X

【野球】横浜OB・佐々木主浩「リーグ優勝して、日本シリーズで勝ってこそ本当の日本一」「なぜ優勝できなかったのかもう一度考えるべき」 [冬月記者★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1冬月記者 ★
垢版 |
2024/11/06(水) 23:54:19.94ID:EEOZQIOc9
https://news.yahoo.co.jp/articles/7895f18793b081830da5c8cb45141d15762482fa

【佐々木主浩】投手陣の頑張りで日本一に なぜシーズン優勝できなかったのかもう一度考えるべき

 球団26年ぶりの日本一を、98年優勝メンバーも祝福した。絶対的守護神として君臨した佐々木主浩氏(56=日刊スポーツ評論家)が思いを語った。

 日本シリーズは短期決戦なので、打線がいいDeNAは勢いに乗れば勝機はあると思ったが、その通りに敵地で打線がつながり、自分たちの戦いに持ち込めた。

 そして、何よりも少し不安だった投手陣の頑張りが日本一につながった。シーズン3位からの日本シリーズ進出で、捨て身でぶつかったこともプラスに働いた。

 球団のOBとしても、ファンの方が喜ぶ姿を見るとうれしい気持ちになる。

 98年に日本一を達成した時のチームメートだった三浦監督、尚典(鈴木コーチ)、琢朗(石井コーチ)、亮二(相川コーチ)もチームにいるので、頑張ってほしいなと応援はしていたし、26年ぶりに日本シリーズを勝てたことは良かった。


 ただ、厳しいことを言わせてもらえば、なぜ、シーズンで優勝できなかったのかをもう1度考えるべきだろう。

 やっぱりセ・リーグで優勝して、日本シリーズで勝ってこそ、本当の日本一。CSを勝ち上がり、日本一を達成したのは事実だが、三浦監督、選手たちも素直に喜んではいないのではないだろうか。

 本当に強いチームになるには、貯金2で3位に終わった悔しさを忘れてはいけない。3年連続でAクラス入りし、チームとしては確実に力はつけているので、そういう意味では来シーズン、三浦監督には自分が思うようにやってほしいし、三浦大輔のカラーを出した野球を存分に見せて、本当の喜びを味わってほしい。
2024/11/06(水) 23:55:03.87ID:3j2UVFOq0
嫉妬してるな
2024/11/06(水) 23:55:04.35ID:SDNt4kCb0
佐藤藍子さんのコメントは?
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/06(水) 23:55:11.59ID:MGCeYhZd0
わんわん禁止
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/06(水) 23:56:04.32ID:nCZycwqf0
これその通りだよな
リーグ3位なのに日本一って普通におかしいもんな
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/06(水) 23:56:19.22ID:IE25nnBY0
鹿島アントラーズさんが勝ち点50ちょいで日本一になったこともあるからな
2024/11/06(水) 23:56:24.00ID:k0PeLFQ40
下剋上だから仕方ない
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/06(水) 23:56:38.33ID:XDpRVrui0
せやな
2024/11/06(水) 23:56:47.94ID:pE0sHqfT0
THE老害
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/06(水) 23:56:58.52ID:gJ4YvDC90
やっぱりそう思うよね
2024/11/06(水) 23:57:05.62ID:XYOn9nXP0
それはそれこれはこれ
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/06(水) 23:57:06.54ID:I7Og1BId0
貯金2だからな
2024/11/06(水) 23:57:19.30ID:eeEXVb1t0
何これ。こんな珍理論で嫌味言われるなら日本シリーズやる意味ないじゃん
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/06(水) 23:57:21.78ID:T0LwTZ6k0
それを言っちゃあおしめーよ
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/06(水) 23:57:34.47ID:fQsEUvUK0
>>5
そういう奴無茶苦茶たくさんいるけど俺はそうは思わない
ギリギリの戦力で日本一のジャイアントキリングを達成させたって寧ろ褒め称えたい
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/06(水) 23:57:40.77ID:sW4cgttA0
ワロタw
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/06(水) 23:57:44.72ID:Z2pRGDGN0
そりゃそうよね
査定だって3位の貯金2の査定になって日本シリーズ分はボーナス扱いだし
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/06(水) 23:58:01.83ID:hCPQkdrl0
佐々木「ダービー勝ちたい」
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/06(水) 23:58:07.80ID:uGSqoU3S0
これに関しては同意しかない
2024/11/06(水) 23:58:22.06ID:pE0sHqfT0
野球は懐古厨が多すぎんのよ
もう昔の野球は終わったんだよ
いつまでも昔話して何がしたいのか
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/06(水) 23:58:34.52ID:Tow5dPBp0
ても日本一だから
2024/11/06(水) 23:58:38.48ID:wugizMh80
>>5
おかしいとは言ってないんだよなぁ
2024/11/06(水) 23:58:42.83ID:dgLMnvSM0
ぐうの音も出ないぐらいの正論だな
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/06(水) 23:58:51.00ID:OkNvN3a90
>>5
巨人ファンかな?
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/06(水) 23:58:57.94ID:Z2pRGDGN0
>>15
年俸の査定担当者だとどう判断する?褒め称えるけどもベースは上げない?
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/06(水) 23:59:03.47ID:yzjeIbSW0
考えたからってどうなるんだよ
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/06(水) 23:59:07.69ID:0R+f87BW0
勝負所でこそ真の実力が出る
今年1番強かったのはベイスターズで間違いないからこれでよい
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/06(水) 23:59:11.25ID:3Bv4l4lb0
やっぱ関係者もそう思ってるんだな
2024/11/06(水) 23:59:19.90ID:kJ6kPL030
セパの順位同士の6カードやる方がおもろい
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/06(水) 23:59:45.59ID:zC5ctUAn0
これはよく言った!
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:00:00.85ID:AU5DZy7Y0
>>25
優勝した時の南場さんの笑顔見たか?あれは財布の紐が緩みまくった顔やで?
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:00:01.96ID:4EDDEe7S0
>>1
お前の「本当の日本一」とか糞どうでもいいな
何でこう野球人ってアホばかりなんだw
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:00:09.70ID:b8r7XWH10
ペナントレースと日本シリーズの勝ち越し数が同じ
2024/11/07(木) 00:00:12.01ID:8XyhwRqR0
>>5
そういうルールなんだから日本一なのは間違いない
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:00:17.25ID:TTJ9ivEK0
実際みんなが疑問に感じてる部分だよなぁ
2024/11/07(木) 00:00:26.81ID:wqisrWgO0
予選3位、決勝1位、別に普通にあることだ
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:00:27.80ID:V2tvhvmX0
日本シリーズ復活させてみない?とりあえず一年だけ
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:00:33.88ID:ZjRia5Lu0
ペナントなんて予選にすぎないんだから
予選で燃え尽きたアホな球団がいちゃもんつけてるだけ
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:00:44.88ID:sBScg7aZ0
3位でビールかけ
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:00:51.42ID:ULyGowka0
元所属チームだからこそ言った叱咤激励でしょ
一般的な話をしている訳ではない
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:01:05.42ID:jHXq0ABU0
トータルで貯金4で日本一って笑える
シーズンの半分は適当に試合しててもいいってことじゃん
2024/11/07(木) 00:01:07.12ID:R6It5aAH0
きびしーな
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:01:14.47ID:w4qzDify0
セリーグで2ゲーム差の3位がパリーグで42ゲーム差の圧倒的1位にたまたま短期決戦で勝っただけで日本1とかおかしすぎるもんな
まずはセリーグの2位と1位を倒せよっていう
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:01:18.30ID:4VupSwYa0
146試合やってる意味がなぁ
2024/11/07(木) 00:01:25.54ID:GjR2meO60
まーた敗者の弁か
勝ったものが強いんだよ
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:01:54.48ID:bKW0eQtI0
>>31
そんな甘い経営者なんか?南場オーナーって
2024/11/07(木) 00:01:58.53ID:DH5dbvlN0
嫉妬だな
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:01:59.77ID:bp3kA0YT0
ド正論だけど言ってはいけない
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:02:14.77ID:1JBe+cbU0
NPBのレギュレーション全否定か
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:02:15.34ID:R3awbYZi0
ハゲバンクはセリーグ4位
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:02:19.78ID:AU5DZy7Y0
>>44
あんだけ有利な巨人が負けるって事を恥じろよ
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:02:26.42ID:utmH0kQL0
これは一理ある
2024/11/07(木) 00:02:27.40ID:p425tCTe0
今回はニセモノなのか
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:02:35.26ID:b8r7XWH10
12球団なら1リーグ3地区制が いいと思うけどそれでも負け越しで日本一はあり得るからな
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:02:45.83ID:vouUnKDK0
野球界から足を洗ったんじゃないの?
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:03:07.83ID:HmowdW210
文句は負けた阪神巨人ホークスに言ってくれよ思うわな
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:03:15.77ID:RqyH/xYk0
せめてクライマックスは2位までだな
3位チームはいらない
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:03:27.53ID:fNW6xu7k0
こういうことは小久保が言わないとね
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:03:41.08ID:gWkm1NDd0
最後の問題は100ポイントですってクイズ番組みたい
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:03:42.51ID:AU5DZy7Y0
>>46
金は出すけど口は出さない
とは言われてるな
あとベイスの一番の応援団だよ
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:03:45.16ID:hQvHL+Y00
正論キターー!!
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:03:53.77ID:4q0ge0GP0
どれ聞いても負け惜しみ
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:04:01.36ID:uWaWqQf+0
せやな
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:04:19.91ID:AU5DZy7Y0
>>56
ホントそれw
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:04:53.75ID:LVPgnnFH0
>>62
負け惜しみの意味がわからん
佐々木は横浜側の人なのに
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:04:55.81ID:g+LV6GoU0
ロッテと横浜は50年に一度しか優勝出来ないからしゃあないやん
2024/11/07(木) 00:04:57.76ID:vx+5U/2p0
やりたいんですか?監督
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:04:59.04ID:CBoys+B60
リーグ優勝と日本シリーズ制覇を達成した大魔神が負け惜しみとは?
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:05:06.30ID:CiyR17sz0
ナイスありがとう
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:05:07.48ID:G6Rjwp/w0
競馬界の人間が野球界に口出すなよ
2024/11/07(木) 00:05:11.36ID:nsOf7/Qb0
総力は大分劣ってるのを前提に
CSでの戦いを逆算してシーズン送ったから
それがわからない人が指導者になるのは無理かなぁ
2024/11/07(木) 00:05:19.05ID:hq1icIBP0
>>5
プレミア12で予選2位で決勝で勝っても優勝というのはおかしいと言ってあるようなもんだぞ
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:05:36.00ID:6x61Yt3s0
最初から秋にCSだけやればよくね
あとは選手はハワイで遊んでればいいし
2024/11/07(木) 00:05:54.56ID:0cXUFiar0
>>43
CSで倒してるだろ
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:06:11.63ID:p2hRumKH0
これな
みんな3位のチームが日本一でモヤモヤしてる
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:06:43.48ID:NTcwEOfi0
結局、短期決戦に強いかどうかだな
2024/11/07(木) 00:06:52.31ID:KqhXrow90
偽物の日本一でパレードなんかするのはおかしいと関係者に言ってこい
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:06:54.62ID:CBoys+B60
小久保が短期決戦にはまるで向いていないというのがホークスには痛かった
リーグ戦とは全く別なのよね
2024/11/07(木) 00:06:57.48ID:PPXzUIXV0
偽日本一だからね
やはり完全優勝こそ価値がある
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:07:00.33ID:0g+bO4Z10
大魔神は現場戻る気ないから言いたい放題
松中より現場の監督コーチ向いてない
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:07:02.62ID:egHuE4Ds0
嫌味な奴だな
2024/11/07(木) 00:07:03.78ID:Ptn7Y0Dj0
>>68
それな
ド正論でしかない
シーズンを予選とかぬかしてる連中こそ、都合よく解釈してるに過ぎない
2024/11/07(木) 00:07:10.31ID:VinMZcpl0
>>43
まぁMLBだって貯金5でワールドチャンピオンになった球団あるけどな
2024/11/07(木) 00:07:14.29ID:UASQRBUe0
1リーグ制で総当たりの成績のみで決めたらええがな
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:07:18.80ID:SEKqU5Lj0
横浜OBが言うならまだしもお前が言うか
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:07:20.52ID:v17GFM3M0
なんかスッキリしないよな
2024/11/07(木) 00:07:25.76ID:ImU7L4rS0
>>5
あくまでも日本シリーズの勝利チームってだけで日本一じゃないかな
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:07:40.88ID:HbaAu/SW0
>>1
システムを決めた奴等に言えよ。
何なんだコイツは。
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:07:42.18ID:VxmP9dBX0
下剋上とか言ってカッコいいことのように思わせてるのが苦しいよな
シーズン終わって真ん中より上にいればいいスポーツってなんなんだよ
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:07:47.80ID:M0yuYdVj0
>>1
リーグ優勝はそのまま日本シリーズに
現在のCSは春に持っていってオープン戦が終わった後に最初の公式戦として新戦力を試す公式戦カップトーナメントにすりゃいいのに
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:07:59.40ID:tAUT696O0
>>87
いや、日本一だよ
2024/11/07(木) 00:08:09.83ID:AvPj3KD00
チームとしては日本一にならなくても稼げればいい訳だからな
盛り上がりとしてはCSがあった方が面白い
リーグ優勝なんてしても名誉だけで賞金もないし何の意味もない
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:08:13.39ID:CBoys+B60
>>85
大魔神は横浜OBだろw
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:08:15.39ID:AU5DZy7Y0
>>75
いやベイスが弱いって事ならそれに負けたソフバンやら巨人やらを叩けばいいいじゃん
なんでそっちを叩かないの?
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:08:32.62ID:c5k7KyBI0
下剋上だぞ!
2024/11/07(木) 00:08:49.75ID:lAI3MsFT0
ダービーを取れていない馬主は本物の馬主とは言えないみたいなもんか
2024/11/07(木) 00:09:02.86ID:y3Fz3/yf0
サンドイッチマンのM-1優勝認めないって言ってると同じなんだよ!
2024/11/07(木) 00:09:16.24ID:Ca8dCbqJ0
ペナントレースの優勝なんてあくまで予選一位通過ってこと
CSと日シリが本選なだけ
M1と同じ
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:09:17.71ID:NjW0RBZ/0
考えてどうなるの?
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:09:33.56ID:HbaAu/SW0
>>85
天然なら天才だわコレ。
2024/11/07(木) 00:09:35.07ID:VinMZcpl0
>>68
というかファンが喜んでるのが嬉しい、シリーズ勝てて良かったって言ってんだよなぁ
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:09:52.55ID:r2ULha8m0
そういうのいらんから
みんなが喜んでる場面でわざわざ水さす佐々木は周囲から嫌われてるんだろうなと想像がつく
2024/11/07(木) 00:09:54.88ID:vx+5U/2p0
まあもうこればっかりは
別のタイトルって考えるしかないよ
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:10:09.38ID:bKW0eQtI0
>>71
カープが普通に考えて9月にあそこまで失速するってのも読んでたら三浦は凄いね
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:10:11.06ID:Np2GSUw30
めっちゃ同意
横浜ファン以外はみんな不満あると思う
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:10:22.07ID:4q0ge0GP0
去年の阪神のようにすればいいやん
ハンデあるんだろ
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:10:27.17ID:RROWDcPr0
過去の事例からも下剋上優勝が如何に困難かを考えて評価すべし
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:10:39.37ID:q7jv5zQL0
今の制度ならシーズンは無理せず3位狙いが正解だからな
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:10:40.81ID:WmB+WZ/z0
うわぁ
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:10:41.55ID:CBoys+B60
来年はリーグ優勝(と日本一)を目指して頑張れという、後輩たちへの激励じゃないか
それ以上でもそれ以下でも無いと思うけど
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:10:50.87ID:kpDUY0nr0
交流戦も優勝しないと完全日本一ではない
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:10:53.59ID:bKW0eQtI0
>>92
3位でCS稼げますか?
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:11:03.75ID:eDnMhvia0
OBは黙ってなさい
2024/11/07(木) 00:11:39.46ID:TotB3xhP0
まあいつもの強いチームが勝つのではなく勝ったチームが強いで、
高校野球秋の関東大会も横浜が優勝したけど、どう考えても健大高崎の方が全然強い
2024/11/07(木) 00:11:58.47ID:XN8uHWir0
そりゃ選手層が薄いからでしょ
戦力が相手より劣ってるのに日本一になれたことの方が凄い
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:12:08.74ID:6I0xFBIB0
まあそうなんだけどな
でもそういうルールだから仕方ないんだよ
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:12:11.39ID:xP9WDq5h0
なんかもうシーズンの1試合を観に行ったりテレビで観て、勝っただの負けただので喜んだり悔しがったりするのがアホみたいだな
CSに向けての長い練習試合みたいなもんだ
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:12:21.87ID:KYd+ZFy+0
あの頃の阪神は弱かったよなあ
2024/11/07(木) 00:12:33.23ID:+uToOCOf0
打線は元々シーズン中も強力打線だったが
投手陣がCSから安定してたな
シーズン中は投手力は弱いわ、守備は下手くそだわ
広島が急落しなきゃ4位の力だった
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:12:37.18ID:KAiZFUj40
これは同意
2024/11/07(木) 00:12:46.48ID:jqkii5Se0
メジャー経験者が言う言葉とは、とても思えない。
メジャー経験者なら、レギュラーシーズンなんかどうでもいい、プレイオフで勝つことが何よりも大事。

こういう考えでしょ。
2024/11/07(木) 00:12:55.80ID:Yr4h2xXf0
>>105
こういうルールで15年以上やってるのにこのタイミングで不満言うやつダサ過ぎる
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:13:05.28ID:RROWDcPr0
リーグ優勝2回、日本一3回という奇妙な優勝実績に・・
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:13:05.76ID:HjreEK0g0
日本一の決め方に明らかに欠陥あるからな
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:13:08.81ID:Lqc/qX2P0
なんやこいつ
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:13:35.72ID:4q0ge0GP0
ならCSやめたらいい
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:13:41.35ID:MtGN2+bu0
短期決戦を分析しながら
シーズン全体の戦いに言及し
手放しで喜んでいたらダメだぞと
こういうのが評論だよ
大魔神よく言った!
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:14:04.64ID:7Nl3BeaE0
>>121
佐々木ってPSに無縁だったような気がする
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:14:25.67ID:Lqc/qX2P0
短期決戦って言っても7戦もして何が短期決戦だよ
3タテされる方が雑魚やろ
ザコ専が稼いだ優勝など無価値
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:14:38.81ID:RROWDcPr0
SBもリーグ優勝6回、日本一7回と歪だったのが今回でリーグ優勝7回、日本一7回で
綺麗に揃った皮肉
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:14:39.34ID:RROWDcPr0
SBもリーグ優勝6回、日本一7回と歪だったのが今回でリーグ優勝7回、日本一7回で
綺麗に揃った皮肉
2024/11/07(木) 00:15:24.86ID:aSNXrbid0
そりゃあ佐々木魔神からしたら98年のチームと一緒にすんなって思うわな
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:16:08.16ID:RROWDcPr0
>>121
レギュラーシーズンなんかどうでもいいですよね地区優勝しなくてもいいですよねと
選手に言ったらみんな怒りますよ。

by野茂
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:16:28.45ID:201Tj7LD0
佐々木はなぜ球界にいないんだ?
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:16:29.97ID:MtGN2+bu0
リーグ優勝と日本一の回数が合う必要は特にないんじゃないの
昔の社会人ラグビーとか実業団ならよくある話だったし
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:16:55.76ID:MVAMEYZh0
ラグビーみたいに強い方が必ず勝つスポーツじゃないもんな
2勝1敗ペースでシーズンを戦えばリーグ優勝できるし
それを最終的に短期決戦で日本一を決めるのがおかしい
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:16:57.19ID:b8r7XWH10
交流戦の試合数が多いからどっちかのリーグが全チーム負け越しなんてこともあり得るよな
2024/11/07(木) 00:16:59.32ID:QBqOikT30
相変わらず嫌味な奴だな
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:17:21.77ID:F8JMMdIC0
貯金2なのにバカ騒ぎして恥ずかしくないのかな
2024/11/07(木) 00:17:42.90ID:nsOf7/Qb0
まぁ責任がない立場だと好きな事言えるだろうな
そんな野球人生もありじゃない?
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:18:45.88ID:gn0G++UV0
手を抜いて最後だけ頑張った
合理的だが
システムが悪い
セパ10球団ずつなら納得できるが
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:18:49.76ID:pU1gs8OO0
とりあえず榎本加奈子とハメハメできてうらやましい
2024/11/07(木) 00:19:57.08ID:JHy19GaJ0
野球に詳しくない一般視聴者は
横浜が優勝したと思ってるよ
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:19:57.13ID:7Nl3BeaE0
>>134
競馬とゴルフしか興味ないんじゃない
だいぶ前にもう野球はしたくない1球も投げたくないとか言ってた
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:20:13.46ID:RROWDcPr0
>>142
子育てでは苦労したみたいだけどね
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:20:17.69ID:AU5DZy7Y0
>>139
その理屈だと貯金2の弱いチームに負けたチームは恥ずかしくてバット置かないの?
2024/11/07(木) 00:20:19.03ID:REkBU4rD0
中居「三者凡退に押さえて、流れはドジャースに来てるような気がする」

