阪急、オリックス、阪神、ダイエー(現ソフトバンク)で〝天才スイッチヒッター〟として活躍した松永浩美氏(64)がMLBに挑戦する佐々木朗希投手(23)に厳しく言及した。
ロッテにポスティングシステムによるMLB挑戦を容認され、わずか5年で日本球界を後にすることになった佐々木について「本音を言わしてもらうと人間的には嫌かな。高校野球の時から違和感があった。あまりにもわがまますぎるよね。一般の社会でもこういうわがままはアウトだよ。23歳であまり言いたくないけど、ちょっと身勝手すぎるよね」と自らのユーチューブチャンネルで斬り捨てた。
大船渡時代は甲子園にあと1勝と迫りながらプロへの影響を考慮して決勝での登板を回避。ロッテでも故障がちで年間を通じてローテーションを守れず、一度も規定投球回に達せず、優勝させることもできなかった。MLB挑戦を訴え続けて夢を実現させたが〝フォア・ザ・チーム〟の印象が薄いことで世間的に賛否があるもの事実。そんな佐々木に松永氏も黙っていられなかった。
ポテンシャルは十分理解しているとはいえ「日本でちょっと投げて故障したとか、あんま完投できていない。メジャー行ったら中4日だよ。バンバン投げればファンは〝日本じゃできていなかったのに、なんで〟ってなる。いい時はいいけど、悪かったらどうなるか、考えとかないとケチョンケチョンに言われるよ」と忠告。これまでの姿を見て心配せずにいられないようだ。
※続きは以下ソースをご確認下さい
11/13(水) 19:06
東スポWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ad73f03789eebd14f6902eea34bfb5f99305824
佐々木朗希の〝早期挑戦〟に松永浩美氏が辛口言及「一般社会でもこういうわがままはアウト」 [尺アジ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1尺アジ ★
2024/11/13(水) 19:27:05.35ID:T/tOKQAB92名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:28:06.53ID:rHdUJ9Dq0 才能があるやつは許されるのさ
3名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:28:34.46ID:sfUfKfJ00 松永風情に言われる筋合いはないだろ
偉そうに物申すなよ
偉そうに物申すなよ
4名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:29:00.83ID:jHu3Nl3Q0 松永が言うか
2024/11/13(水) 19:29:12.19ID:9th425/i0
>>1
出た老害
出た老害
2024/11/13(水) 19:29:32.63ID:iU5+VQ5N0
マッチ棒でゲームセット
2024/11/13(水) 19:29:43.19ID:0vPDo7h70
佐々木よりも田澤ルールとかいうクソみたいな制度作っておきながら、その田澤にWBC出てくれって言ってのけたNPBの方がゴミ
8名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:30:12.59ID:rdNtZQ9i0 何がわがままなん
9名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:30:27.70ID:KAM0z+Ee0 わがまま聞いちゃったロッテを追放すべき
2024/11/13(水) 19:30:47.00ID:qfyp3JV60
一般社会じゃねーし
アクーニャの事批判してるやつ今いるかよ?
囲われるような立場になった時点で勝ち
そもそも態度悪すぎて放出された松永が言うかよ
アクーニャの事批判してるやつ今いるかよ?
囲われるような立場になった時点で勝ち
そもそも態度悪すぎて放出された松永が言うかよ
2024/11/13(水) 19:31:17.07ID:uTiMVBkR0
誰やねんこいつ
売名か?
売名か?
12名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:31:27.22ID:5R35AlQs0 阪神に金返せ
2024/11/13(水) 19:31:34.16ID:gz83BLSe0
松永て三冠王の人だっけ
14名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:31:37.08ID:LobXDwM60 最近ドヤ顔で「昔の日本は出る杭は打たれる世の中だったから駄目だったんだよ(笑)」と言ってるコメンテーターとかいるが、
そもそも昔の日本の方が起業する奴は多かったのにな
出る杭は打たれる世の中だった方が逆に凄い起業家が生まれてたんじゃねーの?
今みたいに何でもかんでも自由にやれ!制服なんて必要ない!ルールもいらない!っていう世の中の方が起業家少ないし大した事してない起業家しかいない
むしろ日本人は沢山の制約や沢山の苦難がある方が活躍する奴が生まれやすいんじゃねーの?
こんな日本とさ、白人ルールで有利な白人国家を比べても意味無し
そもそも昔の日本の方が起業する奴は多かったのにな
出る杭は打たれる世の中だった方が逆に凄い起業家が生まれてたんじゃねーの?
今みたいに何でもかんでも自由にやれ!制服なんて必要ない!ルールもいらない!っていう世の中の方が起業家少ないし大した事してない起業家しかいない
むしろ日本人は沢山の制約や沢山の苦難がある方が活躍する奴が生まれやすいんじゃねーの?
こんな日本とさ、白人ルールで有利な白人国家を比べても意味無し
15名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:32:15.59ID:LobXDwM60 今はマジで小学生の教室でも先生が喋ってるのに寝てたり歩き回ったり大声で発狂したりするからな、小学生がだぜ?(笑)
でも教師どもは何も出来ない
叱れないしゲンコツも出来ないし廊下にも立たせられない
こんなので誰が教師や保育士になりたがるんだよ(笑)
でも教師どもは何も出来ない
叱れないしゲンコツも出来ないし廊下にも立たせられない
こんなので誰が教師や保育士になりたがるんだよ(笑)
2024/11/13(水) 19:32:38.92ID:3rOJtok50
老害炙り出し装置ロウキ
2024/11/13(水) 19:32:40.62ID:sbYnEZv+0
一般社会では一方的に首は切られるのに契約満了で身分がも自由にならない奴隷契約は認められてません
18名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:32:47.05ID:kMpsbGC30 5年も経ったら殆ど辞めてるんだが‥
2024/11/13(水) 19:33:10.12ID:nRPFcubi0
何このキャンペーン
20名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:33:17.48ID:LobXDwM60 今の日本人は日本の美徳であった精神論や根性論など嫌って生きてきてるからな
制服やユニフォームも着たくないしネクタイもしたくないし革靴も履きたくない正座もしたくない
接客でも笑顔なんてしたくないし客からの理不尽な要求にも不貞腐れて応じたくないしお客様は神様ですなんて絶対ありえない
それが今の日本人だよ
そんな今の日本人が接客やってる飲食店やゲストハウスなんてそういう感じだよ
だって学校でも家でも我慢や辛抱や生活の知恵なんて一切習わないしな
制服やユニフォームも着たくないしネクタイもしたくないし革靴も履きたくない正座もしたくない
接客でも笑顔なんてしたくないし客からの理不尽な要求にも不貞腐れて応じたくないしお客様は神様ですなんて絶対ありえない
それが今の日本人だよ
そんな今の日本人が接客やってる飲食店やゲストハウスなんてそういう感じだよ
だって学校でも家でも我慢や辛抱や生活の知恵なんて一切習わないしな
2024/11/13(水) 19:33:22.34ID:5EEsjJdi0
中10日が合わなかったから故障したのかもしれんし
2024/11/13(水) 19:33:28.54ID:1VysZsr10
もう野球老害は黙ってろ!
23名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:33:53.44ID:yw/n8zP10 >>19
怒りの老害祭りと私名付けた
怒りの老害祭りと私名付けた
24名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:33:53.68ID:LobXDwM60 そもそも今の日本の教育は嫌なことから逃げることしか教えないからな
ならば一体誰が子供達に問題解決能力や我慢や辛抱や忍耐を教えるんだ?と疑問に思う
ならば一体誰が子供達に問題解決能力や我慢や辛抱や忍耐を教えるんだ?と疑問に思う
2024/11/13(水) 19:34:17.01ID:N1O3Ww/B0
お前が社会の何を知ってるんや
2024/11/13(水) 19:34:35.65ID:reTzHhyz0
いいんじゃないの?
周りは迷惑だけど
周りは迷惑だけど
27名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:34:53.47ID:LobXDwM60 やっぱり道徳教育って必要なんだよ
でも今の親は当てにならない
そもそも自分たちが甘えて育ってきたから
本来は親からも教師からも近所のおじさんおばさんからも道徳教育を受けて育つべきなんだよ
テレビ局はアニメ「一休さん」や「日本むかし話」みたいな道徳教育の塊みたいなものを今こそ再放送するべきだろ
でも今の親は当てにならない
そもそも自分たちが甘えて育ってきたから
本来は親からも教師からも近所のおじさんおばさんからも道徳教育を受けて育つべきなんだよ
テレビ局はアニメ「一休さん」や「日本むかし話」みたいな道徳教育の塊みたいなものを今こそ再放送するべきだろ
2024/11/13(水) 19:34:59.56ID:6WA7n4Aw0
大谷のことはなんて言ってるの?
老害ども嫉妬してそうw
老害ども嫉妬してそうw
2024/11/13(水) 19:35:06.72ID:IqYaI1q+0
「日本でちょっと投げて故障したとか、あんま完投できていない。メジャー行ったら中4日だよ。バンバン投げればファンは〝日本じゃできていなかったのに、なんで〟ってなる。
これは確かに
5ちゃんねるでは特に言われる
これは確かに
5ちゃんねるでは特に言われる
2024/11/13(水) 19:35:08.21ID:iioYJ9QX0
はいサヨナラってお互いに縁を切ったんだからもういいんじゃねえの
2024/11/13(水) 19:35:21.64ID:9IGd+lTn0
人生一度きりなんだし行きたいなら行くべきだろうよ、壊れたり活躍できないならそれまでだったってことでいいじゃない
32名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:35:21.71ID:yw/n8zP1033名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:35:37.11ID:Ecf0CREc0 わがままじゃなくて契約したときの権利を行使しただけだろ
34名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:35:43.27ID:LobXDwM602024/11/13(水) 19:35:52.76ID:dAG7tOxp0
松永、石嶺には騙された
2024/11/13(水) 19:35:56.92ID:Wz24KAJT0
プロ野球選手って、一般人だったのかw
だったらドラフト制度廃止が先だな
だったらドラフト制度廃止が先だな
37名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:36:03.18ID:LobXDwM60 今の日本人は喧嘩もしたことないし親にも殴られたことない甘ちゃんばかりだからな
外国人や強盗に何かされても反撃する能力もなければ根性もない
ただただやられるだけ
外国人や強盗に何かされても反撃する能力もなければ根性もない
ただただやられるだけ
2024/11/13(水) 19:36:23.01ID:TkhuFTmD0
NPBがおかしい
一般社会はどこで働くかは選べるしな
将来有望な社員が中小企業から大企業に引き抜かれたと思え
一般社会はどこで働くかは選べるしな
将来有望な社員が中小企業から大企業に引き抜かれたと思え
2024/11/13(水) 19:36:26.98ID:xITDnDuc0
おまいう
40名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:36:31.22ID:dU28O1Ij0 一般企業なら好き勝手に転職できるでしょうが……
41名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:36:34.68ID:PCnYJI+E0 メジャーより高い給料出せばいいだけだろ
42通りすがりの一言主
2024/11/13(水) 19:36:40.56ID:L9EuZBks0 だいたいドラフトとかいう戦力の均衡化というのがおかしい。
能力のある選手が高い年俸を貰ってしかるべきで資金力のあるとこがいい選手獲得して当たり前。
能力のある選手が高い年俸を貰ってしかるべきで資金力のあるとこがいい選手獲得して当たり前。
2024/11/13(水) 19:36:54.29ID:XR1WIIgq0
ロッテが認めた以上外野が言うてもしゃあない
44名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:37:11.49ID:LobXDwM60 欧米の犯罪率やDV率や幼児誘拐率や強姦率見たら日本人ビックリするぜ?
そもそも夫婦別姓の欧米ではアホみたいに離婚率が高いしな
なのに未だに欧米の教育は凄い!日本は遅れてる!って言ってるアホなコメンテーター沢山いるよな(笑)
そもそも夫婦別姓の欧米ではアホみたいに離婚率が高いしな
なのに未だに欧米の教育は凄い!日本は遅れてる!って言ってるアホなコメンテーター沢山いるよな(笑)
2024/11/13(水) 19:37:17.74ID:PecPLgzx0
こんなこと聞かされればNPBのイメージが悪くなるだけなんだが
なんで佐々木が悪者扱いされなきゃいけないのかさっぱり分からん
なんで佐々木が悪者扱いされなきゃいけないのかさっぱり分からん
46通りすがりの一言主
2024/11/13(水) 19:37:38.87ID:L9EuZBks0 ビズリーチとはなんだったのか?
47名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:37:41.37ID:yw/n8zP10 老害が自ら頭が悪すぎて取材記事でボロ出すから困惑する
48名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:38:05.91ID:LobXDwM60 昔の親→「先生、もしうちのバカ息子が悪さしたら遠慮なくどんどん叱ってやってください」
今の親→「うちの子を叱った?はあ?うちの子が精神を病んだらどうすんだ?訴えてやる!」
この違い
今の親→「うちの子を叱った?はあ?うちの子が精神を病んだらどうすんだ?訴えてやる!」
この違い
49名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:38:24.94ID:+wcMLI+y0 高校野球で投げなかった件は
最近、当時のチームメイトが「今ならわかる」「監督の判断は正しい」とか言ってたろ
社会に出て金を稼ぐようになったら
「数百億円を稼ぐ才能を、あんなとこで潰しちゃいけない」と思うようになるよ
そりゃそうだろ
手取り月10数万円を稼ぐのがどれだけ大変なのかを実感するんだから
最近、当時のチームメイトが「今ならわかる」「監督の判断は正しい」とか言ってたろ
社会に出て金を稼ぐようになったら
「数百億円を稼ぐ才能を、あんなとこで潰しちゃいけない」と思うようになるよ
そりゃそうだろ
手取り月10数万円を稼ぐのがどれだけ大変なのかを実感するんだから
50名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:38:55.37ID:LobXDwM60 みんな若い頃は「寿命なんて50歳で十分(笑)」なんて言うが、
精神異常者以外はいざ自分が年寄りになると少しでも長生きしたいと思うようになるらしい(笑)
精神異常者以外はいざ自分が年寄りになると少しでも長生きしたいと思うようになるらしい(笑)
51名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:39:17.66ID:LobXDwM60 若者叱るな来た道じゃ、年寄り笑うな行く道じゃ
52 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/13(水) 19:39:22.05ID:sVHz/Cix0 年上にに正論言われると脳死で老害するプライドの高さがいかにも今のガキらしい
53名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:39:44.73ID:d3lI6nFC0 「野田浩司を返せ」禁止
2024/11/13(水) 19:39:50.39ID:e7a/kEG20
個人事業主なのに一般社会と同じように考えるほうがアホ。一般社会なら高卒で数年で使えないからクビとか殆どねぇよ
55名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:39:56.34ID:LobXDwM60 今の10代20代も中年や年寄りになればさ、
結局その時代の最新の技術や変わり果てた常識について行けず、
その時の若者に「老害邪魔なんだよ(笑)」と見下されバカにされるのにな
結局その時代の最新の技術や変わり果てた常識について行けず、
その時の若者に「老害邪魔なんだよ(笑)」と見下されバカにされるのにな
2024/11/13(水) 19:40:06.10ID:FVRPoxmZ0
いやお前FAでどんなんだっけ?
57名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:41:00.51ID:yw/n8zP10 記事に出てくる老害の主張がヤバすぎて佐々木の行動がおかしく無いのでは?ってなってくる
これ完全に取材する人間違ってるだろ
これ完全に取材する人間違ってるだろ
58名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:41:07.70ID:MIQJ2zkk0 メジャーの場合完全ウェーバーだからドラフトはもっと厳しい
完全ウェーバーは嫌だけどメジャー希望球団に入りたいっていうのがサイドレター込のポスティング
ドジャースは最初から狙ってた
完全ウェーバーは嫌だけどメジャー希望球団に入りたいっていうのがサイドレター込のポスティング
ドジャースは最初から狙ってた
2024/11/13(水) 19:41:11.40ID:VuXwVyIP0
一般社会って才能を潰す日本社会?
2024/11/13(水) 19:41:37.49ID:9AyXLu5d0
一般社会に出たことない奴が何いってんだ?
61名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:41:43.16ID:wzNzYi6F0 野球界でもゲームセット
62名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:41:47.79ID:V6n9ybGo0 パワハラやん
63名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:41:50.76ID:MbbHrU0D0 ほんと反対してるの老害しかいねえな
64名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:41:51.57ID:XHSe4bIJ0 >>3
松永はお前風情に言われる筋合いないだろ
松永はお前風情に言われる筋合いないだろ
65名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:41:57.69ID:3j20qHFW0 おまいう
66名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:42:08.83ID:QbkjGF030 能力が有るのに留める方が我儘なんじゃ
2024/11/13(水) 19:42:30.05ID:bqnow+rB0
才能はない
慢心
慢心
2024/11/13(水) 19:42:58.41ID:lruowFz20
良い悪いは別として一般社会は普通に転職していく
70名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:42:58.49ID:3vwBewpk0 球団に嫌われるということは
メディアに嫌われるということ
そうなると応援されなくてスポンサーも付き難い
スポンサーが付かないということは市場価値も上がらない
この負のスパイラルを打ち破れるのは
大谷みたいに球界でてっぺん取るしかない
メディアに嫌われるということ
そうなると応援されなくてスポンサーも付き難い
スポンサーが付かないということは市場価値も上がらない
この負のスパイラルを打ち破れるのは
大谷みたいに球界でてっぺん取るしかない
2024/11/13(水) 19:43:34.79ID:XikVMWdg0
まだまだ砂場がお似合いということかな
72名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:43:41.56ID:jE0LFl8J0 原とか槇原みたく名球会入ってるLEGENDが発言するならまだしも
73名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:44:04.09ID:9um93iyk0 一般社会でアウトなことをやっちゃうんだから、スポンサー企業が金払うわけがない
電通の中でもスポーツ部門なんてコネ社員の集まるところだから、常識が分かってない
電通の中でもスポーツ部門なんてコネ社員の集まるところだから、常識が分かってない
74名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:44:05.06ID:kx8ODWxY0 向こうにいってもコンディションガーってまともに投げなさそうなんだよな
75名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:44:13.43ID:6VDnmMkO0 実績出して口にするならいいよ
こいつ実績ねえじゃん
こいつ実績ねえじゃん
2024/11/13(水) 19:44:22.27ID:bqnow+rB0
まぁいいよ
向こうで結果出せば本物
応援してやろうよ
故障してすぐに帰国とかなったら
水ぶっかけてやればいい
向こうで結果出せば本物
応援してやろうよ
故障してすぐに帰国とかなったら
水ぶっかけてやればいい
2024/11/13(水) 19:44:26.47ID:pbq2kH0I0
トレード1年でFAした松永がねぇ
2024/11/13(水) 19:44:39.50ID:xZzg+XDM0
一般社会ではプロ野球自体がアウトだろw
79名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:44:50.90ID:yw/n8zP10 >>70
そもそもスポンサーは大谷しか付いて無いじゃん?他の選手は何かやらかしたのか?
そもそもスポンサーは大谷しか付いて無いじゃん?他の選手は何かやらかしたのか?
80名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:45:28.02ID:mqd3gdbp0 見れば分かるが佐々木選手はどこからもケアされていないと思う
メジャーに行きたい気持ちは分かる
メジャーに行きたい気持ちは分かる
81名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:45:28.13ID:kkJ2PZt10 松永も現役時代は結構舌鋒鋭く落合批判してたじゃん!
2024/11/13(水) 19:45:49.07ID:jSpwRuiu0
ロッテはポスティングでメジャー行くの込みで入団させたんだろ
本当は去年メジャーに行く予定だったのに無理やり今年もやらせただけ
本当は去年メジャーに行く予定だったのに無理やり今年もやらせただけ
83名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:45:51.45ID:M1hDovWt0 こいつら大谷の事もアメリカでは通用しないって言ってたよな
84名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:46:37.08ID:9um93iyk0 >>28
大谷に絶大な人気あるのは一般社会の理想的な価値観を体現してるからだろ
大谷に絶大な人気あるのは一般社会の理想的な価値観を体現してるからだろ
85名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:46:49.98ID:A4rRIkdv0 昭和wwwwwwwwww
2024/11/13(水) 19:47:05.27ID:juwyG5hW0
別にどうでも良くねNPBがどうなろうが
飛ばないボールつこうてエンタメ性落ちまくりのオワコン
飛ばないボールつこうてエンタメ性落ちまくりのオワコン
87名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:47:11.34ID:MIQJ2zkk02024/11/13(水) 19:47:26.14ID:6amvnj5U0
でもこういう行き方しちゃうと、メジャー行きたい子はドラフトで回避されることになりかねない
NPB球団が自分とこのスター選手になってほしいのは当然なんだから
NPB球団が自分とこのスター選手になってほしいのは当然なんだから
89名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:47:27.37ID:yw/n8zP10 >>83
佐々木批判してる老害ってほぼ全員大谷も批判してた老害だよなwww
佐々木批判してる老害ってほぼ全員大谷も批判してた老害だよなwww
90名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:47:44.96ID:4QviaCf40 典型的老害
91名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:47:50.61ID:9um93iyk092名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:48:01.00ID:P/Xs2cYc0 じゃあ大谷もアウトなのか
93名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:48:10.94ID:0oiQ4iiv0 わがままなのか 向こうでダメだったら帰ってくればいいだけだろ
2024/11/13(水) 19:48:41.86ID:AskieTm20
老害ホイホイだな
今までどうでも良かったけど応援することに決めたわ
今までどうでも良かったけど応援することに決めたわ
2024/11/13(水) 19:48:58.54ID:NFj/vK5O0
俺の佐々木タオル雑巾行きになった
2024/11/13(水) 19:48:59.77ID:8ZcJt3ut0
佐々木朗希みたいに出力の強い投手は必ず怪我する
メジャーでクビ切られておめおめNPB戻ってきたとき歓迎してくれるのはソフトバンクか読売だけだ
メジャーでクビ切られておめおめNPB戻ってきたとき歓迎してくれるのはソフトバンクか読売だけだ
2024/11/13(水) 19:49:06.13ID:cPFPcHUW0
日本でたいして活躍してないやつがメジャーで通用するわけない
99名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:49:13.42ID:aptwEUtG0 何で外野だけ怒ってんだろ
意味不明すぎる
意味不明すぎる
100名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:49:14.07ID:g7KiqS1k0 背番号02
101名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:49:22.32ID:5whSxhUz0 大谷と佐々木に関してはスッキリしないドロドロした話題が多いからみんなウンザリして
ハラスメントだなんだという声が上がる
ハラスメントだなんだという声が上がる
102名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:49:22.76ID:e7a/kEG20 >>88
別にそれはそれでいいじゃん
別にそれはそれでいいじゃん
103名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:49:27.02ID:8ZcJt3ut0 >>95
お前はつまんねえことに影響されすぎ
お前はつまんねえことに影響されすぎ
104名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:49:28.01ID:9um93iyk0 >>90
まともな批判に言い返せないのが老害連呼リアン
まともな批判に言い返せないのが老害連呼リアン
105名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:49:30.06ID:/QqiWZey0 ロッテ入団拒否した長野久義のことだな笑
106名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:49:41.94ID:4a8w9gH10 強行指名して三顧の礼で迎えたのロッテだろ
こうなるのが嫌なら指名すんなよ
こうなるのが嫌なら指名すんなよ
107名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:49:51.35ID:yw/n8zP10 >>97
佐々木は6年契約だから帰ってくるとしても30歳くらいだぞ?
佐々木は6年契約だから帰ってくるとしても30歳くらいだぞ?
