https://news.yahoo.co.jp/articles/716892fbe81f67d1a01f814d2fba92641e64e17a
B’zが12月31日、東京・渋谷のNHKホールから生放送中の「第75回NHK紅白歌合戦」に出演。サプライズでの楽曲披露に反響が寄せられている。
デビューから36年にして「紅白」初出場を果たしたB’zは、現在放送中のNHK連続テレビ小説「おむすび」の主題歌となっている「イルミネーション」を披露。収録映像かと思われたが、VTRの最後には特別ステージから2人が歩いてくるような様子があり、その後NHKホールのステージに生登場。司会者の有吉弘行、橋本環奈、伊藤沙莉も知らなかった完全なるサプライズだったという。
NHKホールではB’zが「LOVE PHANTOM」と「ultra soul」という人気曲を続けて披露。会場の熱量は最高潮となった。ステージ後、橋本は驚きの表情で頭を抱えながら「最高すぎます!なんというサプライズ!」と興奮した様子を見せた。
これにはネット上でも大きな盛り上がりが。「最高すぎる」「今年1番テンションぶち上がった瞬間だった」「現場にいる人たちが羨ましすぎる」と反響が続々。さらにパフォーマンス後に鈴木奈穂子アナウンサーから「さきほどB’zの皆さんのマイクに一部機材トラブルがありました」と発表があったが、これに対しても「わからないくらいテンション上がった」「トラブルを感じさせない圧巻のステージ」「紅白でB’zが見られるなんて幸せな大晦日」とX上のトレンドを席巻している。
【B'z】「イルミネーション」連続テレビ小説「おむすび」の主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=rN-7zbDlfGM
【B'z】「LOVE PHANTOM」1995年の大ヒット曲
https://www.youtube.com/watch?v=YGXEqQx-mC0
【B'z】「ultra soul」NHKホールの観客も総立ち
https://www.youtube.com/watch?v=ZkPNHUl9xxA
https://i.imgur.com/cVL4CQP.jpeg
★1:2024/12/31(火) 22:10:56.15
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1735662236/
探検
【紅白】B'zサプライズで圧巻のステージ 生登場は司会者も知らず 機材トラブルも「今年1番テンションぶち上がった」「最高!」★4 [muffin★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1muffin ★
2025/01/01(水) 05:52:55.72ID:8Ze1sjS092025/01/01(水) 05:55:11.20ID:jdrajS+P0
N渕「3曲も歌うなよwwww」
2025/01/01(水) 05:56:50.34ID:v+kTIiz50
毎年出るよりもこうして1回の伝説を作るアーティストが本物だな
2025/01/01(水) 06:01:37.74ID:YDG1F6TC0
最近プレスリーまで辿って音楽聴いてるから今ならB'zの音楽が理解できるかもしれない
2025/01/01(水) 06:03:06.68ID:bRbvw0N40
(´・ω・`)
://i.imgur.com/koLCSnp.png
://i.imgur.com/koLCSnp.png
7名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 06:03:39.95ID:eIoVA3Id0 高齢になって元のキーが歌えなくなって
キー下げて歌う歌手ばっかなのに
稲葉浩志はすごい
キー下げて歌う歌手ばっかなのに
稲葉浩志はすごい
2025/01/01(水) 06:08:07.43ID:evffuXvb0
司会者が知らないわけないだろ
2025/01/01(水) 06:09:54.60ID:yeuhFy2r0
あの会場にいた人は全員知ってたよね
収録のブイ流してる間にスタジオで歌う準備されてるの見てるはずだし
収録のブイ流してる間にスタジオで歌う準備されてるの見てるはずだし
10名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 06:11:55.82ID:KVETkowO0 今の時代のトップ歌手がいかに低レベルかよくわかったわ
2025/01/01(水) 06:12:32.43ID:7LN4txgq0
>>10
星野源のこと?
星野源のこと?
12名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 06:12:56.58ID:TKMwNN1B0 20代の紅白ゲストの佐野勇斗が初めてファンクラブ入ってライブ行ったのがB'zで大興奮したって
13名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 06:17:36.67ID:EgM/0kN70 お前らホントB'z好きだな(笑)
こういう根強く四半世紀以上支持されるバンドはもう現れないだろうね
こういう根強く四半世紀以上支持されるバンドはもう現れないだろうね
2025/01/01(水) 06:20:02.27ID:8vd/kRyN0
思い出せば前回はadoがあの曲やってウルトラソウルみたいだなんて言ってたのに1年後にホントのウルトラソウルを紅白で聞くことになるとはなぁ
>>9
応援に駆けつけたおむすびの佐野勇斗が知らなかったし環奈も知らなかったみたいなこと言ってたけど
応援に駆けつけたおむすびの佐野勇斗が知らなかったし環奈も知らなかったみたいなこと言ってたけど
16名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 06:21:30.54ID:ZJ2YQMPj02025/01/01(水) 06:21:37.38ID:qJ1fvOFL0
やっぱロックなんだよなぁ
今の音楽はゴミすぎる
歌も下手だし
今の音楽はゴミすぎる
歌も下手だし
2025/01/01(水) 06:23:02.29ID:jmEprXKM0
★4
B'zファンがうるせースレだな
B'zファンがうるせースレだな
2025/01/01(水) 06:26:14.63ID:pRVqmkHy0
>>14
同じ回でやってadoの公開処刑にならんで良かったw
同じ回でやってadoの公開処刑にならんで良かったw
2025/01/01(水) 06:29:00.09ID:ny54ehtI0
4までいってるのか
2025/01/01(水) 06:29:59.20ID:ny54ehtI0
B'zの直後に即藤井風とやらに移行したのがなあ
あともうちょっと余韻に浸らせて欲しかった
あともうちょっと余韻に浸らせて欲しかった
2025/01/01(水) 06:31:07.45ID:egUjV6Gi0
不正そんたく
受信料泥棒
不公平泥棒
受信料泥棒
不公平泥棒
2025/01/01(水) 06:31:58.21ID:pRVqmkHy0
24名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 06:33:17.72ID:Yqvoszit0 出演者に「最高すぎます」とか芸のないコメント言わせて
ネットでは業者の投稿で褒めちぎらせて
最後にスポーツ紙でそれらをコタツ記事にまとめる
いかにも最近のNHKの様式美って感じよね
必死過ぎて引く
ネットでは業者の投稿で褒めちぎらせて
最後にスポーツ紙でそれらをコタツ記事にまとめる
いかにも最近のNHKの様式美って感じよね
必死過ぎて引く
2025/01/01(水) 06:34:33.86ID:pRVqmkHy0
>>24
お前は見てて何も感じなかったのか?
お前は見てて何も感じなかったのか?
2025/01/01(水) 06:36:44.65ID:LnTjaVjq0
ラブファントムのイントロ流れた時声出たわ
いいともグランドフィナーレでとんねるずが登場してきたときと感覚近い
いいともグランドフィナーレでとんねるずが登場してきたときと感覚近い
27名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 06:37:09.87ID:rLm2moPn0 ギャラ5万でよく引き受けてくれたな
2025/01/01(水) 06:37:40.85ID:VRdlBoE60
会場に来るのは予想通りだったわ
そういう人達だしライブに拘るし
だがしかし松本さんもうおじいちゃんじゃんw老けすぎ
どんどんタモさん化してる
そういう人達だしライブに拘るし
だがしかし松本さんもうおじいちゃんじゃんw老けすぎ
どんどんタモさん化してる
2025/01/01(水) 06:38:51.30ID:n5DCDdTR0
B'zとは松本孝弘、稲葉浩志、明石昌夫、3人の天才が揃った奇跡のユニット
2025/01/01(水) 06:39:07.49ID:1m9Sn9Mf0
おじいちゃんに喜ぶ痴呆老害
2025/01/01(水) 06:42:10.67ID:cBaTXW7Q0
B'z軍団とかでバカにされたり
もう昔の人で終わったと思ってたけど
完全復活したな
ものまねされたりするのは格が下がるから辞めさせたら?
もう昔の人で終わったと思ってたけど
完全復活したな
ものまねされたりするのは格が下がるから辞めさせたら?
2025/01/01(水) 06:42:33.47ID:ny54ehtI0
紅白出るって聞いた時は正直出るの25年遅いでしょw旬過ぎたアーティストに何が出来るの?wwと思ったけど全て持って行かれたわ
ウルトラソウルもそんなに盛り上がる曲でもないだろって普段から思ってたけど会場の上がり方を見てやっぱり違うわ~と思った
ウルトラソウルもそんなに盛り上がる曲でもないだろって普段から思ってたけど会場の上がり方を見てやっぱり違うわ~と思った
2025/01/01(水) 06:44:36.79ID:31Ba8Upa0
ビーズすげー
2025/01/01(水) 06:45:09.44ID:2V8vRfqv0
2025/01/01(水) 06:46:10.13ID:fhmc4JRo0
ドームツアーやるらしい
>>7
ALFEEの桜井の方が凄い。
ALFEEの桜井の方が凄い。
2025/01/01(水) 06:50:55.38ID:pr154db40
機材トラブルの責任者はやっぱりクビになっちゃうのかな?
38名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 06:52:15.36ID:zdXv7q4A0 知ってるミュージシャンでも知らない曲やられたら全然盛り上がらないのがよくわかった
2025/01/01(水) 06:53:34.61ID:jmEprXKM0
2025/01/01(水) 06:54:10.87ID:/9H0++Uk0
全くファンじゃないけど聞いた事ない曲を別撮りでやってる時はスカしやがってとか思ってたけどいらない何も捨ててしまおうのイントロ来た時はうおおおおおおおってなったし
いらない何も捨ててしまおうが来たと言う事はウルトラソウ!ハァイッ!も来ると確信してなおアガった
現場のヤツらもハァイッ!ってちゃんと声出してて良かった
いらない何も捨ててしまおうが来たと言う事はウルトラソウ!ハァイッ!も来ると確信してなおアガった
現場のヤツらもハァイッ!ってちゃんと声出してて良かった
41名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 06:56:00.32ID:lcLHlMqh0 >NHKの底力
結局金目なんじゃね?
ロックじゃねー
結局金目なんじゃね?
ロックじゃねー
2025/01/01(水) 06:56:38.12ID:C1Ne67VJ0
会場みんな立ち上がったのにはびっくりだった
紅白の乗りではなかったね
紅白の乗りではなかったね
43名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 06:56:42.86ID:lcLHlMqh0 皆様の受信料が有効活用されてよかったなw
44名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 06:57:35.68ID:Z1sGYSE70 B'zのあとの風が、とんでもなく滑ってたな笑
2025/01/01(水) 06:58:14.09ID:/9H0++Uk0
特にこう言うロックな人らはお馴染み曲やらされるのを断ったりしそうやん
でも全力でウルトラソウル保存会に徹してて好感持った
でも全力でウルトラソウル保存会に徹してて好感持った
2025/01/01(水) 06:58:59.59ID:IsFJ0fK50
B'zは最高だったけど星野源と韓流で冷めたからプラマイゼロで視聴率も概ね去年と同等かそれ以下だろうな
2025/01/01(水) 06:59:12.66ID:EGiQoJZo0
年齢は隠せないけれど華やかでいいね
2025/01/01(水) 06:59:27.82ID:/9H0++Uk0
49名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:00:36.62ID:KXkPo/dH0 お前らおむすび見ろよ
酷評されているけどちむどんどんや半分青いより全然マシだよ
橋本環奈も可愛いし
酷評されているけどちむどんどんや半分青いより全然マシだよ
橋本環奈も可愛いし
2025/01/01(水) 07:01:07.69ID:9No+Aufa0
神降臨
B'z最高!
B'z最高!
2025/01/01(水) 07:01:16.59ID:LHS5gR8P0
>>9
生観覧してたけど本当のサプライズだったよ
ただ、B'zの時にだけステージに暗幕がかかって会場ザワザワからの橋本環奈?伊藤沙莉?がスタジオからの出演ですってコメントで会場全体からため息からのアレですよ
生観覧してたけど本当のサプライズだったよ
ただ、B'zの時にだけステージに暗幕がかかって会場ザワザワからの橋本環奈?伊藤沙莉?がスタジオからの出演ですってコメントで会場全体からため息からのアレですよ
2025/01/01(水) 07:01:39.62ID:1EV3dlM60
せっかくならもっと有名な曲やってほしかったよな
太陽のkomachi angelとかlady navigationとか
太陽のkomachi angelとかlady navigationとか
2025/01/01(水) 07:01:43.84ID:8BSGSFEk0
B'zと矢沢永吉と郷ひろみは、客を盛り上げるのが上手いな
2025/01/01(水) 07:01:51.27ID:pRVqmkHy0
55名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:02:33.91ID:iJC2SXB802025/01/01(水) 07:02:38.21ID:o1psnKPe0
ラブファントム入りで
司会のマイクのスイッチ切って
間違って稲葉のマイクのスイッチも切ってしまったんやな
司会のマイクのスイッチ切って
間違って稲葉のマイクのスイッチも切ってしまったんやな
57名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:02:39.01ID:DfChIPHk0 録画したのをさっき観たけど、スティック回してんのシェーンっぽいなぁ~って見てたらまさかのシェーンだったw
58名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:02:49.14ID:3H1T2I/k0 見てないけどやっぱり短パンで歌った?
稲葉と言えば短パンだしな
稲葉と言えば短パンだしな
59名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:03:52.83ID:fJBv8IFK0 >>49
どさくさに紛れてゴミを売りつけるなwwww
どさくさに紛れてゴミを売りつけるなwwww
60名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:04:14.92ID:KdvZLc2P0 >>52
いや、今のビーズはウルトラソウルが1番有名
いや、今のビーズはウルトラソウルが1番有名
2025/01/01(水) 07:05:03.20ID:uQTe1XGg0
この演出ユーミンとかもやってたから予測は出来るわな笑
まあ司会やってたら驚いたフリもしなければな笑
まあ司会やってたら驚いたフリもしなければな笑
2025/01/01(水) 07:05:52.22ID:uQTe1XGg0
>>15
ナンニデモ鵜呑みってアホだな君は
ナンニデモ鵜呑みってアホだな君は
2025/01/01(水) 07:06:06.82ID:/9H0++Uk0
64名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:06:48.64ID:ux65gpSn0 ウルトラソウル良いなw
見れば良かった
見れば良かった
2025/01/01(水) 07:07:16.84ID:TbvGYfFc0
2025/01/01(水) 07:07:29.27ID:Ipg1IT+s0
最近桑名正博のカバー知ってかっこいいと思ったわ
ああいうのも広まってほしいね
本人らがもっと芸能界寄りだったら紅白では無理でも他の番組で披露とかもあったのかな
ああいうのも広まってほしいね
本人らがもっと芸能界寄りだったら紅白では無理でも他の番組で披露とかもあったのかな
2025/01/01(水) 07:07:36.81ID:cmcSWSzn0
藤井風もいつぞや岡山の自宅風セットから紅白のステージにワープしてた
2025/01/01(水) 07:08:04.67ID:1EV3dlM60
おっさんおばさんは盛り上がったかもしれないけど
若い人たちが取り残されでなければいいんだがな
若い人たちが取り残されでなければいいんだがな
69名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:08:53.22ID:M+rwRjus0 B'zが長年ウケるのはロックだどうかよりエンタメに徹して音作りにも金かけてるからね
その辺は永ちゃんも同じ
その辺は永ちゃんも同じ
2025/01/01(水) 07:10:10.22ID:pRVqmkHy0
2025/01/01(水) 07:10:26.04ID:2n7Nt4LD0
歳とって昔ほど声出てなくてショック
とくに歌い出しは残念だった
とくに歌い出しは残念だった
72名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:11:10.63ID:9wQyfU0H0 一番ありがたみの薄い「大物ミュージシャン」
73名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:11:16.81ID:CHANBVxS0 前日に通しリハやってんのに司会者が知らなかったはずがないだろw
2025/01/01(水) 07:11:21.16ID:TbvGYfFc0
2025/01/01(水) 07:15:08.90ID:wY5qGZJ00
2025/01/01(水) 07:16:04.08ID:4LG2fFDG0
>>70
世界水泳では?
世界水泳では?
2025/01/01(水) 07:16:25.25ID:ctsFL3Mu0
ウルトラソウルのラストはハイ!だと思ってたけど字幕はヘイ!になってた
2025/01/01(水) 07:16:50.03ID:JMBuawNF0
>>13
バンドじゃないぞwww
バンドじゃないぞwww
2025/01/01(水) 07:17:03.30ID:f8c//xTH0
音響担当者は詫び入れに行ったんだろうなあ
2025/01/01(水) 07:18:23.18ID:G0EYCe960
ultra soul
B'zが出したシングルの中では売上17位とそこまで売れたわけじゃないのに、B'zの代表曲みたいになってるの不思議
B'zが出したシングルの中では売上17位とそこまで売れたわけじゃないのに、B'zの代表曲みたいになってるの不思議
2025/01/01(水) 07:18:57.03ID:1EV3dlM60
2025/01/01(水) 07:19:45.81ID:Ipg1IT+s0
本人らは何も意識してなくこだわりもないけど芸能界の大御所なんだね
それがやれることやりまっせ的なあのパフォだからねw
年齢的にも動ける年数限られてくるし活動も変わってくるのかな、そのへんも期待したいがやっぱマイペースかな
それがやれることやりまっせ的なあのパフォだからねw
年齢的にも動ける年数限られてくるし活動も変わってくるのかな、そのへんも期待したいがやっぱマイペースかな
83名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:22:52.79ID:qPIClh6K0 B’zとアルフィーがMVPだわ
2025/01/01(水) 07:22:56.32ID:LnTjaVjq0
2025/01/01(水) 07:23:10.16ID:vMWf+pR70
つくづく世界水泳のテーマ曲になってて良かったと思うわ
2025/01/01(水) 07:23:51.16ID:29811CsV0
紅白初出場っていって結局収録かよとガッカリしたあとで出てきたからすげえ興奮した
NHKにやられたwww
NHKにやられたwww
2025/01/01(水) 07:24:18.50ID:EIMuJPWh0
でもももクロ歌合戦のほうが上だよね
88名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:24:20.56ID:nsXA+EcG0 知ってたのはチューブみてたからだろう
小娘がキャンデーズ唄ったりする
チューブさまさまよ
チューブもでろや!
小娘がキャンデーズ唄ったりする
チューブさまさまよ
チューブもでろや!
89名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:24:46.58ID:iJC2SXB8090名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:25:22.58ID:mArEoxcD0 ほんと良かったよ
盛り上がり半端なかった
盛り上がり半端なかった
91名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:25:37.5992名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:26:03.86ID:gHbxyGo10 若い頃はめっちゃバカにしてたけど年取ってから聴いたら凄く良い曲が多くて驚いたよ
2025/01/01(水) 07:27:50.88ID:IVTAi+Ul0
見直したけどB'zだけ自分たちのライブのままやってる感じだな
会場が盛り上がってると見てる方にも伝わるな
あと単純にベテランは盛り上げるの上手いわ
会場が盛り上がってると見てる方にも伝わるな
あと単純にベテランは盛り上げるの上手いわ
2025/01/01(水) 07:28:09.46ID:URbZdH1N0
2025/01/01(水) 07:28:28.32ID:ny54ehtI0
2025/01/01(水) 07:28:32.66ID:vMWf+pR70
>>92
自分も最初はTMNの亜流だと思ってたよ
自分も最初はTMNの亜流だと思ってたよ
97名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:29:05.82ID:TcPxhjsH0 >>31
TBSのアナウンサーが毎日真似してないか?w
TBSのアナウンサーが毎日真似してないか?w
98名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:29:48.85ID:Eeyu9fAs0 12月入って直ぐに道玄坂の街灯や電柱の上にB'zの旗やペナントのようなもの飾られてたから、ひょっとして紅白出場とも思ったが、まさかね実現するとは
稲葉さん徒歩で局入りしたかもね
稲葉さん徒歩で局入りしたかもね
99名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:30:22.13ID:XjB+/eNa0100名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:31:13.17ID:nsXA+EcG0 おむすびが不調なのは
ビーズの歌が不快 朝にふさわしくないの
説をあんたらがながしてたからな
怒りの本気だし
反省したなら おむすび見なさいよ
ビーズの歌が不快 朝にふさわしくないの
説をあんたらがながしてたからな
怒りの本気だし
反省したなら おむすび見なさいよ
101名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:34:02.45ID:+qKS44ei0 B'zには今後紅白には出ないでほしい
演出、盛り上がり含めてこれを超える年なんてないだろうから伝説を残して紅白は終わりでいい
演出、盛り上がり含めてこれを超える年なんてないだろうから伝説を残して紅白は終わりでいい
102名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:34:32.52ID:7uVkYdsK0 あれ?サプライズは無いって言ってたやん
103名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:35:02.35ID:h36DwuiS0 よくB'zなんぞで興奮出来るなw
104名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:35:14.21ID:cNqO1gOR0105名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:35:48.15ID:eZ55aQo70 来年は突如Ya-Ya-yahのイントロが流れ出しチャゲアスが登場くらいしてや
106名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:37:37.12ID:ckP47RTR0 >>105
チャゲを説得しないとなぁ
チャゲを説得しないとなぁ
107名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:38:54.29ID:k020D6CD0 いつも南波アナしか見てなかったのでホンモノは凄い
108名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:39:42.17ID:mArEoxcD0 >>103他がイマイチなのもあったかもしれんけど良かったよ
誰なら盛り上がるの?
誰なら盛り上がるの?
パフォーマンスでこれだけ寒かった紅白を一気に盛り上げたのは凄いな
B'zいなかったらお通夜で終わってた
B'zいなかったらお通夜で終わってた
111名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:40:35.53ID:J6d3rJYs0 テンションが上がるというのは不吉な言葉なんだよ
新年早々バカかと
新年早々バカかと
112名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:41:01.33ID:fhmc4JRo0 B'zは男性アーティストでCD売上日本一
113名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:41:33.83ID:By931xcL0 やっぱりこれぞ老若男女に指示される国民的バンドって感じやったな
キングヌーとか髭ダンとかミセスはこんなんなることはないよ
キングヌーとか髭ダンとかミセスはこんなんなることはないよ
115名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:42:44.74ID:3oG5NZAZ0 セット準備しておいてサプライズは無いだろ
116名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:43:15.30ID:vkzuU5tf0 稲葉は歌声全く衰えてないんだな、90年代と殆ど一緒だった
117名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:43:59.89ID:eIoVA3Id0 他が悪いんじゃ無くて中高年以上は
良いも悪いも分からん。そもそも知らん人知らん曲。
そんなもん見ても退屈なんだ単純に
Bzは1987年デビューでチャートのトップを走り続けてる人達だから
誰でも知ってる
良いも悪いも分からん。そもそも知らん人知らん曲。
そんなもん見ても退屈なんだ単純に
Bzは1987年デビューでチャートのトップを走り続けてる人達だから
誰でも知ってる
118名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:44:09.26ID:wz9WSE110 昔の2chって、紅白大嫌いだったよな。
ジジババの見るもので古臭いと。
ジジババの見るもので古臭いと。
119名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:44:15.23ID:R2VfAWEv0 特別あつかいの3曲って?
