X

【芸能】明石家さんま ブラピ知らない人気アイドルたちに絶句…「日本でいうたら木村拓哉」 [フォーエバー★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1フォーエバー ★
垢版 |
2024/11/10(日) 16:44:09.03ID:LoXwjwCO9
11/10(日) 15:03配信

デイリースポーツ

明石家さんま
 タレント・明石家さんま(69)が9日、MBSラジオ「ヤングタウン土曜日」に出演。世界的人気俳優のブラッド・ピットを知らないという女性アイドルたちに絶句した。

【写真】人気アイドルたちが知らなかった世界的名優のブラピ もうイケオジ感がダダ漏れしている

 この日はレギュラーの村上ショージ(69)、モーニング娘。’24の横山玲奈(23)と櫻井梨央(18)、ゲストでアンジュルムの松本わかな(17)が出演。番組開始前にレギュラー出演者とゲストで写真を撮る際に、さんまの顔にご飯粒がついていたという話しから、さんまが「ブラッド・ピットという俳優さんは事件解決や、大事なシーンは必ずハンバーガーを食べよる。あれをかっこよくたべよるねん。(映画の)オーシャンズ11見た?」と切り出した。

 さんまが「ブラッド・ピットは知ってるよね?」と問うと横山たちは「名前はよくお聞きするんですけど、何かに出られてたとかは詳しくは…」と曖昧な返答。さんまも思わず「うそやん!そんな時代?いっぱい出てるやん。スーパースターや!ええ!?」と仰天だ。

 とっさに村上が「年代が(違うんじゃ)」とフォローするも「いや、年代がいうたかてブラッド・ピットやぞ!?ええ!?ちょっと驚きやわそれ。日本でいうたら木村拓哉やな」とさんま。「はあ~、もう恐れ入りました。もうそうなったら俺知らんやつおるな。ブラッド・ピット知らんかったらもうお手上げやわ」と話していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e05980a513bdb83c470a495f5914ba0cb10f8131
2024/11/10(日) 16:44:53.03ID:ylj0verr0
例えが古いねん
2024/11/10(日) 16:45:05.53ID:2fcBYYSc0
モーニング娘とアンジュルムはみんな知ってるのに
2024/11/10(日) 16:45:15.30ID:dZ6UsaZe0
そもそも今の10代は洋画を観るのか?
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:45:27.08ID:22TbTBie0
キムタクとかダサいおじさんの代表じゃん
2024/11/10(日) 16:45:57.81ID:Ivx0dSB00
キムタクも若い子知らんやろ
2024/11/10(日) 16:46:14.54ID:Lj4bridy0
キムタクではないだろ
ブラピ泣くぞ、その例え
2024/11/10(日) 16:46:16.40ID:pvcz5Act0
>>5
じゃあ合ってるな
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:46:24.35ID:roBMWHtc0
原発事故にビビって日本に来なかった
ジョニー・デップと真逆の人だよ
2024/11/10(日) 16:47:14.47ID:ZrLz7FaR0
たとえが古いわ
日本で言ったら裕次郎かな
2024/11/10(日) 16:47:22.37ID:u8/HIDiF0
今の若者はコスパタイパで映画観ないんじゃないか
2024/11/10(日) 16:47:32.05ID:KDFifQVw0
ブラピは愛嬌ある顔してるよな
13名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/11/10(日) 16:47:34.49ID:1MGEumDI0
トムもブラピも還暦だろ そのうちキムタクも
14 ころころ
垢版 |
2024/11/10(日) 16:47:41.18ID:Ty5Gu6hx0
俺も名前は聞くけど何に出てたかは答えられないぞ
2024/11/10(日) 16:47:59.16ID:MFawWaZs0
名前だけ知ってるアランドロンは高倉健レベルだったのかな
時代が違うと全然わからないよ
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:48:03.37ID:GmQMxVX60
そもそもキムタクも知らない世代になってるんじゃないの
2024/11/10(日) 16:48:22.07ID:miTpijn/0
ええ…ブラピに失礼過ぎる喩えを
2024/11/10(日) 16:48:30.95ID:KDFifQVw0
>>11
倍速がデフォだからな。ストーリーという情報が欲しいだけ
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:48:35.56ID:N940VotU0
503エドウイン
2024/11/10(日) 16:48:36.56ID:IjNoFewr0
(∪^ω^)わんわんお!
2024/11/10(日) 16:48:44.39ID:pxFAifcr0
40歳のオレがハリソン・フォードの代表作答えられへんようなもんか

普通やな
2024/11/10(日) 16:49:13.94ID:Stzrbfwm0
余計にわからないという
2024/11/10(日) 16:49:18.19ID:eXWPA/TW0
ブラピの飯の食い方のカッコよさは異常
2024/11/10(日) 16:49:54.78ID:K9sl9uHV0
きむらたくや…?
2024/11/10(日) 16:50:10.82ID:vA681EOX0
キムタクにトゥルーロマンスの脇役でヤク中やったブラピの演技は出来んだろ
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:50:20.02ID:TSs3+Sh50
スマップも解散してもう8年だからな。
そろそろ中学生辺り知らん奴結構いるんじゃね。
2024/11/10(日) 16:50:48.67ID:zSpByBD80
でもジョニーデップは知ってるよね(´・ω・`)
2024/11/10(日) 16:51:02.27ID:GkJiWTDk0
ウドが歌歌ってた奴だっけ?
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:51:09.53ID:oUndmA9P0
>>1
若い子はキムタクも長嶋茂雄も知らんぞ
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:51:10.19ID:418o11qc0
古い新しいより、海外アイドルを神格化し盲目的に崇拝するさんまがなあ
2024/11/10(日) 16:51:13.70ID:tr3Iq8Xc0
主観抜きにして代表作はセブンとファイトクラブだろ
2秒で出てくる
2024/11/10(日) 16:51:49.36ID:ct9XS4qm0
前時代の俳優について「花しか古いねん」とか言っているバカども
俳優の功績は何年も前の出演作ても語られる

頭イカれてんのか?
アイドル論とかvtuberみたいな流行りもんしか追わないからそう言う発想になるのか?
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:52:16.58ID:UOi3vuom0
木村拓哉も知らんだろ
2024/11/10(日) 16:52:29.88ID:N2y8H1Sp0
The老害
2024/11/10(日) 16:52:30.85ID:WETKEwI10
ジョー・ブラックをよろしく
とかトロイの木馬のやつとか?
2024/11/10(日) 16:52:42.81ID:+/zgtjgY0
TOKIOはあばれる君の類似タレントだよ
37 警備員[Lv.68][R武+3][SSR防]
垢版 |
2024/11/10(日) 16:52:46.92ID:dddYCd580
杉本高文よ、それも違うだろ。
2024/11/10(日) 16:53:01.35ID:om+3eE/30
>>2
おっさんを若者で例えてどうする
2024/11/10(日) 16:53:02.02ID:J28F/fL30
ちゃうぞあんな大根と一緒にせんといてや
優作や
2024/11/10(日) 16:53:34.38ID:wnaxQpgj0
ハリウッドスターも消滅しつつある
2024/11/10(日) 16:53:37.67ID:bZzv9YFu0
キムタクと一緒にすんなよ
2024/11/10(日) 16:53:51.16ID:0n4JhfJq0
いっぱいといっても最近の話題作とかに出てないやん
もう昔の人だよ
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:54:06.35ID:418o11qc0
三船敏郎だって七人の侍と1941のいかれた指揮官で知ってるだけだからな
2024/11/10(日) 16:54:31.97ID:hPK7hWwy0
確かにハリウッドスターってもう微妙ダナー
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:54:36.31ID:KN4GJtg/0
ブラピってネームバリューに割りには
日本でヒットしたヒット作少なくね?
ファイトクラブしか浮かばない…
2024/11/10(日) 16:54:55.40ID:4C+UcdZr0
若い人たちからしたらキムタクだって誰それ?でしかないだろ
2024/11/10(日) 16:54:56.32ID:2/TgeGS40
ブラピに失礼
2024/11/10(日) 16:55:31.08ID:63hsXSpH0
木村も知らんだろうから合ってるな
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:55:41.33ID:fL/eoFKH0
サブスクなんて夢のようなツール手にしたことで
逆に見るのがアニメとアジア系恋愛映画だけになったっていう何とも言えない現象
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:55:43.32ID:yhgw3lWw0
>>32
もうそういう時代じゃなくなってるよ
リアルタイムの娯楽情報が多すぎて
若者は昔の情報を入れなくなった
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:55:59.34ID:SdTn6tye0
そもそも2時間も映画見ていられないのが
ダイパ重視とかいう割に
ゴミで細々と時間を潰してる世代なのでね
2024/11/10(日) 16:56:26.83ID:YjfgH+hW0
キムタコは若い子も知らんだろwww
2024/11/10(日) 16:56:41.18ID:VU5URINC0
いまのアホの子は洋画見ないからな
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:57:36.44ID:uNl1cq3T0
ブラピはチビじゃない
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:57:45.93ID:S33g78p+0
女子()が好きなのは西野カナって絶対言うアプデ出来ないんだろうな
2024/11/10(日) 16:58:02.13ID:KRhdu2Q70
日本で言うたら大谷さんだろ
57 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 16:58:02.12ID:yzOlCsTy0
>>1
じゃあトムクルーズを日本で例えたら誰?
やっぱODAユージかね
2024/11/10(日) 16:58:33.71ID:JtrteIgF0
>>52
芸能界にいて知らないわけないだろ
アホなのかお前
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:58:40.63ID:a2wYuSMT0
s://pbs.twimg.com/media/GVRALVdacAAK2aS.jpg:orig
2024/11/10(日) 16:58:58.87ID:acqSosCW0
ぶっちゃけハリポタ以降は日本で洋画大ヒットはアナ雪ぐらいだし
2024/11/10(日) 16:59:05.62ID:hgfYtFB20
>>16
あの貧相なおじさんですか?
たいしたことないんですね
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:59:15.01ID:x2B/XRql0
一般人ならともかく、一応アイドルだろ?
アートや教養とまで言わんが、せめてエンタメやショービジネスについては少しくらいは知っててもおかしくないと思うけど…
2024/11/10(日) 16:59:27.08ID:P5xZcr1t0
音楽も映画も洋物に頼る必要ないもんなぁ
好きな人は見るだろうけど、若い人の志向はどんどん内向きになってる
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:59:32.87ID:UuuqighO0
ブラピはあんまり映画見てないな
トム・クルーズと出たヴァンパイアのやつくらいかな
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:59:53.30ID:7mDu7L6+0
村上ショージが69歳ってのに一番驚いたわ
2024/11/10(日) 17:00:19.35ID:IbZ8bmVE0
近年でもヒット作に主演しているキアヌ・リーブスやトム・クルーズも知らないのかな
2024/11/10(日) 17:00:42.64ID:YjfgH+hW0
>>45
インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア
12モンキーズ
セブン
セブンイヤーズインチベット
オーシャンズ11

意外とトムクルーズよりヒット作多いでは
2024/11/10(日) 17:01:01.28ID:7a+jWb5r0
なおアカンやろw
2024/11/10(日) 17:01:40.00ID:Hm+0p99j0
ド腐れクソ老害
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:01:45.66ID:9cNTJvOt0
まあでもそうか
確かにキムタクはブラピぽいな
発言以外は
2024/11/10(日) 17:02:14.62ID:6ajrYn250
いやぁそれはブラピに失礼だよ
2024/11/10(日) 17:02:24.40ID:nVAYTsoL0
>>21
嘘だろ?
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:02:30.95ID:81Rx+nIF0
俺らが知らんような、韓国人のブラピなら知っとるんやろおなあ…
カァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:03:10.10ID:9cNTJvOt0
>>65
さんまと同い歳だっけか
ショージてつまんなそうで面白いよな
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:03:17.44ID:g4lttnO90
>>1
まさに老害
2024/11/10(日) 17:03:24.00ID:fFtIBamO0
まあテレビ見てた世代は自分よりどんなに古い世代の芸能人や俳優でも
その人等が人気番組に出演したり懐かし映像の番組見ることで最低でも「うっすら聞いたことある」レベルは必ず担保できたが
今の若者は全くテレビ見ない人間がいる世代だから
彼らに対しては芸能人は全く知らないと思って話すべき、まあ5chや芸スポ板はテレビどっぷり世代が多いから気にしなくていいけど
2024/11/10(日) 17:03:27.92ID:+IVhUkOn0
ジジハラ
2024/11/10(日) 17:03:30.46ID:pxFAifcr0
>>72
いやー、知らんわ
2024/11/10(日) 17:03:38.93ID:iuElx7s60
そりゃもうミスチルもわからないからな
2024/11/10(日) 17:03:39.45ID:P5xZcr1t0
リバーランズスルーイットかな
好きなのは
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:03:51.31ID:1tGOZTx10
>>67
ミッションインポッシブルだけで7作もあるのにか
もちろんトップガンもあるし
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:03:56.49ID:9X326Chm0
17なら知らんやろ
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:03:59.74ID:KN4GJtg/0
>>67
そう言われたら12モンキーズとセブンは映画館で観た気がする
そういえば洋画ってテレビでやらなくなったな
なんちゃらロードショー的なもので
2024/11/10(日) 17:04:02.70ID:jmP3mnKK0
さんまもそろそろ引退しろよ
2024/11/10(日) 17:04:08.73ID:zSpByBD80
実はさんまも知らんかった(´・ω・`)
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:04:27.49ID:yhgw3lWw0
>>67
ブラピの映画といえるのはセブンとチベットくらいじゃね
トムはほとんど主演だから
2024/11/10(日) 17:04:28.23ID:jmP3mnKK0
キムさんまラインほんまキモい
2024/11/10(日) 17:04:43.79ID:LJgd8jUj0
>>1
今の若い子は明石家さんまも知らないから大丈夫
2024/11/10(日) 17:05:29.39ID:63hsXSpH0
そもそもブラピはもうほぼ裏方に回ってるからなあ
直近でトップガンマーヴェリックやったトムクルーズなら知ってる若者居るんじゃね
2024/11/10(日) 17:06:01.55ID:JzdCZKAY0
カルフォルニアのブラピが好き
木村はブラピみたいに悪役出来ないだろ
正義マンしか
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:06:39.53ID:iBAoc9Im0
土屋太鳳がシュワちゃん知らないって言ってたわ
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:06:48.52ID:9cNTJvOt0
現在40代の俺が10代の時にスティーブ・マックイーンやチャールズ・ブロンソンを知らなかったのと同じだな
2024/11/10(日) 17:07:08.02ID:iuElx7s60
もう洋画自体も見られなくなってるからな
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:07:24.94ID:WmdYizr90
ブラピ代表作無い説
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:07:29.35ID:pukMi3nN0
>>63
いや、昔から別に洋物に「頼る」必要なんかなかったよ
ハリウッドの黄金期は邦画の黄金期でもあるし
ビートルズの60年代は歌謡曲やGSの全盛期でもあるし

ただ昔の人たちは洋物も日本のものも
同じように見たり聞いたりしていた
ここ20年くらいで文化鎖国が急に進んでるのは
洋邦のコンテンツの質の良し悪しではなくて
テレビや雑誌の衰退とネットの硬直化によって
人々が情報を得るチャンネルと情報量が知らず知らずのうちに制限されているからだよ
2024/11/10(日) 17:07:42.24ID:Gt6CSZnv0
俺もおっさんだけど、さんまはもう色々と古すぎる
2024/11/10(日) 17:07:43.51ID:nXdW/CLp0
セブンとファイトクラブだけの一発屋だろ
どちらかというとディカプリオの方が木村拓哉
2024/11/10(日) 17:08:02.34ID:+IVhUkOn0
マネーボール
2024/11/10(日) 17:08:19.59ID:V5k/wM+u0
アイドルでしょ
そりゃ知らないわw
2024/11/10(日) 17:08:26.43ID:tsE1iHXN0
スマップ全盛の25年前ならまだしも、令和6年にキムタクも古いな。かと言って、絶大人気の男性アイドルや俳優も居ないし。
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:08:49.56ID:kbsDDpBr0
ブラピって明石家みたいなもんだと言いたいのこらえてキムタクって言ったなw
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:09:07.64ID:vjcnwDWt0
老害
テレビはいつまで老人視点なんだ
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:09:36.03ID:aYKf1lto0
>>45
流石にオーシャンズ11の方が売れただろ
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:09:37.87ID:ftPW6OAO0
若い子はキムタクもちゃんと知らないだろ
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:10:19.53ID:Zz/kqeV40
ブラットピュットは知ってんだろ
2024/11/10(日) 17:10:31.45ID:aolnarwk0
シークレットブーツでジャニーさんとズッコンバッコン
2024/11/10(日) 17:10:39.45ID:bYigb+gl0
40代知ってる
30代半々
20代知らない
2024/11/10(日) 17:11:33.33ID:QJzKtFoG0
どっちかというとトムクルーズじゃね?
身長的にも
2024/11/10(日) 17:11:38.31ID:m8lpQ1zt0
>>5
まるでブラピがダサくにいみたいに
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:11:39.30ID:XhSV3sTP0
今の若者は洋画とか洋楽とか聴かないから

ハリウッド俳優とか知らないよ
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:11:39.98ID:/3uT6+nA0
福山雅治の方が近い気がする
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:12:10.95ID:KY9CYscr0
スパイゲーム
2024/11/10(日) 17:12:12.45ID:rg5sRIzm0
>>92
それは仕方ないやろ
アンタが物心ついたときには
マックイーンは故人やろ?
2024/11/10(日) 17:12:35.70ID:/X8AxCaY0
ハリウッド映画見る人も減って、テレビの映画枠も金曜ロードショーだけになってしまった
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:12:51.46ID:418o11qc0
さんまは若い頃に何かの舞台で遅刻して、大先輩の木村やすしに「お前はエルビスプレスリーか!」
と怒鳴られた時、心の中で「・・・ふるっ」とつぶやいた
2024/11/10(日) 17:12:56.24ID:SEBgBh9u0
ブラピの代表作はセブンな
これ豆な
2024/11/10(日) 17:13:02.44ID:9zhbNHov0
>>35
ジョー・ブラックをよろしくを観て
こんなにイケメンだったのかと驚いた
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:13:30.10ID:R0O4r8pI0
>絶句

