巨人が今オフ、FA補強に乗り出す。CSファイナルSでDeNAに敗れて12年ぶりの日本一への道は閉ざされたが、来季のリーグ連覇、その先に待つ日本一奪取へ、今オフに大型補強に動くための準備を進めている。
ソフトバンク・甲斐、阪神・大山らが権利を行使する場合に備えて、調査を進めていく。甲斐は育成ドラフト入団からはい上がり、現在は侍ジャパンに欠かせない捕手に成長。14年目の今季は119試合に出場し、扇の要としてチームの4年ぶりのリーグ優勝に貢献した。打撃面でも打率.256、5本塁打、43打点と勝負強さを発揮。「甲斐キャノン」で知られる強肩に加え、投手を引っ張るリード面、しぶとい打撃と総合力が高い。今季は岸田、大城卓、小林の3捕手を先発投手によって使い分けた。3選手が持ち味を発揮した一方で捕手を固定できなかった側面もあり、正捕手としてチームに加われば大きな戦力アップにつながる。
大山は8年目の今季は130試合に出場し、打率.259、14本塁打68打点。昨年は打線の軸として38年ぶりの日本一に貢献。一、三塁を守れる右の大砲は近年の補強ポイントでもある。
昨年はオリックスからFA宣言した山崎福の争奪戦に参戦したが獲得に至らなかった。FA補強となれば20年オフの井納、梶谷(いずれもDeNA)以来4年ぶりとなる。覇権を握るため、阿部政権2年目となる来季へ積極的な補強に動く。
https://news.yahoo.co.jp/articles/35bdcfd828a2bb0fd17e22949d8fbf6df7d5c2f4
【野球】巨人 4年ぶりFA補強へ ソフトバンク・甲斐&阪神・大山ら獲得調査 [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネギうどん ★
2024/10/22(火) 12:24:20.69ID:P7XYATPd92名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:24:56.80ID:6UAaIBuY0 藤浪は?
2024/10/22(火) 12:25:50.80ID:cijppSiO0
大山巨人に行ったらブクブクになりそうだな
丸もデブになったしな
丸もデブになったしな
5名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:26:10.16ID:XVTZMUi80 大城...🥺
2024/10/22(火) 12:26:28.25ID:w2MPAZiO0
大山大山ってまだ29歳なのか
2024/10/22(火) 12:26:33.80ID:k1p+Iiq10
大山はオススメだよ。
悔しいけど大山のためだからしょうがない。
巨人が持っていってくれ。
悔しいけど大山のためだからしょうがない。
巨人が持っていってくれ。
2024/10/22(火) 12:26:38.81ID:xkxJsy1V0
いらねー
大谷取れよ
大谷取れよ
9名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:27:24.90ID:SiGg/V+a0 菅野がメジャー行ったら小林いらなくなるからな
10名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:27:26.33ID:iRF6EFoe0 茨城の大砲大山は欲しいだろうな
11名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:27:29.25ID:xutZFwFf0 なんでもう一人小林増やさないといけないんだよ
12名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:27:38.27ID:W1iSYut90 大山が巨人に行ったら甲子園でメンタルやられるだろw
2024/10/22(火) 12:28:05.17ID:m45SNxlT0
井納梶谷は大失敗だったよな
2024/10/22(火) 12:28:36.79ID:bGbGsxvq0
節操のない巨人が戻ってきた
2024/10/22(火) 12:28:42.33ID:RxDU2yGw0
坂本のレギュラーはついに剥奪ということか
17名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:29:02.88ID:nP1IHFO40 大山やるから岡本くれ
18名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:29:13.78ID:htBK11I60 大山ねえ
他に声も上がらんだろうし
いけるんじゃない
他に声も上がらんだろうし
いけるんじゃない
2024/10/22(火) 12:29:16.19ID:P091NOTB0
ベイの佐野はどうするんだろう?
20名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:30:24.63ID:nP1IHFO40 大山と中野対岡本のトレードでもええぞ
21名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:30:30.51ID:T6fA1+2q0 ソフトバンクをクビにならない限り巨人に行くメリットなんて無いだろ
22名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:31:01.21ID:SiGg/V+a0 巨人の強奪も小粒になったよなあ
岡本が残れば、大山なんぞ歯牙にもかけなかったろ
岡本が残れば、大山なんぞ歯牙にもかけなかったろ
23名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:31:13.33ID:p8QkrckX0 岡本はオカモロゥになるから大山が欲しいって話やろ。大山は決してビッグ・マウンテンにならんし。岡本がオカモロゥになる気無いならそら必要ないけど。
24名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:32:40.39ID:cVwqJ5FQ0 大山にしろ甲斐にしろ複数年契約を断って単年契約にしてるけど巨人に行くために単年契約にしてる訳ではなかろう
2024/10/22(火) 12:32:56.43ID:i/tjR4In0
大山ってショートゴロゲッツーのイメージしかないからいらないよ。
甲斐もたいして打たないし、小林かいるからいらない
甲斐もたいして打たないし、小林かいるからいらない
26名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:33:11.60ID:F1e/S1yJ0 大山は関東に戻りたいんやろか
27名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:33:38.00ID:RYMBPfpt0 しょぼいFA選手だな
2024/10/22(火) 12:33:55.64ID:dp4afWQO0
大城「え、じゃあ自分がFA宣言したらホークス行ける?」
2024/10/22(火) 12:34:03.35ID:fOULZE240
岡本がメジャー行くなら
大山は補強ポイントズバリだわな
これは行って当然
甲斐はソフトバンクから出ないだろ
大山は補強ポイントズバリだわな
これは行って当然
甲斐はソフトバンクから出ないだろ
30名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:34:10.76ID:DVbN4dZ90 トレードや自由契約とかならともかく巨人阪神の間でFA移籍はしないよ
31 警備員[Lv.20]
2024/10/22(火) 12:34:48.26ID:9u0eiGdW0 佐野は要らないんだな
32名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:34:56.62ID:jeUleaBm0 最近はもう巨人に行きたいって人あまりいないような
結構みんなパリーグにいく
結構みんなパリーグにいく
33名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:34:59.76ID:S0yLnSOM0 大山(おおやま)は神奈川の山だぞ
2024/10/22(火) 12:35:26.51ID:23ZoBg+z0
甲斐取るなら年俸4億ぐらいじゃねーの
そんな価値あんのか
そんな価値あんのか
2024/10/22(火) 12:35:28.13ID:nY/1NPW90
2024/10/22(火) 12:35:38.22ID:1fRaoVbm0
大城出して甲斐が入るなら得
岡本出して大山が入るのは圧倒的に損
岡本出して大山が入るのは圧倒的に損
2024/10/22(火) 12:35:42.23ID:PRprqcfo0
岡本和真と交換しようや!
38名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:36:30.34ID:lJBMiMdg0 甲斐とかいらんやろ
2024/10/22(火) 12:37:24.01ID:8pRYIfjL0
大山取るなら岡本よこせよ
岡本は阪神ファンだからちょうどいいだろ
岡本は阪神ファンだからちょうどいいだろ
2024/10/22(火) 12:38:15.89ID:XxVx5o5q0
目玉になる選手がいないからって大山とか
2024/10/22(火) 12:39:17.92ID:x/OAZbKh0
甲斐からすればキャリアにおいて最後の
売り時だからな。ここで大型契約を結べ
ないと、毎年いきなりクビの怖さがつきまとう
売り時だからな。ここで大型契約を結べ
ないと、毎年いきなりクビの怖さがつきまとう
2024/10/22(火) 12:39:43.00ID:DvCZzyBp0
大山はイラネ
2024/10/22(火) 12:39:50.77ID:bA/ht3k80
こういう記事はソフトバンクに対する内部撹乱だろ
2024/10/22(火) 12:39:51.60ID:dp4afWQO0
45名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:39:53.42ID:0FjFx0p30 大山「辛いです。。。阪神が好きだから。。ー」
2024/10/22(火) 12:40:34.23ID:ind9G+sy0
ドームなら大山でも20は超える
打点考えると悪くはないな
打点考えると悪くはないな
47名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:40:49.76ID:BnDcq9Ks0 大城は出てくだろ
48名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:41:27.68ID:Hnr5Bc5a0 金髪ヒゲの岡本見たいよな
49名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:41:35.08ID:p9xe4llM0 岡本もマジでメジャー行くのか
2024/10/22(火) 12:41:35.34ID:w+OTj0I70
中古車買い漁り使えないと飼い殺し
2024/10/22(火) 12:41:45.44ID:DyFqF2Th0
大山は西武あたりが無難なそうだな
虚はヤバい
虚はヤバい
2024/10/22(火) 12:42:04.03ID:XxVx5o5q0
>>49
いける成績じゃないのにな
いける成績じゃないのにな
53名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:42:16.36ID:Q7aHWzli0 卓三はハッキリしない奴だよな
あんな使い方なら出るよな
小林誠司じゃないんだからぬくぬく出られないのに2軍でも喜んで長期契約する腑抜けみたいなまねするなよな
あんな使い方なら出るよな
小林誠司じゃないんだからぬくぬく出られないのに2軍でも喜んで長期契約する腑抜けみたいなまねするなよな
54名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:42:31.30ID:10Q8XQ5S0 甲斐は九州出身で引退後も球団に残る事は確実だろうし
残れなくても福岡ローカルのテレビだと引っ張りだこになる
わざわざ出ていくメリットはあるかな?
残れなくても福岡ローカルのテレビだと引っ張りだこになる
わざわざ出ていくメリットはあるかな?
55名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:42:41.91ID:5NwVyLFH0 ああはい大山はどうぞ
岡本はいただきます
岡本は智辯学園だから阪神の方が本人のためです
岡本はいただきます
岡本は智辯学園だから阪神の方が本人のためです
2024/10/22(火) 12:43:17.30ID:Wg7CYQI90
そういや岡本って元々阪神ファンのアンチ巨人だったな
FA取ったらさっさと移籍するのかな
FA取ったらさっさと移籍するのかな
57名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:43:25.37ID:p8QkrckX0 岡本は間違いなくメジャー行きだよ。だからこんな話が出るわけで。
58名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:44:12.23ID:7/ppkWHO0 甲斐は炭谷みたいに若手の育成役も兼ねてやろ
2024/10/22(火) 12:44:58.35ID:LFkPiKNN0
また他球団の戦力を削ぐためのFA移籍か
60名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:44:59.72ID:SiGg/V+a0 原の後ろ盾が無ければ大城なんてこんなもんよ
61名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:45:00.94ID:lUYN3Yjh0 甲斐大山佐野マエケンで連覇のピース埋まるな
わが巨人軍10連覇への第一歩だな
わが巨人軍10連覇への第一歩だな
62名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:45:26.01ID:SlexkRiF0 大城と岡本は出てく事決定か
2024/10/22(火) 12:46:14.38ID:dp4afWQO0
64名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:46:23.52ID:b/T3Vozs0 甲子園ホームで通算OPS.791もあるからな
良い選手だよ確実に計算できる
良い選手だよ確実に計算できる
65名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:46:50.11ID:8EbHOz520 甲斐いるか?
