X

【サッカー】世界を見てきたサッカー・香川真司選手が日本サッカーの伸び代に言及「日本はまだまだ発展途上」 [ゴアマガラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ゴアマガラ ★
垢版 |
2024/10/28(月) 22:04:20.37ID:IzqHvet09
福士蒼汰がナビゲーターを務め、トップアスリートたちの輝かしい「現在」とそれに至るまでの「挫折」をアスリート本人が語るリアルドキュメンタリー番組「NumberTV」(全24回)。10月10日に配信された第6回は、
13シーズンにわたって欧州サッカーを経験し、日本代表としても活躍した選手が登場。2023年よりセレッソ大阪に復帰している香川選手が、現在の日本サッカーの“伸び代”について言及する場面があった。(以下、ネタバレを含みます)

元サッカー日本代表のエースが歩んだ道

同番組は数々のアスリートのドラマを伝えてきたスポーツ総合雑誌「Sports Graphic Number」とLeminoの共同プロジェクトによって誕生した、トップアスリートの人生にフォーカスを当てるオリジナルドキュメンタリー。
苦難を乗り越えてきたプロアスリート本人が、個々の競技人生を変えた「最大の挫折」と「復活」の物語を自らの言葉で語るリアルドキュメントとなっている。

第6回に登場したのは、ドイツ・ブンデスリーガではリーグ2連覇、イングランド・プレミアリーグではリーグ制覇、日本代表ではエースとして2度のワールドカップに出場した香川選手。2006年にセレッソ大阪に入団後、
2008年にJ2で16ゴール10アシストを達成し、19歳でU-23に飛び級で選出され北京オリンピックに出場。2011年には日本代表の背番号10を背負い、名実ともに日本をけん引する存在となった経緯や、
2010年から欧州のサッカーリーグに身を置き、ドイツ、イングランド、トルコ、スペイン、ギリシャ、ベルギーと6カ国を巡りさまざまな経験を積んだサッカー人生を振り返っていく。

「みんなが勢いに乗って、自信に満ち溢れるサッカーを展開していたので、本当に負ける気はしなかった」と語るドルトムントの連覇時代や、「若いときに見ていた人が今度はチームメートになると思うと、
『すげぇ!』っていう気持ちを一生懸命抑え込んであいさつした」というマンチェスター・ユナイテッド時代、「人として大きく成長した。その大半は苦しい悔しい時期がほとんどだった」と語る第2次ドルトムント時代など、“挫折”をテーマに当時の心境を振り返っていく。

日本サッカーの“伸び代”とは

そんな中で、香川が自身の経験を振り返りつつ、現在の日本サッカーの“伸び代”について言及する場面があった。

全文はソースで
https://thetv.jp/news/detail/1222144/
2024/10/28(月) 22:04:45.16ID:tXhLBmFL0
税リーグ
2024/10/28(月) 22:05:48.77ID:iMAAXXiB0
発展途上国だからな
試合会場のメインが陸上競技場ってのがもう笑いどころ
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/28(月) 22:06:02.15ID:dA5llNIB0
大谷見たら皆そういうだろ
アレだけポテンシャル高いのに競技に巡り会わない日本人はまだまだ埋もれてる
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/28(月) 22:06:43.55ID:EQkct/Bs0
香川って活躍してたイメージだけどすぐ代表に呼ばれなくなったよな
2024/10/28(月) 22:06:50.06ID:zDmyAfkA0
香川がドルに行ってすぐに活躍せず半年ぐらい苦労していたらまた違った明るい未来が待っていたかもしれない
2024/10/28(月) 22:07:06.78ID:TfFjVX5A0
まだまだ税金が足りないってことか。。。
2024/10/28(月) 22:08:46.19ID:efuOw0VS0
ブラジルは先進国から没落した日本やアルゼンチンみたいな感じ?
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/28(月) 22:11:16.80ID:GuBnyX7S0
代表で活躍したイメージない
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/28(月) 22:12:25.31ID:mnPiHKbh0
情熱大陸に出ると途端に落ちぶれていくよな
アスリートは特にアレに出ちゃいかん
阿部詩も沈んだしな
メンタル的に人を調子に乗らせてしまうデバフが掛かるみたいな
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/28(月) 22:12:34.48ID:dA5llNIB0
サッカーは子供からの憧れがないからな
国内リーグの得点王はチビか外人
鈴木に高原、平山や久保みたいな大型のストライカーは木偶の坊ばかり

一発身長 190のストライカーが出てきて欲しいよ。多分今までもそういう才能の人材がサッカー選ばなかった
2024/10/28(月) 22:12:57.55ID:Vwc8nvvX0
香川真司は何故あんなに失速したの?
ギュン、レヴァンドフスキらと大違いやんね
2024/10/28(月) 22:14:11.68ID:0eejf5fP0
球蹴りはもうオワコン(笑)

