X



【バスケ】八村塁、怒り露わにバスケ協会と決別宣言…きっかけはパリ五輪でのホーバス監督との“怒鳴り合い”事件 [あずささん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1あずささん ★
垢版 |
2024/11/26(火) 18:32:58.71ID:LuhENETL9
52年ぶりの勝利の夢が、はかなく散ったパリ五輪から約3カ月――。

 淡々と、そしていつものように低音ボイスで語り始めた八村塁(26)だったが、どこか覚悟を持って話し始めたようにも思えた。11月14日、レイカーズの試合後、衝撃の告発がスタートした。

 まずは「僕としてはあまり言いたいことではないんですけど……日本代表としてずっとやってきてて、日本代表のやり方というか、そういうところがあまり僕としてはうれしくないところがあって。僕もNBAでやっているなかで、子どもたちのためとか、日本のバスケを強くするためにやっている。けど、日本代表のなかでその目的ではなく、お金の目的があるような気がする」と、日本バスケットボール協会の運営に疑問を投げかけた。

さらに驚かせたのは、「男子のことがわかっている、プロとしてもコーチをやったことがある、代表にふさわしい人になってほしかった」と、公然と日本代表のトム・ホーバス監督(57)に失格の烙印を押したのである。

 現在、八村は日本人選手としてただひとり、NBAと本契約を結び、日本バスケットボール界の至宝であることは間違いない。だが、いくら飛び抜けた存在であっても、一選手が協会や監督を批判したならば、よくて厳重注意、最悪なら追放処分を受けてもおかしくはなかった。

しかし、日本バスケットボール協会の渡邊信治事務総長は、八村の発言に対して「重く受け止めている。(お金の件は)我々のなかでミスコミュニケーションがあり、負担をかけてしまった」と謝罪する始末。

 なぜこんな事態を招いたのか。日本バスケットボール協会関係者で、パリ五輪にも帯同したスタッフが、目の当たりにした一部始終を語ってくれた。

(中略)

些細なことで亀裂が生じた2人は、コート上でも激しくやり合うことがあったという。

「フォーメーション練習でうまくいかないと、わざと八村選手に強く当たるんです。ホーバス監督は、八村選手に対しても引かない、という姿勢を見せたかったんだと思います。興奮してくると、よくアメリカの監督がやるように、手を出さないよう後ろで組みながら顔を突き出して、『君はスターだろうけど、俺のチームにスターは必要ない。チームのために自分を捨て、犠牲になって貢献しろ!』とまで言っていました。さすがに八村選手も『そのつもりでやっている!』と言い返していました。

また、渡邊雄太やほかの選手に対しても『女の子(女子日本代表)でもできたよ。なぜ、あなたたちはできないんですか!』と激高し、『もうやめて日本に帰りますか』とまくし立てていました。しばらく練習が中断して重苦しい空気になりましたね。五輪前、チームの雰囲気は最悪でした。選手たちが食堂で監督のことを『今日も赤鬼、すごかったなあ』と口にしていましたから」

 そうしたなかで迎えたパリ五輪では、八村が怪我で途中離脱するという不運も重なり、3連敗。八村はチームから離れる際、ホーバス監督にひとこともあいさつをしなかったという。(以下省略)
※全文はソース元にて

ソース/ライブドアニュース(FLASH)
https://news.livedoor.com/article/detail/27638607/
2024/11/26(火) 18:33:53.01ID:1IOU1hk30
大谷と喧嘩する監督がいたらどう思うよ
2024/11/26(火) 18:34:24.16ID:hVL+TNoA0
バスケ界隈はスゲーね
2024/11/26(火) 18:34:40.22ID:hRYoS/6w0
>>1
なんでデマのうえにデマを繰り返すの?
やきうがやらかしたから?
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:34:43.45ID:Fm9157eO0
://youtu.be/wy4IeVyMPKg
2024/11/26(火) 18:35:52.06ID:odc3SxlT0
日本代表はアメリカ代表とは大違いだな
アメリカ代表はNBA選手が全力で強固な戦力を維持しているのに
日本代表は内輪揉めで崩壊
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:35:52.71ID:aW1rZvAh0
八村がいくら飛び抜けた選手でも監督変えろはないわ
これが通るならスタッフ選手全員が八村のご機嫌伺いするチームになる
メッシやレブロン並のレジェンドならともかく八村程度でそれはない
2024/11/26(火) 18:36:01.61ID:13ievXXg0
なにをやってるんデスカ!
2024/11/26(火) 18:36:41.76ID:m9i++WdC0
というか日本のバスケってべつに強くないんだからよくやってるほうじゃないの
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:37:07.76ID:f06cfS4S0
八村の性格知ってたらチームのために犠牲になって貢献しろなんて言えないよ
八村のことみくびり過ぎ
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:37:44.77ID:+XYb1XT+0
ボスの指示に従わない部下はいらない
八村であろうと例外はつくらない
アメリカの主従関係はもっと厳しいだろうに日本はなめられてるんだよ
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:37:50.85ID:k3fFT7300
やっぱトルシエみたいな監督なんだw
2024/11/26(火) 18:38:01.92ID:Lj3gyaKd0
フィル「いいかマイケル?TEAMのスペルにiは無いんだぞ」
ジョーダン「でもWinにはあるじゃん」
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:38:03.19ID:OJQhd2gH0
雰囲気最悪で3連敗
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:38:28.45ID:9ApG1GFk0
なんで日本の監督は発狂しながら指導する無能が多いんだろ?


ましてや今回はプロバスケ選手に対してだからな
本物の無能な監督だよw
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:38:49.51ID:OJQhd2gH0
トルシエじゃん
2024/11/26(火) 18:38:55.68ID:zK/kAVCI0
仙道なら明日から来ねーな
這いつくばって練習に来るのは越野と植草
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:39:02.45ID:+13uVVDC0
トルシエ、中田の構図だな
2024/11/26(火) 18:39:10.74ID:hRYoS/6w0
間に立った協会がアンジャッシュを大きくさせたこととか
ホーバスが八村の契約を無視したとか
他にも代表の辞退者がいたとか
代わりに急遽呼び寄せた選手のおかげで予選勝ち抜けたとか

焼き豚マスゴミ>>1は絶対に書かないで隠蔽するよな
まるでプレミア12なんて大会がなかったかのように惨敗を隠すのと同じ
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:39:19.27ID:m0X0+E0P0
これは歴代の名監督、名将もよく使ってきた
スポーツのチーム統率術の1つだな

チームで1番偉いと思ってる奴、思われてる奴に
あえて強く当たる事で、その他全員の意識を変える狙いがある

ただし、代償としてスター選手は凄くフラストレーションが溜まる

>>「フォーメーション練習でうまくいかないと、わざと八村選手に強く当たるんです。ホーバス監督は、八村選手に対しても引かない、という姿勢を見せたかったんだと思います。興奮してくると、『君はスターだろうけど、俺のチームにスターは必要ない。チームのために自分を捨て、犠牲になって貢献しろ!』とまで言っていました。
2024/11/26(火) 18:39:27.64ID:qyzNhsyU0
合わないならしゃーないとしか
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:39:32.67ID:k3fFT7300
>>10
どんな性格?傲慢でやなやつ?
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:39:45.44ID:XQl2zbHe0
勘違いがすぎるバスケ
2024/11/26(火) 18:39:58.38ID:SsOW0U9w0
これで八村もいちいち代表に呼ばれなくなるしウィンウィンだろ
2024/11/26(火) 18:40:00.19ID:zGXmmxHq0
>>11
理不尽な厳しさにも耐えろってのは
さすがにブラック企業と変わらんのでは
2024/11/26(火) 18:40:03.29ID:oz5/GTKL0
協会はまだアマチュアだからな
プロ選手が引退後に協会入りしてはじめてプロを知る協会になる
ハッチが日本バスケを変えていく
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:40:05.85ID:fib7nZUA0
>>7
だからもう二度と代表に戻る気ないんだろ
2024/11/26(火) 18:40:06.23ID:1rwJHq3T0
ホーバスは八村や他の日本人に舐められたくないから上から押さえつけようとするんかな
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:40:08.99ID:O0+JtdKI0
こういうパワハラモラハラまがいでチームを強くしても長続きせん
そのうちみんな慣れて馬鹿馬鹿しくなって逆に監督が馬鹿にされるようになる、そしたらお終い
ラグビーのエディも全然駄目だろ?ホーバスも2期目は同じ道辿るよ
2024/11/26(火) 18:40:33.46ID:AP5qgUa10
女バスと同じ事をやれって…

駄目だろこの監督。
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:40:38.92ID:OJQhd2gH0
選手のレベルが上がらないとトルシエのままだからな
森保まで来るのに20年掛かった
バスケも20年掛かるよ
2024/11/26(火) 18:40:42.87ID:z/qvVllB0
格が違いすぎる選手に対して、舐められたら終わりと怒鳴りに行って失敗かぁ
まぁし八村が望むようなまともな監督を連れて来る金もコネもないだろうし、どうにもならんな
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:41:00.79ID:rst0R4UK0
規律のために上から行く監督は結果よね
まあマネジメントって難しいんだろうね
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:41:06.32ID:m6bWLXDt0
こう言うの見ると
やっぱり森保監督って上手くやってるんだろうなって思う
結果も出してるし
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:41:20.84ID:vHRqFwHt0
俺が言いたいことは裏でやれと言うことだ
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:41:21.68ID:XPUxVEPY0
>>1
黒人の割にはいつまでもネチネチと根っこの腐った奴だなあ
別にムリに日本人社会に合わせなくてもヨソに行けよ
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:42:01.45ID:OJQhd2gH0
まだ監督次第なのがバスケ
2024/11/26(火) 18:42:12.91ID:NF6b9REf0
女子しかやったこと無い監督はちょっと···    コレを女性蔑視だと言って監督庇ってる人いたのに
監督「女子でも出来たよ!」これは  
2024/11/26(火) 18:42:18.56ID:AMZ5zXtY0
ベンチがアホやからみたいな事か
エモヤンみたいなやっちゃな
2024/11/26(火) 18:42:26.42ID:7FhpVKWl0
>>34
何かタイトル取ってくれたら最高なんだけどな
2024/11/26(火) 18:42:30.28ID:CEErSO980
パリ五輪は期待してたのに
あれじゃ〜ね〜
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:42:33.86ID:T5+gufFX0
>>15
確かにトッププロが集まる代表で発狂しないと指導できないのは恥ずかしいことだな

WBCの映画をテレビで見たけど、監督やコーチはめちゃくちゃ選手たちに気を使っていたな


トッププロ選手に怒鳴るてどういう意味があるの?効果あるの?
2024/11/26(火) 18:42:38.49ID:Ewk+K88M0
本当のことをズバズバ言う所がジャップらしくないな
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:42:42.64ID:yHuogvcY0
日本人って主体性ないから今の日本バスケの段階では
こういうパワハラタイプじゃないとダメなんじゃないの
ラグビーの今の監督も前回は鬼タイプで結果出したし
何が何でも結果残さなきゃならなかった2002年サッカーW杯のトルシエもこの系統だろ
本当に実力経験ついてきたらもっと違うタイプの監督に切り換えれば良いだろうけど
45 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/11/26(火) 18:42:50.74ID:g0rSVrFs0
>>20
完全にトルシエメソッド
まあよく使われる手法ってことやな
それも知らんとトルシエめっちゃ叩いてたメディアは無知すぎた
2024/11/26(火) 18:42:56.33ID:RCQkWqSa0
女子代表チームはホーバス監督とめっちゃ仲良さげなのにね
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:43:14.70ID:t9BLZaDt0
私怨で日本代表引退か勿体ない
48 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/26(火) 18:43:20.22ID:DRkELG4b0
>>36
最高峰のリーグに居るやんw
2024/11/26(火) 18:43:37.01ID:oz5/GTKL0
バスケのこの監督はトルシエっぽいが、トルシエはトルシエで選手に舐められてたみたい
日本代表選手の誰かとトルシエがケンカして、トルシエは脇を負傷
それ以降、誰かとトルシエがもめるたびに、脇ねらえってヤジが飛ぶような環境
トルシエジャパンが空中分解せずに任期満了できたのはそれでもうまくやれてたんだろう
2024/11/26(火) 18:43:42.28ID:+Zr3CpYg0
原「クソボール振るな」
しゃかもと「お前は振ったことねーのかよ」
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:43:50.22ID:wN2459YB0
やっぱクロンボはダメだ
2024/11/26(火) 18:43:58.80ID:2QSrwt380
>>5
死ねカス
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:44:12.71ID:k3fFT7300
>>45
トルシエはちっと人種差別も入ってたんちゃうの?アジア人を下に見るみたいな。
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:44:25.28ID:uIRpAF6Z0
>「フォーメーション練習でうまくいかないと、
わざと八村選手に強く当たるんです。
ホーバス監督は、八村選手に対しても引かない、という姿勢を
見せたかったんだと思います。
興奮してくると、よくアメリカの監督がやるように、
手を出さないよう後ろで組みながら顔を突き出して、
『君はスターだろうけど、俺のチームにスターは必要ない。
チームのために自分を捨て、犠牲になって貢献しろ!』とまで言っていました。
さすがに八村選手も『そのつもりでやっている!』と言い返していました。

>渡邊雄太やほかの選手に対しても
『女の子(女子日本代表)でもできたよ。
なぜ、あなたたちはできないんですか!』と激高し、
『もうやめて日本に帰りますか』とまくし立てていました。
しばらく練習が中断して重苦しい空気になりましたね。


人間の器が小せぇヤツだな、ホーバス監督・・・
2024/11/26(火) 18:44:33.08ID:+hrPnLaH0
>>6
比較対象にすらなってない
バスケの母国と途上国だ
2024/11/26(火) 18:44:35.93ID:fZuEFTMH0
バスケはいつも内紛だなあ
野球やサッカーみたいな盤石な地位を築けないのはこういう体質のさいなんだろうけど
2024/11/26(火) 18:44:38.80ID:lQcizN0o0
ただの我儘やん
しょーもな八村
2024/11/26(火) 18:44:45.01ID:p+sWNtnJ0
八村はレイカーズで頑張ってほしいから代表には呼ばなくていいよ
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:44:56.02ID:O0+JtdKI0
実績無くて自尊心低い奴が人に上に立つと、こうやって無駄にマウント取りまくって下の人間をとことん疲弊させて最後は組織が崩壊する
実力のある人から抜けていく
2024/11/26(火) 18:44:56.48ID:/kP+A2ww0
八村=福ちゃん
2024/11/26(火) 18:45:18.06ID:5/bLmlVp0
>>34
何の結果も出してない
ハードワークする良い子ちゃんを厳選して、たまたま日本人らしからぬWGに恵まれただけでポイチは無策よ
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:45:27.85ID:CgMmh5zq0
古いドラマかよw

こんなの有難がってるバスケファンも大概
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:45:37.77ID:OJQhd2gH0
八村は速く生まれすぎた 10年後くらいに26NBAなら上手く行ってたと思う
2024/11/26(火) 18:45:39.66ID:G5tkpbrr0
>>33
規律主義は結果出ないと叩かれるけど放任主義は次に繋がるものがないしバランスが難しいな
2024/11/26(火) 18:45:49.05ID:oz5/GTKL0
>>34
森保はまず下手に出るからな
かといって鈴木ユーマみたいに自分を舐めてかかって規律を乱す選手は呼ばない
バランスが凄い
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:45:53.00ID:J6VeaEZM0
>>20
古っ
昭和脳w
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:46:00.47ID:SAHVHlBH0
ホーバスに能力が無いのが全て
能力があれば偉そうにしてもいいよ
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:46:20.52ID:mS6XwJGc0
そもそも女子の監督を男子の監督にするのがもうやばいw
なでしこの佐々木監督を男子代表の監督にするか?しないだろ
絶対ないことをやってる
2024/11/26(火) 18:46:30.18ID:G5tkpbrr0
バスケ協会なんて何十年も前からクソみたいな組織なんだから揉めてるのが似合ってる
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:46:35.62ID:oQN6dTVI0
NCAAに子供扱いされるレベルの日本代表に、ゴリゴリのNBAプレイヤーを混ぜちゃうとなー。
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:46:35.91ID:RARVH3Xc0
俺は八ちゃんを支持する
ホーバスの解任を要求する
2024/11/26(火) 18:46:39.22ID:/2994DEZ0
>八村選手に『あなた日本人でしょ、みんなと同じ食事じゃダメなのか』と苦言を呈したのです」

いやいや、学校の給食じゃないんだからさ
スポーツ選手の食事の量は各々の選手の体に合わせた量じゃないの
170cmの選手と200cmの選手ではどうみても食事の量も違うでしょ
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:46:47.50ID:ZOrFPlWp0
>>20
ねえよ、アホ
2024/11/26(火) 18:46:48.16ID:aCEioVAs0
スプリーウェルの喉つかみ事件思い出すわ
あれスラムダンクでもネタにされてたよなw
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:47:02.11ID:/vFTLCVF0
一人だけたたかってるレベルが違い過ぎて周りのレベルに絶望してるんだろ
中卒の中に八村とかいう大卒が居るようなもん
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:47:20.84ID:PJNoBEZB0
まあ共に沈んでいけば?
誰も困んないよバスケだし
2024/11/26(火) 18:47:48.53ID:peCKrB/P0
大物コーチでもないのに怒鳴ったり高圧的な態度で選手に接するのはいかがなものか
そういうのが成り立つのは実績がすごい超大物のコーチだけだと思うぞ
2024/11/26(火) 18:47:48.61ID:hh4fyVM20
監督の言う事が出来とらんやん…
2024/11/26(火) 18:48:08.76ID:8NId6l/90
森保みたいに下から支えるタイプの監督じゃなきゃプレイヤーの方が実績ありますみたいな体制だと難しいよな 監督が先頭に立って引っ張るのはクッソ弱い競技しか無理

バスケはそういう意味で過渡期だな
2024/11/26(火) 18:48:14.46ID:TtsQT4RV0
>>11
そのボスが男子バスケ知らない素人だから従わないんじゃ?
誰だって現場知らない上司の下で仕事したくないだろ
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:48:54.39ID:iQ9bJgVp0
ホーバスは日本の精神論体育会系だからな
まぁ今の発展途上の日本バスケにはこういうタイプの方がいいんだろう
どのスポーツも通った道だ
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:49:15.46ID:xxFN7Dxu0
バスケはいいぞ
おっぱいグラドルと不倫セックス出来るぞ
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:49:16.94ID:DMwXoVtr0
監督と怒鳴り合いって
スタミナ切れの時に起こりそう
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:49:17.90ID:ubzx2BTJ0
八村の血液型はA型だから根に持つタイプだよ
過去のわだかまりをいつまでも引きずる
2024/11/26(火) 18:49:26.86ID:om11LrKf0
結局大谷や!
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:49:32.82ID:35S/aUBW0
東京オリンピックの時の女子にも強く言い過ぎてたけどメダルを取ったからマスコミが美談にしてたな
あれをNBA選手にやったらそりゃキレる
2024/11/26(火) 18:49:38.79ID:p+sWNtnJ0
日本のバスケにおいて八村より重要な戦力なんて存在しない
ホーバスは代わりが存在する

結論が出たな
2024/11/26(火) 18:49:49.74ID:WZ/UIioy0
嫌なら来なくていいんじゃない?
こいつがいたせいで雰囲気悪かったんだろ?
五輪で1勝でもしてたらお祭りだったのになんの役にもただず
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:49:50.53ID:GklnWQDZ0
犬の躾みたいなことされたら怒るわな
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:49:52.65ID:RnHYX7PI0
八村イキってるけど、こういう振る舞いが許されるのはメッシレベルの天上人クラスだけだよ
基本は監督が上,これがスポーツの絶対
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:49:56.18ID:yHuogvcY0
短期決戦のチーム作りは協調性大事だからな
野球やサッカーは層が厚いから人間性も含めて選手選び出来るけど
今の日本バスケはそんな余裕ないでしょ
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:50:22.69ID:uIRpAF6Z0
>>1
>「八村選手の代表合流はパリ五輪間近でしたが、
八村選手サイドから、日本代表になるにあたって
いくつか要望が出されていました。
そのなかに、五輪直前までNBAで激戦が続くため、
合流直後は疲労回復と怪我の治療にあてたいので、
『五輪壮行試合の韓国戦は出ない』というものがありました。

にもかかわらず、主催者である協会が
八村選手の欠場を発表したのは試合当日。
その対応に、八村選手はがっかりしていました。
そのあたりが『お金の目的が……』という発言に
つながったのではないでしょうか。
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:50:24.88ID:iqQ2x/Am0
八村抜きでもやれるとか散々言ってたんだから
実際にやって見せればいいだけの話だな
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:50:28.82ID:9QfGXRpi0
>>44
南アフリカやロシアやカタールは?
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:50:51.18ID:8C8jpbsO0
飴と鞭でコントロールしようとする典型的な無能監督だよね 女子供向けの幼稚なコーチング 八村は耐えられないだろう
2024/11/26(火) 18:50:52.46ID:IEo+jJJA0
>>72
さすがに量の問題じゃないのでは
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:51:06.16ID:VXmROBya0
ラグビーもそうだけど
この競技はジャップには向いていない
時々まぐれでジャイアントキリングできるだけでしょ
そんなに力入れなくていい
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:51:07.40ID:k3fFT7300
>>80
監督本人元選手だよね?
日本に来ても選手やってて、そっからまたアメリカ帰ったりってウイキでみた
2024/11/26(火) 18:51:14.82ID:hOwn9gZJ0
ネチネチうるせー奴なんだな案外
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:51:17.78ID:uIRpAF6Z0
>>1
>「今回、パリ五輪には3人の専属シェフが帯同しましたが、
アメリカでの生活が長い八村選手には
少々、物足りなかったようです。
たとえば、朝食は卵を少なくとも6個以上、フルーツ多めなど、
ボリュームのある食事を要求していました。
メニューもほかの選手とは違うことがあり、
“八村弁当”と呼ばれていました。
シェフの苦労をホーバス監督が知ると、
八村選手に『あなた日本人でしょ、
みんなと同じ食事じゃダメなのか』と苦言を呈したのです」
2024/11/26(火) 18:51:18.08ID:TtsQT4RV0
>>93
その結果が先日の格下相手に追いつかれて薄氷の勝利
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:51:31.10ID:NZH/C8b10
>>79
森保は選手に謙虚に欧州戦術とか聴く穏健派だけどホーバスは怒鳴り散らして士気あげる根性論タイプだから
高いレベルでやってる八村とはそりゃ合わんわな
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:51:41.53ID:EabRynys0
>>18
トルシエと対立したのは協会だよ
クビ寸前までいったから。
中田とは割と上手く行ってた
2024/11/26(火) 18:51:55.33ID:IEpPSuuq0
s://assets.st-note.com/production/uploads/images/51444645/picture_pc_78077454a162b26803f74a5c17fc37c7.jpeg
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:52:10.28ID:RF5IDMZq0
バスケ界のリトル本田
2024/11/26(火) 18:52:12.35ID:bNVm0oOc0
子供かよ
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:52:16.24ID:rZzcprS40
>>20
星野仙一とかは面罵した後はしっかりフォローしてたらしいけどコイツはどうだったんだろうな
罵倒しっぱなしだと誰もついていかない
2024/11/26(火) 18:52:27.10ID:l02Qx7zQ0
弱い癖に内紛までしてたら人気も無くなる
2024/11/26(火) 18:52:43.07ID:NF6b9REf0
こういう内紛あったなら五輪で勇退が綺麗だったろうに境界無能
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:52:51.69ID:O0+JtdKI0
森保は無能の極みで大嫌いなんだが、ひとつだけ良い点を上げると
主力選手の方が自分より能力全て上だときちんと認識してて、ほとんど選手の意見を否定せず採り入れるところ
だから無能でも長いこと何とか上手くやれてる
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:53:34.07ID:uIRpAF6Z0
>>92>>100
 ↑

