X



【芸能】シンママの35歳タレント、幼い子供連れでの飲酒に批判受け疑問「いけないの?w」「ダメな理由がわからない」 [jinjin★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1jinjin ★
垢版 |
2024/11/13(水) 22:15:05.61ID:/GUPx2m99
シンママの35歳タレント、幼い子供連れでの飲酒に批判受け疑問「いけないの?w」


俳優草刈正雄(72)の長女でタレント、実業家の紅蘭(35)が13日までにインスタグラムを更新。

幼い子どもとの食事の席で飲酒することを批判され、思いをつづった。


シングルマザーとして1児を育てる紅蘭は、ストーリー機能を使って、「今日も学校お疲れ様!!」との一文を添え、5歳長女と飲食店で乾杯した動画をアップ。

その後「子供と2人きりで親がワイン飲んだらダメな理由がわからない 私基本このスタイルだけど、切実に教えて!なぜ」と疑問を投げかけ、

「いつも2人で最高に楽しい時間 大きくなってもずっと隣にいてほしいって思っちゃうw いまが幸せすぎて沢山最高の時間を共有したい!!シングルマザーがどーのこーのとか片親でどーたらこーたらDMきてるけど 娘と二人でいる時飲んだらいけないの?w 好きにやらせてよ 私も好きなもの頼ませてよね」と思いをつづった。



自身の問いかけに対し、フォロワーから寄せられた回答では「60%の人は気にせず飲んでる私スタイル 25%の人 飲みたいけどできない 15%の人 子供と一緒に外出中 大人ひとりしかいなくて飲むことがあり得ない 考えられない!!」といった結果だったという。


こうした結果を受け、「みんな違くてそれでいいよね!色々な意見があるのは当たり前だし 私には考えられなかった意見を見ると たしかにな!とか 勉強になる!とか思うよ」と、反対意見にも理解を示した。

その上で、「ただ一方的に批判したり誹謗中傷したりするのは違うと思う。悲しくなっちゃうよ!強い言葉は傷つくよ!」と訴え、

「あなたに私の行動を決定できないし、コントロールできるのは私しかいないからね!嫉妬ばかりしていると自分自身を見失ってしまうから本当に気をつけてね!自分自身と向き合うの!あなたも小さい幸せを毎日見つけてみてね」と呼びかけた。



https://news.yahoo.co.jp/articles/b497f28e7efbe9e03ee3d34f4700d234cfd58d09
2024/11/13(水) 22:16:00.22ID:oK8psiJM0
別にいいとは思うわ
2024/11/13(水) 22:16:37.26ID:Bk4zhENb0
どうでもいいからスレ立てないでいい
2024/11/13(水) 22:17:21.82ID:h6AhOORI0
あぁいっときテレビでけっこう見かけた人か
2024/11/13(水) 22:17:43.21ID:YUqlEntz0
最近の居酒屋はお子様用メニューまで用意されてて家族連れをターゲットにしてる
居酒屋なら多少うるさくても許されるし
2024/11/13(水) 22:17:53.60ID:f7Slof9Z0
子どもに飲ませなければ何の問題も無いわな
2024/11/13(水) 22:18:01.49ID:lRVyMiee0
好きにしなさい
あなたの子です。
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:18:02.03ID:T2GfQwUO0
ゆうこりんはキッチンドランカーだったぞ
2024/11/13(水) 22:18:51.17ID:UJvjhTDM0
すまん何がいけないの
深夜の話なのか?
2024/11/13(水) 22:18:57.15ID:oPr3SRc10
>>1
逆に幼い子供を連れてまでどうしても居酒屋がBARに行かなきゃならない理由があるの?
酒臭いし周りも全員酒飲みで行きも酒臭いし
子供がそこにいて楽しい場所じゃないし
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:19:07.69ID:2TaaayVL0
>>8
開示請求
2024/11/13(水) 22:19:10.27ID:li/3uly60
いいだろ別に
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:19:14.36ID:U538NpoO0
何時なのかにもよるよな
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:19:19.30ID:Lfz88TTj0
捕まってるし頑張れよなあ
2024/11/13(水) 22:19:23.07ID:dYNQ+86S0
こんなことにケチつけるとは、貧困層増えまくりだな
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:19:33.78ID:lAz8SnIn0
親は正雄かつらいだろう
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:19:42.21ID:6qeSHuxR0
>>8
なにがいけないの?(笑)
多様化ってそういうことでしょ
2024/11/13(水) 22:19:53.45ID:x5RcMH8R0
別にいいとは思うけど
そこまでして飲みたいかねとは思う
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:20:23.64ID:2TaaayVL0
>>10
居酒屋がBARに行くの見たいわ
2024/11/13(水) 22:20:30.66ID:jrYNVX3J0
>>10
写真見る限り居酒屋でもBarでもないけどな
2024/11/13(水) 22:20:40.74ID:S1hZsuoG0
お父さんに聞け
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:20:45.05ID:sT2rQX+X0
>「あなたに私の行動を決定できないし、コントロールできるのは私しかいないからね!嫉妬ばかりしていると自分自身を見失ってしまうから本当に気をつけてね!自分自身と向き合うの!あなたも小さい幸せを毎日見つけてみてね」と呼びかけた。

メチャクチャ煽るじゃん
こういうのは絡まれてレスバに発展しても同情できないな
2024/11/13(水) 22:21:00.97ID:l6mkyasB0
アホを発表すんなって…
2024/11/13(水) 22:21:27.56ID:dYNQ+86S0
ただのアペリティフだろ
2024/11/13(水) 22:21:32.88ID:hLk3cveu0
ラッパーの嫁か
なんかDVされたとか言ってたよな
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:21:38.94ID:0th5XFEJ0
土屋アンナも毎日子供を連れて居酒屋で晩飯食ってた
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:21:50.63ID:FTL/BDnr0
だめじゃないよ
批判してるやつは頭おかしい
2024/11/13(水) 22:22:33.49ID:sLowLAuV0
時間帯にもよるし酔っぱらわない程度ならいいけど
2024/11/13(水) 22:23:36.10ID:jX1JJaH90
画像見たらビールがあるレストランってだけじゃん
なんでだめなのか本当に分からん
禁煙で早い時間のレストランやチェーン系居酒屋ならなんの問題もない
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:23:39.77ID:p2VOwOW10
反対意見もありと言いつつ攻撃するのがなんだかなあ
だったら聞かなきゃいいし聞くのなら後世にやるだけなのに
2024/11/13(水) 22:23:40.05ID:5F3xqxds0
煽る必要はないわな
まぁ批判する連中のが無いか
2024/11/13(水) 22:23:46.13ID:O7F9eCu80
誰かと思ったらあいつか・・・・・
そりゃ子連れで酒も飲むだろうよ
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:23:50.30ID:ohsMaZBP0
何でtv出なくなったん?
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:24:31.95ID:z5uDZP/A0
いちいち噛みつくのシンママタレントばっかだよな
シングルな理由がよくわかる
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:24:32.90ID:ibyPyemZ0
まあ勝手にどうぞと言いたいとこだが、七光りなので問答無用で叩く。
2024/11/13(水) 22:25:14.54ID:Bk4zhENb0
下手すると子どもの前で喫煙もするだろこの人
2024/11/13(水) 22:25:17.08ID:63sBjEWC0
酒耐性ある人の2、3杯は全然良いと思うけどね
飲んじゃダメなタイプもいるわな
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:25:52.84ID:p2VOwOW10
子育ては気が抜ける瞬間がないのよと言いつつ酒飲んじゃうんだからまあその程度ってことやな
2024/11/13(水) 22:26:36.79ID:NmZlZn3N0
飲んで酔っても子供に誠実であるならなんも構わないよ
2024/11/13(水) 22:26:49.27ID:AEN3RA6B0
元旦那がガチクズ
逮捕もされたし
結婚が最大の失敗だったな
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:26:49.71ID:TnxKHiRP0
外で保護責任果たせる程度に嗜むくらいなら別に良いんじゃね
泥酔するようならダメだ
限度の問題
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:26:53.52ID:6qeSHuxR0
>>22
お前には人の心がないのか?
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:27:14.69ID:hLk3cveu0
>>34
ほんとこれw
44 ころころ
垢版 |
2024/11/13(水) 22:27:27.52ID:o8BYBe/l0
俺は居酒屋とか飲み屋の子連れは苦手
子供の声が耳に響いてしまう
ので酒楽しみに行く時はそう言うお店には行かない
棲み分けは大事
ソレが構わん人らと一緒に居れば問題無い訳だし
コレ批判し始めた奴等はアホだろな
2024/11/13(水) 22:28:26.83ID:rt4r8q6g0
>>9
5歳の子供を連れてたら外でのアルコールは控えるだろ
常識がわからなんのか?
46 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/13(水) 22:28:30.08ID:4tTNxTrS0
そんな前後不覚になるまで飲む訳じゃないなら構わんな。
うちの7歳児は土日になると居酒屋行かせようと隙を伺ってくる。
居酒屋料理が好きなのと、思う存分スマホでYouTube見れるから。
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:28:30.52ID:xgS37M6H0
金あるなら子供はベビーシッターに預けて一人で飲めってことかな
48名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/11/13(水) 22:28:43.24ID:yQ5IfUOS0
居酒屋のご飯大好きだけど下戸だから行けないのが辛いわ
酒も飲まないのに何で行くの?って責められるのよ
子連れも大変なのね
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:29:03.11ID:yYKNK40g0
昼ならいいんじゃねーの 
泥酔する訳じゃないんだろうし
新宿の24時間居酒屋に23時頃子供連れて来てた家族見た時はどうかと思ったけど
2024/11/13(水) 22:29:15.90ID:3N6e7N+F0
35歳にもなって「違って」を「違くて」って言うの気持ち悪いからやめてほしい
2024/11/13(水) 22:29:48.04ID:6ivtHamO0
お前の存在が草刈正雄の格を落としてることに気づけ。ひっそりと生きろ
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:29:50.35ID:vAAVVDWd0
そんなもんを問題視する奴見たことない
2024/11/13(水) 22:29:56.72ID:GCSjdPoa0
家なら良くて店ならダメ
なんでだろうね
2024/11/13(水) 22:30:13.60ID:lRVyMiee0
>>22
無視されない方が儲かるというだけ
2024/11/13(水) 22:30:33.95ID:3sSv0qaR0
別に飲もうとかまわんけど
いざ子供を守らないといけない状況になった場合にほんの少しの酒のせいで致命的なミスになる可能性も…
とか考えたらわざわざ外で飲まねえわな
2024/11/13(水) 22:31:07.81ID:MpGJypa40
>>1
私が好きな時に飲ませて?
それは両親揃ってて子供に寂しい思いをさせない親ならアリだ
父親が子供を見てる間に飲みに行く
母親が子供といる時に父親が飲みに行く
片親なんだから何でもかんでも好きな時に好きなことさせろはワガママ過ぎる

ちなみに俺(44)は
嫁と別れてから風俗も行ってないし女友達、セフレ、彼女は一度も作ってない
酒の場は全部断って新年会忘年会も一度も出てない
趣味は無くギャンブルもしない、唯一の趣味は子供と遊ぶ子供と買い物に行く
こんな生活をもう14年続けてる
唯一の自由時間は元嫁に子供たちが会いに行ってる数時間(前は月イチ、今は年に1回)だけ
2024/11/13(水) 22:31:16.41ID:aHLgx43D0
>>48
俺の行ってる大衆酒場はノンアルの人結構いるよ。気にしすぎでは?
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:31:17.04ID:ZokyIWiA0
>>48
誰も責めないから気にしなくていいぞ
居酒屋に来て酒飲まない大人なんてどこにでもいる
2024/11/13(水) 22:31:30.03ID:hgZCXX4B0
知り合いにお酒に物凄く弱い人が居て、居酒屋とかに数時間いると、気化したアルコールで酔うみたいです。
2024/11/13(水) 22:31:39.07ID:2VFcbCdc0
父母子だったら普通に飲んでるよな
泥酔して帰宅も普通
大人が一人だから酔っ払うな的な話?
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:31:39.06ID:Lr6pWUqo0
>>22
こんな煽りしてコントロールできてないのが笑える
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:31:40.16ID:WKwNZwDF0
幸せアピールは僻まれやすい
注意な
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:31:42.57ID:7OwMzw530
>>48
居酒屋はアルコールで稼いでる店が多いから、ご飯のみは嫌がられるケースあるぞ
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:31:51.04ID:JMh1xwY60
子供がもう母乳を飲む年でもないし夜遅く外出とかでないなら別にいいんじゃないか
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:32:01.09ID:p2VOwOW10
>>41
仕事中酒飲みますかって話
2024/11/13(水) 22:32:07.63ID:Fe3pTABU0
>>33
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Zをドタキャンしたから
この子を身籠もっていることを事務所にちゃんと言わなかったから
母体に悪い過酷なロケ仕事をぶち込まれた
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:32:42.63ID:p2VOwOW10
>>48
酒注文すりゃ問題ないんじゃないの
2024/11/13(水) 22:32:48.09ID:cgzfWFqp0
スタイルすげー良かった気がする
2024/11/13(水) 22:32:51.99ID:O4bciL240
子供に何かあった時に酔ってたら正常な判断が下せない可能性があるけど
まぁ好きにしろ
2024/11/13(水) 22:33:14.27ID:sLowLAuV0
>>63
ノンアルのドリンク頼めばいいんじゃね
2024/11/13(水) 22:33:33.90ID:hdXUPoRp0
まぁ遺伝子だからね
2024/11/13(水) 22:33:36.77ID:/BOqFZot0
>>52
2つ上の「違くて」が云々言ってる基地外とかがいるんだよ
2024/11/13(水) 22:33:41.61ID:ZEog/0hX0
>>68
Mr.マリックの娘と混同してないか?
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:34:01.40ID:p2VOwOW10
>>56
妻が浮気したとかか
それでその頻度の面会でOKなんか
2024/11/13(水) 22:34:03.04ID:6ivtHamO0
>>63
いやさすがに人数分のドリンクは頼んでるだろ…
2024/11/13(水) 22:34:29.99ID:N6b8b8Rp0
いちいち発信すんなよめんどくせー
2024/11/13(水) 22:34:39.35ID:0XV31wqM0
子連れで酔っ払わないならいいんじゃない
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:34:42.10ID:eXgW+32e0
>>1
結局言いたいのは嫉妬乙かい
2024/11/13(水) 22:34:54.46ID:hxAuVV970
量の問題だよね
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:35:23.70ID:wIhleosP0
ワオが一緒に飲んであげたい
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:35:56.58ID:2TaaayVL0
>>63
無能薬
2024/11/13(水) 22:36:12.09ID:2VFcbCdc0
>>73
Mr.マリックの娘って超ワガママボディだろ
2024/11/13(水) 22:36:17.05ID:dNkv3ocG0
酒くらい飲んでいいやろw
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:36:24.93ID:6AtRrXau0
別にいいと思う
子供の頃親たちは酒飲んでるとか普通にあった
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:36:34.23ID:gmuVaAIS0
居酒屋に子供メニューあるし別にええやろ
泥酔してたらあかんけど
2024/11/13(水) 22:36:37.30ID:/BOqFZot0
このスレにも山ほどいる~警察が不快だって話しだろ
真っ当すぎるな
2024/11/13(水) 22:36:42.14ID:sLowLAuV0
夜なら論外だが
2024/11/13(水) 22:37:12.98ID:4+7PQVbF0
批判されるとすぐ「そういう人は単に嫉妬してるだけ!」と言うやつ何?
酒好きシンママなんて嫉妬する要素がないのに

自分がすぐ他人に嫉妬して悪口を言うからみんなも同じだと思うのか?
2024/11/13(水) 22:37:21.06ID:pNCiY2Ze0
七光デビューするも需要全くなしで草
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:38:02.92ID:z5uDZP/A0
>>82
ワロタ
https://i.imgur.com/aGxsIyu.jpeg
2024/11/13(水) 22:38:38.13ID:aJIxcwrY0
サクラ大戦かよ!
2024/11/13(水) 22:38:44.56ID:nERFlzCI0
んーないね
2024/11/13(水) 22:38:50.73ID:/BOqFZot0
「別にいいけど~だよね」
とか書く奴らは本当に不快だね
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:38:51.74ID:T2GfQwUO0
>>17
イケナイって書いてあんのかアホw
字も読めねーのに生意気だよ
2024/11/13(水) 22:39:27.48ID:nETpjC1W0
>>48
個人がやっててそれなりに食べ物出してる小さめの店行けばいいよ
乾き物メインみたいなところだと嫌がられるけど
ビールなんか3杯飲んでくれる客でも原価率高くて儲からんけど
つまみの方はそれなりに原価率抑えられるし並べてる奴なんか食ってくれないと廃棄で丸ごと損だからな
2024/11/13(水) 22:39:38.24ID:qKPMDuSa0
酒の量によるな
それよりも子どもを何時まで連れ回すかの方が俺は気になる
2024/11/13(水) 22:39:53.79ID:wSgpz8Lp0
ダメな理由が分からないのがヤベーよ
2024/11/13(水) 22:40:09.24ID:NR/AoBLo0
醜態晒さなきゃ別にいいと思う
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:40:21.46ID:Ip/24IwE0
イチャモン付ける奴らって芸能人がパーフェクト人間とでも思ってんのか?
どーでもいい事だろ
2024/11/13(水) 22:41:16.76ID:jZKniklL0
>>1
もし何かしらの事故が有った時に、飲酒してると正しい判断が出来ずに子供を守れない
2024/11/13(水) 22:41:42.88ID:fT+CTp7c0
インスタに上げなきゃいいだけのような。
2024/11/13(水) 22:41:49.81ID:nw/wXR2W0
個人の裁量の問題であって、他人が口出しするべきではない事案だよこれは。
イチャモン付ける連中が多いが、内容を見る限りは割とどーでもいい話だ
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:42:02.03ID:k189M98p0
酔っ払うほど飲むわけじゃなきゃ全然OK
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:42:02.56ID:vkUs2uiZ0
子供連れとかどうでもいいけ
酒飲んで酔っ払っちまうような酒に弱い奴は外で飲むなよ
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:42:15.10ID:nRcrsinf0
赤の他人が幸せな事を不愉快に思うゴミが増えたな

カミカゼ時代の方がまだマシだろ
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:42:34.06ID:KGjEHxmF0
子供を酒臭い場に連れていくのは可哀想
2024/11/13(水) 22:43:11.55ID:EF35B88F0
チンコなら何も言われないのに
女ばっかり批判される
チンコはヤッて汁撒くだけで親ヅラw
2024/11/13(水) 22:43:15.73ID:cuqiU8f40
五歳ならいいんじゃないの
酩酊状態になるまで飲む訳じゃないんだろうし?
2024/11/13(水) 22:43:35.23ID:dYNQ+86S0
>>48
何杯かソフトドリンク頼めばいい
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:43:46.97ID:ySISX9S70
万が一にも酔っ払って不慮の何かがあったらいかんからやめとけ
後悔先にたたずや
2024/11/13(水) 22:43:48.13ID:M2lsYqTb0
酒飲みのママさんはろくなやついないのは確か
500パー浮気経験はありますよ旦那さん
2024/11/13(水) 22:44:11.48ID:AL53R4fi0
>>45
なんで?
2024/11/13(水) 22:44:22.69ID:Euf+ZP2h0
別に良いだろ
子供と2人で飲んで飲酒運転で事故って子供が死んだら悔やめば良い
酔っ払って目を離した好きに子供が誘拐されて身代金請求されるとか
全く音信不通で数ヶ月後にどこかで遺体となって発見されたら悔やむが良い

悔やむのは俺じゃなければお前らでもない
子供と2人きりで酒を飲んだ親だからな

後悔先に立たずだから、万が一そうなった場合は
死ぬほど悔やむが良い
笑ってられるのは被害にあってない今だけだからな
2024/11/13(水) 22:44:23.56ID:12RfivCF0
動画をアップしなければ死ぬのかコイツ?
2024/11/13(水) 22:44:24.78ID:3rOJtok50
そんな環境で育った娘の結果をお楽しみに
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:44:48.93ID:c7Z5YnZy0
子供の横で酔うのはなあ
ちょっと憚られる
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:44:51.73ID:ITxZMF+O0
>>22
こんなんだからシンママやねん
2024/11/13(水) 22:45:02.02ID:W1YnmDdZ0
乳幼児ならまだしも5歳児だろ
いちいち噛みつく奴がアホなんだよ
2024/11/13(水) 22:45:24.49ID:/BOqFZot0
自分に迷惑かかってる訳でもないに他人様の行動にケチつけるってどういう神経かわからん
2024/11/13(水) 22:45:58.77ID:GV//CVMm0
ダメじゃないけどこんな親嫌だわ
2024/11/13(水) 22:46:06.17ID:ZnTK7GsO0
先日結婚記念日に夫婦で乾杯したよ。5歳児連れてちょっといいとこ予約してさ。
5歳になればもうちゃんと座っていられるし粗相もしないからね。
ほろ酔いで3人で歩いて帰って幸せだったよ。居酒屋だとイメージ悪いのかな。
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:46:12.63ID:C/Uxzqm50
レストランやったらええけど、居酒屋に連れてくるのは違うと思う
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:47:07.14ID:K+DHfNXj0
子連れでレストラン行ってビール頼んだだけじゃん
写真見る限り居酒屋って感じでもないし
2024/11/13(水) 22:47:13.31ID:T+omW16e0
酔っ払いの親なんて子供は嫌いだよ。
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:47:34.60ID:gmuVaAIS0
>>122
居酒屋って結構子供好きなメニューあるし子供の取り分け皿とか椅子用意してるとこもあるよ
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:47:38.93ID:Vo53ejYp0
まーたsnsではxではから始まる奴らの愚痴、不平不満、悪口ニュースか
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:47:59.11ID:mMsJjFEY0
どうでも良い おっぱい見せろ
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:48:02.20ID:uOnicGWt0
大衆飲み屋でこどもがキャッキャしてるとか微笑ましいだろ
ヤンキー崩れの勘違いしたバカが仲間連れてばか騒いでるより遥かにマシ
いちいちシメなきゃ行けない俺の立場も考えろや
2024/11/13(水) 22:48:12.50ID:f6PyhfkQ0
違くていい

