https://news.yahoo.co.jp/articles/04899babdd78e69a6e0873d138d3a508ccee7421
マツコ セルフレジが嫌な理由 「あれが恥ずかしいのよ。音声でさ…」 買い物のストレス語る
タレントのマツコ・デラックス(51)が25日放送のテレビ朝日系「マツコ&有吉 かりそめ天国」(金曜後8・00)に出演し、セルフレジについて私見を述べる場面があった。
この日は「悪いことをしていないのに緊張する場面」についてトーク。
その1つとして「セルフレジで商品をカバンに入れる瞬間」が挙げられると、マツコは「アタシさ、結構同じものいっぱい買うのよ。あれが恥ずかしいのよ。音声でさ、“同じ商品を買いました”みたいなさ。こいつ、いくつ同じ商品買ってんだよみたいなさ」と話した。
周囲に伝わるようにレジからアナウンスされるのが嫌だと言うと、有吉弘行が「注意されそうだよ。“大丈夫ですか?同じ商品が続いています”みたいな」と同調。
これにマツコは「本当に嫌だセルフレジ!」と嘆いていた。
探検
【芸能】マツコ・デラックス、セルフレジが嫌な理由 「あれが恥ずかしいのよ。音声でさ…」 買い物のストレス語る [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1冬月記者 ★
2024/10/25(金) 21:25:01.60ID:Ha/69PMf92024/10/25(金) 21:25:22.63ID:0TAAW/zX0
ひゃんひゃんぽ!
3名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 21:27:05.87ID:SxyCGuqO0 その図体より恥ずかしいものはないだろ
2024/10/25(金) 21:27:16.26ID:1dC3oqEN0
モタモタしてるのが嫌なんだろ
5名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 21:27:21.66ID:uSKezo4q0 未来の千葉市長である
2024/10/25(金) 21:27:59.74ID:VJUTSKlT0
ちょっとモタついただけでブーブー鳴るやつどうにかしてほしい
全ての店はダイソーのセルフレジを見習った方がいいぞ
淡々と機械的な音声が流れるも金入れる時だけ超絶低姿勢になるから憎めない
全ての店はダイソーのセルフレジを見習った方がいいぞ
淡々と機械的な音声が流れるも金入れる時だけ超絶低姿勢になるから憎めない
2024/10/25(金) 21:28:54.86ID:NmAZer130
ある程度統一しろ
2024/10/25(金) 21:29:11.48ID:nlIGayed0
マツコ・デラックス、セフレ
に見えた
今日は早く寝ようと思う
に見えた
今日は早く寝ようと思う
2024/10/25(金) 21:29:21.80ID:sIf8weEL0
たまにEnglishを押して変化を楽しむんだが
このケースも英語で指摘されるのかな
このケースも英語で指摘されるのかな
10名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 21:29:24.48ID:jY/dgZcT0 機械がバラバラで手順が統一されてないからクソ面倒ではある
2024/10/25(金) 21:29:42.17ID:no0L017I0
ダイソーのレジが「同じ商品です」て喋ってたような気がする
2024/10/25(金) 21:30:28.63ID:oPtWyq7O0
同じモノをいくつも買うときは
A→B→A→C→A→D→…
みたいにしてる
A→B→A→C→A→D→…
みたいにしてる
14名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 21:30:51.30ID:00CmAvmf0 黙ってろブタ
2024/10/25(金) 21:31:21.92ID:EHHwBcM50
隣のレジから12円てす…12円です…って音声が延々と聞こえてきた時は噴きそうになった
若者カップルがわさびのり太郎を大量に買ってるところだった、彼らも笑ってた
若者カップルがわさびのり太郎を大量に買ってるところだった、彼らも笑ってた
2024/10/25(金) 21:31:37.36ID:qIyVz0q60
連続で通したときにだけ流れるんじゃなかったっけ?
2024/10/25(金) 21:31:50.02ID:iYtNdmEu0
セルフに慣れたら有人のが嫌だろ、エコバッグ手に持ってるのに袋要りますか?とか聞いてくるアホ店員にいちいち答える必要もなくなるしそもそもイヤホンしてんだから話しかけてくるな
2024/10/25(金) 21:32:29.72ID:VJUTSKlT0
>>18
畜生すぎる
畜生すぎる
2024/10/25(金) 21:32:49.30ID:4i38Sh9g0
>>6 ユニクロのが便利。箱置いた瞬間に買ったものと金額がでてくる。
21名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 21:32:50.52ID:52poFZUa0 >>1
世の中の皆んなはマツコが恥ずかしいけどな
世の中の皆んなはマツコが恥ずかしいけどな
22名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 21:33:03.66ID:jySI/vI80 レジの店員から何個同じもん買ってんだよって思われるよりいいだろう
23名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 21:33:06.45ID:sAErzDlt イオン系はそんな音声ないな…
ローソンもない
ローソンもない
24名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 21:33:24.56ID:S9D+d4MP0 ダイソーは言う、イオンは言わないような
昔はAV借りるとタイトル言われてた
昔はAV借りるとタイトル言われてた
25名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 21:34:02.14ID:ZRvTBrm20 恥ずかしい見た目してるくせに
2024/10/25(金) 21:34:28.82ID:VJUTSKlT0
27名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 21:34:31.86ID:NEc0gLaj0 >>1
そのずうたいで外歩ける自分の体型は恥ずかしくないのかw
そのずうたいで外歩ける自分の体型は恥ずかしくないのかw
2024/10/25(金) 21:34:43.29ID:YFRe1yyE0
音声デカいんよね
2024/10/25(金) 21:34:48.24ID:oPtWyq7O0
音声無かったら無かったで
「間違えて二回バーコード読んだのに何も教えてくれないのってどうなのよ!?」
「それがセルフレジのダメなとこだよね」
とか言うんだろうけど
「間違えて二回バーコード読んだのに何も教えてくれないのってどうなのよ!?」
「それがセルフレジのダメなとこだよね」
とか言うんだろうけど
30名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 21:35:07.29ID:FdhnGtot0 俺もセルフレジは極力使わないな
なんで自分でレジしなきゃ行けないのに有人レジと値段も何も変わらないんだと
無給で働かされてるみたいで嫌
なんで自分でレジしなきゃ行けないのに有人レジと値段も何も変わらないんだと
無給で働かされてるみたいで嫌
2024/10/25(金) 21:35:14.10ID:gI4YA9sA0
お金を入れて下さい
お金を入れて下さい
お金を入れて下さい
2024/10/25(金) 21:35:24.37ID:RTfLutON0
セルフ関係ないけど割引デスの音声やめてくれよ連発されると恥ずかしい
2024/10/25(金) 21:35:35.85ID:tG72ca7Z0
読み取りの時に動物の鳴き声するやつ嫌い
2024/10/25(金) 21:35:57.44ID:UkwWaE5F0
有人はパーテーションでガッチリ声遮断するように囲ってるくせに色々聞いてくるのが腹立つ
もうその囲い要らないだろいつまでやってんのあれ
もうその囲い要らないだろいつまでやってんのあれ
2024/10/25(金) 21:36:31.89ID:hJLQDlkA0
スーパーに多い
バーコード読み取りは店員で、
ポイント関係(付与、使用)や支払いはそれ用の機器で
っていう妥協の産物みたいなのが
案外いいのかなと思う
それさえ使えない奴は来ないでほしい
バーコード読み取りは店員で、
ポイント関係(付与、使用)や支払いはそれ用の機器で
っていう妥協の産物みたいなのが
案外いいのかなと思う
それさえ使えない奴は来ないでほしい
2024/10/25(金) 21:36:48.73ID:VJUTSKlT0
37名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 21:37:11.08ID:OSrRYOXJ02024/10/25(金) 21:37:36.44ID:5NInms5m0
>>1
俺は有人レジでプッこいつ同じの何個も買ってるとかおもわれる方がやだ
俺は有人レジでプッこいつ同じの何個も買ってるとかおもわれる方がやだ
2024/10/25(金) 21:37:49.49ID:MX0lto2v0
ところでマツコが番組内で推してバズったタイピー日記の看板猫がつい最近死んだんだけど、そのことについてどう思う?
40名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 21:37:55.85ID:qutU+Kg/0 カード抜くのが3秒遅れただけでピーコンピーコン
急かすのがウザいぐらいかな
急かすのがウザいぐらいかな
41名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 21:37:56.26ID:JIDKKJw50 順番変えればいいだろ
42名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 21:39:44.11ID:FfK/kjy00 恥ずかしいほうが興奮するじゃん
2024/10/25(金) 21:40:00.17ID:kXUNGSLR0
個数指定出来るでしょ
同じの何個も通さなくても
同じの何個も通さなくても
2024/10/25(金) 21:40:04.10ID:pSkibnEd0
>>39
へー
へー
2024/10/25(金) 21:40:20.01ID:KM0IXzOA0
俺はセルフレジじゃなければ絶対にスーパーのネーチャンから
半額オヤジとかあだ名つけられてると思うわ。
半額オヤジとかあだ名つけられてると思うわ。
2024/10/25(金) 21:40:22.75ID:XtKsrqp90
順番変えて通してるけどね、あとは手動のやつでバーコード通せば連続でいけるわ
店によるんだろうけど
店によるんだろうけど
47名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 21:41:12.82ID:uSKezo4q0 イオン系の店でWAONで支払うときに「カードかスマートフォンをかざしてください」ってアナウンスが流れたあとに
WAONアプリ起動したら勝手にログアウトされててSMS認証からやり直しになってレジに怒られるやつ
あれはムカつく
WAONアプリ起動したら勝手にログアウトされててSMS認証からやり直しになってレジに怒られるやつ
あれはムカつく
2024/10/25(金) 21:41:57.72ID:MX0lto2v0
>>44
Youtubeの闇なんだよ!
Youtubeの闇なんだよ!
49名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 21:42:34.45ID:ophDam/v0 マツコと有吉をありがたがってる風潮がよく理解出来んわ
50名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 21:42:49.70ID:4x4unFxH0 イオンのレジゴーとユニクロのが好きだわ
まあどっちも金があるから出来るんだが
まあどっちも金があるから出来るんだが
51名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 21:43:00.60ID:bBE8/Yit0 ワシは安いうどんを何個も買うとき恥ずかしい(´;ω;`)
2024/10/25(金) 21:43:03.08ID:HUanV5As0
2024/10/25(金) 21:43:46.33ID:2/ok36ZH0
通すのはいいけど
あのスキャナーもつのはうまく反応しないから嫌だ
イオンとかポイントはこのタイミングでこれでよんでくださいとか
うまく反応するかドキドキする
あのスキャナーもつのはうまく反応しないから嫌だ
イオンとかポイントはこのタイミングでこれでよんでくださいとか
うまく反応するかドキドキする
2024/10/25(金) 21:44:34.12ID:Tossgd2u0
55名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 21:44:41.96ID:4x4unFxH0 >>18
会計する時までイヤホンしてるんじゃねーよ
会計する時までイヤホンしてるんじゃねーよ
2024/10/25(金) 21:46:28.11ID:vz7Kjoir0
「カイケイボタンヲ オシテクダサイ」
2024/10/25(金) 21:46:49.61ID:gXn7kYZc0
お前のデカさとか格好はどうなんだよ
58名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 21:46:52.13ID:X5X0etz40 その体型で出歩くのは恥ずかしく無いの?
2024/10/25(金) 21:46:53.97ID:tzkK69kh0
2024/10/25(金) 21:47:13.71ID:FSMmpJwg0
>>18
さすがに自己中だわ
さすがに自己中だわ
61名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 21:49:02.22ID:q0AYVRvi0 値引きしましたとかもね。
62名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/25(金) 21:49:23.18ID:GWvcneby0 太ってる方が恥ずかしいだろ
どんだけ食ってんだよみたいな
どんだけ食ってんだよみたいな
63名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 21:49:26.06ID:ophDam/v0 >>18
これを堂々と書き込める神経に驚くわ
これを堂々と書き込める神経に驚くわ
2024/10/25(金) 21:50:14.11ID:TKCg3wAP0
しょうもないことで騒ぐな クソブタ
2024/10/25(金) 21:50:25.26ID:AfHB+Lfj0
あの体型の人間が外にいる時点で世間からは異質な目で見られてるよ
商品連続音声が恥ずかしい以前の問題なんだから気にしなけりゃいいのに
商品連続音声が恥ずかしい以前の問題なんだから気にしなけりゃいいのに
2024/10/25(金) 21:50:27.53ID:oPtWyq7O0
バーコードリーダーに対して垂直になるように当てるより
ちょっと斜めにした方が間違いなく読み取ってくれる気がする
ちょっと斜めにした方が間違いなく読み取ってくれる気がする
67名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 21:51:47.56ID:kN/HS+Gc02024/10/25(金) 21:51:55.72ID:WjWui2eF0
>>18
ゴミ
ゴミ
69名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 21:52:58.18ID:UcZcR8AR0 金持ちなんだから付き人つければいいじゃん
2024/10/25(金) 21:53:39.35ID:no0L017I0
>>12
Aだけ7個とかする俺回避不能
Aだけ7個とかする俺回避不能
2024/10/25(金) 21:53:55.23ID:FDxLNiSj0
同じ商品なら数量指定できるとこもあるけど、重量センサーと共存できないからな
72 警備員[Lv.55]
2024/10/25(金) 21:54:11.30ID:YlK61Okg0 一方、隣で精算している客
「アンタ、邪魔。」
「アンタ、邪魔。」
73名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 21:54:35.81ID:wbTthG6c0 劣等民族ジャップらしいな
2024/10/25(金) 21:54:58.85ID:6uOx9+Ms0
そこ?
恥ずかしいと感じるのは?
その風体は?
恥ずかしいと感じるのは?
その風体は?