これが協会がさんざ言ってた「選手ファースト」
どんな選手ファーストだよってな
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:53:41.99ID:W43FUukR0
どうして専門誌やスポーツ紙はこういうこと書かないんだい?
2024/11/26(火) 18:53:42.18ID:c6YfUN760
昭和脳が沸いた訳だ~?(笑)
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:53:43.63ID:oC4QNIrB0
張本がイチローや大谷にダメ出ししてたな(笑)
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:53:47.26ID:k3fFT7300
>>100
まあチーム競技で、あいつだけ特別待をってのは、連携とかわるくしそう。
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:53:58.38ID:xp/m+TbQ0
>>20
統率力のない人間が監督になるとそうだね。
「一発カマしとくか」的な小さい器の人間がよくやる。
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:54:06.22ID:/QWomcrc0
ホーバスおわたな 
2024/11/26(火) 18:54:12.20ID:zU9mo/SS0
で、協会は揉めてるの見てるのに今まで放置か
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:54:41.64ID:CgMmh5zq0
トルシエの強制を今でも毛嫌いしてるレジェンド達
サッカーは自由と自律の意識が高かった
25年以上遅れてるバスケ
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:54:43.89ID:9ROk2KwC0
>>20
強く当たり散らすとか昭和のスクールウォーズかよw
2024/11/26(火) 18:54:44.74ID:+Zr3CpYg0
舞の海がドルジに苦言呈しててドルジがキレてたな
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:54:45.45ID:GjYqCdOu0
ハチムラ塁ってレイカーズでギャラ幾らよ❓
NBAはMLBよりも人気上位とか
よく2ちゃんで吹いてる奴居るから
さぞ良いギャラなんだろう❓
(´・_・`)
鈴木誠也、吉田正尚、クラスのギャラなんか❓
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:54:47.68ID:y3cZXI/l0
他の選手「ちょ、陰口言ってんのばらさんといて」
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:54:48.95ID:rst0R4UK0
食事に関してはアスリート意識高い人は自分のルールやルーティンあるだろうからな
別に好きなものだけ食べてるわけじゃあるまいし
連帯感のためならそーいう要望には応えんと
2024/11/26(火) 18:55:09.09ID:vmqzYqiQ0
八村と糞監督どっちがこれからの日本に大事よ!
2024/11/26(火) 18:55:17.22ID:1IOU1hk30
>>110
それ有能なんじゃないか
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:55:17.58ID:/QWomcrc0
怒鳴り散らす時代じゃないよ 古い体質のままじゃん
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:55:23.63ID:tnczryf40
>>46
そう見えたけど実際のとこどうなんだろ
でも女子は男子ほど期待されてないからってのはある気がする
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:55:33.53ID:O0+JtdKI0
>>100
アスリートの食事の重要性も全く認識してないって本当に昭和脳そのまんまやんw
まさか練習中水飲むなって言ってない?
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:55:40.31ID:m3qynYfS0
え、怒鳴りあいがきっかけだとしたら
日本のためがどうとか関係ないじゃん
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:55:43.16ID:hUzCfd1A0
>>2
そこはガッフェよ
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:55:48.68ID:sagFGNOL0
これ八村やホーバスよりここまで関係悪化してなんの対策も打ってない協会が無能すぎね
なんのためのバスケ協会だよ
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:55:55.94ID:EI71HsVc0
どっちにしたって日本人にバスケは無理
早く気付いて良かったじゃん
てかファンも早く漫画に戻った方がいい
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:56:08.57ID:uIRpAF6Z0
>>115
サッカーや野球のナショナルチームだったら
選手それぞれが自分の栄養管理に合わせてオーダーを出すのは
アタリ前になってんのに
全員同じもん食えとかバスケ協会は遅れすぎ
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:56:15.32ID:KjWXEEiD0
まぁでも実際八村居なかったら格上に勝利どころか手も足も出ないからね
どうすんだろ
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:56:21.26ID:xp/m+TbQ0
ラグビー日本代表のエディ監督は凄かったんだな。
大会後、エディ監督続投かという報道が流れた時、
選手は「もう勘弁してくれ」と言ってた。
しかしエディ監督はチームを壊す事は無かったうえ結果を出した。
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:56:45.20ID:hUzCfd1A0
まあこの監督もとんねるずにやたら出たりあまり良いイメージはなかったわ
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:56:45.96ID:l4aiRV9T0
今の時代にパワハラタイプは合わんやろ
2024/11/26(火) 18:57:01.65ID:k81r36zt0
完全崩壊じゃん
何しに日本へ
2024/11/26(火) 18:57:11.93ID:hh4fyVM20
協会がどっちに転んでも負け確なのが痛いな
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:57:13.52ID:HfGgzbYt0
ホーバスって女子向きの監督なんだよな
バレーの大松みたいな古い古いやり方
あれをそのまま男子相手にやってんだから世話ないわなw

何の実績も無いくせにねぇ
2024/11/26(火) 18:57:22.86ID:Hmm4f2MH0
今年からバスケにハマり出した身としては残念だわ
こないだのモンゴル戦もパッとしないし
ほんとにホーバスのままでいいのか?
2024/11/26(火) 18:57:25.35ID:sgJAXtF80
なんか八村が新しいこと言ったんかと思ったら単に事情通が喋ったと言うだけの記事かよ
144 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/26(火) 18:57:41.34ID:As0ba3sL0
>>107
練習合流前に2人で食事でもして、「チームの意識を変えるためにキミにキツく当たる場面も出てくる。申し訳ないけど、チームでダントツ実績あるNBAでレギュラー張ってるキミじゃないとその役目は任せられないんだ」とか、八村のプライドをくすぐるセリフを言えば良かったのにな。

八村は特別扱いされたいんだから、こう言っておけば多少の理不尽は我慢してくれたと思うぞ。
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:57:47.13ID:48NsADGx0
バスケはサッカーから30年遅れてるわ
2024/11/26(火) 18:57:55.23ID:X1XjWgam0
この監督はフルメタル・ジャケット的な感じなの?
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:58:14.23ID:B+ggFxai0
本当ならやばいだろ
2024/11/26(火) 18:58:18.32ID:1IOU1hk30
まあ女子の名監督が男子のヘボ監督だったってだけやんね
2024/11/26(火) 18:58:19.40ID:kxpx7Io30
>>115
頑張れば八村くらい稼げるんだって腐らずに上向けなきゃプロじゃないわ 部活じゃないんだわ
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:58:39.77ID:QVPXzddY0
監督が無能
2024/11/26(火) 18:58:41.86ID:j7zLmc200
ホーバス監督…バスケがしたいです
152 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/26(火) 18:58:42.90ID:6n3mhHkK0
お金の目的があるような気がするってかなり重い発言だと思うんだが、なんか具体的に言わないと逆に名誉毀損で訴えられかねんぞ
八村はかなり影響力あるんだから
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:58:48.65ID:/5ng2HKi0
ホーバスの前って確か世界的名将だったけどアジアですら負けまくったからな
結局選手の能力次第よ
2024/11/26(火) 18:58:54.49ID:gQlfghsj0
>>1
なんだよ私怨かよ
愚痴ってないで自分で解決しろよ
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:58:56.05ID:35S/aUBW0
森保は俺がリバプールの選手に指導出来る訳無いだろって認めてるもんな
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:59:00.25ID:qcYc6N2k0
卵6個とフルーツ要求しただけで文句言ってくる監督嫌すぎるw
157 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/11/26(火) 18:59:13.10ID:g0rSVrFs0
>>136
第二次エディ政権がヤバそうなんやが
158 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/26(火) 18:59:26.18ID:As0ba3sL0
>>119
サッカーはフランスW杯に自力で出てたからな。
バスケは48年間自力での五輪を逃し続けてるから。
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:59:28.64ID:OJQhd2gH0
どっちつかずだから余計ダメだね 八村取るかほーバス取るかにしないと前に進まないよ
腐ったままで強くなるわけないじゃん
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 18:59:29.79ID:SAKIOmbf0
八村が選手兼任監督になれば全て解決やな
2024/11/26(火) 18:59:38.71ID:YNyh4TYE0
バスケ協会が腐ってるのは昔から有名だしそもそもアメリカと日本のバスケじゃ世界が違いすぎる
日本ならプロと中学生みたいなもんだし話は合うわけないだろうな
2024/11/26(火) 18:59:58.19ID:7reu6/nM0
八村と揉めてる時点でたいした監督ではないのでは
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:00:03.17ID:6M3k7sfi0
>>100
バスケは協会も監督も20年遅れてる
そりゃ最先端でやってる八村は文句言うわ
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:00:11.00ID:4Uc8eKQF0
パリ直前になってようやく東京五輪以来の復帰をして直前の試合にも出ませんって選手が
フォーメーション練習の出来が悪かったら誰でも怒るだろ
2024/11/26(火) 19:00:11.69ID:AVUayocA0
シンクロの有名な監督だっけ
女子は追い込まないと全力でやらない
あれを男子にそのまま持ち込んだら衝突起きそう
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:00:14.87ID:NnY25RCn0
>>1
わざとしてるみたいだよ
ファインディングミモで女子選手にも同じことしてたと自分で公表してたみたい高田キャプテンが標的だったんだろ?
漫画や映画の世界と勘違いしてるもしくはブートキャンプみたいなことしたいんだろうね
女子と同じやり方で通用しないって
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:00:19.25ID:SAKIOmbf0
>>136
一次政権は良かったけど2次政権はちょっと怪しいぞ
2024/11/26(火) 19:00:21.78ID:YSk/uE2v0
八村はメンヘラ過ぎて扱いづらい
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:00:23.16ID:OJQhd2gH0
サッカーの30年前見てるみたい
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:00:38.53ID:l4aiRV9T0
マイケルジョーダンを監督にすれば八村も言うこと聞くやろ
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:00:53.66ID:cQSwWPQW0
オレは八村派。
2024/11/26(火) 19:00:58.26ID:C3WBYSaS0
ホーバスさんがそんなまさか!
とはならない
2024/11/26(火) 19:01:04.66ID:hh4fyVM20
一日に卵を一パックくらい食べるんやな
バラエティーサイズでもあかんのやろな
174名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/11/26(火) 19:01:05.83ID:xp/m+TbQ0
>>144
まさにこれ
2024/11/26(火) 19:01:17.54ID:AP5qgUa10
>>132
協会は女バスからも批判されてるからな…

どうもバスケ協会は選手より何か他のものに気を使ってる様にしか見えないわ。
176名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/11/26(火) 19:01:19.67ID:O0+JtdKI0
ホーバスはレイカーズの選手に指導できると思いっきり勘違いしてますが何か?
2024/11/26(火) 19:01:21.76ID:6t/mW8Oc0
まさか食事同じもの強要してるとは思わなかった
滅茶苦茶古い監督だな ホ―バスは
2024/11/26(火) 19:01:22.17ID:/2994DEZ0
>>96
記事見てみなよ
八村は食事の量を要求したんだよ
2024/11/26(火) 19:01:25.83ID:YSk/uE2v0
>>136
再登板したけど1年持たずに解任されそう
2024/11/26(火) 19:01:31.48ID:Z5F2I+GR0
>>155
戦術というものがないらしいね
2024/11/26(火) 19:01:28.50ID:1IOU1hk30
安西監督みたいな人いないの?
2024/11/26(火) 19:01:31.90ID:kSbKDmj90
自分の言葉で言わず人様の発言リポストだけする陰湿なやり口は日本人全開なのに短気っぷりはアメリカマインドやね
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:01:55.68ID:m3qynYfS0
>>155
俺に高度なことを求めるなという言い訳でもある
元々代表の監督なんて個人への指導なんてやらんでいい
戦術くんでモチベーションあげてマスコミ対応するだけ
2024/11/26(火) 19:02:15.74ID:vET3TQa90
この監督は日本生活が長くて悪い日本流に毒されてんのか?w
185名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/11/26(火) 19:02:20.89ID:7jjPeq8+0
代表監督の癖に調子乗り過ぎだろ
選手の給料払ってる訳でも無いのにな
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:02:26.64ID:S68d/WRe0
パワハラ丸出し草
何がサッカーを追い越すだよ(笑)
焼き豚の戯言の間抜けぶりは憧れの世界レベルだよ(笑)
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:02:27.46ID:qcYc6N2k0
>>182
つい先日自分の言葉でちゃんと批判したぞ
2024/11/26(火) 19:02:34.07ID:sgJAXtF80
>>141
チーム全体で3Pの精度をあそこまで上げたのは凄いけど
パワープレイで勝負せずに外から打ちまくるバスケは面白くはないな
パワーで敵わないのはわかりきってるから仕方ないけどさ
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:02:38.47ID:O/1Y+hJR0
>>155
ホーバスは謙虚さが無くなって選手にキレまくってモチベをあげようとする森保みたいなもん
2024/11/26(火) 19:02:41.24ID:Ieq3KpOA0
八村も含めて選手を上手くコントロールするのがコーチの資質だろ 感情的に言って上手くいくのなんか日本の女子選手くらいだよ
2024/11/26(火) 19:02:56.31ID:ASzluXWj0
けっこう大ごとになってきたな
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:03:15.17ID:YBy8X8E00
ニューヨークで日本人をボコり出しそう
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:03:22.29ID:ZoJvxsiM0
八村 必死だなw
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:03:30.68ID:1SSPZHKo0
やっぱり
顔に出てたもんな
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:03:37.84ID:WahkOzwz0
で?、

何様になると周りみえなくなるからな
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:03:58.93ID:VCMtLSNJ0
八村招集出来ないなら鈴木ザイオン招集でいいだろ
2024/11/26(火) 19:03:59.50ID:kxpx7Io30
>>182
ハーフだから間違ってない
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:04:59.73ID:GOjdJ/ay0
ホーバスは失格、そんな決定をした協会もクソ、でも八村は五輪は代表に来るべきではなかったね、ここまで遺恨が残るぐらいなら予選を勝ち抜いたチームでやってほしかった
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:05:14.92ID:e2gbhLNx0
今が日本バスケ最強なのにこんな形で空中分解するとはな
2024/11/26(火) 19:05:45.13ID:WZ/UIioy0
他の選手とスタッフ気の毒
W杯は楽しそうだったのに
2024/11/26(火) 19:06:04.73ID:Kz/suSJ60
八村がチームを勝たせた訳じゃないし 負けたのをホーバスの責任にしたいんだろ
八村がNBAで活躍できるのが周りの上手い選手のおかげだって分かった
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:06:22.20ID:WahkOzwz0
ホープスが
日本語マスターするだけでも大変なの
こいつは英語話せるの?

まずエブリンとかの協会叩きからおかしな話だった
バックにそうかいる?

おかしい
2024/11/26(火) 19:06:31.16ID:Ieq3KpOA0
>>198
スポンサーはいい顔しないだろうね
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:06:50.47ID:QrL5jkQ70
優秀な選手が言ってることが正しいとは限らないからな

なんか問題があるなら裁判なり、第三者機関作ってやれよ
いちいち組織内部の問題を公にして世論を味方につけようとするな
2024/11/26(火) 19:07:13.61ID:sgJAXtF80
>>201
せめて試合見てから言えよ
2024/11/26(火) 19:07:35.75ID:/2994DEZ0
>『あなた日本人でしょ、みんなと同じ食事じゃダメなのか』

凄い言い方だねこれ
日本人だから同じ食事しろってどういうこと
他の国の選手は別の食事でOKなの?
2024/11/26(火) 19:07:41.82ID:nram0BwI0
>>29
エディは結果だしたけど、あまりにハード過ぎて何回か反乱起きたらしいからな。難しいよね。究極まで練習したら日本代表でも海外と五分に戦えたけど「二度とあんな練習したくない」と口を揃えてたらしいからな。
208!dongri
垢版 |
2024/11/26(火) 19:07:43.92ID:aqSqIlDd0
金関係なかったやん
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:08:23.69ID:X15XdZO40
ようやくトルシエに追いついたか
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:08:33.64ID:YY3SioA20
ラグビーのエディもヤバそうだし
もうスパルタ系は日本じゃ無理やな
2024/11/26(火) 19:08:33.79ID:nram0BwI0
>>206
好きなもの食わせてやれよな。
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:08:41.18ID:O0+JtdKI0
> 八村選手に『あなた日本人でしょ、みんなと同じ食事じゃダメなのか

これって人種差別ギリギリの皮肉だと思うけどね
卵6個でそこまで絡んでくるならもう決別しかねーよ
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:09:07.24ID:0hRsDR3D0
どっちが一方的に悪いという訳ではないだろう
ただ今は八村が例外的な立場だから代表からは引けばいい
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:09:21.31ID:FHEScMq90
なんか20年前のトルシエみてぇだなw
トルシエって中田と乱闘してたっけ?
2024/11/26(火) 19:09:35.14ID:plZRIMpF0
いま俺が言いたい事

森保を称えよ
2024/11/26(火) 19:09:35.84ID:DKZSF6VY0
ホーバスはトルシエとマネジメントの仕方そっくり過ぎるから
さすがに古臭いのは分かる
スターなんかいらないってナカータのことも罵倒してかなり揉めてたからな
今の時代にそれやったら八村も切れるわ
2024/11/26(火) 19:09:43.76ID:yxwT+D+U0
どうやったらこんなこじれるんだよ
2024/11/26(火) 19:09:49.19ID:jeK04cmS0
まぁ結果が出てたら美談にもすり替わったくらいの話だな
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:09:51.43ID:m3qynYfS0
巨人の松井もそうだったが
日本は代表を見限ったアスリートの評価が著しく下がる
松井はWSMVPでおつりがきたが八村はどうなるか
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:10:00.64ID:QpLedAYe0
バスケ協会っていつも揉めてんな
2024/11/26(火) 19:10:06.94ID:uyIUwe4I0
女子の監督でよかったのに
2024/11/26(火) 19:10:18.74ID:J3rCKVcl0
チームプレイ向かない人?
2024/11/26(火) 19:10:26.69ID:L9naXSDy0
ただのパワハラ外人じゃんお前が国へ帰れよ
2024/11/26(火) 19:10:29.34ID:0TZq9tZa0
>>34
森保の本質は戦術家ではなくモチベーターやしな
2024/11/26(火) 19:10:37.06ID:WGTmmaOJ0
どっちかを排除すると角が立つから喧嘩両成敗でどっちも排除って事で
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:10:42.44ID:OJQhd2gH0
監督がトルシエで
内紛はドイツワールドカップ時みたい
2024/11/26(火) 19:10:48.59ID:C3WBYSaS0
>>206
これひどいよね
ハッチは体が大きいんだからその分エネルギーだっているんだしそんな事まで強要してくるとかやり過ぎ
ハッチがホーバスを嫌いなだけだろって言われるなら、ホーバスだってハッチにマウント取りたいだけだろ
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:10:49.28ID:cQSwWPQW0
ホーバス支持派は日本代表チームのレベル、よく考えてみてね。

ホーバス支持派は日本代表チームのレベル、よく考えてみてね。

ホーバス支持派は日本代表チームのレベル、よく考えてみてね。

ホーバス支持派は日本代表チームのレベル、よく考えてみてね。
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:10:50.65ID:9ek2NYx70
赤鬼www
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:10:57.58ID:tlrKZtrj0
怒鳴り合い事件・・・




なんか凄い響きだw
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:11:03.63ID:0hRsDR3D0
まだ八村まで追いつけてねえだろ環境も周りの選手スタッフの力も
仕方ないね
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:11:06.96ID:vZHE8S/j0
>>1
ファンが一丸となって辞めさせるのかと思いきや案外八村につかなかったんだな
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:11:08.00ID:NnY25RCn0
>>184
いや映画の見過ぎだろ
今時アメリカ人が暴言吐くのは映画と軍隊だけだよ
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:11:08.83ID:U1E0mmMR0
つまりバスケ協会よぉ…ホーバスの野郎がいる限り、俺は日本代表とか出ねえからよぉ…宣言だな
2024/11/26(火) 19:11:37.99ID:lldnrdxg0
ザッケローニ呼んでこい
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:11:43.67ID:tlrKZtrj0
赤鬼(笑)



1970年代のマニエルかよ!?(笑)
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:11:47.76ID:TAOmpqB40
バスケよく知らんけど一人で世界レベルと戦える水準に引き上げられる選手なら切るのも躊躇するだろう
でもこういう突出した選手が代表で苦労する話は世界中どのスポーツでもあると思う
何が8村塁を特別たらしめているのか 興味は尽きない
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:11:49.86ID:JrZMqAv20
やっぱホーバスの言動トルシエ思い出すよなw
あの時は選手同士で話し合って戦術とか変えたらしいけど
239 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/11/26(火) 19:11:51.13ID:g0rSVrFs0
>>119
小野伸二はトルシエを評価している
://hofstede.jp/ono_shinji/
2024/11/26(火) 19:11:55.47ID:eCwXG/DU0
学校で怒られる事のない世代だから
スパルタの監督が受け入れられなんだろな
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:12:07.48ID:1eS1bBQa0
やっぱ八村いないと負けよな、って結果にならなきゃいいでしょ
監督なんて結果が全てだしな
2024/11/26(火) 19:12:12.80ID:6t/mW8Oc0
代表は12人だし試合に出るのは8人ぐらいなんだから
むしろ積極的にリクエスト聞いて個別メニュー出すべきだろ 
3人もシェフいるのに訳が分からん
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:12:24.31ID:m3qynYfS0
トルシエJPはDFがトルシエの言うこと無視して
勝手にやってたとか
監督とソリがあわんでも全部お手上げというわけでもない
2024/11/26(火) 19:12:26.40ID:DKZSF6VY0
栗山は大谷と元々信頼関係構築出来てたからWBCでは上手く行ったんだろうな
ホーバスと八村じゃそうはイカン
2024/11/26(火) 19:12:28.62ID:xtg1dCa10
>「今回、パリ五輪には3人の専属シェフが帯同しましたが、アメリカでの生活が長い八村選手には少々、物足りなかったようです。
>たとえば、朝食は卵を少なくとも6個以上、フルーツ多めなど、ボリュームのある食事を要求していました。
>メニューもほかの選手とは違うことがあり、“八村弁当”と呼ばれていました。シェフの苦労をホーバス監督が知ると、
>八村選手に『あなた日本人でしょ、みんなと同じ食事じゃダメなのか』と苦言を呈したのです」

こういうのを改善する為にも金が必要だし当日の欠席発表みたいな騙し討ちしてでも金稼ぎたいんだろ
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:12:54.72ID:n5zK0XBH0
「今回、パリ五輪には3人の専属シェフが帯同しましたが、アメリカでの生活が長い八村選手には少々、物足りなかったようです。たとえば、朝食は卵を少なくとも6個以上、フルーツ多めなど、ボリュームのある食事を要求していました。メニューもほかの選手とは違うことがあり、“八村弁当”と呼ばれていました。シェフの苦労をホーバス監督が知ると、八村選手に『あなた日本人でしょ、みんなと同じ食事じゃダメなのか』と苦言を呈したのです」(同前)

いや体格も違うんだから
選手ごとに食事変えないとダメでしょ
日本人だから皆と一緒にしろも意味わからんし
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:13:03.47ID:mYlGGWid0
他の選手はどっち寄りなのこれ
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:13:04.59ID:GkmHUJU50
日本はやたらパワハラ過敏になって優しい監督ばかりになったが
海外でも普通に高圧的な監督っているよな
249 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/26(火) 19:13:08.71ID:dPNf6wdT0
クリロナでもこんなこと言わないよ・・
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:13:17.43ID:RW2AUSAg0
>>206
できるだけ対応したいがシェフにも限界あるから我慢してくれとか言えばいいのにな
普通に言い方悪いし感じ悪い
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:13:27.48ID:HaZD2xlm0
主役は選手
監督は選手をおだてて上手く使えよ
2024/11/26(火) 19:13:35.76ID:C3WBYSaS0
こんな状態のハッチによくマイキーは絡んでいったなw
253名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 19:13:38.11ID:8z2VbAfN0
ホーバスは何一つ悪くなくて草
2024/11/26(火) 19:13:47.63ID:NwuwdXi70
>>178
メニューが他の選手と違う時もありって書いてあるやろ
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:14:22.08ID:3KPwy38Z0
パワハラ監督は北朝鮮にでも島流しにしたらいい
2024/11/26(火) 19:14:37.56ID:F9KMCYrB0
根性論なんて意味のない理不尽なんよ
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:14:42.21ID:xSfVCNxQ0
NBA>日本代表と思ってるやつはバカ
2024/11/26(火) 19:14:45.35ID:Hmm4f2MH0
トルシエというかラモスにそっくり
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:14:56.86ID:O0+JtdKI0
見てな
ホーバスで日本代表絶対に停滞するから
ホーバスでは次の五輪出れないほうに賭ける
2024/11/26(火) 19:14:59.09ID:9xJYV4qI0
>>7
ラモスもオフと変えろ!テレ・サンターナの言う事なら聞く。と言ってたな。どちらもルイか ルイ繋がりで吉田類も案外我を通すタイプだったりしてねw
2024/11/26(火) 19:15:04.77ID:xtg1dCa10
>>243
6月の勝利の歌を忘れないで言ってたな
ただサッカーは結局細かい指示だしなんて出来ない中で長時間の試合になるし
大枠決めて多少外れたところで上手くやってくれりゃOKってトルシエが許容しただけの話
2024/11/26(火) 19:15:22.68ID:crxF27Z/0
なんだ私怨かよ
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:15:24.95ID:SbQdqQBg0
私怨じゃん
2024/11/26(火) 19:15:31.33ID:uJOXn/yE0
>>249
テンハゲには言いたいこと多そうだがw
265 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/26(火) 19:15:32.77ID:DRkELG4b0
>>253
>>フォーメーション練習でうまくいかないと、わざと八村選手に強く当たるんです。ホーバス監督は、八村選手に対しても引かない、という姿勢を見せたかったんだと思います。

