2025/01/21(火) 00:26:54.34ID:4+G/hfwP0
カズ教に入れば、空も飛べるよ
50名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:26:56.88ID:9Ybz5VrZ0 今はベテランを残すけど
昔はやっぱりベテランを落としていた感じ?
昔はやっぱりベテランを落としていた感じ?
2025/01/21(火) 00:27:19.12ID:8gOl0yxM0
カズじゃ中田のスルーパスに反応出来ない
的な理由で外したんだろうけど、
カズ入れてチャカチャカやらせる方が善戦したと思うわ
的な理由で外したんだろうけど、
カズ入れてチャカチャカやらせる方が善戦したと思うわ
52名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:27:27.45ID:PR18WsCM0 しゃべくり面白かったな
2025/01/21(火) 00:28:27.19ID:R3SvnfgJ0
野球の顔=大谷
サッカーの顔=いまだにキング〇〇
サッカーの顔=いまだにキング〇〇
54名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:28:45.24ID:h4fL38bJ0 >>1
俺は世界的なサッカープロコーチ なんだけど
ドリブルが下手だねワンタッチで抜いてほしい
抜けないから相手前でスピード落としてカズダンス やっちゃうんだよな
そして相手に捕まってしまう 結局 抜けない
俺は世界的なサッカープロコーチ なんだけど
ドリブルが下手だねワンタッチで抜いてほしい
抜けないから相手前でスピード落としてカズダンス やっちゃうんだよな
そして相手に捕まってしまう 結局 抜けない
55名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:28:48.88ID:QhLqCVkx0 岡ちゃんの頭蹴っ飛ばして笑いものにして恥かかせといて何も報復ないと思うのは非常識
2025/01/21(火) 00:28:49.24ID:coYeSqKk0
カズと北沢が一緒に外されたのは
プレー以外で悪影響が出てたんじゃないの?
謙虚なベテランは必要だけど傲慢なベテランはいらんよ
プレー以外で悪影響が出てたんじゃないの?
謙虚なベテランは必要だけど傲慢なベテランはいらんよ
57名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:29:02.14ID:NQiBw3mT0 >>51
アホだからでしゃばって決められてるフリーキックも横取りすんだよ
アホだからでしゃばって決められてるフリーキックも横取りすんだよ
58 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/21(火) 00:29:05.79ID:HjzYD0bF0 カズとか森保とか、俺のストレス値が上がる人選分かってるじゃん
59名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:29:32.17ID:j0qNpkYE0 中田中心のチームで城はフィットするけどカズはフィットしないと判断したんだろ
中田も直前でカズどうにかしろみたいなアピールしてたし
中田も直前でカズどうにかしろみたいなアピールしてたし
60名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:29:44.46ID:PqKa/hir0 俺が俺がが強かったな
何で俺が交代なんだよ
チームを壊すだから外されたと思う
岡田は超有能です
何で俺が交代なんだよ
チームを壊すだから外されたと思う
岡田は超有能です
2025/01/21(火) 00:29:57.06ID:gROOnGlF0
オレはやっぱカズ連れて行くべきだったと思う
他の選手のプレッシャーとか考えると背負えるのはカズしかいなかった
城も眠れなかったと言ってたし
カズは必要だった
他の選手のプレッシャーとか考えると背負えるのはカズしかいなかった
城も眠れなかったと言ってたし
カズは必要だった
62名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:30:13.38ID:sSaTKDcM0 森保監督が呼んでくれないかな
代表がW杯を勝ち抜く最後のピースがカズの招集なのは間違いないのに
代表がW杯を勝ち抜く最後のピースがカズの招集なのは間違いないのに
2025/01/21(火) 00:30:21.59ID:3ci6eIxN0
TVerでも観れるよ
2025/01/21(火) 00:30:27.63ID:ZfLt5EIR0
まさに裸の王様だったんだな
外野はカズ外されると思ってたで
外野はカズ外されると思ってたで
2025/01/21(火) 00:30:29.75ID:nUL+2hv00
60歳で引退かな
2025/01/21(火) 00:30:38.77ID:qMTkvPPU0
あそこでカズを外さなかったら2002の代表選考に何かしら影響出たのかな
2025/01/21(火) 00:30:47.30ID:TBNwQKyX0
こうして還暦サッカーゾンビが生まれた
自業自得だけどな
自業自得だけどな
2025/01/21(火) 00:30:50.31ID:PXOtKWG/0
カズ 三浦カズ
69名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:31:12.94ID:Xhe6qmj50 もうピーク過ぎてたよな
2025/01/21(火) 00:32:16.68ID:f7Btt8YL0
>>54
あんたさすがだなプロの的確な認識
あんたさすがだなプロの的確な認識
2025/01/21(火) 00:32:23.81ID:3DosWzOJ0
>>62
何言ってんだ?老害ww現実見ろよw
何言ってんだ?老害ww現実見ろよw
72 警備員[Lv.7][新芽]
2025/01/21(火) 00:32:55.96ID:4z7wepFp0 31だから外れたら次は厳しいのは分かってたろうしな
そりゃショック大きいよな
もしあそこでW杯出てたら今頃引退してたんかね
そりゃショック大きいよな
もしあそこでW杯出てたら今頃引退してたんかね
73名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:33:40.69ID:Wc4c8EfL02025/01/21(火) 00:34:14.29ID:to76bp750
2025/01/21(火) 00:34:16.06ID:VG3KuvOL0
ここでもし選ばれてたら多分ここまで長く現役やってへんよな?
2025/01/21(火) 00:34:50.15ID:R3SvnfgJ0
しかしいまだにキングが現役とか
プロサッカーぬるすぎだろ
プロサッカーぬるすぎだろ
77 警備員[Lv.4][芽]
2025/01/21(火) 00:34:55.11ID:fqQEFrap0 ゴンや北澤が話してたのと違うな
2人が言うには前日「自分と北澤は危ない」と言ってたとか
2人が言うには前日「自分と北澤は危ない」と言ってたとか
78名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:35:08.49ID:haPXGsro0 >>72
でも監督でW杯目指そうって気はないらしい
でも監督でW杯目指そうって気はないらしい
79名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:35:47.04ID:OJ+cURuu0 名波が那須のYOUTUBEで完全に発表しちゃったからな
80名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:35:55.27ID:j0qNpkYE0 選ばれて終了間際にちょこっと出て何にもできないより選ばれなくてその後何十年もたられば論争の種になる今のほうが良かったんじゃね
81名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:35:56.99ID:haPXGsro082名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:36:05.23ID:AIn9Kswi0 アジア予選の時点でとんでもないお荷物だったろ
当時は国民みんなカズ外せの大合唱だった
当時は国民みんなカズ外せの大合唱だった
83名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:36:26.76ID:Wc4c8EfL0 アジアで勝てない時代の負の遺産なんだよ
選手として大成出来なかったのは時代のせいとも言えるだろうが、頭を切り替えて世界のサッカーのエッセンスを学び、後進に伝えることこそ先人としての務めだろ
いつまでも遊んでんじゃねえよカズ
選手として大成出来なかったのは時代のせいとも言えるだろうが、頭を切り替えて世界のサッカーのエッセンスを学び、後進に伝えることこそ先人としての務めだろ
いつまでも遊んでんじゃねえよカズ
84名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:36:51.07ID:Uv+33Sj90 北澤が俺納得いかねーみたいな顔つきで会見してたのは鮮明に覚えてる
いやお前はほぼ満場一致だろと
いやお前はほぼ満場一致だろと
2025/01/21(火) 00:37:04.46ID:Yl3VSnI80
岡田は本気で勝ちに行ったからカズを外したんだろ
しかし一勝もできず大失敗
この件は岡田が悪い
しかし一勝もできず大失敗
この件は岡田が悪い
86名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:37:04.60ID:1Wz5fhcQ0 まあ明らかに衰えてたからね
この年読売もクビになるくらいやし
この年読売もクビになるくらいやし
87名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:37:07.91ID:js/ZeyKu0 まぁ当時日本一だったエースストライカーを外すって個人的な私情しか考えられんわな
周囲もカズ本人も
周囲もカズ本人も
2025/01/21(火) 00:37:13.09ID:coYeSqKk0
功労者だから川口や長友のように裏方としてチームに貢献してれば残れたとおもうけど
2025/01/21(火) 00:37:48.51ID:p7fe7ZNr0
「外れるのはフジ、フジテレビ」
2025/01/21(火) 00:38:00.85ID:DBE5XEs00
>>47
聞かれたから答えただけだろ
聞かれたから答えただけだろ
91 警備員[Lv.4][芽]
2025/01/21(火) 00:38:02.45ID:fqQEFrap0 出番がないからと不貞腐れて帰るメンタルなら外れて正解ってかなんで現地まで連れてった
92名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:38:32.29ID:haPXGsro0 今日見てたが、武田もカズも代表監督は厳しいな
森保が監督になれたのがわかった気がした
森保が監督になれたのがわかった気がした
93名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:39:02.83ID:QhLqCVkx0 >>91
現地で外した方が岡田的にはスカっとするじゃんw
現地で外した方が岡田的にはスカっとするじゃんw
94名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:39:32.01ID:RXMX7ODW0 自分を客観視できないからとっくに終わってるのに居座れるんだな
95 警備員[Lv.4][芽]
2025/01/21(火) 00:39:35.12ID:fqQEFrap0 ダイナスティの時点でカズ外れるのみんな分かってたよね
96名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:39:36.17ID:1XPLMtj402025/01/21(火) 00:39:44.68ID:R3SvnfgJ0
5分だけでもいいからワールドカップ出させてやれよ キングに
そうじゃないと75歳までやりそうwww
そうじゃないと75歳までやりそうwww
98名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:40:07.54ID:XRS+OaoI02025/01/21(火) 00:40:40.69ID:9M+y5nfR0
カズ外して想定外にチームが動揺して結局最弱ジャマイカにも負けて全敗終了
あの時メンバー入りしてれば今の無様な姿を晒すカズは居なかっただろうな
あの時メンバー入りしてれば今の無様な姿を晒すカズは居なかっただろうな
100名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:40:41.74ID:Xhe6qmj50 素人が見てもわかるぐらいだったよな
101名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:40:50.34ID:gL5a3GaR0 2026北米W杯にロス犠枠で選出
102名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:41:04.48ID:qMTkvPPU0 2002はゴン秋田がベテラン枠で選ばれたのにな
トルシエですらカズは選ばなかった
トルシエですらカズは選ばなかった
103名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:41:14.14ID:NQUmtXIe0 三浦のファンではなかったけど公平に見てもちょっとかわいそうだと思ったわ
104名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:41:46.48ID:NyTlBYNx0 城のメンタルケア要員としてカズは必要だったな
カズいないことで城はプレッシャーで毎日ゲロ吐いてたというし
カズいないことで城はプレッシャーで毎日ゲロ吐いてたというし
105名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:42:05.64ID:3Nngeupx0 カズをベンチに置いてたらそれこそ面倒なだけだからな
使う場面がないのは表向きの理由よ
そもそもキーパー3人体制にする必要もないしな
使う場面がないのは表向きの理由よ
そもそもキーパー3人体制にする必要もないしな
106名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:42:10.90ID:vPQkDS6n0 能力的に使い物にならないのはわかるけど最初から呼ばなければ良かったのにねキング可哀想だよね
107名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:42:37.66ID:Titc6kl+0 オラついてたのがカズの良さではあったけど運がなかったな
108名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:42:50.48ID:eDcwr8WV0109名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:42:52.67ID:VLaga5pt0 外れるのはカズ、キングカズ
110名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:43:10.65ID:6k0fscy70 まあ帰国させられた時のインタビューで「魂はフランスに置いてきた」と
ここからが怨念の始まり
ここからが怨念の始まり
111名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:43:21.06ID:XRS+OaoI0 当時31歳だったらしいからな
大迫を外した森保なら岡田監督の気持ちもわかるんじゃね?
大迫を外した森保なら岡田監督の気持ちもわかるんじゃね?
112 警備員[Lv.4][芽]
2025/01/21(火) 00:43:24.29ID:fqQEFrap0 岡田もこれを教訓にして南アフリカで川口入れたんだよな
113名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:43:31.72ID:B98F8ZNt0 そりゃそうだ
やはりわかっていたとかウソだった
戦力として使い物にはならなかったが
やはりわかっていたとかウソだった
戦力として使い物にはならなかったが
114名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:43:34.40ID:Xhe6qmj50 世界の壁は高かったよな
115名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:43:43.87ID:GtoLB08e0 カズが一軍で活躍したと言えるのは2001年の29試合11得点
当時34歳
それ以降2ケタ得点すらない
実は20年以上前に戦力外だった選手
当時34歳
それ以降2ケタ得点すらない
実は20年以上前に戦力外だった選手
116名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:43:52.24ID:ZPRaU3zK0 カズより選手のケツ叩き役でラモス連れてった方がよかったなw
技術じゃ絶対勝てないんだから根性で戦うしかなかったろ、あの時の日本代表って
技術じゃ絶対勝てないんだから根性で戦うしかなかったろ、あの時の日本代表って
117名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/21(火) 00:44:09.03ID:SUsa9KAs0 あの当時スポーツニュースでやたら騒がれてたけど、W杯予選から見てたら別に驚くことでは無かったよな
予選の後半からは完全にMF中田と名波、FWは城中心のチームになってたし…
予選の後半からは完全にMF中田と名波、FWは城中心のチームになってたし…
118名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:44:15.82ID:xRhCzFhi0 森保もFWの大迫をW杯前にはずしたからな
119名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/21(火) 00:44:19.95ID:gPjkBqYg0 移動バスで指定席にドンと陣取る様な実力不足になったベテランは今でも外される
120名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/21(火) 00:44:24.12ID:R3SvnfgJ0 岡田のせいでいまだに
亡霊のようにピッチにさまよう
キング
亡霊のようにピッチにさまよう
キング
121名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:44:44.11ID:eDcwr8WV0 >>53
Jリーグ始まって30年経ってるのにJリーグ元年の顔が今でもJリーグの顔って凄い話だよな
Jリーグ始まって30年経ってるのにJリーグ元年の顔が今でもJリーグの顔って凄い話だよな
122名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:44:45.21ID:f7Btt8YL0 俺は国際的なサッカーのプロ功労者だけど
サッカー界に尽くしてきたからってだけで代表に呼ぶのはだめだよ
本気で勝ちに行くのなら
サッカー界に尽くしてきたからってだけで代表に呼ぶのはだめだよ
本気で勝ちに行くのなら
123名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:44:46.99ID:Titc6kl+0 でも最終予選の「俺?俺?」は誰もがお前やと突っ込んだよな
124名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:44:48.86ID:j0qNpkYE0 カズはドーハの悲劇のとき94年に出れなかった時点で持ってない
あの時カズがクロスあげさせなかったらW杯行けてただろ
あの時カズがクロスあげさせなかったらW杯行けてただろ
125名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:45:03.56ID:4sAAkwVG0 バティストゥータ
ベロン
あと誰だっけ?
ベロン
あと誰だっけ?
126名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:45:04.06ID:v6MkOtk60 W杯に出れてたらとっくに引退してるよな
127名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:45:21.63ID:QhLqCVkx0 この大会のあと城もサッカー選手として終わったからな
128名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:45:36.73ID:CsGr8SlO0 >>1
風呂に入ってる
コーチ時代の岡田武史の頭を
サッカーボールみたいに蹴ってゲラゲラ笑ってたのが
代表監督になったのに選ばれるわけはないだろうって話を聞いたことがある
もしそれが本当なら自業自得でしょ?
思い上がり過ぎてただけのように当時は感じたけど
風呂に入ってる
コーチ時代の岡田武史の頭を
サッカーボールみたいに蹴ってゲラゲラ笑ってたのが
代表監督になったのに選ばれるわけはないだろうって話を聞いたことがある
もしそれが本当なら自業自得でしょ?
思い上がり過ぎてただけのように当時は感じたけど
129名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:45:48.02ID:Xhe6qmj50 今の30歳じゃないからな
30年前の30歳だからな
今の30ほど若くない
30年前の30歳だからな
今の30ほど若くない
130名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:45:51.63ID:4sAAkwVG0 >>123
中山と一緒に交代された時かな?w
中山と一緒に交代された時かな?w
131名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:45:55.12ID:riN1uuwY0 W杯経験ない名選手はたくさんいるから
132名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:46:24.59ID:3Nngeupx0 実は一緒にハズれた北澤こそ1番必要な選手だったんだけどな
133名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:46:51.93ID:kDBHIIub0 精神的支柱で残しても、あの時のカズが水やタオル配るようなことを控えの秋田、能活、キノコ、本田みたいに出来てたとは思えんな
134名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:46:56.30ID:coYeSqKk0 残したら俺を使えアピールがうざそうだし
監督としては邪魔な存在だよな
監督としては邪魔な存在だよな
135名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:46:57.89ID:R3SvnfgJ0 まぁラモスのせいでもあるわな
あのブザマなパスミスのせいで
カズはいまだにワールドカップに
でれない
あのブザマなパスミスのせいで
カズはいまだにワールドカップに
でれない
136名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:47:10.07ID:1LUqpEhG0 つぎのW杯に香川とか大迫を呼ぶようなもんだろ
当時のカズの立ち位置って
全盛期は凄かったよね、という過去の選手
当時のカズの立ち位置って
全盛期は凄かったよね、という過去の選手
137名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:47:29.93ID:Titc6kl+0 カズに纏わりついていた「驕り」が敵だったな
138名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:47:33.15ID:eDcwr8WV0 >>93
マジウケる
マジウケる
139名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:47:40.99ID:0+4OiKhp0 >>122
あんたが正しい
あんたが正しい
140名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:47:45.59ID:wRbpa30Y0 超絶サッカー後進国だった当時の日本の選手にとっては
思い出出場だけでも価値があったんだろうが
今となってはどうでもええわな
別にフランス大会の代表で今ももてはやされてる奴なんていないし
思い出出場だけでも価値があったんだろうが
今となってはどうでもええわな
別にフランス大会の代表で今ももてはやされてる奴なんていないし
141名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:48:00.68ID:xRhCzFhi0 そういえば大迫もバックアップメンバーは断ってたよな
ベテランはそういうものなのかもしれない
ベテランはそういうものなのかもしれない
142名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:48:07.59ID:B98F8ZNt0 北澤は谷繁という野球OBとの対談で落選時は23歳だったとか
ありえない記憶違いをしていたよ
それ聞いて、あー大昔のことだし本当はどうでもいいんだなと思ったわ
ありえない記憶違いをしていたよ
それ聞いて、あー大昔のことだし本当はどうでもいいんだなと思ったわ
143名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:48:19.79ID:jfeWs5/s0144名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:48:21.08ID:riN1uuwY0 悔しかったはずなのに一流にはなれず、30歳以降は実力ではなく、スポンサーの力だけで選手続けてる情けない存在になってる
145名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:48:42.22ID:MhFqiSH/0 カズは2002年に選んでやれば良かった
146名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:48:49.34ID:SUsa9KAs0 >>134
もうパフォーマンスも下り坂に掛かってたし、チームにとってはただの煙たい存在でしかなかったよね
もうパフォーマンスも下り坂に掛かってたし、チームにとってはただの煙たい存在でしかなかったよね
147名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:48:52.04ID:Q35GDj980 城はぜんぜんダメだったな
ゴン中山をFWに固定しといたほうがブサイクなゴールだけどもう少し点取れたんじゃねw
ゴン中山をFWに固定しといたほうがブサイクなゴールだけどもう少し点取れたんじゃねw
148名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:48:52.61ID:sfOfOzjc0 なんGナンバーワンシンガー メルセデス達雄
PROFILE
1990年埼玉生まれ IMUに影響を受け高校時代に本格的な活動を開始
2021年ROYAL RECORD主催のオーディションにてグランプリを獲得
応募総数3人の頂点に立つ
ライブ依頼お問い合わせはこちらまで
finyaryo639@macr2.com
PROFILE
1990年埼玉生まれ IMUに影響を受け高校時代に本格的な活動を開始
2021年ROYAL RECORD主催のオーディションにてグランプリを獲得
応募総数3人の頂点に立つ
ライブ依頼お問い合わせはこちらまで
finyaryo639@macr2.com
149名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:48:59.87ID:jfeWs5/s0 >>128
悪童じゃん
悪童じゃん
150名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:49:06.32ID:j0qNpkYE0 アルゼンチンやクロアチアと互角の戦いしたのは予想以上だった
151名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:49:07.09ID:1Wz5fhcQ0 中山、城は当確やろしな
次いで呂比須や柳沢
そのあとに福田や永島ってとこやろね当時のfwの序列は
もうカズの居場所はなかった
次いで呂比須や柳沢
そのあとに福田や永島ってとこやろね当時のfwの序列は
もうカズの居場所はなかった
152名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:49:38.29ID:G0fKg0CD0 風呂場でカズが岡田の頭を勝春にやったようにミルコデムーロしちゃったってマジ?事件
153名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:49:38.45ID:M6EXBy5C0 ジョホールバルで岡田の采配は正しかった事は証明されてる
154名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:49:41.60ID:3Nngeupx0155名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:49:43.00ID:U+sJ2zPn0 >>8
はあ?
はあ?
156名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:49:46.66ID:orDB6gEI0 ジョホールバルで得点してたらよかっただけ
157名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:49:48.08ID:eDcwr8WV0 >>133
本田ってその時すでに代表入ってたの?
本田ってその時すでに代表入ってたの?
158名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:49:50.78ID:1fPEzipM0159名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:49:52.21ID:Apk0XOvZ0 最終予選入ってから1ゴールも上げられなくなったから、上げた城ロペス中山岡野に蹴落とされたのは当然
160名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:50:06.82ID:9b1SrJn10 カスに言いたいのは、自ら岡ちゃんにキックしておいて、なんで岡ちゃんキックなんだよ
松平キックは、松平自身が運ちゃんに炸裂させてるから、そのとおりなんだけど
松平キックは、松平自身が運ちゃんに炸裂させてるから、そのとおりなんだけど
161名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:50:07.76ID:vPQkDS6n0 若かりし日のキングとゴン中山のイキりっぷりは半端なかったよね完全にイカれてた
162名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:50:30.56ID:4sAAkwVG0 >>160
www
www
163名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:50:33.12ID:6fbwcuuX0 イランとの3位決定戦で
中山→先制弾
城→ヤバい状況(75分)からの同点弾
岡野→Vゴール
この3人のFWはフランス行きに貢献してるから絶対外せない
残るFWは呂比須とカズだけだが呂比須の方が調子良くカズは絶不調だった
誰かが怪我するか他のポジション減らさない限りカズは無理だったよ
中山→先制弾
城→ヤバい状況(75分)からの同点弾
岡野→Vゴール
この3人のFWはフランス行きに貢献してるから絶対外せない
残るFWは呂比須とカズだけだが呂比須の方が調子良くカズは絶不調だった
誰かが怪我するか他のポジション減らさない限りカズは無理だったよ
164名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:51:00.58ID:hRC6lhKa0 ゴンも井原も1個しか違わないしそいつらが選ばれてカズが選ばれなかったってのは
いない方がチームがまとまると判断されたんだろうな
いない方がチームがまとまると判断されたんだろうな
165名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:51:02.41ID:eDcwr8WV0 >>139
次は何のプロのありがたいお言葉聞ける?
次は何のプロのありがたいお言葉聞ける?
166名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:51:14.79ID:coYeSqKk0 アジア予選で結果を残せなかったのが最大の原因だとおもう
167名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:51:31.08ID:kld6pzZu0 >>144
誰でもできるレジャースポーツだし
誰でもできるレジャースポーツだし
168名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:51:56.03ID:aykpJIdt0 中田たちの世代くるまではめちゃくちゃレベル低い
169名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:51:56.50ID:rZ8sB38R0170名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:52:07.13ID:G0fKg0CD0171名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:52:24.59ID:V30o+ya30 今みたいに選出枠が26人だったら5人目のFWとして呼んでもよかったかもしれないけどね
これなら控えに回されて文句を言っても強制送還すればいいだけだから
これなら控えに回されて文句を言っても強制送還すればいいだけだから
172名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:52:42.59ID:eDcwr8WV0 >>160
ライダーキックじゃなくてショッカーキックみたいもんか
ライダーキックじゃなくてショッカーキックみたいもんか
173名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:53:05.15ID:jfeWs5/s0 >>170
デムードがわからん
デムードがわからん
174名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:53:05.50ID:Sp8zjb1w0 そんなことよりプロクラブに給料もらってる身でレンタルされたアマクラブでお茶を濁して
現役プロプレイヤーヅラしてる現状について考えたほうが良いんじゃないか
現役プロプレイヤーヅラしてる現状について考えたほうが良いんじゃないか
175名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:53:16.27ID:QvdVLmQW0 還暦でもプレー出来る球蹴り(笑)
176名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:53:17.98ID:4sAAkwVG0 最近のプレー見たけどディフェンスが激しく当たれないカズのオーラはやっぱり凄いよ
177名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:53:37.46ID:GicFonP/0 いつまでも現役続けたって
もう出られないよw
もう出られないよw
178名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:53:40.91ID:gPjkBqYg0 ドーハを一緒に戦った後輩である現代表監督の森保が最善だったというのは重いな
180名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:53:47.86ID:VkSFFTbu0 ゴンとか岡崎とか見てると、ヘディングやるたびに禿げるのは本当なのかもと思ったw
181名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:53:51.02ID:jfeWs5/s0 競馬で負けて八つ当たりして頭が蹴ったのか?
182名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:53:51.62ID:V30o+ya30183名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:53:56.38ID:hRC6lhKa0184名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:54:52.01ID:wRoh1WcR0 因縁とかはともかく団体競技で指示聞けないような駒なんて
指揮官からしたら普通に外すんじゃね
指揮官からしたら普通に外すんじゃね
185名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:54:56.19ID:vPQkDS6n0 >>176
なるほどねw絶対に怪我させないように当たりにいけないんだと思ってたけどオーラなのね流石キングだよね
なるほどねw絶対に怪我させないように当たりにいけないんだと思ってたけどオーラなのね流石キングだよね
186名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:55:01.04ID:OD0w3RQI0 岡ちゃんの話だと
色んなシチュエーションを考えてスタメンや途中交代をシミュレーションしたけど
そこでカズの選択肢が出て来なかったので外したと
その後のトルシエは日韓wcで秋田とゴン中山をベテラン枠の選手のまとめ役と呼んだのはさすがwc監督経験者だと思った
岡ちゃんも戦力としては考えてなくても選手のまとめ役としてカズを選ぶべきだったけど
wcは経験した事も無いからいっぱいいっぱいでそこまで気が回らなかったんだろう
仕方ない事
色んなシチュエーションを考えてスタメンや途中交代をシミュレーションしたけど
そこでカズの選択肢が出て来なかったので外したと
その後のトルシエは日韓wcで秋田とゴン中山をベテラン枠の選手のまとめ役と呼んだのはさすがwc監督経験者だと思った
岡ちゃんも戦力としては考えてなくても選手のまとめ役としてカズを選ぶべきだったけど
wcは経験した事も無いからいっぱいいっぱいでそこまで気が回らなかったんだろう
仕方ない事
187名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:56:15.05ID:G0fKg0CD0188名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:56:16.24ID:7sOtwUWa0 根本的に何も変わってないんやなこの人
189名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:56:19.11ID:V30o+ya30 そもそも3試合もあって本当に使いどころはなかったかな?