大谷に吹き飛ばされたオワコン(笑)
2024/10/28(月) 22:15:54.53ID:yZLfdW8p0
何て言うかわかります?
伸び代ですねぇ!
2024/10/28(月) 22:16:21.71ID:axd3q7F/0
>>12
中村俊輔とかでも大谷を引き合いに出して「俺はあそこまでストイックにやれなかった あれだけやれたら日本人選手でもサッカーでもっと上にいけるかもしれない」みたいな事を言ってたし、結局は慢心なのかねー
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/28(月) 22:18:38.06ID:EILYJhEq0
毎熊はわしが育てた
くらい言ってもいい
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/28(月) 22:25:19.86ID:5qsYc7R60
>>11
オオタニサンが別格なんやで
その大谷もハーランドやルカクと比べたらアジリティ足りないし
いつかそんなモンスターが出てくることを願ってるよ
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/28(月) 22:25:38.35ID:dtfE8CcN0
>>12
韓国戦で小指だっけ骨折してから一気にオワコンになった

間違いなく良い選手だったんだけど
19木松田卓也
垢版 |
2024/10/28(月) 22:26:37.32ID:166YhvZS0
香川と本田日本サッカーのレジェンド
2024/10/28(月) 22:27:25.49ID:KXBBkSIw0
もう発展しきっただろ
良くて10位くらい
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/28(月) 22:28:48.42ID:Dw9cSset0
マンUに移籍してガンダムスタイル踊ってた時が絶頂期で後は急激に堕ちて行った人
2024/10/28(月) 22:29:31.61ID:wOeAfagT0
香川はべろちゃ、偏食、指差し車掌