クズやぞ
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:16:30.18ID:OJQhd2gH0
井端じゃ大谷翔平は来ないな
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:16:31.42ID:cTt5925Y0
トルシエはちゃんと譲るところは選手に譲ってたからね
ホーバスはどうなんだろう
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:16:43.19ID:RARVH3Xc0
今どき軍隊方式が通用するのは、女子にだけでは
犬猫の躾と同じでさ
2024/11/26(火) 19:16:45.61ID:h0UoiNL00
三屋出て来て説明しろや
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:16:52.37ID:SDf6d18V0
監督で勝敗変わるほど日本強くねえだろw
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:16:57.28ID:RW2AUSAg0
結果出せてないんだから問題があるってことだろ
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:17:07.72ID:4Uc8eKQF0
一方、馬場選手は自分でシェフを用意した


>五輪期間中の食事情について、富樫は「馬場雄大選手の知り合いのシェフに来ていただいて。選手村から徒歩1分のところで日本食を作ってくれていた」と明かし、
現地時間深夜2時頃に到着したという初日には、シェフから「富樫選手は野菜を食べられないと聞いているので…」と声をかけられ、「野菜の代わりにから揚げ」を提供してもらっていたという。
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:17:11.14ID:m3qynYfS0
野球みたいに国際大会て勝てる見込みもなく、
サッカーみたいに国際大会の価値が高いというわけでもない
そういう意識があるから我慢は効かないよね。まあ誰でもそうなる。
2024/11/26(火) 19:17:23.67ID:9wYSI9Qv0
>>136
南アフリカ戦だったか、引き分けで良しとしていたところ、選手たちがトライに持ち込む判断にスッゲー怒っていたが。
あれ勝ったから自分の手柄になったが、負けていたらどうなったか。
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:17:25.38ID:t3y0juvT0
別にオリンピック見てて
八村で劇的に強くなるとも思えなかったし
むしろいない方がいいんじゃね?
2024/11/26(火) 19:17:46.67ID:QcefmS3z0
八村さんもう来てくれないね
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:17:53.32ID:Zsn/bm8b0
>>1
別に要らないからいいよ。

来世に期待。
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:17:53.32ID:Zsn/bm8b0
>>1
別に要らないからいいよ。

来世に期待。
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:17:53.32ID:Zsn/bm8b0
>>1
別に要らないからいいよ。

来世に期待。
280 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/11/26(火) 19:17:59.68ID:g0rSVrFs0
小野伸二「まあ、トルシエ監督の性格を知れば、愛情を持って自分たちに厳しいことを言ってくれたんだ、というのはわかりますからね。僕は、トルシエ監督があのときの若い自分たちにすごく合っていたと思います。いろいろな監督のもとでやってきましたが、僕にとっては、歴代代表監督の中ではトップですね」
2024/11/26(火) 19:18:02.67ID:0TZq9tZa0
トルのときはタバディおったしな
それになんぼ細かいこと言うても45分休み無しのサッカーじゃあその通りにきっちりやらせるのも限界あるし
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:18:11.58ID:1lIYnU300
>>246
200センチの人と170センチの人では摂取量が違って当たり前だよな〜。
この監督も元選手だろうに。
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:18:13.97ID:0hRsDR3D0
中田は大人だったな
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:18:26.98ID:LQX8aslF0
ほくろのバスケ
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:18:34.08ID:GkmHUJU50
>>268
それなら軍隊が機能しないじゃん
2024/11/26(火) 19:18:46.15ID:JVWLR3Su0
上司が気に入らないからって中途半端な仕事したり途中で仕事を投げ出すようなヤツは支持するに値しない(´・ω・`)
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:18:47.16ID:BKKFUGBM0
トルシエはツンデレだから
ホーバスはツンツンでデレないから拗れる
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:18:53.65ID:1mFovLAJ0
批判するならもっと具体的に話さないと主力選手が我儘言ってるだけにしか見えんぞ
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:18:54.83ID:OJQhd2gH0
八村はアメリカ代表になればいい
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:19:00.01ID:Y/muobNz0
>>206
まさに日本らしい同調圧力やな
2024/11/26(火) 19:20:27.56ID:p/CoPQdA0
>>205
見てないやつほどホーキンソンがいれば八村はいらないとか言うよな。ホーキンソンも凄いけど八村いなかったらあれだけの活躍は絶対できてない
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:20:42.76ID:OJQhd2gH0
ホーキンソンが監督やればいいだろ 
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:21:04.18ID:O0+JtdKI0
>>275
ほとんどの人はそう思ってると思うけど、あれホーバスが八村を活かす戦術が分からなかっただけだから
飛車があるのに道開けないで指してる小学生の将棋みたいなことやってたのよ
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:21:07.21ID:4MDbQxAg0
それはごもっともだけどオレの考えは違った ですね?
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:21:08.74ID:Gtz4UjfG0
ベリックみたいな監督なんだろ

https://i.imgur.com/3uuPYan.jpeg
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:21:19.64ID:NnY25RCn0
八村はあまり悪くない(もう少しスマートにやるべきだった)
ホーバスを庇うとしたら日本でこんな指導してるのみて真似た
1番悪いのは協会!!
選手と監督まとめる仕事怠ってる
2024/11/26(火) 19:21:19.73ID:Y6N6R1s90
>>260
何言ってんの?
2024/11/26(火) 19:22:00.68ID:O2vjEgcb0
パリ五輪前のW杯を辞退してたからな
八村は代表に来るのが嫌なんだろう
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:22:02.13ID:Xd6aR0nk0
コーチ「なんで出来ないの? こんなの女の子でも出来るよ?」

八村(ブチッ)
「コーチの履歴としては、女子でしかやっていない。
日本の女子のバスケで勝ったからといっても、日本の男子と女子のバスケがまずそもそも違う。
プロの男子もやったことないのに、そういうコーチを、
女子のバスケから男子のバスケに動かして、それで勝てるという考えはおかしい」

クソだせえwww
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:22:14.67ID:ZoJvxsiM0
どっちにしろ日本代表チームは世界じゃまだまだ通用しない
2024/11/26(火) 19:22:19.37ID:77KK3U1e0
いくら偉大な選手でもジャイアン状態になったらあかん
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:22:28.12ID:O4Nd2M120
さようなら
こいつが嫌いだから俺は参加しない
みたいなガキはチームに悪影響
いなくなってくれて良い
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:22:28.70ID:OJQhd2gH0
川渕またまとめてもらえ
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:22:31.40ID:uIRpAF6Z0
八村は日本協会の対応を受け、23日に改めて
「プレーヤーファースト(選手第一)の精神が見られない。
そういう方針の日本代表ではプレーしたくないし、
そういう団体とはやりたくない。

日本代表はお金も必要、活動費が必要だと言っているが、
その活動費がどこに使われているのかという話。
僕からすれば、プレーヤーファースト(選手第一)ではなく、
自分たちの利益になることを先にやっている。

日本代表のレベルを上げたいという気持ちでやってきた。
僕の発言があった後、日本協会の内部の人や、
以前に働いた人も含めて僕に連絡してきて
『賛成だ。そういうふうにしか見えない』と。
やり方がおかしいのは昔から言われていたらしいけど、
誰も言っていなかっただけ」
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:22:52.21ID:m3qynYfS0
w杯という全スポーツで最高の舞台と
NBAに比べたらどうでもいいオリンピックの舞台は
選手のモチベーションがまるで違うからトルシエがどうとかは例えにならん
2024/11/26(火) 19:23:02.77ID:BB+vBUwM0
サッカーだとスーパーエースは代表ではキャプテンにしてるけど、バスケのキャプテンは違うの?
2024/11/26(火) 19:23:12.15ID:OzwM3I+y0
まぁよくある話 しゃーない!
308 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/11/26(火) 19:23:15.34ID:g0rSVrFs0
中田浩二「あの人(トルシエ)ね、ある意味パフォーマンスでやってるだけだから。メディアの方がいると吠えるんですよ(笑)。練習が終わってホテルに帰ると、リラックスルームやメディカルルームで楽しそうに選手と話すし」
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:23:17.19ID:uIRpAF6Z0
「本当に日本のバスケのためを思って言っている。
(ホーバス監督の)練習のやり方、ミーティングも
世界レベルではないんじゃないかと思う。
日本協会の上の人たちが
世界レベルのコーチを選んだという話をしていたが、
そもそもその人たちが世界を見たことがない。
おかしいのではないか」

「僕らは日本の男子のトップのプレーヤー。
日本代表にふさわしい、男子のことを分かっている、
プロとしてもコーチをやっていたことがある、
そういう人がコーチになってほしかった」
2024/11/26(火) 19:23:19.89ID:pHQhqn4Y0
>>53
トルシエが中村選手を押すと言うか突き飛ばすような場面を見た事がある
植民地に対するような指導と書かれてたな
でもワールドカップで初めて日本を決勝進出させたんだから
功績あるよね
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:23:24.96ID:+nXIF32b0
てかもう八村もこんだけ拗れたらホーバス居なくなっても協会やら選手とも変な空気になって代表行きづらいだろ
実質日本代表引退みたいなもん
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:23:28.59ID:OJQhd2gH0
bリーグは改革出来たけど
協会は腐ったままだったんか
2024/11/26(火) 19:23:37.81ID:NF6b9REf0
八村って退場は良くなかったがそこまでのプレーは間違いなく別格だったし俺様は特別ってチンタラプレーするタイプには見えんのよな
2024/11/26(火) 19:23:40.19ID:WZd8U/i10
食事は本人の好きにさせてやれよ。
本人なりの経験則があるし食べる量・食べる時間・食べるものを事前に決めてる人も多い。
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:23:48.79ID:W0AVcK5M0
河村もNBAで試合を見て、八村はレベルが違う戦いをしてるって言ってたみたいだし、サッカーの中田状態かもしれんね
一人だけ別の世界を見てる的な
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:24:25.72ID:FPQW/o6F0
>>1
>「フォーメーション練習でうまくいかないと、わざと八村選手に強く当たるんです。

そらろくにチーム練習に参加してないのが入ればまぁ…
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:24:28.18ID:MJAE+YwG0
ホーバスもニガ笑い
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:24:52.77ID:4Uc8eKQF0
>>314
割とフリーダったっぽいぞ

> 充実の食生活を送っていた富樫は「美味しかったです。作りたてのご飯も出てきて最高でした」とシェフに感謝したが、イベント途中からサプライズ出演した馬場は、「(富樫は)3食作ってもらえるのに夕食は大体いなかった」と暴露。
富樫は笑みを浮かべながら、「(渡邊)雄太や比江島(慎)選手とリールの街に出てご飯を食べていました」と、思い出を振り返った。
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:24:53.19ID:m3qynYfS0
>>310
地元開催でベスト16だから
いまとなってはただの及第点といったところだな
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:25:03.66ID:XH7cCLaC0
まだやってんのかw

レイカーズで頑張れよ!クロンボは!
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:25:10.02ID:RARVH3Xc0
>>266
大丈夫来てくれるよw
その代わり大谷が監督だけどね
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:25:31.33ID:O0+JtdKI0
>>304
卵6個をケチろうとしてどこに金使ってんや?て話だわねえ
卵6個がエライ高くついたねえw
卵6個の恨みは深いw
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:26:24.78ID:CtDlUJ6M0
>>315
黎明期あるあるだね
環境含めて周りが微妙な中一人だけレベチが出てきて危機感持つ
サッカーの中田もそんな感じだった
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:26:28.88ID:GkmHUJU50
>>311
監督批判だけじゃなくて協会批判までしてるからね
監督交代で済む問題でなくなっちゃった
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:26:32.55ID:RARVH3Xc0
>>317
コレコレ
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:26:34.88ID:23nLkW/w0
ホーパスじゃなかったら五輪三連敗はなかった
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:26:52.25ID:ZoJvxsiM0
天狗八村
2024/11/26(火) 19:27:01.36ID:O2vjEgcb0
>>310
もっと上に行けたと外国人サッカー関係者が言ってた
16強止まりのトルシエは無能だということの裏返し
329 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/11/26(火) 19:27:08.79ID:BDgAIRsH0
>>319
南ア「」
カタール「」
2024/11/26(火) 19:27:17.02ID:Vrbia3jH0
八村とホーバスってどっちも203cmあるから喧嘩したらどうしようもないねw
2024/11/26(火) 19:27:26.22ID:gvH6AC7H0
>>100
サッカーだとありえないな
プロ選手が参加する環境じゃない
2024/11/26(火) 19:27:27.95ID:fUC8U/cy0
チームの輪を乱すものはどんな大スターであってもいらない
その昔、岡ちゃんがカズを外したように
八村も代表には必要ないわ
たかが選手が監督に楯突いてはいけない
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:27:43.24ID:oy//th3Y0
この件を見て、サッカー好きはどう思う?
ザイオンは大丈夫かな?
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:28:12.46ID:bE2B0YKO0
ホーバスぜってーアルツハイマー入ってんだろ
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:28:21.66ID:FPQW/o6F0
>>326
それ以前に五輪行けなかったんじゃね?
2024/11/26(火) 19:28:42.22ID:bRuzbTNt0
悔しいです!
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:28:48.71ID:6sTU0YG+0
ホーバスからしたら八村が予選もろくに出ないことにフラストレーション溜めてそうではある
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:28:55.63ID:kWU9XiTz0
とにかくすべてが特別扱いじゃないと気がすまない八村っていう構図か
2024/11/26(火) 19:29:08.74ID:ZPKjG6Hw0
この手のタイプは誰が監督になっても揉める
2024/11/26(火) 19:29:15.84ID:NF6b9REf0
忘れてるけどワールドカップは沖縄でやったから日本のホームなんだよな
そこを差し引いてオリンピック出場の難易度考えたらややこしくなる
341名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 19:29:20.33ID:8z2VbAfN0
サッカーもみな同じだけど
ブッフェ形式で
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:29:25.68ID:57UdwXPl0
>>326
難しいよな
本戦はあれだったけど予選は突破したわけで
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:29:29.51ID:KEi8IaBx0
>>335
日本がランキングは一番下なのに?
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:29:35.19ID:rZzcprS40
こういう時野球は有利だよね
昔のレジェンドが監督するから恥かかせないとか現役が頑張る
王が監督してたWBCでイチローが奮起してたのがいい例
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:29:41.72ID:FPQW/o6F0
>>337
就任当初の話からすると、外したかったけど協会にごり押しされた可能性
2024/11/26(火) 19:29:44.22ID:9357/H6H0
お天狗かな
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:29:54.28ID:RkIe9daQ0
ナベさんは何も言ってないのに勝手に反ホーバスに名前を出されてかわいそうw
つか八村以外誰もホーバスのやり方に批判してねえから
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:29:55.16ID:RARVH3Xc0
ザイオンはレベル低いじゃん
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:30:19.45ID:m3qynYfS0
>>329
近年の日本はグループリーグを
5割強の確率で突破できてるからその2国とはまるで違うけどな
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:30:20.04ID:KEi8IaBx0
間違えた>>343>>326
2024/11/26(火) 19:30:25.05ID:JlfEtheu0
アメリカだと我を出していかないとやっていけないだろうから良くも悪くもアメリカ人な性格になっちまったね
渡邉は結局日本に戻ってきたし
2024/11/26(火) 19:30:37.38ID:UyNNcS/c0
女子の方がメンタル強かったんだな
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:30:46.73ID:FPQW/o6F0
>>343
ホーバスで何十年かぶりの自力出場なんだろ?
五輪で3連敗なんて予想の範囲内だろ
2024/11/26(火) 19:31:06.31ID:cfeX/4Mn0
オリンピック予選には一切出ずに、オリンピック決まったら代表合流とかまぁダサいわな八村
の割にはオリンピックでも全く活躍できんかったし、途中離脱しとるしほんま
2024/11/26(火) 19:31:17.83ID:qK1lFzN50
八村も今時の若者だからね
強権的に来られると反発する

森保がサッカー日本代表で長期政権築いたり、栗山がWBCで大成功収めたりしたことで今時の若者がどんな感じの監督を求めてるのか分かるだろ
人当たりはソフトで自主性を尊重してくれる人がいいんだよ
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:31:18.34ID:OY0wNhsz0
バスケは日本人にはハードル高すぎるな
2m近くあって動ける日本人がどれだけいるのか
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:31:24.18ID:GkmHUJU50
大坂なおみにしても黒人遺伝子ってやっぱ性格にも出るよな
2024/11/26(火) 19:31:44.81ID:FSH5BfB70
なるほどな
まあ高圧的なスタイルでいくなら結果を出さなきゃいけなかったな
フランス戦で勝ててれば状況は全く違ったろうな
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:31:44.73ID:kfqMQd+Z0
>>337
監督としてはいきなり本番だけ来てチームに組み込むってきつそうだしな
まぁお互い鬱憤が溜まってるんだろう
2024/11/26(火) 19:31:57.98ID:0TZq9tZa0
>>352
良くも悪くも、女子チームの監督はああいうタイプ多いし慣れとるんやろ
2024/11/26(火) 19:32:09.89ID:b+gJbt0m0
八村レベルまでいけば、日本代表よりレイカーズで確固たる地位を確立した方が幸せになるだろ。
バスケファンはほとんどがそっちに期待してるわ
2024/11/26(火) 19:32:13.11ID:6t/mW8Oc0
>>337
NBA選手はW杯予選は全員出れないよ
アジアオセアニアで8枠のW杯までいければ
W杯が五輪予選になるから出れるけど
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:32:13.80ID:BQRku6300
メジャーリーガーに先輩風吹かせて行った元木が無視されたの一緒よなw
2024/11/26(火) 19:32:16.27ID:mtreCnps0
八村ってサッカーでいうとどれくらいのランクなん?
三笘、久保よりは上??
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:32:16.62ID:m3qynYfS0
>>344
イチローもMLBじゃ雑魚球団でチームタイトル期待できないから
代表で一花咲かせるみたいな事情はあっただろうけどな
条件は一様じゃないから簡単に比べられない
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:32:20.08ID:ZLnP0inX0
>>107
フォローは絶対必要だよな
これはNBAプレイヤーのプライド傷つけただけ
2024/11/26(火) 19:32:33.52ID:W0AVcK5M0
ちょっと前に技術委員長と女子代表間でも確執があったらしいんだよなこれ
誰か裏事情をまとめて記事にする記者とかいないんか
2024/11/26(火) 19:32:43.45ID:g79nv77I0
会社で成績トップクラスだったけど俺って怒りやすいキャラなのか士気を上げるため皆の前で上司に良く怒られていたけど見せしめ的に怒られる方はたまったもんじゃないよな
どこにでもいるんだよなクズ上司
2024/11/26(火) 19:32:46.68ID:uSK0Tina0
女子しかみたことない人が
男子の代表の監督とかありえんわ
協会はなに考えてんだろうな
370 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/11/26(火) 19:32:48.44ID:BDgAIRsH0
>>349
W杯未勝利で世界レベルの選手なんて中田くらいしかいなかった2002の日本は今とは全然違うだろ
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:32:49.80ID:RkIe9daQ0
>>354
怪我離脱は仕方ないとして試合会場に応援にすら来なかったからな
そもそも予選敗退が決まった後でその怪我とやらも疑わしい
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:33:08.90ID:CratXOtp0
大谷とかヌートバーを見習えよ
郷に入っては郷に従えよボケ
2024/11/26(火) 19:33:13.39ID:ZPKjG6Hw0
>>361
でも日本のファンが興味あるのは河村なんだよね
2024/11/26(火) 19:33:19.12ID:zHlU5YmO0
>>2
ヌートバーが栗山と喧嘩するようなもんじゃね?
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:33:29.56ID:KEi8IaBx0
>>353
>>343はミスや326に対してや
3連敗は誰でもそう変わらんって話や
すまん
2024/11/26(火) 19:33:58.07ID:0WUuCwAd0
>>364
CL常連のビッグクラブの中堅選手ぐらい
2024/11/26(火) 19:34:26.66ID:Vrbia3jH0
>>356
190以上の日本人は都内なら1日に何人か見るが、全員運動できそうにないなw
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:34:31.23ID:mbRj2YsJ0
まぁ実質怒鳴り散らしてくる奴が上司だったら世のリーマンでも辞めたくなるだろ
八村の気持ちも分かる
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:34:36.19ID:aMCCMveG0
ヘディングまた負けたんか
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:34:36.23ID:4dxuH4+l0
電通がクソ
2024/11/26(火) 19:34:50.24ID:fo8iFU9i0
あまり愛国心を感じないから好きじゃない。
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:34:51.64ID:GkmHUJU50
協会が八村優先したらそれこそ拝金主義だよな
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:35:02.03ID:CSrX1jRq0
 
特別扱いされずに拗ねてるだけの子供やんけwwwwwwwwwww
2024/11/26(火) 19:35:02.98ID:C3WBYSaS0
>>367
エブリンが批判したやつじゃなくて?
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:35:05.89ID:FAS/9tHW0
プライド高い人は要らないです
386 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/11/26(火) 19:35:07.87ID:7ASa56Cy0
八村1人じゃな チームとしてならイラナイだろ
2024/11/26(火) 19:35:13.19ID:JwO4cSaa0
なんだよ ただの私怨じゃないかよww
2024/11/26(火) 19:35:32.52ID:GgZQ0G6p0
>>319
初出場の前回WCで3連敗の日本が史上初の開催国GL敗退を回避したんだから上出来やろ
当時の日本代表には高過ぎるハードルだったよ
2024/11/26(火) 19:35:48.92ID:/1eWo1As0
たかが選手が(´・ω・`)
2024/11/26(火) 19:35:57.87ID:nA2SaTIp0
【悲報】厚生省「あの国の鶏肉を調べたら抗生物質まみれだった😱」検出された抗生物質耐性菌はブラジル産鶏肉の1.8倍 [685821185]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1732611885/
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:36:03.49ID:FAS/9tHW0
勘違い甚だしい
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:36:10.03ID:RARVH3Xc0
>>285
軍隊と集団スポーツ競技は、違うのだよw
2024/11/26(火) 19:36:19.56ID:pta+0OGk0
>>1の「スタッフ」って、八村合流以降の話しかしてないから、八村サイドの人間だというのがあからさまだよな
なんなら記者「スタッフ」まであり得る
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:36:23.35ID:MltvJEUO0
八村問題でアメリカ国内でも日本が糞過ぎるって叩かれ始めてるけどネトウヨどうすんのよw
2024/11/26(火) 19:36:55.05ID:nA2SaTIp0
八村もジャップの集会が分かってきたかw
カナダ国籍とってジャップラなんか捨てたほうがいいぞ
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:37:02.50ID:b4k7yy2O0
黒人が一番偉いんだ
黒人の言うことを聞けってことね
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:37:05.72ID:RkIe9daQ0
>>369
その監督が48年振りに自力でのオリンピック出場まで導いたんだが
八村は予算を辞退したから八村抜きだな
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:37:22.81ID:rZzcprS40
>>389
渡辺恒雄さんお久しぶりです
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:37:48.74ID:W0AVcK5M0
>>384
そうそうそれ
調べたらつい最近やめたニュースが出てきた
ホーバスばかり話題になるけどこれも関係してんのかな