35歳
2024/11/13(水) 22:48:40.01ID:TcS1hnRA0
女は自分が我慢してることを堂々としてる女を叩きます
131 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/13(水) 22:49:42.21ID:4tTNxTrS0
今は居酒屋もほぼ禁煙だしな。
2024/11/13(水) 22:49:50.98ID:Sw4MjzaV0
5歳だろ?
親が酔ってたらダメだろ。
その間に仮に子供犯罪とか巻き込まれたらメチャクチャ叩かれるで。
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:49:56.09ID:WO9jk7gc0
草刈って苦労人で常識人っぽいのに
長女はこれで、長男はああなって
次女ぐらいはまともなのか
2024/11/13(水) 22:50:09.17ID:WYGmDjmT0
小学校1年未満の頃にウイスキー飲める所に連れて行かれてたけど、ほぼ覚えてないのでいいよ
2024/11/13(水) 22:50:10.23ID:/BOqFZot0
>>130
理由は(自分じゃなく)「子供が嫌がるから」
このスレにも山ほどいる
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:50:13.04ID:Qf4hZbeE0
よっぱらって子供を殴る
落とす、殺すはよくあること
2024/11/13(水) 22:50:20.30ID:Meh7j9dj0
ベロンベロンにならなきゃええやろ
他人のことなぞどーでもええわ。
酔い潰れてる間に風呂で溺れてても知ったこっちゃない
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:50:26.98ID:RwvvygLH0
>>122
飲食店には違いがないじゃん。言ってる意味がわからん。
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:50:56.42ID:0ZYX/sP60
子供が小学生高学年とか中学生くらいならまだしも
幼い子供ならそりゃダメだろう
子供ってすぐどこか行くから常に見ておかないといけないし
変質者とかもいるかもしれない
それで親がベロベロに酔って子供そっちのけで飲んでましたとか話にならない
他人なんて助けてくれないから自分の子供くらい自分で面倒見ておかないといけない
2024/11/13(水) 22:51:53.15ID:Wgf2533f0
え?子供の隣で親が酒を呑むのは普通だろ
誰が批判してんの
141 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/11/13(水) 22:52:02.06ID:ArPEK8We0
>>1 
【紅蘭】とスレタイに入れといてよ
アクセス稼ぎのゴミマスコミのタイトルそのままにしてスレを建てる意味がわからん
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:52:06.09ID:uF5Ldilo0
文句言ってるの下戸か小梨か田舎住みだろ
子連れだとお祭りでビールも飲めないってことになるけど?
2024/11/13(水) 22:52:18.96ID:T+omW16e0
全く酔わないならいいけど酔いために飲むんだよね。
その時点でもう駄目だろ。
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:52:25.46ID:9iFOZ6Wz0
>>132
子どもが犯罪に巻き込まれるからダメ、は理解できる
叩かれるからダメっていうのは違うんじゃね
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:52:42.07ID:gmuVaAIS0
>>139
ベロベロにならなきゃええだけやろ
てかベロベロになるまで外で飲むのは子連れ以外でもあかん
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:53:27.46ID:FK6gnNnX0
>>1
し、嫉妬……?どこに嫉妬できる要素が?
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:53:34.04ID:BhYMALPi0
ネトウヨという言葉には『愛国者』という意味がある

つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである

日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい.
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:53:34.17ID:GNd2Oa6C0
片親じゃないがガキの頃親によく飲み屋に連れて行かれて
正直クッソ迷惑だったわ
一応楽しそうに振る舞ってたけど家で一人で留守番した方が100倍楽しかった
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:54:00.66ID:H2Lkwbue0
育ちが悪い
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:54:13.10ID:CusJo41m0
酒はいいけど
5歳の子供は21時には寝かさないと不健康になるぞ
2024/11/13(水) 22:54:16.40ID:IHqF9CJt0
>>8
キッチンでゆうこりんとセックスしたい
2024/11/13(水) 22:54:24.00ID:dX5JYCa70
>>45
泥酔とか車じゃないなら別にいいだろが
俺もひとり親で車だから飲まんかったけど
2024/11/13(水) 22:54:26.01ID:/BOqFZot0
>>146
優雅に子連れでワイン飲めない連中が山ほどいるんだよ
2024/11/13(水) 22:55:25.47ID:g20rw7LC0
居酒屋で21時過ぎてて3人組のママさんは談笑中、数人の子供らは座敷で飽きて寝転がってる、寝てる光景を見ると何だかね・・・とは思う

俺と一緒に飲んでた女友達もヤレヤレ顔w

他人だし好きにしろとしか言えん
2024/11/13(水) 22:55:26.04ID:pimaBwtb0
俺も何が悪いか分からんがSNSにあげたら賛否両論になるのは決まってるから賛ばかり欲しくてアップするのは悪いかもしれない
2024/11/13(水) 22:55:30.09ID:Bk4zhENb0
子どもの前で飲まないし5才の前では居酒屋にもいかない
そういう女の人が違和感もっただけだろ
クソどうでもいいよな、この手のXスレ
2024/11/13(水) 22:55:57.53ID:HrSPXBlC0
>>109
下戸はおそらく水分自体をそんなに多く摂れない
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:56:04.06ID:XkbTpT4A0
居酒屋にガキ連れてくるやつはアホ親だと思うわ
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:57:02.11ID:fAoo13IE0
>>139
こういう酒飲む=べろべろみたいな思考の奴が意味わからんしきめぇ
べろべろになったなんてどこにも書いてねーだろ

親の金でコーラ飲んでピザ食ってアニメ観てるゴミ
2024/11/13(水) 22:57:13.46ID:F7EI0q1e0
子連れで飲みに行くのは構わんがガチ犯罪者の子供はあまり世間の目に晒さないほうが良いとは思う
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:57:18.66ID:D1uCuSn70
酒飲んだらいけない理由が分からん
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:57:38.55ID:RwvvygLH0
>>155
何でこんな事で叩くヤツがいるのかが理解できんわ。このシンママ、何も悪い事はしてないじゃん。
2024/11/13(水) 22:57:48.34ID:H0DmMTO50
>>149
理解出来ない脳ミソも
2024/11/13(水) 22:58:09.63ID:T+omW16e0
飲みたいからと小さい子供を居酒屋に連れて行くようなアル中はベロベロに酔うだろ。
もうその時点で分別ついてないんだから。
2024/11/13(水) 22:58:11.13ID:M6As9WoA0
酒に逃げるなシンママ
2024/11/13(水) 22:58:39.04ID:ZB7BPnyr0
だからシンママ
2024/11/13(水) 22:58:57.89ID:Suu0Uun80
子供はペットかなんかの畜生と一緒か自分の所有物で、1人の人格のある人間として見てないんだな
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:59:00.96ID:3cOTgPsJ0
>>1
親の背を見て子は育つ( ゚Д゚)y─┛~~

未成年でも平気で飲酒する子に育つかもね(笑)
そして事件起こすという未来があるかもね(笑)
2024/11/13(水) 22:59:03.26ID:T+omW16e0
アル中は自分でアル中だと自覚ないから。
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 22:59:20.85ID:RwvvygLH0
>>159
オレは酒は全くのめないけど、酒を飲む=ベロベロになってるって考える意味がわからん。そりゃ車を
運転したりしたらダメだけど、そうじゃなかったらお好きな様にとしか思えない。
2024/11/13(水) 22:59:42.42ID:K7hw1sSu0
あー昔よく見たな紅蘭
当時から叩かれるよなキャラだったな
2024/11/13(水) 23:00:33.01ID:kkk6ASLf0
別に好きにすればいいけど何で一々煽るの効いちゃったの
2024/11/13(水) 23:01:19.61ID:/BOqFZot0
このスレでも理屈にならん理由で叩いてる基地外がいっぱい
貧乏のせいか政治が悪いのか
2024/11/13(水) 23:01:19.95ID:V653ZrES0
自分は下戸だけど何とも思わないな
歩けないほど酔っ払ったり煙草臭い居酒屋に連れていくのは印象悪いけど
まぁまた叩かれるの精神衛生上良くないだろうから次からは載せない方がいいかもね
面倒臭いけど小姑みたいな人達と戦う方が疲れるんじゃないの
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:01:24.09ID:xBETsH2v0
コイツの元旦那がレイパーで前科モンなんだよね
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:01:49.21ID:sAZwLjG/0
事件事故の可能性が爆上がりする
2024/11/13(水) 23:02:11.55ID:HCIz+Tqx0
時間と大人の人数による
2024/11/13(水) 23:02:22.14ID:GV//CVMm0
酒飲みたきゃ子供は正雄に預けたらいい
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:02:34.81ID:Q5sEA5fg0
え、ダメなの?なんで?
2024/11/13(水) 23:02:36.38ID:zp6S0EM40
リッキーの倫理観見てたらこれくらいどうってことないやろ
2024/11/13(水) 23:03:39.86ID:6mzwLvmp0
>>152
俺はこのケースだと飲まないかな
子供が5歳だと万が一の時に
親が正常な判断が
できるかどうか不安になる
この場合は本人が大丈夫と言うなら否定はしないけど
2024/11/13(水) 23:04:06.57ID:pimaBwtb0
>>162
理解出来なくても、もうそういうもんだと思うしかない。批判されての説教とか正直無駄
2024/11/13(水) 23:04:08.57ID:CgzJW8n60
飲みたきゃ家で飲めよ
酔っ払って何かあったらどうすんの?
2024/11/13(水) 23:04:10.09ID:sLowLAuV0
こういう思考のやつが飲酒運転するんだよね
2024/11/13(水) 23:04:14.48ID:Bk4zhENb0
>>175
レイパーの子どものか
ならいいんじゃね
2024/11/13(水) 23:04:22.03ID:fHaeD3nc0
このガキが不幸になるのが楽しみ
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:04:24.82ID:bIj63Ea+0
>>150
基本他人のガキなんかどうなろうが関係ないからね
飲み屋にいたら迷惑だし中学に入るぐらいまでは充分な睡眠してないと馬鹿になるのは
何処かで公表されてるよね
2024/11/13(水) 23:04:33.27ID:akjuKJrW0
そんなんやからシングルになるんやぞw
2024/11/13(水) 23:04:43.99ID:O0j07iWb0
>>45
そんな常識ねーよハゲ
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:04:52.89ID:ZjseRHzw0
去年か一昨年、腎結石になったんだから、お酒は控えようよ紅蘭さん
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:05:46.35ID:ESBoE9b90
深夜に子どもを連れ回さなきゃええんやないの?
2024/11/13(水) 23:05:53.95ID:/9Fr5PfY0
別にいいけど
子供からするとすげえ暇なんだよな
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:05:55.25ID:3Lf3T+xH0
日本人は基本酒弱いけどクオーターはわからん
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:06:16.20ID:tjzCNEFh0
反対理由もわかるんだけど、何か事故があれば全責任を
負うこと分かったうえでやってるから好きにさせればと思う
子供のためとか言ってもその親の考えだから尊重したらいい
明らかに虐待とか犯罪じゃないから
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:06:27.95ID:fAoo13IE0
>>170
その通りだよ
普段から酒飲んでりゃ自分のリミッターがどこにあるのか理解してる
これ非難するのはジュースとピザとアニメ大好きな豚野郎だけ
あとは飲み会で酔っ払いに虐められたチー牛とかだろ
2024/11/13(水) 23:07:13.85ID:T5Hw9gtc0
結局何があかんのかわからんくて安心したわ
案の定ガ◯ジが騒いでるだけなんだなと
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:07:28.62ID:ADgYmkNB0
こう言うのにクレーム言う奴はマジで
精神科行った方がいいと思うわ
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:08:12.54ID:MeZl7kRP0
満点の身体
2024/11/13(水) 23:08:34.56ID:4/9V1tx+0
まともな親なら酒代を子供の為に使うと思うわ
タバコもそうだけど世の中の親は結局自分の人生が1番大事で子供のために酒とタバコと風俗やめられないんだな
酒タバコやってる世の親達見てるとめちゃくちゃ惨めに見える
2024/11/13(水) 23:08:54.17ID:LLYg/T3N0
アメリカなら児童虐待で逮捕されるよね
アメリカは大人の場所に子供が参加することにはめちゃくちゃ五月蝿くて
そのために子供を預ける施設がいっぱいある
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:09:04.87ID:AW43Zp/20
何の問題もなくて草
2024/11/13(水) 23:09:19.13ID:/9Fr5PfY0
SNSは一切やらないほうがいいんだよなあ
もうすでに日本人の半分は精神病、知的障害のどれかに必ず当てはまるからな
2024/11/13(水) 23:09:37.65ID:R44bf5Oa0
ダメな理由はわからんな
おれの母ちゃんは俺たちを連れて飲みに行ってたが

まあおれみたいなおとなに育っていいならやれば?w
2024/11/13(水) 23:09:58.27ID:O0j07iWb0
>>199
貧乏は辛いな
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:10:20.34ID:8ahU4neC0
※↓他人の家に侵入しポストをあけて郵便物を勝手に盗み見る
 他人の留守に玄関ドアの鍵をあけようとガチャガチャ
草加の集団stalker儲はこちら↓※ 待ち伏せ・つきまとい・家宅侵入

ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)白い乗用車
道路に半分はみ出して路駐
朝からヘッドライト全開 チカチカ点滅

サラリーマン風おぢナンバー隠し設置中
この辺りをうろうろ不審stalker車両確定 
暴露されると泣きついて 口封じに夢ぱと召喚
夢ぱトは昔からお知り合い(身内?)もみもみしけしけ
バッチリ癒着で stalker業も安泰 家宅侵入まぢOK!
世界征服 夢乗せて 走る 走るよ ふらふら夢ぱと
唐突に18時30分 江坂駅周辺に登場 
みんな変な顔して怪訝そうな目で見送ってた
そっか!ぽりぽりライスの夢ぱとstalkerは 全国的にも超有名 
かるるーとstalker被害者もたくさん

出現場所はここ ◆いめぴく.jp/32edQKia
現物はこちら ◆いめぴく.jp/dneLMcvw

似たような白い乗用車(大阪府吹田市とよつちょう4-29)
から毎朝8時発車 重低音モボボボボボボボボボボボボン

今日もウィンカー豊津西中学校方面の左に点灯後右に変更
モボボンボン
みんなに怪訝不審そうに見られながら走り去る
いわゆる「夜中に猫を探す仕事」闇バイトカー 毎朝8時

出現場所はここ ◆いめぴく.jp/32edQKia
現物はこちら ◆いめぴく.jp/dneLMcvw

是非、通報拡散してください 嫌がらせ業で飯食ってる輩です
2024/11/13(水) 23:10:23.85ID:t22UJnhl0
深夜の部分分からんが食事の席の話でしょ
2024/11/13(水) 23:10:31.31ID:Bk4zhENb0
他人の子どもなんかどうでもいいのによくやるよ
みんな暇だよな
2024/11/13(水) 23:10:33.59ID:P0SC+Aca0
ベロベロに酔うのはアウトだけど、ほろ酔い程度なら何の問題もないよな
2024/11/13(水) 23:10:39.78ID:yWCIEiLt0
>>199
子供を優先してやれ派の俺でもドン引きするレベルの老害っぷりなんだが釣りじゃないなら本当にヤバいぞお前
2024/11/13(水) 23:10:48.40ID:Mp7/qxxa0
別にべろんべろんになるまで飲むんじゃなければ好きにしたらいい。
自分だったら飲まないけど他人の子だから別にどうでもいい。
2024/11/13(水) 23:10:57.80ID:RgZYe8kD0
まあ外で1人酔った状態で小さい子連れていたら危ないけどな
本人に直で批判している人の理由は知らないけど
2024/11/13(水) 23:10:58.56ID:GV//CVMm0
まあまともな親なら飲まないわなw
2024/11/13(水) 23:11:09.08ID:3Ko8NhtX0
>>65
当然自分自身で子育てした上で言ってんだろうな?
2024/11/13(水) 23:11:12.60ID:oC/GbV9j0
子供の頃良くスナック行ってたけど楽しかったよ
カラオケ歌うとおじさんとおばさんがチヤホヤしてくれる
何故か夜霧のハウスマンを良く歌っていた
2024/11/13(水) 23:11:40.94ID:rBjvcn9A0
泥酔するわけでもないなら別に良くないか東京ならタクシー乗ればいいし
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:11:50.39ID:tBrAflnq0
言われたくないならインスタやめたら?
2024/11/13(水) 23:11:50.78ID:LLYg/T3N0
>>203
児童虐待になる
アメリカは大人のパーティーとかに子供を参加させるのは禁止されてる
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:11:57.93ID:4sxm6N920
他人が子連れで酒飲もうと、こっちにゃ何の関係もないのによくやるわ
せめて酔っぱらって子連れで事故ってから騒げ
2024/11/13(水) 23:11:59.61ID:BueUecHt0
頭悪い親なんだなとわかるから別にいいよ
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:12:00.93ID:R/eorSV20
田舎だったら8時ぐらいは誰かが居酒屋にガンンチョ連れ来て飯食わせてるの見るけどな
その後お母さんが子供だけ迎えに来る光景はたまに見る
居酒屋メニューは味濃くて美味いもんな。ガキが連れてけって駄々こねる場合もあるし
2024/11/13(水) 23:12:12.79ID:EMB94TGS0
あーアレか…
旦那はアレ
2024/11/13(水) 23:12:15.73ID:O0j07iWb0
>>217
アメリカならwww
2024/11/13(水) 23:12:26.99ID:S1Vdooj+0
>>183
ないから飲んでるんだろ
頭おかしいんでないのおまえ
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:12:32.17ID:tjzCNEFh0
親も息抜きが必要だよね
子供いれば我を失うほど飲むほど危険なことしないでしょ
ほっといたらいいんだよ
2024/11/13(水) 23:12:38.24ID:K7hw1sSu0
テレビでてた頃から5chで相当嫌われてたからその熱量も加味されてると思うよw
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:12:48.53ID:1l95Vnkl0
なにが問題なのかさっぱり分からん
子持ちは外食も飲酒もすんなってか?
そんなこというキチガイばっかだから日本は少子化なんだろ
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:13:11.49ID:prMp0cse0
>>199
あの車がもう1台買えたんですよを感じさせるレス
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:13:12.27ID:OE6ERGiS0
>>199
アメリカは子供に留守番させたら逮捕だけどそれも肯定する人?
そもそも日本と文化が違うのに
2024/11/13(水) 23:13:17.02ID:LLYg/T3N0
>>210
だったら飲酒運転もベロンベロンじゃなければいいのか?
そういう話になるぞ
2024/11/13(水) 23:13:31.07ID:4/9V1tx+0
世の親たちは子供いて幸せなのに酒タバコやってるのって矛盾してるぞ
他には何もいらないくらい幸せじゃないのかよ
酒とタバコ買うお金を子供の食事に回せば子供はもっと育つぞ
将来高身長になる率も上がるぞ
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:13:46.98ID:QGEjWGwH0
わざわざ酒飲む事をアピールしちゃうところがバカなんだよなぁ
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:13:56.33ID:j7Eiw2rW0
ガキがいたら下ネタを大声で話す奴いるよね
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:14:05.99ID:+wcMLI+y0
親は子供に酔っぱらった情けない姿を見せることになるんだが
2024/11/13(水) 23:14:12.80ID:LLYg/T3N0
>>222
アメリカは公園で子供を一人で遊ばせても、一人で留守番させても親は逮捕される
日本が甘すぎるんだよ
2024/11/13(水) 23:14:27.37ID:hWtDycQs0
>>217
アメリカは自分の子どもと風呂に入るのも禁止されてる極端な国だから
この手の例に挙げるのは不適切
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:14:47.33ID:Nz8GJSou0
>>226
分母を大きくするニキ
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:14:48.14ID:4sxm6N920
>>217
ここは日本だ
2024/11/13(水) 23:14:52.40ID:mNHhpVE80
>>74
父子家庭あるあるだよ

初期
「毎日電話する!月に1回会い行く」

半年後
「次は冬休みねー(※4ヶ月後)」
※電話は無し、月イチでメールのみ

1年後
俺「(ポチポチ)面接の予定日てますがどうなりました?」
2024/11/13(水) 23:14:53.77ID:RvxSnczh0
飲み会に子供連れで参加して子供をほっといて飲んでるわけでもなし、
別に食事の時に子連れでも親がこの程度酒をたしなむくらいはいいだろw
なんでこんなん噛みつく奴がいるねん
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:15:08.98ID:HTf0QKpV0
>>234
アメリカが異常すぎる
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:15:13.30ID:AW43Zp/20
>>233
お前下戸だろ?
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:15:33.22ID:sBnAisso0
>>22
絡まれたら開示請求からの示談金請求や
2024/11/13(水) 23:15:41.04ID:RvxSnczh0
>>234
>>235
アメリカに住んでください
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:15:57.45ID:3/23vssT0
授乳しながら飲酒する、某作家よりはマシじゃないかと
2024/11/13(水) 23:16:08.64ID:/BOqFZot0
基地外ほど強い言葉で叩く
他人の子供の心配より自分のメンタルをケアすべき
2024/11/13(水) 23:16:14.30ID:qyYcgSBo0
別にいいよ大丈夫!
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:16:26.54ID:V/DtqZGJ0
好ましくはないけどまぁギリ許容範囲かな
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:16:27.60ID:aimmliUN0
これを堂々と宣言できる度胸に乾杯w
まぁいいんじゃないか? 本人はそれでいいって思ってるんだろwww
子供は可哀そうだけどさ 末はヤクザか闇バイトってなもんでさwww
2024/11/13(水) 23:16:33.16ID:t22UJnhl0
食事の飲み物でグダグダ言われるのは嫌だな
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:16:46.65ID:bsVJE4zj0
>>65
酒飲んでる役員や国賓を馬鹿にしてるの?
2024/11/13(水) 23:16:53.04ID:Z8GFCbGV0
いつもアメリカは〜っていう奴等はもちろん子連れ飲酒反対なんだろうな?
2024/11/13(水) 23:16:54.71ID:KFM9npHn0
鳥貴族とかの居酒屋に子ども連れてきてる親がいるけど
正直子どもが可哀想だなと思う
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:17:39.59ID:NOQKYJcC0
>>245
こんな時間に5chで基地外連呼してるお前こそメンタルケアしてもらったほうがいいぞ
2024/11/13(水) 23:17:46.62ID:iuh5UA5p0
居酒屋に小さい子供連れてる人結構見るよ
別にいんじゃない
無理矢理飲ませるわけじゃあるまいし
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:17:46.75ID:HTf0QKpV0
酔っ払っても絶対に何も起きない!
と自信あるならいいけど
万が一何かあったらとんでもないバッシングが返ってくるのは覚悟しといた方がいいな
こうまで忠告を頭から馬鹿にしてるわけだから
2024/11/13(水) 23:17:56.78ID:O0j07iWb0
>>234
ならアメリカ行けよガイジ
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:18:26.78ID:C/Uxzqm50
>>138
仕事帰りのリーマンが通うような居酒屋にガキ連れて来るのはおかしいよ
まあお前は酒飲まんからそんなとこ行ったことないからわからんだけ
2024/11/13(水) 23:18:31.66ID:/BOqFZot0
>>252
子連れじゃなくても鳥貴族で飲んでる時点で可哀想だろ
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:18:54.95ID:gbToGgND0
草刈まさおの父親から反日だっけ
メーキング映像で国力発言した俳優に対して「監督のご指示です」と何度もその俳優の頬に物を投げつけてた
流石反日の演出家だけあるな
その撮影期間中にクローゼット自殺
2024/11/13(水) 23:19:23.02ID:4/9V1tx+0
酒とタバコなんてないほうが世のため人のため
そんなもんに依存するような弱い人達はそもそも親にならないほうがいい
酒とタバコがないと生きてるのが辛いだの感情が抑えられないだのストレス溜まるだのさ
甘ったれんなよと
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:19:26.21ID:RZv9JS2A0
いけません