108名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:50:06.71ID:MIQJ2zkk0109名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:50:11.44ID:dpdsurqU0 自営業の肉体労働者だから一人親方だな
腕一本で食っていく
腕一本で食っていく
110名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:50:28.48ID:iDi894fj0 一般社会ならむしろセーフだろ
NPBが異常なだけで
NPBが異常なだけで
111名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:50:37.37ID:9um93iyk0 >>99
人気商売なんだから一般ファンが怒る方が致命的だろ
人気商売なんだから一般ファンが怒る方が致命的だろ
112名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:50:38.13ID:y7mwHyFA0 >>92
本当にそう思ってるならただのバカか、なんも知らんかやな
本当にそう思ってるならただのバカか、なんも知らんかやな
113名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:50:47.27ID:apfFt9WF0 わがままに思わん
114名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:50:51.09ID:2TaaayVL0 メジャーで活躍したイチローやダルビッシュが苦言を呈するならともかく
メジャー無関係なプロ野球OB連中があーだこーだ言っても
正直プロ野球各チーム忖度したポジショントークしてるとしか思えんよな
こういうふうに言わないと仕事減りそうっていう連中が
そう言ってるだけだろう
仕事もらえなくてもいいやっていう連中は
割とざっくばらんに好き勝手なこと言うので
アウトとかどうかなんて言わずに頑張って欲しいって言うだろうな
しがらみに囚われてるOB連中は言うことが同じで
優勝させてないとか悪くなったらどうこうとかで
メジャー行った日本人でずっと良かった選手なんてほぼ居ないのだから
良い契約取れるようになればそれでもう選手個人としては大成功の部類だよ
それで活躍できなくても大金貰えれば成功なんだ
日本で投げ続けて日本で記録作るよりもずっと成功だと思う
もちろん記録的にも成功するに越したことはないけど
ただ見てる側は大活躍を希望するけど
大谷やイチローみたいなのは数十年に一人出てくるかどうかなんだから
勝手に期待しすぎて記録残せなかったら
糞味噌言うのはどうかと思う
ヤクルトに居た伊藤智仁なんて凄い選手だったけど
プロ野球界で頑張った挙げ句どうなったのか
思い出してほしい
選手はぶっ壊れたらそれで終わりなのだから
自分が納得できる道を選ぶべきだよ
メジャー無関係なプロ野球OB連中があーだこーだ言っても
正直プロ野球各チーム忖度したポジショントークしてるとしか思えんよな
こういうふうに言わないと仕事減りそうっていう連中が
そう言ってるだけだろう
仕事もらえなくてもいいやっていう連中は
割とざっくばらんに好き勝手なこと言うので
アウトとかどうかなんて言わずに頑張って欲しいって言うだろうな
しがらみに囚われてるOB連中は言うことが同じで
優勝させてないとか悪くなったらどうこうとかで
メジャー行った日本人でずっと良かった選手なんてほぼ居ないのだから
良い契約取れるようになればそれでもう選手個人としては大成功の部類だよ
それで活躍できなくても大金貰えれば成功なんだ
日本で投げ続けて日本で記録作るよりもずっと成功だと思う
もちろん記録的にも成功するに越したことはないけど
ただ見てる側は大活躍を希望するけど
大谷やイチローみたいなのは数十年に一人出てくるかどうかなんだから
勝手に期待しすぎて記録残せなかったら
糞味噌言うのはどうかと思う
ヤクルトに居た伊藤智仁なんて凄い選手だったけど
プロ野球界で頑張った挙げ句どうなったのか
思い出してほしい
選手はぶっ壊れたらそれで終わりなのだから
自分が納得できる道を選ぶべきだよ
115名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:50:55.56ID:OUQ7tjY80 別にワガママとか関係ない
いかんせんチンパンジーみたいなルックスがダメ
いかんせんチンパンジーみたいなルックスがダメ
116名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:51:01.64ID:kKwaVs9Q0 社会常識がないアホが騒いでる
ロッテが移籍を認めたことが全て
ロッテが移籍を認めたことが全て
117名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:51:25.00ID:y7mwHyFA0 >>107
クビになりゃ関係ないよ
クビになりゃ関係ないよ
118名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:51:49.56ID:yw/n8zP10 >>110
NPBのシステムってまんまブラック企業だよな
NPBのシステムってまんまブラック企業だよな
119名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:52:09.72ID:mKdefqF80 プロスポーツ選手は代理人
一般社会なら退職代行かな
一般社会なら退職代行かな
120名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:52:57.61ID:5/5ahlRg0 このおっさんはワガママ言って阪神からダイエーに行った人?
121名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:53:07.80ID:mCEZ/Y0l0 多分入団時の口約束があったんだろ
122名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:53:08.88ID:pOcf5ONa0 今の壺ジャップランドならブッチ余裕だろ相当?
まあロッテは知らんがな(笑)
まあロッテは知らんがな(笑)
123名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:53:12.96ID:pZV15X2b0 >>13
それ松中
それ松中
124名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:53:22.32ID:yw/n8zP10 そもそも逃げられたく無いなら25歳まで最初から長期契約すれば良かったじゃん
何か1年毎に契約交渉してるがアレってクビ切りに都合良いからだろ
何か1年毎に契約交渉してるがアレってクビ切りに都合良いからだろ
125名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:53:42.70ID:uCac/8uy0 佐々木みたいに代理人つけて球団と交渉できなかった人達が嫉妬してる構図
126名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:53:55.57ID:LVskIaVM0127名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:54:10.53ID:O/FZ59HH0 野球が国際的スポーツになるのは無理だな
128 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/13(水) 19:54:20.00ID:0y+97qE40 メジャーでも中6日のチームはあるし、そのチーム選ぶでしょ
ドジャースが最優力だな
ドジャースが最優力だな
129名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:54:26.07ID:pZV15X2b0 選手会を抜けてたのには啞然とした
>>114
じゃあメジャーでも壊れないように年一で投げてろよ
じゃあメジャーでも壊れないように年一で投げてろよ
131名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:55:50.77ID:ESBoE9b90 一般社会じゃ簡単に辞められるけどな
お前が一般社会の何を知っているんだと
お前が一般社会の何を知っているんだと
132名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:55:51.37ID:OCjB8qvu0 一般社会ならどこの企業に入ろうが自由じゃん
NPBは遅れてるし奴隷契約と変わらない
NPBは遅れてるし奴隷契約と変わらない
134名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:56:06.39ID:seNdK8kD0 身勝手ってなんで?
どこで野球するかは本人の自由だろ
どこで野球するかは本人の自由だろ
135名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:56:08.39ID:ZScc36wx0 一般社会はおまえらみたいな老害はアウトの間違いだろ
日本野球界とかいまだに歳上が偉いとか先輩が偉そうにするとかそういうゴミ文化が幅きかせてんのな
チョンだからか?
日本野球界とかいまだに歳上が偉いとか先輩が偉そうにするとかそういうゴミ文化が幅きかせてんのな
チョンだからか?
136名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:56:12.12ID:C6vna6lL0137名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:56:23.08ID:mS7d1Nbk0 ロッテ入団時に密約とか無かったんだろうか
138 警備員[Lv.28]
2024/11/13(水) 19:56:51.32ID:inzvEFuU0 うわまた老人かよ
139名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:57:06.88ID:kMpsbGC30 この松永って奴はよくこんな頭悪い事恥ずかしげも無く語ったな‥
140名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:57:09.69ID:vnlZRu2L0 ID:LobXDwM60
ネトウヨさんちーっすwwww
ネトウヨさんちーっすwwww
141名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:57:17.14ID:LobXDwM60 20代後半になれば、あとたった10年ちょっとで40代
30代後半になれば、あとたった10年ちょっとで50代
40代後半になれば、あとたった10年ちょっとで60代
あっという間で笑えるな(笑)
30代後半になれば、あとたった10年ちょっとで50代
40代後半になれば、あとたった10年ちょっとで60代
あっという間で笑えるな(笑)
142名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:57:31.60ID:tMhB/l8e0 一般社会とそのまま比べてしまったらNPBの方が苦しい立場になるぞw
昔の所属契約だと法律に引っかかりそうだからFA権を作ったわけで
昔の所属契約だと法律に引っかかりそうだからFA権を作ったわけで
143名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:57:35.13ID:A4rRIkdv0144名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:57:50.98ID:LobXDwM60 たまに年寄り達を排除しようと発言するコメンテーターがいるじゃん?
あれ、何なんだろうな(笑)
ならばまず自分の身内の年寄りから排除してみてくださいよと言いたいね(笑)
それといずれ自分が年寄りになった時に国や自治体や身内に一切助けを求めないでくださいねって言いたいよな(笑)
あれ、何なんだろうな(笑)
ならばまず自分の身内の年寄りから排除してみてくださいよと言いたいね(笑)
それといずれ自分が年寄りになった時に国や自治体や身内に一切助けを求めないでくださいねって言いたいよな(笑)
145名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:57:53.50ID:hLhHyIYV0 >>45
いや悪いだろ
いや悪いだろ
146名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:57:57.14ID:MIQJ2zkk0147名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:58:05.54ID:vTCzw2NX0 一般社会というか、村社会的な会社だとアウトだろうな。
148名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:58:17.39ID:b5JroEXC0 アウトかどうかは実力次第
日本で真面目にやってた方が実力がついて
成功しやすかったとは思うけど
確率は減っても今後の努力次第でまだ
可能性はある
日本で真面目にやってた方が実力がついて
成功しやすかったとは思うけど
確率は減っても今後の努力次第でまだ
可能性はある
149名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:58:48.44ID:nERFlzCI0 >>16
老害でもなんでもない これを老害といえるのはただの無知の馬鹿
老害でもなんでもない これを老害といえるのはただの無知の馬鹿
150名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:58:57.14ID:inzvEFuU0 一般社会ってw
転職は認められてないんか?
NPBが一般社会と全然違うじゃねーかw
転職は認められてないんか?
NPBが一般社会と全然違うじゃねーかw
151名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:58:57.65ID:Qrvqywci0 別にプロ野球でも一般社会でも許されることとは思うけど、
次の移籍先がホーム球団みたいにならなかった場合は
その後のキャリアが暗転していくと思う
帰ってこれる場所がない
次の移籍先がホーム球団みたいにならなかった場合は
その後のキャリアが暗転していくと思う
帰ってこれる場所がない
152名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:58:58.03ID:duPv7EsV0153名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:59:01.44ID:I4VKRFbL0154名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:59:38.51ID:NheqdgtC0 5年もいてくれたのにどこがわがままなの?
155名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 19:59:52.12ID:tcoABXvi0 しょうもな
156名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:00:03.67ID:i15b0wIk0 一般社会なら普通でしょう。それが契約交渉ってもんですよ。
157名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:00:20.40ID:yw/n8zP10 >>147
コイツが言ってるのは一般社会では無く権力者一族が支配してる村だろ‥
コイツが言ってるのは一般社会では無く権力者一族が支配してる村だろ‥
158名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:00:23.55ID:b5JroEXC0 ドジャースはやめて欲しいところ
ヤンキースに行って欲しい
ヤンキースに行って欲しい
159名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:00:26.61ID:BoKxVzQl0 ほーんじゃ数倍の年収アップのヘッドハンティングもスルーできるんや?
160名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:00:30.55ID:v5ZKWdwS0 あんた阪神に悪態ついてなかったか?w
161名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:00:31.00ID:duPv7EsV0 一般社会どころか野球以外で7年以上も保有権をチームが持つスポーツなんて存在しないんだが
NBAでさえ2〜4年だぞ
NBAでさえ2〜4年だぞ
162名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:00:40.54ID:A4rRIkdv0 つかプレミア12見てみろw
スターが居ない
無理やり清宮ゴリ押し始まったけどコイツもメジャー志向w
サッカーに負けてしょーもないクライマックスなんてやりだした頃思い出せよジジイども
今度の相手はメジャーだ
スターが居ない
無理やり清宮ゴリ押し始まったけどコイツもメジャー志向w
サッカーに負けてしょーもないクライマックスなんてやりだした頃思い出せよジジイども
今度の相手はメジャーだ
163名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:00:49.08ID:iMSNzb5X0 出る杭打つにもほどがある
こんなんがアウトなら不倫とかもう死罪じゃん
こんなんがアウトなら不倫とかもう死罪じゃん
164名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:01:19.63ID:i15b0wIk0 >>151
MLBは普通にチームを変わるんですが
MLBは普通にチームを変わるんですが
というか一般社会経験ない元プロが言うか
能力ある奴は転職してキャリアアップするのが普通の時代に何言ってんの
能力ある奴は転職してキャリアアップするのが普通の時代に何言ってんの
166名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:01:40.30ID:yw/n8zP10 老害が口出す度にプロ野球のヤバさが世間にバレてしまう‥
167名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:01:57.33ID:BlKqb7VA0 泥臭い魅力ないNPB悔しいのう悔しいのうwww
168名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:02:08.56ID:duPv7EsV0169名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:02:09.05ID:duPv7EsV0170名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:02:12.60ID:u9BgigI80 せやせや
171名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:02:20.69ID:dpdsurqU0 大谷の5年目終わりまでで42勝15敗
佐々木朗4年目終わりまでで29勝15敗
身体が出来てないのは同じとしても成績は物足りないな
佐々木朗4年目終わりまでで29勝15敗
身体が出来てないのは同じとしても成績は物足りないな
172名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:02:22.29ID:i15b0wIk0 そもそも阪神ファンは松永を許してないからな
173名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:02:35.88ID:8MOdLxwS0 松永って初代ファミスタに居たヤツだろ?
174名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:03:33.55ID:i15b0wIk0175名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:03:35.86ID:Zjhulmyp0 この人たちは肉体労働者なんだから故障する前に稼がなきゃ犯罪者になるだけだろ
引退したら無視するんだしほっとけばいいのに
一般社会で生きれる良識なんかないよ
引退したら無視するんだしほっとけばいいのに
一般社会で生きれる良識なんかないよ
176名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:03:52.57ID:eB7Hm6D90 どこのババアなんかと思ったらOBかよ
177名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:04:07.96ID:K5aok1lw0 期限のある高校大学は別としても社会人独立のドラフト候補には同じ事言えよ
都市対抗でチームを上位に押し上げたわけでもないドラフト候補は叩き続けろ
プロは夢だからとか抜かすなよ
都市対抗でチームを上位に押し上げたわけでもないドラフト候補は叩き続けろ
プロは夢だからとか抜かすなよ
178 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/13(水) 20:04:11.38ID:0y+97qE40 あと2年待てば莫大な契約がって感覚は普通だと思うし、老害でもなんでもないと思うけどね
ましてや規定に到達したこともないのに
ましてや規定に到達したこともないのに
179名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:04:11.96ID:o8DVkFu/0 チームのために個人が犠牲を払ってくれるのが当たり前、なんて思考を押し付けるのもそれはそれでわがままなんだわ
180名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:04:29.44ID:e7a/kEG20 こういう奴って一般社会でも労使交渉とかしたら我儘とか言いそうだよな
181名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:04:32.53ID:wHXtHVjH0 一般社会だったらアウトどころか推奨されるステップアップじゃん。何言ってんの?馬鹿なの?
182名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:04:48.60ID:TnxKHiRP0 義理とか恩とかどうでも良いけど
契約したなら仕事しろ
仕事しないなら契約するな
それだけの事
NPBを踏み台、腰掛けとしか思ってないのは個人の勝手だが
それが仕事を手抜きしたりサボって良い理由にはならん
当たり前の話
契約したなら仕事しろ
仕事しないなら契約するな
それだけの事
NPBを踏み台、腰掛けとしか思ってないのは個人の勝手だが
それが仕事を手抜きしたりサボって良い理由にはならん
当たり前の話
183名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:04:49.53ID:GOnBiotV0 一般社会出たことない日帰りFAかました奴のセリフとしてはゴミ以下だな
60でもうボケたんか
60でもうボケたんか
>>179
その逆もなしな
その逆もなしな
185名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:05:18.52ID:DWhp1fQc0 流石にプロ野球界は昭和すぎる
187名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:05:27.11ID:MIQJ2zkk0188名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:05:49.02ID:e7a/kEG20 >>182
サボったならその分年俸が減るだけだろ
サボったならその分年俸が減るだけだろ
189名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:05:58.70ID:qhMNZxYk0 一般社会じゃないからな
別にいいんじゃね?
別にいいんじゃね?
190名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:06:37.06ID:Rp6hXsEM0 選手にわがままを押し付けてるのが野球界
191名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:06:37.91ID:ExkOH6760 メジャー挑戦を希望されて文句あるなら
(最終年の年俸×25歳オフ年までの年数×1.2)
これくらいの最低譲渡金をポスティングシステムに加えたらええやろ
それをNPBがMLBと協議する以前に、ポス反対のNPB球団がメジャー移籍の免罪符的な制度に反対するのは確実だが
球団がワガママ言え過ぎてまともな仕組みを構築出来ないNPBが悪い
早よ解体してフランチャイズ運営出来る様にMLBにプロデュースしてもらえよ
(最終年の年俸×25歳オフ年までの年数×1.2)
これくらいの最低譲渡金をポスティングシステムに加えたらええやろ
それをNPBがMLBと協議する以前に、ポス反対のNPB球団がメジャー移籍の免罪符的な制度に反対するのは確実だが
球団がワガママ言え過ぎてまともな仕組みを構築出来ないNPBが悪い
早よ解体してフランチャイズ運営出来る様にMLBにプロデュースしてもらえよ
192名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:06:42.42ID:CAg74WKp0 入団1年目、「プロとは何か」を知ったあの一言
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO96504190V20C16A1000000/
アウトになった私を呼び止めたのはプロ14年目の大ベテランになっておられた松永浩美さんでした。
胸ぐらをつかまれ、ベンチの後ろに引っ張っていかれました。自分でも血の気が引いていくのがわかりました。
「おまえ、今のミスがどういう意味を持っているか、わかっとんのか」と松永さん。
「福良は3割打つバッターやけど、ヒット1本足りなくて3割を切ったらどうなる?それだけで何千万と年俸が違ってくるんやぞ」
いい人じゃないか
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO96504190V20C16A1000000/
アウトになった私を呼び止めたのはプロ14年目の大ベテランになっておられた松永浩美さんでした。
胸ぐらをつかまれ、ベンチの後ろに引っ張っていかれました。自分でも血の気が引いていくのがわかりました。
「おまえ、今のミスがどういう意味を持っているか、わかっとんのか」と松永さん。
「福良は3割打つバッターやけど、ヒット1本足りなくて3割を切ったらどうなる?それだけで何千万と年俸が違ってくるんやぞ」
いい人じゃないか
193名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:06:42.60ID:mqd3gdbp0 審判にオラつかれていた時もロッテは擁護しているようには
見えなかった
本人がメジャーに行きたいという気持ちは分かる
見えなかった
本人がメジャーに行きたいという気持ちは分かる
194名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:06:52.80ID:u5fttFGs0 ワガママも何も、佐々木が出した条件をロッテが飲んでサイドレターをつけて入団して貰ったんだろ。問題があるならロッテ側だろ。
195名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:06:58.19ID:5Zte6GEQ0 松永は実体験で感じてるだろうしな
196名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:07:02.04ID:BoKxVzQl0 プロ野球選手が現役でいられるのなんて最長20年だから一般人基準なら2~4倍の拘束時間になるぞ
197名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:07:06.76ID:bTq8blF50 佐々木投手ほどのポテンシャルの持ち主だと例えるならば南米出身の天才サッカー選手が若くして欧州のビッグクラブに移籍するというか青田買いされるようなもん?
198名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:07:12.99ID:Qrvqywci0199名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:07:16.88ID:Tki+sTfT0 岩手大会決勝は監督判断で登板回避だったじゃん
実はローキから申し出あったとか後に出てきたんか?
なんか変なことになってんな
実はローキから申し出あったとか後に出てきたんか?
なんか変なことになってんな
200名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:07:28.44ID:1zAhF1xO0 MLBで
活躍した→いままでわざとさぼってたな
活躍できなかった→やっぱりMLBでは無理だったんや
どっちにころんでもあかん
なんでこうなった
活躍した→いままでわざとさぼってたな
活躍できなかった→やっぱりMLBでは無理だったんや
どっちにころんでもあかん
なんでこうなった
201名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:07:31.13ID:gb2mJYKM0 安心しろ
メジャー行ったら嘘のようにバリバリ中4日でローテ回るから
メジャー行ったら嘘のようにバリバリ中4日でローテ回るから
202名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:07:33.90ID:MIQJ2zkk0203名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:07:35.47ID:D/HYTFW10 普通に1000億ドルとか出して囲えばいいじゃんバカなの
204名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:07:43.21ID:Re4biShD0 一般社会じゃないからなー
野球界は
野球界は
205名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:07:53.94ID:7L76/mN/0 プロなのにチームに迷惑かけて当たり前、なんて思考わがままでしかない
206名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:08:00.31ID:dasL5w+A0 いや、松永が言うても(笑)
207名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:08:28.47ID:9gR/keIh0 我儘、言い換えると自制出来ない人って感じ
これじゃ大谷は越えられないね
大谷は日本にいる時から着実に準備してきてたからね
これじゃ大谷は越えられないね
大谷は日本にいる時から着実に準備してきてたからね
208名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:08:36.57ID:1zAhF1xO0 大谷さんは日ハムでもちゃんと真面目にやってたからな
こういのどうなんやろ
こういのどうなんやろ
209名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:08:45.85ID:mCEZ/Y0l0210名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:09:01.18ID:yw/n8zP10 松永さん権力者一族が支配してるようなヤベェ村社会を一般社会と勘違いする程頭がおかしくなってた‥
211名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:09:06.28ID:JT2I5L/S0212名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:09:18.62ID:duPv7EsV0 >>202
ドジャースは6年契約を用意といろんなメディアが報じている
初回の契約がマイナーなだけですぐにメジャー契約に切り替えられるんだよ
大谷もそうだった
入団してすぐにメジャー契約に切り替わってロースター入り
ドジャースは6年契約を用意といろんなメディアが報じている
初回の契約がマイナーなだけですぐにメジャー契約に切り替えられるんだよ
大谷もそうだった
入団してすぐにメジャー契約に切り替わってロースター入り
213名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:09:31.98ID:6UB89nsg0 まあけど若い奴ならこんなんゴロゴロいるけどな
説き伏せれない大人(ロッテ)が一番悪いと思うよ
説き伏せれない大人(ロッテ)が一番悪いと思うよ
214名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:09:35.07ID:TnxKHiRP0215名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:10:03.13ID:dasL5w+A0 >>171
そんな比べ方?
そんな比べ方?
>>212
日本での実績が大谷と同格とは草生える
日本での実績が大谷と同格とは草生える
217名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:10:26.34ID:duPv7EsV0 >>192
胸ぐらをつかむのは暴行罪な
胸ぐらをつかむのは暴行罪な
218名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:10:26.54ID:i15b0wIk0219名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:10:49.93ID:1zAhF1xO0 まあこれまでの経緯からして
それでMLBでガンガン投げれたら
みんなおかしいと思うやろな
応援するにしても変な気分が漂うのはまちがいないと思うわ
それでMLBでガンガン投げれたら
みんなおかしいと思うやろな
応援するにしても変な気分が漂うのはまちがいないと思うわ
220名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:10:51.15ID:T5Vle0Q20 平然と移籍は縛っていいんだと思ってる奴多すぎて怖いわ
どこの世界に賃金格差10倍にもなるのに職業選択の自由を認めない業界があるのか教えてほしいわ
どこの世界に賃金格差10倍にもなるのに職業選択の自由を認めない業界があるのか教えてほしいわ
221名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:11:00.50ID:yw/n8zP10 >>202
佐々木のマイナー契約って大谷と同じくメジャー契約待遇のマイナー契約だから一般のマイナー契約とは違うんやで‥
佐々木のマイナー契約って大谷と同じくメジャー契約待遇のマイナー契約だから一般のマイナー契約とは違うんやで‥
222名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:11:19.98ID:/n9DxP860 >>6
懐かしいな
懐かしいな
223名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:11:24.28ID:vEhPNRW20 むしろ一般社会のほうがよくある事例やろ
他の会社のほうが待遇よくてすぐに来てくれと言われたら行くわ
なんで前の会社に気を使ってチャンス逃さなあかんの
他の会社のほうが待遇よくてすぐに来てくれと言われたら行くわ
なんで前の会社に気を使ってチャンス逃さなあかんの
>>221
大した実績がないアジア人を特別扱いするわけねーだろ
大した実績がないアジア人を特別扱いするわけねーだろ
225名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:11:56.57ID:6qc2syJD0 いうほどわがままか?
226名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:12:00.96ID:e7a/kEG20 >>194
普通はそう考えるよな
普通はそう考えるよな
227名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:12:20.63ID:6qc2syJD0 >>223
単に転職したいです!ってだけよな
単に転職したいです!ってだけよな
>>227
サッカーやりたきゃどうぞどうぞ
サッカーやりたきゃどうぞどうぞ
229名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:13:09.38ID:ExkOH6760 >>201
頭アップデートしよ
頭アップデートしよ
230名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:13:13.37ID:VoBh0CFO0 強引に辞めても他所でやっていける実力があれば問題ないだろ
そもそもスムーズに出ていっても結果が伴わなきゃ叩かれるのは変わらんわ
そもそもスムーズに出ていっても結果が伴わなきゃ叩かれるのは変わらんわ
231名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:13:21.52ID:duPv7EsV0 >>216
エンゼルスとドジャースは違うぞ
使える金が全然違う
25歳未満の選手に使える報酬の年間総額が500万ドルだがこの枠がドジャースやヤンキースはかなり余っている
だから1年目から100万ドル以上出せる
実際そう報じられているわ
当時の大谷より稼げるんだよ
エンゼルスとドジャースは違うぞ
使える金が全然違う
25歳未満の選手に使える報酬の年間総額が500万ドルだがこの枠がドジャースやヤンキースはかなり余っている
だから1年目から100万ドル以上出せる
実際そう報じられているわ
当時の大谷より稼げるんだよ
232名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:13:25.16ID:i15b0wIk0233名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:13:46.40ID:o8DVkFu/0234名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:13:52.09ID:3CKZCjwg0 やる気のないやつが長居するほうが迷惑
外野から無理矢理長居させようとするのも迷惑
ロッテとすればそれなりに稼いでもらって
箔が剥がれかけてきたのでそろそろOKとした
外野から無理矢理長居させようとするのも迷惑
ロッテとすればそれなりに稼いでもらって
箔が剥がれかけてきたのでそろそろOKとした
235名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:14:03.50ID:q14JaY+I0 一般社会ではむしろ約束取り付けてたことを反故にしたほうが問題になる
それで裁判沙汰とか揉めることはよくある
焼き豚特有のやっかみでしかないのに正当化したいからって一般社会持ち出すのは悪い例えだよ
それで裁判沙汰とか揉めることはよくある
焼き豚特有のやっかみでしかないのに正当化したいからって一般社会持ち出すのは悪い例えだよ
236名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:14:05.45ID:e7a/kEG20 >>214
実際に手抜きかどうか証拠あるの?