日本バスケ協会 東野技術委員長が退任…来年6月の任期満了を待たずに
news.yahoo.co.jp/articles/734e2ad5f89af68bcd1986e04a8bc56827efb1ae
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:38:30.18ID:7mtXWsds0
>>1
マネージメント能力ないのかよ


些細なことで亀裂が生じた2人は、コート上でも激しくやり合うことがあったという。

「フォーメーション練習でうまくいかないと、わざと八村選手に強く当たるんです。ホーバス監督は、八村選手に対しても引かない、という姿勢を見せたかったんだと思います。興奮してくると、よくアメリカの監督がやるように、手を出さないよう後ろで組みながら顔を突き出して、『君はスターだろうけど、俺のチームにスターは必要ない。チームのために自分を捨て、犠牲になって貢献しろ!』とまで言っていました。さすがに八村選手も『そのつもりでやっている!』と言い返していました。

また、渡邊雄太やほかの選手に対しても『女の子(女子日本代表)でもできたよ。なぜ、あなたたちはできないんですか!』と激高し、『もうやめて日本に帰りますか』とまくし立てていました。しばらく練習が中断して重苦しい空気になりましたね。五輪前、チームの雰囲気は最悪でした。選手たちが食堂で監督のことを『今日も赤鬼、すごかったなあ』と口にしていましたから」

そうしたなかで迎えたパリ五輪では、八村が怪我で途中離脱するという不運も重なり、3連敗。八村はチームから離れる際、ホーバス監督にひとこともあいさつをしなかったという。
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:38:32.28ID:RkIe9daQ0
>>397
予算→予選
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:38:36.45ID:CVLeuA6N0
この人はアメリカでもこんな感じでオラついてるの?
2024/11/26(火) 19:38:41.80ID:WZ/UIioy0
八村以外なんもいってないしみんな小さい頃から強豪校いたんだから慣れてるよ
弱いんだから練習しないと
2024/11/26(火) 19:38:42.86ID:cBvWLBck0
二度と代表に呼ぶな
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:38:48.40ID:96oJmU6I0
勝てば官軍負ければ賊軍
ホーバスが今後もアジアで勝って世界大会に出て勝てば八村が悪い
ホーバスがアジアで負けて世界大会に出られなくなったら八村が正しいとなる
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:39:04.93ID:oj4tjAqg0
>>1
ここは、あの3人がトムさんと八の間に入るべきなんだよなぁ~
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:39:18.33ID:cQSwWPQW0
八村のキャリアに「日本代表チーム」は不要。
2024/11/26(火) 19:39:18.35ID:qK1lFzN50
>>402
レブロンの忠犬
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:39:33.66ID:K+ohA3EB0
結局五輪で全敗なんだからホーバスのチームマネジメントは失敗だったってことだよな
それで続投なんだから八村もあきれるよ
2024/11/26(火) 19:39:37.25ID:XfKQtq3N0
ただ気に食わなかっただけっぽいな
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:39:58.37ID:CSrX1jRq0
個人シェフやメンタルトレーナー帯同させなきゃ駄目な類の選手やな
死ぬほどめんどくせぇわ
2024/11/26(火) 19:40:18.11ID:+Zr3CpYg0
フランス🇫🇷がウェンビーをベンチに下げて舐めプしてくれたのに1勝もできなかった電◯暁ジャパンwww
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:40:25.18ID:7LdQ9KCl0
身体はでかいのに小さい奴だなあ
2024/11/26(火) 19:40:41.76ID:DeVhctUo0
八村怒りの撤退
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:40:43.89ID:RARVH3Xc0
女子≒犬
男子=人

当然指導方法も違ってくるよ
2024/11/26(火) 19:40:47.27ID:qK1lFzN50
>>409
1勝出来ればいいって感じだったからな
フランス戦は見事だったよ
勝ってた試合
2024/11/26(火) 19:40:52.43ID:O2vjEgcb0
で大谷だったら八村やレブロンよりもNBAで活躍できたんか?
2024/11/26(火) 19:41:12.67ID:AVUayocA0
ホーバスじゃなかったら五輪多分出れてないだろうけどな
ホーキンソンとスリー爆撃チームにしてなかったら渡邉怪我した時点で終わってたろ
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:41:26.43ID:+p5jF+5q0
ハリル・ホジッチが↑
安西先生が↓
2024/11/26(火) 19:41:28.50ID:cg7yayIS0
>『君はスターだろうけど、俺のチームにスターは必要ない。
>チームのために自分を捨て、犠牲になって貢献しろ!』とまで言っていました。

わざわざここを抜いたのかw
まさにその通りだし、そんなこと言われる八村がポンコツだった、としか
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:41:45.68ID:ZCgeBxTW0
YouTube見てるとバスケファンは八村が正しい
ヤフコメ見たら八村が悪いって感じだけどお前はどっちにつくの?
2024/11/26(火) 19:41:45.93ID:qK1lFzN50
>>417
大谷なんてNBAいたら背が低い部類に入るんだよ
そもそも無理
2024/11/26(火) 19:42:00.35ID:Vrbia3jH0
>>409
いやさすがにそこは協調性の問題だわ
協会だって予算考えながら勝つために監督選んでるんだから
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:42:48.39ID:i+vZazBq0
現実的には誰が監督になるのが最善なん?
レス乞食達の「マイケル・ジョーダン」的なアホ返答は無視するとして
2024/11/26(火) 19:42:49.86ID:JlfEtheu0
八村は真面目にやらないなら帰れって言われたら帰るタイプやろね
2024/11/26(火) 19:42:51.46ID:oz5/GTKL0
>>333
ここまでこじれたら無理でしょ
ホーバスかハッチかどっちかが代表から去るしかない
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:43:00.28ID:g0rSVrFs0
>>422
ジャッジみたいなのがゴロゴロいる世界
2024/11/26(火) 19:43:00.38ID:EKlOO+vH0
勝てば良いだけ
2024/11/26(火) 19:43:07.09ID:OzwM3I+y0
こういう話が漏れるのが協会のせい 誰か辞めされられたよな
2024/11/26(火) 19:43:11.84ID:uSK0Tina0
>>397
それは監督の力量なのか
ただ単に戦力が充実してたからなのか
それによるのでは?

他の選手がだんまりなのが気になる
かん口令は無いだろうけど、そういう何も言えない空気ってのがある気がする
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:43:13.61ID:o+OApuvI0
ホーバスの年俸って2000万なんだろ?
監督に出せる年俸がその程度なんだから
世界的コーチ連れてくるなんて無理ゲーだろ
2024/11/26(火) 19:43:14.15ID:na7qy4m90
アメリカの先進的なコーチに慣れるとホーパスじゃ物足りないんだろう
2024/11/26(火) 19:43:29.13ID:Vrbia3jH0
>>417
多分NBAすら無理だったと思う
バレーなら石川くらいにはやれたかもな
2024/11/26(火) 19:43:41.37ID:KIgebp9h0
まあ現場監督と現場の職人や土方で揉めてるようなもんだから
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:43:44.02ID:C6BIPDWF0
誰だよ
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:43:50.15ID:TVCb8SEZ0
>>353
八村はそんなレベルを目指してないんだろ
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:43:57.95ID:CVLeuA6N0
決別したんだからもう終わった話でしょ
日本人は日本代表を応援すればいいしコイツは勝手にアメリカでダムダムやってりゃいいし
2024/11/26(火) 19:44:25.71ID:wk3Peuf30
機動戦士ガンダムⅢ 怒鳴りあい宇宙
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:44:35.24ID:o+OApuvI0
川淵が調停しろ
2024/11/26(火) 19:44:46.93ID:JMZ3SY1l0
実績のないおっさんにNBAプレイヤーがガミガミ叱られたらむかつくわな
2024/11/26(火) 19:44:50.82ID:DoFUdXZS0
>>432
ACはNBAで何年も経験してるコーチだよ
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:44:53.40ID:CSrX1jRq0
まぁ口が悪かろうが嫌われようが勝たせる監督が良い監督やけどな
2024/11/26(火) 19:45:45.59ID:w8U2ebuI0
>>260
吉田は太田和彦と対峙してみろ
2024/11/26(火) 19:46:01.35ID:uzFnui0K0
https://i.imgur.com/DIMhkZS.jpg
https://i.imgur.com/aculVWV.jpg
2024/11/26(火) 19:46:21.00ID:at/d85Sx0
土人は口開くなよ
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:46:39.35ID:uohY5qLP0
・日本人選手として歴史上最高の実績と実力
・選手本人は日本バスケのためにやる気満々
・開幕前の大事な時期なのに代表招集OK


このような選手を上手にコントロールできなかったことが無能の証し

監督の器ではないよw
2024/11/26(火) 19:46:42.97ID:vDbUC79l0
例え八村の言う事に理があったとしても
五輪の予選を辞退して本戦でもパッとしなかった奴が言う事ではないな
嫌なら何も言わずに代表を辞退すればいい話
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:47:07.14ID:uIRpAF6Z0
>>397
>その監督が48年振りに自力でのオリンピック出場まで導いたんだが

それは大きな間違いだぞ

男子代表の五輪出場は
東京五輪へ向けての強化と、
選手個人のセンスや技術がかつてより向上していた事が要因との考えが大半
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:47:10.69ID:m3qynYfS0
>>417
大谷はNBAじゃ無理だし
レブロンや八村もMLBじゃ無理
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:47:12.86ID:gt/mkxrB0
スポーツの勝敗を決めるのは選手質が99%以上やから
日本代表なんて誰が監督になろうとも結果は大して変わらんのだよ
アメリカ代表ならド素人と言うかバスケットのルールすら知らんワシが監督でも余裕で勝てる
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:47:18.38ID:onYkyw9l0
もうホーバス云々以前に八村は日本代表無理だろうな
協会ごと批判してるし
問題が拗れすぎた
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:47:44.88ID:6mKfMDdA0
rsっがrh
2024/11/26(火) 19:47:46.23ID:YnHjspXE0
監督に従えないならお前が去れ
それがチームスポーツ

あとオリンピックで退場して最終戦も立ち会わずに帰ったのはお前の我儘でしかない
監督が嫌いだろうとチームスポーツなんだから最後まで帯同しろよクズ
2024/11/26(火) 19:48:02.32ID:NF6b9REf0
試合見てたら八村が手を抜いたり傲慢になってるようには見えなかったけど試合見てた人居る?結果が全てな人しかいない?
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:48:08.24ID:lr4DfFwV0
この話が本当なら監督の指導の仕方が気に入らなかったのかな
単なる私怨ぽい話だなw
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:48:17.09ID:CSrX1jRq0
日本のためとか子供のためとか言ってたのアホらしすぎひん?

完全に自分個人の不満やん
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:48:21.60ID:poL+RSK60
問題なのは八村はメッシのようなずば抜けた選手ではなく、八村中心のチームにしても今より弱い事なんだよなあ
それは東京五輪で証明済みだし今の日本の実力だとホーバス体制がベターだと思うよ
2024/11/26(火) 19:48:26.18ID:Ky3HZQg10
>>260
吉田類?居酒屋放浪しながらわがまま言うの?
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:48:31.41ID:m0zqb4Ar0
W杯本戦も出てこないし
広告塔になることも拒否してる奴なんて
優先するわけにもいかないから
そのままフェードアウトするだけなんだろうなあ
2024/11/26(火) 19:48:31.75ID:ewni2bI30
>>219
キメえ
2024/11/26(火) 19:49:01.92ID:FSH5BfB70
八村の言い分もわかるよ
ホーバスは自分のやり方を押し付けてきて反論を認めないタイプと見た
2024/11/26(火) 19:49:05.95ID:OJoWhHJT0
八村は少なくともホーバスが監督のうちは代表拒否かな
協会はどっち取るんだろ?
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:49:08.04ID:m3qynYfS0
>>451
それでいいと思う
八村一人でどうにかなるスポーツじゃないし
今後八村クラスがポンポン出てくるとも純日本人にバスケが向いてるとも思えんし
464 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2024/11/26(火) 19:49:11.98
でも結果出してるし
日本人にはこのやり方の方が合ってるんだよ
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:49:18.94ID:g0rSVrFs0
>>449
八村は投げるボールが速すぎて誰も捕球できなかったんで野球やめてバスケ行ったんだってな
続けてたら日本人初のサイヤング取れたかも
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:49:21.55ID:gt/mkxrB0
そもそもバスケットなんて3ポイントだけ磨いて特化すれば勝てる欠陥競技やしな
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:49:28.28ID:OjOz8+Z40
安西先生は選手を罵倒してないんだから罵倒はあかんやろ
少なくとも男バスでは

女バスもよくわからん。選手の成長で説明できる次元を超えてるとは思うけども、全部コーチのおかげなのかわからん
2024/11/26(火) 19:49:34.66ID:RaMWFd/W0
オリンピック予選には参加しないで

本戦参加したと思ったら5ファールで退場で試合を台無しにした上に
最後まで試合に帯同しないで勝手に帰ってる時点でNBAてだけで天狗になりすぎだろコイツ
2024/11/26(火) 19:49:36.13ID:C3WBYSaS0
>>399
分からんけど、ホーバスを女子から男子にスライドさせたらどうか?って言ったのこの人なんだよね
2024/11/26(火) 19:49:43.08ID:ZyKIOtkt0
女バスなら、男の自分の方が実力的に上だから高圧的に接しても引き下がってくれたけど
八村からしたら実力は自分よりも下、コーチとしても女バスの経験しかないとか
そりゃ選手としてリスペクトされなきゃ納得できないでしょ
471名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 19:49:53.62ID:8z2VbAfN0
読めば読むほど誰であろうと特別扱いをする気がなかった監督と
自分が特別扱いされなかったことが不満でリポストしてネチネチやっている選手にしか思えないんだけど
同じような扱いされたナビは怪我して来る必要もなかったのに試合に駆けつけたのにね
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:50:02.95ID:hfWfTiJC0
>>437
まともな日本人のバスケファンは八村についているかよ
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:50:05.09ID:kg1DaiT50
>>457
これなんだよな
八村は確かに今の日本なら凄いけど世界的にスーパーかと言われたら微妙過でね
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:50:10.11ID:m3qynYfS0
>>460
頭が悪いんだから無理して絡むな
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:50:30.50ID:nW+Godfi0
ぶっちゃけバスケなんてどうでもいい
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:50:41.85ID:kWU9XiTz0
>>409
日本バスケの強さをわかってる人なら絶対にその意見には賛同しないやつ
ニワカが言っちゃう一番恥ずかしいセリフ
2024/11/26(火) 19:50:53.73ID:NwLKVjuo0
どの世界も主語をデカくして話す奴は信用するな

子供のため?日本のため?
オリンピック途中で帰ったお前のどの口が言ってんだよ
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:51:17.28ID:uIRpAF6Z0
>>1
>「フォーメーション練習でうまくいかないと、
わざと八村選手に強く当たるんです。
ホーバス監督は、八村選手に対しても引かない、という姿勢を
見せたかったんだと思います。
興奮してくると、よくアメリカの監督がやるように、
手を出さないよう後ろで組みながら顔を突き出して、
『君はスターだろうけど、俺のチームにスターは必要ない。
チームのために自分を捨て、犠牲になって貢献しろ!』とまで言っていました。
さすがに八村選手も『そのつもりでやっている!』と言い返していました。

>渡邊雄太やほかの選手に対しても
『女の子(女子日本代表)でもできたよ。
なぜ、あなたたちはできないんですか!』と激高し、
『もうやめて日本に帰りますか』とまくし立てていました。
しばらく練習が中断して重苦しい空気になりましたね。
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:51:17.63ID:gt/mkxrB0
監督なんて存在は結果責任を負うだけの飾り物
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:51:22.02ID:g0rSVrFs0
>>467
白髪鬼時代の安西先生は罵倒しまくり
481 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2024/11/26(火) 19:51:51.81
八村さえ普通に活躍すれば
フランスに勝ってたのになあ
2024/11/26(火) 19:51:55.81ID:GgZQ0G6p0
八村がどのレベルの人材を求めてるかがよく分からないけど
まさか今のバスケ協会がラグビーのエディーやサッカーのオシムみたいなのを連れてこれるとは思ってないだろ
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:52:06.84ID:lJoOoQiI0
八村の言い分が正しかろうが一選手が大きな影響力もち監督人事にまで口をだすようなことを許したら組織はもっと崩壊する
代表には2度と加わらない覚悟なんだろうけど
2024/11/26(火) 19:52:12.93ID:+Dd4TIEw0
黒人
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:52:30.48ID:dOtO+5KB0
じゃあ協会は黒と白どっち取るの?
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:52:40.10ID:VdHgq60N0
>>464
出てねえよアホ
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:52:46.73ID:uIRpAF6Z0
>>1
>「八村選手の代表合流はパリ五輪間近でしたが、
八村選手サイドから、日本代表になるにあたって
いくつか要望が出されていました。
そのなかに、五輪直前までNBAで激戦が続くため、
合流直後は疲労回復と怪我の治療にあてたいので、
『五輪壮行試合の韓国戦は出ない』というものがありました。

にもかかわらず、主催者である協会が
八村選手の欠場を発表したのは試合当日。
その対応に、八村選手はがっかりしていました。
そのあたりが『お金の目的が……』という発言に
つながったのではないでしょうか。
2024/11/26(火) 19:52:51.01ID:GusZAw4O0
誰も八村に追随する選手がいないのが全て
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:53:02.52ID:gt/mkxrB0
市民権0の不人気スポーツやから影響無いわ
2024/11/26(火) 19:53:03.40ID:JlfEtheu0
>>436
段階ってもんがあるんだからそんなNBAみたいな環境今の日本で用意できない以上八村に合わせても無意味だよ
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:53:31.85ID:kWU9XiTz0
>>417
オオタニがバスケしてたら絶対に膝壊してたし
オオタニがサッカーしてたら絶対に靭帯ブチ切れてたし
オオタニがラグビーしてたら立ってられへん
2024/11/26(火) 19:53:42.03ID:6t/mW8Oc0
>>464
W杯だって例外的にタレント揃っただけ
今NBAでパンダやってる河村にNBL優勝チームにいた馬場に
NBA選手だった渡邊と帰化のホーキンソンがいたわけだから
2024/11/26(火) 19:53:53.31ID:nHZ5IRKr0
まんまサッカーのトルシエと同じだな
アマチュアからプロになりたての時代によくあるパターンなんやな
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:54:01.51ID:36TxllEd0
イチローも星野を交代させて正解だったろ
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:54:03.52ID:BR+rVZIf0
ホーバスの年俸は2000万
ハチの言う世界的な監督は2000万では無理なンだわ
1億とか出せないだろうしな
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:54:11.19ID:uIRpAF6Z0
>>1
>「今回、パリ五輪には3人の専属シェフが帯同しましたが、
アメリカでの生活が長い八村選手には
少々、物足りなかったようです。
たとえば、朝食は卵を少なくとも6個以上、フルーツ多めなど、
ボリュームのある食事を要求していました。
メニューもほかの選手とは違うことがあり、
“八村弁当”と呼ばれていました。
シェフの苦労をホーバス監督が知ると、
八村選手に『あなた日本人でしょ、
みんなと同じ食事じゃダメなのか』と苦言を呈したのです」
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:54:19.51ID:J2PMGar50
厳しくてもついて行き結果を出した女子バスケ
厳しくしたらすぐに音を上げ監督批判に走る男子バスケ

ちょっと男子〜 情けなさ過ぎんよー
2024/11/26(火) 19:54:19.88ID:Hy1RGjpJ0
>>20
そりゃ古い言われるわw
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:54:43.33ID:m3qynYfS0
>>465
チャップマンがかすりもしてないから無理だろうな
NBAはフィジカルエリートが集まる場所だが、それはそいつらがそのまま
他のスポーツで通用するかとかって話ではない
大谷にも同じことが言えるけど
2024/11/26(火) 19:54:58.70ID:RRmMi4yc0
>>417
大谷はバスケのような連携が必要なスポーツは無理
野球みたいに連携性なしで投手と打者のタイマンのようなスポーツだからこそ活躍できる
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:55:09.46ID:SAQBVXc40
五輪もあと4年後だし、八村も30だろ。
かつ、特に出なくても契約とかになんの影響もないしねぇ。
2024/11/26(火) 19:55:14.60ID:ueCqRQL60
コイツ天狗に乗ってるな
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:55:24.53ID:DALyTG/80
>>491
確かにマイケル・ジョーダンも野球やってるとき、一人だけマッチ棒みたいで体が薄くて外野まで打球が飛ばなかったからな
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:55:32.96ID:6VtIqTxT0
肌に色ついてると結局こんなものなの?
2024/11/26(火) 19:55:40.12ID:6t/mW8Oc0
>>497
女子なんてアマチュアじゃん
WNBAだって男子の援助があるから成り立ってるだけで実質アマチュアに毛が
生えてるようなもの
2024/11/26(火) 19:55:46.55ID:uSK0Tina0
>>465
ノーコンだったのかもしれんよ
本当に凄かったらシニアでやってたでしょ
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:56:02.79ID:OjOz8+Z40
>>465
おまえ言ってることでたらめばかりだな
日本人か?