ばーか


YouTuberで

子連れ
居酒屋での撮影は禁止にしてね
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:19:43.81ID:bK8Xzv1D0
深夜に連れ回して飲んでるとか酔うほど飲んでるなら問題かもしれんがそれ以外は良いんじゃね
2024/11/13(水) 23:19:47.08ID:dNJdl3QF0
ガキの頃クソ親父に京都の先斗町に連れてかれたが
知らねえ酔っ払いのキモジジイばっかで怖くて仕方なかったわ
そんな中気を遣ってくれた女中さんだか女将さんのことはなんとなく覚えてる
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:19:51.41ID:AW43Zp/20
批判してる人々は盆暮れ正月と親族の集まりの宴なんかでも子供がいたら呑まんのか?
若い夫婦は幼子連れてくるだろ
2024/11/13(水) 23:19:56.30ID:LLYg/T3N0
>>240
アメリカは大人が楽しむ権利も保障されるんだよね
だから日本みたいに子供のために親が全ての時間を犠牲にするってことはない
大人と子供の空間は厳密に分けられてる
だからベビーシッターに預ければいいし、そのための施設が充実している
夜パーティーに行くから子供を預ける!みたいなことができるんだね
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:20:21.73ID:S+KsHcMy0
なぜアメリカの一部の州ではそんなに厳しいのかを考えればわかること
虐待体質の親が多いんだよあそこは
2024/11/13(水) 23:21:11.89ID:MIthVJnN0
アメリカ行ったことねーくせにアメリカアメリカうっせーwww
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:22:10.92ID:+wcMLI+y0
酒飲みが自制したところを見たことがない。日常的に飲酒するやつは大抵飲み過ぎるし酔っぱらって車に乗ったりする
2024/11/13(水) 23:22:18.17ID:xLsZ6p8o0
コメ欄封鎖すればええやん
この手のタイプは100の良コメより1の煽りコメが気になり争いが絶えない
一定数のクズは何処にでも居る、SNSでそれを制御出来ないから無視するかもしくはコメ欄なくし排除するかの二択
2024/11/13(水) 23:22:21.15ID:4/9V1tx+0
子供を愛してるなら酒タバコやめられるはずだよね?
まさかできないのここにいる親たちは
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:22:33.16ID:AW43Zp/20
アメリカなんて日本より平均IQが遥かに低いんだからな
社会作りにおいて何の参考にもならんわ
真似してはいけない国
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:23:10.63ID:S72n2Aws0
推奨はされないけど容認はできるって感じだわ
子供が大きくなるまで酒飲むなもきついしな

かと言ってなんで飲んで悪いんだと開き直るのも違うなと
たった一人の保護者が酔うことにリスクあるのも当然だし
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:23:13.60ID:83KbSIo/0
叩きたい叩きたいとにかく叩きたい
そんな世の中SNS
2024/11/13(水) 23:23:24.66ID:JDt6wrpz0
何も問題なし!
美味しくお酒をいただいて欲しい
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:23:39.05ID:gbToGgND0
草刈まさおって反日の吉本芸人が集まる安倍さんのさくらにも娘たちと出席してたよね
流石CIA絡み
反日の8.6秒バズーカ芸人ももさくらに招かれてて一緒にポーズしてたのが安倍さん
お察し
バズーカも安倍さんも同じ朝鮮人だっけ
反日である統一の文鮮明を崇拝してただけあるな
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:24:30.01ID:HTf0QKpV0
>>265
アメリカは未成年に対しては過保護的な面があるけど
成年したらとたんに一人で生きろみたいな感じになる印象
2024/11/13(水) 23:24:31.91ID:LLYg/T3N0
>>267
俺は幼い頃親の仕事の関係でアメリカに住んでたんだよ
もう何十年も前だけど
親がパーティーに行くからとベビーシッターの施設に預けられたことを今でも覚えてるよ
幼稚園みたいなところで遊んで待ってるんだけど、夜になっても迎えに来ないと心細くなってくるんだよね
2024/11/13(水) 23:24:44.93ID:HrSPXBlC0
うちの母親は俺が小さい頃は外食で酒を頼んだりしなかったな
俺が社会人になって中華やら焼肉やらご馳走するって機会があれば「お酒頼んでいい?」って聞いた上で飲んでた
まあ貧しかったからかな
2024/11/13(水) 23:24:51.48ID:ECZtOOTJ0
預ける人も居ないんじゃ、しゃーないか。
夕食くらいの時間ならええんちゃう。
2024/11/13(水) 23:25:02.52ID:AZNDC1lb0
コソコソやれ
いちいちネットで拡散すんな
2024/11/13(水) 23:25:12.31ID:mxSDl81Q0
自分の子供だからどうぞご自由に
将来的にも他人に迷惑かけない様にずーっとずーっと側に置いといてね
2024/11/13(水) 23:25:12.71ID:GdPN3eQz0
全然酔わないのなら良いんじゃねw
2024/11/13(水) 23:25:14.71ID:WIGLKxsB0
母親が呑兵衛で恥ずかしい思い(酔っ払って道路際の溝にハマって動けなくなる。俺と弟で泣きながら救助)をしたからごみくず女だなーって思うくらい
酔っ払い大嫌いしんでほしいし笑顔で酒飲むCM始まると気持ち悪くなって消す
2024/11/13(水) 23:25:23.45ID:pG4H1iC70
別にいいよ、こっちはいつも通りタバコ吸うけど
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:25:25.40ID:l9NAzDrV0
>>22
言われぱなしでいいのかよ 向こうは何も言われないと思ってキャンキャン吼えてくるんだよ 
2024/11/13(水) 23:25:37.22ID:Bk4zhENb0
>>273
自衛してコメ欄なくすのが最適解だね
嫌われてんじゃないのこの人が
2024/11/13(水) 23:27:01.69ID:Z8GFCbGV0
そもそも子供使ったSNSを辞めさせろよ問題はそこだろ
2024/11/13(水) 23:28:11.10ID:t22UJnhl0
食事の席ぐらい飲みたいもの飲ませろよ
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:29:02.33ID:DoAxsiw50
小さい子供連れだとコップ一杯ビール飲んで終わりぐらいの人はいたけど酔うほど飲む人は周りにはいなかったな
2024/11/13(水) 23:29:03.81ID:i1y6K+Nr0
夜じゃなく意識正常な嗜む程度の酒ならいいと思う
普通に考えると帰り道なんかあったら酔っ払ってたら危ないなとは思うけどね
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:29:23.16ID:S72n2Aws0
100人に褒められるわけないんだからSNSに上げなきゃいいのにな
幼い子連れで外で酒飲んでるとこなんて

はばかって飲んでる分には怒られもしないだろう
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:29:32.05ID:uqoyCeDk0
家で飲むなら自由だし何人か大人がいるなら分かるが五歳児と親一人で外出先で酒飲むのは眉顰める奴もそりゃいるだろ
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:30:02.02ID:0DowNBB+0
たった1人のおかしな人のコメント取り上げてことさらにギャアギャアと物申すスタイル
流行してたんだろうけどもう飽きられてる
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:30:23.99ID:Jcx5vJZ80
うちの子が3歳位の時によく畳の座席ある大衆居酒屋よく行ってたわ
8時位になると寝ちゃうんだけどな
ある日うちの子が寝ぼけて隣の席のギャル2人組に「ママ~」とか言って抱きついてすぐ寝た事あった
ギャルは「きゃーかわいい」っていって盛り上がってた

自分の子供に嫉妬したのは初めてだったよ
話が逸れたな
じゃあ本編どうぞ
2024/11/13(水) 23:31:44.00ID:L4Lb/2jn0
赤ちゃんに日本酒飲ませるような親居るから酔っ払いの親は酔って無い時子供の事ちゃんと考えな
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:32:48.41ID:5whSxhUz0
リッキーの子供かな
2024/11/13(水) 23:33:04.45ID:/ENHu7EQ0
子育てとはこうあるべき親とはこうあるべき!真面目系クズ共が自分たちの首絞めてるだけよなあ
2024/11/13(水) 23:34:11.24ID:xLsZ6p8o0
酒飲むと人格変わる人
車乗ると人格変わる人
最近多いのがSNSになると人格変わる人
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:34:16.08ID:R/eorSV20
>>229
飲酒運転は違法だろ。子供の横で酒飲むのは違法じゃないだろ
馬鹿じゃねえの
2024/11/13(水) 23:34:19.64ID:xUj1EoqP0
小さい頃家族で外食する時、親が酒飲んでるなんて別に普通の事だったけど
2024/11/13(水) 23:34:52.56ID:O0j07iWb0
>>299
たぶんマジで馬鹿
2024/11/13(水) 23:35:01.04ID:bmts5gII0
インスタとかやらなきゃいいのに
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:36:11.07ID:Tf3wiS8F0
>>53
家ならほかの酔客がいない
帰宅時のリスクがない
子どもが苦痛な環境を強いられない
などなど
2024/11/13(水) 23:38:00.06ID:JKKaUok10
結局金無くて呑みたくても呑めない貧乏人の僻みな
2024/11/13(水) 23:39:07.88ID:f0O6WPvG0
いやあぶねえだろ
子供になんかあったらどうすんだよ
2024/11/13(水) 23:39:46.67ID:PiPGxeN10
>>18
アル中だな
2024/11/13(水) 23:39:53.75ID:HGeqkRHK0
個人のSNSにまで監視の目を向けていられるヒマな人がうらやましいわ
2024/11/13(水) 23:40:05.05ID:OPL17ho60
何がいけないのか
わからないな個人的には
松本の件に例えると
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:40:09.77ID:aVimyYBW0
>>294
他人の3歳の子はかわいくない
かわいいのは2歳まで
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:40:15.95ID:IlFCqs040
好きにすりゃいいけど子供の面倒見るのが自分1人の時に飲酒しようとは思わんわ
2024/11/13(水) 23:40:43.91ID:OXfoPuPT0
シンママなんかただでさえ大変なんだから飲みたい時に飲ましてやれよ
こういうとき文句言われるのって女ばかりなんだよなあ
子持ちの父親有名人がいくら鮭飲もうとも何も言われないのに
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:40:46.28ID:Tf3wiS8F0
23時くらいでも叙々苑とか中国飯店とか行くと子ども連れたのときどきいる
でもどう見ても成金なんだよ
親たちの行儀がなってなくて育ちがよくないの丸わかり
つまりは子どもを夜遅くに大人の飲食店に連れ回してるのはそういう奴ら
2024/11/13(水) 23:41:09.71ID:GV//CVMm0
>>299
違法かどうかで考えてる時点でアホ
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:41:36.86ID:QfV2xgOo0
飲めないやつか子供いないやつの嫉妬
自分は独り身だから楽しんでる
子供いるのに楽しんでるのか許せない笑
2024/11/13(水) 23:41:44.02ID:GV//CVMm0
>>311
言われるだろ

凄いですねって
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:42:31.75ID:WF+A41FC0
なんの問題もねーけど幸せそうな家庭見ると叩きたくなる奴らが居るんだよ
絡まれたのは気の毒だがSNSなんかパーソナリティ障害者だらけだから仕方ない
2024/11/13(水) 23:42:45.30ID:5MhdN9yz0
子供は睡眠中に身体が成長するらしいから、夜起きてたら小さい子供になる
2024/11/13(水) 23:43:35.28ID:ud+cmN2e0
しかしまあどこもかしこも口喧嘩だな
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:43:58.00ID:M3hBfjou0
駅前の路上立ち飲み屋に子連れのママ集団月に何回か見るけどなんだかなって思う
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:44:36.48ID:aVimyYBW0
>>311
>いくら鮭
海鮮親子丼かよ
笑わせんな笑笑
2024/11/13(水) 23:44:42.46ID:rr2eQk7n0
ダメ絶対(´・ω・`)
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:45:01.14ID:QtqD0y4g0
は?
別に子供家に置き去りにして男達と飲み会してるわけじゃないんだから構わんだろ
2024/11/13(水) 23:45:13.12ID:3V1gA91t0
>>1
全然いいと思うけど
周囲は子供が無事に帰れるのかが心配なだけで
それは嫉妬とか関係なくて良識ってもんだよ
2024/11/13(水) 23:45:37.33ID:CgzJW8n60
恐ろしいのがこのスレでもちょいちょい「何があかんの?」って奴らがいること
2024/11/13(水) 23:47:47.71ID:HrSPXBlC0
>>248
そんな大人になったら標的にされるのは我々ではないか
って考えるとダメだな
2024/11/13(水) 23:48:12.23ID:ZTRK1mfV0
うpするのがアホなだけです
2024/11/13(水) 23:48:41.65ID:OXfoPuPT0
>>319
別にオス専用店舗じゃねえだろ
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:48:43.91ID:2p8LtmbG0
好きにやって好きに書いてるんだから好きなように批判をされてもそれでいいじゃないか
好意的な意見がほしいだけなら耳障りな意見はすべて削除しますとでも書いとけばいい
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:48:55.96ID:bzOqVxfZ0
家ならいいけど外はダメ
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:49:04.66ID:S72n2Aws0
>>326
結局これだよな
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:50:25.73ID:5whSxhUz0
父親
minari-media.com/wp-content/uploads/2021/05/rykey.top2_.jpg
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:51:00.77ID:Vn5qF4y30
>>45
それお前だけの常識だから
うちは親は下戸でほとんど飲まなかったけど、幼い時から親戚とか見ておとなは酒飲むものと認識してたし
2024/11/13(水) 23:51:12.36ID:GcRcvPEp0
家なんだから好きにして
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:51:16.87ID:Ioi8Dh220
さすが下田ムトアリツキーの元嫁ですな
2024/11/13(水) 23:53:22.17ID:xncMq1bk0
時代が違うが私の母も子供を連れて飲み屋に行く酒好きで子供心に凄く嫌だったよ…
2024/11/13(水) 23:54:00.69ID:DC1Q0bEB0
正雄さんも大変だなぁ
2024/11/13(水) 23:54:04.95ID:YRgfx9nS0
>>331
まあ子供に酒飲ますくらいまでなら全然OKかな
2024/11/13(水) 23:54:07.35ID:uOCwgO1l0
SNSなんてやらなきゃいいのに
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:54:18.20ID:QcZczQnv0
>>22
酔ったら自分をコントロールできないから問題になってるんだろw
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:54:19.74ID:hFiQZGmJ0
家族で焼き鳥屋行って両親が呑んでたことあったけど
普通じゃないの?
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:54:49.96ID:zfd1EHYx0
店側が拒否してないならいいんじゃね
日本も子連れNGの店増やせばいいのに棲み分ければよかろう
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:55:25.23ID:0Dk5nRlA0
俺は酒飲むと具合悪くなるから、酒飲む人の気持ち全くわからないけど
別に外で飲んでいいだろ、なんでこんなのに文句言うやつがいるんだ?
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:55:52.17ID:M3hBfjou0
>>327
夜9、10時の路上に小学生以下の子どもだぞ
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:56:45.56ID:JMBRGeCa0
タバコの副流煙よりも危険なのによく子供がいるのに飲めるな
アルコールは飲まなければ大丈夫だとでも思ってるのかな
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:57:35.62ID:QD0lki5T0
甘えた教育で育てられそのままわがままな中年女になった
幼い子をアルコールのある店に連れて行き「何が悪いのかわからない」とはあきれるわ
旦那に捨てられシングルマザーになったのも当然
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:57:38.72ID:gpm5kFmU0
写真見たけどレストランかカフェみたいなとこで自分はビールに子供はなんか白い飲み物でお疲れ様って乾杯してる微笑ましい写真だった
何も文句つける要素なし
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:58:28.63ID:SSZa0YVg0
奇声迷惑行為しなきゃ勝手にしろ
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:59:15.90ID:vHbb8mcs0
何でシン婆なの?
どうでもいいけど
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:00:32.07ID:709E5Ryp0
>>343
地域の条例によるかも知れないけど23時まではいいみたいだぞ
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:01:37.48ID:15RBZ6XK0
>>342
居酒屋での飲み会を想像してるとかじゃないか?
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:02:23.76ID:709E5Ryp0
>>345
ほんとに何が悪いの?
子供の目の前でアルコール飲むことか?
自分が子供の時、親は夕飯の時飲んでたぞ
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:03:03.80ID:z3hJET120
2人きりだと、酔って自分が正常な状態でなくなったら子供はどうなるの?
子供がママを介抱するの?
2024/11/14(木) 00:03:26.20ID:4nIGpb2g0
>いつも2人で最高に楽しい時間

子供が本当にそう思っているかどうかやな
5歳やろ、単にお話したり本読んでもらったりしてる方が楽しいかも
紅蘭自身がどうとかはどうでもええねん
2024/11/14(木) 00:03:43.50ID:Zgs5ABLJ0
ん?5歳が学校?
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:04:00.08ID:709E5Ryp0
>>352
母親がそこまで飲むわけねーだろ
アホか
2024/11/14(木) 00:04:01.61ID:DMA+cmIZ0
SNS民は幸せそうな他人を見ると発狂するんよ
2024/11/14(木) 00:04:34.38ID:X/6mgXn80
>>1
イツテヨシ!
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:06:25.55ID:z3hJET120
>>355
それはその時の体調によるよねバカなんだね😅
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:07:19.47ID:xXg8ROHm0
子供を寝かしながら飲む、では駄目なのか
2024/11/14(木) 00:08:33.45ID:5nVcsa4K0
>>352
解放する→邪険にされる
甘えたい→邪険にされる
話したい→話にならない
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:08:55.74ID:z3hJET120
自分と子供だけの時はゆうこりんみたく家で飲めばいいのに
2024/11/14(木) 00:08:58.31ID:YdqOaCNm0
時間と量が度を越してなければ良いんじゃね
2024/11/14(木) 00:09:20.96ID:t5ZiaSof0
別に飲ませなきゃ良いんじゃないの  
2024/11/14(木) 00:09:24.91ID:umBuLyL50
酒席に子供を同席しないのは常識だと思ってた
後進国の人はあまり頓着しないみたいだけど
先進国で子連れでお酒ってありえないよね
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:09:47.09ID:EbizRuKG0
>>311
そうかな
酒飲んでる父親と5歳の女の子を外で見られたらバッシングはあると思うで
2024/11/14(木) 00:10:45.45ID:uH6BCkAE0
そもそもシングルマザーは良くないよ
いくら愛情を注いでると言っても片親じゃ不足する
足りない愛情は外に求めるから
中高生くらいで夜中まで恋人と過ごしたり
早婚出産になる事がある

酒飲んで自分は楽しいと思ってても子供は相手してくれなくて悲しく思ってるかもしれない
向き合ってくれる人がいなければ子供は歪んでしまう
2024/11/14(木) 00:12:36.06ID:++1cI3P20
これがアウトなら盆や正月の親戚一同囲んだ酒の入った宴会もアウトだな
2024/11/14(木) 00:13:07.97ID:CuwYFxxY0
>>367
家でやるならセーフ
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:13:37.03ID:xke4xdz90
5歳の子供をホストでもキャバクラでもどこでも連れて行ったらいいやん
多様性だし
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:13:48.05ID:FdyX4pRE0
>>366
おじいちゃん
もう寝ましょうね
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:13:51.69ID:DTbQyez40
酔っ払ったら誰がガキの面倒見るんだって話
372 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/11/14(木) 00:14:07.17ID:Ba+qpJny0
18時前なら問題ないだろ
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:14:16.87ID:z3hJET120
>>366
ここの家庭は連鎖してくでしょ
お爺ちゃんも親は特殊だし娘はシンママ続いてくのが見えるよ
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:15:20.22ID:xCQVWjM/0
子供いないからわかんないけどさ
自分の経験では子連れの女友達とご飯食べた時とかに私が飲んでても一緒に酒頼んだ母親はいなかったな
別に飲めばいいのにと思うけど
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:15:29.53ID:M4SQZ6xU0
こういう叩かれそうな物を叩かれないと思ってインスタに載せてしまう事のほうが心配
2024/11/14(木) 00:15:55.29ID:u8IWWbdT0
酒じゃなくて場所を批判されてるんだろ
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:16:24.57ID:EbizRuKG0
>>367
保護者一人と幼い子一人で帰宅を必要とする出先という状況が焦点なんだろ
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:16:41.70ID:xke4xdz90
>>374
本質はそれだと思う
酔ったらもしもの時子供を守れないかもしれないからな
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:17:06.62ID:ju9wq9r30
簡単に話なんだよ

