X



【音楽】とんねるず 29年ぶりライブでファン大熱狂 武道館2日間で1万8000人動員!「情けねえ」「ガラガラヘビ−」など20曲超 [湛然★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1湛然 ★
垢版 |
2024/11/10(日) 05:43:41.29ID:KbNP51Hx9
2024.11.10 デイリースポーツ
とんねるず29年ぶりライブでファン大熱狂 武道館2日間で1万8000人動員!「情けねえ」「ガラガラヘビ−」など20曲超
https://www.daily.co.jp/gossip/2024/11/10/0018325111.shtml

 熱いパフォーマンスを見せるとんねるずの石橋貴明(左)と木梨憲武
https://i.daily.jp/gossip/2024/11/10/Images/f_18325112.jpg
https://i.daily.jp/gossip/2024/11/10/Images/f_18325115.jpg


 お笑いコンビ・とんねるずが9日、日本武道館で29年ぶりとなるライブを開催した。本業のお笑いの傍ら、音楽シーンで数々のヒット曲を放ち、多才ぶりを発揮してきた2人。8日と2日間で1万8000人を動員し、とんねるずで育ってきたワンフー(ファンの呼称)を青春時代へいざなった。

 序盤から展開された“とんねるず劇場”に聖地が揺れた。総立ちのワンフーに迎えられた2人は、1発目から代表曲「情けねえ」を投下。美声を披露して満足げな表情を見せると、特効テープが舞うフィナーレさながらの演出の中、なぜか手を振ってステージを後にした。

 続けてバンドメンバーも降壇し、場内に「以上をもちまして本日のライブは終了でございます。ご来場いただきありがとうございました」とアナウンスが響き渡った。とんねるずの“通常運転”に観客も腹を抱え、1曲目終わりから“アンコール待ち”に突入した。

 アンコールのかけ声に誘われ、木梨憲武(62)は「アンコールありがとうございます!」とノリノリでステージへ帰還。石橋貴明(63)は「29年ぶりにとんねるずが武道館に帰ってきました。29年ぶりだというのに、昨日も超満員。本日も超満員。非常に感謝しております」と口角を上げた。

 ライブは85〜95年まで全国を回ってきたが、2人だけでのステージは29年ぶり。木梨は「昨日練習して、今日は仕上がっております!」と2日目が“本番”とし、一方の石橋は「(1日目を終えて)体が痛くて、朝ベッドから起きられなかった」と、自虐的なあいさつでひと笑いを取った。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2024/11/10(日) 05:45:10.30ID:d21JPPdN0
2 いかせていただきます
2024/11/10(日) 05:46:56.76ID:XuVpUBmg0
迷惑でしょうが
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 05:47:08.53ID:CF8NB4Wl0
みなさんのおかげです
2024/11/10(日) 05:47:38.80ID:Go1x40gU0
こういうの誰が行ってるんだろう
10代ではなさそうだが
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 05:48:00.66ID:voLBmyy30
二日間で2万弱は少なくね?
2024/11/10(日) 05:48:32.84ID:hWbTg61X0
アンコールで野猿なら盛り上がりそう
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 05:48:59.61ID:uuoRW2DV0
とんねるず スキャンダル一切なし

ダウンタウン スキャンダルだらけ
2024/11/10(日) 05:49:15.15ID:+TdKJDbs0
木梨憲武(62)は「アンコールありがとうございます!」とノリノリでステージへ

これが言いたいだけだろ
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 05:50:47.51ID:qr0EY+Dt0
少ないよな…
動員!と言われてもね
2024/11/10(日) 05:51:26.09ID:LXHecQnr0
>>6
武道館のキャパは8000~10000だからそんなもんだよ
2024/11/10(日) 05:54:39.41ID:lK3YTbOp0
>>10
チケット即完売で関係者席も設けなったとか何とか。
2024/11/10(日) 05:55:56.93ID:7fgqixxV0
情けねえとかおっさんになった今聞いたら泣けそうだな
2024/11/10(日) 05:58:17.64ID:MrqpWvvi0
宣伝特番みたいなのやってたけど石橋が痛々しかったな
2024/11/10(日) 05:59:48.98ID:8tlRjhQU0
何歌ったのかな
2024/11/10(日) 06:01:12.64ID:hUU3kucc0
武道館行ったことない人は馬鹿でかい会場って勘違いしがち
2024/11/10(日) 06:01:47.35ID:F7hbwXi10
20曲以上だとほぼ歌いっぱなしか、すごいな
2024/11/10(日) 06:03:17.27ID:vtW8pIrK0
木梨はトークが苦手な芸人
決して面白くはないが
必ずクラスに一人は居る
ひょうきんで明るい人気者
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 06:04:56.57ID:NUl5BPCP0
このイベント警備は

タレントには指一本触れさせません

で お馴染み

鵜飼興業

ちなみに いとうまいこ の実家です
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 06:07:27.10ID:kHtwKqUE0
迷惑でしょうが
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 06:08:23.34ID:as356VEA0
ソロコーナーはなかったのか
恋人とか
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 06:10:00.93ID:msbkwUAh0
もうみっともないから静かにしてろよ、、、。
2024/11/10(日) 06:10:41.41ID:nVAYTsoL0
>>22
うるせーバカ
24 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2024/11/10(日) 06:11:15.71
ダウンタウン超えたな
2024/11/10(日) 06:13:38.90ID:ylj0verr0
客寄せでタダで呼ばれた客ばっかりだったな
2024/11/10(日) 06:14:43.86ID:9UTCIcs40
>>16
格闘大会とかでのセンターにリング、360度観客席のイメージなんだろうね
実際はライブ用だとステージ作るから半分しか使えないし
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 06:15:08.44ID:aDIa6F5O0
もう客も集まらんのか
2024/11/10(日) 06:15:27.83ID:SpGs2v920
Blu-rayはよ
2024/11/10(日) 06:16:38.98ID:xq1h/88L0
ジジィババァをターゲットにしたのはビジネスセンス有るな
2024/11/10(日) 06:17:07.77ID:Htx4+78m0
石橋は声出てたのか
普段でも首絞められたような小声なのに
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 06:18:07.16ID:MPEM8cuL0
>>29
ターゲットも何もファンは氷河期からのジジババしかいない
2024/11/10(日) 06:18:23.88ID:FZE67QXQ0
武道館はプロレスの興行でも10000人は無理
ステージ組んだら8000~9000人しか入らない
そんなに大きな器じゃない
プロレスはなぜか12000人満員札止め!になるけど
2024/11/10(日) 06:18:35.11ID:dP749aN70
あいつもこいつも目撃者なのに
社会の欺瞞に足を止めない
通りすがりだと言うのだろうか? Everybody!
2024/11/10(日) 06:19:07.29ID:9S13JwIS0
>>30
普段の声があの惨状なのに
歌声だけ普通に歌えるってあり得るのか?
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 06:19:13.44ID:f3Vyyaiv0
>>10
キャパ知らねーのかよ
2024/11/10(日) 06:19:21.68ID:yb9yRB6q0
>>8
確かに結婚してからは聞いた事ないな
2024/11/10(日) 06:25:04.10ID:WoDVaKNE0
■オリコン週間シングルランキング 1991年6月10日付
1 ↑ あなたに会えてよかった 小泉今日子
2 ↓ Love Train/We love the EARTH TMN
3 初 情けねえ とんねるず
4 初 ラスト・シーン 矢沢永吉
5 ↓ とどかぬ想い ビリー・ヒューズ
6 ↓ はじまりはいつも雨 ASKA
7 ← Eyes to me/彼は友達 DREAMS COME TRUE
8 ← スウィート・ラヴ ランディ・クロフォード
9 ↓ KISS プリンセス プリンセス
10 初 ハッピーの条件。 PINK SAPPHIRE
11 ↓ マモー・ミモー 野望のテーマ 〜情熱の嵐〜 マモー・ミモー
12 初 おーい!車屋さん 忍者
13 ↑ あの頃のように 障子久美
14 ↓ 伝説の少女 観月ありさ
15 ↓ Please 工藤静香

■同 1992年2月3日付
1 初 ガラガラヘビがやってくる とんねるず
2 ↓ それが大事 大事MANブラザーズバンド
3 ← Choo Choo TRAIN ZOO
4 ↓ 背徳の瞳 〜Eyes of Venus〜 V2
5 初 いつか どこかで 小田和正
6 ↓ PIECE OF MY WISH 今井美樹
7 ↑ 冬がはじまるよ 槇原敬之
8 ↓ 僕はこの瞳で嘘をつく CHAGE&ASKA
9 ← ほっとけないよ 楠瀬誠志郎
10 ↓ WON'T BE LONG バブルガム・ブラザーズ
11 ↓ どんなときも。 槇原敬之
12 ← Say Anything X
13 ↓ 替え唄メドレー3(完結篇) 嘉門達夫
14 ↓ 会いたい 沢田知可子
15 ← 情けねえ とんねるず
2024/11/10(日) 06:25:31.02ID:dP749aN70
偽りの微笑(ほほえみ)に後悔はないのかい?
AH- ツバ吐いて. AH- 捨てた夢
みんな時代のせいだと言い訳なんかするなよ
人生の傍観者たちを俺は 許さないだろう情けねえ
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 06:26:56.56ID:xdzSgB1W0
昨日練習したんで、今日は仕上がってます!には笑ったよ
2024/11/10(日) 06:28:20.12ID:G5IRtvra0
ガラガラヘビがやってくるはヤリチンを表現した曲。
当時幼稚園児や小学生が運動会とかで踊ってたり歌ってたりしてたがよく許可が出たもんだな。
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 06:28:46.42ID:DFZvmWpy0
原口が独りで2davs
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 06:29:27.92ID:eikLjljo0
>>39
行ったんですか?

セットリスト教えて下さい
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 06:29:59.97ID:4eyW4RQp0
一曲後に公演終了のアナウンスはおもろいw
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 06:30:02.66ID:xiIYb6iz0
最後の方にはタダでチケットくばってたけどねw
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 06:30:39.38ID:xvxe9ZaM0
本当に2人だけだったのか
木梨が仲間連れてきて歌うイメージが強くてw
2024/11/10(日) 06:31:25.49ID:KqvOSDXj0
18000人も武道館って入れるの?
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 06:31:30.91ID:MPEM8cuL0
>>44
一般に?
芸人タレントが自力で取ったというのにそんなことあるのか
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 06:31:51.64ID:L1/NkpIG0
行きたかったなぁ…
東京はええなぁ…
2024/11/10(日) 06:32:41.05ID:Qa5jOvIT0
そんなに曲あったんだ
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 06:33:06.64ID:MPEM8cuL0
>>46
やっぱ年取りすぎると目がアレなの?情けねぇ
2024/11/10(日) 06:34:30.49ID:Wn10ZJQr0
>>40
この板で
吉本芸人が関東に来て女を食い荒らすことを揶揄した歌だっていう書き込みを見た
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 06:34:37.23ID:KHOazutM0
とよつ第二小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)に通う
草加の集団stalker 小学2年女児 藤色のランドセル背負ってる子
朝から絶叫自己紹介「あたしは泥棒!!」
他人の家の鍵を留守中にこっそり触って開けて入るようなとこの子
無関係の他人に嫌がらせしてご飯食べてる子
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)前で
わめきちらしてる小2女児がいたら 犯罪でご飯食べてる子 やみバイト中

※留守宅に盗んだ合鍵を利用+補助鍵開けてまで侵入 物を盗っていく 複数回※

是非、通報拡散してください 
◆いめぴく.jp/ssqOxGqo
◆いめぴく.jp/fuAATPoV

※stalker不審車両の実物・出現場所あり
集団登校stalker小学生のだべり場所 出てくる家あり
2024/11/10(日) 06:35:36.46ID:0dYKbAG70
トンネルズで面白かったといえば落とし穴や嫌いな食材を当て合う番組で
ご本人さん自体のお喋りや歌などはお笑いスター誕生以来面白かったことがない
調子のいい時代の寵児といったところ
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 06:35:56.45ID:L1/NkpIG0
>>1
ゲスト3組くらい回すイメージなのに二人でやり切ったのか!
2024/11/10(日) 06:39:01.32ID:dP749aN70
>>40
香港の音楽ユニット軟硬天師によって「ガラガラハッピー(老人院)」のタイトルでカバーされている。詞はまったくの別物であるがメロディはまったく同じである。詞の内容は特に意味がなく、コンピュータゲームの『ストリートファイターII』に言及した箇所があることと、「やめて」「よして」と日本語が入っていることが特徴である。また、ジャッキー・チェン主演の映画『シティーハンター』に挿入歌として使用された。
2024/11/10(日) 06:39:25.34ID:Cs1p0nzk0
同僚がチケット取れなかったと嘆いてた
2024/11/10(日) 06:39:27.64ID:9UTCIcs40
>>46
スレタイもう1回読んでみな
2024/11/10(日) 06:39:56.78ID:7fgqixxV0
とんねるずで一番笑ったのは生ダラ時代だな
タカのカートやノリのPK対決
相手も豪華だしそれに対するとんねるずのいじりも面白かった
2024/11/10(日) 06:42:20.78ID:P5xZcr1t0
とんねるずは芸達者だったよなぁ
芸の幅が広い
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 06:43:35.45ID:kzFiHa4L0
野猿のメンバー、どうしてるのかな?みんな存命なのか、『訳あり』で世に出れなくなってしまった人とか居るのか気になる
全員揃うことは無さそうだが
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 06:45:00.95ID:rczjaxUq0
加齢臭半端なかったしバブルのつまらない大人大集合だったな。
ババアは少なかった
2024/11/10(日) 06:47:07.73ID:FZE67QXQ0
誰かが言った
ダウンタウンは視聴者が楽しむ番組作りをした
とんねるずは自分たちが楽しむ番組作りをした
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 06:48:19.55ID:YZD0b+fz0
武道館2日間で1万8000人動員  ショッボッ 落ちたもんだな。
武道館2日間が精一杯か、プロモーターはオワコンには残酷やね。
64 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 06:48:31.49ID:NBUyBTLU0
綾小路きみまろ呼んで矢島美容室はやらなかったのかな?
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 06:50:59.57ID:3Yz9cjr20
>>18
みなさんでやってたトークダービーはまんますべらない話しだったけどそこでの木梨のトーク面白かったわ
2024/11/10(日) 06:50:59.91ID:dP749aN70
>>62
自分たちも楽しんで視聴者も楽しませる
みたいなヤツは居ないのかな
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 06:51:10.51ID:CHeYdfQa0
15000人入る箱で2日で18000人は少ないよな?それでチケット取れないとか意味不明
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 06:51:52.17ID:cfvmtmq10
CDバブルの頃とはいえ、ガラガラヘビの売り上げは凄いよなあ
2024/11/10(日) 06:52:24.51ID:XJc55JYe0
野猿はなかったことに
2024/11/10(日) 06:53:02.85ID:P5xZcr1t0
泳げたい焼きくん
がらがらベヒ
だんご3兄弟

ここに入れても遜色なし
2024/11/10(日) 06:53:12.12ID:E8OwhsLA0
カートやPK、ジャイアント将棋なんかも豪華で夢があったけど、本人たちが面白かったかは…
まあ呼べるのはすごいんだろうけど
2024/11/10(日) 06:53:16.71ID:798Log1s0
>>62
とんねるずはうちはネタが多いからな
オールナイトニッポンなんて新規で聴いたら訳わからんもんな
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 06:55:12.15ID:rczjaxUq0
>>62
ただの陽キャの大学生が騒いでるだけだからな
2024/11/10(日) 06:55:46.07ID:IeX5zsk60
この勢いなら来年はドーム行けるな
本人達がやる気なら
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 06:56:11.35ID:rczjaxUq0
まっつんなら一人大喜利で満員にできるよ
1/10はゲストだろ
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 06:56:51.56ID:wNfX/F560
>>67
武道館に行ったことないのね
コンサートのときは座席の片側をステージにしなきゃならん
2024/11/10(日) 06:56:52.69ID:xNedVzo+0
数字しか頭に入らないやつやばいな
まず文章をしっかり読んで判断しよう
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 06:56:56.06ID:rczjaxUq0
石橋は地上波でてないから声が小さくて終わってるのよ
2024/11/10(日) 06:57:55.28ID:lQpXze9p0
>>78
ライブ行った人全員わかるけどめちゃくちゃ出てた
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 06:57:58.52ID:9s6p9Dw/0
>>73
それがここまでになれば大したもんよ。
2024/11/10(日) 06:58:36.28ID:nLZm3qfK0
ドームまで目指すと
おっさん何いきがってるのって感じ
武道館くらいまででちょうどいい
2024/11/10(日) 06:59:04.52ID:Qa5jOvIT0
>>67
ライブ時のキャパは8000~10000だってこと知らないんだな
2024/11/10(日) 06:59:20.27ID:IjPtPH840
>>63
叩き方が苦しい
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 06:59:31.71ID:rhvRqb2/0
ダウンタウンオタ息してる?
してないか笑
2024/11/10(日) 06:59:49.41ID:Xs3DbQHp0
>>6
キャパ的にそんなもんよ
武道館の収容人数は14000ぐらいだけど、それは舞台設営とかやってない場合だし
2024/11/10(日) 07:00:48.12ID:Xs3DbQHp0
>>27
収容人数ぐらい調べたら?
2024/11/10(日) 07:04:13.39ID:F7hbwXi10
>>12
2公演じゃさすがに足りないよねぇ
2024/11/10(日) 07:04:19.43ID:C5jb5LuF0
吉本勢が悔しがってます
2024/11/10(日) 07:04:33.46ID:2wYHVAxb0
フジ港と癒着

とりまき
お遊びも相当してるよね?
2024/11/10(日) 07:04:35.44ID:9UTCIcs40
>>67
ステージ作るからその後ろのエリアは使えないんだよ