打つより捕るほうが楽なんだぞw
変化球じゃなく速球で捕球できないって200km/h
サイ・ヤング取れる「かも」なんて次元じゃない
2024/11/26(火) 19:56:18.22ID:bZuaJOiN0
女子監督で良かったのに男子も女子もどっちも弱くなってしまった
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:56:18.88ID:uIRpAF6Z0
八村は日本協会の対応を受け、23日に改めて
「プレーヤーファースト(選手第一)の精神が見られない。
そういう方針の日本代表ではプレーしたくないし、
そういう団体とはやりたくない」

「日本代表はお金も必要、活動費が必要だと言っているが、
その活動費がどこに使われているのかという話。
僕からすれば、プレーヤーファースト(選手第一)ではなく、
自分たちの利益になることを先にやっている」

「日本代表のレベルを上げたいという気持ちでやってきた。
僕の発言があった後、日本協会の内部の人や、
以前に働いた人も含めて僕に連絡してきて
『賛成だ。そういうふうにしか見えない』と。
やり方がおかしいのは昔から言われていたらしいけど、
誰も言っていなかっただけ」
2024/11/26(火) 19:56:21.03ID:9hRVgKCL0
こいつは子供のころから性格がジャイアンだからもう無理だろ
2024/11/26(火) 19:56:24.24ID:wq15K3V90
>>319
98と2002年の代表見比べてみ
素人が見ても滅茶苦茶良くなってるよ
2024/11/26(火) 19:56:50.78ID:gf1BwSUB0
ワンマンチームで行けるほど八村ってすごい選手なのか?
513名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 19:57:08.48ID:8z2VbAfN0
ホーバス監督も『せめてベンチには入ってくれないか。期待しているみなさんから声援を送られたいでしょ』と伝えたのです。
そこから、八村選手のホーバス監督への不信感が芽生えたようです」


どんな不信感だよ草
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:57:10.76ID:OjOz8+Z40
>>500
いいからおまえはジョギングでもしてろよw
2024/11/26(火) 19:57:16.79ID:VoTj389x0
これやべーな
ホーバスが大分悪いわ
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:57:22.17ID:IFYJ0Gsj0
具体的な言動が外に出る時点で反ホーバス派は思いの外多いってこった
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:57:22.97ID:8omLvWsh0
>>446
ほんこれ
518 警備員[Lv.42]
垢版 |
2024/11/26(火) 19:58:04.89ID:T6jp1Yul0
トルシエやんw
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:58:05.48ID:rZzcprS40
>>509
そこまで言ったら戦争しかないわな
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:58:05.74ID:TVCb8SEZ0
>>490
だから抜けるってことだろ
草野球の中に大谷入れても仕方ないし
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:58:26.99ID:uIRpAF6Z0
「本当に日本のバスケのためを思って言っている。
(ホーバス監督の)練習のやり方、ミーティングも
世界レベルではないんじゃないかと思う」

「日本協会の上の人たちが
世界レベルのコーチを選んだという話をしていたが、
そもそもその人たちが世界を見たことがない。
おかしいのではないか」

「僕らは日本の男子のトップのプレーヤー。
日本代表にふさわしい、男子のことを分かっている、
プロとしてもコーチをやっていたことがある、
そういう人がコーチになってほしかった」
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:58:35.21ID:umvhWMz70
人間性に問題アリなんだな
やっぱ黒人の血が、、、
2024/11/26(火) 19:59:06.98ID:3JpYmwZE0
見事に増長しちまったな。
予選でてないクセに。
2024/11/26(火) 19:59:13.72ID:+Zr3CpYg0
>>512
つうか世界で通用するのが八村しかおらん
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:59:25.74ID:xHLxK4o+0
これようは俺はスターなのにこんな実績もねえホーバスごときに怒られるとか嫌って事だろ
そういう点ではサッカーの森保はよくやってるな
やはり謙虚さが人間は大事なんだ
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 19:59:29.90ID:GkmHUJU50
>>465
捕手やってて成長痛で膝が限界になったから辞めたって聞いたぞ
2024/11/26(火) 19:59:54.50ID:pqK8fvGB0
サッカー中田ですら代表監督と公にもめてはないんじゃないか
バスケのW杯前だか五輪前だか、彼が代表に来たいなら、私(監督)に従うべきみたいなこと言ってったっけ
あの頃からむかついてたのかなあ
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:00:10.60ID:ZUflgFsJ0
いろいろやりとり見てると監督が器じゃなかった感が強い
2024/11/26(火) 20:00:10.79ID:aqyG9Q5S0
>>254
ホーキンソンはパリ五輪で、和食提供される時に洋風にアレンジしてもらってたらしい

何が食べたいかシェフに聞かれて、米粉うどん入りのラザニア作ってもらったり、個別対応は普通にしてる

youtube.com/watch?v=a_ORGJ8lSUY
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:00:11.12ID:wUbbbdkV0
ホーバスはモチベーター型の監督なんだけど
大エースのモチベーションは上げれなかった
2024/11/26(火) 20:00:21.01ID:StLoLdq50
大谷が↓
2024/11/26(火) 20:00:26.16ID:JlfEtheu0
>>508
女子なんて銀メダルとった次こそ警戒対策されちゃうんだからパリまではホーバス続投させるべきだったよなぁ
2024/11/26(火) 20:00:31.71ID:nHZ5IRKr0
まあ、こういうやり方である程度の成功納めるのは
選手が2流3流だらけだから

バスケだろうがサッカーだろうが
一流選手達を率いる良い監督は選手をリスペクトした上で
モチベを上げるから
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:00:38.16ID:cTPK5GqI0
『スラムダンク』を実写化する時には流川役は八村で頼むぜ
2024/11/26(火) 20:00:38.73ID:Hy1RGjpJ0
>>72
駄目に決まってるだろ馬鹿が、としか言えんわw

金カネ金いわれてるのも、協会が食費とかまでケチって懐にしまってるせいだろ
536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:00:41.14ID:96jcCMPB0
八村はイライラは一旦このスレの誹謗中傷者を告訴することで晴らして
協会とは落ち着いてから話し合う方が良い
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:00:44.70ID:PkmX4Ufv0
トルシエってメディア前で暴れるだけでロッカールームや食事会ではニコニコ対話するやつって中田浩二が言ってたからホーバスとは似てるようで違う
2024/11/26(火) 20:00:57.81ID:b+gJbt0m0
>>361
河村の方が人気あるけど、マスコット化されてて戦力と見られてないのがツライ。
ピッペンJrが優秀すぎて居場所なさすぎ
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:01:11.58ID:ttkb20nt0
学生育てる監督みたいな感じなんだな
2024/11/26(火) 20:01:30.79ID:b+gJbt0m0
なんで自分にレスしてんだおれ
2024/11/26(火) 20:01:31.54ID:76PiNQKr0
アメリカにかぶれて勘違いして天狗かよw
しかし良い監督だなバスケは
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:01:40.77ID:RARVH3Xc0
天狗に乗ってる
イイね
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:01:44.42ID:g0rSVrFs0
>>507
八村が野球やってて豪速球投手だったのは有名な話やで
://bunshun.jp/articles/-/38169?page=3
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:01:44.45ID:lSw4lTZH0
なんか女の腐った様な指導してるねバスケ外の所での思想の問題でも?
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:01:55.12ID:m3qynYfS0
>>511
そら地元開催のw杯に向けての強化もあって
人材含めあらゆる面でレベル上がってるからな
98年以降の日本は5割強でグループリーグ突破してる
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:02:00.17ID:lr4DfFwV0
選手にやる気になってもらうには大まかには厳しくするか褒めるかくらいしかねえと思う
今の若者には褒める方が合ってると思う
厳しくしすぎると逆にやる気をなくす場合もあるよねw
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:02:25.16ID:yeD/k/sf0
サッカーW杯と違ってオリンピックはバスケ選手の夢じゃないだろうしやりたくないならそれでいいじゃん

我慢してやるほど価値ないだろ
2024/11/26(火) 20:02:47.68ID:EQ6AKCZB0
>>1
誰にでも噛み付く奴だったのか
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:03:05.59ID:xp2Kqtrv0
レブロンも昔は代表で反抗的な態度取って
あとで反省のコメントを残してるからな

この前の五輪のレブロンは、まさに代表を
引っ張るリーダーとして活躍して金に貢献
八村がいつかそういう柱になるといいけどね

レブロンの反省コメ、wikiより
2004年にはUSAのユニフォームを着るのが
どういう事か、我々が代表しているのは
どんな人々か分かっていなかった。
今は間違いなく分かっている
2024/11/26(火) 20:03:12.75ID:C3WBYSaS0
>>536
協会はハッチの代理人としか話させて貰えないw
2024/11/26(火) 20:03:33.20ID:n3NG/Fe00
協会も「八村がこう言ってるんで監督変えますね」とは絶対言えないし
監督切りたいんで代表戦連敗してくれないかなくらい思ってそう、関係者
2024/11/26(火) 20:03:50.91ID:fC0knPD60
>>374
栗山がヌートバーを先発から外そうとしたら怒って結局出すことになった。力関係はヌートバーの方が上だな
2024/11/26(火) 20:03:58.53ID:GgZQ0G6p0
>>508
協会に対して一番不満あるのはホーバス引き抜かれた女子代表だろうな
後任が無能だったし
2024/11/26(火) 20:04:03.89ID:nHZ5IRKr0
ある程度以上の格の選手に、こんな子供扱いしたら
そら、上手くいかんよ
犬の躾じゃないんだから
2024/11/26(火) 20:04:10.09ID:qr0Vyl9o0
バスケに限らず、これまでも様々なスポーツで監督やスタッフと反りが合わなくて代表辞退または代表選考漏れしたケースはたくさんあったんだろうね
ただ、そうなった選手がこんな声明を出しちゃうのは今時っぽいね
2024/11/26(火) 20:04:10.92ID:fq7gO5OT0
女の子でもは今時言ったらマズい発言だろ
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:04:11.90ID:vMriZdqZ0
協会は招集したいだろうけどホーバスの方はどうなの?
これでホーバス側が黙ってたり下手に出たらチーム内での監督の求心力が下がると思うけど
2024/11/26(火) 20:04:22.74ID:xtg1dCa10
>>543
八村の年齢の田舎の野球やってる子なんてレベルがそもそも低い
2024/11/26(火) 20:04:47.21ID:2xn9Ie3b0
>>1
この記事はどこまで事実なんだ?!
2024/11/26(火) 20:04:58.71ID:GVVpAGZS0
そもそも監督はNBAで試合に出れたの2試合だけで無得点だったんだろ?
2024/11/26(火) 20:04:59.60ID:UyNNcS/c0
BLMに関わったあたりからこんな日が来る気がしてた
今後はNBAのことだけ考えてやればいいよ
無理しなくていい
2024/11/26(火) 20:05:49.93ID:aqyG9Q5S0
>>206
卵6個と果物多めにしてほしいってそんなに難しいことか?

シェフも一流じゃなかったってことか。ラグビーやサッカーの西シェフみたいな人を呼べなかったのかなぁ
563名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/11/26(火) 20:06:10.84ID:U/NOEqsW0
日本バスケ史上最強なのに空中分解か
呆気ない終わりだな
またアジアで負ける暗黒時代の到来か
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:06:35.09ID:OjOz8+Z40
>>546
たぶんだけど、
八村は「やる気でどうにかなる次元でやってないから」って言ってるんだと思うよ
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:06:46.08ID:uHE60RgM0
>女の子(女子日本代表)でもできたよ。なぜ、あなたたちはできないんですか
>あなた日本人でしょ、みんなと同じ食事じゃダメなのか
>君はスターだろうけど、俺のチームにスターは必要ない。チームのために自分を捨て、犠牲になって貢献しろ

陰湿な物言いだこと
女子にはよく居るタイプ
こういう人とは一緒に仕事したくないな
2024/11/26(火) 20:06:49.81ID:TLxGJrSm0
こんなん見ながら渡辺は俺たち仲間だぜオーラ全開だったん?
八村の味方になれるとこもあったんじゃないの?
2024/11/26(火) 20:06:56.75ID:yjuWR4Uh0
テレビか何かでホーバス氏は優れたモチベーターだとか言ってるのを聞いたが、この人は技術や戦略が優れたタイプというより選手の意欲を上げるタイプなのか?
だとしたら怒鳴るのも叱咤激励というかそういうテクニックというわけでもないのかな?

部活レベルで恐縮だが俺が学生時代いた教師は見てればこいつは褒めた方が伸びるとか罵倒した方が反骨精神で伸びるとか大体分かると言ってた。
たまに読み違えたのか今回の八村みたいに言い返されて言い合いみたいになってたが、教師も一切引かず。それでも反抗した側が最終的に非を認めてその教師に最後まで辞めずについていったな。
精神論と言われればそれまでだが結局は信頼関係なんだろうな。指導する側とされる側にズレがあると気持ちが伝わらず嫌な思いだけが積もっていくというか。
2024/11/26(火) 20:07:00.87ID:ckhJIJes0
>>328
ジーコだろそれwwwwww
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:07:10.99ID:34eEexF00
八村があまりに日本代表の中で飛び抜けてすぎててなあ
例えばサッカーの中田も飛び抜けてはいたけど、しょせん11人の中の一人
大谷にしても9人の中の一人
対してバスケは5人の中の一人だからな 相対的にも存在感がでかすぎる
おまけに同じステージ(NBA)に立てる選手が出てくる気配は今のところ河村だけ
まあでも今回は八村がわかりやすく修復不可能な状態にしてくれたから腹くくりやすいやろ
2024/11/26(火) 20:07:35.86ID:+Zr3CpYg0
飯にまでいちゃもん付けられたらさすがの俺もキレるわw
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:07:42.09ID:uIRpAF6Z0
>>525
>これようは俺はスターなのにこんな実績もねえホーバスごときに怒られるとか嫌って事だろ

いや、全然ちゃう

パリ五輪でフェンシング日本がメダル量産したのは
高い契約料を払って、本場から優秀なコーチを呼んだから
指導者の質でチームも選手も大きく替わる

なのに男子バスケ代表はHCを女子監督でて…
本気で代表を強化したいとおもてますか?  ていう事
572 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/26(火) 20:07:47.32ID:As0ba3sL0
>>330
ナビとホーキンソンはもっとデカい。
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:08:44.05ID:g0rSVrFs0
>>545
そんな若手の逸材を揃えて韓国ユースに惨敗した清雲ジャパンを知らないのか
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:08:50.06ID:Xd6aR0nk0
>>544
「女の子(女子代表)でも出来るよ?」って言われたのを根に持って
「女子代表を率いてたから男子を強くできるって考え方がおかしい!」
とか発狂したこいつの方が女々しいわ
2024/11/26(火) 20:08:53.65ID:Iu205Nbl0
監督の好き嫌いはともかく、強化試合は金儲けだし協会は金が無いんだから仕方ない
金があると思い込んでいる所から認識を変えないと
576名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 20:08:54.02ID:8z2VbAfN0
いやナビは分かっててやってるんだろ
八村が自国開催の大会を辞退したときも
すぐに俺は代表に出るよってまるで煽りのような痛快なポストしてたし
2024/11/26(火) 20:09:18.85ID:z/qvVllB0
選手としても男子の監督としても実績がない人だと、舐められないようにチームの主柱に一発かますというのは万国共通の手法だろうけど、
ある程度の根回しやフォロー、そして自身の能力の証明が出来ないなら、当たり前に反発されるわなぁ
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:09:26.22ID:dL0HR22a0
NBAでプレーしてるから見えてる世界が違うんだろ
中田とか野茂みたいなパイオニアもそうだったように
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:09:39.35ID:uHE60RgM0
日本人だとみんなと同じじゃないとダメなのか?
フィジカルが違うのに食事同じってのも無理があるだろ
2024/11/26(火) 20:09:45.80ID:d7PQII+60
暴言吐く監督とか終わってるなぁ
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:10:30.70ID:8J8o2nX50
もう八村は黙って代表を辞退した方がいいよ
言った者の損みたいになってる
別に日本のバスケが良くならなくてもハチのせいじゃないから
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:10:33.82ID:EmAw7R0K0
サッカーなでしこの佐々木も男子と女子じゃ全く違うと言ってたからな
583名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 20:10:47.25ID:8z2VbAfN0
ナビもプレーしていたが
ぶっちゃけネッツの時は八村よりいい選手だったし
2024/11/26(火) 20:11:28.98ID:aqMLaCXy0
舐められないよう必要以上に監督として強権ふるったってことか
三流選手上がりによくあるね
そりゃ八村だって面白くないわな内心思っててもここまで言わせたのは監督と協会だな
2024/11/26(火) 20:11:42.22ID:STOzpeBZ0
まるで野球じゃないかw
2024/11/26(火) 20:12:12.74ID:EXb3TUzR0
なんか八村
嫌いになりそう 
その時言えよ
あとからぐちぐち
2024/11/26(火) 20:12:17.63ID:zpS0xxjI0
>>42
今の時代には合わないし、今の代表の選手も、下手したら怒鳴る指導を学生の頃を含めて経験ないかもしれないよ。
男子は特に悪いプレーには説明と改善を冷静に指導する監督が多くなったと思う。
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:12:25.85ID:sH9NUs5s0
このクロンボが井上尚弥や三笘と比較して全然人気ないのはこういう人間性が原因なんだろーな。
2024/11/26(火) 20:12:40.67ID:jtVctlUQ0
バスケット部なんて楽をしたいから野球部には入らずに、ガリ勉をしながら片手間に、運動部としてのステータスも手に入れたい連中の溜り場だったからな、詰まる所その程度の志しの業界としか言えない
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:12:57.00ID:34eEexF00
>>525
そういやそうだなw
ベンチの選手含めてもほとんどの選手は森保全盛期より格上やもんなw
当然海外のランク上位国やCLEL出場チームで采配したこともなく
それでも選手たちは慕っているように見える すげーわ森保
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:13:05.99ID:aFU8Vpt70
もうここまで言った手前、八村も代表に戻りづらいだろうしな
このまま代表からフェードアウトかな
2024/11/26(火) 20:13:18.67ID:I8QGzmNS0
ホーバスは限られたコマでちゃんと仕事してるやろ
2024/11/26(火) 20:13:20.05ID:ckhJIJes0
アジアカップを圧倒的な強さで優勝したトルシエと
2回戦って2回目はベスト8敗退という無様な姿を見せた森保
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:13:27.15ID:uHE60RgM0
>>544
ゲイかな
とちょっと思った
言葉つきがネチネチいやらしい
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:13:52.20ID:iOGXhLut0
ただの逆恨みで草
2024/11/26(火) 20:14:02.24ID:hs3Skgxh0
八村否定してる奴の中には「黒人に僕の日本が否定された!黒人の癖に!黒人の癖に!」という感情論も多すぎてわけわかんないなこれ
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:14:15.28ID:CgMmh5zq0
こんなモラハラマン野球界でも即嫌われる

激弱だったから縋る
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:14:19.21ID:GkmHUJU50
チームにスターのプライドを持ち込むなと言われてスターのプライドで我慢できなかったんだな
2024/11/26(火) 20:15:09.15ID:fYTVSBfj0
>>534
実写見たら皆んなズッコケるだろがw
600 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/26(火) 20:15:10.23ID:As0ba3sL0
>>280
トルシエはガミガミうるさいけど、間違いなくチームが成長してる実感があったんだろうな。

八村以外の代表メンバーも同じような感想だとおもうよ。
ナビなんて「東京五輪で相手が途中から遊んでた」と悔し泣きしてたから、チームが強くなってる実感持てれば多少の理不尽は仕方ないと思ってただろう。
601名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 20:15:38.95ID:8z2VbAfN0
実態はコーナーでスターからボールを来るのひたすら待機しているだけの選手なのにな
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:16:09.23ID:FGMADnoN0
NBA選手の誰もが造反する訳じゃないのに
その擁護は無理筋だわ

造反有理とか言い出せば
どんな名指導者を相手にしても造反の自由がある事になるが
この八村ってバスケ史に残るほどの名選手なの?w
2024/11/26(火) 20:16:32.22ID:aqMLaCXy0
女子でメダル取って取材殺到、テレビ番組にも沢山呼ばれてカタコト日本語がウケまくったからそのノリで男子もやってる気はしてた
タイム中の喝もマイク入ってるしねあれ逆に良くない気がする
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:16:32.88ID:zMfcmOH00
どっちで怒鳴り合ったんだろ

英語だよな?
2024/11/26(火) 20:16:57.88ID:AauPUMk+0
>>563
過去最強と言うけどパリに行けたのが奇跡で実力はアジアでも中の上
八村一人がいてもいなくても結果が変わらないくらいの選手層と世界の上澄みとは戦えないレベルの戦力
今後もNBA選手は抜きで出場権を勝ち取らないとダメだしまだまだ発展途上
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:17:06.64ID:lr4DfFwV0
>>590
選手達には戦術がないと度々言われてるみたいだけど
森保の人間性については不満はないみたいだねw
2024/11/26(火) 20:17:22.86ID:zU9mo/SS0
〜はできるのになんて指導するコーチがまだいるんだなとは思った
2024/11/26(火) 20:17:23.48ID:4DO1ygx/0
>>458
他の客の肴強奪しまくるだろ
609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:17:45.45ID:6HpTTCtC0
協会はホーバスで行く明言
八村は代表ではプレーしない


もうこの問題解決してるからそっとしといてやれよ
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:18:08.41ID:uIRpAF6Z0
>>596
本質のとこを見失ってるよね

極端な話、この件が
協会が最初から普
男子のを分かっていてプロとしてもコーチをやっていたことがある人物を
HCに招聘するという
普通のことをやればよかっただけのことで
2024/11/26(火) 20:18:13.56ID:aqMLaCXy0
ポイチは一応日本代表だったろう…
2024/11/26(火) 20:18:31.64ID:C3lYOcta0
>>26
会長がバリバリの商人やバスケスポーツ選手ならいいんだけどな
バレーだからな川渕チェアマンは人選を間違えたな
2024/11/26(火) 20:18:36.66ID:z/qvVllB0
別に選手と監督の関係性に不倶戴天という形があっても構わないわ
選手は何があっても唯々諾々というのもあり得ないし
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:18:44.83ID:YHUWhaKG0
>>1
他の競技でも通る道だよね
バスケ代表が強くなってる証拠だよ
トルシエを思い出した
615 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/26(火) 20:19:13.60ID:As0ba3sL0
>>587
河村の恩師である福岡第一の監督も練習ではかなり怒鳴ってるみたいだし、強豪校は変わらんと思うよ。
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:19:23.34ID:96jcCMPB0
協会にも毅然とした態度示したんだから
誹謗中傷者にも毅然とした態度で告訴して欲しい
ファンとしてもスッキリする
617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:19:23.66ID:AXMqKRyi0
もう代表消臭かかっても来ないって事?
2024/11/26(火) 20:19:40.77ID:fVlJm3CW0
>>121
顔じゃないよという朝青龍の言葉は正しいと思うけどな
619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:19:51.08ID:TVCb8SEZ0
マネーファーストというのも外野の俺等がよくわからなくても中の八村はいろいろ見聞きしてきたんだろうなと
そういうのもあって、これなんだよ
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:19:53.13ID:xnhZYPt/0
まぁ世界的コーチなんて日本の予算じゃ連れてくるなんて無理だからね
2024/11/26(火) 20:20:00.73ID:cqDJ+Dl+0
取り敢えず取り繕う
それが今の日本なんやろな
監督はそうせざる得ない
ハチムラは20年後とかを見てる
どちらが正しいかは
判らんわな
2024/11/26(火) 20:20:23.17ID:3yrMQPah0
結局私怨なんだなw
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:20:25.03ID:WGDTSVfX0
「ラモスには自由を与えない」っていう話やろ?
で、ラモスが「冗談じゃないよ!ふざけんなよ!犬じゃないよ!」ってことかな
2024/11/26(火) 20:20:28.93ID:7k8KR1ke0
誰がコーチやっても日本は小さいからスリー狙いやろ。スリーが入る日は勝てる
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:20:56.43ID:Mm/nMooX0
他メンバーも追従してあげろよ
河村はホーバス氏続投を歓迎 「方向性間違っていない」
https://www.47news.jp/11678477.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
富樫勇樹「僕はバスケを引退するときが、代表も最後」ホーバス監督続投に喜び「今後の成長にはトムさんが必要」
https://hochi.news/articles/20241114-OHT1T51005.html?page=1
2024/11/26(火) 20:21:02.14ID:aqyG9Q5S0
>>495
ホーバスの年俸が2000万のソースはどこにあるの?
2024/11/26(火) 20:21:41.28ID:C3lYOcta0
>>142
もともとパっとしてないやろ
インサイド責めずに3Pガチャやってるんだから
ずっとだぞずっと、たまたまワールドカップで比江島が大当りやったから
出場できたもんだし
2024/11/26(火) 20:21:52.88ID:WPAcjvIL0
>>397
八村の特別レジェンドの扱いは絶対的に間違ってた。
渡邊以下の普通というかどっちかっていうと下手のその他選手への扱いは合ってたから48年ぶりにオリンピックに行けた。
女子は史上初の銀メダルだし、八村にトムが胡麻すっときゃ二三勝できてたかも。
こんな感じがするな。こういうのはブラックボックスなので実際見たら違う印象だろうが。
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:22:12.67ID:uIRpAF6Z0
>>620
世界的コーチは条件が厳しくて難しいので…

からの(この理由はまぁ、わかる)

だから、女子コーチで我慢して


これってそうとう頭おかしくないか
2024/11/26(火) 20:22:20.17ID:nHZ5IRKr0
ある程度以上のレベルの選手には、
その選手のプライドというものを大切にする監督しか成功しないよ
ハッチみたいに監督を相手にしなくなるし支持もしなくなる

こういうのが通用するのは負け犬根性染みついてる3流選手まで
2024/11/26(火) 20:22:33.19ID:4zSZjwKD0
なんだこの記事は
監督が練習中に怒ったから選手の造反は理解できると?w
まさに女子チームじゃねぇかw
2024/11/26(火) 20:22:36.01ID:aqyG9Q5S0
>>513
八村が出場すると思ってチケット買った人もいるだろ?