実際に手抜きかどうか証拠あるの?
237名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:14:05.96ID:yw/n8zP10238名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:14:13.27ID:ExkOH6760 >>214
WAR稼いでるから
WAR稼いでるから
239名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:14:20.86ID:DWhp1fQc0240名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:14:21.62ID:ftyYDh740241名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:14:53.54ID:i3q6akLC0 おまいう
>>231
だったらロッテにも譲渡金奮発してやれよ
だったらロッテにも譲渡金奮発してやれよ
243名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:15:51.56ID:duPv7EsV0244名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:16:36.18ID:wPEKzTyq0 ちょっと何言ってるか分かんない
245名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:16:53.61ID:duPv7EsV0 大谷はエンゼルスで安く買い叩かれたからな
即ドジャースならもっともらえたよ
即ドジャースならもっともらえたよ
246名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:16:58.50ID:q14JaY+I0 防御率見てみれば分かる通りで去年まで二桁勝てなかったのはロッテ打線のせいだし
今年CSでロッテが勝ち抜けなかったのは抑えがやらかしたせいだし
佐々木に責任転嫁して佐々木の足を引っ張り続けたロッテのふがいなさから目を背けるやつは現実を見ろ
今年CSでロッテが勝ち抜けなかったのは抑えがやらかしたせいだし
佐々木に責任転嫁して佐々木の足を引っ張り続けたロッテのふがいなさから目を背けるやつは現実を見ろ
247名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:17:11.87ID:b5JroEXC0248名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:17:22.53ID:AauS7R1p0 野田とトレード
「甲子園は子供の砂場」
1年後にFA
マッチ棒でGAMESETTなる意味不明な別れ方でメジャー挑戦失敗
「甲子園は子供の砂場」
1年後にFA
マッチ棒でGAMESETTなる意味不明な別れ方でメジャー挑戦失敗
249名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:17:27.07ID:cyTceW4p0250名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:17:47.70ID:wOKKytY20251名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:17:54.45ID:+yAgHiEk0 >>232
メジャーのドラ1は契約金10億以上だぞ
メジャーのドラ1は契約金10億以上だぞ
252名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:17:54.44ID:PQHQI2/H0 一般社会じゃねえし
253名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:18:35.85ID:jmx0ZP4c0 松永はスイッチヒッターでテクニシャンだったよね
阪急か
阪急か
254名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:18:52.26ID:i15b0wIk0 >>242
あんまり詳しくないんだけど、大谷は契約金が約2億6000万円で
日ハムへの譲渡金は22億円だったらしいので、佐々木の契約が
来年1月15日以降だと契約金7億円って言われているので、ひょっと
したらロッテへの移籍金も77億円になったりしないのだろうか?
あんまり詳しくないんだけど、大谷は契約金が約2億6000万円で
日ハムへの譲渡金は22億円だったらしいので、佐々木の契約が
来年1月15日以降だと契約金7億円って言われているので、ひょっと
したらロッテへの移籍金も77億円になったりしないのだろうか?
255名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:19:11.69ID:r6WXxQad0 まつなな
ふくろ
ぶうまん
もんた
いしみえ
ふざい
ふくろ
ぶうまん
もんた
いしみえ
ふざい
256名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:19:13.91ID:0WCcfOzW0 古来から松永性は薄情と相場は決まった
松永久秀、阪神松永、クリーピー松永。
松永久秀、阪神松永、クリーピー松永。
257名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:19:21.34ID:034t6MDj0 阪神ファンにとって松永は鬼門
258名無しさん@恐縮です ころころ
2024/11/13(水) 20:19:29.67ID:ru5uqNQ30 日本社会にコミットメント出来ないなら海外で活躍してもらったほうが双方よろしかろう
259名無しさん@恐縮です ころころ
2024/11/13(水) 20:19:31.07ID:974Eoj9N0 阪神に1年だけいたやつか
260名無しさん@恐縮です ころころ
2024/11/13(水) 20:19:35.04ID:ITxZMF+O0 >>212
つまり怪我しないで招待選手としてオープン戦で結果出すのが前提やな
つまり怪我しないで招待選手としてオープン戦で結果出すのが前提やな
261名無しさん@恐縮です ころころ
2024/11/13(水) 20:19:35.88ID:29U0JUUh0 これこそおまえゆう
阪神でトレードで来て1年在席しただけで翌年FAでダイエーに行った男
不条理やね
阪神ファンのトラウマの一つや
阪神でトレードで来て1年在席しただけで翌年FAでダイエーに行った男
不条理やね
阪神ファンのトラウマの一つや
262名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:19:47.15ID:034t6MDj0 佐々木労基
263名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:20:31.50ID:yiRLH5bI0 ドジャースには来てくれるなよ!それだけ
264名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:20:43.27ID:duPv7EsV0 >>260
中6で回したいドジャースは投手が足りんからすぐにメジャーだぞ佐々木は
中6で回したいドジャースは投手が足りんからすぐにメジャーだぞ佐々木は
265名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:20:52.46ID:S+KsHcMy0 日本はなあなあで済ませちゃうけど契約社会のアメリカではこんなの許されんからね
契約金全額返金くらいの対応はあってよかったんちゃうかな
契約金全額返金くらいの対応はあってよかったんちゃうかな
266名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:21:12.45ID:i15b0wIk0267名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:21:15.75ID:/Fe4FsD20 どいつもこいつもちょっと活躍するとすぐ大リーグに行きたがるのは何故?
268名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:21:24.55ID:yw/n8zP10 >>260
この手のスーパールーキーは基本的にどの球団もFAまで監禁する為に6年契約にするんだよ
この手のスーパールーキーは基本的にどの球団もFAまで監禁する為に6年契約にするんだよ
269名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:21:29.23ID:e7a/kEG20 メジャー中4日とか言ってるけど監督の吉井はメジャーでも今は中4日よりも5日とか6日のチームが多いって言ってたぞ
270名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:21:37.52ID:+yAgHiEk0271名無しさん@恐縮です ころころ
2024/11/13(水) 20:21:44.60ID:fP21lxOx0 高校のやつは当然ちゃ当然だと思うけどね
プロに行けるかもしれんのにどこか調子悪くてもチームのために投げろは酷でしょ
プロに行けるかもしれんのにどこか調子悪くてもチームのために投げろは酷でしょ
272名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:21:48.26ID:ITxZMF+O0 >>218
日本球界で若手にそんな長期契約結んでくれる温情球団なんかあったか?
日本球界で若手にそんな長期契約結んでくれる温情球団なんかあったか?
273名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:21:58.68ID:ExkOH6760 >>265
ポスティングを要求してはいけない契約なんて存在しないから返却の義務も責任も無い
ポスティングを要求してはいけない契約なんて存在しないから返却の義務も責任も無い
274名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:22:00.65ID:i15b0wIk0 >>265
日本の契約金はあくまで入団時の話だからねえ。
日本の契約金はあくまで入団時の話だからねえ。
276名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:22:15.38ID:6xk6ZVh+0 >>1
老害やね
老害やね
277名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:22:25.07ID:ITxZMF+O0 >>264
吉井「中…6日…?」
吉井「中…6日…?」
278名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:22:42.20ID:6xk6ZVh+0 これでロッテと密約があったとかだとどうするんだろうね
279名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:22:45.16ID:hP59I0+P0 一般社会といい出したらほとんどの野球選手はアウトだろ
280名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:22:47.42ID:dQSi/gu/0 日本で結果をだしていた大谷でさえ似たようなこと散々言われたからね
後悔しないようにすればいいよ
後悔しないようにすればいいよ
281名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:22:59.81ID:yw/n8zP10 >>275
お前は松永レベルの一般常識なのか?
お前は松永レベルの一般常識なのか?
282名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:23:00.55ID:yfbpkLBs0 佐々木投手はルール破った?→破ってない
佐々木投手とロッテは仲悪い?→双方入団当初から海外移籍の話をしており、今回の移籍のけんについても両者の合意の上なので仲が悪いとは思えない
ロッテは佐々木投手と契約して赤字?
→グッズ売上で契約金の1億は一年目でペイ、佐々木投手の投げる日は満席、譲渡金も残ることから黒字と考えられる
密約があった?→ロッテがないと言っている
佐々木投手は仕事をサボってた?→証拠なし
佐々木投手は仕事してない?→WARなどでチームに貢献してると出てる、また8000万円という年俸などを考えてもそこまでロッテにとって役立たないと言う評価ではないと考えられる
お前ら何に怒ってるの?🥺
佐々木投手とロッテは仲悪い?→双方入団当初から海外移籍の話をしており、今回の移籍のけんについても両者の合意の上なので仲が悪いとは思えない
ロッテは佐々木投手と契約して赤字?
→グッズ売上で契約金の1億は一年目でペイ、佐々木投手の投げる日は満席、譲渡金も残ることから黒字と考えられる
密約があった?→ロッテがないと言っている
佐々木投手は仕事をサボってた?→証拠なし
佐々木投手は仕事してない?→WARなどでチームに貢献してると出てる、また8000万円という年俸などを考えてもそこまでロッテにとって役立たないと言う評価ではないと考えられる
お前ら何に怒ってるの?🥺
283名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:23:15.05ID:Gb/L7cko0 一般社会とまるで違うからねー
284名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:23:22.62ID:7BJAisrh0285名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:23:25.28ID:tBTQ41rZ0 こういう愚にもつかない理由並べてマウント取ろうとする連中が
野茂がメジャー行くときにボロクソに叩いてたのを覚えてるよ
広岡とか鈴木とかね
こういう我儘言うやつはどうせ泣いて帰ってくるとか言ってたよな
野茂がメジャー行くときにボロクソに叩いてたのを覚えてるよ
広岡とか鈴木とかね
こういう我儘言うやつはどうせ泣いて帰ってくるとか言ってたよな
286名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:23:29.44ID:spYJ84Is0 一般社会には例えられないからなあ
まずドラフト指名って
まずドラフト指名って
287名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:23:46.52ID:kG+oRB5l0 野茂の時代に逆戻りか
289名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:24:31.80ID:PBZF1LrY0 ハンカチと一緒に見えるけどね
自分さえ良ければ良いんでしょ
自分さえ良ければ良いんでしょ
290名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:24:43.93ID:HAtgtUMa0 わがまま言わないと何も変わらんから
我慢して言う事聞いてるからいつまで経っても給料上がらんのよ
我慢して言う事聞いてるからいつまで経っても給料上がらんのよ
291名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:25:01.53ID:yw/n8zP10 >>285
全員プロ野球に帰って来なかったの笑い話だろ
全員プロ野球に帰って来なかったの笑い話だろ
292名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:25:18.60ID:kG+oRB5l0 がんばれとなぜ言えぬ
293名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:25:39.18ID:e7a/kEG20 高校の時も夏の大会で160球とか投げてなかったか?我儘ならそんなに投げないと思うが
294名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:25:43.25ID:YvPzMJxR0 佐々木の挑戦は別に構わないと思うけど、
昨今、こういうのを全て老害の一言で斬ってしまう風潮は良くないと思いますね。
昔はやるやらないは別にして、先人の言うことに耳を傾けてはいた。
昨今、こういうのを全て老害の一言で斬ってしまう風潮は良くないと思いますね。
昔はやるやらないは別にして、先人の言うことに耳を傾けてはいた。
295名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:26:55.21ID:yw/n8zP10 >>294
良くないと言うか記事でとんでも無い馬鹿老害が自ら自爆するんだからどうすれば良いんだよwww
良くないと言うか記事でとんでも無い馬鹿老害が自ら自爆するんだからどうすれば良いんだよwww
296名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:27:29.57ID:vEhPNRW20 むしろポスティングを認めなかったら野茂みたいにロッテ辞めて出ていかれるから
少しでも球団に金が入るようにポスティング認めたんじゃないの?
ポスティングが正しく機能したということやん
少しでも球団に金が入るようにポスティング認めたんじゃないの?
ポスティングが正しく機能したということやん
297名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:28:07.98ID:g+AOMR590 松永久々名前見た
>>254
裏でそういう話はあるかもね
裏でそういう話はあるかもね
299名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:28:38.61ID:2YRNreDl0 NPBってなんで田舎の村社会みたいなの?
300名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:28:41.62ID:1zAhF1xO0 結局ロッテはこしかけに過ぎなかったんやな
若いのに大人をからかってよーやるなとおもう
若いのに大人をからかってよーやるなとおもう
301名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:28:45.93ID:Qrvqywci0 >>280
大谷は愛読書スラムダンク安西先生の忠告通り日本でNo. 1になってMLB行ったからな
佐々木も今年No. 1になって行くつもりだったとは思うが現実は遠かった
そういや今年はえらい打率低くてホームランが少なく
飛ばないボール使ってた疑惑があるけど何が起因なんだろうな
大谷は愛読書スラムダンク安西先生の忠告通り日本でNo. 1になってMLB行ったからな
佐々木も今年No. 1になって行くつもりだったとは思うが現実は遠かった
そういや今年はえらい打率低くてホームランが少なく
飛ばないボール使ってた疑惑があるけど何が起因なんだろうな
302名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:28:46.65ID:dvmeVtod0 実績ないのにビッグマウスだしな
アメリカ向きだな
アメリカ向きだな
303名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:28:48.02ID:uBXaApO+0 今ギリ50代の人は
そんな考え無いと思う
あっても公には言わない
そんな考え無いと思う
あっても公には言わない
304名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:29:32.80ID:n01SFDsf0 行ってダメだったら叩けばいいし行く前は応援してやれよ
305名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:29:47.17ID:v++3Bf9m0 県立高の教員は、教え子の未来をつぶすような必要はないから
一部の高校野球オタ爺が時代錯誤すぎる
他人の有望高校生に文句つけてないで、自分で散歩にでも行けばいいのに
一部の高校野球オタ爺が時代錯誤すぎる
他人の有望高校生に文句つけてないで、自分で散歩にでも行けばいいのに
306名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:29:58.96ID:g+AOMR590 凄え才能のやつが早めにメジャー行くのは大賛成だが
さすがに日本での稼働率みたいなとこがな~
さすがに日本での稼働率みたいなとこがな~
307名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:30:01.68ID:7BJAisrh0 何故か野球だけ地球最高リーグに移籍する選手の夢を後押し出来ない風潮あるよな
踏み台じゃねぇとか、育てた恩とか
踏み台じゃねぇとか、育てた恩とか
308名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:30:14.56ID:I5EItJae0309名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:30:18.75ID:6xk6ZVh+0 >>294
大して先人がいないところを歩むんだよ
大して先人がいないところを歩むんだよ
310名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:30:20.57ID:rpuiNpwu0 松永02
311名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:30:22.05ID:PwQqdpZE0 >>299
ファン置き去りにして選手の好き放題にさせてたら興行として終わるもの
ファン置き去りにして選手の好き放題にさせてたら興行として終わるもの
>>273
ポスティングの確約は NG じゃなかったか?
ポスティングの確約は NG じゃなかったか?
313名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:30:44.09ID:AtTOrtWG0 やせ我慢してみんなで貧乏くじ引くのを美化する老害はいらない。
314名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:31:00.25ID:Ui4RNvLP0 MLBでも中4日なんかで投げないでしょ
山本なんか中6日だった
山本なんか中6日だった
315名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:31:00.99ID:g+AOMR590 色々言われんのはしゃあないと思うよ佐々木は
どうしてもうーん?が残るから
どうしてもうーん?が残るから
316名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:31:08.65ID:6xk6ZVh+0 >>300
何年プロ選手でやれると思ってるんだ
何年プロ選手でやれると思ってるんだ
317名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:31:13.95ID:1zAhF1xO0 全然応援できない
多額の契約金ももらってるんだしな
すこしは所属球団に恩義を示せよってはなし
多額の契約金ももらってるんだしな
すこしは所属球団に恩義を示せよってはなし
318名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:31:18.93ID:e7a/kEG20 >>307
自分達は他所から搾取してるのになw独立リーグとかに譲渡金とか出してるのかな?
自分達は他所から搾取してるのになw独立リーグとかに譲渡金とか出してるのかな?
擁護してるのは無職ニートだろ
責任とか言われることに拒絶反応しめすよね
どうやって生きていくのか
責任とか言われることに拒絶反応しめすよね
どうやって生きていくのか
320名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:32:01.05ID:e7a/kEG20 >>315
単なる難癖だからなそれも
単なる難癖だからなそれも
321名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:32:17.26ID:XZcutRBf0 外から批判してるのは決まって老害昭和脳
322名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:32:25.02ID:6xk6ZVh+0323名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:32:40.06ID:xaEaCNr70 松永か…
阪神に1年で辞めただっけ
阪神に1年で辞めただっけ
324名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:32:54.05ID:13h6z5k30 現役時代から胡散臭かった野球選手ばかりYouTuberになっている不可思議
325名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:32:55.15ID:I5EItJae0326名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:33:11.34ID:HNBTnuH+0 野球界って本当に異様だな
ファンが好き勝手言うのはまだしもOBや関係者が続々メディアに出てきて失敗を願うようなことを平然と言ってる
一般社会なら自分らがパワハラでアウトだろ
ファンが好き勝手言うのはまだしもOBや関係者が続々メディアに出てきて失敗を願うようなことを平然と言ってる
一般社会なら自分らがパワハラでアウトだろ
327名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:33:15.98ID:yw/n8zP10328名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:33:25.19ID:GOzfZU5G0 老害
若者の足を引っ張るな
若者の足を引っ張るな
329名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:33:27.79ID:g+AOMR590 中5か6でもどうなるかねっていう
まあそこはやってみて乞うご期待なとこはあるだろうけど
まあそこはやってみて乞うご期待なとこはあるだろうけど
330名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:33:31.21ID:X9fpFhKp0 野球全く見ない自分でも名前は知ってるけど、この選手って凄いんじゃないん?
331名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:33:34.14ID:OUiLqEiy0 ID:e7a/kEG20
332名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:33:42.71ID:PwQqdpZE0 >>322
我慢とか言うなら最初からマイナー行っとけよ
我慢とか言うなら最初からマイナー行っとけよ
333名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:34:08.39ID:v++3Bf9m0 >>307 桑田真澄みたいに、20年も巨人に奉公したあとで、2ヶ月だけメジャーリーガーとか
思い出づくりで意味ないよねw
それでも、メジャーリーガーになれたうれしさでいっぱいとかのコメント
気の毒だったな 向こうでは0勝
義理兄だかに巨額の借金をつくられ、ナベツネが建て替えていたから とか?なんだっけな
思い出づくりで意味ないよねw
それでも、メジャーリーガーになれたうれしさでいっぱいとかのコメント
気の毒だったな 向こうでは0勝
義理兄だかに巨額の借金をつくられ、ナベツネが建て替えていたから とか?なんだっけな
334名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:34:12.27ID:Rp54+urm0 阪神に移籍して初打席から5打数5安打やったけど初日以外はさっぱりで引退したんだよな
335名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:34:36.58ID:uMr56hG10 コントロールのいい千賀みたいなもんだから通用はするだろうけど
さすがに1回くらいは規定投球回達して欲しくはあったな
さすがに1回くらいは規定投球回達して欲しくはあったな
336名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:34:37.10ID:ITxZMF+O0337名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:34:49.08ID:2YRNreDl0 なんかこれ古いプロ野球ファンは叩くその他は普通にルールがおかしくね?みたいな感じだよな
背景がよくわかる
背景がよくわかる
338名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:35:34.68ID:XZcutRBf0 誰が普通に考えたってあの状況で
密約でも無ければ、ロッテになんか入団する訳ゃねーだろ!?
子供か!?
密約でも無ければ、ロッテになんか入団する訳ゃねーだろ!?
子供か!?
339名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:35:44.03ID:1obYFbSV0 わがままって言うかドラフト後の交渉で入団して欲しいから「ある程度好きなタイミングでメジャーに行っていいよ」的な話はしてるでしょ
まぁお互いに具体的な数字を決めなかったのが悪いんだろうけど
まぁお互いに具体的な数字を決めなかったのが悪いんだろうけど
340名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:35:59.94ID:CzSfsp3+0 ルール通りにやってるのにわがまま?文句があるならルールそのものか認めたロッテ球団に言え
341名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:36:01.92ID:ppZlo4RL0 一般社会なら逆指名されて嫌な企業で数年働かないとならないとか無いから
342名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:36:11.39ID:Lo+dbtSy0 脳筋老害が一般社会を持ち出すの?w
344名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:36:26.50ID:m3Ogy88G0 メジャー(一軍)で活躍すればええよ
日本(二軍)での成績なんて問題にされんよ(笑)
日本(二軍)での成績なんて問題にされんよ(笑)
ドラフトはひとつの興行の仕組みだし、アメリカの盛り上がってるスポーツはほとんどドラフト
バスケもアメフトも野球も
そのスポーツ選んだのは自分でしょ
バスケもアメフトも野球も
そのスポーツ選んだのは自分でしょ
346 警備員[Lv.34][苗]
2024/11/13(水) 20:36:34.81ID:fCzl0FGb0347名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:36:57.50ID:0bATfI4u0 マラソンの奴かと思った
348名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:36:58.09ID:e7a/kEG20 ナベツネのたかが選手がっていうのと根本的には同じ考えなんだろうな
349名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:36:59.16ID:wj80hf140 >>317
アメリカ式でロッテがいくら欲しいかの話しがあってそれなりにロッテが貰えたらいいね
アメリカ式でロッテがいくら欲しいかの話しがあってそれなりにロッテが貰えたらいいね
350名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:37:02.84ID:ExkOH6760 昔はFA権の行使も叩かれたらしいな
球団への恩ガーって
球団への恩ガーって
>>344
それが大したことないから 疑問視されるわけで
それが大したことないから 疑問視されるわけで
352名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:37:13.00ID:B8dO0yRB0 力あれば出来る
353名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:37:14.75ID:ASPsVMeh0 本日のおまゆうスレ
354名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:37:31.99ID:xBuh1x0Z0355名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:37:45.98ID:I5EItJae0 >>326
昔の野球選手って高卒かつ野球しか知らないままプロになるから、大人になっても日本野球界と関連しか知らないのよ。
それで若い後輩選手が日本野球を足掛けにして、メジャーとかに行ってしまうと、自分の日本野球の人生や世界を否定された気持ちになるんじゃないかなぁ。
昔の野球選手って高卒かつ野球しか知らないままプロになるから、大人になっても日本野球界と関連しか知らないのよ。
それで若い後輩選手が日本野球を足掛けにして、メジャーとかに行ってしまうと、自分の日本野球の人生や世界を否定された気持ちになるんじゃないかなぁ。
356名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:37:46.49ID:ScOyW+200 一般社会と違って短い期間しか活動できないのがスポーツ選手だから
請われて行きたい人は早めに行けばいいし、どんな結果になろうともその人の
責任よ
若者の力をあなどってはいけない
メーテルの言葉だが本当のことよ
請われて行きたい人は早めに行けばいいし、どんな結果になろうともその人の
責任よ
若者の力をあなどってはいけない
メーテルの言葉だが本当のことよ
357名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:37:49.55ID:PwQqdpZE0 >>338
あの状況って大谷みたいに最初から向こうに行こうとしてたか?
あの状況って大谷みたいに最初から向こうに行こうとしてたか?
358名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:38:09.36ID:ExkOH6760 >>345
ポスティングという制度があるから要求しただけだな
ポスティングという制度があるから要求しただけだな
359名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:38:19.66ID:dQSi/gu/0 日本の球団どころかファンも選手を本当に大事にしてるか考えて欲しいね
佐々木の完全試合に歓喜したのに移籍で手のひら返しとか吐き気しますよ
佐々木の完全試合に歓喜したのに移籍で手のひら返しとか吐き気しますよ
360名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:38:22.88ID:v++3Bf9m0 一般社会だと退社自由ですな
一年以内でやめちゃうとかも、中にはいるし
そもそも、くじ引きで入社を決められるとかないので
一年以内でやめちゃうとかも、中にはいるし
そもそも、くじ引きで入社を決められるとかないので
みんなレンドーン叩いてたけど、あれとほとんど変わらんだろ
もしくは長島☆自演乙☆雄一郎と青木の試合の青木かな
もしくは長島☆自演乙☆雄一郎と青木の試合の青木かな
362名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:38:26.65ID:yw/n8zP10363名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:38:41.89ID:jExHunUj0 あんた阪神に何年いたんや?野田は日本記録やで〜
これメジャーで大成功して欲しいわ
色んな柵やら古い価値観の老害がこぞって批判してる
選手なんか寿命短いんだからわがままで当たり前、上手く使えなかった球団が悪いと思うよ
色んな柵やら古い価値観の老害がこぞって批判してる
選手なんか寿命短いんだからわがままで当たり前、上手く使えなかった球団が悪いと思うよ
365名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:39:09.95ID:cyTceW4p0 >>238
WAR(笑)
逆にもう楽しみなのよ
大谷翔平先輩❗って頼ってLADに決めたとして
こういうバイト感覚のZ世代を
大谷翔平はイチバン嫌いそうだなぁって
二刀流でめちゃくちゃしんどい大谷翔平と
自分疲れたんで帰ってイイっすか❓佐々木労基
が噛み合うわけねえし(笑)
(´・_・`)
WAR(笑)
逆にもう楽しみなのよ
大谷翔平先輩❗って頼ってLADに決めたとして
こういうバイト感覚のZ世代を
大谷翔平はイチバン嫌いそうだなぁって
二刀流でめちゃくちゃしんどい大谷翔平と
自分疲れたんで帰ってイイっすか❓佐々木労基
が噛み合うわけねえし(笑)
(´・_・`)
>>362
そんなやつがメジャーで戦力になるとでも?