それ逆差別の不公平癒着報道
常識がない受信料かえせ差別電波
味噌つけてどうするの?
あくし前例
それ逆差別の不公平癒着報道
常識がない受信料かえせ差別電波
味噌つけてどうするの?
あくし前例
120名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:45:30.81ID:ctsFL3Mu0121名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:45:35.95ID:By931xcL0122名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:45:38.75ID:mJ5EjItL0 1曲目のこんなのやるならウルトラソウルやれよwからのウルトラソウルだった
123名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:45:44.81ID:0FPWoxQ40 ラブファントム歌ったのか
見ればよかた
見ればよかた
124名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:47:16.42ID:vkzuU5tf0 イルミネーション良かったぞ、B'zって最近は良い曲ないと思って全く聴いてなかったし
125名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:47:21.72ID:pmjLwIQf0 ウルトラソウル!って言われたらヘイって返す位には国民的
126名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:47:32.78ID:kflkRe820 親戚集まって子供もいるし紅白まともに見れないから録画でいいやと思ってたけど
たまたま生で見れて本当に良かった
見てなかったら正月からいやーな気分になるとこだった
たまたま生で見れて本当に良かった
見てなかったら正月からいやーな気分になるとこだった
127名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:47:37.59ID:CCM+PfxR0 ALONEがよかった
128名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:47:48.93ID:cmcSWSzn0 収録スタジオから生ステージへっていつかのユーミンも3曲じゃなかったか?
129名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:48:30.32ID:vkzuU5tf0 稲葉と松崎しげるはニアミスなかったのか
130名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:51:46.34ID:Nijip3i70131名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:52:02.57ID:IZm5LLeJ0 家の外から3人くらいヘイって言ってたくらいには盛り上がってた
132名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:53:30.47ID:vkzuU5tf0 そう考えるとB'zってヒット曲あり過ぎだな、対抗できるのはミスチルぐらいか
133名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:54:28.73ID:2fyy6Cvt0 >>103
逆張りダッサ
逆張りダッサ
134名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:56:02.29ID:LDa0qwyX0 あのあとぎっくり腰だし
135名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:56:26.74ID:cmcSWSzn0 イルミネーションは別スタジオ風収録だから半数以上は別場所の生中継だと思って見てたんじゃないの?
俺も最後のいかにもな歩いて会場入り茶番まではそう思った
俺も最後のいかにもな歩いて会場入り茶番まではそう思った
B'z出ちゃったら
あとは紅白で見たいアーティストは
山下達郎くらいだな
コーラスに竹内まりやがいる贅沢なやつ
竹内まりやの後にいた事はあったが
あとは紅白で見たいアーティストは
山下達郎くらいだな
コーラスに竹内まりやがいる贅沢なやつ
竹内まりやの後にいた事はあったが
137名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:56:56.24ID:sWwTn0oT0 現存する日本のミュージシャンの中であのレベルで観てる人間を惹き込める力があるのってどれだけいるよ
ああいうのが真のエンタメなんだわ
ああいうのが真のエンタメなんだわ
138名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:57:49.10ID:J5Ta7kJE0 最初のおむすびはどこで歌ってたんだ
NHKホールのステジ裏にあんなスペースないよね
でかい控室にセットつくったのか
NHKホールのステジ裏にあんなスペースないよね
でかい控室にセットつくったのか
139名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:58:03.93ID:zMVGD3340 それに比べて、今の音楽シーンって何よ
悪そうな格好していきがるのが音楽なの?
ちょっとチャイニーズテイストのふよんふよんみたいな音絡めて、ジリジリ系の激しい音流して歌って踊る
みんなおんなじに見えるよ
それに比べたらミセスとか、そりゃ王道音楽で賞受賞するのもわかるよ
悪そうな格好していきがるのが音楽なの?
ちょっとチャイニーズテイストのふよんふよんみたいな音絡めて、ジリジリ系の激しい音流して歌って踊る
みんなおんなじに見えるよ
それに比べたらミセスとか、そりゃ王道音楽で賞受賞するのもわかるよ
140名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:58:09.91ID:vkzuU5tf0 サザンとかミスチルとかカッコいい系ではないし見慣れてるしでB'zみたいなサプライズにはならないか
141名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:58:40.34ID:CdxH4eIA0 白組が圧勝した理由の90%はB'zが三曲やってくれたおかげだな
見てないけど
見てないけど
142名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:59:03.70ID:zMVGD3340143名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:59:34.72ID:cmcSWSzn0144名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 07:59:48.34ID:GaJc+RDh0 別会場とか収録が多いから生で来てくれたのはうれしいだろ
テレビ越しでも一体感でるよね
テレビ越しでも一体感でるよね
145 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/01(水) 08:00:15.22ID:16CSHjHC0 そのせいか白組圧勝だったな
146名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:00:39.92ID:PSJPo+mQ0 すげーな全く衰えてないわ、個人的にはラブファントムの次はZERO演って欲しかった
147名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:01:21.76ID:p9IlMMD60 ジャニーズいらなかった
148名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:02:27.08ID:+SfF4OGQ0 >>122
実況もその流れだったなw
実況もその流れだったなw
149名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:03:02.27ID:eIoVA3Id0 世の中音楽が一番売れてたのは90年代なんだから
90年代のスターを出すべきなんだよな。
ただしBzみたいに出過ぎてない人じゃないと有り難みが無い。
Bz並に盛り上がる人がいるとしたら
globeとかX Japanくらいか
90年代のスターを出すべきなんだよな。
ただしBzみたいに出過ぎてない人じゃないと有り難みが無い。
Bz並に盛り上がる人がいるとしたら
globeとかX Japanくらいか
150名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:03:05.30ID:zMVGD3340151名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:03:13.75ID:TBjkvhED0 知ってる曲を久々に聴くとテンション上がるけど
今はもう毎日聴けるような曲ではないよね
あくまでも懐古曲
今はもう毎日聴けるような曲ではないよね
あくまでも懐古曲
152名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:03:50.67ID:bNBdA9uF0 1曲目のは収録だろ
LIVE表示がなかった(2曲目からはあった)
LIVE表示がなかった(2曲目からはあった)
153名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:04:41.60ID:zMVGD3340 >>149
globe出てきたら胸熱だろうけど、B'zほど最大公約数じゃないだろうな
globe出てきたら胸熱だろうけど、B'zほど最大公約数じゃないだろうな
154名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:04:44.89ID:bNBdA9uF0 あと玉置浩二も収録な
155名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:05:08.53ID:PNaNauTu0156名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:06:04.08ID:cmcSWSzn0 今回のlive表示は超いい加減
明らかに生でも付いてないとき多し
明らかに生でも付いてないとき多し
157名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:06:06.51ID:QuMLW/kk0 B'zで大盛り上がりするくらい224年の音楽シーンが大不作だった
ヒット曲が一つもない年も珍しい
ヒット曲が一つもない年も珍しい
158名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:07:57.48ID:xLbik8/k0 他のマイクで拾った声であそこまで歌聞かせる稲葉さんすげぇわ
B'zって売れ過ぎてて特に興味なかったけど、やっぱここまで人気あるってことは実力が違うんだな
B'zって売れ過ぎてて特に興味なかったけど、やっぱここまで人気あるってことは実力が違うんだな
159名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:09:52.02ID:XhI9Ukp30 史上最低の紅白から、一転して史上最高クラスの紅白になった
160名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:09:53.22ID:bNBdA9uF0161名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:10:08.99ID:eIoVA3Id0 アーティストの条件って歌唱力と同じくらいに
格好良さが必要なんだな
Bzが支持される理由の半分は稲葉へのリスペクト
格好良さが必要なんだな
Bzが支持される理由の半分は稲葉へのリスペクト
162名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:11:12.33ID:0a5rjyvm0 でも視聴率は過去最低
163名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:11:35.71ID:JWKE4AMY0 お前ら「何やこのクソ曲」
お前ら「というか会場来いよ」
お前ら「ラブファントムやれよ」
お前ら「ウルトラソウル歌えや」
全部回収された
お前ら「というか会場来いよ」
お前ら「ラブファントムやれよ」
お前ら「ウルトラソウル歌えや」
全部回収された
164名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:13:09.09ID:q1FxKoNM0165名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:15:07.37ID:p9IlMMD60 GLAY劣化して声出てなかった
166名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:15:11.77ID:K+WpJUxe0 >>24
いや普通に最高だったが
いや普通に最高だったが
167名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:15:17.55ID:9UBnPow50 稲葉と藤井風が互いに岡山弁でトークしてるところが見たい
168名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:15:39.21ID:hH+nNPbK0 昨日の出演者の中では良かったけど一昨日のクイーンなんかと比べたら圧倒的にショボい
もっと外タレ枠増やすべきだわ
もっと外タレ枠増やすべきだわ
169名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:15:45.37ID:CAqael4u0 お前ら去年の話をいつまでしてんだよ
170イルカファン
2025/01/01(水) 08:15:51.68ID:GSOVoATQ0 熱かったね〜ボーカル稲葉🎤ギター松本が🎸
クールにやろうとしてないまさしくソウル(魂)を感じた
俺はフォークファンのおじさんだけどビーズは紅白史上最も盛り上がったアーティストだった
クールにやろうとしてないまさしくソウル(魂)を感じた
俺はフォークファンのおじさんだけどビーズは紅白史上最も盛り上がったアーティストだった
171名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:16:09.32ID:UtOo0ihD0172名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:16:11.70ID:z48t6KY10 星野源でお通夜状態からの爆上げよさすがB'z
173名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:16:42.15ID:+EaxW7id0 家近いんだから毎年出ろよ
174名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:17:06.87ID:epuWK9zi0 >>138
サポートメンバーがすぐスタンバイしてたから、同じ衣装で事前収録じゃないかな
サポートメンバーがすぐスタンバイしてたから、同じ衣装で事前収録じゃないかな
175名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:17:20.59ID:9UBnPow50 >>157
お前が知らんだけやろクソジジイ
お前が知らんだけやろクソジジイ
176名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:17:26.64ID:FB0vdBdE0 今更出ても
意 味 が な い
意 味 が な い
177名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:18:11.41ID:7EbCgcuP0178名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:18:13.64ID:wye2QedA0 >>7
でもさすがに高音の部分は昔の色っぽい声は出なくなってたね
でもさすがに高音の部分は昔の色っぽい声は出なくなってたね
179名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:18:45.98ID:117zP0+w0 楽しんでる人もいるのにどう意味がないのか分からん
180名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:19:10.13ID:xbAYm/hD0 めちゃくちゃ盛り上がったな
さすが 超大物だ
さすが 超大物だ
181名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:19:13.83ID:7EbCgcuP0182名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:19:16.80ID:vkzuU5tf0 >>165
テルはもっとかすれたカッコいい声だったけど何か甲高くなってたな
テルはもっとかすれたカッコいい声だったけど何か甲高くなってたな
183名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:20:16.84ID:vkzuU5tf0 星野源は何であんな無表情だったんだ
184名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:22:23.37ID:2DOLto2h0 NHKプラスの見逃し配信で観た。盛り上がりがすごいな
185名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:25:52.09ID:rL9CMuBt0 白組圧勝の立役者だな
186名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:26:09.90ID:sWwTn0oT0 もしかしたら機材トラブルも台本通りだったかもしれん
話題性が際立つしな
でもそういうのひっくるめて楽しんだもん勝ちなんだよ
話題性が際立つしな
でもそういうのひっくるめて楽しんだもん勝ちなんだよ
187名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:26:36.97ID:OPueDW800188名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:26:46.06ID:6iLJO0zZ0 今年の紅白はもうNHK側もオファーしないだろうね
189名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:27:10.40ID:xbAYm/hD0 これまた 選曲が最高すぎたよ
鳥肌感動もの
鳥肌感動もの
191名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:28:38.99ID:qfZhge4G0 スポーツのテーマ曲は一年ごとに変えずに固定する事の大切さを痛感
192名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:29:29.72ID:OPueDW800193名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:29:43.31ID:0yc6iPUx0 >>165
歌は上手いまんまだけど、声が変わってしまってどうしようもなくなってるな
歌は上手いまんまだけど、声が変わってしまってどうしようもなくなってるな
194名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:29:43.46ID:1EV3dlM60 でも韓国であんな事故が起きてる時に
ウルトラソウルとか不謹慎だみたいなこと
いうやつも出てくるんだろうな
ウルトラソウルとか不謹慎だみたいなこと
いうやつも出てくるんだろうな
195名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:30:20.13ID:OPueDW800196名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:30:50.46ID:8+z121+z0 絶賛するほどじゃないだろ
バウンディの方がよかったわ
バウンディの方がよかったわ
197名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:31:13.03ID:cmcSWSzn0 >>160
今最初から録画見たらOmoinotakeくらいからlive表示ない
今最初から録画見たらOmoinotakeくらいからlive表示ない
198名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:31:47.67ID:zpTHVlWa0 >>196
i.imgur.com/i2K7Lcq.jpeg
i.imgur.com/i2K7Lcq.jpeg
199名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:32:04.21ID:Ze4vKAkP0 bz生で歌ってオオトリノ福山MISIA時風呂に入ってたわ
200名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:32:07.85ID:WMDlFKvg0 松本孝弘がおじいちゃんみたい
顔もでかいし
顔もでかいし
201名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:32:42.55ID:V1BKBClg0 MC絶対知ってるわ
間近にいて何もきかないわけがない
インタビュー無しが条件だったんだろ
間近にいて何もきかないわけがない
インタビュー無しが条件だったんだろ
202名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:32:58.86ID:Ze4vKAkP0 bzが全部持ってたな
米津玄師は生で歌わないとダメだわ
米津玄師は生で歌わないとダメだわ
203名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:33:02.59ID:cFp6uBTp0204名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:33:15.58ID:hz+G56Gq0 芸スポを紅白で埋めんなよ。人がどんどん減るぞ?
クソステマ電通
クソステマ電通
205名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:34:01.15ID:f+eDYVM60 こりゃ日本成長しねーわって感じの紅白だった
良い物が昔にしかない
良い物が昔にしかない
206名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:34:02.82ID:cQVsr3ip0 >>203
アイドルなん…?アイドルではないような
アイドルなん…?アイドルではないような
207名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:34:04.76ID:Ze4vKAkP0 >>196
念仏みたい
念仏みたい
208名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:34:23.70ID:8vd/kRyN0 >>196
YouTubeのショートで上がってる車の中で歌ってんのは本人なの?
YouTubeのショートで上がってる車の中で歌ってんのは本人なの?
209名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:34:25.32ID:7EbCgcuP0 >>203
ハードロック日本代表やぞ
ハードロック日本代表やぞ
210名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:34:29.55ID:gZV+gtF10 こんな盗作パクリ芸人を野放しにしてたらあかんやろ
取り締まれ
取り締まれ
211名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:34:49.91ID:IS9PiGny0 史上最低紅白だろ
出てる奴がどいつもコイツも酷かったわ
出てる奴がどいつもコイツも酷かったわ
212名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:34:50.67ID:6ZxGccgt0 >>80
AKBの「会いたかった」が有名だけど10万枚も行ってないのと同じだな
AKBの「会いたかった」が有名だけど10万枚も行ってないのと同じだな
213名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/01(水) 08:35:14.98ID:wDxj95k00 >>163
素晴らしい
素晴らしい
214名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/01(水) 08:35:20.97ID:gZV+gtF10 >>203
パクリ芸人やぞ
パクリ芸人やぞ
215名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/01(水) 08:35:24.92ID:gZV+gtF10 >>203
パクリ芸人やぞ
パクリ芸人やぞ
216名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/01(水) 08:35:25.56ID:Ze4vKAkP0 結局昔の歌手がでないと紅白になんないんだな
若い奴はまだ役不足
若い奴はまだ役不足
217名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:36:30.44ID:5cDx9R7N0 >>216
生歌のすごさ
生歌のすごさ
218名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:37:05.30ID:OPueDW800 >>196
バウンディも良かった
バウンディも良かった
219名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:37:32.00ID:bJGLEunH0 >>161
稲葉が完璧すぎてな、国公立大の理系だっけ、数学の教員免許も持っててイケメンで歌うまい金持ち
稲葉が完璧すぎてな、国公立大の理系だっけ、数学の教員免許も持っててイケメンで歌うまい金持ち
220名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:37:43.28ID:gZV+gtF10 パクリで印税もらってるゴミジジイ
刑務所にぶち込め
刑務所にぶち込め
221名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:38:10.26ID:Ze4vKAkP0 スマッブTOKIOも復活しろよ
222名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:38:15.34ID:CRWFkjdx0 もう次のB'zがテレビ出るのはMステ最終回だけかもな
223名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:38:28.82ID:79O2E9680 ビーズ
て
松田聖子や中森明菜より
知名度ないよね
て
松田聖子や中森明菜より
知名度ないよね
224名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:38:44.23ID:VsBh3Krg0 YouTubeの再生数B'zバグってる
次が米津
次が米津
225名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:39:06.77ID:gZV+gtF10 パクリジジイの信者はパクリは見て見ぬふりしてんのか?
227名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:39:50.79ID:D0HpnCAr0 ラブファンとウルトラソウルは稲葉の歌以外は事前録音のライブ音源流してのアテフリ?
228名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:40:15.33ID:KctW0Ho10 アンチがいなくなったらいよいよ終わりだと20年前から言われてるけどまだ終わらないみたいだな
230名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:40:44.21ID:xXaRHkSk0 朝ドラの主題歌担当した時点で紅白出るの決まっていたのだろうが
NHKは良かったな天下のB'zに出てもらってB'z出ていなかったら今年の紅白去年以上に悲惨そのものだったろ
インザライフからB'zファンだが今回の紅白出演は
稲葉さんがキムタクと友達って知った時以上にショックだったがバズったからコレはコレで良かったのかな
NHKは良かったな天下のB'zに出てもらってB'z出ていなかったら今年の紅白去年以上に悲惨そのものだったろ
インザライフからB'zファンだが今回の紅白出演は
稲葉さんがキムタクと友達って知った時以上にショックだったがバズったからコレはコレで良かったのかな
231名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:41:50.65ID:sWwbVCHJ0 >>24
なんか知らんがB'Zだけ凄かったから「凄かったな」ってのを共有したいんだよ
B'Zだけなんであんなに他と違ったんだろう?
MISIAとかがんばって歌ってるのはわかるけどB'Zはテレビから出てくるくらいの迫力があった
なんか知らんがB'Zだけ凄かったから「凄かったな」ってのを共有したいんだよ
B'Zだけなんであんなに他と違ったんだろう?
MISIAとかがんばって歌ってるのはわかるけどB'Zはテレビから出てくるくらいの迫力があった
232名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:42:29.99ID:+0fVvcQV0 パクリジジイの信者はパクリは見て見ぬふりしてんのか?(イライラ)
233名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:43:00.24ID:5UY40ert0 でも予定外の会場来たり3曲歌ったから長渕みたいにNHK出禁なるんだけどな
234名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:43:03.20ID:gZV+gtF10 盗作はダメって小学生でもわかりそうなもんだがパクリジジイは良心痛まないんやろか?
236名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:43:54.98ID:u49Hcx/E0 >>234
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
237名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:44:02.81ID:yGwUKnt30238名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:44:15.31ID:pErPq0T90 サプライズという名の演出だろ
秒単位の紅白なのにその間台本は空白かよ笑
秒単位の紅白なのにその間台本は空白かよ笑
239名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:44:42.90ID:57tyjR/x0 LOVE PHANTOMのイントロがサプライズの演出をより完璧なものにしたと思うわ
昨今のイントロイラネとかほざいてるアホどもへのアンチテーゼ
口パクが横行してるからそりゃそんな連中の曲のイントロなんてコスパ悪いよな
本物が歌うときはイントロ流れてるときにドーパミンがでるんだよ
昨今のイントロイラネとかほざいてるアホどもへのアンチテーゼ
口パクが横行してるからそりゃそんな連中の曲のイントロなんてコスパ悪いよな
本物が歌うときはイントロ流れてるときにドーパミンがでるんだよ
240名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:44:51.35ID:gZV+gtF10 パクリジジイの詐欺師の信者とかすげーな
パクった曲なんかよく聴けるなw
パクった曲なんかよく聴けるなw
241名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:45:28.23ID:gZV+gtF10 >>236
パクリジジイの信者は盗作してんの知らんのか?
パクリジジイの信者は盗作してんの知らんのか?
242名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:45:33.06ID:hz+G56Gq0 >>210
フジ「踊る大捜査線、また見てな?」
フジ「踊る大捜査線、また見てな?」
243名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:45:49.86ID:4qjeRCs10 ウルトラソウルの一体感よかった
若者や界隈で人気はあるとして、老若男女誰でも知ってる納得のヒット曲ってのが少ないよね
TV衰退のせい?
若者や界隈で人気はあるとして、老若男女誰でも知ってる納得のヒット曲ってのが少ないよね
TV衰退のせい?
244名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:45:56.37ID:KctW0Ho10245名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:45:59.38ID:R8L6ibxy0 B’zが紅白出るってまぁ時代も変わったよな
ここ数年でCD全盛の頃のミュージシャンの存在感が無くなって
ぽっと出の知らない人か韓国アイドルだらけになってるんで
久しぶりに大物が出てそりゃオッサン世代には刺さるわ
ここ数年でCD全盛の頃のミュージシャンの存在感が無くなって
ぽっと出の知らない人か韓国アイドルだらけになってるんで
久しぶりに大物が出てそりゃオッサン世代には刺さるわ
246名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:46:09.21ID:Z1uDkaL20 まあ本当は司会も知ってましたけどね
247名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:46:37.53ID:KctW0Ho10 >>239
イントロ流れる時にドーパミンめっちゃわかるww
イントロ流れる時にドーパミンめっちゃわかるww
248名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:47:00.35ID:CRWFkjdx0 B'zのテレビって紅白も良かったけど震災の時のMステがベストパフォーマンスだよな
249名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:47:12.20ID:QmODXyre0 一曲目が収録したの流してるような感じだったから、B’zスカしてんなと思ってたら、それが終わって移動し始めた所でマジかって思ってビックリした
250名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:47:48.88ID:hz+G56Gq0251名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:48:11.85ID:WMDlFKvg0 B'zファンて洋楽知らないんだろ
エアロスミスとかモトリー・クルーとか聴いたら完璧なパクリで驚くと思うよ
カバーかよってレベル
エアロスミスとかモトリー・クルーとか聴いたら完璧なパクリで驚くと思うよ
カバーかよってレベル
252名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:48:27.52ID:a/hqFjhi0 >>163
実況は反省の間もなく吹っ飛んだけどな
実況は反省の間もなく吹っ飛んだけどな
253名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:48:37.98ID:mf0AkZCC0 いやー、圧巻だったな、メチャメチャカッコよかった
254名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:48:46.14ID:BGG+qCsF0 ハードロックを歌謡曲化して金稼いでるだけのB'Z
海外のバンドはルーツとか影響しっかりしてるけどB'Zはパクリでルーツもくそもない
海外のバンドはルーツとか影響しっかりしてるけどB'Zはパクリでルーツもくそもない
255名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:49:12.33ID:Yad3qKKh0 >>243
ネットで小さいコミュニティーでそれぞれに流行りの曲がある時代だしね
あとテレビも特定の事務所やレコード会社の歌手ばかりねじ込むから、結果としてつまらない曲がごり押されて、それらは流行らない
の繰り返しじゃない?