https://i.imgur.com/KYYT16H.jpeg
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 07:05:38.98ID:rczjaxUq0
>>84もう20年くらいダウンタウンに負けてたよな(笑)なんなら爆笑問題にも負けてた
2024/11/10(日) 07:05:40.22ID:F7hbwXi10
実況スレにも明日とんねるずだって言ってる人が一人二人いたな
2024/11/10(日) 07:06:25.62ID:PbbMK8yQ0
叩いてるやつアホばっかりで草w
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 07:06:27.05ID:rczjaxUq0
オワコンの生前葬としては丁度いいタイミングだよな
2024/11/10(日) 07:06:48.63ID:iNoStBXi0
>>91
だから滅びた
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 07:07:18.90ID:E3LWniZe0
20曲も聴きたくないけど最初の5曲くらいだけ見て帰りたい
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 07:08:25.39ID:rhvRqb2/0
>>95
悟空乙
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 07:09:51.13ID:wUiENIzI0
めっちゃ仲悪いんだろ?
目と目合わせてないとか
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 07:09:54.39ID:wNfX/F560
>>91
いや負けてないんだよ
レギュラー1本でも90年代からずっと同じギャラだったからなあ。コンビで1本800万円
それが最近まで続いてた
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 07:12:48.38ID:ZlEeXrGm0
おぎはやぎ オワタ。
2024/11/10(日) 07:15:16.34ID:06w6Nmz60
全然知らんかったこれは行きたかったな
2024/11/10(日) 07:15:31.95ID:mQ/qj0dP0
>>37
情けねえってそんなにロングセラーだったのか
2024/11/10(日) 07:16:39.20ID:wX+hadBa0
まっつん「そんなことよりオレ復帰するで」
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 07:17:07.66ID:O8IZsZxn0
バブル世代の宴か…
2024/11/10(日) 07:19:30.20ID:dP749aN70
>>103
出川哲朗がダウンタウンに提案、とんねるずと「一緒に番組やるしかない!」
2017/09/23 — 出川哲朗がダウンタウンに提案、とんねるずと「一緒に番組やるしかない!」 · とんねるず×ダウンタウン"共演NG"原因はフジスタッフ - ヒロミが真相解説.
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 07:21:41.47ID:rczjaxUq0
>>99
レギュラー0なのに(笑)
2024/11/10(日) 07:23:48.04ID:+NJRfVr90
武道館なんだろ
もっと大きいキャパの所でやればいいじゃない
2024/11/10(日) 07:23:49.17ID:VQ0rT/Lw0
>>9
アンコール後に何曲歌ったのか知りたいわw
2024/11/10(日) 07:25:23.18ID:WSuWhDOv0
誰もゲスト呼ばなかったのか
それは偉いな
アルフィーかチェッカーズは呼ぶかと思ったのに
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 07:25:39.75ID:1/ZqDIRM0
行きたかったけどチケット秒で売り切れた
2024/11/10(日) 07:26:41.05ID:RE1ewTZf0
>>98
原因はさんま
さんまはその場さえ面白ければ後はどうなっても良い悪い癖で石橋と木梨が一人の時にさんまが「あいつ、お前の悪口言うてたで?」と言ってたからな
2024/11/10(日) 07:28:07.70ID:VQ0rT/Lw0
武道館は外観だけ見ると建物は大きめに見えるけど実際はそこまででかくないんだよな
センターステージでなければ北西北東に死に席できるしそこを売らなければMAX9000人くらいか
2024/11/10(日) 07:28:09.51ID:Ta8FN4Qq0
基本真剣なコンサートだったけど、ところどころネタが仕込んだあって面白かった
バンドメンバー紹介の時のサックス藤井尚之の流れからチェッカーズのイントロ、木梨が歌おうとして石橋にスリッパで叩かれるくだりでなつかしすぎて泣きそうになった
2024/11/10(日) 07:29:24.11ID:VQ0rT/Lw0
>>22
チケ即完でみっともないもないだろ
2024/11/10(日) 07:29:44.66ID:xNedVzo+0
武道館は歌手活動時代にかなり思い入れのある箱だったから復活一発目としてはいい選択だと思う 石橋のXでは今後も示唆してるからまた何かやってくれそう
2024/11/10(日) 07:29:56.47ID:Z7Qj4ovv0
>>60
CAは結婚してる
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 07:30:10.74ID:DatSHEvj0
一曲目の一気からのスタートか
2024/11/10(日) 07:31:07.62ID:LluYoZp30
>>117
ちゃんと読んで
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 07:31:44.19ID:E3LWniZe0
1曲以外すべてアンコールってネタのセンスがすでに90年代くらいのノリで古く感じる
2024/11/10(日) 07:32:48.01ID:LluYoZp30
>>119
過去ライブのオマージュというかお約束
2024/11/10(日) 07:34:07.87ID:mlFprESn0
客層も老人?
2024/11/10(日) 07:35:47.64ID:aev3pyGH0
行きたかった
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 07:38:46.97ID:xFAVw1cF0
需要って少し休むと復活するんだよな
自然と再評価もされる
全盛期の人気が大きければなおさら
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 07:38:47.94ID:E5Nllcsf0
客層ほぼ60代前後
パワハラモラハラ全盛世代w
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 07:39:09.86ID:3C6lxbjw0
1.情けねえ
~ここで「本日のライブは終了しました」演出~
2. みのもんたの逆襲
3.結局のLOVE SONG
4.大人になるな
5. 俺がいる
6.天使の恥骨
7. やぶさかでない
8. After Summer
9.心めぐり
10. こんな男でよかったら
11.雨の西麻布
12.歌謡曲
13.人情岬
14.一気!
15.嵐のマッチョマン
16.炎のエスカルゴ
17.がじゃいも
18.迷惑でしょうが...
19. どうにかなるさ
20. おらおら
21. セブンスコードを天国にくれ
★以下、ダブルアンコール
22. ガラガラヘビがやってくる
23.一番偉い人へ
24.星降る夜にセレナーデ
2024/11/10(日) 07:40:38.47ID:LluYoZp30
どうしてもケチをつけたいヤツがいるけど今回のライブはアンチが入る隙はないよ 演奏も演出も完璧だったし観客や本人達が心の底から楽しんでいる雰囲気だった
2024/11/10(日) 07:40:40.37ID:9Dm7dgTB0
編集した配信買うか迷う
2024/11/10(日) 07:41:11.00ID:c/N9J7gk0
なんだかんだ松本報道だけが目立ってこの話題空気になってしまったなぁ
老後までどこまでも敵同士なんだね、これぞ因縁
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 07:41:19.03ID:8luPZu+j0
隣が芸能人の席だったという人が書き込んでいた
奈緒はいたそうだ 他の人の名前は書いていなかった
2024/11/10(日) 07:42:02.15ID:wtVK9wpN0
バシタカの声が甲高くなってて違和感がすごい
131 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 07:42:29.47ID:3C6lxbjw0
バックバンドに尚之がいた
2024/11/10(日) 07:43:27.96ID:+SYRpfgA0
1stシングル「ピョン吉・ロックンロール」
作詞・作曲:横浜銀蝿/編曲:小六禮次郎

2ndシングル「ヤバシびっちな女(め)デイト・ナイト」
作詞:渋谷蒼吉/作曲:馬飼野康二/編曲:大村憲司
2024/11/10(日) 07:43:52.93ID:+TdKJDbs0
>>125
20年くらい前に米米CLUBもソッコーで本編を終わらせる演出のライブしてた記憶があるわ
2024/11/10(日) 07:44:07.98ID:ZijJiMyL0
>1の写真で後藤次利はまあそうだろうと思ったが、ギター今剛なのか。えぐいな。
2024/11/10(日) 07:44:15.49ID:IeX5zsk60
ダウンタウンやウンナンのバラエティ企画としての歌手活動とは違うからなあ
曲も多いし盛り上がるわな
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 07:45:18.33ID:7xnYDaaf0
武道館を市民会館みたいな作りと思ってんのかw
2024/11/10(日) 07:45:21.60ID:Z93tK3FS0
>>58
ナイアガラドロップキック学校でやってた
2024/11/10(日) 07:45:49.44ID:+TdKJDbs0
野猿が見たい
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 07:46:46.37ID:8luPZu+j0
11月9日
とんねるず 武道館の他に

斉藤和義 Zepp haneda
wanima  有明アリーナ
ano 豊洲pit
yoasobi 東京ドーム
Vaundy 横浜アリーナ
氣志團万博 幕張メッセ
あいみょん Kアリーナ
ぴあフェス ぴあアリーナMM 

首都圏では YOASOBI、Vaundy、あいみょん
のいま旬の3人が同日ライブ その中で客層が違うと言え
ソールドアウトは大したもの
2024/11/10(日) 07:47:08.56ID:603Pl5eQ0
>>1
今剛を迎えてる時点でおちゃらけパートではなく歌本腰だったのが伝わる
>>124
まんま芸スポ民ど真ん中世代だし行ったヤツいるんでは
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 07:47:16.73ID:PMMoeW9w0
お笑いライブだと思ってたけど歌かよ
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 07:48:31.85ID:E3LWniZe0
>>135
こんだけヒット曲持ってる芸人はとんねるずだけだろね
80年代はアイドル的な活動形態だったのもあるけど
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 07:48:40.02ID:Ta8FN4Qq0
>>129
2日目で他に見かけたのヒロミ・松本伊代夫妻、勝俣州和、フジの港社長、秋元康とか
ナイナイもいたらしい
初日は綾小路翔、ジョニー志村(タモリの格好で)が行ったってXに上げてた
2024/11/10(日) 07:49:10.46ID:+OAsmE8G0
やまかつ面白かったのに生ダラに負けて終わっちゃった
それで生ダラ見たら生ダラの方が面白かった
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 07:49:33.39ID:22TbTBie0
ヒット曲も良い曲も沢山ある金塊持ちなのにここまでライブやらなかったの奇跡
ドームでも埋まった
2024/11/10(日) 07:49:56.49ID:jFCdKA5t0
行けたのが18000人だけじゃ面白くても盛り上がりようがない
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 07:50:18.88ID:gSjY3TuB0
>>8
個人事務所なのにやられないのはよっぽどないんやろな
2024/11/10(日) 07:50:45.90ID:ptMjtfEu0
とんねるずってフジTVとフジTVが全盛だったバブル気とかぶる
ほんまみなさんのおかげやわ
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 07:50:52.16ID:m2BQhijl0
もちろん、キムタク夫妻&中居も行ってただろ
2024/11/10(日) 07:51:21.80ID:DDix7GCx0
>>53
インターネッツ使いこなすおぢいちゃんすごいですね
2024/11/10(日) 07:52:18.91ID:gKVALv/L0
心めぐり好きなんだよなあ。
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 07:52:47.98ID:Y4I1vY/G0
糞ダサ松ちゃんとの落差よ
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 07:53:27.56ID:Ta8FN4Qq0
>>133
米米もイントロだけ演奏して歌い出しでやめるとか、そういうコミカルな演出が好きだよね
2024/11/10(日) 07:55:17.50ID:hUU3kucc0
50以上だよな
ファン層
2024/11/10(日) 07:56:51.51ID:MtymuBh60
なんだ敬老会かw
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 07:57:27.36ID:Is99Yqnr0
木梨は嫁さんにゾッコンっぽいし、石橋は遊ぶにしてもプロ相手で金払いも
めちゃくちゃいいらしいからな。
2024/11/10(日) 07:57:30.87ID:jFCdKA5t0
ネット民はとんねるず直撃世代よりちょっと年下なんだよな
だからダウンタウン支持層が多い
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 07:57:42.11ID:t5X1kggW0
>>19
懐かしいな
2024/11/10(日) 07:57:43.34ID:IAEAyw3N0
野猿のほうが見たい
2024/11/10(日) 07:57:44.20ID:Xy7Rz2mF0
真璃子
https://pbs.twimg.com/media/Gb2RQ7ibwAEuiF9.jpg 
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 07:58:41.38ID:22TbTBie0
ファン層が一番人口多いゾーンだから強いよね
2024/11/10(日) 07:59:31.94ID:ptMjtfEu0
とんねるずはコントで
ダウンタウンは漫才やからな
別物や
まあでもダウンタウンは歌だけで武道館満員には出来んやろな
漫才で武道館2時間はキツいやろ
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 08:01:11.57ID:fpgtHfpw0
遠目の映像だけど、20年前と同じと言っても良いほど変わらんな。
石橋の通常時の声が明らかにかすれ気味になっているが
2024/11/10(日) 08:05:42.58ID:JUy8SnTK0
>>59
アンチはその事実を直視できなかったりする
とんねるずって自分の持ち歌だけで武道館でライブできるからな
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 08:05:49.91ID:Ta8FN4Qq0
>>139
ぴあアリーナMMやKアリーナ作るってなった時にネットで箱作りすぎって叩かれたけど、実際東京周辺の会場ほとんど予定埋まってるし客入ってるもんな
CD売れなくなった代わりにすっかりライブの時代になった
2024/11/10(日) 08:06:44.37ID:aaeOJ5rG0
お笑いライブやないんやw
2024/11/10(日) 08:07:27.65ID:dP749aN70
>>157
俺はうたばんとかHey Hey Heyを見てた世代
2024/11/10(日) 08:08:29.84ID:Z93tK3FS0
バブル世代は元気やな
2024/11/10(日) 08:08:44.87ID:jFCdKA5t0
とんねるずは芸人ではなくスター
2024/11/10(日) 08:09:03.75ID:JUy8SnTK0
>>165
中野サンプラザの計画が頓挫して更に不足感がでているからな
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 08:09:33.36ID:ldwuDguF0
野猿はやらなかったのか?
2024/11/10(日) 08:10:30.13ID:8AS4GjTV0
とんねるずスレで度々話題になる、とんねるずと距離を置いていると噂のバナナマンや有吉の子分たちが、ラジオで「ライブに行ったぞ!」って話をするか。否か。
2024/11/10(日) 08:10:56.11ID:JUy8SnTK0
>>125
セトリ良いね
大きなお世話サマーは無いけど
2024/11/10(日) 08:12:35.47ID:E5RbGIDk0
こんなのに金だして行くやつがいるのが信じられない
2024/11/10(日) 08:13:55.22ID:z7cnaqcb0
ナイツは二人とも行ったらしく感動してた
2024/11/10(日) 08:14:30.19ID:t4RcJRx30
こんだけアンチがイライラならとんねるずもまだまだ安泰だな
2024/11/10(日) 08:14:38.76ID:nZC/15Ta0
>>102
ロングセラーではあったけど、1992年のは紅白出場効果でランクアップしたもの
2024/11/10(日) 08:15:53.01ID:1oDT1WNu0
はちみつ二郎は死にかけてるのに行けたみたいだな
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 08:16:31.93ID:jKqWSbG70
こうやって音楽に力入れまくるからとんねるず嫌いなんだよな
お笑いやれよ
2024/11/10(日) 08:17:14.16ID:ajLOV7xy0
ダウンタウンなら1週間公演でも即日完売だろうな
2024/11/10(日) 08:19:01.47ID:JUy8SnTK0
ドリフも音楽していたからドリフの方は音楽のほうが本業かな
笑いだけしろっていうほうがナンセンス
2024/11/10(日) 08:19:50.60ID:g88iYNLS0
>>139
YOASOBIいったわ。
とんねるず、配信あるなら買おうかなあ。
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 08:21:33.43ID:6y/TF1pW0
Blu-rayで出してくれないかなー
絶対に買うんだが
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 08:21:47.54ID:eZxlj2Td0
めっちゃ見たいわ
テレビで放送してほしい
秋元康や藤井フミヤや港浩一や渡辺満里奈は来てた?
他の芸能人ゲストはいっさい無し?
2024/11/10(日) 08:23:47.04ID:ZJQoACu+0
2人は好きだが2人だけの歌ほとんど知らん
2024/11/10(日) 08:23:50.88ID:D92wCrkw0
>>44
妄想乙
2024/11/10(日) 08:24:05.95ID:qwlB5Z9i0
今回のとんねるずライブを下げる若い世代もそのうち同じ経験するよ
人は誰でも年を取るんだから
2024/11/10(日) 08:25:31.03ID:AQtF9FmN0
>>180
よしもと芸人総出演だろうね
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 08:26:56.48ID:eZxlj2Td0
>>113
あんた観に行ったのか
ウラヤマシス
藤井尚之も出たのかw
芸能人からのお花は誰から来てた?
2024/11/10(日) 08:27:32.29ID:Nbm8xlZh0
ど根性ガエルのEDは名曲
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 08:28:08.73ID:eOLQmzMu0
>>144同じく
生ダラ見始めたらやまかつつまらんよな
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 08:28:43.36ID:3vE0WEc+0
野猿がアホみたいに凄かったからな
2024/11/10(日) 08:30:00.02ID:NNwNi/tZ0
>>58
THE ALFEEが卓球や闘牛をやっていなかったか?
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 08:30:29.37ID:yzPvo0g60
会場は加齢臭で息するのも大変でした!
2024/11/10(日) 08:30:46.37ID:q0EX3dPi0
1日目と2日目同じセトリだった?
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 08:31:49.21ID:eOLQmzMu0
>>179石橋はコントライブやりたいけど木梨が音楽活動したいんよ
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 08:34:01.57ID:FSliZJ8r0
>>8
とんねるずは仕事人間に見える
仕事してないと死んじゃう的な昔のモーレツ世代みたいな
だから公私共に大盤振る舞いを地でいって景気も動かしてたし、それに憧れた奴らが更に景気を動かしてたろう

それ考えるとみみっちかったんだなDTは
どっちも世代じゃなくて正直どっちも好きじゃなかったけど、老いた形態としてはとんねるずのほうが格好良いと思う
見た目もライフスタイルも未だ小洒落てる
2024/11/10(日) 08:34:36.78ID:B9yQLPjI0
ハガキ職人きてたかな
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 08:35:07.94ID:nt9sZdc40
とんねるずの歌ってフジテレビ臭がするのばかりなんだよな〜
2024/11/10(日) 08:35:08.51ID:x7WTt5LN0
>>67
だっさ
情弱アンチがコメントすんなよ
2024/11/10(日) 08:35:22.18ID:48UlyTV30
ダウンタウンは晩節を汚したからな
2024/11/10(日) 08:35:24.13ID:QuroO+XE0
ライブ?お笑いさんがライブ?
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 08:36:10.11ID:9cNTJvOt0
>>8
お里が知れるね
やっていい事悪いこ事が分かる人らと分からない人ら
大阪芸人が東京で好き勝手やられるのを嫌がってたもんな
2024/11/10(日) 08:36:19.96ID:0VrGF33r0
一気!!
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 08:37:39.38ID:2HJF0UM90
夢行きチケットは歌わんかったんか
2024/11/10(日) 08:40:29.68ID:V991Hexr0
またセトリ見てないけど天使の恥骨と母子家庭のバラードは歌ったんかなぁ…つうかノリさんこの日の為に1人ものまねの練習してなかったっけ?
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 08:40:33.56ID:E1elk4Ij0
転売防止に身分証明書チェックしたのはよかったな
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 08:40:40.04ID:sqNYGO2L0
武道館満員にできるんやな
俺なら絶対に行かないけど
2024/11/10(日) 08:41:00.74ID:Dr5+IWUh0
ツイッター検索すると芸能人多かったようだな
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 08:41:03.27ID:x77jd6aZ0
歌手じゃないのに2日目でも声出るのすごいな
1日目でぶっ壊れそうなもんだが
2024/11/10(日) 08:46:08.46ID:U0gLO0nF0
なんだかんだ言っても秋元って天才だと思うわ
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 08:46:12.86ID:N940VotU0
>>37
初めて買ったCDがChoo Choo TRAINと冬がはじまるよだから下の頃なんだな
2024/11/10(日) 08:48:31.12ID:Z9Kyn+D00
>>40
その後サザンのまんぴーのgスポットとかを小学生が意味もわからず合唱してたからセーフ
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 08:48:35.87ID:cbODb9/g0
ベースは後藤次利が弾いたのか?
2024/11/10(日) 08:50:34.62ID:NbMZn83y0
配信ないの?
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 08:50:55.84ID:GkLrZhFX0
武道館ライブ行ったことない人がいるのか
でもこの国で普通に生きてて未経験ってスゴいな
ガチャなら確実にSR以上だ
2024/11/10(日) 08:51:33.01ID:bvmLsSqh0
>>8
松本の件があってゴシップ誌は徹底的にとんねるずを調べただろうに出てこなかったからな
年齢相応な相手(全盛期をリアルタイムで観てた世代)と綺麗に遊んでるんだろう
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 08:52:02.42ID:0MTzhRyI0
>>16
子供の頃は武道館というのは24時間テレビでしか聞くことのない単語で、勝手に規模も大きくて高尚なイメージ持ってた
実際は小さいし、あまり知名度がないアイドルが公演できちゃうレベルなんだと知って少し衝撃だった
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 08:52:36.40ID:a3paIk0a0
>>62
ダウンタウンは芸人
とんねるずはタレント
ジャンルが違うね どっちも好きよ
2024/11/10(日) 08:53:01.05ID:B6gB1+qz0
みのもんたの逆襲は名曲
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 08:53:03.86ID:cpeuoMNE0
>>214
ベース後藤
サックス藤井弟
2024/11/10(日) 08:54:25.40ID:yi0tr7zO0
>>216
行った事ないわ
地方の人間はほぼ地元から出ないって事を覚えておいたほうがいい
2024/11/10(日) 08:54:57.78ID:5UYeMO2y0
情けねえーのあと火柱がドーンって上がってたバブル末期の記憶
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 08:56:29.79ID:cGxAwOKq0
>>206
天使の恥骨は歌ったよ
2024/11/10(日) 08:57:18.64ID:PAwTKHsi0
野猿も矢島もなかったんだな
氣志團と日にちかぶってるからないと言われてたが
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 08:57:35.21ID:Khl1XEcp0
当時の野郎人気は凄まじかったらしいが現代も若いやつで男らしいこんなエンターテイナーを欲してる
お笑い芸人、コメディアンというよりエンターテイナーを
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 08:58:13.37ID:7xnYDaaf0
>>218
ビートルズがやったで箔ついたからな
近年は安売りになったが武道館でやるって一つのステータスだったし
それこそとんねるず世代ならその想い強いんじゃないかな
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 09:01:33.10ID:9louXIWe0
ダウンタウンの2人もこういうのやって欲しいけど
完成されたコントとかガキ使の喋りみたいなのは武道館だと伝わる限界があるからな(できなくもないが)
芸者ガールズとかエキセントリック少年ボウイとか浜ちゃんの曲でやるしかないか
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 09:03:09.04ID:VBhIoTMe0
いいなあ
行きたかったわ
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 09:03:12.81ID:6y/TF1pW0
とんねるずはカッコいいっていうのが大きい
特にこういう大舞台だと映える
2024/11/10(日) 09:03:53.30ID:ULN0i7Ht0
>>217
めちゃくちゃ遊んではいただろうけど
金たんまり使って
女の方もいい思い出になってそう
まっつんwwwwww
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 09:05:12.86ID:Ta8FN4Qq0
>>206
天使の恥骨はやった
ものまねや野猿の練習してたのはフェイクでしょ
でも半分ゲストとの掛け合いとかで凌ぐかもと思ってたからガチでやり切って感動した
2024/11/10(日) 09:05:42.86ID:U0gLO0nF0
>>231
エロもタブーにしてないからな
「誰も知らない 知られちゃいけない 地方のホテルであったこと~」
とか、小学生も見るような番組でよくもまあネタに出来たもんだと思うよw
2024/11/10(日) 09:06:12.40ID:1oDT1WNu0
>>225
翔やんは初日のライブ来てたみたいだな
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 09:06:56.89ID:eikLjljo0
>>125
dvd買うわ
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 09:09:18.10ID:2Hyx6BBD0
やっぱダウンタウンよりとんねるずやね
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 09:09:40.90ID:eFWSvvfO0
松本と差がついちゃったな
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 09:09:47.63ID:xdzSgB1W0
まつもっさん!事実無根じゃなかったんですか!??
これをネタにいじり倒して欲しい
2024/11/10(日) 09:10:12.92ID:5UYeMO2y0
>>233
ゴールデンで松嶋菜々子に空気が入っただけって言わせてたからなw
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 09:10:15.11ID:5Mg6RgW60
@
初日のMC