もし残っていればジャマイカ戦は城の代わりにスタメンか
後半中山が足を痛めたところで代える手はあったと思うけど
もし残っていればジャマイカ戦は城の代わりにスタメンか
後半中山が足を痛めたところで代える手はあったと思うけど
190名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:56:22.77ID:kDBHIIub0 >>157
カタールの本田だ
カタールの本田だ
191名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:56:25.18ID:1ITycbIc0192名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:56:55.04ID:wRoh1WcR0 もう誰かガリッと削って成仏させたれ
193名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:56:56.70ID:MSZtOUz10 初対面のカトパンに抱きついてた人。
194名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:57:03.53ID:RJvwVV6Y0 岡田のせいで引き際がわからなくなってしまったな
195名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:57:06.65ID:XXDK14Ht0 テレ朝の松木さんが監督やってたって初めて知った
ただサッカー好きのおじさんじゃなかったんだ
ただサッカー好きのおじさんじゃなかったんだ
196名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:57:30.99ID:Xhe6qmj50 当時の日本がそんだけ弱かったんだよ
197名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:57:34.28ID:G0fKg0CD0 カズは今の立場やめられないだろうな美味しすぎて
198名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:58:02.95ID:qeYp9Zt40 あの当時の戦力で勝ちに行くというのが客観的な戦力見えてない愚策だったと思うけどね
初出場だったんだし、もっと楽しめば良かったのに
初出場だったんだし、もっと楽しめば良かったのに
199名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:58:03.02ID:jfeWs5/s0200名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:58:09.54ID:SUsa9KAs0 ジョホールバルでカズが交代の時にビックリした顔で「俺?」って表情が映されたけど、見てる方はみんな「お前だよ!」っツッコんでたよなw
201名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:58:24.91ID:ZkuNrVK60 >>194
言うほど岡田のせいか?
言うほど岡田のせいか?
202名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:58:56.00ID:cQfbZ7V+0 焼き豚は何を思う?
203名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:59:03.09ID:4/d5aZZG0 岡田が外さなかったら多分とっくに引退してるやろ
204名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:59:08.40ID:mwKdoRFj0 韓国戦で怪我させられただけなのに外されたからな
普通なら外さないけど経験が全くない監督だったのが不運だったわ
普通なら外さないけど経験が全くない監督だったのが不運だったわ
205名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:59:24.80ID:6fbwcuuX0 >>186
トルシエは日本サッカーに貢献したカズに敬意を払い日韓W杯はコーチ枠で参加を打診したがプライドを傷付けたのか断られたって話してた
トルシエは日本サッカーに貢献したカズに敬意を払い日韓W杯はコーチ枠で参加を打診したがプライドを傷付けたのか断られたって話してた
206名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:59:26.83ID:k/3AVXDx0 Jリーグ出来て5年でW杯行っただけで凄いって時代だろ当時は
あの時の面子じゃどうやっても勝てんよ
むしろスコア的には全部1点差負けで済んだのが奇跡と言えるくらいだ
あの時の面子じゃどうやっても勝てんよ
むしろスコア的には全部1点差負けで済んだのが奇跡と言えるくらいだ
207名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:59:35.89ID:1UTlsRup0 いやパフォーマンス的に普通に外されると思ったぞ
つうか足引っ張ってたじゃん
つうか足引っ張ってたじゃん
208名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:59:50.43ID:siDLXw4E0 外れる可能性は十分にあったろ
209名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:59:53.90ID:jF+5oSIR0 呂比須は良い選手だったけ当時のチームの心臓だった中田と合わないという致命的な欠点があったからな
210名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 00:59:59.15ID:rpeHloU90 昔のサッカー選手ってこんなに面白いんだね
イランベンチに走っていったってオモロ
イランベンチに走っていったってオモロ
211名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:00:38.31ID:OD0w3RQI0 >>198
それも仕方ないよ
日本が世界のどの立ち位置にいるか分からなかったんだから
日本のほとんどがイングランドのチャンピオンシップに在籍してるメンバーのジャマイカに勝てると本気で思ってたし
今のインドネシアと同じ
それも仕方ないよ
日本が世界のどの立ち位置にいるか分からなかったんだから
日本のほとんどがイングランドのチャンピオンシップに在籍してるメンバーのジャマイカに勝てると本気で思ってたし
今のインドネシアと同じ
212名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:01:01.70ID:sMKh4Nd00 浴場で監督の頭どついたら、そら外れるで
213名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:01:05.01ID:rpeHloU90 >>202
昔のサッカー選手キャラが濃い
昔のサッカー選手キャラが濃い
214名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:01:44.73ID:1ITycbIc0215名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:01:48.68ID:K52gEbYi0 >>213
タレント性のある選手ばっかりだったよねw
タレント性のある選手ばっかりだったよねw
216名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:02:24.85ID:j0qNpkYE0 今の立ち位置から見てもカズはワンマンの意識が強いんだよね
チームスポーツであるサッカーでそれは良くない
それが外された原因だろう
チームスポーツであるサッカーでそれは良くない
それが外された原因だろう
217名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:02:48.26ID:rkcJlutT0 あの当時、日本は勝てるとか思ってた事自体が間違いだからな
一番の格下で出場したのに
ジャマイカにはいけるとか言ってる時点でな
一番の格下で出場したのに
ジャマイカにはいけるとか言ってる時点でな
218名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:02:52.99ID:Mb4f6dl80219名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:02:56.93ID:HNBdAjQq0 岡ちゃんにサッカーボールキックした伝説がマジだったのはワロタ
まさにキングカズ
まさにキングカズ
220名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:02:57.88ID:lti3ws6n0 ラモス うまかったわ
数はなw
数はなw
221@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/01/21(火) 01:02:59.22ID:79zwiI7n0 ryosuke_yamada059←この欠.〇.遺.伝.子.す〇っ歯俺のせ〇でインスタ更新頻度落ちてて草^^それでいくらでもシーディング取って何でもできるわ〜^^つか顔()きっ〇^^
222名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:03:01.43ID:G0fKg0CD0223名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:03:04.75ID:xlhVrlpG0 長友だってパフォーマンス落ちた後も謎のスタメン起用ぶっ叩かれてたしなぁ
今はチームのベテラン鼓舞要員として出番なしでも帯同してくれる有難い存在だけさ
今はチームのベテラン鼓舞要員として出番なしでも帯同してくれる有難い存在だけさ
224名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:03:24.54ID:ZzW/9GMz0 危機感まるで無かったんやな
まあそうじゃなきゃ監督にちょんまげなんて舐めた真似やらんわな
まあそうじゃなきゃ監督にちょんまげなんて舐めた真似やらんわな
225名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:03:46.84ID:OD0w3RQI0 >>205
それは初めからコーチ枠として呼んだからでしょう
秋田の話だと最初は戦力として呼ばれたと思って練習も頑張ったけど…何か違うと
あー俺はみんなのまとめ役として呼ばれたんだなって途中から気がついたけど
腐らずにまとめ役をしてやろうと気持ちを入れ替えたと言ってたよ
言い方1つで相手の受け取り方も変わるんだよ
それは初めからコーチ枠として呼んだからでしょう
秋田の話だと最初は戦力として呼ばれたと思って練習も頑張ったけど…何か違うと
あー俺はみんなのまとめ役として呼ばれたんだなって途中から気がついたけど
腐らずにまとめ役をしてやろうと気持ちを入れ替えたと言ってたよ
言い方1つで相手の受け取り方も変わるんだよ
226名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:03:51.18ID:fGhF0w0b0 W杯でカズダンスそんなにやりたかったのかよ
227名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:04:12.60ID:Mb4f6dl80 >>222
ゴシップじゃないよ知ったかぶり
ゴシップじゃないよ知ったかぶり
228名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:04:39.24ID:lti3ws6n0 >>218
なんでそんなカズをヒーロー扱いするのか マジで ギモンだ
なんでそんなカズをヒーロー扱いするのか マジで ギモンだ
229名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:04:53.35ID:kDBHIIub0 >>179
北澤は戦力的には必要だったと思うぞ。岡田が監督になってから代表に復帰させて最終予選の巻き返しが始まったし。ポジショニングが抜群にいいからチャンスは作るけど、下手だからチャンスを潰す微妙な感じだけど周りが生きる不思議な感じだった。ただカズの腰巾着だったからカズ外すならセットだったんだろうなと当時思った。最終予選の貢献度考えると巻き込まれて可哀想に思った
北澤は戦力的には必要だったと思うぞ。岡田が監督になってから代表に復帰させて最終予選の巻き返しが始まったし。ポジショニングが抜群にいいからチャンスは作るけど、下手だからチャンスを潰す微妙な感じだけど周りが生きる不思議な感じだった。ただカズの腰巾着だったからカズ外すならセットだったんだろうなと当時思った。最終予選の貢献度考えると巻き込まれて可哀想に思った
230名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:05:07.84ID:Xhe6qmj50 当時何故か勝てると思ってたんだよなw
231名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:05:11.30ID:VsH23B120 カズは超天狗になっていたから、代表メンバーからカズが外れて嬉しいよね。
232名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:05:28.08ID:vcB1+aI00233名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:05:54.87ID:yg7Yr0Z30 カズが風呂場で岡田監督(当時コーチ)の顔を蹴ったとかは名波がYouTubeで言ってたよね
まあ本当なんだろ
まあ本当なんだろ
234名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:05:55.09ID:Mb4f6dl80235名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:06:41.57ID:Mb4f6dl80 >>233
カズ本人が言ったことだよ
カズ本人が言ったことだよ
236名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:07:41.05ID:B98F8ZNt0237名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:08:07.87ID:VsH23B120 練習もカズが飽きたら終了になっていたというから日本代表にとってガンだったよね。
238名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:08:32.50ID:QW1dHx0n0 >>222
ゴシップじゃなくて風呂場の現場にいた人がYouTubeで証言して確定したろ
ゴシップじゃなくて風呂場の現場にいた人がYouTubeで証言して確定したろ
239名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:09:20.96ID:7F7nCCk+0 カズがフロで岡田の頭蹴ったって話はなんかのテレビで観たな
カズ本人が笑いながら話してて頭蹴って岡ちゃんなんて呼んでた人が監督になっちゃたからやべえよなwwwww
もう岡ちゃんなんて呼べないよなwwww
みたいな感じだった
カズ本人が笑いながら話してて頭蹴って岡ちゃんなんて呼んでた人が監督になっちゃたからやべえよなwwwww
もう岡ちゃんなんて呼べないよなwwww
みたいな感じだった
240名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:09:28.86ID:QW1dHx0n0241名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:09:42.06ID:D/ULaYE90 カズが天才少年だったころから見てるおっさんとしては、カズがバカにされてんの見るとやっぱ悲しいよなぁ
もうあの時は全盛期を過ぎて一線級の選手ではなくなってたし、
そもそもが新世代の選手たちと持ってる技術の差に開きがあったのも間違いない事実だけどさ
やっぱ日本サッカー界がワールドカップに出場を果たすに至るまでの進歩において、カズ、ラモスってのは歴史的な功労者なわけなのよ
あの二人がいなきゃJは成功してないし、中田もアトランタで奇跡なんて起こせてなかった
ほんと今の日本サッカーの躍進の扉を開いた始まりの1人なんだよね
もうあの時は全盛期を過ぎて一線級の選手ではなくなってたし、
そもそもが新世代の選手たちと持ってる技術の差に開きがあったのも間違いない事実だけどさ
やっぱ日本サッカー界がワールドカップに出場を果たすに至るまでの進歩において、カズ、ラモスってのは歴史的な功労者なわけなのよ
あの二人がいなきゃJは成功してないし、中田もアトランタで奇跡なんて起こせてなかった
ほんと今の日本サッカーの躍進の扉を開いた始まりの1人なんだよね
242名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:10:19.21ID:91vTVBTC0 >>194
それがすべてだな。今でも現役なのはW杯出られなかったおかげ
それがすべてだな。今でも現役なのはW杯出られなかったおかげ
243名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:10:39.51ID:/0Mr6dq+0 若い選手をサポートしてくれる様なベテランならいても良かったんだろうけどカズは俺が俺がって感じの選手だから連れていく意味ないしな
244名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:10:54.83ID:lti3ws6n0 カーズは外された後 怒りの金髪 頭にしたけど そういうの ダメだね
245名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:11:03.98ID:1Z99f3Jg0 ヒデのフリーキック奪って
あんなキック見せられたら
そら要らねってなるよ
あんなキック見せられたら
そら要らねってなるよ
246名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:11:52.58ID:K52gEbYi0 初期のJリーグの人気を支えたのは間違いなくキングと読売ヴェルディだし最大の功労者なことは間違いないよねワールドカップの時はもう衰えてたってだけで
247名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:11:58.22ID:1SIb4JEn0 >>243
つい最近も後半終了間際に試合に出て若手からフリーキック奪い取って宇宙開発してスタジアムが白けてた
つい最近も後半終了間際に試合に出て若手からフリーキック奪い取って宇宙開発してスタジアムが白けてた
248名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:12:05.67ID:OD0w3RQI0 >>236
北澤はともかくカズは怪我の影響からか
選手として下降線なのは見てて思ったからなあ
城のほうが勢いがあったし
スピードの岡野
プレスや潰れ役を厭わないゴン
上手さのロペス
戦力としてはカズはこの4人に食い込めなかった
でも選手のまとめ役として必要だったと思う
北澤はともかくカズは怪我の影響からか
選手として下降線なのは見てて思ったからなあ
城のほうが勢いがあったし
スピードの岡野
プレスや潰れ役を厭わないゴン
上手さのロペス
戦力としてはカズはこの4人に食い込めなかった
でも選手のまとめ役として必要だったと思う
249名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:12:12.58ID:AM73lrir0 しゃべくり見たけど、カズって落ち着いてるし悪口言わないらしいけど、若い時は今と違ったの?
250名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:12:32.11ID:g/N9gwny0 今こそ(現役)外れ宣告をしてくれる取り巻きが居ない事が不幸だと思うよ
251名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:12:42.91ID:K52gEbYi0 >>249
メチャクチャにイキってたよ
メチャクチャにイキってたよ
252名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:12:50.11ID:Sp8zjb1w0253名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:14:06.32ID:AM73lrir0254名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:14:46.94ID:91vTVBTC0 >>253
カズダンスって知らない?
カズダンスって知らない?
255名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:14:59.08ID:xQ3B1iRr0 キング!
256名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:15:00.59ID:K52gEbYi0 >>253
でもサッカーに対するストイックな感じはその頃も今と同じだったと思うよ
でもサッカーに対するストイックな感じはその頃も今と同じだったと思うよ
257名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:15:29.98ID:7F7nCCk+0 >>241
木村和司と武田のことも少しだけ思い出してあげてください
木村和司と武田のことも少しだけ思い出してあげてください
258名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:16:02.28ID:OD0w3RQI0 岡ちゃんは
南アの時も若手で勢いのあった香川を外したからなw
まあ勝負事にはシビアな人だ
岡ちゃんの先輩の西野のほうが浪花節だな
南アの時も若手で勢いのあった香川を外したからなw
まあ勝負事にはシビアな人だ
岡ちゃんの先輩の西野のほうが浪花節だな
259名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:16:17.33ID:lJekPVTa0 数年後のサッカー界バラエティ担当は槙野長友の二大巨頭になってるよ
なんかやだなあ
なんかやだなあ
260名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:16:22.50ID:WXIzYdvv0 カズを外したことでマスコミが大騒ぎして
エースに指名された城がプレッシャーに圧し潰されてしまった話
エースに指名された城がプレッシャーに圧し潰されてしまった話
262名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:16:34.29ID:xlhVrlpG0 初代Jリーガーとかその時代に最もモテる男達として
特にヴェルディのカズ、北澤、武田は夜遊びしまくってる事で有名だったんでしょ
特にヴェルディのカズ、北澤、武田は夜遊びしまくってる事で有名だったんでしょ
263名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:16:39.97ID:1Z99f3Jg0 今も年に数十分?出場して給料もらえるんだから
引退する必要ない楽な仕事だよ
引退する必要ない楽な仕事だよ
264名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:16:53.75ID:wZ0SanOd0 度を超すとこうなるんだよ 馬鹿だよ
265名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:17:00.88ID:dD1e7IER0 >>4
そりゃ合宿練習後、ただの1コーチが選手らよりも先に一番風呂いただいてりゃ蹴られて当然
そりゃ合宿練習後、ただの1コーチが選手らよりも先に一番風呂いただいてりゃ蹴られて当然
266名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:17:22.49ID:doOgJJF50 無駄に動いてるだけの選手だったな
267名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:18:01.23ID:D/ULaYE90268名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:18:29.99ID:pkeTxYrh0 人のフリーキック奪ってこれだからな
ttps://youtu.be/GRVpn0Nbz_Y?si=fGseDOl-vdAPzIoG
ttps://youtu.be/GRVpn0Nbz_Y?si=fGseDOl-vdAPzIoG
269名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:18:37.13ID:7F7nCCk+0 思い出したわ
加茂監督が更迭されて岡田が新監督就任した時に
選手達にどう思うかって?話し聞きに行った時にカズがフロで頭蹴ったエピソードを笑いながら話してたんだわ
おまえそれ笑い事にしてんのやばくね?って思ったもん
加茂監督が更迭されて岡田が新監督就任した時に
選手達にどう思うかって?話し聞きに行った時にカズがフロで頭蹴ったエピソードを笑いながら話してたんだわ
おまえそれ笑い事にしてんのやばくね?って思ったもん
270名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:18:43.43ID:G0fKg0CD0 >>227
ゴシップってことにしとけば間違いないからゴシップでいいw
ゴシップってことにしとけば間違いないからゴシップでいいw
271名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:19:13.26ID:mDUHAnO70 まさに老害
日本サッカーに貢献したというブライドが
高すぎる
日本サッカーに貢献したというブライドが
高すぎる
272名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:19:20.30ID:OD0w3RQI0 >>259
あー槙野は出てくるだろうね
嫁が高梨臨だし…
槙野の引退試合での高梨臨がPKを蹴る
video.twimg.com/ext_tw_video/1879094749317271552/pu/vid/avc1/1280x720/vB7zTqMehgbVbBKX.mp4?tag=12
あー槙野は出てくるだろうね
嫁が高梨臨だし…
槙野の引退試合での高梨臨がPKを蹴る
video.twimg.com/ext_tw_video/1879094749317271552/pu/vid/avc1/1280x720/vB7zTqMehgbVbBKX.mp4?tag=12
273 警備員[Lv.16]
2025/01/21(火) 01:19:33.53ID:6tEEWrye0 あれは出さないにしろ連れていくべきだった
274名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:19:40.63ID:OCpx0wpD0 風呂場で「岡ちゃんキーック!」って叫びながら岡田のちんちん蹴ったのは事実。
276名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:20:02.71ID:qMTkvPPU0 Jリーグから入ったライト層や一般層は何でカズ外すの?て声結構あったと思う
マスコミがそう煽ったからかもしれんけど
マスコミがそう煽ったからかもしれんけど
277名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:20:21.76ID:AM73lrir0278名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:20:25.78ID:eDcwr8WV0 >>257
セットプレーの魔術師()
セットプレーの魔術師()
279名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:20:53.60ID:G0fKg0CD0280名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:21:32.67ID:aeAWGvJO0 自分のまわりでもカズのドリブルは前に進んでないとか言われてたな
サッカー以外じゃ悪い噂は聞かなかったけどあったのは武田か
有吉にすけべなタラちゃんとかあだ名付けられてたけどやっぱり本当だったのかとw
サッカー以外じゃ悪い噂は聞かなかったけどあったのは武田か
有吉にすけべなタラちゃんとかあだ名付けられてたけどやっぱり本当だったのかとw
281名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:21:46.81ID:TIy/5VCy0 外せと思っていたサッカーファンもどうせ外される事は無いと思っていたから本当に外された時は驚いてたな
282名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:22:07.31ID:sJ1dZjZk0 >>206
当時はもうちょっとどうにかなると思ってたんだよな
実力が足りて無かったというのもあるだろうけど戦い方を知らなかったってのが大きかったんだろな日本人監督はまだ早かったなんもできなかったからな
当時はもうちょっとどうにかなると思ってたんだよな
実力が足りて無かったというのもあるだろうけど戦い方を知らなかったってのが大きかったんだろな日本人監督はまだ早かったなんもできなかったからな
283名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:22:34.62ID:PPNH2Nli0 何度振り返させるんだ‥
284名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:22:37.05ID:dGTdpY/E0 ドリブルできてた森島をもっと使うべきだったな
285名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:22:38.98ID:Mw9XLTVD0 あの時にW杯出れてたら、ここまで現役に拘って続けてたのかな?逆にスパッと辞めてたような気もするけど
286名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:22:42.86ID:s1aLWO4C0 中田は中田で日本酒だお茶だと迷走してるから
このままだとカズとどっこいの老害になりそう
このままだとカズとどっこいの老害になりそう
287名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:23:46.56ID:D/ULaYE90 >>276
逆!逆!!!
むしろJリーグ発足以前の、高校サッカー地方予選より人の入らない実業団サッカーから見てた人ほど、
カズには最後の思い出としてワールドカップで花道を飾らせてあげてほしかったて人多かった
逆!逆!!!
むしろJリーグ発足以前の、高校サッカー地方予選より人の入らない実業団サッカーから見てた人ほど、
カズには最後の思い出としてワールドカップで花道を飾らせてあげてほしかったて人多かった
288名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:24:13.18ID:OCpx0wpD0290 警備員[Lv.49][苗]
2025/01/21(火) 01:25:06.50ID:jUzxx5DN0 もういいわ
何回この話するんだよ
何回この話するんだよ
291名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:25:40.14ID:M6EXBy5C0 下手クソなザコがロマーリオ気取りw
292名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:26:13.67ID:b/nJXP5g0 >>50
カズと同年代のキーパー小島をベテラン枠で連れて行った
カズと同年代のキーパー小島をベテラン枠で連れて行った
293名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:26:41.76ID:qSjN6btm0 まぁー今動画みても中田からキッカー奪っておいてあのキックは外されてやむなし
やるなら圧倒的な結果ださないといけない場面
やるなら圧倒的な結果ださないといけない場面
294名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:26:48.91ID:SFDRuGEd0 俊輔は外してもベンチに置いた理由はキック頼みかな?
295名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:27:25.62ID:z8VF5fN00 まあ北ザワと市川は誰がどう見ても明確なハズレだったし、3人外れるなら三浦かなって
でも三浦が「電通枠」だったって感じもないよな
でも三浦が「電通枠」だったって感じもないよな
296名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:28:33.34ID:SyLZyGY30 怖い話みたいやな
自分だけがわかっていない
自分だけがわかっていない
297名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:28:48.04ID:vcB1+aI00 つか、歓声とブーイングが好きっていいな
そもそもブーイングってある意味相手チームからも実力を認められているって事だからな
そもそもブーイングってある意味相手チームからも実力を認められているって事だからな
298名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:28:53.06ID:kX7146uT0 途中交代の時もオレ?オレ?って信じられない様子だったからな
299名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:29:10.88ID:WSIwlExY0 どっちみち1勝も出来ななかったから
カズ外しが成功したとは言えないな
いても負けてたろうけどさ
カズ外しが成功したとは言えないな
いても負けてたろうけどさ
300名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:29:21.45ID:b/nJXP5g0 小島が呼ばれたのはまさにチームの協調性の差
301名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:29:39.54ID:o7obZXfU0302名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:30:10.61ID:sJ1dZjZk0 使わなくても連れてくことはできるだろというのがカズ擁護派なんだよなただいるだけでチームの輪を乱すとか言われてしまうのがカズのダメなとこ
Jリーグの功労者だし普通なら連れていくところを切ったから今も燻り続けてる結果全敗だしなあ
Jリーグの功労者だし普通なら連れていくところを切ったから今も燻り続けてる結果全敗だしなあ
303名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:30:50.46ID:KPjMGzl50304名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:31:25.75ID:b/nJXP5g0 実力と人格のどちらかがあれば選ばれた、他の選手よりも圧倒的に恵まれた優位な立場
だがどっちも持っていなかった
だがどっちも持っていなかった
305名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:31:36.64ID:L5etlrl30 あのメンバーでわざわざカズを外す理由は
本当に邪魔だったんだろ
スキルで言ったら他に外してもいい奴いたはず
それでもカズを外したかった
本当に邪魔だったんだろ
スキルで言ったら他に外してもいい奴いたはず
それでもカズを外したかった
306名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:31:37.02ID:AM73lrir0 日本代表がいいとこ行くなんか誰も期待してないんだから、思い出でだしてやりゃよかったのに
307名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:31:53.31ID:n4KOywok0 カズがモデルの漫画キャラは
普通にW杯に出てるんよな
俺フィーとかイレブンとか
普通にW杯に出てるんよな
俺フィーとかイレブンとか
308名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:32:38.44ID:QhLqCVkx0 岡田もかなり葛藤したと思うよ
「カズを選んで一試合も使わない」or「カズを現地で外す」
どっちを選んだら自分の気持ちがより晴れ晴れとするかでさ
「カズを選んで一試合も使わない」or「カズを現地で外す」
どっちを選んだら自分の気持ちがより晴れ晴れとするかでさ
309名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:33:46.16ID:erKmprEy0 裸の王様やん
310名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:33:49.57ID:0J8fmHMQ0 この時岡田に呼ばれたカズはこれから外れるやつのケアを頼まれるんだろうと思って部屋に行ったんよ
入った瞬間岡田の目を見て落選するのは俺だと悟ったと語っていた
ハンターハンターでノブナガに殺されたモブのシーンが浮かんだわ
入った瞬間岡田の目を見て落選するのは俺だと悟ったと語っていた
ハンターハンターでノブナガに殺されたモブのシーンが浮かんだわ
311名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:34:34.42ID:sJ1dZjZk0 岡田ものちに予選突破して名将みたいな位置付けのはずなのにカズを切った監督問いで一生言われ続けるのな
312名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:34:41.58ID:8xdqTg+e0 お前らいくつなの?
313名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:34:48.21ID:84EmgMKp0 背中で語ってるだの練習場に一番早く来て最後までだの若手の手本みたいな話を全然聞かないんだよなぁ
314名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:36:44.06ID:D/ULaYE90 >>299
勝てる可能性がほんの少しでもあるなら、非情と呼ばれるような決断をいとわず最善を尽くす
まず勝てる可能性はほぼないし、今回は記念すべき悲願の初出場と割り切り、若手の経験と功労者への花道とする
どっちも正解だと思うんよね
ただこの決断を下した岡ちゃんを叩いたり、選外になった選手たちをあざ笑うのは違うと思うんよね
勝てる可能性がほんの少しでもあるなら、非情と呼ばれるような決断をいとわず最善を尽くす
まず勝てる可能性はほぼないし、今回は記念すべき悲願の初出場と割り切り、若手の経験と功労者への花道とする
どっちも正解だと思うんよね
ただこの決断を下した岡ちゃんを叩いたり、選外になった選手たちをあざ笑うのは違うと思うんよね
316名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:38:28.02ID:OIfQ4N1N0 初めてのワールドカップで考えすぎて奇策に出過ぎたな、当時のカズは外しちゃいかんよ
317名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:38:48.93ID:niB+zMaf0 番組見たけど糞みたいなやつだった
外して正解
外して正解
318名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:40:19.94ID:sJ1dZjZk0 結果全敗だからずっと言われるよ
それがプロって当時の岡田監督ってプロじゃ無かったりしてライセンス持ってたらプロなんだっけ
それがプロって当時の岡田監督ってプロじゃ無かったりしてライセンス持ってたらプロなんだっけ
319名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:40:26.57ID:9Q+BWr/j0 カズを外した事はともかく岡田から軸に指名された城が余りに酷過ぎてな
320名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:41:19.49ID:WPvcppUL0 >>294
南アフリカ大会は本番直前でテコ入れして、本田圭佑ワントップ、アンカーに阿部を置く守備重視のシステムに変更したからね、どちらも似たケースだけど外す決断したタイミングが異なる
南アフリカ大会は本番直前でテコ入れして、本田圭佑ワントップ、アンカーに阿部を置く守備重視のシステムに変更したからね、どちらも似たケースだけど外す決断したタイミングが異なる
321名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:42:01.92ID:7llGqLIz0322名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:43:01.35ID:QhLqCVkx0 カズを岡田が外した経緯は日本サッカー史最大の謎でありテレビでも当時のコメンテーターたちが様々な憶測で語っていたがどれも納得されたなかった
だがのちに風呂場でのエピソードがリークされて誰もが「あ…っ」ってなったからな
だがのちに風呂場でのエピソードがリークされて誰もが「あ…っ」ってなったからな
323名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:43:48.85ID:nHOU4Q9k0 岡田のせいだよ
あの時ベンチでいいから入れておけば今頃成仏できてたのに
あの時ベンチでいいから入れておけば今頃成仏できてたのに
324名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:43:58.58ID:L5etlrl30 あだち充先生のH2で監督が
おまえは将棋の駒が 勝手に動くのを見たことがあるか?って台詞があるんだが
岡ちゃんもそんな気持ちだった
おまえは将棋の駒が 勝手に動くのを見たことがあるか?って台詞があるんだが
岡ちゃんもそんな気持ちだった
325名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:44:21.83ID:q9jGO1xJ0 対戦した3カ国のスカウティングチームは「呂比須なんで先発で使わないの?誰がどう見てもあいつが一番怖いFWだよ?」ってみんな不思議がってたらしい
326名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:45:45.14ID:maRHRJ3W0 岡田「大勝利」
327名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:46:08.40ID:J6rFCh890 もういいから
忘れて肩の荷下ろせって
しんどいねん
忘れて肩の荷下ろせって
しんどいねん
328名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:46:14.32ID:0J8fmHMQ0 城が散々だったのも結局カズが外れたことによるメンタルへの影響なんだよ
当時の城に背負えるはずがなかった
当時の城に背負えるはずがなかった
329名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:47:48.70ID:0Vg3VxJm0 岡田と駒野だけは未来永劫許さないわ
330名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:48:18.57ID:tsGxsFMj0331名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:48:40.21ID:fTOANboj0332名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:50:17.10ID:o7obZXfU0 WC3連敗後はカズ外したことも含めた苛烈なバッシングで命の危険まで感じるほどだったらしいが
その後の監督歴で名将と呼ばれる業績を残した今となってはあの岡田が外したならそれが正解だったのだと歴史が結論づける形になった
その後の監督歴で名将と呼ばれる業績を残した今となってはあの岡田が外したならそれが正解だったのだと歴史が結論づける形になった
333名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:50:48.56ID:VY2l8Ugn0 とんでもない老害化してるな
334 警備員[Lv.14]
2025/01/21(火) 01:51:01.96ID:Xti1XB2/0 >>121
お前の脳みそが進歩してないだけやで?