この程度で絶句すると思えない

>ブラッド・ピットという俳優さんは事件解決や、大事なシーンは必ずハンバーガーを食べよる。

何の話してんのこれ?
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:13:33.14ID:dEIBUfvN0
>>97
キムタクはジョニーデップじゃないの?
トムクルーズ?
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:13:39.66ID:QbHEexqS0
今の20歳の子
浜崎あゆみとかGLAYも知らんしな
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:13:50.58ID:KwdyQi8P0
今はブラピとかディカプリオとかシュワちゃんみたいな老若男女が知ってるハリウッドスターっていなくなったな
かろうじてトムクルーズが頑張ってるくらいか
2024/11/10(日) 17:14:02.14ID:nXdW/CLp0
俺がジャック・ニコルソンやジョン・トラボルタをよく知らないのと似たようなもんか
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:14:04.16ID:7eVel7/M0
ブラピとディカプリオ人気でいったらほぼ互角かな
俳優としての格は圧勝でディカプリオだろうけど
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:14:05.09ID:KN4GJtg/0
ジョニーデップとどっちが認知度高いだろう
あとキアヌリーブスとかも
パイレーツみてたら流石にジュニーデップは知ってるだろうけど
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:14:20.68ID:6LW3MdyM0
まぁここ何年もヒットないしね
2024/11/10(日) 17:14:21.64ID:dDKA9dFm0
>>78
インディジョーンズしらんの?
30才だがしっとるわ観たことはないが
2024/11/10(日) 17:14:26.61ID:0mQ2X13G0
若い子にワンチャンあるとしたら伊坂幸太郎の映画化のやつだな
こないだアマプラでやってた
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:15:04.27ID:s+k5hsEd0
>>30
それも理解できるが時代を象徴する作品の主演俳優なのも間違いないわけだし
今の日本のアイドルってアメリカの名作映画どころか
日本の映画や小説など全くみない馬鹿ばっかかと 教養ゼロだろ
そら慶應行ってる芦田愛菜がチヤホヤされるわけだわ
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:15:13.60ID:IKFC2gSw0
ブラピはセブンかインタビューウィズヴァンパイア
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:15:45.74ID:/3uT6+nA0
>>124
2人とも一昔前のイメージだな〜
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:15:53.32ID:0Gb+x53i0
まもなくキムタクって誰ですか世代も生まれてくるわけだ
2024/11/10(日) 17:15:56.32ID:ODI3bXs30
>>1
南原ビビアン天野のグループだろ
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:15:59.75ID:r7JtbNHe0
>>117
この前初めてジョーブラックによろしくを見て
当時大騒ぎされてたわけだわと納得した
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:16:01.92ID:Vw8l7xJO0
家族に乾杯でうっせえわ歌ってた小学生は鶴瓶知らなかったよ
テレビ見ないんだろうな
洋画なんてハリーポッターと美女と野獣以降普通のカップルは行かないんだし当たり前だよ
その辺りでももう25歳過ぎてる
洋画でデートした親がアニメ映画に幼児期から子供連れて行った結果だよ、ポニョとかな
2024/11/10(日) 17:16:17.04ID:dDKA9dFm0
ブラピて最近東京が舞台の映画やってたろ
2024/11/10(日) 17:16:18.39ID:D4A4gFRh0
芸能界においてすら木村拓哉も通じない世代結構増えてるんじゃね?
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:16:22.42ID:y5sq9o7H0
ブラピとかトムクルーズとかゴシップ記事に出まくりのスターは観たくない
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:16:26.49ID:7eVel7/M0
ブラピと言えばリバーランドスルーイットだろ
もしくはセブンかな
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:16:27.34ID:IKFC2gSw0
インタビュー・ウィズ・ヴァンパイアはトムクルーズが美しい
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:16:32.95ID:vaXKLV450
じゃあねじ込みチンコしゃぶられ汚物だな
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:16:52.40ID:BHFo8Y520
モー娘。がそもそも人気アイドルではない人気だったの20年前
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:17:07.91ID:VW/b+qi00
キムラタクヤ??
誰それ?
2024/11/10(日) 17:17:28.44ID:WoanWiqf0
いまどきはティモシー・シャラメじゃないの
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:17:43.24ID:AGaWmvVZ0
若い子はもうキムタク=かっこいいがピンとこないよね
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:17:52.52ID:Bm+3MuSq0
ブラピに怒られるぞさんま
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:18:00.53ID:OjZ0c8C70
ブラピの代表作はエドウィン503のCM
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:18:18.13ID:Vw8l7xJO0
カッコいい人
煉獄さん
五条悟
こういう時代
2024/11/10(日) 17:19:01.86ID:sKZAdnty0
タコだって知らないだろ
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:19:15.83ID:dEIBUfvN0
>>144
娘の同級生から木村のお父さんかっこいいって言われないのかな
2024/11/10(日) 17:19:30.81ID:VJIp8Xea0
ファイトクラブでPIXIESの曲が流れるらしいな
あれはいいものだ
2024/11/10(日) 17:19:32.08ID:9RdUwnIx0
51歳の漏れが見てたイケメンスターだから、若い子知らなくてもしゃーない
我々世代のアラン・ドロンと同様、映画やサブカル趣味しかちゃんと知らない
2024/11/10(日) 17:19:35.81ID:/mocjzCA0
キムタクに例えるならアメリカの高視聴率テレビドラマに
連続して出た人じゃねぇのそんな人がいるのか知らんけど
2024/11/10(日) 17:19:44.07ID:S89MoA2H0
一般人ならどうでもいいけど、芸能の仕事してるなら知らないでいいなんてことはないわなブラピは
2024/11/10(日) 17:19:53.10ID:0mQ2X13G0
>>135
ブレット・トレインな
原作は伊坂幸太郎の小説『マリアビートル』。

同じモー娘。の北川莉央って子は伊坂好きで映画見たとか
昔言ってた
2024/11/10(日) 17:19:59.75ID:iuElx7s60
そういえばセブンイヤーズチベットもあったよなブラピ
2024/11/10(日) 17:20:39.91ID:sKZAdnty0
>>58
またこういうジャニババア
ブラピだって名前は知ってるけどよくは知らないって言ってるだろ
キムタコだって同じだろ
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:21:04.37ID:zaFIK/vi0
さんまはいつまで若い気でいるんだ
2024/11/10(日) 17:21:04.47ID:YjfgH+hW0
ジョニーデップ好きだったけど
日本で言うなら三上博が近いよね
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:21:10.41ID:lcn4cp/b0
セブンだけの一発屋だから若い人知らないだろ
しかも30年前の映画だし
2024/11/10(日) 17:21:25.64ID:VEAxAYIX0
ごーまりさーん知らんのけ
2024/11/10(日) 17:21:40.12ID:0mQ2X13G0
ちなみにトムクルーズも聞いたが
両名とも知っていた
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:21:45.38ID:j0dd6oZr0
ファイトクラブのハゲ
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:22:10.57ID:BRy+LLsA0
どちらも若い子は知らないから良い例えではw
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:22:14.17ID:Bm+3MuSq0
ジョニデも知らんのやろうな
2024/11/10(日) 17:22:15.79ID:qFcx0rqb0
まぁ例えがもう古いんだよ
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:22:28.77ID:amqfAQpi0
>>50
そんなの人によるだろ
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:22:44.06ID:iqzbUKBy0
今の人はイチローも知らないしな
イチローが言ってたわ
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:22:47.36ID:vtQD0NvY0
白人至上主義者
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:23:16.08ID:Vw8l7xJO0
>>163
木村拓哉の全盛期に若い子に市川雷蔵知ってる?って言うようなもんだからな
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:23:17.99ID:jL2isv5y0
今の小中学生マジでキムタクとかSMAP知らない子多いよ
ちなみにアラヒフの俺も映画疎いからブラピが何に出てるかまではわからん
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:23:22.53ID:hjDV6zcd0
ポケビと同時に説明しないとそりゃわからんって
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:23:25.48ID:SGfz61mP0
ぶっちゃけブラピは「ゴーマリソン」のCMしか知らない
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:23:32.51ID:418o11qc0
倒錯映画3選
ファイトクラブ メンヘラや自閉症を一本釣りして小馬鹿にする映画
ショーシャンク 道徳観念の弱い犯罪者予備軍を一本釣りする映画
マルホランドドライブ メルヘン女を徹底的に馬鹿にする映画
2024/11/10(日) 17:23:40.20ID:kIbiQs1W0
キムタコもう60だろ
2024/11/10(日) 17:23:45.65ID:pxFAifcr0
>>126
インディ・ジョーンズがどういう系の作品かは知ってた。
ハリソン・フォードの顔もボンヤリ浮かんでた。

でも書き込む前にググッてみるまでマジで結びついてなかった。
2024/11/10(日) 17:24:00.40ID:0n4JhfJq0
ここまでタランティーノ作品なしかよ
オスカー取ってるのに
2024/11/10(日) 17:24:18.63ID:/rIYYMF10
さんまもいつまでやってんだよ
下が出てこれないじゃん
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:24:24.60ID:dEtNy6l90
オーシャン11見た事ないのか
昔の映画のが面白いだろ
2024/11/10(日) 17:24:37.04ID:lHrNe8Wz0
ステイサムの方が知られているだろうな
2024/11/10(日) 17:24:49.95ID:9RdUwnIx0
ファイトクラブ(99年)とか、まあまあ古いよな
自分未だ20代だった、今50代w
若い子知らんし、映画無関心層は知る必要も無し
2024/11/10(日) 17:25:00.49ID:MwLbBILF0
さんまもことも知らんのちゃうか
2024/11/10(日) 17:25:29.08ID:sxBcFP2W0
10年前ならともかく、今キムタク知らない若者も多いんじゃね
2024/11/10(日) 17:25:37.35ID:YjfgH+hW0
パリオリンピックからロスオリンピックの引き継ぎ見れば分かる
トムクルーズ、レッチリ、スヌープドッグとか
ビリーアイリッシュかろうじで若者向けかな
40代以上からじゃないと知らないメンバーばっかだから世界的に高齢化してるからしゃない
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:25:39.67ID:dEtNy6l90
>>174
51歳らしい
2024/11/10(日) 17:25:45.56ID:8bNoN6DS0
野球選手?
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:25:58.59ID:Bm+3MuSq0
若いのって旧作も見ないのか?
2024/11/10(日) 17:26:01.59ID:RDIW6w9x0
そもそも10代からすりゃキムタク自体をよく知らんだろ
俺らで言う高倉健とか菅原文太的な存在というか
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:26:05.18ID:T/6i6eQS0
タイタニック知らないのか
2024/11/10(日) 17:26:11.15ID:MwccNnu70
顔がいいってだけで出演作微妙
2024/11/10(日) 17:26:27.20ID:0mQ2X13G0
当然ジョージクルーニーも知らない言ってたw
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:26:32.64ID:dEtNy6l90
>>182
さすがにキムタクはわかるんじゃね?
俺が35で34歳上のさんまさんを知ってるし
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:26:46.30ID:P4xItum80
アホか全然ちゃうわキムと一緒にすな
2024/11/10(日) 17:26:54.95ID:CliVfVFG0
>>178
名探偵コナンで「オッサンズ11」ともじって流行り映画として台詞で出てたことあるけど、今の子にはそれもまさにそんな感覚なのでは
2024/11/10(日) 17:27:00.58ID:ZZALDj4T0
成人して自分の業界の著名人知らんかったらアホだなとは思う
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:27:04.58ID:gSjY3TuB0
そこは今で言うなら横浜流星とか山ア賢人でいいのでは厳密に言えば違うけど例えたしては若い名前出さないと
2024/11/10(日) 17:27:36.63ID:XIra/hVb0
10代なら大ヒット作と言えるのは生まれる前だろ知らない人もいるだろうな
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:27:52.82ID:Bm+3MuSq0
年齢に関係なくゴッドファーザーくらい見るだろ普通
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:27:57.50ID:Vw8l7xJO0
>>186
旧作見る人っていつの時代も映画好きドラマ好きでしょ
三隅研次作品とか全部観た?若い頃
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:27:58.33ID:2OZt0Yrp0
70のじいさんが何言ってんだよ
引退して年寄り同士で茶飲み話しろよ
2024/11/10(日) 17:28:20.28ID:VEAxAYIX0
>>191
キムタクの全盛期は知らんやろうからピンとこないんちゃうか
2024/11/10(日) 17:28:28.91ID:Q4u5S0gG0
古くて露出なかったら知らんやろ
BOSSのトミーリ・ジョーンズの方が認知度あると思う
2024/11/10(日) 17:28:35.30ID:9RdUwnIx0
キムタク自体がどのレベルのイケメンだったのか、今の人知らんだろ
90年代ロンバケとか見ると若くてビビるわw年取った
2024/11/10(日) 17:28:36.06ID:iuElx7s60
ブラピは一発屋に近いからなあ
やっぱりトム・クルーズが近いだろ
まあ木村拓哉福山雅治織田裕二が最後のスターじゃねギリ
2024/11/10(日) 17:28:56.11ID:Iz4TxXFp0
洋画離れだし、シリーズものにで今もメインやる爺とかじゃないと知られてもらえない
2024/11/10(日) 17:29:11.03ID:7dylxKmH0
ウィリアム・ブラッドリー・ピット
が本名だから
ウィリアム・ピットと認識してるのかもしれん
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:29:24.48ID:Khn6d/ss0
キムタク知らないなら織田裕二も知らないの?
大捜査線みないのかな
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:29:40.88ID:5k4wMiBh0
マ・ドンソクの方が有名
日本のマンコさんは韓国チンポに夢中
2024/11/10(日) 17:29:46.34ID:b7v1WMe40
>>107
これだな
知ってるのはアラフォー以上かな
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:29:52.17ID:j2cp3Men0
ブラピはお爺ちゃんだろ
いつまでイケてるオッサン気取りなんだよ
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:30:00.15ID:5Ws+Zund0
知るわけねーじゃん

ウチらだって、若いときの年齢層よりそうとう上の米役者なんて、ほとんど知らなかったし、知っていたとしても名前だけとか、あ〜知ってる!いい役者さんだよね〜ってぐらいだろ。
リアルタイムでは知らないだろ
2024/11/10(日) 17:30:02.66ID:b9msSYkM0
ブラピの有名出演作大抵大俳優の片棒
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:30:09.41ID:L7l+3wsY0
せいぜい最近の当たった映画ってワールドウォーZやぞしかも2013年
知るわけないやろブラピ
2024/11/10(日) 17:30:27.49ID:3BoECJ4z0
ごーまりーさんえどうぃん
214 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 17:30:39.99ID:EUcQ9fIj0
今の中高生からしたらキムタクとかタダのオッサンだからなあ
ドラマとか見ないウチの娘達もキムタク知らんぞ
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:31:22.65ID:lDL3y4eA0
トムクルーズは織田裕二
ブラッドピットは反町隆史
木村拓哉はディカプリオ
216 警備員[Lv.49]
垢版 |
2024/11/10(日) 17:31:27.48ID:7eVel7/M0
今だと誰になるの?
ディカプリオも結構な歳になるから違うだろうし
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:31:31.82ID:ETty2Nm50
キムタクはもう古いべ
2024/11/10(日) 17:31:59.94ID:yhFC696x0
ブラピしらないナウなヤングすげー
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:32:09.68ID:NcEiDYdb0
(´・ω・`) 若い子はただ輝ける未来へ進むだけで振り返らない
2024/11/10(日) 17:32:09.72ID:av5ZXuX60
>>1
イケメンでスタイル良くてプロデューサーとして活躍してると考えると日本人ではいないんちゃうの?

将軍でプロデューサーとして成功した真田広之かな
2024/11/10(日) 17:32:09.88ID:miTpijn/0
>>176
皮肉な事に興行時に宣伝のためにSMAP×SMAPに出とる
2024/11/10(日) 17:32:20.40ID:sKZAdnty0
キムタコなんて知ってても
顔がでかくていつも厚底靴を履いてるダサいおじさん
って認識だろ
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:32:36.27ID:BHFo8Y520
>>186
俳優どころかこいつらマドンナやビヨンセクラスの歌手も知らないからな
そら歌もダンスも下手糞なオタ専アイドルで終わるわって感じ
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:32:40.44ID:Bm+3MuSq0
でもキアヌは知ってるんだろ?
2024/11/10(日) 17:32:59.89ID:Udmx8Fr10
デカプリおとごっちゃになる
2024/11/10(日) 17:33:03.81ID:iuElx7s60
>>217
キムタクが古いんじゃなくて
今の若い人にスターが居ないからじゃね
2024/11/10(日) 17:33:04.35ID:dDKA9dFm0
こんな感じやろな

トムクルーズ→織田裕二
レオナルドディカプリオ→木村拓哉
ブラットピット→反町隆史
ジョニー・デップ→福山雅治
2024/11/10(日) 17:33:27.82ID:px9pbS9Z0
プラピの方が知らないだろ
2024/11/10(日) 17:33:32.82ID:Y8k2AYlx0
>>3
nice joke
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:33:48.89ID:BHFo8Y520
>>215
織田裕二なんてとっくに消えてるじゃん
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:34:08.14ID:Vw8l7xJO0
マッツミケルセンは知ってる子いたよ
七海建人に似てるから、らしい
アニメ基準なんよな何でも
2024/11/10(日) 17:34:17.25ID:9RdUwnIx0
海外でも一般人が認識するイケメン細マッチョ()の代表格がブラピ
教養として知ってないと駄目、アラン・ドロン=ハンサム、みたいな
2024/11/10(日) 17:34:25.48ID:5Ubd9l1h0
洋画離れが進んでもう結構経つからな 10代からすりぁ大昔のお爺ちゃんだろ
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:34:30.61ID:iN5BcHxB0
今の若い子はトム・クルーズも知らないでしょ
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:34:34.75ID:n0Q4lGXz0
そろそろジャッキーチェンやシルベスタースタローン知らない世代が出て来そうだな
236 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 17:34:37.67ID:EUcQ9fIj0
>>227
反町は相棒やってたから、知ってる子も多そう。
2024/11/10(日) 17:35:24.41ID:yhFC696x0
韓国イケメンしかしらなぁーーい
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:35:26.51ID:izXa2VlT0
今となっては洋画オタクしか知らん存在やろ
20代だとキムタク以下の知名度になってるやろうな
90年代半ばまではブラピは洋画オタクしか知らんかったし
ディカプリオもタイタニック前まで知名度は洋画オタクの人しか知らんかったな
2024/11/10(日) 17:35:26.89ID:i6n8y4xg0
>>216
今の若手の映画スターって誰なんだろうな
人気で色んな話題作に出まくるってのがそもそも無くなってきてんのかな?
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:35:28.02ID:gSjY3TuB0
>>235
そんなん20年前の話やでw
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:35:33.57ID:cgWLf+B+0
俺アランドロンって言われても「なんかじーさんばーさんが男前って言ってた人」だし
Z世代からしたらブラピもそんなもんちゃうの
2024/11/10(日) 17:35:34.21ID:RoZqNpfF0
ブラッド・ピット出演で一番好きなのは12モンキーズ
2024/11/10(日) 17:35:35.06ID:Y8k2AYlx0
代表作はセブンとファイトクラブやろ

よく考えるとそんな大衆的な大ヒット作もあんまりないな
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:35:51.60ID:wHU77ApQ0
今のキムタクって言ったら誰なん? 知名度的に
ヒカキンとかいうやつ辺り?
2024/11/10(日) 17:35:54.02ID:iuElx7s60
>>236
相棒の視聴者層w
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:35:54.92ID:BHFo8Y520
>>236
相棒の視聴者層はジジババだよ
2024/11/10(日) 17:36:14.51ID:z6OIc43D0
ブラット・ピット
本格的に売れたの三十過ぎでもうおじいちゃんだからな
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:36:16.52ID:Bm+3MuSq0
アホやろこいつら
五社英雄作品くらい全部見とけ
2024/11/10(日) 17:36:29.25ID:nXdW/CLp0
ソン・ガンホは日本でいうとだれ?
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:36:37.80ID:Khl1XEcp0
ブラピもキムタクも過大評価するさんま兄やん
2024/11/10(日) 17:36:39.44ID:hqAkofnT0
逆にこの子たちが当たり前に知ってる人をさんまは知らないとかあるだろうしお互い様だよ
2024/11/10(日) 17:37:05.94ID:9RdUwnIx0
>>238
分かるw

今の子はユーチューブ動画ネットで知ってるブラピやディカプリオかもね
昔はレンタルビデオdvdで見たっけ
2024/11/10(日) 17:37:17.83ID:m8lpQ1zt0
でも日本の若者
カートコバーンの真似してたりするよね
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:37:29.04ID:cgWLf+B+0
反町は今でもカッケーからZもイケおじで通るやろ
キム兄はよく見るとしわしわでチビだからあんまかっこよくない
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:37:35.21ID:MGNLK09Q0
>>246
日本人の半分は50歳以上
もちろん5chはもっと年齢層高そう
2024/11/10(日) 17:37:54.61ID:9YMGFzp80
そんなもんよな、2,30才ぐらい上の有名人なんて
名前は聞いたことあるけど、みたいな
2024/11/10(日) 17:38:06.73ID:0mQ2X13G0
さんま「モー娘。におれしらんやつおるやろ?」
と理解はしているようではあった
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:38:13.65ID:CT4Db3X50
人気アイドル…?
この中に入ってる?
imgur.com/GLANzPS.jpeg
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:39:12.38ID:wHU77ApQ0
>>243
お前はあのたらこの奥さんとくっついた代表作を知らんのか
トレジャーハンティングとかなんかそんな感じのやつ
あと、セブンイレブンインチベットとかブラックジャックによろしくとかは見たな
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:39:12.76ID:kzUirW3e0
今のハリウッドはポリコレで若手イケメン俳優はいないんじゃないか?
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:39:15.60ID:Vw8l7xJO0
>>239
アラサーでハリーポッターでしょ
ダニエルラドクリフ、エマワトソンだよおそらく分かるの
でも結局俳優個人が好きってわけじゃないんだよな
特に映画好きでもない人の洋画スターは知名度で言うとその辺りが最後だと思う
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:39:24.13ID:uDGcxHVW0
ブラピは男前だが
ディカプリオがいい男扱いされているのがわからん
2024/11/10(日) 17:39:49.45ID:EVemBNnK0
>>1
今の若者に期待すんなよ
生身の異性よりアプリのキャラに金かける奴らだぞ
2024/11/10(日) 17:40:00.83ID:YjfgH+hW0
>>253
してないだろwww
Tシャツ着てる人たまに見るけど多分AC/DCのTシャツと同じノリだろ
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:40:09.64ID:XhSV3sTP0
今の世界的に有名な若手のハリウッドスターって誰なの?