そんなやつがメジャーで戦力になるとでも?
367名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:39:26.74ID:wj80hf140 ローキだけは成功を祈る 他は経験でメジャーに行く感じの選手が多いからどうでもいい
368名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:39:30.22ID:PmngIUqU0 ロッテ球団がOK出した以上全く問題ない
ただ、MLBの球は肩肘に負荷がかかるのが心配
向こうで失敗したら引退するくらいで頑張れ(選手会辞めてるからNPBの出戻りはないだろう)
ただ、MLBの球は肩肘に負荷がかかるのが心配
向こうで失敗したら引退するくらいで頑張れ(選手会辞めてるからNPBの出戻りはないだろう)
369名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:39:32.72ID:6lL0trDx0 単に才能の芽を摘む発言だよな
370名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:39:38.60ID:PwQqdpZE0 >>360
一般社会は契約金なんてくれんわな
一般社会は契約金なんてくれんわな
371名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:39:47.03ID:ITxZMF+O0 ドラフトを本当に戦力均衡にするなら完全ウェーバー制にする
メジャーはそうなってるから有力選手が望んだ球団に入れることはない
上にも書かれてるがポスティングは抜け道なんよね
日本も完全ウェーバーにして抜け道塞いだ方がええわ
メジャーはそうなってるから有力選手が望んだ球団に入れることはない
上にも書かれてるがポスティングは抜け道なんよね
日本も完全ウェーバーにして抜け道塞いだ方がええわ
372名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:39:48.23ID:m3Ogy88G0373名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:39:53.61ID:TnxKHiRP0 そもそもロッテの指名断って高卒でアメリカ行けば良かっただろって話してんのに
アホがいちいち絡んでくんのウザいな
アホがいちいち絡んでくんのウザいな
374名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:39:53.77ID:VUOwf7vf0 一般社会ではこういう老害はアウト
375名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:40:14.09ID:Ui4RNvLP0 1年目はNPBと同じ
100回くらいしか投げないと思う
休養たっぷりで「さあ 私が最強パフォーマンスを見たまえ」という感じだと思う
最初はそれでもいいし、体力がないなら下手したら最後までそれでいくかもしれないし
100回くらいしか投げないと思う
休養たっぷりで「さあ 私が最強パフォーマンスを見たまえ」という感じだと思う
最初はそれでもいいし、体力がないなら下手したら最後までそれでいくかもしれないし
377名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:40:22.10ID:JNg7dBu/0 >>84
メディアの過剰報道だよ
メディアの過剰報道だよ
378名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:40:31.32ID:yw/n8zP10379名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:40:32.20ID:lgflYZZj0 入社して研修受けて、働かずに辞める人は確かに多くなった
380名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:40:35.36ID:ExkOH6760 >>351
マイナーでローテ守ったとか規定投げたとか気にしないから
マイナーでローテ守ったとか規定投げたとか気にしないから
381名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:40:40.01ID:v++3Bf9m0 野茂が渡米したときも批判されてたみたいだね 当時を知らないけど
いらない選手なら、球団側からさっさと放出はできるけど
有望なら叩く
陰湿ジャパンだから余計に逃げられる
いらない選手なら、球団側からさっさと放出はできるけど
有望なら叩く
陰湿ジャパンだから余計に逃げられる
382名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:40:47.67ID:/CByf0zs0 阪神「おい」
そもそも ピッチ クロックや足 使った攻撃に対応できるんかね?走者背負ったらイライラしてファストボールを狙い撃ちされそう
384名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:41:08.88ID:RGTiaC4I0 女の人かと思ったら男か
まぁ言ってることは同意 こんな我儘許すなよロッチョンは!!
まぁ言ってることは同意 こんな我儘許すなよロッチョンは!!
385名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:41:10.88ID:USt5TO0J0 一般社会では安月給中小に3年勤めて
大企業のグループ会社に転職出来るなら即転職
大企業のグループ会社に転職出来るなら即転職
386名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:41:14.31ID:56h1zbVZ0 同調圧力によって組織側に優位な条件を押し付けようとするのはパワハラでは?
387名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:41:36.92ID:DWhp1fQc0 20年活躍出来ないプロ選手が普通なんだから、夢を押してやれよ
失敗してもいいじゃない
お前の人生じゃないんだから
失敗してもいいじゃない
お前の人生じゃないんだから
388名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:41:43.86ID:wj80hf140 >>381
事実野茂の実績はかなり大きいが無視されるな
事実野茂の実績はかなり大きいが無視されるな
389名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:41:54.81ID:b5JroEXC0 応援はするけどドジャースにだけは来てほしくない。
390名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:41:58.89ID:dbwwO3TP0 このスレで老害叩きしてるけど「電通の中」と変わらないっていうのがね
まさにこんなことやってるから自殺者が出たんだよね
むしろその老害たちのほうが優しいくらいだろう
まさにこんなことやってるから自殺者が出たんだよね
むしろその老害たちのほうが優しいくらいだろう
391名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:42:00.98ID:ITR8LT5Q0 今、昭和何年?
392名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:42:04.87ID:we7qACQD0 >>325
野茂も大谷もこんなに嫌われてなかった気がするが
野茂も大谷もこんなに嫌われてなかった気がするが
393名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:42:19.67ID:Vk51i1Eb0 ワガママで行くんだから結果出さんと袋叩きされそうですね
394名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:42:24.04ID:ExkOH6760 >>365
ダメならマイナー生活かトレードの駒にされるだけ
ダメならマイナー生活かトレードの駒にされるだけ
395名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:42:41.26ID:ckcf4bv00 高校中退してから野球一筋の、一般社会経験してない人が語る一般社会とは
396名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:43:11.92ID:7BJAisrh0 >>373
なんでイライラしてんの?
なんでイライラしてんの?
398名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:43:39.77ID:FLnK3rDe0 転職する時こんな言われるかね
399名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:43:47.09ID:ke0WiZJI0 マッチ棒でゲームセットは阪急時代らしいから少なくとも1988年以前か
400名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:43:48.61ID:URQEzubU0 才能があるんだからアメリカに気持ちよく行かせてやれよ
若い内の失敗も暖かく見守る気持ち何故持てないんだろうか
若い内の失敗も暖かく見守る気持ち何故持てないんだろうか
401名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:44:00.05ID:5pxMtiHW0 雑魚がえらそうに
402名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:44:01.48ID:v++3Bf9m0 >>392 ロッテの監督はメジャーも経験、温かいコメントなのに
県大会ガーとかの爺さんに?叩かれて気の毒
県大会ガーとかの爺さんに?叩かれて気の毒
403名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:44:06.11ID:foQKR4pH0 わがまま?
404名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:44:26.60ID:b5JroEXC0 >>381
野茂の時は球団は批判してたけど一般大衆は
超応援ムードだったよ
なんせ本格的には初のメジャーリーガーだからな
どれだけ通用するか誰もが興味深いし
近鉄は野茂を酷使して少し成績が落ちたら
君の時代は終わったとか野茂に言ってたからな
野茂の時は球団は批判してたけど一般大衆は
超応援ムードだったよ
なんせ本格的には初のメジャーリーガーだからな
どれだけ通用するか誰もが興味深いし
近鉄は野茂を酷使して少し成績が落ちたら
君の時代は終わったとか野茂に言ってたからな
405名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:44:27.53ID:814b2Y3T0 高校野球の時ってあの予選、延長192球完投しててその次も完投でしょ、決勝投げなきゃわがままなの?
はっきり言えるけど人間的に松永の方が嫌だわw
はっきり言えるけど人間的に松永の方が嫌だわw
406名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:44:34.55ID:ITxZMF+O0407名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:44:35.41ID:JnIRUsJ60 野茂は違うよな
大谷も当然違うし
まあでも佐々木も単純に楽しみではあるけどな
大谷も当然違うし
まあでも佐々木も単純に楽しみではあるけどな
408名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:44:39.60ID:PmngIUqU0 ろーき「退職代行使ってやめまーす」
>>400
はぁ勝手に行くんたから暖かい応援 なんかいらねえだろ
はぁ勝手に行くんたから暖かい応援 なんかいらねえだろ
410名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:44:51.99ID:8fJM6bFC0 阪神に1年しかおらんかったけど好きな選手だったわ松永
411名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:45:03.84ID:13h6z5k30 3年後ソフトバンクに復帰したら盛り上がるだろうな
412名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:45:06.76ID:HNBTnuH+0 人間的には嫌とか高校野球の時から違和感があったとか人格否定するって人としてどうなの?
413名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:45:08.26ID:wOKKytY20 実績を評価するか将来性を評価するかなんて獲る球団の自由だろ
ロッテに貢献してないというけど
はっきり言ってハズレくじ引いたんだからビジネスとして割り切れよ
ロッテに貢献してないというけど
はっきり言ってハズレくじ引いたんだからビジネスとして割り切れよ
414名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:45:16.94ID:e7a/kEG20 >>405
しかも監督が自分の判断で投げさせませんでしたって言ってるのにな。
しかも監督が自分の判断で投げさせませんでしたって言ってるのにな。
>>406
大谷が叩かれてたのは 二刀流 なんかできるわけねえだろうっていう方だよな
大谷が叩かれてたのは 二刀流 なんかできるわけねえだろうっていう方だよな
416名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:45:47.34ID:yw/n8zP10 >>411
佐々木は6年契約だよ、帰って来たとしても30歳や
佐々木は6年契約だよ、帰って来たとしても30歳や
417名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:45:52.21ID:egX0862N0 要約
球団に金が入らなくて悔しい!
球団に金が入らなくて悔しい!
418名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:45:56.05ID:Ui4RNvLP0 野茂の活躍で一時はMLBはたいしたことないという風潮になったが
伊良部が陥落したことで一斉に黙った
伊良部が陥落したことで一斉に黙った
419名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:46:07.79ID:q6M6TPfg0 まぁNPBが滅ぼうが関係ないよね
420名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:46:22.03ID:cyTceW4p0421名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:46:26.21ID:yw/n8zP10 >>415
野球を舐めるなって馬鹿老害から言われてたよ
野球を舐めるなって馬鹿老害から言われてたよ
422名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:46:36.58ID:aptwEUtG0 活躍したら手のひら返し
歴史が証明している
歴史が証明している
>>412
それが人徳ってやつよ。自分勝手に行くんだから 暖かい 応援 なんかいらねえだろ
それが人徳ってやつよ。自分勝手に行くんだから 暖かい 応援 なんかいらねえだろ
424名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:46:49.57ID:e7a/kEG20 根尾とかと比べれば全然活躍してるけどね同じドラ1で
426名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:47:10.08ID:XtOZMZLK0 松永ってあのレイルウェイズの?
427名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:47:15.38ID:KkSXl5aq0 フォア・ザ・チームって裏を返せば全体責任って事だろ
昭和のメンタリティを今語るなよ
昭和のメンタリティを今語るなよ
428名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:47:25.08ID:c3Sjcil/0 これ理解できない人大丈夫か?
大谷の時と比べるのも、松永のFAと比べるのも全くお門違いなんだが
大谷の時と比べるのも、松永のFAと比べるのも全くお門違いなんだが
429名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:47:37.70ID:yw/n8zP10 >>423
プロ野球ジジィの応援なんかそら要らんやろ
プロ野球ジジィの応援なんかそら要らんやろ
430名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:47:38.03ID:ITxZMF+O0 >>421
メジャー移籍に関しては叩かれてなかったよな
メジャー移籍に関しては叩かれてなかったよな
432名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:47:57.61ID:Cb5sIcIo0 シューズが脱げてこけたマラソンの人じゃなかった
433名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:48:09.56ID:DWhp1fQc0434名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:48:15.27ID:814b2Y3T0435名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:48:17.71ID:5pxMtiHW0 言いたくないけどとか言って
すげえ敵意むき出しにしてるこの老害何なの?
すげえ敵意むき出しにしてるこの老害何なの?
>>429
なら外野のヤジ なんか ほっとけ 実績で見せつけりゃええや
なら外野のヤジ なんか ほっとけ 実績で見せつけりゃええや
437名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:48:32.27ID:yw/n8zP10 >>431
通用する訳ないって普通に叩かれてたで
通用する訳ないって普通に叩かれてたで
438名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:48:34.84ID:kWFdRHWX0 わかったわ
野球が好きな人ほど怒ってる
大して好きじゃない奴が佐々木擁護多いわ
野球が好きな人ほど怒ってる
大して好きじゃない奴が佐々木擁護多いわ
439名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:48:45.33ID:egX0862N0 ピッチャーの体なんてのは消耗品なのだから、一刻も早く挑戦するのは当たり前
他人が人生かけてる選択に外野がウダウダと見苦しいわ
他人が人生かけてる選択に外野がウダウダと見苦しいわ
440名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:48:50.90ID:MPVBsiK/0 此の投手がどの程度か知らんがのぼせ上っているなら
今迄の教育育成に親も含めて問題は無かったのか
確かこのマイナースポーツの野球で日本は世界一とかになったはずだ
そのわりに年俸が安いしメジャーも名乗れないし
アメリカ国内の大会でしかないのがワールドとか世界一大会とかいわれているようだし
いびつな金まみれのスポーツで金と名誉を求める情けない者はこれからも出るだろう
日本としての姿勢を示したいのだろうが金と人気と人口と経済を考えれば無理だし
金次第のアメリカの異常さには太刀打ちできんだろう
今迄の教育育成に親も含めて問題は無かったのか
確かこのマイナースポーツの野球で日本は世界一とかになったはずだ
そのわりに年俸が安いしメジャーも名乗れないし
アメリカ国内の大会でしかないのがワールドとか世界一大会とかいわれているようだし
いびつな金まみれのスポーツで金と名誉を求める情けない者はこれからも出るだろう
日本としての姿勢を示したいのだろうが金と人気と人口と経済を考えれば無理だし
金次第のアメリカの異常さには太刀打ちできんだろう
441名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:49:31.70ID:PwQqdpZE0 >>435
そら日本のプロ野球舐めてるもの
そら日本のプロ野球舐めてるもの
442名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:49:36.02ID:wj80hf140 >>412
そこまで悪くないよ ワガママが最大の欠点ワガママだからロッテではサボるかも知らん
そこまで悪くないよ ワガママが最大の欠点ワガママだからロッテではサボるかも知らん
443名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:49:50.76ID:yw/n8zP10 >>438
野球じゃ無くてプロ野球な、5chのMLB板で有る野球総合では佐々木は歓迎されてる
野球じゃ無くてプロ野球な、5chのMLB板で有る野球総合では佐々木は歓迎されてる
444名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:50:32.80ID:ih3oizaA0 野茂も叩かれまくってたし普通に成功するだろうね
445名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:50:39.49ID:13h6z5k30 >>435
大嫌いな球団にトレードされたトラウマがまだ残ってんじゃないの?
大嫌いな球団にトレードされたトラウマがまだ残ってんじゃないの?
446名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:50:44.23ID:yw/n8zP10 >>441
大谷にも野球舐めるなって言ってたよね三流選手が
大谷にも野球舐めるなって言ってたよね三流選手が
佐々木が入団した事で受けた恩恵をなんで無視するんだよ
集客、グッズ、スポンサー多々あっただろ
契約金も今回のポスティングでの譲渡金でお釣り来るんだが
集客、グッズ、スポンサー多々あっただろ
契約金も今回のポスティングでの譲渡金でお釣り来るんだが
448名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:50:55.83ID:5pxMtiHW0 >>443
まだ早くね?てのが多そうだが
まだ早くね?てのが多そうだが
450名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:51:25.64ID:b5JroEXC0451名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:51:28.61ID:e7a/kEG20 >>447
そういう知識がないんだよ
そういう知識がないんだよ
>>444
電通の工作員さん
電通の工作員さん
453名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:51:52.77ID:yw/n8zP10 >>449
早ければ早い方が価値が有るんだよ
早ければ早い方が価値が有るんだよ
454名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:52:03.96ID:AlsbM9Bz0455名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:52:33.72ID:PwQqdpZE0 >>446
大谷は全力でやってたけど佐々木は全力てやってたと言えんの?
大谷は全力でやってたけど佐々木は全力てやってたと言えんの?
456名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:52:43.54ID:EDJcZ1kY0 元野球選手に一般社会の事言われましても
457名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:53:00.63ID:lSz6NHWe0 阪急が身売りしなかったら松永も石嶺も星野伸之も引退までブレーブス一筋だったんだろうな
458名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:53:21.75ID:VVzpJNYc0 実力で黙らせる事ができるかどうか
これが全てだろうな
これが全てだろうな
459名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:53:26.25ID:ArUG99Ix0 才能ある大リーガーが有能な代理人雇って契約好き勝手やってるの見ると
日本の時代遅れの奴隷契約に従わす老害は他人の人生口出すなと思うな
日本の時代遅れの奴隷契約に従わす老害は他人の人生口出すなと思うな
460名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:53:33.47ID:PwQqdpZE0461名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:53:35.14ID:sug4psZJ0 メジャーでプレーする日本人見てホルホルしたいだけの馬鹿がまた発狂しそうやな
462名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:54:43.11ID:enTeKFjX0 伊良部の魂が乗り移ったんや
464名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:54:59.03ID:+8VYfdRL0 若い頃からたくさん金貰って社会勉強もろくにしてなかった人間が一般社会とか語るかね
イヤな野郎だ
イヤな野郎だ
465名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:55:19.92ID:sug4psZJ0 ビジネスと契約の話を夢だとか自由だとかに言い換えてポスティング正当化して発狂してる馬鹿は人とコミュニケーション取れないゴキブリ
466名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:55:29.34ID:khGSW5F90 一般社会なんか知らん低学歴脳筋が偉そうに
どうせやるなら報酬高い方選ぶのが普通だろ自分が出来なかったからって僻むなよジジイ
どうせやるなら報酬高い方選ぶのが普通だろ自分が出来なかったからって僻むなよジジイ
467名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:56:17.89ID:6qeSHuxR0 老害が幅を利かせる日本
若者よ早く日本から脱出した方がいい
間に合わなくなっても知らんぞ
若者よ早く日本から脱出した方がいい
間に合わなくなっても知らんぞ
468名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:56:27.63ID:yw/n8zP10 >>461
プロ野球ファンとメジャーファンは大谷の関係で今完全に別れてしまったからのう
野球総合のメジャーファンは完全にもうプロ野球は見下してるし
佐々木は運が良かったわなプロ野球ファンしか居なかった昔だったら10倍叩かれてたやろ
プロ野球ファンとメジャーファンは大谷の関係で今完全に別れてしまったからのう
野球総合のメジャーファンは完全にもうプロ野球は見下してるし
佐々木は運が良かったわなプロ野球ファンしか居なかった昔だったら10倍叩かれてたやろ
469!dongri
2024/11/13(水) 20:56:37.59ID:ma7Sdwxb0 旧態依然のNPBはいずれ消えて無くなる運命
470名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:56:40.45ID:+czdXmS50 松永みたいな3流選手には縁がない話や
お前は黙っとけボケが!
お前は黙っとけボケが!
471名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:56:40.69ID:sug4psZJ0 日本人として誇らしいとか一円にもならないことでホルホルしてる馬鹿って救いようがない底辺
472名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:57:11.43ID:0NAPhbi50 >>398
仕事適当にして高給貰える会社に転職したら文句は言われるだろうね
仕事適当にして高給貰える会社に転職したら文句は言われるだろうね
473名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:57:28.79ID:aaJ9qZKr0474名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:57:32.60ID:sug4psZJ0 こいつを応援してる奴は野球が好きでもスポーツが好きでもなくただ海外で活躍してる日本人見てホルホルしたいだけの馬鹿
475名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:57:54.10ID:ZLfOh/hL0 こういう古い価値観を押し付ける老害が日本全体を30年停滞させた元凶
476名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:58:05.70ID:ztYYe/lD0477名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:58:11.08ID:+czdXmS50478 警備員[Lv.14]
2024/11/13(水) 20:58:19.54ID:SQyf8DPK0 お前も野田とのトレードで阪神に来たけど翌年にFAで出ていったよな
479名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:58:30.14ID:nS66LQeX0 佐々木希に見えた
>>477
任意引退ならアメリカには行けんぞ
任意引退ならアメリカには行けんぞ
481名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:58:40.29ID:acKEZbl/0 おまえがいうなw
482名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:58:46.42ID:PmngIUqU0 ろーき
ロジャース入り…
ロジャース入り…
483名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:58:48.40ID:aptwEUtG0 レベルが高い方が見てて面白いしな
484名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:59:16.63ID:+czdXmS50 >>480
行けるわ
行けるわ
485名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:59:20.85ID:vEhPNRW20 >>482
パンダやん
パンダやん
486名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:59:31.59ID:oKvlpf930 まさに老害典型的な老害
こういう奴らのせいで日本落ちぶれた
こういう奴らのせいで日本落ちぶれた
487名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 20:59:59.96ID:yw/n8zP10488名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:00:08.71ID:yfnyDkSJ0 >>3
松永もおまえみたいなゴミクズ風情に言われる筋合いはないわな(笑)
松永もおまえみたいなゴミクズ風情に言われる筋合いはないわな(笑)
>>484
3年間は日米韓台ではプロ契約はできないじゃなかったか?
3年間は日米韓台ではプロ契約はできないじゃなかったか?
490名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:00:38.63ID:PlCamvgE0 巨人の坂本やソフトバンクの山川の素行には黙りなヘタレ松永wwwwww
491名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:00:38.88ID:ITxZMF+O0 >>463
今のメジャーってピッチクロック導入によるピッチャー怪我人爆増だから慢性的投手不足なんだけど
逆に言うと容易に怪我しまくる環境なんよね
ピッチクロック前でもボールとマウンド、投球間隔の問題で怪我してない日本人メジャーリーガー投手の方が稀だし
今のメジャーってピッチクロック導入によるピッチャー怪我人爆増だから慢性的投手不足なんだけど
逆に言うと容易に怪我しまくる環境なんよね
ピッチクロック前でもボールとマウンド、投球間隔の問題で怪我してない日本人メジャーリーガー投手の方が稀だし
492名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:00:49.95ID:khGSW5F90 焼き豚のおじいちゃん達悔しそう
493名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:00:54.40ID:v++3Bf9m0 >>404 野茂は高校時代はあまり注目されず、いったん社会人の新日鉄堺に入り
活躍したことで、アマチュアNo.1と言われ
入社3年目にプロ野球ドラフト 史上最多8球団が指名
移籍してダメなら、プロ野球もダメじゃんw 新日鉄の立場は
活躍したことで、アマチュアNo.1と言われ
入社3年目にプロ野球ドラフト 史上最多8球団が指名
移籍してダメなら、プロ野球もダメじゃんw 新日鉄の立場は
494名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:00:58.05ID:L4PKyQ0p0 労基もアレだがバックに電通がついていると
見られているのがめちゃくちゃ反感を買ってる
見られているのがめちゃくちゃ反感を買ってる
495名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:01:36.09ID:qHZNfH500 また老害
496名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:01:37.08ID:M2lsYqTb0 佐々木か庇う奴らも自分がオーナーになったらノーと言いたくなるよ
もしくはホームランの球団のオーナーだったり今までのFAの経緯分かったら
もしくはホームランの球団のオーナーだったり今までのFAの経緯分かったら
497名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:01:47.99ID:oi6hJhi00 一般社会にドラフトなんてないだろwバカか?