お前の脳みそが進歩してないだけやで?
335名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:51:08.99ID:mF/3o80Y0 本大会の城は誰の目にも明らかな戦犯だったよな
336名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:51:32.02ID:91vTVBTC0337名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:53:06.72ID:KE8Eo0To0 岡田の判断が遅すぎたためにカズを廃人にした
中田中心ならカズはいないほうがいいのは、3人をはずす前からわかってただろ
最後の最後に恥をかかせるんじゃない
中田中心ならカズはいないほうがいいのは、3人をはずす前からわかってただろ
最後の最後に恥をかかせるんじゃない
338名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:54:04.35ID:NsNAvvNw0 当時代表に呼ばれた中西の話によると、
代表に入ってみたら中田が城を子分にして三浦追放運動をしていて
市原で岡田の覚えのいい城と中西を使って三浦を追放させようとしていたので
驚いたとかの話だった
代表に入ってみたら中田が城を子分にして三浦追放運動をしていて
市原で岡田の覚えのいい城と中西を使って三浦を追放させようとしていたので
驚いたとかの話だった
339名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:54:35.75ID:nPcq48aA0 一言でいうと実力ないのにチャラチャラしてたってことね
340名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:54:39.19ID:7F7nCCk+0341名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:55:09.64ID:NsNAvvNw0 たしかに岡田が後輩の城を愛しすぎていたというのがある
結局は日本初得点が中山で良かったんだけど
結局は日本初得点が中山で良かったんだけど
342名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:56:06.07ID:NsNAvvNw0 まあ三浦の最盛期は92年ころで後は落ち目というのもあったけど
343名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:56:37.65ID:G0fKg0CD0 >>336
お前がダメ人間なだけ
お前がダメ人間なだけ
344名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:57:11.77ID:PS3l3PYM0 魂はフランスに置いてきた
345名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:57:41.96ID:q9jGO1xJ0 あとあんまり言われなくなっちゃったけど、北澤を外した方が痛かった
岡ちゃんになってからのアジア予選は442で中盤に北澤いれてボランチ二枚のフォローしつつ中田につなげる黒子役やらせてたんだけど、本戦の352で名波山口のボランチ二枚+中田だと、名波山口が足遅すぎて相手を全く捕まえられなくなった
岡ちゃんになってからのアジア予選は442で中盤に北澤いれてボランチ二枚のフォローしつつ中田につなげる黒子役やらせてたんだけど、本戦の352で名波山口のボランチ二枚+中田だと、名波山口が足遅すぎて相手を全く捕まえられなくなった
346名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 01:59:12.42ID:M+9eucMJ0 >>40
ポイチは選手が監督の言いなりになれば良いって考え方だから
なんだかんだで岡田さんはアマチュアの人、ポイチは半分アマチュアの人
プロの監督だったらたとえ使わなくてもカズを連れてった
そういうものだよ
金髪ライオン・バルデラマなんてアメリカW杯の時に全然走れなかったけど全試合に出てた覚えがある
確かに勝負事だけど、エンターテイメントでもあるんだ
たとえW杯でもそれを忘れないのがプロだと思う
お客さんや視聴者を喜ばせるのがプロ
もちろん勝てればもっと良いけど
ポイチは選手が監督の言いなりになれば良いって考え方だから
なんだかんだで岡田さんはアマチュアの人、ポイチは半分アマチュアの人
プロの監督だったらたとえ使わなくてもカズを連れてった
そういうものだよ
金髪ライオン・バルデラマなんてアメリカW杯の時に全然走れなかったけど全試合に出てた覚えがある
確かに勝負事だけど、エンターテイメントでもあるんだ
たとえW杯でもそれを忘れないのがプロだと思う
お客さんや視聴者を喜ばせるのがプロ
もちろん勝てればもっと良いけど
347名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:01:05.11ID:nD3AhSHl0 未だに中田とカズで対立煽りしてるのいるんだな
中田とカズはお互い仲良いって言ってるのに
カズの枠は城か帰化したロペスで、北沢は小野だし
城はボール収められず、シュートは枠にいかない
ロペスは点に絡んだけど、他は微妙
小野はプレー時間少なかった
中田とカズはお互い仲良いって言ってるのに
カズの枠は城か帰化したロペスで、北沢は小野だし
城はボール収められず、シュートは枠にいかない
ロペスは点に絡んだけど、他は微妙
小野はプレー時間少なかった
348名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:01:26.97ID:zRfEMRXI0 >>275
都市伝説かと思ってたら名波がYouTubeで喋ったからビックリしたわ
都市伝説かと思ってたら名波がYouTubeで喋ったからビックリしたわ
349名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:03:10.78ID:VY2l8Ugn0 結果出せず、岡田の頭蹴ってたらそら外されるだろ
350名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:03:48.00ID:q9jGO1xJ0351名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:03:55.88ID:bYVAL+Iv0 カズだけじゃなく、北澤もおかしくなって、今だに頭にワカメ乗せてるよな
352名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:04:20.80ID:Nf6SPA090 城もただのデブのYouTuberに成り下がったし
カズもそろそろユニフォーム脱ぎなさい
カズもそろそろユニフォーム脱ぎなさい
353あ
2025/01/21(火) 02:05:05.36ID:74CfZoa40 小野は短時間だったけどめちゃくちゃ上手かった
354名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:06:28.61ID:VY2l8Ugn0 北澤がロン毛今も維持してるのがすごい
誰も真似できないだろ
誰も真似できないだろ
355名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:06:29.53ID:AM73lrir0 歴代日本代表で一番凄い人って誰なん
356名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:07:35.35ID:91vTVBTC0 >>343
お前できるもんならやってみな。口だけのヘタレのくせに
お前できるもんならやってみな。口だけのヘタレのくせに
357名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:08:03.37ID:/jiiLNOu0 FWは中山、呂比須、城を中心に
スーパーサブ岡野だし、外れてもしかたない
カズ入れて小野外してもよかったが
スーパーサブ岡野だし、外れてもしかたない
カズ入れて小野外してもよかったが
358名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:08:29.98ID:Xprvn0nd0 >>355
釜本
釜本
359名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:09:23.99ID:6zlJkK7C0 カズがメンバーに選ばれてたら後にめちゃくちゃ叩かれてたでしょう…きっと…
360名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:10:00.50ID:M+9eucMJ0361名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:11:10.69ID:KE8Eo0To0 このスレは、何年経っても伸びるw
岡田の人生最大の出来事は
「はずれるのは、カズ〜」
岡田の人生最大の出来事は
「はずれるのは、カズ〜」
362名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:11:15.47ID:M+9eucMJ0 siturei9人だな
363名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:11:28.66ID:0J8fmHMQ0 >>336
数十分どころか数秒のスプリントすら絶対出来ないから
数十分どころか数秒のスプリントすら絶対出来ないから
364名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:12:26.00ID:K+AB8gOi0365名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:12:53.73ID:o7obZXfU0 冷静に戦力分析すればカズ外しは理解できるんだけど当時の日本の空気的には初出場ですでに目標達成してるから晴れ舞台には功労者に立ってもらいたかったのよな
J発足からドーハの悲劇を経たドラマの最終回で主人公が出てこなかった
J発足からドーハの悲劇を経たドラマの最終回で主人公が出てこなかった
366名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:13:48.89ID:WNKOad7r0 人間のクズ キングカス
367名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:14:44.40ID:0J8fmHMQ0 まああの組合せの時点で参加賞確定だったんだしカズは普通に残せたよな
368名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:15:16.99ID:NsNAvvNw0 奥寺にしておけば無難か
いろんなポジションで働いていたし
優勝に貢献したこともあるんじゃなかったっけ?
いろんなポジションで働いていたし
優勝に貢献したこともあるんじゃなかったっけ?
369名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:15:23.33ID:dQHUdX+A0370名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:15:29.60ID:5eva6pGl0 死んで幽霊になってもワールドカップ 目指してそう
371名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:15:54.61ID:74CfZoa40372名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:16:11.53ID:nD3AhSHl0373名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:16:31.82ID:1zlHgvTd0 まあ岡田が言うんなら間違いないだろう
当時の岡田が今ほど戦術眼があったかはわからないけど
当時の岡田が今ほど戦術眼があったかはわからないけど
374名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:17:47.78ID:74CfZoa40 >>222
風呂場で岡田の頭にチ⚫︎コ載せてチョンマゲってやってたらしい
風呂場で岡田の頭にチ⚫︎コ載せてチョンマゲってやってたらしい
375名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:18:49.36ID:o7obZXfU0 せめて02年の中山枠をカズにあげれば良かったのにな
376名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:19:22.00ID:n+9ZV0Ce0 カズ外して3連敗だから誰も得しなかったな
岡田もファンに嫌われて帰国後にメンタル削られる事態に
ただあのどん底から日本サッカーが成長しはじめた
岡田もファンに嫌われて帰国後にメンタル削られる事態に
ただあのどん底から日本サッカーが成長しはじめた
377名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:20:19.84ID:Xhe6qmj50 その後全くだったし
判断は正しかったと思うよ
判断は正しかったと思うよ
378名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:20:49.50ID:M+9eucMJ0 釜本は完全なアマチュアだったわけだから別枠だよ
379名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:21:18.57ID:Apk0XOvZ0380名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:25:02.01ID:M+9eucMJ0 南アフリカW杯の後、長友はインテルに入ったからね
当時のインテルはそこからずっとCLに出られなかったってのはあるけどw
でもやっぱり代表選手として一番活躍したから認められたんだよ
釜本は完全なアマチュア
五輪の後も完全なアマチュア
長友のが上だよ
SBだからってみんな過小評価しすぎ
当時のインテルはそこからずっとCLに出られなかったってのはあるけどw
でもやっぱり代表選手として一番活躍したから認められたんだよ
釜本は完全なアマチュア
五輪の後も完全なアマチュア
長友のが上だよ
SBだからってみんな過小評価しすぎ
381名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:28:56.72ID:AM73lrir0 >>371
ググったけどこの時代の日本にサッカーがあったことにびっくり
ググったけどこの時代の日本にサッカーがあったことにびっくり
382名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:30:25.08ID:QxrScSLn0 風呂場で(先輩の)岡田の
頭を蹴ってメガネポーン
調子こいてた自分を憎めよ(笑)
頭を蹴ってメガネポーン
調子こいてた自分を憎めよ(笑)
383名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:30:28.60ID:q4Q2fuNw0384名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:30:30.39ID:HZ/sUNSD0 セリエA行っていきなり文字通り鼻っ柱へし折られたもんなw
バレージに物理的にへし折られた
バレージに物理的にへし折られた
385名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:31:20.05ID:1tr05f/v0 ドーハの悲劇がなければ全盛期のカズゴンがW杯で見れたんだよな
サウジがグループリーグ突破してるから面白いことになってたかも
サウジがグループリーグ突破してるから面白いことになってたかも
386名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:31:32.31ID:WSIwlExY0 今と比べたら当時の日本弱過ぎ
何をどうやっても負けてるだろ
何をどうやっても負けてるだろ
387名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:31:38.28ID:+iEhPZap0388名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:33:57.24ID:PW/U97sF0 初出場なんだから別に全敗でいいじゃんと思って見てたけど日本中がヒステリックになって発狂してて馬鹿じゃねーのwwwと思った。どうせ全敗するならカズ出しても良かったような気もするけど。
389名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:35:26.54ID:FogLGyzj0 ぶっちゃけカズどころか上の年齢全部要らなかったんだよねあの時
390名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:36:27.75ID:Apk0XOvZ0 カズて最終予選進むにつれ急速に衰えてったから、外れて清々した
3連敗は確定してたから何とも思わん
3連敗は確定してたから何とも思わん
391名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:36:38.16ID:oqWoIIBf0 だからといって他に変わりに絶対なやつもいなかったんだから連れてくべきだった
サッカー界で数少ない全国区の知名度持ちをなんの役にもたたない亡霊にしちゃった
サッカー界で数少ない全国区の知名度持ちをなんの役にもたたない亡霊にしちゃった
392名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:37:35.27ID:M6EXBy5C0 加茂が更迭されたタイミング考えて見ろ
岡田の立場で何が出来る
岡田の立場で何が出来る
393名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:40:00.40ID:NbrJRXiZ0 下手くそなクセにフリーキック強奪とか裸の王様感しかないよな
未だに持ち上げられてんのは日本サッカー史を作り上げてきましたー的な美談に祀り上げられてるだけだろ
未だに持ち上げられてんのは日本サッカー史を作り上げてきましたー的な美談に祀り上げられてるだけだろ
394 ◆FANTA666Rg
2025/01/21(火) 02:41:15.89 というかカズが外れて
城がショック受けて
プレッシャーでガチガチになって眠れなくなって
プレーにも影響出て3戦0ゴール
3連敗の戦犯にまでなったんだから
カズを外したのは失敗なんだよ
城がショック受けて
プレッシャーでガチガチになって眠れなくなって
プレーにも影響出て3戦0ゴール
3連敗の戦犯にまでなったんだから
カズを外したのは失敗なんだよ
395名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:41:34.86ID:n+9ZV0Ce0 戦術というより大会全体を考えた戦略上の問題だな
ここを間違えると主力選手のパフォーマンスに悪影響が出る
監督が考えるのは戦術と選考だけではないと岡田はこの大会で学習した
ここを間違えると主力選手のパフォーマンスに悪影響が出る
監督が考えるのは戦術と選考だけではないと岡田はこの大会で学習した
396名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:41:53.30ID:3zW5czVe0 予選途中でチームの中心が中田になってしまったからな
チームに王様は2人いらんかった
お互いの人間性は知らんけど選手としての特性としては水と油だったからどちらかを切るしかなかったんだろうなあ
しかし中田は旅人になって日本サッカーにはもう貢献してないから長い目でみるとカズを残しておけばなあ
フランスに出てたら今頃とっくに引退しててカズジャパンだろ
チームに王様は2人いらんかった
お互いの人間性は知らんけど選手としての特性としては水と油だったからどちらかを切るしかなかったんだろうなあ
しかし中田は旅人になって日本サッカーにはもう貢献してないから長い目でみるとカズを残しておけばなあ
フランスに出てたら今頃とっくに引退しててカズジャパンだろ
397名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:43:14.50ID:Qx98ObN20 無能な人でも年功序列で評価されてる代表例だよなこの人
398名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:44:13.41ID:qH+VcaWS0 だから未だに岡田は嫌われてるよね
わざわざ補欠でカズを現地に呼んで落とすのは失礼と当時もめちゃくちゃ批判された
岡田は水木しげるの描く日本人にそっくりな顔してるよね
河本とかもその系統
わざわざ補欠でカズを現地に呼んで落とすのは失礼と当時もめちゃくちゃ批判された
岡田は水木しげるの描く日本人にそっくりな顔してるよね
河本とかもその系統
399名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:45:05.65ID:g1Vf2wh10 現代サッカーでは複雑な戦術と優秀な監督がその場で即修正できる方が勝つからもう昔とは別物だね
400名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:46:33.02ID:PW/U97sF0 柿谷もJFLならレギュラーで50歳までできると思うけど。
401名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:47:28.04ID:qH+VcaWS0 >>395
うまさが全てじゃないからね
この大会か次の大会か忘れたが、日本がリードしてたのに、敵が年配のレジェンドを後半に出して空気が一変して逆転負けしてことあったろ?
カズとかはそれが出来る選手だったんだよな
だから岡田は無能すぎたよ
うまさが全てじゃないからね
この大会か次の大会か忘れたが、日本がリードしてたのに、敵が年配のレジェンドを後半に出して空気が一変して逆転負けしてことあったろ?
カズとかはそれが出来る選手だったんだよな
だから岡田は無能すぎたよ
402名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:47:37.59ID:Apk0XOvZ0 城ならカズが居てもノーゴールさ
そして「ベンチからカズさんが”代わりにオレを出せ”て無言のプレッシャーのせいで…」て言うにきまってるw
そして「ベンチからカズさんが”代わりにオレを出せ”て無言のプレッシャーのせいで…」て言うにきまってるw
403名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:49:09.68ID:gOSuFZ6w0 カズ外しで期待された城もW杯後にぱっとしない選手になってしまったからな
いろいろ壊れたW杯だった
いろいろ壊れたW杯だった
404名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:49:49.94ID:qEzRvgf30 >>1
風呂場でやらかした話さすがに触れなかったかw
風呂場でやらかした話さすがに触れなかったかw
405名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:50:56.42ID:f4kcGgOJ0 >>348
名波っていうやつは性格がすげえ 悪いクソ中のクソだから
名波っていうやつは性格がすげえ 悪いクソ中のクソだから
406 警備員[Lv.24]
2025/01/21(火) 02:51:32.28ID:BPIXcXDv0407名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:52:11.84ID:M+9eucMJ0 三浦カズがたとえ作られたスターだったとしても連れて行くべきだったんだ
カタールW杯の決勝T1回戦で負けた時に岡ちゃんが、「まだ許してくれないのか」って言ってた
三浦カズの許しがどうこうって話の発言じゃなかったはずだけど、俺は三浦カズの呪いのような気がしなくもない
選手の頑張りで決勝T1回戦までは行けても、少しでもアマチュア精神が入ってる監督の下ではその上までは行けないって
カタールW杯の決勝T1回戦で負けた時に岡ちゃんが、「まだ許してくれないのか」って言ってた
三浦カズの許しがどうこうって話の発言じゃなかったはずだけど、俺は三浦カズの呪いのような気がしなくもない
選手の頑張りで決勝T1回戦までは行けても、少しでもアマチュア精神が入ってる監督の下ではその上までは行けないって
408名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:52:31.03ID:f4kcGgOJ0409名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:52:48.95ID:n+9ZV0Ce0 マスコミに急に注目されて城が潰れてたな
まあ新人監督の岡田に新エースのメンタルまでケアして
尚且つ負けた場合自身へのバッシングリスクも考慮しろというのは
酷な話だが。
戦術とちょっとした感情しか頭にはなかったのだろう。
まあ新人監督の岡田に新エースのメンタルまでケアして
尚且つ負けた場合自身へのバッシングリスクも考慮しろというのは
酷な話だが。
戦術とちょっとした感情しか頭にはなかったのだろう。
410名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:53:40.02ID:G0fKg0CD0411名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:53:40.06ID:n+9ZV0Ce0 >>348
あれで名波が監督としてダメダメだった理由が少し分かった
あれで名波が監督としてダメダメだった理由が少し分かった
412名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:54:20.21ID:Vs50bPzk0 >>408
バラしたのも名波なんですよね
バラしたのも名波なんですよね
413名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:55:07.37ID:PUHFj/jM0 カズがここまで喋ったってビックリw
いよいよわだかまりが消えて引退の日が近付いたな
いよいよわだかまりが消えて引退の日が近付いたな
414名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:55:10.01ID:wPxdtD5J0 監督を「岡ちゃん」呼びで外されたのか
415名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:55:12.50ID:Apk0XOvZ0 城ならノーゴールだったさ
マスコミが注目しようがしまいがカズが居ようが居まいが
その程度のFWだったのがあの時の城
マスコミが注目しようがしまいがカズが居ようが居まいが
その程度のFWだったのがあの時の城
416名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:55:27.72ID:1zFM1P9G0417名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:55:47.35ID:b/nJXP5g0 風呂とかなーんも関係ねーだろ
418名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:56:09.51ID:VowNXj3G0 メディアに作られたスターって印象 そんで本人も調子乗っちゃったね
419名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:56:16.68ID:b/nJXP5g0 >>413
岡田と二人でワールドカップ観に行ったりしてるのに何いってんだお前
岡田と二人でワールドカップ観に行ったりしてるのに何いってんだお前
420名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:56:33.75ID:ZVdq3Ttv0 あの時落選していなかったら、カズは今のようにまだ現役を続けてただろうか
421名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:56:49.88ID:Apk0XOvZ0 磯貝はない
加茂にも岡田にも匙投げられてたから
加茂にも岡田にも匙投げられてたから
422名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 02:56:57.63ID:G0fKg0CD0 単純に中盤強くしたかったからカズは外れた
カズが1人で突破できる選手なら選ばれてた
ただそれだけ
カズが1人で突破できる選手なら選ばれてた
ただそれだけ
423名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:00:10.97ID:Apk0XOvZ0 一人で突破出来る選手なら平野が選ばれてたな
好きな選手だった
最後に出て来たが、城よりは遥かに相手に脅威与えてたぞw
好きな選手だった
最後に出て来たが、城よりは遥かに相手に脅威与えてたぞw
424名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:01:18.02ID:2RFECNnM0 精神的支柱として選んだほうがよかった 井原は泣いてたらしい
425名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:01:37.51ID:M+9eucMJ0 アマチュア選手対プロ選手が戦ったとしても、プロを凌駕してるレベルのアマチュア選手なら勝てるわけだ
でも監督ってのは自分が戦うわけじゃない
ポイチだってさんざんプロチームの監督やって代表監督歴も長くなってんだから~ってのはあるけど、そんでもアマチュア精神が半分入ってんだ
精神論になっちゃうかもだけど
でもプロだから厳しくとかアマだから温いとかそうじゃないんだ
たぶん今の代表チームで一番余裕がないのは選手の誰かとかじゃなくて監督コーチ陣なんだ
長谷部を除いてね
で、余裕がないのが選手たちに伝わるんだよ、絶対に
ずっと勝負事の世界にいる選手たちなんだから直感で分かるに決まってんだ
だからダメなんだ
できれば次のアメリカカナダメキシコ本大会は長谷部に監督やってもらいたい
でも監督ってのは自分が戦うわけじゃない
ポイチだってさんざんプロチームの監督やって代表監督歴も長くなってんだから~ってのはあるけど、そんでもアマチュア精神が半分入ってんだ
精神論になっちゃうかもだけど
でもプロだから厳しくとかアマだから温いとかそうじゃないんだ
たぶん今の代表チームで一番余裕がないのは選手の誰かとかじゃなくて監督コーチ陣なんだ
長谷部を除いてね
で、余裕がないのが選手たちに伝わるんだよ、絶対に
ずっと勝負事の世界にいる選手たちなんだから直感で分かるに決まってんだ
だからダメなんだ
できれば次のアメリカカナダメキシコ本大会は長谷部に監督やってもらいたい
426名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:01:47.28ID:Qx98ObN20 >>405
名波は人徳無いらしいからな
今の代表選手からも嫌がられてるというのは聞いたことある
もう数年後くらいしたら長谷部あたりが監督になれればなあとは思うが、内情知ってる本人は嫌がるんだろうな多分
名波は人徳無いらしいからな
今の代表選手からも嫌がられてるというのは聞いたことある
もう数年後くらいしたら長谷部あたりが監督になれればなあとは思うが、内情知ってる本人は嫌がるんだろうな多分
427名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:02:04.18ID:CsGr8SlO0 >>1
風呂に浸かっている岡田武史の頭を「岡ちゃんキーーク」でメガネを破損
頭を洗っている岡田武史に背後から近付いて頭頂部にチンコを乗せて「チョンマゲーーー」だったっけw
子分の北澤とゲラゲラ笑ってたんだよな
他の選手はドン引きだったらしいけど
まあ人間性から見ても連れて行っても役に立たないだろう
長谷部みたいなキャプテンシーも頭脳もないし
お父さんも怖い人だったらしいからな
風呂に浸かっている岡田武史の頭を「岡ちゃんキーーク」でメガネを破損
頭を洗っている岡田武史に背後から近付いて頭頂部にチンコを乗せて「チョンマゲーーー」だったっけw
子分の北澤とゲラゲラ笑ってたんだよな
他の選手はドン引きだったらしいけど
まあ人間性から見ても連れて行っても役に立たないだろう
長谷部みたいなキャプテンシーも頭脳もないし
お父さんも怖い人だったらしいからな
428名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:02:44.22ID:Apk0XOvZ0 カズは精神的支柱なれる人間性じゃなかったからムリ
ゴール出来なくなってたのに、バスの最後部でふんぞり返ってた老害
ゴール出来なくなってたのに、バスの最後部でふんぞり返ってた老害
429名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:03:40.10ID:wPxdtD5J0 W杯のあとに、めちゃイケに岡田監督が出演していた
岡村さんが恐る恐る「今まで通り岡ちゃん」と呼んでいいか聞いていた
岡田監督は、選手じゃなければ「岡ちゃん」で問題ないと答えていた
選手が「岡ちゃん」呼びしたら外すのかと思ったが
岡村さんが恐る恐る「今まで通り岡ちゃん」と呼んでいいか聞いていた
岡田監督は、選手じゃなければ「岡ちゃん」で問題ないと答えていた
選手が「岡ちゃん」呼びしたら外すのかと思ったが
430名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:05:13.38ID:Zbjqy5Qv0431名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:07:45.30ID:Apk0XOvZ0432名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:10:04.75ID:97s8nR5J0433名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:10:14.22ID:QxrScSLn0 ぶっちゃけ、あの時期のプレーでは
カズと北澤は代表レベルではなかった
下の世代のが上手かった
カズはボールが足についてなくてコネコネして、特別に上手くはなかった
実力通りの選択をした印象
カズと北澤は代表レベルではなかった
下の世代のが上手かった
カズはボールが足についてなくてコネコネして、特別に上手くはなかった
実力通りの選択をした印象
434名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:10:42.19ID:rs8ncT4u0 >>425
最近は選手寿命が伸びすぎて指導者になるのが遅い気がする
最近は選手寿命が伸びすぎて指導者になるのが遅い気がする
435名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:16:08.18ID:Qx98ObN20436名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:16:35.27ID:n+9ZV0Ce0437 警備員[Lv.3][新芽]
2025/01/21(火) 03:17:51.84ID:ZTN3gIrO0 >>320
元々本大会の数ヶ月前から調子上がらない俊輔外そうとしたら、コーチらに止められて出来なかったけど、本番前の日韓戦で岡ちゃんは完全に見限って本田中心にする意向を出発前にチームに伝えてたからな
本田ワントップ以外も松井の右、阿部のアンカーとかどハマりして土壇場でテコ入れしたのは凄かったわ
仏W杯の反省からベテラン勢外すとチーム動揺するからと川口呼んでマネジメントさせたり色々冴えてたな
元々本大会の数ヶ月前から調子上がらない俊輔外そうとしたら、コーチらに止められて出来なかったけど、本番前の日韓戦で岡ちゃんは完全に見限って本田中心にする意向を出発前にチームに伝えてたからな
本田ワントップ以外も松井の右、阿部のアンカーとかどハマりして土壇場でテコ入れしたのは凄かったわ
仏W杯の反省からベテラン勢外すとチーム動揺するからと川口呼んでマネジメントさせたり色々冴えてたな
438名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:19:29.24ID:Ar3d4NHp0 こんな話より野人岡野のVゴール漫談のほうが何倍も面白いw
439名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:21:20.26ID:rs8ncT4u0 >>437
第二次岡田ジャパンは最後まで俊さんをどうするかが課題だったな
第二次岡田ジャパンは最後まで俊さんをどうするかが課題だったな
440名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:22:22.96ID:+TJEBMsn0 一番かわいそうなのは外れたのに誰も何も言わなかった北沢よ
441名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:23:54.00ID:B6dc9n820 頭蹴られたのが原因
こんなの普通の会社では普通にあるよ
気に食わない奴に嫌がらせしたり左遷したりなんてのは
カズが岡田を慕ってなくてもまあまあ普通に接してたらカズの人気、過去の実績から100%連れていった
使う場面が無いってのは無理矢理出した言い訳
逆に使う場面なんていくらでも考えられるからね
精神的支柱になるなんて言ってもいいし
こんなの普通の会社では普通にあるよ
気に食わない奴に嫌がらせしたり左遷したりなんてのは
カズが岡田を慕ってなくてもまあまあ普通に接してたらカズの人気、過去の実績から100%連れていった
使う場面が無いってのは無理矢理出した言い訳
逆に使う場面なんていくらでも考えられるからね
精神的支柱になるなんて言ってもいいし
442名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:24:13.53ID:16hScdPU0 >>426
あいつは性格が最悪最低
あいつは性格が最悪最低
443名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:27:55.50ID:XPLEmR+l0 >>218
ソースは?