実際は前々から出れないって八村は協会に通達してたのに
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:22:40.64ID:hs0MD8lJ0
だから、ホーバスのパワハラのせいなんだよ
そしてパワハラしても許せるほど指導力もない
俺が何度も書いても、お前らは黒人ヘイトで頓珍漢なこと言い続けるよな
2024/11/26(火) 20:22:46.65ID:1HeqWnad0
イイね
2024/11/26(火) 20:22:50.78ID:C3lYOcta0
ちなみにホーバス選んでやつはあとは、まかしたって辞任したからな
636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:22:55.25ID:IO0ThVmW0
>>417
幼少期から始めたとしてレブロンは100%無理で八村も99%無理だと思う。現実には渡邉も厳しいと思うが大谷の運動神経とコントロールの良さ次第では渡邉と純日本人最高選手を争うポテンシャルはあると思う
637 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/26(火) 20:23:25.44ID:As0ba3sL0
>>621
協会が上手く立ち回れば解決出来たとおもうよ。
八村もホーバスも無能じゃないんだし。
638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:23:50.01ID:8R2Mui710
どのみちハチムラが出てくるのって本戦だけだから予選で負ける可能性も普通に高いよね
この前も48年ぶりなわけだしイランとか中国と戦って行けるかと言われるとね?
2024/11/26(火) 20:23:53.93ID:Hmm4f2MH0
日本代表バスケを盛り上げるためには八村の力が絶対必要なのに
天秤にかけてホーバスを取っちゃうあたり無能と言われる所以なんだろうね
2024/11/26(火) 20:24:26.40ID:sfMSh94Q0
他の代表の選手はどう思ってんだろ
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:24:34.25ID:wyuXdgqQ0
日本の女子スポーツってだいぶ特殊で指導者に依存してこそ結果が出るみたいな感じなのよ
加えて女バス女バレにはコートネームとか言うキモい文化がないと成立しないくらい特殊
ホーバスはそこで結果出してきた人で男かつアメリカでやってきた八村とはそら合わん
642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:25:00.42ID:mQAyggqs0
もう代表出ないんか
まあどうせ負けるしな
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:25:03.26ID:IFYJ0Gsj0
「ホーバスで女子も男子も大躍進」とか言ってるのは
ホームアドバンテージで勝ち取った成績だってこと覚えてんのかな
2024/11/26(火) 20:25:18.36ID:2cZrQEso0
まぁ次の五輪は四年後だからなぁ
八村に頼るのも厳しいしな
アッチから切ってくれってなら渡りに船だべ
2024/11/26(火) 20:25:19.94ID:UAnL784f0
>>430
そんなんなんも言わんほうがええやろ
他の選手まともやなと思ったわ

八村はホーバスと合わん
それはしゃあない
んで協会はホーバスを選んだ
それで終わりや

他がどうこういう話じゃない
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:25:34.34ID:Mm/nMooX0
このままじゃホーバス切って本選だけに復帰したとこで
歓迎されないべ
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:25:50.25ID:gWUB8JeH0
八村以外は協会に逆らうなんてしないでしょ
代表に選ばれて将来役員の椅子に座れるチャンスを棒に振るわけない

逆に言うとそんなものに固執せずに正論を語るのが八村って気はするけど

アスリートの朝御飯に卵を8個用意してやるのも嫌なら選手ファーストとは言えないという意見は間違ってないと思うけど
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:26:03.37ID:hs0MD8lJ0
NBA選手が出て、Bリーグができて選手達がレベルアップして結果を残したのを
パワハラ監督の手柄みたいにされるんだからたまらんだろ
649 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/26(火) 20:26:05.00ID:As0ba3sL0
>>639
八村いないと五輪で勝てないだろうけど、ホーバスじゃないと五輪に出られない可能性が高いからな。

今までどんな監督を海外から連れて来ても自力で五輪に出られなかったのが日本男子バスケだし。
2024/11/26(火) 20:26:23.28ID:uSK0Tina0
もう八村は代表でやらんでもいいかもな
2024/11/26(火) 20:26:51.33ID:bE0xPRVe0
五輪、こいつが入って雰囲気悪くなって惨敗したのだったら不要
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:27:03.21ID:hs0MD8lJ0
外人だから、日本人舐めてパワハラやってるのもあるだろうな
653名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 20:27:05.50ID:8z2VbAfN0
>>632
何を言っているか意味わからん
それは協会の宣伝の話で
監督のこの発言は試合に出られなくてもベンチに座ってくれないかと頼んでるだけやん

NBAでは怪我してても遠征に帯同してベンチに座る
ホーバスのこの発言の何が不満なんだ

よちよちベッドの上で寝ててもいいでちゅよーって言ってほしかったのか
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:27:37.50ID:C7dlMSGd0
>>310
フランカスってドイツにボコボコにされたのに戦勝国面してるよな
655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:27:38.44ID:epNn9tFB0
そもそもNBAが頂点でどの代表は二の次なんだから代表に拘る必要ないだろ
656 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/26(火) 20:27:44.69ID:As0ba3sL0
>>643
東京五輪もホームアドバンテージあったのに、何の見せ場も作れず惨敗したんだよ。
2024/11/26(火) 20:27:47.64ID:uSK0Tina0
>>645
間に入る人が居なかったのがね

もう代表には行かなくていいと思うわ
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:27:56.52ID:wyuXdgqQ0
八村は恩師に言われていたろうに邪魔をするなと
八村抜きのチームを作って戦い抜いた今の日本代表に
どう自分がフィットするか考えなあかんて
2024/11/26(火) 20:27:57.58ID:aqyG9Q5S0
>>653
一通り下調べしたら?
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:28:06.95ID:GpW8VlTY0
こういうときどっちが悪いか一番簡単な見分け方は、揉めてるのが八村だけなのか、他の選手も揉めてるのかだろ
揉めてるのが八村だけなら八村が悪い
他の選手もホーバスは耐えられないっていうならホーバスが悪い
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:28:30.72ID:hs0MD8lJ0
ポリコレ嫌い
→黒人嫌い
→八村嫌い

お前らの脳みそこれだけだもんな
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:28:32.62ID:cTPK5GqI0
もう八村が監督でいいだろ
代打「俺」を見せてくれ
663名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 20:28:32.93ID:8z2VbAfN0
>>659
お前よりずっと事態を追っていると思うけど
2024/11/26(火) 20:28:35.30ID:hRYoS/6w0
>>637
それを協会に要求するのが無理で無茶なんだろうな
バスケ業界には人材がいない

あと>>600
トルシエが日本代表に就任するまえ、南アフリカ時代の
練習の密着映像を見たことがあるんだけど
「これはチームが崩壊するだろうなあ」って思ってたら
大会中にその通りになったんで驚いた
あの当時の日本でなきゃハマらなかったと思う
2024/11/26(火) 20:28:48.03ID:WZ/UIioy0
五輪出れると思ってなかったよな八村
どうせ監督や選手見下してたんだろ
自分がいないのにW杯大盛りあがりで、、
大逆転で泡ふいたのでは
五輪だけ参加して文句ばかりに呆れた
2024/11/26(火) 20:28:48.27ID:35YbwUt/0
もう高圧的な人間は通用しない時期なんだよね
2024/11/26(火) 20:29:45.24ID:Qy54NVGX0
日本のエースにこんなこと言われるとか終わってんな
2024/11/26(火) 20:29:52.92ID:ZB94SEYZ0
これ協会が八村に厳しくするようホーバスに言ってた可能性は?
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:29:55.66ID:SFX9nmZX0
八村に強く当たるって八村が本戦しか出てこないからホーバスも苛ついてるってのもありそう
2024/11/26(火) 20:30:00.34ID:Hy1RGjpJ0
>>576
八村の気持ちは本当に良くわかるとメッチャ擁護しながらのそれでも自分は出る宣言だったし、今の状況を見れば八村寄りの考えだよ
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:30:11.59ID:cFkxrZBn0
俺は八村派だな
男子で実績ある人を呼ぶべきだわ
八村は当たり前のことしか言ってない
協会がおかしいわなぜホーバスに拘る?
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:30:14.69ID:O0+JtdKI0
>>513
試合中まで出る出る詐欺させようとするホーバスまじエゲツない
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:30:23.18ID:qfVt5QzU0
>>45
イチカワワールドユースオワッタヨ
674名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 20:31:06.36ID:8z2VbAfN0
>>670
やっているは全然対照的だがな
行動で示してくれて助かるよ
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:31:10.04ID:ZLnP0inX0
自業自得ぽいけど協会は痛いだろうな
八村いないとスポンサーも減りそう
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:31:35.78ID:HWuuNoHb0
>>615
怒鳴らない監督ならもっと強く、もっと上手い選手ができたのに残念だわ

自分の感情も抑えられない無能監督がバスケ界では一流と言われているのが恥ずかしい
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:31:49.68ID:jccaKN+u0
協会がホーバスで行きますって言ったから終わった問題なのにお前らめちゃくちゃ熱くなってるやん
678名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 20:32:18.16ID:8z2VbAfN0
>>672
何言ってんだこいつ
ベンチ帯同は私服だぞ
ユニなんて着るわけねーだろ
お前バスケなんて普段見てないだろ
2024/11/26(火) 20:32:22.08ID:aqyG9Q5S0
>>663
お前には無理だったな
2024/11/26(火) 20:32:34.38ID:Hy1RGjpJ0
>>674
煽りなんかじゃないよってだけ
2024/11/26(火) 20:32:45.07ID:hRYoS/6w0
コテつけて的外れなことを書いてる◆oQlGWirT4elnは
みっともないのか悪意でやってるのか
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:33:04.62ID:Mm/nMooX0
まあでも笑ったよな
予選だったかで試合に出てないのに八村のCM流しまくってるの
爽だかお茶だかで
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:33:20.87ID:wyuXdgqQ0
中学時代をしる恩師
「ドイツ戦では塁の顔色が変わる瞬間がありました。これは私の勝手な思いかもしれないけど、塁は自分の描いたイメージと違う動きを周囲がするとなんとも言えない嫌な顔をするんです。それが私にとっては中学時代の彼を見ているような感覚。でも、その表情をしたらすぐに下げられていました。ホーバス監督も塁をよく理解して見ていると思います。ホーバスさんは凄いですよ(笑)」
684 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/26(火) 20:33:29.14ID:As0ba3sL0
>>671
だから東京五輪ではアルゼンチンを五輪銅メダルに導いたラマスを監督に招聘したんだって。

そのラマスは八村中心のチーム作ったけど、何の見せ場もなく惨敗したの。
八村はそこに全く言及しないから、ポジショントークに見られても仕方ない。
685名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 20:34:11.48ID:8z2VbAfN0
>>679
意味不明

>>680
うん行動で示してくれて助かってる
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:34:14.73ID:Ff55MT3M0
日本バスケの伝統
対立、不和
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:34:50.02ID:m0zqb4Ar0
八村がジョーダンや
サッカーならマラドーナぐらい抜きん出てたら
八村の言うことを全て聞くのもありなんだけどなあ
688名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 20:35:56.17ID:8z2VbAfN0
渡邊雄太「試合に出れなくてもチームメイトのためにやれることをやっていく」
https://www.sportingnews.com/jp/nba/news/yuta-watanabe-nets-post-game-quotes-thunder-230314/ecvgyes1s6hreqfdz1l5wpqq
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:36:28.30ID:DhBUmZlb0
日本だとスポーツでもそれ以外でも外国人特に白人のパワハラ的指導は短期的には結果を産むんだよね
それを良しとするかは価値観次第
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:37:56.43ID:uIRpAF6Z0
>>653
ホーバスが選手の事情よりも、
協会の言いなりになることを選んでるからだろうよ>不信感


>>1
>「八村選手の代表合流はパリ五輪間近でしたが、
八村選手サイドから、日本代表になるにあたって
いくつか要望が出されていました。
そのなかに、五輪直前までNBAで激戦が続くため、
合流直後は疲労回復と怪我の治療にあてたいので、
『五輪壮行試合の韓国戦は出ない』というものがありました。

にもかかわらず、主催者である協会が
八村選手の欠場を発表したのは試合当日。
その対応に、八村選手はがっかりしていました。
そのあたりが『お金の目的が……』という発言に
つながったのではないでしょうか。

ホーバス監督も『せめてベンチには入ってくれないか。
期待しているみなさんから声援を送られたいでしょ』
と伝えたのです。
そこから、八村選手のホーバス監督への不信感が芽生えたようです」
2024/11/26(火) 20:38:11.16ID:Hy1RGjpJ0
>>685
何で嘘吐いたの?
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:38:20.02ID:cFkxrZBn0
これ野球なら女子野球しか指導したことない人が監督になって大谷追放するようなもんだろ
ありえんてw
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:38:39.61ID:Mm/nMooX0
「あなた日本人でしょ」を人種差別と受け取ったんかな
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:39:27.08ID:wPl26Zk20
インサイドで強いのがホーキンソンしかいないから3Pガチャ作戦
八村が予選出れないから外した作戦組むのはわかるけど
本戦は八村がいないと話にならない
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:39:43.82ID:QRFcA4gm0
三屋なんか言え
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:40:38.76ID:6rEc08cr0
>>7
八村にとって何のメリットないじゃん。怪我のリスクが増え、頑張ってもタイトルは取れないし。
むしろオリンピック出れなかったり、集客のこと考えると監督を変える方がメリット有りあり
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:41:09.61ID:XHyQ/6/G0
>>465
ハチ村も野球やってたんだよね
なんで日本のフィジカルエリートはみんなサッカー選ばないんだろうね
2024/11/26(火) 20:41:23.84ID:UAnL784f0
>>692
野球なら大谷の意向くみとって自然に監督交代になっとるやろな
今回が交代のタイミングだった
監督の経歴も傷付かんし、誰も悪者にならない

協会が下手くそよなぁ
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:41:35.07ID:CSrX1jRq0
個人の私怨すぎてマジでガッカリなんよな・・・

それなら黙ってろとは言わんけどもうちょっと大人になってやりようあったやろうに八村
2024/11/26(火) 20:41:52.52ID:bJgNZSTW0
>>636
無理だよ
身長が足りない
渡邊と並んだ写真では明らかに大谷は小さかった
身長の低さを俊敏さやばねでカバーするタイプにはなれないだろうし
701名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 20:42:42.94ID:8z2VbAfN0
>>690
何が協会の言いなりになることなん
無理やり試合に出ろと言われたなら分かるけど

>>691
何が嘘なん
今回はなんで
八村の気持ちは本当に良くわかるとメッチャ擁護しないの
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:42:52.46ID:wPl26Zk20
今の代表合宿も4人がコンディション不良で辞退
八村の反発も踏まえると崩壊の始まりと勘ぐっちゃうよ
703名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 20:43:25.76ID:8z2VbAfN0
僕ちゃん試合に出ないって契約だったのに
監督からせめてベンチには入ってくれないかと言われたー
子供のためなのにー

で協会の言いなりだと思ってってこと?
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:43:32.37ID:cTPK5GqI0
颯ぉぉぉぉぉおおおおおおおお
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:43:50.53ID:f/1dS+dk0
これは監督を支持だわ
どんなに理不尽でも監督と怒鳴りあうようではダメだわ
2024/11/26(火) 20:44:25.81ID:bJgNZSTW0
ホーバスも八村も応援してる
どっちかを黙らせたいとは思わない
徹底的に言いたいことを言ったほうがいいのでは?
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:44:28.41ID:7oRgfW6h0
我々は八村がプロレスに転向するのを期待している
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:44:28.69ID:6w3kD5fQ0
日本代表にクロンボはいらんということだな

ハッチがいないチームで予選突破し
ハッチが入った本戦では一つも勝てなかった

これがすべて
2024/11/26(火) 20:44:32.55ID:Hy1RGjpJ0
>>705
黒人より奴隷みたいな考えしてるなw
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:44:36.69ID:BDgAIRsH0
>>697
サッカーはセンスがないとフィジカルだけじゃどうにもならんから
711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:45:10.19ID:afPVNgDD0
>>20
理不尽な話だ
八村のできることをやってるなら問題ないのに
2024/11/26(火) 20:45:21.34ID:AOrZwa0k0
>>705
ドメネクなら支持しないのに
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:45:32.17ID:wyuXdgqQ0
監督は協会の言いなりどころが選手にフェアな監督だろw
スターだから特別扱いはしないみんなと同じ土俵にいる
そこでまず競争しないとあかんてな
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:45:34.78ID:vmsa6uWT0
>>100
ホーバスが『あなた日本人でしょ、みんなと同じ食事じゃダメなのか』
なんて八村に言うかよw
いい加減だな
2024/11/26(火) 20:45:34.87ID:NF6b9REf0
>>702
それを言うと比江島引退もだな
タイミング的には五輪で終わりかアジアカップまでのが綺麗だろうに
2024/11/26(火) 20:45:35.90ID:p/CoPQdA0
>>672
観客からしたらベンチにいたらもしかしたらちょっとは出るのかな?って期待するしな。
717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:45:53.14ID:GkmHUJU50
八村抜きのワールドカップの方が強かったろ
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:46:00.42ID:qJNf2nNP0
バスケはいつも揉めてね?
Jリーグをもうすぐ抜くとイキってるけど、運動音痴のノッポたちがやってるだけなんだよな

三笘や田中碧がバスケやってれば富樫渡辺以上には余裕でなれるよ
719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:46:04.46ID:DNftxdsY0
>>2
エンゼルスの時にマドンのハイタッチ無視してブチギレられてなかったか?
2024/11/26(火) 20:46:09.52ID:J0gz9EJI0
この言い方はトルシエを思い出すけど
ホーバス氏が彼のように合宿打ち上げでプールに落ちてくれるとは思えない
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:46:33.75ID:afPVNgDD0
>>34
真逆だもんな
チーム統率規律よりもやる気を出させるモチベーター
チームの和を乱しそうな奴は最初から代表呼ばないし
2024/11/26(火) 20:46:43.25ID:xr9C7QOV0
ホーバス「オレはお前らが憎くてしょうがないんだよ!!」
723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:46:51.77ID:CSrX1jRq0
周りの〇〇に対してホーバスのこれはおかしいってなら分かるけど

全部自分絡みやんけっていうね・・・精神が子供すぎたよ
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:46:51.85ID:uIRpAF6Z0
>>701
>何が協会の言いなりになることなん
>無理やり試合に出ろと言われたなら分かるけど

なんでわからんの??

この場合、ホーバスは
八村には予定取りに休養していろと
協会には八村は休養とオーバーホールが必要だから休ませろ、
会場に呼んだりテレビの相手をさせはいけないと
こう言うのが監督だろうよ
休みを返上して会場へこいなんて、協会サイドの言うことだ
2024/11/26(火) 20:47:00.27ID:bJgNZSTW0
>>714
そこはいかにも言いそうだと思った
ホーバスの声で再生されるくらい
726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:47:00.46ID:25PmYhn50
安西先生やん
727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:47:14.94ID:FoN8bJ2A0
八村もNBAじゃ絶対的地位があるわけじゃないから予選でたくない
予選にも出て金稼ぎたい協会とは合うわけなかった
2024/11/26(火) 20:47:20.44ID:NF6b9REf0
>>717
それはない
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:47:25.92ID:IUX+6+rZ0
典型的な最近の若者っていうだけだった
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:47:28.52ID:DNftxdsY0
>>13
勝つことを考えるのは監督の仕事
お前ら選手は黙ってやるべきことをやれでFA
2024/11/26(火) 20:47:44.12ID:qdc0hOUO0
もしかして怪我してないのか?コイツ
2024/11/26(火) 20:47:52.08ID:9s3X1Fd60
>>21
それだね。
2024/11/26(火) 20:47:59.68ID:LU1lLruW0
>>710
ここ最近は体格良くてスキルもある選手が増えてきたと感じる
734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:48:00.78ID:jF5+yHK40
これが本当なら単なる好き嫌いの話か。

あいつを取るか俺を取るかして、協会が俺を取らなかったからもう出ないと。

これくらい我が強く無いとプロじゃないね。
何でもなぁなぁにする日本人とは違うのも良いじゃないか。
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:48:20.12ID:eokn5aYa0
>>710
サッカーにセンスはいらないよ
Jリーグ見てみろ、ほとんどセンスないだろw
2024/11/26(火) 20:48:38.13ID:bJgNZSTW0
>>724
そこは反省してほしいね
ホーバスにも協会にも
体が資本で活躍できるのはほんの数年なのに時間を割いて日本代表にきてくれたわけだし
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:48:42.30ID:czSz/ufD0
まあ普通にワールドカップのが楽しかったよ
五輪本選は八村いても全く面白くない
てか八村顔が暗い
2024/11/26(火) 20:48:42.74ID:nGTpyEfo0
お茶のCMイメージ悪くなるなw
2024/11/26(火) 20:48:43.48ID:tRDaCeX60
いいよ、いらない
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:48:50.46ID:hlnaNip/0
ホーバスは人身掌握も戦術指導もどっちも出来ない監督なのか?
2024/11/26(火) 20:48:50.75ID:Hy1RGjpJ0
>>718
色んな揉め事あるけど、発端は常に協会だからな
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:48:57.66ID:afPVNgDD0
>>61
望むものが多いのかもしれんが森保じゃなければこんな結果は出てないからな
おれのかんがえたドリームチームで勝てるなんてサッカー見てるなら空想なのわかるだろ
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:49:10.91ID:i7DiFmNV0
>>718
三笘は聞いたことあるけど田中てだれ?
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:49:49.11ID:pt6fCNfl0
>>740
八村がゴネてるだけ
745名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 20:50:15.74ID:8z2VbAfN0
>>724
凄く情報通らしいお前に聞きたいだけ度
休みを返上して会場へこいなんて言ったソースどこにあるの
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:50:40.72ID:fK/eHTax0
>>68
サッカーの状況に当てはめるなら、
男子は48年間自力でW杯に出れていません
開催国特権で出場した時も全敗に終わりました
そんな時女子は準優勝しました、
という感じ
それだったら、その女子の監督に男子を任せてみたらどうか?という声は上がってくると思う
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:50:43.37ID:CSrX1jRq0
八村に賛同して声を上げる奴がいないのが全てやろ

それ全部、お前の都合やんって思われてんぞ
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:50:45.29ID:afPVNgDD0
>>740
理不尽昭和脳についていけるかどうかなんだろうな
749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:51:09.50ID:wyuXdgqQ0
森保とか東京五輪4位、アジア杯準優勝
W杯ベスト16、アジア杯ベスト8と
なんも偉業成し遂げてすらなくなぜか協会の都合で続投してるからなw
2024/11/26(火) 20:51:23.78ID:KdWl6hvK0
せっかく世界知ってる選手いるんだからそれにあった編成したらいいのにな
負けてもそのほうがどこがだめなのかわかるし未来あるけどな
751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:51:54.46ID:0CFaxW/X0
単に監督と選手の相性が悪いだけなのか、それとも組織運営的におかしい
ところがあるのか、ちょっと判断つかないな
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:51:58.85ID:afPVNgDD0
>>747
他は体育会系昭和脳についていけるんだろ
753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:52:09.90ID:NgRlcRrW0
代表って代表の練習中にケガしすぎ
出ない方が良い
2024/11/26(火) 20:52:13.99ID:WZ/UIioy0
48年ぶりに五輪出るようなチームに有名な監督来てくれないよー
頭大丈夫?
755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:52:18.15ID:f/1dS+dk0
>>734
番長って呼ばれた選手が監督をとるか俺をとるかってやってたよな

>>743
トゥーリオ

達也
2024/11/26(火) 20:52:23.40ID:ckhJIJes0
俺はサッカーファンだが
まずバスケの五輪にサッカーのW杯ほどの価値があるのかわからん
サッカー選手は代表でW杯に出るのを最高峰の名誉だと刷り込まれてるが
バスケの五輪にそこまでの思い入れがあるのか