車やバイク関連の企業がドラフト始めて
一位は埼玉の板金塗装車検の町工場で東工大を指名
二位はカワサキで東大を指名
三位はJAFで京大を指名
四位はオートバックスで阪大を指名
五位はトヨタで名大を指名
ってやってみたらいい
きっと佐々木が何十万何百万って出てくるよ
車やバイク関連の企業がドラフト始めて
一位は埼玉の板金塗装車検の町工場で東工大を指名
二位はカワサキで東大を指名
三位はJAFで京大を指名
四位はオートバックスで阪大を指名
五位はトヨタで名大を指名
ってやってみたらいい
きっと佐々木が何十万何百万って出てくるよ
498名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:01:50.02ID:ITxZMF+O0499名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:01:50.59ID:aptwEUtG0 嫌がらせみたいなルールはできたり無くなったりで現在どうなってるのかわかんね
500名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:01:57.10ID:yw/n8zP10 >>494
バックに電通も何も電通って日本ハムファイターズの共同事業者だぞ‥
バックに電通も何も電通って日本ハムファイターズの共同事業者だぞ‥
501名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:01:59.33ID:V9nMfis60 一日でも早くメジャー行きたければ即渡米って流れにすればええだけや
ドラフトもかけんでええ
ドラフトもかけんでええ
502名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:02:09.23ID:3L7zzmHK0 >>484
任意引退は最終所属球団が所有権保持だから揉めたままだと事実上3年だか5年だかは無理
任意引退は最終所属球団が所有権保持だから揉めたままだと事実上3年だか5年だかは無理
503名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:02:15.94ID:aje2WG770 メジャー「松永?誰?」
これが現実www
これが現実www
504名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:02:27.97ID:M2lsYqTb0 >>496
他って打ったつもりがホームランになったw
他って打ったつもりがホームランになったw
505名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:02:40.58ID:kkk6ASLf0 野球界隈は一般社会じゃねえだろ
506名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:02:45.15ID:PwQqdpZE0 >>486
みんなが佐々木みたいにメジャーの腰掛程度にやるようになれば日本のプロ野球終わっちゃうよ
みんなが佐々木みたいにメジャーの腰掛程度にやるようになれば日本のプロ野球終わっちゃうよ
>>498
オランダやイタリアもオケじゃね?
オランダやイタリアもオケじゃね?
508名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:02:56.72ID:b5JroEXC0509名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:03:10.56ID:A4rRIkdv0 >>501
プロ野球人気どーすんだよwwwwww
プロ野球人気どーすんだよwwwwww
510名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:03:16.17ID:7BJAisrh0 >>496
は?俺らオーナーじゃねえし、お前は無職だろ?
は?俺らオーナーじゃねえし、お前は無職だろ?
511名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:03:37.24ID:BrfUm35n0512名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:03:39.26ID:tPU/sH270 日本では〜 で済めばいいけどな
アメリカでも嫌われそう
アメリカでも嫌われそう
513名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:03:59.92ID:yw/n8zP10514名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:04:01.19ID:M2lsYqTb0515名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:04:15.13ID:0yQw1aQw0 松井稼頭央を抑えて史上最高のスイッチヒッターである松永先生の言葉には重みがあるな
右の落合、長嶋
左のイチロー、王
通算成績でスイッチヒッターなら松永一択
右の落合、長嶋
左のイチロー、王
通算成績でスイッチヒッターなら松永一択
516名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:04:35.10ID:ITxZMF+O0 >>507
そういやあったな欧州の野球リーグ…
そういやあったな欧州の野球リーグ…
517名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:04:47.36ID:h8hzLH6V0 老害しかおらんのう
518名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:04:54.98ID:ExkOH6760 >>509
佐々木みたいなパターンは多くても数年に一人しか出てこないだろ
佐々木みたいなパターンは多くても数年に一人しか出てこないだろ
519名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:05:24.12ID:oKvlpf930521名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:05:31.48ID:b5JroEXC0 >>506
それは大丈夫じゃないかな
日本で真面目にやった方が実力がついて成功しやすいし
ただ移籍金をちゃんと貰えるよう整備しないと
後進を育てたり野球界を盛り上げるための資金が
無くなるからな
米球界と交渉すべき
サッカーみたいにちゃんと公平なルールを作るべき
それは大丈夫じゃないかな
日本で真面目にやった方が実力がついて成功しやすいし
ただ移籍金をちゃんと貰えるよう整備しないと
後進を育てたり野球界を盛り上げるための資金が
無くなるからな
米球界と交渉すべき
サッカーみたいにちゃんと公平なルールを作るべき
522名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:05:47.74ID:M2lsYqTb0 >>508
いや行かないってか佐々木は貰えないよ
いや行かないってか佐々木は貰えないよ
523名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:05:54.41ID:deAonATX0 いや一般社会ならさっさと転職してるが
525名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:06:05.15ID:1WhjpgpX0526名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:06:41.61ID:aptwEUtG0 日本レベルの奴らは動かないんだから問題ないやろ
527名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:06:52.53ID:4ZrH/ZGs0 ファミスタでたいして使えなかったやつか
俺はもんたが好きだった
俺はもんたが好きだった
528名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:06:57.58ID:PwQqdpZE0 >>519
だからそれなら最初から向こうへ行け
だからそれなら最初から向こうへ行け
529名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:07:09.19ID:ITxZMF+O0530名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:07:11.15ID:oKvlpf930 世界で闘えるのが一流だよ
日本でしか通用しないやつは二流だよ
二流で終わりたくないだろ
日本でしか通用しないやつは二流だよ
二流で終わりたくないだろ
531名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:07:11.84ID:ExkOH6760532名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:07:14.35ID:b5JroEXC0533通りすがりの一言主
2024/11/13(水) 21:07:21.07ID:L9EuZBks0534名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:07:38.65ID:yw/n8zP10535名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:08:00.97ID:oKvlpf930536名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:08:41.62ID:M2lsYqTb0 >>532
行かないよ
だって佐々木はこれまでの経緯聞いてるだろうし身近で言えば山本とかもしっかりその秩序に沿ってるんだから
その秩序を破ることってどんな事か分かる
それに佐々木は今よりたぶん年俸安くなるよ
行かないよ
だって佐々木はこれまでの経緯聞いてるだろうし身近で言えば山本とかもしっかりその秩序に沿ってるんだから
その秩序を破ることってどんな事か分かる
それに佐々木は今よりたぶん年俸安くなるよ
537名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:08:47.41ID:3L7zzmHK0 >>501
誰かさんが今年それやるじゃん?
日本球界と米球界の違いを理解してないっぽいからほぼほぼ失敗確定だけどな
そういう状況を知ってるか周りが知ってると素直に契約したり翻意させたりしてNPB入りからのMLB入りを狙う
誰かさんが今年それやるじゃん?
日本球界と米球界の違いを理解してないっぽいからほぼほぼ失敗確定だけどな
そういう状況を知ってるか周りが知ってると素直に契約したり翻意させたりしてNPB入りからのMLB入りを狙う
538名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:08:56.65ID:40xPZLAi0 >>1
Z世代はこんなんばっかだよな
Z世代はこんなんばっかだよな
539名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:09:19.93ID:v++3Bf9m0 >>506 もう昭和じゃないから
日米間に感情的なしこりはなく、むしろ投手不足のMLBでは
去年から、ローキはまだかみたいに待望する状況
戦後が終わったっていうべきか。
昭和時代はそのかわり、社会人野球が盛んで、◯球団の1位指名は拒否して
プリンスホテルに入りますとかできたらしいね
ある年は、3人もそんな選手にこられ、オーナー堤が困って
ドラ1が3人はまずいからと言い、愛甲は説得されロッテに行ったそう
この人は地元の大洋が第一希望だった
日米間に感情的なしこりはなく、むしろ投手不足のMLBでは
去年から、ローキはまだかみたいに待望する状況
戦後が終わったっていうべきか。
昭和時代はそのかわり、社会人野球が盛んで、◯球団の1位指名は拒否して
プリンスホテルに入りますとかできたらしいね
ある年は、3人もそんな選手にこられ、オーナー堤が困って
ドラ1が3人はまずいからと言い、愛甲は説得されロッテに行ったそう
この人は地元の大洋が第一希望だった
540名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:09:31.77ID:1WhjpgpX0 >>171
4年次で較べないと意味なくね?
4年次で較べないと意味なくね?
541名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:10:00.11ID:ITxZMF+O0 >>522
25歳超えてたら貰えたけどねえ
25歳超えてたら貰えたけどねえ
542名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:10:06.51ID:khGSW5F90 >>506
どうでもええしその程度で終わるならそれぐらいの価値しかなかったってことやん
どうでもええしその程度で終わるならそれぐらいの価値しかなかったってことやん
543名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:10:18.15ID:PwQqdpZE0 >>535
大谷はそうしようとしてたところ日ハムが口説き落としたんじゃん
大谷はそうしようとしてたところ日ハムが口説き落としたんじゃん
544名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:10:20.35ID:5pxMtiHW0545名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:10:28.19ID:M2lsYqTb0546名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:10:54.00ID:e7a/kEG20 >>506
腰掛けにならないように魅力を高めればいい
腰掛けにならないように魅力を高めればいい
547名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:11:06.08ID:mDKZqdF80 松永も阪神に対してかなり酷いことして出て行ったような
548名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:11:18.57ID:yw/n8zP10 >>536
高くなります‥今のところ大谷みたいに1年目からメジャーに上がるとメジャー契約に移行し年俸はメジャー契約最低年俸の72万ドル1億1100万に変わります
高くなります‥今のところ大谷みたいに1年目からメジャーに上がるとメジャー契約に移行し年俸はメジャー契約最低年俸の72万ドル1億1100万に変わります
549名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:11:30.07ID:DWhp1fQc0 >>506
そのレベルの選手は稀だから日本プロ野球界は大丈夫
そのレベルの選手は稀だから日本プロ野球界は大丈夫
550名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:11:32.83ID:b5JroEXC0 >>546
資金力が段違いだから無理
資金力が段違いだから無理
551名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:11:33.03ID:M2lsYqTb0 >>544
入る前からこのルールはあるんだからなら社会人いっとけよw
入る前からこのルールはあるんだからなら社会人いっとけよw
552名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:11:48.91ID:oKvlpf930 メジャー志向の選手は取らなくてよくね
こうなるんだから
こうなるんだから
553名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:12:05.16ID:Pv9tsgYy0 昭和の老害がゾロゾロ湧いてくるな
554名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:12:13.79ID:0yQw1aQw0 松永を嫌ってるアンチは阪神ファンだけだろw
阪神自ら野田とトレードしたくせに、野田はオリックスで大活躍して、松永には1年後にFAで逃げられたから逆恨みしてるんよ
阪神自ら野田とトレードしたくせに、野田はオリックスで大活躍して、松永には1年後にFAで逃げられたから逆恨みしてるんよ
555名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:12:20.71ID:e7a/kEG20 >>550
じゃあしょうがないわな
じゃあしょうがないわな
556名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:12:22.54ID:M2lsYqTb0 >>548
微身たるもんやん
微身たるもんやん
557名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:12:27.43ID:aptwEUtG0 メジャー行った人はいっぱいいるけど活躍したの数人だしな
558名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:12:41.08ID:PwQqdpZE0 >>539
25歳ルール一方的に決めたのメジャー側だぞ
25歳ルール一方的に決めたのメジャー側だぞ
>>548
それ 完全なルール違反だろ。アメリカの選手会が納得しないだろう
それ 完全なルール違反だろ。アメリカの選手会が納得しないだろう
560名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:12:52.12ID:ExkOH6760 >>551
ルールなんて破ってないけど
ルールなんて破ってないけど
561名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:12:53.99ID:yw/n8zP10 3000万も違います‥
562名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:13:07.61ID:jwH25QN90 野球上手ければいいだけのひとだからな
活躍すれば人間性は関係ない
活躍すれば人間性は関係ない
563名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:13:13.93ID:Ui4RNvLP0 通常であれば認められないものを球団が認めたというだけなので
それが何故かは語られていない
それが何故かは語られていない
564 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/13(水) 21:13:27.60ID:0y+97qE40 野茂は近鉄への入団条件に「投球フォームの改造をしないこと」を挙げていたにも関わらず、アホの鈴木啓示がいじろうとしたから辞めてもやむ無しだわ
他にも酷いこと言われてるし
他にも酷いこと言われてるし
565名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:14:19.54ID:ITxZMF+O0 >>521
アメリカ球界と交渉というか
今回のケースは完全ウェーバーじゃない日本のドラフト制度とポスティングの複合的事情を
ドジャースが悪用してる案件でもあるからな…
どっちかというと日本のドラフト制度を完全ウェーバーにする方が早いんだが
これやると金持ち球団が損するから合意形成が難しいのよね
アメリカ球界と交渉というか
今回のケースは完全ウェーバーじゃない日本のドラフト制度とポスティングの複合的事情を
ドジャースが悪用してる案件でもあるからな…
どっちかというと日本のドラフト制度を完全ウェーバーにする方が早いんだが
これやると金持ち球団が損するから合意形成が難しいのよね
566名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:14:26.01ID:yw/n8zP10 >>559
いえそもそも此れが選手会が求めてるルーキー契約と言うものです
いえそもそも此れが選手会が求めてるルーキー契約と言うものです
567名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:14:43.71ID:zDmKNFHV0 入団する時に密約でもしてたんでしょ
だから去年は越年してモメにモメた
今年はもうゴタゴタするのが嫌だからロッテが折れたんでしょ
だから去年は越年してモメにモメた
今年はもうゴタゴタするのが嫌だからロッテが折れたんでしょ
568名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:14:48.64ID:2EFoOXom0 亡命してメジャーに行くキューバ人をディスってるな
上原や藤浪は当初は先発だったが使えなくてもリリーフに回ったし、MLB公式ですら歓迎して早くも話題にしてる
アンダー世代時にも日本代表でWBCですら投げてるし、MLBは「逸材をどのように使えば最大限の力を発揮出来るか」を常に考えてる
その証が今季の大谷
当初は打順が2番だったのがベッツの怪我で盗塁も多くトップバッターにした
古い固定観念が選手を早く老化させる
そもそも投球回数が基準ではなく「投球数を基準」にしてる
その基準のズレすら見えていないので論外固定観念
上原や藤浪は当初は先発だったが使えなくてもリリーフに回ったし、MLB公式ですら歓迎して早くも話題にしてる
アンダー世代時にも日本代表でWBCですら投げてるし、MLBは「逸材をどのように使えば最大限の力を発揮出来るか」を常に考えてる
その証が今季の大谷
当初は打順が2番だったのがベッツの怪我で盗塁も多くトップバッターにした
古い固定観念が選手を早く老化させる
そもそも投球回数が基準ではなく「投球数を基準」にしてる
その基準のズレすら見えていないので論外固定観念
>>566
外国人にも適用されるんだ
外国人にも適用されるんだ
570名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:15:21.01ID:Uq0vO18T0 初代ファミスタでレイルウェイズの2番バッターだったな
おおいし、まつなか、でひす、ぶうまが強すぎた
おおいし、まつなか、でひす、ぶうまが強すぎた
571名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:15:36.72ID:V9nMfis60572名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:16:08.61ID:M2lsYqTb0573名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:16:17.80ID:LTdV806W0574名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:16:29.47ID:3ra5us7E0 メンタルもこれまで以上、さらに追い込まれそうな上に、体力的に大丈夫かな?即故障等してしまいそうで心配…
575名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:16:37.33ID:NI5deuAd0 >>192
普段から1本多くヒット打っとけよ、福良!
普段から1本多くヒット打っとけよ、福良!
576名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:16:46.06ID:yw/n8zP10577 警備員[Lv.34][苗]
2024/11/13(水) 21:17:11.40ID:fCzl0FGb0 >>533
その企業努力の一つが戦力の均衡化だろ
プロ野球全体が一つの会社みたいなもんで
そこが崩れたら商売にならんのや
各球団で企業努力しても
他が撤退したり潰れたりしたら興行として成り立たんのやからまず全体が廃らん様にしとるだけや
こんな簡単な理屈もわからんのに文句言うなよ
辞められて困るのは結局選手やろ
仕組みに文句言うなら代替案出してみろよ
企業努力って具体的に何やねん
その企業努力の一つが戦力の均衡化だろ
プロ野球全体が一つの会社みたいなもんで
そこが崩れたら商売にならんのや
各球団で企業努力しても
他が撤退したり潰れたりしたら興行として成り立たんのやからまず全体が廃らん様にしとるだけや
こんな簡単な理屈もわからんのに文句言うなよ
辞められて困るのは結局選手やろ
仕組みに文句言うなら代替案出してみろよ
企業努力って具体的に何やねん
578名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:17:12.14ID:AUfy9/Fs0 ロッテがOK出さないとポスティングできないのに何がアウトなのか
佐々木よりロッテ側になんか言うべきだろ
佐々木よりロッテ側になんか言うべきだろ
579名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:17:33.74ID:9um93iyk0 >>551
その通り
佐々木みたいなのが社会で認められたら困るから、企業は敬遠するだろう
WBCの侍ジャパンにはたくさんのスポンサーがつくだろうが、スポンサー企業もこんな奴を応援したくはないだろうな
佐々木もバカだが電通のアホなんかと組んだせいで、侍ジャパンにも入れなくなるかもな
その通り
佐々木みたいなのが社会で認められたら困るから、企業は敬遠するだろう
WBCの侍ジャパンにはたくさんのスポンサーがつくだろうが、スポンサー企業もこんな奴を応援したくはないだろうな
佐々木もバカだが電通のアホなんかと組んだせいで、侍ジャパンにも入れなくなるかもな
580名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:17:41.21ID:Ui4RNvLP0581名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:18:05.70ID:u9MQG8Kz0 普通に後2年程々以上に活躍してポスティングの方が佐々木自身も儲かるのにな
そこが頭悪いなと思うねん
そこが頭悪いなと思うねん
582名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:18:34.01ID:ExkOH6760 >>572
行けば良いやん
行けば良いやん
583名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:18:51.80ID:5pxMtiHW0 このグローバルの時代に野球をもっと盛り上げようと思うなら
本場のMLBにどんどん行って活躍するべきなんだよ
そうしたら野球をやる子どもたちも増える
それでNPBが廃れるなんてことはない
NPBが廃れるのは野球の競技人口が極端に減ったときだよ
本場のMLBにどんどん行って活躍するべきなんだよ
そうしたら野球をやる子どもたちも増える
それでNPBが廃れるなんてことはない
NPBが廃れるのは野球の競技人口が極端に減ったときだよ
584名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:18:53.28ID:Us8wEX5C0 >>573
電通の都合だから
電通の都合だから
585名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:19:09.54ID:v++3Bf9m0586名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:19:11.99ID:2EFoOXom0 そして、佐々木は「地元に近い球団が良い」と言って、その発言からホークスはドラフト指名から降りてる
ブーメランですよ
ブーメランですよ
587名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:19:16.13ID:e7a/kEG20 >>581
2年間何事もなくって保証がない仕事だからね
2年間何事もなくって保証がない仕事だからね
>>583
あのグローバル自体が もう時代遅れなんですが
あのグローバル自体が もう時代遅れなんですが
589名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:19:43.08ID:ExkOH6760 >>577
とりあえずNPB球団をフランチャイズ運営にしよか
とりあえずNPB球団をフランチャイズ運営にしよか
591名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:19:56.51ID:mDKZqdF80592名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:20:17.53ID:u9MQG8Kz0 >>587
今行って2年以内に大怪我したらnpbより目も当てられん
今行って2年以内に大怪我したらnpbより目も当てられん
593名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:20:17.62ID:Ui4RNvLP0 経営面からすれば選手をタダ同然で提供したいだなんて思う方がおかしい
でもその選択をしたということだからロッテは
でもその選択をしたということだからロッテは
594名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:20:20.93ID:XYSjl03s0 WBCの時の行動見て精神が幼いと思った
595名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:20:25.58ID:9um93iyk0 >>573
所属球団での仕事をサボってたから
所属球団での仕事をサボってたから
596!dongri
2024/11/13(水) 21:20:57.52ID:Z1kq33sx0 甘やかされて育ったんやろな
597名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:21:06.08ID:PwQqdpZE0 >>583
それやってるJリーグは盛り上がってるやろか?
それやってるJリーグは盛り上がってるやろか?
598名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:21:17.74ID:ITxZMF+O0 >>574
ぶっちゃけ国内で選手からもファンからも好かれなくなってきてたのが今年のオールスターでもはっきりしてたし
その上で2軍調整中にタンパリングできるメンタルはあるんだから
別に精神面は問題ないやろ
ぶっちゃけ国内で選手からもファンからも好かれなくなってきてたのが今年のオールスターでもはっきりしてたし
その上で2軍調整中にタンパリングできるメンタルはあるんだから
別に精神面は問題ないやろ
599名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:21:44.03ID:VAmHMPHn0 密約
600名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:22:06.52ID:yw/n8zP10 >>581
いえ頭悪いのはあなたです、ルーキー契約も外国人助っ人契約もどっちも良い面も悪い面も有るのです
大谷がルーキー契約を選んだのはルーキー契約の方が成功確率が高いと計算したからです
其の計算通りルーキー契約で成功しました外国人助っ人契約だったらトミージョンで失敗してた確率が高かったです
いえ頭悪いのはあなたです、ルーキー契約も外国人助っ人契約もどっちも良い面も悪い面も有るのです
大谷がルーキー契約を選んだのはルーキー契約の方が成功確率が高いと計算したからです
其の計算通りルーキー契約で成功しました外国人助っ人契約だったらトミージョンで失敗してた確率が高かったです
601名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:22:51.79ID:mDKZqdF80 >>594
そりゃ実際にまだ21で若いからな
そりゃ実際にまだ21で若いからな
602名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:23:17.06ID:ITxZMF+O0603名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:23:25.87ID:2EFoOXom0604名無しさん@恐縮です ころころ
2024/11/13(水) 21:23:31.31ID:u9MQG8Kz0 日本でヤル気が上がらないのも目標を見失ってるからなんよ
コレでメジャー行ったって成長はないと言わざるをえない
コレでメジャー行ったって成長はないと言わざるをえない
605名無しさん@恐縮です ころころ
2024/11/13(水) 21:23:32.13ID:FMAuG+Pk0 一般社会では契約金なんかないからセーフだよ
606名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:24:12.27ID:e7a/kEG20 大震災経験して親も犠牲になってるのに心無い事言うやつはなんなんだろうね
607名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:24:59.02ID:WqGNUXfa0608名無しさん@恐縮です ころころ
2024/11/13(水) 21:25:35.76ID:a6r8C5r60 >>1
我儘なんですかね。選手生命って何十年もあるわけないので1年1年が貴重だと思いますけど?
我儘なんですかね。選手生命って何十年もあるわけないので1年1年が貴重だと思いますけど?
609名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:25:42.08ID:kMpsbGC30 >>607
山本って中6で投げてなかったか?
山本って中6で投げてなかったか?
610名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:26:15.78ID:ubn4XS0g0 一般企業で優秀ならヘッドハンティングあるど!
612名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:26:23.55ID:RKdrcwW/0 ロッテが認めてるのに我儘とは
一般社会でも高待遇や賃金求めて転職するんですがそれは
一般社会でも高待遇や賃金求めて転職するんですがそれは
613名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:26:41.56ID:ExkOH6760 >>605
契約金の有無は関係ない
契約金の有無は関係ない
614名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:26:50.76ID:cyTceW4p0 >>88
桐朋・森井翔太郎メジャー挑戦決断
すでにMLB4球団と面談済み、興味示す球団は増える見通し
[2024年09月22日05時00分]
投げては最速153キロ右腕、打っては高校通算45本塁打の桐朋(東京)・森井翔太郎内野手(3年)が進路をメジャー挑戦一本に絞り、マイナー契約を目指すことになった。
すでにMLB4球団と面談済み。興味を示す球団は今後も増える見通しだという。
(´・_・`)
応援してあげようよ
スゴい可能性がある原石を
桐朋・森井翔太郎メジャー挑戦決断
すでにMLB4球団と面談済み、興味示す球団は増える見通し
[2024年09月22日05時00分]
投げては最速153キロ右腕、打っては高校通算45本塁打の桐朋(東京)・森井翔太郎内野手(3年)が進路をメジャー挑戦一本に絞り、マイナー契約を目指すことになった。
すでにMLB4球団と面談済み。興味を示す球団は今後も増える見通しだという。
(´・_・`)
応援してあげようよ
スゴい可能性がある原石を
615名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:26:53.11ID:nS66LQeX0 NPB時代の成績
野茂 5年78勝
大谷 5年42勝
佐々木朗希 4年29勝
野茂 5年78勝
大谷 5年42勝
佐々木朗希 4年29勝
616名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:26:58.54ID:k2Y0C4a50 事情は違うが野茂のときと雰囲気かぶるな。
こりゃ大活躍だな。
こりゃ大活躍だな。
617名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:27:25.00ID:WwGb4zZt0 野手は気楽でいいよな。投手は消耗品なんだからNPBでこき使われたらたまらんよ
そもそもメジャーに行こうとしてたのをうちで楽させてあげるからどうか入団してよとロッテが無理矢理入団させたんでしょ
そもそもメジャーに行こうとしてたのをうちで楽させてあげるからどうか入団してよとロッテが無理矢理入団させたんでしょ
618名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:27:59.17ID:JGHbT3He0 下位リーグで才能が潰れるところなんて見たくないね
MLBで駄目だったんなら仕方がないと思える
MLBで駄目だったんなら仕方がないと思える
619名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:28:15.17ID:u9MQG8Kz0620名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:28:38.09ID:C5QdzQIc0 年俸次第では今永より上の活躍を期待されるから流石にキツいだろ
井川率が1番たけーんじゃねーのか?