ソースは?
444名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:28:52.46ID:vd59ceaG0 >>426
名波のことね 性格がわるいやつって
名波のことね 性格がわるいやつって
445名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:29:30.08ID:vd59ceaG0 長谷部じゃないから
446名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:32:02.68ID:mAekoMMT0 カズの驕りだよ
447名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:32:29.91ID:9j1he/yM0 93年のドーハで勝っとけばよかっただけの話
448名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:32:42.84ID:2RRkLSyg0 もうずっとこのネタを引きずってくつもりなんだな
449名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:35:36.64ID:C0vETqir0 当時見てて中田氏のFKを横取りして外したのはマジで許せなかったわ
450名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:38:37.83ID:1zFM1P9G0 ファンはロマンを求めるからな
98のカズ、02の中村、06の久保が出てたIFの世界線
98のカズ、02の中村、06の久保が出てたIFの世界線
451名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:40:31.79ID:97s8nR5J0 >>450
10の香川も
10の香川も
452名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:40:54.00ID:2PwNRhGD0 岡ちゃん「頭蹴ったのはカズ、三浦カズ」
453名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:41:19.52ID:5WUKbN4y0 岡田をイジメてた報いだろ
454名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:42:03.07ID:BxLvepzp0 サッカー界の長嶋ってとこか
別に大した記録ないのに
別に大した記録ないのに
455名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:42:58.87ID:ltzuSBAa0 >>447
あれは澤登を出さなかったオフトのせい
あれは澤登を出さなかったオフトのせい
456名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:43:04.87ID:NsNAvvNw0 三浦も中田もFK上手くないじゃないか
457 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/21(火) 03:43:23.36ID:ZTN3gIrO0 >>439
何ならオシムの頃から俊輔は半ばお荷物になりつつあって、右で捏ねるだけで仕掛けないし、ロストも増えてたから右SBに内田台頭してなきゃもっと早く外れてたかも
W杯前により顕著になってわざわざ小笠原呼んで代役で試したり外したかったのは伝わってた
実際川口いなきゃ俊輔は不満分子なってたろうし、仏W杯ではカズを叱れるベテラン居なかったから選んでもベンチで腐ってたかもしれんな
何ならオシムの頃から俊輔は半ばお荷物になりつつあって、右で捏ねるだけで仕掛けないし、ロストも増えてたから右SBに内田台頭してなきゃもっと早く外れてたかも
W杯前により顕著になってわざわざ小笠原呼んで代役で試したり外したかったのは伝わってた
実際川口いなきゃ俊輔は不満分子なってたろうし、仏W杯ではカズを叱れるベテラン居なかったから選んでもベンチで腐ってたかもしれんな
458名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:43:54.45ID:cC6Yu0Zr0 ://i.imgur.com/xs42d4z.jpeg
s://livedoor.sp.blogimg.jp/yoshiox2003/imgs/b/5/b50d6c2d.jpg
s://livedoor.sp.blogimg.jp/yoshiox2003/imgs/b/5/b50d6c2d.jpg
459名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:44:01.12ID:NbrJRXiZ0460名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:45:48.75ID:43m9N/GV0 北澤は残ると思ってたのかよw
461名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:46:39.00ID:W5CtKVYG0 W杯と相性の悪い選手はどうしても出てきてしまう
02の俊輔も06の久保もそう
ドラゴン久保はW杯で見たかった。。。
02の俊輔も06の久保もそう
ドラゴン久保はW杯で見たかった。。。
462名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:49:31.77ID:+C7bULGH0 日韓戦でピッチレポーターやってた中山がまさかにワールドカップに行くとはなぁ
ていうか現役選手にやらすなよ
ていうか現役選手にやらすなよ
463名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:55:12.34ID:pZ5jf7vG0 新世代との実力差が明らかでもっと早い段階で切っとくべきだったんだよ
464名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:56:27.80ID:O/sxh3AH0 今でも岡田の顔見たくない
あの時のカズは外すべきではなかったよ精神的な柱だったと思うしね
あの時のカズは外すべきではなかったよ精神的な柱だったと思うしね
465名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:58:15.60ID:rQckDsQM0 >>460
北澤は最終予選でもかなり使えてたからな
北澤は最終予選でもかなり使えてたからな
466名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:58:53.26ID:H7sS8OFQ0 >>464
あのタイミングで外さなかったらいつ外すの?
あのタイミングで外さなかったらいつ外すの?
467名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 03:59:03.17ID:84gEgIfm0 実際怪我明けでパフォーマンス落ちてて使い道なかったのはそうだから
当時サッカー真剣に見てた層はある程度納得してたよ
中田の台頭で日本のサッカーもステージ変わりつつあるの見えてきてたし
カズがそれについて来れてないのも目の当たりにしてた
騒いでたのはミーハーな主婦層みたいな人らだね
>>265
どうせカズ達は夜の街で酒盛りでもしてたんだろ
当時サッカー真剣に見てた層はある程度納得してたよ
中田の台頭で日本のサッカーもステージ変わりつつあるの見えてきてたし
カズがそれについて来れてないのも目の当たりにしてた
騒いでたのはミーハーな主婦層みたいな人らだね
>>265
どうせカズ達は夜の街で酒盛りでもしてたんだろ
468名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 04:00:38.30ID:SPTHD9Ea0469名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 04:01:05.64ID:H7sS8OFQ0 岡田監督が外したということになっているけど、サッカー協会主導の判断だと思うよ。
470名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 04:02:17.65ID:84gEgIfm0471名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 04:02:27.50ID:NbrJRXiZ0472名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 04:03:11.52ID:tucFK0IY0 調子に乗ってたみたいね
岡田にも舐めた態度だっt
岡田にも舐めた態度だっt
473名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 04:04:42.03ID:tucFK0IY0 あの時外れなかったらもうとっくに引退してたかもね
474名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 04:04:51.12ID:YUnFzSOt0 サッカーって年俸とか査定がグレーすぎない?存在感やん
475名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 04:06:03.10ID:tucFK0IY0 で使った城が外しまくって空港で水かけられたっけ
476名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 04:14:04.92ID:PiqiYP4c0 いつまで同じこと言ってるの
地縛霊かよ
地縛霊かよ
477名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 04:14:55.25ID:+R2nxKJK0478名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 04:15:46.75ID:jJDPuk6k0 フリーキックで中田がキレたやつでチームとして動けない人間なんだと再確認した
479名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 04:19:12.89ID:TpZwgd1x0480名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 04:22:19.21ID:b/nJXP5g0 何が精神的支柱だよ
キャプテンにもなれないやつが
キャプテンにもなれないやつが
481名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 04:33:16.25ID:/715WgBg0 いや贔屓無しなら外れても全然おかしくなかったねえ。その時でもカズは自分が特別だと思っていた感があるな
スタメンで出場できないなら後から出るのは岡野とかになるんだからカズがいる理由は無くなるし
あの時悪かったのは現地直前で外して追い返した事で以降そういう事はやらなくなったな
スタメンで出場できないなら後から出るのは岡野とかになるんだからカズがいる理由は無くなるし
あの時悪かったのは現地直前で外して追い返した事で以降そういう事はやらなくなったな
482 ◆FANTA666Rg
2025/01/21(火) 04:43:04.52 カズと岡田
どっちが尊敬されてるかと言ったらカズだよな
中田との比較でもカズだと思うわ
どっちが尊敬されてるかと言ったらカズだよな
中田との比較でもカズだと思うわ
483名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 04:43:11.50ID:NPQ4O8Yv0 >>478
アレ造反だし永久追放でもおかしくないわ
アレ造反だし永久追放でもおかしくないわ
484名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 04:47:20.49ID:Y4H9Rh7F0 >>476
むしろ「外れると思ってなかった」って本音言ったのは初じゃね?
むしろ「外れると思ってなかった」って本音言ったのは初じゃね?
485名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 04:47:39.01ID:KMM9TZEi0 カントナが外れたのと同じようなもんだろ
あっちは優勝したけどな
あっちは優勝したけどな
486 ◆FANTA666Rg
2025/01/21(火) 04:51:48.09 カズは実際に特別だったろ
だから城がショック受けて
プレッシャーでテンパって潰れたんだから
長年ずっとマスコミやファンのプレッシャーを
引き受けてきたのがカズだ
岡田はそこを計算出来てなかったんだよ
だからこの論争で言えば岡田の負け
だから城がショック受けて
プレッシャーでテンパって潰れたんだから
長年ずっとマスコミやファンのプレッシャーを
引き受けてきたのがカズだ
岡田はそこを計算出来てなかったんだよ
だからこの論争で言えば岡田の負け
487名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 04:51:58.69ID:84gEgIfm0 >>482
いやそれはお前がサッカー知らんだけ
いやそれはお前がサッカー知らんだけ
488 ◆FANTA666Rg
2025/01/21(火) 04:56:17.01489名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 04:59:24.94ID:KPqSwiD70 レジェンドと言われるスポーツ選手でこんなにカッコ悪い人他にいない
491名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:03:37.99ID:wEB/weTM0 焼豚やが今となってはサッカー界の長嶋が誕生しなくて良かった
カズがW杯に出ててゴールでも決めてたら神格化されてただろな
あー恐ろしい
今や地縛霊扱いw
あー良かった良かった
カズがW杯に出ててゴールでも決めてたら神格化されてただろな
あー恐ろしい
今や地縛霊扱いw
あー良かった良かった
492名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:06:13.20ID:0/ZS/Om80 所詮エンターテイメントでショーだろ
人気のカズを外して皆ガックリで盛り下がり、しかも結果全敗て
岡田は無能としか言いようが無い
人気のカズを外して皆ガックリで盛り下がり、しかも結果全敗て
岡田は無能としか言いようが無い
493名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:09:24.83ID:QCDVAxDY0 外す理由なんていくらでもこじ付けることでけるからな
要するにカズが調子乗りすぎて、岡田から思わぬしっぺ返しを食らったということ
あのカズ外し事件を見て、人間関係の怖さを思い知った人多いんじゃない?
私も他山の石として自分を戒めてる
要するにカズが調子乗りすぎて、岡田から思わぬしっぺ返しを食らったということ
あのカズ外し事件を見て、人間関係の怖さを思い知った人多いんじゃない?
私も他山の石として自分を戒めてる
494名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:09:48.73ID:wEB/weTM0495名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:10:58.74ID:vgNF3MQ60 カズへの私怨だとしたら巻き込まれた北澤が可哀想過ぎる笑
496名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:15:02.72ID:QCDVAxDY0 北澤とセットで外すことで少しでも和らげたかったんだろうねえw
497名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:17:00.22ID:fqCV0JZi0 外すのが遅かったのが無能岡田らしいな
498名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:17:00.66ID:+R2nxKJK0499名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:17:18.78ID:YrIJPkc60 市川は今で言うサポートメンバー的な呼ばれ方だったもんな
500名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:20:04.52ID:rs8ncT4u0 >>493
挫折を知って更生するのが遅すぎたな
挫折を知って更生するのが遅すぎたな
501名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:21:27.49ID:n719Yog20 落ち目のくせに調子こいてたから落選は妥当
人間性がまともだったら呼ばれたかもだがアレじゃなあw
人間性がまともだったら呼ばれたかもだがアレじゃなあw
502名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:22:38.02ID:wEB/weTM0 当時はカズを慕ってた派が多数だろ
中田は孤高の存在で中山はまだサブキャラだったし
精神的支柱を失うことの影響力は考えなかったんかな?
中田は孤高の存在で中山はまだサブキャラだったし
精神的支柱を失うことの影響力は考えなかったんかな?
503名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:23:57.59ID:n+9ZV0Ce0 長嶋は大卒で稼働年数少ない割に
通算warは王に次いで歴代2位とかだから普通にとんでもない選手だけどな
通算warは王に次いで歴代2位とかだから普通にとんでもない選手だけどな
504名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:24:12.20ID:LiRsaY/p0 中田の存在が一番大きかっただろうな
中田と心中するならまあ切る事になるわ
でも思った以上に影響大きかったので2010は本田中心にしつつも中村も一応残した
中田と心中するならまあ切る事になるわ
でも思った以上に影響大きかったので2010は本田中心にしつつも中村も一応残した
505名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:24:46.51ID:QTfZBLg50 その後に中村俊輔も外れて日本ってなんのためにエース外すか理解不能だった
506名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:27:26.80ID:QCDVAxDY0 「北澤とセット外し」は綿密に練られたものだったんだろうね
キャンプ地のスイスでカズは解き放たれた
岡田さんの執念と怨念を感じた
キャンプ地のスイスでカズは解き放たれた
岡田さんの執念と怨念を感じた
507名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:27:44.08ID:JnODHAZo0 そもそも
外す想定で3人余分に招集する必要なかったのでは
外す想定で3人余分に招集する必要なかったのでは
508名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:28:10.52ID:wEB/weTM0 サッカー界って実力主義と言うか、悪く言えばエンタメ性に欠けるよねえ
盛り上げ方が下手くそ
盛り上げ方が下手くそ
509名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:31:26.14ID:84gEgIfm0 >>488
みんなが口をそろえて当時既に実力不足だったと書いてるだろ
お前松本人志も擁護してたよな
お前自身に主体性がないからこの手のカリスマ笑に弱いだけだろ
そもそもワンピース超える漫画描くんじゃなかったのか?
10年は経ってるけど今何してんの?
みんなが口をそろえて当時既に実力不足だったと書いてるだろ
お前松本人志も擁護してたよな
お前自身に主体性がないからこの手のカリスマ笑に弱いだけだろ
そもそもワンピース超える漫画描くんじゃなかったのか?
10年は経ってるけど今何してんの?
510名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:33:29.80ID:/TxgNLIR0 6月10日ワールドカップ開幕で
6月1日に最終メンバー発表か
今じゃ考えられんな
6月1日に最終メンバー発表か
今じゃ考えられんな
511名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:33:31.94ID:84gEgIfm0512名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:34:45.62ID:LUmRGNB/0513名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:35:32.50ID:wEB/weTM0 岡田って水木しげる漫画に出てくる日本人顔なのに話し方はオラオラ系だよな
ギャップが凄いw
でもリーダーというより参謀の器だろ
個人的には加茂の方が好きだった
ギャップが凄いw
でもリーダーというより参謀の器だろ
個人的には加茂の方が好きだった
515名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:38:15.50ID:84gEgIfm0 岡田は経営者タイプだよ
森保はモチベータータイプ
森保はモチベータータイプ
516名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:40:54.43ID:3s4QEjyh0 そりゃそうだろ
カズはあの時調子悪かったがだからと言って国際舞台の経験者もカズを凌駕する選手もおらんかったやろ
叩かれてるカズを選出して試合に負けたら自分も叩かれるから最初から選ばなきゃいいって選択じゃね?
大嫌いだわ瓶底メガネ
カズはあの時調子悪かったがだからと言って国際舞台の経験者もカズを凌駕する選手もおらんかったやろ
叩かれてるカズを選出して試合に負けたら自分も叩かれるから最初から選ばなきゃいいって選択じゃね?
大嫌いだわ瓶底メガネ
517名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:42:50.41ID:rQplmR5k0518名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:43:07.73ID:wEB/weTM0 バッジオがPKを外したから伝説になったわけで
W杯でカズのプレーを見たかったなあ…
一挙手一投足が伝説になってただろ
カズ抜きのW杯に何の印象も無いな
ゴンの初ゴールぐらいか…
W杯でカズのプレーを見たかったなあ…
一挙手一投足が伝説になってただろ
カズ抜きのW杯に何の印象も無いな
ゴンの初ゴールぐらいか…
520名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:45:03.76ID:UEE13Ke10 >>1
オレらは外れると思ってたけどな
オレらは外れると思ってたけどな
521名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:45:49.66ID:uswr5s7U0522名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:46:48.08ID:wEB/weTM0 >>519
前にも書いたが昔サッカーが好きだったただの焼豚です
前にも書いたが昔サッカーが好きだったただの焼豚です
523名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:47:38.07ID:FN6k/7Bo0 当時は不調だったから「カズを控に回せ」という意見はファンの間でも多かったけれど「代表から外せ」とまで考えてる奴はいなかったように思う
524名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:49:45.02ID:jUftCeYs0 年齢的にピーク過ぎてて怪我もしてたし
長友みたいに精神的支柱としてチームを引っ張れるタイプでもないし居場所ないわな
長友みたいに精神的支柱としてチームを引っ張れるタイプでもないし居場所ないわな
525名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:52:00.10ID:MeLlW5BL0 >>346
コレ!
コレ!
526名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:52:27.77ID:v5m5AIa10 勝手にフリーキック蹴って外した件は話したの?
527名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:52:43.01ID:WdVpl8Uu0 自分が見えていない裸の王様、何の実績も無いのに「キング」と呼ばれて恥ずかしいとも思わないバカ。
528名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:53:21.96ID:LiRsaY/p0 >>522
そんなパターンの奴おるー?
そんなパターンの奴おるー?
529名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:55:06.73ID:7tZJ6gjA0 >>346
リーダー論になるけどチームの輪を乱すやつはいらんのよ
リーダー論になるけどチームの輪を乱すやつはいらんのよ
530名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:55:09.86ID:HYV5R+mF0 カズがいても長い時間控えに置いておく感じになるからね
短期決戦は、俺を使えとギラギラしてる選手をベンチに置いておく難しさってあるから
ベンチに置いてもしっかりサポートできる選手を控えにおいた方がいいわな
短期決戦は、俺を使えとギラギラしてる選手をベンチに置いておく難しさってあるから
ベンチに置いてもしっかりサポートできる選手を控えにおいた方がいいわな
531名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:56:15.37ID:sc8o61Ws0フランスワールドカップ、
外れるとは思わなかったー
∧_∧
(゚ω゚ )三浦(57歳)
バリC□ lヽlヽ
/ ( )
(ノ ̄と |
しーJ
そう思っていたのは自分だけでしょ!
周囲は低パフォーマンスにがっかりしてたわよ!
532名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:57:14.53ID:o7obZXfU0 それでも2000年にも代表招集されたんだよな
533名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:57:30.67ID:eNJ1uW6e0 岡ちゃん
「外せ、外せって言うから外したらスゲー叩かれた」
ベンゲル
「そういうものだよ」
ってベンゲルに言われたらしい
「外せ、外せって言うから外したらスゲー叩かれた」
ベンゲル
「そういうものだよ」
ってベンゲルに言われたらしい
534名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 05:58:05.28ID:rGczqYj80 まあ、カズで行ってほしかったよな。
結果はどうであれ・・・。
監督の主案であれ、盛り上げてきた選手だしな。
補欠にでも選ばないのには驚いたよ。
独裁岡田。
結果はどうであれ・・・。
監督の主案であれ、盛り上げてきた選手だしな。
補欠にでも選ばないのには驚いたよ。
独裁岡田。
535名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:00:52.12ID:uswr5s7U0 控えに回ってもらう
それであっても影響が大きい選手だから外れてもらう
岡田監督はなんも嘘言ってない
ベンチからチームを鼓舞というのはあの時のカズにはできなかった
それであっても影響が大きい選手だから外れてもらう
岡田監督はなんも嘘言ってない
ベンチからチームを鼓舞というのはあの時のカズにはできなかった
536名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:00:54.71ID:3Vik3y2K0 外して3戦全敗だったのだから、そら言われるだろ。
537名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:01:30.50ID:i7f5jJcs0 日本は結果出なかったから外したのは間違いと思ってる
外した意味がわからない
外した意味がわからない
538名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:02:46.54ID:84gEgIfm0 初出場でアルゼンチンクロアに1点差なんだから健闘やぞ
539名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:03:43.14ID:uswr5s7U0 その後に南アフリカで代表ブーム起こしたんだから俺は文句ないわ
もっというと
あれほど叩かれてなお2度目の代表監督に就いた時点ですごい人だと思った
もっというと
あれほど叩かれてなお2度目の代表監督に就いた時点ですごい人だと思った
540名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:04:24.93ID:84gEgIfm0 >>539
ホンマにな
ホンマにな
541名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:05:11.14ID:v5m5AIa10 >>336
1年間で数十分ならいけるだろ
1年間で数十分ならいけるだろ
542名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:06:45.85ID:o7obZXfU0 >>538
最後ジャマイカに勝ってたら空港でも歓声で迎えられてたろうけどな
最後ジャマイカに勝ってたら空港でも歓声で迎えられてたろうけどな
543名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:06:47.56ID:2H+8sqMu0 京都時代に、遊びまくってたが、首になりそうになったら急に求道者キャラになって若手が週一ちょっと遊びに行くのを無茶苦茶しかりだして「なんなんだこいつ」ってムカついた って言ってた選手がいたわ
544名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:07:56.59ID:qag5o4l10 そりゃあコーチ時代の岡田を
風呂場で思いっきり蹴ったら
外されるわw
風呂場で思いっきり蹴ったら
外されるわw
546 警備員[Lv.8][新芽]
2025/01/21(火) 06:08:58.02ID:0C5UOtXE0 この頃の代表は弱かったけどその中でどう戦ってくかの手探り感が見てて楽しかったな
いい感じに泥臭いキャラの選手多いのもよかった
今の代表は強くても見る気しない
いい感じに泥臭いキャラの選手多いのもよかった
今の代表は強くても見る気しない
547名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:09:00.26ID:uswr5s7U0 野球はワールドカップみたいなガチンコの大会ないからいいよね?気楽で
WBCだっけ?っていう各国の交流試合?はあるみたいだけど
WBCだっけ?っていう各国の交流試合?はあるみたいだけど
548名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:11:39.99ID:bT/RIM5P0 リアルタイムで見てた世代として外れたのは別に驚きじゃなかった
ワールドカップまでの親善試合とかでももうスタメンで使われてなかったしJリーグでも結果出してなかったし客観的に見て妥当だったよ
ワールドカップまでの親善試合とかでももうスタメンで使われてなかったしJリーグでも結果出してなかったし客観的に見て妥当だったよ
549名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:12:19.58ID:fy5S9S8l0 北澤は出たら活躍したかもしれない選手だったけど
カズは・・・
カズは・・・
550名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:12:35.01ID:6qeZWCyj0 そりゃあコーチ時代の岡田を
風呂場で思いっきり蹴ったら
外されるわw
↑その後まさか岡田が監督に昇進するなんて
思ってもいなかっただろうしねw
風呂場で思いっきり蹴ったら
外されるわw
↑その後まさか岡田が監督に昇進するなんて
思ってもいなかっただろうしねw
551名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:13:53.41ID:v5m5AIa10552名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:14:00.58ID:D8oHzNCr0 >>510
直前じゃないと日本サッカー協会やサポーターから反発喰らうし翻意促されるからな、一種の賭けに出たんだよ岡田が
直前じゃないと日本サッカー協会やサポーターから反発喰らうし翻意促されるからな、一種の賭けに出たんだよ岡田が
553名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:14:01.52ID:fMBs2akL0 まあ、カズ外したのは岡田の私怨だったと思うが、間違ってたとは思わないな
中田中心でいくなら、カズは邪魔だったし
中田中心でいくなら、カズは邪魔だったし
554名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:16:20.92ID:2hT+WLUS0555名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:16:38.94ID:wEB/weTM0 WBCで絶不調のイチローをスタメンから外さなかった原監督との器の差よ
目先の勝利より譲れないものがそこにはあるっ!
目先の勝利より譲れないものがそこにはあるっ!
556名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:17:39.61ID:bT/RIM5P0 明らかに最終予選ホームの韓国戦で尾骨骨折してから動き悪かったやん
その後ずっと使われてたけど1ゴールもしてないし
初戦ウズベキスタン戦のカズだったら間違いなくエースストライカーで行ってたと思うけど
その後ずっと使われてたけど1ゴールもしてないし
初戦ウズベキスタン戦のカズだったら間違いなくエースストライカーで行ってたと思うけど
557名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:17:47.58ID:84gEgIfm0558名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:18:37.72ID:eNJ1uW6e0 カズがドキュンすぎてスタベンは難しかったんだろうな。
岡田も大変だったと思うわ。
岡田も大変だったと思うわ。
559名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:18:54.71ID:zGdQHM8b0 >>544
( °∀°)
( °∀°)
560名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:19:25.49ID:uswr5s7U0 カズは外れても仕方ないと思ってるけど今でもカズは好きだよ
猪木が嫌いなプロレスファンいないだろ
ずっとアイドルだ
猪木が嫌いなプロレスファンいないだろ
ずっとアイドルだ
561名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:19:46.09ID:W+edGu450 えっ、交代?
誰が交代?
おっ、、おれ?!オーレ、オーレ
(カズダンスを披露)
誰が交代?
おっ、、おれ?!オーレ、オーレ
(カズダンスを披露)
562名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:20:15.67ID:bT/RIM5P0 ホームのUAE戦で暴徒と化したサポーターからカズ辞めろコール起きてパイプ椅子とか飛んできてカズが「降りてこいこのヤロー!」とかブチギレてた事件とかもう皆知らんでしょ
563名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:22:42.68ID:eNJ1uW6e0 城がしおらしく精神的支柱がーーとかいってるの
嘘つけって思うね。
どうみても中田、城 対 カズみたいに対立してただろうに。
外せ外せ言ってたって言ってるじゃん。
嘘つけって思うね。
どうみても中田、城 対 カズみたいに対立してただろうに。
外せ外せ言ってたって言ってるじゃん。
564名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:25:11.38ID:T5Xj/jll0 予選で活躍してないのに忖度期待してたの?
まあ、わざわざ帯同して現地で切る岡田も悪いけど
まあ、わざわざ帯同して現地で切る岡田も悪いけど
565名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:25:42.18ID:jJDPuk6k0 天狗になってた部分あるでしょ
ブラジルのロナウドみたいに1人でズバズバ抜いてゴール決めれるならいいけどサッカーだってチームスポーツやで
ブラジルのロナウドみたいに1人でズバズバ抜いてゴール決めれるならいいけどサッカーだってチームスポーツやで
566名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:25:57.13ID:wEB/weTM0 当時を知らない今の若者には理解できんだろうが
カズと言えばサッカー
サッカーと言えばカズ
それくらいの存在感やったんやで~
カズと言えばサッカー
サッカーと言えばカズ
それくらいの存在感やったんやで~
567名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:26:08.18ID:Dw1honur0 ここにいる大体の香具師は当時のカズどころか岡ちゃんより年上なんだよな
もまいら何か成し遂げたか?