ネットで小さいコミュニティーでそれぞれに流行りの曲がある時代だしね
あとテレビも特定の事務所やレコード会社の歌手ばかりねじ込むから、結果としてつまらない曲がごり押されて、それらは流行らない
の繰り返しじゃない?
256名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:49:13.12ID:3vxs/36f0 2曲めのラブファントムのイントロが流れ始めたところでめちゃ盛り上がってたな
257名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:49:30.30ID:ccv/Wx/l0258名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:49:51.08ID:F19QUrRw0 B'zのあとに
上杉と中山忍が世界中の誰よりきっと歌うべきだったろ
上杉と中山忍が世界中の誰よりきっと歌うべきだったろ
259名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:50:12.20ID:xXaRHkSk0260名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:50:15.43ID:ELZcfrPM0 >>205
良いものあっても既得権益に潰されて世に出てこない
良いものあっても既得権益に潰されて世に出てこない
261名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:50:19.25ID:eIoVA3Id0262名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:50:26.76ID:BGG+qCsF0263名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:50:49.05ID:5UY40ert0 >>257
タモさんの後はジョニー志村で続けられるしな
タモさんの後はジョニー志村で続けられるしな
264名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:50:51.02ID:9oFuVQ7l0 無表情の辛気臭いケーポ勢を吹き飛ばす歌唱力で感動したわ
本物はやぱ違うね
本物はやぱ違うね
265名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:51:20.84ID:F19QUrRw0 ラブファントムって
そしてわたしはつぶされるって誰がうたったんだ
宇徳敬子つれてこいよ
というかMIKEうたえやというか
BBクイーンズもつれて来いよ
そしてわたしはつぶされるって誰がうたったんだ
宇徳敬子つれてこいよ
というかMIKEうたえやというか
BBクイーンズもつれて来いよ
266名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:51:37.97ID:t/1oyd7b0267名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:52:23.63ID:XYmdpA+f0 MVPでした
ワースト 星野源
ワースト 星野源
268名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:52:40.73ID:CRWFkjdx0 なんかガチのB'zファンはシェーンの方に驚いてそうやな
あのドラムのイケメン久々なんでしょ
あのドラムのイケメン久々なんでしょ
269名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:52:59.28ID:Hh0+60cF0 ステージが狭すぎる
270名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:53:16.23ID:hz+G56Gq0271名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:53:29.89ID:SS1osOOx0272名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:53:36.58ID:9+jldRXI0273名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:54:16.88ID:TzrgHqZB0 マイクトラブルでライブ感が増したというか戻ってよかった
274名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:54:20.50ID:SS1osOOx0 >>251
いやエアロスミスとB'zは対バンしてるしファンなら聴いてるとおもうけと
いやエアロスミスとB'zは対バンしてるしファンなら聴いてるとおもうけと
275名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:54:29.34ID:eeck4GKn0276名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:54:54.09ID:yGwUKnt30277名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:55:24.52ID:uFyurRuj0278名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:55:29.17ID:9+jldRXI0279名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:55:35.08ID:BGG+qCsF0 エアロなんて復活して暫くLIVEは良かったが
だんだんLIVEパフォーマンスも落ち
金儲けバンドに成り下がった
70年代のエグさがエアロスミス
だんだんLIVEパフォーマンスも落ち
金儲けバンドに成り下がった
70年代のエグさがエアロスミス
280名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:55:45.83ID:M+4n4BNf0 ウルトラソウルって最後のウルトラソウル!はいっ!のとこだけの曲
愛のままにやボロウィンとかゼロの方が良い曲なのにイメージでこればかり歌うやん
愛のままにやボロウィンとかゼロの方が良い曲なのにイメージでこればかり歌うやん
281名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:56:05.62ID:9oFuVQ7l0 マイクトラブルで生歌なのが証明できて逆に美味しい
282名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:56:58.87ID:RJ3om1Xw0 ただそこをとっかかりにしたであろう朝ドラの曲がへっぽこなのがな
283名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:56:59.85ID:Ua0L20IS0 00年代はもっとクソミソに叩かれてたなぁ
懐かしい
懐かしい
284名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:57:02.02ID:+uOR53W10 >>9
一曲目のスタジオ演奏はLIVEって出てなかったから繋いでると思ったわ
一曲目のスタジオ演奏はLIVEって出てなかったから繋いでると思ったわ
285名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:57:17.63ID:Ypg3CG2l0286名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:57:17.87ID:dQC7f8QN0 盛り上げが上手いわ
287名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:57:22.02ID:PjJ/jG1P0 稲葉さんはこのままかっこいいジジイ目指してほしいわ
288名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:57:42.17ID:FNmyckdJ0 リハーサル通りだろ
司会が知らないわけねーじゃん
司会が知らないわけねーじゃん
289名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:57:54.22ID:vNZcEaRN0 You must know what I am.
I must tell you what I've been loving.
I'm nothing, lifeless, soulless.
Cause I'm "LOVE PHANTOM"
I must tell you what I've been loving.
I'm nothing, lifeless, soulless.
Cause I'm "LOVE PHANTOM"
290名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:58:00.59ID:BP0FjvxE0 B'zと石川さゆりと玉置浩二だけ見た
291名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:58:09.99ID:5cObycAd0 >>51
応援が来た時点でなんかあると思ったよね
応援が来た時点でなんかあると思ったよね
293名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:58:28.38ID:Dk+bizjx0294名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:58:41.78ID:gHbxyGo10295名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:58:44.20ID:Ua0L20IS0 そうだ、南こうせつといるかもよかった
296名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:59:11.76ID:+uOR53W10297名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:59:26.06ID:81ZN5bac0 今更、年寄りしか見てない紅白に還暦バンドが初出場してもなぁ。自分は紅白10年以上全く見てないわ
298名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:59:39.87ID:5UY40ert0 実際はアルフィーの方が盛り上がったけどな
299名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 08:59:49.27ID:+uOR53W10 >>38
朝ドラにB'Zがそもそもだね
朝ドラにB'Zがそもそもだね
300名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:00:30.75ID:R+0avS3o0 >>246
司会者の「何?何?」が大学のコンパの余興で俺が「象さんやります!」と叫んだときの女子学生の反応と全く同じだった
司会者の「何?何?」が大学のコンパの余興で俺が「象さんやります!」と叫んだときの女子学生の反応と全く同じだった
302名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:00:38.42ID:TfEKPUFa0 >>298
グラサンの声が異次元すぎて
グラサンの声が異次元すぎて
303名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:01:07.40ID:BGG+qCsF0304名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:01:27.90ID:hLo1fqx60 >>243
米津のLemonとLiSAの炎くらいか最近で言えば
米津のLemonとLiSAの炎くらいか最近で言えば
305名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:01:35.89ID:74FRGL650306名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:01:38.76ID:TfEKPUFa0 >>303
お前かわいいな
お前かわいいな
307名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:01:54.75ID:+uOR53W10 >>47
30年以上経つと流石にジジイやぞ 松本とか
30年以上経つと流石にジジイやぞ 松本とか
308名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:02:26.09ID:9+jldRXI0309名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:02:38.69ID:M+rwRjus0 パクリ言ってるやつほどろくにルーツ・ロック聴いてないんよな
B'zなんかは一聴してネタ元がわかるけどよく作り込んでるなと感心して楽しめる
B'zなんかは一聴してネタ元がわかるけどよく作り込んでるなと感心して楽しめる
311名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:03:06.61ID:ccv/Wx/l0312名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:03:08.56ID:r0+dXhbM0313名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:03:20.43ID:f+eDYVM60 >>251
エアロスミス自体がストーンズのコピーと言われていたし、まぁええやろ。ロックはそんなもんだ。キースもライクーダーを堂々とパクってるし、ニルヴァーナなんて酷いもんだ(カム・アズ・ユー・アー)
エアロスミス自体がストーンズのコピーと言われていたし、まぁええやろ。ロックはそんなもんだ。キースもライクーダーを堂々とパクってるし、ニルヴァーナなんて酷いもんだ(カム・アズ・ユー・アー)
314名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:03:21.15ID:hsnmlcWF0315名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:03:27.20ID:Vir3z2j70316名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:04:01.30ID:jJGZJKpY0 出るのが2~30年遅いわ
爺さんじゃん
爺さんじゃん
318名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:04:23.94ID:11bu4I3+0 ヒット曲がない歌手が普通に出演するようになってからは紅白にはもう価値がない
319名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:04:35.82ID:sWwbVCHJ0 B'Zの前後がどうでも良くなってMISIAまでどんなだったか忘れた
320名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:04:36.18ID:r0+dXhbM0 >>305
あーこれはある
あーこれはある
321名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:04:44.46ID:JqIanpL60 >>300
女子わかってるくせになー
女子わかってるくせになー
322名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:05:01.64ID:cgMAJN6I0 B'zよく知らないんだけど何をパクったの?
323名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:05:04.60ID:wD3iVJzZ0 >>317
もうあの二人は演歌枠と化してる。
もうあの二人は演歌枠と化してる。
324名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:05:29.17ID:5UY40ert0 B'Zも一緒に後ろでパプリカ踊ったの?
325 警備員[Lv.10][新芽]
2025/01/01(水) 09:05:53.52ID:wEh5SPz30 トリの福山の空気っぷりと対照的だった
326名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:06:04.47ID:3Alm11Ib0 アルフィー曲だけは知ってたけどギターかっこよかったわ
高見沢は芸人みたいな扱いされてたけど作詞作曲ギターと恐ろしい人だな
高見沢は芸人みたいな扱いされてたけど作詞作曲ギターと恐ろしい人だな
327名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:06:17.09ID:UOfApi+e0 星野源が叩かれすぎてアミューズ工作員がイライラしてるのが分かるわwww
328名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:06:19.16ID:3WkoxO4X0 >>223
整形歌手と一緒にすんな
整形歌手と一緒にすんな
329名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:06:31.07ID:POhXzXLF0 むしろB'zいなかったらヤバかったな今回の紅白
見所が無さ過ぎた
あと司会が知らねーわけないだろ
秒単位でスケジュール決まってる番組なのに
見所が無さ過ぎた
あと司会が知らねーわけないだろ
秒単位でスケジュール決まってる番組なのに
330名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:06:39.28ID:74FRGL650331名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:06:40.99ID:Dk+bizjx0332名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:06:43.49ID:jJGZJKpY0 >>322
多すぎて書ききれん
多すぎて書ききれん
333名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:06:44.81ID:NKC/tsTK0 見たい物を全てやってくれたのは勿論だけど、最初朝ドラの歌が録画で「せっかくだから会場に来て歌えばいいのに、やっぱりお高くとまってるな」と皆がストレスを感じた所からのアレだからな。
334名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:06:54.67ID:ik2of7sA0 B'zとかいう昭和の歌謡曲歌手
(デビューは昭和末期)
(デビューは昭和末期)
335名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:07:10.17ID:ccv/Wx/l0 福山雅治の曲は木梨憲武が死ぬドラマの主題歌だったから知ってた。
336名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:07:12.88ID:ve+QX4Hn0 白髪の長髪といい顔と体のバランスといいギターの人が砂かけ婆にしか見えなかった
337名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:07:16.20ID:UE9m9xgm0 マリオとB’zと山田の大晦日
338名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:07:23.35ID:cgMAJN6I0 >>332
そんなにあるのかよw
そんなにあるのかよw
339名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:07:41.12ID:ZztloIqu0 3曲の選曲、曲順
完璧でしたね
完璧でしたね
340名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:07:41.12ID:BGG+qCsF0341名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:07:50.13ID:MkjFczBm0 >>223
松田聖子は整形やろ
松田聖子は整形やろ
342名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:08:02.81ID:qIKrxy+p0 >>317
福山とかhelloとか歌えばいいのに
福山とかhelloとか歌えばいいのに
343名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:08:15.89ID:S2eL/Mo30 秒刻みの綿密なリハーサルやってるのに、司会者たちは本当に知らなかったのかなぁ
344名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:08:19.60ID:3Alm11Ib0 しかしトリで毎年やってくれてもいいな
あれ以上盛り上がれるのもないやろ
あれ以上盛り上がれるのもないやろ
345名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:08:24.67ID:hsnmlcWF0 やっぱ収録かー
え?生?
年末ラブファントム?
ウルトラソ!
トラブル?
全てがいい意味で裏切られた
え?生?
年末ラブファントム?
ウルトラソ!
トラブル?
全てがいい意味で裏切られた
346名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:08:43.63ID:qIKrxy+p0 >>329
THE ALFEEも良かったよ
THE ALFEEも良かったよ
347名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:08:43.61ID:GQKhiT8z0 0210 名無しさん@恐縮です 2025/01/01(水) 08:34:29.55
こんな盗作パクリ芸人を野放しにしてたらあかんやろ
取り締まれ
盗作剽窃は親告罪なのか
告訴して受理されないとダメなのかな
こんな盗作パクリ芸人を野放しにしてたらあかんやろ
取り締まれ
盗作剽窃は親告罪なのか
告訴して受理されないとダメなのかな
348名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:08:47.09ID:TzrgHqZB0 3曲やるのは知っててでも生でやるのは一部だけ知ってるパターンはありそう
349名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:08:58.73ID:BGG+qCsF0350名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:09:02.51ID:X19sdB5y0351名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:09:34.06ID:wD3iVJzZ0 >>219
身長さえあれば・・・。
身長さえあれば・・・。
352名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:09:47.30ID:5ogB9PLo0 司会者たちが驚いてるさまがゴジラ映画に出てるような演技に見えた
353名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:10:00.59ID:qIKrxy+p0 >>340
ふつうに everything と 包み込むように を交互に歌えばいいのに
ふつうに everything と 包み込むように を交互に歌えばいいのに
354名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:10:07.30ID:/Az3j8EO0 玉置良かったわ
355名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:10:14.86ID:T5ux50lz0 石川さゆりと坂本冬実が
能登ネタでかぶってた
能登ネタでかぶってた
356名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:10:27.51ID:hz+G56Gq0 >>283
2chと5chは似て全く非なる物
2chと5chは似て全く非なる物
357名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:10:29.40ID:RM8NMIOS0 コナン御用達だからあんなにスペシャルに応じたのかもと思ってる
青山剛昌先生がいたからさ
青山剛昌先生がいたからさ
358 【はずれ】 【819円】
2025/01/01(水) 09:10:30.98ID:X0/Zq88F0 一発屋どころか過去の栄光なんてあるんかコイツら
マーケティングが上手いだけのオッサンやろ
時代の汚物だよ
マーケティングが上手いだけのオッサンやろ
時代の汚物だよ
359名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:10:54.08ID:w0eIvnRh0 イルミネーションって曲初めて聞いたけどなんかパッとしなかったな
あれだけで終わってたら印象薄かったな
あれだけで終わってたら印象薄かったな
360名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:10:56.46ID:bTzXlgm90361名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:11:24.22ID:E+YUeiOH0362名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:11:34.57ID:ccv/Wx/l0 テレ朝でハジマタ
363名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:11:48.31ID:3iK4qOHW0 >>354
アレンジのクセが強すぎた
アレンジのクセが強すぎた
364名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:11:57.75ID:NWQ7SIIU0 B'zはもう一度キスしたかったが1番の名曲
365名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:12:06.04ID:hz+G56Gq0 >>349
NHKは冷酷。20年後は演歌・フォーク化して枠1〜2つだろうな
NHKは冷酷。20年後は演歌・フォーク化して枠1〜2つだろうな
366名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:12:11.62ID:E+YUeiOH0 >>37
機材トラブルはウルトラソウルの最後のギターソロらへんでバックのギターが流れてなかったあたり?
機材トラブルはウルトラソウルの最後のギターソロらへんでバックのギターが流れてなかったあたり?
367名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:12:30.12ID:T5ux50lz0 玉置はタメて歌いすぎてがっかり
普通に歌って欲しかった
普通に歌って欲しかった
368名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:12:55.21ID:Fh8VgyF20 稲葉浩志「松本に相談して良かった♪」
369名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:13:12.37ID:RM8NMIOS0 もう今後
紅白出たくなかったのに、しゃーなしでて
まあノリノリもしゃくだからって斜に構えたパフォーマンスがクソダサくなるな
紅白出たくなかったのに、しゃーなしでて
まあノリノリもしゃくだからって斜に構えたパフォーマンスがクソダサくなるな
370名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:13:16.54ID:K+WpJUxe0 >>256
あれで実況板の鯖がやられたからなw
あれで実況板の鯖がやられたからなw
371名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:13:17.94ID:iJC2SXB80 「お前らこういうのを求めてるんだろ」というのを惜しげもなく出してくれたんだ
俺らは「仰せの通りです」とひれ伏すしかない
B'zありがとう
俺らは「仰せの通りです」とひれ伏すしかない
B'zありがとう
372 【末等間違い】 【334円】
2025/01/01(水) 09:13:36.90ID:MUkGrXlJ0 B'z(笑)
こんな時代遅れを持ち上げるNHK
そら時代錯誤と言われるわな
こんな時代遅れを持ち上げるNHK
そら時代錯誤と言われるわな
373名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:13:45.90ID:JcSzuwjt0 >>350
毎年やってるからMISIAでは盛り上がりようもない
毎年やってるからMISIAでは盛り上がりようもない
374名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:13:46.13ID:BGG+qCsF0375名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:14:05.42ID:cmcSWSzn0 >>324
ビーズは特別枠だから本人枠以外全く出てないと思う
ビーズは特別枠だから本人枠以外全く出てないと思う
376名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:14:11.54ID:f+eDYVM60 >>286
アンセムを持ってるからな。ハッキリ言ってB'zこそがロックまである
アンセムを持ってるからな。ハッキリ言ってB'zこそがロックまである
377 警備員[Lv.10][新芽]
2025/01/01(水) 09:14:44.24ID:wEh5SPz30 松本さんが浜省に見えた
378名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:14:46.67ID:ccv/Wx/l0 おまいらテレ朝見ろ
379名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:14:50.59ID:tlwsKJXL0 ウルトラソウルってビックリするくらい盛り上がるんだなって再認識したわ
380名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:16:19.88ID:t6Ulh9880 稲葉さんそこまで劣化してなかった^^
381名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:16:27.02ID:BGG+qCsF0382名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:17:04.30ID:U1+G4Rvz0 >>239
そもそもイントロいらねって言ってるのTikTokに毒されてるバカだけだろ
そもそもイントロいらねって言ってるのTikTokに毒されてるバカだけだろ
383名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:17:17.93ID:cfOlVyie0 >>373
でも毎年EverythingでいいのにMISIA
でも毎年EverythingでいいのにMISIA
384名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:17:17.98ID:BcCginR00 >>30
早く働けよw
早く働けよw
385名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:17:22.69ID:5UY40ert0 B'ZはTMネットワークのパクりだから
386名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:17:37.04ID:qPIClh6K0 これでNHKへの義理も果たしたんやない?
387名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:17:37.18ID:Dk+bizjx0 歌謡曲やアニソンを見下してた連中がビーイング系をよく叩いてたけど
ユーチューブなどの普及によりアニソンが海外人気あることわかった途端に
手の平返ししてるのが現状
ユーチューブなどの普及によりアニソンが海外人気あることわかった途端に
手の平返ししてるのが現状
388名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:18:01.85ID:KYFVgr4D0389名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:18:11.66ID:QsTZ4Gs90 個人的には
BROWIN'が好きかなあ
BROWIN'が好きかなあ
390名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:18:13.84ID:r0+dXhbM0391名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:18:13.91ID:WJdpePpZ0 ID:BGG+qCsF0みたいな奴って友達いなくて
ひたすらネットで誰かをこき下ろしてんだろうな
ひたすらネットで誰かをこき下ろしてんだろうな
392名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:18:31.85ID:8BSGSFEk0 美輪明宏のヨイトマケとは違うインパクトがあったな
393名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:18:34.73ID:fPN6chI/0 実況も一番盛り上がってた
394名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:18:53.26ID:hz+G56Gq0 B’zは昔から「空気を読む」からこうやって崇められるのはある
とにかくいい意味で保守的で敵は作らない。賢い人達だなぁと思う
とにかくいい意味で保守的で敵は作らない。賢い人達だなぁと思う
395名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:19:01.11ID:sWwTn0oT0 >>385
松本がTMでサポートギターやってたからな
松本がTMでサポートギターやってたからな
396名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:19:01.87ID:GxYeY2Oq0 いやーB'zすごかったわ
トレンドも占拠されてておもろかった
トレンドも占拠されてておもろかった
397名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:19:21.85ID:WJdpePpZ0 >>360
ある意味いいとものおかげかな
ある意味いいとものおかげかな
398名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:19:25.04ID:t6Ulh9880 この板のやつってすぐID晒すよね、文才ないのか?