にあるようにこれ以上伸びない奴の典型ムーブかましとったからな
類稀な俊敏性と謎のゴールセンスだけで早熟ムーブかましてただけで
厳しい努力も摂生もなかったから衰えるのが早かっただけの話
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/28(月) 22:31:26.26ID:XsokEXDM0
大宮を視察するクロップと再会しろよ
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/28(月) 22:32:08.91ID:XsokEXDM0
まだ個が弱いよ
アルゼンチンやブラジルくらい上手くならんと
2024/10/28(月) 22:32:30.26ID:z8PPZC9l0
香川もここまで日本でサッカーが空気になるとは思わなかっただろな
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/28(月) 22:32:34.66ID:jQ0UT32W0
まだいたのこの人
2024/10/28(月) 22:34:19.91ID:w5PTI5MR0
Jリーグ始まって何年経ったよ?
2024/10/28(月) 22:34:40.12ID:VBEwCrV00
でも世界のトップと戦いになるくらいまでは来た
あとはバロンドール狙えるくらいの選手が出てくれば
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/28(月) 22:34:56.67ID:5qsYc7R60
>>25
どこが空気なんよ
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/28(月) 22:35:20.04ID:RD1TlUWj0
クラブが税金依存でまともに経営できないからな
ゴミクラブを増やしすぎた
2024/10/28(月) 22:35:23.07ID:Nl3o9VyG0
>>12
ムヒタリアンも昨日イタリアダービーでゴール決めてたな
2024/10/28(月) 22:36:12.35ID:ozQrZhu20
>>4
大谷レベルの身長は日本には.0.05%以下しか居ない
1万人に一人二人居るレベル
その中で更に努力を人よりも続けられる才能溢れる人材が一体どれだけ日本にいるか
2024/10/28(月) 22:36:35.54ID:tXhLBmFL0
逆だろ
娯楽が無いからサッカーしかないんだろ欧州は
2024/10/28(月) 22:40:30.57ID:80O3DcdO0
>>11
イブラの量産なんて世界中で起きてないんだから無茶言うな
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/28(月) 22:44:39.32ID:5qsYc7R60
>>33
Z世代はみんな俯いてスマホをタップしてるよ
サッカーに限らずスポーツなんて見向きもしない
世界的にアスリートはエリート教育受けた精鋭しか残らない情況だよ
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/28(月) 22:44:50.66ID:qg+jb+0M0
サッカースレてなんで伸びないの?
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/28(月) 22:48:46.39ID:/mPHnMq/0
浅いとこでサッカー舐めてたのかギュウドンとレヴァとは天地ほどの差がついたね
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/28(月) 22:50:37.21ID:iefBvM0J0
三笘も久保も結局凡選手だったもんな
チームに欠かせない主力ですらない
2024/10/28(月) 22:50:44.93ID:qW4EvaPe0
ソンフンミンみたいな突然変異が揃う奇跡が起こるか黒人だらけにしない限り無理
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/28(月) 22:50:53.43ID:5qsYc7R60
>>36
専スレやSNSに逃げちゃった
俺みたいな野球もサッカーも好きな中庸な5ちゃん民が保守してる
2024/10/28(月) 22:52:15.18ID:H8egg9mm0
ハーランドとかイブラヒモビッチとか目指さない方がよいわ
2人とも相手が強いと沈黙する事多い過大評価ストライカー
2024/10/28(月) 22:54:55.00ID:H8egg9mm0
古今東西見渡してもサッカーのレジェンドFWはほぼ190cm未満なんだから190cmもいらない
2024/10/28(月) 22:55:43.27ID:EJBpqZQd0
>>28
谷川はバロンドール獲る気がする
女だが
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/28(月) 22:56:24.22ID:AjUIpq7d0
香川はなんで日本でスターになりきれなかったんだろう?
実績を考えれば本田とかは余裕で超えてると思うが
2024/10/28(月) 22:59:57.97ID:qJ4zWcac0
代表戦では西野の時にようやっと乾と香川同時に並べたよね
香川アウト乾インじゃねんだよってずっと思ってた
2024/10/28(月) 23:00:56.88ID:zeGTnEWw0
>>12
エロチャットのやり過ぎ
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/28(月) 23:02:34.10ID:AjUIpq7d0
>>43
まだ19歳だよな
日本女子史上最高の選手になってもおかしくない
現時点でなでしこの誰よりも上手いと思う
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/28(月) 23:06:01.23ID:igSFFF/L0
ブンデスとプレミアで優勝してるんだよな
とんでもない実績
49 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/28(月) 23:08:21.89ID:YndlDfgl0
香川を観にマンUのスタまで行ったのが遠い昔のようだ
アジリティが衰えると大した武器が無くなっちまった
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/28(月) 23:12:36.34ID:5qsYc7R60
>>43
シュート上手いよねえ
ボランチよりも前でプレーしたほうがポテンシャルを発揮できるんじゃないかな
長谷川が健在ならその方が良い気がする
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/28(月) 23:18:02.10ID:7tDfjbHk0
マンU行きは失敗だったね
綺麗事で誤魔化そうとするけど死ぬまで悔やみ続けるだろうな
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/28(月) 23:23:06.48ID:/mPHnMq/0
マンUじゃクソの役にもたたなかったけど優勝したから一応は行ってよかったんじゃねえの
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/28(月) 23:28:41.24ID:xvhRBATw0
>>1
そうだよな、香川さん代表の頃は課題を沢山見つけてたし、あれら全部が解決したとは思えん。
2024/10/28(月) 23:28:53.93ID:sVcFGZHM0
>>22
それでいて雑誌ナンバーの執筆記事読むとナルシストで気持ち悪いんだよな
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/28(月) 23:31:39.64ID:zh8ac9QV0
代表内の主導権争いで本田に完敗したからな
本田を中心にしてチンタラパスを回すサッカーが形になって香川は全く生きなくなった
本田が衰えすぎて代表レギュラーの座を外されたロシアワールドカップが最後の香川でした
その頃は香川も衰えていて大した事は出来なかった
チーム内での主導権争いって大事なんだなーとは思いました
自分のプレーをしてるだけでもダメだし、自分の時代が来るのを待っているだけでもダメ
部活出身の本田は達者だった
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/28(月) 23:42:33.20ID:l0Sb/NCc0
>>44
日本でもスターだったよ
電通ごり押し案件の本田のせいで本物のスターだった香川はネガキャンされ続けてはいたけど
実力も実績も人気も本田より香川の方が圧倒的に上だった
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/28(月) 23:46:37.44ID:0nnNuiKo0
>>10
自分は芸術家.アーティストにでもなった、なんだ、と錯覚させる番組
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/28(月) 23:52:00.08ID:l0Sb/NCc0
>>55
本田はサッカーの実力的には並以下だったが、政治力を蓄える事について達者だったね
電通をバックにつけてそれだけであそこまで出世したんだからそれはそれで凄い
でも全ては粉飾の紛い物だから末路は悲惨だよ
2024/10/28(月) 23:57:35.85ID:H8egg9mm0
香川は実力はあってもプレースタイルの癖が強く扱いにくい選手だった
ふらふら漂ってて他の選手と息が合えば活躍するけど個の力、個人プレーでの活躍はあんまり(特に相手が強い場合に顕著)
適切ポジションもCF最前線でもなくサイドアタッカーでも中央の司令塔でもない
もしかしたらこういう癖の強い選手は日本代表にいない方が強かったかもしれない
2024/10/29(火) 00:07:10.89ID:66dGaZNA0
クラブでしか活躍しなかった香川
代表でしか活躍しなかった本田
2024/10/29(火) 00:17:09.50ID:9agKDL/l0
>>60
本田信者ってクラブ実績では香川に敵わないから、せめて代表では本田のほうが活躍したと思いたいんだよねー
だけど香川は代表でも活躍してるからね
ロシア大会でも活躍したし、ゴール数もPK除けば本田と同じくらいだしね
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/29(火) 00:22:00.96ID:TF3zIoeV0
>>60
本田は南アフリカW杯のラッキーボーイだっただけの一発屋
それ以降は代表でも大した活躍してないだろ
本田中心のチームだったザックジャパンは世界でボロ負けで良いとこ無しだったし
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/29(火) 00:24:06.93ID:+tV8zMU70
>>61
重要な試合や重要な状況での得点は僅か
そこが本田や岡崎と違う
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/29(火) 00:31:03.54ID:TF3zIoeV0
>>63
香川も重要な試合ではちゃんと貢献してるけど?
むしろ本田が得点しても勝てなかったイメージしかない
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/29(火) 00:33:00.11ID:T8nFVp3r0
伸び代なかったよな
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/29(火) 00:41:26.91ID:Okd6v8oH0
未だに本田と香川の分断厨気取ってるやつなんなん
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/29(火) 00:45:21.01ID:NfqZaBjH0
本田の使い方は2010年の岡田が正解なんだろうな
本田と香川は縦に並べればよかった
本田は1トップで香川がトップ下にすればブラジルW杯はもうちょっと機能したかも
2024/10/29(火) 00:45:48.74ID:UJirutVM0
世界を見てきた人ほど監督とかクラブ首脳とかにならない現実
世界を知らない監督が支えるJリーグ
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/29(火) 00:46:51.51ID:p4e4P+260
香川ばブラジルW杯の直前までキレッキレで調子良くて
本番でも凄く活躍しそうだった
だが、直前にザックから異常なほどのプレッシャーをかけられて潰された
これは事実。記者達が直接目撃してるから。
電通本田陣営からしたら、本田より活躍する選手が居ちゃまずかったんだよな
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/29(火) 00:48:28.91ID:KP4u21/c0
>>2-8
ps://x.com/cheche_xyz/status/1849212311137055075
ps://imgur.com/C0SE4oJ.jpeg