もまいら何か成し遂げたか?
568名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:26:53.89ID:0B5kslKg0 なんとなくカズは野球の新庄に似てると思っていた
569名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:27:14.05ID:84gEgIfm0 >>566
浅すぎ
浅すぎ
570名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:27:17.42ID:7tZJ6gjA0571名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:29:15.99ID:T5Xj/jll0 大体、サッカー選手が不意打ちで後頭部蹴るとか軽くでも死ぬかもしれんだろ
こんなヤバすぎな奴を置いとけん
私怨とか関係ない
こんなヤバすぎな奴を置いとけん
私怨とか関係ない
572名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:29:32.32ID:Uu8GqjEn0 >>566
ネイマールが後輩ってのは知ってるよ
ネイマールが後輩ってのは知ってるよ
573名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:30:23.80ID:qeYp9Zt40 結局通用したのは中田だけで
物怖じせず楽しそうにプレーしたのが小野だけ
どうせ勝てない差があったんだから選んでおけば良かったとは思う
でもそもそも衰える前のドーハで負けたのが悪いはある
物怖じせず楽しそうにプレーしたのが小野だけ
どうせ勝てない差があったんだから選んでおけば良かったとは思う
でもそもそも衰える前のドーハで負けたのが悪いはある
574名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:30:31.44ID:uswr5s7U0 野球はあんまり詳しくないんだけどWBCは本大会出場まで予選何試合くらいあるの?
575名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:30:50.65ID:ZcILxEAd0 キングカズなんて持ち上げる程かね
三苫や久保少し前なら長谷部の方が凄いんじゃない
三苫や久保少し前なら長谷部の方が凄いんじゃない
576!ninja
2025/01/21(火) 06:31:10.16ID:92N9RszV0 岡ちゃ~んキーーーック
メガネ飛ぶ
大爆笑
メガネ飛ぶ
大爆笑
577名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:31:20.95ID:HFQF+LhH0 もう60歳のお爺ちゃん。何やってるんや。
578名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:31:25.28ID:7tZJ6gjA0 >>568
新庄は計算された道化だから違うと思う
オールスターのホームスチールヘッドスライディングにしても敬遠球をホームランしたのにしても計算されていた
監督時代もそう3年目で仕込みが完成してるんだよ
新庄は計算された道化だから違うと思う
オールスターのホームスチールヘッドスライディングにしても敬遠球をホームランしたのにしても計算されていた
監督時代もそう3年目で仕込みが完成してるんだよ
579名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:31:46.47ID:2G0CwqjL0 老害お荷物
580名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:31:46.67ID:jJDPuk6k0 名波が言ってたことが本当なら人としてヤバ過ぎる
だから今の惨状笑い堪えながら見てるわ
だから今の惨状笑い堪えながら見てるわ
581名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:32:02.89ID:qjrYTSxO0 当時のサポーターもほとんどが岡ちゃんの決断を支持してた
カズは日本の決定力不足の象徴的存在だった
カズは日本の決定力不足の象徴的存在だった
582名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:32:03.27ID:ps80Spjt0 ベテランのくせに人間性が終わってたからなカズは
中田や川口とかとも揉めてたし
残っていたらチームの雰囲気が悪くなるだけだった
中田や川口とかとも揉めてたし
残っていたらチームの雰囲気が悪くなるだけだった
583名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:32:34.93ID:YkkVtIrS0 当時は貧乏だった日本サッカー協会の予算の問題で、その時の日本代表は2人で1部屋だった。
ところが、それが問題になった。
後に城彰二が暴露したのは、当時はトップの選手はトップ同士で部屋を共有するやり方だった。
その時、三浦はかなりいびきがひどかったため、自分は一睡もできなかった。
それで、城は岡田に部屋を変えてくれと直訴しに行ったというのだ。
はたしてこれが理由になったのか?
三浦は追放されてしまったのだった。
北澤、市川が、いびきや歯ぎしりするのかどうか知らないが、岡田にはどうやらサッカーにおいての問題より、睡眠環境の問題、いまでいうリカバリーの問題でこの3人を落選させたのかもしれない。
岡田は言う。
俺は墓場まで持っていく。
実にアンフェアな人間だ。
最後の最後まで自分のやったことに対して責任を取らない。(井口和基)
ところが、それが問題になった。
後に城彰二が暴露したのは、当時はトップの選手はトップ同士で部屋を共有するやり方だった。
その時、三浦はかなりいびきがひどかったため、自分は一睡もできなかった。
それで、城は岡田に部屋を変えてくれと直訴しに行ったというのだ。
はたしてこれが理由になったのか?
三浦は追放されてしまったのだった。
北澤、市川が、いびきや歯ぎしりするのかどうか知らないが、岡田にはどうやらサッカーにおいての問題より、睡眠環境の問題、いまでいうリカバリーの問題でこの3人を落選させたのかもしれない。
岡田は言う。
俺は墓場まで持っていく。
実にアンフェアな人間だ。
最後の最後まで自分のやったことに対して責任を取らない。(井口和基)
584名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:33:07.54ID:W+edGu450585名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:34:38.18ID:QCDVAxDY0 カズを外したのはまあ良いとしてもだ、城選んだのは失敗だったな
役に立つと思ったのか
ヘッドバットに期待したのかなw
役に立つと思ったのか
ヘッドバットに期待したのかなw
586名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:35:18.74ID:jgOBMnjS0 まあいらないかな
岡田監督の英断だと思う
チームスポーツに聖域はいらない
呼んでたら使わないといけないだろうし
北澤はそもそもいらない
岡田監督の英断だと思う
チームスポーツに聖域はいらない
呼んでたら使わないといけないだろうし
北澤はそもそもいらない
587名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:35:37.47ID:5ZyUpOKP0 岡ちゃん馬鹿にしなきゃ良かったのにね
588名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:36:05.60ID:xd7uzVAf0 北澤が言うには、直前にカズと2人で俺達は当落線上で危ないって言ってたみたいだが
どの動画で言ってたかなぁ
どの動画で言ってたかなぁ
589名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:36:21.55ID:VYdCfmrG0 自己客観視不可能男w
590名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:36:23.45ID:eNJ1uW6e0 名波っていい意味でも悪い意味でもアホなんだよな。
都市伝説だった岡ちゃんキックを目撃談として言うしw
都市伝説だった岡ちゃんキックを目撃談として言うしw
591名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:37:25.17ID:84gEgIfm0 >>588
カズも部屋に入ったとき外されると思ったって言ってたことあるしな
カズも部屋に入ったとき外されると思ったって言ってたことあるしな
592名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:38:04.07ID:dFDuasBf0 カズの功績を調べてみたよ
ワールドカップ地区予選で27点記録
Jリーグ年間最優秀選手賞1回
得点王1回、ベストイレブンを2回
1993年アジア年間最優秀選手賞
ワールドカップ地区予選で27点記録
Jリーグ年間最優秀選手賞1回
得点王1回、ベストイレブンを2回
1993年アジア年間最優秀選手賞
593名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:40:28.86ID:vg+F93iU0 ま〜〜〜〜〜だ言ってんのかよ
たくさんのスポーツ紙が「お情けでカズ入れるようじゃ勝てない」て書いてたのに『自分は外れる訳ない』と思える神経してるから嫌がらせみたいにGGIになっても続けられるんだ
たくさんのスポーツ紙が「お情けでカズ入れるようじゃ勝てない」て書いてたのに『自分は外れる訳ない』と思える神経してるから嫌がらせみたいにGGIになっても続けられるんだ
594名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:43:42.08ID:f70GwpLm0 だからって地縛霊になることはないだろ
595名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:45:29.09ID:D8oHzNCr0 グループリーグ3戦目は共に敗退が決まっているジャマイカで前日はディズニーランドで遊ぶ選手たちが放映されて、方や日本は報道陣シャットアウトの秘密の特訓
(これ、マスコミ報道なw)
それほどカズを外した岡田は点を取ることや勝ちに拘った、そしてシステムを変えた
世間から批判を浴びるからな
結果はご存知のように見事な負けで恥ずかしい醜態を日本中に晒したんだよ
(これ、マスコミ報道なw)
それほどカズを外した岡田は点を取ることや勝ちに拘った、そしてシステムを変えた
世間から批判を浴びるからな
結果はご存知のように見事な負けで恥ずかしい醜態を日本中に晒したんだよ
596名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:46:03.34ID:7fFFlh2N0 風呂場で岡田の頭をメガネが吹き飛ぶくらい強く蹴ったんだろ
そりゃ外されるわ
そりゃ外されるわ
597名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:46:46.10ID:W+edGu450 >>408
コロナ禍に名波さんがYouTubeで喋る前から殿様(キング)の風呂場での悪行は2chで語られていた
20年以上掲示板のテキストでしか語られていなかったことがYouTubeでリアルに確認できたということ
コロナ禍に名波さんがYouTubeで喋る前から殿様(キング)の風呂場での悪行は2chで語られていた
20年以上掲示板のテキストでしか語られていなかったことがYouTubeでリアルに確認できたということ
598名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:46:54.47ID:46fxQOuU0 ユーチューブでトヨタカップ観戦に来たカズと岡田監督にインタビューしてる動画があるがカズはポケットに手を突っ込んで偉そうだった
そういうところを岡ちゃんは許さなかったということだろう
そういうところを岡ちゃんは許さなかったということだろう
599名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:47:47.65ID:tXCjznAP0 外れるのはカズ
600名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:48:26.10ID:W+edGu450601名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:49:02.10ID:dFDuasBf0 >>596
風呂で眼鏡ってつけるの?くもらない?
風呂で眼鏡ってつけるの?くもらない?
602名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:49:44.60ID:W+edGu450 >>433
北澤のおかげでアジア予選は立て直せてたのを知らんのかな
北澤のおかげでアジア予選は立て直せてたのを知らんのかな
603名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:53:51.69ID:+EDcME+e0 結果的に平野外して入れとけば問題なかったけどな
604名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:54:04.61ID:hNz9W1R10 結局、岡野もロペスも働かなかったな あれならカズを入れとけばよかったのに
606名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:56:15.33ID:hNz9W1R10 大谷がワールドシリーズ前に不調になり、ワールドシリーズのメンバーから外される
これの10倍くらいの衝撃だったな
これの10倍くらいの衝撃だったな
607名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:57:27.70ID:AH4+/Xj40 ♪オ~レオレオレオレ~
大っっっっっ嫌い
大っっっっっ嫌い
608名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:59:29.68ID:17CAAQ5i0 チームの和を乱してたからなぁ中田もキレてたし正直外して正解やった
609名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 06:59:41.09ID:aeb+h/Pk0 草加の日在はんざい者
通称名:木圭 華
大阪市 淀屋橋
田嶋陽子似
現役バリバリの草加闇バイター
本日も嫌がらせ中
集団stalkerを他の人らに斡旋もしている
コイツの仲間の集団stalker犯罪者実物 → いめぴく.jp/0WKDXlDS、
いめぴく.jp/20250118/501400
どこの誰か知ってる人がいたら通報してください
草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
闇バイト収入脱税
様子を伺っては 繰り返し犯行
かなり悪質 常習性あり
これだけ言われても まだやってる 捕まるまでやめない
日本人に はんざいを働いて利益を得るのを
絶対にやめない 日在やみバイター
やみバイト給料の所得税も払わず
はんざい収入で 着飾り放題 贅沢放題
日本人の服装を馬鹿にして 悦に入ってるはんざい女に
うっすい囚人服を着せてあげてください
こういう輩が本当に頭から信じ込んでる真っ赤な嘘
「犯罪やらかしても草加が守ってくれる」
「草加がだめならぼーこくこーあんが守ってくれる」
んなわけねえだろ いや何でだよ(爆笑)
そんなVIP待遇の上級草加シンジャ様なの?集団stalkerのくせに???
ルフィに顎で使われる受け子のくせに???
ふーんルフィは受け子をかばうんだ?
あべこべに受け子をケーサツにつきだすって脅すんじゃなくて?
なんか撃タレタ総理が死んだ途端に 逮捕されないはずが
逮捕されちゃってボー然としてた人に激似www
「なんでこんなことになんべ」名言www
はんざい働いても 草加が揉み消すそうなので
ぜひ、通報拡散してください
通称名:木圭 華
大阪市 淀屋橋
田嶋陽子似
現役バリバリの草加闇バイター
本日も嫌がらせ中
集団stalkerを他の人らに斡旋もしている
コイツの仲間の集団stalker犯罪者実物 → いめぴく.jp/0WKDXlDS、
いめぴく.jp/20250118/501400
どこの誰か知ってる人がいたら通報してください
草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
闇バイト収入脱税
様子を伺っては 繰り返し犯行
かなり悪質 常習性あり
これだけ言われても まだやってる 捕まるまでやめない
日本人に はんざいを働いて利益を得るのを
絶対にやめない 日在やみバイター
やみバイト給料の所得税も払わず
はんざい収入で 着飾り放題 贅沢放題
日本人の服装を馬鹿にして 悦に入ってるはんざい女に
うっすい囚人服を着せてあげてください
こういう輩が本当に頭から信じ込んでる真っ赤な嘘
「犯罪やらかしても草加が守ってくれる」
「草加がだめならぼーこくこーあんが守ってくれる」
んなわけねえだろ いや何でだよ(爆笑)
そんなVIP待遇の上級草加シンジャ様なの?集団stalkerのくせに???
ルフィに顎で使われる受け子のくせに???
ふーんルフィは受け子をかばうんだ?
あべこべに受け子をケーサツにつきだすって脅すんじゃなくて?
なんか撃タレタ総理が死んだ途端に 逮捕されないはずが
逮捕されちゃってボー然としてた人に激似www
「なんでこんなことになんべ」名言www
はんざい働いても 草加が揉み消すそうなので
ぜひ、通報拡散してください
610名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:00:52.49ID:jcgpYZ9x0 昨日の放送のときの表情見ても、まだまだ消化しきれてないような悲しげな顔してて息苦しいものを感じた
自分を客観視できてないんだろうなこの人
以前よりは多少マシになっただろうが
自分を客観視できてないんだろうなこの人
以前よりは多少マシになっただろうが
611名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:02:50.88ID:wEB/weTM0 サッカーファン「カズをスタメンから外せー!」
岡田「(メンバーから)外れるのはカズ、三浦カズ」
サッカーファン「い、いや、そこまでしろとは言ってない」
岡田「(メンバーから)外れるのはカズ、三浦カズ」
サッカーファン「い、いや、そこまでしろとは言ってない」
612名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:03:31.06ID:kwT2/msh0 城がプレッシャーで潰れちゃったから結局カズいたほうがよかったんじゃねとは思うけど岡田も若くてそういうところまで目向けられないだろうしなあ
613名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:05:03.09ID:QmVTqCBA0614名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:05:29.21ID:W+edGu450615名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:05:30.71ID:lC57nJd10 >>566
>サッカーと言えばカズ それくらいの存在感やったんやで〜
でもピークを過ぎてたしDQN過ぎてチームをまとめるベテランの良さもなかった
おまけに監督の指示にも舐めて従わないんじゃ外されて当然
>サッカーと言えばカズ それくらいの存在感やったんやで〜
でもピークを過ぎてたしDQN過ぎてチームをまとめるベテランの良さもなかった
おまけに監督の指示にも舐めて従わないんじゃ外されて当然
616名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:07:40.30ID:m2W0KE690617名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:08:05.14ID:DIWmCu+d0 はあ
618名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:09:40.12ID:NI/z3PtC0加茂ジャパンでのキングカズは、本当に手に負えないわがままキングだった。
カズが取材応対を打ち切れば練習が始まり、飽きれば終了。
嫌いなフライデー記者が来たからと、30分で切り上げたことも。
試合でも「とにかく俺によこせ!」と足元に要求するも、勝負できず簡単にとられる。
かといってパスサッカーで動き回る運動量はなく、中田のパスにあわせる気すらない。
CKもFKも右でも左でもチームオーダーを無視し全てカズ。
ボールを貰いに勝手に下がり、前線ではチェイスもぬるく制限をかけない。
またコーチの岡田をガキのようにいじめてきた。
日頃「オカちゃんよぉ~」とタメ口なのは序の口、
食事で「オカちゃ~ん 醤油とってきてよぉ~」とパシリにしたり、
洗髪中の岡田にシャンプーかけたり、湯船に突き落とし頭を沈めたり、
「オカちゃんキィ~ック!」と延髄斬りしたり。
周りはイビられ役の岡田をゲラゲラ笑っていた。
誰もが岡田をリスペクトせずバカにしてたのは、カズのいじめのせいだった。
それが青天の霹靂で岡田が棚ボタ監督に。
ワールドカップ初出場を決めた「ジョホールバルの歓喜」イラン戦で、中田はゲームメイクで大活躍。
岡田ジャパンは完全に中田のチームになった。
途中交代を告げられたカズが「俺?俺?」と指さす姿に、
深夜の国民が「お前だよ、お・ま・え!とっとと引っ込め」と、
いつまでもキング気どりなカズに激怒した。
更に中田は城とホモ達で、岡田との面談でカズとの「絶交」を躊躇なく主張。
カズから受けたいじめを決して許さない岡田。
前日の練習試合でハットトリックを決め調子を戻したカズを見て、絶交を決断。
チンピラ舎弟だった北澤を粛清の道連れに。
しかも会見で岡田は、「市川はチームに帯同、カズと北澤はショックが大きいので帰す」最高の仕打ちまで用意した。
帯同すら許されなかったカズは、あの世でも岡田を呪い続ける、と
気が狂わんばかりに怒りを露わにした・・・
619名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:09:45.45ID:b/nJXP5g0620名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:10:40.42ID:MwNmLQE70 カズと北澤が外れるのは妥当だったけど城のワントップは無理がありすぎた
呂比須とモリシのツートップで見たかった
呂比須とモリシのツートップで見たかった
621名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:11:21.92ID:qjWm3b3+0 恥さらしてるだけなんだから
今更こんな昔の話してんじゃねーよ老害
今更こんな昔の話してんじゃねーよ老害
622名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:14:16.09ID:OEPAJ8J70 >>303
バラエティの番組で呼ばれてるのに何言ってんだコイツ
バラエティの番組で呼ばれてるのに何言ってんだコイツ
623名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:14:25.00ID:LkT77s/20624名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:16:26.38ID:tXCjznAP0 小村なんか使うから負けるんだよ
625名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:18:02.09ID:5HgoQASA0 >>477
チャラチャラして決定力もない城を柱にするなんて言ったから余計批判されたんだろうね
チャラチャラして決定力もない城を柱にするなんて言ったから余計批判されたんだろうね
626名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:18:11.68ID:LkT77s/20627名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:19:10.26ID:5Hi1tm940 慢心
628名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:24:59.50ID:j/QvL6jw0 まあしょうがない。
明らかに落ち目だったし。
同じくらいの実力なら若手を使う。
小野も読んだし、岡ちゃんの判断は素晴らしかった。
明らかに落ち目だったし。
同じくらいの実力なら若手を使う。
小野も読んだし、岡ちゃんの判断は素晴らしかった。
629名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:25:45.90ID:+R2nxKJK0 >>626
加茂就任の頃はまだボスマン判決前で日本にも金と力があった
あの当時海外の名将&最新の戦術を引っ張ってこれたら、ワンチャンその後の歴史は変わってたかもな
下手したらカズも蘇ってたかもしれんしw
加茂就任の頃はまだボスマン判決前で日本にも金と力があった
あの当時海外の名将&最新の戦術を引っ張ってこれたら、ワンチャンその後の歴史は変わってたかもな
下手したらカズも蘇ってたかもしれんしw
630名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:27:22.04ID:9yXY234l0 >>11
結局そこ
結局そこ
631名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:31:40.24ID:HK0AwSQ70 城よりはカズだよな
岡田監督が城を優遇したせいで
3連敗したようなもん
岡田監督が城を優遇したせいで
3連敗したようなもん
632名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:31:52.92ID:LvAODXgF0 監督に昇格した後もおかちゃん
633名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:32:42.70ID:gZPaEoMM0634名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:32:43.46ID:wS6PvAdH0 >>618
番組見てから書けよ
カズと北澤が帯同する役割は用意してあったが
カズは自分から帰る決断をしたと言ってるぞ
プロだから使ってもらえないならその場所にいるべきじゃないとの判断
プライドもあるだろうし日本に帰って友人と派手に憂さ晴らししたらしい
いつまでも古い知識で書かれたら勘違いする人が増えるだけ
番組見てから書けよ
カズと北澤が帯同する役割は用意してあったが
カズは自分から帰る決断をしたと言ってるぞ
プロだから使ってもらえないならその場所にいるべきじゃないとの判断
プライドもあるだろうし日本に帰って友人と派手に憂さ晴らししたらしい
いつまでも古い知識で書かれたら勘違いする人が増えるだけ
635名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:33:04.23ID:lwKTFQFI0 シュート打っても枠外してばかりだったし見てる側からしたら要らねーよなって思ってた
636名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:34:55.53ID:+HQRBeY00 でも城に卵をぶつけるのは駄目だと思ったな
城は良く耐えてて可哀想だった
城は良く耐えてて可哀想だった
637名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:34:56.64ID:3hW/35PK0 岡田の失敗はカズ外したことより城を軸だと明言したことだわ
638名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:41:06.68ID:XsxiMzNm0 逆に誰が外れるの?
639名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:49:06.08ID:3x+YBZ5X0 あれでおかしくなっちゃったんだよね
まぁ現地まで連れて行ってメンバー発表ってのが今じゃ考えられないからな。落選者を空港で晒し者にしてるわけだし。
641名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:51:01.38ID:DIWmCu+d0 そういう驕りが普段の態度に出てたんだろ
642名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:51:43.03ID:JAyrhKe60 岡田は責任取っていい加減に介錯してやれよ
643名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:52:02.71ID:2kqHn0WX0 せやかてお前らカズ外せカズ外せ
と言ってたやん
岡ちゃんが実際に外したら難癖付けるのはおかしいやろ
カズ外せカズ外せ
ホンマに外してどうするねんww
代打川藤状態で愛されたカズさん
現在のカズさんは現役アスリートなのでしゅっとしてカッコいいよな
と言ってたやん
岡ちゃんが実際に外したら難癖付けるのはおかしいやろ
カズ外せカズ外せ
ホンマに外してどうするねんww
代打川藤状態で愛されたカズさん
現在のカズさんは現役アスリートなのでしゅっとしてカッコいいよな
644名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/21(火) 07:53:31.28ID:Dvi4LLMz0 W杯予選の時カズが使えなすぎてカズ外せって暴動起きてたやん國立で
みんなその当時から要らねえと思ってた
みんなその当時から要らねえと思ってた
645名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/21(火) 07:53:41.31ID:jcgpYZ9x0 >>643
大抵の人は妥当だと思ってたよ
大抵の人は妥当だと思ってたよ
646名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:54:57.46ID:81qxI5Td0 >>636
卵じゃなくて水じゃ?
卵じゃなくて水じゃ?
647名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:54:59.50ID:DKiqoscQ0 結局カズが外れた理由って岡田をいじめてたからでしょ?
そんなの外れて当然だよな
むしろ暴行罪で訴えられなかっただけでも感謝するべき
そんなの外れて当然だよな
むしろ暴行罪で訴えられなかっただけでも感謝するべき
648名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:56:37.65ID:6d1gtm/G0 当時事前の予想でもカズが外れるかもと言われてたじゃん
大して驚きもなかった
大して驚きもなかった
649名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:56:55.10ID:UINpo6360 そもそもフランスに連れて行った時点でおかしいよ
最終予選でまともにシュートすら撃てて無かったFWなんて必要なわけないし
最終予選でまともにシュートすら撃てて無かったFWなんて必要なわけないし
650名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 07:59:05.39ID:aFr4gJEo0 >>646 すまん・・・水だった・・・
651名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 08:00:12.74ID:k8Vl19mh0 監督の言うこと聞かないやつは代表落ちて当然やろ
FK勝手に蹴ったり、交代をなかなかしない上に文句を言ったり
FK勝手に蹴ったり、交代をなかなかしない上に文句を言ったり
652名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 08:00:12.83ID:wEB/weTM0 今も冗談を言い合えるイチローと原監督の関係と違って、カズと岡田監督には信頼関係が微塵も無かったんやろな
まあカズの自業自得と言えばそうだが…
まあカズの自業自得と言えばそうだが…
653名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 08:05:53.76ID:ooeh2d/D0 岡ちゃんに対しての愚行が全てか…。
654 警備員[Lv.3][新芽]
2025/01/21(火) 08:06:30.85ID:+tfYLf9w0 97年 14試合4得点
98年 28試合8得点
これで代表に呼ぶか?
98年 28試合8得点
これで代表に呼ぶか?