思想の自由があるから
このような周りに配慮しない、自分の自由を言う人間を好きに叩くのも自由なんだよ
自分だけ好きに言って守られると思うからおかしい

好きに言ってもいい、でも叩かれることも許容すべき
2024/11/14(木) 00:20:53.67ID:j+SPtabG0
居酒屋連れ回しは子供の年齢によるなぁ
5歳は微妙だけどまぁ他人の子だしどうでもいいかなw
乳児抱えてるわけじゃなし、ちょっとひっかけるくらいなら問題無いかも
ただ安全面考えるなら補助出来る大人2人以上いる方がいいかな
酒飲んで大丈夫大丈夫いう人間は必ずなんかやらかすからw
2024/11/14(木) 00:21:05.73ID:DKx/eGNK0
こういうこと平気でするようなやつが
子供の隣でタバコ吸ったりしてるんだろうな
2024/11/14(木) 00:22:05.75ID:QBKm9r5I0
お前ら母親にだけは厳しすぎるんだよ
そんなんだから日本の女達は産みたがらなくなって少子化なんだぞ
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:22:22.51ID:N8O+S1YH0
白黒つけなくていいのにな
何が悪いんだと言えばそりゃ良くはないだろと言われるよ
目立たないようにして飲んどけって
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:22:32.05ID:eh/OMmEO0
>>375
この程度でわざわざ叩きに行ってる奴の方が心配だわ笑
2024/11/14(木) 00:23:27.40ID:rNgAJO3U0
近所の居酒屋は飯も美味いし家族連れ普通に多い
座敷の個室がある居酒屋はむしろ子供連れて行きやすいんだよね
2024/11/14(木) 00:24:41.04ID:UCO4d9dl0
子供放置して飲みに行ってるクサレマムコより全然マシ
2024/11/14(木) 00:25:20.30ID:W+i2iKUj0
私は他人の言うことは一切受け入れませんで終わりだろ
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:25:28.55ID:VQv7pQSu0
好きにすりゃいいけど、わざわざプライベート晒すからあれこれ言われるんだろ
2024/11/14(木) 00:26:28.51ID:5nVcsa4K0
>>386
どっちも変わらんよ。
2024/11/14(木) 00:28:35.89ID:j+SPtabG0
正直自動虐待で言ったら不倫発覚したあっちの方が怖えええよ
不倫自体は勝手にすりゃいいけど、子供を海外留学で追い出しておいて男の家に入り浸りだからな
散々子供送り出して寂しがって泣いてる動画上げといて、男んとこ行くのに都合良かったってゾッとするわ
まだクランの方が母親の愛情感じる
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:30:39.73ID:rNgAJO3U0
遅い時間じゃなければ問題ない
2024/11/14(木) 00:31:06.59ID:tLg4hldR0
小さい頃飲み屋とか連れてってもらったよな?
スナックとか行ったよ。可愛い~ってきれいなお姉さんに構ってもらえて嬉しかった
2024/11/14(木) 00:31:46.62ID:HMvC+6G40
それで、子供がどうなるかは
その親の責任だし どうぞご自由に
2024/11/14(木) 00:33:19.77ID:hpi/acsW0
いちいち報告しなくていいよ
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:33:23.42ID:fxfTd/hT0
全員が全員に同調できる世界なんてあり得ない
って事を全員が分かったうえで出来上がってるのがこの世の中だと思うので、いろんな人がいていいんじゃないか
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:35:09.07ID:D8LoQDai0
ものすごい巨乳だ
それでいい
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:35:34.33ID:D8LoQDai0
おっぱいがデカすぎるな
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:38:08.46ID:xke4xdz90
アルコールが入ると自分自身を見失ってしまうから本当に気をつけてね
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:40:03.78ID:ifmtWoAR0
コース料理だったらワインの一杯くらい頼むのはマナーだわな
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:40:24.22ID:e6wC+cDn0
正常な判断が確実に出来るなら飲んでも別にいいんでは
確実にできるなら
2024/11/14(木) 00:41:45.74ID:MgcMX2dq0
さすがにこれは嫉妬じゃなくて子供を心配されてるんだと思うが
子供連れて外で酒飲むかーちゃんに嫉妬するってどういう人間だよw
2024/11/14(木) 00:43:16.31ID:M5LJyY5f0
まぁ次元違うけど親が呑む
ドブクロ製造は昔から手伝ってた
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:47:08.08ID:6NYLxiZ30
35にもなってダメな理由が分からないってもう絶望的だね
2024/11/14(木) 00:48:12.23ID:LSOHFrSL0
脳が鈍るし外出先では子供と2人なら飲まなかったな
でも酔わない人なら別にいいよな
なんかあったらタクシーあるし
2024/11/14(木) 00:48:40.80ID:QrghHhe60
5歳の子と外飲みで親1人はどうやろ
酔いの程度によるけどワインって結構強いよな
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:52:15.11ID:15RBZ6XK0
飲むのがメインと感じた人と食事がメインと感じた人で印象が違うんやろな
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:54:32.13ID:0TZTJHPj0
スナックのママみたい感覚で飲酒してるんじゃないの
さほど気にしなさそう
もしも何かあったら…とビビる普通の母ちゃんとは器が違う
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:55:17.04ID:hCQlopu60
元旦那のリッキーまた逮捕されたね同じく暴行でw

>>25
そうDVで
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:55:46.27ID:0TZTJHPj0
>>390
女性ってなんですぐゾッとするんだろうな
2024/11/14(木) 00:56:18.49ID:y2OyEGFh0
>>405
多分みんなそこを言ってそうだけどな
あと元々酒飲む人と飲まない人で意見も分かれると思う
411 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 00:57:51.80ID:RTggHdjI0
串カツ田中とか子供連れだらけじゃん
喫煙可じゃなければいいと思うよ
2024/11/14(木) 00:59:05.51ID:NG0IJFBM0
インスタでいちいち世間に飲み食いを報告しなきゃいいんじゃねえの?
SNSなんかやってるから余計な口出しされるんだよ
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 00:59:12.29ID:DiaU/vUq0
クラブとかに連れ出したわけでもなく、食事で軽く飲酒しただけで叩き過ぎでは?
正義マンも度が過ぎると害悪です
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 01:00:21.05ID:F92ux0T60
シンママ関係なくない?保護者が自分一人で子供が寝付いてから自宅で寝酒の一つ程度は許容されるべき
外に飲みに行くだとか子供連れて飲みに行くとかはまず駄目だろうが
2024/11/14(木) 01:01:03.78ID:u8IWWbdT0
>>413
いやいや、だからこの人はクラブでもどこでも子供を連れていくよ、何がいけないの?派だからな。
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 01:01:45.78ID:8qI3QPxR0
色々言ってるけど、自分でも何か思うところがあったからこんなキレ散らかしてるんちゃうの
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 01:02:27.49ID:nFyvyUMq0
誰だよこいつどうでもいいだろ
所詮ヤクザと同じだろ
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 01:03:15.67ID:z3hJET120
誰か飲まない人が一緒に居ればいいんだけどね
出来れば家に帰るまで付き添ってくれる
女性と女児でしょ、それも女捨ててないセクシーな美人ママみたいだし
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 01:03:26.05ID:Srjvwqgo0
好きにさせろ他人のガキだ
2024/11/14(木) 01:03:45.15ID:GqbvIKmf0
聞く耳もたないタイプでシンママ なんか納得した
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 01:04:01.33ID:0TZTJHPj0
インスタ見てきたけど娘幸せそうだ
堅苦しくない母親だろうし自由な価値観で育ってそう
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 01:04:48.08ID:Srjvwqgo0
ナイターの野球場に赤ちゃん連れてきてるバカもいるからな
2024/11/14(木) 01:05:31.12ID:3OPToLng0
好きにさせろよ
なんでもすぐ物申すなアホども

と言いたいけど、文句言われたないんなら公言しない方が賢いわな
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 01:05:36.60ID:z7APCc/E0
だめな理由がわからないというなら
世間の非常識を全部受け入れろ
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 01:05:39.53ID:Srjvwqgo0
予想通りシングルマザーで草
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 01:05:40.24ID:C2onoEu90
キチガイのモラハラ程迷惑なことはない
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 01:05:41.29ID:z3hJET120
>>416
まあそうでしょうね、大声で怒鳴ってキレ散らかして牽制と正当化してるんでしょ
2024/11/14(木) 01:06:23.76ID:j+SPtabG0
>>414
我が子にはやらなかったけど、思い起こせば親父は母親の育児休憩の為に自分を連れてたまに居酒屋行ってた
母親と違って好きなだけ甘えび喰わせてくれたから覚えてるw
空いてる座敷に上がり込んでごろごろ好き勝手やってた
今なら炎上だろうなw
2024/11/14(木) 01:06:32.79ID:hwgKHIxn0
こういうのに限って子供巻き込んだトラブル遭った時に被害者ヅラするんだからヤンナルネ
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 01:06:57.38ID:Srjvwqgo0
そもそも子供作る奴なんかバカしかいないんだからほっとけw
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 01:08:02.53ID:e6nNDFbQ0
芸能人の子供はわがままイカレのバカが多いな
2024/11/14(木) 01:08:09.25ID:MgcMX2dq0
>>409
そりゃ過敏に心配する性質のほうが子供育てるのには都合が良かったから本能的なもんだろ
例えば母親が浮気しない浮気したら浮気親父以上に叩かれるのは他人の男絡むと子供が危ないって本能からくる不安刺激されてだろうし
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 01:08:31.56ID:Srjvwqgo0
音楽フェスとかに小さいガキ連れてきて肩車して後ろの奴らの視界をさえぎるバカ親もいるからな
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 01:09:51.02ID:xke4xdz90
全世界向けて発信した幼い子供連れでの飲酒
それを批判することの「ダメな理由がわからない」w
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 01:10:07.34ID:Srjvwqgo0
子供作る奴はバカか障害者
「触らない痴漢」急増に便乗w
口くさい人はご遠慮ください
風邪ひいたけどマスク無しで外出w
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 01:12:38.69ID:z7APCc/E0
ハラスメントをたてに注意受けずにきた奴らは
やっぱりイカれてるな
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 01:13:42.67ID:z7APCc/E0
だめな理由がわからないというなら
世間の非常識を全部受け入れろ
2024/11/14(木) 01:14:12.53ID:17nY3XKp0
片親の子は非常識が育つという過程がよくわかる
2024/11/14(木) 01:16:08.03ID:MgcMX2dq0
>>438
でもこの親子の場合親父いるほうがやばい環境になるだろうからなw
2024/11/14(木) 01:19:26.52ID:PoV/lccv0
カウンター横に座ったとしてもこっちはいつも通りタバコ吸うから
どうぞご遠慮無く
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 01:20:39.78ID:z7APCc/E0
だめな理由がわからないというなら
世間の非常識を全部受け入れろ
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 01:21:02.96ID:e6Ccd9Bp0
普通にやるよな
2024/11/14(木) 01:21:17.77ID:Yoz34Raf0
夜遅くまで小さい子を連れ回してるバカ親いるけど、あぁいう連中が「何があかんの?」って言ってるんだろうな
2024/11/14(木) 01:22:35.72ID:Yis2qSAH0
>>10
親は子供の近くにいたいし子も母ちゃんと一緒の方が安心
働いてんだから外で酒1~2杯くらいいいじゃん
2024/11/14(木) 01:23:01.08ID:InfxS+Fn0
草刈正雄も若い頃に葉っぱで捕まってなかったっけ?
そういう家系なんだね
紅蘭て人が近くに来たら避けると思う申し訳ないが
2024/11/14(木) 01:24:29.84ID:8qxY3Zh50
他人の子供なんかほっとけよ
2024/11/14(木) 01:32:24.94ID:PDy0g6nX0
もし子供になんかあったらどうすんねん
いつでも車出せるように
夫婦でどっちかは飲まんようにしとる
2024/11/14(木) 01:36:24.98ID:psUD+5P50
酔っ払わない程度なら良いんじゃね
子連れで飲酒して楽しいのかは疑問だけど
2024/11/14(木) 01:36:40.72ID:DQY9KZgd0
いちいちあげなきゃ何も言われんのに
2024/11/14(木) 01:39:09.14ID:hwgKHIxn0
>>443
そういうののガキほどホスト狂いのたちんぼ化したり闇バイトとか平然とやるんだろうな
2024/11/14(木) 01:39:39.17ID:7V+ad/ar0
幼子の前で飲酒よりもSNSにその動画あげてこういう反応が返ってくることが見えてないことがキツいわ そんな親に育てられる子供がかわいそう
2024/11/14(木) 01:44:03.23ID:O1WbgwA10
ダメな理由は分かるでしょ
ほんとにダメかどうかは別としても
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 01:49:29.53ID:z7APCc/E0
じゃケツ触られてもだまっとけよ
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 01:50:49.94ID:INx5pTJo0
確かになんでダメなのかよくわからんな
どういう批判なんだろうこれ 親は子供の前でワインもビールものめんのか
2024/11/14(木) 01:51:04.43ID:8abMmGGP0
何か草刈さんも色々子供のことで大変だな。若いときも苦労して親になってもこれ
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 01:51:47.48ID:bnmJnT210
馬鹿すぎるだろ
自由に飲んでいいに決まってる
ただわざわざそれ言ったら子供もかわいそうだし自分を貶すようなことになるのに
2024/11/14(木) 01:54:07.36ID:ypg6kPnN0
草刈正雄もいい加減、このアホと縁を切れよ
マスコミ向けに勘当の一文でも送りゃ、触れてくることも無くなるだろ
2024/11/14(木) 02:03:10.06ID:trvrzmi30
シンプルに未成年は飲酒禁止
その未成年の前でアルコールを摂取することは教育上よくないということじゃね?
未成年のうちに酒を覚えてしまうキッカケになるかも知れんし

この理屈は別にわかるわ
2024/11/14(木) 02:13:06.47ID:GKCcQ0Ml0
女の敵は女
2024/11/14(木) 02:13:26.39ID:edWYO7xk0
子供の面倒ちゃんと見れるくらいの飲酒ならいいんじゃないの
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 02:14:21.22ID:z3hJET120
>>454
なんでこういう極端な曲解し出すんだろう
2024/11/14(木) 02:15:21.87ID:/UJbkmh40
酔っ払ったりするほど飲まないでしょ
夜おそくならなくて、子がおとなしく出来るならなんの問題もない
自分も近所のカジュアルレストランやカフェバーで子供とランチや早めの夕飯取る時はワインやビール飲んでたよ
2024/11/14(木) 02:18:08.03ID:trvrzmi30
酔ってなきゃいいじゃなくてアルコールそのものを子供の視界に入れない方がまあ
食事中にアルコールを飲むって情報を子供に入れるよりは入れない方が健全ではあるよ
2024/11/14(木) 02:20:30.39ID:trvrzmi30
俺もガキの頃食卓でビールもタバコも見ててビールの泡とか面白がって飲んでたりした
そしたら中学の頃には普通に酒もタバコも吸ってたしな
別にそれについては自分が勝手にやったことだからアレだけど
俺みたいにならせたくないならって案な

だから注意してる人らは間違ってはないと思うよ
別にいいじゃんとか言ってる方がやべーよ
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 02:21:20.23ID:w/706smY0
>>463
欧州だと当たり前に家族の食卓に酒が上がるけどな
2024/11/14(木) 02:22:43.82ID:jPG4E7NL0
子連れアル中に嫉妬て…
理解力なければそんなもんか
2024/11/14(木) 02:23:02.98ID:/UJbkmh40
>>463
意味わからないw
うちは家でも外でも両親が料理に合う酒を飲んでたよ
自分は学生時代、周りが未成年で飲酒していても絶対に飲まなかった
そう教育されてたから、それが当たり前だと思っていたのできちんと守っていた
お前下戸?それともお前の親は、そんなこともしつけられなかったダメ親?
2024/11/14(木) 02:23:06.19ID:trvrzmi30
>>465
そんなん言い出したらキリないわ
アメリカじゃチャカ持ってるから家にチャカ置いてもいい理論は違うな
2024/11/14(木) 02:23:08.13ID:QHezWyWK0
>>22
こんなのにいちいち反応して煽られたとか耐性ないにもほどがある
2024/11/14(木) 02:24:36.43ID:trvrzmi30
>>467
いや意味わかるだろ頭わりーのかオメー
可能性を防ぐって意味合いで言ってるのがわからねーのかハッタショ
2024/11/14(木) 02:25:00.89ID:/UJbkmh40
>>464
ああ教育もできない、だらしない親だからそういう考えに至るわけね
納得
2024/11/14(木) 02:25:12.27ID:hwgKHIxn0
>>462
その酔わない程度こそ危ないんだろ
2024/11/14(木) 02:25:24.50ID:/UJbkmh40
>>470
お前は知的障害だね
2024/11/14(木) 02:25:59.55ID:/YUbaiJo0
>>471
子供の前でお酒を飲むおばさんが教育語るとかw
2024/11/14(木) 02:26:39.06ID:trvrzmi30
>>471
だらしねーのはお前だろマジモンのガイジかこいつ
オメー今も酒飲んでんじゃねーの?
クソ頭わりーな独身ババア
2024/11/14(木) 02:27:46.44ID:/UJbkmh40
>>472
ビール一杯で???
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 02:28:05.69ID:ifmtWoAR0
>>467
一般的な家庭はコレ
>>464はお察しの家庭
2024/11/14(木) 02:28:25.61ID:/UJbkmh40
>>474
ウケる子供すらいない孤独死予備軍ジジイがw
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 02:28:50.32ID:w/706smY0
>>468
そう
自分の価値観が普通ではないよ
2024/11/14(木) 02:29:17.83ID:/UJbkmh40
>>475
子育てしたことないのに妄想で語るなよ孤独死予備軍糖質ジジイw
2024/11/14(木) 02:30:31.96ID:trvrzmi30
>>478
もう逃げ道なくなって自演はじめたんかよハッタショ
アル中のババアが酒やめられねーからって健全なもんに文句垂れんなガイジ
幼稚すぎんだよテメーは
2024/11/14(木) 02:30:35.51ID:/UJbkmh40
>>399
だよねえ
そういうところに無縁のアル中底辺が喚き散らしてるんだろうね
2024/11/14(木) 02:31:47.02ID:trvrzmi30
>>479
そんじゃお前日本はチャカの所持しててもアメリカでは持ってるが通ると本気で思ってんのか自演ババア
2024/11/14(木) 02:32:07.56ID:H3tFs8720
シンマに常識とか求めちゃあかん
2024/11/14(木) 02:32:33.50ID:/UJbkmh40
>>481
酒やめられねえって妄想怖いw
糖質池沼かぁ
実際子育てしたことないどころかテメェ独身だろw
2024/11/14(木) 02:32:56.78ID:x9Yq8J1F0
酒飲むやつは男も女もクズだろ
喫煙者の方が数倍マシ
2024/11/14(木) 02:32:57.66ID:eQDTqyAr0
夜に子供をパチンコに連れてくる親と同じ思考回路
2024/11/14(木) 02:33:50.73ID:trvrzmi30
>>485
まともな思考回路じゃねーんだよオメーは
おいガイジ
あと雑魚の癖に口の聞き方気をつけろよテメェ
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 02:33:59.79ID:Yl+OfuwG0
小梨の嫉妬やろなぁ
同い年くらいで結婚できずもう産めないことが確定してる産廃石女によって幸せな写真を見せられたら発狂するよ
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 02:34:00.92ID:jN8SSFRf0
酔っ払ってる親の姿見たらこんなクズにはなりたくないなって思うからええんちゃうの?
2024/11/14(木) 02:35:13.68ID:eQDTqyAr0
酔っぱらいの変なの暴れてて草
きもすぎw
2024/11/14(木) 02:35:30.77ID:Yoz34Raf0
>>476
どこに一杯だけって書いてある?
2024/11/14(木) 02:35:32.06ID:fqln4JP80
>>451
逆のような気がする
こういう反応が返ってくる事は想定内だろう
この投稿はメンヘラに有りがちな試し行動ってやつだと思う
自分が世間からどれだけ受け入れられてるか、反応見てるんじゃないかな

本当に子供と2人きりで楽しかったら、ここまで幸せ連呼しないだろうし
2024/11/14(木) 02:36:57.54ID:trvrzmi30
自分が飲みたいから子供への影響とかどうでもいいってのは社会的によしとはされねーからな
例え自分は、良くてもな

これがわからねーのはクソ幼稚なハッタショのハンパモンだけ
2024/11/14(木) 02:36:59.02ID:/UJbkmh40
>>489
これ。孤独死予備軍のインセルチーズ老牛が必死
親がアル中クズだったのかもね
しかも、まともなレストランなんか行ったことないんだろうね
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 02:37:43.00ID:hNjrJfpX0
>>401
それな
なんかあった時保護者としてちゃんと対応できるならいいかと
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 02:38:21.94ID:ifmtWoAR0
酒の話は置いとくとしても年に数回くらいは良い店予約して美味いもの食った方がいいぞ
子供の時からな
それなりの企業なら内定決まったら食事会とかあるしマナー知らないと詰むし
大人で社交もするならお酒の知識もある程度は欲しい
2024/11/14(木) 02:38:26.40ID:/UJbkmh40
>>490
言えてる。実際このスレ見るとアル中クズ親に育てられたのは、そうなってるみたいだしw
2024/11/14(木) 02:38:47.59ID:Yoz34Raf0
>>495
レストラン?写真見るとファミレスっぽいけど
2024/11/14(木) 02:39:07.82ID:gm0dC7kT0
普通の食事の中で常識の範囲量のワインを飲むくらいなら別にかまわんのでは?
居酒屋とかBARだったら酔っ払いが居たりトラブルのリスクがあるから子供連れはあまり感心はしないけど、それでもたまにくらいなら別にねぇ
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 02:40:48.00ID:ifmtWoAR0
>>499
普段から家族でディナーとかしてる人は気にならんって事だと思うぞ
2024/11/14(木) 02:40:53.51ID:trvrzmi30
自分の嫁が酒飲みながらガキと飯食ってたら見栄え悪いしな
とりあえずガッツリじゃないのとたまになら何も言わんけど公開して見せるもんじゃねーよみっともねーから

健全な奴らの目にどう映るのか考えろマヌケって話
んで注意されたらさっさと謝っときゃいいのにいちいちバカのくせに反抗すっから燃えるんだよ
全てが頭わりー
2024/11/14(木) 02:41:19.69ID:/UJbkmh40
>>497
まあ今このスレで噛みついてるイチャモン爺は良い店なんか今までもこれからも無縁だし、ブラックや零細企業勤めなんだろうね
引きこもりかもw
2024/11/14(木) 02:41:22.03ID:o5znpVqp0
子供も承認欲求のネタにされて可哀想に
2024/11/14(木) 02:41:54.53ID:5wcnXJvR0
>>501
普段から家族でディナー笑
2024/11/14(木) 02:42:03.02ID:gm0dC7kT0
>>490
ウチがそれに近かったからか俺は大人になってからもそんなに積極的には酒は飲まんわ
飲めないわけじゃないし特別避けてるわけでもないけど飲み会の時に適量飲む程度で家ではほぼ飲まん
2024/11/14(木) 02:42:26.16ID:/UJbkmh40
>>443
それは絶対にダメだね
夜はきっちり決まった時間に寝かせなきゃ確実に馬鹿になる
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 02:43:09.33ID:ifmtWoAR0
>>505
サパーならええんか?
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 02:43:51.43ID:fYlQUGU00
マサオが甘やかして子育てした結果
きょうだい全員こんな感じなのか?
4人きょうだい?で3人はテレビ出てだけど全員なんだかなぁな雰囲気
一人だけ知らんわ
2024/11/14(木) 02:43:58.53ID:LIUs4cwN0
普段からディナー行ってるのにそんなとこに小さな子連れてるバカなんてほぼいないこと知らない時点で行ったことないんやろなぁ
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 02:45:04.94ID:z3hJET120
一杯だけ、ほろ酔い、それでも車の運転は禁止されている
何故か、少しでも飲酒すれば判断能力が鈍るから
そういう事
2人だけで女性と幼い女児だけで少しならいいだろうじゃないんだよね
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 02:45:49.11ID:ifmtWoAR0
>>510
なんなら子供にマナーまで教えてくれるレストランもありますけど
2024/11/14(木) 02:47:40.02ID:LIUs4cwN0
子育て世代、1000人を対象に土日祝日に家族でディナーを外食する頻度を聞いてみたところ、「ほとんどしない」「月に1回以下」と答えた方は合わせて67.8%となりました。休日でも外食する機会がが少ないご家庭が多いことが分かりました。