トム、ブラピ、キアヌ、デップとか高齢化してるけど
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:40:35.34ID:cgWLf+B+0
>>253
そらニルヴァーナにハマった世代が40代後半で現場仕切る世代だからね
再生産、孫受けよ
2024/11/10(日) 17:40:42.61ID:9RdUwnIx0
>>254
昔は長身だったキムタコさん
今は…縮んたのかな?痩せてるしね
2024/11/10(日) 17:40:47.48ID:V7qiswpW0
人間はいずれ死んで存在してた事さえも忘れられるもんや
2024/11/10(日) 17:40:59.85ID:Wl8zUhfZ0
ブラッドピットがイケメンとか笑えるw
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:41:07.61ID:yxxXm7Z60
いつか見よう見ようと思いつついまだにブラピの代表作のファイトクラブ見てないわ
ガチンコのファイトクラブは見てたけど
俺すら見てないのに若い人が見てるわけないじゃん
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:41:16.60ID:j2cp3Men0
>>265
アベンジャーズのスパイダーマンの人とか?
2024/11/10(日) 17:41:23.40ID:g6lwriwK0
>>16
ゲーム流行ったし知ってるんでは?
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:41:27.08ID:kzUirW3e0
キムタクや反町の若い頃みたら今の若い子びっくりするぞ
長瀬智也とかもかっこよかった
今の時代のイケメンと違いすぎる
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:41:33.28ID:zkfV7SJZ0
ご~まり~そん~
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:41:49.86ID:wHU77ApQ0
でも、さんまはこれから更に驚愕するだろうな
今の10代なんて家にテレビ置いてなかったり、ユーチュバーやVチューバーばっかり見て育ってきてるんだろ?
さんまどころかダウンタウンやビートたけし、ジャニーズも知らん子らが4〜5年で社会人になって出てくる
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:41:57.90ID:BHFo8Y520
>>254
反町はネットで一部の男が持ち上げてるけど爬虫類系の顔だからそんな女人気ないよ
町はネットで一部の男が持ち上げてるけど爬虫類系の顔だからそんな女人気ないよ
キムタクの方が上だし竹野内豊とかの方が圧倒的に人気ある
2024/11/10(日) 17:41:59.66ID:V7qiswpW0
>>273
ダサくてびっくりするってこと?
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:42:05.02ID:xNSfpz3l0
若者からするとキムタクもなんかマックのおっさんすか?w
みたいに馬鹿にしてたから時代だよね
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:42:41.12ID:r21amOwi0
しかしトム・クルーズ、キアヌ・リーブス、ジョニー・デップ、ブラピあたりを最後にみんな知ってる外国俳優っていなくなったな
かろうじてディカプリオくらいか
2024/11/10(日) 17:42:41.54ID:0mQ2X13G0
ハリーポッターあたりが60代から20代まで話合いそう
2024/11/10(日) 17:43:07.05ID:YjfgH+hW0
同僚の来年小学生になる保育園の子の話題がもうユーチューバーだからねw
もうテレビなんか観てないしな...
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:43:25.92ID:XhSV3sTP0
今の若者は洋画観ないしテレビも観ない

ブラピだれ?キムタクだれ?
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:43:32.29ID:kzUirW3e0
>>277
かっこよすぎてびっくりする
今の時代にはいない
2024/11/10(日) 17:43:34.88ID:dxULoqOm0
ハリウッドで若手俳優って誰が売れてるんだろうな
トム・ホランドぐらいしかしらん
しかももう結構年だろうし
2024/11/10(日) 17:43:38.02ID:8bcM32pd0
老害「若害が情弱無知無教養なだけやろw」
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:43:38.84ID:j2cp3Men0
今は韓ドラのスターのほうが知られてるだろ
イカゲームのオッサンとか、梨泰院クラスのパク・ソジュンとか
2024/11/10(日) 17:43:39.42ID:LBkiEbOs0
トム・クルーズ最強だよな

どの世代も知ってるし今のオワコンハリウッドでもこの人なら入るんだよ
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:43:40.90ID:zkfV7SJZ0
>>275
ニュースすら見ないから闇バイトが連日報道されててもまだ引っかかるアホ世代だからな
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:43:55.14ID:Vw8l7xJO0
>>278
そのマックの宣伝もテレビ見ない層には去年1億以上バズった
三人家族のイラスト動画の方が若い人には有名なんよな
2024/11/10(日) 17:44:03.54ID:XKu1OSjA0
そもそもサンマが知られてないだろ
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:44:16.17ID:Da6mqRhW0
そりゃそうやろ
昔のスターが今もスターなわけない
木村だって普通に知らん奴多いだろもう
2024/11/10(日) 17:44:16.43ID:kAK6zVJy0
ジジイ側はジジイ側で年配俳優は把握できててもオースティン・バトラーとか把握できてないんだろ?
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:44:30.64ID:H+giRB220
ブラピ=キムタク????????
マジでブラピに土下座しろやカス芸人
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:44:45.50ID:cgWLf+B+0
>>273
目黒蓮とか遜色なくね
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:45:19.53ID:bTn3UpW80
ブラピは東出くらいじゃないの
キムタクはトムクルーズ
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:45:22.97ID:uyKH5Kut0
>>286
イケメンじゃないじゃん
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:45:31.67ID:cgWLf+B+0
>>292
ぽってり唇イケメン
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:45:33.10ID:yZD7wi5f0
>>288
毎日テレビニュース見てるのに
特殊詐欺が連日報道されててもまだ引っかかるアホ高齢者世代の存在について
どう考えてるの
2024/11/10(日) 17:45:36.92ID:V7qiswpW0
>>283
そんなのおっさんの感性だからそう思うだけじゃない?
今はロン毛なんて流行らないし、キノコみたいな髪型で化粧して、きたねぇ落書き(タトゥー)してるのがカッコいいんじゃない?
2024/11/10(日) 17:45:47.62ID:YjfgH+hW0
>>289
マジで知らんわ...
2024/11/10(日) 17:45:53.23ID:dxULoqOm0
キムタクなんて若い人からすれば俺が子どもの頃の石原裕次郎みたいなもんだろう
太陽にほえろでブラインドから覗いてるおっさんぐらいの認識だったわw
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:45:56.51ID:Vw8l7xJO0
>>275
さんまって家族に乾杯出たことあるのかな
鶴瓶は自分を知らない小中学生にも声優ネタで会話してたよ
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:46:20.38ID:uyKH5Kut0
>>294
色気がたりない
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:46:35.85ID:wHU77ApQ0
>>265
誰なんだろうね 映画ちょくちょく見るけど 確かに全然ピンとこないね
ジャスティンビーバーやビリーアイリッシュとかでももう落ち目のジジババ扱いなんでしょ?
映画とかでいう今の若いカリスマってのが出てこない
2024/11/10(日) 17:46:56.46ID:XIra/hVb0
ディカプリオから下の世代のハリウッドスターは全然わからんわ
2000年代当たりから小粒のやつばかりになってしまった
2024/11/10(日) 17:47:06.08ID:9RdUwnIx0
>>295
それはないw

少なくともアメリカではイケメンの代表格=ブラピって認識でしょ、今では爺だけどさ
2024/11/10(日) 17:47:19.59ID:LajAEGif0
>>261
そういう一作品の大ヒット俳優とブラピとかディカプリオはちょっと違うくない?
一つの作品で有名ならスパイダーマンのトム・ホランドなんかも若手で有名だけど、
そこからいくつも色んな作品に出まくったって感じなのがブラピやディカプリオだし
ちょっと微妙な例えだけど日本だと山崎賢人みたいな「また映画出てんのか」って感じの若手のハリウッドスターがあんまり思い浮かばない
2024/11/10(日) 17:47:23.52ID:K5RNguwl0
>>9
当時の嫁の影響
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:47:24.02ID:BHFo8Y520
>>294
そいつアイススケートやってそうなお顔だよね
2024/11/10(日) 17:47:26.47ID:sxBcFP2W0
>>191
さんまは地上波で冠持ち続けてるけどキムタクはそんなのないし
不倫発覚前のマッチみたいなポジションでしょ
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:47:38.15ID:Zp5neuwA0
デカプリオもしらんのかな
令和人は半分くらい損してるやろ
2024/11/10(日) 17:48:02.32ID:YjfgH+hW0
>>301
裕次郎なんてガウン着てワイン持ってるおっさんのイメージだったしなw
こんなの人気あったとか信じられなかったな
313 警備員[Lv.50]
垢版 |
2024/11/10(日) 17:48:11.94ID:5aKH4qvW0
代表作はアンジェリーナジョリーと共演して結婚したやつだろ
あと若返るやつ
2024/11/10(日) 17:48:13.55ID:ELsLFnR70
木村拓哉なら若い子知らなくて当たり前じゃん、実際はより遥かに格上だけどな
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:48:15.85ID:XhSV3sTP0
>>271
トム・ホランドか
>>304
SNS時代やポリコレで世界的に有名なハリウッドスターが生まれにくくなってるのか?
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:48:26.64ID:HuowXYn90
俺が生まれる前に既にとっくに死んでたクラーク・ゲーブルやハンフリー・ボガードやゲイリー・クーパー
などは中学生の頃には俺は知ってたけどな
まだまだじゅうぶん現役の海外の有名どころの俳優を知らんということは
やっぱり若者の洋画離れは凄く進んでいるんだな
2024/11/10(日) 17:48:44.36ID:iuElx7s60
さんまも今の若い世代にスターが入れば言いやすいだろうけどな
今居ないからな
松坂桃李とか菅田将暉か
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:48:50.94ID:wsGSFlPp0
何十年も第一線でずっとテレビに出てるさんまスゲーな
ドリフや欽ちゃんやタモリですら消えたのに
2024/11/10(日) 17:48:53.53ID:IBnlkuxY0
ブラピってもう60だろ
若い世代からしたらおじいちゃんの年齢なんだから
知らないのがいても不思議じゃないだろ
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:48:56.97ID:cI4KAvPZ0
誰だよ木村拓哉って

ジジイは死ねよ
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:49:07.94ID:Zp5neuwA0
手に届きそうなのが人気よな
昔のハリウッドは雲の上よな
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:49:08.78ID:Vw8l7xJO0
>>307
まあそうね
エマワトソンは一応ハリポタ、美女と野獣の人ではあるけどね
ダニエルラドクリフは死体を船にする映画を一部の学生が面白がって見てた感じ
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:49:28.84ID:uyKH5Kut0
>>301
うちらが子どもの頃みてたのは未成年とかロンバケとかじゃね?魔女の条件とか
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:49:37.62ID:Bm+3MuSq0
アントニオバンデラスみたいな漢がイケてたんだよ
わからんかなあ
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:49:44.71ID:qJXWQojh0
思い出は墓に入る
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:49:44.90ID:3kYsgWlu0
サッカーでいうたらベッカム
2024/11/10(日) 17:49:49.86ID:TAbn/7sk0
もうキムタクが古い
2024/11/10(日) 17:49:53.72ID:9RdUwnIx0
>>301
分かるw

俺の母親(団塊)「裕次郎脚長い、身長180くらいある」
バブル世代姉「へえ、カッコいいね」適当に頷いてた思ひで
2024/11/10(日) 17:49:53.95ID:CliVfVFG0
>>262
そこを言うなら自分的には逆だなぁ…
好みは分かれそうだ
2024/11/10(日) 17:49:55.82ID:meum+3gF0
時代が止まっているの?
おじいちゃん?
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:49:57.71ID:rtQ3I0Jt0
誰もが知ってる今の時代のスターがいないよな
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:50:02.99ID:vx/vS4Ky0
ブラピももう直ぐ60才だし自分が20才頃に60才前後のスター知ってたか疑問だよ。
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:50:05.75ID:vonLnXJT0
洋画の大ヒット作がそもそも近年全くなくなってるからな
ハリウッド俳優なんてほとんど知名度ないやろ
2024/11/10(日) 17:50:05.81ID:aC8cp3nm0
一緒にするのはやめて差し上げろ
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:50:14.45ID:cgWLf+B+0
>>283
若い世代のイケメンは価値観の変化で中性化したのにお前がついていけないだけ
神尾楓珠、横浜流星、目黒蓮、吉沢悠とかいくらでもおるやろ
2024/11/10(日) 17:50:27.06ID:WETKEwI10
>>133
あの頃がピークだった気はする
ストーリー馬鹿映画なのにブラピだけで魅せられた
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:50:29.18ID:BHFo8Y520
今の若者に一番人気で憧れの芸能人が渡辺直美って言うんだからもう時代が違うんよ
あれを可愛いとか美人っていう感性
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:50:40.87ID:uDGcxHVW0
でもキムタクはさんまのことを
おじきって呼んでいるからな。
339 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/10(日) 17:50:41.54ID:/mkNrDMK0
例えも古くて草
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:50:46.35ID:wHU77ApQ0
>>293
そう思うのはお前の中だけ
世間的にはそんなもん
2024/11/10(日) 17:51:10.48ID:CliVfVFG0
>>302
孫や弟子から情報仕入れてるんだろうか
2024/11/10(日) 17:51:17.99ID:aC8cp3nm0
>>331
アイドルや俳優界で2.30代で有名なスターってもう居ないよな
スポーツでいう大谷みたいな
2024/11/10(日) 17:51:21.09ID:ELsLFnR70
さんまはプライベートなんかも若い人とも交流あって気持ち若いなと思ってたけど根本はやはりただの年相応のジジイだな
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:51:27.45ID:Ai0YjbiU0
うわー老害丸出し発言
例に挙げてる木村拓也も若者からしたら大昔に売れてた人でしかないのに
2024/11/10(日) 17:51:55.88ID:9XaV9t+e0
自分も世代じゃなかったロバート・デ・ニーロとか子供の頃から知ってるが今は洋画自体を観ないのかな
2024/11/10(日) 17:52:02.57ID:iuElx7s60
>>301
でも田村正和みたいな人も居たからな
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:52:11.18ID:SsSC3/Or0
>>265
オーランドブルームとか?
348名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/11/10(日) 17:52:21.46ID:BHFo8Y520
>>335
最近のイケメンに40過ぎのオッサン混じってるの笑うわ
2024/11/10(日) 17:52:18.47ID:jFCdKA5t0
今の若者で誰でも知ってる俳優って誰になるんだろ
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:52:32.85ID:cgWLf+B+0
>>312
俺もそう思ってたわ
価値観の変化でイケメンの中性化が激しいね
昭和の男からしたらホモかゲイみたいなもんだ
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:52:33.29ID:r21amOwi0
今の若い奴から見た木村拓哉は俺の若い頃の石原裕次郎や小林旭みたいなもんかな
高倉健はむしろおっさんになってから大スター
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:52:37.53ID:22eitciu0
さんまの顔にご飯粒がついていたという話しから、

本気でおじいちゃんみたいだからやめてよ…
353名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/11/10(日) 17:52:56.18ID:kw0r+Smq0
誰?
2024/11/10(日) 17:52:59.39ID:9XaV9t+e0
>>344
いやだから美空ひばりくらい歴史上の人物として知っておけって話題じゃねーの
2024/11/10(日) 17:53:09.50ID:WSuWhDOv0
木村も12モンキーズみたいな演技やってみればいいのにね
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:53:12.06ID:usF9cVYd0
靴下のかかとの部分に何か詰め物してあるの見たよ
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:53:16.26ID:9PVNBSLa0
ジャニーズの性加害を知ってた人ですよね
2024/11/10(日) 17:53:24.21ID:1OFncYyD0
>>347
50手前やぞ
2024/11/10(日) 17:53:27.89ID:zXSdOT+c0
木村拓哉も知らねぇやついるよバーカ
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:53:29.40ID:ccQqFcVJ0
エドウィン503も知らないんだから当たり前だろ
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:53:43.65ID:XhSV3sTP0
そのうちテレビも映画も観ないからユーチューバーしか知らなくなるぞ
2024/11/10(日) 17:53:56.37ID:CliVfVFG0
>>342
突出した、ってのはいないかもね
多様性云々もあるし、流れとしてみんながみんなこれ!って雪崩れて行くのが無いのかも
2024/11/10(日) 17:54:03.00ID:rP4aRQVB0
いやいや、ディカプリオもブラッドピットもきゃーきゃー言われてたのは25年くらい前やろ…
老害言われるでほんまに
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:54:19.38ID:Ai0YjbiU0
>>354
当時の若者の自分でもブラピなんて忘れてたよ
若者が知るわけない
2024/11/10(日) 17:54:35.32ID:rP4aRQVB0
>>4
見ない
チクトクと𝕏しかみない
2024/11/10(日) 17:54:35.62ID:iuElx7s60
>>262
白人のイングランド系っていうのか 
細かい人種まではわからんが
一定数スターになるよなマット・デイモンとかな
大きく言えば大統領とか
2024/11/10(日) 17:54:37.87ID:9XaV9t+e0
松田優作や田中邦衛だってワンピースに出てくるから元ネタ知っておけって感じ
2024/11/10(日) 17:54:38.56ID:/0joYGah0
>>45
ブラピと言えばテルマ&ルイーズ
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:54:40.32ID:HuowXYn90
>>332
S・マックイーン、P・ニューマン、C・イーストウッド、W・ビーティー、R・レッドフォード、A・ドロン・・・
俺が20歳ごろにはこの当たりは余裕で知ってたなあ
俺は特段洋画好きということもなく洋画に関しては多分同世代男子の平均レベルだったと思うが
2024/11/10(日) 17:54:46.05ID:zXSdOT+c0
なんでこんな古い価値観のやつがワンピース知ってるくらいで持ち上げられてるんだよ
371 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/11/10(日) 17:54:46.25ID:RIxZnBqP0
37歳だがブラピって名前くらいしか知らん
昔から名前だけは聞いたことあるが作品とかは疎い
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:55:02.88ID:HkqUWb6v0
最近の10代
「キムタクって誰?」
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:55:10.09ID:3b1wGw1C0
ブラピに失礼すぎるw
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:55:14.07ID:xedLTzAa0
テレビ全く見ないから知らないけど、今のお笑いトップ3って千鳥かまいたちバナナマンなのか?
2024/11/10(日) 17:55:33.62ID:YjfgH+hW0
>>326
ベッカムで思い出した
どっかの香港のイベント出た時、若い子たちがベッカムに対して大した反応なくて、タイのブライトという俳優にキャーキャー言ってたな

俺ら世代だとベッカムがイケメン扱いだったが、今の子から見たらただのジジイだなwww
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:55:33.93ID:yZD7wi5f0
>>345
オッサンが子供の頃は
テレビぐらいしかメディアがなかったから
そこでよく放送される大作映画に出てる俳優を知るのは容易