そしてパワハラ指導法の話にしたがるが
パスで逃げるのを正当化してきた日本サッカーに
フィジカルコンタクトの重要性を叩き込んだのがトルシエだった
ホーバスのバスケにそういうものがあるのかもわからん
2024/11/26(火) 20:52:25.80ID:7qgx3FTc0
>>20
岡田監督とカズのことを一番に思い浮かべたが誰も居ないなんてホントにジジイばっかなんだな5chは
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:52:38.21ID:vmsa6uWT0
>>725
ならホーバスが悪くなるな
チーム練習や戦術ならともかくいちいち選手個人の食事に口だしするなって
学生かよ
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:52:42.41ID:BDgAIRsH0
>>735
星稜高校で松井秀喜のスポーツテストの記録を超えるほどのフィジカルの持ち主だった豊田陽平も代表に定着することすらできなかった
760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:52:58.13ID:cFkxrZBn0
>>751
韓国戦の対応聞く限り協会とホーバスがおかしいわ
八村のが正しい
2024/11/26(火) 20:53:00.74ID:ewni2bI30
>>474
お前バカだろ松井なんて全然評価されない雑魚だバカ
762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:53:24.90ID:CB+Af9Kn0
なんつーか協会がダメダメなのでは?
プロ自体が始またばかりでプロ選手の対応とか未熟な感じ
つか組織としての未熟が招いた悲劇だと思うわ
まぁ事ここに至ったら仕方ないわ 今後考えたら八村切るしかないだろ
つか女バスでも協会に文句言ってた奴いたろ? なんだかなぁ(´・ω・`)
763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:53:28.44ID:afPVNgDD0
>>749
アジアカップ取ってボロボロのカタールみたいなのがいいのかね
2024/11/26(火) 20:53:30.34ID:cqn1FoMn0
女の子でもデキタヨッ!!!!
2024/11/26(火) 20:53:44.72ID:6FM9iGZI0
日本人より日本人になっちゃった結果、日本人指導者の悪いとこまで出ちゃってるって感じなのかな
八村は逆に繊細だしアメリカナイズされてるからな
766 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/26(火) 20:53:48.19ID:As0ba3sL0
>>746
前年のW杯は優勝、当年の五輪は銀メダルね。
2012年の段階で男子サッカーが自力でW杯出たことなかったら、間違いなく待望論が出てたよ。
767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:54:34.64ID:nIuUh14y0
やっぱ黒人って駄目だよな

知能低いしすぐ暴力振るうし基本土人

アフリカの大地ウッホウホ走ってれば良いんだよ
768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:54:34.70ID:rGKxPtTL0
いいじゃん
八村いなくても五輪出場決められたし
八村いたから五輪がいい結果でもなかったしw

八村はレイカーズに集中したいんだろうし

ただ数年後にNBA契約できなくなり日本に帰ってくるとき、
日本の協会にどんな顔するのかwwww
2024/11/26(火) 20:54:51.76ID:RQw+knWJ0
>>1
なんか大げさにバスケット界がどうのじゃなくて
結局1選手と監督の確執や揉め事って話なのこれ?
770名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 20:54:51.98ID:8z2VbAfN0
僕ちゃん試合に出ないって契約だったのに
監督からせめてベンチには入ってくれないかと言われたー
子供のためなのにー
2024/11/26(火) 20:55:09.46ID:g1Q9gyK/0
コネクトに負けそう、ポジションがっちり奪われそうだからってイライラするなよw

あっ、でもお金の件は徹底的に追及しよう
フォーメーション、練習に関してはどーでも良いよ
どーせ日本は雑魚だから
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:55:12.70ID:hlnaNip/0
>>765
仕事上の上下関係はむしろアメリカの方がギチギチの印象
773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:55:14.79ID:DNftxdsY0
>>42
WBCでもカメラ回ってない所で栗山はブチギレてたぞ
メキシコ戦でも佐々木朗希に「うちは打線が打てないから絶対先に失点すんなよと言ったよな?何で先に3点もやるんだよ!」て血相変えて激怒してたし
2024/11/26(火) 20:55:45.07ID:ckhJIJes0
>>763
そこ関係ねぇんだよ
アジアカップに勝ったらその後負けるなんて決まってるわけじゃない
最強だって言うなら両方勝てばいい
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:55:55.74ID:afPVNgDD0
>>765
軍隊規律が好きなんだろうな
日本で言うと昭和体育会系になるだけで
2024/11/26(火) 20:56:31.41ID:jlIsEwik0
アメリカ人て誉めて伸ばすんじゃないの?
2024/11/26(火) 20:56:36.02ID:0Hw80Tiq0
ホーバスも八村も真面目すぎ頑固すぎんよ~
思いつめずにリラックスして!
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:57:03.32ID:uIRpAF6Z0
>>745

>>1
>「八村選手の代表合流はパリ五輪間近でしたが、
八村選手サイドから、日本代表になるにあたって
いくつか要望が出されていました。
そのなかに、五輪直前までNBAで激戦が続くため、
合流直後は疲労回復と怪我の治療にあてたいので、
『五輪壮行試合の韓国戦は出ない』というものがありました。

にもかかわらず、主催者である協会が
八村選手の欠場を発表したのは試合当日。
その対応に、八村選手はがっかりしていました。
そのあたりが『お金の目的が……』という発言に
つながったのではないでしょうか。

ホーバス監督も『せめてベンチには入ってくれないか。
期待しているみなさんから声援を送られたいでしょ』
と伝えたのです。
そこから、八村選手のホーバス監督への不信感が芽生えたようです」
2024/11/26(火) 20:57:16.62ID:C3WBYSaS0
>>724
そんな時にファンサでダンクしてくれるハッチ
五輪ではインサイドにハッチも鷹ちゃんもいるなんて最高やん!って思ったよねぇ。
780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:57:47.25ID:DNftxdsY0
>>44
名越康文曰く日本人は何だかんだ言って幼少期から大人まで一貫して規律を重視する人間性だからこういう時はこうしろと決め事を沢山作ってやった方が個人でも集団でも上手くいく、らしい
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:58:13.78ID:afPVNgDD0
>>774
ブラジルだってあんなんだからな
日本に負けた時のドイツもボロボロだったからな
少し間違えばタレントいてもあんなことになるんだよ
782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:58:14.15ID:CdA+0yLS0
バスケは高校時代に体育でやった程度だけどスポーツとしては好きだし八村にも期待してる
で、スレ開いて最初に呼んだのがこれよ>>2
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:58:42.10ID:pHrDajHu0
日本のためなんて言ってるけど
結局自分の都合ということなのかなと
好きな物食わせろ
怪我してるから客寄せパンダしたくない
やりたいプレーをさせろ
これが叶わない監督やめさせろ
わかる所もあるが驕りも感じる
2024/11/26(火) 20:58:44.05ID:AFFh5SGB0
個人的に監督が嫌いなだけかよ
イチローが星野仙一嫌いなのと似たようなもんか
2024/11/26(火) 20:59:34.50ID:/3moKtdv0
追放しろ
786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:59:50.31ID:hlnaNip/0
>>778
これが本当なら協会はクソ、ホーバスは無能
八村がイライラするのは分かる
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:00:11.57ID:B9VTAOP/0
>>735
確かにw
788名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 21:00:41.15ID:8z2VbAfN0
>>778
俺が聞いたのは「休みを返上して会場へこい」と言ったソースなんだけど
2024/11/26(火) 21:01:10.67ID:rMs2B7cu0
日本人なんだからみんなと同じ物食べろはないわ
あの身体とプレーを維持するためには朝から大量の食事は必要だろう
そんなことに口出す監督なんて頭おかしい
2024/11/26(火) 21:01:15.13ID:Hy1RGjpJ0
>>783
でも食事は全然普通の範囲だし、客寄せパンダも>>778やで?
2024/11/26(火) 21:01:23.65ID:KCVR9GRI0
トム・ホーヴァスの現役時代の経歴って大したことないんだな
NBAではたった2試合しか出場していない。
取り柄は日本の実業団のチームで活躍していた時期があるから日本人選手をよく知っていることぐらいか
これはNBAで活躍している八村へのやっかみもあるんじゃないの?
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:01:34.41ID:/Zh0ewVj0
面白い記事やん
ハ村側が少し盛り返してきたか
もう決裂したんだからもっとドロドロしたのがみたい
793名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 21:01:52.76ID:8z2VbAfN0
僕ちゃん試合に出ないって契約だったのに
監督からせめてベンチには入ってくれないかと言われたー
子供のためなのにー
794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:02:30.13ID:hlnaNip/0
>>789
流石にそれは盛ってる気がする
代表でも他にでかい奴何人かいるだろう
2024/11/26(火) 21:02:30.80ID:g1Q9gyK/0
>>759
陸上部の俺は短距離、長距離、垂直跳びで野球、バスケ、サッカー部の奴らに圧勝してるんだが

だからって俺が野球、バスケ、サッカーが彼らより上手いわけじゃない
いや、同じ練習量やれば倒せると思うけどw
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:02:36.12ID:vmsa6uWT0
>>778
そこはしっかり協会は説明するところだな
何で前もって欠場を発表出来なかったのか
2024/11/26(火) 21:02:41.73ID:1ac1bblH0
トルシエがよくやってたな
798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:02:53.81ID:mbUoxI6S0
以前、女子バレーの監督やってた柳本晶一みたいなタイプか 時代錯誤だな
https://www.youtube.com/watch?v=ZW_HNXRoCZQ
799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:02:57.78ID:MLRMY9sb0
他の選手はどう思ってるんだろうね
2024/11/26(火) 21:03:04.30ID:oz5/GTKL0
>>746
女子の頂点って男でいえば中2の競技レベルだぞ
中2の男子大会で優勝したので男子日本代表監督にしましょうって
アホすぎやろ
801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:03:51.94ID:Mz66U/gs0
コロナワクチンや民主党を宣伝したメディアに違和感を感じました
2024/11/26(火) 21:03:56.38ID:ckhJIJes0
だからホーバスのバスケはバスケファンから見て納得の出来るものなの?
このバスケ続けていけば日本バスケは成長出来るってものなの?
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:04:14.84ID:+qVxdOr70
八村ナイスパー
804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:05:10.64ID:tmaVvkjr0
>>802
八村抜きでオリンピック出場権を獲ったんだから
誰も文句言えないだろさすがに
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:05:29.86ID:WrUagTVt0
>>802
普通に八村キングダムを作った方が強いのは確か
ただ予選に八村はいない
806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:06:09.79ID:lo7UrS5V0
>>1
トルシエやんw
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:06:28.10ID:ZOrZXWbg0
女子で渡嘉敷抜きであそこまでやれちゃったから協会が「せや!男子でも八村抜きでやれるやろ!」と勘違いしたんだろうな
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:06:35.18ID:uEMvOxwo0
玉蹴りにこんな気概のあるのは居ない
809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:07:02.47ID:/Zh0ewVj0
批判するのは別にいいんだけど、どうせ言うならもっとはっきり言って欲しかった
中途半端が一番よくない
810 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/26(火) 21:07:30.71ID:PGy/Picw0
八村いなきゃ世界では苦しいわ
バスケは選手層は厚くない
2024/11/26(火) 21:07:34.95ID:coPOEHBN0
もう監督なんていらないんじゃね?
監督という概念に疑問を持たなければならない
別にプロ野球だって監督イなくても何とかなると思うよ
2024/11/26(火) 21:08:00.04ID:bJgNZSTW0
>>768
八村がいたから八村集中砲火されて他の選手が活躍できたんだよ
2024/11/26(火) 21:08:18.08ID:4aPKAYsk0
>>20
鬼軍曹タイプな
サッカーもちょくちょくいたけど最近は減ったなあ
2024/11/26(火) 21:09:16.22ID:ckhJIJes0
トルシエはああ見えて中田がチームで浮かないよう最新の注意を払ってたからな
逆に中田を孤立させたのはジーコ
2024/11/26(火) 21:10:36.78ID:g1Q9gyK/0
日本のバスケに熱くなるなよw
八村が1番わかってるだろ
何をどうやっても強豪国には勝てないって

サッカーなら運7実力3だから3回くらいやればどんな強豪国にでも1回は勝てるけど
野球は運5投手2実力3くらいかな

バスケは運1実力9だから日本は番狂せすら無理
816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:11:35.95ID:G2jEptQd0
象徴的だったのが五輪前に行われた韓国との強化試合2連戦だ。
開催直前になって協会はコンディション優先を理由に八村の欠場を発表したが、飛ぶように売れたチケット代はもちろん、ゴールデンタイムに民放テレビ局で生中継された放映権料も手にした。

放送中には八村が出演する携帯電話会社、飲料メーカーなどのCMが大量に流れる皮肉。
「興行もCMも大口スポンサーを抱える八村ありきなのに、協会は本人やマネジメント会社をおろそかにして話を進めた。
八村側には取り分も含めて不信感があるでしょう」(広告代理店関係者)

そうして得たカネをどこに使っているのか、
協会の強化部門に対するサポートが手薄なことにも八村は不満を募らせてきた。
東野技術委員長は男女の5人制と3人制を1人で兼任しているうえ、
パリ五輪後の会見で女子の特定選手を批判したことで女子代表から総スカンを食らい、すでに実務から外されているとの情報まである
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:11:50.79ID:pHrDajHu0
自分的には客寄せで試合出るのも
日本のためだと思うがな
協会が金を稼いでそれが日本の強化費にまわるならね
次の世代を育てるには重要なこと
お金は大事
体調を気にするのもわかるけど
そこに配慮できるほど
まだまだ協会に金がないというのが現実なのかなと
2024/11/26(火) 21:12:08.22ID:mu656zwm0
ホーバスは男子バスケに合ってないとは感じた。
結果残せずやめてく監督ばかりなのだから普通にゆうたいしろ
女子バスケ戻ったらいい
もしくは日本のプロチームの監督にでもなればいい
2024/11/26(火) 21:12:18.92ID:g1Q9gyK/0
>>804
八村出てもオリンピックは・・・
アジア大会ならワンチャンだけどね
2024/11/26(火) 21:13:12.68ID:2mlKwm0h0
NFLではエースQBが気持ちよくプレーできる環境を整えるために、HCやGMを変えるからな。NBAでスターターで通用してるのははちむら
821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:13:24.75ID:G2jEptQd0
問題はホーバス監督との個人的ないさかいにとどまらない。
レーカーズの本拠地ロサンゼルスで開催される次回夏季五輪に出場する意欲は強く、大口スポンサーの支援も〝ご当地選手〟の八村ありきだ。

さらに八村が所属する米大手マネジメント会社は、今季NBAデビューを飾った河村勇輝(グリズリーズ)、NBAから国内復帰した渡辺雄太(千葉)、ジョシュ・ホーキンソン(渋谷)らパリ五輪の主力を多数抱えている。
協会との関係がこじれて〝一斉ボイコット〟となれば、代表はベストメンバーからほど遠く、五輪出場さえおぼつかなくなる。

逆に同社に頼れば、NBAに張り巡らせたパイプから、ホーバス監督の後任を連れてくることもたやすいだろうが、協会はどちらに日本バスケの未来を委ねるのか。
822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:13:48.90ID:O0yW1Nj80
>>1
そりゃアメリカの超優良企業のNBAで働くエリートの八村が
日本バスケ代表みたいなカッペ企業の社長と上手くいかないのは当然
おまえみたいなスターは要らないっていわれたらさっさとバイバイすればいいだけ
2024/11/26(火) 21:13:56.60ID:3DRoKLKI0
>>701
煽りのような痛快なポストってのが嘘なんだろ
今回どう思ってるかは分からないが当時は八村に寄り添ったコメント出してたし
2024/11/26(火) 21:14:26.80ID:ckhJIJes0
結局ホーバスと八村に信頼関係を築くだけの時間がなかったわけだ
そして間に入れる人間もいなかったと
825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:14:29.80ID:G2jEptQd0
>>817
>自分的には客寄せで試合出るのも
>日本のためだと思うがな
>協会が金を稼いでそれが日本の強化費にまわるならね

>>816
826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:14:30.02ID:GkmHUJU50
>>791
監督自身のやっかみより他の選手たちの意を汲んだ代弁なんだと思うよ
ワールドカップ戦って結束力あるチームに五輪だけ来てデカい顔されたんじゃいい気しないもの
2024/11/26(火) 21:14:56.54ID:BL2Zl3eH0
普通の選手だったら即追放で問題ない行為をしてる
ここまで来る前にベテラン選手とかが間に入って話し合いとかすれば良かったのではと思う
828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:15:33.53ID:nOOEWkqA0
こういう名前も出せないスタッフの言うことは信用できねえよ
2024/11/26(火) 21:15:47.70ID:2mlKwm0h0
ホーバスはなんで男子に来たんだろ。女子でやってればよかったのに。スター八村中心でやるかチームワークでやるかの選択だろうな。ホーバスにそんな力ないとおもうが
830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:15:56.07ID:1gB4w+XX0
逆にお金に汚くない日本のスポーツ協会ってあるのかな
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:16:01.21ID:afPVNgDD0
>>789
同じ釜の飯ってやつだろ
832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:16:09.42ID:fK/eHTax0
>>800
男子が48年間自力でW杯に出れていません
開催国特権で出場した時も全敗に終わりました
という体たらくで、
一方女子が準優勝したという状況なら
その女子の監督に男子の監督やってもらいたいという待望論が出てくるよ

君みたいなことをもしその世界に全く通用しない男子選手が言ったら(言わないだろうけど)
「外国人の男には全く歯が立たないくせに
女に対しては威張るんだな」
と世間から軽蔑される
2024/11/26(火) 21:16:17.92ID:GgZQ0G6p0
>>817
自分達の利権の為に国際舞台から締め出された過去を持つ協会だし
そこまで信用されてないんじゃね?
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:16:37.62ID:kBNx1KaJ0
ほらwwwこーいう指導っぽいってのは体育会やってたから少し観ただけでわかったよ
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:16:51.25ID:HB03JfYq0
>>814
トルシエは小野に「お前は小野か?」って言ったんだよな
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:17:07.44ID:uaFpKDlX0
バスケ女子?wがたまたまメダル?w
取れちゃったから調子に乗ってるんだろ
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:17:10.08ID:yBviPmc80
ニガーはこれだからな
838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:17:53.62ID:yJ2++hd/0
ギャーギャー怒鳴りつけるとか自分の威厳示すためにトップの選手にキツく当たるとか普通に監督変えたほうがいいよ
なんか部活とかの感覚で監督が絶対と思って八村叩きするやつもいるけど
2024/11/26(火) 21:18:29.29ID:z/qvVllB0
>>705
一方的に怒鳴り散らしたならダメだが、怒鳴り合ったり怒鳴り返した形なら片方だけの問題じゃないわな
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:18:38.57ID:hlnaNip/0
>>832
にわかからは待望論出るだろうけど、プロとしては採用しちゃいけないよね、それは
2024/11/26(火) 21:18:47.75ID:nzf7CseA0
食事メニューが全員一緒ってホーバス頭おかしくて草
高校野球とかの方がちゃんとした食事メニューだろ
日本代表がヒョロガリばっかな理由が分かったな
842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:18:56.98ID:O0yW1Nj80
>>789
大量の食事というより
黒人にあったアフリカの食事のほうがいい
八村に日本食は無意味
843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:19:14.84ID:G2jEptQd0
>その女子の監督に男子の監督やってもらいたいという待望論が出てくるよ
一般人の感想レベルならばな
ナショナルチームを育成してる協会がそりゃないって
それもこれも東野 >>816
844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:19:30.45ID:70wmzhpN0
要するに時代遅れのパワハラ指導てことか
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:19:53.29ID:ZOrZXWbg0
>>821
何かサッカーにおけるキリンやアデダス枠みたいな気持ち悪いのと同じ臭いがする
846名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 21:19:59.37ID:8z2VbAfN0
>>823
八村が子供たちも楽しみにしていた自国開催のワールドカップを辞退すると発表したぐあとに
渡邊雄太W杯出場を宣言「先に言っとくけど俺は出る」とツイートしたのが煽りのように見えなかった人もそりゃ大勢いるでしょうね
847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:21:11.18ID:O0yW1Nj80
>>832
日本のサッカーもそうだけどスーパースターがいないザコ集団のくせに
パワハラしたり女をレイプしたり素行は悪いのが日本の男社会
だから松本人志みたいなやつが神輿に担がれてる
848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:21:39.21ID:X+UvJDSp0
こういう監督も必要
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:21:49.69ID:4OFt7vqp0
女の子でも出来たよはさすがに言い過ぎ
そんなら女子代表と試合させろ、俺らより上手いんだろ?って返されたらどうすんのよ
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:22:03.03ID:uIRpAF6Z0
>>788
逆に聞くけど
「せめてベンチに入れ」と言うのは
どういう状況で出る言葉だと思ってんの?

日本が苦手ならこれ以上からんでこないでほしい
これへのレスも要らんよ
悪いね
2024/11/26(火) 21:22:16.18ID:p+sWNtnJ0
今後50年は八村が日本の中心になる
日本のバスケのレベルはそんなもん
ホーバスでは相手にならんよ
2024/11/26(火) 21:22:21.80ID:3DRoKLKI0
>>842
パリ五輪での八村のお気に入りは鶏そぼろ丼だそうです
2024/11/26(火) 21:22:26.65ID:xnxvrzrh0
結局あれだろ
選手としてもコーチとしても実績ないくせに罵声ばっか浴びせるから不愉快なんだろ
アマのねえちゃん相手ならそれで良かったかもしれんが、関係も築けてないプロやNBAの俺様にって思ったんだろ

協会は出ない言っていってるのに出る出る詐欺でチケ売るし、
もう付き合ってられねえって思ったんだろうな
2024/11/26(火) 21:23:10.50ID:m/ghYk040
八村のメンタルが弱すぎた
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:23:13.98ID:O0yW1Nj80
>>849
女の子でも出来るよって
女を見下している奴の言い草だからな
普通にクソだよ
2024/11/26(火) 21:23:50.88ID:JlfEtheu0
なんか八村出羽守になっちゃってるよな
逆にホーバスの方が日本人の性質に寄り添ってるというか
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:24:01.54ID:wIDOBAGc0
>>43
でもこういうヤツが日本を変えていく
2024/11/26(火) 21:24:07.22ID:2XyJO7cs0
土人土人走ってけいけー土人土人どこーまでもー
2024/11/26(火) 21:24:11.12ID:oz5/GTKL0
>>815
野球に世界なんてないだろ
いいかげんにしろ
860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:24:13.39ID:/chjYtOC0
そもそも日本のプロバスケなんてここ何年かの話だろ
プロ監督居なくて当たり前
ましてやいまのNBAを知ってる人材なんて居ないんだから
最先端のバスケに触れてる八村と衝突してもおかしくも何ともない
八村の言う監督変えろは最低限いまの最新バスケを知ってる人間に変えろって話だろ
至極当然の話
861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:24:23.85ID:pHrDajHu0
八村は八村でNBAで安泰な地位を手に入れているわけではないから、怪我をおして試合に出て悪化させたくない、できれば回復に専念したいというのもわかる
結局両者相手に配慮できる余裕がないのが問題

八村はNBAに専念
協会は五輪出場に専念
後は次世代に期待
これが現状、最もいい落とし所なのかなと
2024/11/26(火) 21:24:34.87ID:bJgNZSTW0
>>846
そのあとに八村の気持ちもわかるってちゃんと付け加えてじゃんよ
2024/11/26(火) 21:25:02.20ID:NDLuh/SA0
感情的に怒鳴る監督は三流
864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:25:38.57ID:C5bTQE4v0
日本代表ではホーキンソンの下位互換が八村だろ

みんな忘れてるけど東京オリンピックの時ハッチたいした活躍してなかったぞ
865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:26:16.72ID:qhGAt97Q0
日本代表としてやってきたも何もお前五輪予選全然出ないで本戦も大して活躍してねーだろ
866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:26:22.21ID:KJAFRxQ80
誇りのために戦うか
金のために戦うか
867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:26:40.58ID:Z81DUa1/0
俺は今日卵6個食べたぞ
俺は八村に勝ったーーー!
2024/11/26(火) 21:26:47.11ID:hh4fyVM20
むしろホーキンソンが飯をどうしてたんだよ?
869名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 21:26:51.70ID:8z2VbAfN0
>>850
バスケでは「試合に出れない」は「会場に行かない」って事ではないんだよ
怪我でも休養でもベンチ入りしてチームのプレーを応援したりするのよ
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:26:59.65ID:x7GTo05Q0
>>864
えええ…絶対東京五輪見てないでしょこの人
871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:27:01.49ID:ocz1Y/jh0
>>2
あのロバーツ監督だってワールドシリーズで3塁にいた大谷が内野ゴロでホームに
突っ込まなかったことに苦言を呈したぞ
872名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 21:27:24.31ID:8z2VbAfN0
卵を食いたければ部屋に帰ってから好きなだけ食えばええのに
2024/11/26(火) 21:27:32.64ID:yRpzfpLN0
もう代表引退したらいいよ
874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:28:41.59ID:zMxBqcBc0
>>98
監督としての実績が女子相手にしか無いのが不満。
男子率いて、1大会終わって大した結果も出なかったのに、契約続いたのが納得いかないんだろ。
2024/11/26(火) 21:28:47.19ID:7j3svEx40
世界レベルのコーチング経験あるやつを黙って探せよ
2024/11/26(火) 21:29:28.01ID:3DRoKLKI0
>>846
八村が辞退を発表したら渡邊はどうなのか?って声が上がるし、本人のsnsにも突撃して問い合わせてくる奴もいるだろうから先回りしただけだろ
そのツイートでも八村の気持ちもめっちゃわかると書いてるし、その後のインタビューでも「塁が出ないっていうことに対して、変な批判が起きて欲しくないなっていう気持ちで、あの投稿をしました」と答えている
2024/11/26(火) 21:29:29.75ID:hh4fyVM20
ゆで卵男子
2024/11/26(火) 21:29:42.16ID:NDLuh/SA0
>>871
怒鳴ってないだろ。ケンカ腰の対応ではなくプレーに対して批判しただけ。それは監督として当然の行動
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:29:59.64ID:x7GTo05Q0
まぁ冷静に考えてどのスポーツでも女子チームの監督が男子チームの監督に変わるって基本的にないからなぁ
2024/11/26(火) 21:30:02.54ID:nzf7CseA0
卵すら満足に食べられない日本代表
そりゃ韓国にすらフィジカルで圧倒されるわけだ
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:30:38.06ID:uIRpAF6Z0
>>869
だからこそ、わざわざ「せめてベンチに入れ」なんていわないだろ
なんでわざわざ言うんだって
それはどういう状況なのか考えてみろよ
882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:31:50.81ID:tdv3Bl4j0
有能な監督は選手をうまく転がすけどな
2024/11/26(火) 21:32:19.29ID:nEvPezTT0
不仲なのは公然の秘密だったからな。それと協会への不満を混ぜこぜにしたから一般的な反応が今一つ薄い
884名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 21:32:38.04ID:8z2VbAfN0
>>876
なんで代表に絶対に出るマンのナビが先回りなんかする必要があるんだよ
態度がずっと不明だった八村だけだぞあれこれ言われてたのも取材に来てたのも
2024/11/26(火) 21:32:42.15ID:NDLuh/SA0
ホーバスは無能 暴力を振るわないだけマシだがアホ監督
886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:32:48.91ID:kBNx1KaJ0
怒鳴る指導は連鎖しちゃうんだよねえ
怒鳴られた選手が指導者になって怒鳴る
スポーツの指導についてはその辺進んでる国を参考にした方が良い 才能を潰しかねないよ
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:33:50.56ID:7LdQ9KCl0
しょせん黒の血か白はダメと
2024/11/26(火) 21:34:16.55ID:WCVzwdrk0
バスケットてコーチはいるかも知れないけど監督いらないと思う。
889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:34:21.72ID:hAYX3HuF0
>>879
逆はあるけどな
冷静に考えてハチ村の批判はホーバスを嫌いなだけ
890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:34:48.73ID:O0+JtdKI0
自分のアイデンティティで小さい頃から悩んできた黒人ハーフの八村に

「あなた日本人でしょ?!(半笑い)」

は絶対に投げかけてはいけない言葉
ホーバスに人を指導する資格無し!
2024/11/26(火) 21:34:52.17ID:s75HvaxK0
日本人っぽい監督だな
2024/11/26(火) 21:35:02.55ID:cg7yayIS0
>>881
「ジブン抜きの5人がどんなバスケットをするか見ておけ」ってことじゃねーの?