75名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 21:55:24.11ID:9HIgN93v0 これは見かねた店員がバーコードリーダー+キーボードで×**個と入力してくれますよ
見張り役の店員が必ずいるから
マツコさんは優しい人だから店員を見つけて睨みつけるという事をしないんだろう
見張り役の店員が必ずいるから
マツコさんは優しい人だから店員を見つけて睨みつけるという事をしないんだろう
2024/10/25(金) 21:55:47.45ID:6uOx9+Ms0
>>18
ドンマイ田舎もん
ドンマイ田舎もん
77名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 21:56:09.59ID:3nGJE7rS0 「また同じ商品買いましたね。そんなのばっか食ってるから太るんですよ」
と親切に体調を気にしてくれる機能つけて欲しい
と親切に体調を気にしてくれる機能つけて欲しい
2024/10/25(金) 21:56:29.65ID:viC70DCX0
ドーイツショーヒンデス
ドーイツショーヒンデス
ドーイツショーヒンデス
80名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 21:57:08.99ID:+aAMX+NT0 ネトウヨという言葉には『愛国者』という意味がある
つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらは愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことが目的である
日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい
つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらは愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことが目的である
日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい
2024/10/25(金) 21:57:27.70ID:E7yqWGdi0
テメーに恥ずかしいなんて概念あんのかよwwwwwwwwwwww
82(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.611][UR武+25][UR防+28][木]
2024/10/25(金) 21:58:52.08ID:eP3d5VKA0 とりあえず50キロ痩せろよ
(´・ω・`)
(´・ω・`)
83名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 21:59:18.48ID:rg47bIOZ0 OKストア普通レジでも「同一商品です」アナウンス連呼されるよ
2024/10/25(金) 21:59:43.68ID:AJTiS5I40
近所のコンビニ、
店員「袋必要ですか?」
俺「あ、すみません、入れてください」
これで袋を出しすらせずにぼーっとしてるだけの店員がけっこういる
俺は何て答えればいいんだろ
店員「袋必要ですか?」
俺「あ、すみません、入れてください」
これで袋を出しすらせずにぼーっとしてるだけの店員がけっこういる
俺は何て答えればいいんだろ
2024/10/25(金) 22:00:02.70ID:8tpO+N9K0
ホントはセルフレジなんか自分で行かないけど視聴者目線で同じ感覚持ってるわよ!と一回経験したんだね~としか思えないんだわ
マツコクラスなら絶対行かないわ
マツコクラスなら絶対行かないわ
2024/10/25(金) 22:00:44.75ID:FaA4tl/w0
近所のスーパーのはバーコードを読み込む度に
「ぎゃー!」て言うのだが
なんであの音を設定してるのか謎
「ぎゃー!」て言うのだが
なんであの音を設定してるのか謎
2024/10/25(金) 22:01:51.46ID:xpLLoinb0
酒類スキャンした時に未成年防止の意味だろう、クイズ不正解みたいな音する店、音変えてくれ。
2024/10/25(金) 22:01:52.72ID:iFcWAAg90
セルフレジレジ打ちのバイトやってるみたいで楽しいやん
89名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:02:01.31ID:YeD/ROby0 >>84
二郎コピペを思い浮かべた
二郎コピペを思い浮かべた
2024/10/25(金) 22:02:11.49ID:AJTiS5I40
2024/10/25(金) 22:03:13.69ID:AJTiS5I40
>>20
あれは、服の何を読み取ってるんだろ
あれは、服の何を読み取ってるんだろ
92名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:04:24.78ID:+zEtHXdv0 エラー出まくるからおかしいなって思ってたら腕の毛が濃すぎたみたいだった
長袖ときはエラーにならなかったよ
長袖ときはエラーにならなかったよ
2024/10/25(金) 22:04:24.98ID:kDybjuwM0
そんなのいちいち気にしないわ。
ただ近所のスーパーのやたらとエラー出るのは勘弁してくれ。
ただ近所のスーパーのやたらとエラー出るのは勘弁してくれ。
2024/10/25(金) 22:07:43.53ID:IqcZOIoW0
>>52
バックにでっかくカタカナでエコバッグ!って書いとけよな
バックにでっかくカタカナでエコバッグ!って書いとけよな
95名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:08:08.79ID:DE7zzhlA0 >>91
RFIDタグ
RFIDタグ
96名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:08:37.29ID:UgAvh89/0 そんな図体のくせに自意識過剰で草
97名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:08:55.64ID:AvaCy6wB0 >>85
マツコは深夜の東雲イオン(湾岸エリアで唯一の24時間営業大型スーパーで芸能人も多い)で大量の食品を買い込むらしいが、東雲イオンはセルフレジだらけだぞ
マツコは深夜の東雲イオン(湾岸エリアで唯一の24時間営業大型スーパーで芸能人も多い)で大量の食品を買い込むらしいが、東雲イオンはセルフレジだらけだぞ
2024/10/25(金) 22:09:39.97ID:CN2Z/tbF0
99名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:09:41.01ID:76h04Icd0 セルフは万引きし放題だぞ
100 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/25(金) 22:09:44.85ID:VY/c4aiv0 オカマキャラやってる方が恥ずかしいだろ
101名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:11:53.33ID:9GL6J1my0102名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:11:54.86ID:4WxyJpix0 重さを図るタイプのセルフレジが、最近、近くのスーパーに入ったが
なんかカゴを触った拍子とかに?エラーになりやすくて地味にやだ
商品を袋に戻して下さい?だかなんだか言われるけど、入れてるぞーみたいになる
イオンの買い物中の登録型は、歩きながらボーっとできないから
これも地味にかったるいしなw
最後、お会計が並ばないし、簡単なのはいいんだけどね
なんかカゴを触った拍子とかに?エラーになりやすくて地味にやだ
商品を袋に戻して下さい?だかなんだか言われるけど、入れてるぞーみたいになる
イオンの買い物中の登録型は、歩きながらボーっとできないから
これも地味にかったるいしなw
最後、お会計が並ばないし、簡単なのはいいんだけどね
103名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:12:13.26ID:KvpdQcKd0 その一瞬だからそこまで気にしてはなかったけど言われてみたら、、、まぁ
104名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:12:19.55ID:UcZcR8AR0 イオンのスマホで読み取るの便利だよ
セルフはもっと進化できる余地ある
セルフはもっと進化できる余地ある
105名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:13:28.28ID:bv9YN0pC0 セルフレジっていうか
トヨタ工場の作業用ロボットみたいなの作ってAIで判断させたら良くね?
トヨタ工場の作業用ロボットみたいなの作ってAIで判断させたら良くね?
106名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:14:59.77ID:4WxyJpix0 食品じゃないけどユニクロのが便利だよね
どさっとカゴをおいたら、いきなり合計金額が出る
ただ、色々買うとそれなりに高くなる
どさっとカゴをおいたら、いきなり合計金額が出る
ただ、色々買うとそれなりに高くなる
108名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:15:50.32ID:CYAWDrB70 レジ通れんの?
109名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:16:14.38ID:IqcZOIoW0 >>40
年寄りが忘れるんだろ
年寄りが忘れるんだろ
110名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:16:31.74ID:ytPLbiDM0 >>6
自動券売機「料金が不足しております 料金が不足しております
料金が不足しております 料金が不足しております 料金が不足しております
料金が不足しております 料金が不足しております 料金が不足しております 料金が不
自動券売機「料金が不足しております 料金が不足しております
料金が不足しております 料金が不足しております 料金が不足しております
料金が不足しております 料金が不足しております 料金が不足しております 料金が不
111名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:16:46.06ID:uSKezo4q0 >>101
例えばオーケーストアだと同じものを2個続けて通すと「同一商品です」って鳴る
例えばオーケーストアだと同じものを2個続けて通すと「同一商品です」って鳴る
112名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:17:00.44ID:jySI/vI80 >>101
同じ商品がスキャンされましたと流れるところがある
1個の商品を2度スキャンしてしまわないための音声だね
関係ないけど有人レジでも連続して同じ商品をスキャンするとスキャン時のピッて音が変わるようになってるものもある
同じ商品がスキャンされましたと流れるところがある
1個の商品を2度スキャンしてしまわないための音声だね
関係ないけど有人レジでも連続して同じ商品をスキャンするとスキャン時のピッて音が変わるようになってるものもある
113名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:17:22.86ID:IqcZOIoW0114名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:17:40.27ID:+mFEGvPV0 老人って新しい物に対応出来ないよな
115名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:17:46.49ID:woGfvnS50 セルフじゃない対人レジでも担当者が入力してくれないと「同一商品です」を連呼されるぞ
俺は一週間分まとめ買いするものがあって
「同一商品です」「同一商品です」「同一商品です」「同一商品です」「同一商品です」「同一商品です」って
なるぞ
俺は一週間分まとめ買いするものがあって
「同一商品です」「同一商品です」「同一商品です」「同一商品です」「同一商品です」「同一商品です」って
なるぞ
116名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:18:15.68ID:cheUByiK0 地元スーパーのセルフレジ、ネコちゃん、うしくん、ひつじちゃん、とかあって、ピッとする度にモオ〜〜!!とかニャーーーーーーッッ!!ってくそうるさい
レシートにレジひつじちゃん、とか書いてあるかわいい
レシートにレジひつじちゃん、とか書いてあるかわいい
バーコードのスキャンの音が異様なくらい甲高くて大きいセルフレジあるよな
耳障りですごく嫌
まじで音どうにかならんかな
半セルフでも結構あるからほんまどうにかしてほしい
耳障りですごく嫌
まじで音どうにかならんかな
半セルフでも結構あるからほんまどうにかしてほしい
119名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:19:30.45ID:XpiT+5eG0 同じ商品がスキャンされました
まあ間違いを防ぐ為だよね
まあ間違いを防ぐ為だよね
120名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:19:50.95ID:y/+rC7Lu0 マツコって白井球審の事を
「この人は時代にアップデート出来ない昭和の老害」
と例えてたんだけど、
セルフレジが嫌とか自分も昭和の老害じゃね?
「この人は時代にアップデート出来ない昭和の老害」
と例えてたんだけど、
セルフレジが嫌とか自分も昭和の老害じゃね?
121名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:19:55.39ID:dginwJyc0 うちの近所のスーパーのセルフレジは100円の商品を読み上げる時だけ露骨にテンション低い。
122名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:20:13.79ID:8fkKSnQN0 セルフレジクレーム対策なんだろうけど会員カード通すかだのポイントカード通すかだの押すボタン多すぎてイライラする
124名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:20:43.16ID:AsAr0tHo0 しょーもな
126名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:21:17.70ID:HCx3bMrg0 本屋でオマケ目当てで同じ雑誌3冊買った時も確認された
そういうの大事
そういうの大事
127名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:21:18.32ID:y/+rC7Lu0 >>123
それだと公共物触れないじゃん
それだと公共物触れないじゃん
128名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:21:25.80ID:woGfvnS50129名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:21:35.12ID:Hfxywm0w0 ちょっとわかるw
130名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:22:08.12ID:9DDRC/r60 上からオッサンがガン見してると思うとな
女は胸元まで見られてるよ
女は胸元まで見られてるよ
131名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:22:16.16ID:5yBLlLsc0 >>1
恥ずかしがるならまずその図体じゃない
恥ずかしがるならまずその図体じゃない
132名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:22:52.65ID:jNQkOgZT0 オカマって恥ずかしいという感情あるの?
133名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:23:28.08ID:Hfxywm0w0 酒買うときいちいち店員呼ぶのがだるい
しゃーないことなんだろうけど
しゃーないことなんだろうけど
134名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:24:19.46ID:QeCX//dF0 有人レジは前の客がモタモタしてても後ろで並んでる客から店員に怒りの矛先が向くけど
セルフレジはモタモタしてる当人が白い目で見られるからそっちの方が自然でよろしい
セルフレジはモタモタしてる当人が白い目で見られるからそっちの方が自然でよろしい
135名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:25:10.36ID:4jRYQuzC0136名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:25:38.92ID:+pv1kHRj0 >>9
イェース
イェース
137名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:25:44.38ID:EWgUIz3/0 こいつ食いすぎです
こいつ豚です
ぐらい言ってほしいよな
こいつ豚です
ぐらい言ってほしいよな
138名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:26:54.39ID:uwiGDobv0 コンビニのセルフレジだとカゴ置くとこないし買い物終わった後のカゴ置くとこもないから嫌なんだよ
139名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:26:56.79ID:EhXxhXaw0140名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:27:03.20ID:mAYWhf2+0 近所のスーパーで
同一です
同一です
とよく聞こえてくるが別に気にしたことはない
同一です
同一です
とよく聞こえてくるが別に気にしたことはない
141名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:30:04.18ID:ENu/6aXZ0 買い物行くんだな
142名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:30:27.56ID:WOQU2fq70 セルフレジはいい加減に、レジ袋を無料にするべき。
客に、店員の労働を負担させている上に、
同じ商品をスキャンすることを喧伝して、無用の恥の意識を植え付けている。
せめて、レジ袋を付けよ。
客に、店員の労働を負担させている上に、
同じ商品をスキャンすることを喧伝して、無用の恥の意識を植え付けている。
せめて、レジ袋を付けよ。
143名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:30:50.84ID:z1PzIynb0 セルフと有人が選べればセルフ使うけど
セルフは会計後にクレカとマイバックを早く取れとピーピー急かされるのは嫌い
セルフは会計後にクレカとマイバックを早く取れとピーピー急かされるのは嫌い
144名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:31:44.59ID:KdSN/jnB0 見た目の方が恥ずいだろ
145 警備員[Lv.45]
2024/10/25(金) 22:31:55.25ID:c+9P1Z0e0 セルフはなんか嫌だ
146名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:32:18.59ID:93y5Rrpa0 うちんとこはピッ音の種類が変わるだけだな
147名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:32:24.40ID:qjmhCE1t0 2種類を交互にぴっぴピッピしたらおk😇
148名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:32:35.62ID:j0Mi1Nsv0 セルフレジにマツコいたら笑うわ
149名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:32:48.51ID:OOQG7U/p0 >>18
バッグ持ってるのに 袋入りますか って言ってくる バカ店員なんだろうね 全員なんだけど あのうざかったらないね
バッグ持ってるのに 袋入りますか って言ってくる バカ店員なんだろうね 全員なんだけど あのうざかったらないね
150名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:32:51.54ID:XDQbUBRn0 レジは労働だろ
なぜ客が無償でしないとダメなんだ?
ポイント倍とかレジ袋が無料とかならセルフレジを使ってやるよ
なぜ客が無償でしないとダメなんだ?
ポイント倍とかレジ袋が無料とかならセルフレジを使ってやるよ
151名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:33:04.84ID:o3ij3zRT0 >>3
これ好きw
これ好きw
152名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:33:27.70ID:1ZE023KN0 Scan&GOならスルーするだけだけどカスミだけかな
153名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:33:48.60ID:iR5S2gcJ0 精算だけセルフのレジを主に使うけど
釣り銭忘れんなよアラームみたいのが出て2秒くらいで鳴り出すのはなんか腹立つ
釣り銭忘れんなよアラームみたいのが出て2秒くらいで鳴り出すのはなんか腹立つ
154名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:34:24.26ID:9GL6J1my0 >>111,112
ありがと
ありがと
155名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:35:04.08ID:/ZqaOB840 >>98
近所の図書館もあんなかんじ
近所の図書館もあんなかんじ
156名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:35:17.86ID:VIymB65W0 店内で発券する割引券みたいなのがあって、バーコードでも読み取るのかなと「クーポン券」ってボタンを押すと、係員が来て処理するんだわ
あれだとセルフレジの意味無いし、何か機械操作が出来ないヤツみたいに思われて恥ずかしい
あれだとセルフレジの意味無いし、何か機械操作が出来ないヤツみたいに思われて恥ずかしい
157名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:35:38.02ID:7bUJaHKa0 画面のUIが店ごとに違う、更に途中でデザインを変える迷惑な店も有る
操作手順が変わるだけで迷惑
操作手順が変わるだけで迷惑
158名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:36:40.38ID:65jM/Ke60 自意識過剰もいいとこだろ
自分が思うほど他人は誰が何をどれぐらい買ったとか全く興味ない
自分が思うほど他人は誰が何をどれぐらい買ったとか全く興味ない
159名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:39:19.66ID:2xv4Q8b30160名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:40:04.07ID:JnAuwy7S0 >>142何でコジキはこんなに偉そうに無料化しろって言えるんだろう
育ちって大事
育ちって大事
161名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:41:57.94ID:0lrCYJ2K0 カゴ2つくらいまとめ買いしたときの重量レジがストレス半端ない
カゴに入れた順番と詰めたい順番違うから小さい棚に一旦置くんだけどうまく計測できてないのか何回もエラーが出る
少ない買い物のときはいいんだけどな…
カゴに入れた順番と詰めたい順番違うから小さい棚に一旦置くんだけどうまく計測できてないのか何回もエラーが出る
少ない買い物のときはいいんだけどな…
162名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:42:40.60ID:+IEq9GF60 >>116
何それおもろいw
何それおもろいw
163名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:44:10.13ID:syW2yx2p0 ブサイクホモが周りの目気にするんかwww
164名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:44:22.82ID:ovE8oZ5L0 機械によっちゃ手入力→バーコード読み→矢印で数量upってあるけど何で無いとこの方が多いんかとは思うね
トライアルとかみたいな業者も買いに来るようなとこじゃないと無駄って判断なんだろうけどコンビニならともかくスーパーは全店あれにすべきだと思うけどな
一個しか読ませてないのに勝手に複数になるのはほんとどうにかせーや
トライアルとかみたいな業者も買いに来るようなとこじゃないと無駄って判断なんだろうけどコンビニならともかくスーパーは全店あれにすべきだと思うけどな
一個しか読ませてないのに勝手に複数になるのはほんとどうにかせーや
165名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:46:34.70ID:m2ymP5B00 >>16
w
w
166名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:47:01.05ID:65jM/Ke60 >>116
めっちゃ子供喜びそうだから押したがりそう…
めっちゃ子供喜びそうだから押したがりそう…
168名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:51:01.80ID:1sKhUIjo0 100均のセルフレジを見張る仕事は過酷だな
やれる自信がない
やれる自信がない
169名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:52:30.77ID:q8o4GCZJ0 ユニクロは無理
170名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:53:20.87ID:3XDobhnu0 クーポンやポイントカードの通し方が色々で戸惑う
生協のはやりやすい
生協のはやりやすい
171名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:53:21.92ID:31eCOekf0 >>116
どこ?行きたい(・∀・)
どこ?行きたい(・∀・)
172名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:54:52.22ID:aK2i0cML0 セルフ嫌いって人手不足で移民万歳な現在の日本を受け入れられないのかね
かつての安価ながら良質なサービスに慣れきってしまってると無理ゲーだね
かつての安価ながら良質なサービスに慣れきってしまってると無理ゲーだね
173名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:55:05.74ID:bv9YN0pC0 >>164本来どうにかなるはずなんだよな
バーコードなんだから同じものかどうか数字ではんだんできるはずなんだよ
バーコードなんだから同じものかどうか数字ではんだんできるはずなんだよ
174名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:55:35.28ID:nuUw5UlU0 これ分かる
そんな何個も同じ物買わないけど2.3個程度なら普通に買うし
そんな何個も同じ物買わないけど2.3個程度なら普通に買うし
175名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:55:42.68ID:GMrRzURw0 マツコみたいな売れっ子で目立つ芸能人が
レジに並んで買い物してるとは意外
レジに並んで買い物してるとは意外
176名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:56:08.62ID:D7MiXoJH0 マツコは東雲イオンで買い物してるとかいつも言ってるけど
こんなモンスターが買い物してる姿とか想像できない
こんなモンスターが買い物してる姿とか想像できない
177名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:56:19.08ID:mF56DU650 >>23
ローソンのセルフレジは同じ商品がスキャンされましたと言うぞ
ローソンのセルフレジは同じ商品がスキャンされましたと言うぞ
178名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:57:15.32ID:5NQqMi4R0 こいつオカマのくせに声が低いんだよ
本物のオカマなら女性ホルモン打って
声を高くしろよ
本物のオカマなら女性ホルモン打って
声を高くしろよ
179名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:57:29.64ID:CqVBcDjY0180名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:58:13.84ID:btGYQsGz0181名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 22:59:30.02ID:fFrFyFX/0 人手不足だから客も働けってことだな
182名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:00:22.47ID:Ki3N3lsJ0 普通のレジ並んでる方が恥ずかしいだろ
後ろの客に「うわ、こいつ同じもの大量に買ってる」
と思われる
後ろの客に「うわ、こいつ同じもの大量に買ってる」
と思われる
183名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:00:26.66ID:58D7qKwt0 >>3
はえーよ
はえーよ
184名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:01:24.07ID:U4Is8y2h0 もう少しセルフレジの仕様・規格を統一して欲しいな
機械によってバーコードリーダーやクレカ挿入口の位置、通し方、反応速度等が微妙に違うから
普段行かない店のレジで手間取って恥ずかしい思いをする事があるな
ユニクロみたいな独自の操作要求してくる所や最後にレシートをゲートでかざさないと出れないみたいうちの近隣のヨーカドーみたいのは論外
機械によってバーコードリーダーやクレカ挿入口の位置、通し方、反応速度等が微妙に違うから
普段行かない店のレジで手間取って恥ずかしい思いをする事があるな
ユニクロみたいな独自の操作要求してくる所や最後にレシートをゲートでかざさないと出れないみたいうちの近隣のヨーカドーみたいのは論外
185名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:02:27.61ID:uAD79msn0 >>179
バッグ持ってて小物買って袋入りますかっていうアホなんとかしろよ、その程度の観察眼もないなら接客してんなボケ糞
バッグ持ってて小物買って袋入りますかっていうアホなんとかしろよ、その程度の観察眼もないなら接客してんなボケ糞
186名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:02:56.69ID:YORfpD8R0 >>18
相当なコミュ障だな、病院行け
相当なコミュ障だな、病院行け
188名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:06:20.78ID:nuUw5UlU0189名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:06:26.15ID:RbzTXiUR0190名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:07:18.00ID:Rzb/N0Rm0 なんでこのデブカマ使ってんの?