いまの若者は映画コンテンツだけでも
容易に触れられるものが大量にある
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:55:46.10ID:cgWLf+B+0
>>361
YouTubeもちょっと古いメディアになりつつある
2024/11/10(日) 17:56:02.81ID:9XaV9t+e0
>>371
セブンとかファイトクラブは今みても面白い
2024/11/10(日) 17:56:25.40ID:aC8cp3nm0
>>371
歳近いけどそれは多分キミのせいだわw
2024/11/10(日) 17:56:27.36ID:SJf04XvF0
これまた随分とディスカウントしたな
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:56:29.42ID:Vw8l7xJO0
>>341
いや自分が怪盗グルーの声優だから
その声出すとやっとわかる感じだった笑
2024/11/10(日) 17:56:30.52ID:sxBcFP2W0
キムタクもブラピも代表作聞かれても今の10代が生まれてない頃の作品答えるもんな
知らんよ
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:56:33.50ID:kVZ7ugkf0
昔は民放各局で洋画番組やってたし古いのも流してた
今は地上波で洋画流れるの少ないしそもそもテレビを見ない
昔に比べたら過去に活躍していた海外の俳優を知る機会は少ないだろう
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:56:34.11ID:DYTHaI2u0
キムタクとワンピースとKpop
さんまの人気の例えは一貫してズレてて
おいおい又かよと呆れてしまう
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:56:37.16ID:yw5/bq9F0
「ああ、あの程度なんだ」
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:56:40.67ID:8fsOrrIA0
人気アイドルなの?
2024/11/10(日) 17:57:02.30ID:74G4huxg0
ごーまりさーんエドウィン
2024/11/10(日) 17:57:15.22ID:u6zIm9Oc0
ぜんぜんちゃうわーw
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:57:35.20ID:yZD7wi5f0
ブラッド・ピットの位置づけを
日本俳優で例えろと言われた場合
木村拓哉と答える人は多数派だろうから
その比喩に関してはさんまはまったくズレてると思わない
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:57:44.61ID:fy4HAKFU0
キムタクですら知らない若者が多いんだから

外国人タレントは知らない人ばかりなの当たり前
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:57:46.94ID:BHFo8Y520
>>312
世代のジジババが言うには裕次郎は兄の石原慎太郎のバーターみたいなもんって言ってたよ
当時男前って騒がれてたのは大学時代に芥川賞受賞した兄であってその小説のドラマ化で弟使った
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:58:01.61ID:3Cv4WxMK0
>>347
オーランドブルームはロードオブザリングはいい役だったな
2024/11/10(日) 17:58:16.47ID:wpvFfkRE0
キムタクはジョニーデップみたいな格好してるじゃん
サングラスだけかもだけど
2024/11/10(日) 17:58:18.76ID:iuElx7s60
子供の頃最初にハマったのは
ポール・ニューマンだな  
ブルースリー飛び越えて次はジャッキーになるけど
2024/11/10(日) 17:58:23.49ID:XIra/hVb0
昔はテレビで金土日と洋画流しまくってたからなこれがなくなったら洋画離れするよ
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:58:34.44ID:XhSV3sTP0
>>377
今の子はティックトックしかみないのか?
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:58:38.43ID:cgWLf+B+0
>>369
名前しか知らんなぁ
洋画がサブカル教養だった時代って40後半くらい?
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:58:47.44ID:QBvEqGrL0
オジサンのベッカムヘアーが若い子に伝わらなかった
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:58:49.33ID:SsSC3/Or0
>>358
マジか
なんか若いイメージだったわ
確かに有名なハリウッド俳優って若い人おらんな
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:59:05.20ID:fHbPxVi/0
俺の世代でいうと火野正平がよく分からなかった
モテまくったらしいけど
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:59:06.43ID:Vw8l7xJO0
>>331
真面目な話割と広めな世代に通じる映画スターは
コナンなんだよな
ここんとこ毎年100億以上稼ぐし
洋画はトムクルーズぐらいだよ、そんなの
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:59:43.46ID:bTn3UpW80
ブラピはセブンで共演したグウィネス・パウトロウと結婚してたよね
とか話したら「おっさんもういいから黙れよ」とか言われるのかな、若い子に
世知辛い世の中だよ
2024/11/10(日) 17:59:55.37ID:ELsLFnR70
昔はハリウッド映画ブランドがあったけど今って全くハリウッド映画だ!みたいなの見かけなくなったよな、自ら積極的に情報入手しに行かない限り入ってこない
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:00:10.80ID:/j2pILrQ0
ブラピはそんなスケールの小さい男ではない
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:00:14.10ID:qL7XMXnD0
ベテラン芸能人なのに時代が分かっていないのが残念
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:00:16.77ID:9F4QAYFJ0
日本じゃブラピレベルなんかおらん
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:00:22.40ID:UipZPC+b0
アイドル

キムタク???
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:00:29.87ID:+FKjnn/x0
ブラットピット主演で一番大ヒットしたのがセブンだけどセブンなんて最後の生首以外どんな映画だったのか記憶にすら残らない駄作だったしな
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:00:32.17ID:3Cv4WxMK0
唐沢さんってもうトイストーリーしかやってないの?
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:00:46.29ID:fy4HAKFU0
キムタクですら知らない若者が多いんだから

ブラピは知らない人ばかりなの当たり前
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:01:05.65ID:Ai0YjbiU0
芸風も価値観も昭和後期から平成前期で止まってるお爺ちゃん隠居しなよもう
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:01:23.58ID:cgWLf+B+0
>>400
愛嬌のある可愛いおじさんから愛嬌のあるかわいいおじいちゃんになったね
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:01:27.27ID:UipZPC+b0
トムクルーズ>>>キアヌ・リーブス>>>>>>>ブラッド・ピット

こんな感じ
2024/11/10(日) 18:01:32.13ID:wpvFfkRE0
>>408
おまえあの映画で生首観たの?
2024/11/10(日) 18:01:50.38ID:OvUbSWS10
ここ何年もブラピなんて話題になってないしな

日本で主演映画もヒットしてないし
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:01:55.54ID:yZD7wi5f0
>>408
カイル・クーパーのタイトル映像がカッコイイことが
広く認知された作品という印象
2024/11/10(日) 18:02:28.06ID:QJBZf1fP0
キムタクも古い
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:02:50.81ID:rfTzzZcK0
レオナルド・ディカプリオですらもうお爺さんに片足突っ込んだ年齢なんだし仮に知っててもふ~んでしかないんじゃね
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:02:50.92ID:XXqMDdrl0
代表作
・ディカプリオ→タイタニック
・スタローン→ロッキー、ランボー
・シュワちゃん→ターミネーター
・トムクルーズ→ミッションインポシブル
・ジョニーデップ→パイレーツオブカリビアン
・キアヌリーブス→マトリックス
・ブルースウィリス→ダイハード
・マットデイモン→ボーンアイデンティティ
・ウィルスミス→メンインブラック
・ハリソンフォード→インディジョーンズ、スターウォーズ
・ロバートデニーロ→ゴッドファーザー
・ブラッドピット→(´・ω・`)
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:03:14.39ID:aW1YGkLU0
>>45
イングロリアスバスターズ
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:03:24.71ID:XhSV3sTP0
トム、ブラピ、デップ、キアヌ、ディカプリオ

って格としてはトムが一番上?ディカプリオだけ世代近くないけど
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:03:38.66ID:+FKjnn/x0
>>414
バカかお前
生首出てないけど箱の中身は生首という設定なのが分かるしゃん
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:03:40.75ID:izXa2VlT0
>>402
検索したら結婚してなかったよて突っ込まれるやろ
2024/11/10(日) 18:03:44.76ID:7XvDmJ5L0
ブラピがどれくらい当時イケメンだったかわるエピソード

マイク・タイソンが恋人の浮気現場に出くわし「ぶっ殺してやる!!」と駆け寄ったが相手がイケメン過ぎて「仕方ないよな…」と諦め帰るレベル。
それがブラッド・ピット
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:04:01.35ID:WW6l7t+A0
ハリーポッターとかディズニー系みたいに女子供も好むような映画に出てないイメージはあるな
スナッチとかファイトクラブとかセブンなんかを好きという女子を聞いたことないし
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:04:24.16ID:HHg/G1pM0
キモタコさんはアイドルやしちゃうなあ
背伸びして和製ジャスチンチンバーレイクくらいのもんや
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:04:33.71ID:ui56qIvr0
最近の若手だとルークアイズナーくらいしかわからん
ネトフリ俳優のがわかるかも
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:04:59.47ID:LyzRmyJZ0
うちの中学生は嵐もよくわかってないわ
顔見たことある人もいるってレベル
普段テレビでドラマも映画もバラエティも見なくて音楽もTikTokあたりでサビしか知らないからテレビに出てる人を覚える事がないんだよね

昔みたいにみんな見てる知ってるがないし知らなくても疎外感みたいな感情は生まれないんだと
2024/11/10(日) 18:05:26.33ID:aC8cp3nm0
>>422
セブンってブラビ主演作品の中で一番ヒットした作品なん?
お前の中でヒットだったわけじゃなく?
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:05:46.24ID:fnCibj0u0
榊原郁恵の歌にアラン・ドロンとかアルパチーノって出てくるけど
郁恵ちゃんがリアルタイムに彼らのファンだったわけでもないだろうけど
最近のアイドルの曲にはそういうちょっと前のスターの名前が歌詞に出てくるとかないのか
2024/11/10(日) 18:05:48.88ID:2e2M/bJp0
俺もブラピ知らんぞ
外国人て同じような顔してるから覚えられんわ
2024/11/10(日) 18:06:32.04ID:wpvFfkRE0
>>422
前に生首を観たかどうか話題になったから聞いてみただけ
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:06:45.22ID:2NAimT1i0
いまのハリウッドで若手のスターって誰なの?
2024/11/10(日) 18:06:47.08ID:YjfgH+hW0
>>419
ディカプリオはロミオジュリエット
ジョニーデップはシザーハンズ
キアヌはスピード
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:07:06.49ID:sehOiBaC0
おじいちゃん…
もうプラピもキムタクも時代遅れの役者なんだよ…
2024/11/10(日) 18:07:15.59ID:gadF/wHz0
そういや今の10代20代の海外俳優でブラピ、トム・クルーズ、ディカプリオみたいな俳優って聞かないな
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:07:17.37ID:+EF+OS1L0
キムタコはちがう、小栗旬とかだろ
2024/11/10(日) 18:07:18.23ID:8aW2g+7A0
日本でいったら真田広之みたいなもんや
例えが古い
2024/11/10(日) 18:07:23.71ID:EtWGBCx+0
>>431
だろうね。お前は知らないだろうね。そうだろうと思った
2024/11/10(日) 18:07:57.44ID:BG6o8m1w0
今なら
グレンパウエルとかかなぁ?

あの手の俳優
2024/11/10(日) 18:08:10.74ID:y62AqLmv0
今の子菅野美穂も知らなかった
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:08:11.22ID:5bzWbvb/0
オタ相手に握手会してるだけなら知らなくていいんだろうけどメディアにも出たいなら業界の最低限の常識はね
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:08:13.10ID:UipZPC+b0
リバーフェニックス亡き後待望のイケメン
ブラッド・ピット登場したが作品に恵まれなかったwwww
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:08:46.14ID:jMnXn8TZ0
高田文夫「知らねぇじゃねーよバカヤロウ芸能やるなら芸能の勉強して来いよバカヤロウ甘えんなバカヤロウ」
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:08:53.56ID:418o11qc0
若い人おススメ映画10選

十二人の怒れる男  法廷サスペンス
タワーリング・インフェルノ 高層ビル火事スペクタクル
ミクロキッズ SF冒険もの
フロムダスクティルドーン ぶっ飛び展開
遊星からの物体X  密室ホラー怪奇映画
ディープブルー サメに襲われる映画
激突! トラックに追いかけられる恐怖映画
トレマーズ 地底生物とのサバイバル
ロックストック クライムムービー
キューブ 密室スリラー
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:08:55.73ID:ui56qIvr0
>>429
ブラピの作品は
1位ワールド・ウォーZ
2位トロイ
3位Mr.Mrs.スミス
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:09:08.41ID:R6hYZPKf0
いまスギちゃんみたくなってるブラピさん
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:09:08.89ID:OJTwlP110
俺らの頃はTSUTAYAの名作コーナーでよく知ってるけどな
今はTSUTAYAも衰退したしな
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:09:15.09ID:Vw8l7xJO0
>>428
そりゃそうよ
うちの社会人が中学生の頃は文化祭みたいなものでも嵐のイラストが多かった
(ちなみにプリキュア第一世代)
今の中学生のお子さんからしたらおばさんの文化だよね
昔漫画家が子供って上の世代の絵柄を嫌うから5年で絵柄を変えると言ってたもの
ニチアサが毎年変わるのって意味あるんだよな
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:09:27.78ID:t2o15yTY0
今の子達が知ってるハリウッド俳優て誰なんだ
これと言って売れてる若手いなくね最近
エディレッドメインもそこそこ年齢いってるし
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:09:37.25ID:SGfz61mP0
結局日本で一番有名なハリウッド俳優って誰なの?
もちろん存命の人で
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:09:40.87ID:s3dXIGpx0
この前20歳くらいの女の子が反町隆史を知らないって言っててビックリしたわ
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:10:08.08ID:Bm+3MuSq0
50だけど中学時代に仲代達也の凄みを理解してた
こいつらの感覚は違うんやろうな
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:10:12.20ID:wDR9y+9s0
>>451
そりゃトムクルーズだろ
2024/11/10(日) 18:10:16.07ID:IBnlkuxY0
>>419
トム・クルーズはトップガンだろ
2024/11/10(日) 18:10:17.11ID:SgRYHiSa0
名前知ってるならまだいいだろ
名前すら知らなかったらマジ?ってなるけど
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:10:52.34ID:UipZPC+b0
>>451
そらあの二人よw
2024/11/10(日) 18:11:01.01ID:xPbmqLM30
20年前のイケメンなんて名前出したら今の時代じゃホモ扱いされるからな
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:11:01.91ID:XXqMDdrl0
>>452
こんな面白くない作り話を平気でしちゃう5chオッサンにビックリするわ
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:11:04.16ID:kVZ7ugkf0
>>425
リバーランズスルーイット、インタビューウィズヴァンパイア、ジョーブラックによろしくとか綺麗なブラピが観れる映画もある
2024/11/10(日) 18:11:11.19ID:f+gTm/O/0
17歳の子に20年以上前のオーシャンズ11見た?って
当然のように聞いてしまうのがな

ドラゴンボールおじさんもそうだけど
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:11:12.01ID:TqQ4ZWWr0
これ時代格差で済まされる話じゃなくて教養の話なんだよね
著名な映画くらい見とけよっていう

さらに昔のスティーブマックインとかイングリッドバーグマンとか、そんなの知らんて威張れる話じゃない
教養として当然知っとくべき
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:11:28.93ID:Vw8l7xJO0
>>451
ダニエルラドクリフ
シリーズものじゃないか、って言ったって仕方ないよ
テレビで律儀にやるのもハリーポッターぐらいだもん
2024/11/10(日) 18:11:48.77ID:iuElx7s60
ゲームのあいこん面白いと思って
酔拳の蘇化子にしたら
○○さんのあいこんが知らない爺さんになってるって20代30代に笑われて衝撃受けたw
ああ酔拳ももう知らないのかって
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:11:54.42ID:XhSV3sTP0
>>451
シュワかトムじゃね?
2024/11/10(日) 18:12:02.21ID:wNTkTJam0
さんまも
キムタクと友達ってのは
大きいアドバンテージだったけど
若い子にはもう通用しないよね。
2024/11/10(日) 18:12:06.12ID:82q4wHTw0
きむらた?
2024/11/10(日) 18:12:13.86ID:oE42E+uz0
>>462
ジジイやめなよw
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:12:30.00ID:yhgw3lWw0
>>463
ハリウッド俳優では無いよね
2024/11/10(日) 18:12:35.72ID:TqQ4ZWWr0
>>215
ざけんな
レオ様はアイドルだったけど大根だったことは一度もねえ
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:13:08.08ID:Bm+3MuSq0
役者志望の若い奴はこうでないと願いたい
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:13:10.27ID:sSs5J0dJ0
アメリカのティーンにもおばあちゃんがファンくらいの認識だぞ
2024/11/10(日) 18:13:31.23ID:IBnlkuxY0
>>462
いやー
古い映画ってのは手を出しずらいもんなのが普通
2024/11/10(日) 18:13:36.23ID:7K2ats9n0
>>462
ブラピて教養的な映画に出てるイメージないわ普通に娯楽映画じゃね
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:13:39.87ID:mKTs5x530
>ゲストでアンジュルムの松本わかな(17)

全く知らんからググってみたら誕生日同じでワロタ w
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:14:11.75ID:NRZdcMcL0
ブラビは大流行してたけどブラピなんてジーパンのCMしか見たことねえよ笑
2024/11/10(日) 18:14:24.58ID:7UAK03mD0
ブラピの全盛期が90年代だし今の10代20代が知らなくても当然かもな
2024/11/10(日) 18:14:37.52ID:YjfgH+hW0
>>462
映画好きじゃないと見ないよ
カサブランカは単純で分かりやすいメロドラマだから今の若い子でも見れると思うんだけどな...
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:14:49.49ID:sCuYSMhc0
>>462
ブラピの映画にわざわざ観るような名作なんてない
2024/11/10(日) 18:14:59.51ID:dP749aN70
ズレた間の悪さもそれも君のタイミング
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:15:15.25ID:SsSC3/Or0
>>342
SMAPが最後の国民的アイドルだったな
曲もメンバーも知名度抜群だったし、爺ちゃん婆ちゃんでもメンバー全員の名前が言えた
今のジャニーズとか乃木坂とか日向坂なんて誰も知らんやろ
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:15:36.68ID:5bzWbvb/0
>>462
教養と言うより営業マンが客先で売り込みたい新商品以外の知識がなく相手にキョトンとされる感じでは?
さんまがどうとかでなくそのラジオ聴いてる人は普通に知ってる事だし
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:15:58.08ID:bTn3UpW80
>>423
むしろ検索して欲しいね
ブラピはこういう人と結婚したのかってグウィネスの代表作も検索して観て欲しい
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:16:04.82ID:ui56qIvr0
>>451
1トムクルーズ
2ジョニーデップ
3ウイルスミス
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:16:07.42ID:Lq61tcNk0
世代差もあるけど最近の子は洋画も洋楽も興味ないからな
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:16:18.09ID:Vw8l7xJO0
>>462
今の子はバーグマンだと秋のソナタとかイタリア旅行が
鬱アニメっぽく普通に観られそう
2024/11/10(日) 18:16:21.65ID:JcF30znz0
評判いまいちだけどゾンビ映画好き
2024/11/10(日) 18:16:36.93ID:0mQ2X13G0
さんまは事あるたびにスティングがどうだとかいってるからなw
モー娘。はポカーン
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:16:40.98ID:kNxO93NQ0
今のキムタクは置いといて全盛期のキムタクの人気と実績ってエグいというかもう超えるやつ現れんよな
2024/11/10(日) 18:16:41.37ID:f+gTm/O/0
>>451
割とトミー・リー・ジョーンズじゃないのか?
代表作がBOSSのCMだけど
2024/11/10(日) 18:17:13.80ID:sKZAdnty0
>>462
こういうガイジになったら人生終わり
映画っていうただの娯楽を教養とか言い出すガイジ
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:17:24.20ID:LyzRmyJZ0
恋空って覚えてる?携帯小説が映画になったやつ
あんなんつい最近な気がするけどそん時オギャーって産まれた子達もう高校生だから
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:17:27.94ID:1BCVZUEI0
>>462
当然www
俺もおっさんだがこれはやばい
老害としか言いようがない
じゃあおまえは今の若い子の流行おさえてんのかって話
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:17:34.04ID:9NibXs6A0
ブラピは近年ヒット作に出てる印象がない
トムクルーズなんかはトップガンとかミッションインポッシブルとかあるけど
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:17:40.50ID:ui56qIvr0
>>463
マイケルJフォックスみたいな感じか
2024/11/10(日) 18:17:41.78ID:YjfgH+hW0
>>486
イタリア旅行はただのイタリア観光宣伝映画だったなw
駄作と言われたけど割り切ればそんなに悪くない
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:17:42.58ID:5bzWbvb/0
>>483
さすがにそんなゴシップネタまで知ってる必要ないかと
俺も興味無いけど
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:17:52.71ID:2NAimT1i0
ユアン・マクレガーとか若い子に知名度どうなんだろ
2024/11/10(日) 18:17:54.56ID:Jt2Xjfre0
ブラピの代表作はジョニー・スエード
2024/11/10(日) 18:18:00.26ID:AXJCco+x0
日本で言えばサッカーの柳沢やろ(´・ω・ `)
2024/11/10(日) 18:18:02.78ID:JcF30znz0
若い世代が「映画2時間長い」って思うのって現代人が「クラシック長い」って思うのと同じ感覚なのかな
2024/11/10(日) 18:18:05.13ID:mq7JT66/0
明石家さんま69歳

トム・クルーズ62歳

ブラッド・ピット60歳

木村拓哉51歳

横山玲奈17歳←ブラッド・ピット知らない

櫻井梨央14歳←ブラッド・ピット知らない
2024/11/10(日) 18:18:33.46ID:iuElx7s60
代表作これといってなしなだから
松坂桃李の方が伝わるんじゃねw
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:18:35.31ID:0EKYUjkS0
稲垣吾郎もギリ知らんやろ
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:18:39.51ID:tXf+U1xB0
米国の10代でも知らない人が多いからしゃーない
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:18:54.73ID:eTunKSyQ0
木村拓哉と言われても若い人はピンとこんだろ
2024/11/10(日) 18:19:01.67ID:TiXjUg9u0
>>489
人気はすごかったけど
何もすごいもの残せてないからな
歌にしても演技にしても
キムタクという社会現象だった
ただ、それだけ
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:19:09.08ID:Vw8l7xJO0
>>496
あれは妊婦をジトッと観るところがいいんだよな
ストロンボリ神の土地とか実況向きかも
2024/11/10(日) 18:19:10.16ID:4g4o9a3r0
自分が老いて若い子が当時の有名俳優を知らなくても当たり前の事だな
絶句したくなるのはわからんでもないけど
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:19:11.31ID:UipZPC+b0
>>502
さんまが憧れて髪型真似してるのがケビン・コスナー
2024/11/10(日) 18:19:21.22ID:aC8cp3nm0
>>494
評価は賛否両論だがブレットトレインはバカバカしくて良かった
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:19:29.62ID:5bzWbvb/0
>>493
さんまのラジオリスナーはそんな事知識求めてないだろうし...
2024/11/10(日) 18:19:30.28ID:0mQ2X13G0
ちなみに横山はマーベリックに嵌って
初代のほうもしっかり観たらしい
2024/11/10(日) 18:19:36.45ID:x3rKPbRh0
パイレーツオブカリビアンで盛り上がってたのも、20年くらいになるんだよな
2024/11/10(日) 18:19:57.21ID:YjfgH+hW0
>>498
スターウォーズエピソード1とトレスポ2を劇場で観たわたしから言わせたら100%知らねーw
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:20:54.20ID:Ty9ZRzz50
なんで例えでスケールダウンするんだよ
2024/11/10(日) 18:20:58.02ID:IBnlkuxY0
>>488
俺が新入社員で会社入った頃に40~50代の上司連中に
お前伊東ゆかりを歌うなよ、あれは誰それの十八番だからな
と言われてポカーンとしたわ
伊東ゆかりという人は名前は知ってたが顔も歌手なのも知らないのに…
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:21:14.31ID:ui56qIvr0
元妻のアンジェリーナ・ジョリーも知らないのかな
マレフィセント見てないのか
2024/11/10(日) 18:21:16.17ID:mq7JT66/0
>>510
明石家さんま69歳

ケビン・コスナー69歳

トム・クルーズ62歳

ブラッド・ピット60歳

木村拓哉51歳

横山玲奈17歳←ブラッド・ピット知らない

櫻井梨央14歳←ブラッド・ピット知らない
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:21:16.82ID:1BCVZUEI0
>>512
映画に教養求めるとかやべぇ老害だよなw
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:21:19.92ID:fgILvIbl0
10代じゃオーランド・ブルーム辺りがギリじゃない?
ブラピじゃお祖父ちゃんでもおかしくない年齢だよ
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:21:23.50ID:mKTs5x530
>>498
アンディー・マクドーウェルとか?
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:22:03.23ID:IHSeemPL0
>>502
横山と櫻井はもっと歳とってる
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:22:27.92ID:1BCVZUEI0
>>498
ブラピどころの話じゃないぐらい知らないだろw
2024/11/10(日) 18:22:33.47ID:TiXjUg9u0
映画はもうハリポタくらいだろうな
オレはハリポタ観てないけど
マッシュルは読んだ
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:22:58.60ID:/ZnSf1Lx0
キムタク?誰?
ちょ待てよ!
わかった

…こんな感じだろ
2024/11/10(日) 18:23:07.14ID:UF3kGlLW0
なんか途中からめちゃくちゃデブになった印象しかない
2024/11/10(日) 18:23:25.31ID:aMcXlvXC0
小学生の姪っ子が低学年の頃何故かパイレーツ・オブ・カリビアンにハマってた
今はトム・クルーズでミッションインポッシブル観てる
ブラピは知らないんじゃないかな
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:23:34.30ID:fIdTOkym0
例えがいちいち古い
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:23:45.85ID:1BCVZUEI0
>>527
それディカプリオ
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:23:52.09ID:03K1/Pdm0
ハリウッドはポリコレでイケメンがいなくなったからな
イケメンは俳優になれない?
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:23:52.97ID:Vw8l7xJO0
>>517
あはは
伊藤ゆかり、親も好きだったわ
40年前後生まれにとってはキュンとするものがあるらしいよ
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:24:20.01ID:UipZPC+b0
>>529
そう思って
最近アニメいっぱいチェックしてるんやろさんま
2024/11/10(日) 18:24:35.57ID:mq7JT66/0
さんま「ブラッド・ピット知らんの!?日本だと木村拓哉やぞ!」←どう答えるのが正解?
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:25:07.84ID:5bzWbvb/0
>>520
てかさんまも知らないだろうなって前提でネタフリして、自分で落としたたけだと思うし、リスナーはそのやり取りを求めてるんだし
ここでウダウダさんまを老害扱いしてる人達ってなんなんだろ?
536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:25:27.10ID:UipZPC+b0
>>531
無理じゃねーかな

つか
アメリカもイケメン不足だからあの頃のかわいい白人女優なんて壊滅したし
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:25:30.77ID:IHSeemPL0
>>485
今の若い奴の興味はアニメ映画とかアニメの実写化とかアイドル主演とかそんなんばっかりだよな
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:25:36.70ID:arZ0jy7I0
まだジョニーデップのが知名度あるんじゃね
2024/11/10(日) 18:25:56.12ID:ymTYVb8k0
>>203
アカデミー賞俳優が一発屋なの?
2024/11/10(日) 18:26:06.49ID:23K/OEBa0
ここ10年くらいはみんなが見るようなメジャー映画出てるイメージが無いな
どっちかというと製作として優秀な人
2024/11/10(日) 18:26:07.75ID:iuElx7s60
>>528
パイレーツはディズニーだからな
何回見ても途中で止めたり見てないから知らないけどディズニーだから納得したわつまらんからだ
2024/11/10(日) 18:26:08.20ID:1bUjeYJf0
昔からブラピとデカプリオ混同するんだよ
543 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 18:26:22.90ID:GUldDLXm0
ブラビがキムタクはブラピに失礼
2024/11/10(日) 18:26:58.82ID:aHYUKr8b0
50代半ばだけど沢田研二や萩原健一や堺正章がグループサウンズやっていたのを知らない

沢田研二はすでにソロだったし萩原、堺のイメージは音楽ではなく俳優、お笑いの人だった、さんまが沢田萩原堺の曲を聴かないと彼らの本当の魅力がわからないと真顔で言われてもそんなの知らんていいたくなる
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:27:23.77ID:37aCDkua0
Z世代「キムタク…?」
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:27:31.08ID:5bzWbvb/0
>>534
「お母さんが昔ファンだったって言ってました」が無難な回答かと
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:27:51.17ID:03K1/Pdm0
>>534
大谷の試合見に来てたって騒いでたやん
若い子はブラピって誰?って思ってたんだな
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:28:00.39ID:HoRO/Lo00
>>462
芸能を仕事にしていくなら当然だな
古典くらい勉強しとけと
2024/11/10(日) 18:28:03.99ID:zf4uZ27K0
>>542
お爺ちゃん、ご飯もう食べたでしょ
550 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 18:28:04.33ID:GUldDLXm0
マチャアキは普通にドラマで主題歌とか挿入歌歌ってたけど
2024/11/10(日) 18:28:24.99ID:wNTkTJam0
>>462

Z世代には通じないぜ
そういう押し付け
2024/11/10(日) 18:28:39.84ID:IBnlkuxY0
>>532
なるほどね
言われた時にはオッサン、時代が止まってるよと思ったわ
2024/11/10(日) 18:28:47.67ID:aC8cp3nm0
子供の頃にEDWINのCM連発されてた
かっこよかった
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:29:23.54ID:rWrIr3Gk0
これはショックだわ
ブラピ知らない世代が今いるのか…
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:29:33.64ID:NRZdcMcL0
生まれる数年前に人気があった外タレなんて自分だって多分ほとんど知らないわ
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:29:36.07ID:Vw8l7xJO0
>>544
あれそう?
一度タイガース再結成してたけどね80年ごろ
デュランデュランとか聴いてたのかな?
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:30:07.22ID:RuuzjKQ50
映画好きなら知ってるだろうけど
今の子は映画見ないからなw
特に洋画
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:30:13.65ID:rWrIr3Gk0
>>91
それは土屋太鳳が無知だけ
27の俺でさえ知ってるし
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:30:14.38ID:XhSV3sTP0
ジョージ・クルーニー 63歳
トム・クルーズ 62歳
ジョニー・デップ 61歳
キアヌ・リーブス 60歳
ブラッド・ピット 60歳
マット・デイモン 54歳
レオナルド・ディカプリオ 49歳
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:30:16.57ID:1BCVZUEI0
パイレーツオブはカリブの海賊でジョニデバージョンやってたりするから知ってるんじゃねーの?
ここんとこのブラピはタランティーノなんかのマニアックなのにばっか出てるしそら知らんよ
2024/11/10(日) 18:30:24.07ID:f+gTm/O/0
>>540
ここ10年でみんなが見るような洋画自体がアメコミ系以外でなんかあったっけ?
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:30:28.32ID:Bm+3MuSq0
会社の忘年会で小林明子歌い上げたZがいたけど
喝采だった
出世させてやる
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:30:31.37ID:03K1/Pdm0
木村拓哉の年齢が51だから
ブラピ(60)よりディカプリオ(49)じゃね?
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:30:44.87ID:5bzWbvb/0
>>542
昔、デカプリオ似の女の子に一目惚れしてユタのハンバーガー屋な通いつめた...淡い思い出
2024/11/10(日) 18:30:58.89ID:7kvY9MHj0
ブラピ主演の映画【セブン】が1995年制作やて。約30年前。
新世紀ヱヴァンゲリヲンがテレビ放映開始の年。
加齢と共に時間経過体感速度が早なって、つい最近の事の様に錯覚されてまうんちゃいまっか。さんま師匠。
そんな訳あらへんやろ〜。ホンマや。

(´・ω・`)
566 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 18:31:03.75ID:GUldDLXm0
世代じゃないけどチャールズブロンソン好きだったなぁ
まぁテレビではバンバン映画やってたけど
2024/11/10(日) 18:31:12.89ID:aHYUKr8b0
>>556
1980年ジャストだと小学4年くらいの年だったからタイガース?阪神でしょ?と言いたくなるかな
2024/11/10(日) 18:31:36.33ID:Fl/PG6KK0
>>561
アナ雪くらい
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:31:37.56ID:1BCVZUEI0
>>559
ディカプリオまだ40代なのかよ嘘だろw
2024/11/10(日) 18:31:38.93ID:TCvkLIpk0
>>1
昔のお笑いかと思ったわ
571 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 18:31:50.67ID:GUldDLXm0
テレビで映画見ないで見たい映画だけサブスクで見る世の中だからな
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:31:56.58ID:F22Sy1lu0
ディカプリオの方が代表作が全然多いし格上だろ
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:31:57.22ID:kVZ7ugkf0
>>544
その年齢ならタイガースの色つきの女でいてくれよ知ってるだろ?
50代前半だがそれでGS知った
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:31:58.38ID:uVjqJvY70
ブラットピットがスーパースター?
それほどヒットした映画ないのにスーパースター?
これはブラットピット知らないぐらいで叩かれる横山と櫻井が可哀想
普通の人は知らない
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:31:59.82ID:03K1/Pdm0
>>558
どっかの知事でターミネーターってのは知ってるけど
ターミネーターは見た事がない
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:32:08.31ID:rWrIr3Gk0
今の 10代の子って映画あんまり観ないらしいな
声優とかは詳しいらしいけど
俺は逆に全く声優わからん
2024/11/10(日) 18:32:20.41ID:TCvkLIpk0
>>1
キモタコももう若いのは知らんやろ
2024/11/10(日) 18:32:23.23ID:CK27TWXT0
は?ブラピに失礼なこというなこの出っ歯老害
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:33:02.36ID:Vw8l7xJO0
>>565
君の名は シンゴジラ上映時に生まれた子が
もう小2でしょう
怖いよなー
2024/11/10(日) 18:33:35.32ID:aHYUKr8b0
>>573
まあとにかくあの当時の小学生なら
沢田研二は帽子を投げる天草四郎のイメージだなw
2024/11/10(日) 18:33:37.77ID:iuElx7s60
キムタクの全盛期はブラピやディカプリオより凄かった日本でわな
2024/11/10(日) 18:33:51.61ID:siMac2/y0
俺でも最新のブラッド・ピットってザ・メキシカンあたりなんだから若い人が知るわけないわ
トム・クルーズのがミッション・インポッシブルやトップガンマーヴェリックで知ってる人多そう
583 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 18:34:02.63ID:GUldDLXm0
ブラピは12モンキーズとかファイトクラブみたいなイカれた役が好き
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:34:08.28ID:5bzWbvb/0
>>563
個人的にはキムタクと比べるならマイケルJフォックスの方がしっくりくる
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:34:15.01ID:Vw8l7xJO0
>>567
あーそうか
2024/11/10(日) 18:35:21.66ID:NS5GLAXW0
キムタクはアイドルだけどブラピは実力派の俳優だろ
サンマもあんまりブラピ知らないじゃん
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:35:43.34ID:eTunKSyQ0
ハルヒがもうすぐ20周年やからね
2024/11/10(日) 18:35:55.24ID:IBnlkuxY0
>>584
マイケル・J・フォックスは
キャラで言えばイケメンにした中居正広じゃね?
2024/11/10(日) 18:36:19.27ID:F7hbwXi10
>>575
今夜9時から日テレで「ターミネーター」やるよ
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:36:27.32ID:03K1/Pdm0
でもバックトゥザフィーチャーやホームアローンは
どの世代もわかるやろ?
金ローでやりまくってるから
今年もそろそろホームアローンの季節
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:36:30.31ID:XXqMDdrl0
さんまだってブラピの作品知らないんじゃね
2024/11/10(日) 18:36:47.57ID:UF3kGlLW0
>>530
ほんとだ
というか名前聞いてた割にブラピの映画殆ど知らなかったわ
かろうじてオーシャンズ11ぐらいで、トム・クルーズやジョニー・デップの方が知ってる作品多いかもしれん
2024/11/10(日) 18:36:49.67ID:F7hbwXi10
>>589
(訂正)BS日テレで
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:36:50.49ID:rWrIr3Gk0
>>575
ターミネーターあんま地上波で放送されないからな
金ローとかでもやらんし
2024/11/10(日) 18:36:53.67ID:aMcXlvXC0
ブラピはブレットトレインで止まってるわ
伊坂幸太郎原作のやつ
596 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 18:36:58.02ID:GUldDLXm0
ディカプリオも気がついたらジャックニコルソンの息子みたいになっちゃったしな
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:37:05.04ID:+5oqyb9p0
世代じゃないけどブラピやトムクルーズはさすがに知ってる
色んな映画で出てくるから配信とかよく見てる奴なら知ってる
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:37:10.71ID:03K1/Pdm0
>>589
まじかよw運命じゃん
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:37:50.35ID:KRvo5Xs40
昔はリー・トンプソンとかキャメロン・ディアスとか日本でもアイドル的な人気があったけど今はそういうハリウッド女優はいるのかな?
2024/11/10(日) 18:37:53.58ID:Z5Uz5wDa0
石原裕次郎は太陽にほえろのボス
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:38:16.58ID:rWrIr3Gk0
かくいう俺もブラピが出てる作品あんまり観たことはないんだがな
ファイトクラブとオーシャンズくらいは観たことある
2024/11/10(日) 18:38:53.17ID:7UAK03mD0
>>595
それはめっちゃ最近やん
だいたいの人はオーシャンズ11で止まってるんじゃないか
2024/11/10(日) 18:38:53.38ID:Fl/PG6KK0
映画見ない奴は知らんって事だな
昔はブラピもデカプリオも日本のCMに出てた
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:39:06.44ID:OE3wRoxY0
ブラピは今のアイドルの母親世代の人だろ
アメリカでも昔は人気あった人のポジションだぞ
2024/11/10(日) 18:39:09.53ID:YjfgH+hW0
>>590
ホームアーロンの子役まだ44歳と若手だな!
同い年だから覚えてるw
2024/11/10(日) 18:39:13.44ID:aMcXlvXC0
>>599
エマトンプソンぐらいかね
2024/11/10(日) 18:39:26.96ID:qryBertT0
古いんだよGちゃん
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:39:31.11ID:wHU77ApQ0
>>453
昔と違ってメディアがマルチ化しすぎて取捨選択でテレビや映画そのものを切ってる層も多数いるからな
昔はテレビと映画くらいしかなかったからそういうのに没頭できたんだよ
今の子は正直言って目の前にいるこの出っ歯のおっさんもミヤネ屋とかの司会やってる進行係として見てるだけで、
まさかお笑い芸人だとは気づいてない可能性だってある
直接番組に出てても さんまって変な名前ーくらいにしか思ってないだろうなきっと
609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:39:47.03ID:XhSV3sTP0
ブラピ主演の代表作 セブンかファイトクラブしか知らない

セブンしかみたことない
オーシャンズ11もみたか
2024/11/10(日) 18:39:53.74ID:siMac2/y0
>>606
ワトソンじゃなくて?
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:40:20.88ID:kVZ7ugkf0
色つきの女でいてくれよが82年
80年はTOKIO
当時小学生でジュリー好きだったからそのままGSにも興味を持って
さらに60年代のブリティッシュロックを聴くようになったな
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:40:27.33ID:D+zMKlXl0
ジャッキーチェン 70歳
シルベスタースタローン 78歳
アーノルドシュワルツネッガー 77歳
スティーブンセガール 72歳
ブルースウィリス 69歳
シガニーウィーバー 75歳
マイケルJフォックス 63歳
2024/11/10(日) 18:40:38.60ID:bWj14s8g0
>>9
普通は来ないわ
2024/11/10(日) 18:40:38.70ID:aHYUKr8b0
>>600
小学生の頃石原裕次郎は太陽にほえろのボスのインパクトが強かったけどおいらはドラマーの映画をテレビで観た時あれ?顔違くない?と思ったな
615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:40:42.90ID:rWrIr3Gk0
トム・クルーズはミッションインポッシブルちょっと前に金ローで立て続けに放送されてたし
最近トップガンもやってたし映画俳優として若い世代にも知られてはいるだろう
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:40:46.54ID:NRZdcMcL0
モー娘(ジェネギャきついんだよ爺)
2024/11/10(日) 18:40:47.06ID:d0BGlf6E0
紳助のこと知らない10代も居るんじゃないの
そういうもんだろ
618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:40:47.12ID:XXqMDdrl0
まぁそれ言ったらディカプリオもタイタニック以外知らんだろ
2024/11/10(日) 18:41:01.36ID:GvS2VIfB0
>>1
例えが良くない
ブラピは海外でも日本でも有名だが
キムタクは海外でも日本でも有名というわけではない
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:41:04.58ID:Q+6rq3pU0
>>599
女優はエマワトソンか?でももう34歳なんだな
2024/11/10(日) 18:41:22.03ID:aMcXlvXC0
>>602
3年ぐらい前だからあの後1、2本出てるのかなと思った
2024/11/10(日) 18:41:26.56ID:ePRrpIvK0
マイク・タイソンに土下座したやつ
2024/11/10(日) 18:41:36.65ID:a+gngiKX0
ブラッド・ピットに失礼
2024/11/10(日) 18:41:39.68ID:siMac2/y0
>>618
仮面の男の音楽好きだったな
2024/11/10(日) 18:41:54.65ID:aMcXlvXC0
>>610
エマ・ワトソンだ
こめんw
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:42:03.81ID:jjaf+i7m0
>>335
吉沢亮だよね?
2024/11/10(日) 18:42:42.02ID:4g4o9a3r0
>>612
ジャッキーチェンがもう70か
みんな年取ったなぁ
628 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 18:42:54.60ID:GUldDLXm0
昔は皆んな金ローとか日曜洋画劇場とかで映画見てたからな
ヒドゥンとかスペースバンパイアとか
2024/11/10(日) 18:43:00.36ID:IBnlkuxY0
>>618
ケンワタナベと共演したインセプションがあるじゃん
2024/11/10(日) 18:43:02.70ID:ugwD+WwD0
ブラピは年齢重ねても痛々しさが無いけどな。
木村は酷い拗らせ方してるけど…
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:43:20.09ID:VazS8xNq0
>>623
イケメン過ぎてマイクタイソンに殴られなかったらしいなw
2024/11/10(日) 18:43:29.50ID:siMac2/y0
>>625
気にするな
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:43:54.97ID:rWrIr3Gk0
>>617
紳助は引退してから10年は経ってるからガチで知らないと思う
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:43:59.53ID:rvNcWbuc0
そう言えば新作出してる?引退してないよな。
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:44:01.15ID:vXaIfveV0
日本でもここ10年くらいは顔が□な事で有名なくらいだろ
2024/11/10(日) 18:44:13.33ID:SLb5mILm0
セブン、12モンキーズ、ファイトクラブ、スナッチ、インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア、ジョー・ブラックをよろしく、ザ・メキシカン
結構見てるな俺
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:44:21.76ID:Vw8l7xJO0
>>608
そうそう
ホームアローン観てても俳優の名前までは知らんのよね
我々が子供の頃文学全集が家にあっても
学校で習う三島夏目太宰ぐらいしか知らなくて
大佛次郎や里見クはあんまりわからん、みたいな感覚だと思う
2024/11/10(日) 18:44:36.46ID:iuElx7s60
>>612
スタローンのランボーもひどかったからなもうお爺ちゃんだもんなw
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:44:38.48ID:XXqMDdrl0
最近はハリウッドもアメコミ一辺倒だしな
キムタクだって最近はヒット作ない
2024/11/10(日) 18:45:09.48ID:siMac2/y0
ハリウッド女優の年齢調べたらナタリー・ポートマンがまだ43なのかもう43なのか悩む
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:45:19.76ID:rWrIr3Gk0
紳助知ってるのアラサーの俺ぐらいの世代がギリギリだと思う
20代前半でも覚えてるかどうか怪しい
642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:45:23.43ID:XXqMDdrl0
>>636
もう30年くらい時間止まってるだろお前
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:45:30.84ID:5AChNqfy0
今あっちの若いイケメン俳優みたいなのはだれ?
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:45:57.33ID:uyKisUxH0
ブラットピットのワールドウォーZ面白かったけど最後の特効薬打ってゾンビ達がスルーするシーンで萎えた
あの終わり方はつまらん
2024/11/10(日) 18:46:08.85ID:iuElx7s60
キムタクにアンチがこれだけいるんだから逆にブラピより凄いのわかるんじゃね日本なら
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:46:41.44ID:Q+6rq3pU0
>>618
キャッチミーイフユーキャン、ロミジュリ
ザビーチは見た事あるな
あと三銃士か
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:47:08.65ID:SFr/JTXa0
>>645
アンチが多いと凄いって馬鹿なのかな?
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:47:21.89ID:kVZ7ugkf0
>>634
F1映画撮ってるはず
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:47:28.44ID:CZ3ondHa0
>>7
ブラピのファンも泣いとるわ
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:47:31.47ID:F22Sy1lu0
日本では報道されないが今ハリウッドは人身売買騒動で大変なことになっている
2024/11/10(日) 18:47:33.97ID:iuElx7s60
>>647
お前がな
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:48:11.49ID:bTn3UpW80
>>590
今夏バックトゥザフューチャーのTシャツ着てたけど若い子もチラホラ着てたわ
作品ファンかどうかは微妙なとこだけど
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:48:11.51ID:DX1tRO5P0
映画好きって言っててアンソニーホプキンス知らんって言ってた馬鹿が居たな
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:48:37.00ID:Q+6rq3pU0
>>644
ブラピの作品の中ではそれが興行収入1位らしい
2024/11/10(日) 18:48:38.30ID:rNzXcWna0
ブラックビスケッツがどうしたって
2024/11/10(日) 18:49:00.05ID:4DNDp+oh0
>>265
ザック・エフロンとか?
2024/11/10(日) 18:49:20.94ID:HZkqGgFr0
若い子「キムタクって誰ですか?」
2024/11/10(日) 18:49:35.42ID:aMcXlvXC0
>>643
ティモシーシャラメぐらいしか知らん
2024/11/10(日) 18:49:41.61ID:nVAYTsoL0
>>634
配信オンリーになってしまったけど、ジョージ・クルーニーと共演した「ウルフズ」が今年リリースになってる
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:50:17.05ID:XXqMDdrl0
突き抜けた大ヒットがないのとシリーズがないからイマイチ作品が思い浮かばないのは確か
オーシャンズは主演じゃないし面白くないしな
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:50:23.01ID:4i3r+CiJ0
うちの子はホームアローンみて爆笑してたな
2024/11/10(日) 18:50:27.85ID:IBnlkuxY0
スターが生まれなくなったのは
インターネットの弊害だろうなあ
自分が見たいものしか見ないから
2024/11/10(日) 18:50:31.50ID:sqWSYf0c0
じゃあ知らんだろw
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:50:51.60ID:ClFpRO+C0
今50歳くらいのヤツが20歳くらいの頃に当時50歳くらいの俳優を見てた感覚と一緒だろ?
ハリソン・フォードとかが該当すると思うけどインディー・ジョーンズの段階で初老だったしな
日本だと北大路欣也あたりがそのへんの年齢になるけど、当時からジジイじゃん
つまり今の10代からすりゃトム・クルーズやブラピはおじいちゃんおばあちゃん世代のヒーローであり、キムタクは完全に昔の人
勝新とか石原裕次郎が小汚えデブがなんで偉そうにふるまってんだろ?と思ってたのと同じで、今の若いのはシワシワのちっこいキムタクがなんでゴリ押しされてんだ?みたいな感覚だろ?
2024/11/10(日) 18:50:52.33ID:sqWSYf0c0
>>662
ヒント大谷翔平
2024/11/10(日) 18:51:11.43ID:EvgAQT890
さんまの世界観は独特すぎんねん
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:51:18.91ID:n7IZytvL0
>>62
これだよなあ
仕事熱心でも無いってことだよね
自分だけが大好き令和のアイドル
668 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 18:51:31.73ID:GUldDLXm0
昔は皆んな同じもの見てたからねぇ
ソレしか見るもの無かったから
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:52:20.38ID:XXqMDdrl0
>>668
今もみんな同じもの見てるよ
それがアニメになってるだけ
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:52:34.31ID:ddi02c8Z0
>>74
ショージさん舞台じゃ滑り知らずだよ

華大どんたくのドームでも凄かったよ
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:52:37.37ID:4i3r+CiJ0
>>665
今でこそメジャーリーグ、メジャーリーグ2を金ローでやればいいのに
2024/11/10(日) 18:52:43.34ID:iuElx7s60
こんなスレまできてキムタク憎しで叩いてるアタオカが居るんだよな
2024/11/10(日) 18:52:46.06ID:sEqKW5lX0
知らね
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:53:23.89ID:8QZjfIwq0
でじるおじさん
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:53:24.57ID:UipZPC+b0
やっぱこういうスレにはキチガイ芸スポ更年期ババア来ないな
2024/11/10(日) 18:53:28.42ID:4imq2fqW0
これ、おっさんおばさんもそれほど変わらんだろ。間違いなく認識がオーシャンズシリーズで止まってる。その後も
マネーボール、ワールド・ウォーZ、フューリー、マネーショート、ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド、ブレットトレイン、ウルフズ、来年はF1と名作・注目作に出演し続けてるわけだが
日本では映画オタクしかついていけない。
2024/11/10(日) 18:54:03.29ID:SLb5mILm0
俺もブラピはイケメンアイドルみたいな認識だな、最近は違うけど
2024/11/10(日) 18:54:26.73ID:IBnlkuxY0
>>652
在日アメリカ人の話だと日本のバック・トゥ・ザ・フューチャー人気は異常で、アメリカでも人気はあるけど日本みたいに10本指に入るほどの人気では無いと言ってた
679 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 18:54:36.36ID:GUldDLXm0
>>669
今はサブスクとかでバラけちゃうのよ
昔は決まった時間にテレビに齧り付いてないと見れなかったんだもん
ジャッキーチェンの映画とかダーティーハリーとか
レンタルビデオもあったけどさ
680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:54:40.30ID:4i3r+CiJ0
>>664
ハリウッドだってトムクルーズだろ
身長にうるさいのは韓流くらいじゃないの
2024/11/10(日) 18:54:43.72ID:TPqmp2MA0
トム・クルーズじゃないんだな
2024/11/10(日) 18:54:58.15ID:mrW0xbFC0
木村拓哉?知らないっすね
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:55:16.60ID:7PC49pTE0
向こうでもトム・クルーズみたいにビッグタイトルの続編がないからすっかり過去の人だぞ
2024/11/10(日) 18:55:51.05ID:bq/ajLDi0
今の中学生は
ミスチルもスピッツも安室奈美恵もB'zも知らないって
2024/11/10(日) 18:56:03.31ID:IBnlkuxY0
>>676
テレビの地上波で映画枠がなくなった影響だろうね
686名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/11/10(日) 18:56:05.33ID:4i3r+CiJ0
>>678
アメリカはスターウォーズかい
2024/11/10(日) 18:56:11.73ID:O3B2fQuG0
芸能界で生活しているなら常識レベルで知っていた方がいいと思うけど、ぶっちゃけこの子らは
演技の上達は元より目標は役者じゃなくタレントとしてチヤホヤされて生きていきたいだけだし
要らない知識なのかも知らんね
688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:56:16.05ID:th6Mav6g0
>>1
ジジむさくて恥ずかしい
689 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 18:56:24.90ID:GUldDLXm0
なんかハリウッドのドキュメントっぽい映画最近あったよね?ブラピ
見てみようかな?
690 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 18:56:43.62ID:GUldDLXm0
>>685
ソレだよね
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:56:48.05ID:XXqMDdrl0
>>678
日本でBTTF言うほどヒットしてない
子猫物語より下
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:57:09.47ID:4i3r+CiJ0
>>684
その世代は親が40代で聞いてたから知ってんだよな
2024/11/10(日) 18:57:15.21ID:iuElx7s60
>>664
田村正和にそんな印象なかったけどな人によるんじゃね
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:57:40.89ID:eTunKSyQ0
>>687
歌手なので知ってる必要はない
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:57:46.51ID:XXqMDdrl0
>>684
知らないわけねぇだろアホ
Z世代はお前よりはるかにスマホ使いこなしてる
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:57:49.54ID:th6Mav6g0
知らんやろ
お前らだってエルビスプレスリーとかバスターキートンとかよく知らんだろ
しらなくて当然
697 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 18:57:51.62ID:GUldDLXm0
皆んな同じ時間にロッキー見てたし皆んなコマンドー見てたんだもん
翌日ソレで学校で盛り上がってたんだもん
2024/11/10(日) 18:58:05.68ID:YxivtEo/0
若い人はキムタク知らんだろ
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:58:14.33ID:En7xvVWg0
さんまっていっつも自分の価値観の押し付けしてるよな
2024/11/10(日) 18:58:33.38ID:iuElx7s60
>>678
自分もだけど日本人はタイムスリップ物好きなんだよな
701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:58:58.13ID:fIMnbbwh0
ブラッドピットが60歳なのが衝撃
カッコ良すぎる60歳だろ
2024/11/10(日) 18:59:06.83ID:SLb5mILm0
>>685
午後ローくらいだからな
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:59:07.72ID:8aDASccK0
いつまでそんなハラスメントやってんだ
2024/11/10(日) 18:59:42.87ID:+UBBR5bl0
日本ではブラビの方が知名度ありそう
ブラックビスケッツ
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:00:06.82ID:Thtdh2Ua0
まあブラッドリークーパーは更に50倍ぐらいカッコいいんんだけどな
706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:00:07.39ID:th6Mav6g0
>>695
いろいろおかしいが
知らないことはありうる
ただスマホがどうたら(笑)ではなくて
80年歌謡とか90年ポップスとかは割りと人気のジャンルだから
知ってるやつもいる

スマホが若者の力だぜえ(68歳男)みたいなのはアホだからやめろ
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:00:19.56ID:dEIBUfvN0
そもそもワンピースやNARUTOとかHUNTER×HUNTER、BLEACHだってうちらの世代の漫画
今の若い子は俺の世代の漫画というけどちげーわw
2024/11/10(日) 19:00:29.84ID:yGBqO6x00
若い子「え?じゃあだっさ」
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:01:13.79ID:Vw8l7xJO0
>>685
翌日みんながブルースリーの真似してる、
なんて有り得ないからな、家族でさえ違うものを観てる
婆さんでさえ爺さんがテレビ画面で野球見てる時にタブレットで別のドラマ見てる時代
でも共稼ぎで若い親は忙しいからパッと途中で止めながらでも映画でもドラマでも舞台でも観られるのは
いいことでもあるんだよね
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:01:29.78ID:g/3tNRS00
デュカプリオやジョニーデップみたいな代表作ないしそこまで知られてないだろ
711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:01:30.60ID:gGgIQ5620
今の20歳くらいの子たちにいい感じの音楽を
2024/11/10(日) 19:01:41.77ID:EvgAQT890
>>693
古畑はもう知らなそうだな
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:01:55.83ID:SDwzaLkD0
>>695
知らないだろうね 完全に接点ないもん
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:02:21.30ID:th6Mav6g0
>>710
そう
そもそも代表作があんまり知られてない
ファイトクラブとかかな
2024/11/10(日) 19:02:41.09ID:LBY/fvZv0
ミッキーロークとかもっと知らへんやろな
2024/11/10(日) 19:02:42.42ID:ljWRgbzf0
ブラピ(日本人がメディアでよく見聞きするハリウッド俳優・ハリウッド監督・米国アーティスト・アスリート全般)もキムタク(SMAP)も国内エージェントは全て吉本
ベッカムブームも吉本

これ豆な
717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:02:42.97ID:JFJXFYND0
おいおい、ブラッド・ピッドはめちゃくちゃ演技派だぞ。12モンキーズの知恵遅れ役なんて木村タクタクみたいな大根役者には絶対できん
2024/11/10(日) 19:02:54.81ID:iuElx7s60
>>695
TVより他の情報入らないからな
より自分の好きな物だけピンポイント
2024/11/10(日) 19:03:06.70ID:LBY/fvZv0
>>717
大丈夫解っとる
2024/11/10(日) 19:03:30.96ID:Lq5hGyc10
ろくな映画に出てないもんな
デットプール2ぐらいしか覚えてないわ
2024/11/10(日) 19:03:35.24ID:3QAjLL9/0
>>714
カルト映画みたいなのが多いな
722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:03:43.10ID:gpiynwCj0
今の時代が一番良いな
自分が好きな物だけを見るネット時代
昔はテレビしかなく日本人みんなテレビ局に与えられたゴミみたいなエサだけ食べる洗脳時代
723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:03:47.80ID:wbtK9hvA0
アメドラとか見ていると
いい男の代名詞はブラピやトム・クルーズ、ディカプリオじゃなくて
圧倒的にジョージ・クルーニーなんだな
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:03:56.85ID:th6Mav6g0
>>715
そんなん俺もしらんわ
名前はわかるけどナニモンかよくしらん
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:03:59.87ID:wHU77ApQ0
>>697
それ、今は 好きな時間に好きなスマホゲームやって、
ユーチューバー見て Vチューバー見て、
テレビとか映画なんてそもそも滅多に見ないから
共通の話題なんてもので盛り上がりようがない
だからコミュニティでも分散化、孤立化がひどくなって友達なんてものがなくなった挙句
不登校200万人越え、ひきこもり600万人なんていう国になってしまった
726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:04:03.48ID:dEIBUfvN0
大捜査線始まった
2024/11/10(日) 19:04:03.52ID:wwdn2d4b0
>>694
アイドルは歌だけ歌ってるわけじゃないけどね
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:04:07.81ID:1b7zII3t0
>>695
おまえのレス決めつけが過ぎててやべえぞ
ネット丸かじりは恥ずかしいからここでだけにしとこうな?
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:04:15.33ID:SDwzaLkD0
>>695
知らないだろうね 完全に接点ないもん
730 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 19:04:19.78ID:GUldDLXm0
>>715
エンゼルハート大好きなんだよな
2024/11/10(日) 19:04:24.47ID:iuElx7s60
>>717
ブラピって言われてるくらいだからアイドル時代はあったんだよ現実に
2024/11/10(日) 19:04:29.95ID:LBY/fvZv0
あとあれ
あれあれ
リヴァーフェニックス
その枠やんな
2024/11/10(日) 19:05:15.88ID:EvgAQT890
>>715
猫パンチや
734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:05:23.04ID:th6Mav6g0
いや歳を隠せとは言わないが
状況に会話を合わせろよ
いまのテレビなら今の話するだろ
なんでも昔の仲間の話するやつとかもめんどくせえ
2024/11/10(日) 19:05:38.26ID:Z5Uz5wDa0
>>732
リバーフェニックスは早死にしたからな
2024/11/10(日) 19:05:45.14ID:00sZb7cg0
ブラピはピーク時は世界レベルで認知されてたが
キムタクは日本、ギリ一部のアジアのみ
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:05:59.31ID:XhSV3sTP0
>>725
世界的にそうなってるから世界的スターとかが生まれにくくなってるのかな?
2024/11/10(日) 19:06:42.37ID:3QAjLL9/0
>>734
ジジイだから無理
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:07:11.20ID:3MmXl/l00
今の子はヘビ顔でヒョロヒョロの方が人気だろうから
全盛期のブラピ見てもカッコいいと思わないだろうな
2024/11/10(日) 19:07:11.41ID:bdwbxoLZ0
洋画見てないと知らんやろね
741 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 19:07:17.12ID:GUldDLXm0
>>725
その中でも狼よさらば見てたり必殺マグナム見てるやつらで小さなコミュニティが出来ていた
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:07:26.71ID:th6Mav6g0
>>737
それはあるけど
そういうこと言う前にそもそも目の前の普通の俳優も知らんだろお前ら
そういうのは世の中に無礼
2024/11/10(日) 19:08:35.88ID:ElQRdvQZ0
ブラピ懐かしいな~
セブンは面白かった記憶
2024/11/10(日) 19:08:39.91ID:b5PpNRAw0
>>742
興味ないから
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:08:59.73ID:th6Mav6g0
>>738
関係ない
ジジイであることに逃げるな
東京に行って大阪の話ばかりしてるようなもんだ
逆でもいい
お前が周りに合わせるべき
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:09:08.18ID:jlP2IuuC0
>>717
アメリカでブラピを演技派なんて言ったらトランプ支持者に殴られんぞ
2024/11/10(日) 19:09:09.42ID:hCGtqvZ60
>>603
ブラピのエドウィンのCMかっこよかった
刑事プリオも懐かしい(´・ω・`)
>>618
シャッターアイランド、ギルバート・グレイプ
タイタニックのケイト・ウィンスレットと夫婦役やった映画は鬱映画すぎた
2024/11/10(日) 19:09:32.34ID:Z5Uz5wDa0
リバーフェニックス
ブラッドピット
レオナルドディカプリオ
ジョニーデップ

90年代だな
749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:09:56.20ID:th6Mav6g0
>>744
お前の話の方が興味ないんだよ
人間に興味がないならこの世から別れろ
750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:10:16.04ID:3MmXl/l00
若い子は洋画も見ないしね
映画興収ランキングでも上位は邦画ばっかで驚く
2024/11/10(日) 19:10:39.14ID:LBY/fvZv0
>>745
いや
ジジババの老人会にわざわざ参加することを恥じようや
うちの子供も孫もこんなとこ来んよ何しにきてるん
752 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 19:10:43.23ID:GUldDLXm0
エンゼルハート好き過ぎてソレを求めてセブンみたらなんか肩透かしくらったんだよな
ブラッドピットは好きで結構映画見たけど
753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:10:54.58ID:th6Mav6g0
リバーフェニックスなんてすぐ死んじまったじゃねえか
ングナイッしか知らんわ
2024/11/10(日) 19:11:20.45ID:iuElx7s60
今は知らないのが凄いみたいなのはよくわからんわ 
ネットない時代でも結構貪欲に調べたりしたけどな
若いヤツが知らない=流行りじゃないって感覚なんだろうか
755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:11:24.61ID:ahmQlm9V0
ブラピの最新作って球団買収のやつ?
2024/11/10(日) 19:11:28.79ID:YjfgH+hW0
>>717
テリーギリアムに演技ダメ押しされた気もするけどまあいいかwww
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:11:34.68ID:bTn3UpW80
>>678
作中、最後のほうでトヨタのハイラックスが出てくるからね
主人公が欲しがってた車として
途中も「日本の技術は世界最高」という描写がある
758 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 19:11:39.68ID:GUldDLXm0
>>746
殴られても良いけど演技上手いだろ?
2024/11/10(日) 19:11:53.54ID:LBY/fvZv0
>>753
リバーランズスルーイット
あとキアヌとのホモホモしいやつ
760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:12:09.52ID:8orvN0EG0
キムタクなんてカス中のカスやん
テレビに映ると反射的に目をそらしちゃう
761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:12:42.44ID:rI0IxsGy0
デカプリオのディパーテッドめちゃめちゃ面白かったわ
香港映画のリメイクらしいけど主役と思ってたデカプリオが途中で死んでびっくりした
2024/11/10(日) 19:12:52.56ID:U2X4t6dy0
十年前のフューリーの時点で若い兵士を育てる老兵のポジションだからね
2024/11/10(日) 19:13:03.95ID:EvgAQT890
>>757
日本が元気な時代やったな
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:13:06.81ID:Xfb9lvhA0
セブンとファイトクラブとオーシャンズは見ようよ
765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:13:07.98ID:th6Mav6g0
>>751
クズだな
こんなとかと言うなら見るな
負け犬
2024/11/10(日) 19:13:11.57ID:Z5Uz5wDa0
超大物はジャックニコルソンやロバートデニーロ
767 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 19:13:16.86ID:GUldDLXm0
何を演じてもキムタクだからハリウッドならメルギブソンとかどうよ?
2024/11/10(日) 19:13:27.13ID:b5PpNRAw0
>>749
アホか
芸能人ごときで
2024/11/10(日) 19:14:05.64ID:PF2FnPn10
ブラピ、ジョニデ、ディカプリ、トムハン、トムクル、ウィルス
キアリブ、ジェイサム、ロバデニ、ニコラジ、シルスタ、ジムキャリ
アントラス、ツェネガー、マトデモ、モガフリ、ハリフォン
ブルリス、ポールカー、クリウッド、ヴィンゼル、ダニラド、アンソキン
トミーンズ、ロビンズ。顔と名前がわかるのはこのくらいかな
後は顔は知ってても名前を知らないとか名前は聞いたことあるけど顔を知らないとか
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:14:37.07ID:+uwZ/g/j0
>>1
昔で言うと石原裕次郎とかアラン・ドロンとかだよな
771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:14:43.30ID:th6Mav6g0
>>760
キムタクを対比で出すと少し恥ずかしいな
さんまから見てそもそもかなり下世代だろうに
半端にアプローチしててむごい
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:14:55.50ID:zwSSndnH0
ブラピてアル中で不倫しまくりのクズらしいじゃん
ディカプリオはロリコンクラブの会員らしいし
キムタクの方がよっぽどマシでしょう
773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:15:05.79ID:1ueMzZ7A0
>>21
ただの無知や
2024/11/10(日) 19:15:12.06ID:Z5Uz5wDa0
萩原健一と松田優作
2024/11/10(日) 19:15:28.33ID:U2X4t6dy0
映画まったく見ない人でも知ってるレベルだっただろブラッド・ピットは
2024/11/10(日) 19:15:37.71ID:uHj2RA5D0
ニコラス・ケイジってすげえよな
777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:16:19.32ID:RvZcNgE90
これまた今年一、反感買いそうなことをw
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:16:44.60ID:th6Mav6g0
>>768
なんの話でも同じだよ
教養のあるやつはどのような話でも合わせられる
時代も場所もどこでも
なぜなら誰と会うときでも失礼にならないように
あらかじめ情報を仕入れているからだ
いつ使うかわからない情報をそのために準備してる
それが失礼の無い他人との関わり方だ
2024/11/10(日) 19:16:48.42ID:VXG9k7P40
55〜70歳ぐらいまではショーケンすげえって分かるけど50歳から下になるとそうでもないからな
780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:16:55.71ID:FMXd7Nic0
Z女は同じ顔並べた韓流アイドルしか知らんからな
Z男もは二次元だし
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:16:56.80ID:3MmXl/l00
ブラッドピッドによろしく、っていう漫画にもなるぐらい有名なのに
2024/11/10(日) 19:17:03.91ID:iuElx7s60
>>775
キムタクのもこれだけ叩いてるアタオカいるんだからもちろん見てないんじゃね
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:17:07.44ID:bpgXu+mp0
>>1
むしろ若手で有名な俳優が出てこない方が問題だろうに
2024/11/10(日) 19:17:46.91ID:dz6coNCn0
おじいちゃんやん
785 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 19:17:49.47ID:GUldDLXm0
>>779
松田優作だな
786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:17:50.77ID:bpgXu+mp0
若者の洋画離れ
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:17:53.11ID:fH3Ir4vv0
>>761
主役だろ
原作香港映画のインファナル・アフェアでもトニーレオンは死ぬ
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:18:15.38ID:RvZcNgE90
>>775
高齢者は知らないよ
高齢者でも知られてたレベルのハリウッドスターって、どこまで遡ればいいんだろうな
ハリソン・フォードぐらいかなあ
2024/11/10(日) 19:18:45.02ID:NhARXzP/0
まあ今はハリウッドとか相当下火だもんな
ハリウッド映画全く見ない連中も多いだろ
最近のハリウッドの若手俳優とかも全然知らんしスター性あるやつがいるとも思えない
2024/11/10(日) 19:18:58.01ID:VXG9k7P40
>>769
デニスホッパー
791 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 19:19:07.36ID:GUldDLXm0
>>788
ロバートレッドフォード
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:19:47.89ID:th6Mav6g0
>>781
ブラッディマリーによろしくだ
2024/11/10(日) 19:20:07.82ID:YjfgH+hW0
>>772
鈴木おさむがバラしてたんだろ
SMAP独立問題で裏切り者がキムタコだってよ
794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:20:25.46ID:3MmXl/l00
>>788
クリントイートウッド
2024/11/10(日) 19:20:35.76ID:VXG9k7P40
>>785
松田優作も50ぐらいまでがギリギリその凄さ分かる世代だろう
2024/11/10(日) 19:20:42.24ID:PF2FnPn10
マイケルスコフィールド役の人の方が今は知名度ありそう
今って映画よりドラマ見てる人のが多いんじゃ?
>>790
顔見ても全然知らんw
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:20:45.87ID:rsdaqly40
テレビで昔の映画を放送しないからだろ
2024/11/10(日) 19:20:47.05ID:iuElx7s60
>>789
なんだかんだあって最終的に
マンさんと恋に落ちてハッピーエンドだからなw
2024/11/10(日) 19:20:49.59ID:FglGnT9a0
>>778
そんなに他人の為に無駄な時間使ってるのかお前はアホだな
800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:21:17.61ID:xdzSgB1W0
ブラピのギルバートグレイプはいい映画
若いころのディカプリオもすごい演技
キムタクと同列にしてはいえない
801 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 19:21:39.32ID:GUldDLXm0
>>795
50歳です
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:21:49.91ID:RvZcNgE90
>>791
そこかあ
リバーランドスルーイットの頃はほんとよく似てたなあブラピとロバートレッドフォード
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:21:55.27ID:ka5StCqY0
>>1
プラピ発狂してそう
2024/11/10(日) 19:22:37.72ID:mzjLWj5G0
>日本でいうたら木村拓哉

イタイひとか、、、、となりそう 今の若い子にとって
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:22:41.07ID:mKTs5x530
>>556
バブル前後に再結成して待ち時間1分のカップラーメンのCMソング歌ってたよね。ジャスタァミニッツー♪とか。
806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:22:45.68ID:OjHctm/S0
おわこん吉本興業
2024/11/10(日) 19:22:56.37ID:ZFq9Uksf0
30代以下からするとジーンズの宣伝が代表作だよな?
2024/11/10(日) 19:23:11.19ID:YjfgH+hW0
>>800
ちゃうわw
ジョニデの演技がディカプリオに喰われた映画だろ
ジョニデに普通の役やらせるとイマイチだとこの頃から顕著だったな
2024/11/10(日) 19:23:19.08ID:VXG9k7P40
>>796
デニスホッパーはイージーライダーにも地獄の黙示録にも出てるが基本的に脇役だからね
カルト的な人気があった俳優
分かりやすいところで言えばキアヌの出世作スピードの敵役
2024/11/10(日) 19:23:42.17ID:PF2FnPn10
クリントイーストウッドって名前だけ何故か知ってて
顔がわかったのがアマプラでグラントリノ見てからだわ
もうすでにお爺ちゃんになってたw
811 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 19:24:16.33ID:GUldDLXm0
>>802
まだMCUがここまで盛り上がってない頃に初日近辺でキャプテンアメリカ見に行ったら老夫婦が見に来てたから何でかな?と考えたら多分ロバートレッドフォード目当てかな?と
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:24:23.63ID:5K03KJQs0
Z世代は映画なんてよほど話題作じゃないと見ないよ
長いから
2024/11/10(日) 19:24:43.38ID:iuElx7s60
アタオカ婆さんがキムタク叩きに必死www
ブラピも利用されよく知らないのにキムタクを叩きたくて叩きたくて必死に持ち上げる
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:24:54.37ID:wbRmWXuc0
ブラピを知らないならケビン・コスナーもユル・ブリンナーも知らんのか
2024/11/10(日) 19:24:59.57ID:ZARWHbKk0
この世代は映画見ない
816 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 19:25:01.14ID:GUldDLXm0
>>810
グラントリノはダーティーハリー見てから見た方が地味がある
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:25:07.58ID:zwSSndnH0
でもプラピって良い映画セブンだけでしょ
顔が良いだけのアイドル俳優だからやっぱりキムタクでしょう
818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:25:15.84ID:17ZoJCIA0
最近は大して映画出てないもんな
クリスチャン・スレーターくらいの扱いになっても仕方ないわ
819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:25:31.11ID:E6wBeqZk0
>>789
今の若者からしたら「ハリウッドスター」という言葉すら死語なのかもな
映画のスター?俺らからしたらただの知らない外人だけど?って感じ
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:25:41.78ID:th6Mav6g0
>>799
自分のための時間だろ
生まれる前の映画も知ってる
オードリーヘップバーンもグレースケリーも第三の男もエデンの東も知っている
それはおもしろいからだ
2024/11/10(日) 19:25:43.59ID:5hNFPhNs0
クリントイーストウッドの声はルパン
822 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 19:26:14.33ID:GUldDLXm0
>>817
ファイトクラブと12モンキーズとスナッチとかかな
一般ウケしない映画だけど
2024/11/10(日) 19:26:15.56ID:PF2FnPn10
>>816
ダーティハリー知ってるわ
見た事ないけどめっちゃ聞いたことある
この人の作品なのか。なるほど
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:26:28.43ID:3MmXl/l00
映画館でなんでこの映画を?っていう老夫婦は大抵
なでもいいから株主優待券を使い切らなゃっていうパターン
2024/11/10(日) 19:27:02.99ID:SfW/SYBV0
下手したらキムタクも知らんぜ
826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:27:12.49ID:KSA7Iisk0
キムタクは失礼過ぎるな
827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:27:21.23ID:ZebJzRWb0
>>788
ハリウッドスターよりもフランスのアラン・ドロンの方が有名だっただろうな
828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:27:24.17ID:RZCLMfUy0
ブラックビスケッツかと思ったら違った…
829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:27:29.11ID:Vw8l7xJO0
>>790
アメリカの友人
腐女子に人気出そうだけどなあ
アニメ化してもあんまり面白くはないか
830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:28:12.97ID:3MmXl/l00
>>817
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドのブラピめちゃくちゃカッコよかった
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:28:20.51ID:pYKghpyt0
いうてセブンの一発屋やん
2024/11/10(日) 19:28:33.13ID:jFCdKA5t0
>>828
俺もそっちを先に知ったわ
833 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 19:28:46.36ID:GUldDLXm0
>>823
ダーティーハリーは1はゾディアック事件元にしてるからその続編とは一線を画してて今見ても面白いよ
続編も面白いけど
2024/11/10(日) 19:28:51.11ID:jFCdKA5t0
ディカプリオの方が有名だった
2024/11/10(日) 19:29:05.74ID:9B8DkWAm0
全然違うだろ
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:29:06.51ID:XhSV3sTP0
近年のハリウッド映画ってディズニーかマーベルしか流行ってないし それかトムか
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:29:18.74ID:rsdaqly40
リバーランズスルーイットは音楽と釣りのシーンが良い
838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:29:29.50ID:th6Mav6g0
自分の時代のものは一つのジャンルにすぎない
生まれる前のものもメディアに触れなくなってからのものも
趣味の中のひとつだ

いまのガキどももそうやって生まれる前のものも知っていてこっちと話が合う
それなのにジジイがなにも知らないとは何事だよ
なにがバブルだだっせー
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:30:07.89ID:4LvI7uOO0
女友達に今日キムタク見たよって言ったら反応薄かったぞ
2024/11/10(日) 19:30:22.89ID:Z5Uz5wDa0
ジェームスディーンぐらいの擦られアイコンにならないとヤングジェネレーションにまでは伝わらないでござる
841 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 19:30:24.01ID:GUldDLXm0
>>830
それだ見たいと思ってたの
昔はテレビでやってみんなで共有できたんだよな洋画を
2024/11/10(日) 19:30:34.57ID:yfgprl8Q0
世界のブラピだよ
ほぼ日本だけのキム兄とはちょっと比較にならない
843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:31:33.27ID:th6Mav6g0
ダーティーハリーはこち亀の中川が初期の回で真似してたから知ってる
クリントイーストウッドはハゲのイメージしかない
844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:31:45.75ID:PRVDE+5V0
ブラピかなあ?
立ち位置の話ならディカプリオの方が近くない?
劣化版だからあんまり比べたくないけど
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:32:00.66ID:RvZcNgE90
>>827
おお!それは確かに
>>811
なるほど、それはありそう
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:32:07.28ID:osH5hhxb0
>>94
EDWINのCMの印象しかないな
2024/11/10(日) 19:32:27.86ID:FglGnT9a0
>>820
ただのお前の趣味じゃん
話変わってるぞ
娯楽を教養とか都合よくいうなよな
2024/11/10(日) 19:32:37.12ID:5hNFPhNs0
最近地上波の映画は邦画かアニメしか流さないからな
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:32:39.93ID:rhgWAUk40
ブラピは最近出てないしな
トムクルーズは流石に知ってるだろう
レオディカプリオは知らないだろうな
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:32:56.68ID:DV3iLGKw0
さんまって時間が停まったまんま
2024/11/10(日) 19:33:09.44ID:LX37+bTC0
ブラビってチビで短足でシークレットブーツはいてるの?
ブラビって走るの遅いの?
2024/11/10(日) 19:33:18.79ID:1LUQYwyX0
ブラピは知ってて損ないけどキムタクは知らなくても全然困らない。
2024/11/10(日) 19:33:34.03ID:/0FjgSWt0
顔デカチビオヤジって事?
854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:34:03.74ID:th6Mav6g0
>>847
趣味は教養だよ
バカだな
とことん意味がわからんな
どんなものでも他人に語れるようになれ
2024/11/10(日) 19:34:22.06ID:PF2FnPn10
>>846
ごーまぁーりそおーん
ごーまりっそぉーん エドwin ってやつねw
2024/11/10(日) 19:34:40.57ID:FglGnT9a0
>>838
興味をそそられるものがないだけ
俺も高校くらいの時は昔の名画ばかり漁ったもんだ
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:35:07.22ID:kVZ7ugkf0
映画に限らず音楽でも小説でも漫画でもハマれば昔の名作もとなってくるかな
858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:35:34.75ID:+uwZ/g/j0
でも今若い子にグレムリンのギズモ人気なんだよね
10-20代の姪っ子達がグッズ集めてて可愛い可愛い言ってた
どこから知ったのか聞きそびれた
2024/11/10(日) 19:35:40.35ID:5hNFPhNs0
ショーンペンはマドンナの元旦那
860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:35:52.51ID:th6Mav6g0
底辺界では
教養・・・苦しいお勉強、娯楽・・・ひゃっはーの怠惰
こういう考え方をしてるのか
幼稚すぎるだろ
2024/11/10(日) 19:36:39.92ID:FglGnT9a0
>>854
結構
時間は限られてるからな
娯楽は沢山あるし
862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:36:42.65ID:YyjQtMDu0
セブンは後味悪い映画で記憶に残る
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:36:54.30ID:2LDIbnUB0
EDWINの人
864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:37:16.34ID:th6Mav6g0
>>856
興味を持てよ
生きる力がないのか
2024/11/10(日) 19:37:29.35ID:5hNFPhNs0
>>809
不良俳優であり反主流のアイコンだな
理由なき反抗にも出演してるからな
866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:37:46.71ID:zwSSndnH0
やっぱブラピってろくな映画ないよな
キムタクはロンバケ一本で全ブラピ映画に勝てる
2024/11/10(日) 19:37:52.61ID:PF2FnPn10
映画やドラマ観て更に調べないとわからないよね
ダニエル ラドクリフなんてスイスアーミーマンというくそ面白い映画観て初めて名前知ったし
ハリーポッターだとは知ってたけど俳優名までは知らんかった
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:38:38.29ID:jhKU5+Ub0
今でいうとって思ったけど今の若手ってハリウッド女優しかしらんわ
トムホーランド、トム・ハーディいるけど中堅だしな
869 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 19:39:15.11ID:GUldDLXm0
>>867
ガンズアキンボ見て来い
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:39:35.49ID:kO9XLJat0
そもそも論だけど今の娘ってキムタクすら誰?なんやからそらブラピだってそうなるだろ
2024/11/10(日) 19:39:37.28ID:F6g5Ysr20
トム・クルーズとかマイケル・J・フォックスくらいならすぐわかるけど
ブラピは名作がない
2024/11/10(日) 19:39:43.85ID:Yii1DgaH0
ブラピを知らないのもアレだがクソみたいなテレビ番組のどうでもいいような話で記事にされてもな
2024/11/10(日) 19:39:53.18ID:VqDwpPbl0
団塊ジュニア世代がショーケンが超大物って分からなかったのと同じ
あの人の凄さはバブル世代までしか知らない
874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:40:08.46ID:th6Mav6g0
>>861
世界には勉強をしたくてもできない子供がたくさんいるのに
お前のような贅沢野郎は税金返せ
2024/11/10(日) 19:40:09.44ID:Yii1DgaH0
>>871
それはお前が無知なだけ
2024/11/10(日) 19:40:26.43ID:gK2gCvli0
>>1
お前だって加藤建夫とか知らんやろ
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:40:28.26ID:lz2cQ7A/0
えーっとー
2024/11/10(日) 19:40:31.27ID:PF2FnPn10
>>869
それ観たw
ジャングルに置き去りになるやつも観たし
脱獄のやつも観た
2024/11/10(日) 19:40:32.16ID:wX+hadBa0
さんまヘアスタイルは
ケビン・コスナー
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:40:38.50ID:bq/ajLDi0
>>695
TikTokガンガン見てる甥っ子(中学生)と姪っ子(女子大生)が知らんって言ってるんだぞ
オレだってショックだったさ
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:40:51.00ID:6N7NkpG20
>>118
これな
なんの話だよとっていうね
さんまボケてるのかね
882 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 19:41:19.86ID:GUldDLXm0
>>878
君は良い感性してるから古い映画も見てみた方が良いよw.
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:41:35.23ID:2UhAs5Ez0
サッカー少年にベッカムも???って言われる時代だからな
2024/11/10(日) 19:41:35.54ID:F6g5Ysr20
>>875
知識として学ばないといけないレベルは知られてないのと同じだよ
2024/11/10(日) 19:41:37.07ID:FglGnT9a0
>>874
お前に教養があるとはとても思えない
知性もない馬鹿者だ、ボケ
886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:41:46.44ID:kVZ7ugkf0
>>871
少し違う
名作ではなく大ヒット作
2024/11/10(日) 19:42:04.93ID:XlptyvYH0
若い世代はジャッキー・チェンもアーノルド・シュワルツェネッガーもシルベスター・スタローンも知らないだろうし、まぁそんなものだろう
888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:42:06.55ID:zwSSndnH0
ブラピの作品なんて映画史に一切残らないから忘れ去られるだけの存在だよな
そら今の子は誰も知らんわなぁ
889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:42:08.54ID:th6Mav6g0
>>880
あの手の動画は見たいジャンルが連続して流れるから
興味がないとカスリもしないんだろ
というかお前が聞いてれば子供はわかるわ
お前が悪い
890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:42:20.14ID:eTunKSyQ0
>>883
野球少年もイチローを知らんからね
イチロー自身がそう語ってる
891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:43:09.97ID:th6Mav6g0
>>885
褒め言葉だな
馬鹿に認めてもらえないとは光栄だ
2024/11/10(日) 19:43:58.56ID:PF2FnPn10
>>882
そうなん?w
じゃあちょっとアマプラで漁って観てみるよ
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:44:00.54ID:wbtK9hvA0
ブラピはどちらかというと
グランジテイストのファッションアイコン
894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:44:09.64ID:Fv0JTMQ50
南原=蝶野
天野=天山
ビビアン=ヒロ斎藤
895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:44:27.88ID:jhKU5+Ub0
名脇役多いブラピだけどデビル結構好きな映画だったな
ブラピとハリソン・フォードのやつ
2024/11/10(日) 19:44:49.29ID:RvZcNgE90
>>887
でも自分が若い頃、上の世代のスターも知ってたけどな
ハンフリーボガードとかイングリッドバーグマンとか
それこそ名前だけ知ってるって感じだったけど
2024/11/10(日) 19:44:50.58ID:K3vnG+EZ0
もうただのデブだからな
2024/11/10(日) 19:45:41.37ID:LHlwgpEL0
>>821
それ知ってる世代も限られてる
テレビでダーティーハリー観た50以上だろう
899 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 19:45:47.10ID:GUldDLXm0
>>892
基本古い映画は今の映画ほど緩急は無いからそこは理解してみてほしい
900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:46:02.31ID:TZeEiI0U0
年代的に窪塚とかじゃない?
901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:46:32.91ID:LpqEvXOM0
世代間価値観は仕方ねえだろ
オレには石原裕次郎がなぜイケメン扱いされてるのか全く理解出来ないからな、ただの太ったおっさんにしか見えなかったわ
2024/11/10(日) 19:46:38.06ID:FglGnT9a0
>>891
まあ馬鹿だからなお前は
903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:47:14.97ID:th6Mav6g0
白黒映画はセンスあったんだよな
昔の映画って普通におもしろい