谷繁「wwwwww三者凡退なんていつでもあるでしょwwwwww」
五十嵐「(ちょwww谷繁さんwwwwwwwww)」

その後、ドジャース逆転
谷繁「中居さんのいう通りになって悔しい…」

ドジャース優勝


野球関係者はこういうマウント取りたがる老害の巣窟
もう名球会とか潰すべき
2024/11/07(木) 00:20:22.12ID:rIBcKKUN0
マシンガン打線に盛田・佐々木は強力だったな
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:20:51.89ID:/M2TH2oC0
本当ただのカップ戦だよな
サッカーも試合数とか枠広げまくって
馬鹿みたいになってるけど
2024/11/07(木) 00:21:39.05ID:VinMZcpl0
ソフトバンク
「俺らはCSになってからはCSで下位チームに負けたことないし、CS下位からの勝ち上がり日本一あるし
なんだかんだシリーズでれば7連勝で今回初めて負けただけだから、ぶっちゃけそんな文句ない」
2024/11/07(木) 00:21:41.63ID:PQgvexi+0
貯金11と貯金18と貯金42に勝つ貯金2
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:21:49.48ID:+NTjXZ4D0
指導者やれない性質の奴が何言ってもね
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:22:38.10ID:Tk7LePWZ0
エンタメには弱者救済制度がマストなんよ
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:22:52.14ID:zhAwHL6H0
かなり的を得たコメントだよね
さすがハマの大魔神は伊達じゃないな
2024/11/07(木) 00:23:00.89ID:5jIlGWbJ0
そういうルールですし
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:23:25.31ID:ZeZIAxD70
相撲で14勝1敗で優勝した力士に唯一勝った力士が本当の優勝だよな
2024/11/07(木) 00:23:29.95ID:ibVm8fBv0
それは誰でも言えるでしょ
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:24:00.76ID:EOsCFrB70
セ・リーグは人気あるんだからプレーオフいらないでしょ
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:24:33.57ID:BZNreI5z0
マジでCSはくだらない
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:24:40.82ID:FR0a2RO70
>>1
本当のって…w
2024/11/07(木) 00:24:49.34ID:nkFk3/5C0
一番多く下剋上をしてるのはソフトバンクなのにな
162 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/07(木) 00:25:07.05ID:H0f8aGgI0
ワールドシリーズもワイルドカードからの進出はダメよな
実際過去に何チームワイルドカードからワールドシリーズ制覇したチームがあるのかわからんが
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:26:37.90ID:Lqc/qX2P0
セリーグはみんなでソフトバンクへの挑戦権取り合ってるだけなんだからそれでいいだろ
シーズントップより実力が一番強いチームが行った方が良い
2024/11/07(木) 00:27:04.22ID:HgHdkcNU0
CSでリーグ2位と3位のチームが戦ってる間に優勝チームは日本シリーズやればいい
CSはCS優勝チームを決めるオマケのトーナメントとして存続すればいい
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:27:39.47ID:n6n0Jmxg0
>>127
本当その通り。まだまだやるべき事があるぞ、頑張れよ!って叱咤激励だよな。OBらしい言葉だよ。
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:28:11.99ID:SYIoEeoj0
嫉妬やね
2024/11/07(木) 00:29:33.75ID:7sGohi+10
今年考えるべきは広島やろな
栗林の大炎上なければAクラスに入れたかも
そうなると横浜のCSもなかった
2024/11/07(木) 00:29:44.09ID:HH6YS1i60
3位が胴上げとか恥ずかしい
2024/11/07(木) 00:29:53.66ID:jqkii5Se0
下位のチームが上位のチームを倒していくアップセットがどれだけ面白いか。
今回の横浜は全てがアップセット。

こういう勝負強い、本当にしのぎを削る場面で勝つチームが尊敬されるべき。

そして、レギュラーシーズンぶっちぎりで勝って、プレイオフに入ったら失速するチームは心底軽蔑されるべき。


これがNBAの感覚。
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:31:05.34ID:fkjTLiAT0
三位だったのが一位だと
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:31:26.48ID:RROWDcPr0
NBAの大谷はジョーダンではなくてシャックかなあ
化け物というかこの世の者ではなかった
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:31:26.57ID:g9dK9aU90
山崎貴監督に大魔神を撮ってほしい
2024/11/07(木) 00:32:22.56ID:rvigxUDa0
日本もメジャーリーグのように地区優勝を逃してもワールドチャンピオンになれるしリーグ優勝も獲れるようにすれば良いだけ。
2024/11/07(木) 00:33:05.45ID:YEKMdnK00
日本シリーズの経験が来年に生かせればいいけどねぇ
森がやっと本格化しそうだけど投手陣がなぁ
東ジャクソンケイ以外の先発は心許ないし中継ぎ陣は今年の酷使の反動が確実にくる
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:33:18.83ID:X0oEfBmc0
ロッテ「・・・・・・・」
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:33:30.68ID:bWRlFCKu0
リーグ優勝して日本シリーズ出られなかったら何言うのか気になるw
2024/11/07(木) 00:33:35.77ID:cvjdPfud0
明日まで考えといてください
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:33:48.73ID:ZOTvHhWc0
完全に正しい
クライマックスはクソすぎるから止めるべき
2024/11/07(木) 00:33:56.45ID:NmjLhV9i0
インチキ日本一だもんなw
2024/11/07(木) 00:34:09.51ID:JTEXDAAr0
野茂か大魔神のフォークが歴代1位である


2024/11/07(木) 00:34:12.95ID:RfWHOqT10
>>1
一度指導者になってから言え
2024/11/07(木) 00:34:53.61ID:lLCz/di50
何言ってんだよ
CSなんておかしな物を作って大喜びしていたNPB、野球ファンの責任だろ

短期決戦のCS、日本シリーズで全力を出すのが正解、長い長~いリーグ戦は無駄&無駄
2024/11/07(木) 00:36:11.06ID:lFdz6Swj0
負けた方はcs文句言って勝った方は褒める

やだやだ(´Д`)ハァ…
2024/11/07(木) 00:36:33.22ID:VinMZcpl0
>>162
実は17年で5回なのでこっちより多い
2024/11/07(木) 00:37:17.83ID:MW5vKr3F0
ちゃんと予選突破して1位になってそこから勝負したんだから本当の日本一
2024/11/07(木) 00:37:37.79ID:SU2PKWVB0
佐々木に正論言われて、浮かれたDeNAファンレター「ギャフン」(T_T)
2024/11/07(木) 00:39:34.75ID:ySwAy/hP0
敗者復活からの優勝はどんなスポーツにあるよ
2024/11/07(木) 00:40:54.30ID:qR29b50R0
日本一位に違和感ありありなのでCSの呼称変えて別の公式大会として扱えば
2024/11/07(木) 00:43:20.61ID:U0Fl8RVj0
CS無くせとは言わないのがダサい佐々木
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:43:45.69ID:kVaKlop30
TBSの実況が日本一連呼してめちゃ違和感あったわ
2024/11/07(木) 00:44:19.11ID:ywuvtzw90
>>1
まあそうなんだけど
今娘が横浜祝ってバズって親父の写真あげたりしてくれてるのに当の本人は祝福ムードないのは笑うわ
2024/11/07(木) 00:45:13.81ID:XWd29oD50
>>36
予選で143試合もやってんじゃねえよ
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:45:50.47ID:Ld4JjFzJ0
ソフバンが下克上で日本一になった時はこんなこと言われなかったよ
2024/11/07(木) 00:45:54.74ID:3gX1zSrE0
3位だったから優勝できなかったんです
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:46:26.78ID:roqEmzMI0
今永とバウアー抜けても優勝できたのは名将三浦のおかげ
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:46:38.70ID:wvWb2i+J0
明らかにCSの途中に調子が良くなっていったからな
逆にバンクは疲弊で急失速してたし
考えるべきじゃなくお前は何見てたんだよ
2024/11/07(木) 00:46:41.53ID:XWd29oD50
>>193
言われてたよ
2024/11/07(木) 00:46:43.94ID:nsOf7/Qb0
好きだったけど
これからは上原とか里崎のカテゴリーに分類するわ
2024/11/07(木) 00:46:44.34ID:wR4pttER0
>>191
ちゃんと>>1読めよ
2024/11/07(木) 00:47:58.99ID:nKwAqmzD0
言われてるぞアホなファン
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:47:59.82ID:8LZT8Tc20
選手の査定範囲は貯金2のシーズンだものな
2024/11/07(木) 00:48:03.09ID:6GOKomGq0
12チームで半分は多いよな
交流戦1位と勝率2位のどっちかで4チームとかじゃダメか
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:48:11.86ID:Wgp3TfvX0
クライマックス全否定w
2024/11/07(木) 00:48:38.62ID:g6fA65gQ0
CSって人気なかった頃のパリーグだからこそ効いたんであって人気回復した今もなおダラダラ続けるもんじゃないと思う
2024/11/07(木) 00:49:15.40ID:HNgYN+7o0
偽物の日本一で満足してんなよ!
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:49:20.99ID:oSZu9n2A0
CSなんて勢い乗ったもん勝ちだもんな
2024/11/07(木) 00:51:47.17ID:1Wt9q2RJ0
CSをやる意味がない
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:52:09.58ID:+OkKFuuc0
下剋上最高
2024/11/07(木) 00:53:47.37ID:O5srzkei0
>>1
ロッテに失礼だろうが
2024/11/07(木) 00:55:14.75ID:C7PelSDX0
こいつキモいわ
横浜OB名乗るなよきめえ
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 00:55:46.42ID:PxKrhwOv0
素直に喜んでると思う
これからは強奪盗人球団としてCS荒らし横浜として名を馳せるんじゃないかな
2024/11/07(木) 00:56:31.06ID:C7PelSDX0
現場出てきてから言えよ馬糞野郎
2024/11/07(木) 00:57:53.38ID:wc1kN8SH0
6チーム中3チームは甘すぎるから
セ1パ2とパ1セ2の4チームでトーナメント方式にするとか
2024/11/07(木) 00:58:09.21ID:AYTw+ybF0
借金で日本一って事もありえるんだな
2024/11/07(木) 01:00:48.93ID:6Mip16LF0
何ヶ月もかけて143試合戦って勝ち取った優勝がただの予選1位扱い
2024/11/07(木) 01:01:39.46ID:X/9wGhl20
>>60
出す出す言うけどソフバンや巨人の様には出さんでしょ
中々リーグ優勝するのは難しい思うわ
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:02:07.95ID:00W51sfm0
>>215
お金儲けのための興行ですから
そもそも140試合もやる意味ないし
2024/11/07(木) 01:02:22.25ID:JPz9WrbD0
クラッシック三冠獲って日本一だからな馬主さんよ
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:04:06.40ID:U1IG7w720
嫉妬でグギグギ
2024/11/07(木) 01:04:10.55ID:VZRiL1Dz0
工藤禿バンク日本シリーズV4のうち二回目と三回目はリーグ二位だったの忘れてる人多過ぎ
どっちともリーグ優勝した西武にCSで勝って日本シリーズに出た
2024/11/07(木) 01:05:07.33ID:F0wZHCPE0
ペナントとCSは異なるものだからOKと叫んでた焼き豚全否定されててワロタ
2024/11/07(木) 01:05:19.92ID:4fpBouH+0
瞬発的に強い時期が有るが
長いペナントは超弱いチーム
CS狙いでいいんじゃね
優勝回数が物語ってる
ベイスは3位からが勝負w

中日、常に弱い
広島、3連覇の時以外は空気
阪神、2位が定位置みたいなw
巨人、定期的に優勝
ヤク、台風の目、乱高下激しすぎw
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:05:32.85ID:74szrJxA0
かといって、3位に入りつつ主力のピークをCSに持っていくのも難しいよな。
2024/11/07(木) 01:06:10.52ID:SQsQGoPc0
こういうOBはクソだな
ワールドシリーズだって日本シリーズだって、そこで勝ったら世界一なり日本一の称号の訳
そこまで真の日本一にこだわるんだったら、最初からクライマックスシリーズに出場するのを辞退しろって話
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:06:24.05ID:t52wANcG0
クライマックスというアホな敗者復活戦止めろや
日本シリーズに権威が無くなったわ
シーズン修理後にセ・パ同順位同士で最大七試合の年間順位決定シリーズでもやってろよ
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:07:24.97ID:Ld4JjFzJ0
>>220
ソフトバンクは下克上感が全く無かったから
普通の試合運びで順当に勝ち上がった
2024/11/07(木) 01:08:37.97ID:bkkb5KRG0
前から思ってるが3位チームは要らんと思うわ
1位2位のチームだけで十分だろ
228 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/11/07(木) 01:08:58.83ID:E+ANIXkn0
CSの結果で優勝きめればいいだけ
今の制度がおかしい
2024/11/07(木) 01:09:42.05ID:HxAtK5ww0
ダービー3着が年度代表馬、は競馬界なら充分有り得るんだがな
2024/11/07(木) 01:09:48.38ID:XKhhLT8Z0
理想はそうだがまぁ最終的に勝てばいいルールだからな
2024/11/07(木) 01:10:19.98ID:F0wZHCPE0
>>224
こういう発想って完全に思考停止だよな
NPBというお上からの方針に疑問さえ感じないで全て受け入れるだけだからな
140試合かけて6チーム中上位3チームを決めるシステムに対して全く疑問を感じないかどうか
2024/11/07(木) 01:11:47.52ID:6aX573Uz0
佐々木は指導者にはならないのか
外野から観てるだけなのか
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:11:58.56ID:7QPZlx4H0
制度の問題だけど6チームで3位はやりすぎ
せめて2位までだろ

各リーグ10チームぐらいあるなら3位でもまあ
2024/11/07(木) 01:12:52.02ID:VinMZcpl0
>>217
そらプロなんだから興行は大事だろう
プロを何だと思ってんだ
2024/11/07(木) 01:12:53.67ID:WKSeTmr90
オーナーの学歴はナベツネ孫よりも上
2024/11/07(木) 01:12:53.69ID:01JEPdRY0
>>232
馬主で海外行ったり忙しいからな
趣味止めてまでコーチやりたそうには見えない
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:13:05.25ID:/zpN3v420
そもそもがどこの球団もファンもリーグ優勝が圧倒的1位で日本シリーズはおまけみたいな感覚やろ
2024/11/07(木) 01:15:01.11ID:nsOf7/Qb0
>>104
カープと言わず、どっかしら落ちてくるとは思ったんじゃないか
阪神は内乱?が起きてたし
巨人も結果的に勝ちを拾えただけって試合が続いてたから
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:16:02.98ID:392KPtcL0
で?
2024/11/07(木) 01:18:11.53ID:6aX573Uz0
>>229
現状レギュラーシーズンは
日本シリーズトライアルなんだよね
3着までが優先出走権

クライマックスが逆ハンデ戦なのは
笑止千万だけども
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:18:15.30ID:dPxNeFEp0
それってあなたの感想ですよね?
2024/11/07(木) 01:18:24.84ID:+QEHs43Z0
美人アイドルと再婚出来て羨ましい
2024/11/07(木) 01:18:42.10ID:Jwyaq5O60
3位でCS不利な状況で勝った事は評価されないのか?
不利な状況を覆してアウェーで勝ち続ける事を評価出来ないならプロスポーツ評価したらあかんよ
2024/11/07(木) 01:19:33.89ID:6aX573Uz0
>>236
副業でも監督はダメか
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:20:14.46ID:9OdfoTkZ0
佐々木の言う事いつもトンチンカン
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:20:38.04ID:qybUvxOM0
>>5
高校野球の選抜大会はどう考える?
地域4枠の4番目が勝ち上がるのはインチキ?
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:21:03.39ID:oLiengm40
まあオーナーも同じ事言ってたしそれはその通りだな
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:21:37.82ID:Lu9BRXn70
日本一に本当も偽物もないだろ
横浜はCSシリーズで日本一になったそれだけ
あとCSって下剋上しないと全く意味ないからな
シーズン1位同士が勝ち抜いたらCSやらないでも同じ
2024/11/07(木) 01:23:54.59ID:WBkdPwPo0
ソフバン巨人が情けないと感じるが
横浜は真の王者じゃないみたいなのはCSの否定なだけじゃない?
儲かるからやってよかったとか言ってなかったか
2024/11/07(木) 01:24:35.27ID:QSAbocJL0
改めて去年の阪神の完全優勝は凄かったんやなと思うわ。
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:25:29.44ID:dPxNeFEp0
勝負は水物って言うだろ、実力があっても必ず勝つとは限らない
たまたまペナントで結果が出なかっただけなんだよ
2024/11/07(木) 01:26:11.87ID:kUArsdC+0
日本一(3位)
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:26:25.43ID:lgMY4Ku00
佐々木や落合が断言するように、
リーグ優勝逃しての日シリVは単なるプレーオフチャンプで
日本一でも何でも無いからな

ハッキリ言って、価値が無い
2024/11/07(木) 01:28:02.44ID:QSAbocJL0
日本一は監督の力やで、番長の。
ペナント終盤の阪神戦で外国人ピッチャーにぶち切れたぐらいからチーム勢いついたよね。
2024/11/07(木) 01:28:16.82ID:6aX573Uz0
GⅠ 日本シリーズ
GⅡ クライマックス(ハンデ戦
GⅢ レギュラーシーズン
2024/11/07(木) 01:28:26.17ID:l3FPEAY60
野球ファンが満足ならそれでいいんじゃないの
俺はリーグ戦が無駄になった感じしかしないけど
2024/11/07(木) 01:29:08.30ID:PPXzUIXV0
ファンも心の底から喜べてないやろ
正直いうてみ
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:29:15.70ID:QicwelJA0
貯金2が日本一とか違和感あると思うのが普通だろ
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:29:17.15ID:FT94DcwV0
まともやん
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:29:40.66ID:FT94DcwV0
セリーグだけなら負け越し
これが1番笑える
2024/11/07(木) 01:30:26.87ID:kUArsdC+0
日本一の称号を無くすか
CS勝者をリーグ優勝にするかすべきなのに
どっちの価値も落としたくないから延々歪なルールを続けてる
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:31:09.57ID:dPxNeFEp0
この野郎横浜OBのくせに何で素直に賞賛できないんだ
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:32:26.56ID:RJETI9e70
この理屈ならリーグ優勝してCSも勝ったチーム同士で決しないと本当の日本一とは言わないということになる
レギュレーション完全無視とかここで文句言ってるアホと変わらねぇ
2024/11/07(木) 01:33:48.94ID:TfJQ24LG0
>>251
26年間もリーグ優勝無しがたまたま?ww随分と長いたまたまだなwww
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:34:16.81ID:Lu9BRXn70
CSの意義が最大限に生きた最高のシリーズ
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:34:18.83ID:uSyInAti0
なんでセ・パの優勝チームが直接対決して日本一決めないの?
CSなんかいらんからギリギリまでセ・パでリーグチャンピオンを争えばいいだけ。
まぁシーズン早々に優勝チームが決まると消化試合になるのは仕方ない。
2024/11/07(木) 01:34:26.44ID:QSAbocJL0
そもそも広島の大失速が原因なんやで。
2024/11/07(木) 01:35:35.34ID:OPSk1tVv0
CSとか無くせばええねん
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:36:12.02ID:nuEYJXJW0
ロッテ「そやな」
2024/11/07(木) 01:36:30.08ID:i53zS9is0
>>266
争えばいいだけ
仕方がない

バカなんじゃないの?
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:36:39.39ID:kQAWpn5z0
クラシック全敗して有馬を勝ったみたいな
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:37:10.30ID:QMuFSjrM0
3位にしかなれないチームでも夢が見れるシステムだしな
2024/11/07(木) 01:37:17.77ID:6aX573Uz0
目指せ!完全優勝!!
三冠馬なんて毎年出るもんじゃないのに
逆ハンデ戦のおかげで頻発する

興行的に銀行レースは
NPBにとって旨味が無い
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:37:34.46ID:rlL0bChl0
つーかうまい奴を金で獲得してるだけチームの勝利とかどうでもいいやん
日本選抜に当たり前に勝てへんのやろ
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:37:35.17ID:00W51sfm0
>>234
手っ取り早く一番強いチーム決めるだけなら百何試合もやらなくてせいぜいJリーグと同程度くらいでいい
でも興行だからダラダラ長い期間かけてやる
であるならばCSだって金儲けのための興行であるわけで文句言う必要ないよね
2024/11/07(木) 01:37:54.55ID:Hezf2nQk0
大魔神はなんで指導者やらないの?
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:39:40.98ID:g4m3C5880
まあ6チーム中の3位でいいんだから緩いよな
2024/11/07(木) 01:39:43.37ID:OPSk1tVv0
下克上とか意味不明
セパで優勝したチームが戦って日本一を決めるべきかや
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:41:09.35ID:kQAWpn5z0
140試合もやるから駄目なんだよ
60試合くらいにしとけ
2024/11/07(木) 01:41:57.98ID:OPSk1tVv0
>>279
メジャーリーグはもっとやっとるでw
2024/11/07(木) 01:43:16.33ID:pYupVC/60
>>1
監督もコーチも経験が無いのによく言うわw
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:44:31.92ID:7spzyBis0
佐々木に言われちゃしょうがないな
横浜で誰よりも実績あるし
2024/11/07(木) 01:45:07.20ID:F0wZHCPE0
140試合かけて6チーム中上位3チームを決めるシステムに対して疑問を感じるかどうか
もう決まっている(決まった)ことだから考えるのを止めるか正しいのかどうか考えるか
それだけのこと
2024/11/07(木) 01:45:44.81ID:q4yJbzc90
ペナントレースって言うのは
リーグ優勝旗を賭けた戦いなんだから
あれはあれでイイんだよ

日本シリーズは余興
オールスターゲームなんかと一緒
公式戦の成績で査定も年俸も決まる
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:48:02.42ID:LbW0oM180
正論だけど今言わなくても…
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:48:40.04ID:J8MRvaoO0
リーグ3位を確保して出場権を得て日本一になるって本当に省エネでクレバーな戦略だと思うけどな
これが盤石にリーグ1位を目指すとなると実績のある選手獲得に何十億と経費を上乗せしないとならないわけだし、そんなの母体のDeNAちゃんが持たない
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:48:47.08ID:SNF+1E5r0
CS議論はもう卵が先か鶏が先かみたいなもんで
永遠に決着がつくこたないだろう
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:49:06.85ID:g4m3C5880
>>284
その余興が一番盛り上がってるんだけどいいのか
2024/11/07(木) 01:50:22.10ID:7/aQRhbG0
セ・リーグは拮抗してたし
セパ交流戦はセ・リーグの中で1位だったから十分強いよ
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:50:49.03ID:q4prA8Nk0
ベイスボールなんて笑われずに守備がまともなら優勝ありえた
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:51:05.83ID:gKfSi8vn0
>>1
佐々木の言う通りだな
まぁ「日本」シリーズだから日本一って言いたくなるし別に間違いでも無いけど
正確には「日本シリーズ」優勝チームという事
優勝しても相も変わらずペナント制覇したセ・リーグ王者は巨人だし、パ・リーグ王者はソフトバンク、そこにクライマックスシリーズ覇者として並んだだけ
2024/11/07(木) 01:51:23.58ID:o+AtumLk0
>>263
その理屈が言えてしまう歪なシステムが問題なんだよ
勝負の正当性より金儲けを優先した結果な
このまま続けている限り、その都度ツッコミは必ず入る
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:51:52.22ID:4SZNDC7o0
クライマックスシリーズを勝ち上がっても、リーグ優勝してないと嘘の日本一だと言うなら

クライマックスシリーズがいらないと言ってるようなもの


アホなのか、こいつは?
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:52:07.11ID:g4m3C5880
さすがにNPBで3位は緩いだろ
リーグ1位2位でやった方がよさそう
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:52:34.50ID:MN/Z9yfz0
まあリーグ3位でもチャンピオンズリーグで優勝すればヨーロッパ王者だしな
2024/11/07(木) 01:52:35.33ID:F0wZHCPE0
>>288
まあ何かをトライすること自体は間違っていないし価値があるものだと思う
問題点や改善点をより良くすることは別に野球関係なく大事だからね
しかし本来どういうものであるべきなのかという哲学や理想を失ったらそこに本質はない
2024/11/07(木) 01:52:46.54ID:O8DZi6n90
>>121
佐々木は地区優勝はしたがPSでヤンキースに二度負けてるからな(00と01年)
この辺で屈折したんだろ、WS優勝出来てればまた違ったのかと
2024/11/07(木) 01:53:13.67ID:/1kfZDWf0
地方予選2位のチームが全国大会で優勝したら真の日本一は地方予選も1位で突破してこそって事か
2024/11/07(木) 01:53:13.85ID:q4yJbzc90
>>288
Win-Winじゃん
盛り上がったし面白くなかったのか?
どこのファンとは言わないが
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:53:27.02ID:Lr4Hpetr0
日本一って言うのが悪い
日本シリーズ制覇とかでいいよ
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:54:15.36ID:g4m3C5880
>>295
それメジャーとCLの出場チーム数知ってたら言えないだろ
2024/11/07(木) 01:54:35.31ID:o+AtumLk0
>>279
そうだな
レギュラーシーズン100試合
CSと日シリは7勝先取とかにして、NBAのプレーオフ並みのボリュームに無理矢理するのも手か
2024/11/07(木) 01:54:37.16ID:cFAkqu2O0
セ・リーグチャンピオンは巨人
パ・リーグチャンピオンはソフトバンク
交流戦チャンピオンは楽天
日本シリーズチャンピオンはベイスターズ
こういうこと、今年は日本一は存在しない
日本一語って良いのは交流戦優勝してリーグ制覇して日本シリーズも勝ったときのみ
2024/11/07(木) 01:55:04.70ID:/1kfZDWf0
何故DNAが優勝するとここまで荒れるのか…今までそんな事なかったやろ
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:55:05.29ID:Ld4JjFzJ0
>>269
ロッテは一応1位になってもおかしくない成績ではあったぞ
今回の横浜とは全然違うわ

2005千葉 貯金25、勝率.632、84勝
2010千葉 貯金8、勝率.528、75勝(首位と2.5ゲーム差)
2024横浜 貯金2、勝率.507、71勝(首位と8ゲーム差)
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:55:56.28ID:gKfSi8vn0
>>293
嘘とは言ってないだろ
真の日本一では無いと言うだけ
だって考えてみろよ、クライマックスで巨人相手に勝ち上がったけど、横浜がセ・リーグのペナント王者ってことになったのか?なってないだろ
2024/11/07(木) 01:55:56.43ID:o+AtumLk0
>>283
疑問しか感じない
2024/11/07(木) 01:56:14.85ID:762ScZYM0
メジャーの場合はポストシーズンから本番やから 
リーグ優勝もポストシーズンに組み込まれてるし
地区優勝はただの予選通過一位でしかない
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:56:47.37ID:h/k7HRt20
制度を批判するのはいいけどチームに苦言するのはピンとこん
2024/11/07(木) 01:56:53.70ID:o+AtumLk0
>>293
実際いらないよ
2024/11/07(木) 01:57:14.38ID:jiuy03600
>>293
CS自体が不要だと考えてる人は少なくないだろ
佐々木がどう思ってるかは知らんが
2024/11/07(木) 01:57:37.78ID:idL/Sg8Q0
野暮だな
2024/11/07(木) 01:57:57.94ID:O8DZi6n90
>>303
いや日本一はベイスターズよ
ソフバンか巨人オタか知らんが現実逃避はみっともない
2024/11/07(木) 01:58:15.70ID:GY+Xnzqr0
言うて短期決戦なんてどこでもそんなもんやろ
今年こそワールドシリーズは順当な対戦カードでドジャースが優勝したけど
去年は両チームともワイルドカードから勝ち上がってきた末にレンジャーズが優勝したやんけ
それにもケチつけるつもりなのか?プロスポーツは興行という事を忘れとりゃせんか?
2024/11/07(木) 01:58:25.22ID:F0wZHCPE0
>>307
両リーグ覇者という価値や意地をかけてセリーグ、パリーグの代表同士がその年の日本一を争う
経営的に助かるから、おいしいところ取りで盛りあがるから、消化試合が減るからOK

まあどちらをファンが選ぶかだな
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:58:54.32ID:J8MRvaoO0
>>300
いや日本シリーズの覇者が今年度の日本一のチームなんだよ
逆に聞くけど、1年通して戦い続けて日本一のチームが決まらないなんてことあっちゃまずいでしょ
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:59:06.21ID:ViRl/4fE0
現行のレギュどうこうじゃなくとにかく圧倒的に勝てと
ルールに則るのも戦術で時代の違いもあり、そこに変な意見すれば老害黙れと矢面に立ち炎上する
とにかく勝てはなかなか良いコメントかもな、巨人にも言えるわけだしな
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:59:11.02ID:g4m3C5880
これだと短期決戦で調子がよかっただけって思われても仕方ないよな
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:59:34.06ID:pvWXZljk0
csとシリーズをペナントの延長と考えたらゲーム差ほとんど巨人とかわらんだろ普通に真のチャンピオンだよ
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:59:40.69ID:7hrkErAc0
キングオブマグレ。。。
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 01:59:55.19ID:kJA+6m970
>>308
いや、メジャーはその地区が事実上のリーグ(ペナント)って事になってる
表彰とかは別だけど
だから地区優勝で盛大にシャンパンファイトするわけで
選手的にポストシーズンはまた仕切り直しって気持ちなんだよ
2024/11/07(木) 02:01:35.77ID:VinMZcpl0
>>304
読売が負けたから

基本CSで下位チームが勝ちあがると必ず粘着されるけど
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:01:58.83ID:9zQjVVM70
リーグ優勝もして日本シリーズも制覇するなんてのは自己満足の縛りプレイに過ぎないわ
NBAのカンファレンス優勝チームなんて誰も知らんでしょただの予選に過ぎない
だいたい全試合ホームで2勝3敗1分で勝ち上がれるぐらいハンデ貰ってんだからそれでもう十分過ぎるでしょ
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:02:13.91ID:wYtO2Npc0
佐々木は指導者の道は選ばなかったのか?
たまに競馬中継のゲストに呼ばれてるのは見たときある
2024/11/07(木) 02:02:21.32ID:o+AtumLk0
>>315
俺は前者を選んだからNPBは徐々に観なくなった
今年はシーズン中どこが何位かも把握してなかったし
優勝しそうなチームを知ったのは決定前日くらいだ
もちろんCSも日本シリーズもたまたま目に入った時しか観てなかったぞ、
2024/11/07(木) 02:02:34.00ID:OFvsUQDs0
MLBみたいにクライマックスシリーズでリーグ優勝も決めるべきなんや
クライマックスに入る段階で貯金に合わせてボーナスが増加するようにすればいい
10ゲーム差で1勝分追加とか
そしたらモヤモヤも薄くなるやろ
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:02:44.66ID:4SZNDC7o0
>>306
彼らはルールで認められた正しい手段で正々堂々日本一になった
巨人はなってない。
横浜が日本一なのは疑いもない事実

それに「嘘の」とか「本当の」とかいう修飾語は不要。
横浜は日本一なんだよ
文句を言われるいわれはない
2024/11/07(木) 02:03:55.28ID:o+AtumLk0
>>316
そのあっちゃまずいことを、あってもいいように解釈できてしまう
今の歪なCSというルールが問題なんよ
2024/11/07(木) 02:04:17.41ID:O8DZi6n90
長丁場のペナントと短期決戦は試合の強度も違うからな
巨人もソフバンも短期決戦用の強度を持ち合わせてなかったのが全て
甲子園だって一番戦力が揃ってるチームが必ず優勝出来るわけでないのと一緒
2024/11/07(木) 02:04:34.90ID:FWyFToaX0
>>23
じいさん頭アップデートしろよ
2024/11/07(木) 02:04:43.09ID:hsnlhqAn0
>>309
喜ぶのはいいがCSと日本シリーズで勝てる戦力があるんだからリーグ戦でも優勝を出来るようにチームを作っていけってOBからの激励だろ
勝って兜の緒を締めよって感じ
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:04:46.55ID:4SZNDC7o0
>>311
佐々木の言ってることはクライマックスシリーズがいらないと言ってる事と同義

そう思うならルールを設定した側に文句を言うべきであって横浜の現役選手に言うことではない
ルールに則って正々堂々日本一になった彼らに、余計ないちゃもんは不要
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:05:33.39ID:g4m3C5880
まあ交流戦もない優勝チーム同士でやってた頃の緊張感は全くないよな
2024/11/07(木) 02:06:28.27ID:o+AtumLk0
>>322
俺は巨人とDeNAの立場で真逆でも同じように突っ込んでいたわ
間違いなくな
どこのファンだとかアンチだとかはない
あえて言えばアンチCSだな
2024/11/07(木) 02:06:29.41ID:jj7vroqa0
>>5
そもそもその3位のチームに負けるなよって思うし、
もしソフトバンクがセ・リーグの3位のチームに勝ったとしても本当の日本一ではないってことだな
2024/11/07(木) 02:07:08.51ID:q4yJbzc90
佐々木は職業馬主
評論家は副業だから
あ馬主は余興か…
2024/11/07(木) 02:07:51.46ID:762ScZYM0
ワールドチャンピオン>>>>>>>>地区優勝
アメリカのファンからしたらこんなもんよ
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:08:45.22ID:Q9Y35RKJ0
短期決戦だとボタンの掛け違いはあるからな
ロッテ阪神の33-4だって本来はそんな実力差ないのに、あんな結果になってしまったw
2024/11/07(木) 02:08:46.98ID:F0wZHCPE0
経営的に助かるからOK
おいしいところ取りで盛りあがるからOK
消化試合が減るからOK

まあファンが何を望むかだよな
ファンが経営者目線でを考える必要はない
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:08:55.98ID:VbJNOET50
そんなん自覚してるわ
日本一の1か月くらい空気読めよw
2024/11/07(木) 02:10:40.52ID:1FDGlPHK0
MLBは15チーム×2リーグだからポストシーズンとかやるのわかるけど
NPBは6チーム×2リーグだからなあ
上位半分で決定戦やるのはどうしても違和感がある
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:11:38.28ID:wYtO2Npc0
むしろCS3位から優勝して日本シリーズでるほうがリーグ優勝するより凄くね!?
1位のチームは1勝プラスの上全部ホームゲームなんだぞ
サッカーで例えるとアウェー6連戦で先に4勝しろという無茶苦茶さだぞ
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:11:43.97ID:kJA+6m970
>>327
だから佐々木の言う通り、「本当の日本一ではない」もその通りです

って言いたいのけ?
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:12:12.82ID:FEqgoLja0
どの球団であろうと1位以外で勝ち上がって日本シリーズで勝ってもこのような批判がでる
このバカバカしいCSを止めるか
このくだらないCSを認めるか焼き豚は一度投票してみてはどうか
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:12:15.48ID:Cg0nBoNq0
>>5
リーグ3位は年間を通してのマラソンの成績。クライマックス〜日本シリーズはそのマラソン直後の体力で短期決戦の100メートル走での優勝者を決める戦い
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:13:11.35ID:NyAlHvkr0
>>5
>>87
日本シリーズで勝ったチームが日本一
NPBが決めたそういうルール
日本一は日本一
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:13:33.04ID:aEsgAl5t0
日本とメジャーを一緒にする奴はただのアホ
日本のCSは3位が自動的にポストシーズンに出れる糞制度
2024/11/07(木) 02:13:35.47ID:CBiPTKQc0
そんなことこいつに言われなくてもわかってるだろ
うっせーよバカ
水を差してどうするんだよ?
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:13:53.41ID:g4m3C5880
リーグ優勝と日本シリーズの賞金てどうなってるの?
これだとリーグ優勝の方が価値があるよな
2024/11/07(木) 02:13:55.06ID:o+AtumLk0
>>339
それな
一ファンのくせに経営者目線でCS肯定してる連中を見ると
一言うるせぇ!と言いたくなる
2024/11/07(木) 02:14:25.65ID:O8DZi6n90
工藤は日本シリーズ全部勝ってるからな
小久保は短期決戦のノウハウ工藤に聞けばいい
ベイは桑原筆頭にモチベーター居たがソフバンは熱男居なくなりムードメーカーすら居ない
チームで戦ってたのがベイ、個人で戦ってたのがソフバン
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:15:00.84ID:hhE+RAsC0
要するに 巨人>>>>>>>>> 横浜
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:15:11.77ID:qpvmvSeb0
まあ貯金2でも日本一と思ってるファンはそれで良いんじゃねえの?
俺が横浜ファンだったらちょっと恥ずかしいけどな
2024/11/07(木) 02:16:01.92ID:PndZSbJI0
CSいらなくね?
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:16:18.18ID:kJA+6m970
>>346
別に佐々木はそれは否定してないだろ
「日本一」だけど「本当の日本一」ではないっつーてるのよ

そもそも本質はケチ付けてるとかじゃなくてこんなのに満足しないでチーム強化していけよって話であって
2024/11/07(木) 02:17:51.91ID:+80YbsJp0
>>348
これは、身内ゆえのコメントってのはあるよね
便乗して※※ファンが乗っかると恥ずかしい
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:17:59.55ID:g4m3C5880
>>354
それな
結局最後のSBとDeNAしか盛り上がってないからな
2024/11/07(木) 02:18:05.80ID:CBiPTKQc0
>>355
それが真意だとしたらわざわざ角の立つ言い方しないほうがよかったよね
頭悪すぎ
2024/11/07(木) 02:19:10.92ID:F0wZHCPE0
140試合かけて6チーム中上位3チームを決めるシステムに対して疑問を感じるかどうか
もう決まっていることだから、NPBがそう決めたからと考えるのを止め、自分を納得させるためにその理由づけのみ考える方向に走るか
それだけのこと
2024/11/07(木) 02:19:52.43ID:O8DZi6n90
佐々木はメジャーで屈折したからな
2001年メジャー記録の116勝して地区優勝したがLCSでヤンキースに負けWSにも行けなかった
多分それ思い出して素直に喜べないんじゃね
2024/11/07(木) 02:20:31.31ID:762ScZYM0
ある意味身内による妬み叩き対策ですw
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:20:44.37ID:aKikuWiE0
>>352
虚カス悔しいのうw
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:21:17.29ID:Ld4JjFzJ0
貯金2で日本一は前代未聞だからな
過去の2位3位で日本一になった球団はシーズンでそれなりの成績残してた
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:21:52.77ID:PsioVAXe0
日本シリーズは優勝したけどセ・リーグ優勝はしてない
それだけでしょ
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:22:51.38ID:kJA+6m970
要するに、日本シリーズ(クライマックスシリーズ)制覇という意味の「日本一」は誰も否定してない訳よ

1年間のペナント含めた、セ・リーグパ・リーグ王者を直線的に上回ったかのような、今年のプロ野球の「日本一」なんて風に捉えて浮かれんなよ、って話であって
当たり前のことを佐々木は言ってるだけなんよね

実際、球団の根幹となるドラフトだってペナント順位によるわけだし
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:23:24.63ID:mhBoLJxo0
佐々木はどうでもいいが、略奪婚の榎本加奈子がちゃっかりうまく生きているのが不愉快といえば不愉快
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:23:58.13ID:g4m3C5880
>>364
それで日本一だっていいのかっていうことなんだけど わかってる?
2024/11/07(木) 02:24:06.64ID:CBiPTKQc0
>>363
そこが痛快なんだろ
おれは横浜ファンじゃないけど
2024/11/07(木) 02:25:01.03ID:F0wZHCPE0
>>365
たかが日本シリーズを制覇しただけ ということか
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:25:41.71ID:kJA+6m970
>>358
当たり前の指摘に対して角が立つって、君こそ何様だよw
そこまで気を使って気を使って丸めなきゃならないような事でもないだろ
部外者や活躍出来なかった選手ならともかく、大魔神佐々木様に言われちゃしょうがないんだよ
2024/11/07(木) 02:26:13.79ID:762ScZYM0
あと2年このパターンで日本一決まったら
流石に球団増やす計画が動き出しそうやな
2024/11/07(木) 02:26:59.86ID:TowHyGzB0
流石超一流
2024/11/07(木) 02:27:11.99ID:1FDGlPHK0
>>342
チーム(球場)数、球場の違い、移動の負担、ホームとアウェイの環境の差などがたかが知れていて
たいしたハンデになってないところが問題点なんだろうな
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:28:05.03ID:IkzBOS6o0
横浜がバカ騒ぎしてんの見てなんか違うと思ったわ
たまたま短期決戦がうまくいっただけでしょ
リーグ戦4位だけど交流戦1位になった楽天と同じでたまたまうまくいっただけだと思ってるわ
2024/11/07(木) 02:28:24.03ID:O8DZi6n90
痛快でしかないわな
CSで巨人追い込んだ頃は巨人オタが試合間隔ガーと叫んでたのをソフバンオタは高笑いしてたからな
それがソフバンオタが日本シリーズで追い込まれるとCSのルールガー、貯金2のチームガーと叫び出したのに草
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:30:09.19ID:Wb6PNAEJ0
おーい、ハメカス聞いてるか〜w
2024/11/07(木) 02:30:50.93ID:OczGZaK80
予選を3位で通過して準決勝で1位で決勝でも1位って事でしょ
2024/11/07(木) 02:31:02.29ID:F0wZHCPE0
>>375
君って屈折してるね

360 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/07(木) 02:19:52.43 ID:O8DZi6n90 [5/6]
佐々木はメジャーで屈折したからな
2001年メジャー記録の116勝して地区優勝したがLCSでヤンキースに負けWSにも行けなかった
多分それ思い出して素直に喜べないんじゃね
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:31:08.58ID:gug/uvto0
横浜って優勝争い一度もしてないのに日本一なのな
本当困った制度作ったもんだ
2024/11/07(木) 02:32:22.73ID:O8DZi6n90
>>378
悔しそうで草
2024/11/07(木) 02:33:09.37ID:a4OKM4EP0
マウンドへの駆け寄り方が微妙だったからな
個人タイトルに条件があるのに比べて緩い
経営側としてはどのチームも傷ありで最高なシステム
2024/11/07(木) 02:33:59.39ID:51RpfNmu0
大間仁さんの言うとおりやで
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:35:03.89ID:PsioVAXe0
>>367
知ってるよ
だから日本で1番強いわけじゃなく今回CS勝ち上がって日本一を勝ち取っただけの話でしょ
本当に日本で1番強いチームと示したいならリーグ優勝しろって話でしょ
2024/11/07(木) 02:36:32.26ID:lLCz/di50
こんな歪なCSなんて物を作ったNPBに意見を言うのが先だと思うが?
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:36:39.26ID:zh9Q2hwN0
あんな糞球団が日本一になってたまるか糞が何が紳士じゃ糞が嫌がらで配りやがって糞球団が

あんなゴミ球団無くなれよ糞が嫌がらせばかりしやがって! 横浜おめでとう!!死ね紳士糞球団!
2024/11/07(木) 02:37:03.61ID:F0wZHCPE0
>>380
たかが日本シリーズに勝っただけという空気になってるのが最高だねw
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:37:56.47ID:PFwBC5/N0
CS出来たころからずっと言われてるよな
リーグ戦でほぼ貯金0とか借金持ちのチームでもプレーオフで勝てさえすれば日本一ということになれちゃう欠陥制度って
佐々木が言う通りリーグ優勝決めて日本シリーズに勝ってこそ本当の日本一
2024/11/07(木) 02:38:05.63ID:CBiPTKQc0
>>370
わざわざ公に言う必要がないのよ
だから監督にもなれないんじゃね?
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:38:16.35ID:g4m3C5880
>>383
しょぼい日本一だな
それでいいのかNPBって思うんだよね
2024/11/07(木) 02:39:07.42ID:OFvsUQDs0
最下位のチームまで参加出来るようにした方がいいかもね
勝敗数によってボーナス増やしてピッチャーの運用も制限かければよほどでないと上位が優勝するように出来るんじゃね
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:39:28.28ID:xlvHRYn90
テレビが日本一日本一言いすぎなんだよ
なんちゃってって付けろよ
2024/11/07(木) 02:39:32.97ID:2Q6QJDVw0
おい!
ナベツネに楯突く気か‼
2024/11/07(木) 02:39:43.42ID:mKa9dmMB0
>>5
2000年以降プロ野球見なくなったが、これは全く理解できない
意味不明。勝ってこその日本シリーズだよな
2024/11/07(木) 02:40:08.96ID:O8DZi6n90
>>386
たかが程度の物勝って「日本一」名乗らせて貰い申し訳ない
2024/11/07(木) 02:41:00.55ID:mKa9dmMB0
>>330
ジジイとか関係ねえよバカw
2024/11/07(木) 02:41:34.00ID:O8DZi6n90
一番ダサいのはソフバンオタ
巨人馬鹿にしてたら自分に跳ね返ってきてやんの
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:42:41.72ID:hHGSFYS10
野球界に全く恩返しする事もなく
ギャンブルに狂ってる人
奥さん捨てて若い女に走る人だからお察しか。
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:43:19.63ID:GN/DLla90
総貯金4で日本一ってフザけてんの?下手したら借金持ちで日本一になれるからまだマシなのか
2024/11/07(木) 02:43:25.30ID:F0wZHCPE0
>>394
>>1 wwww
2024/11/07(木) 02:43:45.69ID:UfT8/ntg0
ps://i.imgur.com/s2QPU5s.png
2024/11/07(木) 02:43:54.90ID:CBiPTKQc0
日本一って称号はやめたほうがいいかもな
2024/11/07(木) 02:44:17.32ID:qDTr1d+q0
現場に入る気がない人は気楽に好きなことが言えていいよね
まああんたなんか必要ないですけど
2024/11/07(木) 02:44:59.27ID:O8DZi6n90
>>398
借金しても日本一最高やん
下剋上と言えばロッテかベイどちらが先に達成するか
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:47:30.27ID:Q03HxppP0
リーグ優勝で浮かれてビールかけとかやってるのをやめればいい
優勝でなく1位が決まっただけ
CSでちょっと有利になっただけ
相撲取りみたいな顔で「日本一に向かって準備するだけっす」ってインタビューに答えればいい
2024/11/07(木) 02:48:54.45ID:OFvsUQDs0
1ゲーム差であろうが10ゲーム差であろうが1勝差しかないというのも変だし2位と3位でホームでするというお金は儲かるけど試合になんのアドバンテージがないのも変だよね
そういうのが不満としてイチャモンつくのだろうね
2024/11/07(木) 02:49:12.98ID:900Z96m50
システムが変わってるんだよ老害
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:49:33.34ID:PsioVAXe0
>>389
そうか?短期決戦なんてそんなもんでしょ
下剋上がある分には全然いいと思うけどな
まあされた方はたまらんけどwww
リーグ優勝にもっと付加価値やらアドバンテージやらつけたほうがいいかとは思うw
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:51:50.20ID:g4m3C5880
>>406
老害はそのクソシステムやめろっていってんだけど
お前の意見を聞かせろよ
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:53:39.80ID:K2ZdtgE20
CSなんて1位のチームに何の徳もねえもんなw
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:54:27.66ID:Qp4NXnyy0
日本一ではない
ただの短期試合の勝者

でも視聴率も取れるし客も入るからやめないだろうな
2024/11/07(木) 02:54:53.82ID:lFdz6Swj0
巨人カスとソフバンが吠えてますね!飯がうまい

🤭
2024/11/07(木) 02:55:15.78ID:6jFQ55Gh0
>>24
佐々木は横浜の抑えでリーグ優勝と日本一経験者
2024/11/07(木) 02:55:20.61ID:O8DZi6n90
ソフバンオタは狂うしかないわな
親会社がソフバンになって以降日本シリーズ負けてなかったから不敗神話があったんよ
それが貯金2のベイに負けるとはね・・・ご愁傷さまでーす
2024/11/07(木) 02:57:03.09ID:GTZLCq+F0
こういうレギュレーションでスタートですね?わかりましたで了承して始まってんだからただの言い訳
2024/11/07(木) 02:57:16.36ID:QOLTY2nt0
>>1
仕事だから辛口でこんな事言ってるんだろうけどさ、自分がコーチとしてあの中にいた未来だってあったろ…
2024/11/07(木) 02:57:18.05ID:CBiPTKQc0
>>410
元々日本シリーズってそんな感じだったろ
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 02:58:41.60ID:g4m3C5880
>>414
そこにクレーム入れないないといつまでもこのゆるゆるの日本一だぞ
2024/11/07(木) 03:00:20.45ID:6jFQ55Gh0
>>409
FIFAワールドカップでもグループリーグ2位が優勝しちゃうパティーンあるし
つーかそもそも○勝したらとか複数回あること事態がおかしいんだよ
一試合限りのトーナメント制にしろ
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 03:02:37.54ID:hSY9D2Rn0
まだこんなこと言っとんのかこの馬鹿は 最後に勝ちゃあいいんだよ勝ちゃあ 予選なんかどうでもいいんじゃボケが
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 03:02:50.33ID:AlhJw1Jd0
日本シリーズの権利を持って勝ってもこう言われたら元も子もない。
皐月賞5着馬で日本ダービー買ったら駄目なのかい
2024/11/07(木) 03:05:13.29ID:d5d+Tdhq0
ほぼほぼ広島燃ゆの影響で3位滑り込んだだけなのがまた
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 03:05:54.34ID:fpvI2ajk0
ザクがガンダム倒したようなもの?
2024/11/07(木) 03:05:54.87ID:O8DZi6n90
ソフバン巨人オタがずっと慰め合ってんの草
こんな所でボヤいてもCS制度は絶対変わらんよ
ベイは来年借金から日本一目指します、目指せ3位
2024/11/07(木) 03:06:46.37ID:VinMZcpl0
>>413
そもそもソフトバンクだってCSで下位から勝ち上がりの日本一あるわけで
2018年は貯金22ながら首位西武から6.5ゲーム離された2位からの日本一だった
CSと名を変えてからはCSで救われたことはあるけどCSで下位に負けて足を掬われたことは一度も無いわけで
これを持ってCSに関して文句なんか出るはずがない
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 03:09:21.48ID:7x70QPOb0
シーズンは予選だっつーの
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 03:10:15.31ID:KYd+ZFy+0
>>414
なんで佐々木が言い訳しなきゃいけないんだよ
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 03:12:04.85ID:4UXbkReN0
143試合もこなす予選とか聞いたことないわ
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 03:12:08.14ID:QRkwgpu/0
CSなんて2位まででいいよ
3位の貯金2が日本シリーズ勝ったから文句言う奴が出てくるんよ
2024/11/07(木) 03:19:47.18ID:6jFQ55Gh0
>>422
ガンタンクがピグザムを倒したようなもの
2024/11/07(木) 03:20:31.44ID:VinMZcpl0
>>428
中日が日本一のとき2位、貯金14、首位とのゲーム差1.5でも袋叩きだったんだよなぁ

読売が負けたから
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 03:21:17.07ID:j+EY6q+w0
何様だよこいつ
432 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2024/11/07(木) 03:23:20.78
リーグは
あくまでCSの出場権をかけた戦いだからなあ

CSが出来た時から
意識をそういう風に切り替えないと
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 03:25:29.24ID:oaGjZ2/V0
そういうレギュレーションでやって勝ち得たのだから日本一で良い
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 03:26:36.82ID:W6sbbojA0
>>36
予選2位でも決勝トーナメント出られるそれも予選1位にアドバンテージが無い
って競技が結構あるもんな
サッカーワールドカップやレスリング五輪
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 03:27:33.22ID:nAyjTeXd0
佐々木ってもっと後輩達を生暖かい目で見てるようなタイプだと思ってたわ 
ハリー系かよ
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 03:28:19.08ID:4UXbkReN0
>>428
シーズン優勝チームと2位がAクラス、3位4位はBクラス、5位と最下位はCクラス、の3つに分けてCSに進出できるのはAクラスの2チームだけ
これなら興行側もファンもどちらも納得できるやろな
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 03:35:05.85ID:3lNQ0spO0
リーグ1位同士が戦う真日本シリーズと
CS1位同士が戦う新日本シリーズをやれば良いと思う。
最後に両方の勝者同士が戦う統一日本シリーズをやればみんなすっきりする
2024/11/07(木) 03:36:28.65ID:JIav9S+P0
大リーグでパドレスやらメッツがやってた時は違和感無く観戦してたけど
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 03:38:22.68ID:CD/XPmab0
>>429
間抜けなビグザムだよな木偶の坊
それも完全ホームの宇宙(そら)で
この状況でどうやって負けるのかと
2024/11/07(木) 03:39:16.40ID:OQQ4h6tN0
サッカーでいう天皇杯みたいなもんなんだらリーグとは別だろ
素直に喜べ
2024/11/07(木) 03:39:28.14ID:7djuAoeS0
素直に祝福してやれよ・・・
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 03:39:39.48ID:GAvQ6a980
日本とメジャーじゃチーム数が違うからな
日本は半分のチームがポストシーズン出れるからこんなことが起きるんだよ
2024/11/07(木) 03:39:57.90ID:rw7Quc/B0
誰しも老害になる
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 03:40:32.08ID:7wvhZZSX0
サッカーだってJリーグと天皇杯じゃ大体優勝するチーム違うでしょ
短期間だと確変するチームはある
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 03:44:29.20ID:5N7osgE30
勝率507で650に4回先に勝ったから日本一って言われてもねえ
誰も一番強いとは思わんし2位までか勝率530くらいで足切りするべき
2024/11/07(木) 03:45:16.21ID:TEwrJ/Bn0
>>5
この仕組みになってから野球見なくなったな
2024/11/07(木) 03:46:40.75ID:7FLznzQ70
巨人が優勝した
と言われても
全く印象に残ってない
普通の人は
横浜が優勝したと思うだろな
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 03:52:38.49ID:gxNRa6kr0
>>1
佐々木はいつもいいこと言うなぁ
所属元なのにこう言うこと言えるの素晴らしい
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 03:53:26.16ID:xET0AIK/0
見出しで煽っているだけで言っていることはごくごくマトモ

佐々木は野球に関しては言う事マトモなんだよな
家庭問題さえなきゃ三浦より先に監督やっていてもおかしくなかったのに
2024/11/07(木) 03:54:37.39ID:YjihxzdU0
まあ偽物だな
2024/11/07(木) 03:54:56.80ID:FkcSFshP0
馬主のくせに野球に口出すのかw
2024/11/07(木) 03:55:15.54ID:qDTr1d+q0
>>449
やりなよ
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 03:57:46.49ID:enOlSSQV0
>>449
まあ投手としての能力は三浦の比じゃなかったからな大魔神は
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 03:57:52.24ID:soyDNkEV0
巨人阪神広島に負け越してるよね
広島が自滅したお陰なのかな?
今永バウアー抜けて戦力ダウンしたのにすげー
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 03:59:35.86ID:gxNRa6kr0
>>5
同意
やり方も位置付けも変えないとおかしいわ
どの道、自分はCS始まってからは花試合と思ってるから
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:00:03.87ID:gxNRa6kr0
>>13
ないよ
はっきり言って恥ずかしいと思う
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:00:06.11ID:enOlSSQV0
広島があんな歴史的大失速しなきゃDeNAはCSに出る事自体が無理だったしな
2024/11/07(木) 04:00:21.79ID:aRv0p3490
昔は終盤で優勝争いをしててリーグ優勝を逃したチームは
ものすごく悔しそうにしてたが
今の制度になってからリーグ優勝を逃しても
あまり悔しそうにしなくなったな
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:02:29.29ID:RcFiqgGM0
税リーグには考えられんことだが
野球は最下位でも満員当たり前だからな
CSバンザイ
2024/11/07(木) 04:03:22.15ID:TFZhr4540
正論
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:03:46.96ID:K80yLg0K0
>>459
税リーグって降格制度あるのに応援しないよな
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:04:01.23ID:wdQXQuhp0
短期戦と長期戦で必要なモノが違う
もしくは
集中力の管理が長期戦だと違ってくるとか?

素人から見たらどんでん返しみたいなのは単純に面白いや
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:04:12.00ID:zRlEP+470
>>458
ペナントレースのハラハラ感はなくなったね
首位と10ゲーム差でもAクラスならワンチャンあるぞという緊張感のないペナントレースになった

近鉄の10.19とか、巨人中日の10.8みたいな試合は今の制度では拝めない
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:04:20.62ID:3+X43m370
そんなこと言われなくても考えてるだろ
2024/11/07(木) 04:04:21.65ID:V6xjGcSd0
リーグ優勝したチームも日本一になったチームも手放しでは喜べない微妙な結末になるのがなんだかな
制度を見直した方がいいよCSで勝って初めてリーグ優勝とするとかさ
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:05:19.67ID:RcFiqgGM0
>>463
でもガラガラだったよね
2024/11/07(木) 04:05:58.35ID:8blDGgPz0
25年以上リーグ優勝なしは12球団の中で横浜だけw
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:08:04.80ID:wqBHnlq20
すっかり優勝した巨人が空気になってて草
ナベツネ激怒してCS廃止にしてくんねーかなw
2024/11/07(木) 04:09:24.90ID:HBLXRDNv0
一理有るけど優勝した直後に言うべき苦言やないやろ
契約更改か春季キャンプのタイミングで言えや
こんな無粋な人とは思わんかったわ
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:10:48.56ID:ITv8qhC20
>>5
ワイルドカードのパクリ
2024/11/07(木) 04:11:25.74ID:aRv0p3490
>>465
2004年~2006年にパ・リーグだけでやってた時はプレーオフ(リーグ優勝決定戦)だったので
ホークスは2004年西武に4.5ゲーム差、2005年ロッテに4.5ゲーム差つけたけど
プレーオフで負けてリーグ優勝したことにならず2位になった
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:11:58.49ID:RcFiqgGM0
単発で自演しすぎだろおまえ
2024/11/07(木) 04:12:03.06ID:7L1Dk3It0
予選リーグ3位で余力を残しで決勝トーナメントへ
そして決勝リーグで本気を出して優勝
完璧な戦略じゃないか
2024/11/07(木) 04:12:57.81ID:Nb8MsLgC0
たった6チームでCSなんてアホ草
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:13:21.80ID:gxNRa6kr0
>>37
優勝チーム同士で見たいし
それとは別に全チームで一斉によーいドン!で短期決戦ゲームやればいい
そしたら、ペナントはペナントでいいやん
ただし、格としてはペナント優勝からの優勝チーム決勝戦で勝ったチームがNo.1
2024/11/07(木) 04:14:38.91ID:Zm987ZU20
また古い考えな人が1人。もう20年もやってるのに呆れるƪ(˘⌣˘)ʃ
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:14:41.31ID:7kSvF8ro0
クライマックスシリーズがゴミすぎるだけだよ
あれで喜ぶのは頭の悪い目先のことにとらわれるやつらだけ
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:15:03.56ID:gxNRa6kr0
>>41
大体、シーズンで死力尽くして戦って体力ないチームが
テキトーにやって「さあ!日本一でござい!」
って、どの面下げて言えるんだか
恥ずかしい
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:15:08.58ID:qBU/d+mb0
メジャーの猿真似したいならもっとチーム増やさないとアカンでしょ
2024/11/07(木) 04:15:09.48ID:aRv0p3490
1リーグに戻して
昭和12年と昭和13年にやった春秋2シーズン制
(パ・リーグが昭和48年~昭和57年にやってた前期後期制みたいなもんで
春と秋の優勝チームが別の場合は年度優勝決定戦を行う)か
メジャーリーグのパクりで西中東の3地区に分けて地区優勝チームと
ワイルドカード(勝率が一番高い2位のチーム)の4チームで
日本シリーズを争う制度にした方がええかな
481 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/07(木) 04:16:56.92ID:yOYkE/gi0
会社の横浜ファンは喜んではいたけど3位だからねーって言ってたな
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:17:46.53ID:ITv8qhC20
ソフバンも何回か2位で日本一になったし
2024/11/07(木) 04:18:49.83ID:qDTr1d+q0
いつまでたってもCS制にごちゃごちゃ言ってくれるのはプロ野球人気の証明
言わせておけばよい
2024/11/07(木) 04:19:54.88ID:8sAkzUDj0
興行的にはCSはいいんじゃないの
これまでは優勝の可能性なくなったら全部消化試合なんだから
10年に1回ぐらい3位から日本一のチームが出てくるのを多いと思うかどうか
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:20:22.12ID:xJU8pxSb0
消化試合をなくす、という命題抜きであーだこーだ言ってもな
金払わない芸スポ民が何言ったところで変わるわけないからな

ヤクルトやチュニドラの客入り見たら代案出さないと駄目だわ
それとも税リーグみたいにガラガラになってもいいのか
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:20:47.32ID:eRs+fg5n0
ロッテ(パ2位) 33-4 阪神(セ1位)
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:20:59.01ID:CD/XPmab0
未だ愚痴愚痴とCSのこと文句言う割に
ハンデ無しの日尻勝った事には触れないと

逆ハンデでも勝ち抜けない読売が勝てるのかと
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:21:58.73ID:gxNRa6kr0
>>49
全否定するね
喜んでるのなんて、金しか見てないやつと野球好きでもない賑やかしだけやろ
でも、それだと先細りだと思うよ
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:22:30.28ID:gxNRa6kr0
>>54
まだ、それならいいと思う
2024/11/07(木) 04:23:52.42ID:8blDGgPz0
3位からの日本シリーズ勝利は仮の日本一
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:24:11.38ID:gvTST9sX0
何で野球ファンが興行の心配なんてする必要ある?
2024/11/07(木) 04:24:29.05ID:aRv0p3490
>>486
2004年~2006年にパ・リーグでやってたのはプレーオフ(リーグ優勝決定戦)だったので
2005年のロッテはソフトバンクに4.5ゲーム差つけられたけど
プレーオフでソフトバンクに勝ったので
ロッテ2位→1位(リーグ優勝)、ソフトバンク1位→2位になった
2024/11/07(木) 04:27:04.86ID:5N7osgE30
>>485
だから興行的にCSは必要でも3位で507はダメだろって話だよ
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:27:29.38ID:CD/XPmab0
>>491
ファンじゃ無いからw
読売ファンだって
日尻行ってソフバンに4タテ喰らうの観たくないだろ
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:27:37.57ID:RcFiqgGM0
>>485
ド正論
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:28:46.34ID:gxNRa6kr0
>>68
本物を知る男だからこそだろ
紛い物で満足して喜んでほしないんや
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:29:38.78ID:gxNRa6kr0
>>73
ほらね、こういうこと言われんだわ
選手がかわいそう
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:29:50.89ID:soyDNkEV0
贔屓が無いからどのチームが優勝しようと全然構わないんだけど
もし巨人ファンだったら腹わた煮えくり返ってるかも
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:29:57.89ID:Z1mv7HnU0
佐々木がどこからもコーチ養成なく元同僚との付き合いも無い理由がわかる
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:31:04.30ID:T4r9vuKb0
セリーグで貯金2で日本一ですと言われてもなw
マトモな人間なら羞恥心を感じるやろ
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:32:53.34ID:q1fELSok0
シーズンの試合て
試合数多すぎてダラダラしすぎだし

アレで優勝した所で実力反映されてるか謎だわな

総合的にいい選手多く抱えるチームが
「楽」にやれるだけ
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:36:27.41ID:HW82Ya270
珍記録も記録だからな。14年ぶりなんだし
ソフトバンクより巨人がなぜあれだけ有利で勝てなかったのかと
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:36:40.88ID:i3+yh6mH0
魔神さんカッケー
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:36:45.70ID:sDn5w28i0
>>500
ルールですからね
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:37:56.15ID:soyDNkEV0
チーム数増やすしかねンだわ
こじんまりとショボさが際立って空虚感がハンパない
2024/11/07(木) 04:38:14.47ID:Spz94tfn0
めんどくせぇ上司みたいな奴だな
2024/11/07(木) 04:40:29.01ID:tnGaX5QZ0
>>418
まだパティーンとか言ってる
2024/11/07(木) 04:42:08.97ID:SzSSzfKY0
きっとソフトバンク応援してたんだろうな
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:42:12.86ID:gxNRa6kr0
>>89
1,2=Aクラス
3,4=Bクラス
5,6=Cクラス
だと思う
2024/11/07(木) 04:42:29.06ID:CnuNfz3U0
そういうシステムなんだから
勝っても小言や文句言われるって
システムがおかしい
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:42:34.82ID:gxNRa6kr0
>>90
あ!それいい!
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:42:45.83ID:CD/XPmab0
シーズン始まる前から決まってる事を
シーズン終わって野球のルール知ったような
ニワカがなんか言ってるよって

今年のプレーオフは盛り上がったからね
仕方がないか
2024/11/07(木) 04:43:11.97ID:JHy19GaJ0
クライマックスシリーズの優勝だけど本当の日本一でいい
ペナント優勝より価値は無いだろうが日本一は日本一
交流戦優勝含めての完全制覇が一番難しいし一番価値があるの当然だが
2024/11/07(木) 04:43:52.34ID:PMiMw9Cp0
なるほどな流石は佐々木だ本質を語っている
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:45:17.76ID:gxNRa6kr0
>>102
佐々木はかっこいいよ
清原から潮が引くように人が去っていった
その時も変わらず友人として接し
甘やかすのではなく叱咤激励した
長渕剛はさんざっぱら親友面しといて
手のひら返しで逃げたけどな
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:45:59.56ID:gxNRa6kr0
>>122
昔から言われてたんだけど
2024/11/07(木) 04:46:19.96ID:B+Dpy3hX0
>>72
ぜんぜん違う
2024/11/07(木) 04:47:12.33ID:B+Dpy3hX0
>>335
おまえそれも違うわ
2024/11/07(木) 04:50:56.02ID:SzY/CqDc0
もう寝てるわ!
腰抜け‼
2024/11/07(木) 04:51:35.60ID:VxX/biqb0
全て新井が悪い
2024/11/07(木) 04:52:56.80ID:tFOMQ/6D0
なんか野球への興味が薄れてきた。亀田の時のボクシングのように
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:53:24.23ID:gxNRa6kr0
>>119
そうそう
世紀の墜落(恥)がなけりゃ出てない
2024/11/07(木) 04:53:33.57ID:3sXtIHdQ0
素朴な疑問なんだけど、後年、歴史として
2024年度セリーグの優勝チームって巨人になるの?横浜になるの?
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:54:32.45ID:ntRYpC310
>>1
落合博満「フッそのとおり」
2024/11/07(木) 04:56:16.39ID:aRv0p3490
>>523
2024年
セ・リーグ優勝チーム 読売
クライマックスシリーズ セ優勝チーム DeNA
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:57:39.61ID:PYNi4Bho0
昔の消化試合の方がおもろかったけどな
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:57:56.70ID:ntRYpC310
>>501
毎月トーナメント戦にして優勝回数の多いチームを年間王者にしたらいい
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:58:27.62ID:K1VVIZfH0
10勝4敗で日本一?
優勝パレード???

どんなマヌケヅラしてパレードすんのか見に行こw
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 04:58:50.40ID:Wb6PNAEJ0
>>335
ソフトバンクってバイエルン・ミュンヘンみたいなもんで同リーグの選手掻っ攫って弱体化させて相対的に強くなってるだけだろ
2024/11/07(木) 05:00:25.73ID:2G3sI2On0
なんでこいつがコーチや監督業と縁がないのかよくわかる
2024/11/07(木) 05:01:29.84ID:tYoy24NX0
日本シリーズは天皇杯みたいなもんだから
2024/11/07(木) 05:02:20.25ID:or5mGdfs0
それって今の制度批判してるよな。
制度に則ってやってるのに可哀想だな
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 05:03:42.84ID:gxNRa6kr0
>>167
打たれへんからね
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 05:03:44.86ID:FKdSQ6lZ0
リーゼントに嫉妬してるんか
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 05:06:26.28ID:xcFUTrJp0
リーグ戦はただの予選だろ
2024/11/07(木) 05:07:56.04ID:vWguN7r80
何故ペナント優勝出来なかったか??
お前がいないからだろwwwwwwwwwwww
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 05:08:32.45ID:Djtg3G5Z0
リーグ戦の戦い思い出すとまぁそうなるとは思うけど目を逸らすんだ
2024/11/07(木) 05:09:01.67ID:4Hcv3lHc0
>>530
まあ本人もやる気ないでしょ
テキトーに解説して小遣い稼ぎしてたら馬がガッポリ稼いで来てくれるんだし
最近は強い馬いるかは知らんけど
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 05:09:06.91ID:mztTSn4z0
まあそうだな
貯金たった2だもんな
540 警備員[Lv.41][苗]
垢版 |
2024/11/07(木) 05:10:52.53ID:Jw7pPien0
>>5
予選のグリッドが3位
決勝で優勝したんだよ
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 05:13:26.71ID:DJ1WvAf90
それはその通りだがもう少し後で言ってくれって感じだw
2024/11/07(木) 05:14:11.86ID:or6KglMb0
CSできてから、プロ野球がほんとうにつまらなくなったわ
短期決戦の下剋上とかもう飽きたし、レギュラーシーズンは何だったの?って感じ
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 05:16:53.87ID:JWmk439D0
なぜコーチとして呼んでもらえないのか
もう一度考えるべき
2024/11/07(木) 05:17:08.88ID:6O7DyT+L0
いつまで経っても球団増やさないのが意味不明
少なすぎるどんな言い訳しようともそれは確実
2024/11/07(木) 05:17:19.25ID:xL7/tGUB0
優勝直後に言うのが間違いなのよ
キャンプ中なら叱咤激励になる
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 05:20:36.78ID:CZUdbmAz0
CSのルール自体が破綻してんだよ
チーム数も少なく2リーグしかないのにポストシーズンって
その納得感より動員や金儲けを取っただけだろ
2024/11/07(木) 05:22:01.43ID:7E2w2HLv0
>>542
その前からつまらなくて観客が伸び悩み
興行収入の都合でCSが始まったんじゃないの?
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 05:24:34.45ID:FPSti48y0
>>1
リーグ一位の奴が三位のチームに負ける事を考えれば済む話
三位のチームがリーグ優勝出来なかった理由なんて一位と二位のチームがいたからというごくごく当たり前の話だろ
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 05:24:36.71ID:0AX+/aj/0
ハメカスイキってて草
お前らは貯金2のなんちゃって日本一って自覚しろよ
2024/11/07(木) 05:25:29.80ID:1FrakHjz0
最低人気の横浜が優勝しても誰も喜ばない
だって国民に何のメリットもない
本当につまらない優勝だよ
2024/11/07(木) 05:31:18.37ID:1wrGcIf20
12球団で唯一直近のリーグ優勝が20世紀のとこでしたっけ?
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 05:32:40.37ID:l52iJJ1b0
優勝より日本一の回数が多い唯一の球団になった
2024/11/07(木) 05:34:06.26ID:NOulO68K0
>>546
メジャーリーグだってワイルドカードからのワールドシリーズ優勝があるけどな

今年もヘタしたらドジャースと同じ地区で2位のパドレスがポストシーズンで同地区1位のドジャースを負かしてワールドシリーズ優勝してたかもしれんぞ
2024/11/07(木) 05:35:53.61ID:NOulO68K0
むしろCSでの1勝のアドバンテージを無くすべきだわ
カップ戦やトーナメント戦であるなら、そんなアドバンテージがある方がおかしい
2024/11/07(木) 05:40:11.51ID:VvDGbdVA0
>>455
逆だな

ルールが決まっているのだから
シーズンは3位以内に入って
それからが本当の勝負
もちろん優勝するに越したことはない
ホームアドバンテージもあるしお金も入るからな
ただ接戦ならば敢えて優勝しない戦い方もある

日本一になるためそこから逆算して戦略を練るのがこのルールでの戦い方なんだよ
2024/11/07(木) 05:41:39.90ID:en4NUEx/0
監督やりたそうだ
2024/11/07(木) 05:42:14.20ID:6BcCUfzv0
>>553
マーリンズは2回ワイルドカードからの世界一やってるわな地区優勝は1回もないけど
2024/11/07(木) 05:51:57.52ID:KdQ72KZy0
今はただのカップ戦くらいの立ち位置やね
でも視聴率的にはまだ権威や名誉は残ってる感じ
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 05:52:36.18ID:erUFlTll0
一年の最後に意味不明なトーナメントをねじ込んで小銭稼ぎに走ったプロ野球界を批判してるね
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 05:53:39.33ID:e1zL+VCv0
>>549
そんな雑魚チームにも勝てないクソ雑魚チームが悪い
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 05:54:06.26ID:+sL1PFdD0
よし!!!加奈子ママを先頭に優勝パレードだ
2024/11/07(木) 05:56:43.42ID:StMGHixU0
まああの時期に調子良かっただけだしな
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 05:57:35.08ID:yu2LCQEL0
中途半端にメジャーのポストシーズン真似るなよ
もう日本の野球は見てないからどうでもいいけど
2024/11/07(木) 05:58:44.25ID:LvDmlgKC0
>>5
2010年に言ってろよ
2024/11/07(木) 06:00:18.52ID:lV43Y3v20
>>556
このタイミングでこういう事言う時点で向いてないと思うわ
年明けに言えば激励と受け取れるが
今の佐々木が指導者になっても小久保や村上みたいに余計な事言って混乱させそう
2024/11/07(木) 06:03:30.67ID:vVCbWWj00
今のルールでそういう事になってるなら仕方ねえんじゃね
悪法もまた法なりじゃないが
最近の野球見てない俺なんぞには何が善し悪しか決められんけど
2024/11/07(木) 06:03:47.84ID:tEdazMcB0
これでいいんだよ
2024/11/07(木) 06:06:39.53ID:vVCbWWj00
谷繁はいて欲しかったなあ
森の糞馬鹿が
あと始球式権藤さん呼ぶなら大矢さんも何かの形でいて欲しかった
今なおシャキシャキ歩いてノーバンだからビックリ
2024/11/07(木) 06:08:14.19ID:IyD2GZ7j0
それは仕組み考えた組織に言うべきだわ
終盤戦ににピッチャー温存して順位下げてでも万全にって戦略もできるわけだから
570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 06:08:21.48ID:OzSo4p/M0
>>556
レーシングチームの総監督してるぞ
2024/11/07(木) 06:08:32.05ID:VYdXFvOG0
まぁ優勝するのにボロボロになってるのもあるよな
3位は選手をそんなに酷使してないだらう
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 06:12:05.46ID:DJ1WvAf90
広島は山本怪我させた横浜との試合荒れたからファンは横浜応援してなかった思うけど
結果的に大失速した上に横浜日本一で最高の手助けしてしまったな
2024/11/07(木) 06:12:41.41ID:Hbs5mf1/0
まあ、CS突破の段階から、いささかハシャギ過ぎの感は否めないな
勿論、制度上の事だから異論は無いけど、せめて「来年こそリーグ優勝して完全制覇します」とか、せめて監督くらいは少しくらい謙虚さがあってもいいような
広島が有り得ない歴史的崩壊をしなければ、Bクラスで終わっていたチームだろ
監督もオーナーも、狂喜乱舞しすぎ
2024/11/07(木) 06:13:58.50ID:l3FPEAY60
来年からもうペナントレースは見なくていいな
プロ野球は10月に数試合見るだけで済む
2024/11/07(木) 06:15:22.74ID:61Q5Jukx0
CSで一勝すれば良かっただけなのに連敗した阪神も責任あるだろ
576 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/07(木) 06:15:31.06ID:gUVB+aKT0
日本シリーズが陳腐化してなんならソフトバンク和田の引退の方がニュースで扱ってたわ
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 06:16:59.22ID:v2G4Y8Ag0
ニセの日本一wwwwwwwww
2024/11/07(木) 06:17:23.48ID:lkRkSVxL0
次はどちらも優勝しないとな、って事でしょ
2024/11/07(木) 06:17:34.50ID:Tnri59OQ0
真の日本一と言うなら秋の一時期の7試合で決める日本シリーズ自体がそもそもおかしいんであって、12球団1リーグ制しかなくなるはず

今の制度は消化試合が少なくなり秋まで盛り上がる、1,2位球団もCS開催で臨時ボーナス、特に1位球団にはかなりのアドバンテージがあるから下剋上も実際にはかなり難しく何年に一度しかない、興行としては大成功だろ
2024/11/07(木) 06:20:03.90ID:+6TvGcA80
>>5
クライマックスシリーズ、大反対!
リーグ優勝できないチームを「日本一」と呼ぶのは、100%間違っている
10000歩譲って、「日本シリーズ★優勝★」と呼ぶのが正しい
来年から、クライマックスシリーズを廃止しろ!
リーグ優勝したチームこそが正しい日本一だ!
異論は、絶対に認めない
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 06:21:44.44ID:H5I8wbYT0
大魔神佐々木ぐらいしか厳しい事を言わないだろ
こういうOBが居ないから、中畑監督が来るまでだらけたチームで練習量も少なかった
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 06:22:20.89ID:NcVDVHwN0
佐々木「さてさて、そんな事よりヴィクトリアマイルの予想を」 
2024/11/07(木) 06:24:39.64ID:Tnri59OQ0
>>580
ところがメジャーもNBAもPSを勝ち抜いたチームが文句なしのチャンピオン、例えシーズンでは借金持ちでもね
興行なんだから割り切るか違うスポーツ見ろ
2024/11/07(木) 06:25:31.77ID:kJqXtqEE0
佐々木はなぜ監督やらないの?
彼ほどの功績があるなら当然監督候補にも名前は挙がるだろうし
事実かは知らんけど黒い噂や現嫁との結婚の経緯とかのせい?
2024/11/07(木) 06:27:35.24ID:b8HFeb830
>>581
>>584
こんな事を言って水を差すから呼ばれないんだよ
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 06:28:49.29ID:OzSo4p/M0
>>584
レーシングチームの総監督してるから無理
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 06:32:40.53ID:UVeayIzH0
>>573
それいうたら浮かれたチームに負けたクソ雑魚ソフトバンク以下の5チームとかどうなってしまうんです?
2024/11/07(木) 06:32:53.74ID:bi7CJW510
休みを入れてダラダラやるのが良くないんだろ SBは待ってる間に緩んだ感じ タイトスケジュールだと下位チームはかなりキツイ
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 06:34:07.33ID:i30eNkKE0
日本一とか言わなきゃいいんじゃないの?
単にCS優勝でいいじゃん
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 06:36:03.93ID:jRbhByKx0
ポンポンポンポン♪
2024/11/07(木) 06:39:53.12ID:LLBdvbP60
本当とか使うと今が嘘の日本一なのかってなるから反感かうな
2024/11/07(木) 06:40:12.93ID:IGnQk/eF0
>>549
こういう奴はその雑魚に負けたチーム全てを馬鹿にしてる、ってこと理解できないんだろうなあ
2024/11/07(木) 06:45:35.88ID:qvoDWzYH0
つーか何故CSを勝てたのよ?
怪我人とエラーが少なけりゃ普通に勝てる、という
何処にでも当てはまる身も蓋もない理由?
2024/11/07(木) 06:59:11.57ID:IRu8wBaV0
巨人と何ゲーム差あったんだっけ?
ペナントの結果って順位だけじゃなくて内容も結構重要だと思うのよ

今年はどうだか知らんけど、例えば巨人はペナント優勝したけど唯一横浜には負け越してる!とかならCSの結果にも納得できる部分は多いと思うのよねー
2024/11/07(木) 07:03:00.79ID:VNq6dfPY0
このシステム本当つまらん
金儲けしか考えてない糞システム
596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:04:16.75ID:eowzRgRR0
打つのはある程度普段通りだったけどピッチャーがあんなに良くなるとはな
2024/11/07(木) 07:07:07.80ID:SUOHUEh+0
終わりよければすべて良し
でいいよ?
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:08:53.22ID:tEbZ+DMF0
こいつはMLBでワイルドカードからワールドチャンピオン取ったチームにも同じように言うのかね
競馬でトライアルの青葉賞2着からダービー勝ったとしても同じように言うのかね
サッカーワールドカップで1次リーグを2位突破しから優勝したら同じように言うのかね
ペナントでは力を温存して日本シリーズ取りに行くって戦略もあるだろうに
ルールの中で勝利した結果であってグダグダ言うべきでない
2024/11/07(木) 07:13:20.98ID:6jH3I4R10
いつも文句ばかり
2024/11/07(木) 07:13:51.26ID:htVTZJjk0
>>585
監督の年俸安いし趣味に忙しいからやらないよ
馬主とレースに夢中で野球はたまに見る程度
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:14:15.73ID:liwfu7Zs0
優勝アドバンテージは1勝+全試合3-0からスタートでいいだろ
これで文句いうやつはいない
2024/11/07(木) 07:14:19.31ID:6jH3I4R10
アップデート出来ない人多いね
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:14:22.00ID:8xqmCjQN0
巨人がシリーズに出てたら多分負けてた
2024/11/07(木) 07:14:30.11ID:QBqOikT30
>>584
どう見ても人間性が終わってるだろ
監督できるタイプじゃない
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:15:38.38ID:0LxLx/Ps0
さすが魔人様や
言うことが違わはるわ
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:15:39.81ID:IaRjUygW0
>>5
普通におかしいと思うなら読売にクレーム入れたら?
ジャイアンツがシーズンで1位取れないから『セ・リーグにもクライマックスシリーズを導入しろ』と喚いたのが他ならぬナベツネだから
2024/11/07(木) 07:15:49.32ID:F3DnJKSS0
>>583
何でも経済や商売に結びつけるエコノミックアニマルの日本人が
スポーツに関しては儲け抜きの純粋な勝負にこだわる人間が多いのなんでだろうな
興行のために、お客さんを沢山呼んで儲けるためにアマチュアからレベルの高い選手を獲得するわけで、純粋に勝負させる為じゃない
勝つというのはプロでは手段の一つなんだよ、もちろん最重要の手段ではあるけどね
だからNPBのファンは一日でも早くプレーオフをレギュラーシーズンから切り離して考えるようになってくれと心から願うわ
2024/11/07(木) 07:16:18.68ID:AzULym0c0
正論だけどルールだからね
日本一は日本一や
横浜球団も選手もファンも負い目を感じることは無い
誇っていいぞ
2024/11/07(木) 07:16:22.98ID:htVTZJjk0
三浦監督も馬主やってるけど本気度が違う
610  警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/07(木) 07:16:25.85ID:dEoiIVRJ0
CSは1位と2位だけでいい
3位は邪魔。
アドバンテージも1位の時点で今と同じ1勝で2位と5ゲーム差以上なら2勝で
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:16:33.77ID:zBmPtu1u0
ベイスはムラがある
打線もそうだし、投手も守備も
勝ちパが上位チームにしては安定してない
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:17:01.91ID:+R8+VNCn0
長いシーズンだとエラーとかでボロが出るからな
2024/11/07(木) 07:17:39.83ID:4auDL+1T0
>>5
おかしくはない
ルールどおり
ただ勝率5割程度なのは問題
2024/11/07(木) 07:18:03.81ID:wgebCwBh0
来年巨人が連覇して所詮予選一位通過しただけだと胴上げビールかけ自粛したらいい
ペナントの価値が薄れると叩く馬鹿が釣れる
2024/11/07(木) 07:20:04.21ID:4Hcv3lHc0
>>609
まあ趣味みたいなもんだろ
サブちゃんもいろいろ重賞馬出してたけどキタサンブラック出るまでは全然赤字みたいだったし
ただギータは可哀想だけどな。気合入れて数億で買った馬がデビュー戦でケガして予後不良はあんまり
2024/11/07(木) 07:20:05.96ID:8blDGgPz0
リーグ優勝して日本一になれなかったソフトバンクも考えるべき
617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:20:42.41ID:SNF+1E5r0
リーグ優勝してないチームがCS突破して更に日本一になるのを否定しちゃったら
じゃあそもそもCS制度って何のためにあるのっちゅー話や
制度廃止でええやんw
2024/11/07(木) 07:21:24.31ID:OFNIsomz0
まだゴチャゴチャ言ってんのか
619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:23:40.24ID:psvU1Jmr0
なぜ勝てたのか、それがわかったんじゃないかな
色んな戦い方を経験できる事はチームにとってプラスでしかない
そうやって強くなっていけばいい
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:24:02.65ID:h22b19+f0
>>1
いや、違うね
日本シリーズで勝てば何を言われようが日本一だ
巨人やソフトバンクが馬鹿にされまくってるのを見れば分かるだろ
621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:24:33.92ID:Y9epRoAD0
6球団しかないのにメジャーリーグのポストシーズンパクって金稼ぎしてる事に突っ込めよ
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:25:28.49ID:zX7h0FKA0
いや最終的に頂点に居るのが日本一なので変わらないが?
そんなこと言ったら全勝しないと真の日本一ではなくなるぞ
無理だけどな
2024/11/07(木) 07:26:24.44ID:vvPREQ2i0
貯金2の3位じゃな
佐々木は優勝日本一経験してるしアホらしいだろ
失笑してると思う
624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:26:48.09ID:Jr0dkXkJ0
>>621
ホントこれ
6チームならポストシーズンいらない
2024/11/07(木) 07:28:06.71ID:vvPREQ2i0
>>622
スレタイや>>1すら見えないのか?
貯金2の3位日本一に価値がないって言ってんだよ佐々木は
2024/11/07(木) 07:31:52.84ID:gfEKhNqo0
3位だと日シリまで行かないと営業的には利益出ないのかな?
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:33:01.14ID:AnD4JhTB0
短期決戦にするから下剋上が起きやすい
CSのファーストは13戦でアドバンテージ3勝、ファイナルは19戦でアドバンテージ5勝にすればいい
2024/11/07(木) 07:34:42.81ID:htVTZJjk0
98年日本一になった記念の石碑あるけど
今回とは別物だと時間が経てばファンも思う
2024/11/07(木) 07:37:26.33ID:+5YPgDFK0
いや良い話じゃん
まだ上があるよと激励してるよね
恥ずかしいとか価値がないとか言ってる奴らとは違うよ
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:38:08.30ID:8PDWZVLG0
巨人の過度な金満人材偏重が問題でしょ
巨人相手によく頑張ったよ
2024/11/07(木) 07:39:21.79ID:mTVE7M1m0
>>626
無いね
一応横浜スタジアム無料開放して試合中継した時のグッズ等利益はあったかもしれんが普通の試合と比べたらな
2024/11/07(木) 07:40:52.70ID:YuBD00+t0
まあそうなんだけど、横浜は安定感に欠けるから長丁場だともたないんだよな
2024/11/07(木) 07:41:01.40ID:dQ/xwJI80
マシンガン打線の正体はサイン盗み
そんなにヒット続くわけない
2024/11/07(木) 07:41:25.40ID:vYeDtySo0
借金持ち3位同士の日本シリーズが見たい
2024/11/07(木) 07:42:58.09ID:AQcSJ5Dv0
年俸はレギュラーシーズンの成績を元に計算する
日シリだけ出てくれるのが一番良い

というのが珍経営陣
2024/11/07(木) 07:43:22.42ID:O3JRhYlj0
弱いから負けた
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:44:13.41ID:erUFlTll0
CS導入したせいで本当の日本一は毎年は出なくなったから本当の日本一の価値が上がってしまった
638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:44:44.39ID:L6KsY8850
ほんとこれ
完全優勝した去年の阪神と比較したら見劣りするのは当然
2024/11/07(木) 07:44:52.50ID:KOn/SCFa0
欠陥制度で優勝チームから8ゲーム差の3位のチームが日本シリーズでて勝っちゃったから価値も下がるし、NPBのポストシーズンはエキシビションとしてレギュラーシーズンとは別物として見た方がいいね
2024/11/07(木) 07:44:56.44ID:QF0zaIKl0
まだルール分かっていないんだな
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:46:38.31ID:rPkGrFNC0
巨人が優勝です
2024/11/07(木) 07:46:49.35ID:O3JRhYlj0
リーグは1位通過~3位通過として
1位にアドバンテージを2勝あげて2位は1勝
日本シリーズで優勝は決めるのがいいと思うけどな
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:47:13.97ID:WVJwOFFj0
>>32
お前のようなアホの意見なんかどうでもいい
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:47:50.87ID:+R8+VNCn0
中日はリーグ優勝はけっこうしてるけどリーグ優勝して日本一は見たことないなと思ったらやったのが1954年だ
生まれてないわ
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:48:12.58ID:DK03kUTj0
時代は下剋上なんで
646 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/11/07(木) 07:48:13.97ID:rly5JHAd0
ベイスボール
2024/11/07(木) 07:48:43.08ID:b8HFeb830
この制度が嫌なチームは出場辞退すればいいじゃん
2024/11/07(木) 07:48:51.79ID:ju+DyFsU0
>>5
おかしくはない
佐々木もおかしいとは言ってない
2024/11/07(木) 07:49:28.01ID:5qbEz6DP0
そりゃ今永とバウアーいなくなったら難しいやろ
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:50:24.02ID:qUAkePgG0
三浦監督含めDeNA側もペナント優勝取れなかった点については言及してるし当たり障りのない記事だろ
3位からなったものに価値はないとか書いてあったらあれだが
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:51:34.49ID:WVJwOFFj0
CSの優勝であって
みんな日本一という言葉に違和感も持ってる
今年の日本シリーズは無かった
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:52:21.08ID:+R8+VNCn0
日本一は日本一なので価値がないわけない
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:54:05.88ID:gOqjOYUV0
ハメカス発狂
2024/11/07(木) 07:54:06.92ID:VZ/HINJn0
1位と競り合ってた3位ならまだしも、貯金2の3位だもんな
2024/11/07(木) 07:54:40.46ID:4Hcv3lHc0
ロッテが下剋上した時はネットは一斉にセカンドリーグwwwになってたからなぁ
リーグ優勝と日本一ちゃんと分別できるセリーグとは民度が違う
2024/11/07(木) 07:55:50.13ID:BHasklnY0
>>652
価値があるっていっても日本シリーズ言う名のエキシビションマッチに勝ったとても小さい価値
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:56:00.91ID:J3eBWtq60
勝率5割未満のチームが日本一になるという事が起これば面白いのにね
2024/11/07(木) 07:56:14.58ID:JnACAFLY0
3位3位とバカにするけど
そこに負けたのが3チームあったわけよね
CSファイナルなんてアドバンテージもあったのに
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:56:36.78ID:gOqjOYUV0
横浜
「シーズン中一度も首位争いしてません笑」
「終盤までギリギリ3位争いしてました笑」
2024/11/07(木) 07:56:48.77ID:Tnri59OQ0
>>632
それはそれで良くね
安定感のあるチームがペナントレースを制し、瞬発力のあるチームが短期シリーズを取る
どちらも素晴らしいでいいし、両方見れた方が面白いやん
2024/11/07(木) 07:57:24.64ID:CJcNujEn0
優勝全否定てw 
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:58:15.33ID:pQbOob2O0
1週間だけなら最下位のチームが1位2位のチーム相手の6連戦に勝ち越すこともあるからなw
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:58:27.69ID:+R8+VNCn0
>>659
まあどう見ても広島がこけてなかったら横浜3位なんてなってないよなあ
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:59:13.55ID:zp6NLmpG0
リーグ優勝できない程度の戦力のチームが
なぜCS、日シリと勝ちまくったのかを
もう一度考えるべきだな、佐々木がな
2024/11/07(木) 07:59:21.24ID:e3r1vKp+0
2リーグでプレイオフとか意味不明のことをやってるからこういう意見も出るんだよな
プレイオフの権威を高めたいなら最低3リーグにして優勝チームとワイルドカードの4チームで荒そう形にする、交流戦は縮小するぐらいのことはしないと
リーグでもプレイオフでもとにかく金儲けしたいですっていう姿勢が透けて見えてる
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:59:25.43ID:gOqjOYUV0
CSも6球団でやればいいんだよ
で、西武みたいなのが奇跡的に勝ち上がればいいんだよ
そうすりゃ廃止になるよw
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:59:27.30ID:0fuoj1J30
7戦の先4勝もよく分からんけどね
五輪みたいに1発勝負にしろよ
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 07:59:57.03ID:USG0c2kM0
>>659
効率よく日本一を目指すならこれが一番いいわな
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:01:13.39ID:pQbOob2O0
阪神に表ローテ使って、裏ローテでアドバンテージのあった巨人に勝ったのは評価できるな
2024/11/07(木) 08:01:28.56ID:XQa10h4m0
来年も日本一を、リーグ優勝にはこだわらなくていい
なんて言ったら叩くだろ君ら
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:02:09.26ID:zp6NLmpG0
>>660
安定感あるけど瞬発力ないといえばかつてのソフトバンクだな
「秋の風物詩」とまで言われていた
今はもうどちらもつよくなったが
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:03:23.36ID:uc06H4zZ0
予選を3位で通過して決勝で勝って優勝だし何の問題もないと思うが
2024/11/07(木) 08:04:17.00ID:CJcNujEn0
予選レースから全力出すアスリートはいないってのw
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:04:24.76ID:IgJPYRXF0
>>665
別に関係無い
そもそもワイルドカードなんて妥協の産物で、それを2リーグ否定の案として導入してる時点で何も考えてなくない?
それなら余計なノイズの入らない従来の2チームプレーオフの方が遥かにスッキリと君の言う目的に即するよ
2024/11/07(木) 08:06:52.85ID:z6/IlVnY0
>>663
どちらかといえば9月頭まで広島が立ってた方が異常事態だから
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:09:02.95ID:gOqjOYUV0
制度に問題あるかどうかじゃなくてどっちが真の日本一かという極まともな話をしてるだけなのになぜかCSで負けたチームの話をしだすハメカス
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:09:33.97ID:DK03kUTj0
>>670
この文句言ってる人達って過去リーグ優勝経験チーム一部ハァンだけだと思うよ
678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:09:35.33ID:WVJwOFFj0
別のイベントなのに予選と言ってる馬鹿がいるな
ルヴァンカップのようなものだ
98年のリーグ優勝から26年間も優勝してないのか
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:10:59.81ID:gOqjOYUV0
これで三浦が「来年こそはリーグ優勝して日本一になりたい」って言ったら「別に3位までに入ればいいよ。同価値だから」って横浜ファンは言うの?
680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:11:08.64ID:IgJPYRXF0
>>598
まぁある程度言われてるよ、それは
日本が特殊な訳では無い
向こうでも地区優勝してないチームが…なんて揉めるのはザラ