貴「今回のライブ、本当はWOWOWで決まってたのにみなとっちが『うちでやんないでどうすんのよ?』ってフジが引き上げてFOD?っていうのでやるみたいなんだけど…どうやって観るの?」
憲「…ちょっと今何言ってたかわかんない」

#とんねるず
#とんねるずTHELIVE
#とんねるずTHELIVE 2024
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 09:11:54.63ID:6y/TF1pW0
>>240
WOWOW だったら観られたのにー!
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 09:12:16.08ID:whDhizbH0
セトリはツイッターでググると出てくる
曲目は全く一緒。やってることもほぼ一緒。ノリタケがノリダーの被り物かぶって出てきたとかそういう些細な違いだけ
2024/11/10(日) 09:12:31.65ID:+mnTts5a0
仮面ライダーよりも見た仮面ノリダー
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 09:13:11.74ID:VqbkazdJ0
オードリーなんて東京ドームを即完売してんのに差がついたなぁ
2024/11/10(日) 09:13:29.16ID:X4OGufTL0
>>109
藤井尚之はサポメンにいたw メンバー紹介の時ワンナイトジゴロのくだりやってたw
246 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/11/10(日) 09:13:57.37ID:dgeeMzmn0
まだ需要ありそうだけど冠のバラエティ持つのはもう無理なのかな
2024/11/10(日) 09:14:03.13ID:g88iYNLS0
フジは過去の遺産ばっかだな。踊るといい。
大谷には完全そっぽ向かれたし。
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 09:14:04.56ID:pp0Y27Gn0
>>238
あいつらが言えるわけねーじゃんw
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 09:14:11.06ID:whDhizbH0
>>244
あれはオールナイトニッポンの看板があったから
2024/11/10(日) 09:14:39.92ID:xKrdVyoq0
>>60
交通事故で記憶無くしてる人居たような…
半田はカメラマンの仕事で前ノリタケに記者会見で絡まれてたし
今回の武道館にもメンバー何人かスタッフとしていたみたい
2024/11/10(日) 09:14:43.99ID:9khemOUS0
勝俣 ゴルゴ あたりは行ってるんかな
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 09:16:29.98ID:5Mg6RgW60
★12月20日からFODで配信
2日間にわたる武道館公演の様子は、
12月20日から来年1月19日まで
フジテレビの動画配信サービス「FOD」で配信される
(視聴チケット税込み5000円)。

石橋は「『配信をやってくれ』という声がたくさんあった」と感謝。
木梨は「本当はWOWOWさんで放送予定だったのを、
港さんが『おい、うちでやれよバカヤロー』って」とモノマネを交えてボケてみせた。
2024/11/10(日) 09:17:18.93ID:LCW/or7s0
とんねるず好きだった人は一生とんねるず好きだよな

この二人の世代を引っ張るパワーと兄貴肌のカッコよさ、何より嘘が無かったからだわ

良い思い出が良い思い出のままいさせてくれて、これこらも裏切らないと信じられる
2024/11/10(日) 09:17:22.26ID:SGTbzjZx0
観てきたけどとんねるず2人の曲だけで2時間強ほとんどずっと歌って踊り続けてたぞ
MCパート全部合わせても10分ぐらいしかなかったかもしれない
2024/11/10(日) 09:17:36.92ID:Stzrbfwm0
熱狂的なマニアは結構存命だろうね
平均年齢高いけど
2024/11/10(日) 09:17:52.36ID:X4OGufTL0
>>244
比べる土俵が違い過ぎる。こっちは歌だし、向こうはラジオイベント
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 09:18:03.38ID:whDhizbH0
>>252
いくらなんでも高すぎ
DVD買った方がマシ
2024/11/10(日) 09:18:26.86ID:g88iYNLS0
>>252
なんか変なつなぎ編集されそうだな。
それでいて5000円は高いしちょっといいかな。
2024/11/10(日) 09:18:50.29ID:KWjbvPyc0
大谷がひと段落中にとんねるずネタはよかったな
闇バイト応募すんなよ
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 09:20:06.85ID:MTU2pJdz0
もう何をしても過去の人としてしか見られないんだな
2024/11/10(日) 09:20:44.36ID:EXMsvv8P0
ジジイババァで身分証忘れの音漏れ参加は悲惨
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 09:21:07.57ID:whDhizbH0
結局テレビなんだよな
若者もなんだかんだ見てる
だからダウンタウンは現役でとんねるずは引退者として見られる
2024/11/10(日) 09:21:52.06ID:SGTbzjZx0
>>60
みなさん最終回時点で1人だけ連絡がつかなかったらしい
2024/11/10(日) 09:23:32.39ID:X4OGufTL0
このチケットの売れ行きだと東京ドームは厳しくてもKアリ、横スタ、埼アリ辺りは行けたね
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 09:23:46.89ID:mG97ezuZ0
松本の件があったあとに聞く「情けねえ」は格別だったろうな
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 09:23:53.77ID:AGqo/qaJ0
>>40
生でダラダラいかせてもひどい番組タイトルだ
2024/11/10(日) 09:23:58.39ID:TOScpA7B0
キョンキョンのおしゃぶりはちょっと羨ましかった
2024/11/10(日) 09:24:31.02ID:z7cnaqcb0
松本は来てたのかな。ヒマだし。
2024/11/10(日) 09:24:44.50ID:k/sj+Clb0
>>215
fodで5000円だったかな
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 09:25:13.42ID:iXe8SKUF0
昔は武道館や日比谷野音でやれるならステータス
だったが、今は おっと大きな箱があるからな
2024/11/10(日) 09:25:39.90ID:9xMpc1rW0
>>67
ばあああああか
2024/11/10(日) 09:26:07.84ID:z7cnaqcb0
FOD俺もどうやって見るのかわからんw
2024/11/10(日) 09:26:35.69ID:O/9nrXkC0
>>43
米米クラブも解散ライブで
同じ事やってたのよね
2024/11/10(日) 09:26:38.52ID:X4OGufTL0
>>268
最近は井上尚弥の試合にも気を使って来ないし、とんねるずの歌に興味あるとも思えない
2024/11/10(日) 09:26:51.13ID:dngK8I5m0
://www.shinchosha.co.jp/images_v2/writer/4335.jpg
://i.ytimg.com/vi/D7HX7MgU1Q4/maxresdefault.jpg
2024/11/10(日) 09:28:16.86ID:g88iYNLS0
>>264
次あるならKアリだね
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 09:29:21.10ID:Khl1XEcp0
おれでもOPがガラガラヘビの頃の「みなさん」からしか知らないけど
今の若い子〜若手芸人にはとんねるずを全く知らない子が居ることも仕方ないよな
とくに若手芸人からは「何なのあの老害」的に鼻で笑われてるかもしれない
2024/11/10(日) 09:29:56.91ID:Ww/7cmp60
>>269
たっけ…
なかなか攻めた値段だな
2024/11/10(日) 09:32:25.64ID:5CnH6kD40
>>197
だって関西人ってケチでミミっちいじゃんwww
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 09:32:54.59ID:Khl1XEcp0
おれでもOPがガラガラヘビの頃の「みなさん」からしか知らないけど
今の若い子〜若手芸人にはとんねるずを全く知らない子が居ることも仕方ないよな
とくに若手芸人からは「何なのあの老害」的に鼻で笑われてるかもしれない
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 09:35:28.56ID:svgFp1kM0
Xを見るとその業界では有名な人たちが挙って観に行ってて驚いたわ
50代のプロレスライターとかゲームプログラマーとか料理人とか、あんたらもファンだったのかい、と
確かにこの世代だとビートたけし、とんねるず、新日本プロレスとかは当たり前のようにファンのことが多いので、わざわざ好きだとか広言してないかも
2024/11/10(日) 09:36:58.45ID:PAwTKHsi0
>>234
ほんとだw
周りからめっちゃ見られてる
あんな目立つとこで自撮り
2024/11/10(日) 09:37:30.56ID:NbMZn83y0
>>280
知らない奴らは老害とも思ってないだろ
そもそも関心がない

自分たちの世代じゃない知らない歌手の話題になっても全く興味がないのと同じで
2024/11/10(日) 09:38:29.51ID:X4OGufTL0
>>276
KアリはAdo観に行ったけどレベル5最端で何も観えなかった苦い記憶w
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 09:41:04.08ID:BGFfNij20
>>53
番組1回も見たこと無さそうな感想
2024/11/10(日) 09:41:07.23ID:kecTVsY20
>>198
ガッデム竹内
2024/11/10(日) 09:43:07.07ID:B6gB1+qz0
アベマでたまにやってる石橋貴明プレミアムとか、やっぱり面白いんだよなぁ
2024/11/10(日) 09:44:46.87ID:kecTVsY20
見取り図リリーもいたね
2024/11/10(日) 09:44:49.54ID:E2HTZKRk0
>>216
どんだけバカなんだお前
2024/11/10(日) 09:45:29.97ID:HaL+/tfG0
>>5
50過ぎの若作り臭の激しい痛い夫婦
50過ぎの若作り臭の激しい痛い独り者ジジイ
50過ぎの若作り臭の激しい痛い✕有りババア
2024/11/10(日) 09:46:32.32ID:Ww5S8Cp40
そうか、これがあるから松本は金曜に声明出したのか!
2024/11/10(日) 09:46:32.84ID:X4OGufTL0
>>288
ノリさんと仲いいからな
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 09:46:32.97ID:8luPZu+j0
>>284
Kアリーナは昨日あいみょんだったがツイッターのあいみょん関連以外の感想は
①音響が素晴らしい というのが多数
②アリーナの端は見えないというの少しあったな
2024/11/10(日) 09:50:33.07ID:inMPY8Fz0
関西ローカル時代のダウンタウンが番組メンバー集めてカラオケライブじみたのをやってたのも
結局はとんねるずのああいうの見て俺らもやりたいなあ思ってたんだろうしな

バブルの申し子的な部分でもあったんだろうけど
出来るときに出来ることを全力でやってた結果初めて生まれるものってやっぱあるんだよ
2024/11/10(日) 09:50:33.40ID:xtLaK11A0
二人の仲ってどうなん?
ノリさんはタカさん好きだけどブレーンが嫌いって聞いたことあるけど
2024/11/10(日) 09:51:02.92ID:X4OGufTL0
>>293
音響は昨日の武道館とは比較にならないぐらい良かったけどハコとしてはデカ過ぎるね
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 09:51:04.30ID:VBhIoTMe0
>>125
子守唄やらなかったのか
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 09:53:07.93ID:Ta8FN4Qq0
>>287
石橋と太田の対談、聞いたことある話もあったけど、やっぱり面白かった
ASKAを殴りにいこうかと思ったとか
2024/11/10(日) 09:53:19.20ID:X4OGufTL0
>>295
最後のタカさんの真面目なMCにちょいちょいツッコミ入れてたノリさんは面白過ぎた。特に問題なさそう
2024/11/10(日) 09:55:00.79ID:X4OGufTL0
>>297
期待してたんだけどやらなかったね
2024/11/10(日) 09:55:06.07ID:5g7cmRVR0
>>246
所さんみたいなVTR見てゲストとトークして楽しい雰囲気で終わる良くも悪くも安心して見られる番組をやるならできるでしょ
とんねるずは予定調和をぶっ壊すのが俺達にこだわりすぎちゃったね
2024/11/10(日) 09:55:37.89ID:U/ZN+cBG0
ガラガラヘビが売れた頃の小学生が既に45歳とかだもんな
2024/11/10(日) 09:58:26.94ID:Bv6Zzns/0
野猿除いて、20曲以上もあるのか
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 10:02:32.97ID:wpFQ8OmA0
とんねりず
2024/11/10(日) 10:03:08.95ID:YhEl4O3P0
まあ色々言われるけど
秋元康と後藤次利のコンビはいい曲を作る
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 10:05:16.35ID:0MTzhRyI0
>>295
ブレーンってマッコイとかじゃないのかね
当然だけど二人それぞれ交遊関係は異なるし、本人以外の部分での好き嫌いは生じるよな
2024/11/10(日) 10:05:30.99ID:Nscs25/90
>>1
とんねるずの曲は全曲AKBとかの秋元康が作詞作曲
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 10:07:19.49ID:whDhizbH0
>>296
ロックやポップスのコンサートなんかほぼ爆音だから音がいい悪いなんかねぇよw
2024/11/10(日) 10:07:52.42ID:HxsQw+C80
いい曲あるよなぁ
2024/11/10(日) 10:08:00.70ID:kpYo9Yjk0
>>252
WOWOWなら録画出来るのに!
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 10:09:56.32ID:svgFp1kM0

坂井真紀
持田香織
原口あきまさ
次長課長
綾小路翔
真璃子
ほのか
所ジョージ
勝俣
ナイツ塙
ブラザーコン
品川庄司
2024/11/10(日) 10:10:11.86ID:44Srl4yr0
>>160
お嫁に行きたい~の人懐かしい
2024/11/10(日) 10:11:17.92ID:SGTbzjZx0
>>295
ここ何年かの間に木梨の家に石橋が遊びに行ったらしい
2024/11/10(日) 10:11:38.95ID:5g7cmRVR0
>>311
岡村も行ってたよ
2024/11/10(日) 10:12:55.63ID:X4OGufTL0
>>307
作曲は後藤次利だよ
2024/11/10(日) 10:13:18.28ID:B6gB1+qz0
>>311
ヒロミ夫妻も行ってる
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 10:14:45.10ID:r6+bTR4R0
武道館で2日やって1.8万人てのはどうなの
2024/11/10(日) 10:15:00.13ID:X4OGufTL0
>>311
お見送り芸人しんいち
ジョニー志村
2024/11/10(日) 10:16:41.82ID:X4OGufTL0
>>317
普通に超満員、立ち見もいた
通常のステージだとそんなもんだよ
320 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/11/10(日) 10:17:59.92ID:uVANS1pY0
石橋声出たのか?
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 10:19:13.39ID:208zsQlz0
>>311
水谷豊伊藤蘭夫妻は?
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 10:19:26.83ID:whDhizbH0
>>319
9千人だと超満員ではないな
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 10:20:31.83ID:2m7ojomZ0
振り向けば自転車屋
母子家庭のバラード

聴きたいなあ
324 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/11/10(日) 10:20:34.89ID:uVANS1pY0
>>22
それは沢田研二に言える言葉
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 10:21:39.95ID:ZdU79CXK0
とんねるず的何かがフジの凋落原因
時代です
2024/11/10(日) 10:21:40.87ID:X4OGufTL0
>>322
観客席半分潰してステージ作るんだよ
武道館行ったことあるならわかる
2024/11/10(日) 10:21:44.42ID:9iaqYaVH0
>>10
60すぎのじじいにしては上出来
2024/11/10(日) 10:22:43.87ID:FtN0eyxq0
>>320
俺は見てないけど、多分石橋はこういうのに合わせてちゃんとボイトレとか行って仕上げるタイプ
真面目だから
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 10:24:13.75ID:whDhizbH0
>>326
ちょっと意味不明w
観客席ってスタンド席のことか?半分もつぶさんし超満員だと見切れ席ってのがあってだなw
2024/11/10(日) 10:24:39.46ID:0/2A4WJm0
ファンとかおったんだ
2024/11/10(日) 10:26:54.59ID:X4OGufTL0
>>329
半分は言い過ぎたわwでもかなり潰すよ
他の武道館の動員調べてみ
あくまでも通常のコンサートな
2024/11/10(日) 10:30:13.47ID:WSuWhDOv0
次はおニャン子をゲストに呼んで夕ニャン同窓会みたいなのしてくれんかな
渡辺満里奈や工藤静香とかじゃなく内海和子や立見里歌たちの初期メンバーでね
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 10:30:40.45ID:fNSmLLR+0
裏切りのバナナマンは来たのか
2024/11/10(日) 10:30:54.84ID:Z0BDcHSn0
野猿曲あるかと思ってた
2024/11/10(日) 10:30:59.47ID:ulaw5EBW0
>>243
仮面ライダーの劇場版に変身前のノリダーが出てた
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 10:31:07.56ID:GgIdK0XG0
特にファンとかではない自分でもちょっといいなあと思うもんな
チケット取れなくて外で聴いてる人もおったらしいね
2024/11/10(日) 10:31:39.55ID:Xm2Bhlfv0
アルフィーと卓球対決やればよかったのに
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 10:33:40.10ID:208zsQlz0
こういうパフォーマンスがダウンタウンと違う所だな
2024/11/10(日) 10:33:47.33ID:0v+Qcgno0
ダウンタウンにはできないな
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 10:35:17.33ID:SoCpU5Dl0
同じく特にファンでもない自分もセットリスト見たらほとんどの曲知ってるし
ちょっといいなあと思ってしまった
2024/11/10(日) 10:36:22.62ID:xNedVzo+0
>>244
どっちも即完でどう差がつくの?
今回とんねるずが武道館を選んだのは思い入れがある場所でもあるから
2024/11/10(日) 10:36:28.35ID:3LsqNdrz0
>>340
お前がジジイだからだろ
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 10:36:28.75ID:s0O6OO3y0
>>22
松本のみっともなさといったら
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 10:37:33.86ID:keyFCQnE0
>>279
主語がデカいぞ

DTがみみっちいのは関西人だからじゃなくて、お育ちだろ
2024/11/10(日) 10:38:44.68ID:gH3Rl6mu0
PPV5000円に文句言うやつは2000円でも買わない
買うやつはいくらでも出す
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 10:38:49.45ID:s0O6OO3y0
>>311
はちみつジローも
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 10:39:21.46ID:oId6+q6u0
>>53
ダウンタウン信者は自分らを持ち上げるためにとんねるずを下げるのは悪手でしかないことがわかってなさそう

ID:0dYKbAG70
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20241110/MGRZS2JBRzcw.html
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 10:40:25.05ID:bS0wZ9780
ガニを聞きたいなあー
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 10:41:02.61ID:SoCpU5Dl0
>>342
だね
我々が中高生だった時代のとんねるずの人気と勢いはすごかったし
あの時代はテレビ全盛期だったからあの頃テレビで流行ったものは誰でも知ってるって感じだった
テレビがオワコンになった今もうああいうスターは出てこないだろうな
2024/11/10(日) 10:41:04.97ID:ADZSlNxr0
お互いジャンルが違うって言ってるのにダウンタウンと比べる奴なんなの 
2024/11/10(日) 10:41:46.62ID:0yD2Wsw70
>>216
そんなに珍しくないぞ
某ネズミーランドだって行ったことない人いるしな
2024/11/10(日) 10:43:13.35ID:tmUj1vBH0
バナナマンは行ったのかな
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 10:44:09.14ID:keyFCQnE0
>>280
とんねるずはスタイルも良くて着てるものもセンスいいから遠目でもオーラ出てるらしいぞ
若者はナチュラルに権威主義だから、オーラ出てるオッサンは好きなんだよ
ましてや知名度の高いオッサンはな
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 10:44:18.51ID:HqnGXxWl0
お笑いで天下取ったとんねるず
まさにレジェンド
2024/11/10(日) 10:45:45.06ID:4OOfpLss0
武道館のキャパって17000だよな
福山がガチガチで設営してライブした時は毎回そんくらい入ってた
2024/11/10(日) 10:45:53.57ID:SePsAIjF0
>>32
昔の全日武道館大会は16300人(超満)か16800人(超満員札止め)だったからな
後楽園は新日と動員数の見栄の張り合いで最終的に4000人ぐらいまで行ったしなw
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 10:46:03.95ID:whDhizbH0
>>350
さすがにダウンタウンととんねるずジャンルが違う言い張るお前がアホ
2024/11/10(日) 10:46:34.39ID:inMPY8Fz0
>>349
あの時代を共有する感覚自体がもう今となっては難しいだろうからなあ
2024/11/10(日) 10:46:46.85ID:lO54trpW0
>>6
武道館はステージが真ん中だから
土俵やリングなら良いけど
コンサートはどう設営しても
4分の1くらいはデッドスペースよ
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 10:48:44.72ID:8aDASccK0
>>113
懐かしいなオイ
2024/11/10(日) 10:49:26.11ID:z7cnaqcb0
>>347
自称お笑い評論家ラリー遠田を使ってとんねるず下げネット記事を連発してたころに完全にアンチ吉本になった
2024/11/10(日) 10:50:01.93ID:hqAkofnT0
>>8
そんなわけと思ったけど確かにあんまスキャンダルイメージないな
2024/11/10(日) 10:50:53.40ID:E/q5O5nE0
>>311
持田香織来たのにいっくんは来てないの?
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 10:50:54.06ID:zaFIK/vi0
やっぱり当時見てた人たちばかり集まったのか
2024/11/10(日) 10:51:26.29ID:ULicA0cK0
衰退した令和の時代に聴く嵐のマッチョマンも乙なものだろうな
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 10:52:37.86ID:9yh9Rd630
ジジイじゃん、ジジイじゃん👉👉
2024/11/10(日) 10:53:09.96ID:uNJ5qp+60
>>8
ウンナンも色々あったよな
2024/11/10(日) 10:53:26.63ID:X4OGufTL0
>>355
普通にステージ作らず弾き語りならいけるかもだけど、通常は8千から1万だよ
2024/11/10(日) 10:53:34.26ID:z7cnaqcb0
>>274
マジレスかよw
2024/11/10(日) 10:54:39.20ID:uNJ5qp+60
>>369
逆に来てたらすごいよな
住処からは近いから行こうと思えばいけるやろし
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 10:55:16.60ID:8aDASccK0
>>197
ダウンタウンってダサいよな
どん兵衛とスナックで女をレイプwww
2024/11/10(日) 10:55:26.34ID:yzbBpHYq0
>>133
ボーナス!ボーナス!
2024/11/10(日) 10:55:31.61ID:9xNvDhw00
>>367
内村は私生活で色々あったが
南原は聞いた事ないな
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 10:56:28.17ID:pGVNM8Lu0
>>311
小野みゆきと市毛良枝は来てないのか
2024/11/10(日) 10:57:11.96ID:Kbyd7t4E0
設楽はとんねるずに行かずに、Snow Man見るためにワザワザ北海道
やっぱり不仲なんだな
2024/11/10(日) 10:57:49.77ID:dP749aN70
>>373
ビビアン「そうなの?」
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 10:59:48.58ID:GvczgOLr0
>>373
京都愛人
2024/11/10(日) 11:00:24.30ID:oZ4IKiWn0
今年の紅白は有吉枠でとんねるずが出場(去年はウンナン)

B'zの後輩で新浜レオン、木梨、所ジョージも出るだろうな
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 11:01:19.50ID:whDhizbH0
>>368
ネタにマジレスする自称音楽通w
2024/11/10(日) 11:01:26.42ID:QAmb3TaT0
>>352
とんねるず無視でSnow Manのライブ行ってた模様
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 11:04:23.72ID:l/U4bpcw0
行きたかったけど抽選に落ちまくってチケット取れなかった
抽選受かった人いるのか?
どんな基準だよ
若い女は優先的に受からすとかあるの?
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 11:04:36.91ID:LcbCcm2s0
石橋はいいんだけど外国人プロレスラーの真似?あれはすべっているのでやめたほうがいい
あと口を尖らせて眼をパチクリさせせる表情も面白くない
問題は木梨
不意に突き落とす、白米を要求、ペレのサインは不快
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 11:04:48.10ID:f4VFe0D10
タクシー代3000円
2024/11/10(日) 11:05:49.44ID:X4OGufTL0
そんなにバナナマンの動向気になるんかw
2024/11/10(日) 11:06:19.50ID:kecTVsY20
>>357
浜ちゃんが言ってるのに?
2024/11/10(日) 11:06:59.95ID:uNJ5qp+60
>>382
大好きすぎて草
2024/11/10(日) 11:07:24.17ID:7jLmaMsV0
ゲスト無し、持ち歌以外を歌うのも無しだったのね
ただ、バンドメンバーで藤井尚之は居たようで、藤井尚之のところでKill youからのスリッパで頭叩くってのがあったようだね
2024/11/10(日) 11:07:47.36ID:X4OGufTL0
>>381
殆どおっさんとおばさんしかいなかったぞw
2024/11/10(日) 11:08:26.05ID:kecTVsY20
>>381
あるかぁ
2024/11/10(日) 11:09:12.92ID:uNJ5qp+60
むしろ若者がいた!とか若さに媚びて喜び組やる方がダサい
年寄り同士仲良くしとけ
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 11:10:44.38ID:B3H8qZ0F0
タカ!ノリ!
2024/11/10(日) 11:11:24.07ID:z/yG4BFv0
>>381
性別はともかく年齢どうやってわかるんだよ
2024/11/10(日) 11:11:32.15ID:fdJ6/Oo50
>>1
2枚目の写真石橋がとおもったら1枚目普通だった コラかと思った
2024/11/10(日) 11:12:48.49ID:r+zZoX+I0
>>381
まあとんねるずもその方がやる気出るけどなw
配信時の見た目も良い
2024/11/10(日) 11:14:55.99ID:GSFegymC0
野猿ねずみっ子氣志團あたり来てないのかよ
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 11:15:31.66ID:B3H8qZ0F0
若いやつなんていらねぇ
2024/11/10(日) 11:15:46.45ID:Z5Uz5wDa0
この方々は何されてる方なんですか
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 11:15:59.55ID:uDGcxHVW0
>>8
とんねるず→ライブで復活
ウンナン→CMで復活
ダウンタウン→劇場で復活

まだ3組の共演がみられるチャンスあるかもな
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 11:17:14.38ID:V4TpKhJF0
>>1
今回の感じならドームでも満員にできたと思うけど、敢えて武道館にしたのは2人のこだわりなのか、それとも空席が出ることを怖がったのか
2024/11/10(日) 11:17:45.63ID:8zIlf1kO0
背が高いのはアドバンテージあるな・・・
2024/11/10(日) 11:18:00.41ID:DauJY4cx0
とんねるずがDTを逆転もありうるな
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 11:19:02.89ID:kdu6WWNG0
>>197
とんねるずは業界人をイジってネタにする方だったからな
自分たちがネタになるにはいかねーって矜持があったんじゃね
2024/11/10(日) 11:19:57.13ID:2bEWmn9s0
全国ツアーやれば良いのに。
アリーナでもホールでも。
2024/11/10(日) 11:19:58.14ID:uNJ5qp+60
>>398
今更共演とかもういいやろ
2024/11/10(日) 11:20:00.05ID:X4OGufTL0
>>399
流石にドームは全然規模違うからなあ
当初その話聞いた時は無理だと思ったし
2024/11/10(日) 11:20:08.85ID:JpchEHPR0
お前ら最低だよ
2024/11/10(日) 11:20:29.01ID:z/yG4BFv0
>>406
ベストテンな
2024/11/10(日) 11:20:41.10ID:LzPzWzeI0
セトリみたけどbe coolっていう名曲はやらなかったみたいだな残念
2024/11/10(日) 11:21:29.16ID:uNJ5qp+60
>>401
とんねるずの老後生活とdtの老後生活
どっちになりたいかやな
やっぱり最後には金以外の実績が残るね
2024/11/10(日) 11:21:42.88ID:8zIlf1kO0
今回は様子見も兼ねてで・・・
次回やるなら野猿や貴明&静香、矢島、ノリダー歌・・・とかやってほしいな
大きなお世話サマー、ガニ、子守唄とかも歌ってほしいし
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 11:22:06.20ID:jMnXn8TZ0
大阪頭悪そう軍団
2024/11/10(日) 11:22:11.44ID:X4OGufTL0
>>408
野猿も矢島も無かったね
まあ次に期待
2024/11/10(日) 11:22:49.03ID:LzPzWzeI0
>>412
どっちも名曲なんだけど残念
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 11:22:49.95ID:OfyaSVzu0
昔はテレビしかなかったから今のテレビとYouTuberの人気を1つに集約したような存在がとんねるずだった
だから今の50歳から60歳までの人たちにとっては永遠の兄貴分だろな
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 11:24:08.76ID:bh+NcukU0
グッドラックやってないんだな
意外
2024/11/10(日) 11:24:21.14ID:3qeBC7CF0
昨日九段下付近に年齢層高めのおじさんやおばさんが多かったのはこれだったんだね
2024/11/10(日) 11:24:47.92ID:2bEWmn9s0
おかげですの収録しながら全国ライブツアーしてた昔のとんねるず体力凄いよなぁ。
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 11:25:59.12ID:iKM+AW/w0
マッスルスティックは参加したんか
2024/11/10(日) 11:26:36.90ID:4OOfpLss0
>>368
バックバンドはいたしステージ作ってた
ググッたら今年は武道館3日間で3日間合計43,503人 1公演あたり14501枚
立ち見も入ってるのかもしれないが中央ステージでスピーカーとLEDビジョンは天井から吊るし、短小の花道の先に小ステージあり

2023
i.imgur.com/qTuRzYU.jpeg
i.imgur.com/60Th789.jpeg

2024
i.imgur.com/B11Suh6.jpeg
i.imgur.com/Mbw49EN.jpeg
i.imgur.com/5RWZ4ZE.jpeg
2024/11/10(日) 11:27:03.43ID:7jLmaMsV0
正直野猿の歌は全く知らないので(その頃はもうみなおか見てなかった)、俺みたいな人だと
野猿が出て来なかったのは良かったって思ってるだろう
長いトイレタイム状態になってしまった
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 11:29:06.64ID:whDhizbH0
>>416
九段下なんかほとんど人だらけなのにいちいちそんなこと言う奴おらん
2024/11/10(日) 11:32:02.59ID:yzbBpHYq0
お笑いは60歳定年でレギュラー番組やめるのがいいと思う
テレビが老人ばっかり
2024/11/10(日) 11:32:12.87ID:uNJ5qp+60
>>420
解散時にファンが○ぬくらい人気あったのに
2024/11/10(日) 11:33:25.12ID:5g7cmRVR0
>>420
もったいねえな
野猿は後藤次利が本気出してたのに
2024/11/10(日) 11:33:48.72ID:jHsQ8qX40
アンチがどうにかして動員がショボいってことにしたくて必死なのがウケる
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 11:36:11.17ID:jMnXn8TZ0
ワンフーとか言ってるから
オールナイトニッポン時代の頃のファン意識していると思う
野猿とかなるともう違うんだよなあ
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 11:36:56.58ID:whDhizbH0
>>425
動員がショボいなんか誰も言ってなくて
武道館のキャパがどのくらいかって話じゃねぇのw
2024/11/10(日) 11:37:48.37ID:uNJ5qp+60
40代のワイからしたら野猿時代がメインやな
矢島は逆に付いてけなくて最初だけかな
2024/11/10(日) 11:40:46.91ID:X4OGufTL0
>>419
武道館はステージの設営や立ち見や見切れ席、ステージバック席があるとかによっても変わるからねえ、かまいたちの漫才コントライブは満員で8千人動員だし、小沢健二はセンターステージで1万3千人動員だった
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 11:43:21.96ID:8aDASccK0
>>422
若い奴らがお笑い学校で学んでるダメな連中ばかりだからだろ
松本人志フォロワーばかりでギラギラしてない
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 11:44:01.02ID:Z2FKSe8G0
トメとか元気かな
チャリとか見に来てたんだろうか
2024/11/10(日) 11:47:42.61ID:rU5OsRPb0
>客席の男女比について木梨は「気持ち悪いことに男ばっかです」とニヤリ

オールナイトフジや夕やけニャンニャンを見てたアラフィフがメインとはw
2024/11/10(日) 11:49:46.34ID:d46CIzy/0
武道館は集客見込みに応じて6000〜1万超の箱に可変できるから使いやすいんだよ
武道館でライブやったってのも話題になるし
2024/11/10(日) 11:50:30.29ID:sPBA4VNu0
2人とも背が高いから映えるな
改めてDTやウンナンたちみたいな芸人の括りとは違う人らだなと思った
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 11:51:12.04ID:KOs9NzL+0
加齢臭半端なさそう。60代だろ?
2024/11/10(日) 11:51:15.54ID:fxoVLiaX0
とんねるずは最後までかっこよかったな
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 11:51:55.57ID:B3H8qZ0F0
まりこが来てた
2024/11/10(日) 11:54:02.38ID:rU5OsRPb0
おニャン子クラブも再結集すれば武道館をアラフィフおじさんで満員にできるんじゃね
2024/11/10(日) 11:54:11.41ID:d882XdlV0
>>311
真璃子懐かしなw
2024/11/10(日) 11:54:46.87ID:GcL0FBdB0
コントするんじゃなくて歌うの?
2024/11/10(日) 11:56:39.46ID:AQtF9FmN0
鳥羽一郎のモノマネはしなかったのかな
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 12:03:04.53ID:eOLQmzMu0
ナイナイも行ったんかな
2024/11/10(日) 12:07:22.23ID:kpYo9Yjk0
>>395
神波は観客としていたし
元野猿の大道具系のスタッフとかドライバーとかはいたよスタッフで
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 12:15:26.04ID:CK8Ap0BS0
>>323
俺もw
今回は2人が歌う曲にこだわってたね
2024/11/10(日) 12:17:55.71ID:zL4jhLZ50
>>88
ちらほら悔しがってる人いるね笑
2024/11/10(日) 12:18:00.62ID:hU9JHmX30
客は50代以上ばかりだったのかな?
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 12:18:43.31ID:AZnpeXX80
チケットもグッズも完売でこの2日でギャラは億だろうな
健在だねうらやま
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 12:18:47.54ID:UHpq8iMn0
仲が悪いのによくやるな
2024/11/10(日) 12:20:31.61ID:rU5OsRPb0
>>125
ピョン吉ロックンロール、大きなお世話サマーがない
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 12:21:58.63ID:X+JLGLNq0
完全に松本の取り下げ発表に潰されたな
石橋怒れよ
2024/11/10(日) 12:23:29.06ID:uknlUqg00
>>431
とっくに死んだわ
2024/11/10(日) 12:23:39.54ID:Yl3pxfGR0
テレビに出れないからね。こんなんで稼いでます。
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 12:28:50.29ID:IAEAyw3N0
>>432
TMネットワークもアイドル性あったけど今もファンは男が多い
2024/11/10(日) 12:31:03.04ID:x63IWtpb0
お笑い能力ないから歌なのねw
2024/11/10(日) 12:31:06.87ID:7PJU7Obe0
>>1
世代的にはこれだけど
そもそも全然興味ない
周囲もとんねるずには興味なかった
2024/11/10(日) 12:32:10.28ID:37s/hTHi0
>>417
それに加えて、“こんといんなえば”も開催してたからな
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 12:32:12.16ID:kAAgn+2g0
タイマンテレフォンはやったのか?
2024/11/10(日) 12:33:46.55ID:ed9Do2GD0
>>197
そういや貴さんケチくさいイメージないもんな
木梨は不思議ちゃんすぎてイメージわかない
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 12:40:01.85ID:whDhizbH0
まぁでもファンが求めてるのはこれじゃなかったろうな
1曲目終わってコンサート終了ですのアナウンス
こういうギャグ連発が見たかっただろう
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 12:42:41.45ID:rczjaxUq0
概ね好評ではあったけどノリは当然バブルの名残で今の人達が見たら興冷め
子供連れてきてた人達はみんなゲームかスマホ永遠いじってた
461!donguri
垢版 |
2024/11/10(日) 12:43:03.38ID:oId6+q6u0
>>459
ごちゃごちゃうるせえよw
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 12:43:21.00ID:pp0Y27Gn0
>>1
ミュージシャンの前ではお笑いタレント
お笑い芸人の前ではミュージシャンて言ってんだよなこの人ら
2024/11/10(日) 12:43:56.52ID:kpYo9Yjk0
>>460
お前は可哀想なやつだな
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 12:50:07.35ID:WW6l7t+A0
子分だと思ってるのはとんねるずサイド(ファン含め)だけで世間的には有吉やバナナマンの方が全然格上やろ
そもそも有吉もバナナマンもとんねるずじゃなく内村の番組で売れたイメージが強いし
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 12:53:46.38ID:WPkz4EtO0
>>435
ダウンタウンもそんな変わらないよ?
466 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/11/10(日) 12:56:50.75ID:jsIjdy5g0
石橋太りまくってるなw
467 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 12:58:38.77ID:Y4mRZFpq0
>>462
初めて読んだ意見だけど根拠ない決めつけやろ
2024/11/10(日) 13:02:00.43ID:WOfXBSqb0
>>8
とんねるずって風俗にも行ってないイメージ
リア充で女に全く苦労してなさそう

一方松本は
2024/11/10(日) 13:04:16.01ID:WOfXBSqb0
>>266
とんねるず関係ないが
クイズ早くイッてよ

も今思えばヤバい
2024/11/10(日) 13:04:46.87ID:O/9nrXkC0
>>460
お前は何のために観に行ったの?
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 13:08:10.02ID:hkXbDDrg0
土曜に行ったけどすごく楽しかった。
矢島も野猿もなく、とんねるずだけの構成が良かった。
1年かけてライブでやる曲を考えただけあるわ
2024/11/10(日) 13:10:06.54ID:RKwsH8I90
>>468
木梨は安田成美にぞっこんで浮気する可能性はゼロ

石橋は鈴木保奈美とW不倫
鈴木保奈美と川井一仁の離婚が離婚して数日後に石橋と入籍。鈴木保奈美のお腹には石橋との赤ちゃんがいた(妊娠3カ月)
石橋の元妻は石橋と鈴木をぶん殴ってやりたいと雑誌にコメント
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 13:11:19.17ID:zKiEweo40
確かにとんねるずはライブやった方がいいんだよな
アーティストでもあるから歌手活動を中心にして合間に芸人呼んでトークしたりすれば再びトップになれるぞ
ダウンタウンはオワコンになってるしな
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 13:12:13.23ID:qsyRfyyg0
>>98
>>111
仲悪かったらナイナイのラジオに二人で出たりしねーよ
木「さっきまで2人で競馬場に居た」
石「おまっ言うなよ」
本気で仲悪かったらこんなやりとり冗談でも言わない
2024/11/10(日) 13:12:44.51ID:RHSP4q+00
婆ちゃんがとんねるずの曲大好きだった
生きてたら連れて行ってあげたかったな
2024/11/10(日) 13:14:29.65ID:9DtNo3R/0
>>134
ゴツグがまだ生きててベース弾いてるそれだけで良かった(´;ω;` )
2024/11/10(日) 13:18:37.52ID:By+Va+L70
とんねるずがライブするとなるとコンサートになっちゃうんだよ
じゃあ歌手だろ
誰が芸人と言ってんだよw
478 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 13:19:36.67ID:Y4mRZFpq0
ライブやっただけのとんねるずを叩いてるのって吉本興業の人間か?
松本人志と違って何も悪いことしてないぞ
2024/11/10(日) 13:20:29.77ID:kecTVsY20
動員しょぼかったらなんでワタシは落選してんのよ
2024/11/10(日) 13:22:21.99ID:Gs2lxXta0
凄いね
不仲ではないんだ
2024/11/10(日) 13:30:24.24ID:6mhUnqRr0
>>16
東京武道館より広い!
2024/11/10(日) 13:31:35.03ID:6mhUnqRr0
>>22
本当に松本の晩節はみっともない
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 13:33:54.43ID:oVEMv8ef0
よくいるデブベストファイブ
カサブタをうまそうに食うデブ
2024/11/10(日) 13:34:17.71ID:6mhUnqRr0
>>44
悪ふざけで言ってるんだろうけど、マジでチケット取れなかった(一般)
2024/11/10(日) 13:35:41.41ID:6mhUnqRr0
>>58
ラスタのジャイアント将棋とか
2024/11/10(日) 13:36:55.54ID:KzY8kTNo0
>>58
スペインで闘牛とか良かったよ
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 13:37:49.61ID:U/2gjHcn0
秋元康ととんねるずの歌はそれなりに売れたんだっけ
アイドル的な売れ方かな
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 13:38:39.46ID:IC24HaAz0
大御所にドッキリ仕掛けてた頃のとんねるずは最高だった
観てるだけでマジで緊張したわ
2024/11/10(日) 13:43:27.01ID:bS/JhEAr0
は?
ついこの間もやってたべ
2024/11/10(日) 13:44:00.63ID:ATEq0RSc0
>>8
とんねるずって学生時代からずーっと2人ともモテてた感じがする

だから女に飢えてないというかガツガツしてないんでは
彼女切らしたことないモテ男
スタイルいいしな

が、ダウンタウンはハマタはともかく、マツモトはモテなかっただろうよ、だから女性蔑視であんな事件おこす
2024/11/10(日) 13:47:19.63ID:JoZ64VLZ0
とんねるずは柳沢慎吾と同じ系統
先日柳沢慎吾が街頭ロケしてて中堅芸人がスタジオでコメントしてた
久々にタレント活動してるなと思ったが立場が入れ替わったよ
2024/11/10(日) 13:51:43.96ID:wpvFfkRE0
>>491
慎吾ちゃんはロケでこそだろw
2024/11/10(日) 13:52:00.43ID:6mhUnqRr0
>>491
中国人?w
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 13:55:36.87ID:csYCLmLn0
コントライブやるんだと思ってたが歌のライブだったのか
昔年一でぐらいでコントライブやってたよな
2024/11/10(日) 13:57:40.35ID:JoZ64VLZ0
>>493
なにこのクズいきなり人種差別かよ
とんねるずオタはやはり性格歪んでるな
5つ書き込みがあり全て文章一行しか書けないところを見ると境界知能だろうけどこういうクソが多いのかなw
2024/11/10(日) 14:02:02.57ID:yeWOdVgr0
バブル世代の信者ばかりなんだろうな
凄いわ
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 14:04:22.62ID:nSWMa10A0
>>125
野猿や矢島はやらずにとんねるず曲のみなんだな
憲武は準備してるった言ってたのに
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 14:08:43.02ID:s1YwLpXB0
野猿やらなくてもこれだけヒット曲あるんだからすごいよな
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 14:09:11.71ID:2vKrZJwy0
集まった年齢層は?
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 14:09:18.33ID:u52PS9pm0
とんねるずの歌なんて聞きたいか?
コントやるってんならともかく
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 14:10:39.93ID:u5BovAg90
銀河の交番は歌った?
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 14:11:19.14ID:7bxulLjN0
>>490
松本がもてなかったとかいう人をよく見かけるけど、どういう意味でもてるもてないと言ってるのかわからないんだよな
松本なんか普通に中高から彼女いたし、デビュー当初から人気あってファンの女なんかやりまくってたわけだし
503!dongur
垢版 |
2024/11/10(日) 14:11:27.93ID:sWvLNoWL0
たかがイチタレントのLIVEですげー沢山の芸能関係者が観に来るって他に居る?
やっぱりスターよ
2024/11/10(日) 14:12:18.06ID:6mhUnqRr0
>>495
自分で書いた文、物凄く読み辛いと思わないのか?
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 14:12:22.39ID:RMX9eD5C0
情けねえ
2024/11/10(日) 14:13:19.69ID:6mhUnqRr0
>>495
うーむ、やっぱり中国人だろw
2024/11/10(日) 14:14:02.99ID:v4Xuw7/q0
超不仲なんだよね
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 14:15:57.82ID:SoCpU5Dl0
>>499
そりゃ当時中高生だった40~50代がメインだろ
若い層が来るわけないし来る必要もない
2024/11/10(日) 14:16:03.24ID:gC8t3bNm0
このスレ面白いな

ダウンタウンのことdisって
オワコンとんねるずを誉めてるスレは
初めて見るかも
2024/11/10(日) 14:16:52.80ID:40OGNRlX0
で憲武が事前予想してたド根性ガエルは歌ったの?

あと振り向けば自転車屋は?
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 14:17:13.54ID:C1/FQVRY0
2日間で1万8000人動員

チケ争奪戦だったのに何でバックヤード開放=12,000×2日で2万4000人動員にしなかったの?
512!dongur
垢版 |
2024/11/10(日) 14:17:55.35ID:sWvLNoWL0
>>510
ないないw
フラッシュダンスはあったらしいぞw
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 14:18:54.98ID:RJIu74X10
>>1
石橋は老けたな
顔のたるみがやべえ
木梨は体型といい顔といい変わらなすぎ
2024/11/10(日) 14:18:57.91ID:4nLJHhSk0
>>484
こんなやつに来てほしくなかったろうから良かった
2024/11/10(日) 14:20:23.04ID:6mhUnqRr0
>>514
ID変えてごくろうさん
やっぱり日本語変ね
2024/11/10(日) 14:20:59.83ID:5yLFISqx0
実を言うとさ昭和と平成の切り替えの時は
とんねるずが断然リア充(バブルリア充)であったのに対して、それに乗れない陰キャ染みている人間に対して用意されたのがダウンタウンとウッチャンナンチャンだったりするのよ
2024/11/10(日) 14:22:32.03ID:ayGus6K60
何故30年ぶりのライブにしなかったんだろ?
来年早々やればキリがいいのに
2024/11/10(日) 14:22:33.29ID:4nLJHhSk0
>>515
はあ?違うけど?お前みたいのはみんな嫌い
お前自身日本語変だけど気付いてないんだな
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 14:23:41.23ID:AH8oMDrh0
武道館に18千も入ったっけ
と思ったら2日やったのね
まだ人気あるんだな
2024/11/10(日) 14:25:20.24ID:4nLJHhSk0
>>516
当時は体育会系ブームだったんだよ
2024/11/10(日) 14:25:33.85ID:6mhUnqRr0
>>518
お前ほどではないw

「お前みたいのは」←もうこの辺で日本語おかしいでしょ?わかりませんかあ?
2024/11/10(日) 14:27:02.86ID:ymKOhIDC0
とんねるずの初めてのホールライブ行ったなぁ
渋谷公会堂
もう35年以上前だけど
2024/11/10(日) 14:27:56.07ID:u1JhtWLu0
眉毛長い
とても長い
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 14:29:25.49ID:Khl1XEcp0
>>516
でもウンナンはとんねるず寄りのエンターテイナーだよな
ややパワーは劣るけど
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 14:32:27.96ID:rIK4PC4C0
>>290
お前らせだいじゃん
2024/11/10(日) 14:36:13.10ID:jyWi1bgH0
たかさんチョー太ってね?
久しぶりに顔見たけど偽物かと思うくらい顔パンパンwww
2024/11/10(日) 14:37:10.12ID:4nLJHhSk0
>>521
分からないから教えて日本語博士www
どうせ逃げるだろうけど聞いてやるよ
2024/11/10(日) 14:38:52.32ID:4nLJHhSk0
515 名無しさん@恐縮です sage 2024/11/10(日) 14:20:23.04 ID:6mhUnqRr0
>>514
ID変えてごくろうさん
やっぱり日本語変ね

これなんかいかにも中国人ぽいけどwww日本語博士らしいから
2024/11/10(日) 14:38:58.13ID:6mhUnqRr0
>>527
お前みたいなのは
2024/11/10(日) 14:39:02.76ID:nZC/15Ta0
>>307
全曲秋元後藤コンビではないよ
ポニーキャニオン時代のシングルでさえ北山修や林哲司、高見沢俊彦とか
ビクター時代のメインコンポーザーは一風堂の見岳章だった
VAP時代に至っては下手したら秋元の作詞デビューより前じゃないのか
2024/11/10(日) 14:39:36.73ID:6mhUnqRr0
>>528
中国人っぽいけど
2024/11/10(日) 14:42:30.50ID:4nLJHhSk0
>>484
やっぱりアホだったwwwwwwwwwww
ので十分
のじゃ間違いな理由書いてみ ほらほら?
2024/11/10(日) 14:42:57.42ID:4nLJHhSk0
>>484
俺は行けた ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/11/10(日) 14:43:04.82ID:kpYo9Yjk0
>>531
>>532
うぜえ消えろ
2024/11/10(日) 14:44:48.98ID:EHu7mKvW0
>>45
見栄晴がステージの隅で立たずんでたらしいよ
2024/11/10(日) 14:44:58.41ID:4nLJHhSk0
529 名無しさん@恐縮です sage 2024/11/10(日) 14:38:58.13 ID:6mhUnqRr0
>>527
お前みたいなのは

531 名無しさん@恐縮です sage 2024/11/10(日) 14:39:36.73 ID:6mhUnqRr0
>>528
中国人っぽいけど

これが正式な日本語なんだってさwwww博士によると
なおその説明は出来ないとのこと
2024/11/10(日) 14:45:15.77ID:m2aaJjRO0
とんねるずとしてリリースしたシングル
ピョン吉・ロックンロール (81.8.25)
ヤバシびっちな女(め)デイト・ナイト (82.7.25)
一気! 19位 (84.12.5)
青年の主張 15位  (85.4.21)
雨の西麻布 5 位 (85.9.5)
歌謡曲 2 位 (86.1.21)
やぶさかでない 2 位 (86.5.28)
寝た子も起きる子守唄 4 位  (86.8.5)
人情岬 2 位 (86.10.21)
嵐のマッチョマン 2位 (87.2.25)
迷惑でしょうが・・・ 5位 (87.4.5)
大きなお世話サマー 3位 (87.6.5)
おらおら 3位 (87.9.17)
炎のエスカルゴ 7位 (88.2.25)
YAZAWA 9位 (88.7.6)
どうにかなるさ 7位 (90.8.8)
情けねえ 3位 (91.5.29)
ガラガラヘビがやってくる 1位 (92.1.24)
一番偉い人へ 1位 (92.9.3)
がじゃいも 1位 (93.1.28)
フッフッフッってするんです 2位 (94.2.24)
ガニ 6位 (94.12.7)
おまえが欲しい 12位 (96.2.12)
2024/11/10(日) 14:45:57.01ID:6mhUnqRr0
>>533
あらw狂ったw
2024/11/10(日) 14:46:41.00ID:6mhUnqRr0
>>536
恥の上塗りになるから止めとけw
2024/11/10(日) 14:48:42.10ID:4nLJHhSk0
>>539
誰もお前に共感しないけど?涙拭けよ博士wwwww
2024/11/10(日) 14:49:42.13ID:6mhUnqRr0
>>540
小学生からやり直せw
2024/11/10(日) 14:50:52.89ID:4nLJHhSk0
539 名無しさん@恐縮です sage 2024/11/10(日) 14:46:41.00 ID:6mhUnqRr0
>>536
恥の上塗りになるから止めとけw
心の声:(これ以上恥かかせないでくれ消えろ消えろ)
2024/11/10(日) 14:52:31.29ID:6mhUnqRr0
>>542
お前みたいのはw
2024/11/10(日) 14:54:01.99ID:ans1tc8y0
吉本で来てたのはリリーだけ?
ナイナイはいたの?
2024/11/10(日) 14:57:11.25ID:E19JFXcC0
とんねるずは芸人じゃなくてスター
最後のスターなんだよ
ドリフ沢田研二の系統に連なる
2024/11/10(日) 14:57:39.72ID:6mhUnqRr0
【女子中学生が選ぶ】観戦するのが好きなスポーツランキング! 第2位は「バスケットボール」、1位は? [原島★]
711 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/11/10(日) 14:16:35.26 ID:4nLJHhSk0
>>7 0 9
裸が見れる
2024/11/10(日) 15:02:18.09ID:nZC/15Ta0
それだけ芸能人が観に来ていたとなると、業界関係者用の席で相当分占められていたのだろうな
チケット即完売だったけど、一般席なんて半分あるかどうかだったのでは
2024/11/10(日) 15:09:07.33ID:+pIO8RHh0
>>235
フジのFOD配信だって。いずれ出るかもしんないけど
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:09:07.37ID:rczjaxUq0
>>547
概ね25%くらいはゲストか買わされた層だろつ。
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:09:44.22ID:0MTzhRyI0
野球の五十嵐にもチケット用意しといたとラジオで言ってたし
スポーツ関係者も結構招待してそうだな
2024/11/10(日) 15:11:20.23ID:uknlUqg00
こうなると、野猿は野猿で武道館ライブとかありそうだな
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:13:05.81ID:5rV8tCQZ0
武道館はちょっと名のしれた歌手やグループなら埋められる
特別感もあるし
2024/11/10(日) 15:20:02.88ID:+pIO8RHh0
>>293
kアリーナは音はいいよ。だけど東京ドームみたいに広いから1番上の席になると本当に舞台まで遠い
2024/11/10(日) 15:20:06.43ID:nZC/15Ta0
西麻布は谷地だから、当時は雨水処理が追いつかずに路肩が冠水していて、
下手したら天現寺橋交差点くらいまで川になって流れていたほどで、とても歌の世界が生まれるような場所じゃなかった

でもヒットしたんだよね
2024/11/10(日) 15:20:20.32ID:9pE9bcYZ0
松本も負けへんでえ~
2024/11/10(日) 15:21:44.01ID:6RkUW8jb0
>>252
WOWOWならオンデマンドもあって2500円で済んでのに明らかに悪手だな
2024/11/10(日) 15:21:56.54ID:RkqUNGnk0
>>16
友人のバンドがワンマンライブやったが、席潰しまくりのアリーナがスッカスカで居たたまれない気持ちになった
2024/11/10(日) 15:26:48.47ID:6O7WMoY40
老害ライブ
2024/11/10(日) 15:28:48.81ID:Sd6KFqQm0
なんだろう、木梨は見てると楽しくなるんだけど、
石橋はなんかモヤモヤするつうかイラつく
2024/11/10(日) 15:29:47.49ID:0fPdtMxr0
アホくさ
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:31:31.77ID:ijX+A8/Z0
坂井真紀と持田香織がモジモジ君の格好して観に行ってるやん
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:38:37.19ID:kuJm0NDq0
静香や満里奈も見に行ってほしかったな。
2024/11/10(日) 15:39:21.18ID:yi+ckPmp0
>>551
ないよそんなの
行方不明もいるし当時の記憶ないのもいるのに
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:40:00.98ID:mbUEoJYM0
>>516>>524
ウンナンは文化系クリエイター陽キャかと
肉体的には体育会的だけど
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:41:12.36ID:DIK2F0iq0
いまの武道館公演は席潰しまくるからちょっとでかいライブハウスぐらいだぞ
とんねるずは席潰さなかっただろうが
2024/11/10(日) 15:42:10.25ID:fUW5j/Hu0
>>563
ええーそうなん
ひげのやつとかわいいやつは顔思い出せる
2024/11/10(日) 15:42:45.63ID:9NTXbbTz0
>>218
デビュー即武道館商法とか90年代バンドではやったからな
2024/11/10(日) 15:44:51.90ID:9NTXbbTz0
>>67
普通埋まる程度のキャパでやるから
取れなくて当たり前
これよりもっと少ないZeppとかでも
とれないとかあるし
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:45:38.01ID:azp5aXO70
2日で18000人しか入らないってことはチケット代を高くしすぎてガラガラだったか、座席潰しまくったのかどっちだろ
2024/11/10(日) 15:45:52.05ID:+pIO8RHh0
>>562
とんねるずライブ最高!
1日目は芸能人沢山観に来てた!
小栗旬、生田斗真、ムロツヨシ、ナイツ、ヒロミ、秋元康先生、フジテレビ港社長、渡辺満里奈、高橋真麻他にも沢山来てました。
二日目も多かったんだろうな!
2024/11/10(日) 15:47:20.76ID:9NTXbbTz0
>>569
舞台をちゃんとしたんだろ
片側だけにする

フルで使うと360度にして真ん中をみる感じだからなあ
2人じゃさすがにキツイだろうな
2024/11/10(日) 15:48:05.06ID:9NTXbbTz0
これより上だと
横浜アリーナとか
東京ドームとか
国立競技場だっけか?
2024/11/10(日) 15:55:18.58ID:/rq5/M1v0
41年前はペンギンでした。
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:55:49.81ID:rOzdetIh0
チケット取れなかった
行けた人うらやましい
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:00:55.97ID:9qdnK7JW0
今更アホやろ
やるほうも行くほうも
2024/11/10(日) 16:01:44.41ID:zL4jhLZ50
>>226
男らしいDTの松本さんが復帰するよ
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:18:23.61ID:Cv8p6BK/0
>>37
めちゃくちゃ良い時代やな
2024/11/10(日) 16:19:14.76ID:wNf5HPlL0
>>569
武道館でコンサートやる時の通常のレイアウトならこんなもん
1万超える時はステージ横や裏の見切れ席が追加されるってだけ
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:20:54.23ID:IyoJ0HVL0
>>6
昔の全日本プロレスは1日で16500人だったな
2024/11/10(日) 16:26:01.88ID:+pIO8RHh0
>>579
プロレスはセンターステージだからな
2024/11/10(日) 16:29:47.47ID:dXBBaCjb0
>>46
日本語に不自由で可哀想
2024/11/10(日) 16:31:22.56ID:zL4jhLZ50
>>487
ガラガラヘビはミリオンじゃなかったか
2024/11/10(日) 16:32:25.46ID:oxXoH44P0
>>490
松本を下げる為だけに憶測だけでそこまで語れるのも凄いな
2024/11/10(日) 16:33:31.54ID:zL4jhLZ50
>>509
ダウンタウンの信者ってとんねるず嫌いなんだなぁって笑
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:39:10.24ID:kuJm0NDq0
>>582
公式発表だと140万は行ってるな。
2024/11/10(日) 16:39:40.91ID:zL4jhLZ50
>>565
まぁヒムロックもライブハウス武道館へようこそ言ってたしな
2024/11/10(日) 16:41:16.97ID:RtrBnoH50
昔大阪でライブ観に行ったけど、めっちゃ盛り上がったよ!ガラガラヘビもめちゃくちゃ盛り上がってたわ
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:41:38.81ID:ZRb1pz780
野猿ならギリ知ってる
2024/11/10(日) 16:42:15.58ID:rmDh9P4X0
セットリストはよ
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:43:19.01ID:kuJm0NDq0
>>570
満里奈行ってたんだな。
TBSの井上アナによるとまちゃまちゃもいたらしい。
石田さんの目撃情報はないの?
2024/11/10(日) 16:46:04.67ID:zds9jrJK0
大きなお世話サマーと寝た子も起きる子守唄が好きなんだけど何故やらん?
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:46:41.81ID:kuJm0NDq0
>>589
セットリスト見たけど何故かアンコールの後の
22.ガラガラヘビがやってくる
23.一番偉い人へ
24.星降る夜にセレナーデ
なのね。
2024/11/10(日) 16:48:10.30ID:rmDh9P4X0
>>113
おぅ法螺貝、ナオユキ!
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:50:54.93ID:kuJm0NDq0
>>113
フミヤも見に来て欲しかったな。
2024/11/10(日) 17:00:18.54ID:13XWEkBk0
>>125
レイトショーがない
2024/11/10(日) 17:13:18.99ID:GonvT4CJ0
炎のエスカルゴ無しか
真ん中もっこりしねぇな
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:32:33.58ID:vzMVvh0E0
河口湖ってアルバムよく聴いてたな
なお、あなたをって曲はほんと名曲なんだよね
知ってる人少ないと思うけど
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:34:21.78ID:l4UJMU0z0
>>108
セットリスト(2日間共通)
1.情けねえ
~Encore①~
En.1 みのもんたの逆襲
En.2 結局のLOVE SONG 
En.3 大人になるな   
En.4 俺がいる   
En.5 天使の恥骨 
En.6 やぶさかでない
En.7 After Summer 
En.8 心めぐり 
En.9 こんな男でよかったら 
En.10 雨の西麻布
En.11 歌謡曲
En.12 人情岬
En.13 一気!
En.14 嵐のマッチョマン
En.15 炎のエスカルゴ
En.16 がじゃいも
En.17 迷惑でしょうが・・・
En.18 どうにかなるさ
En.19 おらおら
En.20 セブンスコードを天国にくれ
~Encore②~
En.21 ガラガラヘビがやってくる
En.22 一番偉い人へ
En.23 星降る夜にセレナーデ
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:35:53.06ID:l4UJMU0z0
★とんねるず 全シングル売上枚数★
1.ガラガラヘビがやってくる(1992.1.24) 140.9万枚 最高1位
2.情けねえ(1991.5.29) 73.8万枚 最高3位
3.がじゃいも(1993.1.28) 73.4万枚 最高1位
4.一番偉い人へ(1992.9.3) 60.6万枚 最高1位
5.フッフッフッってするんです(1994.2.24) 26.5万枚 最高2位
6.歌謡曲(1986.1.21) 25.0万枚 最高2位
7.雨の西麻布(1985.9.5) 22.1万枚 最高5位
8.やぶさかでない(1986.5.28) 17.5万枚 最高2位
9.ガニ(1994.12.7) 16.1万枚 最高6位
10.迷惑でしょうが…(1987.4.5) 15.5万枚 最高5位
11.嵐のマッチョマン(1987.2.25) 13.3万枚 最高2位
12.寝た子も起きる子守唄(1986.8.5) 11.9万枚 最高4位
13.大きなお世話サマー(1987.6.5) 11.6万枚 最高3位
14.人情岬(1986.10.21) 11.4万枚 最高2位
15.一気!(1984.12.5) 11.0万枚 最高19位
16.おまえが欲しい(1996.2.12) 8.9万枚
17.炎のエスカルゴ(1988.2.25) 8.86万枚 最高7位
18.青年の主張(1985.4.21) 8.81万枚 最高15位
19.おらおら(1987.9.17) 8.6万枚 最高3位
20.どうにかなるさ(1990.8.8) 5.8万枚 最高7位
21.YAZAWA(1988.7.6) 5.4万枚 最高9位
2024/11/10(日) 17:36:04.70ID:YV6uWdfh0
まさか松本は取り下げの発表をわざとこれにぶつけたのか?
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:38:52.97ID:ImXQuFB70
それに対するとんねるずのアンサーが「情けねえ」だぞ
2024/11/10(日) 17:42:03.33ID:SGTbzjZx0
>>497
セットリスト全く聞いてないから自分で予想して準備してるって言ってたろw
2024/11/10(日) 17:42:48.92ID:VU5URINC0
>>569
こういうモノ知らないアホ多いな
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:44:24.98ID:kuJm0NDq0
>>600
確かにそれ気になったな。
何でとんねるずライブの初日に取り下げ発表するんだという。
偶然だとすれば偶然過ぎるしね。
何かやっぱり松本本人か吉本側が意識してんのかね。
翌日に年明けの漫才での復帰も記事で出てたし。
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:48:54.41ID:NcEiDYdb0
>>544
ナイナイは両方いたみたいだよ
それにしても品川よ。チケット取れなかったから音漏れを聴きに行ってたワンフーの中の一人になってた
2024/11/10(日) 17:49:53.10ID:vMT8q0Lf0
>>596 あるべ
607名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/11/10(日) 17:51:00.53ID:B3H8qZ0F0
馬風師匠も来てたな
2024/11/10(日) 17:50:57.93ID:vMT8q0Lf0
>>590 井上アナも行ったのかw
2024/11/10(日) 17:52:05.34ID:wpvFfkRE0
>>607
地震だぁ~石橋~!
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:58:53.07ID:wES2mDxu0
武道館って何人入るのか知らないが、
1万も入れば普通は箱いっぱいじゃないの
特別席とか設けたらもっと行くのかもしれないが