子どもが食事中に騒ぐことが気になる、キッズメニューがない・・・
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 02:47:48.32ID:paYK/z4N0
変な酔い方しないんなら全然いいと思うし
なんなら酔い方を見て子供は学ぶしね
2024/11/14(木) 02:48:01.55ID:LIUs4cwN0
ほぼいないんだよなぁ行ってるなら知ってるはずなんよなぁ
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 02:51:42.14ID:ifmtWoAR0
>>515
行かないから格式ばったイメージに囚われてるんじゃないか?飲食店やぞ?
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 02:52:50.71ID:l8JhGsXR0
子供の大きさによると思うけど
2024/11/14(木) 02:53:41.53ID:LIUs4cwN0
>>516
格式の話してないんよなぁ
2024/11/14(木) 02:54:28.50ID:YgylGtTe0
>>510
ホテルのレストランは子供の誕生日祝ってるファミリーよく見かけるけど?
小さな頃からまともなレストランでマナーを学ぶのは珍しいことでもなんでもないよ
2024/11/14(木) 02:55:03.91ID:o5znpVqp0
自力でウンコも出来ないんだっけ
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 02:55:56.80ID:ifmtWoAR0
>>518
>>513の事か?
利用客減るのは死活問題だからこそ子連れに優しくするんだよ
2024/11/14(木) 02:56:17.93ID:LIUs4cwN0
>>519
時間帯と片親で子供連れてディナー行って酒飲んでるのなんてほぼいないって言ってんのやけど知らんなら無理せんでええて
2024/11/14(木) 02:58:01.96ID:YgylGtTe0
>>522
ホテルのレストランはよく利用するから
確実にお前よりは知ってるけどw
2024/11/14(木) 02:59:16.39ID:wBq+8W8t0
ママと夕御飯食べに行って、ママが目の前で酒飲んでたら嫌だな
ママは楽しいんだろうけど
アルコール臭い母親なんて勘弁
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 02:59:18.23ID:+VrV9bjR0
泥酔したり、深夜に子ども連れまわすとか、子どもが店で暴れてても放置とか、そういうのじゃないならいいんじゃない?
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 02:59:48.96ID:TA9jpR5E0
孤独のグルメ
下戸のくせに居酒屋入り浸りでうざい
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 03:00:26.21ID:4kwg42on0
>>1
量によるけどほろ酔いくらいなら良いだろ。
意識飛ぶレベルまで飲んだら子供が攫われたり事故る可能性があるから問題だけど。
2024/11/14(木) 03:04:26.98ID:TsCU2GT20
俺の母親もシンママかつアル中でいつも居酒屋に連れていかれてたの思い出した
小学校あがる前だったかな、店主と常連といつも通り騒いでる母親に別の常連が子供を放置するなって叱ってたわ
確かにいつも放置だったし、その後も小学校高学年には児相行きだったからまともな母親は居酒屋に連れていかないよなとも思う
2024/11/14(木) 03:08:25.19ID:bsDjZYyw0
>>528
今居酒屋売り上げ下がってて子連れ大歓迎ってところ多いよ
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 03:09:50.53ID:Qxkg89KP0
>>100
これだよな
こんな単純なことがわからないやつが多すぎる
2024/11/14(木) 03:12:43.22ID:TsCU2GT20
>>529
そうなのか
日頃のストレス発散に1時間程度なら理解できるけどそれじゃ済まないだろうになあ
子供に悪影響だと思うよ好きにすればいいけど
2024/11/14(木) 03:20:17.50ID:f0Z+rtMO0
>>458
それだと家でも酒飲めないってことになるけど
2024/11/14(木) 03:22:19.25ID:DdRjp4pA0
仕方ないだろメジャーの方が全てにおいて格上なんだから
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 03:23:02.51ID:XenFlT5U0
自分は、外出時で子供がいるならお酒は控えるけど(将来的に真似してほしくないし)、
それを他人に強制しようとは思わないな。問題ないと思うヤツは飲めばいいだろう
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 03:24:48.76ID:svlDMFA/0
そもそも酒を飲む時点でなあ。
2024/11/14(木) 03:29:03.49ID:l2ouknUA0
正義マンって自分の道徳観が世界一だと思ってんのかねえ
罪を犯したわけでもない人を批判した時点で正義とは真逆の方向に行っちゃってるのにな
こういう奴らの言うことを全部聞いてたら“車を運転しないのが一番のかもしれない運転だ”みたいな社会になる
537 警備員[Lv.90]
垢版 |
2024/11/14(木) 03:29:33.49ID:1QHKmmU/0
ダメな理由はないけど批判される理由についてはインターネットで言うからやで
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 03:29:50.33ID:JtQaLSgh0
酒なんて麻薬と一緒だからなあ
子供の前で麻薬でラリっちゃ駄目でしょ
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 03:30:06.39ID:AFlK5Llu0
何かあったときに子どもを守れる自信があるなら
540 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/14(木) 03:32:50.01ID:YuUvlvLk0
ママお酒くちゃーい
2024/11/14(木) 03:36:16.51ID:RVKVwTrE0
好きにやりたきゃ黙々とやってろよ
元旦那と同じでギャーギャー煩せえんだよ
2024/11/14(木) 03:39:41.64ID:xi/xBcTo0
別に車で来たわけじゃないし馬鹿みたいに飲まなければ良いんじゃね?
2024/11/14(木) 03:43:49.27ID:9tlJVsKC0
>>528
はいはいお前が見てきたものが世界の全て
2024/11/14(木) 03:43:49.39ID:SZfjK3/E0
スーパーセレブで超爆乳のエロい女か
叩いてるのはBBAの嫉妬やろ
2024/11/14(木) 03:47:44.53ID:KiaoXtLY0
いつも思うけど「◯日までに」って言い回しなんなんだろう
◯日に投稿したなら「◯日に投稿」じゃダメなん?
までに、でもその日を含んでるから間違いではないんだろうけど、何日か分かってるのに「までに」って何?
ちょっとかっこよく言おうとする言い方?
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 03:59:11.73ID:3PqLyaed0
父親がいればガキ預けて飲みに行けるのにな
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 04:08:32.95ID:a8SI9HJ70
ま、これは薬とおんなじで一段階許せばその次がボーダーとなる理由だ、次は小学生か?其の次は中坊かな?と
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 04:10:06.04ID:svlDMFA/0
ID:/UJbkmh40

こんなのが子供を持ってんだから、そらマトモな人らは子供を持たなくなるよ。
2024/11/14(木) 04:11:52.34ID:Yun8owLt0
ママタレントにいちいち噛みつく奴らの方が怖い
2024/11/14(木) 04:16:21.46ID:u3JkmSeJ0
あの元旦那のラッパーは平気で女に暴力ふるうヤツなんだがファンの奴らはカッコ悪いとは思わないのだろうか
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 04:21:09.46ID:0cPTroH60
飲酒はどうでもいいけど、刺青がね
2024/11/14(木) 04:25:57.33ID:xmCCqqP80
二世のインプ稼ぎ感が…。何でないです。
2024/11/14(木) 04:27:14.04ID:VVCkRsAB0
泥酔するほど飲まなきゃ問題ないやろ、一般的に酒のんでも泥酔まで飲まないやつが大半やろ
2024/11/14(木) 04:29:01.93ID:VVCkRsAB0
>>550
類は類を呼ぶってやつやろ、DVラッパーにはDVチンピラやDV依存症女ファンの大半なんやろ
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 04:31:13.97ID:voFvz4Ob0
それが段々酒が効かなくなるんだよね
耐性ついて
2024/11/14(木) 04:32:32.95ID:VVCkRsAB0
今回の事でこいつに問題があるとしたら、頭のおかしいやつも見るようなSNSで飲酒画像投稿したことやな
2024/11/14(木) 04:34:36.54ID:TsCU2GT20
>>543
そうだぞ
ひれ伏せよガイジ
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 04:34:45.77ID:6ArF6XbV0
たしかめちゃくちゃスタイルいいんよねこの人
顔がポカホンタスだから興味はないけど
酒飲むなら家にしときゃいいのに
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 04:36:00.97ID:ny0Z8jFS0
後ピンだよ
2024/11/14(木) 04:37:32.30ID:PfqZ2BrF0
飯のお供にワイン常飲するような国のお母さん達は
子供連れて飯食いには行かないのかな?
2024/11/14(木) 04:39:20.05ID:f8g+eoFn0
これについては平行線だろ。子供を放置してないのは良いことだし、しかしそうまでして酒を飲みたいのかと言われればそれまでだし
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 04:42:09.49ID:voFvz4Ob0
アル中って実は女の方が多いらしい
キッチンドリンカーだと大量に飲むように
2024/11/14(木) 04:43:15.48ID:q3czk0vo0
>>48
福岡の屋台で酒頼まなかった観光客が店員の兄ちゃんに怒鳴られてた
2024/11/14(木) 04:44:19.04ID:r/3kmq+70
>>560
そういう国では妊娠中でも少量ならオッケー言って飲んでる
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 04:51:25.95ID:voFvz4Ob0
産婦人科でも酒出すとこあるけど、
あれは乳幼児を寝かしたいんだろうな
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 04:55:54.60ID:GvCRB1aS0
兄貴が薬なのか、原因がよく分からない転落死したし、家系的に娘の前ではアルコールは控えた方がいいのでは
2024/11/14(木) 04:57:56.82ID:bXaThI7X0
泥酔しなければ良いだろって言うが、コイツはベロベロになるまで飲むと思う
2024/11/14(木) 05:01:50.16ID:eW8vVs2l0
子供は大人になるまでは親について行くしかないんだし、世間の常識なんてものはどうでもいいんだよ
2024/11/14(木) 05:05:41.04ID:M2x2i1x00
そもそもSNSでプライベート垂れ流してるのが理解できない
世界に発信しといて誰一人批判しないでとかアホか
570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 05:18:18.79ID:lZwYBkXC0
一般的にガキを夜な夜なつれまわしてる家庭のDQN率高いよねww
2024/11/14(木) 05:21:11.33ID:olZ0GWhu0
夕食の少し前にサラッとやる分には誰も文句言わないから、わざわざ全世界に発信するな
誰か分からねえような奴がどこか分からねー店で勝手にやってる分には誰も叩かねえだろw
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 05:22:46.40ID:gdWjZRSs0
>>570
あのてのタイプは
世間体って言葉は無いからね
寧ろ世間体?くだらないとすら思ってるから
2024/11/14(木) 05:23:11.82ID:5qKpPL+y0
そんなに飲みたきゃ家飲みでいいじゃん
2024/11/14(木) 05:27:47.77ID:1bFgcE3u0
文章に人が出てる
色々いると思うなら多少は仕方ないのでは
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 05:38:13.52ID:wtX4dPzw0
へべれけにならず嗜む程度
夜遅くに飲まない

まぁ節度を持ってなとしか
2024/11/14(木) 05:38:16.68ID:3hR7x6+D0
まだ幼稚園児か小学校入ったかぐらいの頃に親父と野球観た帰りに行きつけの焼き鳥屋に連れてってもらったの思い出した
今となってはいい思い出だわ

遅い時間じゃなくて程々に飲む程度なら全然OKやろ
2024/11/14(木) 05:40:11.93ID:0B3J5uNj0
子供はアクセサリーじゃない
心がある
そんなところ連れ回すな
2024/11/14(木) 05:43:06.50ID:0B3J5uNj0
>>5
それやってる店は利益のためにやってる
そういう店があるから子供が喜ぶってわけではない
酒の席が好きな子供はほとんどいないと思う
時間帯も午後7時くらいまでならいいけど、子供連れて居酒屋行くような親はもっと遅くまで居座る
うちの親がそうだった
本当に嫌だった
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 05:43:43.60ID:m0wJ6BJ/0
時間帯やお店による
夕方くらいの時間帯でレストランでの食事なら飲酒しても問題ないな

夜間の食事やバーや居酒屋などのお酒をメインに提供するお店だとケースバイケース
2024/11/14(木) 05:47:15.93ID:6+jR4U+E0
夫婦でスナックに赤ちゃん連れて飲みにきて父親がタバコ吸う時に赤ちゃんを奥さんに抱かせて外に吸いに行くから他の客も店で吸えなくなったの見たことある
ヤニカス撲滅運動かと思った
2024/11/14(木) 05:49:39.95ID:zhO9DyvZ0
自分ばかりじゃなくて子供の好きにもさせてあげてくれ
とも思う
2024/11/14(木) 05:51:18.98ID:XU1k+epj0
>>1
何が言いたいか分からんwww
賛否を許容するなら黙ってろよwww
2024/11/14(木) 05:53:21.39ID:lpmYn3T/0
批判してる奴もサイゼのワインだったら許しそう
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 05:53:22.11ID:csoOWwzk0
>>199
節制してるそこらのリーマン夫婦より稼いで子供にかける金あるだろうからなぁ
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 05:57:12.18ID:dPVgm1Ne0
幼い子ってから数ヶ月とか一歳とかかと思ったら五歳かよ
全然良いだろ
2024/11/14(木) 05:57:20.45ID:vsyINq0M0
居酒屋とか酒がメインの店ならどうかと思うが
食事がメインの店なら子連れでも嗜む程度に飲むのは何も問題ないと思う
ラーメン屋や回転寿司屋でビール飲むのと同じようなもの
2024/11/14(木) 05:57:22.94ID:Ee7iYcOX0
子供が危険行為+飲まないよう注意して帰りも無事帰宅できるように泥酔してなきゃ良いけどはたから見ると心配になるのも分かる
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 06:12:01.46ID:vLXdK/aX0
>>1
他人の詮索より自分の現状を心配しろ虫けらどもで済む話
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 06:14:34.82ID:dOCFJEza0
>>1
子供が楽しいなら良いんじゃね?
酒の臭いが嫌いな子供っているからね
俺の子も飲んで帰ると臭いってハグしてくれない
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 06:14:36.55ID:UAEk6KLV0
居酒屋でたまに一歳くらいの赤ちゃん端っこで寝かせてバカ騒ぎしてる奴らいるよな
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 06:15:04.96ID:HRqM5pxJ0
別に飲んでもいいけど時間帯だろ。5歳くらいの子なんて19〜20時には寝る時間帯だからね
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 06:16:48.42ID:dOCFJEza0
>>586
サイゼで親がデカンタワイン飲むのは割と普通だよな
2024/11/14(木) 06:19:28.61ID:AaAIZW8G0
そもそもSNS情報だけの他人の家庭環境に直接云々言う連中が頭おかしいんだわ
それよりお前ん家の子供に今以上の配慮をするように気を引き締めとけ、いや子供すらおらんのかもしらんが
2024/11/14(木) 06:19:42.54ID:sUA5ZU+c0
わざわざDM送るやつは頭おかしいか単純に性格酷いね
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 06:20:39.32ID:86xQJpfe0
>>296
そう
親父はインスタライブ中に逮捕されてるとか親ガチャ失敗過ぎるな
596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 06:22:55.57ID:fla8tln80
お母さんって言葉の通りお母さんなんだよな
女やるのもいいけど、お母さんきちっとやってほしい
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 06:23:14.62ID:B20+Rbeg0
>>90
リアルハンドパワータイプのスタンド
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 06:23:22.05ID:wPmi3JBe0
いろんな考えの人がいる

いちいち反応するならSNSなんてやめちまえ
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 06:24:01.78ID:JzvkE7Qr0
いつも2人で最高に楽しい時間 大きくなってもずっと隣にいてほしいって思っちゃうw


これは母子共依存に陥る可能性大
いつまでも子離れできない母親とそんな母親の気持ちを慮って結婚に踏み切れない独身女の末路が容易に想像できる
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 06:27:46.05ID:VSf0jcmW0
批判しないと気が済まないんだろう
何がダメなのかさっぱりわからん
2024/11/14(木) 06:30:45.93ID:glaAju2G0
>>342
自分の考えと違うことには、何にでも文句言いたいだけ
こういう連中が世の中に増えている
2024/11/14(木) 06:33:43.70ID:JT3ZIKd60
>>90
バリヤード?
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 06:35:58.20ID:yXVWLEhr0
正雄とーちゃんはお前の前で飲んでたん?
かーちゃんはおったんか知らんけど
2024/11/14(木) 06:36:38.67ID:sfTnwlNe0
酔っぱらいは大声や奇声を上げたりする
子供にはストレスな環境
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 06:38:27.10ID:6TvFLaSn0
居酒屋に連れていかなければいいんじゃね
でも「嫉妬」とかいう言葉選びがよくないね
付き合ってる男もイラっとくるからさ
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 06:38:29.73ID:VpzNxN0R0
夜遅いとか酩酊したとか子供に飲ませたでもなきゃいいでしょ別に
2024/11/14(木) 06:39:14.08ID:bM4kEpAW0
外食がダメということもないし
母親は酒飲むなということもないけど
なんか親の生活スタイル、大人の生活様式に子供をつき合わせてる感がある気がする
頻度にもよるけど、子供が毎晩外食生活するって、あまり健全に思えない
経済的に外食続けられるうちはいいけど、大人になってそんな余裕ないってなったら
自分で料理することになるけど、そういう食生活を子供のころにしてないことになるし

まあ、シングルマザーだと子供を誰かに任せて行動するってことがやりづらいとか
子供中心になりすぎて、母親本人の楽しみみたいなところがないがしろにされやすいとか
そういう話はあるんだろうけど
2024/11/14(木) 06:39:24.58ID:ztoIVHbp0
子供の頃、普段無口の父親が酔って人が変わったように多弁になり下ネタさえ口にするのがとてもイヤだった

多重人格者のように感じて本当の父親がどんな人間なのか分からなくなったのだ

それ以来父親の言葉が信じられなくなった

それはもう50年も前で父親は現在でも健在だが父親への不信感は今でも続いている
609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 06:40:07.20ID:yXVWLEhr0
子供の前で飲酒する母親、飲酒しない母親
まぁ飲酒だけで評価しろと言われれば後者やわな
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 06:41:34.97ID:XGFTYihj0
酔っ払ってたらどうやって帰るの?
2024/11/14(木) 06:42:23.51ID:JSoUMVZX0
酒が飲める店は18歳未満入店禁止にしろよ
2024/11/14(木) 06:43:27.99ID:JSoUMVZX0
>>607
シングルマザーでなくとも手のかかるうちは本人の楽しみなんて優先できないわ
2024/11/14(木) 06:43:38.66ID:zVA/nEsG0
いや、正当化してるやつアホかよ。

こんなん酔っ払いすぎて子供放置してどっか行ったらどうするんだよ。
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 06:44:14.94ID:cmuEmv170
わからないからシンママなんだろうとは思う
まあ金あるんだから好きにしりゃいいけど
615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 06:44:32.11ID:i4JecvkA0
飲んでもいいけど
写真あげたら批判の意見も出ること分からないと
自分を守れるのは自分だけ
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 06:46:05.98ID:yXVWLEhr0
子供の前で我慢できないんだからアル中なんじゃ?
2024/11/14(木) 06:46:34.16ID:C5SCwVtE0
子供と2人なら飲まないな
飲むなと他人に言う気もないけど
2024/11/14(木) 06:47:26.54ID:GeK07/UT0
何故いけないか
①母親は幼児を守る必要があるから
②飲酒によって胎児に影響が出るから
③酒を飲む場は往々にして治安が悪いから
619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 06:48:43.53ID:OrB8C1ya0
酒に酔う=平常時ではない判断力や状態
(だから飲酒運転は危険)

なんだから
そんな状況下で子供を連れ回す事に問題がある
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 06:50:21.97ID:i4JecvkA0
>>618
いちいち写真をあげることだろ
621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 06:52:56.87ID:7RvmAqYl0
自分の父親も酒飲みだったけど
酔っ払ってる姿を見るのは嫌だったな

呂律も怪しくなって下品になるし臭いし
2024/11/14(木) 06:53:06.86ID:dOeVfUl30
>>614
真理
2024/11/14(木) 06:53:51.38ID:SAu/YibE0
「嫉妬してる」という感性が理解できないな

この女のどこに嫉妬すれば良いのだ?
親父がマサオってとこ?
624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 06:54:41.92ID:ugcWuoBO0
>>571
そのレスはわざわざ世界に発信する価値あるの?
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 06:55:15.20ID:MiiV+iff0
周りに酔っ払いだらけ、自分も酔って思考がおぼつかない
子どもにとって良くない環境なのはわかるだろうに
2024/11/14(木) 06:56:01.47ID:Ch1ZzJfo0
>>112
アルコールは理性が無くなるし注意も散漫になるいわゆる変質者になる
変質者が子供の管理は出来ない
2024/11/14(木) 06:56:21.00ID:eiTjAvqz0
ちゃんと子供見てたら周りが言うことでもないんじゃね?
さすがに居酒屋でこどもほっぽってアホみたいに飲んでるDQN夫婦なんか見ると腹立つけど
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 06:57:53.25ID:qVkDacFe0
居酒屋に連れてくるアホは論外としても飲食中に飲酒如きでギャーギャーとよく騒げるな
2024/11/14(木) 06:59:41.96ID:i1m5JaXg0
飲食店で育児放棄して他人に世話させるやついるよな
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 06:59:51.14ID:JMQxB2By0
子供をアクセサリー化
2024/11/14(木) 07:00:15.98ID:N7N8VtfF0
子供が小1の時に居酒屋に二人でいってたな
フライドポテトとか子供が好きなおかずが多いんだよな
2024/11/14(木) 07:01:24.48ID:KDETXkGe0
>>631
居酒屋は酔っ払いに絡まれるのが怖いな
2024/11/14(木) 07:02:20.96ID:N7N8VtfF0
ああ、個室だよ勿論
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 07:03:24.22ID:YZqJdiUh0
酒の席はトラブルがつきものだから、子供はいない方が無難
自分だけじゃない周りの大人が酒飲みだから、何があっても連れてきた奴が悪い
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 07:03:29.13ID:aZBQtij40
子どもと2人だけだと、紅蘭さんが酔っ払ったら大問題だからなぁ。家で飲みなさい。
2024/11/14(木) 07:04:32.65ID:aXm8Ojwa0
面倒くさい
2024/11/14(木) 07:05:12.45ID:36ww9mGd0
れいむはしんぐるまざーなんだよ!
ゲス人間どもはさっさとあまあまもってきてね!たくさんでいいよ!
2024/11/14(木) 07:05:41.67ID:XDntEMWQ0
福沢諭吉
2024/11/14(木) 07:09:55.98ID:HmF4tYpz0
いちいち咎めないけど良いとは思わん
アルコールは能力下げるので子供大事なら外では飲酒するべきではない
2024/11/14(木) 07:11:50.97ID:jPG4E7NL0
>>618
飲酒量がどれぐらいか知らんけどシングルなら自分がこの先健康でいなければならない
アルコールは脳に影響するし
2.30代のツケが一気にくるからね
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 07:12:26.38ID:p1Cq9pLR0
>>536
“道徳”で殴るのは気持ちいいらしいからね
自分は正しいってのが前提だから永久に無くならないんだわ
2024/11/14(木) 07:13:04.20ID:V7AxXdHg0
>>1のX文章が35とは思えない頭悪そうな文章だから元々反感持たれてたんじゃね?
2024/11/14(木) 07:13:16.48ID:zx5mKF5i0
ボディガードが酒飲んじゃダメだろ
2024/11/14(木) 07:13:30.55ID:z20VkMZc0
そういう店ならいいんでないの
客より店の問題
2024/11/14(木) 07:13:34.51ID:ZurGTkXv0
>>633
嘘くさい
2024/11/14(木) 07:13:58.31ID:MTJW0jf10
今は居酒屋もファミレス化しているし
個室化しているから子連れは多いよ
でないと焼肉屋に客を取られる
居酒屋がダメで焼肉屋は大丈夫とか?
2024/11/14(木) 07:14:54.43ID:f6w4VvXd0
これシングルファーザーだったら何も言われないよなw
2024/11/14(木) 07:15:57.14ID:zx5mKF5i0
>>647
言われるだろ
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 07:17:18.50ID:1QDIsJZX0
店が子連れを受け入れてるなら誰も文句言う筋合いはない
2024/11/14(木) 07:18:28.89ID:EGAcDAuK0
酒飲みながらタバコ吸う俺らに噛み付いて来ないなら特に問題ねーよ
そのかわりガキが隣に座っても酒飲みながらタバコ吸うからな