不快
不快
191名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:07:51.09ID:ABcikYBh0 酒買ったらピコンピコンで中断されて店員飛んでくるの何とかして
192名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:08:05.99ID:CqVBcDjY0193名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:08:09.99ID:JZvE8IUu0 >>185
ガガガイガガガイガガガイガイ
ガガガイガガガイガガガイガイ
194名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:09:53.37ID:4NpW3DZq0 ダイソーのは読み取り早くて良い
スーパーのは遅くてイライラする
スーパーのは遅くてイライラする
195名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:10:59.71ID:rbNNxA3z0 身長から体重、着てる服の値段まですべてチェックされてるから
196名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:12:33.12ID:jJK/PGNN0 >>189
埋め込まれてるんだよ、お前にも埋め込まれてるだろ?
埋め込まれてるんだよ、お前にも埋め込まれてるだろ?
197名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:14:35.45ID:NSaGbUuR0 店員さんにやってもらうレジでも
同じ商品が続くと音が変わって周りにわかっちゃうよね
同じ商品が続くと音が変わって周りにわかっちゃうよね
198名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:15:51.48ID:3qbrLYIz0 TRIALのカゴ台車にタブレットついててその場でバーコード読ませて自分のカゴに入れれるやつが一番楽
200名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:18:00.77ID:Lp2j+/gk0 お金入れて機械が読み込むタイミングが合わないのが困る
あとお札入れると物凄い勢いで閉まる奴
現金ですよすみませんね
あとお札入れると物凄い勢いで閉まる奴
現金ですよすみませんね
201名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:18:14.90ID:EGiw8AYn0 ダイソーはクイックペイの処理に凄く時間がかかる
フリーズしたのかと思うレベル
フリーズしたのかと思うレベル
202名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:20:12.68ID:s6oko6eI0 半セルフが1番やろなぁ
ヤオコーとかベルクなんかはほぼそれ
完全セルフはジジババガキが占拠するともう行列
特に週末
ヤオコーとかベルクなんかはほぼそれ
完全セルフはジジババガキが占拠するともう行列
特に週末
203名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:23:11.69ID:keBdqOph0 セルフでは無いけど割引シール貼ってある商品を店員さんがスキャンすると周りに聞こえる大きな音声で「シールをかざして下さい」は恥ずかしいからやめてほしい
204名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:27:52.06ID:2TryD5gu0205名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:28:51.37ID:YjeBHixt0 >>1
どんだけ食うんだよw
どんだけ食うんだよw
206名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:29:36.46ID:rHAJ/n720 店員に黙って監視されてるのが気持ち悪い
207名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:30:16.47ID:2TryD5gu0208名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:32:47.68ID:tjBnyjfS0 あれ?読み取ってない?と思ってもう一度かざそうとした直前にピて鳴って
もう一度かざしたのもピて鳴って
ダブるのなんとかしてくれ
もう一度かざしたのもピて鳴って
ダブるのなんとかしてくれ
209名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:33:26.35ID:xMY4evZD0 レジ袋のバーコード通して会計終わってから、商品詰める時に静電気で2枚取ってたことに気づいたけど、誤魔化した人は俺だけじゃないはず。。
210名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:33:43.66ID:5NQqMi4R0211名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:34:17.55ID:2TryD5gu0 うちの地域は治安悪くて暴言吐かれたり舌打ちされたりするので常にイヤホンしてるんだけどスーパーのレジでイヤホン外すの忘れてると店員がキレてカゴをドン!と置いたりしやがるからなるべくセルフ使うようにしてる
音楽とか聞いてなくて無音だから会話はできてるんだけどな
音楽とか聞いてなくて無音だから会話はできてるんだけどな
212名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:34:24.09ID:sAIs85O70 店員が後ろで監視してるのが嫌いだわ
客を犯罪者として扱ってるわけだからな
客を犯罪者として扱ってるわけだからな
213名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:35:25.74ID:c8txyLXQ0 従業員呼んでくれ。みたいなのドキドキする
214名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:43:16.09ID:UcZcR8AR0215名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:43:26.13ID:pzdhCisS0216名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:43:27.19ID:Jex2+65Q0 あそこでリズム崩れて同じのスキャンして店員呼ぶハメになる
217名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:45:18.20ID:Ki3N3lsJ0 「セルフレジは恥ずかしい」だの一般社会のシステムに偉そうに口を出すなら
じゃあまずは自分の体型から変えていく努力をしなさい
それもせずになんでも社会や他人にケチつけてるんじゃないよ
じゃあまずは自分の体型から変えていく努力をしなさい
それもせずになんでも社会や他人にケチつけてるんじゃないよ
218名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:45:51.58ID:NzU8p5q80 こないだ近所に開店したスーパーに仕事帰り寄ったら
セルフレジだったんで即退店したわ疲れてる時に余計なことさすなよ
( ̄▽ ̄)
セルフレジだったんで即退店したわ疲れてる時に余計なことさすなよ
( ̄▽ ̄)
219名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:45:57.96ID:+eIV6wHe0 >>20
あれいいよねー!
あれいいよねー!
220名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:47:04.84ID:UkokD0lQ0 マツコの枠全てナジャに置き換えて欲しい。
ナジャは他人の悪口や文句は絶対に言わないトーク出来るから
ナジャは他人の悪口や文句は絶対に言わないトーク出来るから
221名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:47:58.69ID:MeR6bV450 セルフレジはいいけどローソンのあの2次元のレジやめろ
セルフに対話は求めて無い
セルフに対話は求めて無い
222名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:48:38.60ID:bJ+Rlmyw0 セルフじゃなくても同一ラベルですってレジで音鳴るけどそれはいいんだな
そこがよく分からん
そこがよく分からん
223名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:49:33.31ID:p9gV7DV40 欧米ではセルフレジ撤退が相次いでるらしいね
まあ会計も客まかせなんてのは無理があるんだろうよ
日本人は民度がいいなんてのはお花畑にほどがある
まあ会計も客まかせなんてのは無理があるんだろうよ
日本人は民度がいいなんてのはお花畑にほどがある
224名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:50:09.74ID:Pb8rWrlP0 「このカードは使えません「このカードは使えません」「このカードは使えません」
225名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:52:03.22ID:fFExrJjm0 上から言わされ野郎
226名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:52:33.13ID:Pb8rWrlP0227名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:53:31.87ID:lY5AIg4g0 セルフレジで困るのはかご一杯の客
そういう奴らは通常レジ使えよ、スキャン速度糞遅いんだから
あと子供にやらせてるやつも、スーパーはガキの遊び場じゃないんだよボケ
そういう奴らは通常レジ使えよ、スキャン速度糞遅いんだから
あと子供にやらせてるやつも、スーパーはガキの遊び場じゃないんだよボケ
228名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:54:06.73ID:WCVRF/3j0 別に恥ずかしくはないがメンドくさい
229名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:54:40.69ID:mOm/4BuW0230名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:54:58.72ID:Jex2+65Q0 セルフレジなのに店員立って見ているのは謎
ダイソーのことだけど
ダイソーのことだけど
231名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:55:17.90ID:eztz2AXb0 化粧して人前に出ることの方が恥ずかしいと思うけどw
232名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:56:36.74ID:5BjnNBRd0 >>172
レジは人手不足というより人件費の削減だと思う
レジは人手不足というより人件費の削減だと思う
233名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:56:52.14ID:mOm/4BuW0 俺は酒を滅多に買わないけど酒のときは店員さん来る店だわ
で、画面に指差し確認みたいな真似事をする感じ
で、画面に指差し確認みたいな真似事をする感じ
234名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:57:06.78ID:EGiw8AYn0235名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:57:41.46ID:hNhDYGF40 マツコってスーパー行くんだ
定期便とかネットスーパーのイメージ
定期便とかネットスーパーのイメージ
236名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:57:49.00ID:TRVPjlBw0 あたいがたまに行くマックスバリュは
22時から朝までセルフレジだけになる
22時から朝までセルフレジだけになる
237名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:59:00.60ID:mOm/4BuW0238名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 23:59:34.17ID:ToNv0cHi0239名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 00:00:58.33ID:TDkJ2P5I0240名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 00:03:29.36ID:2VHvJAIU0 >>16
それ監視係の店員も笑いこらえてそうw
それ監視係の店員も笑いこらえてそうw
241名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 00:05:12.26ID:uzPfwQO80 >>101
「同一商品です!」って音声が出やがるムカつくセルフレジもあるんだよ
三個程度なら良いけど駄菓子七個以上だとムカつくから店員さんボタンを押して店員さんに操作してもらう
そっちのほうが早いのさ
「同一商品です!」って音声が出やがるムカつくセルフレジもあるんだよ
三個程度なら良いけど駄菓子七個以上だとムカつくから店員さんボタンを押して店員さんに操作してもらう
そっちのほうが早いのさ
242名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 00:07:22.18ID:7rA5bE320243名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 00:07:37.77ID:uzPfwQO80 企業によってタッチパネルの操作手順が違う、特にまいばすけっとはトップの画面がごちゃごちゃしすぎてるから視力の弱い人にはどこが開始ボタンなのか分かりづらい
無印は商品読み取りのスキャナーと会員証のバーコードを読み取るスキャナーが別なのが意味が分からない
分かりやすいのはNewDaysとユニクロ
ユニクロは商品のタグに付いてるRFIDを無線で瞬時に読み取るから楽だし、NewDaysはアプリクーポンの読み取りが有人レジとは違うだけであとはすぐに覚えられた
無印は商品読み取りのスキャナーと会員証のバーコードを読み取るスキャナーが別なのが意味が分からない
分かりやすいのはNewDaysとユニクロ
ユニクロは商品のタグに付いてるRFIDを無線で瞬時に読み取るから楽だし、NewDaysはアプリクーポンの読み取りが有人レジとは違うだけであとはすぐに覚えられた
245名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 00:14:05.01ID:abeFmafM0 30秒操作しないだけでアラートがなるレジがうざいね
袋詰できれいに入るように工夫すると30秒くらい経つよ
袋詰できれいに入るように工夫すると30秒くらい経つよ
246名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 00:14:15.61ID:1xszSkMf0 同一ラベルですというかは個数入力するかどうかだけだから、店員が個数入力しないならの同一ラベルですって言い続ける
247名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 00:14:54.96ID:QcF0IuR70 イトーヨーカドーのセルフレジの防犯カメラが
ほぼ真上からの視点だけどハゲから苦情来るだろあれ
ほぼ真上からの視点だけどハゲから苦情来るだろあれ
248名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 00:16:16.15ID:NWScV4Px0 店によるけどすんげー読み込み遅いところとかエラー起こすところとかあるよね
249名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 00:16:53.33ID:Qfh0IKz10 その体型より恥ずかことなんてあるのか
250名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 00:17:11.19ID:Dcd1UqWD0 あの姿でレジ並んでたらスマホで撮られそうだが
251名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 00:24:35.39ID:UUn46L8r0 まーマツコみたいな芸能人ならそういうの気にするかもな
252名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 00:28:44.74ID:rGQINI+h0 俺の行きつけのダイソーは全部セルフになった。まあ並び時間が短くて済むので俺は好きなんだが
253名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 00:33:22.15ID:wD8U9wqt0 ダイソーのセルフレジは感度・反応良くて使いやすい方
うちの近隣だけの仕様かもしれないがヨーカドーのはクソ。何世代前のセンサーやAI使ってんだと
うちの近隣だけの仕様かもしれないがヨーカドーのはクソ。何世代前のセンサーやAI使ってんだと
254名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 00:34:35.16ID:uc3cRJg50 「一定時間スキャンがありませんでした」って煽られるのが本当にウザい。
備え付けの小袋が開かないとか、バーコードの位置が分かりにくいとか、色々事情はあるだろ。
そもそも籠をスキャナと体の間に置かせるから体を乗り出さないとスキャン出来ないし、左手のマイバッグを置く位置にビニール袋の束が垂れ下がって邪魔をしていて詰め込めにくい欠陥レイアウト。
西友、お前だよ!
備え付けの小袋が開かないとか、バーコードの位置が分かりにくいとか、色々事情はあるだろ。
そもそも籠をスキャナと体の間に置かせるから体を乗り出さないとスキャン出来ないし、左手のマイバッグを置く位置にビニール袋の束が垂れ下がって邪魔をしていて詰め込めにくい欠陥レイアウト。
西友、お前だよ!
255名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 00:35:10.86ID:al7sLkMt0 個数押せるとこあると良いのにね
間違い起きないようにしゃあないのかな
間違い起きないようにしゃあないのかな
256名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 00:36:28.17ID:KN8soHRz0 わたしはセレブですまで読んだ
257名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 00:37:55.26ID:DXf4S4CY0258名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 00:39:32.99ID:ZYeTvyLa0 セルフレジじゃなくてもしゃべるやつあるよ
同一ラベルです同一ラベルですシールをかざしてくださいオフシールです
同一ラベルです同一ラベルですシールをかざしてくださいオフシールです
259名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 00:44:39.83ID:RQAo4KFv0 こういうのって自意識過剰なんだよ
他人が何買ったかなんてほとんどの人は興味ないのに
まれに他人のことに異様に興味持つ奴がいるにはいるけど
他人が何買ったかなんてほとんどの人は興味ないのに
まれに他人のことに異様に興味持つ奴がいるにはいるけど
260名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 00:45:34.21ID:LxnzdoW40 >>257
欲しいって言う客いるなら欲しいって言う客にだけ渡せばいいやん
欲しいって言う客いるなら欲しいって言う客にだけ渡せばいいやん
261名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 00:47:33.27ID:RxCInjR00 >>242
これ。ダイソーのバーコード読み込みはクソ
これ。ダイソーのバーコード読み込みはクソ
262名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 00:47:55.56ID:4Uvb9o3W0 レジ係のオバサンが言う金額が適当すぎて役に立たない レジに合計金額が表示されるのは一瞬も無いレベルだし
電子マネーが不足しないように多めにチャージしとくしか無い
電子マネーが不足しないように多めにチャージしとくしか無い
263名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 00:58:20.86ID:5gqyZe3N0264名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 01:01:36.10ID:DXf4S4CY0265名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 01:02:39.10ID:lTu4G2OZ0 ダイソーのセルフレジは間違えて同じ商品2回スキャンした時の取消に店員呼ばなきゃならんのがめんどい
でもここでは割と評判いいっぽいね
てかどこもスキャン取消時は店員呼ぶのかな?