1万の箱で2日18000ならまあ、満員と言っていいのではないか
2024/11/10(日) 18:03:03.76ID:To9zIxkz0
WOWOWなしかボケが
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:07:42.88ID:xWsBUaJz0
木梨の芸術イベントが横浜で有るよね
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:09:55.86ID:kuJm0NDq0
>>608
YoutubeのTBSラジオで出てるから聴けるよ。
芸能人が沢山来てたと言ってた。
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:13:58.48ID:kuJm0NDq0
>>611
wowowはこの前憲武の芸術ライブのやつ生で4時間くらいやってたな
2024/11/10(日) 18:15:05.29ID:hEDZVKKf0
懐かしいなとんねるずのライブとかwどっかで配信するんかな?
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:16:26.61ID:kuJm0NDq0
>>605
ココリコ遠藤は行かなかったのかな。
あれだけとんねるずファンなのに。
617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:19:21.37ID:B3H8qZ0F0
吉野の母ちゃん元気かな
618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:19:56.52ID:kuJm0NDq0
>>615
FODで12月にやるらしい。
憲武によるとWOWOWで放送する予定が港社長がFODでやると決めたらしい。
619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:20:43.07ID:XXqMDdrl0
地上波でやったら軽く見たかもしれない
見逃しても悔しくないレベル
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:22:32.15ID:bOfzL/rF0
野猿たのむ
2024/11/10(日) 18:23:18.41ID:mkj4je5B0
>>537
企画盤だった最初の2枚以外はみんなヒットしたんだな
2024/11/10(日) 18:30:24.52ID:JSsgeV250
まぁそれだけ久しぶりなら入るだろ

これが毎年ツアーするとなるとまるで埋まらない
2024/11/10(日) 18:31:28.73ID:h7BmkBW00
コーラスに坪倉唯子入れてリトルキッスやってほしい

ギターが今剛、ベースが後藤次利、サックスが尚之か
他のバンドメンバーわかる人いる?
2024/11/10(日) 18:35:07.60ID:/0joYGah0
>>16
とは言え、そもそも武道館でやれるアーティストなんて1握り
2024/11/10(日) 18:35:21.84ID:JSsgeV250
とんねるずのファン層てほぼ同年代のみの目茶苦茶狭いからな昔から
広がらない
2024/11/10(日) 18:35:40.37ID:B9M1iQIi0
>>266
ねずみっこ倶楽部…
2024/11/10(日) 18:37:45.42ID:hEDZVKKf0
>>618
サンキュー
楽しみにしとこうw
2024/11/10(日) 18:38:03.60ID:zJr1It420
>>626
あれは小学生を食うのが真の目的
実際石橋はペロリしたんだろ
2024/11/10(日) 18:38:14.74ID:rmDh9P4X0
元旦被災しなきゃ行ってたな~
630!donguri
垢版 |
2024/11/10(日) 18:39:24.32ID:vlRUxZI10
>>629
まだまだ被災地にそんな余裕はないか
2024/11/10(日) 18:43:12.64ID:iZDpxsyw0
正月はねるとんね紅鮭団やってくれよ
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:51:42.37ID:c+1Nmidd0
松本も武道館ぐらい埋められるだろ
なんばグランド花月じゃなく武道館でやりなよ
高須冠スポンサーでw
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:53:30.09ID:SoCpU5Dl0
>>625
同年代と少し下の当時の中高生だね
そしてそのへんの世代は第二次ベビーブームでかなり人数が多い
2024/11/10(日) 18:54:09.77ID:as7l5Dvd0
野猿や矢島はやらんのか
野猿の最後の歌
コミカルで印象的な曲だった
魚のやつ
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:55:47.85ID:RMX9eD5C0
野猿は初期が好き
636名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/11/10(日) 18:56:03.65ID:l4UJMU0z0
>>266
本汁でしょうとかいう番組もやってたような
2024/11/10(日) 18:57:22.95ID:P49S28FZ0
ガニは?
638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:57:43.61ID:n4ItjuOA0
>>599
コンスタントにTOP10入りしてたのは凄い
2024/11/10(日) 18:57:48.32ID:wHwYczvv0
やっぱ2人揃うとパワー感凄いよね
2024/11/10(日) 18:58:42.19ID:Ot/UDoyq0
誰でもコンコンコン!
の腰振るとこ好き
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:00:42.16ID:p/jLCmOZ0
とんねるずとたけしのANN、毎週両方聴きたくて夜更かし楽しかった
642 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 19:01:20.04ID:vlRUxZI10
>>634
Fish Fight?聴きたかったねえ
まー次回に期待よ
2024/11/10(日) 19:05:39.11ID:DHOFhXCK0
不仲説はどうなったの?
2024/11/10(日) 19:12:01.62ID:wwdn2d4b0
>>579
プロレスは水増ししすぎ
2024/11/10(日) 19:12:43.24ID:wwdn2d4b0
>>31
5chにたくさんいる層なのよね
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:14:00.36ID:x6YZiNKU0
ヒット曲いっぱいあるからいいよな
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:14:29.46ID:g+MApNLq0
え?コントライブじゃなかったの!?
2024/11/10(日) 19:24:55.80ID:Spm5/ceM0
俺は別にファンじゃないが
とんねるずレベルならまだまだファンはいるんだから、身体が動くなら積極的に活動して欲しいな

ギャラ下げてでもテレビ出続けた方があいし
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:27:08.54ID:SynnwmX10
>>111
それがきっかけではないだろ
ネットでデマが広がるワケだ
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:27:09.32ID:Swg/BeVE0
コントだけじゃないのがとんねるず
1985年 第18回日本有線大賞最優秀新人賞
1985年 第18回全日本有線放送大賞最優秀新人賞
1985年 第14回FNS歌謡祭特別賞
1985年 第11回全日本歌謡音楽祭話題賞
1985年 第18回全日本有線放送大賞上半期新人賞
1986年 第14回銀座音楽祭特別賞
1986年 第5回メガロポリス歌謡祭特別賞
1986年 第12回全日本歌謡音楽祭特別賞
1991年 第22回日本歌謡大賞大賞
2024/11/10(日) 19:28:34.70ID:qnH2sLUm0
>>650
9件中8件が昭和w w
2024/11/10(日) 19:30:38.54ID:NauU00iK0
バカが悔しがっててワロタw
2024/11/10(日) 19:31:09.56ID:z7cnaqcb0
コントにスポーツに音楽にと何しろ「勘」が良い二人だから芸の幅は広い
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:32:01.47ID:9wWH8ZbP0
>>651
逆にすごくない?
玉置浩二とか杉山清貴らも活躍してた時代にこれだけの賞を芸人でとるって
655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:32:46.34ID:SynnwmX10
>>197
いちいちダウンタウン下げんなよカス
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:33:56.80ID:NhARXzP/0
この世代の芸人
とんねるず、ダウンタウン、ウンナンでなぜとんねるずだけコンビ不仲な状態になってるんだろうな?
いつぐらいからそうなってたのかもわからん
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:34:15.41ID:YyjQtMDu0
おかげですCSで再放送しろよ
色々引っかかるかもしれんが
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:34:16.24ID:vc+8nJWB0
取り巻きが居ないと何もできない連中とは違うな
2024/11/10(日) 19:36:32.85ID:QlgXYhth0
>>632
まあダウンタウンで漫才やコントやるんだったらまだ埋まると思うけど
どっちみちこっちもジジイババアしか来ないだろうけどな
ジジババ同士が互いに貶しあってんだから面白いわ
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:36:44.29ID:SynnwmX10
>>252
1ヶ月後に5000円てフジってアホなんだな
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:37:31.76ID:EjGaObzz0
賞賛のポストしか見当たらない
2024/11/10(日) 19:38:13.77ID:B9M1iQIi0
>>571
浜省のライブとか初期黒夢のラストライブとか真ん中でやってるのは有るね

://youtu.be/YS5v_DAXTzw?si=XOOjjzByPSVRQVjL

://youtu.be/HqJk96POG2w?si=PLcviLp0AHBnZq5V
2024/11/10(日) 19:39:36.55ID:nVAYTsoL0
>>632
武道館といえば、95年に松本だけで単独ライブやってたな。料金はお客さんが後払いで決めるというやつで、全然高く決めてくれなくて赤字になったらしい
2024/11/10(日) 19:41:14.89ID:psiqy2pg0
東京ドームの時も割と早めにビデオ出たから今回のも円盤出すと思うけどね
2024/11/10(日) 19:42:37.91ID:8uAFzyjZ0
全盛期のザぼんちが武道館コンサートやったけどスカスカだった
松本伊代もアイドル時代に無理やりやってスカスカ
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:45:26.23ID:cGxAwOKq0
>>623
ドラム阿部薫、ギター大西克巳、キーボード松本圭司、井上薫
コーラスは佐々木詩織、二宮愛、オリビア・バレール
2024/11/10(日) 19:46:40.04ID:kecTVsY20
>>570
ゆーてイツメンばかりじゃね?と思ってたけどオグリンと斗真がいるの新鮮
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:47:53.02ID:EjGaObzz0
ゴッキーハゲたな
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:48:23.87ID:RMX9eD5C0
アルバムを聴くならどれがおすすめ?
2024/11/10(日) 19:56:01.73ID:nZC/15Ta0
>>623
今剛は凄いな
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:56:59.63ID:jjTPZA/V0
>>497
笑熱大陸で話してることは何の参考にもならんよ
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:58:17.87ID:XOFfJ+Si0
ビール焼酎ウイスキー歌ってないのか
2024/11/10(日) 19:59:53.53ID:zL4jhLZ50
>>662
チェッカーズも毎年やってたわ円型
2024/11/10(日) 20:16:25.33ID:AiBgG9L80
>>572
横浜のぴあアリーナやKアリーナ、有明の東京ガーデンズシアターとかさいたまSAとか
2024/11/10(日) 20:19:15.09ID:B9M1iQIi0
>>657
あれマッパの幼女が出てくる回があるんだよな
貴明とベッドで寝てるやつ
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 20:20:38.00ID:vMOh3Y+B0
出光のCM思い出すわ
リアル世代だからなぁ・・・
2024/11/10(日) 20:24:15.69ID:zk06n+bL0
>>656 ウンナンもほとんど別活動
678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 20:29:20.41ID:s1YwLpXB0
嵐のマッチョマンのダンスとか踊ったのかね?
60代であれは結構きついと思うが
2024/11/10(日) 20:36:23.10ID:h7BmkBW00
>>666
ありがとう!
2024/11/10(日) 20:37:38.28ID:h7BmkBW00
>>670
ベース後藤もなにげにすごい
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 20:44:40.64ID:kuJm0NDq0
>>680
ゴッキーは全部作曲してるからいつもいるよ。
野猿もライブも全部出てたし。
2024/11/10(日) 20:50:29.05ID:EHu7mKvW0
>>188
そして「明日があるさ」を歌うw
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 20:52:16.95ID:TsdrJwK30
ガラガラじゃん
昔、全日の武道館で15000人超満員札止めだったから、2日で18000て半分ぐらいしか埋まってないってことだな
2024/11/10(日) 20:52:42.12ID:EHu7mKvW0
>>184
イカおやじは来てたらしい
2024/11/10(日) 20:53:35.82ID:pSsBckX40
>>584
そうかな?
とんねるず信者はいつでも無関係なダウンタウンを引き合いにするから、常にとんねるずはダウンタウンより上か下か?で張り合ってるのがダサいよ
とんねるずのライブが成功したのはダウンタウンとは関係ないんだから素直に喜べばいいのに
2024/11/10(日) 21:05:28.22ID:NWdx7fje0
>>544
次長課長河本とサバンナの高橋とはんにゃのどちらかの目撃情報あったな
2024/11/10(日) 21:06:13.11ID:kecTVsY20
逆じゃない?
ダウンタウンは後輩だし東京出てきたのも遅いし吉本の土俵とは違うからライバルって気は全然しないんだよね
別に水ダウとか見るし
2024/11/10(日) 21:07:19.85ID:kecTVsY20
>>686
河本以外は発信してないね

馬風師匠がいたとかほんと??
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 21:07:33.37ID:kuJm0NDq0
>>683
何で小さいリングが会場中央にポツンとあるだけのプロレスとセットで面積を取るライブを一緒にする?
ライブの写真見て来たら?
あれじゃそれしか入らないの分かるから。
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 21:07:53.06ID:WoDVaKNE0
>>685
いや、とんねるずスレが立ったらいつものコピペ貼りまくって荒らしていつも意識してたのはダウンタウン信者の方
芸人関連板に石橋アンチスレ乱立して●焼かれたのもいつもの松信

アンチとんねるずスレ多1人で乱立保守荒らし168
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1573283714/-100
2024/11/10(日) 21:09:58.44ID:C3w3GAfF0
テレビ引退をフジから突きつけられてからここまで来るのすげーよ
そもそも会社経営者だから芸能活動なんかしなくても食えるんだろうけど
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 21:11:39.03ID:kuJm0NDq0
>>684
イカおやじって生ダラの?
まだ生きてるの?
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 21:11:52.31ID:NhARXzP/0
>>677
でも不仲ではないからなウンナン
とんねるずは明らかに不仲だろ
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 21:14:34.15ID:RvZcNgE90
>>125
ヒット曲の中で、大きなお世話サマーだけやってないのはなんで
695 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 21:17:18.14ID:vlRUxZI10
>>683
この手のレスする奴って絶対武道館でライブ観たことないだろ
2024/11/10(日) 21:19:37.42ID:EHu7mKvW0
>>694
青年の主張も入ってない
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 21:21:23.47ID:hVrhKgQz0
>>683
レイプダウンタウンファンかw
2024/11/10(日) 21:22:34.41ID:fhNE27gv0
>>125
21から24だけ聞きたかったな
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 21:24:46.58ID:EjGaObzz0
余韻がヤバい
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 21:26:16.07ID:gZSVHjiq0
>>1
>とんねるず
14800円

みなさん無駄に使うお金持ってるんですねw
701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 21:26:31.19ID:toKhMQDj0
>>125
GOOD LUCKも迷惑でしょうが…に次ぐ名曲だと思うんだけど無かったか
2024/11/10(日) 21:28:48.63ID:TtNfjmDc0
ガニやってねーのか、それだけが残念だ
2024/11/10(日) 21:29:59.15ID:yu7w2m210
1曲目で終了
残りアンコールはとんねるずらしい
2024/11/10(日) 21:33:32.38ID:n9a6EWRh0
今剛って今敏のお兄さんか!
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 21:36:27.37ID:kEvZ5k2L0
子供の頃東京ドームと武道館は同じくらいのキャパだと思ってたわ
2024/11/10(日) 22:02:38.24ID:ltGCSn5V0
>>490
とんねるず昔から嫌いだった。モゴモゴ喋るしセクハラでも中途半端だし余計にきもかった
2024/11/10(日) 22:03:15.65ID:+we1hSvC0
>>669
後期の「がむしゃら」「悪い噂」「arrival」「おまえ百までわしゃ九十九まで」あたりから入るのが良いと思うよ
おすすめは「一番偉い人へ」のカップリング曲の「どん底」です
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 22:06:02.40ID:hVrhKgQz0
>>706
レイプダウンタウンとは違うからなw
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 22:09:36.69ID:fI29BcRA0
>>700
人生一度きりだから楽しんだもん勝ち
有名人のライブで10000~15000円は相場
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 22:10:00.02ID:hVrhKgQz0
レジェンドとんねるず
2024/11/10(日) 22:14:20.14ID:E/q5O5nE0
>>700
逆にその程度の金も自由に使えないほど貧乏なん?
人生縛りプレイでもしてんのかよw
2024/11/10(日) 22:14:25.82ID:C+9xOqB30
とんねるずは
スポーツもやってたしクリーンだよね
それに変わってダウンタウンは部活やらないダンスもスポーツもやらない
浜田がちょびっと歌をやっただけ

エンターテイメントとしたら
とんねるずのほうが上だと思うわ
2024/11/10(日) 22:14:47.94ID:/41lQdVr0
野猿は石橋木梨とあと平山と神波がいたら他のメンバーは変わってても気づかないだろ
2024/11/10(日) 22:18:13.04ID:RclbSK4r0
スリッパわろた
2024/11/10(日) 22:18:57.34ID:87kNW+gj0
>>481
どこの足立区だよそれ
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 22:20:54.88ID:bqpgJkYB0
あんまり曲知らないけど
少し行ってみたかった
717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 22:22:20.80ID:EjGaObzz0
ボブと宮島がまだマネージャーなのがいいね
2024/11/10(日) 22:25:13.57ID:m1wiXBlO0
>>5
いまの40代50代は第2次ベビーブーム世代だからな
中学生のときなんか学年ごとに10クラスもあったらしい
音楽も売れたゲーム売れた、芸人は歌だせば売れた時代
おれの親のCDみると、ポケットビスケッツとかもってるからなw
2024/11/10(日) 22:27:21.74ID:z7cnaqcb0
>>718
チョメチョメしてお前は生まれたんだよ
720 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 22:41:35.93ID:vlRUxZI10
>>713
石橋が木梨抜いた3人でユニットやってて小規模なライブもやってたけどコロナで活動休止
マッコイと石橋のユニットも1曲作っただけ、いい曲だったけどね
2024/11/10(日) 22:42:12.25ID:+pIO8RHh0
>>675
安達祐実な
722 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 22:42:47.55ID:vlRUxZI10
>>717
ボブは今は鈴木保奈美のマネージャーだよ
2024/11/10(日) 22:44:04.29ID:omKWS/lA0
>>12
その割に芸能人がSNSで上げまくってるね
2024/11/10(日) 22:45:36.14ID:+pIO8RHh0
>>723
少なくともナイツによればそれぞれ自分で取って言ったから2人離れた席だったってさ
2024/11/10(日) 22:45:58.59ID:omKWS/lA0
ちなみに武道館、北は閉鎖したとしても、
北東と北西も開放したら12000は入るよ
もちろん「武道」イベントじゃなくてコンサート仕様の設営でね
726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 22:46:29.38ID:jjTPZA/V0
マサトメのグァバジュースの話が聞きたかった
あと、有名曲が多すぎてアルバム曲のまっぴらごめんなんて
この先のライブがあったとしても絶対やらないんだろうな
2024/11/10(日) 22:47:17.48ID:omKWS/lA0
てゆうか、そもそもキョードー東京主催は関係者席多い
728 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 22:49:42.95ID:vlRUxZI10
>>723
石橋が招待客を入れないと明言してたけど、木梨はそうでもなかった
所ジョージとかヒロミ夫妻とかは木梨招待枠だろう
綾小路翔は一般席から退場してたから招待ではなさそう
729 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 22:55:01.48ID:vlRUxZI10
>>727
お見送り芸人しんいちはキョードー東京のチケットだったね
一般客はぴあのチケットだと思う
2024/11/10(日) 22:55:59.19ID:omKWS/lA0
芸能人なんて氷山の一角で、スポンサー枠はその数百倍はあると思っていい
ゴキブリ一匹見かけたら・・・の理論と一緒
2024/11/10(日) 22:57:39.89ID:GpZCmAYR0
後藤次利はまぁそうだろうなとは思うけど今剛かよギター
すげーな
みなさんのおかげですの最終回は山本恭司だったよね
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 22:58:34.67ID:jjTPZA/V0
木梨枠
勝俣が入ってきた時だけ笑いと拍手が起きたのがおもしろかったw

://pbs.twimg.com/media/Gb-aVYlaUAAhC2x.jpg
2024/11/10(日) 23:00:45.71ID:omKWS/lA0
ラジオビバリー昼ズの周年イベントも、キョードー東京がしゃしゃり出るようになってから、
あからさまに関係者席が増えた
2024/11/10(日) 23:02:57.78ID:Y7Yxy5Hh0
明日の
めざましテレビ とんねるずライブ
めざまし8 とんねるずライブ
ノンストップ! スルー

やっぱりバナナマンとは...
2024/11/10(日) 23:07:57.68ID:RKwsH8I90
正月のスポーツ王って11月に撮影するんだよね
石橋はあんなに太って体が動くのか?
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 23:09:54.22ID:22eitciu0
>>732
伊藤英明いる?
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 23:14:29.79ID:kuJm0NDq0
>>735
太ってる方がいいんだよ。
野球盤だし。
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 23:28:07.54ID:ckcMhtsb0
この前のフジの特番で 石橋が「東京が・・・」「東京の・・・」って
言ったのにはびっくりした
今どきこんなセントエスノリズム
そりゃテレビから消えるわ
2024/11/10(日) 23:30:57.98ID:8u7u9JyR0
すくなっ
ホロライブならソロで5万は埋めるよ
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 23:31:11.70ID:mHv0iAFv0
野猿はきたのか?
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 23:34:12.34ID:jjTPZA/V0
>>740
神波は来てる
平山はスタッフ
2024/11/10(日) 23:35:32.83ID:gLLWEuiJ0
お笑い芸人は辞めたんですかw
2024/11/10(日) 23:36:24.23ID:RKwsH8I90
>>737
テニスもあるよ
2024/11/10(日) 23:37:13.25ID:WUNHiJe+0
まだまだアクティブだな
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 23:38:44.57ID:xdzSgB1W0
定岡はいないのか
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 23:39:42.03ID:mSxlD/Ne0
とんねるずが生み出したもの