田中碧、連続MOM!!😍

この献身的で身体を張ったプレーを観てください🥰

(リンク先に1分まとめ動画あります)
 
 
 データ会社「OPTA」のジョニー・クーパー氏によると、
1試合でのボール奪取数、タックル数、パス成功数で田中は今季チャンピオンシップで最多数をマーク。
英メディア「Leeds United News」は「田中碧が成し遂げたことは、今シーズン、チャンピオンシップのどの選手も成し遂げていない」と見出しを打ち、賛辞を送った。

「田中は、すでにチャンピオンシップのベストプレーヤーの1人としての地位を確立している。(ワトフォード戦の)統計は、田中が今シーズン、1試合でボールを10回以上奪い返し、少なくとも5回のタックルを行い、50回以上のパスを成功させた初のチャンピオンシップ選手になったことを意味する。
まさにロールスロイスの定義だ」
2024/10/29(火) 00:50:40.25ID:yL2DJD8T0
マンU行って肉体改造してムキムキになってから活躍できなくなっちゃったな
ヒョロいドルトムント時代のが圧倒的にキレてた
72 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 00:55:28.92ID:SDVYSnu60
クロップのドル時代がピーク
2024/10/29(火) 00:58:31.01ID:lNzd0NX60
香川真司避難所の書き込みが無くなってもうすぐ1年が経つ
2024/10/29(火) 01:00:26.34ID:lNzd0NX60
>>22
長谷部にアレで活躍できるんだと思ったと言われるくらいだからな
実際短いピークだったんだけど
2024/10/29(火) 01:02:41.69ID:55+MoUhe0
香川はこんなもんだろう、多彩だが
プレーの根幹は中間位置に入り込むことを基盤にしたもので
それができる状態をチーム同士が強度で争っている時に
あまり効果的なことができない
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/29(火) 01:12:48.95ID:OGKVsBgm0
小澤一郎って人の本読んだら
なぜ日本人選手がヨーロッパクラブでパスを中々貰えないか分かった
この人が言うにはサッカーが何かを分かってない動きばかりするからパス貰えず
ピッチで迷子になるって言ってた。差別では無いって言ってた。
そうゆう立ち回りをすればすぐパスが貰えるって言ってた
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/29(火) 01:20:00.36ID:URLsHTm40
欧州南米以外じゃ一番可能性ある国だと思うけどな
モロッコとかあからさまな一発屋だし
2024/10/29(火) 02:12:49.96ID:LBZoJCTP0
香川はマンUではなくモウリーニョのレアルに行った方が良かった
2024/10/29(火) 02:23:53.76ID:NDqgbbOB0
カガシンの歴史修正がちょいちょい入っててワロタ
2024/10/29(火) 02:26:33.11ID:1e2oqP0r0
野球に足引っ張られっててこの強さだもんな日本サッカーすげえよ