フルセルフレジをあまり使う事がないから修行が足らんのかも
でもここでは割と評判いいっぽいね
てかどこもスキャン取消時は店員呼ぶのかな?
フルセルフレジをあまり使う事がないから修行が足らんのかも
266名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 01:04:43.16ID:jOO4+lk30 うちの近所のスーパーはバーコード通すたびに「にゃあ」って猫に鳴き声がする。恥ずかしいから無機質な音に変えて欲しい
267名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 01:06:13.56ID:5MoLdy3I0 マツコって買い物するの、狭いレジ抜けられなさそう、コンビニの自動ドアぎりぎりそう
268名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 01:11:17.25ID:aO4s8cs00 誰も見てねーよデブ
269名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 01:14:50.67ID:F39NsJ2q0270名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 01:15:22.19ID:6PxPc9jf0271名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 01:15:59.25ID:/y71G99g0 イオンのセルフレジは苦手だけど
ロピアのセルフレジはそうでもないのは何故だろう
ロピアのセルフレジはそうでもないのは何故だろう
272名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 01:17:35.11ID:Ii+65HJ20273名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 01:21:12.58ID:zapn5MM30 誰も気にしてないと思うんだが
274名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 01:23:29.61ID:V+k1UuGy0 セブンでバーコード出してレジ行った時にバーコードのとこ押せって言う店員と勝手にやってくれる店員との差はなんなのよ
押させるのは大体朝のおばちゃん
押させるのは大体朝のおばちゃん
275名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 01:27:41.78ID:iiF6EOhs0 女性用下着とかセルフじゃないと買えないや
それをマツコがわからないなんて
それをマツコがわからないなんて
276名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 01:28:22.88ID:FqqLE8JC0 あんな目立つ図体でセルフレジのある店で買い物なんかするわけねえだろこいつが
277名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 01:29:04.68ID:fDWswvj20 セルフレジなら少し安くしてほしい
店員がやる仕事こちらにやらせて同じ値段はないわ
店員がやる仕事こちらにやらせて同じ値段はないわ
278名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 01:37:14.18ID:2VHvJAIU0279名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 01:37:51.26ID:ZQsutvd40 スーパーのレジのシステムに文句言って
田園都市線に文句言って
いい商売だな
田園都市線に文句言って
いい商売だな
280名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 01:44:07.22ID:h7WRX/kq0 セルフはそんなにまわりを気にしてない
セルフじゃない方が後ろの奴に同じ物買ってるどころか何買ってるかまで見られるだろ
セルフじゃない方が後ろの奴に同じ物買ってるどころか何買ってるかまで見られるだろ
281名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 01:53:25.03ID:37L+iJEd0 まずレジでスキャンするのが面倒い
イオンのスマホでスキャンはいいぞ
今いくら買っているのかわかるのも良い
イオンのスマホでスキャンはいいぞ
今いくら買っているのかわかるのも良い
282名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 01:54:52.08ID:yWWcQ1H60 ファミマのセルフレジはやりやすいがローソンのセルフレジは何故か苦手
283名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 01:55:08.61ID:IIlSqJe/0 >>18
だから有人レジしかない近くのスーパーよりセルフレジがあるちょっと遠めのスーパーに行く
だから有人レジしかない近くのスーパーよりセルフレジがあるちょっと遠めのスーパーに行く
284名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 01:57:45.47ID:DOOqgE7Q0 スーパー行ったらカゴ2つ分はまとめ買いするしそれにトイレットペーパーやらティッシュペーパーやら買ったりしたら
セルフレジでは処理出来ません
セルフレジでは処理出来ません
285名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 01:58:24.77ID:58qz6YAZ0 そんなのダイソーでしょっちゅうだから全然w
286名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 02:00:44.08ID:58qz6YAZ0 それよりハローズは確認音が動物の鳴き声で困る
やぎのメェ~とかさw
やぎのメェ~とかさw
287名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 02:04:25.66ID:zlp4sRkE0288名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 02:06:40.08ID:ZK2NeR8R0 近くの店員に知らせてるんだよな
窃盗警戒
窃盗警戒
セルフだとレジ袋の扱いに困るわ
無料なのか有料なのか有料ならどこにレジ袋の精算ボタンあるのかマジで迷う
無料なのか有料なのか有料ならどこにレジ袋の精算ボタンあるのかマジで迷う
290名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 02:07:35.55ID:hW4+xaDV0 セルフレジオンリーの店舗は利用しない
291名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 02:11:30.96ID:YxKFsgLV0 「スキャンされてない商品があります。バッグから出してください」みたいなのがイラつく
ちゃんとスキャンしてるのに
ちゃんとスキャンしてるのに
292名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 02:12:30.48ID:CVoK63N40293名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 02:31:28.79ID:SEiegf2t0 別にそんなアナウンスで恥ずかしいとか思った事ないけど
294名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 02:36:16.61ID:wRrYJlnV0 店員二人が暇そうに喋ってるのとか見ると何だかなあと思うお
295名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 02:39:14.63ID:6OlX655B0 セルフレジを総括して管理してる奴は気に入らんよな
結局お前居るのかよ
完全無人がいいよな
結局お前居るのかよ
完全無人がいいよな
296名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 02:41:30.27ID:63I1uHkM0 >>294
何が言いたいの?
何が言いたいの?
297名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 02:48:51.06ID:Vok5SMjH0298名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 02:50:07.64ID:eDVpk+Nj0 >>3
草
草
299名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 02:51:27.07ID:zlp4sRkE0300名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 03:02:30.58ID:+6jxXLT30 seriaのも言うな
同一商品がスキャンされました
同一商品がスキャンされました
同一商品がスキャンされました
うるさいからいろいろ買ってるときはあいだに別のをスキャンしてる
同一商品がスキャンされました
同一商品がスキャンされました
同一商品がスキャンされました
うるさいからいろいろ買ってるときはあいだに別のをスキャンしてる
301名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 03:03:39.34ID:vssktPxP0 肥満は慢性病
302名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 03:08:51.61ID:YX0vqabs0 てかセルフレジはどこの店でも全く同じ仕様にしろよ
製造メーカーは複数あってもいいけど独自性を出そうとするなよ
操作性の問題もあるけどバーコードスキャンの精度にしてもメーカーによって違うし
製造メーカーは複数あってもいいけど独自性を出そうとするなよ
操作性の問題もあるけどバーコードスキャンの精度にしてもメーカーによって違うし
303名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 03:10:22.78ID:vkJV46I00 お前が怪獣みたいに目立つから恥ずかしいんやで
304名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 03:13:23.07ID:5D/IbtyG0 重量チェックしてるセルフレジだと一旦通した物はよけて置けない
305名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 03:14:05.86ID:OSs/ah0y0 そもそも最初から目立ち過ぎるのにセルフレジ使うかな
想像つかない
想像つかない
306名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 03:17:04.70ID:JHLUoLeg0 あと金額な
もやしとか大量に買う時あるから
安い金額連呼されても、小っ恥ずかしいw
機械の音量デカいんだよな
もやしとか大量に買う時あるから
安い金額連呼されても、小っ恥ずかしいw
機械の音量デカいんだよな
307名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 03:18:54.91ID:VLO9ow170 別に気にならない
308名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 03:33:28.09ID:MoY8hYkd0 店員が暇そうに監視してんのがイラつくわ
アホが
アホが
309名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 03:34:23.87ID:MoY8hYkd0310名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 03:34:42.67ID:MoY8hYkd0 >>295
ほんこれ
ほんこれ
311名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 03:35:19.83ID:MoY8hYkd0 >>307
自意識過剰よな それよりバーコードいちいち読み取るのがめんどくさすぎ
自意識過剰よな それよりバーコードいちいち読み取るのがめんどくさすぎ
312名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 03:41:01.28ID:Y4di2QKq0 近所のドラッグストアにテンガ売ってるんだけど
ドラッグストアってセルフレジにならんよな まあいいんだけど
まあいいんだけど
ドラッグストアってセルフレジにならんよな まあいいんだけど
まあいいんだけど
313名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 03:46:11.15ID:3uR55F6k0 爺さん婆さん老眼でバーコード探すのに一苦労見てると悲しい世の中になったなと感じる
314名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 03:47:36.98ID:saR735Qh0315名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 03:55:02.61ID:wbXmfBOS0 こいつが セルフレジの場所から出てきただけで大量に万引きしてると勘違いされそうだな
袋の中に何を隠してるんだみたいな
今サウスパーク的に言わせてもらうとこいつは巨乳だから
袋の中に何を隠してるんだみたいな
今サウスパーク的に言わせてもらうとこいつは巨乳だから
316 警備員[Lv.14]
2024/10/26(土) 04:03:37.61ID:DaDfHQQ80 最近、コンビニでもスーパーでもセルフレジやるけど、「俺ってけっこうバーコード
読ませ速いなあ」と自画自賛してるw
読ませ速いなあ」と自画自賛してるw
317名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 04:07:39.10ID:VPuKxKWY0 セルフレジ混みがちよな
お前ら有人レジで不潔感満載のババアにピコピコやってもらえや
お前ら有人レジで不潔感満載のババアにピコピコやってもらえや
318名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 04:09:37.15ID:ZI/Cb4Ou0319名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 04:12:27.59ID:J4hOEPWh0320名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 04:17:22.30ID:1WDgZ4d00 セルフレジ考えたやつ頭腐ってるわ
321名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 04:17:42.80ID:4qfug0OP0 紙幣がすんなり入っていかなくてイライラする
322名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 04:29:05.90ID:6MCa1uiF0 処分品数十円の1つだけ見つけたときにセルフレジはいいわ
半額50円商品を有人レジに持ってくのきまり悪いし、
かといって何か他に買いたいものがないときは余計なもの買ったらせっかく見つけた処分品の得が帳消しになっちゃう
セルフレジで隣の客に50円1品なのを聞かれるのはまあ許容範囲
半額50円商品を有人レジに持ってくのきまり悪いし、
かといって何か他に買いたいものがないときは余計なもの買ったらせっかく見つけた処分品の得が帳消しになっちゃう
セルフレジで隣の客に50円1品なのを聞かれるのはまあ許容範囲
323名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 04:32:47.27ID:6MCa1uiF0324名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 04:37:32.15ID:MgdnNTFW0 他人が同じものをいくつも買ってても全く気にならんが
何を気にしてんだ
何を気にしてんだ
325名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 04:40:31.86ID:0O47mA1+0 そもそもコイツがセルフレジにいたら異様
326名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 04:43:10.52ID:wbXmfBOS0 むしろ あの体型であの服装で買い物に行くのが恥ずかしくないのかと散々問い詰めたい
327名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 04:43:53.26ID:gqUr4Uwj0 もっと恥ずかしい事あるやろ
328名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 04:57:27.14ID:bJtnhMz30 この前深夜のドンキホーテに行ったら有人レジはすべて休止状態でセルフレジしかない
クーポン券使ったりマジカポイントチャージしたりしかたかったので有人が良かったのに係員すらいなかった
クーポン券は係員を呼ばないと使えないと後で判明した
クーポン券使ったりマジカポイントチャージしたりしかたかったので有人が良かったのに係員すらいなかった
クーポン券は係員を呼ばないと使えないと後で判明した
329名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 04:59:57.32ID:k65/Tc+90 値段流れるのやめてほしいわ
330名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 05:02:17.76ID:/smXQ7B70 生理用品を買うときは便利やろ
331! 警備員[Lv.7][芽]
2024/10/26(土) 05:04:00.48ID:+DYclVop0 その前に歩けんのかよ
普通のレーンにもセルフの入り口も入れんだろ
普通のレーンにもセルフの入り口も入れんだろ
332名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 05:05:01.57ID:uLi5HStU0 普段はラッパーの漢みたいなんだろ。
怖そうだから誰も近寄らんよ。
怖そうだから誰も近寄らんよ。
1つスキャンして数だけ増やせばいいだろう
ただし間違えて増やしすぎた時に店員を呼ばなきゃいけなくなるけど
ただし間違えて増やしすぎた時に店員を呼ばなきゃいけなくなるけど
334名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 05:13:03.07ID:VPVU6uQF0 >>333
そんな事出来るの?
そんな事出来るの?
335名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 05:16:19.60ID:qfFWHMLp0336名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 05:24:15.56ID:TA0VS4ZI0 訂正する時は特殊操作が必要なんよな
337名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 05:25:53.77ID:ORtAc00F0 その場でマイバッグに入れさせる設定なのが嫌だわ
サッカー台で丁寧に入れたい
マイカゴにすれば楽なんだろうけど
使ってないときにカゴがあるの邪魔とか聞くし
サッカー台で丁寧に入れたい
マイカゴにすれば楽なんだろうけど
使ってないときにカゴがあるの邪魔とか聞くし
338名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 05:26:45.47ID:TA0VS4ZI0 マイバックを置く台がはかりになってるのが嫌だ
商品入れる時にガサゴソ袋ごといじってるとエラーになる
商品入れる時にガサゴソ袋ごといじってるとエラーになる
339名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 05:29:37.77ID:TA0VS4ZI0 >>332 違う色のカゴに移し変えて
ゲートでレシートかざしてサッカー台に移動出来る店もある
ゲートでレシートかざしてサッカー台に移動出来る店もある
340名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 05:32:26.49ID:t/kCkkQg0341名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 05:34:59.34ID:lq1iRcmo0 同一ラベルです
同一ラベルです
同一ラベルです
同一ラベルです
同一ラベルです
同一ラベルです
同一ラベルです
同一ラベルです
同一ラベルです
342名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 05:38:32.63ID:lWq9lYPe0 >>254
西友のカゴ置く場所おかしいよね
うちの近所のスーパーだと
オーケーはバーコードの読み取りが遅くて嫌い
ちょっと間隔あいただけでバーコードを読み取らせろって催促がうるさかったヤオコーは
改善してそのセリフ言わなくなった
西友のカゴ置く場所おかしいよね
うちの近所のスーパーだと
オーケーはバーコードの読み取りが遅くて嫌い
ちょっと間隔あいただけでバーコードを読み取らせろって催促がうるさかったヤオコーは
改善してそのセリフ言わなくなった
343名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 05:42:52.85ID:uLi5HStU0 セルフのバーコード使いづらくて、
キャッシュカードのほうが多くなってきたわw
キャッシュカードのほうが多くなってきたわw
344名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 05:50:07.65ID:eVn2VRQW0 ユニクロ自動レジが複数のタグを瞬間に読みってるって
ことで そのタグを他の商品のポケットに入れて自分は
少しでも安く商品買う万引きが話題になったことあったな
システム変更でそのやり口はできないように対策されたが
ことで そのタグを他の商品のポケットに入れて自分は
少しでも安く商品買う万引きが話題になったことあったな
システム変更でそのやり口はできないように対策されたが
345名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 05:50:48.69ID:W0jsIcii0 セルフレジを監視して突っ立ってる店員も気になるわ
346名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 05:52:11.58ID:ajsd3NKH0 万引き多発でもセルフレジ続行の方が人件費よりコスト面でいいのかな
店員が読み込んで、何番台のレジで支払えみたいなセミセルフが一番買いやすい
店員が読み込んで、何番台のレジで支払えみたいなセミセルフが一番買いやすい
347名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 05:53:30.11ID:OltqmHTC0 真横で万引きGメンみたいに見張られた
有人に戻しなよ
有人に戻しなよ
348名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 05:53:40.25ID:Juw/Xgxg0 >>1
マツコがカミヌマエミコ化してる
マツコがカミヌマエミコ化してる
349名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 05:54:54.29ID:v4IWwGJi0 ダイソーでレジ変わって使いにくいって、店員に文句言ってたババアいたけど、そのレベルやな。
350名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 05:56:18.53ID:Juw/Xgxg0351名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 05:58:03.10ID:xEtNmHvJ0 西友はセルフレジを通しながらバッグに入れなくちゃいけないのに、立ってる店員がカゴの回収煽ってくるのが嫌だ
さっさと空けろと言わんばかりで、だったらカートも回収して欲しいし、詰める台を設置しろよ
さっさと空けろと言わんばかりで、だったらカートも回収して欲しいし、詰める台を設置しろよ
352名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 05:58:10.58ID:izAyyCDy0 精度の悪いセルフレジ嫌だわ なんか不正する人みたいになるから そのスーパーでは遅くても有人に並んでる
353名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 05:58:22.56ID:Juw/Xgxg0 あれ音声出るだけで通らないわけじゃないんだ?
同じ商品続けて通さないのは基本だよ
『堂々と通すぜ!』とか言ってる奴やマツコは間違ってるよ
有人レジに行くべき
同じ商品続けて通しては駄目だよ
同じ商品続けて通さないのは基本だよ
『堂々と通すぜ!』とか言ってる奴やマツコは間違ってるよ
有人レジに行くべき
同じ商品続けて通しては駄目だよ
354名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 06:00:41.99ID:Juw/Xgxg0 二重読み取り防止のために音声出てるだけだろ
ネットの二重送信防止と同じだぞ
機械としての弱点だから
同じ商品を続けて通すなバカ
すげえバカだな
ネットの二重送信防止と同じだぞ
機械としての弱点だから
同じ商品を続けて通すなバカ
すげえバカだな
355名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 06:03:43.94ID:zwiVM5590 え なんで?
同一商品買うのなんて普通にある事だろ
同一商品買うのなんて普通にある事だろ
356名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 06:05:22.96ID:Juw/Xgxg0 大量買いするならネットで注文とかコストコみたいなことで買えよ
小売でかき込んで買っていく奴が悪い
あるいは他の商品と交互に通せ
複数回同じバーコードを連打するとかアホかと
多分ちゃんと払えてないときがあるぞきっと
潜在的万引き犯
小売でかき込んで買っていく奴が悪い
あるいは他の商品と交互に通せ
複数回同じバーコードを連打するとかアホかと
多分ちゃんと払えてないときがあるぞきっと
潜在的万引き犯
357名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 06:07:06.80ID:Juw/Xgxg0 >>355
あのさ
一つの商品で二回ピッピッと鳴ってカウントされてしまうのと
どこが違うの
機械はそんな区別つかないんだから
バーコードの読み取りミス防止のために
同じ商品の連続には警告出してるんだぞ?
機械に負担だっての
あのさ
一つの商品で二回ピッピッと鳴ってカウントされてしまうのと
どこが違うの
機械はそんな区別つかないんだから
バーコードの読み取りミス防止のために
同じ商品の連続には警告出してるんだぞ?
機械に負担だっての
358名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 06:10:13.35ID:CBeZlZ8n0 セルフレジは小銭整理できるから好きだわ
359名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 06:10:48.19ID:GiH60LPy0 マツコだってバレるのとどっちが恥ずかしいのかな
360お墨付き
2024/10/26(土) 06:11:27.62ID:2WLB5s/a0 はっきり言ってセルフレジの他の人の音声なんて聞いてないよ
361名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 06:11:41.41ID:Juw/Xgxg0 マツコの人間性というか生活のアスペ臭がわかるな
あーこいつ商品棚から同じもの大量に持っていくタイプか
わかるけど他の客にも迷惑だし
ほどほどにしろよ普通
そんな風には商売してないじゃん小売店は
わかるだろ
量販店行けよ
あーこいつ商品棚から同じもの大量に持っていくタイプか
わかるけど他の客にも迷惑だし
ほどほどにしろよ普通
そんな風には商売してないじゃん小売店は
わかるだろ
量販店行けよ
362名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 06:12:16.63ID:ajsd3NKH0 マツコはマクドナルドでも同じバーガーを単品で10個単位で買ってるって言ってたから、
スーパーでも同じものばかり買って、間に挟む商品が無くて連投になるのかも?でも、同一商品はカケル個数ボタンがあるレジも多いよね
スーパーでも同じものばかり買って、間に挟む商品が無くて連投になるのかも?でも、同一商品はカケル個数ボタンがあるレジも多いよね
363名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 06:14:24.05ID:Juw/Xgxg0 こういう自分が本当にみっともなかっただけのことを
社会を切る毒舌に混ぜて承認してもらおうという小狡いのは
本当にみっともないわ
社会を切る毒舌に混ぜて承認してもらおうという小狡いのは
本当にみっともないわ
364名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 06:15:40.07ID:Juw/Xgxg0365名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 06:24:13.23ID:8xINra1F0366名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 06:28:18.49ID:zlp4sRkE0 >>323
あれは今のところ万引き防止
セルフは決済したフリをして出ていく客が居るから
将来的にはクレカやプリペイドでカゴに入れた分を引き落としってことになるから
そのままスマホかざして自動改札から出ていく感じになるよ
すでにそういうコンビニはあるよね
あれは今のところ万引き防止
セルフは決済したフリをして出ていく客が居るから
将来的にはクレカやプリペイドでカゴに入れた分を引き落としってことになるから
そのままスマホかざして自動改札から出ていく感じになるよ
すでにそういうコンビニはあるよね
367名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 06:34:16.96ID:ZrIUrNV90368名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 06:36:25.55ID:hLPhcwE/0 重量感知式?なのかそういうやつだとレジ袋もカゴに入れとかないとエラー吐くから面倒
369名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 06:37:39.08ID:ZrIUrNV90 ただ今は店によって微妙に使い方が違うのが面倒だね
慣れた店じゃないと戸惑うこともあるし
規格を統一するのは無理だろうけど何とかならないかね
慣れた店じゃないと戸惑うこともあるし
規格を統一するのは無理だろうけど何とかならないかね
370名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 06:38:59.72ID:toq+nDPv0 このシステムがなかったら「音声で教えてくれたらいいのに」ってテレビで文句言うんだろ
楽な仕事だよな
楽な仕事だよな
371名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 06:40:52.60ID:d8++MT0S0 前の人の買い物には特に興味ないがな
新しいのに、エラーが多めなセルフレジだとがっかり
一個一個慎重に打ち直した事ある
もっとちゃっちゃと終わらせたいのにw
新しいのに、エラーが多めなセルフレジだとがっかり
一個一個慎重に打ち直した事ある
もっとちゃっちゃと終わらせたいのにw
372名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 06:42:05.86ID:d1lrtqbp0 草加の集団stalker儲
他人の家のポストを毎日こっそり開けて郵便物をチェック
他人の家に配達された圧着はがきをめくって中身を覗き
他人のマイナンバーや免許番号や契約内容を盗む「犯罪者」要注意
「郵便物をあけて見てるぞ」とアピールして脅迫
警察郵便局その他関係機関複数へ通報済 ↓
とよつ第二小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)に通う
草加の集団stalker小学生 草加学童擁護員のお気に入り
通学ついでに 草加の儲に依頼され
親や家族や周囲の草加儲に言われてやっている
いつもの小学2年生stalker闇バイター
今日は黒ランドセルに黒縁メガネの子カルトらしくニヤリ
数人のJSグループに隠れて集団登校擬態 安定の卑怯ぶり
草加儲 ちびっこ集団犯罪stalkerずの毎朝8時の通行路はこちら
→ いめぴく.jp/20241004/722350
今日は保護者付き 30〜40代黒髪男性
通行人の背後から近寄って「stalkerしてんねん〜」と囁く
草加の集団stalker保護者の特徴と
通勤経路はこちら → いめぴく.jp/20241010/797370
上記とは別の草加stalkerおぢ 14日朝8時
シティプレイス(吹田市とよつちょう31-27)から自販機で買ったジュースを
白のナイロン袋にガサガサ入れながら登場
いつも見てるぞ の脅しのポーズw 上記の通勤経路とほぼ同ルートで逃走
stalkerしてるそうなので、是非、通報拡散してください
他人の家のポストを毎日こっそり開けて郵便物をチェック
他人の家に配達された圧着はがきをめくって中身を覗き
他人のマイナンバーや免許番号や契約内容を盗む「犯罪者」要注意
「郵便物をあけて見てるぞ」とアピールして脅迫
警察郵便局その他関係機関複数へ通報済 ↓
とよつ第二小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)に通う
草加の集団stalker小学生 草加学童擁護員のお気に入り
通学ついでに 草加の儲に依頼され
親や家族や周囲の草加儲に言われてやっている
いつもの小学2年生stalker闇バイター
今日は黒ランドセルに黒縁メガネの子カルトらしくニヤリ
数人のJSグループに隠れて集団登校擬態 安定の卑怯ぶり
草加儲 ちびっこ集団犯罪stalkerずの毎朝8時の通行路はこちら
→ いめぴく.jp/20241004/722350
今日は保護者付き 30〜40代黒髪男性
通行人の背後から近寄って「stalkerしてんねん〜」と囁く
草加の集団stalker保護者の特徴と
通勤経路はこちら → いめぴく.jp/20241010/797370
上記とは別の草加stalkerおぢ 14日朝8時
シティプレイス(吹田市とよつちょう31-27)から自販機で買ったジュースを
白のナイロン袋にガサガサ入れながら登場
いつも見てるぞ の脅しのポーズw 上記の通勤経路とほぼ同ルートで逃走
stalkerしてるそうなので、是非、通報拡散してください
373名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 06:48:45.73ID:zwiVM5590 有人レジでも同じだがね
374名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 06:49:25.13ID:MKKG5rD90 >>50
DQN高校近くのイオンだからか、レジゴーの手前で店員がかごチェックするようになってレジゴーの意味無いじゃんとおもって、セルフにしてる
DQN高校近くのイオンだからか、レジゴーの手前で店員がかごチェックするようになってレジゴーの意味無いじゃんとおもって、セルフにしてる
375名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 06:51:05.50ID:yHqyNass0 コモディイイダ、マミープラス、ヨークマートは汁気のあるものをビニールで包んでいると
おい早くしろよとせかしてくるぐらいで余計なことは言わなかったような記憶
おい早くしろよとせかしてくるぐらいで余計なことは言わなかったような記憶
376名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 06:52:14.08ID:ZrIUrNV90 でもセルフ化の流れは止まらないでしょ
店員一人で10台くらいは稼働できるんだから人手不足解消や人件費の節約になるし
店員一人で10台くらいは稼働できるんだから人手不足解消や人件費の節約になるし
377名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 06:52:35.00ID:udweEYNl0378名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 06:53:29.60ID:6AGqCA4a0 もう高級スーパーしかいけないな
379名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 06:55:28.74ID:udweEYNl0380名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 06:57:11.08ID:toq+nDPv0381名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 06:58:59.55ID:1vV5PGhZ0382名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:01:03.27ID:Zki+VsN60 年齢制限とかでしか聞いたことないわ…
そんなしゃべらんだろ係の人がジロジロ見てるが
そんなしゃべらんだろ係の人がジロジロ見てるが
383名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:01:34.91ID:udweEYNl0384名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:02:03.27ID:idjXepux0 いちいちバーコード当てんのアホらしい
いつになったらカゴ突っ込んで会計になんだよ日本
いつになったらカゴ突っ込んで会計になんだよ日本
385名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:02:41.31ID:udweEYNl0 >>382
店によって全然違うのかも
店によって全然違うのかも
386名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:04:21.57ID:1vV5PGhZ0 >>116
アピタかな?
アピタかな?
387名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:05:53.78ID:toq+nDPv0388名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:07:31.85ID:OltqmHTC0389名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:07:39.25ID:1XhXfkCN0 いちいち音声読み上げってどこのスーパーよ
390名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:08:56.30ID:ZrIUrNV90 ダイソーの「お金を、入れて、ください」の音声がなんか可愛くて好きw
391名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:09:53.71ID:1vV5PGhZ0392名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:11:37.20ID:FWCLAoYm0 >>318
>ちょろまかす奴がいるから必要なんだろうけど、基本突っ立って見てるだけだから無能な奴がやってんだろうけど何だかムカつくよな
逆だよ
指摘したりトラブルに対応できる人を監視に回されることが多い
てかそれごときでムカつくとかお前がちょろまかしたいから店員を邪魔と思ってムカつくんやろ?
普通の人は店員が立ってようとなんの感情もわかないんだが
>ちょろまかす奴がいるから必要なんだろうけど、基本突っ立って見てるだけだから無能な奴がやってんだろうけど何だかムカつくよな
逆だよ
指摘したりトラブルに対応できる人を監視に回されることが多い
てかそれごときでムカつくとかお前がちょろまかしたいから店員を邪魔と思ってムカつくんやろ?
普通の人は店員が立ってようとなんの感情もわかないんだが
393名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:12:39.27ID:eYr/rATT0 そんなものに恥ずかしがるより自分の体型を恥ずかしがれよ
394名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:13:11.62ID:uLi5HStU0 セルフって結構失敗する人多いから店員いないと困るじゃんw
なんでもかんでも盗難防止ってわけじゃないよw
なんでもかんでも盗難防止ってわけじゃないよw
395名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:17:04.69ID:V/XI0PqO0 >>6
ダイソーは自分の姿が不意打ちで取られてるのが画面にリアタイで映るのがなんか恥ずかしいw
あと100均だと「どれでも○個で100円!」みたいなお菓子とかを買いがちなのでマツコみたいに“同じ商品を買いました”って言われて恥ずかC
ブラックサンダーいっぱい買ってすまんな
ダイソーは自分の姿が不意打ちで取られてるのが画面にリアタイで映るのがなんか恥ずかしいw
あと100均だと「どれでも○個で100円!」みたいなお菓子とかを買いがちなのでマツコみたいに“同じ商品を買いました”って言われて恥ずかC
ブラックサンダーいっぱい買ってすまんな
396名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:20:04.81ID:yvABAC7/0 自分でスーパー行くのか
金は山ほどあるだろうし多忙だろうし家政婦さん的な人に雑用やってもらってるのかと思ってた
金は山ほどあるだろうし多忙だろうし家政婦さん的な人に雑用やってもらってるのかと思ってた
397名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:20:04.81ID:yvABAC7/0 自分でスーパー行くのか
金は山ほどあるだろうし多忙だろうし家政婦さん的な人に雑用やってもらってるのかと思ってた
金は山ほどあるだろうし多忙だろうし家政婦さん的な人に雑用やってもらってるのかと思ってた
398名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:24:05.61ID:Gvqpp6nO0 店ごとにシステムが違うのがストレス
399名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:24:57.05ID:LpAihVcE0 >>18
確かにセルフになれるとセルフのほうが楽だし速いので好きになる。
確かにセルフになれるとセルフのほうが楽だし速いので好きになる。
400名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:25:11.11ID:/Jl7oCqs0401名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:26:29.88ID:g/a5xpCw0 めちゃ感度が良くてさっさと読み取ってくれる機械は好きだね
逆にお店によってはいくら商品をかざしてもなかなか読んでくれない上に
エラーになって店員を呼ぶ機械もあり往生する
逆にお店によってはいくら商品をかざしてもなかなか読んでくれない上に
エラーになって店員を呼ぶ機械もあり往生する
402名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:26:35.30ID:Jv1s+tcM0 >>393
ワロタ
ワロタ
403名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:27:41.23ID:0HpbK9bk0 >>3
だな
だな
404名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:27:54.42ID:+4Use6GX0 重さで計測してるのかなんか知らんがバーコード通してマイバッグに入れたタイミングでアラート出るのくっそイラつく
そして店員さんがやってきてアラート消すまでずっと待つのもダルい
そして店員さんがやってきてアラート消すまでずっと待つのもダルい
405名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:33:37.29ID:1Eaov66P0 ファミマのサラダチキンと別売りのごまドレッシング買うけどドレッシングの量が足りないからいつも2つ買ってていつも指摘される
406名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:35:13.17ID:n6u6XI8R0 昨日ファミマで言われてビックリした笑
407名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:37:21.45ID:fBUw76D30 セルフだと酒とか買うと年齢確認求めてきて店員が来るまで待たなきゃとか面倒くさい
408名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:40:44.94ID:pZmaZ5WH0 なぜかデブは同じもの何個も買うんだよな
いろんのもの買えばいいのにと思うが
いろんのもの買えばいいのにと思うが
410名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:42:06.12ID:7DxJ80dT0411名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:42:26.09ID:Pl8vyhnD0 あんまり早く読み取ると店員の監視すり抜けるからあえて遅くしてあるんだろ
412名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:45:43.75ID:PKGeO6Hn0 自民党とは『日本人の自動販売機』やで😠😠😠😠😠
自民党にお金を入れると日本人を売ってくれるから😠😠😠😠😠
アホの日本人は分かってる?