それだけは覚悟しとけ
2024/11/14(木) 07:18:58.35ID:N7N8VtfF0
酒類メーカーはストロング系のアルコール飲料出しといて、今は身体のことを考えて低アルコールです!とCMして、尚且つ高アルコール飲料の販売をやめてる
裏を返せば消費者の健康を害し続けてきたってことだろ?
そのことについて謝罪もないのか?
厚顔無恥だぜ
2024/11/14(木) 07:19:06.10ID:7nXNRpLj0
花見やキャンプやバーベキューだって子連れで大人は飲酒してるだろ
それにもいちいち文句いうんか?コイツら
2024/11/14(木) 07:20:08.45ID:lgCq/WRi0
>>647
まあなんつーかシングルファーザーがそんなことしても誰も興味がない(笑

紅蘭とか想像力ないやつはインスタなんてやんない方がいいよ
そもそもなんで学校お疲れ様なんて画像をアップしなきゃならんのかと
2024/11/14(木) 07:20:10.72ID:lcLQhLpE0
咄嗟の判断能力鈍って怖くない?1杯なら問題ないのかな
でもこういう親に育てられたくない
655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 07:20:53.64ID:mP/r9ymo0
子供が近くにいると会話内容に気を遣うから、なんかイヤ。
2024/11/14(木) 07:22:38.78ID:YFocQ9NN0
安全に家に帰れる程度の節度を保つかどうか
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 07:23:31.63ID:dRv7O3vo0
だったら黙って飲んでれば良いのになぜわざわざ他人に言う必要があるのか
叩かれてるのはそこだろ
2024/11/14(木) 07:24:28.91ID:6hfJvHxS0
こっちは禁煙席、喫煙席のルール守った上でタバコ吸ってるからな
もしガキが隣に座ってもいつも通り酒飲みながらタバコは吸うよ

それだけは覚悟しとけ
2024/11/14(木) 07:26:12.29ID:6hfJvHxS0
何ならガキの顔にタバコの煙吹き掛けてやるさ
俺ら相手にガタガタ抜かすんならな

覚悟しとけ
2024/11/14(木) 07:26:13.76ID:nbEUIUi60
狭くて喫煙OKの店で喫煙者の隣でなければ良いかと
2024/11/14(木) 07:28:51.27ID:6hfJvHxS0
悪いけどルール守った上で酒飲みながらタバコ吸う俺らにとって
ガキ連れて酒飲みに来るシンママwとやらは

敵だからな、覚悟しとけ
2024/11/14(木) 07:29:02.08ID:s09VpBh/0
>>578
お前の親が毒親だっただけ
そして毒親に育てられたから考えが偏っている
思い込みが激しい
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 07:30:11.63ID:ER0J6bSn0
正義マンが現れるのはインスタくそ女の承認欲求へのカウンターだから表裏一体なんだわ
2024/11/14(木) 07:30:54.60ID:Ohg05RCp0
居酒屋くらいいいだろ
スナックやガールズバーは問題だけど
2024/11/14(木) 07:31:47.20ID:xvmNkbqt0
別にいいじゃん
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 07:31:50.28ID:3gcFfPRI0
酔ってる事態でマトモに子の管理は出来ないんだから私は反対だな。子連れオッケーでも居酒屋の料理は酒飲み用に味付け濃そうだし自分なら避けるわ
2024/11/14(木) 07:32:36.62ID:ztoIVHbp0
ps://youtu.be/tmS972EUCz4?si=ZXVtLneyQmLNavka
2024/11/14(木) 07:33:55.13ID:6hfJvHxS0
>>664
は?来るなとは言ってない
禁煙席、喫煙席のルール守った上で酒飲みながらタバコ吸う
俺らにとってシンママとやらは敵でしかない
ガキが隣に座わろうがいつも通り酒飲みながらタバコ吸うからな

それだけは覚悟しとけ、そんだけ
2024/11/14(木) 07:35:12.48ID:Pl38yNSh0
子供の年齢と酒癖による
2024/11/14(木) 07:35:57.89ID:8Z9GU85R0
自分の親は大事に育ててくれて土日はずっと一緒に居てくれて何でも買ってくれて楽しい思い出ばかりだけど、どの写真見ても手にスーパードライ持ってた。
今日も朝からスーパードライ飲んでるんだと思う
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 07:36:11.14ID:d3GjKu3o0
~なら~すべき!
2024/11/14(木) 07:36:24.85ID:xNnlZgfN0
>>664
>>665
女親には行く理由行きたい理由があっても子供側には行く理由も行きたい理由もない
ただただ母親に連れて行かれたってだけ
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 07:37:47.12ID:d3GjKu3o0
うちのバツ2上司は嫁の連れ子の女児を連れてキャバクラに遊びに行くような人だぞ
それよりはマシかな
2024/11/14(木) 07:37:47.16ID:kPYkkw4y0
酒場って空気中のアルコール濃度高くないの?
高いなら連れてかないほうが
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 07:38:04.95ID:FDksCoDI0
家族で居酒屋が普通の福岡民には何が問題にのかまじ不明
2024/11/14(木) 07:38:07.44ID:6hfJvHxS0
子供の年齢とかどうでもいいよ、こっちはルール守ってんだから
禁煙席、禁煙席のルールに従って酒飲みながらタバコ吸ってんだから
だからガキが隣に座ってもいつも通り酒飲みながらタバコ吸うよ

それだけは覚悟しとけ
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 07:38:19.63ID:8aEL7VLX0
シンママとか言うなよ
母子家庭な
678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 07:38:52.99ID:iZ8VzkTE0
もちろん子供はノンアルだよな
2024/11/14(木) 07:39:09.45ID:JUIZjrpG0
万一酩酊してしまった時に子供をどうするか?騒ぐ人はそこが気になるんじゃない?
680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 07:39:54.30ID:3Qv8Qm/u0
>>50
「きもちくしてくれてありがとう」とかな
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 07:40:00.96ID:l8JhGsXR0
そこまで言うなら自己責任だな
万が一、大袈裟かもしれんけど子供に何かあったとしても
知らないよってことになる
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 07:40:06.24ID:SoftRUd60
みんな暇なんだな他人の飲酒にいちいち物申したり擁護したりするなんて
2024/11/14(木) 07:41:29.96ID:Mp+G9tNc0
>>626
んなもん人によるだろ
別に飯食いながら本人の適量の範囲で酒飲むこと自体は問題ない
酒癖悪いやつとか飲み始めたら止まらない奴とかベロンベロンに酔うとかが問題なのであって
2024/11/14(木) 07:41:41.34ID:6hfJvHxS0
シンママ?母子家庭?呼び名なんてどうでもいいよ
こっちは禁煙席、禁煙席、お店のルールに従って
酒飲みながらタバコ吸ってるからな
ガキが隣に座ってもいつも通り酒飲みながらタバコ吸うよ

それだけは覚悟しとけ
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 07:42:34.76ID:SoftRUd60
>>56
君がそういうスタイルでやりたいのならそうすればいい
何でそれを他人に強要したりダメ出しするのかがわからん
俺凄いって言ってほしいの?ん?
2024/11/14(木) 07:43:46.91ID:ONVy3Ky40
高梨沙羅のそっくりさん
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 07:44:37.28ID:nmNv6uH20
飲食店で飲むのは控えた方が良いのでは
家では好きにすれば良いが
2024/11/14(木) 07:44:37.60ID:lgCq/WRi0
>>682
退屈が俺達のキーワードだからな
暇っていいよ本当に暇って贅沢
2024/11/14(木) 07:45:40.22ID:lgCq/WRi0
ネタ元の2017年の画像の髪型なんて割烹着似合いそうなのにな
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 07:46:12.04ID:BZvuHEmC0
酒なんて本人が好きなように飲めばいいんだが
子連れがトラブルに巻き込まれていても、親が酒飲んでる状態なら助けないよ
子連れ中は親がシラフで子供を守れる状態になっていないとマズいだろ
車の運転と同じで、子連れ中は安全第一
それでも酒飲むて事は、そもそもあんまり大事な子供じゃない訳だから他人が助けてやる筋合いもない
2024/11/14(木) 07:46:17.04ID:xeKTcGDX0
何がダメなのかよくわからんが、おおよその予想として
①酒を飲む→酔う→判断や運動能力が緩慢に→いざという時に子供が守れないでしょーが!!
②アタシは①まで考えて我慢してるのに!お前も我慢しろよ!!

って事なのかな?www
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 07:46:29.20ID:kCZ3Rqia0
子供連れて飲んでる奴ってほぼ間違いなく
夜中まで子供連れ回してるからなあ

自宅で飲むなら好きにしろとしか
2024/11/14(木) 07:46:43.47ID:6hfJvHxS0
>>1
こんな奴は敵でしかないんだよ、まぁそれはいっか
何にせよ俺らは禁煙席、喫煙席のルールに従がい
いつも通り酒飲みながらタバコ吸ってんだからな

隣にてめぇん家のガキが座ってもな、それだけは覚悟しとけ
2024/11/14(木) 07:47:37.79ID:zVelg8zN0
店によるとは思うけどな
見たところ上品な感じだし嫌な感じはしない
しかし言われるのもわからなくはない
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 07:48:09.87ID:9++Jpcjn0
タバコの話してる奴は最近の居酒屋事情を知らんのか田舎者だろ
今時タバコ吸える居酒屋なんて少数派というか
個人経営の小さい店舗くらいだぞ
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 07:49:58.74ID:PYcArrC50
虐待のうちだろ
2024/11/14(木) 07:50:32.48ID:cmuEmv170
てかこれアホの嫉妬煽ってコメ稼ぐためにやってるんでしょ
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 07:51:50.95ID:9++Jpcjn0
酒弱くて人はみな酒を飲むとすぐに酩酊すると思い込んでる下戸も文句言ってるな
元々酒を楽しく飲めないタイプ
2024/11/14(木) 07:51:54.18ID:6hfJvHxS0
何でこっちに来るんだよ?こっちは今まで通り
酒飲みながらタバコ吸ってるだけ、禁煙席、喫煙席という
お店のルールにも従ってる、御時世だからそれは守ってるよ

だから

てめぇん家のガキが隣に座ってもこっちは今まで通り
酒飲みながらタバコ吸うからな

それだけは覚悟しとけ
2024/11/14(木) 07:52:50.99ID:cmuEmv170
>>695
子どもが入店できる時間帯なら喫煙はNGだわな
2024/11/14(木) 07:53:41.58ID:6hfJvHxS0
>>695
うるせぇ貧乏人w

そんな店で飲んでねーよwww
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 07:53:46.54ID:z3hJET120
一杯でも泥酔してないほろ酔いでも判断能力が鈍るから
飲酒運転は禁止されてるように
正常時と比べたら正常に素早い対応出来なくなるし女性女児2人だけの時は控えた方が良かったね
誰か飲まない人が一緒かお爺ちゃんの草刈正雄が飲まずに同席してたら良かったのに
それか他の人連れ立てないなら、その日は家で飲んどけばね😓
2024/11/14(木) 07:53:49.88ID:vXfmdrqH0
子供の年齢が5歳ってのは微妙に引っ掛かるが
酒は強い人も弱い人もいるからな
たしなむ程度で泥酔しないならいいんじゃないの
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 07:54:09.45ID:nRrsvtl70
>>1
スナックやバーってんじゃなくて
普通の飲食店でちょっと一杯って感じじゃん
これがダメってたらサイゼリヤや町中華で子連れで飲んでる奴全員に文句言えよ
2024/11/14(木) 07:54:19.48ID:ptV8j20M0
たむけんが↓
2024/11/14(木) 07:55:23.70ID:ZCwKcfj70
授乳終わってるなら何の問題もなくね?
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 07:55:38.22ID:l8JhGsXR0
酔っ払った状態で子ども連れてて拐われたらとか、確率的にあり得なさそうだけどあり得ておかしくない
今の時代それくらいのこと想定しておいた方が良いと思うけどね
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 07:57:00.78ID:RP7hShoU0
わざわざSNSに載せて反応期待してんのに自分に合わんとキレるって不思議よな世の中自分と合わないやつなんてごまんといるだろ
2024/11/14(木) 07:57:38.56ID:6hfJvHxS0
サイゼリヤ?そんな店で酒飲みながらタバコ吸う訳ねーだろwww
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 07:58:26.97ID:mvafDjgN0
>>699
他人に望まない受動喫煙させてはいけないという正式な法律が有りますが
2024/11/14(木) 07:59:33.99ID:6hfJvHxS0
>>710
うるせぇんだよ貧乏人が

そんな店で飲んでねーよ
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 07:59:35.08ID:4J/9MbCp0
予想通りなんでも嫉妬ってのが笑える
飲酒運転がNGなのは何故だと思う?
それと同じで幼い子に何かあった時に適切な対応が出来なくなるから指摘されてんだよ
こいつが言ってるのは私酔わないから運転しても大丈夫って理屈
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:00:25.99ID:f3jdO2rM0
感情優先ジャップに理屈は関係ない
頭悪いからお気持ち表明してダメダメという
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:00:44.29ID:qxamQKYn0
ダメではないだろ
ただSNSって変わらずバカ発見器なんだなーって思った
2024/11/14(木) 08:00:56.01ID:f6w4VvXd0
写真の感じだとプロントとかドトールみたいなアルコールメニューのあるカフェだし
ちょっと寄って一杯飲んでるだけだろ
2024/11/14(木) 08:01:58.96ID:eny5OmoO0
飲むのは別にいいと思うが酔っ払いのいる場所に同席させるのはどうかねぇ
あと時間な
2024/11/14(木) 08:02:17.96ID:6hfJvHxS0
まさかとは思うが
サイゼリヤとか日高屋で酒飲みながらタバコ吸ってる設定?

あり得なねーだろが貧乏人www
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:02:27.23ID:RLZY/ZyK0
>>698
気狂水を楽しく飲むとか草
2024/11/14(木) 08:03:54.12ID:lFr74CeW0
うちは母子家庭で母親がスナック経営してたんだが
小学低学年の頃から常連客に他所のスナックだのサウナだのパチンコ屋だの連れてってもらったりして大人の世界が垣間見れて面白かったな
昭和の話だけどね
2024/11/14(木) 08:04:33.50ID:iJDAIgqg0
中華料理屋でアルコール飲んでる家族連れ全員に文句言ってこいよ
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:04:46.49ID:z3hJET120
ホントだ、違くてって表現がキショい
きもちくおばさんの仲間な人🤮
722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:04:59.57ID:HRGJ1c9T0
別にいいだろ
この歳なら飲める量もわかってるだろうしどうせタクシーだろうし
何が問題なのか意味がわからん
叩いてるやつ子供も友達もいないだろw
2024/11/14(木) 08:05:00.72ID:WafqAfSI0
それで回りに迷惑かけてなきゃよくね?
2024/11/14(木) 08:05:45.07ID:6hfJvHxS0
まぁいいや
こっちは禁煙席、喫煙席というお店のルールに従ってるんだよ
だからガキが隣に座ってもいつも通り酒飲みながらタバコ吸うからな

それだけは覚悟しとけ
2024/11/14(木) 08:07:46.36ID:aK9laM1Y0
>>1
酒飲む場所にガキがいたらしらける
2024/11/14(木) 08:07:58.44ID:HRtTJ9xN0
バカしかいないんだからかまうなの
727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:08:18.80ID:HRGJ1c9T0
>>721
違くてって表現は何々みたく
と同じだぞw
あと絵文字はキモい
オッサンかオバハンか知らんけど巣に帰れ
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:08:48.41ID:bLM+/BID0
まぁ、普通じゃないわな
2024/11/14(木) 08:09:00.19ID:6hfJvHxS0
日高屋とかサイゼリヤで酒飲みながらタバコ吸ってる?

あり得ねーんだよ貧乏人がwww

そんな店で酒飲まねーよ、ルールに従って
酒飲みながらタバコ吸ってるだけだ
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:09:51.92ID:aHS5Myyl0
居酒屋に家族で行って何が悪いか?わからない。
俺なんか色々おかず食べれるから好きだったけどな。
731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:09:59.33ID:PIP73VPq0
>>682
ほんとこれ~
2024/11/14(木) 08:10:52.16ID:6hfJvHxS0
>>710
お前貧乏人?引き篭もり?無職?
733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:10:59.19ID:f3jdO2rM0
>>730
馬鹿のお気持ち表明は理屈じゃないんだってw
734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:11:16.70ID:7p+mHTh20
酒カスの論理 とかマトモに取り合っちゃダメ!
酒を飲むのが「偉い」とまで思い込んでるクズまで普通に居るからw
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:11:38.73ID:DWQXqJY40
好きにしたら、誰か知らんけど
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:12:23.92ID:CHZ248130
バーやキャバレーなどではなく食事の時に親が飲酒
まったく問題なし
親子で美味しく楽しい食事に因縁をつける方が問題ありだ
2024/11/14(木) 08:12:50.01ID:6hfJvHxS0
>>730
何にも悪くないよ
738 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 08:12:56.21ID:5a3e+NUK0
子供がマトモな大人に育ってりゃ正解で
マトモじゃ無けりゃ間違いだった
何年かしなきゃ結果は分からんよ
2024/11/14(木) 08:15:15.52ID:UJN+i+VH0
SNSにあげて全世界に見せてるんだからそら嫌に思う人もいるだろ
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:15:33.69ID:z3hJET120
>>1
何が悪いのとイキったママの強い言葉に傷付かないけどイキりシンママ見ててあたしも悲しいです🥺

誹謗中傷は良くないけど、批判や否定的なコメントされるのが嫌だと思っても、
あなたに私の行動を決定できないし、コントロールできるのは私しかいないからね!😝

嫉妬してる!とか論点ずらししてると自分自身を見失ってしまうから本当に気をつけてね!自分自身と向き合うの!

あなたも小さい幸せを毎日見つけてみて欲しいな☺
道交法でもね、少しでも飲んだら正常時と比べて正常な判断能力は鈍るから危ないから禁止されてるんだ
同じ理屈だよ?
ほろ酔い頭で一杯しか飲んでないし私はそんなに酔わないから大丈夫とかウダウダ言い訳しながら対処するの?
違くて←ほろ酔いなせい?でこんなん書いちゃうんじゃない?w

子供に何かあったら、誤飲や帰宅するまで様々な危険は付き纏うよ
2人だけの時は外では飲まずに家で飲んで小さい幸せ噛み締めたらどう?😉
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:15:43.57ID:TMrZpJ6f0
何故、分からないのかが、わからない
2024/11/14(木) 08:15:53.08ID:Ij0YM/qd0
>>22
ネットの制御はできないがアルコールの制御はできまぁす!
2024/11/14(木) 08:15:59.27ID:6hfJvHxS0
シンママ?母子家庭?呼び名はどうだっていいよ
こっちは禁煙席、喫煙席というお店のルールに従って
いつも通り酒飲みながらタバコ吸ってるだけ

だから

ガキが隣に座ろうが酒飲みながらタバコは吸うからな

それだけは覚悟しとけ
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:16:36.99ID:nWl4VhCQ0
酒の席や酔った大人は幼児にとって恐怖なので好ましい場所ではないんだけど
そういうのわからない人は、親がしっかりしてて酒の席には連れて行かず
トラウマも無かったんだろうな
酔った勢いで子供に痴漢するオッサンも多いので、連れて行かないほうがいい
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:18:09.93ID:f3jdO2rM0
>>744
>酔った勢いで子供に痴漢するオッサンも多いので、連れて行かないほうがいい

馬鹿って妄想を根拠にするから馬鹿なんだよなw
2024/11/14(木) 08:18:31.69ID:UJN+i+VH0
>>724
ガキ連れて喫煙席にすわる親なら他人の副流煙なんか気にしないんじゃね?
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:19:22.44ID:0TZTJHPj0
こんなニュース出るから子供は赤ちゃんかと思ったのに結構大きいんだぞ
2024/11/14(木) 08:19:50.09ID:SkNBvfz10
>>683
本人の適量なんか本人以外関係ない
酔ってる人間は臭いし、目がトロンとして周りからは変質者以外の何者でもない
749 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 08:20:00.74ID:RERFBuWn0
子供にトラブル発生した時に、酔っ払ってても冷静に対処出来るんか?
まだ5歳なんやろ?
で周りが助けてくれなかったって後日わめき散らすんかね
2024/11/14(木) 08:20:40.18ID:6hfJvHxS0
まぁタバコ以前にもう一歩踏み込ませて貰うなら
飲み屋にガキ連れてくる母親なんて

まともじゃない

あくまでも個人的な感想
2024/11/14(木) 08:21:16.50ID:SkNBvfz10
>>749
5歳児が走って車道に飛び出したらシラフでは抑えられるけど酔っ払ってたらそのまま車に惹かれる
2024/11/14(木) 08:21:19.97ID:6hfJvHxS0
>>746
どうだっていいよ貧乏人www
2024/11/14(木) 08:22:07.27ID:f0Z+rtMO0
喫煙席でタバコを吸いたければ吸えばいいと思うけど、子ども相手だとイキり捲るID:6hfJvHxS0がとにかくダセー
子どもの顔にわざと煙りを吹き付けるとか、常識のある大人なら絶対にしないことを宣言までしてくるとか、精神年齢が子ども以下www
2024/11/14(木) 08:22:46.44ID:aViXvI3Q0
弟は転落死
訳ありだと勘繰ってしまう
2024/11/14(木) 08:23:38.09ID:6hfJvHxS0
うわっ、水商売の女がてめぇん家のガキ連れて来やがったよ

これが第一印象
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:23:44.46ID:XovRXMyW0
別に幼い子供たちが飲酒してなきゃ良いんじゃないの
2024/11/14(木) 08:25:52.49ID:SkNBvfz10
>>756
大体ガキの頃そういうところに親に出入りさせられてたガキは中学、高校くらいになると得意げにそういう場所に仲間連れて行く
2024/11/14(木) 08:26:23.92ID:6hfJvHxS0
飲み屋にてめぇん家のガキ連れてくる母親

この時点でまともじゃないだろ、どう考えても





あくまでも個人的感想な
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:27:32.42ID:WUVJdlYH0
子供の前でベロンベロンに酔っ払ってたら首を傾げるけどそうでないなら別に良いと思うけどね
まあ子供は大人のマネをするから子供に良い影響は与えないだろうけどそれは家庭の問題
親だってささやかな楽しみが無いとやっていけないわな
2024/11/14(木) 08:27:59.86ID:+nlb6g4M0
いつのまに別れてたんだよ
761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:28:23.21ID:5Wcnb5da0
こいつに嫉妬する要素なんかないけどなあ
762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:28:25.00ID:qrbW30ZP0
>>756
今どき居酒屋もファミリー層狙ってるからな
否定するなら、奴らからですな
アニメだぁ?誰のおかげでメシ食えてると思ってんだ!
巨人戦で晩酌だ!という古き良き時代も
一応親父は帰宅してたからいいのか
763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:28:26.31ID:z3hJET120
>>727
何この人〜それがムカつくなら
>>50>>680と広末に文句言いなよ〜w
きもちくおばさんだか、きもちくお爺ちゃんだか知らないけどキショい〜🤮

皆んな「違って」色々な意見があっていいよね!
ただ一方的に批判されたり誹謗中傷したりするのは違うと思う。
あたし悲しくなっちゃうよ!強い言葉は傷つくよ!🥺

あなたの主観で気持ち悪いと思おうと私の行動を決定出来ないし、コントロールは出来ないよねw

紅蘭さんも言ってるよ?😳
「あなたに私の行動を決定できないし、コントロールできるのは私しかいないからね!嫉妬ばかりしていると自分自身を見失ってしまうから本当に気をつけてね!自分自身と向き合うの!あなたも小さい幸せを毎日見つけてみてね」
🤪
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:29:36.11ID:S7PFzFgQ0
>>17
いやキッチンドランカーって隠れアル中の婉曲表現だぞ
ゆうこりんがそれだったのかはまた別の話だが
アル中はいけないに決まってる
765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:29:53.53ID:tRkmZ7ed0
飲食店が限られてる田舎だと深い時間でなければ普通に居酒屋とか焼き鳥屋で家族連れが食事してるけどな
緊急時に対処出来んのかとか言い出したら家でも飲めないわ
2024/11/14(木) 08:31:01.50ID:2Nb426xq0
>>748
潔癖すぎる
2024/11/14(木) 08:31:52.63ID:6hfJvHxS0
飲み屋にてめぇん家のガキ連れてくる母親
どう考えてもまともじゃない、水商売の女か?