399名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:19:42.38ID:L6k7Nb0+0 糞ダサいウルトラソウルのゴリ押しし始めた頃から聞かなくなったから
いつの間にかBzの代表曲みたいになってることだけが残念だわ
もっと良い曲沢山あんのに…
いつの間にかBzの代表曲みたいになってることだけが残念だわ
もっと良い曲沢山あんのに…
400名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:19:51.40ID:ccv/Wx/l0401名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:19:56.88ID:cfOlVyie0402名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:20:29.27ID:eIoVA3Id0 YouTubeで一部の邦楽が世界に流行ってるけど
Bzは世界的にはそれほどだから
結局我々も井の中の蛙なのは否めない
Bzは世界的にはそれほどだから
結局我々も井の中の蛙なのは否めない
403名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:20:38.98ID:46/TNLZL0 紅白は見ないけど
紅白の視聴率だけは見るぞw
最低視聴率をプギャーするためになw
紅白の視聴率だけは見るぞw
最低視聴率をプギャーするためになw
404名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:20:57.51ID:7EbCgcuP0405名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:21:42.37ID:hz+G56Gq0 >>385
性格は小室の真逆
性格は小室の真逆
406名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:22:03.53ID:4l7D/7Oj0 収録かよ糞がウルトラソウル歌えよからのステージ登場きたー!ウルトラソ!で実況鯖落ちの流れ笑った
407名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:22:52.34ID:KYFVgr4D0 >>400
サンクス
サンクス
408名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:22:58.69ID:7EbCgcuP0409名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:23:02.59ID:r0+dXhbM0 もうあと何年ライブするかわかんないから昔行ってたひとは行ったほうがいいよ
行ってみて昔より衰えてると嫌になるのか
また好きになるのかは人によるとおもう
でも過ぎた時間は戻らないからね
これはすべてのアーティストに言えるか
行ってみて昔より衰えてると嫌になるのか
また好きになるのかは人によるとおもう
でも過ぎた時間は戻らないからね
これはすべてのアーティストに言えるか
410名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:23:02.95ID:cfOlVyie0 選曲が完璧だったな
もっと聞きたい曲あるけど、二曲選ぶならあの二曲で大正解
もっと聞きたい曲あるけど、二曲選ぶならあの二曲で大正解
411名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:23:08.77ID:3kdjKvOH0 >>103
誰で盛り上がるを挙げないとその言葉の価値を持たない
誰で盛り上がるを挙げないとその言葉の価値を持たない
412名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:23:12.15ID:WJdpePpZ0 >>385
素人以下の聴覚だな
素人以下の聴覚だな
413名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:23:20.18ID:erasnPsh0 B'zの時だけ番組の雰囲気が紅白と言うよりかつてNHKがやってた「ポップジャム」味を感じた
414名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:23:24.47ID:mknxbOIj0 我が家3世代がうおーーー!ってなったわ
あんな紅白はじめて
あんな紅白はじめて
415名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:23:34.17ID:b7fckdWd0416名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:23:38.35ID:lEjC8IQ00 今年はサプライズで海外の大物バンド頼むわ、キングクリムゾン、ピンクフロイドとか
417名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:24:07.79ID:7EbCgcuP0418名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:24:12.82ID:YT451zmK0 瞬間視聴率No.1やろな
419名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:24:36.77ID:WJdpePpZ0420名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:25:18.72ID:sHYOkO1J0 ラブファントムで稲葉さんそろそろ声きついなと思ったけどもう60なんだな
そう考えるとすげーな
そう考えるとすげーな
421名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:25:29.07ID:BcCginR00 見れなかった人、NHK+で見れるよ
422名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:26:00.63ID:7EbCgcuP0 >>419
ロック嫌いな人にはB'zはウケないんやろな
ロック嫌いな人にはB'zはウケないんやろな
423名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:26:09.78ID:+fcmvf/T0424名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:26:28.35ID:nUKdkD/z0 かっこいいなあ
もう年なのに
全盛期とそんなに変わっていないのがすごすぎる
もう年なのに
全盛期とそんなに変わっていないのがすごすぎる
425名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:26:46.86ID:cfOlVyie0 還暦で容姿の劣化あのぐらいに抑えてて、歌声あれだけキープしてんのはそりゃ凄い努力してんだろうなと思う
426名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:27:14.17ID:iuZiXCwk0 出るとなったら出し惜しみしないB'zかっこよかったな
427名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:27:26.91ID:YryfR2DS0 B’zに「青山さんが審査員なのでぜひ歌ってください!」
青山先生に「史上初でB’zがでるんで、毎年鳥取に帰省してるの知ってるけど特別に審査員してください!」
って言ってそう。
青山先生に「史上初でB’zがでるんで、毎年鳥取に帰省してるの知ってるけど特別に審査員してください!」
って言ってそう。
428名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:28:06.75ID:cfOlVyie0429名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:28:24.64ID:RM8NMIOS0430名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:29:02.06ID:wD3iVJzZ0 >>428
あっ・・・。
あっ・・・。
431名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:29:04.57ID:JYpqNfvM0 ヅラが落ちるハプニングはなかったの?
432名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:29:06.72ID:FdN8CAp30 >>409
いまもチケット取れないでしょ?
いまもチケット取れないでしょ?
433名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:29:07.23ID:cfOlVyie0 B'zが会場であれやるなら会場行きたかったって人は沢山いるだろうな
434名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:29:58.84ID:HFt3+czl0 NHKでMCが知らんわけないやろw
435名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:30:36.87ID:OeY+2BDA0 ウルトラソウルが有名で人気になるとは
誰一人思って無かっただろうねww
誰一人思って無かっただろうねww
436名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:31:41.22ID:WJdpePpZ0437名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:31:49.82ID:LnzPOEiK0 >>428
勘のいいガキは嫌いだよ
勘のいいガキは嫌いだよ
438名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:31:50.97ID:HFt3+czl0 ウルトラ韓国!
439名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:32:08.12ID:TfEKPUFa0 >>428
いやアレはうちの中学生でもやれたって言ってたぞw
いやアレはうちの中学生でもやれたって言ってたぞw
440名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:32:11.45ID:cfOlVyie0441名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:33:04.47ID:7EbCgcuP0 >>439
簡単そうに見えて、他の誰もできてなかったもんな
簡単そうに見えて、他の誰もできてなかったもんな
442名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:33:26.88ID:cfOlVyie0 MISIAみたいに突然来年以降常連化するならガラスの仮面の主題歌のCallingいつかやってほしいな
意外にみんな知ってる曲だと思うガラスの仮面のおかげで
意外にみんな知ってる曲だと思うガラスの仮面のおかげで
443名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:33:33.29ID:OeY+2BDA0 いいともと水泳で広まったのかな?
444名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:33:35.79ID:qoHpvrp/0 まじか
録画しといて良かった
録画しといて良かった
445名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:34:22.83ID:bTzXlgm90 B'zのハイ!や矢沢のタオル投げみたいな
即客を巻き込める楽曲はミュージシャンならみんな欲しいだろう
即客を巻き込める楽曲はミュージシャンならみんな欲しいだろう
446名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:34:30.65ID:1Apc24HZ0 稲葉、ジジイだけどカッコええな
447名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:35:11.29ID:OPueDW800448名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:35:19.01ID:fPN6chI/0 シェーンがB'zのドラムやるのは久しぶりだね
やっぱパワフルでいい
バリーはあの件がなかったらまたやることもあったかもしれんが
やっぱパワフルでいい
バリーはあの件がなかったらまたやることもあったかもしれんが
449名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:35:44.04ID:zVr/BH5e0 >>428
あの時は会場どころか日本中のお茶の間も揃ってたと思うw
あの時は会場どころか日本中のお茶の間も揃ってたと思うw
450名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:36:02.28ID:v+kTIiz50451名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:36:17.02ID:9hYwwTgp0 めっちゃ引き込まれたな。俺も肩キュッとなって見てたわ。流石っす
452名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:36:29.98ID:QsTZ4Gs90 まあラブファントムやってくれたのは色々と意味はある気がする
453名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:36:39.27ID:CRWFkjdx0 水泳曲ってスイマーよみたいな曲が一番いいだろ
454名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:36:53.19ID:cfOlVyie0 来年出るとしてもウルトラソウルはNHKにまた頼まれそう
455名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:36:53.14ID:zVr/BH5e0456名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:36:57.91ID:3JQecT3L0 なぜかうちの2歳児も尻ふりながら拳あげてたわ
盛り上がってるのが分かったんだろうな
盛り上がってるのが分かったんだろうな
457名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:37:14.17ID:EsTHAXiY0 朝ドラ主題歌だしいうほどびっくりでもないような
458名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:37:28.34ID:CRWFkjdx0 これ以上盛り上げるにはあれだな
SMAP再結成だな
SMAP再結成だな
459名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:38:00.45ID:EsTHAXiY0 ウルトラソウルやったのはわかってるな
460名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:38:15.73ID:v+kTIiz50 >>448
サポメン総入れ替えの時フェイクブラザーフッド!とか呟いてて糞笑ったわ
サポメン総入れ替えの時フェイクブラザーフッド!とか呟いてて糞笑ったわ
461名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:38:22.17ID:IGgMpTi/0 おぢちゃんおばちゃん達大喜びw
463名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:38:53.79ID:cfOlVyie0 MISIAだってEverythingと包み込むようにとJINの主題歌の組み合わせなら盛り上がるんだけどな
464名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:39:21.26ID:cfOlVyie0 >>458
ジャニーズ崩壊でいけそうだったのに無理になっちゃったけどな誰かのせいで
ジャニーズ崩壊でいけそうだったのに無理になっちゃったけどな誰かのせいで
465名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:39:55.84ID:zVr/BH5e0466名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:41:06.08ID:a/PiAhgE0 さすがにこれは実況付きでカットして残しといたわ
467名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:41:34.18ID:r5Uh8sQD0 圧巻のライブやったな
記憶に残る回になった
記憶に残る回になった
468名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:41:41.83ID:mf0AkZCC0 アルフィーも全然変わらずヤバイな
469名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:42:50.04ID:svxKPx+x0 観なかったけど年越しにあんな耳障りな音楽聴いたのかお前ら
470 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/01(水) 09:43:12.72ID:r/BvSY4W0 会場外の特設ステージから会場のNHKホールに移動し、平成を彩った大ヒット曲「LOVE PHANTOM」「ultra soul」を歌唱。魂のシャウトを響かせた。
全部生で草
全部生で草
471名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:43:20.86ID:ieptOvpM0472名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:43:39.12ID:hMSsoNEj0 魅せる演出だな
単純明快、パフォーマンスと歌で勝負
これぞ大御所
単純明快、パフォーマンスと歌で勝負
これぞ大御所
473名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:43:59.12ID:B7XfiIIP0 B'zファン以外も結構いたはずなのにウルトラソウッをふられて返せる観客すげーなw
474名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:44:02.19ID:w9wRT2/p0 色々言われてきたB'zだけどLIVEがいいから生き残り続けてるんだろうなと改めて思ったわ
475名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:44:22.63ID:7EbCgcuP0476名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:44:44.58ID:NR5hq9qy0 ビーズ
477名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:44:56.23ID:rbiddPi40478名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:45:16.56ID:B5ODA4DY0 稲葉浩志60歳なの?!!!
479名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:45:29.79ID:xgE+DHq/0 次のライブ若い観客も多そう
480名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:45:30.37ID:1EV3dlM60 今回は盛り上がったからよかったけど
これから毎年なんかサプライズがあるんでしょとか
収録みたいな体裁だけど実はNHKホールにいるんでしょみたいな
感じで期待されるとNHKも辛いだろうな
これから毎年なんかサプライズがあるんでしょとか
収録みたいな体裁だけど実はNHKホールにいるんでしょみたいな
感じで期待されるとNHKも辛いだろうな
481名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:46:22.30ID:5b0t/Uw+0 ライブを主戦場にする伝説のバンドがいちばん盛り上がる曲披露すればこうなるわな。
すぐ後に出番の歌手には同情するが。
すぐ後に出番の歌手には同情するが。
482名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:47:05.67ID:g1X6AjAp0 いまいち盛り上がりに欠けてる紅白を盛り上げるために一肌脱いだのかな
484名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:47:24.17ID:P1OZ8woe0 >>428
一階席の客は事前に掛け声の打ち合わせあったと思う
曲ごとに一斉に立ち上がったり座ったり規律取れすぎだし
ウルトラソウルの掛け声は簡単だから
全員で練習しなくても一部集団がサクラになれば後は他の人も乗ってくれる
一階席の客は事前に掛け声の打ち合わせあったと思う
曲ごとに一斉に立ち上がったり座ったり規律取れすぎだし
ウルトラソウルの掛け声は簡単だから
全員で練習しなくても一部集団がサクラになれば後は他の人も乗ってくれる
485名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:47:54.35ID:svxKPx+x0 若い頃嫌いだったX JAPANやプリプリなんかは今は良いと思うが
こいつらは未だに良さが分からん
こいつらは未だに良さが分からん
486名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:48:01.29ID:cy9l6+zw0 1曲目終わった後ステージ降りてくるところで
司会者はわざとらしく「えっえっえ〜」って言ってたけど
絶対台本通りだと思ったけどなぁ
まあそれを含めてもB’zが一番盛り上げたのは間違いないけど
司会者はわざとらしく「えっえっえ〜」って言ってたけど
絶対台本通りだと思ったけどなぁ
まあそれを含めてもB’zが一番盛り上げたのは間違いないけど
487名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:48:05.17ID:iejXLJTe0 司会が煩すぎて激怒
488名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:48:24.18ID:RsSZ0zu10 ボン・ジョヴィ「それでは聞いてください…it's mylife」みたいなもんか
489名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:48:25.39ID:r15GpUaq0 前好きだったのを思い出した
あと3曲ぐらい聴きたかった
あと3曲ぐらい聴きたかった
490名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:49:17.11ID:0D6r8+UH0 稲葉さんがイケメンすぎて昔から女に人気凄かったよね
もう60近いのにずっとイケメンってすごいわ
はっきりいってジャニーとかより遥かにイケメン
もう60近いのにずっとイケメンってすごいわ
はっきりいってジャニーとかより遥かにイケメン
491名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:49:40.00ID:93HfWawE0 NHK許したんか…
492名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:50:03.84ID:I5a00rWM0 >>428
ウルトラソウルは長年世界水泳のテーマソングで定期的にテレビで流れていたから知っている人多いと思うよ 年代問わず B'zの物真似も大抵ウルトラソウル歌うし
ウルトラソウルは長年世界水泳のテーマソングで定期的にテレビで流れていたから知っている人多いと思うよ 年代問わず B'zの物真似も大抵ウルトラソウル歌うし
493名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:50:14.35ID:rbiddPi40494名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:50:38.57ID:g1X6AjAp0 B'z全部持ってったな
あとのはもうダラダラ蛇足の歌合戦
あとのはもうダラダラ蛇足の歌合戦
495名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:50:53.48ID:7EbCgcuP0 >>485
ハードロック好きじゃ無いと分からないと思うわ
ハードロック好きじゃ無いと分からないと思うわ
496名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:51:16.78ID:0D6r8+UH0 松本さん昔から凄いフケ顔だけど今も老けてるように見えるね
497 【小吉】
2025/01/01(水) 09:51:22.59ID:JSNQajjE0 B'z終わって寝た
その後、なんか見所あった?
その後、なんか見所あった?
498名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:51:51.79ID:VIDfeRch0 紅白サプライズのあとドーム公演発表に繋げるところもまたB'zらしいなあ。
ハードロックですがそろばん弾きます。
ハードロックですがそろばん弾きます。
499名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:52:21.82ID:HStfbJPq0500名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:52:43.12ID:eIoVA3Id0 何十年も前の曲にすがって当人たちも忸怩たる気持ちだろう
501名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:52:54.45ID:Rk0IWdkd0 >>496
63とかだろ?老けてて当たり前だわw
63とかだろ?老けてて当たり前だわw
502名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:54:03.12ID:TcPxhjsH0 この人たちテレビ出ればたびたび伝説チックなパフォーマンスしてる
ライブ百戦錬磨すぎてテレビ収録楽勝なんだろうな
ライブ百戦錬磨すぎてテレビ収録楽勝なんだろうな
503名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:54:27.35ID:i388XXqU0 たまにはGLAYも思い出してやってください
504名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:54:38.59ID:NR5hq9qy0 B'zとGALNERYUSはオッサンの星
505名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:54:47.94ID:I5a00rWM0 >>497
南こうせつ 75歳
イルカ 74歳
THE ALFEE 70歳トリオ
の70歳超え組が歌上手くてびっくりが見所だった 高見沢のギターも良かったよ
南こうせつ 75歳
イルカ 74歳
THE ALFEE 70歳トリオ
の70歳超え組が歌上手くてびっくりが見所だった 高見沢のギターも良かったよ
506名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:54:56.52ID:+fqJDIWu0507名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:54:58.57ID:HStfbJPq0508名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:55:02.16ID:g1X6AjAp0509名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:55:08.39ID:iJC2SXB80510名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:55:50.34ID:yGwUKnt30 >>503
GLAYは劣化が激しすぎる
GLAYは劣化が激しすぎる
511名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:55:51.66ID:sFvPQ3dC0 せっかく出たのにおむすびの歌か…からのラブファントムのイントロ最高だった
512名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:55:53.00ID:0D6r8+UH0513名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:56:09.92ID:mlTBLuiS0 なんだかんだで今年も紅白は大人気
ネットの主流世代ってなんかズレてるんだよな
ネットの主流世代ってなんかズレてるんだよな
514名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:56:36.85ID:Cm2aQZOP0 ある意味、あれだよね、
ラピュタの滅びの呪文だな
実況鯖落ちさせたのは伝説だな
ラピュタの滅びの呪文だな
実況鯖落ちさせたのは伝説だな
515名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:56:48.60ID:o5TkC6tR0 >>513 他局が詰まらんからな。
517名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:57:12.89ID:is4aUXlH0 40代でB'zのアルバム買わなかった奴いないだろ
518名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:57:58.83ID:UMsPFirE0 歌唱力がCDと同じですげえ
519名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:58:05.37ID:O7cfVwxb0520名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:58:13.66ID:0D6r8+UH0 俺はzardとスピッツが好きだったけど妹がbz好きだったな
ってか曲より稲葉が好きだったと思う
ってか曲より稲葉が好きだったと思う
521名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:58:25.59ID:rsViJ1a80 50代じゃね?
522名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 09:59:11.69ID:s0ZYRH7C0523名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:00:25.31ID:i1hJ8HFc0 マイク壊れてたせいで逆に還暦でこんな声出せるのかよってなったな
524名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:00:42.81ID:GcO5p4Qh0 B'zこそ真のロック
ロキノン系は歌唱力も演奏力もないし、中二病の歌詞ばっかw
ロキノン系は歌唱力も演奏力もないし、中二病の歌詞ばっかw
525名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:01:30.12ID:bTzXlgm90526名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:01:30.79ID:p3SVi0JQ0 B’zは男にも女にも人気有るのが凄いよなー
だいたいどっちかにファン層って片寄るけどね
だいたいどっちかにファン層って片寄るけどね
527名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:01:52.94ID:0fIcF/PH0 全く話題になってないGLAYがかわいそう
ALFEE以下だった
ALFEE以下だった
528名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:01:57.53ID:8JtfdpF70 わざわざ収録って言ってたのは前振りだったんだな
529名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:02:05.27ID:O7cfVwxb0530名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:02:23.78ID:ldDxXxkJ0 アルフィーにも三曲くらい歌わせろよ
メリーアン、ディスタンス、シンデレラで爆上ゲ間違いない
メリーアン、ディスタンス、シンデレラで爆上ゲ間違いない
531名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:02:32.58ID:xDFi7HKQ0532名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:02:57.38ID:mqoL0zRk0 司会が知らんわけないやん
533名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:03:09.59ID:hXXGFE3R0 ウルトラソウルで実況落ちてアホどもが芸スポ板で実況してたからな
534名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:04:51.39ID:0D6r8+UH0 昔ってbzだけは絶対超えられない存在であとはその他のアーティストだったってイメージだったな
ずっと日本に君臨した最強バンドだろ
ずっと日本に君臨した最強バンドだろ
535名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:05:09.52ID:0fIcF/PH0 >>517
ファンでなくてもPreasureとTreasureは買った人が多かったな
ファンでなくてもPreasureとTreasureは買った人が多かったな
536名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:05:16.22ID:RRSCWAE10 >>428
お前ultra soulの認知度何だ思ってるの
お前ultra soulの認知度何だ思ってるの
537名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:05:19.60ID:UaYROFGo0 天童よしみを大切に扱えよ
538名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:06:03.18ID:HzDqnd5g0 alone歌えば良かったのに
年末だし
年末だし
539名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:06:33.45ID:O7cfVwxb0 >>509
くまモン最高やんけ
くまモン最高やんけ
540名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:06:54.61ID:pRVqmkHy0541名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:07:07.88ID:b1e/JX7s0 小学生の子がウルトラソウの合いの手知っててワロタわ
韓流とかは全然だった差もあってビックリ
韓流とかは全然だった差もあってビックリ
542名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:07:44.12ID:Rk0IWdkd0543名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:08:11.41ID:pRVqmkHy0544名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:08:37.11ID:txSaRexp0 >>531
いいなあ
いいなあ
545名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:09:28.72ID:fTYZF8Ur0 有吉のバックって何?
あいつが出てるの虫唾が走るから見れない
あいつが出てるの虫唾が走るから見れない
546 ◆FANTA666Rg
2025/01/01(水) 10:10:14.98 CHAGE&ASKAがYAH YAH YAH歌った方が
絶対盛り上がる
ウルトラソウルみたいなネタ曲とは次元が違う
絶対盛り上がる
ウルトラソウルみたいなネタ曲とは次元が違う
547名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:10:17.72ID:HFt3+czl0 >>535
そこまでファンじゃないけど買ったな〜Mixtureってアルバムも買ったな〜
そこまでファンじゃないけど買ったな〜Mixtureってアルバムも買ったな〜
548名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:10:45.77ID:HzDqnd5g0 女性ファンの方が多いってのが意外たった
549名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:10:52.74ID:pRVqmkHy0 >>541
うちの子たちも、どこで知ったんだよ、ウルトラソウルwwwって思ったが、さっきここで聞いたら、世界水泳?説と、なんかYouTubeで無理やりヘイって言わせるのがバズってたらしい
うちの子たちも、どこで知ったんだよ、ウルトラソウルwwwって思ったが、さっきここで聞いたら、世界水泳?説と、なんかYouTubeで無理やりヘイって言わせるのがバズってたらしい
550名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:11:01.48ID:bFGuqXff0 爺さんバンドに全部持ってかれて
中継で小さくまとまってる若いアーティストはもっと悔しがったほうがいいだろ
中継で小さくまとまってる若いアーティストはもっと悔しがったほうがいいだろ
551名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:11:04.21ID:DJWVAIBD0 >>531
すげえな
すげえな
552名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:11:17.14ID:SDmZp81C0 >>546
ASKA がダークサイドに堕ちてさえいなければ
ASKA がダークサイドに堕ちてさえいなければ
553名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:11:43.63ID:wD3iVJzZ0 >>534
バンドなの?
バンドなの?
554名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:11:51.14ID:MYrn55hs0 バウンディ?
ボーカルが小太りだったけど人気あるの?
ボーカルが小太りだったけど人気あるの?
555名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:11:52.33ID:1EV3dlM60 そしてかがやく ウルトラソウル は
七七だから短歌の下の句としても重宝するんだよな
七七だから短歌の下の句としても重宝するんだよな
556名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:12:15.10ID:B7XfiIIP0 >>534
デビュー当時はフェンスオブディフェンスと一緒くたにされTMのパクリて言われてたな…
デビュー当時はフェンスオブディフェンスと一緒くたにされTMのパクリて言われてたな…
557名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:13:05.99ID:MYrn55hs0 太陽のKomachi_Angel
558名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:13:27.75ID:cmcSWSzn0 今から殴りに行こうなんて歌が今どき歌えるかい
559名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:13:30.60ID:k4Fig3I80560名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:14:08.57ID:S+ktdUlu0 なんか終わったあとに急激に鬱が来た人いない?
望んだものが聴けた喜びからの喪失感と藤井風の曲で
望んだものが聴けた喜びからの喪失感と藤井風の曲で
561名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:14:40.64ID:HzDqnd5g0 次は10年後だな
562名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:14:55.56ID:b1e/JX7s0563名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:15:05.21ID:pRVqmkHy0564名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:15:16.84ID:1f33Da7N0 ミニライブにできたから特別枠にしたのは正解
565名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:15:20.37ID:vZ12k+zW0 まだ観れてない
録画してるから楽しみ
録画してるから楽しみ
566名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:15:23.94ID:q0pj/42c0 B'zが大トリでよかっただろ
MISIAとか全然知らない歌歌って会場盛り下がってたわ
MISIAとか全然知らない歌歌って会場盛り下がってたわ
567名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:15:46.06ID:sWwTn0oT0 ちなみにB'zデビュー時のシングルのキャッチフレーズが
「最先端から加速する。(空想の未来なら、いらない。)」だぞ
今思うと3周半回って逆に新しいだろ
「最先端から加速する。(空想の未来なら、いらない。)」だぞ
今思うと3周半回って逆に新しいだろ
569名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:16:22.36ID:b1e/JX7s0 >>560
あのPV風歌唱が見事に落差がありすぎて風邪を引くレベル
あのPV風歌唱が見事に落差がありすぎて風邪を引くレベル
570名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:16:51.28ID:el9ICXY10 あと三曲歌えるんやったらalone入るかな
571名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:16:57.58ID:7EbCgcuP0 >>522
B'zとしては5年ぶりくらいか?
B'zとしては5年ぶりくらいか?
572名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:17:35.80ID:xUwYW/M40 あと紅白未出演で40代以下に爆ウケするスターっている?
573名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:17:49.11ID:N4C8k95R0 ここで意表ついて太陽の小町エンジェルをやってくれたらなぁ
574名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:18:10.68ID:S1hVmhZB0 世代が知ってる歌をちゃんと歌え。
Bzも最初の曲は、あまり知らない曲だったじゃん。
今の、知らないなあっていう紅白独特の空気だった。
会場に戻ってから、世間が知ってる歌でたたみかけた。
よくわかってるわ。
福山やMISIAの、どの世代も聞いたこともない歌を
トリや大トリで聞かされる視聴者の身にもなれ。
Bzも最初の曲は、あまり知らない曲だったじゃん。
今の、知らないなあっていう紅白独特の空気だった。
会場に戻ってから、世間が知ってる歌でたたみかけた。
よくわかってるわ。
福山やMISIAの、どの世代も聞いたこともない歌を
トリや大トリで聞かされる視聴者の身にもなれ。
575名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:18:12.44ID:tmy9V9UL0 >>44
B’z稲葉も藤井風も、同じ岡山県の片田舎からメジャーになった者同士だから、お互いリスペクトしあってるだろうし、大丈夫
B’z稲葉も藤井風も、同じ岡山県の片田舎からメジャーになった者同士だから、お互いリスペクトしあってるだろうし、大丈夫
576名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:18:25.75ID:EsTHAXiY0 >>572
スピッツ
スピッツ
577名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:18:30.44ID:7EbCgcuP0 さすがに欲張りすぎるけど、最大のヒット曲である愛のままにわがままに〜はしてほしかったな
578名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:18:42.15ID:pO/Gp9wz0 >>566
中居くんがサプライズで出てきて女子アナの顔面殴打したりして札束投げて帰っていく
中居くんがサプライズで出てきて女子アナの顔面殴打したりして札束投げて帰っていく
579名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:18:46.70ID:xUwYW/M40 >>576
盛り下がるじゃん。。
盛り下がるじゃん。。
580名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:19:26.46ID:pRVqmkHy0581名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:19:31.46ID:7EbCgcuP0582名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:19:31.64ID:Rk0IWdkd0 >>566
常連を差し置いて初出場をトリにしたら機嫌損ねるから無理
常連を差し置いて初出場をトリにしたら機嫌損ねるから無理
583名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:19:36.28ID:HzDqnd5g0 いつかのクリスマスは有名たがらそれ歌っとけ
584名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:19:57.07ID:SDmZp81C0 やはりB'z、ミスチル、ZARDあたりが日本人にとって至高なんだろうな
585名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:20:04.25ID:1f33Da7N0 特別枠にしても、米津玄師のはちょっとドラマに寄りすぎた
だから一部受けに留まった感
他の曲がいいって人も多かった
客が何を求めるのかその辺がわかってないのは残念だった
だから一部受けに留まった感
他の曲がいいって人も多かった
客が何を求めるのかその辺がわかってないのは残念だった
587名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:20:15.25ID:feE/AO050 見直したらウルトラソウルの前に稲葉さんは司会者に挨拶してるんだな
588名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:20:31.73ID:tmy9V9UL0 >>437
428は勘がいいんじゃなくてただの世間知らず
428は勘がいいんじゃなくてただの世間知らず
589名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:20:37.69ID:7EbCgcuP0 >>583
クリスマス終わった直後の大晦日に?
クリスマス終わった直後の大晦日に?
590名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:20:51.33ID:gtAL6wwy0 売り上げ等実績では引けを取らないGLAYが完全に空気だったな
591名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:21:12.37ID:wCcXpTlL0 あとは矢沢と浜田省吾がいつ出るかだな
592名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:21:16.13ID:kxA+Zqyi0 やっぱり日本人はハードロック大好きなんだよ
これを機に人間椅子やアンセムにラウドネス辺りも出て欲しい
絶対盛り上がるぞ
紅白みてる人はおじさんおばさんがほとんどでしょ
これを機に人間椅子やアンセムにラウドネス辺りも出て欲しい
絶対盛り上がるぞ
紅白みてる人はおじさんおばさんがほとんどでしょ
593名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:21:22.15ID:pRVqmkHy0594名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:21:54.03ID:7EbCgcuP0 >>590
グレイやアルフィーにもB'zみたいにメドレーで有名曲3曲くらいやらせたらもっと盛り上がったろうにな
グレイやアルフィーにもB'zみたいにメドレーで有名曲3曲くらいやらせたらもっと盛り上がったろうにな
595名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:22:22.30ID:fz3ubuat0596名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:22:29.82ID:S1qwdf160597名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:22:32.70ID:L1sxq8dL0 なんでこんなに伸びてんだ?
いつも芸スポにB'zスレ立っても消化しないままダット落ちするというのに
いつも芸スポにB'zスレ立っても消化しないままダット落ちするというのに
598名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:22:42.01ID:TIUrQpbC0 ものまね王座決定戦でご本人登場しないはずの回なのに本人来ちゃったよ的な、油断してたよ的な、本物はやっぱすげえな、かなわん的な、そんな盛り上がりだったよね。
ものまね芸人本人が一番びっくり、って感覚を紅白見てた人の多くが体感できちゃった感じ。
ものまね芸人本人が一番びっくり、って感覚を紅白見てた人の多くが体感できちゃった感じ。
599名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:22:58.66ID:7EbCgcuP0600名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:23:01.30ID:HzDqnd5g0 >>563
xじゃぽんはもう盛り上がらんのかな
xじゃぽんはもう盛り上がらんのかな
601名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:23:05.26ID:bvvY1eol0 25年間邦楽板のスレ番数ぶっちぎり一位を誇ってきたラルクスレが年内にはB’zスレに抜かれそうな勢い
L'Arc-en-Ciel 3152
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1735314235/
B'z統一スレッド Vol.3111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1735661907/
L'Arc-en-Ciel 3152
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1735314235/
B'z統一スレッド Vol.3111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1735661907/
602名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:23:12.15ID:tbFt1Hho0 歌、下手だったな
603名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:23:13.34ID:jgXHdaNV0 ミリオンヒットのない玉置工事より圧倒的に売れてたのに何故か最近玉置より格下扱いされてる晩年期不遇なアーティスト
チャゲアス 飛鳥
米米CLUB 石井
チューブ 前田
ドリカム 吉田美和
チャゲアス 飛鳥
米米CLUB 石井
チューブ 前田
ドリカム 吉田美和
604名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:23:16.42ID:TwG1YzZ80605名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:23:17.80ID:S1hVmhZB0 >>590
ファン以外、サビを知らない。
ファン以外、サビを知らない。
606名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:23:31.13ID:7EbCgcuP0 >>597
B'zの固定ファンの多さ?
B'zの固定ファンの多さ?
607名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:23:36.37ID:cfOlVyie0 >>597
昨日の紅白のB'zはB'zに普段そこまで関心ない俺みたいな人でも興奮したからだろ
昨日の紅白のB'zはB'zに普段そこまで関心ない俺みたいな人でも興奮したからだろ
608名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:23:40.32ID:cl+9N9Cy0609名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:23:42.62ID:EwmTuFp70 こわい大御所なら
われせっかく出たのにマイクおかしいとかどないなっとんねん!とブチ切れそうだけど
そこは穏便にビジネスライクにすませそう
レオンよろしくお願いしますとか
われせっかく出たのにマイクおかしいとかどないなっとんねん!とブチ切れそうだけど
そこは穏便にビジネスライクにすませそう
レオンよろしくお願いしますとか
610名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:23:49.04ID:7EbCgcuP0 >>600
もう出たことあるからなぁ
もう出たことあるからなぁ
611名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:24:04.61ID:pRVqmkHy0 >>597
わさわざスレに来るようなファンじゃない、多くの普通の奴らが驚いたからだろ
わさわざスレに来るようなファンじゃない、多くの普通の奴らが驚いたからだろ
613名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:24:20.24ID:7EbCgcuP0 >>602
稲葉にそれ言うなら玉置やASKAにも言いそうだな笑
稲葉にそれ言うなら玉置やASKAにも言いそうだな笑
614名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:24:24.04ID:SDmZp81C0 >>590
ラルクがwinter fallやれば盛り上がりそう
ラルクがwinter fallやれば盛り上がりそう
615名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:24:24.80ID:TIUrQpbC0616名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:24:26.31ID:bsS0GxBY0 稲葉の代わりにイルカが短パン履いてくれたんだからそれでいいじゃないか
617名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:24:28.50ID:1EV3dlM60 裸足の女神とかいつかのメリークリスマスとか
そこそこヒットした曲を30分ぐらいやってもらっても
俺的には全然アリだったんだけどな
そこそこヒットした曲を30分ぐらいやってもらっても
俺的には全然アリだったんだけどな
618名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:24:31.32ID:aWrOC+ZY0 田代まさし復活したから次はラッツ&スターかな
619名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:24:54.33ID:TwG1YzZ80 >>593
初音ミクみたいに3Dスタイルで
初音ミクみたいに3Dスタイルで
620名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:25:07.35ID:WJdpePpZ0621名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:25:34.09ID:gtAL6wwy0 ヒット曲皆無で大物扱いされてる星野源とかあのステージ観て恥ずかしくないのかね
622名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:25:37.95ID:b1e/JX7s0 ado2世にドン引き
アイドルユニットダンスユニットにもドン引き
バンドの魅せ方はさすがだった
あとけん玉とドミノは要らん
アイドルユニットダンスユニットにもドン引き
バンドの魅せ方はさすがだった
あとけん玉とドミノは要らん
623名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:25:43.75ID:hAFkkDwz0 見たかったな
紅白を見てなかった
一曲別の場所で歌って二曲目でNHKホールだって?
紅白を見てなかった
一曲別の場所で歌って二曲目でNHKホールだって?
624名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:25:43.86ID:3Alm11Ib0 >>608
松本孝弘はTMサポメンでギター弾いてたやろ
松本孝弘はTMサポメンでギター弾いてたやろ
625名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:25:44.49ID:zriU7pjw0 >>45
朝イチでウルトラソウルのリズムが掃除にいいとかやたらネタにしてたからな
朝イチでウルトラソウルのリズムが掃除にいいとかやたらネタにしてたからな
626名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:25:50.13ID:Kyz4Jey30 そうでもなかったぞ
627名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:25:55.85ID:fKz+TpwK0 B'zは会場の観客総立ちだったな
おじいちゃんおばあちゃん観客も立ち上がってた
おじいちゃんおばあちゃん観客も立ち上がってた
628名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:26:10.51ID:VsGxQfpi0629名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:26:13.76ID:TwG1YzZ80 GLAYがHONEY歌ってラルクが誘惑歌うくらいしないとB'zに対抗できんな
630名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:26:32.81ID:jgXHdaNV0 MISIAと玉置歌上手いだけで絶頂期5年くらいやん
玉置なんて平井堅よりヒット曲ないんじゃね
玉置なんて平井堅よりヒット曲ないんじゃね
631名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:26:39.82ID:v+kTIiz50 >>574
普通なら1組1曲ずつだからその年のヒット曲でやるのが筋
B'zは新曲と懐古曲で緩急つけたから盛り上がったけどこれを他と比較すんのはちょっと無理可哀想だぜ
ヒット曲ないならそもそも出るなって話だけど
普通なら1組1曲ずつだからその年のヒット曲でやるのが筋
B'zは新曲と懐古曲で緩急つけたから盛り上がったけどこれを他と比較すんのはちょっと無理可哀想だぜ
ヒット曲ないならそもそも出るなって話だけど
632名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:26:47.10ID:t607bx1B0 けん玉演歌とB'zサプライズを一緒くたにする
NHK紅白スタッフの視座の低さ。
NHK紅白スタッフの視座の低さ。
633名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:26:54.89ID:lbnI6+Cs0 ZEROやねがいやBADCommunicationも歌って欲しかったな
634名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:27:07.96ID:TwG1YzZ80 会場のジジババも潜在的にロックが染み付いてるからハァイ!で揃うよね
635名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:27:18.99ID:TIUrQpbC0636名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:27:26.77ID:5WowWnUI0 >>629
TERUは稲葉にボロ負けだけどhydeはその稲葉より更に声出るぞ
TERUは稲葉にボロ負けだけどhydeはその稲葉より更に声出るぞ
637名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:27:34.29ID:drE0ih6A0 一部の層に人気があるだけの今と違ってB’zくらい老若男女に浸透してると盛り上がるな
638名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:27:37.09ID:jgXHdaNV0 アルフィーも期間長いわりにはヒット曲ないか
639名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:28:08.32ID:sWwTn0oT0 限られた時間の中であれだけ濃密なパフォーマンスを演じたことが今回バズったんだと思う
よほどの力量がないとこんな真似できない
よほどの力量がないとこんな真似できない
640名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:28:24.89ID:UtOo0ihD0641名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:28:40.15ID:IcFpTVaQ0 若い頃の歴代最大瞬間風速は最強だったからな
ジジイになってもそれなりに勢力はあるだろう
ジジイになってもそれなりに勢力はあるだろう
642名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:28:41.77ID:RXXCp5s80 >>576
スピッツのコンサート何回か行ったことあるけど、曲自体はいいけど
それ以外は面白くないし客も動かないし。
ファン?ブリーダーっていうの?
あの人たちもあっさりしてて、アンコールやったらサッと先立って帰って行く。
当時は客が熱くなって、2度目のアンコールおねだりとかするコンサートも多かったから
そのクールさにびっくりしたよ。氣志團とかすごかったw
スピッツのコンサート何回か行ったことあるけど、曲自体はいいけど
それ以外は面白くないし客も動かないし。
ファン?ブリーダーっていうの?
あの人たちもあっさりしてて、アンコールやったらサッと先立って帰って行く。
当時は客が熱くなって、2度目のアンコールおねだりとかするコンサートも多かったから
そのクールさにびっくりしたよ。氣志團とかすごかったw
643名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:28:45.11ID:jgXHdaNV0 ビーズって2000年以降ヒット曲なくね
644名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:28:52.70ID:WJdpePpZ0 >>580
TM派とボーイ派がやり合ってるところをB'zが全部持ってったって感じじゃないか
TM派とボーイ派がやり合ってるところをB'zが全部持ってったって感じじゃないか
645名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:29:03.84ID:3kvIi3P+0 ウルトラソウルは世界水泳で定期的に聞いてるからみんなハイ!できる
あとAdoの唱の時にもちょっと似てると話題になってた
あとAdoの唱の時にもちょっと似てると話題になってた
646名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:29:07.34ID:PInzk3/G0 >>594
GLAYはレコ大で3曲メドレーしたから紅白は誘惑一曲に絞ったんじゃね
GLAYはレコ大で3曲メドレーしたから紅白は誘惑一曲に絞ったんじゃね
647名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:29:22.91ID:hAFkkDwz0 コロナの巣篭もりで過去のMV全部無料配信とか横綱相撲にも程がある
648 警備員[Lv.7]
2025/01/01(水) 10:29:24.72ID:2yLhTovv0 B'Zに匹敵するとなるとミスチルぐらいしか思いうかばん
649名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:29:31.86ID:drE0ih6A0 みんなが知ってる曲を歌うと盛り上がるよ
650名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:29:33.94ID:MYrn55hs0 VTRからの生演奏、格好いい演出だったな
651名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:29:52.57ID:1EV3dlM60 米米CLUBがシェイクヒップを歌った後に
サカナクションの新宝島という流れも見たい
サカナクションの新宝島という流れも見たい
652名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:29:52.74ID:0D6r8+UH0 玉置って田園くらいしかヒット曲ないよね
こいつ持ち上げられすぎ
こいつ持ち上げられすぎ
653名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:29:56.62ID:TwG1YzZ80 >>643
oceanが最後かな
oceanが最後かな
654名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:29:56.82ID:UX5cLVb00 ちゃんと出てきて歌うのはいいね
会場じゃなくてちょっといっこ下駄穿かせるとかだせえし
会場じゃなくてちょっといっこ下駄穿かせるとかだせえし
655名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:30:13.46ID:gtAL6wwy0656名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:30:16.87ID:75FO/V4a0 >>531
いいなあ
いいなあ
657名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:30:44.13ID:hAFkkDwz0 ずっと好きだったけど一つ言っておくと稲葉は植毛だ
ずっと俺らに寄り添ってる
ずっと俺らに寄り添ってる
658名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:30:49.39ID:xv03VupI0 口パクダンスユニット、坂道、収録マン、クソ長い朝ドラ演出、B'zを見習えと
659名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:30:54.37ID:5WowWnUI0 >>648
紅白出た時歴代最低視聴率叩き出したミスチルw
紅白出た時歴代最低視聴率叩き出したミスチルw
661名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:30:58.02ID:9S5SYhF00 最初で最後だから思い切ってやるかって雰囲気がとてもよかった
662名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:31:04.54ID:6VVBIhC50663名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:31:12.89ID:NCrNpJqV0664名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:31:28.57ID:jgXHdaNV0 ultra soul 売上 876,300 2001年3月14
2000年以降ミリオンないやんけ
2000年以降ミリオンないやんけ
665名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:31:29.76ID:7EbCgcuP0 >>653
イチブトゼンブの方が売れたんでは?
イチブトゼンブの方が売れたんでは?