自民党にお金を入れると日本人を売ってくれるから😠😠😠😠😠
アホの日本人は分かってる?
413名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:47:33.21ID:LCIbRc3Q0 マツコよ
おまいの体型が駄目とは言わない。それは自由だ
でもな、その体型は入店した時点で死ぬほど目立ってるんだよ
つまりその時点でセルフの問題など気にするほどの事でもない些細な事だ
おまいの体型が駄目とは言わない。それは自由だ
でもな、その体型は入店した時点で死ぬほど目立ってるんだよ
つまりその時点でセルフの問題など気にするほどの事でもない些細な事だ
414名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:48:23.97ID:fBUw76D30 キャベツとか裸で売ってる奴を買う時とかセルフだと面倒
415名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:48:40.07ID:Srz4klFq0 ダイソータイプのセルフレジは理に適ってると思うけど、目の前に店員いてせいぜい2台のセブンは馬鹿なのかなって思う
実際他のコンビニじゃ導入してないもんな
実際他のコンビニじゃ導入してないもんな
416名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:50:17.05ID:oKQW5f610 「もう1ラベルです。」
417名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:50:35.39ID:pLy6bfGd0 カゴの中を丸ごと計測したり音声を任意でカットしたり多言語マルチ機能や身障者対応できるセルフレジ開発すりゃ儲かるな
418名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:54:27.37ID:5mJxKrNS0419名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:56:57.37ID:ZUuaUsTf0 機能としてはありがたいと思うけど
それに同じ商品いっぱい買ってると思われてもいいじゃないか
いっぱい買ってますよ〜で
マツコってか弱いところあるよね
それに同じ商品いっぱい買ってると思われてもいいじゃないか
いっぱい買ってますよ〜で
マツコってか弱いところあるよね
420名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:58:36.09ID:kmA01Rok0 セルフレジが混んでいる時にカゴに山積みしてる人は普通のレジに並んでほしい
421名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 08:00:15.05ID:OUaKrdR80 カロリーの高い物ばっか何個も買ってるから自分に負い目を感じているだけじゃないの
422名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 08:02:36.25ID:jdRDrEd40 マツコ「…」ピッ
セルフレジ「同一商品が入力されました」
マツコ「…」ピッ
セルフレジ「同一商品が入力されました」
マツコ「…ぐぬぬ」
セルフレジ「同一商品が入力されました」
マツコ「…」ピッ
セルフレジ「同一商品が入力されました」
マツコ「…ぐぬぬ」
423名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 08:02:47.59ID:aD9OwnKI0 他人のそんなの聞いてないw
それよりセルフレジゾーンから出る時レシート見せるのか見せないのか店によって違うからわからん
昨日無印で見せたら店員に「なにレシート見せてんのこいつ」みたいな顔されてショボンてなった
それよりセルフレジゾーンから出る時レシート見せるのか見せないのか店によって違うからわからん
昨日無印で見せたら店員に「なにレシート見せてんのこいつ」みたいな顔されてショボンてなった
424名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 08:03:32.72ID:ADMM2RF90 現金が使えたり使えなかったりめんどくさい
425名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 08:08:22.05ID:HvxVEQZp0 結局、人件費 削るためだろ?
コレで人間社会は幸せになるのか?
コレで人間社会は幸せになるのか?
426名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 08:09:56.86ID:PO+6vtnb0 ダイソーのレジ袋にバーコードがプリントされているのを最近知ったわ
この袋を商品として買うって考え方なんだね
ダイソーでは大量買いしないから
今まで買った物は手持ちのバッグにいれてた
この袋を商品として買うって考え方なんだね
ダイソーでは大量買いしないから
今まで買った物は手持ちのバッグにいれてた
427名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 08:11:31.21ID:15oAAMV60 イオンのレジゴーなら恥ずかしくないんじゃない
同じ売場にいる人には聞こえるけど
同じ売場にいる人には聞こえるけど
428名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 08:14:10.56ID:B6SFGl7U0429名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 08:17:39.19ID:RpHi/S/t0 マツコ知らんのか
複数購入ボタンあるとこはあるぞ
購入個数打ち込むやつ
複数購入ボタンあるとこはあるぞ
購入個数打ち込むやつ
430名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 08:20:14.20ID:EPCouWVb0 マツコ本日52歳を迎えました 蠍座のA型です
同級生の木村拓哉も来月52歳です
同級生の木村拓哉も来月52歳です
431名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 08:26:56.29ID:H1emESeO0432名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 08:28:18.39ID:jcmWnmi20 俺は周囲からそのプリンどんだけ好きやねんって思われてるの?
433名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 08:43:47.80ID:NFdg1Bw20434名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/26(土) 09:11:44.25ID:oaJ+a5JC0 マツコの記事が出ると
どうしても俺の頭の中でマツコの声と喋り方でその記事を読んでしまうんだ
どうしても俺の頭の中でマツコの声と喋り方でその記事を読んでしまうんだ
>>3
w
w
437名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 09:37:19.97ID:7s6aEFbQ0438名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 09:42:54.62ID:Nci8bn1+0439名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 09:45:38.91ID:w2zqn7aF0 かなり昔からセルフ関係なくあるだろ
五月蠅いけど別に恥ずかしくはないな
五月蠅いけど別に恥ずかしくはないな
440名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 09:46:34.04ID:5iFTiPPI0 「モーリス・ラヴェルです」
441 警備員[Lv.14]
2024/10/26(土) 09:50:24.07ID:6RKtSfFW0 完全セルフレジの店って凄く居心地悪いよな。
万引きが多発してるからなんだろうけど、
店員がみんな犯罪者のような目で客を見てるからね。
あんなの大規模導入した社長、アホだね。
イオンもそりゃ売り上げ落ちるだろうな、スゲー雰囲気悪いよ、悪循環で。
万引きが多発してるからなんだろうけど、
店員がみんな犯罪者のような目で客を見てるからね。
あんなの大規模導入した社長、アホだね。
イオンもそりゃ売り上げ落ちるだろうな、スゲー雰囲気悪いよ、悪循環で。
442名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 09:50:36.39ID:9RXMbtQF0 マツコに恥の概念なんて有ったんだ?
443名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 09:51:36.53ID:OCNRuFWg0 耳が遠い人に合わせてるんだろうけど音声デカすぎて耳痛くなるんだよなぁ
444名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 09:52:20.03ID:fOxbS22b0 不快な店員に接したくないから
セルフを利用するのに年齢確認とかいちいち来るし、セルフはセルフで煩わしいよな
セルフを利用するのに年齢確認とかいちいち来るし、セルフはセルフで煩わしいよな
445こたろうくん 警備員[Lv.11]
2024/10/26(土) 09:52:30.09ID:ghe0t/FM0 ATMの音声が腹立つ
446名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 09:54:12.26ID:WmtpANA50 恥ずかしいという体裁で話してるが本音は面倒臭いからお前らがレジ打ちして袋詰めやれよという文句だよ
本音を話すと好感度下がるから恥ずかしいというワガママで誤魔化してるだけ
そもそも恥があればそんなデブを晒せないし、面倒臭がらなければデブにはならない
本音を話すと好感度下がるから恥ずかしいというワガママで誤魔化してるだけ
そもそも恥があればそんなデブを晒せないし、面倒臭がらなければデブにはならない
447名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 09:55:55.93ID:jPd45frA0 銀行ATM
パソコン
ポケベル
ケータイ
スマホ
新しいものが出てくると必ずケチつける人が出てくるけど時間が経つとなにも言わなくなる
セルフレジやマイナカードも同じ道を辿る
パソコン
ポケベル
ケータイ
スマホ
新しいものが出てくると必ずケチつける人が出てくるけど時間が経つとなにも言わなくなる
セルフレジやマイナカードも同じ道を辿る
449名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 09:58:46.22ID:YMxoG0Ae0 スキャンは店員がして支払いのみ番号が振られた別端末に移動して顧客がセルフ対応するのが一番楽
450名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 09:58:59.86ID:bUc7/LUO0 そんなこと周囲はなんも気にしてないよ
451名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 09:59:14.42ID:uL3UAvue0 セルフレジの店員なんてレジ打ちの時給の三分の一でじゅうぶんだわな
452名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 10:00:19.31ID:QalUAAPf0 チョコレートとかナゲットとか大量にまとめ買いしてそう
453名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 10:00:43.40ID:sLEzL8ET0 店員によって差がありすぎるよな
ハズレに当たると最悪な気分になる
ハズレに当たると最悪な気分になる
454名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 10:03:19.22ID:vzMF3u8O0 UNIQLOのセルフレジ一度に計算してくれるから
めっちゃ早くて楽ちんちーん
めっちゃ早くて楽ちんちーん
455名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 10:05:47.94ID:H22jx2fr0 同一商品ですっ‼
456名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 10:06:06.47ID:D4TceUKw0 >>351
そうそれ。
急かされて乱雑にマイバッグに入れるから、どうしても中で荷崩れする。離れたサッカー台まで運んで入れ直したいのでカゴは残しておいてくれ、と言うんだが理解できないらしい。
未会計のものを持ち出されないためでもあるんだろうけれど、だったら色の違うカゴに一旦いれる形にすればいいはずなんだけどね。
そうそれ。
急かされて乱雑にマイバッグに入れるから、どうしても中で荷崩れする。離れたサッカー台まで運んで入れ直したいのでカゴは残しておいてくれ、と言うんだが理解できないらしい。
未会計のものを持ち出されないためでもあるんだろうけれど、だったら色の違うカゴに一旦いれる形にすればいいはずなんだけどね。
457名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 10:06:26.03ID:6NcYKxPE0 セルフフェラはしてみたい
458名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 10:09:32.08ID:5mJxKrNS0 何かを複数買うのなんてよくあることだし
何も考えずぱっぱと通してるけどね
普段やらないのに個数変更とかする方がめんどくさいじゃん
ただマイバック直入れするのは嫌だなあ
別カゴにいれる形にしてほしい
何も考えずぱっぱと通してるけどね
普段やらないのに個数変更とかする方がめんどくさいじゃん
ただマイバック直入れするのは嫌だなあ
別カゴにいれる形にしてほしい
459名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 10:10:29.29ID:D4TceUKw0 >>342
西友のセルフレジ周りは、明らかに設計ミスだよね。
男性の自分でも画面前に置いたカゴ越しでの操作は面倒だから、女性とか背の低い人は大変だと思う。
あれ本当は左手に赤いカゴ、手前にマイバッグだったのが、万引き対策で逆の位置にされたんじゃないかと思う。
西友のセルフレジ周りは、明らかに設計ミスだよね。
男性の自分でも画面前に置いたカゴ越しでの操作は面倒だから、女性とか背の低い人は大変だと思う。
あれ本当は左手に赤いカゴ、手前にマイバッグだったのが、万引き対策で逆の位置にされたんじゃないかと思う。
460名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 10:11:59.80ID:/9YGznJp0 セルフレジよりも、あの巨体で自動改札が通れるのか心配だわ
461名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 10:13:12.64ID:/74p9kc10 >>450
同じとこから音声で延々と「同一商品です」って聞こえたら少しは気になると思う
同じとこから音声で延々と「同一商品です」って聞こえたら少しは気になると思う
462名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 10:14:37.76ID:4e3PqeVT0 セルフレジって今時読み上げするか?
袋いりますか?とか決済方法を選んでくださいとか、画面の文字で表示されるだけ
お釣りを取り忘れたとき、ピーピー鳴るだけなんだが
袋いりますか?とか決済方法を選んでくださいとか、画面の文字で表示されるだけ
お釣りを取り忘れたとき、ピーピー鳴るだけなんだが
463名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 10:17:24.97ID:dvl7yZCo0 その体型で大丈夫なのにそんなこと気にするのかよ
464名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 10:17:47.21ID:tkJmrAGp0 あーダイソー辺りの同じ商品ですみたいなやつか
余計なアナウンス多いのは面倒かもな。気にしなければ良いだけだが
余計なアナウンス多いのは面倒かもな。気にしなければ良いだけだが
465名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 10:17:50.47ID:4e3PqeVT0 普段はセルフレジばっか使ってるけど
旅行でチョイ田舎にいって、コンビニがあってレジに店員がいなかったから
セルフレジだと思ってバーコードスキャナーにバーコード当てても反応がなかった
したら店員が来て「すみませ〜ん、セルフレジじゃないんですよ〜」って言われた
これこそ恥ずかしかった
旅行でチョイ田舎にいって、コンビニがあってレジに店員がいなかったから
セルフレジだと思ってバーコードスキャナーにバーコード当てても反応がなかった
したら店員が来て「すみませ〜ん、セルフレジじゃないんですよ〜」って言われた
これこそ恥ずかしかった
>>1
これめっちゃわかるwww
これめっちゃわかるwww
467名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 10:25:46.82ID:FKuRQ7m40 >>312
TENGAに限らず、ドラッグストアで買うものは気恥ずかしいものが多いのに、なんでセルフレジにしないのだろう。
若い時は、生理用品を買う時に限って、レジが男性だったりして困ったし、
今でも、年寄りに頼まれて浣腸を買う時とか、恥ずかしい。
レジにいるのが必ず、薬剤師や登録販売者というわけでもないのに。
TENGAに限らず、ドラッグストアで買うものは気恥ずかしいものが多いのに、なんでセルフレジにしないのだろう。
若い時は、生理用品を買う時に限って、レジが男性だったりして困ったし、
今でも、年寄りに頼まれて浣腸を買う時とか、恥ずかしい。
レジにいるのが必ず、薬剤師や登録販売者というわけでもないのに。
468名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 10:26:42.40ID:A6vSQqFy0 >>20
おかげでベトナム万匹団が蔓延ってしまった訳で
おかげでベトナム万匹団が蔓延ってしまった訳で
469名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 10:28:01.53ID:UXlu/aii0 マヌコデラックスがスーパーやコンビニなんか行くのか?
歩くと疲れるだろうし
基本家に引きこもってて身の回りの世話はお手伝いがやってるんじゃないの
歩くと疲れるだろうし
基本家に引きこもってて身の回りの世話はお手伝いがやってるんじゃないの
470名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 10:28:39.62ID:5mJxKrNS0 でもまあ
有名人だとちょっとしたことでも無駄に注目集めるのは
いやだろうな
有名人だとちょっとしたことでも無駄に注目集めるのは
いやだろうな
471名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 10:30:07.91ID:9RXMbtQF0 アルコール類を買うと警告音みたいなのが鳴って、いちいち定員が来るのが鬱陶しい
セルフの意味無いじゃん
セルフの意味無いじゃん
472名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 10:31:06.31ID:5mJxKrNS0473名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 10:37:08.97ID:j853MayX0 セルフレジに商品の重さでチェックする機能があって
使ってみたら結構バーコードの読み取りに失敗している
ことがわかった
使ってみたら結構バーコードの読み取りに失敗している
ことがわかった
474名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 10:38:32.68ID:tkJmrAGp0 酒とかは年齢確認商品ですとか言われて
自分で20歳以上のとこ押すやつじゃないと不便そうだな
セルフレジの種類次第か
自分で20歳以上のとこ押すやつじゃないと不便そうだな
セルフレジの種類次第か
475名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 10:49:16.98ID:720Nb6T20 ピッとしていくたびに機械音声のバリエーション増やしたらどうかね?
2個目「同じ商品を買いました」
3個目「3個目ですよーそれ」
4個目「結構買いますね」
5個目「え、また!?まさか6個目も来ます?」
6個目「やっぱりきたw それ何個買うんですかー?」
7個目「ちょ!カンベンしてカンベンしてww」
みたいなさ。
2個目「同じ商品を買いました」
3個目「3個目ですよーそれ」
4個目「結構買いますね」
5個目「え、また!?まさか6個目も来ます?」
6個目「やっぱりきたw それ何個買うんですかー?」
7個目「ちょ!カンベンしてカンベンしてww」
みたいなさ。
476名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 10:50:11.38ID:5mJxKrNS0477名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 10:50:23.78ID:9RXMbtQF0 >>475
店が潰れるわw
店が潰れるわw
478名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 10:52:26.49ID:lHEF/Cu30479名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 10:53:22.97ID:rk65Oq/X0 >>475
面白いとでも思ったの?