井川率が1番たけーんじゃねーのか?
621名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:29:02.12ID:dt4JgSCa0 今は転職して待遇アップ出来ない奴は無能な社会
622名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:29:14.09ID:yw/n8zP10623名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:30:48.65ID:EUlJ4idA0 一般社会とかけ離れたルールでやってるのにこういう時に持ち出すか
624名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:30:51.60ID:ITxZMF+O0 >>614
その子結局来年7月まで浪人してそこからマイナー契約して1Aからだから…
その子結局来年7月まで浪人してそこからマイナー契約して1Aからだから…
625名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:30:56.37ID:yw/n8zP10 >>620
井川はそもそも余りにも早く球団首脳陣から見放され殆どメジャーで投げて無いから誰とも比較出来ない立場に居る‥
井川はそもそも余りにも早く球団首脳陣から見放され殆どメジャーで投げて無いから誰とも比較出来ない立場に居る‥
626名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:31:09.43ID:gspZ15wJ0 松永はロッテと代理人のやりとりを知らない
だからズレたコメントになる
ロッテが移籍を認めたことが全てだろ
だからズレたコメントになる
ロッテが移籍を認めたことが全てだろ
627名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:31:36.91ID:khGSW5F90 >>581
肘も肩も消耗品だから無駄に2年も投げるならなるべく早く行くべきだと思います
肘も肩も消耗品だから無駄に2年も投げるならなるべく早く行くべきだと思います
>>622
そうかな桐朋から大学行かずにメジャー挑戦とか変わり種で面白いと思うが。現在のスペック も箸にも棒にも引っかからないということでもないし
そうかな桐朋から大学行かずにメジャー挑戦とか変わり種で面白いと思うが。現在のスペック も箸にも棒にも引っかからないということでもないし
629名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:32:54.61ID:ITxZMF+O0 野茂は国内で無双し過ぎててやることなくなってたからな…
その上年俸上げたくないからこれ以上活躍すんなとか怪我したから年俸下げるとか
どう考えても近鉄フロントが畜生だった
ネットがあったら大炎上してる
その上年俸上げたくないからこれ以上活躍すんなとか怪我したから年俸下げるとか
どう考えても近鉄フロントが畜生だった
ネットがあったら大炎上してる
630名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:33:15.11ID:On4wYkHM0 >>533
メジャーリーグは日本のプロ野球の比じゃないくらい均衡化に煩く大金注ぎ込む強豪から金を巻き上げとるな
メジャーリーグは日本のプロ野球の比じゃないくらい均衡化に煩く大金注ぎ込む強豪から金を巻き上げとるな
631名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:33:27.89ID:6DxMdP/60 松永の文字を見てなぜか大道が頭に浮かんでしまった
632名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:33:33.91ID:yw/n8zP10633名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:33:41.95ID:PwQqdpZE0 >>621
大谷は待遇捨ててチャレンジしに行ったよ
大谷は待遇捨ててチャレンジしに行ったよ
634名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:34:51.38ID:GK91l7g40635名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:34:53.91ID:RFz0RlgV0 プロ野球は一般社会とは全く違うけど
5年勤めた会社を海外に行きたいという理由で辞めても咎められないよ
5年勤めた会社を海外に行きたいという理由で辞めても咎められないよ
636名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:35:04.41ID:gS9xdUd20 入団時に約束したんだろそれを1年伸ばしただけ
637名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:35:04.60ID:vUKx55j/0 松永だけは許さんというのが阪神ファンの総意
なんなら松永の敵ということなら佐々木を応援してやってもいいくらい
なんなら松永の敵ということなら佐々木を応援してやってもいいくらい
638名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:35:16.33ID:FMAuG+Pk0 >>635
メキシコでもイタリアでも オランダでもいいんだぜ
メキシコでもイタリアでも オランダでもいいんだぜ
640名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:35:49.16ID:mnSOXmb60 野球を一般社会とは思ってねーけどな
641名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:36:11.95ID:nS66LQeX0 野茂や大谷は日本で最多勝取ってるが佐々木はなし
日本で最多勝取れない人がメジャーで活躍すると思えない
日本で最多勝取れない人がメジャーで活躍すると思えない
642名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:36:36.92ID:ITxZMF+O0 佐々木麟太郎はパワーは凄いけど痩せろ今のままじゃファースト以外守れんってドラフトリーグでも突っ込まれてるから
外野守れるように体絞ってからだな…
ヤクルト村上も同じ理由で評価低い(村上は太って見えるだけだとは思うんだが)
外野守れるように体絞ってからだな…
ヤクルト村上も同じ理由で評価低い(村上は太って見えるだけだとは思うんだが)
643名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:37:46.76ID:yw/n8zP10 >>641
残念だけど全く関係無いでしょう成功に最も関係有るのは奪三振率じゃ無いかなと思う
残念だけど全く関係無いでしょう成功に最も関係有るのは奪三振率じゃ無いかなと思う
644名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:38:54.82ID:ivdZnsZn0 いや、恩返しとか契約以上のことを求める野球界の方がおかしいぞ
645名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:39:33.65ID:JGHbT3He0 今は投法の開拓が限界近くまで進んで
最大出力で投げることと故障が紙一重の時代
MLBで成功すれば200億円を稼げる時代に
なんで日本で数億円で故障のリスクに怯えながら
肩を消耗させなければならないのってファンなら思う
本人がどう考えてるかは知らないけど
炎天下で倒れるまで水飲むな的な老害ジジイは
もう指導方面の能力はまったくないから一切口を出すなとしか言えないな
最大出力で投げることと故障が紙一重の時代
MLBで成功すれば200億円を稼げる時代に
なんで日本で数億円で故障のリスクに怯えながら
肩を消耗させなければならないのってファンなら思う
本人がどう考えてるかは知らないけど
炎天下で倒れるまで水飲むな的な老害ジジイは
もう指導方面の能力はまったくないから一切口を出すなとしか言えないな
646名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:39:34.11ID:ExkOH6760647名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:39:52.94ID:Wik8xohD0 大谷先輩の輝かしい活躍を見て、芸能界の例えで言えば田舎のマイナー番組なんか嫌だ、東京でのメジャー番組しか出たくない!って言ってるようなもんでしょ?
そりゃ嫌われるよ
そりゃ嫌われるよ
648名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:41:57.73ID:yw/n8zP10 >>647
いや全然違うだろプレーする国が違うんだからプロ野球ファンが嫌ってももう意味が無いんだよ
いや全然違うだろプレーする国が違うんだからプロ野球ファンが嫌ってももう意味が無いんだよ
649名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:42:16.03ID:0CdXRUrB0 大谷みたいに活躍したら手のひらクルックルだろ
650名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:42:32.98ID:GRYi7keg0 あんなガリガリな奴メジャーにおらんやろ
身体すら作れてないのに気持ちだけ先行しすぎや
身体すら作れてないのに気持ちだけ先行しすぎや
651名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:42:58.84ID:NGkmNizX0 佐々木朗希くんは周囲から嫌われすぎてるな
652名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:43:17.39ID:cyTceW4p0 >>624
MLBは全球団這い上がってきた奴だけ育てるシステム
高卒日本人は米大卒マイナー契約以下やろし
語学力もなくて孤独感しか感じんと思うけど
3Aまで上がれたら逸材なんやろなぁ
(´・_・`)
がんばれ
MLBは全球団這い上がってきた奴だけ育てるシステム
高卒日本人は米大卒マイナー契約以下やろし
語学力もなくて孤独感しか感じんと思うけど
3Aまで上がれたら逸材なんやろなぁ
(´・_・`)
がんばれ
653名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:43:19.53ID:E1DghhrY0 密約調査しろよ
654名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:43:56.51ID:qf9HrJ8v0 日本のFA第一号の松永だって当時はワガママって言われてたんじゃね
今はそんなことないけど
時代の流れだよ
今はそんなことないけど
時代の流れだよ
655名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:43:57.06ID:ExkOH6760656名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:44:30.51ID:M3824PPz0 こういうのってネットに一生残るから言わないほうが賢い
佐々木朗希がサイ・ヤング賞取ったらどうすんのよ
佐々木朗希がサイ・ヤング賞取ったらどうすんのよ
657名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:44:54.45ID:3RXJd6ut0 いうて野茂もONを筆頭に日本から袋だたきにされてたんやで
658名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:45:08.35ID:yw/n8zP10 そもそも何故か知らないけどプロ野球ファンは俺たちが応援してやらないぞ応援してやるぞみたいな上から目線だけどお前達が応援したところで佐々木にプラスになるのでは無くMLBの放映権持ってる電通にプラスになるだけや
659名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:45:19.30ID:YsQOp1W+0 いまアメリカで最も有名な地名は岩手
660名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:45:44.07ID:r8MmIgCc0 まあ反対なやつがいるのもわかるけど
そいつらは黙って佐々木の失敗を願っていた方がいい
活躍した時に恥かくだけだ
そいつらは黙って佐々木の失敗を願っていた方がいい
活躍した時に恥かくだけだ
661名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:45:50.16ID:LjnhMsRP0 二試合連続完全試合が見たかった
662名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:46:29.73ID:ITxZMF+O0663名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:46:55.35ID:DZ90MitE0 ローキはいけ好かないマイペース野郎かな?
664名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:47:07.64ID:qBeTWE/e0 マラソンの奴かと思った
665名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:48:02.39ID:wJFlROnP0 そこまでの選手には見えん、WBCでもたいしたことなかったし
666名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:48:39.65ID:yw/n8zP10 >>665
じゃあプロ野球出てっても何の問題も無いでしょ
じゃあプロ野球出てっても何の問題も無いでしょ
667名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:49:31.25ID:cyTceW4p0 >>656
逆に聞くけどなにを言われようが
おまえだけは佐々木労基がサイ・ヤング賞取るって
信じてるんか❓
(´・_・`)
今ここで宣言しておいた方が記念になるで
宣言レス頼むわ
俺が目撃した生き証人になるわ
逆に聞くけどなにを言われようが
おまえだけは佐々木労基がサイ・ヤング賞取るって
信じてるんか❓
(´・_・`)
今ここで宣言しておいた方が記念になるで
宣言レス頼むわ
俺が目撃した生き証人になるわ
668名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:49:53.24ID:vtmkicrY0 本音を言わして貰えば老害発言
一般社会ってどこの村?
一般社会ってどこの村?
669名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:50:02.61ID:2c4btGVy0 さすが02
ええこと言うわ(おまえが言うな感、半端ないけど笑)
ええこと言うわ(おまえが言うな感、半端ないけど笑)
670名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:51:44.59ID:jjcYJ4G90 一般社会や日本人を代表したがるのは何なの、向上心のあるアスリートなら行けるなら100%行く。
山本由伸は三連覇するまでもなく最初の優勝と沢村賞でも実績的には十分行けたけど行かなかったのは、球団の合意がとれなかったからよ。入団時に約束させられる立場じゃなかったから。
わがままやら言うし資格があるのは球団だけだけどロッテ球団は明確に否定してるからね。
山本由伸は三連覇するまでもなく最初の優勝と沢村賞でも実績的には十分行けたけど行かなかったのは、球団の合意がとれなかったからよ。入団時に約束させられる立場じゃなかったから。
わがままやら言うし資格があるのは球団だけだけどロッテ球団は明確に否定してるからね。
671名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:52:33.17ID:F3gDjZHH0 Z李逮捕
672名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:54:19.94ID:V0LdZPyG0 >>3
松永は高校中退してプロに入った苦労人
松永は高校中退してプロに入った苦労人
673名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:55:07.08ID:bahQdxVo0 NPBという団体に所属し球団に配属だからね
674名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:55:55.76ID:oNAuSTAx0 うちの会社もあるあるだわ
手塩にかけて、海外いかせたり、MBAとらせたりしてるけど、終わった途端に後ろ足で砂掛けて辞めていくwww
手塩にかけて、海外いかせたり、MBAとらせたりしてるけど、終わった途端に後ろ足で砂掛けて辞めていくwww
675名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:56:15.04ID:3N6e7N+F0 優秀な社員辞めさせないブラック企業みたいやなw
なんで嫌われてるか分からん
だいたい佐々木は動員で十分貢献したろw
通用するかどうかはやってみんと分からんしすぐ通用する必要もないだろ若いし
なんで嫌われてるか分からん
だいたい佐々木は動員で十分貢献したろw
通用するかどうかはやってみんと分からんしすぐ通用する必要もないだろ若いし
676名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:56:22.13ID:nRcrsinf0 この「業界に育ててもらったんだから業界に感謝して人生捧げろ」って風潮がわからん
やきうだとこれが当たり前で美徳ならブラック業界だろ
やきうだとこれが当たり前で美徳ならブラック業界だろ
677名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:56:31.44ID:YfETpGgh0 ガキの精神がウンコだとしてもロッテが2年後に放出すればなあ
何でしなかったんだろうなぁ?
何でしなかったんだろうなぁ?
678名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:58:04.14ID:rFqaNuh+0 甲子園は幼稚園の砂場www
679名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:58:58.84ID:dh0ySRJQ0 ポスティングの希望をして球団が認めた
何が不服なんだろう?
何が不服なんだろう?
680名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 21:59:34.90ID:Q5sEA5fg0 職業選択の自由とは
681名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:00:07.91ID:xTdlOyOS0 他のスポーツと比べてもやきうだけだろ海外行って裏切り者言われるのw
682名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:00:34.44ID:8/XMWlqU0 メジャーがみんな中4日の認識が化石
683名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:00:41.11ID:nRcrsinf0 これって「人身売買」だよな
高く売れるまでは買って売り時になったら売る
選手は商品じゃねーぞ
高く売れるまでは買って売り時になったら売る
選手は商品じゃねーぞ
684名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:01:30.29ID:7kykfmRS0 こいつは第二の大谷には成れないし、日本国民は応援しない 細いしサクッと故障して終わりそう
685名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:01:56.65ID:jxq6d5rv0 結局オッサン世代は自分らが我慢してきたことを我慢せず堂々と主張する今の若者に自分を否定されたような気分になってるだけなんだよね
686名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:03:02.08ID:vEhPNRW20 >>677
ポスティング認めなかったらロッテ辞めて出ていかれるからやろ
ポスティングなら少しは球団にも金が入る
だからポスティングシステムがまともに機能してるんだよ
ロッテ辞めて出ていけるぐらい佐々木には力があるということ
ポスティング認めなかったらロッテ辞めて出ていかれるからやろ
ポスティングなら少しは球団にも金が入る
だからポスティングシステムがまともに機能してるんだよ
ロッテ辞めて出ていけるぐらい佐々木には力があるということ
687名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:03:11.92ID:xNmmch540 スマートに生きられない
そういう人格なんだわ
そういう人格なんだわ
688名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:05:43.95ID:PB55zDcw0 会社で働いたことのない人間が一般社会について語るのは流石に草
正社員と個人事業主の違いすら分かってなさそうw
正社員と個人事業主の違いすら分かってなさそうw
689名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:06:04.81ID:Y85A6GEW0 この人はまだこんな事言ってるのか
入団時にサイドレターあって佐々木はそれを実行してるだけだろ
引き止めてたのはロッテであって佐々木は入団時の約束通りなんだからわがままと言われるのさ筋違いでしょ
入団時にサイドレターあって佐々木はそれを実行してるだけだろ
引き止めてたのはロッテであって佐々木は入団時の約束通りなんだからわがままと言われるのさ筋違いでしょ
690名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:06:59.53ID:L1oXYd6T0 さすがに一般社会に当てはめるのは違うと思うわ
これだけ飛び抜けた才能の持ち主に
これだけ飛び抜けた才能の持ち主に
691名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:08:38.65ID:UEw4CJUY0693名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:09:14.11ID:NR+wdgoq0 居眠りしてたボールボーイに帰れって怒鳴ってたな
694名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:09:22.28ID:Us8wEX5C0 >>689
ないから観測気球上げてみたり揉めたりしてるのでは?
ないから観測気球上げてみたり揉めたりしてるのでは?
695名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:12:34.17ID:uL+ndGXm0 >>686
所属球団を辞めた場合3年後まで何処にも行けないとか無かった?
所属球団を辞めた場合3年後まで何処にも行けないとか無かった?
696名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:13:30.52ID:vEhPNRW20697名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:13:52.67ID:kMpsbGC30698名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:14:43.55ID:EkTvmTmy0699名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:15:34.96ID:yw/n8zP10 プロ野球ファンってこんなヤベェ奴等ばっかなのかよ‥
700名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:16:37.93ID:3DdwJB060 一般社会でもこういうOBの口出しはアウト
701名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:16:40.62ID:ExkOH6760702名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:16:47.22ID:EkTvmTmy0703名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:17:09.28ID:f0BZMo5Z0 Q
佐々木くんが2年待てば70億円以上で売れて球団にお金が入ると噂されている中、どうしてロッテは佐々木くんの年俸を5億とかに釣り上げたり、環境を整えたりしてなんとしても引き止めることはせずに移籍OKしちゃったの?
A
ロッテは選手個人の意思を尊重する
とても優しい球団で、
若者の夢を応援したいからです。
佐々木くんが2年待てば70億円以上で売れて球団にお金が入ると噂されている中、どうしてロッテは佐々木くんの年俸を5億とかに釣り上げたり、環境を整えたりしてなんとしても引き止めることはせずに移籍OKしちゃったの?
A
ロッテは選手個人の意思を尊重する
とても優しい球団で、
若者の夢を応援したいからです。
704名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:18:10.94ID:IPCLAzZg0 職業選択の自由
モラハラ
老害
モラハラ
老害
705名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:19:09.65ID:A4rRIkdv0706名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:20:12.46ID:ww6TfqvN0 アメリカ「わがままってwww大人の世界は契約がすべてだよ」
って言われそう
って言われそう
707名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:20:20.71ID:6nqisz1z0 今のやきうの主支持層(50代~)からはガチ嫌われちゃったけど、この下の層からは応援されてるんだろうか?
708名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:20:55.32ID:oKmgPsZr0 そもそも顔がムカつくんだよな
709名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:21:05.17ID:yw/n8zP10 今のプロ野球のシステムは一回入団しちゃうともう自分に合わない指導者だったりでダメな場合もやり直しがもう効かないシステムになってるから欠陥があり過ぎるんよな‥
70億円がどうとかアメリカで言ったら「そんなはした金はオーナーのポケットマネーで何とかしろよ」って言われるな
711名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:22:49.50ID:6bwdNDwt0 嫌われ度が松本レベル
712名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:22:58.72ID:yw/n8zP10 >>707
そもそもメジャーファンから歓迎されてるからプロ野球ファンから支持されて無いので間違いでは‥
そもそもメジャーファンから歓迎されてるからプロ野球ファンから支持されて無いので間違いでは‥
713名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:24:15.12ID:ITxZMF+O0 >>706
そうすると契約外のサイドレターはって話になってくる
そうすると契約外のサイドレターはって話になってくる
714名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:24:17.52ID:u9MQG8Kz0 先ずコイツがヤル気を無くした理由を解きほぐしてやらなければ
715名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:24:38.43ID:2qG3DpZf0 喝ですか笑
716名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:25:04.90ID:maKcSNPz0 こんなジジイの語る「一般社会」なんて昭和と共に壊滅したんだよ!いつまでも偉そうな口調きいてんじゃねえよ、このボケ老人!
と、還暦をとっくに過ぎた俺様が言ってみる
と、還暦をとっくに過ぎた俺様が言ってみる
717名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:26:15.18ID:v++3Bf9m0 >>558 良い選手を安く取られて悔しいなら、メジャーにもっと移籍金要求すべき
選手のわがままとか叩くのがせこい
選手のわがままとか叩くのがせこい
718名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:26:24.37ID:ExkOH6760 飼い殺し抑止機能が無いのに一丁前に戦力均衡だけは主張するNPB脳
719名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:26:59.37ID:k70Tnf8F0720名無しさん@恐縮です ころころ
2024/11/13(水) 22:28:42.97ID:YOZcJVi/0 >>710
いや言われないけど
数十億を失うこんな選択をしたらファンが激怒しないなんて有り得ない
実際向こうでFA選手にあてがった年俸に不釣り合いな成績だった場合球団フロントも選手も滅茶苦茶に叩かれる
いや言われないけど
数十億を失うこんな選択をしたらファンが激怒しないなんて有り得ない
実際向こうでFA選手にあてがった年俸に不釣り合いな成績だった場合球団フロントも選手も滅茶苦茶に叩かれる
721名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:29:13.24ID:kMpsbGC30 余りにもプロ野球側の老害が馬鹿すぎて佐々木応援側の方が楽しそう
722名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:30:17.12ID:l+Dj3By60 一般社会でプロ野球ならこれはアウトっていうくらい意味のない話
723名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:31:17.02ID:5TuJNQ2M0 高校卒業したらさっさとアメリカに渡ってマイナーリーグから向こうでの野球を始めた方がよくね
724名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:32:57.52ID:aMEFeAZV0 活躍したらしたで掌返して応援するし、すぐに壊れたらウレション垂れながら叩きまくるだけだから
マリーンズが損したとかどうでもええし、そもそもマリーンズという球団自体がどうでもええ存在なんよ
マリーンズが損したとかどうでもええし、そもそもマリーンズという球団自体がどうでもええ存在なんよ
725名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:33:21.03ID:f0BZMo5Z0 2年後にはポスティングで
球団に70億入るとか噂されている
佐々木くんの今年の年俸→8000万円
繋ぎ止めるのは無理だって分かるでしょ?
この時点で、球団側は
若者のメジャー挑戦したいという
夢を応援したんだよ
球団に70億入るとか噂されている
佐々木くんの今年の年俸→8000万円
繋ぎ止めるのは無理だって分かるでしょ?
この時点で、球団側は
若者のメジャー挑戦したいという
夢を応援したんだよ
726名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:34:23.10ID:c5Jf69wW0 老害本当に多い
727名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:34:43.54ID:v++3Bf9m0 >>711 はい中傷
長年、セクハラくさい飲み会して、一部は警察通報されなかったのがラッキーレベルの爺さん
松本はスポーツに関心薄くて昔、野球中継の延長に文句つけた事あった気がするし
関西人だし 弱いものに強く当たるのは上の世代に特に多いですな
長年、セクハラくさい飲み会して、一部は警察通報されなかったのがラッキーレベルの爺さん
松本はスポーツに関心薄くて昔、野球中継の延長に文句つけた事あった気がするし
関西人だし 弱いものに強く当たるのは上の世代に特に多いですな
728名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:35:01.80ID:kmSEX7S00 むしろ一般社会だからアウト
729名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:36:04.46ID:yw/n8zP10 此れポスティング以前にプロ野球の拘束期間が長過ぎておかしいだろ‥
9年とか何かに違反してそうな程長いね、其れ誤魔化す為に一年毎に契約交渉してるのか?
9年とか何かに違反してそうな程長いね、其れ誤魔化す為に一年毎に契約交渉してるのか?
730名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:36:26.47ID:At/KzQYF0 >>1
うるせえ!バカ!
うるせえ!バカ!
731名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:37:16.09ID:WUKNf5Jx0 >>1
何億も貰って投げないなら叩かれてもしゃーないけど安い年棒分は投げてるだろ
安いわりにCM2~3本でてたしスーパーエースの山本いたのにファン投票も2回くらい1位に選ばれたし
人気ない球団だったのに観客動員も増やしてるし一般の社会だったらコスパ良いし助かるけどな
何億も貰って投げないなら叩かれてもしゃーないけど安い年棒分は投げてるだろ
安いわりにCM2~3本でてたしスーパーエースの山本いたのにファン投票も2回くらい1位に選ばれたし
人気ない球団だったのに観客動員も増やしてるし一般の社会だったらコスパ良いし助かるけどな
732名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:37:17.56ID:dFJClTDM0 アウトじゃねーよw
733名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:39:49.33ID:0m4FtfSV0 高校で無理してNPBですら通用しなかったら松永は責任とれるんか
734名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:40:06.33ID:LTdV806W0735名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:40:13.00ID:0q0I8cQH0 松永は阪神にまず謝れ
736名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:42:06.25ID:zjiLrEYx0 今回の佐々木の件で分かったけど、老害老害って叫ぶやつって
ただ単に物を知らないだけだったんだな
自分を含めて反省だわ
ただ単に物を知らないだけだったんだな
自分を含めて反省だわ
737名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:44:46.87ID:u9MQG8Kz0 今回は老害と言われた連中の言い草が当たっちまう雰囲気がしてるわ
そもそもメジャーで活躍例えばサイ・ヤングだのなんだのは日本でも去年でも今年でも拙いながら想定してトレーニング出来るしな
このやる気の無さはなんなんだ
そもそもメジャーで活躍例えばサイ・ヤングだのなんだのは日本でも去年でも今年でも拙いながら想定してトレーニング出来るしな
このやる気の無さはなんなんだ
738名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:44:50.93ID:s+QlKEZW0 この年齢のピッチャーに中4日で投げさせるチームは無い
739名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:47:11.60ID:SnxF+3HA0 若いうちに行きたいだけやろ
740名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:49:24.54ID:M2lsYqTb0 NPBの全体の給料が安くなり
今もそうなり始めてるけど高校からも取られなくなり夢のない物になってしまうのか
しかもそうなるキッカケを作ったのは選手というとても残念な結果になりましたね
今もそうなり始めてるけど高校からも取られなくなり夢のない物になってしまうのか
しかもそうなるキッカケを作ったのは選手というとても残念な結果になりましたね
741名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:49:50.26ID:LTdV806W0 球団の利益を考えれば行かせない方がいいけど、日本野球界から見れば行かせた方が盛り上がるんじゃないの?