666名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:31:30.64ID:HzDqnd5g0 >>643
それまでのヒット曲だけで十分やっていけそうだが
それまでのヒット曲だけで十分やっていけそうだが
667名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:31:33.97ID:v+kTIiz50 >>643
今夜月の見える丘に、熱き鼓動の果て、愛のバクダン、OCEAN、衝動、イチブトゼンブ、兵
今夜月の見える丘に、熱き鼓動の果て、愛のバクダン、OCEAN、衝動、イチブトゼンブ、兵
668名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:31:40.51ID:jIYnNZq40 >>648
ミスチルならGLAYのがライブ上だろ
ミスチルならGLAYのがライブ上だろ
669名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:31:40.68ID:HAiKoz6O0 B'zはよくわからないけどウルトラソウルの次のハイッ!って自然に出ちゃう不思議
カラオケで歌って周りが誰も言わなかったらちょっと寂しくなりそう
カラオケで歌って周りが誰も言わなかったらちょっと寂しくなりそう
670名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:31:51.57ID:drE0ih6A0 紅白に必要なものが分かったんじゃないかなNHKは
671名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:32:00.36ID:cfOlVyie0 サザンでいとしのエリー→TSUNAMI→勝手にシンドバッドのメドレーなら対抗できそう
672名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:32:00.53ID:7EbCgcuP0 >>663
その辺は特にオマージュ元は無いな
その辺は特にオマージュ元は無いな
673名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:32:09.60ID:NOnrsprC0 最初声変だなって思ってた
久しぶりに見たけど良かったわ
久しぶりに見たけど良かったわ
674名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:32:18.29ID:jgXHdaNV0 >>652
めちゃわかる
めちゃわかる
675名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:32:18.43ID:7EbCgcuP0 >>664
CDの時代じゃなくなったからな
CDの時代じゃなくなったからな
676名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:32:18.53ID:b1e/JX7s0 そこでWANDSですよ
最新メンバーは割と違和感なかった
最新メンバーは割と違和感なかった
677名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:32:22.89ID:0D6r8+UH0678名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:32:23.23ID:TwG1YzZ80 ミスチルなら北京五輪のGIFTをスタジオで歌って
本人登場からのシーソーゲームと名もなき詩
僕はノータリンって
本人登場からのシーソーゲームと名もなき詩
僕はノータリンって
679名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:32:42.80ID:7eq6Mi+h0 絶対録画出演だけだと思ってたし出演決定スレにもそう書き込んでたわw
やっぱ生声は良いね
やっぱ生声は良いね
680名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:32:52.43ID:cfOlVyie0681名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:32:55.56ID:WJdpePpZ0 もうこれ以上に会場を盛り上げられるのは、
吉幾三✕TMNでアレやる以外にないな
吉幾三✕TMNでアレやる以外にないな
682名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:32:58.79ID:xLipAGPx0 Amazonだけb'zのサブスク解禁されないんだけど
683名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:33:11.33ID:TIUrQpbC0 >>652
玉置もそれは自覚してるよ。
みんなが知っててくれるのは田園。
ヒット曲があって良かったと。
96年紅白で歌詞忘れてしまって途中からTOKIOの長瀬が近付いて歌ってくれてサポートしてくれたシーンが涙。
玉置もそれは自覚してるよ。
みんなが知っててくれるのは田園。
ヒット曲があって良かったと。
96年紅白で歌詞忘れてしまって途中からTOKIOの長瀬が近付いて歌ってくれてサポートしてくれたシーンが涙。
684名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:33:20.81ID:QxBufww70685名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:33:22.24ID:UaYROFGo0 今日はB'zDAYになります
686名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:33:24.98ID:M27AwZMQ0 声はGLAYのが出てたよ
B’zは爆音で誤魔化してた
B’zは爆音で誤魔化してた
687名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:33:25.34ID:XMLpopQK0 TERUはDEBUになってるし声も変わってるしで全盛期知ってると
声も顔も体型もメンテしろやと軽い怒りが
稲葉は顔は爺入ってるけど声と体型維持がさすが
維持は美意識とプライドの高さだよ
自分に甘い奴はダメ
声も顔も体型もメンテしろやと軽い怒りが
稲葉は顔は爺入ってるけど声と体型維持がさすが
維持は美意識とプライドの高さだよ
自分に甘い奴はダメ
688名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:33:31.15ID:8EUC6SV70 >>585
朝ドラ寸劇はドラマ見てない人には魅せるじゃなくて見せられるだからそれからの米津玄師だと個性は弱く感じた
朝ドラ寸劇はドラマ見てない人には魅せるじゃなくて見せられるだからそれからの米津玄師だと個性は弱く感じた
689名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:33:43.55ID:hAFkkDwz0 ウルトラソウルは出来た時からこれは売れると確信したそうだからな
よく思いついたよなこのフレーズ
よく思いついたよなこのフレーズ
690名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:34:08.93ID:0fIcF/PH0691名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:34:24.75ID:v+kTIiz50692名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:34:27.08ID:xUwYW/M40 >>612
ボーイいいな。B'zがウケる層ならぶっ刺さる
ボーイいいな。B'zがウケる層ならぶっ刺さる
693名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:34:36.64ID:bhOZ1lMs0 今時みんな知ってて合いの手も入れられる曲はなかなかないしな
694名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:34:36.95ID:JCYLl0/m0 >>62
恥ずかしいやつ笑
恥ずかしいやつ笑
695名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:34:48.40ID:tL/3FZiJ0696名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:35:53.55ID:PInzk3/G0 >>664
ultra soulはシングル売上はそれほどまでじゃ無いけど
世界水泳のテーマ曲として毎年使われるようになって
ライブとかでも定着したパターンだから売上だけを見る意味がない
ultra soulから別の曲に変えた時期もあったけど結局元に戻ったくらいの人気だし
ultra soulはシングル売上はそれほどまでじゃ無いけど
世界水泳のテーマ曲として毎年使われるようになって
ライブとかでも定着したパターンだから売上だけを見る意味がない
ultra soulから別の曲に変えた時期もあったけど結局元に戻ったくらいの人気だし
697名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:35:59.59ID:w4rRp/Sm0 稲葉さんて還暦なのビビるわ
もっとビビったのアルフィ高見沢さんの70だけど
もっとビビったのアルフィ高見沢さんの70だけど
698名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:35:59.91ID:hAFkkDwz0699名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:36:12.83ID:TIUrQpbC0700名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:36:27.20ID:vEXXOz9J0 ミスチルって音楽的につまらないんだよな
GLAYがB’zとラルクに媚び売りまくってるけどミスチルは行かないあたりがわかりやすい
UNITEした仲なのに
GLAYがB’zとラルクに媚び売りまくってるけどミスチルは行かないあたりがわかりやすい
UNITEした仲なのに
701名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:36:33.46ID:b1e/JX7s0702名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:36:36.07ID:0fIcF/PH0 >>689
ただCDの売上としてはB'zのトップ10にも入ってないんだよな
ただCDの売上としてはB'zのトップ10にも入ってないんだよな
703名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:36:43.29ID:7EbCgcuP0704名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:36:52.79ID:B8nvlN2c0 ラブファントムはともかく、あと2曲は全くB'zらしくない曲なんだよな。バッドコミュニケーションとも太陽のコマチとも違うし
朝ドラの曲なのに これほど聞かない曲も珍しいな。ブギウギの挿入歌 ちょっとおっさん これなんぼでも年間ランキングの中に入ってたのに。
朝ドラの曲なのに これほど聞かない曲も珍しいな。ブギウギの挿入歌 ちょっとおっさん これなんぼでも年間ランキングの中に入ってたのに。
705名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:37:06.20ID:cfOlVyie0 >>691
ダウンロードはイチブとゼンブのが圧勝してるはずだよ
ダウンロードはイチブとゼンブのが圧勝してるはずだよ
706名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:37:08.36ID:7EbCgcuP0707名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:37:17.62ID:B8nvlN2c0 ラブファントムはともかく、あと2曲は全くB'zらしくない曲なんだよな。バッドコミュニケーションとも太陽のコマチとも違うし
朝ドラの曲なのに これほど聞かない曲も珍しいな。ブギウギの挿入歌 ちょっとおっさん これなんぼでも年間ランキングの中に入ってたのに。
朝ドラの曲なのに これほど聞かない曲も珍しいな。ブギウギの挿入歌 ちょっとおっさん これなんぼでも年間ランキングの中に入ってたのに。
708名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:37:23.35ID:NlEGRYUJ0 >>696
世界水泳で毎年使われてきたのは大きいと思う
世界水泳で毎年使われてきたのは大きいと思う
709名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:37:32.68ID:3AW8Irgx0 5年前Zeppのライブに行けたの幸せだった(´・ω・`)
710名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:37:56.98ID:cfOlVyie0 >>704
朝ドラ自体がブギウギの方がおむすびより全然評判いいからな
朝ドラ自体がブギウギの方がおむすびより全然評判いいからな
711名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:38:47.18ID:hAFkkDwz0 Bz好きなんだけどもラブファントムあんま好きじゃないんだわ
Blowinとかlady navigationとかちょっと明るい曲がいいと思うよ
Blowinとかlady navigationとかちょっと明るい曲がいいと思うよ
712名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:39:00.86ID:UaYROFGo0 ウルトラソウルはテレ朝の歌だろ
713名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:39:28.13ID:3FY1+TP70 歌うなら最高傑作のThe 7th Bluesの曲歌って欲しかった
714名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:39:51.37ID:Op8PFe7X0715名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:40:40.44ID:cHbNw2Ta0 草加の集団stalker空き巣男・松田周久
大阪府吹田市とよつ町31−24−801
朝の通勤時間帯 待ち伏せして付近の住民につきまとい
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走
外出したことを確認するや 留守宅侵入
草加の集団登校stalker小学生や 集団下着ドロstalker不審車が
妙にタイミングよく登場するのは この男が合図
この男のやみバイト犯罪共犯仲間
◆いめぴく.jp/bSTrajK2
◆いめぴく.jp/4jjjzx4n
れっきとしたはんざいしゃです
通報、拡散お願いします
大阪府吹田市とよつ町31−24−801
朝の通勤時間帯 待ち伏せして付近の住民につきまとい
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走
外出したことを確認するや 留守宅侵入
草加の集団登校stalker小学生や 集団下着ドロstalker不審車が
妙にタイミングよく登場するのは この男が合図
この男のやみバイト犯罪共犯仲間
◆いめぴく.jp/bSTrajK2
◆いめぴく.jp/4jjjzx4n
れっきとしたはんざいしゃです
通報、拡散お願いします
716名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:40:41.01ID:RXXCp5s80 前半は見る気もなく22:00から見た。
B'zもアルフィーも玉置浩二もすごいな。
こんな実力のあるアーティストを、子供の頃に堪能できてたのか。
ほんとに幸せだったんだと思った。
B'zもアルフィーも玉置浩二もすごいな。
こんな実力のあるアーティストを、子供の頃に堪能できてたのか。
ほんとに幸せだったんだと思った。
717名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:40:41.01ID:RXXCp5s80 前半は見る気もなく22:00から見た。
B'zもアルフィーも玉置浩二もすごいな。
こんな実力のあるアーティストを、子供の頃に堪能できてたのか。
ほんとに幸せだったんだと思った。
B'zもアルフィーも玉置浩二もすごいな。
こんな実力のあるアーティストを、子供の頃に堪能できてたのか。
ほんとに幸せだったんだと思った。
718名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:40:49.81ID:EVP/3H+l0 司会は知ってだろw
割とわざとらしい驚き方してたぞw
割とわざとらしい驚き方してたぞw
719名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:40:50.15ID:iuDvU8zN0720名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:40:52.26ID:7EbCgcuP0 >>713
LOVE IS DEADは最高
LOVE IS DEADは最高
721名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:41:00.86ID:jgXHdaNV0 玉置の売上
1983 ワインレッドの心 71.4万
1984恋の予感 43.6万
1985熱視線 32.4万
1985悲しみにさよなら 44.3万
1996 田園 92万
最近歌上手いだけで神化されすぎじゃね
1983 ワインレッドの心 71.4万
1984恋の予感 43.6万
1985熱視線 32.4万
1985悲しみにさよなら 44.3万
1996 田園 92万
最近歌上手いだけで神化されすぎじゃね
722名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:41:02.31ID:SDmZp81C0 ねがいも爆売れしたが、
俺はラブファンとlove me,I love youが好きだった
俺はラブファンとlove me,I love youが好きだった
723名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:41:07.35ID:cfOlVyie0 オリコンのCD売上じゃ本当のヒット感とかわからないね
それは90年代の曲が圧倒的に有利になるし
ウルトラソウルとイチブトゼンブは間違いなくどちらも代表曲でウルトラソウルは間違いなく一番認知度が高い曲
それは90年代の曲が圧倒的に有利になるし
ウルトラソウルとイチブトゼンブは間違いなくどちらも代表曲でウルトラソウルは間違いなく一番認知度が高い曲
724名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:41:10.24ID:b1e/JX7s0 やっぱ紅白は社会現象になるくらい流行りか
長年聴き馴染んだ曲じゃないとダメ
リリースすらない曲とか圧力で割り込んだ
グループとか茶番にもならない
長年聴き馴染んだ曲じゃないとダメ
リリースすらない曲とか圧力で割り込んだ
グループとか茶番にもならない
725名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/01(水) 10:41:31.23ID:PIUPMV+w0 前半→学芸会・文化祭
後半→歌謡祭
という感じだったな
後半→歌謡祭
という感じだったな
726名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:41:52.41ID:5b0t/Uw+0 松本にマイクを向けHEYって言わせるとこ好きで何度も見返しちゃう。
727名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:42:18.18ID:muVBWAtT0 >>80
90年代は売上枚数とかの数が全然違うから比較できん
90年代は売上枚数とかの数が全然違うから比較できん
728名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:42:29.96ID:o5Hd2uvw0 やっぱ平均年齢49歳の国だけあるな
その層が自由に金を使えるようになる18歳ぐらいから
トレンド曲に興味がなくなる20代半ばまでの曲がいちばん盛り上がる
その層が自由に金を使えるようになる18歳ぐらいから
トレンド曲に興味がなくなる20代半ばまでの曲がいちばん盛り上がる
729名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:42:32.16ID:v+kTIiz50 >>714
FLASH BACKをカウントするとファンは怒るぞ
FLASH BACKをカウントするとファンは怒るぞ
730名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:42:41.79ID:B8nvlN2c0 ヘイって言いたいだけの曲 ヘイを待ってるだけの曲
731名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:42:58.69ID:hAFkkDwz0 しかし昔補正じゃなくて今よりレベチだったよねショービズ
化粧した男の子がダンスしてても上手だねーってだけだわおじさんは
化粧した男の子がダンスしてても上手だねーってだけだわおじさんは
732名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:43:05.35ID:TIUrQpbC0733名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:43:28.16ID:NlEGRYUJ0 >>730
それでいい、いやそれがいい
それでいい、いやそれがいい
734名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:43:46.28ID:cfOlVyie0 還暦の稲葉の方が53歳のTeruより見た目の劣化ゆるやかだったな
735名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:44:02.58ID:GCGLSL/c0 あ〜でもこうなると、ラブファントムの間奏から2番も聴きたかったとか、
ウルトラソウルに続いてswimmerも聴きたかったとか欲が出てきて困りますわ
ウルトラソウルに続いてswimmerも聴きたかったとか欲が出てきて困りますわ
736名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:44:02.95ID:WJdpePpZ0 音楽を聴くんじゃなく情報を聴いてる奴が多すぎ
738名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:44:28.35ID:UtOo0ihD0 >>714
この時代のCD売上は異常
96年 globe 1stアルバム
97年 GLAY ベストアルバム
98年 B'z ベストアルバム
99年 宇多田 1stアルバム
毎年歴代1位売上アルバムが更新されたんだよな
この時代のCD売上は異常
96年 globe 1stアルバム
97年 GLAY ベストアルバム
98年 B'z ベストアルバム
99年 宇多田 1stアルバム
毎年歴代1位売上アルバムが更新されたんだよな
739名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:44:35.31ID:RXXCp5s80 イルミネーションは、B'zらしくないほのぼのした曲。
ドラマのおむすびと合ってきて、いい曲よ。
ドラマのおむすびと合ってきて、いい曲よ。
740名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:44:39.59ID:cfOlVyie0 もう1曲入れるなら愛のままにかイチブとゼンブだろうね
741名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:44:41.56ID:jgXHdaNV0 2000年以降の売上なら
桑田佳祐ソロ>>>>ミスチル>>>ビーズじゃないの!?知らんけど
桑田佳祐ソロ>>>>ミスチル>>>ビーズじゃないの!?知らんけど
742名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:44:47.49ID:ZYKhf5e50 >>428
何年か前のロッキンオンの動画とか見たらいいよ。B'zファンだけじゃないところでもジャンプ大会。
何年か前のロッキンオンの動画とか見たらいいよ。B'zファンだけじゃないところでもジャンプ大会。
743名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:44:59.19ID:vEXXOz9J0744名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:45:03.72ID:PIUPMV+w0 もう紅白(男女)やめて、歌合戦にしとけ
桃色(氷川)も出てきてるし
桃色(氷川)も出てきてるし
745名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:45:09.74ID:e7t+EY7x0 ジョニーいないからキャロルはないか
746名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:45:37.48ID:TIUrQpbC0747名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:46:02.59ID:6xWpHLC00 >>741
桑田佳祐ソロじゃさすがにミスチルは超えない
桑田佳祐ソロじゃさすがにミスチルは超えない
748名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:46:11.19ID:iuDvU8zN0749名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:46:22.84ID:cy9l6+zw0 >>515
福山とMISIAの悪口はそこまでだ
福山とMISIAの悪口はそこまでだ
750名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:46:33.29ID:ZYKhf5e50 >>29
明石さん、あけましておめでとうございます!
明石さん、あけましておめでとうございます!
751名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:46:34.07ID:WS/cOSrB0 K-POP終わってから紅白をのんびり付けた。
752名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:46:40.13ID:HzDqnd5g0 年食うとミュージシャンも丸くなるかな
色々共演したりするし
色々共演したりするし
753名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:46:42.71ID:StDibc040 なんだろう
内々で盛り上がってる宴会を見させられてる感じ
内々で盛り上がってる宴会を見させられてる感じ
>>746
事前に、松本に相談したんだろうな
事前に、松本に相談したんだろうな
755名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:46:59.35ID:QL9QtGpo0 NHKで司会が知らないわけ無いよね
あと横浜流星のすかした態度が気になった
あと横浜流星のすかした態度が気になった
756名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:47:03.52ID:b1e/JX7s0757名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:47:03.96ID:muVBWAtT0 バックでベース弾いてたねーちゃん、清か
だいぶ前に森重樹一のバックで弾いてたのに出世したな
だいぶ前に森重樹一のバックで弾いてたのに出世したな
758名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:47:12.91ID:PHM7Nhhr0 今のアー達は自分達のパフォーマンスを全力でプレイする事で精一杯だったが
Bzは観客を盛り上げる事も念頭に置いてパフォーマンスをしていたのが格の違いを見せつける事になった
Bzは観客を盛り上げる事も念頭に置いてパフォーマンスをしていたのが格の違いを見せつける事になった
759名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:47:14.20ID:0fIcF/PH0 チャゲアスやチェッカーズの復活も無理だしSMAPの復活は完全に無くなった
今後の目玉になるアーティストはもう残ってなくね?
今後の目玉になるアーティストはもう残ってなくね?
760名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:47:46.70ID:RV7C3+el0 今のB,z以上のインパクト出せるのがいるとすれば復活した場合があった時のglobeとかぐらいか
761名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:48:03.26ID:ZYKhf5e50 そもそも歌合戦なのに、かわいいですね、ダンス上手ですねとかどうでもええねん
762名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:48:14.24ID:B7XfiIIP0 >>728
中学:TM Network、レベッカ、BOØWY、THE BLUE HEARTS
高校:BUCK-TICK、X、B'z
大学:THE YELLOW MONKY、小室ファミリー
社会人なりたて:ピチカート・ファイヴ
こんな感じだったわ
中学:TM Network、レベッカ、BOØWY、THE BLUE HEARTS
高校:BUCK-TICK、X、B'z
大学:THE YELLOW MONKY、小室ファミリー
社会人なりたて:ピチカート・ファイヴ
こんな感じだったわ
763名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:48:15.22ID:hAFkkDwz0 Boowyがno newyorkやったらどうかね
高齢者や若者が知らんか
高齢者や若者が知らんか
764名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:48:32.68ID:jgXHdaNV0765名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:48:51.21ID:ZYKhf5e50 >>725
同意
同意
766名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:49:13.27ID:hAFkkDwz0767名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:49:15.72ID:Fnj93HlW0 ぽっと出の人も選べるNHKのアンテナは凄い
そして大物もキャスティングできる能力
やっぱり紅白は凄い
そして大物もキャスティングできる能力
やっぱり紅白は凄い
768名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:49:15.89ID:Y8ZXFq5+0 >>743
この前TAKとTAKUROでHYDEのライブ見に行って写真撮ってたな
この前TAKとTAKUROでHYDEのライブ見に行って写真撮ってたな
769名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:49:18.84ID:B8nvlN2c0 平日からずっと30代40代50代向けばかりだな。
770名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:49:20.13ID:t76sq2Jr0 ウルトラソウルは名曲だけど
歌詞はどういう状況を想定してるのか未だに分からない
最初はアスリートの歌なのかとも思ったがなんか違う
歌詞はどういう状況を想定してるのか未だに分からない
最初はアスリートの歌なのかとも思ったがなんか違う
771名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:49:44.00ID:v+kTIiz50 松本の作曲力が凄いんだよ
GLAYやラルクは実力で張り合えてもこういう客が参加できる曲がないんだよ
そこに印象の差が出る
GLAYやラルクは実力で張り合えてもこういう客が参加できる曲がないんだよ
そこに印象の差が出る
772名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:50:30.53ID:v+kTIiz50 >>754
でも多分冷やかされるからやめといたと思う
でも多分冷やかされるからやめといたと思う
773名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:50:32.62ID:Y8ZXFq5+0 UNITEはラルクは呼べよ他はしょぼくてもいいから
キヨ姉さんラルクの大ファンだから喜ぶだろ
キヨ姉さんラルクの大ファンだから喜ぶだろ
774名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:50:37.14ID:gc/ALB9O0 もう紅白は今年のヒット曲三割くらいで
あとは往年のを生でやっときゃいいんじゃ
あとは往年のを生でやっときゃいいんじゃ
775名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:50:52.75ID:jgXHdaNV0 藤井風と米津の歌声聞き分けれない俺難聴かな
776名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:51:06.12ID:VBcqTI5s0777名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:51:15.56ID:sWwTn0oT0778名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:51:21.83ID:eCcslnqE0 >>759
サザンが解散前の最後の歌唱とかやったら凄まじいことになりそう。何年後は知らんが
サザンが解散前の最後の歌唱とかやったら凄まじいことになりそう。何年後は知らんが
779名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:51:22.93ID:RXXCp5s80 朝イチでB'zファンの人が、ラブファントムの長いイントロでゴミとか袋用意して
「いらない何も捨ててしまおう〜🎵」に合わせてガンガン捨てる!
ってスタジオ大爆笑したけど、それもこのライブの壮大な前振りだったか。
ウルトラソウルに合わせて風呂掃除も紹介してたような。
鈴木奈緒子さんは、デジャブ感すごかったかも。
「いらない何も捨ててしまおう〜🎵」に合わせてガンガン捨てる!
ってスタジオ大爆笑したけど、それもこのライブの壮大な前振りだったか。
ウルトラソウルに合わせて風呂掃除も紹介してたような。
鈴木奈緒子さんは、デジャブ感すごかったかも。
780名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:51:35.89ID:ZYKhf5e50 >>774
演歌全盛の頃はそんな感じだったんじゃね
演歌全盛の頃はそんな感じだったんじゃね
781名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:51:38.86ID:6xWpHLC00 >>764
あー2001年は桑田ソロ強かったね
あー2001年は桑田ソロ強かったね
782名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:51:43.63ID:m0HlVfbt0784名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:51:51.45ID:RV7C3+el0 ウルトラソウルよりCallingとかが聞きたかったけどやっぱりみんなが知ってるやつだとどうしてもそうなるよな
785名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:51:56.56ID:++zdopFd0 代表曲になるのは売り上げよりも結局テレビからの影響なんよね
一発屋になるのもテレビでの扱われ方による
一発屋になるのもテレビでの扱われ方による
786名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:51:59.97ID:EX5Oqegy0 まーたkポは便所タイムかよ
787名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:52:22.67ID:B8nvlN2c0 間奏で騒ぎたいなら、バッドコミュニケーションでもあるのに。
バッドコミュニケーション知らないニワカ世代だな。
バッドコミュニケーション知らないニワカ世代だな。
789名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:52:33.38ID:bxVOJQTt0 【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「晩餐歌」tuki.
3位「幾億光年」Omoinotake
4位「アイドル」YOASOBI
5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE
7位「唱」Ado
8位「怪獣の花唄」Vaundy
9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE
10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE
11位「SPECIALZ」King Gnu
12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE
13位「タイムパラドックス」Vaundy
14位「勇者」YOASOBI
15位「Magnetic」ILLIT
16位「GOAT」Number_i
17位「花になって」緑黄色社会
18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE
19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE
20位「Subtitle」Official髭男dism
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「晩餐歌」tuki.