655 ◆FANTA666Rg
2025/01/21(火) 08:08:58.47 三浦知良の貢献
●『キャプテン翼のような主人公感』→イケメンでブラジル帰りのサッカー選手という、大空翼のような圧倒的な主人公感で人気に貢献
●『華やかでオシャレなイメージ』→カズ・ラモス・武田と言った読売軍団がサッカー選手はオシャレで格好いいというイメージを作る
●『ユニフォームにKAZU』→当時はみんな名字だった、HIDE(中田)とかTAKE(久保)とかはKAZUの真似、KAZUが元祖
●『またぎフェイント』→カズと言えばまたぎフェイント、全国のサッカー少年が真似して技術レベルの底上げに貢献
●『カズダンス』→唯一無二のゴールパフォーマンス、カズダンス、こういうゴールパフォーマンスでもサッカー人気に貢献
【総括】
サッカー選手は派手でオシャレで格好いいという、そういうイメージを作り上げたのがKAZU
またぎフェイントやカズダンスという派手なパフォーマンスによって
サッカー少年はもちろん一般ピープルの心をがっちり掴み、サッカーはメジャースポーツになった
●『キャプテン翼のような主人公感』→イケメンでブラジル帰りのサッカー選手という、大空翼のような圧倒的な主人公感で人気に貢献
●『華やかでオシャレなイメージ』→カズ・ラモス・武田と言った読売軍団がサッカー選手はオシャレで格好いいというイメージを作る
●『ユニフォームにKAZU』→当時はみんな名字だった、HIDE(中田)とかTAKE(久保)とかはKAZUの真似、KAZUが元祖
●『またぎフェイント』→カズと言えばまたぎフェイント、全国のサッカー少年が真似して技術レベルの底上げに貢献
●『カズダンス』→唯一無二のゴールパフォーマンス、カズダンス、こういうゴールパフォーマンスでもサッカー人気に貢献
【総括】
サッカー選手は派手でオシャレで格好いいという、そういうイメージを作り上げたのがKAZU
またぎフェイントやカズダンスという派手なパフォーマンスによって
サッカー少年はもちろん一般ピープルの心をがっちり掴み、サッカーはメジャースポーツになった
656名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 08:10:11.03ID:MFeEvX1Y0 まあでも実際使い所がなかったよね
ちんたら開いてセンタリングで勝負するならウインガーではなくサイドバックの時代だし、中田のパスに反応する走力もやる気もなかった
コンディション調整もできてなかったしね
ちんたら開いてセンタリングで勝負するならウインガーではなくサイドバックの時代だし、中田のパスに反応する走力もやる気もなかった
コンディション調整もできてなかったしね
657名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 08:11:29.04ID:UeT9XgQA0 プレー自体がしょぼくなってるのに調子のってるなー
みたいな雰囲気はあった
それで落選後の会見に銀髪で出てきて更に何やってんだ?と思った人も多かった
みたいな雰囲気はあった
それで落選後の会見に銀髪で出てきて更に何やってんだ?と思った人も多かった
658名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 08:11:35.12ID:G43AER6C0 でも城よりは全然使えるだろ
なんだかんだ言っても海外経験豊富だし
なんだかんだ言っても海外経験豊富だし
659名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 08:11:36.13ID:jSSG23Qn0660名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 08:11:52.31ID:mttMzruW0 明らかに点が取れなくなってきてたから外すのは妥当だった
控えでも場を乱しそうだし
控えでも場を乱しそうだし
661名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 08:12:12.23ID:S4r5DwL30 コンディションは良かったよ
最終合宿で調子上がってた
最終合宿で調子上がってた
662 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/21(火) 08:14:41.32ID:DMRjrnqO0663名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 08:15:43.55ID:BV4j8w8t0 結局3戦全敗で次に繋がらなかったし、カズいても良かったよな
城が精神的にぶっ壊れただけだった
城が精神的にぶっ壊れただけだった
664名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 08:15:47.54ID:WMAwq+1E0 正直な感想として未だにカズ頼みってどうなんだ
海外で活躍し戻ってきた選手だったり優勝した神戸や名古屋の連中呼んでやれよ
DeNAなんか監督含めバラエティひっぱりだこだぞ
ハマの番長以外はユニフォーム姿じゃなきゃ誰ですかって感じではあるけど
海外で活躍し戻ってきた選手だったり優勝した神戸や名古屋の連中呼んでやれよ
DeNAなんか監督含めバラエティひっぱりだこだぞ
ハマの番長以外はユニフォーム姿じゃなきゃ誰ですかって感じではあるけど
665名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 08:16:25.99ID:jSSG23Qn0 三浦で盛り上がってたチームなんだから外した岡田は許せないわ
666名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 08:17:20.85ID:+R2nxKJK0 >>654
カズ自体当時は既に明らかにピークアウトしていた
が最終予選初戦で何故か確変でハットかましちゃったもんだから代表厨は過度に期待してしまった
で、最終的には外されて本線惨敗、城のガムクチャニヤニヤ等、様々な要素が組み合わさって現在に至ってるから余計にややこしくなってる
カズ自体当時は既に明らかにピークアウトしていた
が最終予選初戦で何故か確変でハットかましちゃったもんだから代表厨は過度に期待してしまった
で、最終的には外されて本線惨敗、城のガムクチャニヤニヤ等、様々な要素が組み合わさって現在に至ってるから余計にややこしくなってる
667 警備員[Lv.15]
2025/01/21(火) 08:17:53.67ID:0a6jiZPD0 カズを選んで最後のジャマイカ戦に記念出場した世界線も見てみたかったな
668名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 08:18:16.59ID:egvmKzu40 当時の世論は最終予選の低パフォーマンスの印象が強く、どちらかといえば「カズ外せ!」って雰囲気だったよね
俺も学校で友人と「カズ外せよ!」と言ってた記憶があるw
俺も学校で友人と「カズ外せよ!」と言ってた記憶があるw
669名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 08:18:35.53ID:q4Q2fuNw0 中田だけじゃなくて相馬や名波なんかにもいらないって言われてたでしょ
670! 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/21(火) 08:18:59.63ID:hlqKx2dd0 岡田監督の判断が間違ってたとは思わんが、
それでカズはサッカー辞めるタイミングを失ったよね。
それでカズはサッカー辞めるタイミングを失ったよね。
671名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 08:19:43.39ID:CknzNHuJ0 カズは予選の最初は良かったけど、最終予選は本当にダメだったな
あれは外されてもおかしくない
あれは外されてもおかしくない
672名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 08:20:58.55ID:egvmKzu40 >>116
城が歯の負担軽減のために噛んでたガムに、クソ的外れな批判してたラモスが何だって?
城が歯の負担軽減のために噛んでたガムに、クソ的外れな批判してたラモスが何だって?
673 警備員[Lv.3][新芽]
2025/01/21(火) 08:22:19.73ID:+tfYLf9w0 >>663
次の大会は2勝1分で無敗でグループリーグ突破したんだが
次の大会は2勝1分で無敗でグループリーグ突破したんだが
674 ◆FANTA666Rg
2025/01/21(火) 08:22:41.78 カズを外した結果が
城がショック受けて
プレッシャーでテンパって3連敗だろ
だからこの論争で言えば
カズを外した岡田と、それを支持した奴の負け
城がショック受けて
プレッシャーでテンパって3連敗だろ
だからこの論争で言えば
カズを外した岡田と、それを支持した奴の負け
675名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 08:23:17.97ID:wEB/weTM0 言うて結果3戦全敗だから岡田監督も胸を張れる決断では無いわな
676名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 08:26:42.53ID:EL4K15vp0 >>659
メンバーから外れた3人を含め25人でフランスへ行く事が決まっていたけど
出番が無いなら行く必要無いとカズ自身の判断で帰国したと言っていた。
岡ちゃんの私の判断で帰国させたという発言は嘘だったというのが
この話のミソなのにアホなコタツライターは本当に分かってない。
メンバーから外れた3人を含め25人でフランスへ行く事が決まっていたけど
出番が無いなら行く必要無いとカズ自身の判断で帰国したと言っていた。
岡ちゃんの私の判断で帰国させたという発言は嘘だったというのが
この話のミソなのにアホなコタツライターは本当に分かってない。
677名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 08:26:43.70ID:vGAU1Cfr0 まだ言ってるの
678名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 08:27:15.87ID:6lbkbbOu0 予選の最後の3試合くらいのとこでカズ外れるんじゃないかという予感はあったな
679名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 08:29:30.02ID:A2w0h/ky0 カズが交代になった時に驚いた表情して俺が交代?みたいなジェスチャーして
解説がオマエだって怒ってた記憶あるけどあれ木村和司だったっけ?
解説がオマエだって怒ってた記憶あるけどあれ木村和司だったっけ?
680名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 08:29:33.62ID:KMM9TZEi0 カズがいたら中田や城がやりづらいという配慮だったのに
結局いたほうがよかったのか?
結局いたほうがよかったのか?
681名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 08:31:35.69ID:k8Vl19mh0 あのフランス大会のGLは三連敗が予想できてただろ
岡ちゃんはW杯出場だけでもう名将だったよ
カズ推しのマスコミは叩いてたみたいだけどさ
岡ちゃんはW杯出場だけでもう名将だったよ
カズ推しのマスコミは叩いてたみたいだけどさ
682名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 08:32:37.28ID:BF10JabJ0 衰え酷かったもんな
683名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 08:39:47.29ID:H0qq+8O60 パフォーマンスどうこうより人間性だろ
普通に生きてきて人を蹴ろうとは思わん
岡田に対しての罪滅ぼしで今のあの醜態を晒し続けてるんとちゃう?
普通に生きてきて人を蹴ろうとは思わん
岡田に対しての罪滅ぼしで今のあの醜態を晒し続けてるんとちゃう?
684 ◆FANTA666Rg
2025/01/21(火) 08:53:04.84685名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 08:54:47.52ID:NeYPkLNW0 カズが出てたらワールドカップに出れてただろうな
686名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 08:55:17.54ID:r1eWBAJt0 守備をしないFWは要らないんだよ
687名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 08:56:03.32ID:NeYPkLNW0 >>8
これな
これな
688名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 08:57:22.24ID:Hrv/DSLA0 今は若い後輩より見た目若いな さすが原液オヤジ
689名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 09:06:55.62ID:AeszaTq80 城ならカズでよかったよ
690名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 09:10:03.02ID:K4B5wvNS0 もう亡霊だろ
691名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 09:10:11.71ID:z5hCZLIR0 岡田はホイ三兄弟の長男みたいな顔してるからなあ
あの出っ歯メガネ見てたら風呂場でライダーキックの一つもしたくなるかもな
カズじゃなくても
あの出っ歯メガネ見てたら風呂場でライダーキックの一つもしたくなるかもな
カズじゃなくても
692名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 09:10:56.55ID:E28wReSL0 カズ外して3連敗
サッカーで一番クソ歴史
サッカーで一番クソ歴史
693名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 09:11:21.34ID:Dv3vDzM90695名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 09:13:05.21ID:Dv3vDzM90696名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 09:19:05.90ID:pxt8D/rw0697名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 09:19:06.30ID:La5Vux6p0 でもチャラくて調子ぶっこいてたのが今や愚直な人格者みたいに思われるようになってるから
チームとしては帯同はさせたほうがよりいい結果出せたのかもしれないけど
人間的には思いっきり水ぶっかけて外して日本に叩き返したのは意味があったよな
チームとしては帯同はさせたほうがよりいい結果出せたのかもしれないけど
人間的には思いっきり水ぶっかけて外して日本に叩き返したのは意味があったよな
698名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 09:21:14.17ID:b/nJXP5g0 帯同させようとしたら拒否したんだろ
699名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 09:21:14.43ID:4goZWd610 控えでもなんでもいいから現地に行って1秒でも出場したらとっくに引退してただろうな
700名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 09:24:10.51ID:b/nJXP5g0 ジャマイカ相手にはチャンスあったがアルゼンチン戦のゴンが一番の思い出だな
701名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 09:27:13.04ID:1P8TxfEI0 カズを外して全敗した岡田はブラジルあたりなら帰国後○されてもおかしくなかった
703名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 09:39:23.94ID:S1lssW1Z0 あの時点でほぼ1年近くノーゴールだったやん
普通に外れると思ったわ
普通に考えてゴン中山、城、呂比須は確定だし
岡野との競争だったのかな
普通に外れると思ったわ
普通に考えてゴン中山、城、呂比須は確定だし
岡野との競争だったのかな
704名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 09:46:58.93ID:sBaJZLQe0 最終予選のイラン戦がすべてだろあれで岡ちゃんからしたらコイツ使えねーてなったんじゃないのちがうのどうでもいいけど
705名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 09:54:00.75ID:PsAjzyEz0 カズの存在感がかなり薄れてた
正式発表の前から中山、城、呂比須の3人が中心だろうなという空気はあった
中田ともソリがあわないんだろうし
正式発表の前から中山、城、呂比須の3人が中心だろうなという空気はあった
中田ともソリがあわないんだろうし
706名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:00:50.51ID:K+AB8gOi0 >>700
クロアチア戦じゃなくて?
クロアチア戦じゃなくて?
707名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:01:33.34ID:S4r5DwL30 >>698
当時の岡田監督へのTVインタビューだと「本人からは帯同したいとの申し出があったが私(岡田監督)の判断で帰国させた」って言ってなかったっけ?
当時の岡田監督へのTVインタビューだと「本人からは帯同したいとの申し出があったが私(岡田監督)の判断で帰国させた」って言ってなかったっけ?
708名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:07:50.23ID:tHbubeEs0 カズを外すのは妥当な判断だったと思うけどあれで城に余計なプレッシャーかかっちゃったからな
結果論だけど外すなら直前合宿呼ばないでその前に外しておくべきだったかもね
結果論だけど外すなら直前合宿呼ばないでその前に外しておくべきだったかもね
709名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:09:25.47ID:IGna9pG80 カズ外しで城に重圧がかかったが
いても結果は変わらんかったろうな
当時はサッカー知らん奴が多すぎた
いても結果は変わらんかったろうな
当時はサッカー知らん奴が多すぎた
710名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:10:57.53ID:d0xANLuP0 ジョホールバルでカズ外して勝ったんだから岡田の采配は正しかった
711名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:12:25.33ID:kE03XDwf0 加茂が更迭された時に使いものにならないカズも外すべきだった
最終予選まで引っ張ったのがそもそもの間違い
最終予選まで引っ張ったのがそもそもの間違い
712名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:12:54.96ID:4GpiE51n0713名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:13:44.01ID:S4r5DwL30 >>712
そして生霊になってしまった…
そして生霊になってしまった…
714名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:25:00.67ID:OCpx0wpD0 古河出身の岡ちゃんに読売の二人外せ令が出てたんだろ。
715 警備員[Lv.3][新芽]
2025/01/21(火) 10:25:05.75ID:kR+407jq0 どんだけ言い繕っても城を重宝した時点で当時の岡田は無能
716名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:30:06.57ID:PsAjzyEz0 かつての絶対的な存在感が薄れたとはいえ代表メンバーから外れることはないのだろう、という謎の思い込みはあったかな
実際にニュースが流れたら日本中がとんでもない騒ぎになったしw
実際にニュースが流れたら日本中がとんでもない騒ぎになったしw
717名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:30:31.51ID:z2znRMdY0 どう考えてもカズを外すべき流れだったが直前の練習試合でハットトリックを決めて、あれ?残るかも?となったが結局外れたって感じだったな
718名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:33:32.44ID:hWV3nm530719名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:34:07.83ID:nd9kuJpY0 登録22人の時代なのでFWは4人までなのは確定
中山→いちばん点とる確率が高いストライカー
ロペス→ポストプレイヤー
城→ポストプレイヤーかつ足も速い
岡野→いちばん足はやい
たしかに冷静に見ると
得点力でもポストでも足の速さでも負けるカズのポジションがない
中山→いちばん点とる確率が高いストライカー
ロペス→ポストプレイヤー
城→ポストプレイヤーかつ足も速い
岡野→いちばん足はやい
たしかに冷静に見ると
得点力でもポストでも足の速さでも負けるカズのポジションがない
720名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:34:11.92ID:SnWNKn9D0 >>682
W杯前はヴェルディで好調だっただろが
ポジションをセンターFWから1.5列目に下げ、MFとしてプレーさせたことが良かったのかプレーにキレが戻ってた
少なくとも最終予選の頃とは雲泥の差だったのに、それだけに直前で外したのはアホかと思った
W杯前はヴェルディで好調だっただろが
ポジションをセンターFWから1.5列目に下げ、MFとしてプレーさせたことが良かったのかプレーにキレが戻ってた
少なくとも最終予選の頃とは雲泥の差だったのに、それだけに直前で外したのはアホかと思った
721名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:35:28.72ID:uXJKf9L70 ラモス瑠偉
呂比須
三都主
職能あっても使い捨てみたいにする日本社会をどう思う?
ジーコのブラジルでの扱いってこんなになる?
呂比須
三都主
職能あっても使い捨てみたいにする日本社会をどう思う?
ジーコのブラジルでの扱いってこんなになる?
722名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:37:34.18ID:SnWNKn9D0 本職は左ウインガーなのに、当時の日本にはカズ以上のFWがいなかったからセンターFWとしてしか起用されなかったのは不運
晴れのセリエAデビュー戦でいきなりバレージに鼻骨を折られたのも不運
色々と持ってない選手でもあった
晴れのセリエAデビュー戦でいきなりバレージに鼻骨を折られたのも不運
色々と持ってない選手でもあった
723名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:37:52.41ID:pJubvc7A0 W杯に出てたら
今みたいにダラダラと現役を続けてなかったかもな
なんか未練があるんだろね
今みたいにダラダラと現役を続けてなかったかもな
なんか未練があるんだろね
724名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:40:09.26ID:Cx+PlRGr0 サッカーでも野球でもこの世代の人達って話しが面白いね
最近引退した人はイマイチ感情がなくて平坦な話し方だけど
昔の選手は調子に乗ってハメをはずすのが面白い
最近引退した人はイマイチ感情がなくて平坦な話し方だけど
昔の選手は調子に乗ってハメをはずすのが面白い
725名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:40:12.62ID:6tnjgMHG0726名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:40:33.48ID:ht1Ltrth0 結局W杯本選には出れてないってことなのか?
他の機会では行ったとかでは無くて
そういうことなら悔しいかもな
超有名だけどオリンピック出てないみたいなことだろ
他の機会では行ったとかでは無くて
そういうことなら悔しいかもな
超有名だけどオリンピック出てないみたいなことだろ
727名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:41:30.73ID:EFlNfwhF0 カズは怪我からパフォーマンス落としてたんだよ
本人が大丈夫と言ったって無理なんだから出すなよってファンも皆言ってた
帯同してくれたらチームとしては良かったんだけど
そういうことも含めての経験不足で初出場だった
本大会は後で試合を見直したことあるけど、当時はケチョンケチョンにやられたって印象あったけど、そこまで酷いわけじゃない
それすらも何十年も昔のこと
本人が大丈夫と言ったって無理なんだから出すなよってファンも皆言ってた
帯同してくれたらチームとしては良かったんだけど
そういうことも含めての経験不足で初出場だった
本大会は後で試合を見直したことあるけど、当時はケチョンケチョンにやられたって印象あったけど、そこまで酷いわけじゃない
それすらも何十年も昔のこと
728名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:42:50.23ID:NaJBiTlB0 三浦カズ子と三浦知良がフランスW杯出てれば日本は決勝へ行けた?
729名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:42:53.49ID:UMCJwu2F0 岡田がワールドカップを経験してなかったのもあるしな
経験してから南アフリカでは川口なんかは試合遠ざかっていてもチームを引っ張る裏方として選んで役割を全うしてたしな
経験してから南アフリカでは川口なんかは試合遠ざかっていてもチームを引っ張る裏方として選んで役割を全うしてたしな
730名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:43:19.84ID:w/n5Rr3W0 まさかジャマイカに負けるとは思わなかった
過去のワールドカップ対戦国で間違いなく最弱
過去のワールドカップ対戦国で間違いなく最弱
731名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:43:24.27ID:/zlm2bIW0 カズのドタドタするドリブルって流行ってたん?カズ以外見た事ないんだが
732名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:44:47.31ID:PsAjzyEz0734名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:46:07.81ID:idyVo73z0 ジョホールバルで交代時に撮られたまぬけな表情がカズのキャリアを象徴している1枚だよな
735名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:46:18.09ID:J4PzGrQ40 >>722
98年当時すでに左ウイングやるにはスピード落ちててもう無理だったけどな
カズは9番も10番も11番もできる(やらされる)選手だったが、11番としては既に終わっていてかつ代表には11番のポジションもなかった
10番には中田(背番号は8だが)がいた
だからカズはFWとして得点力かポストプレーで勝負するしかなかった
岡野は大勲章かつ唯一無二のスピードがあって、
中山が絶好調でロペスが間に合ったとなると、城に勝つしかなかったが…
98年当時すでに左ウイングやるにはスピード落ちててもう無理だったけどな
カズは9番も10番も11番もできる(やらされる)選手だったが、11番としては既に終わっていてかつ代表には11番のポジションもなかった
10番には中田(背番号は8だが)がいた
だからカズはFWとして得点力かポストプレーで勝負するしかなかった
岡野は大勲章かつ唯一無二のスピードがあって、
中山が絶好調でロペスが間に合ったとなると、城に勝つしかなかったが…
736名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:46:28.27ID:ISTxBgtR0 カズて
亀田
魔裟斗なみに
嫌われてたからな
亀田
魔裟斗なみに
嫌われてたからな
737名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:46:55.80ID:SnWNKn9D0738名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:49:07.46ID:EFlNfwhF0 北澤の渾名はダイナモ
運動量豊富な中盤で献身的な働きをしてた選手だよ
運動量豊富な中盤で献身的な働きをしてた選手だよ
739名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:49:47.51ID:b/nJXP5g0 >>729
フランスにも小島呼んだが
フランスにも小島呼んだが
740名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:49:54.59ID:uswr5s7U0 いるいらないで言えば名波とヒデ以外要らなかったろ
741名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:50:15.28ID:31kl30Tg0 まあドーハの時に最期までカズが気を抜かなければ
あそこでW杯出れてたやろ
あそこでW杯出れてたやろ
742名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:50:17.89ID:S4r5DwL30 >>727
> カズは怪我からパフォーマンス落としてたんだよ
最終合宿では調子上げてた
練習試合とは言えハットトリック決めるくらいには復調してた
コンディションの問題じゃなく「戦術的に使いどころがない」と落選
> カズは怪我からパフォーマンス落としてたんだよ
最終合宿では調子上げてた
練習試合とは言えハットトリック決めるくらいには復調してた
コンディションの問題じゃなく「戦術的に使いどころがない」と落選
743名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 10:55:32.41ID:P1tHOz240 まだ現役で『キング』なんやろ?
次のワールドカップ出なさいなw
次のワールドカップ出なさいなw
744名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:07:10.60ID:OJ+cURuu0 カズだすくらいなら小野出すやろ
745名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:07:43.21ID:BvbXmQLL0 野人ご苦労さん帰っていいよって選択肢は無かったのかね
746名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:10:01.03ID:OJ+cURuu0 次のオリンピックOAは セルジオ カズ 福田 でいいぞ
747名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:11:33.02ID:brLNEJgs0 城が外しすぎたから全敗だったけどよく戦ったよ
岡田さんは間違ってない城が外しすぎなんだよ
アルゼンチンもクロアチアもエースが決勝点決めたが日本はチャンスあったがだめだった
岡田さんは間違ってない城が外しすぎなんだよ
アルゼンチンもクロアチアもエースが決勝点決めたが日本はチャンスあったがだめだった
748名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:11:38.80ID:BCjeaRcg0爺をヨイショしている電通工作員がいますが、スターどころかもう当時から国民から嫌われていました
----
★1997年11月16日
ワールドカップ初出場を決めた 「 ジョホールバルの歓喜 」 イラン戦で、
中田はゲームメイクで大活躍、岡田ジャパンは完全に中田のチームになった。
途中交代を告げられたカズが 「 俺? 俺?」 と指さしながら引きあげる姿に
深夜の全国民が 「 お前だよ、お ・ ま ・ え! とっとと引っ込め!」 と、
この期に及んでキング気どりなカズに激怒した。
749名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:12:31.75ID:8elIe99E0 バティストゥータがカッコよかったなあ
750名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:13:03.67ID:eHXzLKwT0 >>707
そこは岡田監督もすべて自分の判断でやったことにしたんだろ
カズは本来は帯同すべきだったがプライド優先で帰国したいと言って帰国したが
それをそのまま監督が伝えると選手の非になってしまう
番組でカズが自分で帰国したいと言った方が岡田監督をかばって言ったのかもしれないけど
そこは岡田監督もすべて自分の判断でやったことにしたんだろ
カズは本来は帯同すべきだったがプライド優先で帰国したいと言って帰国したが
それをそのまま監督が伝えると選手の非になってしまう
番組でカズが自分で帰国したいと言った方が岡田監督をかばって言ったのかもしれないけど
751 警備員[Lv.94]
2025/01/21(火) 11:13:12.72ID:PVju3U730 >>739
キーパーは3人は必要だから……
キーパーは3人は必要だから……
752名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:13:56.06ID:K4xeZNYk0 現場を知ってる森保がゲストに居るのにすげーな
753名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:15:11.74ID:eHXzLKwT0 でもカズは現役だけに番組内の他のたるんでしまった元選手と比べると
引き締まっててカッコ良かったな
引き締まっててカッコ良かったな
754名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:15:22.96ID:W1wm43ii0 三笘さんなんて見ろよ。
日本で一番モテそうな時に同級生と結婚。
ヴェルディ軍団なんて六本木で遊び過ぎだからドーハでガス欠して引き分けるんだよ。
日本で一番モテそうな時に同級生と結婚。
ヴェルディ軍団なんて六本木で遊び過ぎだからドーハでガス欠して引き分けるんだよ。
755名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:17:21.10ID:uXJKf9L70 ドーハでクロスあげさしたようなあの当時のFWの舐め腐ったアリバイ守備みてえのは居ない方がましまである
人足りてるって錯覚するからな
人足りてるって錯覚するからな
756名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:17:48.47ID:eHXzLKwT0 ベテランはもし戦術的に使いどころがなくても
選手サイドでの勝敗の結果の責任を負ってくれるから帯同してもらうのが今は普通になってる感じか
若手は将来があるからな
選手サイドでの勝敗の結果の責任を負ってくれるから帯同してもらうのが今は普通になってる感じか
若手は将来があるからな
757名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:18:01.54ID:IVrc66mn0 98WCはブラジルオランダの死闘がベスト
まさかブラジルが決勝でフランスにボコられるとは思わなんだ
カズも日本代表もどーでも良かった
まさかブラジルが決勝でフランスにボコられるとは思わなんだ
カズも日本代表もどーでも良かった
758 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/21(火) 11:19:11.61ID:yxSnWLKJ0 昨日の放送をみて
今はいい感じなカズだったけど
・3試合で使える所がない
・本人いうように自己中だった。そのため、チームをまとめるキャラでもなかった
外れるのも妥当だけど
本戦は予想通りというか3戦全敗だからな、カズいてよかった
今はいい感じなカズだったけど
・3試合で使える所がない
・本人いうように自己中だった。そのため、チームをまとめるキャラでもなかった
外れるのも妥当だけど
本戦は予想通りというか3戦全敗だからな、カズいてよかった
759名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:21:44.24ID:eHXzLKwT0 カズ北澤抜きで残った選手が奮起して勝つサプライズを期待したが
なかなかの無理ゲーだった
なかなかの無理ゲーだった
760名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:22:06.14ID:X+3rTLy20 ジョホールバルでのワールドカップ決めた試合が象徴的だった
カズは先発だったが点取れず
中山が中田からのパスで1点目
後半になって逆転されてFW2枚替えでカズ中山を城呂比須に
中田からのクロスを城がヘディングでゴール同点
延長で北澤から岡野に変わる
中田のミドルをキーパーが弾いたところに岡野がシュート決めて勝利
交代させられたカズと北澤が落選
交代させられたが点取ってた中山はワールドカップに出場して日本の唯一にして初めての得点も取った
個人的にはカズをワールドカップに連れてって欲しかった功労者としてでも
カズは先発だったが点取れず
中山が中田からのパスで1点目
後半になって逆転されてFW2枚替えでカズ中山を城呂比須に
中田からのクロスを城がヘディングでゴール同点
延長で北澤から岡野に変わる
中田のミドルをキーパーが弾いたところに岡野がシュート決めて勝利
交代させられたカズと北澤が落選
交代させられたが点取ってた中山はワールドカップに出場して日本の唯一にして初めての得点も取った
個人的にはカズをワールドカップに連れてって欲しかった功労者としてでも
761名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:22:18.37ID:ZNC8O67S0762名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:23:58.04ID:ncytPR7n0 全てはドーハの悲劇から
あそこでカズがW杯に行っていたらフランスで選ばれていたら
3連敗の結果を知ってるからこそ言えてしまうのだけれど
あそこでカズがW杯に行っていたらフランスで選ばれていたら
3連敗の結果を知ってるからこそ言えてしまうのだけれど
763名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:24:05.03ID:RjrbX7Wh0 まだ言ってんのかよこいつしつけえな
764 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/21(火) 11:24:46.04ID:yxSnWLKJ0 しかし
ジャマイカに負けたのは、言い訳できないな
カズが使える場面あったんじゃね
ジャマイカに負けたのは、言い訳できないな
カズが使える場面あったんじゃね
765名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:26:30.25ID:RlX7TCBF0 指導者になっていれば
766名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:27:22.82ID:SkaDcBX+0 カズと北沢の二人が外れたと思ってたら実はもう一人おったんよな
767名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:28:33.26ID:2P52/LKS0 マジ連れてってやればよかったのに。
使わないメンバーもいるしすぐに負けるし。
マジでカズが現役にこだわり続けるの岡田のせい
使わないメンバーもいるしすぐに負けるし。
マジでカズが現役にこだわり続けるの岡田のせい
768名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:28:54.71ID:/jiiLNOu0 岡田としてはカズがいると
やりづらかったから切ったにすぎない
やりづらかったから切ったにすぎない
769名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:30:15.49ID:m+xzmWOE0 カズがいたら結果変わってた
日本サッカーが10年は遅れた原因だよ
日本サッカーが10年は遅れた原因だよ
770名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:30:29.54ID:Dg89ILhZ0 >>766
日韓W杯で中田にアシストしてた奴な
日韓W杯で中田にアシストしてた奴な
771 警備員[Lv.6][新芽]
2025/01/21(火) 11:30:34.49ID:yxSnWLKJ0 まあ、スタメンならいいけど
ベンチにおいたままだと
面倒だから外したというはあるだろうな
ベンチにおいたままだと
面倒だから外したというはあるだろうな
772名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:31:10.06ID:pPXwcrh10 岡田がベンチ要員でもいいからフランスに連れて行ってりゃカズも意固地になって現役続けることもなかったんちゃうか?
773名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:31:10.84ID:8elIe99E0 ドーハの時だってW杯決めていたらラモスがカズみたいに外れる案もあったんだろ
774名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:32:20.13ID:Bsb7aFwJ0775名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:34:03.93ID:22seL8bO0 中山ですらあのざまだったのにそれ以下のカズが結果出せた可能性は低い
776名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:34:28.30ID:265XHen90 なんで人の生き方にケチつけてんの?