日本がサッカーに力入れたら世界に自慢できる日本になるだろうしたのしみだね
2024/10/29(火) 02:33:52.02ID:NDqgbbOB0
>>64
南アのカメルーン戦とデンマーク戦でゴールして勝ってるけど?
2024/10/29(火) 02:39:13.01ID:NDqgbbOB0
香川は本田が怪我で欠場してる時に大活躍すれば中心になれたんだけど、活躍どころか苦戦が多くて
結局本田がいないと駄目だよねってなっちゃった
それに香川はロシアW杯では活躍したけど、ブラジルW杯の低調のせいで差し引きゼロ
逆に本田のW杯の評価はトータルプラスで香川より上
2024/10/29(火) 04:08:43.70ID:wR8Vld1I0
>>81
だから南アだけの一発屋だよねって話でしょ
2024/10/29(火) 04:18:38.01ID:wR8Vld1I0
>>82
当時のアジア予選は厳しかったから本田がいたら勝てたなんて誰も思ってないでしょ
チームを勝たせるような力は本田にはなかったしね
本田が復帰してゴールできたのもホームの緩い試合だけだったし
それに本田のW杯の評価はブラジルW杯とロシアW杯の失敗でトータルマイナスで香川より下
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/29(火) 04:43:00.12ID:oNUJRlv/0
>>29
強さの割には盛り上がってない
2024/10/29(火) 04:45:20.92ID:lDZpwlbf0
残念ながら今がピークやろな
最近ベトナムに負けてたよな若い世代は

サッカー、バスケ、バレー
ここらの競技に力を入れて欲しいけどな
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/29(火) 05:03:40.47ID:EII0+IrW0
>>77
モロッコは実質フランスでしょ
2024/10/29(火) 05:17:54.49ID:IKzgbV+f0
マンUではルーニーくらいしか相手にしてもらえなかった 監督が代わったのも不運
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/29(火) 05:20:16.17ID:USmsPVmX0
日本代表を語る前にセレッソ大阪をなんとかしろよ

小菊いなくなるぞ
2024/10/29(火) 05:23:52.51ID:F/66SczB0
スーパーGKが出てくれば
2024/10/29(火) 06:41:40.81ID:lNzd0NX60
>>79
ネトウヨの歴史美化と同じことやってるよな
放置しとくと増長しそうだから危険だわ
2024/10/29(火) 07:43:01.87ID:maSnbtqB0
実際日本の歴代ナンバーワンは香川だしな
2024/10/29(火) 09:29:50.98ID:oDk2cL5b0
怪我で劣化してプレースタイルが変わってしまったがそれでも凄かったな
三笘も変わってしまってるのに
香川の時と同じで言わないのがちょっと残念
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/29(火) 09:47:09.78ID:PeNFikgo0
>>92
ジンジ序列
小野>岡崎>香川
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/29(火) 09:50:53.31ID:EII0+IrW0
怪我のせいかもしれんけどおサボり覚えて一気に落ちていったな
僕たちのおサボりサッカーの時代の印象だもんな
2024/10/29(火) 09:57:39.03ID:YsrQIvKr0
さぼってたのは本田じゃん
俺達ののろのろさっかぁ
2024/10/29(火) 10:06:36.92ID:9fSgfEHb0
歴代最高の選手
2024/10/29(火) 10:31:10.59ID:Ps4IxtWk0
>>88
ルーニーはパスくれたよね
あれで見直した
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/29(火) 11:59:51.28ID:8glPXBJL0
陸上競技場多すぎよな
2024/10/29(火) 12:33:46.29ID:wotfhWrl0
>>95
不摂生とサッカー脳が全くだったから寿命が短かった
2024/10/29(火) 13:29:58.58ID:vwkjHB4a0
サカ豚右往左往
2024/10/29(火) 18:03:16.30ID:NDqgbbOB0
>>83
そんな話はアンカ内ではしてないんでゴールポスト動かすの止めてくれない?
あとロシアW杯でも得点してるの忘れてないか
2024/10/29(火) 18:26:44.83ID:NDqgbbOB0
>>84
えーと香川アウエー1得点しかしてないけどな
ちなみに本田はザック体制だとW杯予選は無敗、香川は2敗。しかも1敗は最終予選一つ前の予選で更にホームでな
あと13年頃までの本田有りと無しだと本田有りの方が攻守で優れてるってデータがある
本田はブラジルW杯で得点とアシストしてるし、ブラジルW杯の香川は戦犯扱いされてたの忘れたの?
ロシアW杯のマイナス面入れても本田>香川な
2024/10/29(火) 19:09:07.36ID:GwuMjjPK0
>>103
本田信者さあ、まだそんな事やってんの?虚しくならない?w
わざわざ香川のスレにやって来て
そんな僅かな事で本田の方が香川より上だ!とかほざいてみたところで
本田がサッカーにおいて大した実績を残せなかった事実に変わりないのにw
第一、代表で香川より優れた活躍してたのなら、本田にも香川のようにビッグクラブからオファーが来て行けてなくちゃおかしいだろw
現実にはどこからもオファーなくてロシアから出られなかったよな
幽閉されてるって設定にして雑魚なのを誤魔化してたけどw
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/29(火) 19:17:20.11ID:gG+HMWkZ0
>>103
ブラジルW杯は本田のための本田による俺たちのサッカーをやって惨敗したんだから戦犯が本田なのは確定している
本田が得点やアシストしてもそもそも勝てないサッカーをやってたんだから意味ない
ザックまでグルになって香川に戦犯を押し付けようと必死だったけど見る方は本田が元凶だとちゃんとわかってたよ
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/29(火) 19:27:59.52ID:/SDVfpxr0
香川が欧州を席巻してた頃が一番見ていて楽しかったよな?
今はなんか小粒というかスーパーさが足りない
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/29(火) 19:37:20.47ID:/SDVfpxr0
香川が欧州を席巻してた頃が一番見ていて楽しかったよな?
今はなんか小粒というかスーパーさが足りない
2024/10/29(火) 20:23:01.91ID:BTxcPAnA0
>>105
これ
本田は日本代表の癌細胞だった
あれが巣食ったせいで日本の成長は10年は遅れたよ
2024/10/29(火) 20:31:19.84ID:oDk2cL5b0
本田さんあれだけ居たのに
本田さんのチャントを誰も知らないっていうなw
2024/10/30(水) 00:23:31.66ID:VklfmVav0
>>104
それ歴史修正してる人に言ってくれない?
それとも香川スレだから指摘するな、歴史修正受け入れろって趣旨のスレ?