面白いとでも思ったの?
480名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 10:54:25.92ID:IoHw7Flq0 誰も聞いてないってなるとこだが、有名人で目立つから聞かれてるかw
481名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 10:55:37.57ID:7DxJ80dT0 >>474
結局セルフがいいのは少数だけ買う時だけ
結局セルフがいいのは少数だけ買う時だけ
482名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 11:14:25.00ID:KSugahxv0 マツコクラスでも買い物すんのか
483名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 11:22:57.43ID:Bs3jau070 てめえの体型の方が恥ずかしいだろ
484名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 11:24:36.23ID:aRTHFrxd0 >>3
これ隨分辛口だ
これ隨分辛口だ
485名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 11:26:35.81ID:wCadbZzZ0 >>98
中小企業が開発したのをユニクロがパクったってことで訴訟されてなかったっけ
中小企業が開発したのをユニクロがパクったってことで訴訟されてなかったっけ
486名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 11:31:47.56ID:DctYAoSi0 自意識過剰じゃねえの
別にこいつが同じ商品を複数買っても誰も気にしないだろ
別にこいつが同じ商品を複数買っても誰も気にしないだろ
487名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 11:31:55.74ID:t9CUMXfI0 >>39
マツコに引き取ってて欲しかった。早逝すぎる。何千万稼いだかわからないのに飼い方が野良猫同然だった
マツコに引き取ってて欲しかった。早逝すぎる。何千万稼いだかわからないのに飼い方が野良猫同然だった
488名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 11:33:14.16ID:aRTHFrxd0 タイピーって、やばいやつやろ
489名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 11:34:23.56ID:6CRWsgCx0490名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 11:35:47.07ID:WWhPTiuH0491名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 11:40:38.31ID:XfYqlKaP0 セルフレジにするかどうかは買う物の量次第だな
レジしながらバッグ詰めとかやりにくくて仕方ない
レジしながらバッグ詰めとかやりにくくて仕方ない
492名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 11:42:10.85ID:lnHL9Omb0 >>475
俺は好き
俺は好き
493名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 12:06:16.71ID:zxX1dmMO0 セルフのくせにアルコールの年齢確認待たなきゃいけないし謎にレジ袋店員に頼まなきゃ渡してくれない糞スーパーとかもある
494名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 12:12:01.33ID:4OJ1oaUX0 >>491
大量に買うときはカゴを2つ用意するわinとout
大量に買うときはカゴを2つ用意するわinとout
495名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 12:16:01.57ID:mrAjVTKc0496名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 12:20:11.24ID:EWp3uSug0497名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 12:21:03.33ID:sz3SMBqu0 いちじく浣腸
いちじく浣腸
いちじく浣腸
あ、商品名までは読み上げないか
いちじく浣腸
いちじく浣腸
あ、商品名までは読み上げないか
498名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 12:43:51.25ID:QHqhoT0H0 そうかな?普通のレジにてんが持っていったら店員が大きな声で、てんがって割引対象かな?すみませーんてんがって割引ありますか?とか散々ネチネチやられてたなw
499名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 12:49:10.75ID:FSMrN2X00 夕方の混んでて行列できてる時間帯に子供にバーコード読ませてモタモタ占有する親の神経が分からない
500名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/26(土) 12:55:38.70ID:HskmZwzb0 しその葉買ったら軽すぎて反応してくれなくて嫌になって商品置いて帰ったことならある
501名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 12:57:48.69ID:vN29Jzl70 >>16
うちはそれ15円だわ
うちはそれ15円だわ
502名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 13:03:29.23ID:4xSQYpbn0 ギザ10読み込めないから
回収してくれ
回収してくれ
503名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 13:05:06.92ID:cdAi5ZwA0 >>18
ノイキャン外せばいいだけやんけ
ノイキャン外せばいいだけやんけ
504名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 13:05:27.86ID:aQvFQDrz0 支払いだけセルフのレジで催促するように「お金を入れてください」と
全然遅くないのに言われて腹立つ
ラ・ムーのことな
全然遅くないのに言われて腹立つ
ラ・ムーのことな
カバンに入れ替える系のセルフレジは苦手だな。
使えなくはないけど。
今はセミセルフレジが一番無難
使えなくはないけど。
今はセミセルフレジが一番無難
506名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 13:10:47.65ID:Rfs8hOe/0 >>18
こういうのがいるから店員が可哀想。袋をレジ前と商品棚に置いて、レジでは聞かないってことにしたほうがいいね。
こういうのがいるから店員が可哀想。袋をレジ前と商品棚に置いて、レジでは聞かないってことにしたほうがいいね。
507名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 13:14:48.05ID:UPJQIfOD0 年確されて怒る年寄りと一緒だな
キモすぎる
キモすぎる
508名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 13:18:39.94ID:bfAMsdbz0 「お釣りをお取り下さい」と言いながらレシートが出てきて、レシート取ったらお釣りがジャラジャラ出てきて「レシートをお取り下さい」ってアホか
509名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 13:19:38.37ID:SveqcH7U0 別に淡々としてるわ
悪いことしてるわけじゃねーし
戸惑ったら素直に聞けよ
かっこ良くやろうとするからダメなんだよ
悪いことしてるわけじゃねーし
戸惑ったら素直に聞けよ
かっこ良くやろうとするからダメなんだよ
510名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 13:19:41.41ID:ldQlV+XC0 ちょっと動作ミスると計量誤動作するからやたら慎重になる
511名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 13:23:07.98ID:VCcQR7Wf0 >>18みたいなイヤホン馬鹿リーマンに対して「育ちが悪いなあ」って声に出してディスってる若い店員をコンビニで見たなw
512名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 13:24:16.36ID:VCcQR7Wf0513名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 13:24:52.55ID:8iPln1el0 ダサい
514名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 13:25:10.03ID:wbZ1J70f0 疲れ切ってて頭が働いていない時に、無意識で商品をスキャンせずにカバンに入れたことあるわ
途中で気づいて慌てて戻したが、アルコール入ってたり認識力落ちてる時のセルフレジは怖すぎる
途中で気づいて慌てて戻したが、アルコール入ってたり認識力落ちてる時のセルフレジは怖すぎる
515名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 13:30:19.15ID:kJfr+J4S0 >>495
客の民度の問題だろ
客の民度の問題だろ
516名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 13:30:51.30ID:z5k5ruDA0 つーかマツコがセルフレジに居るだけで笑うだろ
517名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 13:31:59.50ID:Dfz3VGZ/0 イオンのセルフレジは支払い方によって3つに分かれてるのがまぎらわしい
518名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 13:36:19.09ID:lzeF8og40 116の場所と名前が知りたい
519名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 13:39:49.07ID:02k/r/3h0 恥ずかしいのは外見だろw
普通の人が同じ商品が続いても誰も気にしない
たしかに、あの体形で同じ商品続いたら何を食ったらそうなるんだ?的な興味を持たれてもしょうがない
普通の人が同じ商品が続いても誰も気にしない
たしかに、あの体形で同じ商品続いたら何を食ったらそうなるんだ?的な興味を持たれてもしょうがない
520名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 13:40:35.72ID:AjTDhv9n0 仕事で使う物を20個買った時に延々と「同一商品です」って言われて恥ずかしかったわ
しかも最後の商品をレジに入れる時にもう一回スキャンしてしまって店員を呼んでやり直す羽目になった
結局店員が商品×20個で打ち直してくれて今までの「同一商品です」20回は無駄になった
しかも最後の商品をレジに入れる時にもう一回スキャンしてしまって店員を呼んでやり直す羽目になった
結局店員が商品×20個で打ち直してくれて今までの「同一商品です」20回は無駄になった
521名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 13:41:00.62ID:ldQlV+XC0 使ったことないけどイオンのレジゴーってトラブル多そう
522名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 13:41:17.70ID:AjTDhv9n0 >>520
レジじゃなく掛けてる袋な
レジじゃなく掛けてる袋な
523名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 13:42:41.09ID:UMJRYMHw0524名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 13:44:54.79ID:b2GvI+an0525名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 13:45:25.27ID:Q+x+l4aq0 体形気にしろよ
526名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 13:52:52.66ID:gReM0Rd+0 あれって、もやしとかの安いバーコードを指に貼り付けてそれを連続して通して
高い商品を安いバーコードで通そうとする奴が居るからなんでしょうね
高い商品を安いバーコードで通そうとする奴が居るからなんでしょうね
527名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 14:35:26.05ID:0w+pdBDr0 五個買ったときに×5みたいなやり方が出来ないものか。
決済ミスを無くすためなんだろうけど
決済ミスを無くすためなんだろうけど
529名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 15:05:37.30ID:KEj74NAf0 >>521
使ったけど手間が増えるだけだなあれ
使ったけど手間が増えるだけだなあれ
530名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 15:59:08.87ID:Lpgkj0Xl0 デブを恥じれよ
531名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 16:06:40.55ID:k+XDpClj0 >>1
うるせえ!オカマ!
うるせえ!オカマ!
532名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 16:14:39.54ID:DDSodVDw0 今のところはレジだけセルフが1番ミス少なくてお互い楽だと思う
でも高齢になったらネットでの管理がむずくなりそうだし、災害時にも現金払いは必要だと思う
でも高齢になったらネットでの管理がむずくなりそうだし、災害時にも現金払いは必要だと思う
533名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 16:15:46.22ID:NHTxNeto0 昔は結構音声付き多かったけど
今は取り扱ってるとこあんま
ないんじゃねえの?
やっぱりお客様の声とかで
不評が来てるだろうな
今は取り扱ってるとこあんま
ないんじゃねえの?
やっぱりお客様の声とかで
不評が来てるだろうな
534名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 16:17:59.63ID:kgTmqnea0 確かにマツコ体型が同じ食いもんばっか買ってたら気になるな
535名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 16:19:09.98ID:UGcKKbLR0 カロリーオフとか糖質オフばっかり買ってたら風評被害が心配
536名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 16:21:24.22ID:i+iwWA2S0 いまはカートのマイカゴに商品を入れるときに積算するのが主流だろ
537名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 16:25:03.09ID:zciOs8hR0 庶民派気取るためにたまに使ったりするんだろうな
自分で買い物なんか一切しなくていい大金持ちなのに
自分で買い物なんか一切しなくていい大金持ちなのに
538名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 16:32:14.47ID:bPCPzJ5T0 >>1
セルフは買う物の数が少ない時にカゴを移さずに済んだり、移す場合でも自分のペースで入れたい様に入れる事が出来るから良い。
セルフは買う物の数が少ない時にカゴを移さずに済んだり、移す場合でも自分のペースで入れたい様に入れる事が出来るから良い。
539名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 16:34:32.71ID:htkCg0pt0540名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 16:34:39.08ID:p38em/7N0 「同一商品です」が統一教会ですに聞こえる
541名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 16:37:35.26ID:tsH+/TIq0 焦るのは混んでるときに戻って来るお札
電子マネーカードの残高足りなくてチャージしてるときとか特に
電子マネーカードの残高足りなくてチャージしてるときとか特に
542名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 16:38:21.26ID:lllVqJqw0 読み上げを希望するか選択制にしてほしいというのはあるなw
セルフレジで買う人もあんましいないと思うがwゴム製品とか生理用品といった商品もあるわけで
セルフレジで買う人もあんましいないと思うがwゴム製品とか生理用品といった商品もあるわけで
543名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 16:40:11.54ID:/PEhxSs70 逆に一個の商品を5回通して、5個分の金額は払えるもんなのかな?