あくまでも個人的感想な

せめて酒飲める年齢に達してから連れて来い、とは思う
768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:32:25.00ID:WUVJdlYH0
シンママが子供を家に残して一人で飲みに行くより良いだろ
2024/11/14(木) 08:32:53.98ID:UJN+i+VH0
>>752
おれはあんたを肯定してるけど分煙しっかりしてる今時にガキを気にせずタバコ吸ってやるぜ!ってイキられてもさ
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:34:19.34ID:S7PFzFgQ0
否定してる人は
タバコ臭い居酒屋のイメージと
子供の面倒なんか見れなさそうなくらい
泥酔するタイプが周りに多いんだろうな
2024/11/14(木) 08:34:46.77ID:6hfJvHxS0
>>769
うるせぇんだよ貧乏人が
サイゼリヤとか日高屋で酒飲みながらタバコ吸ってる前提?

んな訳ねーだろが
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:35:12.79ID:y/P09y8i0
SNSでの私生活切り売りなんて
賛否どっちでも反応ある方が金になるだろうに
なんで怒ってんのかさっぱりわからん
2024/11/14(木) 08:36:26.33ID:XnouN5Ui0
>>48
飲み物をそれなりの杯数飲んで長居しなければ大丈夫だと思うよ
飲み物1杯だけで長居すると嫌がられることはあると思う
2024/11/14(木) 08:36:38.72ID:eSth1Az90
シン・ママ
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:36:44.95ID:S7PFzFgQ0
>>772
怒ればさらに反応してもらえるでしょ
2024/11/14(木) 08:36:59.41ID:UJN+i+VH0
>>771
んなわけねーじゃん
2024/11/14(木) 08:37:08.91ID:phtt6QB90
車で来てなければいいんじゃね
近所に美味しい店あると便利よな
2024/11/14(木) 08:37:52.52ID:6hfJvHxS0
>>768
別にいいよ、こっちは水商売の女がてめぇん家のガキ連れて来やがったよ

まともじゃねーな

そう思うだけ、いつも通り酒飲みながらタバコは吸うよ
779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:38:12.36ID:z3hJET120
紅蘭さんか、おもろいやんか、このおばはんw

>>770
ああ、そちらさんはほろ酔いならセーフだと運転しちゃうタイプの方ね怖い怖い😓
2024/11/14(木) 08:38:27.51ID:UJN+i+VH0
>>771
あなたが想定してるタバコ吸える居酒屋って禁煙席にもタバコが流れていくような前時代的な居酒屋?
じゃあ話変わってくるわ
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:38:57.69ID:9kUig9pN0
ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)白い乗用車
似たような白い乗用車(大阪府吹田市とよつちょう4-29)

他人の家に侵入しポストをあけて郵便物を勝手に盗み見る
他人の留守に玄関ドアの鍵をあけようとガチャガチャ
待ち伏せ・車で待ち伏せつきまとい・
家宅侵入の草加の集団stalker犯

知り合いか身内に草加警察がおり
犯行を隠蔽してもらってる
暴露されると 草加警察車両に乗った
マスクでしっかり顔を隠した草加警察官が
「黙れ」とつきまとう 江坂駅付近に出没

是非、通報拡散してください 
782 警備員[Lv.47]
垢版 |
2024/11/14(木) 08:39:32.09ID:OuvRNPUE0
RYKEYの子供って男じゃなかったっけ?
2024/11/14(木) 08:40:34.96ID:6hfJvHxS0
>>776
うるせぇんだよ貧乏人が
日高屋とかサイゼリヤで酒飲みながらタバコ吸ってる前提か?

な訳ねーだろが、黙れ貧乏人

こっちは禁煙席、喫煙席とお店のルールに従って
いつも通り酒飲みながらタバコ吸ってるだけだ
2024/11/14(木) 08:41:01.68ID:uwVk57g50
おちびちゃんにもこどもびいる呑ませてやれよ
2024/11/14(木) 08:42:35.48ID:y+DR34ev0
>>614
辛辣で草
2024/11/14(木) 08:42:50.65ID:6hfJvHxS0
>>780
あっそ

うわっ!水商売の女がてめぇん家のガキ連れて来やがったよ

これが第一印象(ほぼ確信)な
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:42:50.90ID:S7PFzFgQ0
>>779
???
>>1の人は自分で運転しないと食事にも
行けないような環境では生活してないでしょ
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:42:52.11ID:c14gvnY60
なんかほんとピューリタンな世の中になってきたな
789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:43:14.03ID:8rv9bnGP0
こーゆーのは無視するのが一番
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:44:44.98ID:FDksCoDI0
コメ読む限り子連れで酒楽しむ人より
それを叩いてる人のが性格に問題ありそう こえーよ
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:44:46.80ID:6ArF6XbV0
>>787
普通の人は酒飲んで子守りなんかせんやろ
2024/11/14(木) 08:44:57.61ID:6hfJvHxS0
育ち悪いんだろなぁと、いくら親が金持ってたにせよ

そんな風にしか思わないよ
2024/11/14(木) 08:46:15.56ID:6Dqbuib60
遅い時間じゃなけりゃ勝手にすれば良いけど自分は子連れが酒の場にいたら即店変えます。
2024/11/14(木) 08:46:34.57ID:ey0m5ov20
>>614
それを旦那子持ちの女が言ってるなら納得するけど
2024/11/14(木) 08:46:51.07ID:6hfJvHxS0
この人日本人かな?

とすら思ってるよ
2024/11/14(木) 08:48:21.46ID:6hfJvHxS0
そんな事わざわざ言う必要あるのかな?と
なんか価値観が違うな?と

この人日本人かな?と
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:48:48.36ID:OHVzqXyQ0
基地外湧いてて草
2024/11/14(木) 08:48:53.17ID:f0Z+rtMO0
>>795
まあまあ、そう火病るなよ
2024/11/14(木) 08:49:25.16ID:6hfJvHxS0
何にせよ、まともじゃないよ

あくまでも個人的感想な
800名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/11/14(木) 08:49:36.03ID:2mW/lTWw0
>>56
素敵なお父さん!
絶対、将来子供から尊敬されるよ
逆に母親なんなん?よくそれだけしか子供と会えなくて平気だな
精神病?
私なら耐えられん
2024/11/14(木) 08:50:09.72ID:i1m5JaXg0
>>795
お前と同じ国の出身だろう
2024/11/14(木) 08:50:38.84ID:6hfJvHxS0
いきなり反応来たw

やっぱ日本人じゃないのか?その血が薄いとか?
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:50:47.29ID:mHNkHfqa0
40年以上前の話だけどガキの頃に居酒屋とかスナックとかよく連れていかれたよ
子供からしたら自分の親はいいんだが店にいる酔っぱらいが本当に嫌でたまらなかった
かわいいねえとかチヤホヤされても絡み方がウザかったし声もデカイし酒臭いし
たまに気前のいいおっちゃんが小遣いくれるのだけは良かったがw
804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:51:06.94ID:RIRkycBT0
ド底辺の土人アピールして何が悪いの?てか
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:51:51.49ID:DZt8/PNq0
https://i.imgur.com/uQpLSao.jpeg
2024/11/14(木) 08:52:18.48ID:zswLS5AV0
嗜む程度で子供を見てられるなら問題ないと思うよ、今は禁煙のとこばっかりだしね。
グデングデンに酔って子供放置とかはよくないけどね。
2024/11/14(木) 08:52:24.10ID:6hfJvHxS0
ほぅほぅw別人物(ID上は)からも来た
やっぱ日本人じゃないのか?

その血が薄いとか?
2024/11/14(木) 08:52:58.93ID:zKaxV02a0
こういう場合、酔っ払いたくて飲んでるわけじゃないしね
2024/11/14(木) 08:53:31.19ID:y+DR34ev0
>>806
食事に合わせて1杯2杯くらいなら問題ないわな
2024/11/14(木) 08:54:23.76ID:6hfJvHxS0
在日総動員?またいつも通りの日本人vs在日?

価値観が違うからなぁ、そりゃこうなるよ
2024/11/14(木) 08:55:11.35ID:6hfJvHxS0
やっぱ日本人とは価値観が合わないんだよ
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 08:55:37.19ID:zlb0dXXn0
>>800
逆に年一でもよく母親は子供と会うなと思った
普通離婚して父親側が子供引き取った場合は母親は養育費払わないどころか子供の前から蒸発して音信不通になるのがほとんどなのに
2024/11/14(木) 08:57:18.00ID:/MbOwANx0
なんかすげえ便秘の人な記憶
2024/11/14(木) 08:57:25.58ID:fCft3CJA0
SNSで謎のアル中自慢するとか既婚未婚問わずキチガイ行為だぞ
2024/11/14(木) 09:00:28.60ID:Ij0YM/qd0
>>811
日本人を騙るなよ、犬っころ
816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 09:01:05.90ID:ci57C9xV0
チェーン店や個室がある居酒屋ならいいけど個人経営な店ならちょっと…て感じる
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 09:01:11.04ID:qT7D1apt0
九州だと酔っ払いのおっさんが居るやきとり屋に家族連れで行くのなんて
当たり前なんだけどな
818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 09:03:56.72ID:WvBd9beM0
草刈正雄のファミリーヒストリーは神回だったわ
泣きっぱなし

だから許すわ
2024/11/14(木) 09:04:22.73ID:6hfJvHxS0
日本人に価値観を合せろとは言わない
こっちは禁煙席、喫煙席とお店のルールに従って
いつも通り酒飲みながらタバコ吸ってるだけ
隣にガキが座ろうともな、それだけは覚悟しとけ

うわぁ、水商売の女がてめぇん家のガキ連れて来やがったよ
そう思うのは個人的感想

この人日本人じゃないだろな、そう思うのも個人的感想
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 09:04:43.22ID:WvBd9beM0
でもさ弟が飲酒で転落死したんだから

辞めてほしいよね
2024/11/14(木) 09:05:02.92ID:6hfJvHxS0
>>815
在日総動員?
2024/11/14(木) 09:05:47.51ID:nwdfzFrb0
子供は嫌だぞ
ここの連中もそうだけど子供の気持ちが置いてきぼり
酒飲んでる大人を好きな子供はいない
2024/11/14(木) 09:06:33.38ID:eO+z2sNe0
飲酒行為を自分でコントロール出来るなら別にいいじゃん
2024/11/14(木) 09:06:39.55ID:+EXCZYw30
別に深夜帯とか雰囲気良く無い店じゃなきゃいいと思うわ
たまにせんべろ思わせる汚い今だに喫煙可能な居酒屋に幼い子供連れのDQN夫婦やその仲間が来てるの見かけるけどああいうのはないわ
825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 09:06:47.75ID:F+8Dfny/0
1杯くらいならいいんじゃね
でも基本酔っぱらった気分が気持ちよくてアルコール飲むわけだから気をつけないとな
826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 09:06:57.41ID:WvBd9beM0
>>822
そうだよ

こどもは悲しい気持になる
2024/11/14(木) 09:07:23.41ID:MPe3+FBd0
家の中でも危険はあるしどこで飲もうが注意力が低下するんだから同じだな
ただ21時には家で寝かせた方がいいと思う
2024/11/14(木) 09:08:29.82ID:FSSrYhQR0
>>34
ラーメン屋のあいつとかかw
なんちゃらレイナだっけ
銭湯でもお気持ち表明してたなw
829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 09:08:56.47ID:WvBd9beM0
>>827
小学校の高学年になるまで日曜洋画劇場は見せてもらえなかった
830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 09:09:43.49ID:WvBd9beM0
日曜洋画劇場でみたスペースバンパイアにドキドキした
2024/11/14(木) 09:10:39.54ID:1wOMSBR/0
人んちの話なんだから、好きにすればいいんだよ
いちいち気にしなきゃいいよ
馬鹿しか批判しないから
2024/11/14(木) 09:11:25.43ID:0YWOQLwW0
アホな奴ってネット上では潔癖なんだよな何なんやろね
2024/11/14(木) 09:11:54.16ID:6hfJvHxS0
草刈正雄、日本国籍か、でも何だろこの違和感?

飲み屋にてめぇん家のガキ連れてくる?水商売の女か
いや違う、大スターの娘じゃん、じゃ何なんだ?

この人日本人かなという疑念が湧く、日本人の血が薄いのか?
2024/11/14(木) 09:12:32.78ID:+EXCZYw30
>>48
同じく酒飲めないけどガッツリ居酒屋いくよその分しっかり食べて金落とすし
1人で回らない寿司行って食って帰るけど、長い時間ちびちび酒と少しつまんで4,000円とかの人より倍以上の値段使って滞在時間は1/3とかだし俺の方が店には有難い客って意識だわ
2024/11/14(木) 09:13:04.91ID:6hfJvHxS0
日本人でもてめぇん家のガキ飲み屋に連れてくるよ

特に水商売の女は
2024/11/14(木) 09:13:50.07ID:FSSrYhQR0
>>829
小学生の時は21時就寝させられてたからドラマ全く見なかったせいで今もドラマ見る習慣ないし早寝早起きだわ
感謝しとる
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 09:15:05.63ID:z3hJET120
>>787
自分で運転しないと食事にも
行けないような環境では生活してないとか運転するしないではなくて
飲酒運転が禁止されているのは、一杯でもほろ酔いでも正常時よりも判断も行動も劣る状態になるから
運転と同じように判断能力が正常時よりは鈍るから
外食時に子供と2人だけの、それも女性と女児だけの場合の時には控えた方がいいって話だよぉ
あたしも傷付くし悲しくなっちゃうよ!😚
838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 09:15:14.98ID:WvBd9beM0
>>836
偉いな
夜更かしして成長ホルモンが足りないせいか親戚の中でもチビだわ
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 09:16:18.38ID:WvBd9beM0
10時間寝たら大リーガーになれた気がする
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 09:19:09.82ID:z3hJET120
>>792
あまり言いたくないし酷い失礼な言い方になるけど
祖母はパンパンと呼ばれた属性だったし、あ、オンリーさんだったか、失礼!😚
本当に戦争が憎いです!あたしも!😠
2024/11/14(木) 09:19:17.43ID:uCosPt1s0
>>812
こういう時は父親が無理を言って会わせてる時が多い
うちは嫁実家に会わせる名目で年1強要してる
842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 09:19:19.92ID:voFvz4Ob0
東北だと酒飲まない方が村八分だぞ
2024/11/14(木) 09:19:49.08ID:YrvkVOT60
>>5
ペット用のメニューがあるのもあるよ。
2024/11/14(木) 09:22:24.99ID:f0Z+rtMO0
どこかのキャバ嬢にフラれたバカチョンが予定通り火病を起こしただけか
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 09:22:35.07ID:5kVd+RP40
自宅ならいい
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 09:22:51.40ID:z3hJET120
>>795
国籍は日本だけど、白人の血が1/4入ったクオーターよね
日本に居るならクォーター位が1番可愛くなると思う
ハーフまで濃くなるとバタ臭さが優ってしまう
847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 09:24:55.92ID:/Q0iWwnM0
形から入ってるな
こういう文句垂れてる人達って本当に子育てしたことあるのかね
2024/11/14(木) 09:26:34.43ID:olZ0GWhu0
俺も妻も酒豪で毎日飲んでたけど、うちは子沢山だから何かとトラブルも多くて、流石に毎日両親が酔っ払ってるのは教育上も良くないし、緊急時の搬送とか移動もできないから、最終的には俺がほとんど飲まなくなった
仕事の付き合いで月イチ飲む以外は全部ノンアル
慣れると今のノンアルビール美味しいね、美味しすぎて酔っ払うw
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 09:27:00.60ID:ytaPT+080
酒=薬物だからな。

実は副作用で何が出るかも、元の性格とか関係ない。
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 09:27:23.90ID:WvBd9beM0
草刈正雄のファミリーヒストリーで
全ての謎が解けるぞ

端的に言えば結婚の約束を果たさずに草刈正雄母子が捨てられたんだけど
母は子供がグレないように朝鮮戦争で死んだことにして父親の悪口は言わなかった
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 09:31:09.61ID:z3hJET120
>>811
草刈正雄のお母さん、紅蘭さんのお婆ちゃんとは価値観が合うのかしら...
大変よね、でも紅蘭さんのファンになったわ

「みんな『違くて』それでいいよね!色々な意見があるのは当たり前だし 私には考えられなかった意見を見ると たしかにな!とか 勉強になる!とか思うよ」と、反対意見にも理解を示すアタシ!

「ただ一方的に批判したり誹謗中傷したりするのは違うと思う。悲しくなっちゃうよ!強い言葉は傷つくよ!」🥺

「あなたに私の行動を決定できないし、コントロールできるのは私しかいないからね!😚
嫉妬ばかりしていると自分自身を見失ってしまうから本当に気をつけてね!😉
自分自身と向き合うの!🤪
あなたも小さい幸せを毎日見つけてみてね🤪と呼びかけようと思う
中々に香ばしく良い文書く方やん、これ使わせて貰うわw
2024/11/14(木) 09:31:27.04ID:B4vHwEC50
画像とか見てないけど
家だったらいいんじゃないの
2024/11/14(木) 09:34:52.94ID:uqV5Jbxr0
基本シンママは何やっても叩かれると思っていい
2024/11/14(木) 09:34:58.04ID:WdeWKFCJ0
>>662
別に子連れで飲むのは駄目とは言ってないだろ
遅くまで飲むのが駄目って言ってるだけ
それが偏ってるっておかしくね?
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 09:35:40.97ID:uXwVR8Km0
片親だとこういうのは歯止め効かないですね
誰も注意しないから
2024/11/14(木) 09:36:24.26ID:gvZnnCId0
元ダンナ周辺エラいことになってるぞ。まぁ、その前の彼氏ジョイスティックも詐欺の役者で服役してたし慣れっこか。
2024/11/14(木) 09:37:39.28ID:++o4I5w10
家で飲めばいいのに
2024/11/14(木) 09:38:00.05ID:/eri/QDq0
母ちゃんに父ちゃんが深酒しないようによくついて行かされたわ
見張りなんかできないっちゅーの
2024/11/14(木) 09:45:21.08ID:y+DR34ev0
>>857
メシ作んのだりいじゃん
タクシー移動なら多少酒入ってても問題ないし
2024/11/14(木) 09:46:44.45ID:EaaXXwKV0
都内だと11時以降外に出してて平気なん?
861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 09:49:46.10ID:S7PFzFgQ0
>>834
飲み屋の人に言わせると利益率高いのは
料理食べずに酒ばかり飲む人らしいよ
まあ客はそんな店の都合など心配せず
好きなもの飲み食いすればいい
2024/11/14(木) 09:49:49.43ID:Y2/8O0q90
この人の「ダメな理由が分からない!」は住む世界が違う人たちだなと思うだけで否定もしない代わり肯定もしない
自分は子供の前でお酒を飲むのはお正月くらいだし実家の親も親戚もそういう感覚の人たちだった
子連れで外食するときは自分もグラスワインすら頼まないでソフトドリンクか炭酸水にする

各ご家庭のお考えもあるし親御さんがお育ちになった環境によっても普通の感覚が違う時代だからバッサリ是非を決める訳にはいかない
こういう違いが浮き彫りになることは今後も増えるだろうね
2024/11/14(木) 09:51:26.63ID:k0QnHqc40
飲み屋は子連れは断られる店は多いよ
2024/11/14(木) 09:52:23.44ID:Y2/8O0q90
しかし草刈正雄さんも娘さんをフリーダムに育てすぎたところはあるように思うね
子供自身の考えや信念が固まるまではものごとの是非や善悪やマナーなんかの「基準」を教えるのは親の役割だよ
2024/11/14(木) 09:54:16.27ID:bwKOmmo30
ズラ刈正雄
2024/11/14(木) 09:56:10.11ID:zOASpgjw0
>>861
単品飲み放題って儲かるのかな?俺がよく行くとこは、2時間1500円で飲み放題、生ビール10杯は飲むと思う。アテは枝豆、冷奴、焼鳥2本くらいかな。お通し入れて約3000円
2024/11/14(木) 09:58:01.65ID:6hfJvHxS0
>>840
あんた日本人?
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 10:00:07.26ID:akM+PmqI0
うちのコが小さいときはくもんをがんばって早く寝る。
おかげで成績優秀。
869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 10:12:20.65ID:WvBd9beM0
AQUOS sense9
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 10:12:29.41ID:bW3Ka0s70
まだ外は明るそうだから良いんじゃない

普通はわざわざ外で子連れで飲まないと思うけど普通の感覚ではなさそうだし
2024/11/14(木) 10:15:29.53ID:7eWKqk6W0
>>578
他にも子どもがいてキッズルームでもあるならいいけどな
2024/11/14(木) 10:15:58.26ID:6hfJvHxS0
親がどんだけ大スターだろうがそれは親の話、娘の話じゃない