2024/10/22(火) 12:47:22.32ID:RvlMDTeK0
ドッチラケムードを紛らわす
話題作りな
話題作りな
67名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:47:30.45ID:sylqhLOg0 巨人はFAで獲得した選手をダメにする球団
2024/10/22(火) 12:48:08.26ID:TMGY/SHb0
外様に優しいSBに大城、生え抜きに厳しいSBの甲斐が巨人こうなるのか。阪神坂本は…
69名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:48:31.87ID:GRYUXHjX0 大山不要だろ
不良債権化するよ
不良債権化するよ
70名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:48:39.75ID:db7TLtPp0 大山www
あんなの欲しがる球団あるんだwwwwww
あんなの欲しがる球団あるんだwwwwww
71名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:48:48.91ID:vFaQz0MK0 大山って大阪の絶対的4番やろ
大阪から出てくのはありえへんやろ
ありえへんて
大阪から出てくのはありえへんやろ
ありえへんて
72名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:49:43.92ID:5NwVyLFH0 大山の性能
・大勝してるときは打ちます
・僅差では打ちません
・大敗してるときは打ちます
・大勝してるときは打ちます
・僅差では打ちません
・大敗してるときは打ちます
73名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:50:01.47ID:oLP5azgD0 >>63
ソースが日刊ゲンダイだから信憑性ないと思う
ソースが日刊ゲンダイだから信憑性ないと思う
2024/10/22(火) 12:50:03.76ID:4ip9eMW20
大山は東京ドームでなら3割30本打てるわ
75名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:50:09.06ID:KEbONBTy0 大山まだ29歳だからな
あれで不良債権とか言ってたら巨人の野手なんかジジイだらけじゃねーかw
岡本なんかもう28歳だぞwww
あれで不良債権とか言ってたら巨人の野手なんかジジイだらけじゃねーかw
岡本なんかもう28歳だぞwww
76名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:50:44.35ID:p8QkrckX0 ピッチクロックで先発なんぼでもほしい状況でマエケンがかえって来る可能性は低いわw
77名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:51:54.40ID:oLP5azgD0 巨人はどうでもいいけど、岡本和真には良いメジャー球団に行ってほしい。日テレ巨人つながりだからドジャースは無いな。
78名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:52:06.52ID:1LN87aAJ0 丸、大山、外人で中軸全部外様か
巨人らしくなってきたな
巨人らしくなってきたな
2024/10/22(火) 12:52:10.41ID:3gEJqGCV0
ソフトバンクと阪神の選手なら巨人行きたくないだろ
もう昔と違うんだよ(´・ω・`)
もう昔と違うんだよ(´・ω・`)
2024/10/22(火) 12:52:25.65ID:bs7DxStx0
>>68
甲斐の場合は去年オフのSB側の引き止めに塩対応してるから話が別
甲斐の場合は去年オフのSB側の引き止めに塩対応してるから話が別
2024/10/22(火) 12:52:52.07ID:pGRG6Syl0
大山と岡本でトレード成立したら面白いんやけどね
昭和平成なら可能性あるけど今はそういう劇的なトレードやらんからなぁ
昭和平成なら可能性あるけど今はそういう劇的なトレードやらんからなぁ
82名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:53:03.52ID:O1pEnCdQ0 大山の茨城県のご実家のうどん屋さんは阪神ファンの聖地だぞ
店は阪神タイガース一色だぞ、模様替え大変だろw
店は阪神タイガース一色だぞ、模様替え大変だろw
2024/10/22(火) 12:53:22.72ID:84C7Bike0
また主力強奪かよ、悪質だなぁ。
84名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:54:05.13ID:p8QkrckX0 模様替えするだろうけど沢口靖子がリッツに見向きもしなくなってルヴァンパーティー始めた時の様な寂しさは感じるだろうな…
85名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:54:07.82ID:nEIYI5450 巨人は控え内野手が手薄すぎる
2024/10/22(火) 12:54:08.52ID:DyFqF2Th0
>>82
獅子なら少し楽とかないかなw
獅子なら少し楽とかないかなw
87名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:54:20.02ID:juoqgWyE0 大山歓迎するで
レフトで30本打ってや
レフトで30本打ってや
2024/10/22(火) 12:54:34.70ID:NwPDeHFh0
もともとFAで勝ってきたチームだからな
いいんじゃない?
いいんじゃない?
89名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:54:52.36ID:E/aybZNc0 甲斐獲得なら大城流出確定だな
2024/10/22(火) 12:54:59.68ID:pGRG6Syl0
91名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:55:11.65ID:FIyjZMSD0 >>82
縦縞からオレンジにするだけだろ
縦縞からオレンジにするだけだろ
2024/10/22(火) 12:55:39.81ID:NDUt9fl10
阪神巨人間で主力が直接FAで移籍って前例無いだろ。解禁したら面白くなるけどさ
2024/10/22(火) 12:55:49.34ID:d3THMnSz0
大山やるから岡本くれよ
2024/10/22(火) 12:55:49.92ID:0PvP5dYb0
はぁ?って感じ
どっちも要らんやろ
どっちも要らんやろ
2024/10/22(火) 12:55:51.33ID:PAgNxf5i0
阿部もしょうもないね
原ほどじゃないにしても筒合取りに行ったり甲斐だとか、
どっからそんな発想になるのか
捕手3人使い回しで、
いつまでも二軍の若いの出られないのに使えそうにない年寄りまた欲しいて
大山は阪神イメージ強いし、
同一リーグの主力は取るべきじゃない
カス抱えまくった原の後を追うとか、期待外れの残念賞監督だったかな阿部も
原ほどじゃないにしても筒合取りに行ったり甲斐だとか、
どっからそんな発想になるのか
捕手3人使い回しで、
いつまでも二軍の若いの出られないのに使えそうにない年寄りまた欲しいて
大山は阪神イメージ強いし、
同一リーグの主力は取るべきじゃない
カス抱えまくった原の後を追うとか、期待外れの残念賞監督だったかな阿部も
96名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:56:07.33ID:VaK8xJPX0 ソフトバンクから甲斐を取れる可能性あんの?
97名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:56:35.38ID:eyjDGCwX098名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:56:42.97ID:7X8QWmsX0 大城さん・・・
2024/10/22(火) 12:58:22.74ID:A4z92oMS0
>>70
馬場を取ったチームがあるからな よそからは良く見えるんだろ
馬場を取ったチームがあるからな よそからは良く見えるんだろ
100名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:58:26.06ID:kOM2oeB/0 >>95
スポニチが想像で書いてる記事にそんなにマジにならんでも
スポニチが想像で書いてる記事にそんなにマジにならんでも
101名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:58:31.15ID:YEmmcxdS0 中野が結婚したから岡本の阪神入りもなくなったやろうな
102名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:58:32.50ID:TvVmavfk0 巨人⇔阪神の選手のやり取りはないだろ
103名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:58:39.26ID:aC/P4Sqy0 オオニタ取ってこいよwww
104名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:59:03.03ID:E/aybZNc0 佐野は残留なんかな
105名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:59:14.63ID:gA7CLbTK0 大山狙ってんか。じゃあ岡本と交換や
106名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:59:24.88ID:4PkyZjdp0 海野との併用を甲斐がどう思ってるかだな
阿部がレギュラー確約するなら可能性は僅かにありそう
阿部がレギュラー確約するなら可能性は僅かにありそう
107名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:59:37.02ID:BeVxW/BO0 甲斐いるか
108名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:00:22.84ID:PzKcA4IV0 阪神から巨人に移籍するのって江川以来?
109名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:01:27.51ID:f0GkOrYf0 大城干すくらい捕手には困ってないのに甲斐にいくメリットがわからん
岡本のメジャーを容認するわけないし両方ともないんじゃないか
もっとも二人も巨人に行くメリットないもんな
岡本のメジャーを容認するわけないし両方ともないんじゃないか
もっとも二人も巨人に行くメリットないもんな
110名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:01:42.08ID:9R2JpxCg0 ソフトバンクが近藤と山川を取ったら
リーグバランスがぶっ壊れたし
FA級の選手を取れるのは確かに大きいのだが
甲斐と大山はどうだろうね
リーグバランスがぶっ壊れたし
FA級の選手を取れるのは確かに大きいのだが
甲斐と大山はどうだろうね
111名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:02:12.58ID:zX+WfHqZ0 こうして若手のやる気無くして短期決戦勝てないと気付よw
112名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:03:21.02ID:K8QpFcx90 faは選手が獲得した権利だし他球団の選手が
例えば巨人に移籍したいなら行けばいいわけだし
強奪ではないんだよね
例えば巨人に移籍したいなら行けばいいわけだし
強奪ではないんだよね
113名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:04:07.78ID:EUgTnwXZ0 大山は巨人に行ったら広沢みたいになりそうよなw
114名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:04:51.92ID:1KzqP8c00 甲斐と大山欲しぃ欲しぃ~ん
115名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:05:23.84ID:UTfl2Ot60 うん、大城怒りのFA宣言待ったなし!
116名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:05:37.80ID:1Tn6cYi50 大山は膝に爆弾抱えているからファーストしか守れない
そうなると岡本はサードで起用になるから坂本はベンチになるけど
それでも獲りに行くのかな?
そうなると岡本はサードで起用になるから坂本はベンチになるけど
それでも獲りに行くのかな?
117名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:05:48.67ID:kOM2oeB/0 >>112
広島ファンがいつまでも強奪強奪って言ってるのがあかん
広島ファンがいつまでも強奪強奪って言ってるのがあかん
118名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:05:58.12ID:mrnEiTl30 岡本が出ていくので、大山は適任ではある。
他の選手でもいいじゃんと言われればそれはそう。
他の選手でもいいじゃんと言われればそれはそう。
119名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:06:26.64ID:db7TLtPp0 大山www
アメリカだと1Aレベルwwwwww
アメリカだと1Aレベルwwwwww
120名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:06:35.42ID:LghPr/mI0 正直、大山は別に出てもらってもって感じだな
近本は困りまくるけど
近本は困りまくるけど
121名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:06:52.36ID:KbqmA1JR0 大山なんて良くて打率.280本塁打20本だろ
取る価値ねえよ
取る価値ねえよ
122名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:06:59.40ID:2O9famEn0 大山がどれだけチームに貢献したのかにわかには理解できんでしょ
阪神から消えたら確実に暗黒時代になる
阪神から消えたら確実に暗黒時代になる
123名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:07:11.57ID:Bwczl7r/0 ドームなら堅実に毎年20本は打てるやろ
頑張れよ
頑張れよ
124名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:08:09.38ID:ZGhdO9Xq0 (´;ω;`)甲斐選手は獲らないで…😭
125名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:08:15.64ID:RCsIRgSQ0 大山は巨人
来年岡本は阪神
これで手を打とう
来年岡本は阪神
これで手を打とう
126名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:08:21.15ID:p8QkrckX0 メジャー行きを想定して、岡本の代替選手として獲得しようかどうかしらって話なのに、まあわかっててレスしてるんだろうけどそこらどうしてもズレたレス多いな。まあ「よしんば岡本がいなくなっても大山いらないのだ!」って意見はわかるけどね。
127名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:08:57.60ID:TMGY/SHb0 セ・リーグもDH導入すれば大城も大山もみんな幸せかもしれんぞ。阪神は佐藤輝をDHに回せるし。
128名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:09:19.86ID:eAG1V0Zv0 ソフトバンクが大城狙ってるって記事もあったよな
大城と甲斐がFAで交換なのか?
大城と甲斐がFAで交換なのか?
129名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:10:10.84ID:mJErlKww0 >>127
さっさと導入しろよな
さっさと導入しろよな
130名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:10:11.84ID:TzX1u63H0 いらねーーーー
131 警備員[Lv.26]
2024/10/22(火) 13:10:34.12ID:vJOGZQIU0 昔なら年俸とほぼ全試合地上波全国ネットで
巨人に行きたい選手も多かっただろうけど
今はもう12球団の中の一つという感じだからな
能力のある選手はまずメジャーに行きたいが主流だからなあ
巨人に行きたい選手も多かっただろうけど
今はもう12球団の中の一つという感じだからな
能力のある選手はまずメジャーに行きたいが主流だからなあ
132名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:11:31.91ID:9dV7Jqr60133名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:11:52.20ID:GlWknXsD0 キャッチャーで現実的に取れるのはキノタク
134名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:12:43.91ID:4JfiSELf0 岡本メジャー行くのか
大谷に憧れちゃダメよ
大谷に憧れちゃダメよ
135名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:14:34.46ID:I/lNby340 大山獲ったら人的発生するならいらんな
136名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:15:17.82ID:yOHSVwg30 大山は巨人には行かないと思う
137名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:15:49.14ID:uzWUTQJ00 甲斐の年俸2億やろ?ソフバンから強奪するには幾ら必要なんや?
138名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:16:01.99ID:HqqlTHPM0 外野手獲れよw
139名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:16:14.35ID:GlWknXsD0 >>102
山本()
山本()
140名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:16:56.99ID:70Nx2t5L0 岡本出ていかれたらスモールベースボールやらなきゃダメそうなレベル
141名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:17:25.72ID:KBtOd7tK0 DH制導入はよ
投手の打つ気のない打席が無駄
投手の打つ気のない打席が無駄
142名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:20:24.53ID:aSER5HEu0143名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:22:21.60ID:SiGg/V+a0 どうぞどうぞ、捕手がいるなら梅野も付けてやるよ。
144名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:22:26.79ID:mPbm4mK40 東京ドームなら大山でもホームラン20本打てそう
145名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:23:38.35ID:aoOVYilt0146名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:24:44.07ID:TvVmavfk0147名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:25:55.39ID:VvfZpyS90 掛布見てもわかるように関東人は阪神ではずっと外様扱いされるからね
居心地は良くないと思うよ
居心地は良くないと思うよ
148名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:26:30.58ID:1+kztPTp0 大城より打てない甲斐取ってどうすんのよ?
肩だけでそこまで価値あるか?
リード論争なったら変なの沸いてくるからそれはNGな
肩だけでそこまで価値あるか?
リード論争なったら変なの沸いてくるからそれはNGな
149名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:26:42.41ID:K8QpFcx90 菅野と岡本がメジャーに行くなら投打の大型補強するのは当たり前の事だろ
150名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:27:01.32ID:aoOVYilt0151名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:27:33.49ID:aSER5HEu0 阪神ファンでもある岡本をタイガースはFAでも欲しいだろうけど、
大山をジャイアンツが欲しいかと言われたら???だろう?
大山をジャイアンツが欲しいかと言われたら???だろう?
152名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:27:57.28ID:qUl5Et/R0 甲斐が補強ポイントか?と思ったが大城FAの場合があるのか
153名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:27:58.17ID:1+kztPTp0 巨人も前ほど金満じゃないからな
今どき新聞屋なんて流行らないし…
今どき新聞屋なんて流行らないし…
154名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:28:28.59ID:LGOyiO9S0155名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:28:35.09ID:ymU3bHSO0 >>147
ミスタータイガースの掛布は違うやろ
ミスタータイガースの掛布は違うやろ
156名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:28:44.98ID:F1e/S1yJ0 >>131
最近はFA移籍の選択肢としてまずメジャー、次点でソフバン、その次には元々ファンだったり生まれ故郷の球団って感じだな
最近はFA移籍の選択肢としてまずメジャー、次点でソフバン、その次には元々ファンだったり生まれ故郷の球団って感じだな
157名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:30:23.34ID:nfAS8uxj0 巨人なら両方採れよ
158名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:30:26.18ID:acmFdabz0 巨人お得意の札束で頬を叩いての強奪だけどソフバン相手にできるのかね
159名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:30:54.01ID:Dm3lOl400 阪神ファンだけど
大山いる?
かりに巨人にいたら、今の成績で阪神に欲しいとは思わないけどなw
大山いる?
かりに巨人にいたら、今の成績で阪神に欲しいとは思わないけどなw
160名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:30:58.04ID:VvfZpyS90161名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:34:43.47ID:GlWknXsD0 >>146
その山本今チュニドラに移ったんだが
その山本今チュニドラに移ったんだが
162名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:34:45.86ID:u3wiWArY0163名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:34:51.22ID:3m9yNdmY0 岡本ポスティングは決定なのかよ
164名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:36:07.77ID:WkE6ZoG60 近藤や山川を取らなかった時点で終わってる
昔なら浅村も取っておくべきだった
パリーグの強打者だけは取っておくべき
昔なら浅村も取っておくべきだった
パリーグの強打者だけは取っておくべき
165名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:36:28.41ID:0d843/6k0 ドラフトで西川か金丸、両方外れたら検討じゃないの?
166名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:36:50.38ID:nJbRhrPs0 大山は守備がいいんだよ
打撃はポップフライとゴロゲッツーと死体蹴り
肝心なところでは全く役に立たない
打撃はポップフライとゴロゲッツーと死体蹴り
肝心なところでは全く役に立たない
167名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/22(火) 13:37:09.45ID:qKPjqAfp0 巨人→阪神
阪神→巨人
今までトレード含めて移籍した人いたっけ?
FAはないよね?実現したら凄くない?
阪神→巨人
今までトレード含めて移籍した人いたっけ?
FAはないよね?実現したら凄くない?
168名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/22(火) 13:37:12.18ID:p8QkrckX0 岡本メジャー行きはほぼ確、タイミングが分からんって感じやな。まあ再来年だろうけど。
169名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:37:44.23ID:+lBScE+k0 出場機会は阪神でも問題なくあるというかむしろ阪神は代わりのファーストいないし
成績的に金が上がるっつっても大したもんじゃなくてグッズ収入が桁一つ違うと言われる阪神から出る理由もないしで
大山が出るとするならドラフトで悲鳴上げた連中に対しての嫌がらせぐらいしか理由ないからな
そう考えると一番その効果があるのが巨人移籍ではある
成績的に金が上がるっつっても大したもんじゃなくてグッズ収入が桁一つ違うと言われる阪神から出る理由もないしで
大山が出るとするならドラフトで悲鳴上げた連中に対しての嫌がらせぐらいしか理由ないからな
そう考えると一番その効果があるのが巨人移籍ではある
170名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/22(火) 13:37:45.82ID:pANobCYd0 戸郷もポスティングしてやれ
ここ数年かなり酷使気味だ
ここ数年かなり酷使気味だ
171名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:37:53.85ID:7+rwOmYa0 大山なんかいらん
172名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:39:18.97ID:GN9gkA6f0 捕手とかいらねーだろ
何で巨人って必要ない部分の補強ばかりしたがるんだろうな
そもそも若手育てりゃいいんだから補強の必要すらないだろ
何で巨人って必要ない部分の補強ばかりしたがるんだろうな
そもそも若手育てりゃいいんだから補強の必要すらないだろ
173名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:39:24.03ID:p8QkrckX0 消耗だけ考えたら戸郷は日本シリーズに行かなくて良かったからなぁ。ただしプレミア12には出るけど。NPB全体で戸郷を虐める会になってるけど本人は聖女ウルスラに護られてっから大丈夫だろうよ。
174名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:39:30.01ID:eiHf6ziH0 大山と岡本でトレードしよう
大山は巨人ファンだし岡本は阪神ファン
みんなが幸せになる
大山は巨人ファンだし岡本は阪神ファン
みんなが幸せになる
175名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:40:00.57ID:9R2JpxCg0 阪神が関東冷遇ってどこ情報だ?
阪神は伝統的に六大学ブランドが好きだし
コテコテの大阪人、関西人の方があんまりいないような
そもそも生え抜き信仰が必ずしも無い
高校あるいは大学も関西で監督になったのは
藤田平が最後じゃないの? それより前は吉田とか村山とか
岡田は大学が早稲田で関西から出た事あるし、矢野も然り
阪神は伝統的に六大学ブランドが好きだし
コテコテの大阪人、関西人の方があんまりいないような
そもそも生え抜き信仰が必ずしも無い
高校あるいは大学も関西で監督になったのは
藤田平が最後じゃないの? それより前は吉田とか村山とか
岡田は大学が早稲田で関西から出た事あるし、矢野も然り
176名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:40:52.47ID:DEdfXXtQ0 大山なら巨人に馴染めそうだけど
177名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:42:17.93ID:/UYOMb++0 大山?どうぞどうぞ
178名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:43:15.26ID:rbOOprQk0 大山はチャンスありそうだけど甲斐はソフトバンクが手放さないだろ
交渉決裂したら可能性はあるけど
交渉決裂したら可能性はあるけど
179名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:44:48.14ID:DvbcSUe00 岡本ヤンキースか
ソト出て行って岡本じゃヤンキースも廃れるな
ソト出て行って岡本じゃヤンキースも廃れるな
180名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:45:11.05ID:0d843/6k0181名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:45:11.97ID:rmZDuW+A0 東京ドームならホームラン倍増するだろうな
甲子園はフルスイングして芯捉えてやっと
甲子園はフルスイングして芯捉えてやっと
182名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:45:49.59ID:+Jlq7JAP0 甲斐を狙うのか
鷹ファンだけど頑張って
補強の価値ないと思うが、
単年契約なのでイケるかもな
杉内がコーチに居るんだろ?w
鷹ファンだけど頑張って
補強の価値ないと思うが、
単年契約なのでイケるかもな
杉内がコーチに居るんだろ?w
183名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:46:37.91ID:DvbcSUe00 岡本28だし年齢的に今年メジャー移籍しないと選手としては終わる
184名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:47:58.83ID:PxD3FeRR0 大山どうするんだろ
巨人なんて行ったら大ブーイングされそう
巨人なんて行ったら大ブーイングされそう
185名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:48:04.00ID:0d843/6k0 菅野の今オフ抜けるのにこれに加えて岡本もだと来季は本当に始まる前から終わる
岡本は慰留して残留やろ
岡本は慰留して残留やろ
186名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:48:59.32ID:PmsyWosh0 岡本は来年頑張るってコメントしたから1年残留じゃね
187 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/22(火) 13:49:03.65ID:QaPui0k10 大山に三億か
188名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:49:38.28ID:x9E2sYTR0 メジャーや海外サッカーを見慣れたから、もう巨人のFA選手補強に抵抗はなくなったなあ
189名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:50:28.75ID:3xwthrT50 横浜ファンなんかほぼおらんやろw
周りでも聞いたことない。
どうでもいいわ。
周りでも聞いたことない。
どうでもいいわ。
190名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:51:04.79ID:vdTz0swZ0 自分で育てないとダメだとなぜ気づかん
191名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:51:25.98ID:SMZRWLi+0 それより菅野がいなくなる分埋めないとだろ
192名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:51:49.84ID:I/lNby340 巨人前田健太狙うとか出てるね
193名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:52:07.30ID:KbLn/FNU0 1(右)牧原 New!
2(二)吉川
3(左)大山 New!
4(一)岡本
5(中)丸
6(三)坂本
7(遊)中山
8(捕)甲斐 New!
2(二)吉川
3(左)大山 New!
4(一)岡本
5(中)丸
6(三)坂本
7(遊)中山
8(捕)甲斐 New!
194名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:52:08.91ID:6Y1rhBGF0 捕手とファーストとりまーす
大城「・・・」
大城「・・・」
195名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:52:10.16ID:c22spGhj0 阪神ファンだが大山出ていくなら巨人へ行ってほしい
人的保障のリストが良さそう
人的保障のリストが良さそう
196名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:54:48.16ID:0q9dt1rX0 マエケンも獲ってくれ
197名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:55:15.91ID:hO+rCJ6U0 岡本マジで通用すると思ってるのかな
守備は出来んし、岡本レベルの打者なら3Aでもゴロゴロいるだろ
あの松井ですらMLBでは中距離ヒッターだったのに、ボケーとした顔して
なにも考えてないんだろうな
守備は出来んし、岡本レベルの打者なら3Aでもゴロゴロいるだろ
あの松井ですらMLBでは中距離ヒッターだったのに、ボケーとした顔して
なにも考えてないんだろうな
198名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:56:30.37ID:qKPjqAfp0199名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:56:49.33ID:uTUtJcWV0 去年山川を取ればよかったのに
200名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:57:08.07ID:4t+oGNAR0 岡本は不調になったら長いからな
メジャーの注目下で
不調に失望されるのを耐えられるのかな
メジャーの注目下で
不調に失望されるのを耐えられるのかな
201名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:57:18.28ID:pGRG6Syl0202名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:58:05.85ID:5xN6cnzE0 岡本もそうだけど菅野とかメジャーでは並み以下のロートルなのに
203名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:58:39.16ID:DDZ+dSId0 ナベツネが生きてて巨人にカネ使ってくれるうちにFAでもなんでも使って巨人に行きたい選手は多いと思う
ナベツネがキレて撤退した読売ヴェルディの悲劇を知ってる人は尚更今儲けたいと思うはず
ナベツネがキレて撤退した読売ヴェルディの悲劇を知ってる人は尚更今儲けたいと思うはず
204名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:59:34.43ID:Vn56oQlz0 ソフトバンクは捕手育ってないから
甲斐取ったら、ソフトバンクは大きな戦力ダウンになる
甲斐取ったら、ソフトバンクは大きな戦力ダウンになる
205名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:59:34.70ID:pGRG6Syl0 >>202
菅野は桑田と同じで、思い出旅行枠
菅野は桑田と同じで、思い出旅行枠
206名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:01:53.13ID:ugj0Mg7J0 森友哉
源田
外崎
山川
浅村
秋山
おかわり
このへんが補強ポイントかな?
投手は岸とか欲しい
高橋光成あたりも巨人なら勝てそうだからとっとくか
源田
外崎
山川
浅村
秋山
おかわり
このへんが補強ポイントかな?
投手は岸とか欲しい
高橋光成あたりも巨人なら勝てそうだからとっとくか
207名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:02:05.28ID:0EKjT2TX0 岡本とトレードでええよ
208名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:02:24.80ID:KbLn/FNU0 >>204
それ狙いだよな絶対。今回日シリ行っても結局ソフバンにボコられただろうから、次日シリ行くときのために捕手層を崩壊させとかないと
それ狙いだよな絶対。今回日シリ行っても結局ソフバンにボコられただろうから、次日シリ行くときのために捕手層を崩壊させとかないと
209名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:02:29.82ID:Ab/tbFda0 >>154
オドーアなんてどう考えても編成の押しつけでしょ
オドーアなんてどう考えても編成の押しつけでしょ
210名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:03:34.92ID:COvm96eQ0 ケラーが生き生きと投げているのを見られたのは巨人ありがとうだな
211名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:04:15.07ID:KbLn/FNU0 でも斎藤隆と上原浩治が菅野と同じ35歳前後で渡米して40歳過ぎまでメジャーで投げてるんだよなぁ、無論リリーフ転向だけど
だから菅野もリリーフ転向して生き延びる可能性は全然ある
岡本は100パー無理でしょ。筒香や秋山で無理だったのに通用するわけがない。中村ノリさんレベルの扱いだと思うぞ
だから菅野もリリーフ転向して生き延びる可能性は全然ある
岡本は100パー無理でしょ。筒香や秋山で無理だったのに通用するわけがない。中村ノリさんレベルの扱いだと思うぞ
212名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:07:30.84ID:Ab/tbFda0213名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:08:40.89ID:H4acX2zz0 >>108
現役ドラフト込みだと馬場皐輔
現役ドラフト込みだと馬場皐輔
214名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:08:42.77ID:31wYr9vn0 大山も東京ドーム本拠地なら今後も年間20本程度は充分期待できると、阪神ファンの自分でも思ってしまう…
本人も地元茨城だし、揺れる気持ちもわからないでもない
本人も地元茨城だし、揺れる気持ちもわからないでもない
215名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:09:10.65ID:eGq+9tVn0 大山、佐野、酒井
この3人は巨人が評価すれば取れるだろ
この3人は巨人が評価すれば取れるだろ
216名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:09:31.21ID:gNncEK+Q0 大山は西武とかのんびり野球出来る球団に行きそう
217名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:11:15.44ID:lTlWk4iv0 大山は膝も腰も悪いから人工芝はしんどいと思うけどね
三木谷が動いてくれたらいいんやけど
三木谷が動いてくれたらいいんやけど
218名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:11:41.25ID:DDZ+dSId0 大谷関連でメジャーの試合何試合か見たけど向こうは7番打者でもストレートが高めに来たら逃さず一撃でホームランにするんでマジ速球適性のないバッターは苦労すると思う
219名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:12:21.37ID:4m3mSrxD0 巨人は小久保も円満にホークスに返してるし首脳陣同士が仲いいのかね
220 警備員[Lv.5][芽]
2024/10/22(火) 14:13:42.40ID:9pXzw0cM0 本当に良い選手はみんなメジャー行っちゃうから最近のFAってゴミクズみたいな選手しか残ってないな
大山なんて取ったって.230 15本とかだろ?わざわざ取る必要あるか?
大山なんて取ったって.230 15本とかだろ?わざわざ取る必要あるか?
221名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:14:00.15ID:0ZE4e1R20 やめてくれ。
ちゃんと巨人は若手が育っているではないか。また潰すのか
ちゃんと巨人は若手が育っているではないか。また潰すのか
222名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:15:48.27ID:DDZ+dSId0223名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:15:55.19ID:H6lPyvlZ0 大山と甲斐が巨人で大城がソフトバンクって事なのかな
甲斐が残留した場合は大城が広島
甲斐が残留した場合は大城が広島
224 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/22(火) 14:16:11.56ID:9pXzw0cM0 >>212
勝負避けた四球とか敬遠が多いだけじゃなく?
勝負避けた四球とか敬遠が多いだけじゃなく?
225名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:17:35.39ID:8BUPE5f70 大山あげるから大勢か戸郷くれよ
浅野は要らん
浅野は要らん
226名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:18:39.06ID:H6lPyvlZ0 >>167
広沢が阪神と巨人の4番を打った唯一の選手だと聞いた事がある
広沢が阪神と巨人の4番を打った唯一の選手だと聞いた事がある
227名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:18:50.60ID:SiGg/V+a0 FAやトレードとは違うが、メイとか広沢とか直で移籍の例があるから
あまり禁断って感じはせんがなあ。あるのそんなの
あまり禁断って感じはせんがなあ。あるのそんなの
228名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:19:04.24ID:qqINCS1M0 さすがに大山が巨人に移籍はないでしょ
現役の阪神の4番が巨人に移籍したら今後関西の街歩けんぞw
ヤジもすごいだろうし
現役の阪神の4番が巨人に移籍したら今後関西の街歩けんぞw
ヤジもすごいだろうし
229名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:19:27.60ID:it57NL/J0 巨人がマエケン獲得へ!カープ復帰は
望み薄《夫人も在京志向できっと巨人》
と広島OBも悲観的
↑ヤフーにあったゲンダイの記事だが
アドレスは貼れない
だが日本で最も大騒ぎしてもらえるのは
黒田の劣化バージョンでカープでしょ
引退後考えると嫁さんも広島ローカル
タレントで生きる道もある
現在コーチしてる外野の広瀬の嫁さん
ですら、現在多分ラジオだが広島の昼の
番組のレギュラーみたいなので多分平日
の昼間?で毎日?出てる
マエケンの嫁さんの美人なら、多分
広島のローカルタレントとしてなら昼とか
夕方のテレビ番組のレギュラーもありうる
望み薄《夫人も在京志向できっと巨人》
と広島OBも悲観的
↑ヤフーにあったゲンダイの記事だが
アドレスは貼れない
だが日本で最も大騒ぎしてもらえるのは
黒田の劣化バージョンでカープでしょ
引退後考えると嫁さんも広島ローカル
タレントで生きる道もある
現在コーチしてる外野の広瀬の嫁さん
ですら、現在多分ラジオだが広島の昼の
番組のレギュラーみたいなので多分平日
の昼間?で毎日?出てる
マエケンの嫁さんの美人なら、多分
広島のローカルタレントとしてなら昼とか
夕方のテレビ番組のレギュラーもありうる
230名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:19:42.19ID:X4lC22X50 6打数6安打3本塁打を大谷よりも前に達成した大山か
231名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:20:37.56ID:8BUPE5f70232名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:21:24.29ID:Ts86mwy70 大山ねえ
この成績なら獲る必要あるかね
この成績なら獲る必要あるかね
233名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:21:59.83ID:a5u519Id0 広沢はサンテレビでも解説してるし、楽しそうにゴルフ番組もやってたりするし、(好みは分かれるだろうが)一応関西でも受け入れられてるよ
234名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:23:07.96ID:5gbuRWU90 しょっぼいのしかいないな
昔みたいに工藤と江藤とか二本釣りとかのインパクトないの?
昔みたいに工藤と江藤とか二本釣りとかのインパクトないの?
235名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:24:19.47ID:p8QkrckX0 野手はアメリカ武者修行編って感じやろ基本。秋山にメジャー行きに関して、もし聞いたら「行った方が良い!」って言うと思うし。
236名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:25:32.28ID:vjmmo7vv0 >>225
大勢はドラフトで巨人入りが決まってからも甲子園で阪神を応援してたトラキチ
大勢はドラフトで巨人入りが決まってからも甲子園で阪神を応援してたトラキチ
237名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:27:56.04ID:Ab/tbFda0238名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:28:13.38ID:lTlWk4iv0 そう言えば巨もハマも監督阪神ファンだったな
239名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:29:17.76ID:SlexkRiF0 >>220
ソフトバンクが一昨年近藤、昨年山川取って2人ともタイトル取りまくりだから国内移籍にゴミクズしかいないわけじゃ無い
ソフトバンクが一昨年近藤、昨年山川取って2人ともタイトル取りまくりだから国内移籍にゴミクズしかいないわけじゃ無い
240名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:29:26.87ID:it57NL/J0 >>229
マエケンの嫁は出たがりで目立ちたがり
屋らしいけど、タレントとしての仕事が
欲しいなら、ローカルだけど広島の
タレントとして生きるのが多分一番
仕事量が多いのでは
大金が欲しいならSBだろうし、今日び
カラクリに入った所で多分たいした美味
しい話じゃない予感w
つうかマエケンて結構劣化してそうだし
黒田みたくNPB復帰で連続十勝ももう
難しいだろうし、マーバージョンでNPB
で大活躍は多分もう難しいのではw
ゲンダイの記事にマジレスするのもアレだがw
マエケンの嫁は出たがりで目立ちたがり
屋らしいけど、タレントとしての仕事が
欲しいなら、ローカルだけど広島の
タレントとして生きるのが多分一番
仕事量が多いのでは
大金が欲しいならSBだろうし、今日び
カラクリに入った所で多分たいした美味
しい話じゃない予感w
つうかマエケンて結構劣化してそうだし
黒田みたくNPB復帰で連続十勝ももう
難しいだろうし、マーバージョンでNPB
で大活躍は多分もう難しいのではw
ゲンダイの記事にマジレスするのもアレだがw
241名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:30:28.02ID:5eX+JXtc0242名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:31:05.38ID:g8U/kr8o0 甲斐、大山とか取りに行ったら金の無駄使い間違いなしやで
243名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:32:19.99ID:5eX+JXtc0244名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:32:24.73ID:lo5/YDK80 Aランクだからなぁ獲る方もリスクあるだろ
FAは選手の権利だから行使したら良いと思う
宣言残留はダサいからやめて
FAは選手の権利だから行使したら良いと思う
宣言残留はダサいからやめて
245名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:32:46.93ID:ymU3bHSO0 >>231
大山がいつ神宮のスターになったんだよw
大山がいつ神宮のスターになったんだよw
246名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:33:08.32ID:5eX+JXtc0 >>72
巨人ファン「村田と同じか」
巨人ファン「村田と同じか」
247名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:33:15.98ID:t6IppvZZ0248名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:34:18.10ID:5eX+JXtc0 >>81
糸井がワガママ言って、オリックスにトレードされたのが最後か
糸井がワガママ言って、オリックスにトレードされたのが最後か
249名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:34:52.28ID:+Jlq7JAP0250名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:35:09.72ID:5eX+JXtc0 >>102
ケラー
ケラー
251名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:35:23.58ID:g8U/kr8o0 レイエス残留したし大山の存在価値は上がってそうかも
3億はかかるけど6番あたりなら気楽に打席立てるやろし270 20本塁打はやってくれるやろ
阪神じゃヤジがすげーし
3億はかかるけど6番あたりなら気楽に打席立てるやろし270 20本塁打はやってくれるやろ
阪神じゃヤジがすげーし
252名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:35:31.64ID:p8QkrckX0 大山はスターというよりSF西遊記スタージンガーのドンハッカみたいなもん。気は優しくて力持ちで…地味。
253名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:37:20.13ID:sEXF/l6a0 大山行きそうなの西武か楽天やろな
関西残ってオリックスはないだろし
広島、讀賣とか行ったら阪神ファンが黙ってないやろ
関西残ってオリックスはないだろし
広島、讀賣とか行ったら阪神ファンが黙ってないやろ
254名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:37:35.44ID:sEXF/l6a0 大山行きそうなの西武か楽天やろな
関西残ってオリックスはないだろし
広島、讀賣とか行ったら阪神ファンが黙ってないやろ
関西残ってオリックスはないだろし
広島、讀賣とか行ったら阪神ファンが黙ってないやろ
255名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:38:07.61ID:MUyqMk3n0 大山は関東に戻りたいらしい
性格的にセリーグには行かない
ロッテも行かないと思う
西武が本命
性格的にセリーグには行かない
ロッテも行かないと思う
西武が本命
256名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:38:36.38ID:XDNzkR/70 大山はドームだと30本は打てるだろうな
257名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:42:13.44ID:5eHDXYNq0 大山西武来てくれ
258名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:48:19.17ID:Cn6iPmqJ0 菅野、岡本がメジャーいくから必死だな
259名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:48:49.49ID:9Sa+DqMU0 岡本ポスティング認めるのか?
泣きの1年やって貰うんじゃねーの?
まあ1年後でも穴埋め必要だから大山はありかな
坂本ベンチに出来るしな
泣きの1年やって貰うんじゃねーの?
まあ1年後でも穴埋め必要だから大山はありかな
坂本ベンチに出来るしな
260名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:50:54.97ID:9Sa+DqMU0 岡本ポスティングでメジャー、大城FA移籍、菅野メジャー~の大山、甲斐、マエケン獲得でまあダメージ軽減て感じか?
261名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:51:56.84ID:Cn6iPmqJ0 >>259
村上と同じ年だと獲得希望球団が分散しちまうし
村上と同じ年だと獲得希望球団が分散しちまうし
262名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:52:10.63ID:DSTQrOAR0 ソフトバンクはイケメンしか獲らなかったけど近藤山川で崩れた
263名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:55:35.53ID:Cn6iPmqJ0264名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:59:00.68ID:koEg6F2z0 伸び代のない一塁専用のデブを大金かけて取りに行くのか
阪神も出してやって外人野手五人くらい取れ、どれか当たるやろ
阪神も出してやって外人野手五人くらい取れ、どれか当たるやろ
265名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:59:42.21ID:ahr0TutN0 また取っても活躍しそうにないの欲しがるよなぁw
266名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:03:55.55ID:Aw1DTnDz0 他ファンだが巨人はそうじゃないと面白くない
267名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:04:39.38ID:EPUI7mrO0 岡本、大山のクリーンナップって顔地味すぎだろ。
昨日の試合見てて思ったけど牧みたいな華のある選手が必要
昨日の試合見てて思ったけど牧みたいな華のある選手が必要
268名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:05:06.47ID:8JzkCvLQ0 >>1
巨人がマエケン獲得へ!カープ復帰は望み薄《夫人も在京志向できっと巨人》と広島OBも悲観的 [ひかり★]
巨人がマエケン獲得へ!カープ復帰は望み薄《夫人も在京志向できっと巨人》と広島OBも悲観的 [ひかり★]
269名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:06:24.83ID:31qy0pHK0 問題はFAした選手が巨人に行きたいと思うかだな
巨人てさ、なんかダサいしさ
巨人てさ、なんかダサいしさ
270名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:08:44.43ID:RKmFJeCO0 無償トレードで集めろよ
271名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:09:08.39ID:zhVaZT6I0 結局巨人は岡本より若くて打てる野手を育てられなかった
吉川、門脇、中山なんか守備の人だからね
よそから奪ってくるしかないんだよ
吉川、門脇、中山なんか守備の人だからね
よそから奪ってくるしかないんだよ
272名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:09:54.81ID:ejvrCb0b0 プロテクト外になりそう
長野、丸、梶谷
長野、丸、梶谷
273名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:10:42.80ID:AXDf1ewo0 CSの惨劇見る限り岡本はメジャーで成功するとはとうてい思えんな
274名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:10:59.57ID:bnOvs0hl0 大山は.260 20本 70打点はやってくれるからな
巨人に入れば確実にプラスになるよ
巨人に入れば確実にプラスになるよ
275名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:12:00.92ID:6C4W+xA80 何かトレードで話題になるような選手すらいなくなってきたな。自前で育てて日ハムみたなチーム目指した方がいいわ
276名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:14:03.88ID:O1pEnCdQ0 ケラーは阪神より巨人のユニフォームが似合ってるな
277名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:14:18.81ID:2ribBQp60 >>167
ケラー
ケラー
278名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:15:52.87ID:zhVaZT6I0 浅野のハズレ1位の森下がスタメンでホームラン16本だもんな
高卒で背低くて筋肉はゴリゴリについててもう伸び代なさそうな浅野なんかより森下のほうが正解だった
高卒の野手とるなら内野手よやっぱり
高卒で背低くて筋肉はゴリゴリについててもう伸び代なさそうな浅野なんかより森下のほうが正解だった
高卒の野手とるなら内野手よやっぱり
279名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:16:33.31ID:XcqG0jan0 >>167
メイ
メイ
280名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:16:52.07ID:0d843/6k0 まずはオイシックスの監督やってた橋上を総合コーチとして招聘だって
281名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:18:21.52ID:p8QkrckX0 五年でスタメンとか言ってた浅野が二年目でスタメンで出る事がチラホラあったりってのは現状だと早すぎって感じの活躍だけどな。というか身長に関しては寧ろ「メジャーに行かないんじゃね?」度が高くなると思うからそこらメリットになる可能性はあるとは思う。
282名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:20:31.13ID:BACkd/2Y0 中日だが捕手キノタクいらんか?
283名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:20:40.76ID:s5wN9cGx0 15勝が抜けるんだから投手補強待った無しやろ
284名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:21:49.85ID:LeCinWoM0 >>283
バウアー今度こそ獲るべし
バウアー今度こそ獲るべし
285名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:22:11.08ID:w4NFvvOG0 甲斐は打率250のホームラン10本くらい期待できる
肩も一応まだ強い
引退後に全国区な存在になりたいと巨人在籍歴を作りたいのかもしれんな
松田の最後とかもそうだし
肩も一応まだ強い
引退後に全国区な存在になりたいと巨人在籍歴を作りたいのかもしれんな
松田の最後とかもそうだし
286名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:23:04.29ID:kpyQUVnE0287名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:24:18.25ID:Omh2Da4A0 大山が讀賣に行ったら父ちゃんの蕎麦屋の売上にも影響しそう
288名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:24:46.80ID:eGq+9tVn0 大山って阪神ファン嫌いだもんな
そもそも、昔から阪神でFA行使する人は皆阪神ファンが嫌いで外に出ようとしたからな
阪神ファンがいる限り、阪神が連覇するような時は来ないだろうね
そもそも、昔から阪神でFA行使する人は皆阪神ファンが嫌いで外に出ようとしたからな
阪神ファンがいる限り、阪神が連覇するような時は来ないだろうね
289名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:25:02.39ID:O1pEnCdQ0 3年前かな、阪神の臨時コーチに今年の巨人の一塁ランナーコーチの
川相コーチが来てくれてバントを教えてくれたんだよ
阪神はバントがめちゃむちゃうまくなったw
川相コーチが来てくれてバントを教えてくれたんだよ
阪神はバントがめちゃむちゃうまくなったw
291名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:25:56.53ID:9e2bwcva0 おれも含めて阪神ファンは
大山+中野 ←→ 岡本
大山+木浪 ←→ 岡本
とてもよろこぶよ。読売さんがんばって
大山+中野 ←→ 岡本
大山+木浪 ←→ 岡本
とてもよろこぶよ。読売さんがんばって
292名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:27:37.93ID:p8QkrckX0 過大かどうかより岡本が抜けるとしたらそこに誰かいないのかしら? って話やろ。本来は秋広とかがボカスカ打ってないとって話。
293名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:28:06.28ID:8osoB7ia0 >>285
キャリアハイレベルの活躍でそれだろ
キャリアハイレベルの活躍でそれだろ
294名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:29:58.30ID:fyQdyVSx0 捕手難なら是非とも梅野を獲得していただきたい
295名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:30:31.07ID:iw2ZXFO70 >>284
マエケンらしいよ
マエケンらしいよ
296名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:31:26.89ID:l4lOsDSh0 >>1
参戦しても不人気チームで誰も来なかっただけじゃね?
参戦しても不人気チームで誰も来なかっただけじゃね?
297名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:33:43.10ID:9EBnHb8l0 久しぶりに大正義するのか
298名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:34:04.76ID:O6PH5bEu0299名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:36:41.98ID:rzntoeeZ0 いらねえ
ロートルいらね
取って良かったことない
丸すら失敗
ロートルいらね
取って良かったことない
丸すら失敗
300名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:36:50.39ID:fyQdyVSx0301名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:39:20.04ID:UPlZbKMJ0 阪神なら大竹取ればいいのに
頭いいから将来フロント入りも期待できる
頭いいから将来フロント入りも期待できる
302名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:39:39.33ID:MmCpkrn00 甲斐て…
大山は戦力的にはアリだろうけど、仲良しの阪神とは実際に暗黙の了解があってもおかしくはないな
大山は戦力的にはアリだろうけど、仲良しの阪神とは実際に暗黙の了解があってもおかしくはないな
303名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:40:10.10ID:Drt0esKa0 >打率.259、14本塁打
しょっぼwwこんなの大砲でもなんでもないだろ
しょっぼwwこんなの大砲でもなんでもないだろ
304名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:40:23.94ID:VJJ+tV/f0 巨人で2桁ホームラン打ってるのは岡本27本と丸14本の2人だけだからな
大山は不調ながら14本打ってるし過大評価とか言ってる場合じゃないだろ
誰もいないんだから中軸打てるような打者
大山は不調ながら14本打ってるし過大評価とか言ってる場合じゃないだろ
誰もいないんだから中軸打てるような打者
305名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:40:51.33ID:Wn91xx7N0 怒りの補強
306名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:41:00.88ID:fyQdyVSx0307名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:41:32.87ID:lTlWk4iv0308名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:41:49.05ID:rzntoeeZ0309名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:41:56.35ID:vUMVyZSs0 贅沢は言わないけどモイネロと近藤も欲しい
310名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:42:02.19ID:Ew7nN9nM0312名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:43:23.95ID:93ZZcU0R0 大山の人的補償で大勢くれたら本人的にも嬉しいやろうからいいよ
313名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:44:07.05ID:fyQdyVSx0314名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:45:09.97ID:Drt0esKa0 人的保障の誰かが毅りそう
315名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/22(火) 15:45:35.38ID:B5WPYDyg0 マエケンも取るんでしょ
がんばれ読売
がんばれ読売
316名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:48:30.12ID:fyQdyVSx0317名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:48:44.49ID:zhpswEYa0 なら大山と岡本のトレードでええやん
318名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:50:05.43ID:2DFQPfYI0 1丸(カープ)
2門脇
3吉川
4岡本(智弁学園)
5大山(阪珍)
6けつあな
7浅野(高松商)
8甲斐(ソフバン)
9マエケン(Dタイガース)
2門脇
3吉川
4岡本(智弁学園)
5大山(阪珍)
6けつあな
7浅野(高松商)
8甲斐(ソフバン)
9マエケン(Dタイガース)
319名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:50:06.14ID:SiGg/V+a0 長野がプロテクト外される予感w
320名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:51:05.55ID:3IV9QSYg0 甲斐とか大山とか取って戦力アップになるのかね?
特に甲斐とか打力に関しては小林と大差ないと思うけどね
特に甲斐とか打力に関しては小林と大差ないと思うけどね
321名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:52:33.62ID:ecNLid8M0 大山は実績より年俸高過ぎるわ
322名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:54:25.28ID:w3VombSo0 大山なんかいらんだろ。コスパ悪すぎるし何よりも人的保障が出てしまう
一塁ならティマを支配下に上げて抜擢すればいい
一塁ならティマを支配下に上げて抜擢すればいい
323名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:55:15.70ID:5MEgja190 Fujiとれっつうの
324名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:55:43.89ID:IGsOhpI00 大山はハワイ旅行の放送である選手が言っていたがああ見えて物欲が凄いらしいから、阪神が金を積めば残るだろうしケチれば出ていくだろう
何かえっというような契約で残りそうな気がする
何かえっというような契約で残りそうな気がする
325名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:55:48.80ID:VJJ+tV/f0326名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:56:11.36ID:6sjxenGp0 マエケンだけで我慢しろ
327名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 16:00:30.93ID:vctRKLkq0 大山の売りは、あくまで阪神においてはだが、
誠実さや練習への姿勢だから。
誰よりも早く来てアップして、地道で愚直な練習をこつこつと続ける。
大山がやってるのを見た他の選手も
俺もやらなきゃ、となる。
背中でチームを引っ張るタイプ。
読売に必要かどうかはわからない。
誠実さや練習への姿勢だから。
誰よりも早く来てアップして、地道で愚直な練習をこつこつと続ける。
大山がやってるのを見た他の選手も
俺もやらなきゃ、となる。
背中でチームを引っ張るタイプ。
読売に必要かどうかはわからない。
328名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 16:02:48.18ID:Ab/tbFda0 浅野は速球にまだ対応できてないんで来年はまだ2軍で修行させたい
秋広は2軍ではスラッガーになってるんで来年春の調整次第ってところか
秋広は2軍ではスラッガーになってるんで来年春の調整次第ってところか
329名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 16:03:03.67ID:eHu45aIF0 ナベツネは意地でも日本シリーズを盛り上げたくないんだな
330名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 16:06:33.32ID:SlexkRiF0 >>320
大山より打てる奴が岡本以外にいるの?
大山より打てる奴が岡本以外にいるの?
331名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 16:07:33.26ID:xfoUhaAh0 大城と甲斐のトレードでいいじゃん
332名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 16:08:47.40ID:e8N5biT70 >>8
3000億円払えるの?
3000億円払えるの?
333名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 16:11:58.99ID:8osoB7ia0 >>331
SBがよくないからする訳ないだろ
SBがよくないからする訳ないだろ
334名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 16:12:12.96ID:9Sa+DqMU0 >>284
マエケンで我慢せぇ
マエケンで我慢せぇ
335名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 16:14:09.67ID:9Sa+DqMU0336名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 16:17:38.87ID:rCzmgFGb0 坂本丸の歳を考えると岡本大城抜けるとほんとスカスカで
吉川以外は未知数の新人に近い若手と来年も活躍するのか未知数の外国人しかいないからな
吉川以外は未知数の新人に近い若手と来年も活躍するのか未知数の外国人しかいないからな
337名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 16:19:10.44ID:21nXu/dt0 >>7
岡本と交換ならいいよ
岡本と交換ならいいよ
338名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 16:22:44.20ID:+KS57LPG0339名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 16:24:22.37ID:qeH/27+D0 ロッテのアジャが引退するから試しに巨人で使ってみては?
340名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 16:25:45.18ID:veCBWDCF0 そもそも岡本がメジャー流出の恐れがあるから大山取るって話なのに岡本と交換や!とか言っちゃう脳みそ湧いてる低能犯珍ファン草生えるw
341名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 16:26:39.34ID:BT3xBIGQ0 最近はホームラン20本打てる選手もそんなにいないからな
大砲の基準が変わりつつある
大砲の基準が変わりつつある
342名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 16:27:20.92ID:sa5B75yT0 阪神ファンからすると大山は物足りないのかね?
サトテルや森下に前川なんかどんなに活躍したとしても顔じゃないと他球団ファンからしたら思うのだが
サトテルや森下に前川なんかどんなに活躍したとしても顔じゃないと他球団ファンからしたら思うのだが
343名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 16:28:34.59ID:/fMSc0Zr0 井納は2年でクビ
梶谷はまだ巨人にいるんだ
梶谷はまだ巨人にいるんだ
344名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 16:31:13.06ID:uGrekIw40 サードには簡単には外せない大功労者の坂本がいてファーストには大黒柱の岡本がいる巨人を大山さんが選ぶ訳がない
阪神を出るとしても競争なしのポジションを空けてくれる球団を選ぶよ
阪神を出るとしても競争なしのポジションを空けてくれる球団を選ぶよ
345名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 16:35:07.25ID:/6ibTjbi0 でもだいじょうぶ春だ。
春の大山。
打つんだ。
春の大山。
打つんだ。
346名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 16:36:02.36ID:pnZ6bxJW0 岡本は遅くとも来シーズン後にはメジャーだよ
347名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 16:37:25.31ID:IXdUyWt70 >>340
岡本メジャー流出するなら大山とトレードでええやん
岡本メジャー流出するなら大山とトレードでええやん
348名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 16:39:05.39ID:A3nE2Pug0 巨人は要るか要らないかで獲らない事くらい分かってんだろ?
なんだかんだで阪神は最後まで優勝のメが有った2位だし、
抜ける戦力有ったら抜こうとするのは常套手段じゃん?
なんだかんだで阪神は最後まで優勝のメが有った2位だし、
抜ける戦力有ったら抜こうとするのは常套手段じゃん?
349名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 16:40:39.12ID:pgUdRbKd0 本気でメジャー行くつもりなら岡本は来年レフトメインだな
350名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 16:42:13.36ID:ApbsQL9A0 後逸が12球団で上位に
少ないのは確か
ただこんなのは練習で何とかなる
ソフトバンクからしたらそう
戦力ダウンにはならないと見る
ゴンゾー見たいお(´^ω^`)
少ないのは確か
ただこんなのは練習で何とかなる
ソフトバンクからしたらそう
戦力ダウンにはならないと見る
ゴンゾー見たいお(´^ω^`)
351名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 16:45:01.51ID:eKcppswy0 大山は佐野の同行次第だろ
佐野が宣言したら競合するからFAしないと思う
むしろ先に宣言して佐野降ろした方が値が上がる
佐野が宣言したら競合するからFAしないと思う
むしろ先に宣言して佐野降ろした方が値が上がる
352名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 16:48:34.68ID:iEtdyqqt0 試合見て思ったのは巨人に必要なのは左の大砲だぞ。まあ右でもいいけど
353名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/22(火) 16:48:55.47ID:9j4BcM230 大山取るなら誰が裏技で育成契約になるんだろ
354名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 16:49:36.24ID:FGZfB5Ia0 鈍足大城いらね。
355名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 17:08:02.24ID:2dxN0MpU0 大山はドームなら25本くらい打てるやろな上振れしたら30発いく
356名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 17:09:32.61ID:2dxN0MpU0357名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 17:10:36.91ID:RpXRVq3M0 そう言えば中田翔は活躍しなかったな
358名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 17:13:21.51ID:p8QkrckX0 中田翔は正直ファースト守備固めとしては重宝した。やっぱり上手だったわ。
359名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 17:15:42.69ID:bfM6d1vB0 大山?大谷の間違いだろ!
360名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 17:18:25.25ID:DUfowNjK0 256 5 43 は勝負強さ発揮してねーだろ
得点圏打率5割くらいなんか?
得点圏打率5割くらいなんか?
361名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 17:19:55.21ID:cSv6FkNo0 クリンナップ打つタイプが欲しいのは分かるし岡本に大山と並べば打線に厚みは増すけど来年には岡本抜けるしまた足りなくなってしまう
362名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 17:23:59.85ID:GAQVFR+s0 B級くさい買い物だこと
363名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 17:24:15.30ID:jHOvUzb30 補強は毎年やってて誰もきてくれない状況
364名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 17:26:59.86ID:Y7GdiGqF0 FAで阪神から巨人てないでしょ?
禁断の移籍だろ
甲子園であの困ったファン達になにされるかわかったもんじゃないぞ
禁断の移籍だろ
甲子園であの困ったファン達になにされるかわかったもんじゃないぞ
365名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 17:27:10.25ID:19d9N6sg0 巨人ファンの大山には来て欲しいがラングAだから保障がなぁ
ビシエドもAランクだし甲斐もAランクだろ
ビシエドもAランクだし甲斐もAランクだろ
366名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 17:28:59.81ID:bcAre3AL0 西武中日の消化試合でも客入りがいいからCSはもう廃止や。
367名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 17:29:09.07ID:sa5B75yT0 >>365
ビシエドはフリーで取れるぞ
ビシエドはフリーで取れるぞ
368名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 17:39:57.85ID:fGQgTEcm0 大城ってなんであんな使われ方なんだ?守備難?
不満持って出ていかれて当たり前だろあれ
不満持って出ていかれて当たり前だろあれ
369名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 17:41:39.63ID:a8gxJEfy0 ホークスは捕手だけは手薄だから甲斐全力引き止めが至上命題だろうな
結果的に単年契約大成功の甲斐、よそも札束積まないと取れないがコスパ的にどうか
結果的に単年契約大成功の甲斐、よそも札束積まないと取れないがコスパ的にどうか
370名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 17:43:40.34ID:8j33J8vf0 巨人って今年の西武みたいだよな
とにかく打てる外野取らないと投手だけよくても
とにかく打てる外野取らないと投手だけよくても
371名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 17:43:44.55ID:p8QkrckX0 大城はなんていうか同じキャッチャー(出身者)に性格面ではなくプレー面で嫌われるタイプなんかなと思う。あと足。
372名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 17:46:01.38ID:aSER5HEu0373名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 17:46:36.35ID:IG0L+dTN0 大山は関東の人間だからな移籍してドームが
どんだけインチキな球場か証明して欲しい
つか大城ってもう来年32なのか
どんだけインチキな球場か証明して欲しい
つか大城ってもう来年32なのか
374名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 17:47:51.53ID:9m6x94m/0 打てるキャッチャーはリードが悪いという偏見で見られるからな
375名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 17:55:12.31ID:AvkXuEK70 甲斐は残れば
引退後も安泰やからな
出る必要がないわ
引退後も安泰やからな
出る必要がないわ
376名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 17:56:04.63ID:NzXfvIPT0 大山より佐野とった方がいいだろ巨は
377名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 17:56:42.71ID:47OWRqJF0 テスト
378名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 17:58:34.19ID:TJU6M/i20 いくら集めても勝ちきれないのが、最近の巨人
やっぱ首脳陣がダメなのかね
やっぱ首脳陣がダメなのかね
379名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 17:58:43.24ID:2M3W4bi30 取るからお願いだからFAしてってことか
380名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 17:58:58.15ID:PM4hpFGZ0 近年は獲った方がいいと言われても獲れないって感じでは
381名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 18:19:30.84ID:8RomqYio0 巨人獲得予定リスト
マエケン
SH甲斐
阪神大山
全部とるでーーーーーーーー
マエケン
SH甲斐
阪神大山
全部とるでーーーーーーーー
382名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 18:25:12.50ID:CNlDM/jw0 大山は注目されない西武とか楽天の方がいいだろ収入は減るだろうから家族は大変かもしれんが
383名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 18:27:47.24ID:4BgGOxY40 大城はどんな打者にも同じような配球な上に後半雑になってくる…らしい
元捕手の解説にいると
元捕手の解説にいると
384名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 18:28:33.57ID:uQf/oI1H0 ソフトバンクは新規には金出すけど今いる人には出さないから
385名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 18:35:46.02ID:/tYVTm9D0 >>383
捕手別防御率で一番良いのに参考にならんな
捕手別防御率で一番良いのに参考にならんな
386名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 18:39:08.12ID:RKmFJeCO0 巨人がど貧打で負けたから
ボールを少し飛ぶ方へ戻すだろ
だから投手を取るべきなのに
現場までボールの操作のことは降りてこないのか
ボールを少し飛ぶ方へ戻すだろ
だから投手を取るべきなのに
現場までボールの操作のことは降りてこないのか
387名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 18:39:26.00ID:oTx5LPhG0 そもそもリードなんてベンチから出したらええんじゃ
388名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 18:47:28.62ID:1fRaoVbm0 >>385
何ですぐバレる嘘つくんだよ
何ですぐバレる嘘つくんだよ
389名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 18:56:55.78ID:wMI1H1qy0 大山なんて要らないからね♪
390名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 19:01:53.08ID:3pQoV9Qc0 >>285
松田なんか巨人在籍がなかったかのように福岡で仕事しまくってるが。盛大な引退試合してくれたのに。
松田なんか巨人在籍がなかったかのように福岡で仕事しまくってるが。盛大な引退試合してくれたのに。
391名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 19:13:07.61ID:o0YKOr+v0 大山は西武か楽天だろ
392名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 19:15:04.11ID:p8QkrckX0 西武楽天ってレスがあるけど西武楽天の現状しらんので大山が補強ポイントなのかどうかがわからん。
393名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 19:18:04.56ID:/yeZFfvF0 太田を呼び戻したら?
394名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 19:21:12.78ID:p8QkrckX0 あとわざとなのか基本岡本がメジャーに行くからこその話題って前提なのに「岡本がいるのにー」てレスが分からん。
395名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 19:22:04.31ID:RRvbN2yZ0 補強ポイントだったとしても
その2球団は金ないのでは
その2球団は金ないのでは
396名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 19:23:24.40ID:2Zztv/5c0 本当に「補強」になるのか?
397名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 19:28:24.73ID:f1A+Jbs50 大山ロッテしか向いてないだろ
398名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 19:42:55.25ID:5Y/25Ixe0 >>397
名前からしてか
名前からしてか
399 警備員[Lv.32]
2024/10/22(火) 19:49:23.99ID:pA4BLKdu0 どっちもいらねえ
勘弁して
勘弁して
400名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 19:52:04.84ID:NvEoyGge0 AF補強だ!
401名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 19:52:19.03ID:Ehra5UNp0 スポーツ新聞系のサイトはとりあえず「巨人が○○を狙ってる」って記事ばかりだな
いつまで昔の巨人の影を追ってるんだか
いつまで昔の巨人の影を追ってるんだか
402名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 19:53:57.22ID:2Vp7z4G20 最近の巨人なんかFA拒否されまくってるのになwww
みんなから断られまくりwwwwwwwww
みんなから断られまくりwwwwwwwww
403名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 19:54:04.74ID:m45SNxlT0 >>401
間接タンパリング
間接タンパリング
404名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 19:55:34.67ID:0UPBMsdo0 巨人と阪神はお互いにFAで取らないよ。球団どうしはめちゃくちゃ仲が良い
405名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 19:58:14.09ID:Ehra5UNp0 >>402
最近は福也だけだろ
最近は福也だけだろ
406名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 20:06:02.93ID:wF4mFqEc0 AFなら奴しかいないだろw
けつな…
けつな…
407名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 20:09:51.15ID:2Vp7z4G20 美馬と鈴木大地にもお断りされてたな
巨人ブランドは落ちた
巨人ブランドは落ちた
408名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 20:13:11.77ID:tD5psxBF0 大山は.250 12本くらいならやってくれそう
409名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 20:14:01.39ID:/jNSyaeR0 杉内が最後じゃねってくらい成功例ないよな
410名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 20:14:20.97ID:KULTdEah0 確かにメディアを使ったタンパリングだな
火のない所に何とやら
火のない所に何とやら
412名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 20:15:50.95ID:4BgGOxY40 西武はおかわりが主砲だから条件さえ合えば大山は欲しいだろうね
413名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 20:17:06.56ID:O6PH5bEu0414名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 20:26:29.47ID:sa5B75yT0 大山FAだと4年×4億がスタートラインかね?もっと行く?
415名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 20:28:21.97ID:akjoMLYb0 巨人はメジャーに挑戦して夢破れた選手が破格の年俸で行く球団で経由してメジャー目指すルートには向かないから微妙な選手しか来なくなったよな
416名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 20:28:42.30ID:PJPcq6NU0 秋広と交換しようぜ
417名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 20:32:46.90ID:yre37dpy0 阿部が甲斐を欲しがるわけないよ
>>2
前田が前向き
前田が前向き
420名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 20:41:59.96ID:4K+/IrKW0 この程度くらい自前で育てろよ
421名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 20:46:25.32ID:p8QkrckX0 大山程度ってレス多いが、なんつーか期待できそうな大砲候補は時間かければ大山くらいに打てるて思ってる人多すぎだわ。そんなわけねぇんだよ。大砲確保に魔法も奇跡もねぇんだよ!!
422名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 20:46:28.15ID:rX3e8WUw0 >>9
高校時代の盟友、野村祐輔も引退したことだし…
高校時代の盟友、野村祐輔も引退したことだし…
423名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 20:47:20.84ID:wvPijo5c0 >>398
蕎麦屋の息子やで
蕎麦屋の息子やで
424名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 20:51:06.48ID:ADH+04o/0 息子が億の金もらってるけど下妻で蕎麦屋続けてるよな
昼しか開けないけど
昼しか開けないけど
425名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 20:51:59.68ID:LE4bf8Wx0 阪神なら大山選手より坂本捕手かな
426名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 20:53:18.15ID:eSe0ilQE0 坂本いなくなったら阪神おわるからやめてくれ
427名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 20:55:42.48ID:yYDf9zau0 > 甲斐は今年4月に国内FA権を取得。 昨オフに球団からの複数年契約の打診を断り、
> 推定年俸2億1000万円で単年契約を結んだ。
FA宣言するんだろうな
> 推定年俸2億1000万円で単年契約を結んだ。
FA宣言するんだろうな
428名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 21:00:04.63ID:XT2/VzvK0 便器の汚い選手はいらんばい いらない 一切いらない
429名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 21:00:12.00ID:kAJY2z390 >>22
近藤、山川、オスナが居れば巨人が優勝だな
近藤、山川、オスナが居れば巨人が優勝だな
430名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 21:00:12.10ID:rX3e8WUw0 広島の野間がFAしたら争奪戦になる
431名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 21:01:41.82ID:tF5u25S00 投手はいくらいても困らないけど
探せばいるにはいてなんとかなるけど
大山ぐらいのスラッガーでも今わりといないからな
若手含めてスラッガーになりそうな選手が見当たらない
みたいなチームもあるし
アマチュアに素材もあんまいない
探せばいるにはいてなんとかなるけど
大山ぐらいのスラッガーでも今わりといないからな
若手含めてスラッガーになりそうな選手が見当たらない
みたいなチームもあるし
アマチュアに素材もあんまいない
432名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/22(火) 21:02:42.88ID:blyQney10 大山はないだろ
阪神から巨人とか命危ないだろ
阪神から巨人とか命危ないだろ
433名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 21:07:31.45ID:p8QkrckX0 時代が違うが元木は高校野球で活躍してた時「凄い凄い、こんなすごいスラッガーはいない!プロ入りしたらどんだけ活躍するんだろう!」て言われてたのよ。だからか甲子園でガッツポーズ禁じられてたくらい。色々会ってプロ入りして出場機会にも恵まれて活躍した… けど二桁ホームラン打ってねぇんだよ。二桁打つのがどんだけ大変かて話。オレみたいな素人は簡単に「なんだ10本程度かよw」て言うけどその10本がどんだけ大変か。
434名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 21:09:27.02ID:SwsjdJXc0 恥さらしたんだから大補強するわなw
獲れるものは全部獲るだろ
大山、梅野、甲斐、佐野、野間、マエケン
獲れるものは全部獲るだろ
大山、梅野、甲斐、佐野、野間、マエケン
435名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 21:12:16.39ID:Cn6iPmqJ0 大山ってメジャー志向じゃなかったか?
スラッガーいっても10本台だし海外FA権取るまでの間だけなら、外人探した方がいいだろう
スラッガーいっても10本台だし海外FA権取るまでの間だけなら、外人探した方がいいだろう
436名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 21:12:42.48ID:k1UvF2RO0 巨人は東京のチームなのに関西人が多いな
437名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 21:14:58.99ID:Ehra5UNp0 >>434
佐野は広島が狙ってるらしい
佐野は広島が狙ってるらしい
438名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 21:16:47.04ID:y0vWhmIt0 >>198
ケラーは
ケラーは
439名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 21:17:56.12ID:rX3e8WUw0 >>436
岸田なんて清々しいくらいのミスター関西人だからなー。まぁ西山、村田など良い関西人捕手がいたチームではある
岸田なんて清々しいくらいのミスター関西人だからなー。まぁ西山、村田など良い関西人捕手がいたチームではある
440名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 21:19:58.87ID:XKp+vs3m0 大山は取るやろうな
相手の戦力を削ぐのが大好きだから
相手の戦力を削ぐのが大好きだから
441名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 21:28:21.90ID:dQ72Ceg40 大山欲しがるとこあったんだw
442名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 21:29:58.42ID:rX3e8WUw0 どこの球団も欲しいだろ
今はこのクラスでも三顧の礼が必要な時代
今はこのクラスでも三顧の礼が必要な時代
443名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 21:36:39.91ID:lVnO3qM90 大山は阪神出たほうがいいよ
球児とは合わないと思うし
ピッチャー出身の監督ってあんまり成功してるイメージない
球児とは合わないと思うし
ピッチャー出身の監督ってあんまり成功してるイメージない
444名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 21:36:52.74ID:kkzMWPtK0 中村悠平とか會澤とか、もっと捕手を獲得して1イニングごとに捕手を代えて幻惑させよう
445名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 21:45:16.43ID:it57NL/J0 ちなCだが、野間なんて真剣にイラネw
第二期緒方監督の一番の障害は多分野間w
多分全盛期の今でさえカープでは
余ってる左打ちの単打マン
+俊足ではあるが盗塁ほぼ出来ないw+
肝心な所で守備やらかすw
個人的には珍しく夜逃げして欲しいくらいw
第二期緒方監督の一番の障害は多分野間w
多分全盛期の今でさえカープでは
余ってる左打ちの単打マン
+俊足ではあるが盗塁ほぼ出来ないw+
肝心な所で守備やらかすw
個人的には珍しく夜逃げして欲しいくらいw
446名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 21:51:21.92ID:s5o0CD4X0 橋上オイシックスから戻ってくるんだな。
ジャイアンツもノムの遺伝子注入か
ジャイアンツもノムの遺伝子注入か
447名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 21:54:13.90ID:5iyRhU6m0 >>436
吉本興業がオーナーだった時代もある巨人
吉本興業がオーナーだった時代もある巨人
448名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 21:57:04.52ID:bzkJINz60 東京ドームが本拠なら30本は打つぞ
449名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 22:03:06.67ID:4BgGOxY40 短縮シーズン+甲子園で28本打ったんだから他の球場なら30本狙えると思うんだけどね
450名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 22:06:23.19ID:oTx5LPhG0 >>414
え?今年俸28000万だが?
え?今年俸28000万だが?
451名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 22:30:49.61ID:gWUnAxTt0 甲斐とかファンにめっちゃ叩かれてるイメージだけど
もうピーク過ぎてんじゃね
もうピーク過ぎてんじゃね

秋広をもっと性根入れて育ててやれよ いつもいつも強奪しないでさぁ

大山は箸にも棒にもかからんところを当時の金本監督がドラ一で拾ってくれた恩義があるからな
彼はめちゃくちゃ義理堅いから相当札束積まないと動かんと思うで
454名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 22:41:30.08ID:eSe0ilQE0 >>342
もの足りる打者ゼロじゃねーのホームラン14本でオッケーとか思うやついないよ
もの足りる打者ゼロじゃねーのホームラン14本でオッケーとか思うやついないよ
455名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 22:41:53.87ID:sa5B75yT0 >>450
そしたら五億ベースになる?んー流石にそこまで行かないと思うんだよなぁ
そしたら五億ベースになる?んー流石にそこまで行かないと思うんだよなぁ
456名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 22:46:09.08ID:eSe0ilQE0 大山に1年4億出すならまじでロッテのソトぶんどった方が100倍まし
457名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 22:49:04.28ID:d1CHRudp0 大山を取る取らないは別として
各球団ホームラン10本以上打ちそうな若手出てきてないから
今後は本当にスラッガー不足になりそう
阪神はまだ大山より若いサトテルや森下いるからマシ
各球団ホームラン10本以上打ちそうな若手出てきてないから
今後は本当にスラッガー不足になりそう
阪神はまだ大山より若いサトテルや森下いるからマシ
458名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 22:51:01.62ID:eSe0ilQE0 ホームラン20本も打たないファーストの30歳なんかいらないよ
どこのチームがこんなのに4億だすのよ?大山梅野中野佐藤近本この人たちは今年は阪神ファンからぼろくそに叩かれてるけど
どこのチームがこんなのに4億だすのよ?大山梅野中野佐藤近本この人たちは今年は阪神ファンからぼろくそに叩かれてるけど
459名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 22:53:53.73ID:Bx5io0Vw0 叩かれると言ってもプロ野球板のこと言ってるならあんなの阪神ファンでもなんでもないぞ
460名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 22:56:57.33ID:3acNEJrw0 常勝ホークスの正捕手に海野とか終わった
461名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 22:57:02.24ID:eSe0ilQE0 いやリアルに阪神戦見に甲子園行ってるようなおっさんから叩かれてるけど
462名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 22:58:03.03ID:oTx5LPhG0 佐野で複数年総額12億、大山は複数年総額20億からのスタートではないかな
463名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 22:58:14.92ID:rX3e8WUw0 大山ってホームランこそ多くないけど、長打が打てない単打マンという印象でもないんだよな
自分の間を持って引きつけられるいい打者だと思うんだけど
自分の間を持って引きつけられるいい打者だと思うんだけど
464名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 22:58:36.41ID:Rs6OTXAw0 もう巨人に行きたい、なんて選手以内時代なのに
FA補強するわ!→選手から連絡は無かった、ってのがオチだろw
FA補強するわ!→選手から連絡は無かった、ってのがオチだろw
465名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 22:59:17.45ID:UuAkpcie0 わざわざ微妙なのを取りにいかなくても
466名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 22:59:49.77ID:iYf9QDro0 ロートルはいらねえ
467名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 23:03:21.00ID:km9x1r/M0 阪神にいたから大山評価されてる
468名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 23:03:24.88ID:6NsdFo1W0 今シーズンのタイトルの数字見てから微妙とか言えよ
全員微妙になるわ
全員微妙になるわ
469名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 23:05:10.58ID:eSe0ilQE0 阪神ファンが今お熱なのは前川かな
野手に対してはもうみんな期待してない岡田の最後のインタビュー通り
野手に対してはもうみんな期待してない岡田の最後のインタビュー通り
470名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 23:06:41.18ID:gsqYXcU20 実際のところ
超一流はメジャー行くし
そこに届かない人やそこまで自信ない人はソフトバンク行くからな
金銭的に巨人はそこには勝てないから近年は井納とか梶谷取ることになってるわけで
金銭面で行けそうなときですらお断りされることもあるのが今の巨人だし
超一流はメジャー行くし
そこに届かない人やそこまで自信ない人はソフトバンク行くからな
金銭的に巨人はそこには勝てないから近年は井納とか梶谷取ることになってるわけで
金銭面で行けそうなときですらお断りされることもあるのが今の巨人だし
471名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 23:06:44.51ID:ZwS1MXIb0 大山他のチームだとよくて7番あたり基本的に代打だとおもう
472 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/22(火) 23:07:45.69ID:s9oGG5190 野手は若手がそこそこ出てきたからイラン 岡本がメジャー挑戦した場合のみ補強の形じゃないと育成できない 外国人で賄うパターンにしないと
473名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 23:08:47.45ID:3jPYtgTs0 広島とかホームラン二桁いないんじゃない?
それぐらいスラッガーいないからな今
それぐらいスラッガーいないからな今
474名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 23:08:47.42ID:Rs6OTXAw0475名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 23:09:17.32ID:rYuxN2yu0 甲斐はやっぱりFAかね
チームが捕手の世代交代露骨に図ってるからな
チームが捕手の世代交代露骨に図ってるからな
476名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 23:11:50.19ID:eSe0ilQE0 前川じゃなくて森下のまちがい
477名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 23:12:12.64ID:eb5BKdTk0 FA前の契約蹴って単年とか当たり前やろ
一番の稼ぎ時だし
一番の稼ぎ時だし
478名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 23:13:53.30ID:8rKwF7KC0 昔だったら週刊実話あたりで「巨人、大谷獲得か?」なんて記事もあったんだけどな
479名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 23:19:27.89ID:SspBCesT0480名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 23:20:27.30ID:lPHWDmIb0 巨人よりホークスのほうが待遇良さそうに思うだが
昔みたいに何がなんでも巨人!って選手も減ってるのでは?
昔みたいに何がなんでも巨人!って選手も減ってるのでは?
481名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 23:23:00.68ID:+JklO7Cg0 甲斐は
何に不満でFAするの?
何に不満でFAするの?
482名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 23:27:06.21ID:pgUdRbKd0 菅野いなくなるしCS6試合やったから補強資金けっこう用意できそう
483名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 23:27:36.87ID:oTx5LPhG0 >>481
完全レギュラーじゃないから
完全レギュラーじゃないから
484名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 23:47:14.42ID:8EVmoJ/M0 虎を出る喜び
485名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 23:51:32.40ID:GaPq7Fku0 大山って4番打者タイプではないんよね
5番とか6番打者に向いてるタイプ
5番とか6番打者に向いてるタイプ
486名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 00:13:21.70ID:1BPb0W/c0 つーか飛ぶボールにしろもうボール飛ばなさすぎて甲子園の試合つまんねーよ
487名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 00:18:41.30ID:gprs5HVd0 >>486
神宮行くと途端に強打者に変貌するサトテルw
神宮行くと途端に強打者に変貌するサトテルw
488名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 00:39:23.97ID:wcmdk9Mi0 茨城出身だし地元が近いパリーグの西部楽天なら阪神ファンも理解するだろ
同一リーグのライバルの巨人に行ったら暴動が起こりそう
同一リーグのライバルの巨人に行ったら暴動が起こりそう
489名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 00:50:54.27ID:LQlPgYUj0 5中山
4吉川
8ヘルナンデス
7岡本
3大山
7浅野
2甲斐
6門脇
4吉川
8ヘルナンデス
7岡本
3大山
7浅野
2甲斐
6門脇
490名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 00:55:31.82ID:yYeoO/Cg0 >>469
ほんなら佐藤を解放せえや。あんな下手な守備いらんやろ。オリに来たらええんや
ほんなら佐藤を解放せえや。あんな下手な守備いらんやろ。オリに来たらええんや
491名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 00:59:42.81ID:Z7gLFLuV0 >>489
レフト多いぞ
レフト多いぞ
492名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 01:11:02.41ID:uQ3Btw580 大山は在りだからロッテが興味あるかもね
493名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 01:15:05.33ID:ZABkGYLn0 >>1
大山持っていくんだったら岡本ください!
大山持っていくんだったら岡本ください!
494名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 01:34:22.69ID:gu703tBh0 強奪は虚カスの伝統だから
495名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 01:37:04.13ID:nyqbYMAm0496名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 01:38:39.31ID:/4ulz91o0 全部不合格ばい
497名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 01:43:41.67ID:yYeoO/Cg0 >>495
モイネロ大好き。帰ってきた今中慎二
モイネロ大好き。帰ってきた今中慎二
498名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 01:50:49.83ID:55eQaJ+10499名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 02:17:12.36ID:7sNAZVtP0 モイネロは担当スカウトが居る限りホークスから出ることはないだろう
甲斐は出ていっても構わない
甲斐は出ていっても構わない
500名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 02:49:37.45ID:Bc7wNktI0 甲斐ってソフバンがいやなの?
501名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 02:50:15.51ID:VQYbhL8b0 長野より先に梶谷が引退するとは
502名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 03:07:57.79ID:hPkZPvfG0503donguri
2024/10/23(水) 04:26:18.75ID:lflvOWda0 巨人の強奪もショボくなったなあ
「ええ!?そんなん無理だろ??」みたいなの獲らないと巨人ぽくない 時代か
「ええ!?そんなん無理だろ??」みたいなの獲らないと巨人ぽくない 時代か
504名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 04:35:57.84ID:rQZJIq0+0 投高打底が酷すぎてめぼしい選手すらいない状況だよなぁ
他チームの強打者強奪しようにも誰もおらんw
他チームの強打者強奪しようにも誰もおらんw
505名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 05:52:59.98ID:nVrSx0Ih0 甲斐は甲斐性がある選手だからやり甲斐を感じるチームでプレーしてくれれば応援のし甲斐があるというもの
506名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 06:14:52.41ID:rz/boYs30507名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 06:36:00.77ID:2Tb3o5220 小林もう出番無いなら移籍しろ
508名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 06:54:56.37ID:B/YhKEBV0 >>53
誠司さんはその先の巨人軍の監督になる人だから生涯ジャイアンツなんだぞ
誠司さんはその先の巨人軍の監督になる人だから生涯ジャイアンツなんだぞ
509名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 06:55:24.15ID:8FEQ1TqL0 巨人行けばホームラン10本以上は確実に増えるだろうけど阪神との関係もあるし大山自身が行きたくても行けないってところはありそうだから無しかな
楽天はチームメイトいじめみたいなゴタゴタあったし自分への野次より仲間の野次にムッとする大山はそういうの許さんタイプだし行かないだろう
西武は底に沈んでるし立て直し中のチームでプレッシャーからは解放されるだろうけど大山がわざわざ今その状況を選ぶか疑問(ただ関東だし猫大好きだから虎からライオンはある)
出るとしたら地元に近いロッテが本命かな。猫ちゃんへのおもちゃやコアラのマーチの詰め合わせで落とせると思う
楽天はチームメイトいじめみたいなゴタゴタあったし自分への野次より仲間の野次にムッとする大山はそういうの許さんタイプだし行かないだろう
西武は底に沈んでるし立て直し中のチームでプレッシャーからは解放されるだろうけど大山がわざわざ今その状況を選ぶか疑問(ただ関東だし猫大好きだから虎からライオンはある)
出るとしたら地元に近いロッテが本命かな。猫ちゃんへのおもちゃやコアラのマーチの詰め合わせで落とせると思う
510名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 07:25:46.95ID:3o2mH8bu0 これから首都直下は確実に来るのに死にに行くのか?
悪いこと言わんからSBに残留した方がいいと思う
悪いこと言わんからSBに残留した方がいいと思う
511名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 07:31:55.01ID:dimCnN6V0512名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 07:35:59.28ID:U2iOnJbF0 >>167
巨人の石井雅博と阪神の鶴見信彦が1990年にトレードされてる
巨人の石井雅博と阪神の鶴見信彦が1990年にトレードされてる
513名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 07:47:12.21ID:+ajGwa7h0514名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 08:01:33.42ID:0bPtI07B0 FAていつまでに決断すりゃええの?
それによってドラフト戦略ガラリと変わったりするやろうに迷惑じゃね?
それによってドラフト戦略ガラリと変わったりするやろうに迷惑じゃね?
515名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 08:06:54.48ID:rz/boYs30 >>514
日本シリーズ終了翌日から1週間が期限
日本シリーズ終了翌日から1週間が期限
516名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 08:19:40.08ID:IUFc8B850 関東に移住を考えてる人は、これを知っておくほうがいい。
最初のころは周囲の住民から、どうでもいいことを探られる。
最初のころは周囲の住民から、どうでもいいことを探られる。
517名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 08:29:06.17ID:UxOVhsa90 捕手の甲斐はともかく大山は獲っても使わんだろ
岡本でも一塁やったり三塁やったりしてるのに
岡本でも一塁やったり三塁やったりしてるのに
518名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 08:44:03.00ID:hszIp3pk0519名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 08:46:47.80ID:SXidL3G80 13が空いたか
大山 13,23
甲斐 23,62(現62は若い番号に変更)
マエケン 11
大山 13,23
甲斐 23,62(現62は若い番号に変更)
マエケン 11
520名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 08:46:56.96ID:e8UDqn+00521名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 08:47:54.84ID:uLrEWE8z0 今年はクソみたいなfa市場だな
まともな奴は大リーグ行っちゃうし
無理だろこれ
まともな奴は大リーグ行っちゃうし
無理だろこれ
522名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 08:49:37.79ID:UfikF0Ke0523名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 08:59:11.54ID:G9hCN84y0 捕手集めて何すんのよ打てないのに
524名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 09:08:29.47ID:2cP9LSd/0 FA移籍終わってからドラフトって流れにしたら良いのに
525名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 09:09:23.44ID:FFww8NUt0 >>16
AF補強
AF補強
526名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 09:54:29.47ID:1BPb0W/c0 >>506
順位なんかほかが低けりゃあがるから関係ないな
順位なんかほかが低けりゃあがるから関係ないな
527名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 10:01:10.59ID:yLmJc1c40 菅野は99パー行使だろうね。メジャーに行くの前提なんだろうけど。
528名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 10:31:49.23ID:OUcvSuSD0 いらんだろ
補強にならんよこの二人じゃ
補強にならんよこの二人じゃ
529名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 11:02:10.46ID:dn5N8Z/u0 去年に複数年を断ってるから本人も出て行く気なんやろ
530名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 11:02:58.53ID:BPZyV9vL0531名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 11:22:40.44ID:Um0Tufuq0 甲斐なんて打てないけど肩だけ強いの典型だろ
同タイプの小林がいるのに甲斐なんか獲ってどうすんだよ
同タイプの小林がいるのに甲斐なんか獲ってどうすんだよ
532名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 11:22:47.00ID:iimT0UcI0533名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 11:32:57.19ID:3NpHIZiI0534名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 11:40:06.40ID:UEfYwiBO0 坂本の後釜のサードなら中山を抜擢すればいい。いずれにせよ大山はいらん。
535名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 11:56:18.56ID:yNzh3Wil0 阪神タイガース生え抜き江川卓以来二人目の強奪事案
536名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 12:10:45.85ID:cMp7CTHy0 甲斐ってシーズン2ケタ本塁打4回やってるんだな
537名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 12:24:44.32ID:AMHmyPHO0 今年の大山は明らかに調整失敗
パワーを増そうとしたのか激太りで6月迄本当に鈍重だった
一度ファームに落として再調整後は普通に3割近い成績だし阪神いればギリギリ2000本狙えるんじゃないかね
パワーを増そうとしたのか激太りで6月迄本当に鈍重だった
一度ファームに落として再調整後は普通に3割近い成績だし阪神いればギリギリ2000本狙えるんじゃないかね
538名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 12:32:01.39ID:N1bc45290 大山はオープン戦終盤に脚故障してそのまま無理矢理開幕から試合出てたからな
しばらく下で調整させて開幕させてやれば良かった
しばらく下で調整させて開幕させてやれば良かった
539名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 12:33:02.92ID:OY4CpIwo0 中野とオコエのトレードでいい
>>409
丸「」
丸「」
541名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 12:43:56.28ID:1adC/ti50 巨人に行ったら
大山は潰される
大山は潰される
542名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 12:44:31.69ID:vyZttrHK0 甲斐がソフト便器出るわけないだろ
便器以上に金出す球団ないんだから
便器以上に金出す球団ないんだから
543名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 12:45:48.81ID:auOD94TY0544名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 12:55:12.35ID:8wsjOMBw0 補強ポイントとはちょっとズレてると思うが…
そもそも来てくれんのかね今の巨人に
そもそも来てくれんのかね今の巨人に
545名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 13:13:01.44ID:sYs/yGFS0 >>531
小林はもう肩弱いけどな
小林はもう肩弱いけどな
546名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 13:31:56.60ID:NeQUQPLi0 テレビも新聞も斜陽産業なのにまだ金あるんか?
547名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 13:37:41.52ID:QR/Ojwpy0 藤川は大山いたときにクリーンアップは外人並べてくれって言ってたから無理な引き留めはせんやろ
Aランク出し人材か金かウハウハやで
Aランク出し人材か金かウハウハやで
548名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 14:03:05.77ID:YiUMb+bX0 巨人の補強はフロントが僕たち仕事してますアピールの場にしか思えない
現場が望んでる補強とかほとんどない
現場が望んでる補強とかほとんどない
549名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 16:42:43.67ID:Piz849cY0 巨人は5年5億位提示しそうだな
550名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 17:01:33.96ID:Pt3A1znU0 他球団の戦力を引き抜いて弱体化させる手口
551名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 17:41:56.64ID:oLLYaEeR0 佐々木、萩尾、浅野、増田、秋広
生きのいい若手の成長がファンは見たいんだよ
生きのいい若手の成長がファンは見たいんだよ
552名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 18:30:03.75ID:c/5bd2/30 今オフはベイの戦力を削がないとな
553名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 18:49:59.35ID:/39f7h6p0 腰に不安のある大山はDH制のあるパ・リーグの方が
良いんじゃないか?
良いんじゃないか?
554名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 23:22:17.04ID:m1sXVg780 腹の出たおっさんなんかいらんわ
阿部は若手育てるの放棄してるから乱獲の可能性ありそう
阿部は若手育てるの放棄してるから乱獲の可能性ありそう
555名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 23:25:00.82ID:AeUhW2ei0 大山、マエケンは獲得できそうだ
大山4億マエケンは8億くらいか
大山は東京ドームなら岡本より打つだろうしマエケンは15勝以上は確実
最近の読売は緊縮財政で金つかわなすぎた
大山4億マエケンは8億くらいか
大山は東京ドームなら岡本より打つだろうしマエケンは15勝以上は確実
最近の読売は緊縮財政で金つかわなすぎた
556名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 23:25:59.44ID:5WYZ7cQ30557名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 23:27:29.54ID:66WHZAzE0 なんで若手を育てないのかねぇ・・・
ああ育てられないから
またFAで乱獲するのね
ああ育てられないから
またFAで乱獲するのね
558名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 23:43:48.97ID:WYrDMvpC0 甲斐はSBとマネーゲームしても勝てるとは思えない
大山は本当に関東志向があれば獲れるだろうが250 15の選手がそこまで必要なのかは疑問
大山は本当に関東志向があれば獲れるだろうが250 15の選手がそこまで必要なのかは疑問
559名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 23:51:29.99ID:5WYZ7cQ30560名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 23:54:21.23ID:iimT0UcI0561名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 23:57:57.60ID:Zzp7vl0L0 4年ぶり補強へってw
補強しようとしてたけど振られてるだけじゃんwww
補強しようとしてたけど振られてるだけじゃんwww
562名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 00:13:36.86ID:tO+O+Dds0 ヘルナンデスはさすがに調整不足だったな
563名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 00:22:19.09ID:z6pAR41T0 坂本のポジション奪うのか
なかなか風当たり強そうだ
なかなか風当たり強そうだ
564名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 06:16:05.79ID:YVBokFjd0 セリーグのライバル球団の戦力を削ってリーグ制覇してもパリーグには通用しない
565名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 06:31:24.23ID:PDyJ9Amg0 >>561
福也にはソフトバンクもヤクルトも横浜もフラれてるから気にしない
福也にはソフトバンクもヤクルトも横浜もフラれてるから気にしない
566名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 08:18:53.64ID:aoxghL2o0 大山は東京ドームなら40本打ちそうやな
オマリーも神宮本拠地にしたら35本打ったからな
オマリーも神宮本拠地にしたら35本打ったからな
567名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 10:01:16.24ID:n7x/7cbz0 せめて同じパ内球団移籍が良かったな
SBファンじゃないけど甲斐は好きだったわ
SBファンじゃないけど甲斐は好きだったわ
568名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 20:40:07.35ID:PDyJ9Amg0 巨人がFAで狙ってるのって大山じゃなくて佐野なんでは
569名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 03:51:21.59ID:quD7tOS50 大山は阪神以外では
570名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 08:24:45.38ID:Auk1Uy//0 岡本は秘められた猛虎魂を早く解放しろ
お前はMLBに行くべきではない
お前はMLBに行くべきではない
571 警備員[Lv.10][芽]
2024/10/25(金) 08:33:46.92ID:EADEKbNs0 甲斐と大山トレードでw
572名無しさん@恐縮です
2024/10/25(金) 18:08:35.70ID:2cMMWEe70 >>39
それなら歓迎するわよ
それなら歓迎するわよ
573名無しさん@恐縮です
2024/10/26(土) 07:15:03.92ID:lfpogvfD0 腐っても他球団の四番打者を獲得しようとするそういう所が
ゴミ売り虚珍を心から軽蔑する所なんだよな
ゴミ売り虚珍を心から軽蔑する所なんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 【都議選】「死ぬ前日に“たすけて”メッセージ」 石丸伸二氏に「恥を知れ!」と批判された市議と妻が自殺していた [煮卵★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「私が産みました」と我が子を抱き上げツーショット写真を撮った独身義姉が許せない(大手小町) [少考さん★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損する”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 [ぐれ★]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 😁🫴三🧨 🏡
- 川崎ストーカー殺人事件、ヤバイ女刑事Aの存在が浮上し始める [606757419]
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- 地震?(ヽ´ん`) [399583221]
- ペットボトルにブチューして飲むやつwww