3位「幾億光年」Omoinotake
4位「アイドル」YOASOBI
5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE
7位「唱」Ado
8位「怪獣の花唄」Vaundy
9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE
10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE
11位「SPECIALZ」King Gnu
12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE
13位「タイムパラドックス」Vaundy
14位「勇者」YOASOBI
15位「Magnetic」ILLIT
16位「GOAT」Number_i
17位「花になって」緑黄色社会
18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE
19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE
20位「Subtitle」Official髭男dism
790名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:52:39.71ID:RV7C3+el0 >>779
断捨離したい時に聞きたい曲ナンバーワン
断捨離したい時に聞きたい曲ナンバーワン
791名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:53:02.52ID:gHbxyGo10 >>759
最後の砦は浜省よ
最後の砦は浜省よ
792名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:53:15.68ID:L32NS5Z30793名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:53:35.14ID:jgXHdaNV0 歌唱だけの玉置浩二の晩年の大逆転を思ってるのだろうか
特にチャゲアス、米米CLUB石井、チューブ前田
特にチャゲアス、米米CLUB石井、チューブ前田
794名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:53:37.11ID:wE3jycOg0 >>763
暗幕でb.blueのイントロ流れてきたら失神するわ
暗幕でb.blueのイントロ流れてきたら失神するわ
795名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:53:42.14ID:1kiQRXP80 司会者のチマチョゴリ見てビーズ出なきゃいいのにと思ったのチョンHK
796名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:53:45.55ID:N5CGAxRO0 トリはB'zのが良かった
福山だのミーシャではぬるすぎ
祭り感がないとダメよ
演歌でもポップスでもしっとり系でも賑やかし系でもいいが福山ミーシャはない
福山だのミーシャではぬるすぎ
祭り感がないとダメよ
演歌でもポップスでもしっとり系でも賑やかし系でもいいが福山ミーシャはない
797名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:53:48.85ID:hAFkkDwz0 トーク番組出ないってのも良かったと思うよ
稲葉って絶望的に喋りつまらないし
松本は面白いけど求められてないからな
あとは2人しかいなくて上下関係はっきりしてたのも長く続いた理由だろう
3人以上だと揉める
稲葉って絶望的に喋りつまらないし
松本は面白いけど求められてないからな
あとは2人しかいなくて上下関係はっきりしてたのも長く続いた理由だろう
3人以上だと揉める
798名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:54:10.24ID:QwRFYA+D0 >>10
まあそれは世界的な傾向だからどうしようもない
まあそれは世界的な傾向だからどうしようもない
799名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:54:23.70ID:XhI9Ukp30 ラブファントムのイントロには痺れましたね
あの登場の仕方は反則だよ
あの登場の仕方は反則だよ
800名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:54:33.57ID:jgXHdaNV0 俺は今のアーティスト舐達麻しか聴かない
801名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:54:36.31ID:B8nvlN2c0 ハマショーは 雪のようにしか歌わない。ま〜た30代40代50代向けだよ
802名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:54:45.09ID:muVBWAtT0 >>789
言うてもその年のヒット曲はけっこう出てるのな
言うてもその年のヒット曲はけっこう出てるのな
803名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:54:49.58ID:Yy4KnTht0 来年のトリはチャゲアスのYAHYAHYAHで
804名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:54:51.48ID:nm82Ne3E0 >>771
三バンド全てFC入って今でもライブ行くけど一番声出てるhydeだぞ
三バンド全てFC入って今でもライブ行くけど一番声出てるhydeだぞ
805名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:55:08.80ID:r9O5HbE70 B’zのイントネーションの記事があったんだけど
つまり紅白で司会者が皆口にしてたイントネーションが正しいってことか
つまり紅白で司会者が皆口にしてたイントネーションが正しいってことか
806名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:55:36.08ID:keVOSeR90 ドームツアー行きたい
807名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:55:45.16ID:L32NS5Z30808名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:55:56.13ID:oDFEHVTn0 セットが組まれてるのの知らなかったはわざとらしいわな
809名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:56:15.96ID:uyqqeb4b0 >>703
配信はいいわけよ
2001年シングル売上
1位Can You Keep A Secret?
宇多田ヒカル
148.4万
2位
M
浜崎あゆみ
131.9万
3位
PIECES OF A DREAM
CHEMISTRY
113.1万
4位
波乗りジョニー
桑田佳祐110.4万
5位
恋愛レボリューション21
モーニング娘。 98.6万
11位
ultra Soul
B'z
87.6万枚
B'z信者達がB'zに飽きてきた時代
バッコミから信者になってアルバムシングル全部買ってたけどサバイブからうーんってなって惰性で
Greenまで買って卒業した
一昨年嫁が内緒で福井のチケット取ってて
再熱してそれ以降のアルバムとBlu-ray全部買って歌と踊り覚えてめっちゃテンション上がったけど中止になって今がある(´・ω・`)
配信はいいわけよ
2001年シングル売上
1位Can You Keep A Secret?
宇多田ヒカル
148.4万
2位
M
浜崎あゆみ
131.9万
3位
PIECES OF A DREAM
CHEMISTRY
113.1万
4位
波乗りジョニー
桑田佳祐110.4万
5位
恋愛レボリューション21
モーニング娘。 98.6万
11位
ultra Soul
B'z
87.6万枚
B'z信者達がB'zに飽きてきた時代
バッコミから信者になってアルバムシングル全部買ってたけどサバイブからうーんってなって惰性で
Greenまで買って卒業した
一昨年嫁が内緒で福井のチケット取ってて
再熱してそれ以降のアルバムとBlu-ray全部買って歌と踊り覚えてめっちゃテンション上がったけど中止になって今がある(´・ω・`)
811名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:56:37.69ID:ICbl1zMY0 >>9
家の姪っ子に「叔父ちゃん今日B'z出るみたいよ」って言われて知った
家の姪っ子に「叔父ちゃん今日B'z出るみたいよ」って言われて知った
812名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:56:42.67ID:RV7C3+el0 >>805
ズが上がる発音が間違い
ズが上がる発音が間違い
813名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:56:54.17ID:WJdpePpZ0 >>809
自分がキモいっていう自覚持ったほうがいいよ
自分がキモいっていう自覚持ったほうがいいよ
814名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:57:19.57ID:gc/ALB9O0 今年はドリカムあたりで同じパターンあるか?
815名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:57:35.85ID:gtAL6wwy0816名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:57:39.25ID:v+kTIiz50 >>805
チーズと同じ
チーズと同じ
817名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:57:45.38ID:r9O5HbE70818名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:57:56.69ID:wsP5ix+00 >>37
はい、「市中引き回しの上に打ち首獄門」または「磔獄門」、共犯NHKは「終生遠島」
はい、「市中引き回しの上に打ち首獄門」または「磔獄門」、共犯NHKは「終生遠島」
819名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:58:05.11ID:Fnj93HlW0 >>428
何年もかけて日本人は調教済みだよ
何年もかけて日本人は調教済みだよ
820名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:58:10.65ID:r9O5HbE70821名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:58:15.12ID:7EbCgcuP0 >>721
売り上げで言うならASKAの方がすごい
売り上げで言うならASKAの方がすごい
822名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:58:16.58ID:YZWnRH5l0 トラブルがあったから口パクじゃなくて生でガチで歌ったのが分かったしそれはそれで良かったかなと
それにしても60歳にもなって昔と同じキーや声で歌えてるのが凄過ぎる
それにしても60歳にもなって昔と同じキーや声で歌えてるのが凄過ぎる
823名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:58:30.74ID:NqVlhXT90 こいつらのファンもジジババだよ
長居公園でライブやった時 周辺でただ聴きのコジキ化してた
長居公園でライブやった時 周辺でただ聴きのコジキ化してた
824名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:58:53.98ID:m1sM6nN60 >>1
司会者がしらんわけないやん
司会者がしらんわけないやん
825名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:59:17.27ID:SDmZp81C0826名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:59:21.59ID:hAFkkDwz0 稲葉は短パンで出たの?長ズボン?
827名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 10:59:53.33ID:jgXHdaNV0 ビーズもミスチルもCDが売れた90年代に運良くピーク迎えただけで神化扱いされてるけど2000年以降さっぱりやん
15年も売れてなくね
15年も売れてなくね
828名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:00:13.70ID:ufLqsP0T0829名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:00:19.71ID:SDmZp81C0830名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:00:28.29ID:Fnj93HlW0831名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:00:31.56ID:wE3jycOg0 >>803
他にも名曲多いけど紅白向けならやっぱりYAHYAHYAHだろなー
他にも名曲多いけど紅白向けならやっぱりYAHYAHYAHだろなー
832名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:00:32.77ID:Al/UCUBV0 >>700
GLAYはB’zに擦り寄りすぎてて気持ち悪い。ラルクはうまいことかわしてるけどB’zの二人は人が良すぎて無下にできない人柄にずけずけと漬け込んでる。
GLAYはB’zに擦り寄りすぎてて気持ち悪い。ラルクはうまいことかわしてるけどB’zの二人は人が良すぎて無下にできない人柄にずけずけと漬け込んでる。
833名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:01:04.70ID:7EbCgcuP0 >>827
サザン同様B'zは若いファンの獲得にも成功したのはでかいな
サザン同様B'zは若いファンの獲得にも成功したのはでかいな
834名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:01:10.72ID:GCGLSL/c0 ASKAが来てくれたら同じくらい泣けるわ
それ以上の人はいないかな・・
YOSHIKIとTOSHIのセットも良いな
それ以上の人はいないかな・・
YOSHIKIとTOSHIのセットも良いな
835名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:01:20.33ID:VBcqTI5s0 >>120
松崎しげるいたから、、、
松崎しげるいたから、、、
836名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:01:34.56ID:CgbM9MRN0 >>719
あれは革命的だったな
あれは革命的だったな
837 警備員[Lv.8][新芽]
2025/01/01(水) 11:01:54.38ID:VEEOYDG90 >>51
いいなあああああ
いいなあああああ
838名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:02:08.86ID:ieptOvpM0 >>702
あの頃のB'zは落ち目感かなりあったしね
あの頃のB'zは落ち目感かなりあったしね
839名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:02:29.89ID:jgXHdaNV0 チャゲアス、米米CLUB、ドリカム.藤井フミヤてっ晩年の扱い酷すぎやろww
840名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:03:20.66ID:CRWFkjdx0 だれかイルミネーションも絶賛してやれよ
841名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:03:54.68ID:Al/UCUBV0 >>827
スピッツはコナンでバズってHYDE(ラルク)は鬼滅でバズったけどミスチルはキングダムで滑った
スピッツはコナンでバズってHYDE(ラルク)は鬼滅でバズったけどミスチルはキングダムで滑った
842名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:04:25.86ID:oDFEHVTn0 >>836
あれは浜崎あゆみとファン同士が競ってたという背景があるから互いに異常に伸びただけ
あれは浜崎あゆみとファン同士が競ってたという背景があるから互いに異常に伸びただけ
843名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:04:27.50ID:VBcqTI5s0 >>127
それは大トリで
それは大トリで
844名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:05:10.63ID:wE3jycOg0 >>834
ただASKA単体ではじまりはいつも雨とかじゃちょっと弱いからなー
ただASKA単体ではじまりはいつも雨とかじゃちょっと弱いからなー
845名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:05:18.17ID:ElnO7Jff0 CDバブル時代でも300万枚超えはこれしかないよ
歴代200万枚以上CDシングル売上
↓↓
およげ!たいやきくん 子門真人 457.7
女のみち 宮史郎とぴんからトリオ 325.6
世界に一つだけの花 SMAP 313.2
TSUNAMI サザンオールスターズ 293.6
だんご3兄弟 速水けんたろう、茂森あゆみ 、ひまわりキッズ、だんご合唱団 291.8
君がいるだけで 米米CLUB 289.5
SAY YES CHAGE&ASKA 282.2
Tomorrow never knows Mr.Children 276.6
ラブ・ストーリーは突然に 小田和正 258.8
LOVE LOVE LOVE DREAMS COME TRUE 248.9
YAH YAH YAH CHAGE&ASKA 241.9
名もなき詩 Mr.Children 230.9
桜坂 福山雅治 229.9
CAN YOU CELEBRATE? 安室奈美恵 229.6
DEPARTURES globe 228.8
黒ネコのタンゴ 皆川おさむ 223.5
WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント~ H Jungle With t 213.5
恋の季節 ピンキーとキラーズ 207.7
Automatic 宇多田ヒカル 206.3
TRUE LOVE 藤井フミヤ 202.3
愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない B'z 202.1
恋しさと せつなさと 心強さと 篠原涼子 with t.komuro 202.1
愛は勝つ KAN 201.2
歴代300万枚以上CDアルバム売上
↓↓
First Love 宇多田ヒカル 767.2
B'z The Best"Pleasure" B'z 513.6
REVIEWBESTOFGLAY GLAY 487.6
Distance 宇多田ヒカル 447.2
B'z The Best "Treasure" B'z 443.9
A BEST 浜崎あゆみ 431.2
globe globe 413.6
DEEP RIVER 宇多田ヒカル 360.5
海のYeah!! サザンオールスターズ 360.3
delicious way 倉木麻衣 353.0
Time to Destination Every Little Thing 352.01
Atomic Heart Mr.Children 343.013
Sweet 19 Blues 安室奈美恵 336.914
BOLERO Mr.Children 328.315
Neue Musik 松任谷由実 325.216
FACES PLACES globe 323.917
The Swinging Star DREAMS COME TRUE 322.718
Impressions 竹内まりや 306.719
ALL SINGLES BEST コブクロ 305.821
ZARD BEST The Single Collection ~軌跡~ ZARD 303.420
LOOSE B'z 300.322
歴代200万枚以上CDシングル売上
↓↓
およげ!たいやきくん 子門真人 457.7
女のみち 宮史郎とぴんからトリオ 325.6
世界に一つだけの花 SMAP 313.2
TSUNAMI サザンオールスターズ 293.6
だんご3兄弟 速水けんたろう、茂森あゆみ 、ひまわりキッズ、だんご合唱団 291.8
君がいるだけで 米米CLUB 289.5
SAY YES CHAGE&ASKA 282.2
Tomorrow never knows Mr.Children 276.6
ラブ・ストーリーは突然に 小田和正 258.8
LOVE LOVE LOVE DREAMS COME TRUE 248.9
YAH YAH YAH CHAGE&ASKA 241.9
名もなき詩 Mr.Children 230.9
桜坂 福山雅治 229.9
CAN YOU CELEBRATE? 安室奈美恵 229.6
DEPARTURES globe 228.8
黒ネコのタンゴ 皆川おさむ 223.5
WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント~ H Jungle With t 213.5
恋の季節 ピンキーとキラーズ 207.7
Automatic 宇多田ヒカル 206.3
TRUE LOVE 藤井フミヤ 202.3
愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない B'z 202.1
恋しさと せつなさと 心強さと 篠原涼子 with t.komuro 202.1
愛は勝つ KAN 201.2
歴代300万枚以上CDアルバム売上
↓↓
First Love 宇多田ヒカル 767.2
B'z The Best"Pleasure" B'z 513.6
REVIEWBESTOFGLAY GLAY 487.6
Distance 宇多田ヒカル 447.2
B'z The Best "Treasure" B'z 443.9
A BEST 浜崎あゆみ 431.2
globe globe 413.6
DEEP RIVER 宇多田ヒカル 360.5
海のYeah!! サザンオールスターズ 360.3
delicious way 倉木麻衣 353.0
Time to Destination Every Little Thing 352.01
Atomic Heart Mr.Children 343.013
Sweet 19 Blues 安室奈美恵 336.914
BOLERO Mr.Children 328.315
Neue Musik 松任谷由実 325.216
FACES PLACES globe 323.917
The Swinging Star DREAMS COME TRUE 322.718
Impressions 竹内まりや 306.719
ALL SINGLES BEST コブクロ 305.821
ZARD BEST The Single Collection ~軌跡~ ZARD 303.420
LOOSE B'z 300.322
846 警備員[Lv.11][新芽]
2025/01/01(水) 11:05:32.09ID:uvPO7sXn0 MISIAと福山のトリの盛り下がりは本当に酷かった
ウルトラソウル最後なら凄かったやろなぁ
ウルトラソウル最後なら凄かったやろなぁ
847名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:06:25.04ID:uyqqeb4b0 >>832
TAKとTAKUROは1999年から友情を築きズッ友になってるからしゃーない
TAKとTAKUROは1999年から友情を築きズッ友になってるからしゃーない
848名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:06:26.32ID:jsKmQV0S0 >>845
やっぱりB'zと宇多田は別格だったんやな・・・
やっぱりB'zと宇多田は別格だったんやな・・・
849名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:06:29.93ID:jgXHdaNV0 ミスチル嫌いじゃないけど小林武史の力ありすぎてなぁー
そこがサザンとビーズと違うんかな
サザン小林武史と組んだの一時的だしむしろ桑田が小林を発掘したのか
そこがサザンとビーズと違うんかな
サザン小林武史と組んだの一時的だしむしろ桑田が小林を発掘したのか
850名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:06:35.06ID:X19sdB5y0851名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:06:47.50ID:dCmjT1et0 若い奴もっと頑張れよ、BZなんかおじいちゃnだろ
ギブソンレスポール松本モデルな
ギブソンは最近一度倒産してるwww
ギブソンレスポール松本モデルな
ギブソンは最近一度倒産してるwww
852名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:06:57.03ID:Al/UCUBV0 >>846
福山って年々気持ち悪くなってる。ラジオとかめちゃくちゃ横柄だし。星野源もそうだけどアミューズのソロミュージシャンってなんであんな偉そうなの。大した実績もないのに。
福山って年々気持ち悪くなってる。ラジオとかめちゃくちゃ横柄だし。星野源もそうだけどアミューズのソロミュージシャンってなんであんな偉そうなの。大した実績もないのに。
853名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:07:20.15ID:0D6r8+UH0 ミスチルは彩りが好きだわ
名曲多いよな
名曲多いよな
854名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:07:23.33ID:Ox7ZSPW40 あの、粘っこい、歌い方する人やろ
855名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:07:34.00ID:VftNGkQY0 視聴率は30切るくらいか?
856名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:08:13.29ID:+A6bIoH90 「牛」登場に見えた
857名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:08:17.62ID:AiSxyoEy0 司会者も知らないなんて台本ぎっちりの紅白でありえるの?
858名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:08:18.42ID:jgXHdaNV0 小林武史抜きのミスチルの売上ランキングないんかな
859名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:08:45.15ID:PPVi/2r+0 >>845
宇多田ヒカルのセールスやべえwww
宇多田ヒカルのセールスやべえwww
860名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:09:07.28ID:3c/1otKs0 昨日の紅白はB'zに始まってウルトラソウルで終わった
861名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:09:40.51ID:v+kTIiz50862名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:09:46.05ID:VBcqTI5s0 >>146
ZEROは人間椅子の和嶋が便所で作ったクソみたいな曲って地元のローカル番組で言ってたな
ZEROは人間椅子の和嶋が便所で作ったクソみたいな曲って地元のローカル番組で言ってたな
863名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:09:46.88ID:jgXHdaNV0 なぁ!
ブルーハーツって過大評価じゃね
ブルーハーツって過大評価じゃね
864名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:09:57.53ID:B8nvlN2c0 >>848 そう アムロなんてクソ
865名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:10:07.61ID:8JtfdpF70 >>484
ドヤって間違えるって…
ドヤって間違えるって…
866名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:10:49.08ID:k9hZj6Pq0 >>863
コアなところで受けてるだけなので再結成して紅白とかやっても言うほど盛り上がらんやろな
コアなところで受けてるだけなので再結成して紅白とかやっても言うほど盛り上がらんやろな
867名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:10:50.06ID:bvkfzPuk0 一番盛り上がるとこで致命的なマイクトラブルやらかして、ベテランのB'zだから落ち着いてやり切ってくれたが、口パクアイドルグループなら大炎上してただろうから、NHK的にはB'z様様だろう。
868名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:10:56.35ID:EVP/3H+l0 >>862
和嶋はあんな曲作らんだろw
和嶋はあんな曲作らんだろw
869名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:10:57.31ID:TIUrQpbC0 子門真人が今どこで何をやってるのか。
もうこの世界が嫌になっちゃって完全取材拒否。
生きてるかどうかもわからない。
もうこの世界が嫌になっちゃって完全取材拒否。
生きてるかどうかもわからない。
870名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:11:00.59ID:jOl9a2bX0 1人が3曲も歌うって
和田あきこがいたらブチギレていただろうな
B'zといえども和田には逆らえんだろ
和田あきこがいたらブチギレていただろうな
B'zといえども和田には逆らえんだろ
871名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:11:33.58ID:i3w1XF3g0 >>830
hydeはそっちに出てたが、ファンだと言うあーりんが女の目になってたなw
hydeはそっちに出てたが、ファンだと言うあーりんが女の目になってたなw
872名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:11:52.35ID:jgXHdaNV0 残念!ミスチル2000年以降ミリオンない!
873名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:12:38.06ID:x8+tuQyF0 >>787
ジョン・ポール・ジョーンズとスティービー・ワンダーが出てくるぞ
ジョン・ポール・ジョーンズとスティービー・ワンダーが出てくるぞ
874名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:13:11.83ID:uyqqeb4b0 >>848
残念だが宇多田の方がすごい
日本で最も売れたアルバムTOP10
1位First Love 宇多田ヒカル 約765万
2位B'z The Best "Pleasure" B'z 約513.6万
3位REVIEW-BEST OF GLAY GLAY 約487.5万
4位Distance 宇多田ヒカル 約447.2万
5位B'z The Best "Treasure" B'z 約443.9万
6位A BEST 浜崎あゆみ 約429.4万
7位globe globe 約413.6万
8位DEEP RIVER 宇多田ヒカル 約360.5万
9位delicious way 倉木麻衣 約353万
10位Time to Destination Every Little Thing
宇多田ヒカルはベストじゃないアルバムが3枚ランクイン
凄すぎる
残念だが宇多田の方がすごい
日本で最も売れたアルバムTOP10
1位First Love 宇多田ヒカル 約765万
2位B'z The Best "Pleasure" B'z 約513.6万
3位REVIEW-BEST OF GLAY GLAY 約487.5万
4位Distance 宇多田ヒカル 約447.2万
5位B'z The Best "Treasure" B'z 約443.9万
6位A BEST 浜崎あゆみ 約429.4万
7位globe globe 約413.6万
8位DEEP RIVER 宇多田ヒカル 約360.5万
9位delicious way 倉木麻衣 約353万
10位Time to Destination Every Little Thing
宇多田ヒカルはベストじゃないアルバムが3枚ランクイン
凄すぎる
875名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:13:13.94ID:+1VcrO8V0 藤井風と順番違ってたら神回だったわ
しかしマイクトラブル含めてB'zが全部持ってった紅白だったなぁ
しかしマイクトラブル含めてB'zが全部持ってった紅白だったなぁ
876名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:14:14.36ID:Al/UCUBV0 シンプルにミスチルはボーカルに華がない。TERUの劣化が叩かれてるけど桜井の劣化のがもっと酷い。
877名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:14:20.23ID:B8nvlN2c0 >>872 もう一回 もう一回だけの一発屋
878名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:14:29.43ID:B7XfiIIP0879名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:14:40.20ID:r5Uh8sQD0 録画見直したけどやつぱりいいな
もうこれからトリはウルトラソウルでいいな
明るく盛り上がった余韻の中終われる
もうこれからトリはウルトラソウルでいいな
明るく盛り上がった余韻の中終われる
880名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:14:51.10ID:ARR54YAr0881名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:14:57.27ID:lhnvd6fY0882名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:15:16.09ID:jIYnNZq40 >>876
ミスチルのボーカルって髪型が中学生みたいなのに顔面がシワシワというギャップが気持ち悪い
ミスチルのボーカルって髪型が中学生みたいなのに顔面がシワシワというギャップが気持ち悪い
883名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:16:18.84ID:cfOlVyie0 >>827
今夜月が見える丘にとウルトラソウルはギリ2000年代だろ
あと2009年のイチブトゼンブのおかげで長年売れてる印象あるよ
確かにイチブトゼンブがなかったら90年代のアーティスト感強くなってたと思うけど
今夜月が見える丘にとウルトラソウルはギリ2000年代だろ
あと2009年のイチブトゼンブのおかげで長年売れてる印象あるよ
確かにイチブトゼンブがなかったら90年代のアーティスト感強くなってたと思うけど
884名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:16:28.42ID:oDFEHVTn0 ミスチルは勘違いして小林武史から離れた時期からもう売れなくなったな
885名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:16:31.16ID:hz+G56Gq0 B’zはともかく紅白のダイジェストを見たらなんか締まってた。
そう言えばジャニが居ないんだったw
そう言えばジャニが居ないんだったw
886名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:17:06.33ID:ytGK/Fbm0 >>428
目の前のステージでB'zがウルトラソウッ!て言ったら誰もが勝手にジャンプしてハイ!って言うわ
目の前のステージでB'zがウルトラソウッ!て言ったら誰もが勝手にジャンプしてハイ!って言うわ
887名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:17:13.15ID:cfOlVyie0 >>827
あとミスチルはSign,HANABI、君の膵臓を食べたいの主題歌があるから全然そんな印象ない
あとミスチルはSign,HANABI、君の膵臓を食べたいの主題歌があるから全然そんな印象ない
888名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:17:28.31ID:B7XfiIIP0 >>881
まあ氷河期の学生時代だねブルーハーツ
まあ氷河期の学生時代だねブルーハーツ
889名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:17:39.56ID:N5CGAxRO0890名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:19:29.37ID:LFehvB9f0 B’zよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
891名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:19:37.19ID:tSS38vzD0 >>882
ミスチルはゆず前後のミュージシャンの憧れ
俺は小田和正のクリスマス約束を録画しているが桜井和寿を紹介するときの前振りで
小田和正が酔っぱらったゆずの岩沢が、この人についてえらく熱く語る、「今のミュージシャンは全員、この人に憧れて
この人を追いかけている」 小田和正「次はその人です」
ミスチルはゆず前後のミュージシャンの憧れ
俺は小田和正のクリスマス約束を録画しているが桜井和寿を紹介するときの前振りで
小田和正が酔っぱらったゆずの岩沢が、この人についてえらく熱く語る、「今のミュージシャンは全員、この人に憧れて
この人を追いかけている」 小田和正「次はその人です」
892名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:19:47.64ID:3c/1otKs0 ミスチルはオーガニック系アーティストだと思ってる
893名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:20:39.27ID:jIYnNZq40 >>891
ゆず自体がしょぼいのにそんなのに憧れられても自慢にもならんw
ゆず自体がしょぼいのにそんなのに憧れられても自慢にもならんw
894名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:21:03.55ID:jOl9a2bX0895名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:21:25.75ID:VBcqTI5s0 >>230
スピッツでてたか?