本人が好き勝手にやってるんだからええやん
本人が好き勝手にやってるんだからええやん
777名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:36:42.87ID:pt0arHpA0 フリーキック泥棒の下手くそおじさんキモイ
778名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:46:25.20ID:NsNAvvNw0 当時の全員は(名波を除いてかも?)今の代表にいられるレベルではなかった
779名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:47:37.98ID:NRZbAGZm0 カズのもんじゃにはびっくりして捨てた
780名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:50:40.50ID:/u6Mt41f0 >>726
その代わりフットサルのW杯に出た
その代わりフットサルのW杯に出た
781名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:54:10.24ID:CzwjnG8n0 カズも前任監督の加茂周も日本サッカーの主流にいなかったから仕方ない
むしろ岡田が学閥含めて主流派
むしろ岡田が学閥含めて主流派
782名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:55:37.30ID:YMxzZWsu0 岡田監督はカズを外したら自殺するんじゃ。って恐れから、お目付け役にする目的で親友の北澤も外した。
北澤はトバッチリだった。
北澤はトバッチリだった。
783名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:58:29.86ID:PIhKSPE10 >>769
使っていたら10年遅れたと思うけどな
使っていたら10年遅れたと思うけどな
784名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 11:59:19.72ID:CBJIVN+L0 岡田はどんなに上手くても、チームの為に戦えない選手は使わないって一貫してるからな
中村俊も、香川も、内田もそれで外されてるし
当時のカズは外されてもしょうがないわ
中村俊も、香川も、内田もそれで外されてるし
当時のカズは外されてもしょうがないわ
785名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 12:02:16.98ID:G43AER6C0 でもいくら衰えたとはいえ城より全然カズの方が上だと思うけどな
城って別に上手くもないし高さもないし相手からすると全然怖さもないじゃん
城って別に上手くもないし高さもないし相手からすると全然怖さもないじゃん
786名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 12:02:46.57ID:oLSZYeeK0 ジョホールバルのFK勝手に蹴ったのと交代俺?も伏線になってるのだろ
チームとしてはあれは許されないし
チームとしてはあれは許されないし
787 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/21(火) 12:02:47.41ID:kR+407jq0788名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 12:03:57.82ID:EFlNfwhF0 >>766
市川大祐だね
当時18歳だかで、本大会に帯同したんじゃなかったかな
彼は最終選考で外れたけど、98大会の人選は02大会に繋げようとした意図が結構見える
ドーハで負けたせいで日本サッカーの正念場だったんだなぁ
市川大祐だね
当時18歳だかで、本大会に帯同したんじゃなかったかな
彼は最終選考で外れたけど、98大会の人選は02大会に繋げようとした意図が結構見える
ドーハで負けたせいで日本サッカーの正念場だったんだなぁ
789名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 12:10:17.67ID:3ADxPLc10 カズのお陰で日本サッカーの時計は一気に20年進み、
またそのカズを外したお陰で更に20年進んだ
アジア最強には理由がある
またそのカズを外したお陰で更に20年進んだ
アジア最強には理由がある
790名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 12:17:26.71ID:YIQdlqeL0 しゃべくりでもカズは一人だけ王様みたいな感じだったし、岡ちゃんとか言ってたから、そりゃジャップ社会では外れるわな
792名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 12:24:26.57ID:SlWsrwf20 城ってW杯はこの1998年のフランスしか出てないんだな
この時まだ若かったのに意外だわ
W杯は空港で水かけられて終わったんだな
この時まだ若かったのに意外だわ
W杯は空港で水かけられて終わったんだな
793名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 12:24:54.07ID:OCpx0wpD0 古河の岡田が読売のカズと北澤外した。
794名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 12:37:23.25ID:FdFe7jP10 >>616
前の日だったかに遊園地行って楽しんでいたチームにボコられていたからな
前の日だったかに遊園地行って楽しんでいたチームにボコられていたからな
795名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 12:48:48.40ID:8elIe99E0 テレビや新聞のスポーツニュースや芸能ニュースでサッカー見るくらいの人達にとってはいちばん知っている選手を外す それを日本人監督がやったんだからそりゃおどろいたろうよ
796名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 12:48:54.45ID:ri43bGjK0 フットサルワールドカップに選んでもらえたんだからいい加減未練捨てろよ
797 警備員[Lv.6][新芽]
2025/01/21(火) 12:49:01.77ID:kR+407jq0798名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 12:51:36.83ID:48DVbcPq0 昨日も六本木で遊びまくってた話が多かったな
やっぱそれじゃダメだったのよ
やっぱそれじゃダメだったのよ
799名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 12:57:41.17ID:8elIe99E0 カズが連れ回したばかりに貴乃花は結婚も破断した昇進も遅れた
800名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/21(火) 13:04:17.00ID:44H8wJRW0 中田との確執が1番の問題だったんじゃないの?
当時は中田が居るか居ないかでチーム力が全然変わってたしチームの王様だった中田がとにかく嫌ってた
岡田にしたら中田をうまく使う為にはカズを切る以外なかったからな
中田が出てきた時カズの方が中田に合わせる事が出来てたら違う結果になってたと思うけどね
当時は中田が居るか居ないかでチーム力が全然変わってたしチームの王様だった中田がとにかく嫌ってた
岡田にしたら中田をうまく使う為にはカズを切る以外なかったからな
中田が出てきた時カズの方が中田に合わせる事が出来てたら違う結果になってたと思うけどね
801名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 13:06:11.19ID:tHbubeEs0 >>785
中田中心で考えたらカズより城が上だったよ
中田中心で考えたらカズより城が上だったよ
802名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 13:09:14.69ID:FdFe7jP10 fw5人もいらなかったしな。中山城呂比須岡野カズこの中で外すとしたらカズになるよな。
803名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 13:09:27.50ID:wSjvIBk90 最終予選は怪我の影響もあってパフォーマンス最悪だったけど本選ではワンチャン復調する可能性もあったからな
外れる前日には練習試合でハットトリックを決めてたし
外れる前日には練習試合でハットトリックを決めてたし
804名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 13:14:06.06ID:+02OGn5r0 カズなんてチャオズみたいなもんだろ。
805名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 13:35:22.96ID:eHXzLKwT0806 警備員[Lv.16]
2025/01/21(火) 13:37:34.27ID:JgDAVho70 この選手をポルトガルから発掘してきたの誰なんだよ!?即引退モンだろ
807名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 13:37:56.52ID:q0391wgE0 >>789
カズ外して20年進んだ は絶対に無いよ
カズ外して20年進んだ は絶対に無いよ
808名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 13:45:07.36ID:eHXzLKwT0 カズがプロ野球選手並みの年俸にしてと言ってみんな◯千万超えの年俸になった話とかあった
カズは黙ってたが8000万の二倍くらいか
カズは黙ってたが8000万の二倍くらいか
809名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 13:45:16.73ID:dlTW0/yz0 カズはベテラン枠としても性格的に無理だもんな、岡ちゃんは最善を尽くしたと思うよ
810名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 13:47:12.98ID:J8u1YWUq0 あの時のカズは構想外だった
カズを外せば北澤の不満がチームに要らぬ争い生むから北澤も外した
これだろうな読売育ちは選手>監督だから実力なければ即外される
カズを外せば北澤の不満がチームに要らぬ争い生むから北澤も外した
これだろうな読売育ちは選手>監督だから実力なければ即外される
811名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 13:49:33.60ID:N7yF9DVm0 自業自得を体現した人
812名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 13:50:27.65ID:js/ZeyKu0 バスケで言ったら日本人で明らかに一番うまい八村を代表監督が個人的に嫌いだからって外すようなもんだろ
当時のカズ、どんだけ岡田に嫌われてたんだよw
当時のカズ、どんだけ岡田に嫌われてたんだよw
813名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 13:51:51.29ID:HJduK3mg0 劣化著しくても順調に勝って加茂更迭がなければ選ばれたと思う
814名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 13:53:37.33ID:eHXzLKwT0 まあ実際ネット記事読むと岡田監督はカズは外しても帯同はしてくれると思ってたみたいね
それがカズは即帰国してしまった
プロサッカー選手としてのカズのプライドをJFL選手だった岡田監督は読み違えてしまった
今のバスケ日本代表の八村とホーバスの行き違いもこれに近いかもしれない
それがカズは即帰国してしまった
プロサッカー選手としてのカズのプライドをJFL選手だった岡田監督は読み違えてしまった
今のバスケ日本代表の八村とホーバスの行き違いもこれに近いかもしれない
815名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 13:56:28.81ID:wu/4TzwZ0 まあカズの世代はアメリカ大会のときに出てなきゃいけなかったよなー
あれで日本のサッカーは他から5年は遅れたろ
あれで日本のサッカーは他から5年は遅れたろ
816名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 13:57:26.86ID:d0xANLuP0 カズが技術的に一番だった時代などない
817名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 13:58:25.58ID:eHXzLKwT0 素人が想像する以上に一流選手のプライドは高いってことだけど
カズも短期起こさず帯同してりゃよかったという後悔はあると思う
結果として三連敗しただけに自分が帯同して励ましてたら一勝はできたんじゃないかと
カズも短期起こさず帯同してりゃよかったという後悔はあると思う
結果として三連敗しただけに自分が帯同して励ましてたら一勝はできたんじゃないかと
818名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 14:02:35.88ID:CBJIVN+L0819 警備員[Lv.8][新芽]
2025/01/21(火) 14:18:49.36ID:kR+407jq0 >>807
むしろ真逆でサッカーを終わらせたと思うよ
中田ごときが「カズやだ、城いい」みたいな感じでゴネても通じるようになり
その流れで「俺たちのさっかぁ」とかのたまうようになっちゃった
ま、源流である中田も最後は全員から見放されて
ピッチに寝っ転がって引退する末路になったのは因果応報でよかったけどな
むしろ真逆でサッカーを終わらせたと思うよ
中田ごときが「カズやだ、城いい」みたいな感じでゴネても通じるようになり
その流れで「俺たちのさっかぁ」とかのたまうようになっちゃった
ま、源流である中田も最後は全員から見放されて
ピッチに寝っ転がって引退する末路になったのは因果応報でよかったけどな
821名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 15:01:01.78ID:19qg6mbn0 >>814
岡田はアホだよ
カズを出して叩く日本人は一人もいなかった
例え下手でもね
日本国民がカズが出ることを希望したから素直に出せば良かったんだよ
どうせ勝てないんだし
サッカーなんて所詮はただのゲームだし
それなら国民が見たい選手を出すべきなんだよ
これはマラソンの高橋尚子の時もそうだった
国民は2連覇が見たかったのに出さなかったよな
岡田はアホだよ
カズを出して叩く日本人は一人もいなかった
例え下手でもね
日本国民がカズが出ることを希望したから素直に出せば良かったんだよ
どうせ勝てないんだし
サッカーなんて所詮はただのゲームだし
それなら国民が見たい選手を出すべきなんだよ
これはマラソンの高橋尚子の時もそうだった
国民は2連覇が見たかったのに出さなかったよな
822名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 15:05:18.66ID:iTuGstbs0823名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 15:06:39.48ID:iTuGstbs0 >>814
八村現役バリバリやんww
八村現役バリバリやんww
824名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 15:08:57.67ID:m59czJrl0 「オレ?オレ?」「お前だよ」くらいの扱いにまで落ちてなかったらどんなに嫌でも外せなかった
825名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 15:11:47.27ID:HmbxO8Un0 妄想世界をさまよう老人
826名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 15:18:18.05ID:lJekPVTa0 33歳ぐらいでもう普通なら引退レベルの成績だった平凡な選手
こんな厄介者になったのは岡田ではなくスポンサーとオールドファンの責任
こんな厄介者になったのは岡田ではなくスポンサーとオールドファンの責任
827名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 15:20:44.75ID:i75KRMA90 俺はカズ嫌い
828名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 15:23:56.55ID:Sp8zjb1w0 >>821
結果的にいても居なくても変わらんかっただろって状況
そしてその後の現役生活の有り様がこれだったから
「だったらいてもよかったんじゃね?」ってなってるだけで
思い出作りに使えないもん入れたって批判はされたと思うよ
結果的にいても居なくても変わらんかっただろって状況
そしてその後の現役生活の有り様がこれだったから
「だったらいてもよかったんじゃね?」ってなってるだけで
思い出作りに使えないもん入れたって批判はされたと思うよ
829名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 15:25:56.14ID:ZzWIcWyH0 何歳だったん
830 警備員[Lv.7][新芽]
2025/01/21(火) 15:30:12.78ID:3p/jQ5Hl0 >>620
まあ伸び盛りの城と連続ハットしまくってたゴンのコンビだったから文句は無くて、途中から出すなら呂比須、岡野優先するし、感情論抜きにしたらカズ落選は妥当
岡ちゃんはむしろ中田の代わりがいなくて怪我や不調になったらヤバいから10代の小野にそれ託したんだよな
まあ伸び盛りの城と連続ハットしまくってたゴンのコンビだったから文句は無くて、途中から出すなら呂比須、岡野優先するし、感情論抜きにしたらカズ落選は妥当
岡ちゃんはむしろ中田の代わりがいなくて怪我や不調になったらヤバいから10代の小野にそれ託したんだよな
831名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 15:31:29.39ID:gIxBJQ1U0 >>821
いや、カズを出していたら滅茶苦茶叩かれていたよw
ジョホールバルでカズを交代させるときに、カズが「えっ俺?」みたいな顔してる場面が
岡田の名采配の象徴みたいに扱われてた。カズを外したから勝てたって認識
予選突破後からの国内の試合でもパッとしなかったしね
最後に帯同させたのも、最終チャンスを与えたみたいな雰囲気だった
いや、カズを出していたら滅茶苦茶叩かれていたよw
ジョホールバルでカズを交代させるときに、カズが「えっ俺?」みたいな顔してる場面が
岡田の名采配の象徴みたいに扱われてた。カズを外したから勝てたって認識
予選突破後からの国内の試合でもパッとしなかったしね
最後に帯同させたのも、最終チャンスを与えたみたいな雰囲気だった
832名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 15:35:14.72ID:ZhO8TCrJ0 わざわざ外れるのはカズとか名指しで呼ぶこと無かったと思うんだが
833名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 15:43:37.62ID:vSlR9VnT0834名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 15:49:31.19ID:EFlNfwhF0835名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 15:54:34.65ID:vSlR9VnT0 >>401
無能すぎたと言うか、日本は経験が無さすぎてそういう所まで見えてる人が居なかった
そこでチームマネジメントについて学び、ブラジルでコンディション調整に関して学び
南アで弱者の戦法の体力的限界学び、ロシアで極限下での試合運びや層の厚さの大切さ学び、、、
まだまだ勝つには足りないことが多いが、すぐには手に入らない
無能すぎたと言うか、日本は経験が無さすぎてそういう所まで見えてる人が居なかった
そこでチームマネジメントについて学び、ブラジルでコンディション調整に関して学び
南アで弱者の戦法の体力的限界学び、ロシアで極限下での試合運びや層の厚さの大切さ学び、、、
まだまだ勝つには足りないことが多いが、すぐには手に入らない
836名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 15:55:18.28ID:wu/4TzwZ0 岡田のあの顔で人選するのがむかつく
837 警備員[Lv.17]
2025/01/21(火) 16:02:12.97ID:JgDAVho70 ドリブルで相手を躱して突破出来る技量はもう無いのに奇妙な動きでそれを試みて結局失敗のパターンばっかパスすら出さずに なんでこんなんを試合に出すんだ?
838名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 16:06:16.23ID:vm7/Tunp0 >>37
なら1試合でも勝ってないとね
相手と実力差があった、と言い訳してる人がいるが、それならカズが居ても勝てなかった
だったら出してても同じだったとなる
日本サッカーの立役者に花を持たせる事くらいやらないと
外国ならやってるよ
なら1試合でも勝ってないとね
相手と実力差があった、と言い訳してる人がいるが、それならカズが居ても勝てなかった
だったら出してても同じだったとなる
日本サッカーの立役者に花を持たせる事くらいやらないと
外国ならやってるよ
839名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 16:08:50.93ID:7fFFlh2N0 俺は岡田に直接聞いたからな
風呂場のこと根に持ってたって
風呂場のこと根に持ってたって
840名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 16:09:56.78ID:5xo2SsKO0 ジョホールバルでのイラン戦の試合前にFKは左は名波、右は中田と決めてたの勝手にボール奪って蹴って大きく外した三浦知良
直後に代えられあのジェスチャー
岡田でなくても外したよ
あんなの外国人監督試合後にメディアの前で怒りまくる
直後に代えられあのジェスチャー
岡田でなくても外したよ
あんなの外国人監督試合後にメディアの前で怒りまくる
841名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/21(火) 16:10:20.25ID:yIOdKxE00 岡田の罪はカズをわざわざスイスまで連れて行って切ったこと
怖かったんだろうね
怖かったんだろうね
842名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 16:23:18.15ID:XEEm3AX20843名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 16:26:09.87ID:AM73lrir0 2023年11月時点で「今は技術じゃなくて、フィジカル重視。どれだけ走れて、どれだけ速いかが重要。サッカーをすることと、走ることは全く異なるもの。ファンタジーのあるプレーはもう見られない。だから、俺はサッカーは見ない」とサッカーという競技が技術から、筋力や身体能力重視ものに替わったことで競技として興味が無くなった旨を述べている[50]。
844名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 16:27:16.58ID:bnnk3hIq0 なんでサッカーの日本代表の監督ってトップの選手からでないんだ
というかなんか全般的に監督は監督コースの人、選手からはなりにくい傾向があるように感じられるし
選手からしたらサッカーの実力がない奴があーだこーだ勝手な事言いやがって思ってるんじゃないか
というかなんか全般的に監督は監督コースの人、選手からはなりにくい傾向があるように感じられるし
選手からしたらサッカーの実力がない奴があーだこーだ勝手な事言いやがって思ってるんじゃないか
845名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 16:27:57.79ID:EFlNfwhF0 フランスWCは勝てる試合を落としたから、カズがいれば違う結果だったかもねと言われてるだけで
全く歯が立たない相手だったなら、思い出出場枠なんて用意できなくて当たり前ってなる
日本にとっての本番はその次の2002だったんだから
全く歯が立たない相手だったなら、思い出出場枠なんて用意できなくて当たり前ってなる
日本にとっての本番はその次の2002だったんだから
846名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 16:31:33.43ID:sD50il7M0 ジョホールバルでツートップをカズゴンから城呂比須に変えたのは面白かった
フォワードを二人一組でズバッと変えるやり方を本大会でもやればいいのにと思ったなー
フォワードを二人一組でズバッと変えるやり方を本大会でもやればいいのにと思ったなー
847名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 16:37:00.01ID:Sp8zjb1w0 >>844
監督はライセンス制度でライセンスがあることで指導力が担保されてるってシステムだから
そこは仕方ないんじゃね
日本人監督が選ばれないのは単に海外で実績ある外国人監督を選ぶ傾向って話で
今日本人監督なのも実績ある外国人監督よりも相互コミュニケーションを優先して日本人を選んだって状態だし
監督はライセンス制度でライセンスがあることで指導力が担保されてるってシステムだから
そこは仕方ないんじゃね
日本人監督が選ばれないのは単に海外で実績ある外国人監督を選ぶ傾向って話で
今日本人監督なのも実績ある外国人監督よりも相互コミュニケーションを優先して日本人を選んだって状態だし
848名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 16:38:43.48ID:qv3NNEB60849名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 16:39:43.36ID:nd9kuJpY0850名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 16:41:18.25ID:yKTolneK0 >>846
日本代表の絶対的エース=カズという図式が崩れた瞬間
日本代表の絶対的エース=カズという図式が崩れた瞬間
851名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 16:43:58.63ID:nd9kuJpY0 >>848
中盤はトップ下が中田、
ボランチのスタメンが名波、山口、
サブに伊東テル、サイドもできる服部、
あとはテクニックのある平野、シャドーできる森島、
そして小野伸二、これで8人
北沢が入れる余地が全くないな
中盤はトップ下が中田、
ボランチのスタメンが名波、山口、
サブに伊東テル、サイドもできる服部、
あとはテクニックのある平野、シャドーできる森島、
そして小野伸二、これで8人
北沢が入れる余地が全くないな
852名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 16:47:33.21ID:q0391wgE0853名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 16:48:30.69ID:qv3NNEB60 >>844
世界でも名選手から名監督少ない
世界でも名選手から名監督少ない
854名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 16:49:00.39ID:QDgcewxf0 ここに中田も居たら面白かったのに
855名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 16:50:17.84ID:qv3NNEB60 カズはフランスのときは既に劣化してた
856名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 16:51:14.66ID:yKTolneK0 本田泰人も連れていったんだったか
中盤多すぎだろ
中盤多すぎだろ
857名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 16:52:07.61ID:qv3NNEB60 中田居なければ日本人の欧州進出は十年遅れてたかも
858名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 16:58:33.48ID:AfX60Dki0 >>856
そんな雑魚いないよ
そんな雑魚いないよ
859名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 17:00:04.63ID:qv3NNEB60 2014年あたりにブラジル案内役兼ねてメンバーいりもありだったかもね
860名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 17:00:29.67ID:JcLbDk260 ドーハの戦犯
ラモス、武田、都並、カズ、柱谷
フランス大会で読売勢を排除したのは自然な流れ
ラモス、武田、都並、カズ、柱谷
フランス大会で読売勢を排除したのは自然な流れ
861名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 17:01:01.54ID:peoTXQGd0 日本サッカー協会は大学サッカー出身のエリートの集まりだよ
862名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 17:01:53.91ID:tsFN5hJC0 話題作りに必死だな。何度も擦り続けてる事を
863名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 17:04:32.15ID:2s2HD6oA0 岡田じゃなかったら選ばれただろ
不運だわな
不運だわな
864名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 17:04:44.11ID:peoTXQGd0 中学、高校サッカー出の雑草グループは中々指導者には成れない仕組みがある
865名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 17:07:59.34ID:EFlNfwhF0 カズが良くなくて加茂のクビ切ったのだから
岡田でなければカズ入ってたというような状況ではなかったよ
岡田でなければカズ入ってたというような状況ではなかったよ
866名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 17:25:02.63ID:OVf0x+1V0 >>28
報復というよりかは監督より影響力が上になってるボス的立ち位置の選手を外すのはグループを再形成する上では当たり前のことをやってただけなんだよな
チームの調子が悪いときにチームが監督派閥とボス選手派閥で分裂しやすくなるし
報復というよりかは監督より影響力が上になってるボス的立ち位置の選手を外すのはグループを再形成する上では当たり前のことをやってただけなんだよな
チームの調子が悪いときにチームが監督派閥とボス選手派閥で分裂しやすくなるし
867名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 17:26:48.98ID:c3+SEQYt0 27年前のことを今更言われても…
868名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 17:35:49.78ID:bz6RQzBU0 普通に妥当な人選だっただろ
869 警備員[Lv.9][新芽]
2025/01/21(火) 17:36:08.78ID:kR+407jq0 >>862
そりゃ、サッカー界で唯一、一般人に知られてるのがカズだからねw
そりゃ、サッカー界で唯一、一般人に知られてるのがカズだからねw
870名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 17:37:57.22ID:peoTXQGd0 当時のワールドカップは世界中(とりわけブラジル)のサッカー少年にとっては憧れの舞台
その夢を追い続けてひたすら練習する、カズやラモスやブラジルから帰化した選手の日頃から言っている証言からは明らか
野球少年がチャンスがあればMLBを目指すのと似ている
加茂のときからある意味自由にプレーさせていたカズに
戦術なら前もって指摘するなり指導もせず、よりによって直前に通告するチキンなやり方
常にカズに合わせてプレーする北澤はとばっちりを受けたが帰国時に罵声を浴びて水を掛けられた城がコアなサッカーファンの気持ちを表している
その夢を追い続けてひたすら練習する、カズやラモスやブラジルから帰化した選手の日頃から言っている証言からは明らか
野球少年がチャンスがあればMLBを目指すのと似ている
加茂のときからある意味自由にプレーさせていたカズに
戦術なら前もって指摘するなり指導もせず、よりによって直前に通告するチキンなやり方
常にカズに合わせてプレーする北澤はとばっちりを受けたが帰国時に罵声を浴びて水を掛けられた城がコアなサッカーファンの気持ちを表している
871名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 17:38:47.67ID:uJNLTv+j0872名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 17:38:52.70ID:EFlNfwhF0 カズは功労者だから好きなようにやってくれればいいのだけど
未だにJリーグ、日本サッカーの顔として扱うってことは、メディアはサッカーへの興味丸でないわけじゃん
どうにかならないかと思う
未だにJリーグ、日本サッカーの顔として扱うってことは、メディアはサッカーへの興味丸でないわけじゃん
どうにかならないかと思う
873名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 17:39:59.01ID:RWMriAA30 精神的主柱とか言う奴いるが完全に王様気取りの勘違い野郎でチームを牽引するタイプじゃなかっただろ
874名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 17:40:07.00ID:jF+5oSIR0 ワールドカップ初出場賭けた試合でチームオーダー無視して好き勝手やって懲罰交代させられたんだしそら選ばれないよ
875名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 17:40:31.89ID:uJNLTv+j0876名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 17:42:25.18ID:2Swb3l+50 カズいらんなって皆思ってたからな
877名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 17:42:32.17ID:LUmRGNB/0 カズはパイオニアって感じで実力はそれほどでもって評価
878名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 17:45:06.52ID:bntqgNli0 アジア予選と違って本選は相手が強くて攻め込まれる時間が圧倒的に長いからな
ゴン中山みたいに前線から献身的な守備ができる選手でないと役に立たない
呂比須はポストプレー、城はゴン呂比須どちらと交代してもその役割をこなせるサブ
ゴン中山みたいに前線から献身的な守備ができる選手でないと役に立たない
呂比須はポストプレー、城はゴン呂比須どちらと交代してもその役割をこなせるサブ
879名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 17:47:43.40ID:sD50il7M0 イタリア行ったあと筋肉をつけすぎて動きが鈍くなってた
880名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 17:47:47.30ID:51wVwYyB0881名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 17:49:58.98ID:VOAsnZAb0 どうせ負けてた
水をかけられたのが城ではなくカズになっていただけにすぎない
水をかけられたのが城ではなくカズになっていただけにすぎない
882名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 17:50:24.37ID:tNqjhNAl0 岡田も反省したのか南アの時は癌の中村俊輔を外さず一応呼んだね
883名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 17:50:34.52ID:b/nJXP5g0 最初っから動き鈍いわ
ほかの選手とリズムが違うのが売り
ほかの選手とリズムが違うのが売り
884名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 17:51:17.47ID:Os5eW0a80 ほとんどの人は外れると思ってたよな
北沢とカズは
今で言ったら長友
北沢とカズは
今で言ったら長友
885名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 17:53:29.71ID:51wVwYyB0 3連敗で終わったという結果からすれば「カズを試合に出しても良かったんじゃない?」ってのはあるけど
カズが代表に選ばれての3連敗ならば、真っ先にカズが敗因の槍玉に挙げられていただろうとも思う
カズが代表に選ばれての3連敗ならば、真っ先にカズが敗因の槍玉に挙げられていただろうとも思う
886名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 17:56:03.89ID:z2c771TO0 ジョホールバルのイラン戦でフリーキックをカズが勝手に蹴った時点で外されるだろうなと
中田か名波と岡田監督がフリーキックの選手として指名していたのに勝手にカズが蹴って中田がキレてた
中田と名波がボールのそばにいたのにカズが全然どけなくて中田が呆れて去っていってカズが蹴ってゴール外してしまった
その後カズと中山は交代させられてしまうけど、カズは交代を言われてもオレ?オレ?って態度で事前に決めていたルールも守れない選手として交代された
カズと交代して入った城が76分にゴール、北澤と交代した岡野が119分にゴールを決めて3-2で予選突破
中田か名波と岡田監督がフリーキックの選手として指名していたのに勝手にカズが蹴って中田がキレてた
中田と名波がボールのそばにいたのにカズが全然どけなくて中田が呆れて去っていってカズが蹴ってゴール外してしまった
その後カズと中山は交代させられてしまうけど、カズは交代を言われてもオレ?オレ?って態度で事前に決めていたルールも守れない選手として交代された
カズと交代して入った城が76分にゴール、北澤と交代した岡野が119分にゴールを決めて3-2で予選突破
887名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 17:58:26.02ID:R/hcDCyA0 信者とスポンサーがうるさいだけでとっくにいらなかったじゃん
ブラジルじゃ通用しないしボールまたぎフェイントなんてやってる間にDFに体勢整えられちゃうし
本当に凄い選手はフェイントなんて一発入れるだけでズバッと抜き去っちゃう
ブラジルじゃ通用しないしボールまたぎフェイントなんてやってる間にDFに体勢整えられちゃうし
本当に凄い選手はフェイントなんて一発入れるだけでズバッと抜き去っちゃう
888名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 18:01:38.37ID:zqPOL01R0 日本サッカー界を引っ張ってきたカズの落選はチームに衝撃を与えた。もちろん、秋田も驚いたという。
「監督が決めたことだから割り切らなきゃいけない、って自分に言い聞かせて、動揺しないようにしていた。ただ、正直に言うと、予選が始まる前のカズさんと、予選が終わる頃のカズさんが違っていたのも事実。
それまでは紅白戦で対峙(たいじ)すると、カズさんにまったく届かないところまでかわされてシュートを打たれていたけれど、それが届くようになって、シュートまで持ち込ませないようになって。
そういう感覚が確かにあったんだよ。(監督の)岡田(武史)さんもそういうところを見抜いていたのかもしれない」
「監督が決めたことだから割り切らなきゃいけない、って自分に言い聞かせて、動揺しないようにしていた。ただ、正直に言うと、予選が始まる前のカズさんと、予選が終わる頃のカズさんが違っていたのも事実。
それまでは紅白戦で対峙(たいじ)すると、カズさんにまったく届かないところまでかわされてシュートを打たれていたけれど、それが届くようになって、シュートまで持ち込ませないようになって。
そういう感覚が確かにあったんだよ。(監督の)岡田(武史)さんもそういうところを見抜いていたのかもしれない」
889名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 18:06:27.52ID:d8Zsi2730 ベンチに置いたら不満分子の親玉になってチームが分裂するかもしれんし
スタメンで使うつもりないなら外すしかないわな
スタメンで使うつもりないなら外すしかないわな
890名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 18:17:40.68ID:jWQtUyEV0 まあ、W杯に出てたとしても、引退なんてせずに同じようにグダグダやってると思うわ
891名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 18:18:30.63ID:K0xv7upI0 岡田ともっと上手く付き合ってたら外されてないだろ
892名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 18:24:41.96ID:peoTXQGd0 上田が「日本中が衝撃に包まれた出来事」と言って
カズも「正直言って外れるとは自分は思ってなかった」
言ってるんだからこれが日本人の素直な反応だよ
ここからカズは日本サッカー協会とは袂を分かち合い、常にフラッシュバックする悪夢から逃れるためひたすら現役に拘り練習に明け暮れた
だけどこれだけ喋れるようになったって事は悪夢の呪縛から解放されてきているのだろ
引退も近いな
だけどこれだけカズが言えるようになったのは
カズも「正直言って外れるとは自分は思ってなかった」
言ってるんだからこれが日本人の素直な反応だよ
ここからカズは日本サッカー協会とは袂を分かち合い、常にフラッシュバックする悪夢から逃れるためひたすら現役に拘り練習に明け暮れた
だけどこれだけ喋れるようになったって事は悪夢の呪縛から解放されてきているのだろ
引退も近いな
だけどこれだけカズが言えるようになったのは
893名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 18:26:57.03ID:l6Hyp+vA0 監督としてW杯を目指してたら今ごろいけたかもめ
894名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 18:28:27.17ID:PJnN1nLn0 MMAやってる息子もぱっとしねえな
895名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 18:29:43.43ID:MuA05fCf0 1分だけでもW杯のピッチに立っていればとっくに引退してただろうに
スキージャンプの葛西も原田のアホのせいで金メダル逃したから引退できないし
スキージャンプの葛西も原田のアホのせいで金メダル逃したから引退できないし
896名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 18:35:07.91ID:RxHWHdHp0 どうみてもカズ、北澤はいらんかった。中田ヒデが出始めてそっちに切り替える時期。
897名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 18:40:22.01ID:Ebx47d6L0 今から考えると「スポンサー様のゴリ押し案件(当時は博報堂だっけ?)」とか無い選手なんだな
学歴どうこう言わないが今更解説者だの指導者だのは無理じゃね?しゃべりが上手くないしまあこのあたりも「スポンサー様案件」になるのだろうが
武田と一緒におバカタレントもやりたくないだろうし
学歴どうこう言わないが今更解説者だの指導者だのは無理じゃね?しゃべりが上手くないしまあこのあたりも「スポンサー様案件」になるのだろうが
武田と一緒におバカタレントもやりたくないだろうし
898名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 18:44:26.66ID:CsGr8SlO0900名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 18:45:09.09ID:SyLZyGY30901名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 18:50:35.37ID:So4+HbEs0 カズの話が本当ならカズが自分の判断で帰国したのに
岡田監督が自分がカズに帰国するよう言ったとマスコミに伝えた話は
外されたとはいえカズは後輩のバックアップにまわるのを放棄した、無責任とマスコミに言われるのを防ぎ
国民のカズへの同情が生まれ岡田監督が憎まれ役になる結果となった
岡田監督からすればカズを外した責任を取った形になったわけで
この点に関してはカズは岡田監督に感謝してるのではないか
岡田監督が自分がカズに帰国するよう言ったとマスコミに伝えた話は
外されたとはいえカズは後輩のバックアップにまわるのを放棄した、無責任とマスコミに言われるのを防ぎ
国民のカズへの同情が生まれ岡田監督が憎まれ役になる結果となった
岡田監督からすればカズを外した責任を取った形になったわけで
この点に関してはカズは岡田監督に感謝してるのではないか
902名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 18:52:27.57ID:sD50il7M0 ドズル「戦いはカズだよ兄貴」
903名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 18:53:14.02ID:JA0l6E+t0 「はずれるのはかず」
おかちゃんはかずにのろいをかけた
かずはさっかーがやめられなくなった
おかちゃんはかずにのろいをかけた
かずはさっかーがやめられなくなった
904名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 18:55:21.38ID:H0qq+8O60 イラン戦での采配は見事だった
あのままなら確実に負けてた
岡野のゴールは劇的だったけど、まずは城の同点ゴールがなければ終わってた
あれは本当におもしろい試合だった
あのままなら確実に負けてた
岡野のゴールは劇的だったけど、まずは城の同点ゴールがなければ終わってた
あれは本当におもしろい試合だった
905名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 19:05:41.02ID:1XUOkIb60 城もカズがいなくなって敗戦の全責任背負うような感じで
W杯後から鳴かず飛ばずでサッカー人生狂ったよな
日本を背負わせるには若過ぎた
W杯後から鳴かず飛ばずでサッカー人生狂ったよな
日本を背負わせるには若過ぎた
906名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 19:06:08.05ID:ZccgXsEj0 ドーハの悲劇の時のキーパーなんで飛びつかずにぼーっと見ていたの?