・食わず嫌い
・スタッフいじり
・素人いじり
・女いじり
・パロディコント
・スポーツ+お笑い
・歌+お笑い
・セリフ字幕

今のバラエティの原型になってるのはほとんどとんねるず発祥
その後関西の芸人がパクった
お笑い知ってる人からするとダウンタウンは「とんねるずになれなかった芸人」ってイメージ
2024/11/10(日) 23:40:00.90ID:v4+K01qS0
松本が消えてからとんねるずとウンナンが息吹き返したの切ねえわ
結局ダウンタウンには真っ向からは勝てなかったのかっていう
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 23:41:24.43ID:XXqMDdrl0
>>746
食わず嫌いだけじゃんw
749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 23:41:38.87ID:jjaf+i7m0
エスノセントリズム
750 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 23:41:49.79ID:vlRUxZI10
>>746
いちいち対立させなくていい
なんだよお笑い知ってる人って、両方とも好きなんだよ俺は
2024/11/10(日) 23:48:53.31ID:pgXFHbJA0
>>537
歌がこんなに長く売れてたとは思わなかった
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 23:49:29.85ID:EjGaObzz0
松ちゃんも武道館でチキンライス歌って
2024/11/10(日) 23:53:08.19ID:4/9oxStM0
マジで1曲で終わっても許されたかもしれんのによく20曲やったな
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 23:53:14.86ID:xwoLMolS0
2日満席か 良かったじゃん
地味な活動でいいと思いました
755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 23:55:00.48ID:Bmcv9m4T0
オマエらの予想とは裏腹に
マルーン5は東京ドーム3日間
すべて売り切ったようだな
756 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 23:56:22.48ID:vlRUxZI10
>>755
全く関係ねえな
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 23:58:44.88ID:jMlQNxom0
2日で18000って少なくね
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 23:58:51.70ID:kzwu3k2u0
>>738
関西芸人も関西関西大阪大阪うるさいじゃん
2024/11/10(日) 23:59:00.05ID:ey36eZ1H0
良かった
今度はぜひ野猿もやってくれ
2024/11/11(月) 00:00:59.50ID:BOE6spfn0
>>757
武道館のライブの時の収容人数って1万弱だからこんなもんだよ
2024/11/11(月) 00:01:38.60ID:Bp/MjiXO0
なんでワンフーっていうの?
762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 00:09:55.65ID:8/eMTnL20
ライブがお笑いしゃなくて、歌うたうのびっくりだよ
2024/11/11(月) 00:09:55.84ID:yNvc5qeo0
>>761
ギロッポンみたいなもんだよ
2024/11/11(月) 00:10:16.98ID:YQSvsTZR0
いいや、真後ろの北は閉鎖したとしても、
北東と北西も開放したら12000は入るよ
もちろん「武道」イベントじゃなくてコンサート仕様の設営でね
765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 00:14:04.87ID:ZMijSFrF0
つまんない芸人ってすぐ歌とかに逃げるよな
ジジイになってもアイドルみたいなことやってダサすぎ
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 00:16:25.42ID:9g2KGpea0
先月だかに情熱大陸風の密着番組やってたけどライブ後までやるのかと思ったらただの宣伝でガッカリした記憶
767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 00:16:36.19ID:ZMijSFrF0
>>738
「東京のカッコ良さ」とか恥ずかしい事ぬかしてたけど
とんねるずに「東京らしさ」なんて微塵もねえよな
成増のくせに東京ヅラすんなよ
埼玉と県境のくせに
2024/11/11(月) 00:16:41.36ID:re/eHCSV0
>>750
今の5ちゃんてどこもかしこもゲハみたいだよな
2024/11/11(月) 00:18:14.29ID:YQSvsTZR0
たけしもタモリもさんまもダウンタウンも三平も談志も欽ちゃんもドリフもみんな歌出してるね
2024/11/11(月) 00:18:26.31ID:Ao1JtSZk0
ノリタケの昔の実家の自転車屋、懐かしいな
2024/11/11(月) 00:18:31.72ID:yNvc5qeo0
>>765
たけしもさんまもダウンタウンもウンナンもうたってますが
お前の言う面白い芸人って誰?
2024/11/11(月) 00:19:47.62ID:YQSvsTZR0
なんで下位互換の書き込みを後出しでやるのか
773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 00:20:45.46ID:pV3rOSki0
世代じゃない人にはわからないだろうがとんねるずの場合売れる前から歌やってたし
その時代を代表するようなヒット曲たくさん持ってるからつまんなくなって歌に逃げたわけじゃないよ
最盛期は東京ドームでライブやってたわけだし
2024/11/11(月) 00:21:48.58ID:ZwRidcwB0
抽選販売で抽選ハズレた奴が多数いるライブで人数少ないとか言う奴もいるのか

武道館は良心的な観客席設置で9000は限界に近い
それ以上の席作ってるのは見にくいだけだし客のこと考えてないぞ

っていうか、とんねるずなんてテレビのレギュラー番組なくなって
正月の特番ぐらいしか見かけないのに2日で1.8万人も来てる方が驚きだよ
775 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 00:22:56.58ID:1ugrU2sy0
>>766
チケットはとっくに売り切れてて、その時に配信の話も出てなかったから
宣伝になってないよ
776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 00:22:58.25ID:ZMijSFrF0
>>771
若い時だけだろ
それも芸人がネタとしてちょっと出す程度
ジジイになっても歌手気取でやってるのはとんねるずだけ
2024/11/11(月) 00:23:36.71ID:YQSvsTZR0
良心的な観客席設置(笑)
2024/11/11(月) 00:23:48.32ID:AQ+SPX8F0
>>738
ほんと大泉洋の北海道北海道はほんとウザイ
2024/11/11(月) 00:24:22.95ID:yNvc5qeo0
>>776
都合のよろしいことで
2024/11/11(月) 00:26:02.48ID:YQSvsTZR0
「つまんない芸人ってすぐ歌とかに逃げるよな」から、「ジジイになっても歌手気取でやってるのはとんねるずだけ」に、
大胆な論点のすり替えを成し遂げました!(笑)
2024/11/11(月) 00:28:07.29ID:4xWNJjzA0
60過ぎてるんだな
生きてる二人を揃って生で見られる機会は割と貴重かもしれんよな
俺はシンディ・ローパーの最後のツアーは見に行くよ
782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 00:28:15.57ID:ZMijSFrF0
石橋、松本、ヒロミは人間のクズだよ
コイツラの被害にあったタレントやスタッフは数知れず
なのにこいつらを善人のように思ってる馬鹿が一定数いるのが許しがたい
さすがに松本は文春砲で減ったが石橋とヒロミにも早くやってくれ
叩けばいくらでも埃が出てくるだろうから
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 00:29:37.55ID:zwymHwuE0
石橋は父親が事業で失敗するまでは、ちゃんぼつ
2024/11/11(月) 00:30:05.57ID:xzf1+4+i0
>>782
あんた相当歪んだ人生を歩んできたんだな
大変だったね
2024/11/11(月) 00:30:09.91ID:YQSvsTZR0
バカがまた陳腐な書き込み!(笑)
786 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 00:30:56.24ID:1ugrU2sy0
>>782
他人の不幸を願うより自分の人生向上させる努力しな
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 00:35:18.60ID:ZMijSFrF0
>>746
起源を何でも自分達にしたがる朝鮮人みたいだなw
ほとんどたけしやひょうきん族が生み出したもの
音楽に関してはクレイジーキャッツやドリフターズが先駆だろうけど
彼らは優れたミュージシャンだった
とんねるずみてえなド素人音痴とは全然違う
とんねるずの糞みてえな歌なんて言えるかよ馬鹿
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 00:38:28.81ID:NOQNVXOW0
>>775
ライブの売り切れはどうでもいいのよ
問題は配信をどう売るかの宣伝
2024/11/11(月) 00:41:01.81ID:Ts9OETnn0
うーん、これはどんな人たちが熱狂すんのか
さっぱりわからない…
790 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 00:41:29.04ID:1ugrU2sy0
>>788
話が通じないなあ。番組中に配信の宣伝も配信をやるって話も無かった、以上
もうレス返さないよ
2024/11/11(月) 00:42:11.60ID:Ts9OETnn0
とんねるずとか秋元康とかもう腹いっぱいな感じ
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 00:42:47.56ID:2IOe0fDi0
>>707
ありがとうございます!
793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 00:44:50.58ID:MgguSVEk0
バックバンドがスゲーよ

って言っても楽器やるやつしか興味ないよな(笑)
2024/11/11(月) 00:46:32.68ID:WA0Kes7m0
フジの現社長が来てるほどだからな
795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 00:47:33.55ID:ZMijSFrF0
>>793
どうせ後藤つぐとしとか今剛だろ
あいつら何でもやるクズだから
スタジオミュージシャンなんて食えないから仕方ねえけど
2024/11/11(月) 00:47:48.84ID:nldPEjwy0
YouTubeで見る昔のとんねるずのCM 当時の勢い?があっていいな 空気感というか
2024/11/11(月) 00:49:55.87ID:xzf1+4+i0
>>794
とんねるずのおかげで社長になれたようなもん
798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 00:51:42.49ID:LhCbh5IQ0
木梨歌上手いよな確か
799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 00:53:06.64ID:zwymHwuE0
TBSの井上アナによると、TBSの社長も来てたらしい
800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 00:59:21.91ID:6dK636C10
>>794
昔とんねるずがフジテレビの偉い人のマネしたり、
スタッフの内輪話で盛り上がったりして、視聴者無視しまくってたのに、
ファンの人たちは笑ってあげてたよな
801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 01:00:02.16ID:mM66f9l/0
>>787
ひょうきん族はつまらなすぎてドリフや志村けんみたいな一度も再放送された試しがないwwww
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 01:01:23.29ID:hHZjOTdy0
貴さんが変にカッコ付けるのが嫌だ
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 01:02:13.12ID:zwymHwuE0
オールナイトニッポンの同窓会
リアルタイムで聴いてない人は理解できないだろう
2024/11/11(月) 01:04:02.06ID:K868UGqd0
みのもんたは来たのか
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 01:31:24.38
ノリさんの友達ばっか来てるけどタカさんって友達いないの?
2024/11/11(月) 01:32:14.93ID:pT/6WKn80
館内の加齢臭がヤバそうw
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 01:39:28.88ID:5tFRAp/Q0
やっぱ東京の芸人はカッコいいわ
2024/11/11(月) 01:48:42.54ID:RAmFESvy0
とんねるずの時代がまた来てほしい
809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 01:57:37.28ID:Uz71V2OZ0
>>762
浜田のごぶごぶフェスもお笑いやらんで歌だけじゃん
しかも人にも歌わせといて他力本願かよ
とんねるずは自分らの曲だけで成立させたからな
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 02:00:27.00ID:IzR5rWjc0
ごっつは今見るとくそつまらん
笑い犬の方が全然笑えるわ
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 02:04:06.56ID:KI5uZ/bY0
関東芸人の時代に戻そう
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 02:05:23.07ID:2PtuNPBU0
>>782
未だテレビでレギュラー持つ以前はそのまんま東と毎晩、ナンパしてお持ち帰りしたりしてたのにな
2024/11/11(月) 02:09:32.26ID:25VHf8gi0
会場内撮影禁止なのにみんな写真撮りまくってステージバックに自撮りしてるやつも多くてドン引きした
それXとかに普通にあげてるからタチ悪い
2024/11/11(月) 02:17:56.60ID:8RrLyVTb0
工業高校の放送部で宅間のパシリが思春期に彼女居たとか本当?
有り得ないよな。どんなデートしてたんだろ。
815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 02:18:14.78ID:jWzUTnus0
>>800
身内ネタは昔からじゃん
視聴者は普通に理解して笑ってただけだよ
むしろ身内イジリを後から真似したのがダウンタウンだろ
816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 02:24:33.03ID:Vf0qNoj60
>>814
底辺中の底辺
DQNですらないクラスの3軍に春は来ない
モテるわけない
2024/11/11(月) 02:36:58.89ID:tbgqcm5F0
>>757
武道館じゃなくてもっと大きなとこでやって欲しかったよ。4回くらい応募したけど1日目しか当たらんかった
2024/11/11(月) 02:43:40.99ID:7/A4DXnN0
>>816
お前がか
819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 02:55:12.00ID:zwymHwuE0
コンちゃん痩せたな
心配
2024/11/11(月) 02:57:37.48ID:AQ+SPX8F0
>>800
視聴者無視してない、ファンもスタッフを見てるんだから知ってるし
2024/11/11(月) 03:19:06.74ID:De0mmJHY0
>>811
やす子がいるから安泰
フワちゃんも復帰して欲しい
822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 03:46:12.81ID:/CBrcV4v0
>>732
伊代ちゃんの隣誰だろう一茂嫁?
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 03:57:41.42ID:2skFPSnY0
みなさんが終わった時、ダウンタウン信者が「これでダウンタウン一強や!」とか「地上波レギュラー0w」とか大喜びしてたのを忘れない
2024/11/11(月) 04:00:59.73ID:dga10GiZ0
設楽はギャラが高くなり過ぎて呼べなくなったと聞いた
まぁ売れっ子だもんな
2024/11/11(月) 04:02:28.74ID:vYhmOAxs0
食わず嫌いは好きだった
2024/11/11(月) 04:48:02.79ID:fuOLdwOH0
>>8
そういやそうだな…
とんねるずあまり好きじゃ無かったけど見直した

ど根性ガエルの歌はoped共に好き
2024/11/11(月) 05:08:43.42ID:kfDRKjCg0
行きたかったけど一般も瞬殺だった
2024/11/11(月) 05:08:57.57ID:kxmWIe/m0
良い晩年だよな
不倫もしないし趣味があるって良いことだわ
829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 05:49:56.80ID:HylmfVvp0
>>805
五十嵐亮太にはチケット用意したみたいだけどな
830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 05:51:31.74ID:HylmfVvp0
>>822
満島ひかりじゃないかな?
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 05:53:43.10ID:WHhMhPGe0
とんねるずは格好いい曲けっこうあるんだよなぁ
2024/11/11(月) 05:54:30.15ID:kse7e0E+0
ガラガラヘビ歌ったのにコンニャク大魔王は歌わなかったのかよ
隠れた名曲なのに
2024/11/11(月) 06:06:07.90ID:XUg96kXs0
秋元後藤コンビ曲メインのセトリにしたんじゃないか言われてるな
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 06:07:44.74ID:XcuPF9Xt0
もう那須川天心より小さな舞台なんか
2024/11/11(月) 06:21:46.13ID:2jaTvx/i0
>>490
20代後半になって二重整形したブサイクチビの浜田がモテるわけないだろw
2024/11/11(月) 06:25:14.26ID:roSseeIg0
>>834
2日だったらドームも行けたと思うけど
2024/11/11(月) 06:31:27.81ID:Rm55HfD50
>>830
ぜんぜん違うだろ見た目w
2024/11/11(月) 06:35:06.96ID:PgBqlXga0
>>732
港さん変わらないねぇ
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 06:35:57.80ID:MPwZ4KtT0
ボブが鈴木保奈美側について行ったってのが
一番の衝撃
2024/11/11(月) 06:38:27.39ID:roSseeIg0
>>90
バックモニターでも置いて半額で売ればよかったのに
841 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 07:34:55.62ID:1ugrU2sy0
>>833
それは後藤バンマスだし、見岳章メインの時期短いから当たり前
842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 07:36:53.79ID:Q1u3hLmU0
>>839
だって同じ事務所だろ
843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 07:42:57.95ID:acIncMGo0
業界はダウンタウンを筆頭に吉本にシフトチェンジしてとんねるずが沙汰された
2024/11/11(月) 07:43:11.02ID:gfItUd/B0
>>738
セントエスノリズムってなんや
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 07:45:27.41ID:zsTSfMC10
がじゃいもだけの一発屋
2024/11/11(月) 07:49:19.69ID:dOgoFXFz0
動員2日間。。。少ないって思うのわたしだけかしら
847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 07:50:38.25ID:uwSq5nW50
ノリさんの軽快さとタカさんの迫力
ふたり並ぶととんねるずならではのオーラがあるなー
改めてこのふたりがコンビになったことに天の配剤を感じた
848 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 07:51:47.26ID:1ugrU2sy0
>>846
何度も言われてるけど武道館は普通のコンサート会場じゃないから
ステージの設営で全然変わってくる
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 07:52:50.15ID:1ggVgcZ90
20曲以上って凄いね
ガチやん
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 07:53:45.18ID:rghaSov00
押忍!!帝京高校出身偏差値41 石橋貴明!!!
851 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 07:54:30.13ID:1ugrU2sy0
>>840
オードリー東京ドーム
三四郎武道館
はステージ体感席売ってた、半額より少し高いぐらいで
852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 08:00:24.34ID:EucLVFdh0
見切れやステバも用意さえすれば確実に売り切れたと思うけど、あえてそうしなかったんだろうなとは思う
853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 08:06:49.82ID:760YjOf+0
めざましのインタビューはノリさんだけだったな。伊藤アナにメッセージあった
伊藤アナも初日来たらしい
854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 08:07:13.41ID:R9lpTuk60
ファンいることにびっくり
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 08:09:31.23ID:eF2KtGqZ0
ファンはいっぱいいるだろ
今みたいな会社に守られたサラリーマン芸人じゃなくて
自分で開拓してったコンビだからな
856名無し募集中。。。
垢版 |
2024/11/11(月) 08:11:37.12ID:fG/qUfqO0
>>855
朝からバカ相手するなよ
悔しくてしょうがないだろw
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 08:11:51.56ID:kSCscDit0
もう2人で歌うことはないかと思ってたから本当に感慨深かった
858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 08:14:24.77ID:KvedDgoD0
>>1
聞いたことない人だけど何曜日かに何かの番組出てんの?
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 08:16:40.91ID:AzJ3QD/f0
>>8
石橋はちょいちょいあったろ
時代が違うから今みたいに問題にならなかっただけで
2024/11/11(月) 08:16:42.79ID:8NZyZjGM0
>>858
松本人志といって今は特に出てません
2024/11/11(月) 08:21:00.59ID:c1TZNDzR0
>>793
90年代のコンサートスタッフにデビュー前のドリカムが居たんだぜwコーラス吉田美和
2024/11/11(月) 08:29:08.28ID:r2bJGvKa0
やっぱCD時代にヒット曲がある人達は強い。
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 08:34:05.02ID:zwymHwuE0
秦野さんにも見てもらいたかったな
2024/11/11(月) 08:39:59.92ID:qAh85AfX0
>>859
正確に言うと、アライバルは周防がケツ持ちしてたからだよ。
だから、バーニングの小泉今日子の胸揉んでも大丈夫だった。
2024/11/11(月) 08:40:32.87ID:OzMdZWds0
行ったけど、秋元康、フジテレビ社長、ヒロミが一階正面の関係者席にいたのが見えた
866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 08:45:49.43ID:INaqKRmw0
2日目の開演直前にアリーナの人たちが一斉に後ろを向いてザワザワしてたけど、一般席に有名人でも来てたんだろうか?
2024/11/11(月) 09:51:39.02ID:D3aq0MZy0
とんねるずのライブにこんなに入るんだ
何で行くんだろう?
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 10:02:30.39ID:NRdZg7XR0
横綱輪島をいじらせたら一番面白い
2024/11/11(月) 10:11:22.31ID:HRhjOy1K0
>>867
歌うまいし面白いしかっこいいからだよ
こんな事を疑問に思うなんて人生辛そうで可哀想
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 10:43:04.64ID:2I78s/Q30
ノンストップでCM明けにとんねるずライブ扱うぞ
2024/11/11(月) 10:58:52.25ID:aP1IqQRX0
パワハラ全開で全く面白くない
お笑いスター誕生の時だけ
2024/11/11(月) 11:06:53.53ID:ikzRdQn70
ノンストップで一瞬見たけど明らかに音域が狭くなってるんだからキー低くすればいいのにって思った
2024/11/11(月) 11:10:26.36ID:jRBLkHrB0
行きたかった
FODの配信は見るつもりだがその頃には熱は冷めているかも
2024/11/11(月) 11:12:10.20ID:PHbS8X2Z0
がじゃいもとガラガラ蛇しか知らん興味本位のおっさんだけどチケット買えなかった
2024/11/11(月) 11:22:22.92ID:P9BU6uOE0
>>869
お笑いとか芸人とかの枠組みを超越したスーパースターだからな
これはダウンタウンファミリーの東野が明言している
876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:26:40.64ID:G3mgGdIa0
東野はとんねるず好きで有名だよ
あとブレーンの高須もね
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:32:22.17ID:L4HLKsTp0
まあ10代〜20代前半の頃にとんねるず全盛期だった世代は観に行きたいだろうなと思う東京ドームでコンサートや全国ツアーもしたりもしてたもんなあ
これに限らず青春期に流行ってたものや思い出のものを収入がそれなりになって懐かしくなったり集めてみたりはあるよなあ

