X



【野球】プロ野球の未来のために日本シリーズの価値を大切にしてほしい 上原浩治が考えるメジャーとの共存 [jinjin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1jinjin ★
垢版 |
2024/11/03(日) 21:13:34.24ID:zJCMxwyY9
プロ野球の未来のために日本シリーズの価値を大切にしてほしい…上原浩治が考えるメジャーとの共存


メジャーリーグのワールドシリーズが例年になく、大きな注目を集めている。ドジャースの大谷翔平選手、山本由伸投手が活躍し、対戦相手もイチローさんや松井秀喜さん、黒田博樹さん、田中将大投手(現楽天)らが在籍していたこともあって日本でも馴染みのあるヤンキースということもあるだろう。


ワールドシリーズが「世界最高峰」の戦いをうたう一方で、日本にも国内王者を決める日本シリーズがある。

今年は日程が重なっているが、時差の関係で、日本時間の朝帯にワールドシリーズ、夜帯に日本シリーズと時間帯は分かれた。夜帯にもダイジェスト版を放送するため、日本シリーズと視聴者が分散してしまうことは残念だ。


ワールドシリーズが生中継される日本の午前中は、会社勤めの人たちが、見ることができないのは理解できる。

だからこそ、ダイジェスト版はニーズもあるだろう。一方で、視聴率の高い時間帯とはいえ、ナイター開催の日本シリーズと重なってしまうのは、どうなのか。


私はメジャーに移籍したとき、自分の結果はほとんど日本で放送されなくてもやむを得ないと思っていた。アメリカではメジャーリーグ、日本には日本のプロ野球が存在していて、それぞれにファンがついている。

日本球界から移籍をした以上、自分の活躍はアメリカで評価されるものだと覚悟をしていた。もちろん、日本時代から応援してくれている人には、自分の結果も知ってもらいたい。

そこで、メディアを通さなくてもつながることができるブログを通じて、登板した試合では自らの投球内容を詳細に振り返ることにした。



現在は、大谷選手の活躍もあって、メジャーへの注目度はかつてないほどの高まりを見せている。

メジャーの雰囲気、メジャーの野球を、大谷選手らの存在を通じて、日本の子どもたちも目にすることができるようになった。

これは、とても良いことだろう。一方で、日本の野球が盛り上がらないと、国内でのプロ野球ビジネスは衰退してしまう。


将来のメジャーリーガーもほとんどは日本のプロ野球から巣立っているのだから、土台となる日本球界の存在は不可欠だ。

だからこそ、日本シリーズの価値は、日本の野球ファンの中で大切に共有してほしいと思ってしまう。

報道では、ソフトバンクの小久保裕紀監督が「ワールドシリーズとかぶるので注目度も分散されがち。日本の代表として恥ずかしくないようなプレーをベイスターズの皆さんとともに築き上げて、日本国民が喜ぶようなシリーズにしたいと思います」と話していたという。


メジャーの試合も多くの人の目に触れることは賛成で、ダイジェスト版の放送が悪いとは思っていない。ただ、放送時間帯が日本シリーズとかぶることなく、日本シリーズの中継の前後にずらすなどすることで、野球ファンがより野球に接する機会が増えたのではないだろうかと思うのだが、皆さんはどう考えるだろう。

また、ワールドシリーズと日本シリーズが同時開催となっている中で、セ・リーグにおける指名打者(DH)の是非があまり報じられないのは不思議だ。

今季の大谷選手の素晴らしい成績は、DHという制度をナ・リーグも導入したからこそ、成し得た大記録だった。

守備機会がないDHに関しては、メジャーでもこれまでMVPを獲得した選手がいなかったが、今季の大谷選手の成績はMVPも間違いないだろう。

まさに、DHの存在、DHの価値が証明されたシーズンともいえる。


試合日程が重なったワールドシリーズ、日本シリーズの中でセ・リーグのホームゲームだけ、投手が打席に立つ状況から、DHの可否について議論がもっと活発化すればいいと思う。

野球は本来、9人で行うものだったという伝統を守ることは大切だが、固執することで時流に乗り遅れてはいないだろうか。


ワールドシリーズと日本シリーズの同時開催で、DHに関する違和感が浮き彫りになった年とも言えまいか。皆さんはセ・リーグのDH、どう思いますか。


https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6a5e59d999742ebad3c5c463b6717d0eb6fde41a
2024/11/03(日) 21:14:01.43ID:2MefO1k90
(∪^ω^)わんわんお!
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:14:39.20ID:z3PN0iby0
まぁ
ワールドシリーズより
日本シリーズのほうが面白かったわw
2024/11/03(日) 21:16:05.78ID:ETdcvR/Y0
日米の野球それぞれのファンがどちらを見たいか、どちらを見るかは自由。同じ時間に異なる商品を並べたにすぎない
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:16:55.67ID:1qMFEotQ0
2リーグしかない日本の野球にCSは不要
2024/11/03(日) 21:17:40.15ID:QDq/vRIg0
価値なんてないだろう
しょせんはメジャーに行けない呼ばれない選手の集まり
メジャーの三軍か四軍に価値を見い出せというのはムリだろう
2024/11/03(日) 21:17:57.80ID:ssfDSxY70
>>5
アメリカも2リーグだが
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:18:03.94ID:rhzZZG3k0
なんで大谷嫌いなの?
2024/11/03(日) 21:18:16.83ID:AzA6Y8kk0
プロ野球のトップ選手をメジャーに移籍させる事と、プロ野球の人気を両立させることは不可能
2024/11/03(日) 21:18:38.20ID:b0H0+ZDb0
>>3
同意
2024/11/03(日) 21:18:56.25ID:eV2Xzovt0
プロ野球なんぞナショナルスポーツじゃなくでも良いよ
ローカルスポーツでも球場は濃いファン、高いグッズを装備した家族連れで満員じゃねえか
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:21:31.65ID:zOy+kT2q0
いや共存は出来ないだろ‥プロ野球ファンは必死にメジャー行くならプロ野球経由が1番の近道って言うがどう考えてもプロ野球入ったら芽を摘まれてほぼメジャー行けなくなるからな
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:23:01.19ID:UVytDOdn0
結局、大谷が出なけりゃ報道されないレベルだからなあ
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:23:46.46ID:0WHmZBbb0
>>1
そもそもテレビ見ないからな
まずYOUTUBEと同等になるように頑張れ
話はそこからだ
2024/11/03(日) 21:24:02.87ID:trCtwejv0
メジャーリーグ放送しなきゃ勝ち上がったという謎理論w
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:24:42.70ID:IBe2oqEh0
セリーグの3位が日本一って
2024/11/03(日) 21:25:28.99ID:KxexUiU40
> メジャーリーグのワールドシリーズが例年になく、大きな注目を集めている

集めてないだろ
集めてるのはメディアの作り上げたスターである「オオタニサン」だよ
ワールドシリーズで戦犯クラスの活躍度でも完全スルーしてたし活躍してない大谷はメディアの欲する大谷ではないんだ
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:25:36.19ID:yz07+6e+0
ソフトバンク歴代ドラフト1位
2010 山下斐紹 2017トレード移籍
2011 武田翔太
2012 東浜巨
2013 加治屋蓮 2020戦力外
2014 松本裕樹
2015 高橋純平 2023戦力外
2016 田中正義 2023人的補償移籍
2017 吉住晴斗 2021戦力外
2018 甲斐野央 2024人的補償移籍
2019 佐藤直樹
2020 井上朋也
2021 風間球打
2022 イヒネ
2023 前田悠伍
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:25:39.86ID:CppQGEXO0
そもそも日本野球の選手ほとんど知らんわ
MLBのほうが選手名言える
2024/11/03(日) 21:26:13.37ID:s5KUNanD0
弱くても日本一になれる
次々借金日本一頼みます
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:26:29.67ID:zOy+kT2q0
日本シリーズに出てる選手はメジャー失敗組とメジャー行けそうもない選手しか居らん‥
2024/11/03(日) 21:27:12.34ID:gVUGmZ+I0
先ずプロがバントばかりすな!
2024/11/03(日) 21:27:22.70ID:8E3HP3480
もっと営業を頑張ってメジャー同等の給料を払えよ
最高で6億、外人で10億じゃ話にならん
金の価値が違うとは言え、トップの選手には20億は払えるようにならんと
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:27:29.29ID:eqXoHarR0
野球には長期的目線に立ったゴールがないんよ
同じ夢を見続けてるだけ
25 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/11/03(日) 21:27:36.39ID:3GGIpziW0
どんだけ大谷が嫌いなのかwwwwww
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:27:58.81ID:xvrp02Bv0
とりあえず大谷が気に入らないのは知ってる
2024/11/03(日) 21:27:59.80ID:7bHP62aL0
2024/11/03 21:15
データ更新:2024/11/03 21:15
提供:株式会社スイッチメディア
NHK総合
NHKスペシャル 3.5 %
日本テレビ
行列のできる相談所 5.4 %
テレビ朝日
有働Times 6.4 %
TBS
日シリ 17.1 %
テレビ東京
家、ついて行ってイイですか? 3.9 %
フジテレビ
だれかtoなかい 3.9 %

17%超えました
2024/11/03(日) 21:28:52.33ID:GKdUz+sE0
共存とか甘い考えだな弱肉強食だよ。スポンサー含めて
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:29:34.16ID:cmRoP9VY0
あと4球団増やせよ
そうしたらCSもまだ意義あるものになる
貯金2で日本一ってどうなの?
30 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/11/03(日) 21:29:37.82ID:3GGIpziW0
>>27
ドラマ見ようと思ったら野球やっててびっくりしたんだけど
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:30:00.76ID:aDKru6bO0
>>3
つまらないからね、アメリカのお遊戯は
2024/11/03(日) 21:30:11.16ID:oDgUgvut0
メジャーで活躍してる日本人見てホルホルするだけの馬鹿が増えたしな

野球やスポーツが好きなんじゃなくて海外で活躍する日本人が好きなだけの馬鹿
2024/11/03(日) 21:30:42.32ID:qjMXVzEw0
>>27
阪神より低いやん
阪神日本一は関東でも19%だったぞ、関西なら38%だわ
所詮は横浜よw
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:30:49.49ID:A8bRr65N0
せめて九時から放送にすりゃ日本シリーズの顔も立ったのにな
2024/11/03(日) 21:31:14.64ID:oDgUgvut0
>>6
ベルギーやスコットランドに選手を引き抜かれるオワコンガラガラ税リーグよりはよほど価値があるよ
2024/11/03(日) 21:31:23.27ID:lJwo5Qh30
>>1
とはいってもMLBからすれば日本人選手が行くようになって、
NPBは選手供給源くらいにしか見ないようになってるのは否めないでしょ。
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:31:43.78ID:zOy+kT2q0
>>32
そらそうだろだってスポーツの大半が欧米発祥でトップリーグが欧米なんだから‥
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:32:57.75ID:53DEYNoH0
有原がタイムリー打ったりして面白かったじゃん
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:32:59.49ID:/YpD3eLn0
>>28
そう。アメスポの観客やTV視聴者の取り合いは凄まじいからな
NPBがフジを出禁にしたのも当たり前の行動
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:34:06.80ID:n+bJmd4Z0
この人は自分の試合の再放送が日尻の裏でやってても文句言うのかねえ
今さらNPBに媚びて何がしたい?
2024/11/03(日) 21:34:28.55ID:e6SDzD3D0
関連スレ
【野球】日本シリーズからフジテレビを〝出禁〟 当初は放映権剥奪を通達したNPBの処分は妥当か? [阿弥陀ヶ峰★]
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:34:44.42ID:scOVBFBI0
日本人がみんなホークス応援してた日本シリーズ
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:34:58.42ID:zOy+kT2q0
プロ野球がイチローや大谷が出現するまで注目を集めれたのはMLBとレベル差が無いんじゃないか?プロ野球の方が強いんじゃ無いかとファンに思わせる事に成功してたからだよ
今はマイナーレベルという事がバレたからもう無理や
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:35:06.41ID:zqhkOilF0
プロ野球の視聴率を語る7477
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1730628261/
2024/11/03(日) 21:35:07.85ID:0vQIekty0
オオタニサンに逆らうの?
2024/11/03(日) 21:35:11.90ID:NvJkI3590
NPBのことしか考えてない
NPBさえ盛り上がればいい

こういう考えだから嫌われるのよ
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:35:16.55ID:/YpD3eLn0
>>29
パの貯金42よりセの貯金2の方が価値が高かったって事だろ
2024/11/03(日) 21:36:36.15ID:rOlu9OS00
上原の優等生発言

これもうフジからは出禁だろw
2024/11/03(日) 21:38:13.75ID:rOlu9OS00
このスレにも居るけどプロ野球を腐して気持ちよくなってる人の
心理状態が分からん
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:38:38.16ID:1LWKWqEq0
もともと落ち目だっただろ、大谷のワールドシリーズのおまけでむしろ上がったよ
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:39:52.42ID:KG9Fxj3L0
ピッチクロックとDHは早く導入しろと
2024/11/03(日) 21:41:16.18ID:vJZkd+O30
メジャーリーグが面白いわけでは無い
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:41:20.21ID:Kr1DwMKh0
ワールドシリーズに日本人選手が出てるなら
日本シリーズの日程を調整すべき
日本人が出てないなら
日本の野球ファンはワールドシリーズなんて興味ないから無視で良い
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:41:22.26ID:/YpD3eLn0
>>36
アホか。昔は選手供給源ですらなかったわ
2024/11/03(日) 21:41:36.50ID:8WoD6BCa0
>>1
メジャーの注目度なんか高まってないだろ
大谷だけだよ
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:42:41.62ID:HwxVka/20
日本のプロ野球は気軽に生観戦できるからメジャーとの違いはそこ
廃れることはない
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:43:45.15ID:LAfyd6870
下手な文章で論点がわかりづらいわ
DH制の問いかけは完全に蛇足
2024/11/03(日) 21:45:25.77ID:SiQEWcvm0
>>29
セ・リーグもパ・リーグも2球団ずつ増やしてそれぞれ東地区西地区4チーム制にすれば今のなんちゃってプレーオフがなくなるから賛成だけど選手層が足りてるかだな。
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:45:41.96ID:19UC0+7q0
メジャーは絶対定着しないよ
選手に愛嬌ないもの かわいくない
大谷も飽きられる 染まってから
2024/11/03(日) 21:45:43.32ID:KKFLWXmN0
野球なんて見ても時間そんするだけ
61 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 21:48:43.09ID:czYUOI2D0
CSとかいうクソ長いペナント全否定w
2024/11/03(日) 21:50:38.84ID:kgLNYqt60
>>61
指笛爆笑軍団弱すぎw
2024/11/03(日) 21:52:42.34ID:JesQnmln0
メジャーは間隔空く言ってもワールドシリーズまでの1週間程度。1週間も空かなかったか。NPBは1位チームに調整丸投げでいいのか?ソフトバンクとか間隔空き空きで調整大変そう。
2024/11/03(日) 21:53:32.20ID:LXnu9mvF0
>>63
調整って指笛のか?
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:55:01.80ID:zOy+kT2q0
>>57
DHはやってないセリーグが馬鹿なだけや‥
今もう本当にDH無いのセリーグだけだぞ
此れだけで恥ずかしくなるよ老害がリーグ運営してるからルールを国際化するの遅過ぎる
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:55:05.20ID:gpFd0TL+0
ペナントレースの価値を下げすぎだろ
納得感が低い
2024/11/03(日) 21:55:41.41ID:LXnu9mvF0
>>66
もともと価値ないわ
2024/11/03(日) 21:57:04.07ID:7bHP62aL0
爆笑wwwww
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:57:18.53ID:j5e/W9O40
大谷をゴールデンで放送させたくないってのが本音やろな
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:58:53.23ID:dbh2T9un0
>>33

じゃあこれどうすんだよ

関東対決
Jリーグ中継柏レイソル―町田ゼルビア 1.6% NHK
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 21:59:34.11ID:RyRZUky10
むしろCS、下克上で
しらけただけやん
短期決戦勝っただけで
日本一なんて本末転倒よ
2024/11/03(日) 21:59:34.43ID:TE+ZMxIy0
もうリーグ優勝とシリーズは別物にしたら?
Jリーグの天皇杯みたいに
『日本シリーズ』という名称は、両リーグの優勝チームが出場する時のみ使用する名誉名称で、それ以外は単に『SMBC杯』って名前で
2024/11/03(日) 22:01:27.96ID:lJwo5Qh30
上原自身もある意味MLBに行ったことでNPBの価値を下げることに加担したことは否めないわけで、
今さらこんなこといっても免罪符にならんと思うけどね。
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 22:02:27.71ID:uRe+FP6Z0
6チームしかないのにプレイオフとかやってる時点で終わってんだよ
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 22:02:34.23ID:zOy+kT2q0
>>70
Jリーグの視聴率は芸スポでタブーなの知らないのか?
野球民ですらJリーグの視聴率スレは建てないようにしてるんだぞ
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 22:03:06.62ID:g0cnvaf80
メジャーは世界最強の男達がガチンコ対決
プロやきうはサイン盗みがバレてワンサイドゲーム
もう次元が違うんだよな🤮
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 22:04:21.43ID:zOy+kT2q0
>>73
上原はもう自慢のリングの話も出来なくなったからプロ野球擁護するしか無くなってるのでは‥
2024/11/03(日) 22:04:59.46ID:HPjq2gMa0
>>65
世界中で15歳以上のDH制がないのは日本の
高校野球、東京六大学野球、セントラルリーグ
この3つのカテゴリーだけ?
ほかは大学社会人はどこもDH制だよね
2024/11/03(日) 22:06:37.22ID:JpXDmlDE0
メジャーにアッサリ行ったオッサンが今さら何をw
むしろnpbを見直させその価値も上げてるのが大谷であり日本人メジャーリーガーだろ
野球は9人でやるとか投手交代やピンチヒッターすら否定しかねないDHへのよくわからんイチャモンももっと整理して話せ
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 22:06:59.40ID:JesQnmln0
>>64
あんなもん関係ないやろw
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 22:07:12.24ID:W3pll1qR0
ちょっと見たけど知らない選手多くて全然面白くなかった
あれだけ本物のポストシーズン見せられたら仕方ないけど
2024/11/03(日) 22:07:23.68ID:LXnu9mvF0
>>80
外野のファン(を装った関係者)が望遠鏡(または中継映像)でサインみて携帯でバックネットの関係者に教えて、指笛のパターンでサインをバッターに伝えてたんじゃないの?ストレートか変化球かだけでも絞れるだろ
2024/11/03(日) 22:08:26.53ID:RmD/ZB6J0
DHがないと大谷は活躍出来なかったみたいに受け取れるだろ
何でわざわざ大谷引き合いに出すんだよw
まじで大谷嫌いなのか?
2024/11/03(日) 22:10:54.83ID:N9qA3c1K0
日本もせめてセ・パリーグ東地区、西地区と分ければプレイオフも盛り上がるだろ
2024/11/03(日) 22:11:54.69ID:k6Ba37R30
メジャーの日程に被せたのは対抗心から?
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 22:12:43.02ID:Yb/LgnpS0
dhなしでいいわ
好調のピッチャーを代えるか代打を送るかこの選択も醍醐味
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 22:13:10.15ID:/YpD3eLn0
>>43
マイナーレベル以下だったのがマイナーレベルまでレベルアップしたの
2024/11/03(日) 22:13:22.96ID:lJwo5Qh30
だったら上原自身は何のためにMLBに行ったんだってことになるわけで、
当然自身の中で野球の最高峰はMLBという思いがあったからってのは否めないだろうに、
NPBの地位を下げることやっといて何言ってんのってなるわけよ。
2024/11/03(日) 22:13:46.75ID:3n0m2kwg0
>>78
高校野球はまあいいだろ
高校だと二刀流だらけだし
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 22:14:07.28ID:zOy+kT2q0
>>83
DHが無かったら大谷はそもそもプロ野球チームに入団すらしてなくて高卒直メジャーで投手一本や‥
2024/11/03(日) 22:15:03.24ID:bvYClhbn0
上原よ変えたいなら組織の中に入ってこいよ
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 22:15:29.47ID:upb69Mnu0
プロ選手自らが指笛疑惑で価値を地に落としてるんだが?
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 22:20:56.76ID:A6zEWe1C0
お前が一番価値下げてる
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 22:22:11.24ID:rndXvLhJ0
リング持ってること誇りにしてたのに
なんだか残念だ
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 22:22:27.01ID:+x5ZuBXS0
野球の未来の為に自分の子供がサッカーの話題出すとフキハラでやめさせる
2024/11/03(日) 22:22:57.52ID:3Gr+F6PN0
言いたい事はあるだろうなあ
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 22:23:06.77ID:A6zEWe1C0
>>57
蛇足が『帆足』に見えた…
2024/11/03(日) 22:25:00.50ID:yPp83txN0
クライマックスシリーズなんて無くしてリーグ終了即日本シリーズで解決じゃないの?
2024/11/03(日) 22:28:49.29ID:LsfXD+6j0
>>3
同意
どっちのファンでもないけどDeNa 応援してたわ
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 22:31:53.22ID:GtdMm4sS0
>>98
そんなことしたら商売にならないじゃん
プロ野球は稼いでなんぼ
2024/11/03(日) 22:34:25.10ID:uJnsOTX90
昔は日本シリーズ昼にやってたのにな
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 22:36:49.31ID:LIMBhsM30
知らんオッサンの棒振り見て何が楽しいんだよ
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 22:38:12.78ID:ZcO0fFVo0
>>3
MLBは日本人が所属してるかしてないかで
推しのチームとか身近なチームじゃないからなぁ
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 22:42:53.76ID:6bLzUKz/0
>>16
セリーグの3位じゃなくて勝率で言ったらセパで6位だからなぁ
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 22:45:22.41ID:8XX2jBmj0
上原が
大谷を本当に嫌っているということは
分かった
2024/11/03(日) 22:47:08.35ID:AVPYX2FU0
アメリカのチャンピオンと
日本のチャンピオンを
ハワイで優勝決定戦
2024/11/03(日) 22:47:31.12ID:nlsAM2yW0
憧れるのはやめましょう
裏話だと大谷さん以外、あまりピンときてなかったそうだからなぁ
2024/11/03(日) 22:47:40.96ID:z+T515po0
ドジャースは勝手に世界一を名乗ってるけど横浜を倒してからだろ
109 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/11/03(日) 22:48:20.87ID:AmDSW95z0
MLBに行けない残りっカスが日本プロ野球
残り物なんか見たくねーわな
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 22:50:16.41ID:+x5ZuBXS0
>>108
NPBから正式に異議申し立てしたらいいと思う
勝手に世界一名乗るなって
是非とも頑張って欲しい
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 22:51:51.04ID:3s7DK8aX0
>>75
> Jリーグの視聴率は芸スポでタブーなの知らないのか?
そんなタブーはないバカは書き込むな

Jリーグを相手にしてないからスレ立てないだけ
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 22:54:20.76ID:GvUjmQi60
>>98
巨人とソフバンどっちが勝ってただろうなw
2024/11/03(日) 22:56:07.91ID:lnJ/SFyX0
要は大谷が嫌い
そういうこったろ
2024/11/03(日) 22:58:10.62ID:bKOorV1v0
そら世界一の優勝胴上げ投手なら堂々と大谷がキライと言えるから
2024/11/03(日) 23:00:27.03ID:lJwo5Qh30
野球に限らずどの競技も日本人選手が海外に行くのが当たり前になってしまい、
相対的に国内競技の位置づけが昔よりは落ちてしまったのは否めないからね。

かといって衰退国家まっしぐらの今の日本が、
海外に経済面で負けないだけの競技環境を構築するのは土台無理な話なんだから、
素直に置かれてる現実を受け入れる覚悟も必要だと思うけどね。
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 23:02:58.32ID:EQomb24c0
>>3

パドレス戦は面白かった
2024/11/03(日) 23:04:44.50ID:Vs9EFo6b0
なげーよ
要は「フジ、フザけんなよ?」だろ?
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 23:09:40.36ID:rxzJXRV00
>>2
それな
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 23:10:40.84ID:jyX2WMid0
野球の未来とかないですw
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 23:16:17.92ID:dnSN3QMe0
>>43
してねぇwwwwwwww

馬鹿なのかよこいつ??wwwwwwwwwwww

むしろ野茂の時もイチローの時も難しいんじゃないかって思われてたわwwwww

そしたら思いのほかメジャーとの距離が近かったことが分かっちゃったから
大したことのないやつまで猫も杓子も金目当てに行くようになったんだろうがよ馬鹿がwwwwwwww
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 23:16:18.58ID:hm1qYYTs0
日本シリーズは優勝チーム同士でやる
クライマックスシリーズは日本シリーズと切り離しドジャースとのオープン戦開催権を賭けた大会とする
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 23:18:39.76ID:4HkAaZa60
>>13
そりゃMLBの方が顕著だがw
2024/11/03(日) 23:20:12.05ID:v5smQ1an0
横浜の選手知らんが

フリーマンベッツは
みんな知ってる
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 23:20:50.23ID:4HkAaZa60
>>107
そもそもガチでMLBの選手に憧れてるNPB選手ってそんなに昔からいない(一時期増えたが今MLBの有名選手って70~2000年代初頭より少ないからね
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 23:22:21.77ID:4HkAaZa60
>>79
アホにマジレスしとくとピンチヒッターなんてのは野手相手でも普通に出る。
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 23:22:34.52ID:ZqZByWrd0
上原て日本球界そんな好きじゃないだろ引退した後はWSでリング取ったことしか言わねえもの
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 23:23:10.96ID:blGCMPbA0
NY対LAはカッコいいけど
DeNA対ソフトバンクなんて社会人野球じゃねーか
社員以外で応援してるヤツいるのか
福岡のドコモやauの社員も応援してるの
2024/11/03(日) 23:23:54.23ID:qCXirvWM0
そんなこと言いながら
指笛サイン盗みとか恥を知れよ
子供たちになにを伝えたいんだ?
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 23:24:35.74ID:4HkAaZa60
>>51
ピッチクロックなんか導入したら投手が適当になげて打者が適当に打つみたいな話にある(極論


試合時間短くしたいなら、ファールは3回で問答無用のスリーストライク三振扱いが一番速い。
あとはストライクゾーンの厳密な運用な(特に高めのストライクはほとんどボールになってるのが現状
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 23:24:48.73ID:+qyKnvYS0
>>43
成功もしてないし思わせる事自体もしてないだろ
野茂が実質初の日本人メジャーリーガーになるまで
大リーグは不可侵の高い壁というか別世界として見られてた
なんも知らん無知ガキが適当なこと言うな
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 23:24:57.73ID:4HkAaZa60
>>128
アストロズすらしらないバカかw
2024/11/03(日) 23:26:01.85ID:OvKUpLXf0
あなたもワ━ルドシリーズでてたのに
どうしたの上原さん
133 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 23:27:42.04ID:R+TMPzcI0
メジャーの方が面白いから日本シリーズは適当でいいです どうでもいいです
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 23:30:53.66ID:m1ObcIMb0
>>129
当時からの素朴な疑問なんだが試合時間短縮ってそんなに大事かねえ?

長く好きな選手達を見てられるから俺は気にならんけどな
もし5時間に長引く試合があったとしても帰りの電車の時間には十二分に間に合うし

試合が長いと故障のリスクガーとか言いそうだけど
そんなの不相応な馬鹿げた大金を選手に払ってる球団側の問題だと思うけどな日本もアメリカも
2024/11/03(日) 23:33:02.76ID:xpNCCMb+0
>>3
リーグな意味は何か改めて問う内容でしたね
2024/11/03(日) 23:35:00.29ID:hSEEUdYF0
野球以外のスポーツや番組とも仲良くしてくれよな
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 23:35:43.32ID:4HkAaZa60
>>134
俺に言われても困るぞw

ただ、デイゲームならともかく平日ナイトゲームだとまあいろいろあるだろ。
おれはあんた同様気にならんがね。

MLBは試合の超時間化が野球離れの主要因だと考えてるからそうやってんだろう。
ただ、現代人はサッカーの1時間半すら冗長だと思ってるやつが増えてきてるので意味はあるのかなと。
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 23:36:46.38ID:4HkAaZa60
>>136
野球選手やOBが裏でサッカーやってて文句言ったことなんてほとんど聞いたことがない
Jリーグ創設期の中継増加で危機感を持った野村とかはいたが、文句じゃねえしな
2024/11/03(日) 23:39:17.94ID:+is0fX420
去年までのワールドシリーズ 地上波放送は深夜にハイライト番組(NHK総合または民放)
2021年に上原もゲスト出演してた

ワールドシリーズ ハイライト 第3戦「アストロズ」対「ブレーブス」 NHK総合
2021年10月31日(日) 午前03:43 〜 午前04:13
ttps://www.nhk.or.jp/archives/chronicle/detail/?crnid=A202110310343001302100
2024/11/03(日) 23:40:48.91ID:iZ/xtpUM0
大谷がいる間だけだからそんなに心配する事ないでしょ
いなかったらワールドシリーズなんか見るのMLBファンだけ
大谷の後に行くのも打者はブサイクで小粒だし佐々木朗希が行って仮に活躍してもこんなに注目されないよ
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 23:40:51.64ID:6PBS+lzl0
日本シリーズに注目を集めるためには
オオタニガーを止めなければならないから
野球人気にとっては大きなマイナスですよ

今の野球界はオオタニガーで持っているようなもの
身の程を知れ
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 23:45:06.17ID:TMo/krXU0
大谷くんと被る時は日本シリーズを昼間やったらいいじゃない
野球人気あった頃って日シリはデイゲームだったろ
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 23:46:48.87ID:vCgDDpkq0
DHを脳死反対しているのは 

阪神タイガース
広島カープ

この2球団です!
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 23:47:02.99ID:zOy+kT2q0
>>142
そもそもワールドシリーズは朝から昼にやったんだが?夜にやってたのは再放送だぞ‥
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/03(日) 23:51:16.13ID:Xtso932I0
>>143
東京人はバカだからな仕方ない
2024/11/04(月) 00:08:33.41ID:X3JPpFU20
そうは言ってもソフトバンク横浜よりも大谷メジャーの方が見たいし
今回のフジの放送を支持してる人の方が多そうな気もするが
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/04(月) 00:17:38.92ID:aEml2zjl0
ソフトバンクの試合はちょっとな
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/04(月) 00:38:13.18ID:4CSQSFiV0
>>134
MLBが必死になってる試合時間の短縮はTV放送を見てもらうためだから球場の観客には特に関係無いよ
2024/11/04(月) 00:41:55.78ID:HCRJf7uU0
日シリ勝者はワイルドカード3チームの勝率一番低いチームとプレーオフでいいだろ
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/04(月) 00:42:45.85ID:puoIa7d50
巨人が負けたからってイチャモンかよ、お前らも合意して試合数増やして収益増加に賛成してただろ
勝てばいいだけなのに3位に負けるお前らが悪いだけだろ
2024/11/04(月) 00:44:06.60ID:/B0wMv810
CSの次はどんな大改革があるのかな?
それとも改革必要ない?
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/04(月) 00:45:48.74ID:eDtq9JEV0
日本人でメジャーに本当に興味ある人は少ない
大谷もピークはあと数年で終わる
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/04(月) 00:45:48.86ID:raImqb+p0
上原は川上が自分よりメジャー行く時の評価が低いってぶつくさ言ってたから嫌いだわ
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/04(月) 00:46:27.81ID:4CSQSFiV0
>>150
ちゃんと記事を読んでレスしろよ・・・
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/04(月) 00:46:37.35ID:raImqb+p0
逆だ
川上のが評価高いのに不満タラタラ言ってた
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/04(月) 00:52:20.47ID:Xa+BtB/70
大谷の影響でMLBの試合を観る習慣がついたけど
MLBの試合はテンポ良いからな。
あのテンポに慣れてしまうとNPBはかったるくてイライラしてしてしまう。
あとNPBの楽器をつかった応援がうるさすぎてウザく感じる。

これだとNPBを見限る人が増えるのは仕方ないと思う。
NPBは真剣に改革しないといけない。
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/04(月) 00:56:02.89ID:n/v8G+g+0
>>123
現横浜は、監督が一番有名だからw
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/04(月) 01:01:26.13ID:Xa+BtB/70
>>157
今の横浜の監督って誰?
2024/11/04(月) 01:08:29.20ID:JNexjEuH0
100m走する前にフルマラソン走って優勝して30分遅れでゴールした選手と決勝で戦うみたいなもんだからな
まあ栄光と感じるか恥と感じるかは個人の判断でいいんじゃね
2位以上なら球団も儲かるから今更撤廃にはならないと思うよ
2024/11/04(月) 01:29:31.71ID:cyqKt0nA0
昔は日本シリーズ昼にやってたな
2024/11/04(月) 01:35:53.05ID:5Yv1j0ZM0
まぁ今後の国際大会でも勝ち続けたいなら可能な限りMLBにルール合わせないとな。
DHとピッチコムも導入しようぜ。
ピッチクロックは試すなら秒数緩めからやってみればいい。
2024/11/04(月) 01:39:26.44ID:PejAQvTo0
しょぼいトーナメントのCSが日本シリーズの価値を下げまくり
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/04(月) 01:40:21.79ID:3nHFSRm10
>>144
ちょうどいいじゃん
日本シリーズは以前は昼過ぎからやってたから
絶妙のリレー観戦w
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/04(月) 01:43:19.45ID:CbV4HUSd0
>>150
頭が致命的に悪そう・・・
165 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/11/04(月) 01:44:34.67ID:C7HiRQ+E0
世界の趨勢を見るにDHを採用してないリーグの方が少なくなってる

プロ野球で採用してないのはセ・リーグぐらいじゃないかな
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/04(月) 01:44:40.76ID:fXKS0cHK0
>>158
ポゾ
2024/11/04(月) 01:46:44.26ID:xz1PeUqx0
うーん、メジャーが世界最高のプロリーグなんだからそれは難しいんじゃないかな
日本人が誰もメジャーに行かなくなれば誰もメジャーなんて興味持たず
その結果日本人は野球と言えば日本のプロ野球しか見ないようになるんだろうけど
現実は日本の選手がメジャー行っちゃうからな
まあサッカーと違って日本のプロ野球はレベルも高いし貰える金も高いだろうから
サッカーと比べてそんなバンバンアメリカに行かないことだけは唯一の救いか
2024/11/04(月) 01:48:52.26ID:VJdEM9f+0
結果DHの話だけかい!
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/04(月) 01:50:40.21ID:Q0HJcoF40
徳光「そうだそうだ、上原くんよく言ってくれた
2024/11/04(月) 01:51:03.14ID:MDOQBf1D0
今年は3位チームが勝ち上がって時点で価値なかったから別にいいや
2024/11/04(月) 02:02:22.56ID:xDLI53QV0
そもそもワールドシリーズなんて
どうでも良くて
大谷しか興味ないから問題ないよ。
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/04(月) 02:03:41.99ID:i8cBs3EN0
日本は4チームの3リーグに再編すべき
CSを各優勝チームとワイルドカード枠1で行えば
今のように3位入れてワーワー叩かれたり
アドバンテージなんて逆ハンデもつけずに済む
増やせないなら別けろ
2024/11/04(月) 02:09:51.19ID:H00HgJSB0
どっちもオワコンになってるしな😭
2024/11/04(月) 03:51:29.16ID:hSTH3pjC0
上原アメリカに住んでるんやろ?
日本の未来の為に日本で住んで欲しいな
仕事も日本であるのに
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/04(月) 04:42:10.32ID:c6bSh+6c0
昔と違って今は世界で起きてることがすぐにわかる時代だ
メディアがコントロールできる時代じゃなく
好きなものを好きなように取捨選択できる時代

日本のメディアは昔から長いものに巻かれることだけやってきたから今は自分の存続かけてながらどこの誰もが大谷だけ報じてしまってる

それは昔
日本の野球だけ報じてきたことと全く同じ

大リーグと日本の野球だけしか比較してない上原もその昔の視点からしか見てない

日本の野球は大リーグに負けてるわけでもなく
メディアに乗っかっただけのスポーツから落伍したことに気づいてない
176 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/04(月) 05:00:23.73ID:Mv1jx2Ma0
ドジャースのスタメンは全部言える
今年、暇さえあればドジャースの試合見ていた
今のプロ野球の選手はほとんど知らない

俺みたいな大谷ファンはたくさんいるだろう
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/04(月) 06:17:56.53ID:HWa4KoJ70
三流の運動会みても面白くないのよ
2024/11/04(月) 06:20:08.55ID:bCRgDy240
番組の途中ですが、まもなく放送を終了させていただきます
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/04(月) 06:43:01.53ID:6pUuuO2J0
ヌートバーの今季の成績とか
チェコ代表の仕上がり具合とか
気になる事はあるけれど
自分で現地語の情報を漁るほどでも無い。
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/04(月) 06:56:52.35ID:2Z7mgidc0
>>160
平日昼間でも満員なんだから凄いよなw
どれだけ会社や学校をサボったんだか
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/04(月) 07:04:48.29ID:4CSQSFiV0
MLB全体に関する報道は大谷のいる今より昔の方が多かったよ
だからプロ野球のファンもメジャーの選手をよく知ってた
今はとにかく大谷を報道してるだけ
2024/11/04(月) 07:11:40.55ID:wnYQ5cGV0
横浜もバンクも選手知らんけど
ドジャース選手なら全員名前言えるからなぁ…
2024/11/04(月) 07:21:08.29ID:/lku5nSt0
>>79
「9人てとこにいつまでもこだわるのはどうなのか?セのDH導入がもっと議論されるべきでは?」って書いてんだろ
読解力ゼロかよ
2024/11/04(月) 07:27:00.84ID:nki1EXXy0
>>181
まだNHKがワースポMLBでかろうじてだが
放送は谷教ウザすぎて嫌ではある
2024/11/04(月) 07:30:18.27ID:h8KnNsqw0
そりゃスピードやパワーならMLBの方が上よ
でもさ、野球の魅力ってそれだけじゃないだろ?