だからロッテは了承したんでしょ?
だからロッテは了承したんでしょ?
742名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:50:49.95ID:TnxKHiRP0 実際問題として
ポスティングが若年特例FAと同じように形骸化してしまい
25歳未満選手のポスティングだとNPB球団に対する金銭的対価もほぼ最低保障程度になってしまうのがNPB側の不満なんだから
25歳ルールはそのままMLBが勝手にやってくれてて良いが
25歳未満のポスティング時は大谷の頃と同じく2000万ドルの入札金支払う球団全部交渉可能で
交渉成立球団はそのまま2000万ドル入札金支払い
交渉不成立でもその10%200万ドルは手付金として支払うとかにしたら良いんじゃないの
ポスティングが若年特例FAと同じように形骸化してしまい
25歳未満選手のポスティングだとNPB球団に対する金銭的対価もほぼ最低保障程度になってしまうのがNPB側の不満なんだから
25歳ルールはそのままMLBが勝手にやってくれてて良いが
25歳未満のポスティング時は大谷の頃と同じく2000万ドルの入札金支払う球団全部交渉可能で
交渉成立球団はそのまま2000万ドル入札金支払い
交渉不成立でもその10%200万ドルは手付金として支払うとかにしたら良いんじゃないの
743名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:50:51.78ID:sFY5hjEm0 なんかこの人ってチームの勝利には興味ないように見えるよな
個人競技のほうが向いてるんじゃない
個人競技のほうが向いてるんじゃない
744名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:51:32.79ID:MG9brfC+0 サイドレターで昨年にポスティングって契約で入団してるんだよ
佐々木は義理で1年譲歩して下さったのに叩くのはおかしいだろ
佐々木は義理で1年譲歩して下さったのに叩くのはおかしいだろ
745名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:53:50.36ID:LTdV806W0 本人も勝負できる時に行きたいんだろ
誰だって数年後に生きてるかすら確証できないんやで?
誰だって数年後に生きてるかすら確証できないんやで?
746名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:54:02.20ID:ExkOH6760747名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 22:56:38.25ID:m7sWlrma0 労基は藤浪みたいだから
メジャーで失敗するんだろうが
成功した方が面白そうw
メジャーで失敗するんだろうが
成功した方が面白そうw
748名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:00:51.91ID:2eWcbF6J0 一般社会にドラフトとかポスティングとかもないけどな
749名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:04:10.41ID:2eWcbF6J0 メジャーのために肩を温存してたりナメプしてたのはよくないわな
750名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:05:13.74ID:akjuKJrW0 高卒には社会のルールとか理解出来んし通用せんから
751名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:08:11.17ID:ExkOH6760 とりあえずポスティングについて、ドラフト時に選手側から球団abc指定出来るようにしとけ
これなら来季からでも即時導入出来る
a)容認しない
b)25歳オフから容認
c)いつでも容認
これなら来季からでも即時導入出来る
a)容認しない
b)25歳オフから容認
c)いつでも容認
752名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:08:45.64ID:ExkOH6760 >>750
代理人弁護士って高卒なん?
代理人弁護士って高卒なん?
753名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:11:32.20ID:akjuKJrW0754名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:12:04.77ID:M2lsYqTb0 25歳まで一律どんなに活躍しても年俸300万にしちまえ
そうすりゃーいなくなっても儲かるだろ
25歳までいてくれた奴には25歳まで我慢した分も上乗せして年俸どーんとあげてやればいい
もしくは賞金として渡してやればいい
そうすりゃーいなくなっても儲かるだろ
25歳までいてくれた奴には25歳まで我慢した分も上乗せして年俸どーんとあげてやればいい
もしくは賞金として渡してやればいい
755名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:12:54.55ID:u9MQG8Kz0 >>751
25歳and6シーズンな
25歳and6シーズンな
756名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:14:57.02ID:5Af+XmSX0 >>703
佐々木が仮に2年後にポスティング移籍したとして
契約額は高く見積もって150~200億円くらいだったと思われる
譲渡金はそのおよそ20%弱だから、高くて35億円くらいだよ
70億円という仮定の話をする人は基本的にデカい数字を言いたいだけの
予測を立てられないバカ
あるいは70億円という数字がどこから出てきたかすら知らないバカ
佐々木が仮に2年後にポスティング移籍したとして
契約額は高く見積もって150~200億円くらいだったと思われる
譲渡金はそのおよそ20%弱だから、高くて35億円くらいだよ
70億円という仮定の話をする人は基本的にデカい数字を言いたいだけの
予測を立てられないバカ
あるいは70億円という数字がどこから出てきたかすら知らないバカ
757名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:15:58.00ID:ExkOH6760 >>753
昨オフのこれ誰
>また、契約更改がキャンプインまで1週間を切る時期まで長引いたことについては、「交渉自体は代理人の弁護士を通してやらせてもらった。いろいろなことをじっくりと時間をかけて話して、お互いしっかり納得する形で契約ができた。僕の目標、気持ちは、球団とは入団当初から話してきたので、その中で球団の方にも理解してもらっていると思っている」と述べました。
昨オフのこれ誰
>また、契約更改がキャンプインまで1週間を切る時期まで長引いたことについては、「交渉自体は代理人の弁護士を通してやらせてもらった。いろいろなことをじっくりと時間をかけて話して、お互いしっかり納得する形で契約ができた。僕の目標、気持ちは、球団とは入団当初から話してきたので、その中で球団の方にも理解してもらっていると思っている」と述べました。
758名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:16:09.60ID:kDsqyJx20 現役時代の松永は怖い人で
嫌いなピッチャーが投げてたら真面目に守っていなかって元オリックスのシャブ逮捕の野村が言ってた
嫌いなピッチャーが投げてたら真面目に守っていなかって元オリックスのシャブ逮捕の野村が言ってた
759名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:17:15.09ID:u9MQG8Kz0 >>756
なんだもう負け宣言かよ
なんだもう負け宣言かよ
760名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:17:53.34ID:ub/sOHVC0 うむ。
761名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:18:04.34ID:kgf4Mo2F0 うん?
アウトってならんわな
実態を知らなすぎないか?
受入先があって更にキャリアアップなら転職あたりまえ
アウトってならんわな
実態を知らなすぎないか?
受入先があって更にキャリアアップなら転職あたりまえ
762名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:18:47.34ID:L4Lb/2jn0 エゴ通すのは本人の意思の固さだから良いと思う
勝てればええね
勝てればええね
763名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:19:53.60ID:M2lsYqTb0 佐々木浪費
764名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:20:18.61ID:cPFPcHUW0765!dongri
2024/11/13(水) 23:24:20.60ID:l6a3lshr0 どうせ有原式FAだろ
766名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:24:51.48ID:5Af+XmSX0 MLBで通用する才能は数百億円を産み出す可能性のある鉱脈
MPBの数億円の世界で縛れるものではないんだよ
20世紀とは時代が違う
今やテレビ司会者がアメリカの国防長官をやる時代だから
MPBの数億円の世界で縛れるものではないんだよ
20世紀とは時代が違う
今やテレビ司会者がアメリカの国防長官をやる時代だから
767名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:25:31.94ID:jPYB6kBK0 佐々木は向こうで壊れそう
ほんとに大丈夫なの
ほんとに大丈夫なの
768名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:27:02.07ID:ExkOH6760769名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:27:02.99ID:ZbYFbzLz0 阪神ファンはもう松永さんを許してますよね
770名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:27:09.02ID:j7Eiw2rW0 老害
771名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:27:42.97ID:xZ9v2p8u0 NPBで並の選手だった人と世界トップクラスの投手では取り巻く環境もちがうのですよ
773通りすがりの一言主
2024/11/13(水) 23:28:24.47ID:L9EuZBks0 >>577
クラウドファンディングでもなんでもしろよw
クラウドファンディングでもなんでもしろよw
774名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:28:57.67ID:GK91l7g40 野田は阪神よりオリックス寄りなのかな今は
なんかいい人そうな印象
なんかいい人そうな印象
775名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:30:29.55ID:49cqmDAO0 松永が言うな
野田を返せ
で埋まらないのが時代を感じるw
野田を返せ
で埋まらないのが時代を感じるw
776通りすがりの一言主
2024/11/13(水) 23:30:36.21ID:L9EuZBks0777名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:34:20.70ID:ouObvec50 現行のルール上だめならそういえばいいのに
大した成績も残してないのに!とか感情論で否定してばっかりで意味がわからん
大した成績も残してないのに!とか感情論で否定してばっかりで意味がわからん
778通りすがりの一言主
2024/11/13(水) 23:37:35.01ID:L9EuZBks0 代替案ねえ?1企業が球団を持つんじゃなく、企業を複数可能にでもするとか。
779名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:37:53.24ID:49cqmDAO0780名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:38:26.31ID:6lzqUgLA0 人間的に嫌いぐらい言ってええやろとは思う
781名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:38:30.78ID:49cqmDAO0 >>777
ここの問題
ここの問題
782名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:39:14.39ID:ZxCPPHNf0 岩手の県民性なのか陸前高田の住民性なのか
783名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:41:02.17ID:j7Eiw2rW0784名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:42:38.01ID:xPOFzh2t0 草
どの口が言ってんの?チンコなの?
どの口が言ってんの?チンコなの?
785名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:43:11.58ID:rodSvHab0 松永浩美(64)がMLBに挑戦する佐々木朗希投手(23)に厳しく言及した
松永って朝鮮人なんだろ
経歴見ても
松永って朝鮮人なんだろ
経歴見ても
規約に違反してるんだったらNPBが調査しなきゃだろ調査に入るとか聞いたことないけど
憶測でそんな事言ってんの?ただのイチャモンじゃん
憶測でそんな事言ってんの?ただのイチャモンじゃん
787名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:45:01.48ID:tj5RJQrr0 >>13
それじゃなくて自信が確信に変わった人だろ
それじゃなくて自信が確信に変わった人だろ
788名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:46:34.63ID:xPOFzh2t0 てか色んなジジイが孫くらいの世代の選手にキレ散らかしてるけど
お前らそんな事言える立場じゃねえだろ?
好き勝手やって野球をここまで衰退させた責任取れよ
口ばっかの老害がw
むしろ久々に相手されて佐々木に感謝しろ
お前らそんな事言える立場じゃねえだろ?
好き勝手やって野球をここまで衰退させた責任取れよ
口ばっかの老害がw
むしろ久々に相手されて佐々木に感謝しろ
789名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:46:35.65ID:tj5RJQrr0 >>35
"Vの使者" 山沖も
"Vの使者" 山沖も
790名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:46:42.09ID:bK8Xzv1D0 入団時にどういう契約してたかで印象が変わるけどわからんしなぁ
791名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:48:03.05ID:6iFSb9Hf0 何にもルール違反してないのに何で叩かれるの
792名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:48:06.47ID:D9wvggwU0 高卒腰掛けでも同じ会社5年働いた人間が
夢を追って転職したいですでワガママ言われるのは
なんとも狭量やな
夢を追って転職したいですでワガママ言われるのは
なんとも狭量やな
793名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:49:05.17ID:PiPGxeN10 >>45
こすいんだよ
こすいんだよ
794名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:49:10.26ID:W81H6kwK0795名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:49:17.37 わがままで引退後村八分になってるお前が言うな
796名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:50:30.26ID:hwKU5ZdZ0 一般社会ならいつ辞めて転職しても自由なのでは
797名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:51:36.03ID:80wSgu2A0798名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:51:55.79ID:1WhjpgpX0 >>428
大谷は同じだろ何言ってんだお前は
大谷は同じだろ何言ってんだお前は
799名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:52:40.96ID:bK8Xzv1D0 >>796
プロ野球選手は球団に就職しているわけではないから比べてもあまり意味ないやろ
プロ野球選手は球団に就職しているわけではないから比べてもあまり意味ないやろ
800名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:53:14.98ID:XeoPO0nD0 佐々木流出を止められない
日本野球協会が
情けないというだけのお話
日本野球協会が
情けないというだけのお話
801名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:53:18.63ID:yw/n8zP10 老害また発狂してるの?
802名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:55:28.01ID:dF9wbq2f0 中4日なんかやるわけねえ 山本見りゃ分かるだろ 中6日か5日で大事に使われてた
803名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:57:23.89ID:i52FAzfD0 もうこの嫌われ者の逆風から抜け出すには
ヤンキース行ってワールドシリーズで大谷を倒すしかないな
ヤンキース行ってワールドシリーズで大谷を倒すしかないな
804名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:57:53.82ID:vEhPNRW20 自分が一番ケチョンケチョンに言いたいくせに
805名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:58:45.28ID:HE5+SXFE0 佐々木は自身の意思を尊重して送り出してくれるロッテ選んで正解だったと思う
一番まともな対応してるのが当事者であるロッテなんだよね
一番まともな対応してるのが当事者であるロッテなんだよね
806名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:58:50.03ID:pLn1+F8J0 日本の草野球に付き合っているのは、時間の無駄。
807名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:58:57.31ID:yw/n8zP10 >>803
もうプロ野球ジジィしか批判者居なくなって惨めだなぁ
もうプロ野球ジジィしか批判者居なくなって惨めだなぁ
808名無しさん@恐縮です
2024/11/13(水) 23:59:40.59ID:9BVvTqTd0 >>3
韓国人に言われたくないよな
韓国人に言われたくないよな
809名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:01:38.05ID:co6LGPWO0810名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:02:11.06ID:rlnTamsG0 >>6
先越された
先越された
811名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:03:59.11ID:lugJTw6G0812名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:04:00.04ID:NS6tu/g90 老害がまとめ記事読んでとりあえず佐々木朗希が悪そうだから叩いちゃったんだろうな
813名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:05:32.60ID:co6LGPWO0814名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:08:40.64ID:kfdKJoGO0 ああこれが老害っていうやつか
815名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:09:10.48ID:GbXHJgWR0816名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:09:46.79ID:SAJa5rT40 佐々木を叩くのは地動説を唱える学者を拷問するタイプだよ
817名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:10:05.27ID:hmjPcQJa0 アメリカリーグでも球団に選手の保有権みたいなのあるんか?
契約年数満了しても選手の保有権は球団みたいな
契約年数満了しても選手の保有権は球団みたいな
818名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:11:16.74ID:co6LGPWO0819名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:13:21.25ID:xXg8ROHm0820名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:13:31.83ID:YiE5QKwu0 >>815
松永って韓国人なの?じゃあ仕方無いかロッテって韓国企業だもんな
松永って韓国人なの?じゃあ仕方無いかロッテって韓国企業だもんな
821名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:14:29.68ID:hmjPcQJa0 キューバにもポスティングシステムを導入して亡命を防げばいいのに
822 警備員[Lv.34]
2024/11/14(木) 00:14:39.94ID:Ba+qpJny0 だったらポスティングシステム廃止しろよw
823名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:15:44.53ID:GbXHJgWR0824名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:16:34.22ID:kfdKJoGO0 そもそも天才スイッチヒッターって自分で言ってんのかなw
日本だとデストラーデ以上のスイッチは出てこなかったような・・
日本だとデストラーデ以上のスイッチは出てこなかったような・・
825名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:16:43.43ID:YiE5QKwu0 >>823
でも批判記事に出てるの全員老人だぞ?
でも批判記事に出てるの全員老人だぞ?
826名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:17:30.30ID:GbXHJgWR0 >>820
佐々木のポスティングをロッテにやらせた電通が韓国
佐々木のポスティングをロッテにやらせた電通が韓国
827名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:18:37.21ID:tvfRgXdP0 別に今より高い給料出してくれるって言う就職先があるんだからいいじゃん
一般社会の転職の方が酷いわ
こいつこそ一般社会知らな過ぎ
一般社会の転職の方が酷いわ
こいつこそ一般社会知らな過ぎ
828名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:19:15.74ID:GbXHJgWR0829名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:19:30.56ID:0sR7zlVb0 見事なぐらいの老害
830名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:21:52.46ID:4M4M7k1H0 野茂初MLB挑戦も大谷2刀流も老人はこぞって批判したな
こいつら自分が選手の時は散々ゴネた癖にすっかり忘れたらしい
こいつら自分が選手の時は散々ゴネた癖にすっかり忘れたらしい
831名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:23:21.18ID:TlnnyBxv0 虚弱設定だから中4日なんて絶対に無いよ
しばらくは十分にスタミナを蓄えて登板させる 山本でも中6日とか7日
満を持してマウンドに上がり「さあ 私の最強パフォーマンスを見たまえ」と足を上げる
しばらくは十分にスタミナを蓄えて登板させる 山本でも中6日とか7日
満を持してマウンドに上がり「さあ 私の最強パフォーマンスを見たまえ」と足を上げる
832名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:23:51.04ID:hmjPcQJa0 仮にポスティング認めなかったら佐々木は任意引退してメジャー行ったんやろ?
だからポスティング認めるしかなかったんやろ
じゃあわがままもくそもないやん
任意引退するのは自由やし、その後メジャー挑戦するのも自由だ
だけどそれだと球団がかわいそうだからポスティングで移籍してやったんやろ
だからポスティング認めるしかなかったんやろ
じゃあわがままもくそもないやん
任意引退するのは自由やし、その後メジャー挑戦するのも自由だ
だけどそれだと球団がかわいそうだからポスティングで移籍してやったんやろ
833名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:27:52.06ID:h8fNa1c00 そもそもNPBが強制力の強いドラフトと契約以上に選手を縛る所有権とか言う狂ったルールを持ってるから起きた問題
野球ファンでもなんでもないフラットな視点から見ると日本球界が既存のパワーバランスにものを言わせた球団本位のブラックな構造を持ってるのがそもそもの原因と思う
野球ファンでもなんでもないフラットな視点から見ると日本球界が既存のパワーバランスにものを言わせた球団本位のブラックな構造を持ってるのがそもそもの原因と思う
834名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:30:52.96ID:cEdVgAn+0835名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:31:10.07ID:lpopdeci0 わずか5年て
836名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:32:12.22ID:8wVVs79F0 しかし見事にルール無視モラル崩壊やなでMLBに食い尽くされてるけど
文句言っちゃいかんの?
文句言っちゃいかんの?
837名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:32:26.11ID:ZN7aSZCb0 >>833
特異な業界だからとグレーで済んでるだけなのに、OBらがあちこちで選手批判とポス容認の球団批判してんのがキチガイムーブ
特異な業界だからとグレーで済んでるだけなのに、OBらがあちこちで選手批判とポス容認の球団批判してんのがキチガイムーブ
838名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:32:42.66ID:hmjPcQJa0839名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:33:32.48ID:0nFviayk0 いっそ開き直って退職代行の広告塔になってほしい
840名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:33:55.46ID:4mGegpGo0841名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:34:04.88ID:kUs3BXzk0 見事なまでに佐々木朗希叩いてるの老害ばっかりで草
ポス要求は選手の真っ当な権利だしそれを否定する日本球界やばいだろ
ポス要求は選手の真っ当な権利だしそれを否定する日本球界やばいだろ
842名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:34:23.25ID:GbXHJgWR0 >>830
お前の言う老人ってご意見番みたいな人のことだろ
球団の肩持つような
一般の野球ファンは野茂も大谷も批判してないんだよ
野茂や大谷でも批判があったけど手のひら返したってドジャース幹部もそう言ってたらしいな
ドジャース幹部が日本のこと知るわけないし、電通の作り話を信じ込んでいるのだろう
お前も同じ誤解を広めてるから電通関係者だと分かりやすい
お前の言う老人ってご意見番みたいな人のことだろ
球団の肩持つような
一般の野球ファンは野茂も大谷も批判してないんだよ
野茂や大谷でも批判があったけど手のひら返したってドジャース幹部もそう言ってたらしいな
ドジャース幹部が日本のこと知るわけないし、電通の作り話を信じ込んでいるのだろう
お前も同じ誤解を広めてるから電通関係者だと分かりやすい
843名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:34:25.49ID:2SqVDOsg0844名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:34:28.98ID:4mGegpGo0 >>838
君それずっと主張しているけど無理だよ
君それずっと主張しているけど無理だよ
845名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:35:08.34ID:lugJTw6G0 >>836
25歳未満で移籍金無しにしたら、25歳で大きなビジネスチャンスになって
NPB球団がポスティングで大きく儲けることが出来るとか皮算用して
MLBの言い分を通したんだろうな
現実は経済力の格差が大きくなりすぎて選手を引き留める手段がなくなってしまった
25歳未満で移籍金無しにしたら、25歳で大きなビジネスチャンスになって
NPB球団がポスティングで大きく儲けることが出来るとか皮算用して
MLBの言い分を通したんだろうな
現実は経済力の格差が大きくなりすぎて選手を引き留める手段がなくなってしまった
846名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:35:08.47ID:3ychSoLs0 ロウキはロッテに入団したくないのに何故入団したのか
と言う所から始まってる。
最初からメジャー志向なら高3の時にダン野村を代理人に雇えば良かった。
と言う所から始まってる。
最初からメジャー志向なら高3の時にダン野村を代理人に雇えば良かった。
847名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:35:38.75ID:GbXHJgWR0 >>843
野球に興味持ってる若い世代のことだ
野球に興味持ってる若い世代のことだ
848名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:36:37.47ID:4mGegpGo0849名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:36:43.55ID:hmjPcQJa0850名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:36:48.98ID:GbXHJgWR0851名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:37:19.43ID:cEdVgAn+0852名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:38:37.55ID:NS6tu/g90 球団が納得できないなら拒否すれば良いだけの話じゃん
納得してポス容認したんだから外野が騒ぐ理由はない
納得してポス容認したんだから外野が騒ぐ理由はない
853名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:39:15.16ID:hmjPcQJa0854名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:40:11.52ID:GbXHJgWR0855名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:40:21.42ID:3ychSoLs0856名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:40:59.56ID:IgYIeBfC0 松永って誰やん?知らんわ
チョン張本と同じ僻み、恨みの人種か
チョン張本と同じ僻み、恨みの人種か
857名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:41:57.31ID:hmjPcQJa0 松永ってオマリーの頃の選手やろ
パワプロで見たことあるわ
パワプロで見たことあるわ
858名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:42:15.61ID:W+i2iKUj0 何十年ぶりに聞いた名前
859名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:42:19.29ID:+E+iZPQh0 >>602
でもよ70億円の損失をふせぐには
引き止めるために佐々木の給料をアップさせるべきだったんじゃねえか?他の先発選手と同じくらいだよ8000万って。人気もナンバーワンでグッズ売り上げも良かったのに
でもよ70億円の損失をふせぐには
引き止めるために佐々木の給料をアップさせるべきだったんじゃねえか?他の先発選手と同じくらいだよ8000万って。人気もナンバーワンでグッズ売り上げも良かったのに
860名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:42:39.71ID:5yMLU+SH0 阪神ファンから言わせて貰うとお前も充分わがままやぞ、他人にどうこう言う資格無し
861名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:42:41.39ID:4mGegpGo0 >>854
だからワガママ言ったくらいじゃどうにもならないの
ロッテが「嫌です」って言えば終わりな話なの
もしくは日ハムみたいにトレード放出すればいいの
なのに断固拒否もしない、トレード放出もしない、
それはつまり密約はありましたと言ってるようなもの
そんなの佐々木のわがままじゃなくて、契約を履行しろって言ってるだけの話
だからワガママ言ったくらいじゃどうにもならないの
ロッテが「嫌です」って言えば終わりな話なの
もしくは日ハムみたいにトレード放出すればいいの
なのに断固拒否もしない、トレード放出もしない、
それはつまり密約はありましたと言ってるようなもの
そんなの佐々木のわがままじゃなくて、契約を履行しろって言ってるだけの話
862名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:42:44.19ID:GbXHJgWR0863名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:43:26.07ID:hmjPcQJa0864名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:43:47.65ID:y+yoZdIT0 任意引退して契約保留の3年が明ければもう自由に球団選べるようになるのかな
865名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:45:03.21ID:GbXHJgWR0866名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:46:36.68ID:6inJpIYw0 やはりNPBは井の中の蛙やな。
867名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:47:11.39ID:eGo/BImu0 会社と折り合い悪けりゃ退職すればいい
無駄に時間を費やされることはナンセンスだし馬鹿を見るだけ
才能ある人は自分のやりたいようにしていければいい
無駄に時間を費やされることはナンセンスだし馬鹿を見るだけ
才能ある人は自分のやりたいようにしていければいい
868名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:48:38.03ID:eGo/BImu0 >>58
LADが欲しいのは左の先発とショート
LADが欲しいのは左の先発とショート
869名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:49:42.63ID:cEdVgAn+0 >>859
引き止めるためにはロッテはただポスティングしなきゃいいだけ
佐々木にポスティングする権利はないんだから
それに年俸8000万って妥当も妥当だぜ
規定を遙かに下回る投球回数、10勝すらしたことなし
ゆうたら佐々木は去年まで8000万の働きしかしてなかったってことだ
引き止めるためにはロッテはただポスティングしなきゃいいだけ
佐々木にポスティングする権利はないんだから
それに年俸8000万って妥当も妥当だぜ
規定を遙かに下回る投球回数、10勝すらしたことなし
ゆうたら佐々木は去年まで8000万の働きしかしてなかったってことだ
870名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:49:46.12ID:4mGegpGo0 >>865
勝手な妄想で他人を叩いて憂さ晴らししてネットで喜んでいるほうが不健全ですよ
勝手な妄想で他人を叩いて憂さ晴らししてネットで喜んでいるほうが不健全ですよ
871名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:51:10.89ID:hmjPcQJa0872名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:52:35.24ID:ozKJBE9m0 一般社会だとこういうのはどゆう例えか言え~わからんだろ一般人わ!