908 警備員[Lv.10][新芽]
2025/01/21(火) 19:14:25.62ID:KVrJRB6c0909 警備員[Lv.10][新芽]
2025/01/21(火) 19:15:11.97ID:KVrJRB6c0910名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 19:23:35.12ID:ltzuSBAa0 >>905
スペイン行ってゴール決めてた。。
スペイン行ってゴール決めてた。。
911名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 19:30:22.92ID:4sAAkwVG0912名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 19:35:10.06ID:zf0x0IR+0 全チーム唯一位の格下最弱のジャマイカに負けたので言い訳できん
そんなレベルの日本代表だったから、いてもマイナスにはならなかった
世代交代組からしたら邪魔だったんだろうね
北澤は入れて良かったしカズもベンチスタートにすればそれなりに円滑にいった
そんなレベルの日本代表だったから、いてもマイナスにはならなかった
世代交代組からしたら邪魔だったんだろうね
北澤は入れて良かったしカズもベンチスタートにすればそれなりに円滑にいった
913 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/21(火) 19:40:02.95ID:NWli+1pW0914名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 19:40:14.39ID:j3Gw7FYK0 まだ言ってんのかw
915名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 19:49:00.17ID:PWCY1v+S0916名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 19:54:45.78ID:VRvc6XSw0 岡ちゃんの事を見下す態度を取りまくってたからな
917名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 20:15:04.83ID:4hjyo1z00 岡ちゃんキックは名波が証言してるので本当だと思うが
頭にチンコ乗っけてちょんまげは東国原が加賀まりこにやった奴が元ネタだぜ?
頭にチンコ乗っけてちょんまげは東国原が加賀まりこにやった奴が元ネタだぜ?
918名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 20:37:25.32ID:xLpX4aom0 FK強奪事件
決め事を守れない選手は失格
決め事を守れない選手は失格
919名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 20:41:39.71ID:L/oaRS/S0 だから外れた
920名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 20:44:36.96ID:Ei1lHI0h0 >>32
カズがいて城使ってたらどっちみち同じだよ
カズがいて城使ってたらどっちみち同じだよ
921名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 20:47:10.04ID:6TrDZMPh0 >>900そのとおり
922名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 20:48:24.56ID:RWMriAA30 カズってサッカーファンからは嫌われてるけどサッカーファン以外からはサッカーのスーパースターだと思われてるよな
923名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 20:48:33.00ID:YZBQCjSo0 城と中山はプレスするから外せない
ロペスはテクニックも得点力もあるから切り札。
岡野は突破用。
カズが入るには、城か中山しかいない。
中山は絶好調だから城だけ。
要は岡田は、城>カズって決めたのもカズはそうぞも出来なかっただけだ
ロペスはテクニックも得点力もあるから切り札。
岡野は突破用。
カズが入るには、城か中山しかいない。
中山は絶好調だから城だけ。
要は岡田は、城>カズって決めたのもカズはそうぞも出来なかっただけだ
924名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 20:53:59.78ID:x2C5wiCi0 1点ビハインドでゴールほぼ正面で直接ねらえる位置でフリーキック
日本もイランも慎重になる場面なのに指名されてもないのにボール離さず簡単にゴール裏に蹴り込んで終わりイランのゴールキックへ
こんなのどの監督でも要らないだろ
日本もイランも慎重になる場面なのに指名されてもないのにボール離さず簡単にゴール裏に蹴り込んで終わりイランのゴールキックへ
こんなのどの監督でも要らないだろ
925名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 20:55:13.97ID:JyMiBXYT0 メンバー選考を見れば次の日韓大会を見据えてたのは明らかなので、城が外れることはあり得なかったんだよね
結果として城は02に出場してないけども
結果として城は02に出場してないけども
926名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 20:57:57.73ID:LmJVwqz40 のび太とジャイアンの関係だったけど、のび太が監督になったから…
927名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 21:06:49.08ID:EKk016/e0 フランス大会懐かしいなぁ
アルゼンチンはアトランタ五輪のメンバーが中心だったなぁ
アルゼンチンはアトランタ五輪のメンバーが中心だったなぁ
928名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 21:09:12.66ID:2qawQijs0 >>900
ワールドカップ初得点なんてかなり偉大なことだと思うが
ワールドカップ初得点なんてかなり偉大なことだと思うが
929名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 21:11:29.72ID:MW8cM9r+0930名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 21:16:02.98ID:+uyCzgAM0 Wikipediaで確認したらトルシエ監督の時にも何回か呼ばれて試合にも出てるんだな
ジーコ監督も若手への刺激のためにカズを召集しようとしたが協会に拒否されたとある
当時の記憶が曖昧になってるわ
ジーコ監督も若手への刺激のためにカズを召集しようとしたが協会に拒否されたとある
当時の記憶が曖昧になってるわ
931名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 21:19:35.59ID:JhqAVh1l0932名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 21:22:06.38ID:lmrFqw640 日本サッカーが最も輝いていたのはやはり30年ぐらい前のJリーグが
始まったころだったのだなと昨日の番組を見て思ったわ
あの頃は地上波でもJリーグを放送してた
当時のサッカー選手はサッカーファンでなくても知ってた
始まったころだったのだなと昨日の番組を見て思ったわ
あの頃は地上波でもJリーグを放送してた
当時のサッカー選手はサッカーファンでなくても知ってた
933 警備員[Lv.11][新芽]
2025/01/21(火) 21:25:49.66ID:kR+407jq0 >>930
トルシエの頃はまだトップクラスのFWではあったからね
トルシエの頃はまだトップクラスのFWではあったからね
934名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 21:26:12.57ID:RWMriAA30 >>932
二十年前だろ?外国人選手の名前すら普通に知ってる人割といたって他のスポーツ含めてもあり得ない現象
二十年前だろ?外国人選手の名前すら普通に知ってる人割といたって他のスポーツ含めてもあり得ない現象
935名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 21:37:23.01ID:+i/egh0G0936名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 21:55:06.84ID:48DVbcPq0 連れて行ったとしても甲子園初出場校9回裏二死の思い出代打的なポジションだったのかな
937 警備員[Lv.12][新芽]
2025/01/21(火) 22:10:41.27ID:kR+407jq0938名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 22:11:57.21ID:Qh6lOkm+0 まったく反省してなくて見損なったわ
メディアに作られた偽スター
メディアに作られた偽スター
939名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 22:20:41.70ID:p+fng81l0 >>918
後半7分で1-1のFKのチャンス
カズが出しゃばってゴール上を通過するだけの大失敗フリーキック
後半14分にイランにゴールを決められ1点を追う展開でカズと中山を城と呂比須に同時交代
カズは交代が信じられないという素振りを見せる
後半31分で中田のクロスに城がヘッドで合わせて同点としてなんとか延長戦へ持ち込むというギリギリの戦い
延長戦で北澤を岡野に代えて中田のミドルを弾いたところを岡野が押し込んでゴールデンゴールで勝利
カズをあのまま交代させずに使っていたら100%勝てなかった
負けたら予選敗退というときに出しゃばってFKを蹴ったカズが日本代表から不要になった瞬間だった
後半7分で1-1のFKのチャンス
カズが出しゃばってゴール上を通過するだけの大失敗フリーキック
後半14分にイランにゴールを決められ1点を追う展開でカズと中山を城と呂比須に同時交代
カズは交代が信じられないという素振りを見せる
後半31分で中田のクロスに城がヘッドで合わせて同点としてなんとか延長戦へ持ち込むというギリギリの戦い
延長戦で北澤を岡野に代えて中田のミドルを弾いたところを岡野が押し込んでゴールデンゴールで勝利
カズをあのまま交代させずに使っていたら100%勝てなかった
負けたら予選敗退というときに出しゃばってFKを蹴ったカズが日本代表から不要になった瞬間だった
940名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 22:23:04.45ID:wzPyE3P90 当時の日本国民もそう思ってた。
一応、カズ否定派で代表は中田のチームだと思ってた層もベンチメンバーにはカズは入ると思ってた
一応、カズ否定派で代表は中田のチームだと思ってた層もベンチメンバーにはカズは入ると思ってた
941名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 22:24:37.73ID:7llGqLIz0 バブルバカ
942名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 22:27:33.65ID:w0UIfWrX0 外されたのは力が衰えたから。
ネームバリューだけで選ばなかった岡田はちゃんと監督としての仕事をした。
ネームバリューだけで選ばなかった岡田はちゃんと監督としての仕事をした。
943名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 22:27:47.72ID:eEeBrlcD0944名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 22:33:50.57ID:m5ytCppD0 お山の大将になって満足してるような感じだったから当然だと思う。まぁ厳格な岡田だから切れたんだろうけど
945名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 22:39:03.67ID:mT9OMARa0 冗談でも人の頭は蹴っちゃダメだよ
946名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 23:01:29.46ID:d+MViId/0 >>371
妄想膨らませてんじゃねえよ
妄想膨らませてんじゃねえよ
947名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 23:03:28.78ID:d+MViId/0948名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 23:08:53.62ID:uVIgQFo00 >>931
負けは負けじゃねーかよ
負けは負けじゃねーかよ
949名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 23:13:09.36ID:uVIgQFo00 長い目で見るとその後の冴えないサッカー界の象徴的な事件だったんだなと思わざるを得ない
おそらくカズがW杯に出てるようなパラレルワールドがあるのなら日本のサッカーはもっと強くなってるだろうな
あれでなんか盛り下がったよ
おそらくカズがW杯に出てるようなパラレルワールドがあるのなら日本のサッカーはもっと強くなってるだろうな
あれでなんか盛り下がったよ
950名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 23:13:57.66ID:RWMriAA30 頭悪いスーパースターが必要とか言うやつはカズ好きそう
951名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 23:30:35.99ID:ezOoct2I0 >>949
どうせ負けてたんだし変わらんでしょ
どうせ負けてたんだし変わらんでしょ
952 警備員[Lv.12][新]
2025/01/21(火) 23:31:34.72ID:vSliFr6r0 >>950
今の不人気代表よりましだよ
今の不人気代表よりましだよ
953名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 23:32:39.10ID:RWMriAA30954 警備員[Lv.12][新]
2025/01/21(火) 23:35:39.10ID:5k3xqGqW0955名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 23:36:23.96ID:RWMriAA30 >>954
別に子供を取られたからなんなの?廃れて無くなるならそこまでなだけ
別に子供を取られたからなんなの?廃れて無くなるならそこまでなだけ
956名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 23:37:40.06ID:suRBspS50 外したのはタケ、岡田武史
957名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 23:41:09.24ID:2JBcuK8I0 >>25
岡田「代表メンバーの選択って監督の好みですから」
岡田「代表メンバーの選択って監督の好みですから」
>>1
一生言い続けていいよ
一生言い続けていいよ
959名無しさん@恐縮です
2025/01/21(火) 23:49:37.17ID:uVIgQFo00 一試合したら3日間くらい休みが必要な競技だから疲れるんだよな
今後も日本では一番人気にはならんな
今後も日本では一番人気にはならんな
960名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 00:14:11.74ID:33cNENyF0 >>947
どうクズなんよ?
どうクズなんよ?
961名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 00:16:11.53ID:33cNENyF0 >>925
トルシエに反抗して協会から帰らされた。トルシエではなく協会のせい
トルシエに反抗して協会から帰らされた。トルシエではなく協会のせい
962名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 00:22:49.03ID:T08QXZWB0 仮に選ばれてたとしても、クロアチア戦とジャマイカ戦で間違いなくQBKかましてたと思う
963名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 00:29:43.51ID:mcBWlt3y0964名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 00:31:26.68ID:+N7TwjkE0 で、3戦全敗で帰ってきたんだよな
カズの代わりに選ばれた城はノーゴールだし
そりゃ岡ちゃん叩かれて当然だよね
カズの代わりに選ばれた城はノーゴールだし
そりゃ岡ちゃん叩かれて当然だよね
965名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 00:33:19.68ID:+N7TwjkE0 >>953
スーパースターがいないと人気にも話題にもならず競技として落ちぶれて行く未来しかないぞ
スーパースターがいないと人気にも話題にもならず競技として落ちぶれて行く未来しかないぞ
966名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 00:44:15.19ID:4HHq975s0 選手としても監督としても何の実績もない人物を代表監督に持ってくれば必ず選手達と軋轢を生む
欧州では考えられないことでクラブチームで実績を積まないと抜擢されない
それを日本サッカー協会は名門大学出のエリートを最初のワールドカップ代表監督にしたいがための人選で当時のサッカー協会会長の責任は重い
今は外国人監督を多く起用して誤魔化しているが早く優秀な日本人指導者を育成しないといつまでたっても世界の強豪国に追い付けない
欧州では考えられないことでクラブチームで実績を積まないと抜擢されない
それを日本サッカー協会は名門大学出のエリートを最初のワールドカップ代表監督にしたいがための人選で当時のサッカー協会会長の責任は重い
今は外国人監督を多く起用して誤魔化しているが早く優秀な日本人指導者を育成しないといつまでたっても世界の強豪国に追い付けない
967名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 00:48:57.69ID:kbOSou9f0 ナイナイ岡村がめっちゃネタにしてたな当時
968名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 00:51:33.88ID:MegErLy60969 ◆FANTA666Rg
2025/01/22(水) 00:52:15.43 ペレと友達の日本人サッカー選手ってカズだけだろ
すごくねえか?
すごくねえか?
970名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 00:53:01.53ID:MegErLy60 >>957
つまり岡田なんか選んだ協会がバカ
つまり岡田なんか選んだ協会がバカ
971 ◆FANTA666Rg
2025/01/22(水) 00:53:38.76 サッカー選手はオシャレで格好いいというイメージがあるが
それ作ったのカズだからな
それ作ったのカズだからな
972名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 01:01:35.94ID:hib4Rw670 カズを入れると、みんなカズのためにとか考えてプレーしてしまって固執してしまうのを嫌ったんだろう。
973名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 01:06:18.48ID:MegErLy60 >>85
カズ外せば勝てると思ってたほどバカじゃないだろ岡田も
カズ外せば勝てると思ってたほどバカじゃないだろ岡田も
974名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 01:28:36.19ID:E8un902c0 まあ、当時のカズに精神的支柱役とか無理だったろうし
全方位的に見て外れたのは妥当だな
その意味では日韓大会の時のほうがまだワンチャンあった
全方位的に見て外れたのは妥当だな
その意味では日韓大会の時のほうがまだワンチャンあった
975 ◆FANTA666Rg
2025/01/22(水) 01:52:39.32 外れたのが妥当じゃないから3連敗したんだろ
城はショック受けたと言ってたし
井原はチームが混乱したと言ってた
どこが妥当なんだよ笑
城はショック受けたと言ってたし
井原はチームが混乱したと言ってた
どこが妥当なんだよ笑
976名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 02:09:01.33ID:0XBAN0UI0 カズ物語はドーハで完結していたんよ
977名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 02:12:09.23ID:27MKilGa0 北澤が外れたのはちょっと理不尽な感じだけどカズ落選は順当
978名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 03:18:41.34ID:/dZ8NRMW0 全然順当じゃねえだろ
979名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 03:38:18.95ID:+N7TwjkE0 チームに混乱を招くような人選のどこが妥当だったの?実際に三連敗してるし
980名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 03:45:16.32ID:Djus8WHa0 選んで置ければ現役にこだわる今の老害モンスターは生まれなかったのかな
981名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 06:04:12.17ID:7sXiZFQE0 本田泰人とか他にも外れたやついるでしょ。
カズだけ特別扱いはおかしい
カズだけ特別扱いはおかしい
982名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 06:15:31.82ID:QuLhocWq0 北沢と岡ちゃんをバカにしてイジってたんだろ?
そりゃ岡ちゃんもムカつくよw
ただ岡ちゃんも
当時の事は反省しているみたいだから
お互い様だよ
そりゃ岡ちゃんもムカつくよw
ただ岡ちゃんも
当時の事は反省しているみたいだから
お互い様だよ
983名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 06:16:05.92ID:r6xOM2wu0 本田を外そうとしたハリルは解任された
岡ちゃんにはスポンサーからの圧力とか無かったの?
岡ちゃんにはスポンサーからの圧力とか無かったの?
984名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 06:21:12.90ID:xW5SAsKn0 >>969
ペレ「そんなインチキサントス入団選手はしらん」
ペレ「そんなインチキサントス入団選手はしらん」
985名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 06:49:23.58ID:PRQ64yxa0986 警備員[Lv.13][新]
2025/01/22(水) 07:10:38.19ID:nUEAQHgD0987名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 07:29:44.74ID:s4NHI3gQ0988名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 07:35:44.04ID:FeGjT0fh0 カズが岡田監督をいじめてたから仕返しって聞いたな
989名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 08:09:02.35ID:Lw1/w6go0 >>965
何故見てる側が人気や話題を気にするのか?コレガワカラナイ
何故見てる側が人気や話題を気にするのか?コレガワカラナイ
990名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 08:33:17.10ID:35pyeTaV0 他の人も書いているけど、当時の空気感的には落選させなかったらさせなかったでメチャクチャ批判されていたと思うよね
まあ、まさか本当に落選させるとは思わなかったけどw
まあ、まさか本当に落選させるとは思わなかったけどw
991名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 09:18:40.34ID:XkjEcyl90992 警備員[Lv.14][新]
2025/01/22(水) 09:33:19.49ID:t3+nIbQL0993名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 09:52:00.30ID:tlUC9I1D0994名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 10:00:06.98ID:egH2gG3W0 >>852
キノコが後年海外組がキノコと松井位しか居ない頃に「中田の苦労と気持ちがやっと分かった」的コメントしてる
当時の中田の実力と思いに付いていける選手が居なかったのは双方にとって不運だわ
今の代表ならトップオブトップ知った上で本気で上目指してる選手多いし、当時ほどの孤立はしないだろう
キノコが後年海外組がキノコと松井位しか居ない頃に「中田の苦労と気持ちがやっと分かった」的コメントしてる
当時の中田の実力と思いに付いていける選手が居なかったのは双方にとって不運だわ
今の代表ならトップオブトップ知った上で本気で上目指してる選手多いし、当時ほどの孤立はしないだろう
995名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 10:00:13.78ID:tlUC9I1D0996名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 10:01:50.80ID:tlUC9I1D0 >>832
市川も北澤も名指しされてたけど?
市川も北澤も名指しされてたけど?
997名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 10:03:12.13ID:tlUC9I1D0 >>844
岡田監督も森保も代表のレギュラー選手だったろ
岡田監督も森保も代表のレギュラー選手だったろ
998名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 10:06:41.98ID:52XmxqgP0 カズはアメリカ大会がピークだった。
当時は文句なしに日本の絶対的エース。
ほしいところで決めてくれる存在。
フランス大会の時は完全にキレが落ちてパフォーマンスも落ちていたが、まだ過去の実績でちやほやエース扱いされてたのが実情。
本人も完全に王様で少しでも謙虚さがあれば精神的支柱としてはメンバーに残れたはず。
当時は文句なしに日本の絶対的エース。
ほしいところで決めてくれる存在。
フランス大会の時は完全にキレが落ちてパフォーマンスも落ちていたが、まだ過去の実績でちやほやエース扱いされてたのが実情。
本人も完全に王様で少しでも謙虚さがあれば精神的支柱としてはメンバーに残れたはず。
999名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 10:10:21.52ID:tlUC9I1D01000名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 10:13:06.33ID:1gUeo5Ab0 はよ引退しろや
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 9時間 58分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 9時間 58分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 三原じゅん子こども相 選択的夫婦別性めぐり「子どもに悪影響があると証明する情報はない」 (立憲・辻元清美代表代行質問に) [少考さん★]
- 『月曜から夜ふかし』インタビュー企画の発言内容を意図的に編集 制作スタッフの行為を謝罪「決してあってはならない行為」★2 [muffin★]
- トランプ大統領 自動車関税25%で「関税を払わずに済むよう、米国に自動車ビジネスが戻ってくるだろう」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 都心に一番近い埼玉のまち! 生活利便だけでなく穏やかな住環境も併せ持つ、川口市が注目される理由 [少考さん★]
- 【F1】角田裕毅レッドブル・ホンダ昇格決定!王者フェルスタッペンのチームメイトとして日本GPに凱旋! [THE FURYφ★]
- フェイクニュース「ばらまくほど儲かる」仕組みに歯止めを SNS拡散アカウントの収益停止へ署名活動 (#MenWithWomen 勝部元気さん他) [少考さん★]
- 安倍晋三が山上に討たれてから994日経過 [455830913]
- 石破総理の夜ご飯、1人前5万円くらい [245325974]
- 【緊急】値上げ、ガチでエグくないか? [604928783]
- 「悪口言わない人、心がきれいすぎて話してて辛くなってくるし大体話がつまらない」 [612732357]
- 「敵より友のほうが酷いものだ」 トランプの真の敵は中国やイランやメキシコやカナダではなく、日本だった… ジャップどうすんのこれ… [452836546]
- 【速報】サガフロンティア2リマスター発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [344473725]