代表の活躍でビッククラブなんてレアなケースだけど、レアな主張する人かな
2024/10/30(水) 00:30:42.70ID:VklfmVav0
>>105
ブラジルW杯の香川は個として散々で戦犯言われてたけど、
香川は本田の被害者だから、無罪放免なんて流石に露骨過ぎる
戦術云々抜きにしても低調だったろ
クラブでも低調だったし、代表でもノーゴール続いてたからPK譲られてたろ
ブラジルW杯当時散々香川叩かれてたけど、アレ全員本田信者、本田ザックの回し者と言うのかい?
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/30(水) 00:42:42.47ID:tspkX3at0
>>82
もう結果は出ている
香川トップ下→W杯ベスト16
本田トップ下→W杯一勝もできずにGL敗退
香川が圧倒的に上
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/30(水) 00:47:49.93ID:tspkX3at0
>>110
歴史修正してるのは本田信者な
本田が香川の上だったことなど一度もない
本当に本田が代表で香川より上ならビッグクラブも放ってはおかなかっただろ
そんなのバカでもチョンでも分かるわ
2024/10/30(水) 01:19:42.25ID:qK2O2Xb70
>>111
それっていつもの電通本田一味の卑劣なやり口じゃん
勝てば本田のおかげで、負ければ香川のせいにするという汚いやり口だよね

ブラジルW杯の時に一番低調でミスロスト連発して失点の原因になってたのが本田で、まずは本田を外すべきだったのに
香川に罪をなすりつけるべく香川を外したわけで
代表チーム内でも「本田は不調なのに何故外されないのか、特別扱いするな」と不満が溜まってチーム内の空気も最悪だったと言われていたからね
2024/10/30(水) 01:37:11.20ID:C9j50OEG0
>>82
ワールドカップは決勝トーナメントからが本番
ロシアW杯の決勝トーナメントで活躍した香川のが上なのは間違いない
本田は決勝トーナメントでは全く通用しなかった
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/30(水) 01:57:14.44ID:HHNmPirQ0
全盛期が1年ぐらいしか無かった人
身の丈に合った移籍をしろ
という教訓を後輩たちに示してくれた
2024/10/30(水) 03:28:29.03ID:4MylTjiQ0
球蹴り界隈は世界観光率高いな
2024/10/30(水) 03:31:07.32ID:4NM5dXF60
本田△はオランダ二部で無双したぞ😡
香川は親善試合で何点か決めたぞ🤬
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/30(水) 04:23:37.86ID:5F9Y0Oo60
>>116
全盛期がオランダ二部の一年くらいなのが本田だろ

香川の全盛期は言われてるほど短くはない
ドルで2回、マンウで1回優勝してるしドルに戻ってからも活躍してるからな
マンウでもファーガソンが辞めなければもっと活躍しただろう

とにかく雑魚本田を異常に過大評価して、香川はあり得ないほど過小評価するのが当時の電通メディアのやり方だったな
未だに香川のキャリアを抜く選手は現れていないのにな
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/30(水) 10:27:00.31ID:vl2OJLhl0
>>110
本田と信者は南アフリカでまぐれFK決めた程度の活躍で勘違いして
ビッグクラブ行けると大騒ぎしてた癖に
普通に考えれば到底ムリだと分かるのに滑稽だよな
2024/10/30(水) 10:35:14.71ID:MFEAMqHR0
香川は歴代最高の選手
2024/10/30(水) 17:54:26.76ID:4MylTjiQ0
559 あ (ワッチョイW 2001:f70:aa80:a600:*) sage 2024/10/30(水) 00:01:40.47 ID:O1gSQ5uG0
〝中村憲剛先生〟が阻止に尽力 サッカー無関心層が若者を中心に拡大中 母校の中央大で教壇に 「関心がないという学生さんがこれほどまで…」
https://www.google.com/amp/s/www.zakzak.co.jp/article/20220419-KNWAFWUX6BKNRPIIZO3KBCLRXI/%3foutputType=amp