でもいまの人間がジュラシックパークを昔の映画だと紹介されても
どこを感動すればいいのかよくわからんだろう
904 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 19:47:27.57ID:GUldDLXm0
>>821
ルパン三世のモデルがジャンピエールベルモンドでその吹き替えが山田康雄って言うね
コブラもジャンピエールベルモンドが元ネタ
905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:47:33.81ID:th6Mav6g0
>>902
わーいありがとう
906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:47:44.88ID:ujVXLd5U0
503♪5♪03♪…このEDWINのCMも今は昔やな…>>1
2024/11/10(日) 19:48:31.11ID:FglGnT9a0
最近の映画見ても大したことないのばかり、昔のまだ見てない名画見た方がいい
2024/11/10(日) 19:48:32.61ID:YjfgH+hW0
>>899
静止画のような動画延々と見せられるしな
某ソ連の巨匠がそうだったなw
909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:48:50.71ID:uCGgQTYn0
矮小化すんなw
910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:49:00.64ID:u+aaR5AI0
トム様なら?
2024/11/10(日) 19:49:01.51ID:FglGnT9a0
>>905
良かったな馬鹿
912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:49:02.08ID:zwSSndnH0
そうだ窪塚だわ
ルックスとキレた役で演技上手いフリしてるだけみたいな
王道を行くキムタクはトム・クルーズ
913 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 19:49:39.93ID:GUldDLXm0
>>895
IRAのやつだっけ?
914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:50:26.15ID:th6Mav6g0
>>911
しね
915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:50:34.22ID:kVZ7ugkf0
興味を持っていろいろ漁る
一番最初は名作といわれる物を観る
好きな人達からすれば普通にやる事で教養ってほどの事でもない
2024/11/10(日) 19:52:04.40ID:FglGnT9a0
>>914
褒め言葉だろうが
キレるなよ教養くん
馬鹿だな君は
917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:52:08.55ID:th6Mav6g0
場面が延々車の中とか同じ部屋の中で
ずっと話をしてるだけのような
昔のなんだかよくわからない映画が好きだった
深夜にたまにやってた
918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:52:18.88ID:h0lR6HqJ0
俺もスティーブ・マックイーンとか名前は知ってるが顔分からない
2024/11/10(日) 19:52:30.37ID:wX+hadBa0
60代
トム・クルーズ
キアヌ・リーブス
ブラット・ピット
ジョニー・デップ

ディカプリオは11月11日で50
920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:52:56.80ID:m3koGrgx0
セブンは名作だから覚えてるのではなく、後味の悪い終わり方だから記憶に残ってる映画だよな
ダンサーインザダークと同じ
921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:53:07.86ID:th6Mav6g0
>>916
飽きたし
2024/11/10(日) 19:54:20.73ID:FglGnT9a0
>>921
君は本当に馬鹿だな
2024/11/10(日) 19:54:38.90ID:JBLeXDAt0
>>773
みんながアメリカ様文化に興味あると思うなクソタワケが
2024/11/10(日) 19:54:40.37ID:F6g5Ysr20
>>919
キアヌ・リーブスのマトリックスでギリギリだな
ブラピなんか何も出てこない
925 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 19:54:46.35ID:GUldDLXm0
セブンはあんまり好きじゃ無い
926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:54:56.61ID:th6Mav6g0
>>922
おもんな
927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:54:56.91ID:q7c/BY/E0
70と20で共通の認識なわけがない。半世紀違うんやで?
もう完全に層で住み分けしろよ
2024/11/10(日) 19:55:01.77ID:HgS4wggc0
>>462
エンターテイメント業界で働く気概を持っているかどうかの話だね
所謂意識が高ければ自然と過去の役者や作品にも興味は湧いてくる
ただ、映画というジャンルの位置付けが業界で一番高かった事なども想像出来ない程に時代は変わったからね
それでも芸能人としての意識の持ち方次第とは考えるけどさ
2024/11/10(日) 19:55:30.96ID:YjfgH+hW0
>>917
12人の怒れる男は部屋で喋ってるだけ
オリエント急行殺人事件はほぼ列車内で完結
930 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 19:55:37.07ID:GUldDLXm0
ブラッドピットはなんか主演じゃ無い作品の方が好き
931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:55:39.00ID:QWEJikRn0
>>800
ギルバード・グレイプはブラット・ピットじゃなくてジョニー・デップだぞ
その他は同意
それまでディカプリオはただのアイドルだと思ってたけどすごい俳優だったと知った

>>808
いやギルバード・グレイプのジョニデはあの素朴さ普通さがいいんだよ
家族の犠牲になってる優しい田舎の兄さん感がすごくよく出てた
2024/11/10(日) 19:55:45.21ID:FglGnT9a0
>>926
悔い改めよ
教養人とはそういうものだ
933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:55:49.83ID:i2BctbkS0
単に常識ないだけ
934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:56:40.34ID:lhVqdoJf0
調べたらブラピ60歳かよ
いつの間にか俺より年上になってたわ
2024/11/10(日) 19:56:44.37ID:jg9THQX70
>>1
ブラッド・ピット60歳だからなあ
名優というより老いたアイドル
2024/11/10(日) 19:56:44.66ID:JBLeXDAt0
>>925
ローソンもファミマも上げ底はしとるんやぞ!
937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:56:45.94ID:th6Mav6g0
ブラピはごついから役柄が限られるだろ
細身の知的な役とかできない
2024/11/10(日) 19:57:20.89ID:RvZcNgE90
>>931のレス見て思ったけど、ブラピは知らなくても、ジョニデなら知ってる可能性あるかな?
939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:57:36.77ID:zwSSndnH0
まあファイトクラブは好きでよく見返すんだけど
940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:57:45.84ID:kVZ7ugkf0
カリフォルニアのブラピが好きで瓶ビールの開け方真似したわ
941 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 19:57:55.40ID:GUldDLXm0
>>936
ファミマのおにぎり空気入れ過ぎだろ
2024/11/10(日) 19:58:07.29ID:x2LSOiky0
>>939
カルト映画だしな
2024/11/10(日) 19:58:11.26ID:F6g5Ysr20
>>938
パイレーツ・オブ・カリビアンがすぐ出てくるからな
プラピは何も出てこないわ
944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:58:13.48ID:yhRNsTvX0
ジョニデはパイカリあるからギリ通じそうやな
945 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 19:58:31.68ID:GUldDLXm0
ファイトクラブ好きはピクシーズも好きになってください
946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:58:55.63ID:yhRNsTvX0
サッカーでいうたらベッカムやろ
そら知らんわ
947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:59:03.06ID:hBQmMKGx0
若者アイドル「そんな江戸時代のこと言われても・・・」
2024/11/10(日) 19:59:12.38ID:x2LSOiky0
>>943
シリーズものやってないからって出てこないのもどうかと思うが
949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:59:32.02ID:th6Mav6g0
デニージョップなんて知らんでしょ
役に馴染みすぎてて本人のイメージがない

キムタクとかブラピみたいなのは
賛否両論ありそう
本人の役しかできんし
950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:59:38.70ID:hBQmMKGx0
そのうちアントニオ猪木を知らない世代が出てくるぞ。
2024/11/10(日) 20:00:03.03ID:+DtKBl840
若者は洋画自体見ねえから
せいぜいディズニーアニメくらい
2024/11/10(日) 20:00:05.17ID:JBLeXDAt0
>>941
おにぎりに空気入れるのは食感の為やろ
2024/11/10(日) 20:00:13.56ID:F6g5Ysr20
>>948
プラピの大ヒット作って何よ?
2024/11/10(日) 20:00:16.19ID:/X8AxCaY0
洋画の興行収入が邦画を上回ってた期間って結構短いんだな
https://i.imgur.com/Yh4do2S.gif
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 20:00:18.86ID:QWEJikRn0
>>819
そういえばプロ野球の助っ人外国人選手とかも最近聞かないな
野球見ないからなのかも知れないが
なんか昔は野球見ない子供でも知ってた人達いたじゃん
阪神のバースとか
2024/11/10(日) 20:00:24.89ID:anVIibMJ0
プラットピット
957 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 20:00:27.81ID:GUldDLXm0
サンダーボルツ*にピクシーズの曲は使われるのかな?
958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 20:00:28.45ID:aOTKIKyy0
今の若い子は韓国系のもののほうが詳しいんだろ
昔の老害みたいに占領政策でアメリカ様をやってないからな
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 20:01:14.36ID:Ka7Ay9W+0
ブラピ好きやわぁ。威圧的だけど優しい一面もあるエリートサラリーマンみたいな役やらしたら天下一品。マネーボールはDVD買ったよ
960 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 20:01:15.05ID:GUldDLXm0
>>952
ボロッボロっになって食べづらい
コンビニのおにぎりにそこまで求めてない
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 20:03:10.97ID:hZlZFFv10
芸能界で仕事しているなら
それぐらい知ってろよ
2024/11/10(日) 20:03:29.32ID:x2LSOiky0
>>953
損してるな
お前
963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 20:03:38.51ID:kVZ7ugkf0
ブラピはカッコ悪い役の方が好きだわ
メキシカンとか最近だとブレットトレイン
2024/11/10(日) 20:03:41.93ID:wX+hadBa0
トム・クルーズ=トップガン
キアヌ=マトリックス、スピード
ジョニー・デップ=シザーハンズ
2024/11/10(日) 20:04:06.81ID:F6g5Ysr20
>>962
マイナー映画見ないほうが時間有効に使えるからな
2024/11/10(日) 20:04:59.34ID:x2LSOiky0
>>965
マイナーではないでしょ
ヒットしてるよ
セブンとかファイトクラブとか
967 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 20:05:02.34ID:GUldDLXm0
>>953
俺が一番好きなのは12モンキーズ
2024/11/10(日) 20:05:05.53ID:wX+hadBa0
>>800
>>931
その映画の宣伝でSMAPの番組に
ジョニー・デップきてたな
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 20:06:03.03ID:PRVDE+5V0
>>965
有効って無意味な上司の命令に従う無償残業の仕事とか?
2024/11/10(日) 20:07:54.91ID:wX+hadBa0
ブラット・ピットは
ロバート・レッドフォードが
監督したリバーリバー・ランズ・スルー・イットで知った
内容は覚えとらん
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 20:08:29.86ID:ibpHqQYa0
トム・クルーズはすごく上なイメージ
プラピとキアヌ・リーブスはそこまでオジサンに感じない
ジョニー・デップはただの仮装好きな人ってイメージ、全然興味ない
2024/11/10(日) 20:08:36.26ID:ocA+frgy0
スパイゲームの人やん
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 20:08:36.26ID:+uwZ/g/j0
>>928
去年行われたアイドルの大規模サバイバルオーディションでは課題曲のSPEEDのボディアンドソウル知らない子ばかりだった
Perfumeも知られてなかった
今の若い子なんてそんなもんよ
2024/11/10(日) 20:08:39.31ID:eiw7KMsD0
>>965
可哀想
2024/11/10(日) 20:08:52.58ID:Lq5hGyc10
ブラピはテルマ&ルイーズが最高
でもマイケルマドセンの方がいい
976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 20:08:59.63ID:26psW5xF0
セブン、ファイトクラブ、エイリアン3は全部同じ監督
2024/11/10(日) 20:09:04.63ID:KlE5ln9c0
ブラピに失礼だわw
978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 20:09:36.30ID:yhRNsTvX0
>>970
川で投げ釣りする映画や
父子の話やった気がする
979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 20:10:00.39ID:hBQmMKGx0
昭和生まれからしたら「ええっ?田中角栄知らんの?」ということ。
2024/11/10(日) 20:10:17.21ID:PXyuKMr50
最近の若者ならキムタク知らんやろ。ジャニー擁護派くらいしかニュースになってないし
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 20:10:39.06ID:uUNCLHN50
ミスター&ミセススミスなんて何回もやってるやろ
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 20:11:08.45ID:q6MNWCIL0
明石家さんまって誰?チューバー?
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 20:11:08.90ID:BUkR+4IB0
ユーミン、サザン桑田も20代は知らないし
さんま師匠やたけしさんも、イヤ、なんでもないw
2024/11/10(日) 20:11:13.39ID:ocA+frgy0
>>970
あれ歳とってから観ると共感するよ
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 20:12:08.51ID:cAVQ+al50
そんなもんやろ
俺もダスティンホフマン
長年名前しか知らんかったし
2024/11/10(日) 20:12:38.12ID:F6g5Ysr20
>>980
三上博史や吉田栄作はしらないけどキムタクくらい知ってるだろ
キムタク何それ?は聞いたことがない
2024/11/10(日) 20:12:57.08ID:LHlwgpEL0
1960年代の英米合作の「コレクター」なんて映画は
90年代以降だと女児誘拐事件や女性監禁事件を連想させるからあまり見られてないと思う
988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 20:13:31.24ID:yhRNsTvX0
アメリカのキッズもジェームスディーン知らんかったわ
あっちのが古いけど
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 20:14:44.00ID:N7NsGSxT0
横山玲奈
櫻井梨央
松本わかな

↑そもそもこいつらを全く知らない
今の日本のトップアイドルがこいつらなのか?
2024/11/10(日) 20:14:53.30ID:x2LSOiky0
まあ逆に今のやつらを知らんからな
2024/11/10(日) 20:14:59.31ID:ihyCxvqT0
>>970
あの映画のブラピは若い頃のロバート・レッドフォードにそっくりで息子かと思ったくらい
そしてもっともきれいなビジュアルのブラピはこれ
2024/11/10(日) 20:16:47.68ID:T9SGDff+0
>>970
このブラピとジョーブラックはきれいだったなあ
2024/11/10(日) 20:16:56.62ID:DybRDTEi0
>>970
あれは名作、ブラピの最高潮と言っても過言ではない
ちなみにあの父親役はトップガンのヴァイパー役、トム・スケリットな
994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 20:18:05.48ID:QWEJikRn0
>>938
シザーハンズとかパイレーツオブカリビアンとかチャーリーとチョコレート工場みたいな、子供から大人まで割りと安心して観られそうというか、映画好きな親が子供と一緒に観そうな映画にも出てるからいまの若者も知ってそう
名前度忘れしたけど、ハリポタのスピンオフのアメリカ舞台にしたやつにも元々出てたそうだし
なんか離婚の関係で降板したんだよね確か
2024/11/10(日) 20:18:09.23ID:DybRDTEi0
>>992
レジェンド・オブ・フォールのブラピもよかった
996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 20:18:59.11ID:kVZ7ugkf0
女性は綺麗なブラピが好きだろうけど
男でブラピが好きな人は汚くてワイルドな方が好きだろうな
2024/11/10(日) 20:19:11.50ID:JOdweuoI0
さんまは例えも古い
今の人気アイドルで例えないと
998 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/10(日) 20:19:19.24ID:GUldDLXm0
ジョーブラックによろしくは正直ブラッドピットはかっこいいけどなんだこの映画なんだよな
999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 20:19:30.68ID:HsLCf66j0
トムクルーズ、ディカプリオ、ブラピ、
ジョニーディップ
二枚目スターは、この辺が日本でも知られて
行ったが、ディカプリオが50歳、残りは60代
10代の子には、ぴんと来ないこともあるだろ

トムはこの前のトップガン続編で
日本でもこの10年では一番の実写興行収入を
叩き出したし、パリ五輪の閉会式には、
ロス五輪に引き継ぐアメリカの顔役として出場、
ジョニーは海賊とチョコ工場だのでまだ10代でも
知られてるとは思うが、残り2人は弱いかもな
ディカプリオはタイタニックがあるからまだ
忘られにくいかも、ブラピが一番弱いだろ

今なら、ジェイソンステイサムの方が、
まだ若い子に知られてるかも、禿げてるが
2024/11/10(日) 20:19:59.43ID:JOdweuoI0
ま 知らなくても人生に何ら影響ない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 35分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況