あと競馬やサッカーは例えになってない
優劣を決める形式や期間がほとんど同じか近い形の、直線的な予選と決勝扱いだから
それだけペナントレースという形は重要な扱い
サッカーで例えるなら、国内リーグとチャンピオンズリーグの方がまだ近いかな
2024/11/07(木) 08:11:31.60ID:dLTAb89m0
OBだからこういう事も言っておかないとというところでしょ
嬉しいけどもっと強くなってほしいという
2024/11/07(木) 08:14:18.96ID:Uj5/RwBp0
CSやってもいいけど、優勝チームには3勝のアドバンテージあげたい
4連勝くらいしてもらわないと見合わないよ
2024/11/07(木) 08:14:43.19ID:2uPA4oZf0
つうか、ソフバン2連勝で油断したんやろ。
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:16:18.26ID:kNuoZDe/0
別に日本一でもいいけど
完全優勝したチームと同じ風には見てくれないぞ
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:17:23.22ID:pQbOob2O0
落合の時に2位から日本一になったけど心の底から嬉しくなかったな

完全日本一は杉下さんの頃から1度もなし もちろん知らない
2024/11/07(木) 08:17:31.71ID:mA8SZoIT0
中川家が敗者復活からのM-1チャンピオンは
真のチャンピオンではないって
言ってるようなもの?
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:17:50.78ID:Xj+ItN0I0
優勝争いで無理すんのは損だな
688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:18:33.84ID:oVGa6OG30
>>682
CSやる意味ねえだろアホ
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:20:08.46ID:b8uEStkE0
佐々木「三冠馬以外はG1馬じゃない」
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:20:13.89ID:x93zVzMQ0
もっとスッキリ、かつ公平な感じにしようと思うなら、むしろペナント1位のアドバンテージは要らないな
その代わり実戦感覚が遠ざかるデメリットも回避しなきゃならん

となると、クライマックス以降の出場チーム数を偶数にしなきゃしょうがない

ペナントはペナント、ポストシーズンはポストシーズンとして、各リーグから4チーム計8チームに出場を増やし
全チーム予選・決勝・日本シリーズの形にする
これなら名実ともに仕切り直し感が強く、ペナントの価値(クライマックスとの切り離し)もポストシーズンの価値(多チーム化)も担保される
ペナントで3位だから…とかのナイーブな考えは捨てろ
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:21:08.86ID:b8uEStkE0
>>684
それでいいです
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:21:47.82ID:Z6cR20zF0
阪神、オリ、ヤクからしたら
横浜と同じ日本一扱いされたくないだろ
阪神、オリ、ヤクは正規のルートで日本一になった
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:22:33.80ID:/5bGL7dP0
どの球団も一年の最大目標はリーグ優勝です
3位からの日本シリーズ制覇で喜ぶ馬鹿はいねえよ
2024/11/07(木) 08:22:41.91ID:XQa10h4m0
結構難しい話ではあるよな
リーグ優勝のために投手無理して注ぎ込んでCS敗退したら批難されるのか?ってなる
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:23:20.31ID:gOqjOYUV0
実況にまともなハメカスもいたぞ


495 警備員[Lv.41] (ワッチョイ df5e-ivmz [210.131.194.165]) sage 2024/11/07(木) 08:12:03.23 ID:BZgJL4+k0
そりゃまあ、日本一は嬉しかったけどリーグ優勝してなんぼだからな。このへんはMLBと間隔違うよな。歴史が違うから仕方ないけど
2024/11/07(木) 08:25:29.21ID:khT7KImO0
年間3位なのに日本一なの?
意味不明だな
2024/11/07(木) 08:25:51.68ID:U+NqeuI10
レギュラーシーズン ニコ生配信で見れた時は割とボコボコにされてCSも怪しかったレベル 
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:25:53.06ID:b8uEStkE0
>>690
今のペナントの価値を野球ファンがもっと認めるだけでいいんじゃねぇの? どこまでいってもペナントと日本シリーズは別の価値に別の意味合いになったんだよ 三冠馬だけがG1馬じゃないよ
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:26:00.99ID:NlnaJ3iA0
日シリ投手の頑張りがあったのはそうなんだけど
1年見てきて投手力はやっぱり
そこそこ
ホークスが下馬評より打たなかったというのが実感
2024/11/07(木) 08:26:26.89ID:Nl5II0/n0
もう、6位までのチームにも
CS参加のチャンスやろうぜ
701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:26:42.17ID:umD89w3o0
普段は馬主面してるくせにこう言う時だけ横浜OB面するのは何か違うな
2024/11/07(木) 08:27:52.96ID:U+NqeuI10
>>699
ギータが気吐いてホームラン打った時は割と焦った
2024/11/07(木) 08:28:14.25ID:OpMavI+V0
これはソフトバンクをディスってるということでいいの?
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:28:19.12ID:b8uEStkE0
>>696
リーグ代表同士が戦うのが日本シリーズ リーグ代表の選び方がペナント一択からCSになっただけ
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:28:39.83ID:0tHsSEnw0
そんな事、選手も球団も分かってるでしょ
日本一はソフトバンクが拍子抜けするほど弱かっただけで、ペナント優勝こそが本物
2024/11/07(木) 08:28:52.33ID:Uj5/RwBp0
>>688
は?意味あるだろ
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:29:43.57ID:/ziBfVXT0
言われなくても考えてるのでは?
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:30:15.14ID:DK03kUTj0
実質勝利したんだからベイスターズは日本一を誇れば良い。
讀賣だって地元で優勝パレード普通にやりゃ良いじゃん?ベイスに負けたけどCS1位だぜーって誇れよ
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:30:37.95ID:bwOGuPKM0
プロ野球の視聴率を語る7478
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1730794722/
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:31:11.69ID:oVGa6OG30
>>706
ねえよ
最悪1試合で終わりとか何が面白いんだ
711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:31:29.99ID:NGhMupyR0
俺達こそ真の日本一
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:31:48.39ID:MEN8Ao3N0
>>5
こんなん導入時から言われてんのに今更何言ってんだかw
反対を押し切って決めたのがナベツネなんだろ?
いい加減慣れろや、としか思わん
2024/11/07(木) 08:32:25.40ID:U+NqeuI10
ぶっちゃけ言えば新庄vs番長見たかった
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:32:29.56ID:ZNAeOAWk0
ともあれ勝ち方を覚えたからな
ライマル取れば寝ててもリーグ優勝出来るし
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:32:44.66ID:umD89w3o0
>>702
有原が225に打たれた後にモイネロ投入して抑えてたら1点差だったからな

ってモイネロをベンチにすら入れてなかったから全米1位を投入したんだろうけど小久保のアレさがわかるわ 
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:33:32.74ID:J9IXk6KV0
みんな思ってるけどOBだからあえて言ってるんでしょ
でも貯金2のチームが貯金40のチームに勝つとかすごくない?
舞の海vs小錦とかめっちゃ盛り上がった
2024/11/07(木) 08:34:07.84ID:dukioviC0
リーグで勝てんもんは勝てんから最後に勝ちゃいいんだよ。
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:35:39.69ID:b8uEStkE0
有馬や宝塚記念みたいなファン投票でリーグ代表決めて決定戦やるシリーズ作ったっていいんだよ別に 交流戦だって変則的だが勝者をちゃんと優勝チームとして認めてるじゃん
719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:36:45.42ID:J3eBWtq60
>>664
その時期だけ調子良かったんじゃないの
2024/11/07(木) 08:37:16.01ID:Ptn7Y0Dj0
レギュラーシーズンを予選とか言ってる奴はアホ
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:38:25.79ID:oVGa6OG30
そもそも20年近くもCSやっててまだ文句言ってる奴って馬鹿だろ
今まで1位が負けたのは4回しかないんだから単に巨人が雑魚なだけ
722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:38:43.55ID:MEN8Ao3N0
あと
>>679みたいな的外れもいいとこの意見も草生えるわ
どのチームもリーグ優勝を一番の目標にしてるに決まってる
その上でシリーズ優勝も目指すのが当たり前なんだよ

2位か3位ってのはシーズン終盤になってリーグが取れないチームが狙うものだろ
723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:38:52.25ID:b8uEStkE0
>>720
オレもそう思う どっちもG1レース
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:39:21.63ID:bNqKvJnb0
お前に言われなくても分かってるよ
2024/11/07(木) 08:40:12.31ID:93Y+Cjf10
皆分かってるよ
シーズン手を抜いてるだけや
726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:41:15.92ID:b8uEStkE0
>>722
三浦が言ってるのは三冠馬狙うってのと同じ意味合いだよ 有馬勝てたけど次はダービーも取りたい 三冠馬目指したい そういうことだよ
727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:42:03.98ID:lBv+pz8U0
ヤスアキを起用しないといけない縛り契約が
2024/11/07(木) 08:42:16.98ID:1oImawNB0
>>689
日本の競馬も同じG1でも八大競走勝つのとVMや大阪杯みたいな新設G1や交流G1勝つのじゃ全然価値違うからな
リーグ優勝やリーグ優勝からの日本一が前者なら今回のは後者だな

>>716
シーズン中、百何十試合もやってりゃ珍しくもなんともない
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:43:29.35ID:heyf0Mx20
佐々木は本物の日本一を経験しているからな
2024/11/07(木) 08:44:03.19ID:GxUp693y0
お前らならできるだろ、って後輩への叱咤激励ではないの?
広岡とかならただの嫌味だろうけど
2024/11/07(木) 08:44:13.94ID:U+NqeuI10
>>727
今年ヤスアキ駄目駄目だった印象
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:46:51.15ID:b8uEStkE0
>>728
そうそう、結局シーズンもシリーズもレギュレーションが違うだけでそれぞれ優勝者はでる 優勝者の意味合いを格をどうまわりが考えるかだけだわ
2024/11/07(木) 08:48:37.21ID:2uPA4oZf0
もし日本シリーズにもアドバンテージがあったら。
1位と3位の対決は1位チームが2勝のアドバンテージ。
ソフバンが最初の2勝で優勝していた。
なんてね。
2024/11/07(木) 08:48:51.37ID:j+etGpP10
短期決戦はともかく
長いシーズンは、結局金あるところが圧倒的に有利
それだけだな
チーム総年俸、一位がソフバン、二位が巨人
シーズン中に脱落する奴がいても、かわりがいるからな
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:49:31.83ID:0k9xLlGZ0
別にええがな、ルール通りの結果なんだし
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:50:08.28ID:KfuMu0Y00
短期決戦でうまいこと日本一になっただけ
6球団しかないのに四半世紀優勝してない事実は変わらないもんな
強いんだか弱いんだかわからん
2024/11/07(木) 08:51:14.01ID:XOIEm8Ew0
ジーターみたいになってんな
レジェンドのパワハラはお前がやれよができないから
逃げられないんでやめなされ
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:51:24.57ID:n1ySOB6I0
CSのおかげでシーズン終盤がダレなくはなったけどCSのせいで日本シリーズの価値が微妙になった
まあこれは最初から分かっていたことではあるがこのチーム数では仕方ないしNPBの限界だろう
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:52:34.22ID:b8uEStkE0
個人的にはソフバンが貯金42したパ・リーグの異常性を騒いだ方がいいと思うよ レギュレーションがどっか壊れてんじゃないの?とか騒ぐファンもっとパ・リーグにいないの? 
2024/11/07(木) 08:53:11.28ID:iOScVcxS0
>>2
旧システムでの優勝経験者だからそれは無いだろ
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:53:31.19ID:HVXUM4Uj0
ソフトバンクをボコボコにしたから何言われようが
お好きに
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:55:43.44ID:n1ySOB6I0
>>739
結局FA権の取得が人権的に緩くなる傾向は変わらないだろうから
思い付くのはNBAみたいなサラリーキャップだけどこれも本場じゃ複雑になり過ぎて素人じゃ理解できんようになってもうた
2024/11/07(木) 08:56:06.36ID:b8HFeb830
>>739
西武のタイトルホルダークラスが毎年のように流出してるのがな
まあ西武は金が無いから選手が出ていくのもしょうがないけど
逆にソフトバンクがパ・リーグのオールスターチームみたいになってるから戦力差がデカすぎる
744 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/07(木) 08:57:49.64ID:5IS5blSm0
全戦ホームでアドバンテージ1勝という
アドバンテージ大きすぎるのに突破できなかった巨人
出てたらホークスに4タテされてただろ
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:58:38.26ID:HAsUMO1h0
CS優勝した
リーグ戦はプレーオフ進出と戦力調整が目的だから1位でなくてもいい
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 08:59:17.84ID:gOqjOYUV0
>>722
お前自分で答えだしてるじゃんw
リーグ優勝から日本一の方が価値があるってw
2024/11/07(木) 09:01:19.66ID:zyRLnxIZ0
日本一や優勝に
優劣つけること自体ナンセンスなんだよね
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 09:01:44.14ID:5IS5blSm0
サッカーのWカップで
予選リーグ1位突破しなかったら
優勝しても価値がないってこと?
749 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/07(木) 09:02:27.19ID:rYwTowZs0
OBの叱咤激励であって制度にケチつけてるわけないやろ
2024/11/07(木) 09:03:55.49ID:/svVX1rW0
そういうのは来年のシーズン始まる前に言おう
コレからパレードも控えてるのに水を差すのはよくない
751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 09:04:36.33ID:5IS5blSm0
工藤の時のホークスは
長期のリーグ戦より
短期決戦にメッチャ強かったなあ
日本一決めるには1リーグでやるしかないってこと?
2024/11/07(木) 09:05:46.77ID:ihG2pxaO0
3位で悔しい思いをしたので来年はリーグ優勝を目指そう
と選手も言ってるのに今更w
2024/11/07(木) 09:07:22.73ID:U+NqeuI10
>>743
山川「」
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 09:08:08.97ID:5IS5blSm0
リーグ優勝チームのアドバンテージがめっちゃある
CS突破してきているのにそんなこというかなあ
MLBのワイルドカードよりむつかしいのに
2024/11/07(木) 09:08:30.74ID:s8eeRluv0
唯一の日本一を経験したOBとして威厳を
保ちたいんだろうけど、もう遅いんだよね

もう、98年組でも優劣がついたんだよ
それこそ本当のOBはここ数年で三浦を
支えようと戻って来た人ら。あんたは
空気
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 09:08:31.33ID:DEukFfk50
まず今シーズン巨人阪神広島と比べて
リーグ優勝する気なんてなかったんじゃ
棚ぼたからのリラックスムードでの勝利なんだから、
2024/11/07(木) 09:09:18.62ID:69K0r0Xp0
そういう意味でもっとも日本一から遠ざかってるのはどこだろう…チュニドラ?
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 09:10:05.26ID:J9IXk6KV0
>>738
交流戦始まってからのオールスター
と同じ感じだね
その前に球場の規格を統一できんの?
○○球場だったら入ってましたね〜とか不公平じゃね?
2024/11/07(木) 09:10:11.82ID:G433geK10
ボクシングだってランク10位がチャンピオンに勝てば新チャンピオンだし。
2024/11/07(木) 09:10:39.97ID:4kZm/wzW0
考え方次第だな
佐々木みたいな事を言われ得る制度で今後も修正されるかもしれんが現制度の日本一で何も問題ない
761名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/11/07(木) 09:10:44.14ID:+R8+VNCn0
>>757
広島だろ?中日は落合の時に日本一になってる、リーグ優勝していなかったけど
2024/11/07(木) 09:12:10.71ID:cI/wXlRe0
終盤の消化試合から、何十億も入るようにしたんだからしょうがねーだろ
シーズンを勝ち抜く力があって、短期の数試合すら勝てない方がおかしい
763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 09:14:45.52ID:cyV7Lgom0
SBと巨人阪神、立場ねえなw
2024/11/07(木) 09:14:57.84ID:ihG2pxaO0
佐々木も嫉妬するんだな、自分達の方が凄かったんだぞと
将来監督やってくれよ
2024/11/07(木) 09:15:08.72ID:9lTJkSxS0
でも誰も今年の勝者がホークスや巨人だっていう人はいない
最後に勝った1チームだけが勝者
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 09:15:13.51ID:b8uEStkE0
タラレバのバカバカしさ無意味さを心にロマンを語るのが競馬ファンだよ 野球ファンはもっと現実のレギュレーションの意味と価値を心に刻みこんでロマン語れよ 今のままじゃただのわがままだよ
2024/11/07(木) 09:17:00.86ID:JosJjQHl0
デコピンより有名な選手いないからワイドショーで全然見なかったな
2024/11/07(木) 09:17:12.20ID:KE7Hq8WF0
日本シリーズチャンピオンてだけ
2024/11/07(木) 09:17:23.73ID:uQeMdgUI0
佐々木に言われんでも
なぜ優勝できなかったのかくらい考えてるだろ
来年も3位で日本シリーズ行くぞとか思ってるわけない
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 09:18:52.27ID:jfwY/zIO0
佐々木から漂う無能臭
監督とかコーチやったらダメな人間だよねこいつ
771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 09:23:56.82ID:FQ3Q1Yif0
変なクスリでも使ってたんか?ってくらいに桑原・戸柱が確変してたしな 来季もシリーズと同じ活躍できるとは思えんし
ケイなんかもレギュラーシーズンだと四球とか味方エラーでイライラして自滅パターン多かったのにシリーズでそれが無かったのは奇跡
何故優勝出来なかったってそりゃ実力不足に戦力不足 わかったところでどうにもならんわなw
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 09:24:09.99ID:/5bGL7dP0
日本シリーズ勝ったとはいえ横浜を日本一だと思ってる奴はいない
それなのにパレードw
773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 09:24:42.24ID:5IS5blSm0
体力勝負で圧倒的な戦力あればシリーズ制覇は
そんなに難しくないだろ
体力ない広島みたいに勝手に脱落していくから
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 09:26:13.18ID:P0GRL4FE0
首位に8ゲーム離され、広島のやらかしですべり込み3位
1位巨人、2位阪神、4位広島に負け越し
横浜は日本シリーズの勝者であって日本一ではないww
2024/11/07(木) 09:27:24.14ID:EAYX92sj0
またやるのかよ、この議論
776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 09:28:03.93ID:umD89w3o0
>>773
体力だけはよそからキャリア積んだの集めたソフバンより自前の若手が多い横浜の方が上だったな
2024/11/07(木) 09:30:21.34ID:/GtXaHOy0
選手監督が一番に
次はリーグって言ってるわけだしいいじゃん。
シリーズは今年のリーグの
代表戦の優勝なんだから日本一で間違いない。
2024/11/07(木) 09:35:35.87ID:BCPyIbKA0
横浜は何も悪くないんだけどなw
一生懸命やってたら広島が勝手に落ちてくれて
一生懸命やってたらCSで阪神巨人に勝てて
一生懸命やってたらソフバンにも勝てた
って言うだけの話
何も悪くない
2024/11/07(木) 09:36:36.55ID:kgGKpjS/0
>>772
同じ日に巨人もソフトバンクもリーグ優勝パレードでも被せれば面白いのにな
780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 09:37:47.70ID:M8YQHU4c0
メジャーもそうだけど予選でいいのに優勝とかMVPとかちょっとおかしい事してると思う
2024/11/07(木) 09:42:04.82ID:b8r7XWH10
>>5
おかしくない
リーグは練習試合で本番はトーナメントだ
782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 09:42:54.99ID:P8c5X10C0
広島が勝手に転げ落ちただけで本来ならBクラスのチーム力とシーズン中の戦い方だったからな
優勝云々と反省するレベルのチーム力じゃないよ
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 09:45:54.52ID:NMB0DxOk0
ルールなんだからDeNAが叩かれることはないと思うが
シーズンでゲーム差が大きく開いて負けたチームにも日本シリーズに行く権利を与えるCSは完全にゴミ制度
たかが12チームでメジャーのPSの猿真似するとかクソ極まりないが収益がいいからもうやめないだろうな
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 10:01:20.04ID:8rf3XFY+0
昔の日本シリーズは平日でもデーゲームだったな
今だと「観客がー」で実現出来ないと思うけど
見ている方はワクワク感があった
2024/11/07(木) 10:02:54.65ID:41oRjsZe0
その理屈なら「CSなんてやめちまえ」と言うべきでは?
786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 10:03:57.08ID:/5DF3+hl0
イマイチ感動と盛り上がりがないのもそこ
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 10:04:59.34ID:rQZ6lJGr0
パレードとかしちゃうのは違うな
2024/11/07(木) 10:05:15.20ID:JsddTFou0
CSがあって、そこで結果を残したからこうなったのであって、別に選手がそのことを引け目に感じることはない。
CSがなければ3位止まりかぁで終わった話だし。
2024/11/07(木) 10:07:45.77ID:zZmrXf7F0
>>96
い、一応シャフリヤールの一口で勝ってるから...(震)
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 10:11:16.12ID:UjIm1njE0
ちんこがデカいだけの老害w

一緒に喜べよ
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 10:15:51.49ID:hKfZ7O6c0
>>85
スレタイすら読めないならレスせんでいい
2024/11/07(木) 10:17:53.37ID:W8TkwfB+0
CSなんか廃止してカップ戦やればいい
六大学や社会人野球や独立リーグ入れて
793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 10:19:41.46ID:nCIqy3OX0
>>782
広島が落ちたのは上振れしまくってただけで本来の実力
横浜のチームWARは巨人に次ぐ2位だからbクラスのチームではない
2024/11/07(木) 10:22:10.97ID:4F/WYxWM0
三浦監督は試合中11-2になってからも
真剣な顔してメモしまくってたから
来季の事はしっかり考えていると思う
2024/11/07(木) 10:25:31.74ID:lV43Y3v20
>>793
広島はあの戦力でよく8月まで頑張ったと思うよ
助っ人野手が酷すぎた
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 10:27:29.20ID:J9IXk6KV0
昔のリーグ優勝→日本シリーズよか
リーグ3位→CS→日本シリーズ
のがハードルは高いよな
勝率5割のチームが自分よりはるかに強い3チームに勝ち越しちゃうんだから
はたから見たら3位のチームが〜とか思うが、実際にはミラクルベイだと思う
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 10:29:07.85ID:p3fsVfv60
始まる前からそういうルールなんだから普通に日本一で構わんだろ
逆に言うとペナント三位でも日本一になれるという好例とも言える
2024/11/07(木) 10:33:05.09ID:6ARXCkCP0
>>5
一定条件を満たせば3位からでも日本シリーズに…
プロ野球界が合意して取り入れた方式なのだから、これを素直に喜ばないのも捻くれている
2024/11/07(木) 10:40:20.00ID:Uj5/RwBp0
>>710
1試合で終わりじゃだめな理由がない
2024/11/07(木) 10:53:00.34ID:4dBF+h9h0
下剋上はそれはそれで盛り上がるけど、
チームとして目指すべきはまずリーグ優勝なのだから、
ファンたちにはともかく、
選手たちには原因追及して来季に備えて欲しいという
OBとしての願望でしょう。

Xとかで佐々木がポストしたなら、「監督に直接言えば?」とも思うが、この件については評論家としていろいろ意見した中から、記者がその部分を選んで記事にしただけだろうし。
2024/11/07(木) 11:02:05.61ID:sbDgyT4Z0
単純に褒めるよりは身内がこういう指摘するのは良い事
巨人、バンクのファンはもっと不満だろうし
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 11:02:05.99ID:b45h3qza0
ペナントレース自体が気候に影響されない球場設備や移動が少ない立地場所やらで特定の球団が有利にできてるしな
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 11:03:03.86ID:dVzRiHcJ0
オリンピックやワールドカップのように
大一番を勝てるかも重要
もちろん理屈的にはペナント優勝が最優先であることには間違いないが
今の最高レベル同士の戦いを魅せるのがCS、日本シリーズ
それすらわからずCS廃止しろは思考の幅が狭いバカの極み
804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 11:05:27.73ID:b8uEStkE0
>>802
そうそう、ソフバンにしろ巨人にしろインドア屋内スポーツやってる お嬢様スポーツ 
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 11:06:20.20ID:b8uEStkE0
野球はいつから卓球みたいなインドアスポーツになったの?
806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 11:07:24.88ID:EgLqUgLX0
まあ正論じゃないのコレ
正直あの戦力で貯金2の3位って他ファンからしたら不思議で仕方ない
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 11:11:20.91ID:6QDWwcBt0
自分より先に番長が結果出して悔しいんだろうな
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 11:12:17.80ID:7lf6piB60
白状する
俺は榎本加奈子のファンだった
809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 11:12:42.30ID:4Nz7yyUd0
短期戦は打力特化
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 11:14:33.12ID:p3fsVfv60
>>807
なんかテキトーに遊んでる間に大外から捲られた印象だな
ウサギと亀状態というかw
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 11:15:36.27ID:i3+yh6mH0
>>5
佐々木のコメント読んでその感想ならば境界知能としか言いようがないわ
2024/11/07(木) 11:16:02.72ID:LulU2KrS0
リーグ優勝の栄誉的価値観を下げる
優勝アドバンテージはもっとつける(対戦チームとのゲーム差10につき1勝とか)
とかなら納得かな
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 11:18:40.53ID:azuSU4mA0
リーグ戦優勝
交流戦優勝
CS優勝
日本シリーズ優勝

どれも別のタイトル
全部制覇したチームが日本一を名乗れる
2024/11/07(木) 11:20:32.09ID:69K0r0Xp0
>>808
唇ドバッとアドベンチャーは榎本加奈子でどうですか?
815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 11:20:40.23ID:UuKk0yC70
>>1
ヤフコメの真のホームラン王みたいな事を仰るのね。システムや逆に則って生き残ったなら労ってあげてくれよ。ドジャースのように最強パドレスと2つのニューヨークのチームを撃破するような、完璧な内容での優勝は稀有なんだよ。
816 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/11/07(木) 11:30:58.58ID:H0f8aGgI0
>>805
そういやサッカーでドームスタジアムって聞かないな
2024/11/07(木) 11:33:36.47ID:8EPWUpuH0
低レベルなパリーグ相手に勝っても日本一違うわな
やっぱレベル高い中戦ってセリーグ1位になってこそ本物の日本一よ
2024/11/07(木) 11:35:25.00ID:69K0r0Xp0
>>816
天然芝の管理が難しいからね
高額の管理費をペイできるような収益見込みがないと難しい

どこぞのドームは稼いでた野球追い出してサッカー専用ドームスタジアムとして生きていくのかね
その他のイベントも全然来てくれないようだけども
819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 11:42:48.08ID:FgXBBiCL0
佐々木が三浦大輔の後を狙ってて、
今度の優勝で三浦政権が長持ちしそうだから、
気に入らないってか
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 11:45:21.83ID:6QDWwcBt0
佐々木の解説はとにかく采配批判が多い
2024/11/07(木) 11:46:39.20ID:sPe8gSc60
それ言うなら日本シリーズも廃止して12球団1リーグにしないとな。
822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 11:47:08.03ID:1kJpFQ5J0
大魔神まともだな
今度はちゃんとリーグ優勝してその上で日本一になってくれってベイファンたくさんいるからね
自分も含めて
2024/11/07(木) 11:47:54.79ID:BrIlkYxV0
来シーズンに繋げないとね
2024/11/07(木) 11:48:13.00ID:b5fUdxll0
そりゃそうなんだが
解説者として正論言うだけなら誰でもできるんだわ
2024/11/07(木) 11:50:55.15ID:7FLznzQ70
三浦に嫉妬するわなそりゃ
2024/11/07(木) 11:55:44.41ID:QvUp/5KO0
50年に一度くらいしかリーグ優勝できないのは理由があるな
2024/11/07(木) 11:56:43.48ID:9TkLd/5b0
プロ野球OBがそれ言っちゃだめだろ
2024/11/07(木) 12:01:19.40ID:+ykZDB0W0
リーグ優勝して日シリ敗退と、3位で日シリで勝つ、
どちらか選ぶなら後者だよな?
2024/11/07(木) 12:01:44.78ID:9gihuSvB0
CS6戦やったから巨人にガッポリ入って来るんだよ
3位は持ち出し
830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 12:03:55.26ID:SffDNY+V0
大魔神とハマの番長は仲が悪いんだっけ
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 12:05:22.00ID:dPxNeFEp0
この野郎何が本当の日本一だ、俺に言わせりゃ連覇してこそ本当の日本一だこの野郎
横浜日本一なんて数十年に一度の珍事なんだから素直に褒めとけこの野郎
2024/11/07(木) 12:07:01.30ID:A+1Urg1v0
コーチ断っていきなり監督がいいとわがまま三昧で全然呼ばれないからいじけてる
2024/11/07(木) 12:08:49.53ID:nsOf7/Qb0
単純にシーズン通して優勝目指せる選手層じゃないからでしょ
それはフロントに言う案件だからね
やっぱり偉大な元選手が的外れな事言ってると悲しくなる
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 12:09:14.46ID:P0IyR7Ym0
>>680
だからペナントは予選なんだろ
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 12:10:51.08ID:qTkXQfn70
広島の9月首位からBクラスへの転落劇
CS阪神あっさり負け
CS巨人最終戦菅野リリーフで勝つ阿部のシナリオ失敗負け
日シリソフトバンク村上コーチ失言&小久保指笛大爆笑からの4連敗

なんか今年終盤のプロ野球はDeNAが野球の神々に愛されたって感じだったわ
2024/11/07(木) 12:11:00.66ID:5u5pg5Jy0
これから勝手に、ソフトバンクと読売で三試合くらいで日本シリーズ開催したら結構客入るんじゃね?
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 12:11:25.39ID:FKdSQ6lZ0
OBだったら外から言わないで
チームに入って内から変えればいいのに
やっぱり呼ばれないんか
2024/11/07(木) 12:12:28.77ID:b5fUdxll0
>>836
そしたらその金満球団ふたつがますます嫌われるだけだが
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 12:13:25.02ID:IWf70rV80
だから優勝してないチームが勝ち上がっちゃダメなんだよ
ただ単に優勝出来なかった腹いせに嫌がらせしただけで誰も得してない
2024/11/07(木) 12:13:25.38ID:rxPD1BPD0
ペナントレースやる意味ないよね
841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 12:14:17.60ID:JJ7uq4At0
神奈川ユニフォームのせいやな
あの期間全く勝てる気せえへんかったもん
蒼彗天ユニも神奈川ユニも最後にオースティンがサヨナラホームラン打ってたけど
あれなかったら本当に悪いイメージしか残らんかったわ
842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 12:15:01.09ID:5IS5blSm0
地区2位のパドレスがドジャースにもう少しで勝ててたんだよな
地元で試合もできてたしアドバンテージ1勝もなかったし
843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 12:15:21.47ID:rNXtm3Yf0
盛り上がったか否か
他球団ファンの俺は最終戦だけ見て大いに盛り上がったから良し!
2024/11/07(木) 12:16:12.38ID:QUZP8PzO0
途中どんな行程だろうと優勝したら優勝だし
日本一なら日本一だろ?
結果が全てだ
2024/11/07(木) 12:16:29.09ID:VkOlumze0
>>837
実績も風貌も大物すぎて、2軍投手コーチやってとか頼めない感じ?
かといって指導経験ろくにないからいきなり監督やらすのはギャンブルすぎるし
あと佐々木の引退したタイミングと、親会社がTBSからDeNAになったタイミングも重要だと思うわ
そういう意味では、中畑ラミがある程度下地を築いてからDeNAの3代目監督になれた三浦は持ってると言える
2024/11/07(木) 12:16:56.57ID:yib4fdZ10
メジャーでも地区優勝しなくてもワールドシリーズ行って、チャンピオンになるチーム結構いるしな。
2024/11/07(木) 12:17:46.25ID:VkOlumze0
CSで巨人に勝ち、日シリでソフトバンクに勝ち、あの金満球団たちを呆然とさせたDeNAこそ今年の正義だわ
848名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/11/07(木) 12:20:15.77ID:arkffANG0
シーズンの締めくくりにセリーグとパリーグどっちが強いのかを決めるのが日本シリーズと考えればセの代表がベイスターズだったというだけ
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 12:20:36.31ID:2+aatmGI0
CS制度って巨人があまりにも優勝取りこぼすもんだからあのキチガイジジイが作ったんじゃなかったっけ?
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 12:20:39.80ID:9gihuSvB0
>>847
阪神もボロ負け
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 12:21:57.69ID:rSYgS0/k0
マジで相手が引き抜き指笛爆笑ホークスじゃなけりゃこの話題はもうちょい盛り上がると思う
2024/11/07(木) 12:22:05.00ID:rqlEAcNm0
2000年以降でリーグ優勝していないの12球団で横浜だけw
2024/11/07(木) 12:22:45.53ID:pgsW9wsS0
別に横浜がクライマックスを考え出したわけじゃないしなあ
3位が日本一になる可能性もあるけどって
NPBと全球団が了解したから導入されたんでしょ
854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 12:22:48.39ID:5IS5blSm0
全試合ホーム試合でアドバンテージ1勝あるのに
突破できないチームが日本シリーズで活躍できるはずがない
2024/11/07(木) 12:23:13.02ID:RU0njcFI0
>>849
川淵がNPBと何の関係が?
856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 12:23:20.99ID:0OiUQEuZ0
>>834
予選じゃないよ
ペナント上位にはクライマックスシリーズのシード権が与えられる、くらいの感覚

宝塚記念勝ち馬にはコックスプレートの優先出走権、みたいな
2024/11/07(木) 12:28:12.98ID:r2zTltYR0
クライマックスのシステム上仕方ない
そういう体系にしたんだから受け入れるしかない
858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 12:28:29.63ID:ojB7zX2D0
日本一の結果が全てで本当もクソもない
長い予選を1位通過すればアドバンテージがもらえる
だけ
もちろん1位通過できたほうが日本シリーズに出場しやすいから優勝を目指すのは当たり前だが
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 12:30:05.72ID:9N9YZH400
すごい冷水かけるやつって終わってる
860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 12:30:13.95ID:fZ89odmW0
三浦=日本一2回(選手1回、監督1回)
佐々木=日本一1回(選手1回)


今迄並んでた実績でついに三浦に突き放されたから嫉妬してんだろ
2024/11/07(木) 12:30:38.01ID:aRv0p3490
>>849
パ・リーグが2004年~2006年にプレーオフ(リーグ優勝決定戦)をやってたので
セ・リーグもやることを決めて2007年からセ・パで
クライマックスシリーズという名称でやるようになったが
ホークスが2004年西武に4.5ゲーム差、2005年ロッテに4.5ゲーム差をつけたが
プレーオフで負けてリーグ優勝したことにならず2位にさせられてたので
CSはリーグ優勝とは別にして分けた
862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 12:31:48.98ID:q98a3LgA0
DeNAはいつから優勝してないんだ?
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 12:32:18.26ID:zf0552ie0
セパの1位が巨人とソフトバンクのときに下克上やったから価値がめちゃくちゃ高いよDeNA
広島日ハムのときに下克上してもイマイチだったよ
クソったれ金満球団を二つともやっつけたところに価値があるんだよ
2024/11/07(木) 12:32:53.82ID:I+dzB/UL0
大魔神馬主最近いい馬所有してないの?
2024/11/07(木) 12:35:42.83ID:M4fMcugq0
まあ2位が日本一ならまだアリだが
優勝争いから脱落した3位だからな
866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 12:36:49.78ID:IWf70rV80
>>849
パリーグが先行して導入した時はパで優勝チーム以外が勝ち上がって来たら日本シリーズボイコットするまで言ってたCS大反対派が何故かゴリ押しに挿げ替えられる
なんでアンチって巨人叩く為だったら事実ねじ曲げるんだろうね
巨人が最終的に賛成に回ったのはオーナーが清武に代わった後だよ
2024/11/07(木) 12:37:07.46ID:aADFjZRL0
阪神巨人ホークスを破ってだからな
ほんといいチームになったよ
2024/11/07(木) 12:37:17.43ID:/bmO7ywV0
日本一という名目がおかしいだけ。
869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 12:40:00.79ID:dVzRiHcJ0
CS、日本シリーズの収益
ソフトバンク6試合分
巨人6試合分
横浜DENA3試合分
日本ハム3試合分
阪神2試合分

ペナント優勝が最も重要
大舞台といっても数えるほどの試合数
2024/11/07(木) 12:41:28.22ID:1JoYRYVG0
>>72
全然違うだろ
2024/11/07(木) 12:41:47.35ID:b8HFeb830
ペナントレースは首位と2位に大差が付いてると優勝が決まる試合でもなんか冷めてるもんな
日本シリーズは盛り上がり方が違う
2024/11/07(木) 12:42:51.04ID:/t9W2hzq0
>>869
お前が金の心配しなくていい
どの球団が稼いだところで、お前には一銭も入らないのだから
2024/11/07(木) 12:44:05.50ID:zCKMwmOg0
バウアーと今永
2024/11/07(木) 12:44:47.62ID:aRv0p3490
>>866
2004年~2006年にパ・リーグがやってた時はプレーオフ(リーグ優勝決定戦)だったので
必ずパ・リーグ優勝チームが日本シリーズに出るようになってた。
2004年は2位の西武が1位のダイエーに勝って
西武2位→1位(リーグ優勝)、ダイエー1位→2位になって
2005年は2位のロッテが1位のソフトバンクに勝って
ロッテ2位→1位(リーグ優勝)、ソフトバンク1位→2位になって
2006年は1位の日本ハムが3位のソフトバンクに勝って
日本ハム1位(リーグ優勝)、2位西武、3位ソフトバンクになって
(1位チームが優勝の場合は順位の変動無し)
ホークスがプレーオフで負けるのは秋の風物詩て言われてた
2024/11/07(木) 12:45:19.58ID:/t9W2hzq0
>>868
リーグ1位以外が日本シリーズ制覇した場合は「優勝」「日本一」と言わず「下克上」と表現すると正式に申し合わせればいいんだよな
ただそれだけのことよ
2024/11/07(木) 12:46:22.49ID:IeMBeM8T0
>>874
ごちゃごちゃうるせえよお前
TENGAでも買ってスッキリしてこい
2024/11/07(木) 12:47:51.62ID:aRv0p3490
>>876
事実を言うてるだけ
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 12:48:09.65ID:b8uEStkE0
レギュレーションについてもう少し深掘りしてみようか ペナント優勝でCS1勝の価値があると言うこと 今年の巨人で言えば 2連勝した時点でペナント2回優勝した絶頂味わえたろ?たった2日間にペナント連覇と同じ喜びを感じたはずだ 付け加えればその前に連敗したときにペナント2回勝ち損じた絶望も味わったはずだ 興行としてのCSの醍醐味を嫌と言うほどたんのうしたのは今年の巨人ファンでしたよ
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 12:48:13.21ID:dVzRiHcJ0
ストーリーてものがある
ケンシロウ(DENA)がサウザー(阪神)、ラオウ(巨人)、カイオウ(ソフトバンク)を倒したようなもの

理屈じゃない
野球は客商売
来て頂けるようなストーリー、シュチエーションも必要だ
試合内容以外でも
2024/11/07(木) 12:49:59.50ID:4Jwamn4J0
>>879
バカヤロ
ラオウのような魅力的なキャラを読売なんぞに当てはめるなカス
2024/11/07(木) 12:50:22.23ID:84kGMMSz0
>>835
横浜は怪我人多かったし
東もCSファイナルに
日本シリーズも初戦からは出られなかった
運が良いとも言えないと思うけどな

日本シリーズはエースがぎりぎり間に合ったのが最大の勝因だと思う
エースで勝つと俺達は強い状態になってチームはめっちゃ盛り上がるからな
882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 12:50:33.33ID:b8uEStkE0
CS3勝で日本シリーズに出場出来るレギュレーションをもっと楽しめよ
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 12:50:43.92ID:30fN7hNe0
そんな事より、今年の有馬に出せるような馬は所持しているの?
884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 12:54:38.26ID:dVzRiHcJ0
>>872
順位が上のほうが儲かる話で
俺がどうこうとか書いてくるとかバカの極みだな貴様
世の中金だ
儲からなければプロ野球なんてとっくに潰れてる
2024/11/07(木) 12:55:26.37ID:mKTXWUJz0
>>879
ボルゲオーナーが北斗神拳球団からラオウという4番打者を、南斗聖拳球団からエースサウザーを、北斗琉拳球団から首位打者のカイオウを引き抜いて優勝したのがソフトバンクだろ
2024/11/07(木) 12:57:24.13ID:x2DlsvU80
コーチに来て欲しくない選手ランキング高そう
2024/11/07(木) 12:57:51.32ID:izqg2rG30
ガシマンやけつあなや指笛のアンチベースボールの虚カスとバンクに完勝したから日本一でいいやん
2024/11/07(木) 12:58:18.61ID:0cgOJgaH0
広島に感謝しろ
何もしてないのに勝手に下がって来ただけだろ
野球はラスト1ヶ月頑張れば良いだけだわw
2024/11/07(木) 12:58:43.65ID:fY2s6lop0
>>881
正捕手山本、伊藤光の離脱で戸柱が一世一代の覚醒
エース東が肉離れで離脱~復帰は日シリ第3戦になった
という、まさに怪我の功名もあった
いい意味で開き直れたんだと思うよ
2024/11/07(木) 12:59:38.54ID:fY2s6lop0
>>888
勝手に落ちたやつらに感謝もクソもないだろ
2024/11/07(木) 13:00:13.67ID:EArvSAFK0
>>5
リーグ優勝チームが圧倒的なハンデを持っているCSなのに勝てないほうがおかしいだろ。
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 13:02:25.83ID:aADFjZRL0
圧倒的なハンデ?
2024/11/07(木) 13:02:33.46ID:Q2WqLkdt0
>>888
広島が転落したおかげでリーグ優勝できた読売こそ広島に感謝すべき
CSでDeNAに負けたのを広島に責任転嫁するのは最も見苦しいぞ
2024/11/07(木) 13:05:05.39ID:0cgOJgaH0
そのうち借金でシーズン終わったのに日本一のチーム出て来るが?
そうなったら爆笑だろ
あと3位同士の日本シリーズとかさw
895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 13:05:33.38ID:dVzRiHcJ0
そのチームのファンがどう感じたかが大事
終わり良ければ全て良しという言葉もあるように
ペナントは3位だけど、日本一、それも阪神、巨人、ソフトバンクを倒して日本一
だから嫌なこと(ペナント)は忘れて、良いことで快感、健康になり人生でもやる気、生きる希望を与える
そんな仕事でもある