873名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:52:45.56ID:ZN7aSZCb0 >>869
WARは?
WARは?
874名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:53:04.06ID:h8fNa1c00 >>869
球団が自分で8000万と値段をつけておいて70億で売りたいから2年残ってください。は無理があるよ
だから今放出したロッテは道理を通したと言える
OBたちがロッテや佐々木を責めるのはお門違い
球団が自分で8000万と値段をつけておいて70億で売りたいから2年残ってください。は無理があるよ
だから今放出したロッテは道理を通したと言える
OBたちがロッテや佐々木を責めるのはお門違い
875名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:53:22.21ID:cBUNkH9c0 佐々木の野郎、契約金返せやクソが
ロッテも馬鹿だよ
あんな入る瞬間から出ていく満々の馬鹿に契約金なんてやる必要なかった
ロッテも馬鹿だよ
あんな入る瞬間から出ていく満々の馬鹿に契約金なんてやる必要なかった
876名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:54:43.52ID:ZN7aSZCb0 入団時から「壊れないようにゆっくりやる」言うてたやんロッテさん
877名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:55:26.75ID:uzG9I1Ov0 決勝投げない偏屈キチガイめ
良かったじゃねえかアメリカ行けてよ
向こうでも中6日だなんだワガママ通すつもりかよ
良かったじゃねえかアメリカ行けてよ
向こうでも中6日だなんだワガママ通すつもりかよ
878名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:55:43.13ID:dUFJoJ0u0880名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:57:09.66ID:+E+iZPQh0882名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:57:59.98ID:/X/hv1tG0 佐々木は嫌われ者から脱することは出来ない
一生嫌われ者としてやってくことになる
あの狡いツラは皆嫌いだ
一生嫌われ者としてやってくことになる
あの狡いツラは皆嫌いだ
884名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:59:27.29ID:ZN7aSZCb0 飼い殺しシステムのNPB
885名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 00:59:57.47ID:17tr2+EM0 あの佐々木ってのは
暗いな
もっと喋る気はないのかよ
向こうでも受け入れられないんじゃないか
あんなシケタツラしてたらよ
暗いな
もっと喋る気はないのかよ
向こうでも受け入れられないんじゃないか
あんなシケタツラしてたらよ
886 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/14(木) 00:59:59.08ID:NVRGJ4Kw0 お前が言うな!
887名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 01:01:09.16ID:UqvZzeTF0 佐々木か
メジャーの連中に
「おい、嫌な奴が飯食ってるぞ」と言われて欲しいわ
メジャーの連中に
「おい、嫌な奴が飯食ってるぞ」と言われて欲しいわ
サボりって言うけど体出来てないなら無理して投げないのは当然だろ
無理して投げてケガして奥川みたいになったら損するの自分
無理してでも投げてチームに貢献なんて昭和の価値観
無理して投げてケガして奥川みたいになったら損するの自分
無理してでも投げてチームに貢献なんて昭和の価値観
889名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 01:02:56.54ID:fqtESY8a0890名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 01:03:02.71ID:8t6NqkC50 向こうで、どんな振る舞いをするか見てやろうと思うわ
中身、伊良部みたいな感じだな
中身、伊良部みたいな感じだな
891名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 01:04:33.59ID:cO/kCi7A0 若いうちから海外の企業行って日本よりも年齢関係なく認められた友人何人かいる
日本は個人の実力見ない
日本は個人の実力見ない
892名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 01:05:49.89ID:fqtESY8a0 菅野長野にも3年で巨人行かせてやるとかやればよかったのにな
国内でそれをやりだすと収拾つかなくなるけど
国内でそれをやりだすと収拾つかなくなるけど
893名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 01:06:15.96ID:qVG6naJd0 合格ばい
894名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 01:06:51.04ID:ZN7aSZCb0 >>893
やめなさい
やめなさい
895名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 01:14:38.64ID:3ychSoLs0 >>891
ロウキは他のNPB投手に比べて飛び抜けた成績残してないらしい
ロウキは他のNPB投手に比べて飛び抜けた成績残してないらしい
897名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 01:22:51.27ID:ZN7aSZCb0 指標がズバ抜けてるからMLBで評価高いわけでして
898名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 01:24:08.54ID:eGo/BImu0899名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 01:25:08.15ID:93d55AAF0 ファミスタではお世話になりました
900名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 01:29:52.17ID:ZN7aSZCb0901名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 01:34:11.04ID:3ychSoLs0902名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 01:36:21.53ID:3MonPPvb0 松永「オレも幼稚園の砂場とは言ってないんだぜ」
903名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 01:38:18.08ID:lugJTw6G0 >>901
MLBでは故意に出力を落とすのがトレンドだよ
ドジャースのポストシーズンみてなかったの?
シースとかコールといった160k出せる投手が
敢えて155くらいに抑えてたよね
で、要所でだけ160に戻してた
佐々木もそれ目指してるだけだよ
MLBでは故意に出力を落とすのがトレンドだよ
ドジャースのポストシーズンみてなかったの?
シースとかコールといった160k出せる投手が
敢えて155くらいに抑えてたよね
で、要所でだけ160に戻してた
佐々木もそれ目指してるだけだよ
904名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 01:39:21.12ID:ZN7aSZCb0905名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 01:46:32.69ID:/XBy6sp00 一年契約の毎年更新やめたらいいのに
906名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 01:55:38.04ID:/Bi4iBSn0 旧態NPB→一方的なコーチング
メジャー帰り旧世代→聞かれるまで教えない自主性とか主体性という名の放置
MLB→計測機器とデータをフル活用し常にアップデート
なんなら野球未経験のデータサイエンスのプロフェッショナルも多数
メジャー帰り旧世代→聞かれるまで教えない自主性とか主体性という名の放置
MLB→計測機器とデータをフル活用し常にアップデート
なんなら野球未経験のデータサイエンスのプロフェッショナルも多数
907名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 01:56:51.04ID:FZmDlUZn0 ルールがある以上はワガママと言われるのは当然。権利と義務はセット。
908名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 01:58:28.57ID:/Bi4iBSn0 >>907
義務?なんの?
義務?なんの?
909名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:02:30.56ID:lugJTw6G0 生涯収入数百億円を稼ぐ才能を持った選手を
数十億の世界に閉じ込めようとするのは
権利の侵害でしかないな
数十億の世界に閉じ込めようとするのは
権利の侵害でしかないな
910名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:08:47.07ID:/Bi4iBSn0 ああ義務って人権尊重のこと言ってたんか
911名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:09:32.01ID:61XmrFjU0 佐々木がMLBで数百億稼ごうが関係ない
日本に納税されるわけでもないしな
日本に納税されるわけでもないしな
912名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:10:55.72ID:Awj9VB0Q0 まだ生きてたか松永
913名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:15:58.89ID:tH6PuhkL0914名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:17:51.08ID:/Bi4iBSn0 ロッテは朗希をアンバサダーにしてダグアウトのひまわりやガムのポジション侵食したったら良いのに
競合するから無理か?大谷は一時ポカリスエット出してなかったっけ
競合するから無理か?大谷は一時ポカリスエット出してなかったっけ
915名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:18:05.61ID:3ychSoLs0916名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:19:12.46ID:hmjPcQJa0 ロッテに育ててもらった恩を忘れたのかぁ!
自分のためじゃなくチームのために尽くすのじゃ!
特攻隊のように怪我してもロッテのために働くのじゃ!
日本はこういう国よ
自分のためじゃなくチームのために尽くすのじゃ!
特攻隊のように怪我してもロッテのために働くのじゃ!
日本はこういう国よ
917名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:19:22.00ID:/Bi4iBSn0 >>913
錦織?
錦織?
918名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:20:39.08ID:L5GQ55pZ0 一般社会はもっと簡単に転職できるだろ
919名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:21:31.45ID:H3tFs8720 こいつもワガママだったんじゃなかったけ?
かなり怖かったらしいな
かなり怖かったらしいな
920名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:24:21.78ID:tH6PuhkL0921名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:25:14.39ID:NeQmHvad0 そもそもドラフトという仕組みの方がわがままな気がする
魅力のあるチームと魅力のないチームに、戦力を偏らせないように分配するための仕組みなのかもしれないけどさ
それなら新規獲得選手への支払額に上限つけて自由にスカウトさせた方がマシでしょ
佐々木さんみたいに入団当初から相思相愛とかけ離れた活動を強いられなければ、26歳ルールを受け入れてもらえたかもしれないし
魅力のあるチームと魅力のないチームに、戦力を偏らせないように分配するための仕組みなのかもしれないけどさ
それなら新規獲得選手への支払額に上限つけて自由にスカウトさせた方がマシでしょ
佐々木さんみたいに入団当初から相思相愛とかけ離れた活動を強いられなければ、26歳ルールを受け入れてもらえたかもしれないし
922名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:25:17.52ID:rfpxrKEn0 大谷も散々言われたろ
923名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:26:11.22ID:9uT45H/c0 そもそもドラフトとかいう抽選が良くない
本人はロッテなんてすごく嫌だったんでしょ
日ハムだったら故障もせず成長してたのかもね
本人はロッテなんてすごく嫌だったんでしょ
日ハムだったら故障もせず成長してたのかもね
924名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:27:48.51ID:/Bi4iBSn0 2023オフ吉井監督
「自分だったらもうちょっと恩返ししてからじゃないとだめかなと
これ球団サイドの人間がいっちゃったらオシマイよ
「自分だったらもうちょっと恩返ししてからじゃないとだめかなと
これ球団サイドの人間がいっちゃったらオシマイよ
925名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:29:36.11ID:/Bi4iBSn0 >>923
ハンカチや吉田は日ハムでは大成しなかった
ハンカチや吉田は日ハムでは大成しなかった
927名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:32:07.73ID:tH6PuhkL0 >>925
そいつ感情論の塊みたいなおっさんだしなあ
島根県松江市出身で、小学校6年生の時には5月の全国選抜ジュニア選手権のほか、7月の全国小学生大会や8月の全日本ジュニア12歳以下でも優勝し、史上5人目となる3冠を達成した。
実際国内敵なし状態で渡米してるw
そいつ感情論の塊みたいなおっさんだしなあ
島根県松江市出身で、小学校6年生の時には5月の全国選抜ジュニア選手権のほか、7月の全国小学生大会や8月の全日本ジュニア12歳以下でも優勝し、史上5人目となる3冠を達成した。
実際国内敵なし状態で渡米してるw
928名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:35:29.63ID:/Bi4iBSn0 >>927
そもそもアメリカは実力主義って話が大元らしいけど、なんで矢沢の話?
御恩と奉公の媚び社会から抜け出して実力主義のアメリカで成功した人なんか沢山いるんちゃう?
たまにアメリカのコネ社会というのを媚びと区別出来てない人もいるけど
そもそもアメリカは実力主義って話が大元らしいけど、なんで矢沢の話?
御恩と奉公の媚び社会から抜け出して実力主義のアメリカで成功した人なんか沢山いるんちゃう?
たまにアメリカのコネ社会というのを媚びと区別出来てない人もいるけど
929名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:35:41.51ID:2KnGm+zm0 >>062
福本は勿論、蓑田とか加藤英司とか居た頃よな
福本は勿論、蓑田とか加藤英司とか居た頃よな
930名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:37:21.10ID:zBx7ERQ60 いや球団が認めてるから
931名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:37:57.07ID:tH6PuhkL0932名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:38:40.80ID:o5znpVqp0 自分ではまんまとやったと思ってると思うけど
完全に見捨てられただけなんだよな
完全に見捨てられただけなんだよな
933名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:39:08.62ID:jcUAnO/B0 来年マイナーでしか投げれないんだろ
じゃあいいじゃねえか
じゃあいいじゃねえか
934名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:39:15.96ID:/Bi4iBSn0 >>931
佐々木が矢沢だと言ってるのか
佐々木が矢沢だと言ってるのか
935名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:40:00.79ID:fkmP91qw0 ロッテファンは寛容だなあ
自分の贔屓の球団に佐々木がいたら勝手にしろ!って感じだわ
自分の贔屓の球団に佐々木がいたら勝手にしろ!って感じだわ
936名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:41:03.99ID:tH6PuhkL0 >>934
始めからそういってんだが頭大丈夫?w
始めからそういってんだが頭大丈夫?w
937名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:42:00.67ID:x+Mj7B0O0 高校のときは骨が成長しきっていなかったので医者から投げ過ぎるなといわれてたんだと
https://news.yahoo.co.jp/articles/999cfa9aa2b6311e20599b73971bfca721bff079
https://news.yahoo.co.jp/articles/999cfa9aa2b6311e20599b73971bfca721bff079
938名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:42:54.79ID:/Bi4iBSn0939名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:48:01.54ID:u237sgtl0940名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:50:22.05ID:u237sgtl0 野茂のように、メジャー終えて日本に戻ってくることもできず、
永遠とアメリカに居続けるしかないんだろうな
うまくいけばまだそれでもいいが、
例え向こうで歯が立たなかったとしたら、日本に戻ってどっかの球団でで投げられることはないだろう
永遠とアメリカに居続けるしかないんだろうな
うまくいけばまだそれでもいいが、
例え向こうで歯が立たなかったとしたら、日本に戻ってどっかの球団でで投げられることはないだろう
941名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:51:22.47ID:7fK+29mN0 メジャーに通用するかどうかは結局は適応力
佐々木の入団時と今の外見を見れば一切苦しい筋トレをしてない藤浪タイプだとわかる
そういう子はポテンシャルはあっても通用しないよ
佐々木の入団時と今の外見を見れば一切苦しい筋トレをしてない藤浪タイプだとわかる
そういう子はポテンシャルはあっても通用しないよ
942名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:52:25.38ID:tH6PuhkL0943名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:55:51.72ID:4M4M7k1H0 一般社会も変わるからなあ
いつまでも古臭い自分の尺度でしか語れないから老害といわれる
いつまでも古臭い自分の尺度でしか語れないから老害といわれる
944名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 02:56:31.34ID:o5znpVqp0 >>939
2年も過保護に相手する価値はないって思われたんでしょ
2年も過保護に相手する価値はないって思われたんでしょ
945名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 03:00:51.73ID:bwHSKRSZ0 大谷が良くて朗希がダメな理由は?
946名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 03:01:06.74ID:gVP9M1Os0947名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 03:04:50.59ID:gVP9M1Os0948名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 03:07:54.06ID:TZd+7uj70 有能かいころしてそんな俺有能って勘違い愉悦部したがるのが
団塊バブルの昭和の老害には多すぎて困る
有能だと思うなら逃げられない程度に厚遇すりゃいいだけの話
それをワカモノガーで我慢が根性がと責任逃れしてきたのが今の世ではもう通用しない
団塊バブルの昭和の老害には多すぎて困る
有能だと思うなら逃げられない程度に厚遇すりゃいいだけの話
それをワカモノガーで我慢が根性がと責任逃れしてきたのが今の世ではもう通用しない
949名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 03:07:57.83ID:gVP9M1Os0950名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 03:09:46.62ID:3JvzQfgS0 野球選手は個人事業主なので
チームのこととか別に関係ないです
チームのこととか別に関係ないです
951名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 03:15:59.35ID:tH6PuhkL0 >>946
それも
ピッチャー部門ですら1位ですらなく4位で草
しかも真の勝利貢献指数wpaだと圏外になってるし
投球スタイルも勘違いわがままそのものなんだなw
war1位wpa2位の高橋宏斗取った方がいいじゃないか?
メジャーはw
それも
ピッチャー部門ですら1位ですらなく4位で草
しかも真の勝利貢献指数wpaだと圏外になってるし
投球スタイルも勘違いわがままそのものなんだなw
war1位wpa2位の高橋宏斗取った方がいいじゃないか?
メジャーはw
952名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 03:18:31.49ID:qnEe2w5W0 >>1
才能ある若者の足を引っ張るなよ
才能ある若者の足を引っ張るなよ
953名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 03:24:43.44ID:gVP9M1Os0 >>951
「真の勝利貢献指数WPA」は笑う
それは選手の能力を測る指標じゃないからw
選手能力外のゲーム場面というノイズを最大限加味した指標だからwww
じゃあ投手WARは
過去5年の合計、過去3年の合計、年平均
ランキング教えてよ
ついでにこの投手についても「規定ガー」で解説してくれない?
www.baseball-reference.com/register/player.fcgi?id=skenes000pau
「真の勝利貢献指数WPA」は笑う
それは選手の能力を測る指標じゃないからw
選手能力外のゲーム場面というノイズを最大限加味した指標だからwww
じゃあ投手WARは
過去5年の合計、過去3年の合計、年平均
ランキング教えてよ
ついでにこの投手についても「規定ガー」で解説してくれない?
www.baseball-reference.com/register/player.fcgi?id=skenes000pau
954名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 03:26:16.30ID:tH6PuhkL0 高橋宏斗て佐々木労基より若くて草
しかも2年連続規定投球回数達成に防御率1.38
こいつの方がよほどプロスペクトだねえw
しかも2年連続規定投球回数達成に防御率1.38
こいつの方がよほどプロスペクトだねえw
955名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 03:29:11.61ID:tH6PuhkL0956名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 03:29:18.51ID:gVP9M1Os0957名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 03:31:39.87ID:BB4dL2+A0958名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 03:32:24.93ID:gVP9M1Os0959名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 03:32:24.93ID:BB4dL2+A0 ビズリ~~チ
960名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 03:32:35.97ID:tH6PuhkL0961名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 03:37:18.13ID:tH6PuhkL0 >>958
人間vs人間の戦いなんだから
いろんな状況変化があるだろうし
それに対応できる上での数字の方が宛てになるでしょ
実際コンスケよりオースティンの方が印象いいし
野球はロボットvsロボットの闘いじゃないんだよね
アスペくんw
人間vs人間の戦いなんだから
いろんな状況変化があるだろうし
それに対応できる上での数字の方が宛てになるでしょ
実際コンスケよりオースティンの方が印象いいし
野球はロボットvsロボットの闘いじゃないんだよね
アスペくんw
962名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 03:40:36.72ID:gVP9M1Os0964名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 03:40:59.09ID:cQP+NVaf0 ごめん1行目の球団で一番強かったのどこ?
965名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 03:42:30.24ID:D+FjGWcH0 印象とかどうでもいいんだよ。サイ・ヤング賞取ればみんな黙る。
966名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 03:49:12.92ID:9O7REjUj0 >>10
結果根本氏に土下座されてダイエーなんだが
結果根本氏に土下座されてダイエーなんだが
967名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 03:50:06.09ID:uARuMnG30 因習的ですね
968名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 03:50:10.49ID:9O7REjUj0 >>10
結果根本氏に土下座されてダイエーなんだが
結果根本氏に土下座されてダイエーなんだが
969名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 03:54:01.98ID:9O7REjUj0 >>22
ゆとりもいらない
ゆとりもいらない
970名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 03:54:24.05ID:9O7REjUj0 >>22
ゆとりもいらない
ゆとりもいらない
971名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 04:01:49.20ID:9O7REjUj0972名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 04:05:19.02ID:9O7REjUj0 >>48
まさに
まさに
973名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 04:05:20.69ID:Le/A0ZT80 老害やな人間的にとか典型的な差別主義者やな
974名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 04:10:15.79ID:5w09NDZr0 どうせ応援するんだよなあ、野茂の時もこんな感じだったような
975名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 04:13:18.40ID:tH6PuhkL0 >>962
ロッテ3位だしPSも即負けチームやん
防御率も2.35でしょぼいし
メジャーいくやつ
みんな日本時代1点台だし
メジャーでも活躍するやつは
ちゃんとチーム優勝させて日本一にもさせてる
言い訳もことごとくしょぼい
佐々木朗希がメジャーとかなんのギャグ?w
ロッテ3位だしPSも即負けチームやん
防御率も2.35でしょぼいし
メジャーいくやつ
みんな日本時代1点台だし
メジャーでも活躍するやつは
ちゃんとチーム優勝させて日本一にもさせてる
言い訳もことごとくしょぼい
佐々木朗希がメジャーとかなんのギャグ?w
976名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 04:14:11.68ID:Fdc1oyAN0 アメリカで頑張ってね
977名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 04:15:26.01ID:riGI7dCg0 東北のロンパリ野郎
顔も名前も日本人ぽくないからねw
佐々木姓は通名に多いからねぇ
顔も名前も日本人ぽくないからねw
佐々木姓は通名に多いからねぇ
978名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 04:17:01.52ID:tH6PuhkL0979名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 04:20:26.60ID:FQzz0Vzr0 近藤のWARを雑魚狩りと言うなら
トラウトのWARは割り増しで凄いんだろな
トラウトのWARは割り増しで凄いんだろな
980名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 04:43:30.62ID:RFbPNIpf0 痩せ過ぎ、細い筋肉バネを無理使用で故障しがち
30迄大リーグは無理,早く行かないと
30迄大リーグは無理,早く行かないと
981名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 05:03:10.55ID:lcmj1+vi0982名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 05:17:12.70ID:olZ0GWhu0 野球選手だけ奴隷みたいだよね?なんで
983名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 05:18:26.59ID:RFbPNIpf0 でも、活躍すれば、大谷みたい大絶賛し出すマスコミ
984名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 05:27:33.41ID:RunonbVz0 >>5
お前は単なる害だよなwww
お前は単なる害だよなwww
986名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 05:50:34.98ID:cOq7Cv0T0 もう行くことは決まってるんだし
応援してやれよ
応援してやれよ
987 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/14(木) 06:09:05.40ID:OietvPVR0 日本の一般社会ではステップアップの為の転職なんて普通だが。
松永の一般社会って何処の国の話だ?
松永の一般社会って何処の国の話だ?
988名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 06:10:55.97ID:Qs4k9XN80 行くのは勝手だけどこれで日本で見せなかった様な投球間したらなんだそりゃ!?てなる
989名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 06:10:57.97ID:uOqwRNCy0992名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 06:17:51.68ID:G4NGny1J0 プレミア12に出たら好感度あがったのに
993名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 06:26:08.37ID:1nt1YzxS0994名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 06:28:43.44ID:VwNtnwZu0995名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 06:28:43.98ID:C5YxCm+30996名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 06:31:30.06ID:QXuXPKGo0 「落ち目の韓流れ」の逆の「上り目のメジャ昇り」か……。 なおどっちも嫌われる模様
997名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 06:33:40.25ID:WXS51ySw0 >>991
人はそれを無責任という
人はそれを無責任という
998名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 06:34:04.88ID:Eqwm7Sb10 お前が言うな
999名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 06:40:29.19ID:EAdxM5NK0 松永は契約書見てないだろ
1000名無しさん@恐縮です
2024/11/14(木) 06:41:18.50ID:EAdxM5NK0 ロッテが移籍認めたのが全てだろ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 14分 14秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 14分 14秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】トランプ米大統領は、米国製以外のすべての輸入自動車に25%の関税を課すと発表した [蚤の市★]
- 国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持された。我々が認められたからではない」 ★2 [お断り★]
- 広がる転勤NG 「わがまま」「世代の違い」じゃない本当の理由 [蚤の市★]
- 47都道府県「会社員の平均給与」最新ランキング1位と47位の酷すぎる格差「実感なき賃上げの実情」 [七波羅探題★]
- 【大阪万博】1万2000人の万博マーチング ギネス世界記録に挑戦 ブラスエキスポ2025 [七波羅探題★]
- 人工衛星に遺骨、「宇宙葬」出現 お星さまにと茨城のベンチャー [七波羅探題★]
- 【悲報】トランプ「米国外で生産される全ての自動車に25%の関税を課す」 [733893279]
- 【速報】山上徹也と面会成功した者現る【神】 [947332727]
- 【悲報】東京都民、絶叫「ギャーーーッ!満員電車もう嫌!東京生活全然キラキラしてないのおおたすけてええええ」 [732289945]
- 【悲報】aで始まってaで終わらない国名、存在しない [383063292]
- 自動車関税かけられると俺はどうなるの?
- 【速報】トランプ、全輸入車に25%関税発表WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW