X



【野球】日本ハム、4選手の戦力外を発表…打率.000の江越、吉田輝星のトレードで加入の黒木ら [Ailuropoda melanoleuca★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2024/10/22(火) 17:42:52.84ID:PDN8UQ7G9
10/22(火) 13:03配信

江越は2022年オフに2対2のトレードで加入

 日本ハムは22日、黒木優太投手、安西叶翔投手、福田光輝内野手、江越大賀外野手と来季の契約を結ばないことを通達したと発表した。

 江越は海星高、駒沢大を経て2014年ドラフト3位指名で阪神に入団。2022年10月に齋藤友貴哉投手とともに、渡邉諒内野手、高濱祐仁外野手との2対2のトレードで日本ハムに移籍した。2023年は自身初となる100試合出場も、打率.180、5本塁打、13打点。今季は19試合(10打席)で打率.000だった。

 黒木は立正大から2016年ドラフト2位でオリックス入り。1年目から球宴オールスターに選ばれ、55試合に登板し、6勝3敗25ホールド2セーブ、防御率4.22をマークした。以降は故障もあって育成契約も経験。2023年11月に吉田輝星投手とのトレードで日本ハムに加入したが、今季は2試合の登板で防御率4.50にとどまった。

 福田光は大阪桐蔭高、法大で主将を務め、2019年ドラフト5位でロッテに入団。昨年3月にトレード加入し、今季は1軍で5試合に出場。打率.357をマークした。2軍では73試合で打率.178、3本塁打、19打点、OPS.545だった。

 安西は常葉大菊川高から2022年ドラフト4位で入団。2軍では2023年に3登板し、今季は6月に右肘内側側副靱帯再建術、共同腱修復術を受け、1軍・2軍ともに登板機会はなかった。

Full-Count編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/680ff2f45340ce5042aa67d6effdbbb7826fb84d
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 17:43:43.52ID:fBnSZPwM0
江越はチュニドラなら、と思ったがバンテリン広いから無理やな
2024/10/22(火) 17:43:45.44ID:Ih5540920
清豚?
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 17:44:01.44ID:g5KMGTl80
//youtu.be/wy4IeVyMPKg
2024/10/22(火) 17:44:28.22ID:Xv5aiqbC0
福田あかんか
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 17:44:29.51ID:bJtZ1b1S0
うわぁああああああ
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 17:45:02.11ID:W5+ko2m50
ミートGあかんか…
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 17:45:36.94ID:JPJGi07m0
安西は育成落ち

>>1
Full-Countの記者って肝心なこと書かないよな
文章も時々おかしいし
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 17:46:11.44ID:AenKO9Bw0
斎藤元メンバーの被害に
遭ってたかも知れない人か!?
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 17:46:50.48ID:AenKO9Bw0
ワロタまじかよ
2024/10/22(火) 17:47:51.89ID:ApbsQL9A0
黒木って倖田來未に登場曲
作って貰った奴かお(´^ω^`)
調子に乗りすぎお(´^ω^`)
35歳超えたら精子の動き悪くなるお(´^ω^`;)
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 17:49:25.70ID:g/6lQYVy0
なんでこんなことに
2024/10/22(火) 17:49:33.58ID:9j4BcM230
江越はあんなに評価してたのに
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 17:49:49.27ID:Q2mf8vSW0
>>1
今川くんが残って良かったわ
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 17:49:52.88ID:SPuP+eR80
なべりょは阪神行って代打でよう出てるで
2024/10/22(火) 17:51:09.78ID:1fw0591J0
就職活動終わってんすけど
2024/10/22(火) 17:51:32.10ID:6Y1rhBGF0
10打席 7三振はさすが江越といったところ
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 17:51:45.40ID:Nnnos9ly0
吉田輝星がオリックスと今知ったw
2024/10/22(火) 17:51:51.01ID:RJ1f56fD0
新庄の「もう江越君の打席はないけどね」で見切られてる感はあった
2024/10/22(火) 17:52:05.29ID:ZQM9AJfv0
江越は土方にでもなれば
スーパー出世しそう
2024/10/22(火) 17:52:06.06ID:lVOvkyYK0
戦力外通告された妻たちって番組面白いよな
22名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/10/22(火) 17:52:51.74ID:jPqoVLKu0
江越CSに呼ばれてクビか
クビなら呼ばないでやれよ
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 17:53:29.45ID:cAHiBSgG0
ラーメン屋で第2の人生始めるか
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 17:54:31.08ID:afdYtCuX0
>>3
おいおい、統一教会自民党の萩豚と一緒にするなよ。
2024/10/22(火) 17:54:49.79ID:86r5VhKD0
>>21
いつもAVやエロ漫画みたいなタイトルだなぁって思ってしまう
2024/10/22(火) 17:55:21.41ID:1errEZWL0
吉田輝星は成功したの?
2024/10/22(火) 17:55:31.31ID:vF8iyMFq0
>>18
俺もだわ
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 17:55:34.83ID:sbzpgV870
江越より加藤ゴウスケのが要らないと思うけどな
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 17:55:42.05ID:IG0L+dTN0
黒木って術前は凄いイメージあったけど
別に抑えてないんだな、球が速かっただけか
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 17:56:13.86ID:9R2JpxCg0
江越は何で打てないんだろうなあ
アマチュアでも打てない奴がプロ入れる訳がないのだが
打てない捕手より打てない不思議
打てれば球界を代表する選手になれるのに
2024/10/22(火) 17:56:54.05ID:cEC3RAJb0
>>14
今川は現ドラ要員だろ(笑)
2024/10/22(火) 17:57:11.53ID:13TA9G4q0
>>22
他の球団に対する見本市でもあるから
2024/10/22(火) 17:57:14.13ID:0gd/a0lv0
プロヤキュウ界下位厳しいな、アマチュア最上位なんだろうけど
2024/10/22(火) 17:58:12.42ID:radJSNvC0
江越ってバットにボールが当たらないもんな
野球が一番向いてなかったんだろう
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 18:00:12.49ID:iQi+YFIp0
ワロタまじかよ
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 18:00:47.88ID:QkWZ6E2F0
江越はサッカーとかのが良かったんじゃね?
技術そこまで細かくないし
2024/10/22(火) 18:01:25.64ID:GKA7Rj0C0
戦力外になる江越が一軍で野村今川がずっと二軍だったのがわけわからん。
2024/10/22(火) 18:01:27.88ID:HyAwUAL60
江越ダメだったか
2024/10/22(火) 18:01:45.81ID:d93ofzvm0
宝物は江越大好きみたいだけど贔屓が試合勝つとこ観たい普通のファンにとっては害悪な存在でしかなかったから清々する
2024/10/22(火) 18:01:57.46ID:6Y1rhBGF0
江越ってクリケットなら活躍できるかな
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 18:02:22.15ID:7ck4OpEI0
江越と根尾のバッティングセンスが大体同じ等級
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 18:03:40.86ID:aJye4jUw0
新庄はどうなった?
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 18:04:24.33ID:db7TLtPp0
吉田更生ってまだ生き残ってたんだな
それに驚きだわ
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 18:04:29.67ID:tO4+7Caz0
>>41
根尾はオープン戦で打率3割以上だから、打撃成長中だった
666が開幕干して投手転向の野手剥奪と打席剥奪しただけで
根尾はバッティング今でも1軍で活躍できるレベルだから
11球団はショート根尾を中日と交渉してトレード獲得した方がいい
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 18:04:45.99ID:Pm0CiEwV0
>>22
水谷郡司があまりに酷かったから、代打からの守備要員で使える江越を呼んだんじゃないの
2024/10/22(火) 18:04:48.86ID:13TA9G4q0
>>43
オリックスで戦力になってたはず
2024/10/22(火) 18:06:14.12ID:fUZu1V2+0
吉田輝く星はオリックスで結構投げてるな
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 18:06:18.41ID:QkWZ6E2F0
根尾のがいいよな
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 18:06:23.86ID:db7TLtPp0
>>46
一度逝ってたのか
まあ仕方ないわな、あのレベルじゃあ
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 18:07:29.71ID:cSv6FkNo0
立浪がいれば拾ってくれた可能性あるけど彼はもういない
2024/10/22(火) 18:08:58.00ID:xuRlIqNz0
江越って日ハムいってたんだ
バットに当たったらでかくても
当たらないからな
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 18:09:40.41ID:02uehfxo0
大学なんて遠回りするからだろ
高校で指名されなかったらプロはスッパリ諦めろ
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 18:10:03.86ID:2ZjPc2rm0
新庄「一軍にあげるけど江越くんの打席は無い」
シャレになってないやん
2024/10/22(火) 18:11:37.03ID:xuRlIqNz0
吉田輝星って
高卒ドラ1を5年ぐらいで放出してたのか
ハムすごいな
2024/10/22(火) 18:12:42.58ID:JnaxJDni0
>>44
これ自動コピペかって位根尾の話題が出ると湧くな
2024/10/22(火) 18:12:56.79ID:Kh1Y+4pT0
吉田輝星ってトレードされてたんだな
今知ったわ
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 18:13:10.30ID:7ck4OpEI0
>>54
私生活とか見ててよっぽどだったのかなあと邪推してまうわ
2024/10/22(火) 18:13:25.78ID:cEC3RAJb0
バットにボールが当たらない致命的な斜視持ちだっけ?
2024/10/22(火) 18:15:06.56ID:Z0pf/kMH0
>>58
よくそんなんで、ドラフトかかったな
2024/10/22(火) 18:16:41.74ID:Kf/iU+XB0
>>44
プロテクトするだろ流石に監督変わるし方針も変わるだろうし
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 18:16:46.87ID:W5+ko2m50
馬鹿っぽい期間限定の襟付ユニが唯一似合っていた男
2024/10/22(火) 18:16:56.97ID:7c1r5v1/0
江越は名コーチになる
打てなさすぎて、色々な技術を学んでいるはず
ただ吸収できなかった
2024/10/22(火) 18:17:24.05ID:bWVbRm9x0
>>54
吉田は甲子園のアイドルの勘違いがハムにいたままだと直らないし、新庄とも合わないから。
2024/10/22(火) 18:21:27.06ID:k18eEHwA0
現ドラかトレードの弾候補
清水今川加藤豪
2024/10/22(火) 18:24:59.51ID:9yfr2kdg0
防御率000で放出されるのか
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 18:25:07.82ID:cSv6FkNo0
パワーA
走力B
肩A
守備B
ミートG (ステ振り忘れの最低値)で作成した選手
2024/10/22(火) 18:26:15.62ID:bWVbRm9x0
江越を裏方で拾うとしたら阪神だろな。そういうの面倒見いいから。
来期以降、空きができたら守備走塁コーチも望める。
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 18:26:44.73ID:x2Fugypj0
>>26
中継ぎとして欠かせない戦力
2024/10/22(火) 18:27:13.90ID:6rtSRHx00
柿木は相変わらずなのか
2024/10/22(火) 18:28:11.37ID:cEC3RAJb0
>>64
清水はトレード要員かな。現ドラで出すのはもったいない。現ドラは今川。
71 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/10/22(火) 18:33:01.92ID:uoQKX+et0
>>44
そういえばオープン戦、ドラゴンズが日本一だったなw
2024/10/22(火) 18:33:58.34ID:DsdhEUmQ0
>>67
ドラ1の高濱兄は4年目でプロテクト漏れで流出とか酷い仕打ちをしといて引退後に何も救済しなかったけどな
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 18:34:03.73ID:u50ZKjLS0
吉田てるぼ…輝星
2024/10/22(火) 18:34:48.08ID:EctXBZMU0
>>14
まだ第二弾、三弾がある、今川はもう外野でも不要
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 18:36:31.15ID:wvPijo5c0
眠れる大砲江越は眠ったまま戦力外か
2024/10/22(火) 18:37:48.90ID:IeXxkyIQ0
新庄でもダメなら他の球団に行っても無理やろ江越
2024/10/22(火) 18:38:16.91ID:bcSn04U20
シーズンノーヒットノーランの偉業達成したからな
2024/10/22(火) 18:38:59.66ID:+eWKNS2G0
>>18
俺も
2024/10/22(火) 18:42:06.78ID:YFjzGGnC0
>安西は(中略)今季は6月に右肘内側側副靱帯再建術、共同腱修復術を受け、
>1軍・2軍ともに登板機会はなかった。

彼だけは育成再契約だろうな
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 18:45:59.32ID:0xaN44Mf0
身体能力が球界屈指の江越と元西武の木村文紀は
苦手な野球さえ克服できたら
糸井並みの一流選手になったのに
もったいない。
2024/10/22(火) 18:47:05.93ID:ihvlAOlm0
清宮は在京球団に行くべきだった
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 18:47:43.15ID:0xaN44Mf0
>>58
そんな事はないと思う。
ストレートと変化球に弱いだけ
2024/10/22(火) 18:47:49.63ID:hJ8HW3mq0
阪神産はゴミしかいない
2024/10/22(火) 18:49:49.79ID:wMI1H1qy0
>>47
変換されなくてひと手間入れたんやなw
2024/10/22(火) 18:52:55.67ID:YFjzGGnC0
>>54
リリーフの方が適正があるのに本人が嫌がったので放出

さすがに尻の穴に火がついて今年は50試合も投げた
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 18:53:15.83ID:xiGwWkzU0
江越は平石より実績あるな
将来の監督ありかも
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 18:53:38.31ID:RYMBPfpt0
今川は他球団で見たいな
二桁本塁打の実績あるしどっか獲ってくれよ
2024/10/22(火) 18:55:05.21ID:8PLTD2lz0
江越は1割10本塁打10盗塁狙える逸材なんだけどな
2024/10/22(火) 18:55:20.91ID:TihHbmDA0
根本は来年辺り危ないな
現ドラの弾になっても良いくらい
2024/10/22(火) 18:57:55.12ID:yGqaF2V00
虎ファン「ええの渡したわ」
2024/10/22(火) 19:00:44.74ID:gXgjRjQI0
江越は新庄辞めるまでは贔屓されて留まるのかと思ってたわ
って事は新庄辞めるのか?
2024/10/22(火) 19:01:47.40ID:nCZ9D3KI0
>>57
練習はちゃんとやってたらしい。
ただ、ドライチてこともあって先発へのこだわりが捨てられなかったから、トレードに出したんだろう。
オリじゃドライチ特権とか通じないから。
2024/10/22(火) 19:07:11.01ID:A4z92oMS0
江越は足も速いし肩もいいしパワーもある
外野守備はあっという間に落下点にいる
バットにさえ当たればホームラン量産してただろうになあ
2024/10/22(火) 19:07:29.59ID:FmCfyoJ80
吉田はオリックス側が何年も前からトレード打診してようやく実現した案件だろ
向こうからのトレード打診なのに何故か黒木なんかを指名するハムの意味不明さ
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 19:14:05.28ID:uFprJtIx0
>>52
もう大学進学が主流だよ
2024/10/22(火) 19:15:19.61ID:QnKN6rdm0
>>31
現ドラ拒否るレベルで根っからの日ハムファン
社会人時代は他から粉かけられてもハムオンリー
2024/10/22(火) 19:34:39.37ID:Fd6+coAx0
>>95
教員免許取るためにも大学寄り道は必要だね
プロで失敗しても指導者の道を残したい
2024/10/22(火) 19:35:03.05ID:++GaHTFX0
>>93
それ、ただの守備要員じゃん。
2024/10/22(火) 19:36:07.49ID:Fd6+coAx0
>>98
守備だけで十年以上プロで食べていけることもあるんだが
2024/10/22(火) 19:43:16.86ID:DUfowNjK0
吉田ていたよな
かっこつけ野郎
移籍してもダメダメ?
2024/10/22(火) 19:44:27.15ID:FHWKR/Pc0
吉田こう星とはなんだったのか
一発変換も出来ないし
2024/10/22(火) 20:04:58.99ID:k/QLvZNB0
>>87
なんとなくあの自打球で歯車が狂った様な気もする
2024/10/22(火) 20:06:28.23ID:TuXj8c440
清宮は生き延びたのか
2024/10/22(火) 20:06:56.49ID:nzJ2CjYN0
>>18
数年前からオリックスが獲得画策してたって話を栗山がしてた
中嶋いなくなってオリックスの秋田コネクションが終わったからどうするんだろうな
2024/10/22(火) 20:15:35.58ID:2YrqaYEq0
>>68
その道をファイターズ時代に作ってあげてたんだけどな
中継ぎで生きる道ができた時に先発志願して失敗
オリに行って中継ぎとか笑えるわ
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 20:19:35.01ID:/jNSyaeR0
外様はバッサリだな
2024/10/22(火) 20:22:49.41ID:w2R1BNJO0
江越大賀のフィジカルは魅力
案外獲得するチームあるだろうね
2024/10/22(火) 20:28:09.65ID:Eed9qYSk0
吉田って甲子園のヒーローでしょ?いつの間にオリックスに
2024/10/22(火) 20:29:01.85ID:MZR/7daj0
中日に行った中田は2軍のまま引退かね
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 20:31:35.96ID:nj1M2+Pc0
江越も新庄から見たら全ての面で新庄を下回ってるとみられたんだろな
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 20:37:47.17ID:hvblnu200
>>107
リュージュの選手とか向いてそう
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 20:37:48.96ID:vr2k9DoY0
吉田とか言う当時の野球マスゴミゴリ押しナンバーワンのチビもいつの間にか消えてたんだな
もっと前に入団したソフトボールデブはどうしたんだろうな
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 20:38:08.87ID:BwEadPr10
>>83
齋藤友貴哉の今年1軍で25試合投げて防御率1.71の5HP
はお前の中ではゴミ成績でも本人は来年への手応え感じたと思うわ
2024/10/22(火) 20:38:46.36ID:RCsIRgSQ0
吉田と渡辺は戦力になっているというのに
見切りのハムとは何だったのか
2024/10/22(火) 20:39:42.80ID:j+ZPTDF/0
>>1
Full-Countの記事なのに
何でYahoo!ニュースのURLなの?
2024/10/22(火) 20:41:12.61ID:62QMgRuT0
江越は競輪とかよさそう
2024/10/22(火) 20:43:44.22ID:y0vWhmIt0
新庄でも江越は育てられなかったか
2024/10/22(火) 20:46:08.96ID:3kO6OeoK0
新庄なってからのトレードで入って来た選手ばかりだがこれもしかしたら新庄辞めるのでは?
2024/10/22(火) 20:47:14.18ID:/EF2DWzr0
>>105
本人先発やりたいって実際言ってたのか?
別の媒体での発言が歪曲されてたのが後で分かったけど
なあ宝物さん
2024/10/22(火) 20:52:14.60ID:Uj530XnA0
>>114
日ハムでは活躍出来なかっただけ 水谷もソフバンでは一軍にすら上がれなかったし
2024/10/22(火) 20:52:38.97ID:pIXNv42j0
>>75
眠ってはいない。
起きててあれなのだ。
2024/10/22(火) 21:03:40.84ID:DO5FyaRd0
江越って阪神時代もバットにボールが全然当たらないイメージだったが、
よく10年もやれたなって思うわw
2024/10/22(火) 21:05:35.79ID:DO5FyaRd0
>>118
進退をドラフトまで引っ張るって事は基本は続投なんじゃね?
辞めるならもっと早く言ってるでしょ
2024/10/22(火) 21:06:34.14ID:w7x6NDlo0
不人気球団 三木谷石井楽天で コーチとかしたらええやん
2024/10/22(火) 21:09:12.07ID:MHpaE3E40
吉田輝星の今期成績
50試合 4勝0敗14ホールド 防御率3.32

ハム時代よりええやないか
2024/10/22(火) 21:10:57.44ID:O4CUhr7Y0
>>125
指導してくれた中嶋と中垣が退団したから気になる
厚澤は残留
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 21:18:41.21ID:0hyVRV5u0
>>18
吉田輝星を見捨てた新庄剛志
2024/10/22(火) 21:20:08.61ID:hf4k/cQ80
だって矢澤の方が使い勝手良さそうじゃん
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 21:24:08.22ID:EQUGT7ta0
吉田も微妙な成績だね
居ればまあ助かるけど、いなくても構わないっていうポジションだろ
2024/10/22(火) 21:25:13.45ID:maA4gO+k0
>>1
エスコンで経営が苦しいのか?
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 21:26:06.73ID:0hyVRV5u0
>>123
そうだよね。
北海道日本ハム時代の選手時代に確かシーズン始めの4月か5月位に引退を発表した位だからね。
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 21:30:00.25ID:weqWPbsq0
あれ江越って新庄が再生したんじゃないの
2024/10/22(火) 21:31:38.36ID:4c4Jcd6P0
日ハムは、トレードで来た選手の見切りは異常に早い
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 21:34:32.95ID:KULTdEah0
このタイミングで発表したのはドラフトが理由か
2024/10/22(火) 21:42:05.25ID:xbqJlFrD0
>>127
歯の白さでキャラ被りしてたからな
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 21:43:03.56ID:ptEnn91F0
新庄監督はああ見えて落合監督タイプなところがあるからな。
2024/10/22(火) 21:50:16.78ID:moFIs3iv0
阪神拾ったれよ
2024/10/22(火) 21:54:33.11ID:tdmf1dLs0
江越は移籍後少しは打てたんだっけか
新庄がバッティングはどうにかなると思ったんだろけど甘かったな
アスリート型だから守備走塁は悪くないけど如何せん打てなさ過ぎが致命的だった
2024/10/22(火) 21:56:58.54ID:EtQ2FBVD0
江越は「使わんならくれ」って緒方が金本にずっと言ってたらしいが結局駄目だったか…
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 22:07:49.56ID:8aD8BmHg0
江越から猛虎魂を感じる
読売へ行くんや。あそこ外野たりてへんで
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 22:13:08.04ID:GcqeyXiy0
ロマン砲エゴちゃんもここまでか
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 22:16:02.90ID:i80lPN9s0
まぁ江越覚醒させたらノーベル賞だしな…そりゃ無理だわ
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 22:16:28.33ID:qMc+ReEK0
中谷といい江越といい阪神ではチヤホヤされても外に出たらバッサリだな
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 22:16:29.09ID:R/beYSBI0
>>87
ハムのファンクラブ入ったまま他球団に行くのか?
酷なことを言うね。ハム以外なら引退するかもよ?w
2024/10/22(火) 22:19:09.90ID:PtA52eXl0
吉田輝星は今年は割と出番あったなあ50登板はしたのか
コレはトレードしない方が良かったか?
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 22:20:07.13ID:i80lPN9s0
>>145
実質福也のお礼みたいなもん
2024/10/22(火) 22:21:25.23ID:nCZ9D3KI0
>>145
オリに行かなきゃリリーフで生きていく覚悟出来なかったと思うよ。
2024/10/22(火) 22:23:26.59ID:EjvbuApU0
吉田恒星オリにおるんか
2024/10/22(火) 22:24:38.28ID:vQkAHBjq0
こいつらポンコツをスカウトした奴らも処分しろや
2024/10/22(火) 22:28:18.95ID:66WNxybh0
江越は身体能力バカ高いのは弾道とか体の動きみたらすぐに分かるんだけどな
なんでここまで打てないのか
2024/10/22(火) 22:30:09.41ID:qCrVvpxA0
吉田は確か2年前はかなり中継ぎとして重宝されてたはず
すでに頭角を現してたけど先発やりたかったのかな
2024/10/22(火) 22:39:11.57ID:nCZ9D3KI0
>>151
ちょっと活躍するとすぐに先発希望出してた。
「先発やりたいでーす」とテレビカメラの前でも言ってたし。
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 22:42:12.83ID:7ck4OpEI0
江越はバッティングセンターでも打てなさそう
2024/10/22(火) 22:50:08.82ID:Jd+1M5IQ0
オリックスは監督が秋田出身だったし欲しかったのかな
秋田県出身は日本海側だけど落合とか山田とか有能か選手が多いね
155 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/22(火) 22:54:19.35ID:A98zMjZY0
>>15
ほんとに役に立ってるの?
156 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/22(火) 22:56:15.86ID:A98zMjZY0
>>119
わかりやすいアンチだなあ…
2024/10/22(火) 23:13:06.07ID:pZvsXfWg0
江越は最下位だった去年に100試合に出て2位に躍進した今年は数試合のみって残酷だな。
2024/10/22(火) 23:15:00.95ID:pZvsXfWg0
江越は去年は27安打で77三振って凄いな。安打の3倍近く三振か。
2024/10/22(火) 23:20:40.42ID:uf/CgIgO0
吉田はオリックスで結構活躍してるんだな
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 23:29:48.20ID:0Dgp1/pZ0
>>82
おいw
2024/10/22(火) 23:34:14.29ID:GaPq7Fku0
江越はバットにボールが当たりさえすれば良かったんだがな
身体能力はものすごく高いから、別のスポーツやってたら天下取れてたかもしれん、選んだスポーツが拙かったとしか
2024/10/22(火) 23:42:28.08ID:2AttBYGV0
>>18
日ハム時代5年間で通算3勝だったのに、オリ移籍後1年だけで4勝だからな
秋田大会決勝で投げあった明桜の曽谷もいるし吉田輝星にとってはいいトレードだった
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 23:43:57.60ID:gWUnAxTt0
いらねえならシーズン中からサクサククビにしてやればいいのにな
いちいちシーズン終了待つとかしないで
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/22(火) 23:46:25.00ID:IG0L+dTN0
江越って大学時代の打撃指標どんなだったんだ
和田時代いきなりHRポポポンと打って
ブレイクし掛けたんだよな
2024/10/22(火) 23:46:42.69ID:8EVmoJ/M0
江越は日ハムに行ってなければとっくにクビだった
新庄に感謝しなきゃな
2024/10/22(火) 23:49:58.52ID:2AttBYGV0
>>146
伏見が日ハムにFAした時も同じポジションの石川亮くれたし、福良GMの日ハムコネクションは凄い
2024/10/22(火) 23:50:43.96ID:TKRZa+bt0
江越アカンかー
なんとか大成してほしかったが
2024/10/22(火) 23:51:39.93ID:C8kUyGiZ0
江越だの高山だの阪神ファンはやたら使え使えの大合唱だったがこんなもんよ
2024/10/22(火) 23:55:43.91ID:60Pm1dcF0
中谷江越で未来のタイガースのクリーンアップは万全と思った時期もあったのに、もう二人ともいなくなるのか
2024/10/23(水) 00:26:44.46ID:rc1Z30AX0
江越は覚醒すると思ったんだけどなあ
分からんもんだな
2024/10/23(水) 00:38:27.21ID:JuaGg2Lc0
江越って最初の2年は打率2割は超えててそこまで絶望的じゃなかったんだな
それが何故か3年目から全く打てんなったんだ?
というか2年目がキャリアハイかよ!
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/23(水) 00:46:30.04ID:sQvzsUKQ0
シャイニングみたいなヤンキー系リーダー気質な中堅選手って今となっては貴重だったのにな
派閥作って群れるわけでもなかったし
2024/10/23(水) 00:51:22.11ID:rnQuMauw0
吉田は岸田がアドバイスして良くなったと言うから、岸田が首相になったから当選確実だな
2024/10/23(水) 01:29:58.39ID:xPidcoEa0
シーズン終盤に送りバントがカスリもしなかったの見て無理だと諦められたね
2024/10/23(水) 02:52:13.77ID:ekT9Zysy0
SHINJOは江越くんを育てて阪神に帰すって言ってたのにな
2024/10/23(水) 03:04:06.59ID:UHef5l3w0
江越打率0てw
ほんまに打撃だけ下手くそやったなぁー
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/23(水) 03:06:12.26ID:hFvF08wA0
左打ちに変えた方がワンチャン打てたかもな
2024/10/23(水) 03:16:07.34ID:zo6Aqkzn0
西武なんかもそうだけど選手層が薄いチームで一軍に呼ばれないんだから
本人も諦めがつくだろう
2024/10/23(水) 03:20:58.87ID:ekT9Zysy0
>>177
確か阪神でスイッチやらされそうになったことあったんじゃなかったか
キャンプで左打席に入ってたの見たことある
大和はスイッチにさせられたがベイス行ったら右に戻してたな
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/23(水) 03:23:25.73ID:Uq0s2XLI0
江越は動体視力良くないんだろうなあ
陸上のフィールド競技とかそっち方面なら
オリンピック選手になれていたかもしれん
2024/10/23(水) 03:23:28.61ID:AwPqvX3r0
>>127
不貞腐れて自分で出ていったみたいなもんだよ
2024/10/23(水) 03:27:22.57ID:8GANEZKl0
吉田は疲労骨折だったって
高校のときからあんだけ投げてて今年はさらに骨折するくらい投げたのに腱は全然大丈夫とか
どんだけ頑丈なんだよ
2024/10/23(水) 03:28:17.33ID:AwPqvX3r0
>>39
宝物の本来の由来を理解してないタクランケ
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/23(水) 03:29:20.31ID:m1sXVg780
打てない強肩ならピッチャーやればいいじゃない
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/23(水) 05:45:24.00ID:dJQ3psIU0
江越ってここまで語られるのは人気あったんだな
阪神で特に活躍もしてないのに
2024/10/23(水) 06:11:00.41ID:C8JKC07n0
>>185
ネタキャラだからな
極端な数値持ってる奴は普通におもろい
2024/10/23(水) 06:16:07.96ID:1H/S4WTO0
>>156
よう宝物
伊藤大海の新庄さんやめないでキャンペーンに荷担したらいいよ
2024/10/23(水) 06:17:01.02ID:1H/S4WTO0
>>181
>>183
よう宝物
吉村浩の紅衛兵
189 警備員[Lv.28][苗]
垢版 |
2024/10/23(水) 07:24:00.07ID:3i6tbJd00
>>105
捕手やりたいんならと中日が出してあげたアリエルがハムで一塁やってるようなもんか
2024/10/23(水) 07:38:20.09ID:9IheCw/30
>>168
まあ高山は新人王だから使えの声が起こるのは当然
2024/10/23(水) 07:50:49.46ID:nYcPpb8m0
加藤とかいうマイナーからドラフト指名して取ってきた日系人はクビにならないの?
何の役にも立ってないじゃん
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/23(水) 07:58:19.88ID:HWC7eApt0
>>191
あれは要らないよな
江越以上にいらん
2024/10/23(水) 09:31:22.79ID:OUoVwoB30
>>96
ついでに言えば道内ファン待望の地元出身の野手のスター候補のうえに他にそういう選手居ないから(伏見は捕手で年間通しで出るのが難しいし)
他でレギュラー取れるような状態で出したらそれこそファンを失いかねない
2024/10/23(水) 10:14:56.32ID:QR/Ojwpy0
江越は当たれば飛ぶんだよ
2024/10/23(水) 10:28:10.92ID:v8wiejWs0
逃げられた中嶋や中垣をハムにコーチで呼ぶのはやめてね
2024/10/23(水) 10:33:29.92ID:OUcvSuSD0
いくら新庄でも無理なもんは無理ってことだな
2024/10/23(水) 11:06:07.37ID:6uM0w8Rw0
>>179
どちらが利き眼か見極める効果もある

まあそんなの学生時代にやっとけって話だが
2024/10/23(水) 11:08:51.89ID:6uM0w8Rw0
>>191
なんなら福田残して加藤首にした方が
2024/10/23(水) 11:19:18.62ID:b/jaYdtO0
>>2
同じ様な鵜飼がおる。
2024/10/23(水) 13:53:29.03ID:TlT4B3ff0
>>1
福田くんアカンかったか…
2024/10/23(水) 17:33:43.62ID:wWfSBwTU0
>>67
俊介や上本みたくアカデミーコーチで空き待ちしてから二軍コーチあたりにポスト用意してあげそう。
>>112
確か地方公務員になってる。
2024/10/23(水) 18:01:26.73ID:6XTkO3mI0
江越が何教えられるんだって感じだけどな
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/23(水) 18:41:47.82ID:ANSMzQ840
吉田輝星は日ハムでは伸びる要素なくてトレードは当然と思ってたが
もっといいトレード相手いただろ
なんで黒木なんかで妥協したんだ?
204 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/23(水) 18:58:25.13ID:AzdrTBu50
>>203
福田とか黒木とかよくわからんトレードがあるよなあ
2024/10/23(水) 19:42:00.92ID:v8mZfKgH0
江越はクリケット界のスーパースターになれる逸材
2024/10/23(水) 22:21:17.07ID:+15xgEV40
江越はプロゴルファー目指せば良かったのに。止まってるボールなら打てるだろ。
2024/10/23(水) 22:45:56.69ID:1m/1Sfq60
江越なんてシーズン通して全球ストレート待ちしてるだけで今よりアベレージもホームランも出そうなもんだけど割り切れないもんかね。あの守備と足があれば7番で2割4分、15本でトントンだと思ったけど。
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/23(水) 23:25:40.53ID:/jVD12aD0
通算出塁率.245の選手が打率.240も残せるわけなかろう
2024/10/23(水) 23:29:04.85ID:66WHZAzE0
吉田はオリックス行って本当に良かったんじゃないのかな
日ハムだったら今年戦力外だったはず
2024/10/23(水) 23:47:08.65ID:UXV7wX740
>>207
外スラばっか言われるけど内角の真っ直ぐも打てねー
要はバットが外周りしてんだな
内角打てないからポイント前出す、前出すと見極め難しくなる
ハムは割とドア系の矯正巧いけど出来ないヤツは出来ない
球速上がって今の二軍で惜しいなってのこれ系のヤツ多いわ
2024/10/24(木) 00:07:27.47ID:8hNwNJdV0
「練習だけなら3億円プレーヤー」と呼ばれたあの江越が…
2024/10/24(木) 10:58:34.11ID:9es4A6DO0
>>209
オリックスも密かに狙ってたというから結果的に正解
おまけに秋田県大会決勝で戦った曽谷や秋田の選手がいるしすぐ馴染めた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況