「衝撃的な時間でした」と中村が思うのは当然だ。サッカー人気が音を立てて崩れていることが、あからさまになったからだ。この日の講義は2002年生まれ50人の学生が集まった。サッカーW杯日韓大会が行われた年である。

ところが中村の投げかけにほとんどの学生が「サッカーには興味がない」とあっさり。女子学生からは「代表戦ですか? 課金しなきゃテレビでは見られない。テニス選手などはインスタグラムから情報を得られる」という声も。これには中村も「(サッカーに)関心がないという学生さんがこれほどまでいるとは…」と苦笑いだった。



中村が認めるほどサッカーは若者に不人気なんだね
2024/10/30(水) 18:48:50.14ID:VklfmVav0
>>112
それだと本田W杯ベスト16が2回、香川は1回だから本田のが上になるねw

>>113
代表の活躍でビッグクラブなんてレアなケースという言葉通じてる?
スカウディングでクラブの方重視されてるから、代表の活躍が中堅辺りの移籍の切っ掛けになってもビッククラブは別
クラブで相応の活躍という前提が無ければ、難しい
2024/10/30(水) 18:53:20.09ID:VklfmVav0
>>114
へえあの当時香川批判してたの全員電通の回しし者だったんだ
そんなに凄いのに10番剥奪しなかったり変だね
うん陰謀論主張したいんだったらチラ裏にしてくんない?香川が惨めになるだけだよ
2024/10/30(水) 20:42:14.39ID:q1UjJuIq0
>>123
本田のベスト16は2回とも周りの活躍のおこぼれを貰っただけのごっつあんで、別に本田がいなくてもベスト16という結果は同じだったのは明らか
南アフリカ大会も、ラッキーなフリーキックが決まって電通の持ち上げも凄かったから本田のおかげみたいな印象になっているだけで
本田の真価が問われたのは本田がトップ下の中心だったブラジルW杯で、結果は惨敗してGL敗退だった
ロシア大会はスタメントップ下の香川の活躍なくしてベスト16は有り得なかった訳で、尚且つ決勝トーナメントでも活躍した
トータルでは香川の方が上になる

もしお前が言うように本田がワールドカップで日本をベスト16に導く活躍をしたのなら、ビッグクラブからオファーが来ていただろ
アジア杯で活躍してインテルへ行った長友の例があるように、レアケースでも何でもない
本田本人もビッグクラブからオファーが来ると思い込んでいたようだが、スカウトの目は確かだったな
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/30(水) 21:06:58.70ID:it5XRoz20
本田のカメルーン戦のゴールはほぼ松井のゴールだからなw
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/30(水) 21:08:23.64ID:it5XRoz20
本田のセネガル戦のゴールはほぼ岡崎のゴールだし
それは西野も言ってたw
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/30(水) 21:13:56.12ID:it5XRoz20
>>124
ブラジルW杯で一番悪かった本田を差し置いて香川を叩くなんて
ほぼ電通本田関係の工作員だろ
2024/10/30(水) 21:16:05.81ID:y3wzlKwP0
未だに本田信者と香川信者やりあってんのか
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/30(水) 21:26:05.99ID:2v6JfQlf0
今の日本代表なら活躍出来てたかもね
堅守速攻型で似たようなタイプの南野とか久保とかが居る
2024/10/30(水) 21:30:18.06ID:EBVKUt6+0
岡田が2010の時香川中心にしときゃ余裕でベスト8行ってた
1994の時小野をスタメンで使ってりゃグループリーグ突破できてた
岡田は若い勢いのあるやつが見えない
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/30(水) 21:30:32.87ID:hfINptP20
サッカーしかない途上国と比べるなよ
アメリカにーで完全無名なのに”世界を見てきた”?
あなたの見てきたのは全部幻の勘違いですから
2024/10/30(水) 21:30:55.21ID:B8CQEICx0
確かにな

数年、トップチームで活躍できたのは香川くらいだからな
数年だけだけど

中田は所詮トッティのサブだった
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/30(水) 21:56:14.28ID:hIquQyI50
>>133
トップ(クラスの)クラブで長期間プレーしたという基準なら奥寺が断トツ
奥寺は凄い選手だったのに話題に上がることが少なくいつも過小評価されてる
2024/10/30(水) 21:59:45.08ID:hIquQyI50
長友もインテルで長期間プレーしたか
セリエもCLも優勝してないのでどう評価するべきか難しいけど
2024/10/30(水) 22:10:46.85ID:VEs11pm80
中田はセリエAがトップリーグだったころにペルージャで活躍している
パルマでもコパイタリアで優勝したりレギュラーとして活躍したシーズンもある
2024/10/30(水) 22:17:27.83ID:v3zfnznF0
中田が初めて欧州で活躍した日本人みたいに報道されていて当時奥寺なんか知らんかったわ
2024/10/30(水) 23:34:36.46ID:VklfmVav0
>>125
明らかって明らかになってないし、正当に評価出来てないじゃん
本田のはごっつあんだって言ったら、香川のもごっつあんになるね
アシストは乾のゴラッソのお陰、ゴールは大迫の突破のお陰ってな
ロシアW杯は香川出場中に勝ち越しは一度も無いが、本田は二度ある