理屈でいえばペナント優勝が最も大事だ
だが世の中理屈だけではない
2024/11/07(木) 13:06:49.29ID:cjkwms470
>>894
はいはい悔しいね虚カス
岡本どうせメジャー行くし先は暗いな
2024/11/07(木) 13:07:32.78ID:0cgOJgaH0
>>893
いったい何の責任転嫁だよ?
責任ってどういう意味で使ってるんだこのバカw
何か相当頭悪そうwww
2024/11/07(木) 13:07:56.46ID:7wwOCKyq0
横浜ファンだけど100%は喜べてない。
やっぱリーグ優勝して欲しい
2024/11/07(木) 13:08:10.83ID:lB1rE+sC0
>>894
余裕ぶっこいて爆笑してたら4連敗しちゃったパリーグチャンピオンの監督がいたらしいぜ
900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 13:08:15.09ID:Pe2Us60/0
最後に美味しいところ持ってく
下克上、釈然とせんわな
2024/11/07(木) 13:08:41.01ID:0cgOJgaH0
>>896
巨人のファンじゃねえし
セリーグのファンですらねえわw
2024/11/07(木) 13:09:06.22ID:lB1rE+sC0
>>897
相当頭悪そうな相手に食ってかかるお前の姿もかなりヤバいぞ
903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 13:09:55.67ID:82+7dmZV0
巨人とソフトバンクがブザマに負けるとメシが美味いよねw
904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 13:10:04.64ID:4EDDEe7S0
>>643
ルールで定められてる以上日本一は日本一
それは確定している
それに異議を唱えるなら「ルール外の話」ということになる
つまり>>1の佐々木は「自分のお気持ち」を述べたに過ぎず意味がない
2024/11/07(木) 13:10:40.59ID:0cgOJgaH0
>>899
それより野村の真似して3敗まで出来るとか言ってた無能w
3位相手に3敗もするなアホ
906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 13:11:04.27ID:CX9munxn0
今の日本一はそこまでの価値はない
尊敬の対象ではなくなった
907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 13:12:10.29ID:aADFjZRL0
ここで文句言ってるやつもなんだかんだで今回の日本シリーズ楽しんだんだろ
2024/11/07(木) 13:12:18.44ID:0cgOJgaH0
>>902
食ってかかかるってなんだよ?
どう見ても見下してるのに食ってかかるって言わねえだろ糞低能www
バカばっかのスレwww
909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 13:17:45.30ID:VGL7HYrd0
いつぞやの原監督の、WBC・交流戦・セリーグ・日本シリーズ完全制覇優勝は凄かった
あれこそ真の日本一だな
2024/11/07(木) 13:18:41.25ID:bx2fIpEd0
カープが自滅しただけに見えるからな
911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 13:20:14.27ID:dVzRiHcJ0
とにかく強かった
桑原なんて界王拳使ったかのような変わりぶり
何故それがペナントでは長く続かないのか
それが来季への課題
2024/11/07(木) 13:22:09.67ID:pfiRuh5D0
リーグ優勝のほうが圧倒的に価値がある
短期決戦が全てというなら大谷は糞打者ってことになる
913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 13:23:17.27ID:sOhWxYeN0
横浜というインチキ球団
スタメンにメジャー3人、エース2人は外人、勝ちパは他球団から強奪
横浜が1番の金満だった
914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 13:26:39.36ID:P8c5X10C0
F1の予選とか要らないって思ってそう
915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 13:27:07.22ID:dVzRiHcJ0
エキシビジョンマッチで
ドジャース対ベイスターズ
日本で試合すれば盛り上がりそうだ
ヤンキース相手なら勝てるだろう今なら
2024/11/07(木) 13:28:18.88ID:jbhXu1of0
横浜は短期決戦向きだよ。
勝つときはてがつけられず、負けるときもてがつけられないから
今回みたくその期間が勝つ期間にあたってしまうと、短期決戦だとめちゃかちゃ強いんなだよな。
2024/11/07(木) 13:30:45.00ID:u4Itj9YN0
日本一になってもよく考えたらリーグ3位なんだから球団経営は成功してないだろ
まだ上に2チームも強い球団がいるわけだし
2024/11/07(木) 13:37:37.82ID:pfiRuh5D0
どうせ横浜なんて優勝できないし
総合力は巨人より全然下だから
特に守備の差はでかい
2024/11/07(木) 13:37:58.30ID:idLhluec0
>>911
シリーズ男なんてそんなもん
巨人の平田も日本シリーズで大活躍したシーズンあったな
920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 13:41:05.20ID:/mdAab+T0
日本1になって喜んでる時に
なんでこういう水を差すようなことをあえて言うのかなあ。

性格悪すぎ
921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 13:41:58.89ID:TY+HhLpl0
めっちゃ上から目線で草
昭和のOBってなんでこう老害くさいのが多いんだろうな
2024/11/07(木) 13:44:44.92ID:cevEDzF20
6チームしかないのに半分の3チームが日本シリーズに出れるとかアホなのかな
10チームぐらいあるなら上位3チームって言われてもまだ分かるけど半分だぞ
2024/11/07(木) 13:51:26.18ID:6ekdaP610
リーグ優勝してCS優勝なら
価値が有るが(俺は両リーグ優勝チーム進出でのCS優勝しか価値が無い派やが)、
ただのCS勝ち上がりは価値が無い
ましてや日本一パレード!?アフォかと(´・ω・`💢💢)
雑魚ハメ調子に乗りすぎ
924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 14:01:22.46ID:nSs6087x0
じゃ今回の優勝は無効でいいわ
2024/11/07(木) 14:02:28.71ID:nTjQDOVZ0
じゃ

シーズンは前期・後期に分けて交流戦

シーズン勝率低いチーム×交流戦リーグ最上位チーム

勝者×シーズン勝率高いチーム

2つ取ればアドバンテージ1、3つ取ればCSはなし

でどや
2024/11/07(木) 14:16:33.31ID:e+HexN1A0
叩かれるのが嫌だからわざと負けようとはならんでしょ
勝負事には勝ちたい
良い結果を出したいと思うのがプロスポーツ選手の本能
もう結果は覆らないんだし来シーズンへの糧にするしかないでしょ
927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 14:23:46.48ID:ACOzKk080
>>922
は?
メジャーも4チーム中2チーム出てるぞ
928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 14:24:35.47ID:ACOzKk080
>>917
まず来年3位を守れるかだからな
4位になれば当然ポストシーズンに一欠片のチャンスも無いわけだし
2024/11/07(木) 14:29:46.51ID:6ekdaP610
そら簡単よ
今永抜けてるのに戦力補強してないからよ、おーん
今永抜けたら最低7勝クラスのピッチャー2人要るんよそらそうよ
930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 14:59:47.68ID:5Bv85q8g0
オリも山本が抜けた穴が埋まらなくて終わったからな
2024/11/07(木) 15:00:28.49ID:2Eef1s7f0
ついに老害入り
2024/11/07(木) 15:01:40.23ID:S4hOGyN00
今永バウアー抜けたんだから普通に優勝は無理だろ…
2024/11/07(木) 15:01:50.94ID:pUSfdGwD0
落合聞いてるか??
934 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/07(木) 15:09:49.76ID:0xtY9tck0
タツナミ666「なんで優勝できなかったんやろ?」
2024/11/07(木) 15:11:08.80ID:03CB6ERV0
この前別の記事読んで、個人成績を残そうとするから逆にチームとしては弱くなるんだなと思った
2024/11/07(木) 15:17:15.29ID:mYVtIswU0
野球にまだ興味有るのか
すっかり競馬かと思った
937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 15:17:18.78ID:CE8YUzZd0
そんな事分かってやってるんだからケチつけるなら日本シリーズいらんやん
2024/11/07(木) 15:19:11.44ID:7tz0XsBb0
>>2
嫉妬も何もいまだに球団史上トップのカリスマなのに何言ってんだこいつ?
2024/11/07(木) 15:19:56.27ID:5ZlKxcPr0
佐々木の解説は好き
これもその通りやね
2024/11/07(木) 15:22:58.13ID:UoU0CkOF0
そんなこと言ってるから解説呼ばれないんだよ
941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 15:23:40.75ID:dVzRiHcJ0
>>929
ホームラン級のアホだな貴様
レベル低い奴が何人居ようがプラスにはならない
0に0を何億回足しても合計0だ
あと投手は防御率
勝ち負けだけで比較するならヤクルト大西なんて去年の今永よりずっと能力上の投手になる
中継ぎと、ロング投げる先発とでは防御率も純粋に比較はできないし
特に短期決戦なんて先発投手のレベルの高さが重要
超一流投手が良い投球したら大谷やジャッジが5人居てもそうそう打てない
2024/11/07(木) 15:23:58.05ID:YNO/aeU60
そう、いまや日本シリーズなんて完全に別物というかもう完全な余興なんよな

CSが楽しいとか言ってる声もあるが
あの負けられないキリキリ感は
CS導入以前の日本シリーズのキリキリ感と興奮を前借りしてるだけだからな
それによってペナント佳境の天王山や日本シリーズの価値が大暴落した

まさに腹空かせたタコが自分の足食ってる状態

個人的にはもう5年ほどげこくじょう()が続いて欲しいわ
そしたらさすがに「あれ、、なんかおかしくない?」ってどんな馬鹿でも気づくだろうからw
2024/11/07(木) 15:31:30.79ID:kHecGrVj0
いかにも横浜らしいっちゃ横浜らしい
944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 15:34:35.15ID:ZlAZrno80
>>920
日本一翌日の日刊スポーツに専属の権藤さんと谷繁さんと一緒に書いてるよ
権藤さんはおめでとうみたいに書いてあるが
谷繁さんも佐々木さんと同じような事を書いてた
嫌味ではなくOBとしての叱咤激励だろ
945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 15:38:04.35ID:9gihuSvB0
>>944
野球OBで下克上喜ぶ人なんて居ないわな
2024/11/07(木) 15:40:56.71ID:I2ND/sgD0
秋天JCと連覇して、有馬記念で勝ってこそ本当の覇王
2024/11/07(木) 15:43:38.72ID:F8QqWp8Y0
ド正論
2024/11/07(木) 15:53:32.45ID:VinMZcpl0
>>935
イチロー「王さんですら自分のためにやってるって即答してた」
949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 15:59:04.69ID:dVzRiHcJ0
>>946
競馬ファン以外では有馬記念とか最も大きなイベントだけ見る人も居るし
そういう人達を野球ファンになってもらいたいが為のメインイベントでもある
CS無くせとか何度も書いてる思考が猿より浅いホームラン級のバカはそれが理解できないバカレベル
950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 16:05:53.22ID:EuZRMdRA0
>>948
王さんの言葉を曲解する典型
2024/11/07(木) 16:06:18.55ID:nKwAqmzD0
いかにもバカ球団のバカファンw
2024/11/07(木) 16:11:14.39ID:BiY0ObFo0
戦力が足りないだけ
戦力が薄いながらも強力打線と外人ガチャに成功したのが短期決戦で生きてきただけ
元投手の三浦の勝負感が生きた
この辺はチームカラー違うがロッテとかぶるところが多い
2024/11/07(木) 16:17:14.85ID:BiY0ObFo0
あとシリーズの流れでいうと指笛騒動で
完全にソフトバンクのメンタルが壊れて最後まで戻らなかった
短期決戦でこうなると流れを引き戻すのは難しい
2024/11/07(木) 16:30:43.13ID:ihG2pxaO0
今永とバウアーが抜けて最下位予想されていたチームが
日本一に成り上るロマンを楽しむ一年になった
ありがとう!!
2024/11/07(木) 16:31:11.58ID:VinMZcpl0
>>950
イチロー自身が個人成績のためにチームを捨ててるって批判されて悩んでた時の話だぞ
2024/11/07(木) 16:36:57.87ID:kpfAfvG30
>>950
じゃあどーいう意味で王は言ってるのかというと
この手のカスは何も言えずに消えていくんだろうなw
957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 16:37:53.83ID:Ty4L1m1m0
ここまで伊勢なし…
2024/11/07(木) 16:38:14.73ID:9IEctFrc0
めんどくさ
誰もがモヤモヤするならCSやめちまえ
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 16:41:59.05ID:dVzRiHcJ0
>>958
貴様が見なければいいだけの話
野球嫌いの構ってちゃん死ね
960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 16:43:22.71ID:Eut+7quc0
内容は、ただのエールで文句ではないというw
2024/11/07(木) 16:45:52.73ID:kpfAfvG30
>>803
アホくさw

その時期たまたま調子いいチームが日本一でいいんなら
もう3位までなんてケチなこと言わず最下位まで全部CS参加させてやれよw
全球団が潤うしその時期たまたま波に乗ってればワンチャン中日でもソフバン破って「史上最高のげこくじょー」が見れるぞw
962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 16:47:31.78ID:dVzRiHcJ0
猿より思考が浅いバカほどモヤモヤするだろうな>>958なんかは特にw
単細胞生物は可哀想だよな
色々と理解できなく死んでいくわけだから
963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 16:53:41.14ID:dVzRiHcJ0
>>961
さらにハンディ大きくなる条件で中日がCS勝ち上がれると思える貴様の知能が限りなく低すぎるだけだな
0か100でしか物事考えれない知能で可哀想に
2024/11/07(木) 16:55:43.23ID:ZLdNqASR0
ID:dVzRiHcJ0
このゴキブリくん必死なハメカス丸出しだなw
というとソフバンオタ認定してくるんだろうなこういう奴はw
965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 16:55:54.58ID:cJFu3EBo0
まあシーズン中に「とりあえずCS圏内目指します」とでも言えばいいけど必ず1位を目指すからな
ワールドカップの予選みたいに
3位で日シリで喜んでたけど、「こないだ1位になれず悔しがってましたやん」ってなる
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 16:57:08.14ID:ZRdme6H60
>>955
だから慰めのためにそういう言い方をしたんだろ

>>956
王さんは現役の時からいつもフォアTheチームを当然に優先してやってたし言ってたよ
その大前提があるからこそのその上で個人を出すということ
大前提を抜かして自分のためにってとこだけを都合よく受け取っては本末転倒なんだよ
2024/11/07(木) 17:00:20.40ID:Uj5/RwBp0
>>963
その時調子のいいチームを代表にするならアドバンテージ自体0で6チームでトーナメントでもやればいいだろ
ペナントレースとCSは別のタイトルならアドバンテージ自体不要
2024/11/07(木) 17:02:55.54ID:/zKkDhB30
>>963
頭悪すぎてワロタw
3位ももともとがワンチャン枠だろうがよ
で、たった貯金2のチームがたまたま波に乗ってる時期でそのまま行っちゃったわけだ

じゃ全球団出場させてやれつってんだよw
中日なんか高橋柳小笠原の3本なんてベイより上だぞ?w
NPBが言ってる消化試合の削減も試合収入もさらに倍になっていい事ずくめだ
お前みたいな目の前の「大舞台」に脊髄反射ではしゃいじゃってる単細胞生物には超ブラッシュアップ案だよw
2024/11/07(木) 17:08:26.33ID:FJQOnw8G0
>>966
それは違うぞ

あの当時の巨人のONは聖人君子キャラを押し通すことを言外に強いられてたからだろう

打者は"バットをひと握り余してダウンスイング"が大前提と当時繰り返してたけど本人は全くダウンスイングなんかしてなかった

あとホームランは狙っていない。ヒットの延長がホームランというのも当時の王がよく言っていた言葉だが
近年になって「本当は全打席ホームラン狙ってた。むしろ狙わないとホームランなんか打てない。」とかぶっちゃけてたぞ
970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 17:10:00.10ID:dVzRiHcJ0
>>964
煽りでしか返せてない誰より低い知能をまた晒しに来たのかこのガキ
2024/11/07(木) 17:14:39.02ID:FJQOnw8G0
>>967
90年代初頭の数年間オープン戦に毛が生えた感じの
セリーグトーナメント?みたいな花相撲やってたけどペナント→日シリ後にそれ開催する流れでいいよな
調子のいいチームが優勝する花相撲
優勝したチームのファンは来季が楽しみになるし
2024/11/07(木) 17:15:21.94ID:8zfY6FIJ0
巨人にも言えよ
リーグ優勝しても同じリーグの3位になんで負けたかと
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 17:16:18.95ID:dVzRiHcJ0
>>968
ハンディあって2位や優勝チームにたまたま勝てるとか
また最高にバカ晒し
俺がハメカスとかオタ認定してる思考の浅さも最高バカさがわかる
974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 17:16:31.89ID:P0GRL4FE0
お前ら勘違いしてるから教えてやるけど
横浜は4位の広島にも11勝14敗で負け越して借金3だから
2024/11/07(木) 17:19:03.24ID:FJQOnw8G0
>>774
忘れてたけどそうよなぁ首位だったはずの広島が勝手に落ちて行ってたw
広島が壮絶な大失速して3位に繰り上がっただけのチームが「日本一」てのがまた茶番度を加速させる・・
976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 17:23:18.59ID:dVzRiHcJ0
広島とか最下位でもおかしくない戦力がペースダウンしただけなのに
3位以上が当然と思える最高にバカ知能なんだな
977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 17:28:53.80ID:wgtStziG0
佐々木は横浜のコーチ職に呼ばれないから逆張り野郎と化してるな
2024/11/07(木) 17:29:26.32ID:bSJ9IF1O0
ペナント優勝チームに礼を失する 日本一とは言えない NPBはもう少し考えてほしい
2024/11/07(木) 17:30:26.19ID:JqDtAmwz0
今はリーグ優勝が一番価値あるタイトルだからな
日本シリーズ優勝は素直に嬉しいが
来年はペナントを取ってほしい
2024/11/07(木) 17:34:29.45ID:FJQOnw8G0
最下位になっておかしくない戦力とやらの広島に3つ負け越し他チームが
日本一ってのが更に茶番度に拍車をかけるが
この人は全レス見る限り話の通じる輩ではなさそうなのでつつがなくNGっと笑
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 17:39:13.94ID:dVzRiHcJ0
>>978
有馬記念みたいな具合で
名前は何かしら変えるべきだな
IWGP野球選手権とかにして
覇者はベルト巻けたり
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 17:42:07.51ID:8iCZpLCA0
現行のルールだから仕方ないけど日本一の称号は与えられねーわってのは分かる
しかも25年くらいリーグ優勝もないんやろ横浜って
直近でリーグ優勝あれば多少はねって感じだが
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 17:46:00.62ID:dVzRiHcJ0
>>980
また煽りでしか返せてない最高にバカが悔しくてレスしてきてるし
日シリCSには関係無かった広島を書いてきた時点で貴様が最高にバカの証明なのに
2024/11/07(木) 17:46:43.84ID:8AG5DFox0
>>911
桑原は好不調の波がホームランバッター並みにあるから
絶好調の時は月間MVP獲るほど打ちまくる
2024/11/07(木) 17:49:58.65ID:N7QOUtsy0
1回だけ抑えればいいだけの役割だったくせに偉そうだな
2024/11/07(木) 17:51:59.60ID:FJQOnw8G0
>>985
その一回を任せて100%近い確率で抑えられる投手が今の横浜にいるの?って話になるとね・・・
987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 17:54:03.00ID:dVzRiHcJ0
>>984
ありがと
ファンでは無いから知らなかったわ
CS無くせ最高にバカ君が俺をハメオタとか書いてきたけど
猿より浅い思考単純レベルの
988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 17:55:42.65ID:mZ9N4DKI0
ソフトバンクが弱かっただけ
永遠にその記録が残るだけ
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 18:10:17.13ID:HdVX662r0
>>969
やっぱり分かってないな
それは「自分のバッティングをする」という部分であって、フォアTheチームを疎かにするという事では全く無い
そんなことを言い出したら長嶋だって堀内だって自分の独創的なスタイルで野球をやっている

それともうひとつは、王はイチローのスタイルを変えようなんて当然の事ながら欠片も思っていない
イチローの欠点でもあるが変えようのない部分でもあるので、肯定を与えた
当たり前のことすぎて書くの恥ずかしい
2024/11/07(木) 18:12:37.74ID:Dtxdlraa0
>>985
年間ベイスターズが79勝して
佐々木が45セーブしてんだから
週一出勤の先発陣と
全試合帯同の佐々木

投球回だとトップクラスで年間25試合150回
佐々木は年間51試合56回
991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 18:32:32.19ID:dVzRiHcJ0
大魔神佐々木は
俺が60年以上野球見てきたなかでの歴代日本人最強の抑え投手
2024/11/07(木) 19:02:58.05ID:hrCVK+yd0
過去のセのCSもほぼ優勝チームが勝ち抜いてるわけで
普通にやれば勝てるんだよ 巨人がおかしい
2024/11/07(木) 19:05:48.78ID:ZLdNqASR0
なんなら最後に12球団でトーナメントすりゃいいわアホらしい
2024/11/07(木) 19:20:08.67ID:OscrPxQf0
短期決戦なんてどうにもならんて
「百何十試合やった結果」の後にやるだけ無駄というか馬鹿らしいわいな
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 19:21:02.48ID:dVzRiHcJ0
何試合もして
ハンディ有りでたまたま勝ちあがれるわけないからな
たまたまてのは1試合勝負だけで審判の判定のおかげで1点差で勝った
ような勝ち上がりが、たまたまと言える

阪神との2試合も完全に勝ち
巨人相手も東抜きで、宮崎怪我あがり大不調で
審判も公平ではなかったが4勝2敗
堂々の勝ち上がり

CSはペナントのゲーム差によりハンディは変えるべきではあるが
996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 19:21:31.97ID:b8uEStkE0
>>974
交流戦でセ・リーグのなかでパ・リーグから一番勝ち星取ったのDeNAってことだよね 対パ・リーグならDeNAが勝率的にも代表なんだよね
2024/11/07(木) 19:41:11.25ID:zUY3WG/r0
>>996
ふぅん
じゃあ交流戦でリーグの最上位チームが無条件でそれぞれ日本シリーズ出れるようにした方がいいね
998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 20:02:28.99ID:dVzRiHcJ0
>>997
その時の最高レベルの戦いを魅せないと意味無いのに
何もわかってない
やはり貴様は最高にバカ
999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 20:23:56.32ID:b8uEStkE0
>>997
どっちかいうとソフバンの貯金42をパ・リーグはどうにかしろよ 同じ条件レギュレーションで長いリーグ戦やって貯金42つくれるリーグって大概だぞ レギュレーションに
どこか穴があるんじゃないのか? ソフバン以外のチームが協力してソフバン戦に表ローテぶつけなかったのか 騒ぐならCSの是非の前に長期リーグであまりに独走してしまったパ・リーグの問題点を議論したほうがいいよ
2024/11/07(木) 20:25:14.51ID:4or+lcT30
この課題クリアしたら常勝になるかもしれんしな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 30分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況