10代〜20代前半を暗く寂しく過ごしていたやつには分からないんだろうけどさこのスレにも何人かいるがw
2024/11/11(月) 12:23:36.97ID:EwL19+u10
2人で会話するMCはあったの?
2024/11/11(月) 12:25:05.75ID:b3QAguMZ0
>>876
そうなんだ
他よりあんまり絡んでる印象ないけど
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:28:39.52ID:pV3rOSki0
>>877
おもちゃメーカーが昔の漫画アニメ特撮のフィギュア大量に売りだしてるのも完全にそういう層を狙ってるよね
人口多い上に使えるお金に余裕がある世代だし
2024/11/11(月) 12:42:10.87ID:IaKyZOAE0
情けねえ聴きたいな
2024/11/11(月) 12:56:01.23ID:kFNFOwUu0
普通にコンサートなんだな。コントやるわけではないんだな
2024/11/11(月) 13:03:04.82ID:c/6VE59T0
とんねるず時代だけでもシングルもアルバムも結構出してるから持ち歌たくさんあるからね
この年になってのライブが実現出来たのは、持ち歌歌ってればいいからってのもあるんだろう
884 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 13:14:29.92ID:1ugrU2sy0
>>878
最後のMCは貴さんがこれで最後です。卒業です。みたいな空気を出してたのと反対に
憲さんは俺は別に辞める気ないし、と終始突っ込んでて笑いを取ってたから
めっちゃ面白かった
885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:16:36.94ID:ZMijSFrF0
>>882
コントなんてできないんだよ
あれで無能ブサイクアイドルだから

>>869
ジジイになってもそんなこと言ってるオマエの脳みそが可哀想
2024/11/11(月) 13:23:25.04ID:WCeJ0qcm0
昔のイケイケの頃はザ業界人なノリが嫌過ぎたけど
今の枯れた感じは結構良いと思う。世間は違うんだな
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:27:06.20ID:Dnn5LOGp0
ここで腐してる書き込みしてるやつなんて世の中の全ての事象に文句ばっかり言ってる奴らだろ
2024/11/11(月) 13:30:38.12ID:WCeJ0qcm0
>>32
武道館は全面開放だと1万1千席あるから、センターステージでアリーナにも多少入れれば1万2千の席は作れる
実際は使わない席とか照明とかで削られるけど

コンサートだとエンドステージで1面潰れることが多いからここまで入れない。
たまに全面開放センターステージのコンサートもあるけど、
普通に組むと1万は結構ギリギリだな。アイドルとか見えないステージ裏にも入れちゃう事もあるけど
2024/11/11(月) 13:33:05.26ID:WCeJ0qcm0
>>67
武道館に1万5千人入れたら消防法違反で責任者逮捕されるしマスコミに叩かれて終わる
890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:38:21.36ID:yiI7Qn3S0
松本復帰には石橋との対談しかないよ。
当然、それをノリタケと浜田がモニタリング
して、最後は2人とも穴に落ちて、最後は
4人で指原と一緒にフォーチュンクッキーを
歌うんだよ
891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:09:39.29ID:1Bj/mUpv0
>>599
シングル結構売れてたんだな
2024/11/11(月) 14:19:45.74ID:BzelZzuZ0
>>599
ガラガラヘビ凄すぎワロタ
2024/11/11(月) 14:22:44.83ID:S71kg2U60
ギターが今剛でワロタ
894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:29:16.42ID:1dtw7PRF0
武道館は格闘技観戦で行ったことあるけどすり鉢系の作りで見やすかった記憶。
ドームとか玉アリはデカすぎ。
2024/11/11(月) 14:48:07.12ID:eZ2/ASVR0
>>125
ガニがないな。もうあの高い声出せないだろうけど。倖田來未がカバーさせてほしいって言ってたけど実現させてやれよ
2024/11/11(月) 14:50:12.64ID:eZ2/ASVR0
>>160
「♪どこからか~」
2024/11/11(月) 15:01:57.22ID:6HRQbl650
>>599
浜田のHJungleはたった3枚で436.7万枚
とんねるずの21枚を合計しても浜田には遠く及ばない
2024/11/11(月) 15:02:57.91ID:LZzxdh7t0
>>897
コムロ
899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:13:25.83ID:dWiY4wRF0
>>867
だからなんなの?
あんなチビなんか眼中ないわw
900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:15:43.96ID:ZgHfJdrN0
年1のスポーツ王で共演してるし、そんな不仲かな?
2024/11/11(月) 15:27:32.18ID:3MyTawSX0
がじゃいもをじゃがいもに差替えた曲が童謡集的なCDに入っていて驚いた記憶
もちろんボーカルは別の人だったけど、普通にノリノリの子供向けの曲として成立していたわ
2024/11/11(月) 15:56:57.35ID:0v1I8RRJ0
行きたかったよおおお
セトリすごい充実してるし あの年でこれだけ歌うなんてやっぱり凄い
903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 16:01:21.56ID:5tFRAp/Q0
シンプルにかっこいいんだよなこの二人
904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 16:04:40.80ID:zyS/w+js0
テレビでライブの様子見たけど
木梨おじいちゃんだと思ってたけどそれ以上に石橋がおじいちゃんになってた
2024/11/11(月) 16:24:11.07ID:2jaTvx/i0
>>897
単独でライブ出来ない二重整形チビがなんだって?
906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 16:24:18.25ID:hZnSk5dU0
観客席がガラガラだろw
2024/11/11(月) 16:25:33.99ID:Xl9Ea9hs0
>>906
武道館のキャバしてる?
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 16:38:21.92ID:8o8BQLSg0
情けねえ
2024/11/11(月) 16:43:39.37ID:K7nuW1T30
クエックエックエ チョコボール〜♪は?
2024/11/11(月) 16:49:07.00ID:jHfH2YD50
東のいじめ芸人の復活ライブ、西のいじめ芸人に吹きとばされるて
吉本はほんとひどい
2024/11/11(月) 17:18:56.83ID:BzelZzuZ0
アチャコ聴きたかったなぁ・・・⤵⤵


港いらん事しやがって💢
912 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 17:21:02.76ID:1ugrU2sy0
>>911
5千円払って観るんだよ!
2024/11/11(月) 17:35:04.94ID:x35HihGz0
過去の栄光が忘れられないのかねぇ
914 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 17:46:39.69ID:Qz+wpIc50
木梨は22歳ぐらいで歌唱力が完成されてたよな
高校の頃から子門真人のモノマネしてたらしいからビブラートも身についていったんだろうね
2024/11/11(月) 17:49:47.43ID:B9N1G/fI0
>>67
バカすぎるw
2024/11/11(月) 18:14:33.67ID:TjLgJuTW0
>>866
勝俣が目立つ青色シャツで入場してきた
1Fステージ正面席あたり
ざわめく程の大物でもないのにワロタ

その周辺はVIP招待席だった
みなとっちと秋元が並んで座ってたな
所さんもいた

あとマッコイが一度着席したのだが、違う席に移動させられてたな
917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 18:14:39.30ID:Cb3PTziD0
ライブ行った人のレポ曰く、石橋はファンに「歌をやめるならファンのために卒業式をしてくれ」と言われて
そのつもりで今回のライブを企画したらしい
自分の声が出なくなってきてるの実感してたんだろうね
918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 18:42:57.32ID:n0khESZu0
松本人志と大違いだなwダウンタウンって人集めらんないし、ネタを全くやらなくなったのは、そもそもお笑い出来る頭が無いからだろねー。
919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 19:03:54.73ID:te7zNOEC0
>>847
いいこと言ったけど
采配な
920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 19:05:43.67ID:fQ8Gv3QW0
>>1
ちゃんと柔道着だの学校ジャージだの着て見に行ったのか?
921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 19:14:31.16ID:HylmfVvp0
>>916
俺はすぐそばの席だったんだけど
やっぱ生ダラ世代に勝俣愛されてるって思ったわ

あと一茂とかヒロミとか、周辺は大盛り上がりだった。
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 19:16:03.45ID:5Frd0wLi0
ネタ作れないのはナイナイ
923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 19:18:47.08ID:xbrUFXQq0
加齢臭がひどいな
2024/11/11(月) 20:06:16.93ID:Z1wmGDkI0
>>918
ハラスメントでしか笑わせられない人たちw
2024/11/11(月) 20:32:24.24ID:o+x9JCa30
すごいファン大事にしてるんななって感じた
特に石橋
2024/11/11(月) 20:32:44.27ID:pvQCIhHr0
>>16
ライブハウス武道館へようこそ!
ライブハウス武道館へよ•う•こ•そっ!
ここは東京だぜぇ?OK!w
2024/11/11(月) 20:42:48.83ID:STNPtL7P0
伝説のEP盤『御年賀』から一曲くらいは歌ったんだろうな
しょしょしょ小学校の♪
2024/11/11(月) 21:10:33.08ID:X9JP+M6m0
>>16
先日、日本武道館の横通ったら剣道の全国大会やってて
「へー、ここって武道もやるんだ」と思った。
929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 21:33:07.13ID:XbD1lh6u0
>>40
具体性がない
婉曲的な表現にも受け取れるけど主観の範囲で、
直接の性交渉の表現ではないから

およげ鯛焼きくん問題(歌謡曲と童謡で税率が違った)が解決した直後なんかもあって、
逆撫でしたくなかったとかも背景にある
930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 21:43:32.55ID:XbD1lh6u0
あとまあさ、
ちびまる子の踊るポンポコリンなんかシャブ中のフラッシュバックやけど
規制されんやろ それと一緒
931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 21:47:10.00ID:EoVQKz7W0
誰も突っ込まないがバンドメンバーが凄い 
なかなか揃えられない
932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 21:52:46.68ID:XbD1lh6u0
>>917
やっぱそこら辺が律儀なんやろうな
2024/11/11(月) 22:05:22.76ID:ygSIF4sP0
石橋は歌上手くないよね
2024/11/11(月) 22:11:15.07ID:DMvbVPpA0
「とんねるずはスター」て言ってる人多いけどヒロミの受け売りだよねw
935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 22:34:38.13ID:zyS/w+js0
でもとんねるずが2日で1.8万人とか少ないよな
すでにセミリタイア状態とは言え
VTuberなんかのライブでも1日1.5万人以上入るのが普通だし
2024/11/11(月) 22:53:38.62ID:roSseeIg0
>>935
たった2日ならドームでも行けたと思う
937 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 22:57:19.24ID:Cywx28C00
正直ドームはやれても1日じゃねーかと思ってる
次はKアリ以上の所で2日やってくれるでしょう
938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 23:19:53.26ID:yNvc5qeo0
星降る夜にセレナーデもいいけど
あした元気になーれもめっちゃ好きなんだよな
2024/11/11(月) 23:23:24.57ID:Rm55HfD50
>>935
青天井じゃないんだよ
2日間武道館ステージ設置時のMAXキャパ
2024/11/11(月) 23:24:47.61ID:Rm55HfD50
武道館にしたのはとんねるずの歌手活動の歴史で特別な場所だから
2024/11/11(月) 23:25:03.78ID:roSseeIg0
>>938
同じ系統の『ドラマのエンディングみたいに』もええでぇ
とんねるずのお坊ちゃまにはわかるまいのエンディング曲
942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 23:27:31.25ID:HylmfVvp0
>>937
2日やらないと利益が出づらい、出ないみたいなレスを前に見たよ
2024/11/11(月) 23:31:38.27ID:roSseeIg0
>>942
セット組んだり客席作ったり機材用意して運んだり1日では利益があんまり出ないんだろうね
ストーリー的には1日だけの復活ライブ、歌手としての卒業式ってうたった方がカッコイイけどね
944 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 23:40:08.46ID:Cywx28C00
>>942
イエモンとCreepy Nutsは1日だけで演ってるけど、チケット料金も
そこまで高くないからグッズ売れないと大変だと思うよ

オードリーの東京ドームもニッポン放送の社運が掛かってたみたいだし、中々
ドーム公演は大変みたい、蓋を開けたらキャパ超える応募殺到とか
普段ツアーとかやってないと集客読みづらい
2024/11/11(月) 23:57:44.97ID:53rb+lpv0
行きたかったけどチケット取れなかった
抽選も外れたし一般販売の日は日付変わる前からずっとぴあのサイトに繋いでたのに速攻でチケット売り切れた
946 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 00:02:31.87ID:vpmldR1F0
難しいかもだけどリセールに賭けてみれば良かったのに
1日中出品されるのを待って即売り切れてたって話だけど
2024/11/12(火) 00:59:51.70ID:Fhq13msT0
野猿のファーストインプレッションて歌はいい歌
948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/12(火) 01:01:00.69ID:HMMF1YZg0
矢島工務店やって欲しかった
2024/11/12(火) 01:07:07.89ID:Fhq13msT0
>>734
ノンストップもやってた
950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/12(火) 02:01:33.00ID:cl3h6NB10
>>948
クロベエが・・・
951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/12(火) 02:26:36.78ID:23lxjBpL0
遺影でイェーイは武道館来てたのか
2024/11/12(火) 02:31:48.26ID:d1kNyeJL0
>>311
ホリケン
2024/11/12(火) 02:34:16.30ID:d1kNyeJL0
ワンナイトジゴロ再演したのね
2024/11/12(火) 04:03:09.66ID:C4/4RFzM0
>>8
痛い50過ぎのおっさんが行ってるよ
松本人志とかも好き
とにかく世の中のことなんて理解しないで自分の好きなことを潰されるのが嫌
タバコも吸うし人の迷惑なんて考えたことない
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/12(火) 05:02:32.63ID:5eiVezy00
>>449
俺も思った
956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/12(火) 05:08:36.65ID:5eiVezy00
>>663
松風やな
957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/12(火) 05:16:17.77ID:N+rIvXvX0
>>44
面白くねえ書き込みだな。
チケットを入手できなかった熱狂的ファンが
音漏れを期待して武道館前に集まってた。
958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/12(火) 05:18:28.13ID:N+rIvXvX0
>>58
いや、ねるとん、ノリダー、学校コントだよw
あとはオールナイトニッポンな。
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/12(火) 05:22:09.05ID:N+rIvXvX0
>>125
いいなぁ。。。14−16でたぶん泣くわ😭
960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/12(火) 05:25:54.92ID:aZeHNFpF0
>>162
とんねるずはタレント(スーパースター)
ダウンタウンはお笑い芸人から晩年ようやくタレントになれた元漫才師
2024/11/12(火) 05:27:00.88ID:4xs1vkZO0
御年賀を買ったオレが来ましたよ
あれはなかなかすごいアルバムだった
どの曲が掛かるか分からない仕組みなんだから
962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/12(火) 06:22:46.40ID:dxPqFRSk0
ゴッキーは弾いたの?
963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/12(火) 06:23:36.17ID:dxPqFRSk0
>>712
圧倒的に上だろ
スーパースターと尼のチンピラ芸人を比べるなよ
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/12(火) 06:31:18.03ID:mLPg/Wkj0
>>439
1番偉い人に会いに来た2024
https://x.com/maricomarico7/status/1854798346625384927
965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/12(火) 06:35:55.24ID:Kx7e7+yC0
とんねるずVS関西勢の野球対決
https://
www.youtube.com/watch?v=-_Wnqln4W6M

まだペーペーのダウンタウンが出てる
ちなみに松本がヒット打てたのはとんねるずチームがリードしすぎたのでバランス取るために手加減
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/12(火) 06:39:29.60ID:dxPqFRSk0
次はコントin苗場だな
2024/11/12(火) 06:51:46.55ID:vJdtGx8Q0
>>958
放送翌日はまずその話題だったよな
2024/11/12(火) 07:18:15.34ID:OXrpQNwE0
ワァッ!ボリュームさわるんじゃねえよ!
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/12(火) 07:48:42.10ID:23lxjBpL0
みなおかw
2024/11/12(火) 07:55:03.70ID:+htiabS90
>>875
大谷クラスの二刀流ユニコーンだよ。
人生に影響を与えた度合いでは大谷を上回るのは間違いない。
2024/11/12(火) 07:56:37.58ID:/4gEFV0G0
>>311
ラジオで話してたがナイツは両方行ったみたい
他に芸人で行ったの誰だろ?
2024/11/12(火) 07:58:15.83ID:C0h1E37d0
>>142
芸人じゃなくてお笑いタレントだったからな
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/12(火) 07:59:57.64ID:23lxjBpL0
フミヤは病気かね、心配
2024/11/12(火) 08:03:24.82ID:/4gEFV0G0
>>346
ジローちゃん行けたのか…
良かったねぇ…
975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/12(火) 08:03:46.76ID:bLkidda90
情けねえ……
2024/11/12(火) 08:06:09.23ID:SYVk/ZNl0
>>502
松本はロリコンだから年食うと無理だろ
2024/11/12(火) 08:36:06.16ID:mVbtujyU0
>>490
分かるわ 
とんねるずばおしゃれで陽キャでモテる人達
ダウンタウンは陰湿なイジメ体質のお笑いでモテない男の典型って感じ
チンピラ要素強いし
978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/12(火) 09:26:00.69ID:LbHegodz0
ダウンタウンは笑いしか取り柄がないという自覚があって、笑いの求道者のような自己演出をしてたのに惹かれた人も多かった印象
かつては自分達がアイドルとゲームしてるのを誰が見たい?なんて言ってたが、それってとんねるずとの違いを意識しての発言な気がする
いつの間にかダウンタウンも普通にアイドルとゲームしていたがw
2024/11/12(火) 09:29:55.59ID:phnnCh+O0
あいつらはグルメじゃない
980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/12(火) 09:31:48.28ID:dw7eXdeL0
人気なのが謎
周りにとんねるず好きとか一度もきいた事ないわ
年代の差か
2024/11/12(火) 09:36:43.08ID:Poxydjes0
さすがのフミヤもとんねるずよりKANを優先したか
本職だし、そりゃそうだわな
2024/11/12(火) 09:49:07.56ID:QIOFJQ/C0
>>963
の割に潜伏期間が長かったなw
2024/11/12(火) 10:31:03.81ID:FQ/CrO3P0
とんねるずは時代遅れのハラスメント芸
それにしがみついてる昭和脳の信者
2024/11/12(火) 10:50:36.82ID:EaT9Ufez0
>>599
最初の2枚入ってないのに全シングルとは?
2024/11/12(火) 10:57:38.64ID:EaT9Ufez0
>>1
https://reminder.top/article_img/218233986_pic1_full.jpeg
986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/12(火) 11:02:45.15ID:6BkbXKhC0
誰か次スレよろしく🙏
2024/11/12(火) 11:03:21.60ID:VVy9j77R0
2曲目は知らなかった
2024/11/12(火) 11:21:16.20ID:OB/63i0X0
>>125
角田さんのテーマはねえのかよ
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/12(火) 11:50:03.44ID:8T+GzihL0
>>988
角田さんの動きはやってたよw
2024/11/12(火) 12:02:06.29ID:N2lpxl1r0
松下うるさい!
曲アナ曲アナ!
2024/11/12(火) 12:14:55.47ID:sfL//bgr0
>>978
底の浅さに気付いた人は早々と離脱したよな
2024/11/12(火) 13:21:14.84ID:Gi8elzOV0
ねずみっ子たちももう50代くらいよな
2024/11/12(火) 13:31:32.22ID:oC4oIjij0
ときどきペニーズとモッコリーズはどうしているのかなと思う
994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/12(火) 13:46:49.54ID:CxKiXXUb0
おらーおらー、遠慮するなよおらーおらー、男同士じゃないーかー

がらがーらへーびがやってくるー

嵐のマッチョマン!

この3つだけは覚えてる。
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/12(火) 13:47:43.16ID:Bn+C9CA00
アンチ真如苑は激減
2024/11/12(火) 14:32:22.89ID:4xs1vkZO0
>>983
おまえこそハラスメント指摘するハラスメント人間
自分たちがファンだったタレントを賞賛して何が悪いの?
おまえこそ世代間ハラスメント、昭和の時代を差別するクソ人間
2024/11/12(火) 14:46:22.32ID:0W6TkRqy0
>>956
正直あれでダウンタウンの勢い止まったな。それまでは異常なダウンタウンブームだった。今の大谷みたいな持ち上げ方されてたの覚えてる。
で、松風の公演が評判すこぶる悪くて冷静になったって感じだったわ
2024/11/12(火) 14:55:00.80ID:OB/63i0X0
むっつりスケベよりいいでしょオープンスケベェ〜
2024/11/12(火) 14:55:32.46ID:OB/63i0X0
ダビングするんじゃねえよ!
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/12(火) 15:06:30.87ID:jIgNV8aP0
魂!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 9時間 22分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況