うわっ、水商売の女がてめぇん家のガキ連れて飲み屋に来やがったよ

これが第一印象、正直な感想
2024/11/14(木) 10:20:56.36ID:6hfJvHxS0
せめてガキが酒のんでもいいくらいの年齢になってから連れてくる
とか無理なんかね?こっちは

うわっ、水商売の女がてめぇん家のガキ飲み屋に連れて来やがったよ

としか思えん、この女まともじゃねーなとしか
親が大スターだろうが何だろうが
2024/11/14(木) 10:23:31.50ID:yCBklU+p0
いいか悪いか置いといて、自分は酔った親見るの嫌だったなぁ
いつもよりしつこく構ってくるし、なんかダメ人間みたいに見えて
2024/11/14(木) 10:24:57.85ID:JT3ZIKd60
魚釣りが出来る居酒屋とか
ガキ連れてくる為のものだし
大人が魚釣りしてはしゃぐと思うか?
大人な俺ははしゃいで釣りしてたけど

https://i.imgur.com/QL14JSE.jpeg
2024/11/14(木) 10:26:40.61ID:6hfJvHxS0
そもそも草刈正雄の娘とか知らんし
2024/11/14(木) 10:28:29.95ID:sIKiXP9B0
正しいと思うなら外野に同意を求めず気にしなきゃいいのに
2024/11/14(木) 10:28:52.08ID:sIKiXP9B0
いちいち外野に同意を求めるのは後ろめたいところがあるから
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 10:34:07.22ID:sC3T1XWj0
それでいいと思うよ
他人なんてどうでもいいし、それでどういう子供が育とうが知ったことではない
2024/11/14(木) 10:36:01.25ID:f8OCbB1o0
スマンなんでこのやりとりの中で嫉妬って言うワードが出てくるのか分からん
2024/11/14(木) 10:37:23.25ID:JezIS7ai0
批判してる奴らも馬鹿だけど、こんなことを記事にするこたつ記者はもーっと馬鹿です!
882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 10:40:06.03ID:z3hJET120
>>867
日本ルーツの日本人だヨォ
パンパンでもオンリーさんでも立ちんぼでも水商売ババアでもありません😡
883 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 10:44:59.71ID:2c/kPZUf0
子供といっても年齢層による
少なくとも乳飲み子はダメだろ
何かあった時に対処できないし酔って忘れていかれたら死にかねない
884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 10:45:29.02ID:zlEfpQnd0
そもそも二世タレントに庶民感覚や一般常識を求めるなよ
住んでる世界が違うんだからほっといてやれよ

最後に責任取ることになるのは親なんだから
885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 10:47:06.66ID:zlEfpQnd0
まぁ個人的には5歳くらいの子供は夜更かしさせずに
20時過ぎから21時前には寝かしてたわ
886 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 10:50:10.37ID:CvtSXzyu0
批判してる奴はバカなんだろ
アンケートからもわかる通り、自分ルールを押し付けんな
2024/11/14(木) 10:50:29.42ID:xBqbzMvC0
夜中ならどうかと思うがランチなら別にいいわ
2024/11/14(木) 10:50:42.37ID:3sDD5RU20
好きにしたいならシンママを売りにするな
889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 10:51:33.33ID:4Dtj1hg40
>>883
>少なくとも乳飲み子はダメだろ

5歳が乳飲み子…?🤔
1歳児と見間違えたのかな?
2024/11/14(木) 10:58:19.36ID:K5BGbEwF0
寿司屋とか王将とか行ったら子供いてもビールくらい飲むだろ
2024/11/14(木) 11:04:15.63ID:97WsDDSf0
飲酒が何故規制されてるかというと判断力を失うから
幼い子供がいるなら相応に注意を払わなければいけないのに注意散漫になるようなアルコール摂取とかありえんだろ
シングルではなく素面の1人がいるのならそいつに任せればいいのだがな
892idongri
垢版 |
2024/11/14(木) 11:05:21.90ID:uUCF8/g30
こういう発言をしてしまうのがアルコールのだめなところw
2024/11/14(木) 11:05:28.90ID:zfU1vshY0
食事の時にワインとかビールなら良いんじゃないの
酔っ払うほど飲むのはどうかと思うけど
2024/11/14(木) 11:09:51.37ID:97WsDDSf0
食前酒等も捕まる時代だからなあ
駄目じゃないかね
子は宝
大事にしてくれよ
2024/11/14(木) 11:16:23.13ID:Va8lTisU0
早い時間なら全然かまわないっしょ
9時10時過ぎるようだとちょっとあれだけど
2024/11/14(木) 11:18:28.07ID:V+khPzAQ0
居酒屋でもないし家族だけだし
さすがにこれを批判されるのは可哀想ではある
飲む量と飲酒による影響が人それぞれだからなんともいえんけど
2024/11/14(木) 11:21:14.38ID:xVeLNCuE0
20時ぐらいで切り上げるのであれば理解の範疇だが
どう見ても未就学児童を終電近くまで連れ歩いてる親に遭遇した時はギョッとするわ
まあ最近ではそんな親も珍しくなくなってるけどな

脳も身体も寝ている時に作られるんだから夜更かしさせてると子どもがバカになるぞ
898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 11:28:08.80ID:YDaHkzov0
夜遅く居酒屋なら叩かれてもしょうがない
酩酊して子供放置していないのら普通の夕飯の時間の飲んでいちゃもん付けるのは無理がある
家で飲んでベロベロになって子供に絡む方が余程ウザいでしょ
2024/11/14(木) 11:28:34.02ID:zFR21VLE0
シンママって面倒臭い連中が多いな
900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 11:33:25.11ID:zd5ugyFB0
長時間深酒したり危ないほど酔っ払ったり
しなけりゃ別にいいだろ
夫婦で子供連れて行ってパパだけ飲んでも叩かないくせに
オンナは酒飲んじゃいけないみたいな古い価値観
901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 11:34:23.17ID:zd5ugyFB0
草刈正雄なら養命酒だろなあ
2024/11/14(木) 11:36:05.32ID:97WsDDSf0
パパだけ飲んでたら問題ないだろw
ちゃんとママが素面なんだから
2024/11/14(木) 11:39:20.70ID:ulMgSNGB0
あほだな
ずっと隣にいて欲しいとかw
オバサンでも新しい男ができるとそっちの子供が欲しくなって前の男の子供が邪魔になるのに
わかってないな自分の生理が
904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 11:40:22.03ID:z3hJET120
>>900

何故わざてなミスリードさせるんや
女は酒飲んじゃいけない話やないやん
外食時に大人女性1人だと自分1人しか居ないから自分が正常で適切な対応を求められるのに飲酒したら
ほろ酔いでもシラフとは違うから
他に成人の連れが用意出来ない時は家で飲んだらどうかねって話であろう
あたし悲しいです😢
2024/11/14(木) 11:41:11.49ID:97WsDDSf0
片親は大変だけど頑張れよ
特に幼い子がいるならな
2024/11/14(木) 11:41:38.21ID:dofXCaTJ0
>>548
インセルチー牛悔しそうw
孤独死予備軍のゴミ老害哀れw
2024/11/14(木) 11:43:45.92ID:xVeLNCuE0
この手のタイプの女がくっつく男は総じてロクでも無い
連れ子を虐待死させたとして驚かないわ
2024/11/14(木) 11:50:56.96ID:jHMUSnkj0
ワインはだめだろ。
ノンアルならいいと思う。
909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 12:00:58.66ID:bviw9qsn0
>>8
ゆうこりん酒好きなのか
良いなぁ
嫁にして晩酌したいわ
2024/11/14(木) 12:06:51.70ID:5NyEW3aK0
>>727
その「みたく」もバカが使う言葉なんだが
911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 12:11:00.05ID:53IFjBwl0
>>1

シンゴママ?
  
912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 12:38:18.87ID:xvNqfMFs0
リッキーと結婚してる時点でろくでもない
2024/11/14(木) 12:39:06.80ID:MvozZJ3Y0
何が悪いのかわからん
2024/11/14(木) 12:43:57.67ID:xN0m1GDq0
シンママは片親の重荷を盾に職場や家族など、周りに迷惑かけて当たり前の顔してるから嫌い

ガキ生んだ責任は別れた夫だけに取らせろゴミマンコ
2024/11/14(木) 12:44:47.33ID:D1+xcvxo0
うちの親も兄妹も、飲み会行って兄妹に子供押し付けて何日も帰って来ない事が毎日のようにあって
最終的に子供置いて出て行くネグレクトクズだったけど
一緒に連れて行く分この人はまだマシだな
2024/11/14(木) 12:45:29.41ID:xN0m1GDq0
大体が別れた夫を悪者にしてるんだけど、そもそもそのゴミを選んだのはお前

ゴミに中出しさせてゴミ生んでゴミ処理を周りの善良な市民に押し付けるなよ
2024/11/14(木) 12:47:47.14ID:xN0m1GDq0
子供は可愛い!!大切!!じゃねんだよ!!
ペット飼いたいなら猫にしとけよ
918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 12:48:01.18ID:No3gXGQw0
>>832
自分の事を指摘されずに他人を批判出来るから
2024/11/14(木) 12:48:53.48ID:MXniSw+b0
子供が興味持って飲みたがるだろ
2024/11/14(木) 12:48:58.05ID:xN0m1GDq0
>>918
お前みたいに?
ネットに書き込んでるくせに自分はネット民とは違いますみたいな口聞くなよ
2024/11/14(木) 12:51:56.93ID:xN0m1GDq0
>>919
ゴミらしくていいだろ
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 12:56:39.07ID:NQDlSlMA0
他所の不倫浮気と同じで他所のガキなんてどうでもええわ
お前ら何にでも首を突っ込み過ぎなんだわ
2024/11/14(木) 12:57:30.61ID:xN0m1GDq0
>>922
なら書き込むなよ
俺はどうでもいいスレなんて開いたことないわ

ダサいんだよ
924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 13:00:30.83ID:LcEUpGXj0
外飲みはお金持ちがやる事
925 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:03:11.20ID:dJw3klY70
ウチの子じゃないからどうでも良い
飲むなりなんなり好きにすれば良い
2024/11/14(木) 13:04:21.89ID:ZF4uBiNe0
他人のSNSにまでわざわざ否定的なコメント書きに行く奴も暇だなぁとしか
2024/11/14(木) 13:22:09.62ID:fkc1fkj90
こんな売れてないビミョーなタレントのインスタわざわざチェックしてイチャモンとか相当暇だし生きてて楽しくなさそう
928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 13:22:51.39ID:hBGgE/x/0
>>22
酒飲みたいがためにこの長文書くの笑う
2024/11/14(木) 13:24:58.68ID:mSjIGKzs0
まだコイツ居たのか
2024/11/14(木) 13:25:27.09ID:32nigZzH0
誰かと思ったらこいつかよ
931 警備員[Lv.47]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:25:32.84ID:SJSivfmi0
いちいち、他所の家の事にうるせーな
どうでもええやろ
2024/11/14(木) 13:26:48.69ID:+okW6Uqt0
こんなどうでもいいことを
いちいち批判して
インスタで反論して
5chにスレ立てるな
933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 13:29:21.77ID:No3gXGQw0
>>920
カチンときた?
934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 13:30:06.38ID:e2FCCG/d0
>>749
冷静に対象出来なくなるレベルまで飲むわけないでしょ
935 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/11/14(木) 13:34:19.89ID:u7oAUhj/0
親父と飯食いに行くと大抵飲んでたけどな
外国人のヌードグラビアを壁紙代わりに貼り付けてある焼き鳥屋に連れてかれた時は困ったけどw
2024/11/14(木) 13:49:03.93ID:6AR9isJU0
酩酊するまで飲むのはアカンが夕食にワイン1杯とか普通だろ
こういうのはだいたい高齢独身の男女が絡みにいくんだよなぁ
2024/11/14(木) 13:50:48.05ID:Y9WEJ28C0
違くて?←どこの方言?
938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 13:55:52.01ID:z3hJET120
たとえほろ酔いであってもシラフとは全く違うもの、平常時とは冷静に対処出来るレベルも違うから運転だって禁止されてる
でもええやん、外で女児と2人好きに呑んでりゃ
自己責任でしょ😢
その代わりに、あたしは飲んじゃってるから周りが協力してくれてもいいのに周りが助けてくれなかったとか愚痴愚痴言う気は無くて
何かの時もほろ酔いで自分だけで何とかする自己責任でやってんでしょ
2024/11/14(木) 13:58:13.48ID:yN148Oac0
>>19
逆なら見たことある
2024/11/14(木) 13:58:42.70ID:Yoz34Raf0
>>934
その根拠は?
酔っ払いの大丈夫ほど当てにならないものはないが
2024/11/14(木) 14:00:31.32ID:yVjjnIRZ0
思った以上にどうでもいい話だった
一部のアホ同士の争いやんけ
2024/11/14(木) 14:00:55.54ID:G29VBQLq0
>>936
本当これ
ぼっちで不幸だから当たり散らしたいんだろうね
2024/11/14(木) 14:15:12.37ID:claV+Bey0
>>548
子供がおとなしいなら親は外で飲んでもいいって価値観の母親だから
その人に何言っても無駄かと
2024/11/14(木) 14:17:04.42ID:DraDig1d0
>>943
涙拭けよインセルチー牛w
945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 14:20:59.87ID:kHafb95m0
子供の頃もちろん泥酔なんてことは一度もなかったけど、それでも酒飲んでる時の母親好きじゃなかったなぁ
946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 14:27:13.00ID:346OSawF0
>>6
なるべく酒は辞めとけ!
そのうち子供も飲み始める
947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 14:27:39.46ID:a8SI9HJ70
こういうのは将来ファミレスでガキが騒いでも何もしない親になるんだろうなと
2024/11/14(木) 14:32:21.18ID:W4PWFJdn0
>>936
内容よりも子連れってのにピキピキイライラしてるんだよなwww
949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 14:32:37.50ID:0mVDklXM0
>>940
お前の言う「酔っ払い」って既に酩酊状態やん
2024/11/14(木) 14:40:05.24ID:F7VEY/qI0
>>944
ボキャブラリーそれだけ?
酒飲んでないで読書しなよ
5歳児向けの絵本から始めてみては?
難しいかな?
951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 14:40:40.36ID:kvaUUtJW0
>>1
美人やと思うけどお父さんの若い頃の写真見ると
母親似?と思ってしまう
2024/11/14(木) 14:40:58.11ID:lgx8LSl10
こうした結果を受け、「みんな違くてそれでいいよね!色々な意見があるのは当たり前だし 私には考えられなかった意見を見ると たしかにな!とか 勉強になる!とか思うよ」と、反対意見にも理解を示した。


ただ自分のやっている事を認めてほしいだけなのでは
2024/11/14(木) 14:41:00.06ID:F7VEY/qI0
アルコール臭い母親
言い訳ばっか
2024/11/14(木) 14:49:01.12ID:knUDBiwm0
どうでもよすぎる
2024/11/14(木) 14:52:34.16ID:cmuEmv170
>>947
さすがにファミレスには行かないだろう
2024/11/14(木) 14:55:10.52ID:iHcL/RjV0
こないだオクトーバーフェスト行ったけど子連れの酒飲みばかりだったぞ
957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 14:55:49.04ID:bviw9qsn0
酒うめーーーーーー!
仕事終わったあとキンキンに冷えた黒ラベルを一気飲みするわ
2本飲んでから飯を食う
その後焼酎のお茶割り飲みつつゲームかテレビ

お前ら酒飲まずなのやってんの?
暇じゃね?
958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 15:03:15.50ID:z3hJET120
>>937
違くては、動詞を形容詞的に表現した
熊おじさんと不倫ズボズボ灰皿ウンコおばさんも使ってる
きもちくの仲間の新動詞だよ
2024/11/14(木) 15:03:15.67ID:6WnIMtzt0
>>950
ああ、お前ババアだったか
低学歴低所得低知能だから食事に合わせる酒で酔っ払うような底辺クズしか周りにいないってことか無知すぎて哀れになるw
お前の親は酒臭いアル中クズだったから飲酒に嫌悪感があるってことかw
お前こそ幸せな人に難癖つけてる暇があったら読書しろよ白痴ババアw
2024/11/14(木) 15:04:10.93ID:ieTGbPMp0
我慢できなきゃそれもうアル中
2024/11/14(木) 15:05:05.93ID:6WnIMtzt0
>>956
高齢独身の底辺ぼっちはそんな楽しい場所には無縁なんだから知ってるわけないw
962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 15:08:43.39ID:U8cHvcGQ0
最初正義マンのおっさんかと思ったけど
これ難癖つけてるのって僻み全開の女どもじゃね
963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 15:12:22.47ID:z3hJET120
家族連れでもなくママと女児2人なら尚更ね
食事に合わせる酒だし泥酔するまでなんて飲まないしとかウダウダウダウダ
一口でも飲めば正常時より鈍るから運転も法で禁止されているものだけども
この家族内の話では自己責任だから好きに飲んでりゃいいやん、なんかあっても他人に助けを求めずに自分だけで何とかする腹積りで誰も手を貸さなくとも周りを責めずに
自己責任で飲むんだよ
それなら外野がゴチャゴチャ言うのも「違くて」←使いたかっただけ🤭
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 15:14:44.23ID:z3hJET120
>>956
>>961
そりゃ大抵皆んなパパとママと家族連れよ
横からごめんなさいね🙇‍🙇‍♀
2024/11/14(木) 15:20:18.51ID:h6uGSg240
まさにTPO
早いとか遅い時間じゃなきゃ問題ないが酒の場は遅いことが多め
近年は子供向けの用意があるとこもあるが基本的に酒の場は子供にそぐわない事が多い家飲みならまあキッチンドリンカーには気をつけて
年に数回くらいの日でくらいなら

酒を飲むこと自体つーかその環境よな
2024/11/14(木) 15:21:20.11ID:mVS/Gxjv0
シンママって言い方なくならねぇな
967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 15:30:09.77ID:dWWXbioe0
子どもOKなら煙草も喫わせろょ( ´Д`)y━・~~
2024/11/14(木) 15:36:07.42ID:uM83XixA0
聞かなきゃいい
2024/11/14(木) 15:46:00.93ID:UqT3TA2V0
俺も6歳の娘と飯いくとき車じゃなかったらビール1杯ぐらいは飲むわ
なんであかんの?
人それぞれに酒の許容範囲違うし大人で1杯程度なら理性失わんってはっきりわかってるなら誰に迷惑かかんねんと
970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 15:46:46.47ID:6ExRe1hw0
>>1
違くてとか使うやつは馬鹿っぽく見えてしまう…
2024/11/14(木) 15:49:14.47ID:FXqubTUc0
酔いつぶれる訳でも無いんだし何が悪いんマジで
居酒屋で24時回ってまで子連れで、ってんならアレやけど
お前ら何でも叩き過ぎやぞ
2024/11/14(木) 15:51:56.69ID:4MPUZPw20
シンママって言い方マジで苦手
気持ち悪い
2024/11/14(木) 15:52:36.73ID:zHYix//f0
わからないならしょうがないし、好きにすればいいと思う
でも仮にリアル知り合いだったら、できるだけ関わらないように距離を置くだけ
2024/11/14(木) 15:58:34.70ID:AlCz1LaH0
酔って正常な判断力を失った状態で
5歳児の面倒を見られるのか?
何かあったらどうすんだ
2024/11/14(木) 16:03:16.28ID:AQ3hK/600
>>395
そう思う
そして今までは女が男からアレコレ文句を言われる事だらけだったが、
女も言い返すようになった
それで良い
2024/11/14(木) 16:03:37.57ID:YKqVZK960
違くて
2024/11/14(木) 16:03:58.40ID:AQ3hK/600
日本って女にばかり我慢を強いりすぎ
2024/11/14(木) 16:07:49.15ID:Nhjgw4Uq0
>>977
この人叩いてるの不幸なババアだと思うよ
辻ちゃん叩いてるのと同じような層
979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 16:14:16.73ID:HH/LQOgZ0
>>974
んじゃもう子持ちはみんな酒飲めないな
家でも何があるかわからんからな
バーカ
2024/11/14(木) 16:22:41.04ID:AQ3hK/600
>>978
叩いてるのオスばっかじゃん
アホくさ
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 16:27:44.36ID:p/HbCDw00
自己責任だろわざわざSNSに上げてるのがアホっぽいってなだけで
2024/11/14(木) 16:30:31.81ID:xsECBPeS0
5歳の子供なら21時までに寝かせるならいいと思う
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 16:31:11.83ID:MWlydV/n0
こんなだからシンママ=自業自得のバカと思われる
984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 16:36:25.21ID:liGFVoWE0
昔の居酒屋と違ってタバコの煙モクモクじゃないしファミリー向けのところもあるし別にいいんじゃね?
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 16:39:48.61ID:S1o7AYzb0
ちゃんと子供の面倒見ていたら別に良いだろ?
息抜きも必要だぞ
2024/11/14(木) 16:41:17.37ID:VKIoVRGt0
何がダメなのか
987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 16:59:17.52ID:LUQjlpWJ0
アルコール依存女が酔った勢いで子供作ってシングルマザーに
言い訳並べて幸せアピール
988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 17:08:41.98ID:mbT1fW/20
どんどん飲みなさい
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 17:08:58.59ID:ytSA4Ch+0
ノータリンな発言をして、批判されると誹謗中傷扱いするのは
こーいう人らのテンプレなん?
2024/11/14(木) 17:09:54.99ID:q3RwG5LP0
マユじゃなくて姉の方か
2024/11/14(木) 17:24:51.13ID:F6+nT6Li0
目の前に酔っ払ったお母さん
「一杯なら大丈夫」
子供かわいそう
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 17:38:43.57ID:KYEHO70q0
昭和のシンママはたいてい水商売に勤めてたから夜中に帰ってきてアパートの玄関で倒れてる母ちゃんを子どもが布団まで運んでコップで水飲ませたりしてたんだよな

でも自分を育てるためと重々わかってたからブツブツ文句言いながらも心の中で手を合わせてた
2024/11/14(木) 17:46:20.73ID:A9jW4Klh0
シングルに何いってもノーダメやろシンママメンタルなんやし
994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 17:53:34.54ID:ssM49em40
我慢してイライラしてるお母さんより、好きな酒飲んで楽しそうなお母さんの方がいいよ
2024/11/14(木) 17:55:08.35ID:vnYYDTU10
こんな性格だからシングルママなんだよとか言いたくなってしまう
2024/11/14(木) 17:57:53.88ID:WxlLsnDu0
子供は酒飲みが嫌いだ、とネチっこくシンママ苛める連中の方が子供は大嫌い
2024/11/14(木) 18:14:06.60ID:x1Y0Txyx0
元旦那はどうなった
2024/11/14(木) 18:17:04.21ID:qTY51FkP0
乳デカいんだよな
999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 18:20:21.99ID:C2onoEu90
もうさ
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 18:20:34.00ID:C2onoEu90
気にすんなよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 5分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況