3年で70億円だっけ、の高給取りだから
「どこでなにをしろ」はガチガチに契約で縛られていて
お互いそれに従っただけだと思うけど
2024/11/26(火) 21:35:55.24ID:/LMP/hYb0
実際に
選手のやる気を無くして

結果も出せてないんだから

監督として無能なんだろ?
2024/11/26(火) 21:36:20.22ID:jlF758ap0
Z世代ってわけじゃないんだろうがやり方は時代とともに変えなきゃいかん罠
895名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 21:36:28.94ID:8z2VbAfN0
>>881
バスケ・アジア杯予選に豪華観客! 比江島ユニ着用の渡辺雄太、阿部一二三、鏡優翔が見守る
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dailysports/sports/20241121169

えっとベンチ入りしなくても会場に入るパターンもありますよ
ロッカーだけのパターンもあります

ないのは「休みを返上して会場へこい」とホーバスが言ったソース
2024/11/26(火) 21:37:06.26ID:lOMh2t5V0
>>260
オチいらんねんw
2024/11/26(火) 21:37:35.17ID:BL2Zl3eH0
バスケ選手はSNSの使い方を指導してもらったほうがいいと思う
2024/11/26(火) 21:38:26.21ID:GgZQ0G6p0
>>889
サッカーのサウジ代表がワールドカップでアルゼンチン相手に大金星挙げた時のルナール監督を
大会後にフランス女子代表監督に引き抜かれた例があるな
その後ボロボロになったサウジ代表は再度ルナールを呼び戻した
899名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 21:38:48.80ID:8z2VbAfN0
しっかしこれへのレスも要らんよ悪いねって言うならそっちが絡んでこなければいいだけなのにね
2024/11/26(火) 21:38:58.75ID:l/fOu8TJ0
最高峰のリーグでやってる人間がそれ以下のレベルの指示しか出せない監督に怒鳴られるのはそりゃオレでもやらない
よくある無能上司が有能部下をいじめてほにゃららのスカッと話みたいなもんよ
2024/11/26(火) 21:39:03.67ID:hRYoS/6w0
>>690
たぶんこのほかにも協会のやらかしはあるんだろうね
902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:40:25.04ID:E8JDLv0W0
>>7
実際八村塁より実績ある日本人いないんだし、私利私欲で言ってるならともかくチームのこと思って言ってるなら誰も反対するのは許されないだろ
八村だけ世界のトップでやっててその上での意見なんだから尊重されるべき
2024/11/26(火) 21:40:26.70ID:hrX+w7kv0
そもそも歴史の浅い日本のバスケに、最新のNBAの戦術や理論を理解する人材なんて皆無だし、かりに海外から招聘しても、日本の八村以外の選手が実践する能力も技術も無い
当然、例え女子でも実績のあるホーバスを選ぶのは定石だし、日本程度の実力では、根性論の泥臭いバスケが似合っている
八村の言ってることは理想論に過ぎないし、本当に日本バスケの為だと思うんなら、能力のある八村が折れて、他の選手と監督との根性論と技術論の中を取り持つ架け橋役をやらなきゃならない

最初からそんな面倒臭い仕事をする気は無いだろコイツに
2024/11/26(火) 21:40:27.00ID:hRYoS/6w0
>>735みたいな焼き豚があらゆるスポーツを
根拠のないウソやデマで貶めてるってことがよくわかるな
905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:40:39.20ID:6pTkbrP90
>>1
こういうわざと実力者に厳しくして他メンバーの意識改革を促す的なのやる奴いるけど
見せしめにされる方はたまったもんじゃないしたいして効果無いと思うわ
2024/11/26(火) 21:41:20.52ID:gjBMLiLh0
男同士だと格の違いが分かるから悪手でしたね
真反対のサッカーの監督が正解だわ
907名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 21:41:21.29ID:8z2VbAfN0
ナビもトップでやっていたけど
本契約だし
2024/11/26(火) 21:42:57.69ID:s75HvaxK0
弱い立場と自覚してる人間なら耐えられるんだろうが
ガチのトッププレイヤーはプライドが高いからなぁ
2024/11/26(火) 21:43:20.66ID:yQsEd8X00
日本代表に栄養士が帯同してなかったみたい
私立の部活の方がまだマシな食事してるの草
2024/11/26(火) 21:43:51.21ID:3DRoKLKI0
>>884
自分に都合の良いところだけ返信するなよ
先回りは俺の想像だからそこが気になるなら取り下げてもかまわんよ
ただそのツイート内で「でも出ない判断をしたルイの気持ちもめちゃくちゃわかる」と一緒に書いてるし、その後のインタビューでも投稿した意図について「いっしょにNBAでやっていて、毎年すごい選手がどんどん入って来る中で生き残るサバイバルの大変さっていうのは、多分僕が一番わかっていると思う。だから、塁が出ないっていうことに対して、変な批判が起きて欲しくないなっていう気持ちで、あの投稿をしました」と答えてるんだよ
911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:43:53.71ID:E8JDLv0W0
>>42
バスケが発展途上だからだろ
野球だって昔の星野みたいな老害いた頃は鉄拳制裁wとかアホなことしてたんだし
2024/11/26(火) 21:44:04.68ID:OX8WiIw80
安西監督

…バスケが…したいです…
913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:44:14.35ID:vKEbdR4M0
>>20
12年前に大学のコーチングの授業で習ったけど、やってはいけない行為の一つだったぞ

あまりにも考えが古くね?w
2024/11/26(火) 21:44:16.82ID:IEuixTMg0
>>902
そのトップのレベルに日本はまだ追いついてないんだから八村の意見取り入れても上手くいかんと思うよ
とりあえずホーバスが監督で自力五輪出場させたのは事実でそれだけでも日本男子には快挙
ホーバスのやり方を続ける意味はある
915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:44:45.86ID:J/e/jUig0
、女子しか指導したことないコーチを男子代表のコーチにするって普通はありえないわな
2024/11/26(火) 21:45:10.45ID:77KK3U1e0
>>911
サッカーもつい最近までハリルみたいなやべえのいたやん
2024/11/26(火) 21:45:14.23ID:65Dm2xS50
この監督は女子バスケを強くした人なんか
ラグビーのエディージョーンズ監督と対談してた人じゃないの
それなら意気投合してたから、同じようにやってみたってことかな
エディは試合のときの精神的圧力に耐えるために、野球とかなら練習で大きな音楽かけたりするが
監督がとにかくボロクソに言って選手にプレッシャーをかける
あるミスをした選手には、食事のときに他に空いてないので前に座ったら
今日の練習はあなたのおかげで台無しになりました。みんなの貴重な時間が無駄になりました
その顔を見たら気分悪くなるから俺の前から去れ!と怒鳴ったりしてた
大会は南アに勝つ快挙だったが、誰ももうこれ以上はエディとやりたくないと
監督になる予定だったサンウルブズというチームにほとんどの選手が参加しなかった
あまりにも酷い言葉を選手に伝えるのが辛くて通訳もどんどん辞めていった
主将のリーチマイケルは練習を任された後に呼び出され
今日のお前らの練習はクソみたいな練習だと言われて、エディを見返すために頑張ってた
918名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 21:45:36.67ID:8z2VbAfN0
>>910
八村が子供たちも楽しみにしていた自国開催のワールドカップを辞退すると発表したぐあとに
渡邊雄太W杯出場を宣言「先に言っとくけど俺は出る」とツイートしたのが煽りのように見えなかった人もそりゃ大勢いるでしょうね
八村に同情していたしね
2024/11/26(火) 21:45:51.09ID:2jqF5aXc0
ハッチどんどん言ったれ お前が言うならみんな納得や
2024/11/26(火) 21:45:56.61ID:s75HvaxK0
外れるのはカズ、三浦カズみたいな
921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:46:01.79ID:/3MuqMCH0
>>295
石破に似てるとか思ったっけなぁw
2024/11/26(火) 21:46:47.35ID:z/qvVllB0
今の日本は低レベルだから監督も低レベルというか、そこそこで妥協というのが良いのか悪いのか…
バスケにおいて、優れた監督が日本のレベル自体を引っ張り上げるという効果がどれくらい期待出来るのかよくわからん
2024/11/26(火) 21:46:50.23ID:87V1fKhV0
トルシエは日本代表監督を退いた後にいろんな国を渡り歩いて自分の傲慢さに気付いたぽいけど、ホーバスはアメリカ人だから一生アップデートされないんだろう
924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:47:16.03ID:PEw8C8DQ0
NBA知らない人に分かりやすくMLBで例えてあげると八村ってレフトで.250、10本、OPS.650ってレベルの選手だからな

こんな選手なんてMLBでは代わりがたくさんいるし、かと言ってNPB目線では十分すごいけど日本代表に加わっても別に大してチームも強くならない
925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:47:23.67ID:RawWMNsg0
八村やるなブラックジャックに出てくる
心臓の弱い大男の少年みたいにおとなしい奴だと思ってた
2024/11/26(火) 21:47:46.43ID:uMQG9DXM0
>>913
つい6年程前にクビになったハリルホジッチっていう監督がいてだな…(´・ω・`)
927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:48:01.54ID:CLD4dQME0
>>735
サッカーにセンスはいらないと中沢や田中が言ってたな
得点シーンもただの運要素が強いとも行ってた
2024/11/26(火) 21:48:02.22ID:p/CoPQdA0
>>918
あの一連のツイートを見てこれは煽りだと思う方が少数派だと思うが
929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:48:49.91ID:KyAzjreh0
>>552
ヌートバーってレギュラーとして出場してた選手のなかではチーム最低打率、最低出塁率に終わったよね
ヌートバーって存在そのものが日本野球界の黒歴史だよね
930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:48:50.33ID:6Cx7nUms0
結局ただ監督にムカついてただけw
931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:48:53.20ID:hlnaNip/0
>>917
エディとホーバスでは残念ながら指導者としての格が全く違うのよな
エディだったらかなりキツくても、間違ったことは言ってないだろうと言う信頼はあったと思うよ
2024/11/26(火) 21:49:11.74ID:/LMP/hYb0
中日の落合監督みたいに嫌われても
結果が残せてりゃ選手も我慢するんだろうけど
負けてりゃただの怒られ損だもの
そりゃ腹立つわな
933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:49:17.85ID:g0rSVrFs0
>>916
ハリルは無名ばっかりのリールみたいなショボいチームでローマから高額移籍した中田もいた当時スター軍団のパルマ破ってCL出たからな
934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:49:54.51ID:lbBDTc5h0
八村のほうはNBAのレベルの高い一流の監督やコーチ知ってるだろ
ホーバスが単にレベル低いだけなんじゃないの
935名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 21:51:05.03ID:8z2VbAfN0
>>928
少数派でもいいけど
感想に嘘も何もないからな
だからずっと何言ってんだこいつって感じ
2024/11/26(火) 21:51:05.14ID:5O4gB7pM0
>>180
ないわけないだろ
アホか
2024/11/26(火) 21:52:10.69ID:uMQG9DXM0
>>932
落合が嫌われていたのはマスゴミとそれの腰巾着のOB位だけ

まあ、そのマスゴミの中に親会社もいた訳なんだがw
938名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 21:52:13.40ID:8z2VbAfN0
>>924
俺の違和感もずっとそれなんだよな
八村を熱心に擁護している人達に限って
八村の試合なんてたいして見てないでで言ってるだろという
どんな性格でどうやって代表に接してきたのとかも
939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:52:23.45ID:WrUagTVt0
ホーバスの戦術は3入らなかったら負けるっていう古来からの日本バスケだよ
2024/11/26(火) 21:52:46.65ID:P2vb3XC60
これでホーバスはフランス戦で最後のプレーでも座ってたしやる気なくなってたの?
監督失格だな
941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:53:47.65ID:lo7UrS5V0
>>933
だから凄い監督なのかと思ったら
只々ヤバい奴だった
942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:54:28.35ID:dA5XJQUJ0
>>490
次の八村が出る可能性は?黒人ハーフなら戦後から基地まわりにおったでw
943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:55:15.25ID:O0+JtdKI0
白人てこういう脳筋馬鹿多いよ
日本だと白人パワーで偉いポジション確保してること多いけど、中身こういう奴多い
2024/11/26(火) 21:55:54.36ID:p+sWNtnJ0
>>924
MLBにはいくらでもいるレベルでも日本人でそこまで到達出来たのは歴史上一人だけ
って状態だぞ
2024/11/26(火) 21:56:11.34ID:3DRoKLKI0
>>935
感想じゃなくて印象操作しようとして失敗しただけだろ
2024/11/26(火) 21:56:41.29ID:KJoO9kST0
>>1
一度追放されたようなバスケット協会が
八村追放とか笑える
947名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 21:56:57.00ID:8z2VbAfN0
>>945
それも印象操作やん
948名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 21:57:44.57ID:8z2VbAfN0
俺の印象を操作しないでくれるかい
八村が子供たちも楽しみにしていた自国開催のワールドカップを辞退すると発表したぐあとに
渡邊雄太W杯出場を宣言「先に言っとくけど俺は出る」とツイートした時の印象を
949 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/26(火) 21:57:44.50ID:As0ba3sL0
>>942
黒人ハーフの選手でバスケでアメリカに渡った選手はナンボでもいるけど、代表に選ばれたのは八村とアメリカで生まれ育った選手だけ。
950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:58:29.30ID:+QbmKXJ30
なるほどこういうやり取りがあったのか
八村の気持ちは理解出来るわ
951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:58:41.91ID:9Voyli9X0
弱い選手ばかり監督が良ければチームは強くなる
五輪で負けたのは八村のせいだって明確になったな
あれだろ分かるわ
NBAでやってる事を取り入れたくなる勘違い
2024/11/26(火) 21:58:52.97ID:77KK3U1e0
エディー・ジョーンズとかパワハラ一歩手前の指導で成功したのもおるからな
五輪前ちょっとしかいない八村が全く我慢できない方が異常だよ
2024/11/26(火) 21:59:17.70ID:RRmMi4yc0
>>924
吉田正尚よか下だなその成績だと
954名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 22:00:26.75ID:8z2VbAfN0
三勝したホーバスも日本の歴史上一人だけやん
2024/11/26(火) 22:00:59.56ID:3DRoKLKI0
>>948
正しくは「先に言っとくけど俺は出る。でも出ない判断をしたルイの気持ちもめちゃくちゃわかる」だからな、都合のいいところだけ切り取って煽りだなんて主張してるから印象操作だといってるんだよ
956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 22:01:17.78ID:+QbmKXJ30
>>924
あほな例えだな
NBAとMLBは天地の差があるわ
NBAは30球団スターター5人の超狭き世界だろ
957名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 22:03:06.81ID:8z2VbAfN0
>>955
後ろの言葉なんてそりゃ角が立たないようにいうだろうとしか俺は思わなかったからな
言ったタイミングと俺は出る発言が痛快と評ししたのが何が悪いんだ
958名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 22:04:47.14ID:8z2VbAfN0
昨年プリンスにスターター奪われていたけど
プリンス程度だというとしっくりるよな
2024/11/26(火) 22:05:22.91ID:p/CoPQdA0
>>956
そもそも6シーズン?NBAでやれてる時点で代わりが沢山いるってレベルのプレーヤーではないよな
960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 22:05:53.94ID:+QbmKXJ30
>>957
レイカーズのスタメンを掴める立場でレブロンらと貴重な練習をしていた八村に対して
オワコンと化してた渡邊では状況が違うからな
2024/11/26(火) 22:05:56.51ID:As1UjAXs0
刑事クロンボ
962名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 22:06:18.10ID:8z2VbAfN0
プリンスが自国でスター気分でやっていると思えばしっくりくる
2024/11/26(火) 22:06:38.56ID:YNyh4TYE0
>>924
バスケ知らん奴が叩いてる典型すぎるて
2024/11/26(火) 22:06:39.69ID:6nAXn3XQ0
レブロンも監督としょっちゅう揉めるし見習ってるんだろう
2024/11/26(火) 22:06:44.88ID:eIDmIsG90
ただの私怨
2024/11/26(火) 22:07:10.16ID:LCbNCoBe0
>>13
コービー「MEは入ってるだろアホ」
2024/11/26(火) 22:07:35.89ID:ckhJIJes0
>>941
やべえのは本田一派のクーデターだろ
アイツらのせいで最終予選中心だったリオ世代は
誰もロシア大会出れなかったんだからな
968名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 22:08:42.10ID:8z2VbAfN0
>>960
サンズと契約したタイミングだろ
勘違いしているよお前
オワコンになったのはそのあと
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 22:08:51.41ID:i2GZxuUQ0
>>967
その考えはごもっとも(笑)
けれど俺は違った
2024/11/26(火) 22:09:53.22ID:YxgNssou0
せっかくバスケ盛り上がってるのに
超寒い
971名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 22:10:07.62ID:8z2VbAfN0
あの頃はむしろナビさんの絶頂期
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 22:10:28.13ID:EgFRmHdg0
監督交代くる?
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 22:10:59.03ID:LmQacjM70
>>959
結果見ようぜ?

www
974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 22:11:08.80ID:+QbmKXJ30
>>968
所詮ベンチだろ
プレーオフで大活躍してスタメン奪取の立場にあった八村とは全然状況が違う
2024/11/26(火) 22:11:17.88ID:ibqIABhH0
まあ私怨だと思ったわ
口喧嘩の腹いせじゃん
2024/11/26(火) 22:11:47.69ID:jeIenv0B0
>>773
お前どこで見たんだよ
977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 22:12:08.53ID:LmQacjM70
信者が何を求めようが

こいつが永久追放されることは変わらない
2024/11/26(火) 22:12:29.92ID:reC+pnT70
>>7
日本代表にとっては八村塁はとても大きな存在
日本の選手でこのレベルは100年に一人のレベルかもしれない
八村を中心にして八村が最高のパフォーマンスを発揮できる体制にすべき
979名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/26(火) 22:12:57.09ID:8z2VbAfN0
>>974
パリ五輪の時期と勘違いしたんだろお前
まあいいげと
似たもの同士やん
日本のプリンスもベンチ行ったり来たりしているだけだし
今もドラフト新人に追いやられそうになっている
980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 22:13:24.81ID:LmQacjM70
>>978
ガタガタうっせえなぁ

往生際が悪いんだよお前らw
2024/11/26(火) 22:13:41.19ID:9s3X1Fd60
ガキかよ。
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 22:14:36.93ID:iOGXhLut0
逆恨みで具体性のない主張繰り広げて拗ねたガキ
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 22:15:40.41ID:CSrX1jRq0
一選手が王様になる体制とか百害あって一利もねぇ
984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 22:16:26.40ID:+QbmKXJ30
よその子(女子)と比べてなぜお前らは出来ないのかと怒鳴るやつは典型的な毒親
パワハラ糞野郎
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 22:17:13.78ID:LmQacjM70
まあな

だが結果は出してる
2024/11/26(火) 22:17:37.38ID:As1UjAXs0
ニガーがニガニガしくニガ笑いしてるんかな
2024/11/26(火) 22:18:41.04ID:F747o8xF0
>>119
トルシエってそこまで嫌われてたかな?
通訳のダバディ?が煙たがれてたような
988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 22:18:52.22ID:CSrX1jRq0
八村に期待するよりもっと素晴らしい選手が出て来ることに期待した方がマシだろこれ
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 22:21:03.99ID:gSvBaYhs0
>>988
八村が日本でどれ程の規格外かまるで分かってないな
2024/11/26(火) 22:21:28.88ID:8p1Yg3Kl0
もう八村は日本バスケ協会の金儲けには付き合わないな。協会ざまぁ
2024/11/26(火) 22:22:43.99ID:3DRoKLKI0
>>957
だから省略したのがいけないんだと言っているんだよ
省略した事によって渡邊の元ツイートを知らずに書き込みを見た人がお前の間違った解釈に引っ張られて渡邊の本来の意図を誤解する事になる
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 22:23:51.70ID:KYZnebzy0
八ちゃんはホーバスがいる限り代表に出なくてもよろし
八は日本の宝だよ、いい加減にしろ協会
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 22:24:40.85ID:CSrX1jRq0
>>989
この先も続く日本バスケの歴史で八村が頂点とは到底思わないけどね
994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 22:26:07.42ID:KYZnebzy0
ホーバスを辞めさせようぜ
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 22:28:05.79ID:rN3Wu8ui0
>>28
そのとおりやったら、しょもないやっちゃな
2024/11/26(火) 22:28:15.77ID:tX0ys/fQ0
こういう上の奴いたら嫌だな。使えないやつな。
997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 22:28:36.94ID:CSrX1jRq0
他の競技でもその時代に突出した実力持ってても中身は子供だった
なんてよくある話でしかないわ サッカーとかもそうやろ
998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 22:29:03.35ID:GUwD2eeR0
>>993
何十年先の話になるんだよ
2024/11/26(火) 22:29:19.36ID:u5sBJOPM0
まぁ粛々とやっていってくれ
出たくないならでるな
それしかない
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 22:29:27.15ID:OuMAgDzb0
デカいだけ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 56分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況