そんなん言ってたら誰も甲子園なんか見ないよ
2024/11/04(月) 07:35:41.75ID:MqEcQoMu0
ドジャースの試合見たらプロ野球はレベル低すぎて見る気がおきない
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/04(月) 07:54:33.17ID:gvVBFTys0
NPBも球団もファンを蔑ろにしてるからだろ
真剣にゲームやってんのか?アレ
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/04(月) 07:58:03.62ID:gvVBFTys0
必死の継投は投手壊れると怒られるからやりません
振り逃げはアウトになるだけだから走りませんねん
球を落とすようなエラーするのはジャッジくらいですw
これで真剣に日本シリーズですってファンを舐めてるでしょ?上原さん
2024/11/04(月) 07:58:53.98ID:oZCsbiK50
魅力の無いコンテンツだから仕方ない
2024/11/04(月) 08:03:14.53ID:x0/giSH40
どこかの666みたいに名選手ってだけで監督やコーチになるアホが居るせいで野球の試合がつまらないものになる
監督やコーチにはライセンス制とかパワハラ指導防止とかやらせたら?
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/04(月) 08:15:14.15ID:3ds4qnXO0
日本シリーズを大事にしたいならCSを辞めることですな
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/04(月) 08:16:35.18ID:gzVCxMxZ0
WBCやメジャー見てたらNPBは大して面白くないもん
球場にあれだけ集まってるの本当感心するわ
jリーグもよくあれだけ見に行ってるよな
どちらも良い選手は上を目指して海外行ってる中本当すごいわ
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/04(月) 09:04:35.00ID:wCEt+53d0
界隈で言うところのプロ野球って日本のプロ野球限定ってことなのか
なんか違和感あるんだよね
メジャーだってプロ野球じゃん
194sage
垢版 |
2024/11/04(月) 09:33:07.58ID:YDV5R+uk0
別に勝ちゃ良いだけの話だからな
しかも押し出し連発で大敗て
2024/11/04(月) 10:10:19.73ID:1oSU9Nyc0
メディアの犬
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/04(月) 10:49:08.50ID:qACbbjnA0
上原の言う事コロコロ変わるからな
現役時代はプレミア12なんか本気出してるの日韓だけですよーって馬鹿にしてたくせに
解説者になったらプレミア12面白いですねーって手の平返し
2024/11/04(月) 11:31:13.58ID:jdYnlp+W0
>>3
だよなあ
ワールドシリーズいくら何でも大味過ぎた
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/04(月) 13:12:57.14ID:UqeBFM3e0
>>191
だよな。今年の日本シリーズが全く盛り上がらなかった原因がそれ。
2024/11/04(月) 13:58:08.03ID:iPTvzPAp0
>>191
まあ間が空き過ぎ且つほぼ5割チームが勝っちゃうとか8勝7敗の小結が勝つみたいなもんやしなぁ
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/04(月) 14:01:28.86ID:5THkBzvs0
>>198
最後は割と盛り上がったじゃん
全く盛り上がらなかったとかなんでそんなウソつくん
2024/11/05(火) 01:40:15.28ID:QsVBDSnx0
とりあえずCSのシステム見直した方がいい
優勝したチームが簡単に消えてしまうのはおかしい

1stはビジターはもちろん
2位チームが1勝スタート
2ndもビジターはもちろん
優勝チームが2勝スタートで

特に1stの優位性がホーム開催だけてのはおかしい
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/05(火) 05:03:18.29ID:QkPP7+cv0
みんな本物のポストシーズンの楽しさ知っちゃったからなあ
そこまでしてやらんでいいのよ
2024/11/05(火) 05:04:30.22ID:Yjqmeu0b0
大谷嫌いの上原
2024/11/05(火) 05:32:22.85ID:LMGgV3ui0
多様性多様性とかことあるごとに報道するマスコミやテレビ局の報道の多様性のなさ
大谷だけ報道してる視聴率至上主義
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/05(火) 07:13:48.56ID:xFRneVjl0
ナベツネが亡くなったらCSは廃止になるんかな?
2024/11/05(火) 07:51:20.02ID:umH485gy0
CSは興行として効果絶大なんで無くなることはないよ
207 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/05(火) 08:14:33.34ID:581kCIw+0
3位が日本シリーズってのも価値を下げてるわな
2024/11/05(火) 08:22:28.70ID:pDrzsVgA0
昔日本一のチームとワールドシリーズ優勝チームで真のワールドチャンピオンを決めよう言ってた奴いたことが恥ずかしい
日米通算をやめろ。外国人助っ人の成績で日米通算言わない時点でシコリアン
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/05(火) 08:27:21.47ID:MiEDZ2410
オワコンまっしぐら
2024/11/05(火) 08:38:54.99ID:rtIb32Q60
これDH制に反対の広島をディスってんの?
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/05(火) 08:51:51.56ID:YxqxDvea0
もし、ドジャースがパドレスに下されてても下剋上は下剋上なんだが
パドレスはメッツより勝率良いからな。ヤンキースともたいして変わらない
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/05(火) 16:27:56.63ID:xDyUGisv0
そもそもチーム数が違いすぎる
6チームしかないのにプレイオフとか助っ人外人もマジで?って思てるで
2024/11/05(火) 23:25:32.02ID:gXVsynae0
投手の打席も見たいと思うのは俺だけか
214 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/07(木) 08:01:31.97ID:XlfWwcIi0
今CS無くしたとしてもMLBがポストシーズンで盛り上がる中でNPBはタラタラ消化試合やって見向きもされなくなるだろう
その対策が出来ないのならCSは廃止できないわな
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/07(木) 09:01:55.36ID:FQ3Q1Yif0
これってフジテレビいい加減にしろやゴラァって言ってんだよねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況