南ア本田=ロシア香川
ブラジルW杯本田>香川
でロシアW杯の本田の活躍で本田の方がトータルで上になるんだけどね普通は
本田の方がW杯出場が多いから有利だって言うなら分かるんだがな
2024/10/30(水) 23:38:43.20ID:VklfmVav0
>>125
>もしお前が言うように本田がワールドカップで日本をベスト16に導く活躍をしたのなら、ビッグクラブからオファーが来ていただろ

そっくりそのまま香川にも当て嵌まっちゃうね。当然香川にもロシアW杯後にビッグクラブからオファー来たんだよね?

それとレアケースの意味理解してる?無いとはいってないんだよ。ケースが少ないの
で長友の移籍はそのレアケースでその証拠に当時かなり驚かれてたでしょ
2024/10/30(水) 23:44:38.74ID:VklfmVav0
>>128
そんなに凄い電通と本田なら香川から10番奪うのは朝飯前の筈なんだけどなあ。不思議だなあ
当シーズンのマンU公式戦ノーゴールも工作員のせいとでも言うのかな?
香川糞悪かったのに逆に批判されない方が工作だろうに
本田だって狙われてロストとか叩かれてたけど、お宅には見えてなかったんだろうな
2024/10/30(水) 23:49:16.78ID:JanxUMog0
代表じゃ本田>香川
クラブじゃ香川>本田
どっちも今の代表じゃ戦力外です🤗
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/31(木) 02:50:28.21ID:aTr/raMy0
>>134
奥寺康彦>三浦知良
2024/10/31(木) 03:05:56.30ID:iETDYNGo0
けつあなでセックスするような人たちだからね
2024/10/31(木) 05:04:54.55ID:Q0B2RKXm0
>>131
2010の後は香川中心になるはずで、そのために香川を10番にしたのに
電通ゴリ押しの本田がしゃしゃり出てきておかしくなったんだよな
本田なんて世界と戦えるような選手じゃないのに
その証拠に本田中心のザックジャパンは世界で全く勝てなかった
本田抜きで香川中心にしてればブラジル大会で余裕でベスト8行ってた
2024/10/31(木) 05:11:53.10ID:Q0B2RKXm0
>>141
代表でも香川だよ
本田は代表の足を引っ張って停滞させただけ
全盛期の香川なら今の代表でも余裕で中心選手でしょ
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/31(木) 06:13:10.62ID:/U9aXjdD0
チームを活かすのが香川
チームを殺すのが本田
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/31(木) 06:19:47.36ID:/U9aXjdD0
>>144
本田抜きで香川中心にしたロシア大会でベスト8行けそうだったのに、肝心なところで本田が出てきてぶち壊された
2024/10/31(木) 10:02:36.13ID:63RWMk9G0
執念深くて草
一生人のせいにし続けるのか哀れだなあ
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/31(木) 12:15:51.68ID:PVEVbOqN0
>>138
南ア本田=ロシア香川
ブラジルW杯は全敗だからどっちもダメ
でロシアW杯の決勝トーナメントの本田大戦犯で本田の方がトータルで下になるよね普通は
これが正解
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/31(木) 12:24:25.39ID:PVEVbOqN0
>>145
全盛期の香川ならドイツ代表だとしても中心選手だと言われていたからね
日本は電通本田に代表を乗っ取られ私物化されてブラジルとロシア二大会を無駄にした
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/31(木) 12:28:57.58ID:PVEVbOqN0
>>146
ほんとこれ
2024/10/31(木) 13:00:41.09ID:e1rpA/Jh0
ブラジルの時は
本田,香川ともに低調だった
さらに大迫,柿谷もどっち使うのもあって
チームとしての集大成に持っていけなかった
2024/10/31(木) 13:12:39.65ID:oez4fJsE0
本田さんには強奪PKと強奪FKがあるからなw
FWで自分が倒されたPKなのに
本田さんに強奪された
本人は主張してたんだけどな
その後何故か代表には呼ばれなくなってしまった
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/01(金) 05:59:24.11ID:N/JzrMgY0
>>15
中村俊輔て「大谷て何が凄いの?(笑)」て言うぐらいやきう興味無い
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/01(金) 06:05:01.08ID:N/JzrMgY0
>>33
サッカー、バスケ、バレー、テニス、ゴルフいくらでもあるよ。やきうは全く人気無いけど
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/01(金) 08:20:18.55ID:DGiAZSSd0
香川くらい豚谷も知名度を得られるといいね
2024/11/01(金) 08:37:03.77ID:ZdLrsfdc0
サカ豚終戦❤続けたいならウクライナにでも志願すれば🎵
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況