544名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 16:44:03.89ID:QP8EZ/FQ0 ダイソーは流石に同一商品x10位になると店員飛んでくるよ
最初から客にまとめ買い操作させろっつんだよ
何のための防犯カメラか
最初から客にまとめ買い操作させろっつんだよ
何のための防犯カメラか
545名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 16:47:35.13ID:zvitrDEL0546名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 16:47:42.13ID:/Zk4FVec0 支払いだけ自動がいい
遠慮なく小銭処理できるし、支払い方法で迷っても白い目で見られない
遠慮なく小銭処理できるし、支払い方法で迷っても白い目で見られない
547名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 16:49:24.44ID:aMOKqCsh0 イオンのセルフの画面もっとシンプルに作れと言いたい
548名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 16:55:13.63ID:ZAE/cyGN0 >>546
逆にセルフで支払いが自動じゃないってどういうw
逆にセルフで支払いが自動じゃないってどういうw
549名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 16:58:02.65ID:lHURFEdn0 せっかちだからセルフレジの反応速度が遅いとイライラする
倍速選べるようにしてほしい
倍速選べるようにしてほしい
550名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 17:06:26.31ID:T63da51Y0 あるある
同じ商品です同じ商品ですというやつな
同じ商品です同じ商品ですというやつな
551名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 17:19:40.67ID:ds1dSrdG0 連続して同じ商品スキャンすると言われるから間に他の商品スキャンさせて回避してる
552名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 17:21:52.23ID:3nJpO3dx0 貯まった小銭を消費するのに良い
553名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 17:28:42.55ID:134dKvg20 音声じゃないけど警告音みたいなのが鳴るのが嫌で同じものを続けて
スキャンしないようにしてる
スキャンしないようにしてる
554名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 17:42:30.19ID:RrL3ga7+0 マツコレベルでも自分で買い物するんだ マネージャーかなんかにアプリ使わせて指示しながら遠隔買い物させればええやん
555名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 18:22:34.31ID:r3BbI1tC0 >>548
普通にセミセルフレジのこと言ってんじゃないの
普通にセミセルフレジのこと言ってんじゃないの
556名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 18:27:24.68ID:bPCPzJ5T0 >>496
関東ローカルかも知れんが『カスミ』っつうスーパーはバーコード読んだ後に点数を変える事が出来るよ。
関東ローカルかも知れんが『カスミ』っつうスーパーはバーコード読んだ後に点数を変える事が出来るよ。
557名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 18:30:46.83ID:XUM3BXuW0 クレカのタッチ決済って決済音がエラーみたいなショボい音でわかりにくいから結局Quic Payを紐づけてそっちをメインにしてる
558名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 18:41:17.09ID:6pGJ7tY00559名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 18:43:09.40ID:iAuwX7Qj0 レジ袋ペラッペラなのに10円のところ
潰れていいよ
潰れていいよ
560名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 18:45:52.30ID:AjTDhv9n0561名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 18:48:38.78ID:AjTDhv9n0 東急ストアやOKで店員が読み取りするレジでも同じもの買うと「同一商品です」ってしゃべる
しかもベベン!みたいな音が鳴るw
同じものを大量に買ってる人がいるとなかなかにぎやかw
しかもベベン!みたいな音が鳴るw
同じものを大量に買ってる人がいるとなかなかにぎやかw
563562
2024/10/26(土) 19:04:42.63ID:IjQg8thj0 東急ストアは音だけだったかも
564名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 19:09:29.85ID:WvXP1V3e0 なんでこの歳になってコンビニ店員の体験しなきゃいけねーんだよと思う
今じゃ俺もバーコード一発で読み込めるようにバーコードの部分を平らにしたり
すっかりベテラン店員になっちまった
今じゃ俺もバーコード一発で読み込めるようにバーコードの部分を平らにしたり
すっかりベテラン店員になっちまった
565名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 19:28:08.60ID:MKKG5rD90566名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 19:35:45.70ID:8RW9/QZw0567名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 19:42:56.78ID:pT5FAIiq0 そう。だから人手も結局必要なんだよ。
日本人は何かと文句をつけて子供も作らないわ、田舎が嫌と都会に出て第一、第二次産業では働かないわ、自分たちが選択した生き方をしているくせにその反動による人手不足からの移民政策には反対するバカ民族なんだよな。
文句ばっかりの日本人に金使うんじゃなくて移民に金配って、子供作ったら永住権を渡すっていう条件でどんどん移民を呼べば少子化も幾らか改善するわ。
日本人は何かと文句をつけて子供も作らないわ、田舎が嫌と都会に出て第一、第二次産業では働かないわ、自分たちが選択した生き方をしているくせにその反動による人手不足からの移民政策には反対するバカ民族なんだよな。
文句ばっかりの日本人に金使うんじゃなくて移民に金配って、子供作ったら永住権を渡すっていう条件でどんどん移民を呼べば少子化も幾らか改善するわ。
568名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 19:45:05.85ID:RBvS+zi90569名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 19:53:35.32ID:x3im9hIa0 レジの店員にやってもらった方が楽
自分でやるのは面倒なだけ
自分でやるのは面倒なだけ
570名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 19:54:13.50ID:xLr5+szT0 近所のスーパーがオールセルフにしたが老人渋滞でフルレジが2台復活した
571名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 20:03:47.83ID:WDUQv63T0 ダイソーでカゴいっぱいのうまい棒を延々とスキャンしてるやついて笑ったわ
あれ個数で入力できないんだな
あれ個数で入力できないんだな
572名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 20:59:45.79ID:uYhjYNeL0 >>571
うまい棒は子供向けイベントの景品で重宝する
うまい棒は子供向けイベントの景品で重宝する
573名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 21:10:58.77ID:4P4QrRlM0574名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/26(土) 21:23:54.09ID:1XhXfkCN0 >>571
業務スーパー行けば大袋で売ってるのにな
業務スーパー行けば大袋で売ってるのにな
575名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 21:39:20.14ID:Bn8XXNF00 フルオート来ない限りセミセルフが一番いいだろ
576名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 21:40:11.55ID:E8fo3VKa0577名無しさん@恐縮です
2024/10/27(日) 00:57:18.86ID:10t+YG5D0578名無しさん@恐縮です
2024/10/27(日) 03:12:44.34ID:nL+5MUvL0 有人だとマイバスケットに入れてくれるから楽
579名無しさん@恐縮です
2024/10/27(日) 03:32:59.06ID:oCoHTtCN0 ダイソーはレジ袋無視して商品スキャンしたらそのまま受け入れろよ
融通きかなすぎ
融通きかなすぎ
580名無しさん@恐縮です
2024/10/27(日) 07:50:50.45ID:7J9L+yLs0 >>227
近所のLIFEのレジ、食料品の階の有人レジ、一つぐらいに減らされてて、重てえの持ってレジ並ばなならんから、現金も使える完全セルフレジあるから、先々週位からそこ使い出したわ
近所のLIFEのレジ、食料品の階の有人レジ、一つぐらいに減らされてて、重てえの持ってレジ並ばなならんから、現金も使える完全セルフレジあるから、先々週位からそこ使い出したわ
581名無しさん@恐縮です
2024/10/27(日) 07:53:30.05ID:JdZqzfTm0 セルフレジは小銭を両替するのに便利だよな
582名無しさん@恐縮です
2024/10/27(日) 07:57:40.27ID:YCh4h8yd0 死ぬまで余裕で遊んで暮らせるだけの金を持ってるだろうに
ちまちまセルフレジで買い物しないで人に買いに行かせろや
ちまちまセルフレジで買い物しないで人に買いに行かせろや
583名無しさん@恐縮です
2024/10/27(日) 08:00:12.51ID:k9e1/OOB0 清算だけセルフの店が一番効率がいいと思うね
584名無しさん@恐縮です
2024/10/27(日) 08:04:23.49ID:kOMgVWNS0 同じ商品を買いましたの音声が恥ずかしいなら慌てずに別の商品と交互にスキャンしろよ
ぺぺローション→イチジク浣腸→イチジク浣腸→ボラギノールじゃなくて
イチジク浣腸→ぺぺローション→イチジク浣腸→ボラギノール
これで解決
ぺぺローション→イチジク浣腸→イチジク浣腸→ボラギノールじゃなくて
イチジク浣腸→ぺぺローション→イチジク浣腸→ボラギノール
これで解決
585名無しさん@恐縮です
2024/10/27(日) 08:27:15.58ID:RMIlsc4C0 店ごとに好き勝手に仕様決めてるのが良くない。統一規格でレジ作れや
586名無しさん@恐縮です
2024/10/27(日) 08:30:56.44ID:Wl+/pNAi0587名無しさん@恐縮です
2024/10/27(日) 08:34:36.51ID:cOxsc6tO0 家族が入院したとき病院のセルフレジで支払いしたのよね
何十万も。音声出てな
そんなん受付で支払いさせてくれよって話し
何十万も。音声出てな
そんなん受付で支払いさせてくれよって話し
588名無しさん@恐縮です
2024/10/27(日) 08:40:35.73ID:2E0xs9HF0 >>546
店からしたら小銭でもらえた方が嬉しいだろ
店からしたら小銭でもらえた方が嬉しいだろ
589名無しさん@恐縮です
2024/10/27(日) 08:46:57.77ID:6r6oOgT80 混んでる時に子供にやらせるのはやめてほしい
590名無しさん@恐縮です
2024/10/27(日) 09:04:51.13ID:c2O1W6gN0 自分も同じものをたくさん買いがち。
マルエツだと+ボタンがあるからそれを連打すればいいからラク。
+ボタンがないところは最初にスキャンしたものを繰り返しスキャンさせてまとめて袋に入れてる。
マルエツだと+ボタンがあるからそれを連打すればいいからラク。
+ボタンがないところは最初にスキャンしたものを繰り返しスキャンさせてまとめて袋に入れてる。
591名無しさん@恐縮です
2024/10/27(日) 09:07:02.88ID:7J9L+yLs0 セミセルフレジがいっちゃん楽やわ、今んとこ
592名無しさん@恐縮です
2024/10/27(日) 09:26:47.24ID:AJ+u6rqX0 >>585
大体一緒だろw
大体一緒だろw
593名無しさん@恐縮です
2024/10/27(日) 09:54:34.21ID:B94fe/ZP0 マツコ・デラックス
セフレ
セフレ
594名無しさん@恐縮です
2024/10/27(日) 10:08:17.71ID:tNySKR5x0 >>581
JRは500円とかだけどメトロはチャージ細かく設定出来るよ120円とか
JRは500円とかだけどメトロはチャージ細かく設定出来るよ120円とか
595名無しさん@恐縮です
2024/10/27(日) 10:22:19.04ID:MUULDV9G0 近所のスーパーが重量センサー、通した物をかごに入れてしばらくしてから「商品を籠にー」とか言い出すので、テンポ良くできない
ジジババは良いんだろうけど
それがストレスで行きたくない
ジジババは良いんだろうけど
それがストレスで行きたくない
596名無しさん@恐縮です
2024/10/27(日) 10:40:17.33ID:tNySKR5x0 レジ セブンイレブンとGUが好き
597名無しさん@恐縮です
2024/10/27(日) 13:48:40.22ID:r+hrE5Px0 「同じ商品がスキャンされました」
598名無しさん@恐縮です
2024/10/27(日) 13:49:20.85ID:r+hrE5Px0 >>591
スキャンは店員がやって会計は客がやる奴かな
スキャンは店員がやって会計は客がやる奴かな
599名無しさん@恐縮です
2024/10/27(日) 14:06:58.69ID:MlBQwm+b0 スーパー?
600名無しさん@恐縮です
2024/10/27(日) 15:30:19.05ID:jR5Qxox50 業務スーパー方式か
601名無しさん@恐縮です
2024/10/27(日) 17:02:19.31ID:zi8VE7Ty0 ホームセンターコーナンのセルフレジが分かりにくくて
家族に並んだらいかんよって言われてたのにうっかり並んでえらい目にあった
ニトリも分かりづらかったけど近くにないからもう行くことは無い
家族に並んだらいかんよって言われてたのにうっかり並んでえらい目にあった
ニトリも分かりづらかったけど近くにないからもう行くことは無い
602名無しさん@恐縮です
2024/10/27(日) 18:25:33.96ID:AJ+u6rqX0 最初にとりあえず画面タッチしないといけない感じだったのでタッチしようとした瞬間に画面変わってレジ袋購入のボタンを押さされた事ならある、しかも2連続で
俺が連打した事になってるのか画面が切り替わったのかは分からんけど
俺が連打した事になってるのか画面が切り替わったのかは分からんけど
603名無しさん@恐縮です
2024/10/27(日) 18:59:51.56ID:+FxFydqV0 ライフやんけ
604名無しさん@恐縮です
2024/10/27(日) 19:00:33.13ID:+FxFydqV0 >>574
なんならセブンイレブンでも売ってる
なんならセブンイレブンでも売ってる
605名無しさん@恐縮です
2024/10/27(日) 21:43:50.71ID:X8bkFouB0 おなしょう
でいいんだよな
うるさすぎる
でいいんだよな
うるさすぎる
606名無しさん@恐縮です
2024/10/27(日) 21:49:36.54ID:Bs7r3I0o0 有人の方が後ろの人に買った商品が丸わかりだけどな
607名無しさん@恐縮です
2024/10/28(月) 00:02:30.71ID:YLeDWJfp0 マネージャーに買いに行かせてるくせに何言ってんだこいつ
608名無しさん@恐縮です
2024/10/28(月) 00:02:48.03ID:vCPKoyX20 機械にブチ切れてる老人よく居るな
609名無しさん@恐縮です
2024/10/28(月) 00:10:55.04ID:sL1YmYZL0 こいつ文句しか言わねえな。まず痩せろよ
610名無しさん@恐縮です
2024/10/28(月) 03:17:55.38ID:MRHJ0Dnb0 ダイソーでバイトしてるけど
同じ商品買う時は店員呼んで店員専用画面で打たせると早いよ
滅茶苦茶混んでいる時以外、時間が過ぎるのを待っているだけの暇な仕事だから呼んで全然構わないよ
ジジババが「セルフ以外ないの?」って聞くほうがイラッとするよ
有人レジと無人レジがあると有人にジジババが集まるから大変だった
同じ商品買う時は店員呼んで店員専用画面で打たせると早いよ
滅茶苦茶混んでいる時以外、時間が過ぎるのを待っているだけの暇な仕事だから呼んで全然構わないよ
ジジババが「セルフ以外ないの?」って聞くほうがイラッとするよ
有人レジと無人レジがあると有人にジジババが集まるから大変だった
611名無しさん@恐縮です
2024/10/28(月) 04:23:11.69ID:3bQc1eI00 お前が死ぬ頃にはレジは完全オートセルフになって店員は絶滅してるよ
612名無しさん@恐縮です
2024/10/28(月) 04:55:21.96ID:iiUOGfEG0 その体は恥ずかしくないのか
613名無しさん@恐縮です
2024/10/28(月) 06:32:01.36ID:nonLqI1y0 >>610
よく、うまい棒を味違いで買うから、良いことを聞きました。
よく、うまい棒を味違いで買うから、良いことを聞きました。
614名無しさん@恐縮です
2024/10/28(月) 07:56:56.96ID:+w8mgZqP0 アルバイトの初日みたいな作業やね。
615名無しさん@恐縮です
2024/10/28(月) 11:19:18.57ID:oAecESt40 気にしない
うるせーなくらいにしか思わない
うるせーなくらいにしか思わない
616名無しさん@恐縮です
2024/10/28(月) 11:42:19.72ID:o3LNvWpT0 セルフレジって絶対お前有人レジの方が早いだろって年寄りやカゴにいっぱい買ってる人がいるよなー
617名無しさん@恐縮です
2024/10/28(月) 11:53:00.27ID:KJUNGyG90 同じ商品を音声より
同じ商品を延々とスキャンしまくる手間が面倒
ヨーグルト安い日に2種類各10個位買うから個数
入力できたら方が楽なのにと思う
数え間違いとか出るから無理なんだろうが
同じ商品を延々とスキャンしまくる手間が面倒
ヨーグルト安い日に2種類各10個位買うから個数
入力できたら方が楽なのにと思う
数え間違いとか出るから無理なんだろうが
618名無しさん@恐縮です
2024/10/28(月) 12:12:39.59ID:/5JtOCBq0 >>617
店員操作のレジだとまとめて@5とかやってくれるから楽なんだけどね
その辺もセルフレジの嫌なところだわ
バーコードどこにあるのか探してあちこちひっくり返すのもしんどい
こっちは店員じゃないから相当買い慣れた商品じゃないとわからないんだわ
店員操作のレジだとまとめて@5とかやってくれるから楽なんだけどね
その辺もセルフレジの嫌なところだわ
バーコードどこにあるのか探してあちこちひっくり返すのもしんどい
こっちは店員じゃないから相当買い慣れた商品じゃないとわからないんだわ
619名無しさん@恐縮です
2024/10/28(月) 12:15:26.39ID:iM/Rr94a0 関係ないけどマツコがおにぎり手でこねくってる米のCM気持ち悪い
あのおにぎり食べたくない
あのおにぎり食べたくない
620名無しさん@恐縮です
2024/10/28(月) 13:40:44.96ID:LMaF8bmz0 キモイくそデブウジ虫以下の人間のクズ
死ね!今すぐ死ね!
苦しんでのたうち回って死ね!!!
死ね!今すぐ死ね!
苦しんでのたうち回って死ね!!!
622名無しさん@恐縮です
2024/10/28(月) 13:56:36.00ID:tNcYX+6J0624名無しさん@恐縮です
2024/10/28(月) 17:03:02.73ID:bykPwnqS0 量りになってる奴は最悪だわ。
袋の中直しただけで
商品が抜き取られましたって言って
店員がジロリと見る。
袋の中直しただけで
商品が抜き取られましたって言って
店員がジロリと見る。
625名無しさん@恐縮です
2024/10/28(月) 17:04:41.45ID:PJRgoF+b0 ダイソーの、懇願するような
お金を入れてください
がムカつく
お金を入れてください
がムカつく
626名無しさん@恐縮です
2024/10/28(月) 17:16:24.53ID:wQRpN7Ew0 ユニクロはカゴを置くだけで一気に商品認識してすごいけどあれ導入できないんだろうか
でも結局間違いないかと見直すから二度手間だったりするけど
でも結局間違いないかと見直すから二度手間だったりするけど
628名無しさん@恐縮です
2024/10/29(火) 05:51:03.35ID:cM30WIQG0 マジカ
629名無しさん@恐縮です
2024/10/29(火) 14:37:16.30ID:BlnXKVVB0 >>21
そんな事ないよ
そんな事ないよ
630名無しさん@恐縮です
2024/10/29(火) 14:46:52.98ID:J5Uhwlr/0 ちゃんとピッと反応したのに、
「今レジ袋に入れた商品を戻してください」とか「係の人が来ます」みたいなの何とかして欲しい
「今レジ袋に入れた商品を戻してください」とか「係の人が来ます」みたいなの何とかして欲しい
632名無しさん@恐縮です
2024/10/29(火) 19:26:25.92ID:h1N4jLAm0 >>630
最近減ってきたけどイオンとかの両側がはかりになってて重量検知するヤツは、早くスキャンするとエラーですぐ戻せって出るからめんどくさい
最近減ってきたけどイオンとかの両側がはかりになってて重量検知するヤツは、早くスキャンするとエラーですぐ戻せって出るからめんどくさい
633名無しさん@恐縮です
2024/10/29(火) 19:31:37.06ID:jqzXacM/0 イオンの古いレジは秤がシビアなのとスマホ決済がハンドスキャナーしか対応してなくてしかもなかなか読み込まないという鬼畜仕様だったけど、不評だったのか最近次々新型に置き換えられてとても使いやすくなったな
634名無しさん@恐縮です
2024/10/29(火) 21:15:17.75ID:dyx1LJ+I0635名無しさん@恐縮です
2024/10/29(火) 21:19:45.22ID:kzHRNgqN0 >>151
死ねや
死ねや
636名無しさん@恐縮です
2024/10/29(火) 21:25:06.48ID:kzHRNgqN0 >>566
死ねや
死ねや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長 [シャチ★]
- 【芸能】永野芽郁 モスバーガー、三菱重工も公式サイトから広告を削除 「さまざまな影響を総合的に判断」 [冬月記者★]
- 日産赤字、6708億円 [首都圏の虎★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- 自転車「幅寄せやめろ」クルマ「後ろ確認しろ」どっちが悪いのか 実は双方が相手を理解していない? [少考さん★]
- 「シュシュ女」とかいう謎の女性、女オタクの逆鱗に触れて人生終了してしまう・・・ [757440137]
- 【速報】少女のパンツを盗撮しただけの小学校教師亮介(32)、逮捕されイケメンフェイスを全国公開されるwwww [527893826]
- 高級タワマン「人工池に日本固有種だけの楽園を作りました!」👉バカがアメリカザリガニを放流して全滅 [757440137]
- 43歳無職童貞「おかあさんいないからぼくよくわかんない」
- 大沢たかお、「大沢たかお祭り」にブチギレwww著作権侵害のため法的措置も検討へwww [779857986]
- 【悲報】中国人お断りの焼き鳥屋、ネトウヨが応援したせいで閉店 [834922174]