スピッツでてたか?
896名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:21:38.70ID:zriU7pjw0 イルミネーションとこっちに向かってくる映像は録画だったのかも知れないよね
897名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:21:58.95ID:jgXHdaNV0 小林武史切ってからのミスチルの売上知りたいw
898名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:22:07.39ID:noUcCVe80 ウルトラソウルのあとにkポッポが始まったのか
899名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:22:19.15ID:PIUPMV+w0 今回を機に「ちゃんとNHKホールに来て盛り上げろ」という機運が高まってほしい
会場の熱気はテレビを通して伝わるから
会場の熱気はテレビを通して伝わるから
900名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:22:29.85ID:/ixz8nKo0 >>845
泳げたいやきと宇多田はもう殿堂入りやろこれ
泳げたいやきと宇多田はもう殿堂入りやろこれ
901名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:23:39.17ID:uyqqeb4b0902名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:24:00.15ID:QRLk5FRf0 >>900
そんなものはただの最大瞬間風速でしかないぞwww
そんなものはただの最大瞬間風速でしかないぞwww
903名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:24:57.40ID:Wd/7IAYq0 あの流れなら福山はHELLOで良かった
収録だと思って、おむすびの主題歌が終わる頃にトイレに行って、台所でビールとかツマミを持って戻ってきたら、B'z終わってた
だから生登場したって5chで知ったわ
凄いピンポイントで席を外したんだな
だから生登場したって5chで知ったわ
凄いピンポイントで席を外したんだな
905名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:25:54.65ID:2DOLto2h0 売れ始めた頃はTMNのフォロワーって感じだった
906名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:26:12.52ID:fOO/3EN60 なかなか面白い演出だった
907名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:26:14.73ID:Rk0IWdkd0 >>903
虹のがいい
虹のがいい
908名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:26:22.34ID:B7XfiIIP0 小林武史ってMy Little Loverだよな…結婚してたよな…から離婚してて子供既に歌手だったの今知ったわ
909名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:26:44.62ID:pJSwqKf80 >>887
それな
それな
910名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:27:15.31ID:uyqqeb4b0911名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:27:29.72ID:7EbCgcuP0912名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:27:30.87ID:8i2lJpfZ0 あんな大事なところで機材トラブルって本当に許せんわ
LOVE PHANTOM、すごい好きで久々に聞けたのにー
なんでよりにもよってB'zの時に?
他のどうでもいい歌手の時にしてほしかったな
LOVE PHANTOM、すごい好きで久々に聞けたのにー
なんでよりにもよってB'zの時に?
他のどうでもいい歌手の時にしてほしかったな
914名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:27:50.27ID:ufLqsP0T0 60、70組の実力がありすぎて
天才だなんだとチヤホヤされてる令和組が軽く事故ってたほど
天才だなんだとチヤホヤされてる令和組が軽く事故ってたほど
915名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:27:59.09ID:C/p+zCpA0 なかやまきんに君とボンジョビコラボさせたら
みんなでイッツマイラーってできるんかな?
あとはファッキン兄弟呼ぶとか?
みんなでイッツマイラーってできるんかな?
あとはファッキン兄弟呼ぶとか?
916名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:27:59.71ID:XVR9YPfl0 >>904
ウンコなんか後にしとけばよかったな
ウンコなんか後にしとけばよかったな
917名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:28:05.12ID:7EbCgcuP0 >>910
明石を完全に切ったのは2000年だっけ?
明石を完全に切ったのは2000年だっけ?
918名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:28:17.17ID:rWA5qGYV0 懐メロで盛り上がったのは氷河期だけ
919名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:28:19.09ID:LFehvB9f0 今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする
英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為
60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌
『クローズ・ユア・アイズ』
聴いてくれ
こっちのほうが盛り上がるから2025年はこれで頼むでNHKはん
英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為
60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌
『クローズ・ユア・アイズ』
聴いてくれ
こっちのほうが盛り上がるから2025年はこれで頼むでNHKはん
920名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:28:35.56ID:bvkfzPuk0 K-POP出しまくり韓流ゴリ押しで放送中も受信料受信料連呼してるし、B'z出てなかったら絶対見ない。
921名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:28:55.13ID:ufLqsP0T0923名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:29:44.36ID:B7XfiIIP0 >>914
ALFEEもすげーなと思ったわ
ALFEEもすげーなと思ったわ
924名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:29:47.92ID:EwmTuFp70 マイクのスイッチ入ってなかっただけ?
925名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:30:00.53ID:0fIcF/PH0926名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:30:19.38ID:2DOLto2h0 >>904
NHKプラスの見逃し配信
NHKプラスの見逃し配信
927名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:30:31.56ID:6Y/H8c800 今やミセスのほうがモンスターバンド
日産スタジアム埋めてるし
日産スタジアム埋めてるし
928名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:31:20.95ID:jgXHdaNV0 トリは売上キャリア的に言って
男はサザン
女はユーミン
が適任だけど毎年は出たがらないからな
男はサザン
女はユーミン
が適任だけど毎年は出たがらないからな
929名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:31:21.23ID:Rk0IWdkd0930名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:31:28.48ID:zr20afLX0 まあ最低視聴率更新するんですけどね
931名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:31:31.94ID:PbKABz7K0 >>845
B'z売上スゲーやんけ
B'z売上スゲーやんけ
932名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:31:45.07ID:cIxeBlhk0 1990〜2000年代か、リアルタイムでアレを見て盛り上がれた世代はつくづく幸せだったと思うわ
そう考えるとやっぱりモノというかCDで音楽を聴くって貴重な時間だったなって
そう考えるとやっぱりモノというかCDで音楽を聴くって貴重な時間だったなって
933名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:32:26.59ID:zr20afLX0 若者を置いてきぼりにして視聴率がどうなるかね
934名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:32:36.38ID:VBcqTI5s0 >>473
のど自慢でもみんなやってくれる
のど自慢でもみんなやってくれる
935名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:32:42.80ID:fXaoMRdI0 昨日の紅白は良かった
クソみたいなグループのやつだけじゃ無かった
クソみたいなグループのやつだけじゃ無かった
936名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:33:27.23ID:T56xLyto0 Bzが断トツで優勝だったわ
937名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:33:34.86ID:/FVkD7wZ0 サプライズの使い方あっとるのこれ?
938名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:34:42.42ID:VVMsJ24D0 >>927
スーパーライブはラルクのせいで空気になってレコ大はブリンバンのせいで空気になって紅白はB’zのせいで空気になって散々だったなw
スーパーライブはラルクのせいで空気になってレコ大はブリンバンのせいで空気になって紅白はB’zのせいで空気になって散々だったなw
939名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:35:06.36ID:oPJF8Aa50 B'zが伝説をまた一つ作ってしまったか
940名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:35:32.14ID:oDFEHVTn0 しかし稲葉の60才であの肌ツヤは凄いなそれが1番びっくりしたわ
941名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:36:10.31ID:GL5weMUm0 >>940
え…しわしわだったやん…TERU並に
え…しわしわだったやん…TERU並に
942名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:36:15.71ID:uyqqeb4b0943名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:36:22.68ID:5YUCdUla0 【NHK】 紅白で韓国グループ全4組が左胸に喪章着けパフォーマンス 航空機事故を受け [1/1]
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1735673049/
日本の歌手はなんでつけなかったの?
1/4までは国家哀悼期間だぞ?
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1735673049/
日本の歌手はなんでつけなかったの?
1/4までは国家哀悼期間だぞ?
944名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:36:44.29ID:/SyeD61G0 紅白と言ったら福山とMISIAのイメージが悪い意味でついてしまってる
それほどトリは重要
とはいえ昨日のB'zをトリにするわけにはいかなかった(何だイルミネーションか、で終わる)から難しいところだな
それほどトリは重要
とはいえ昨日のB'zをトリにするわけにはいかなかった(何だイルミネーションか、で終わる)から難しいところだな
945名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:36:54.67ID:UaYROFGo0 小林武史を切っても売上が下がらなかったサザン
桑田は天才
桑田は天才
946名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:37:21.88ID:FOpXqK0d0948名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:38:00.92ID:4U5YV26e0 b’zは今回だけでいいな
今回を超える事はもうないと思う
今回を超える事はもうないと思う
949名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:38:55.39ID:cIxeBlhk0950名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:38:58.87ID:FOpXqK0d0 あと紅白に出てない超大物は
山下達郎くらいだな
山下達郎くらいだな
951名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:39:02.25ID:EwmTuFp70 >>927
なにかといらんハプニングつくるおばちゃんやんけ
なにかといらんハプニングつくるおばちゃんやんけ
952名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:39:12.35ID:zr20afLX0 令和でB'zとかw
配信売れてんの?
配信売れてんの?
953名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:39:30.41ID:2FixYJQk0 ヘイよりハイ派
954名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:39:40.62ID:gJbG6OwT0 >>943
帰れ チョン
帰れ チョン
955名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:39:47.45ID:SJpic47J0 オレはTNネットワーク、B'z世代だから面白かったけど
中学生の子供も1番スゴイと言ってたから
ホントにスゴイのだろう
中学生の子供も1番スゴイと言ってたから
ホントにスゴイのだろう
956名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:39:57.72ID:MpGhc3eQ0 録画しておいたが、
今年はついに聴きたい曲が無くなった
紅白の終焉
今年はついに聴きたい曲が無くなった
紅白の終焉
957名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:40:17.74ID:VRQjWpd30 こんなんで盛り上がってる日本
いよいよオワコンだな
いよいよオワコンだな
958名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:40:30.97ID:zr20afLX0 >>947
でも氷河期は金使わないやんw
でも氷河期は金使わないやんw
もうトリなんて皆やりたがらないじゃないかな?
取り敢えず福山とMISIAにしておけば自分達はSNS等での余計な雑音も受けなくて済むしね
取り敢えず福山とMISIAにしておけば自分達はSNS等での余計な雑音も受けなくて済むしね
960名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:40:41.64ID:FOpXqK0d0 >>955
見る目がある坊やだな
見る目がある坊やだな
961名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:40:49.31ID:p7w6x2eM0 稲葉もさすがに衰えたな
962名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:40:52.03ID:0ncGXGmN0 来年はアメリカにいるはずのメタリカが会場に現れ演奏するのやってくれ
963名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:41:02.21ID:cIxeBlhk0 >>955
何つーの、やっぱりアーティストと客席の一体感が圧倒的
何つーの、やっぱりアーティストと客席の一体感が圧倒的
964名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:41:08.86ID:h36DwuiS0 結局お前らオールドメディアが大好きなのなw
965名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:41:13.33ID:UaYROFGo0 米津を見直した
966名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:41:16.66ID:EwmTuFp70 新年早々ケチつけにくるやつw
>>958
一番金使う世代だろ
一番金使う世代だろ
968名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:41:42.21ID:k9hZj6Pq0 >>933
若者向けは去年のYOASOBIとnewjeans他のコラボ以上のものできそうにない
若者向けは去年のYOASOBIとnewjeans他のコラボ以上のものできそうにない
969名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:44:01.57ID:4p8ekhei0 南朝鮮ゲイポップが日本人に大人気?ご冗談を(笑)
970名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:44:13.98ID:L96mVict0971名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:44:20.31ID:BkD0RAjU0 >>845
参考までに、非正式売上枚数 ダブルミリオン以上のみ記載
(オリコンがなかった時代)
東京音頭(累計) 2000万枚~
SUKIYAKI (全世界累計) 1300万枚
湯の町エレジー(累計) 450万枚
君といつまでも 350万枚~
銀座の恋の物語 335万枚
王将 300万枚~
古城 300万枚
誰よりも君を愛す 300万枚
北国の春(累計) 300万枚
東京五輪音頭(累計・競作) 300万枚
二人の世界 285万枚
相馬盆唄 280万枚
炭坑節 280万枚
夢追い酒 280万枚
赤いハンカチ 275万枚
リンゴ村から 270万枚
星屑の町 270万枚
花笠音頭 270万枚
いつでも夢を 260万枚
黒田節 260万枚
北海盆唄 260万枚
夜霧よ今夜も有難う 255万枚
哀愁列車 250万枚
お座敷小唄 250万枚
出世街道 250万枚
ソーラン節 250万枚
斎太郎節 250万枚
佐渡おけさ 250万枚
星影のワルツ(累計) 250万枚
風雪ながれ旅(累計) 250万枚
岸壁の母(累計) 250万枚
港町ブルース 230万枚
高校三年生 230万枚
夕焼とんび 220万枚
達者でナ 220万枚
女心の唄 200万枚~
おんな船頭唄 200万枚
母恋吹雪 200万枚
この世の花 200万枚
網走番外地 200万枚
おもいで酒 200万枚
昔の名前で出ています(累計) 200万枚
南国土佐を後にして(累計) 200万枚
以下、歴史的ヒット曲 東京行進曲 25万枚
酒は涙か溜息か 80万枚~100万枚
(国内蓄音機普及20万台の時代) 旅の夜風 80万枚
リンゴ追分 70万枚 (発売当時戦後最大のヒット。最終130万枚)
お富さん 4ヶ月で40万枚(最終125万枚 。戦後初のミリオンセラー説)
参考までに、非正式売上枚数 ダブルミリオン以上のみ記載
(オリコンがなかった時代)
東京音頭(累計) 2000万枚~
SUKIYAKI (全世界累計) 1300万枚
湯の町エレジー(累計) 450万枚
君といつまでも 350万枚~
銀座の恋の物語 335万枚
王将 300万枚~
古城 300万枚
誰よりも君を愛す 300万枚
北国の春(累計) 300万枚
東京五輪音頭(累計・競作) 300万枚
二人の世界 285万枚
相馬盆唄 280万枚
炭坑節 280万枚
夢追い酒 280万枚
赤いハンカチ 275万枚
リンゴ村から 270万枚
星屑の町 270万枚
花笠音頭 270万枚
いつでも夢を 260万枚
黒田節 260万枚
北海盆唄 260万枚
夜霧よ今夜も有難う 255万枚
哀愁列車 250万枚
お座敷小唄 250万枚
出世街道 250万枚
ソーラン節 250万枚
斎太郎節 250万枚
佐渡おけさ 250万枚
星影のワルツ(累計) 250万枚
風雪ながれ旅(累計) 250万枚
岸壁の母(累計) 250万枚
港町ブルース 230万枚
高校三年生 230万枚
夕焼とんび 220万枚
達者でナ 220万枚
女心の唄 200万枚~
おんな船頭唄 200万枚
母恋吹雪 200万枚
この世の花 200万枚
網走番外地 200万枚
おもいで酒 200万枚
昔の名前で出ています(累計) 200万枚
南国土佐を後にして(累計) 200万枚
以下、歴史的ヒット曲 東京行進曲 25万枚
酒は涙か溜息か 80万枚~100万枚
(国内蓄音機普及20万台の時代) 旅の夜風 80万枚
リンゴ追分 70万枚 (発売当時戦後最大のヒット。最終130万枚)
お富さん 4ヶ月で40万枚(最終125万枚 。戦後初のミリオンセラー説)
972名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:44:39.84ID:jOl9a2bX0 稲葉さんって
カップヌードルとか食うのかな?
俺でも滅多に食わないから食うわけないか
カップヌードルとか食うのかな?
俺でも滅多に食わないから食うわけないか
973名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:44:57.35ID:m6VBkLBg0974名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:45:15.11ID:08w1vfrw0 動画見てきたけどB'zパフォーマンス強いなぁw
975名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:45:58.69ID:ZYKhf5e50 >>950
あの人は紅白どころかTV自体出ないからさん
あの人は紅白どころかTV自体出ないからさん
976名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:46:38.84ID:rEtlyG/90 ウルトラソウルはうちの小4も知ってる
977名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:47:20.08ID:0TiKsP0z0 イルミネーション再生回数死んでるやん
朝ドラ主題歌だろ一応
今回の紅白で再生回数伸びるかと思ったけど未だに150万以下
朝ドラ主題歌だろ一応
今回の紅白で再生回数伸びるかと思ったけど未だに150万以下
978名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:47:21.82ID:tSS38vzD0 知名度の高い歌が重要ということだね でも今は知名度が高い歌がないからな
あのサザンもフェスで知らない歌をたくさんやったら盛り上がらなかったと聞いたことがある
あのサザンもフェスで知らない歌をたくさんやったら盛り上がらなかったと聞いたことがある
979名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:47:27.83ID:LFXfLiWd0982名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:48:15.57ID:iY9FeFyh0 星野源とは違って凄く盛り上がった
983名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:48:22.20ID:cTf/X0jV0984名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:48:52.35ID:ufLqsP0T0 令和のアーティストなんてたいしたことないんよ
サザン、みゆき、安全地帯、ユーミン✖10
こんな人たちが普通にゴロゴロ居た時代があったんだわ
サザン、みゆき、安全地帯、ユーミン✖10
こんな人たちが普通にゴロゴロ居た時代があったんだわ
986名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:49:03.35ID:TKMwNN1B0 >>54
確かにいい箸休めだった
確かにいい箸休めだった
987名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:49:10.39ID:uyqqeb4b0 >>972
国語が苦手で小学生の頃はずっと少年ジャンプを1週間同じもので食事中も読んでたぐらいだからカップラは食べてると思う
国語が苦手で小学生の頃はずっと少年ジャンプを1週間同じもので食事中も読んでたぐらいだからカップラは食べてると思う
988名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:49:14.72ID:2DOLto2h0 稲葉60歳 松本63歳
989名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:50:02.57ID:m6VBkLBg0990名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:50:07.16ID:9+jldRXI0 >>978
ライブで繰り返し繰り返し歌うことで知名度があがって人気曲になるケースもあるし
ライブで繰り返し繰り返し歌うことで知名度があがって人気曲になるケースもあるし
991名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:50:23.23ID:DTydgQYB0 >>971
東京音頭って何だ??
東京音頭って何だ??
992名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:50:33.68ID:wIowclWP0 過去の遺産食い潰す紅白だね
素晴らしい新しい歌手はたくさんいる
素晴らしい新しい歌手はたくさんいる
993名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:51:28.01ID:kYjur5mr0 矢沢永吉のライブに予告なしでゲスト出演してたから、もしかしたらと思ってたよ
994名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:51:35.47ID:uyqqeb4b0996名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:52:59.17ID:UaYROFGo0 集団で踊らないで
997名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:53:12.13ID:Y020a53W0 選曲もよかったな
ちゃんとみんな知ってて盛り上がる曲やってくれたし
お祭りはこうじゃないといかんってお手本だったわ
ちゃんとみんな知ってて盛り上がる曲やってくれたし
お祭りはこうじゃないといかんってお手本だったわ
998名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/01(水) 11:53:38.88ID:lhnvd6fY0 ウルトラソウル!ヘイ!
「福岡デ会イマショウ」
「福岡デ会イマショウ」
999名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:55:02.26ID:cfOlVyie0 1000なら来年モデル
1000名無しさん@恐縮です
2025/01/01(水) 11:55:28.11ID:z8g8Y6g50 >>971
全部知らん
全部知らん
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 6時間 2分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 6時間 2分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか [樽悶★]
- 【野球】巨人・田中将大 3回8安打3四球3失点で降板… 通算199勝目ならず 中13日登板も、初回にいきなり5連打され捕まる [冬月記者★]
- 「お客様、困ります!」ホテル朝食バイキングでタッパーに詰め出す夫婦に騒然 食べ放題でも“持ち帰り”は違法にあたる?弁護士解説 [少考さん★]
- 埼玉 八潮 道路陥没 県知事“転落の車に人と思われる姿確認” [首都圏の虎★]
- 【内廷費】天皇ご一家のための費用360万円を窃取 宮内庁侍従職を懲戒免職… ★2 [BFU★]
- 維新、立民の消費減税案を批判 吉村代表「本気度ない」 [首都圏の虎★]
- 海外歴史学者「日本人の731部隊はナチスより残忍だった。捕虜を生きたまま冷凍し、麻酔無しで子供を解剖した。」→18万いいね👍 [705549419]
- イギリス政府代表、万博のアフタヌーンティーをイギリス人からも指摘されてついに謝罪wwwwwwwwwwww [834922174]
- マー糞炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 🏡ーい✌😁
- みけねこかふぇガラガラで草🏡
- 【究極の選択】『その職業の女全員口説いたらすぐ付き合えるようになる』としたら何の職業がいい????🖕🥺🖕 [603466362]