https://news.yahoo.co.jp/articles/01672587b9983f2d67c3aca6660e5bc84a9648ed
MLB発表「日本で地区シリーズ第5戦を1300万人が視聴」 米メディア「大谷翔平は国際的な人気選手」
ドジャースの大谷翔平投手(30)の日本での人気に米メディアが驚いている。MLBは17日(日本時間18日)に「ナ・リーグ地区シリーズ第5戦(11日=同12日)は、日本でのMLBポストシーズン視聴率において過去最も視聴された試合となった。
大谷、山本、ダルビッシュが出場した地区シリーズの試合を1300万人(1290万人)近くが視聴。全世界における第5戦の視聴者数は約2000万人以上」と発表したからだ。
米国で第5戦を中継したFOXは750万人と発表。NHK総合の平均世帯視聴率は関東地区で20・3パーセント(ビデオリサーチ調べ)だった。
米老舗スポーツ誌スポーツ・イラストレイテッド(電子版)は「大谷翔平が日本で驚異的な視聴率を記録。何が最もはっきりしているかというと、大谷翔平が国際的な人気選手だということだ」と大谷の人気ぶりを紹介。
「大谷とドジャースがワールドシリーズ優勝に近づくにつれ、日本の数字がどうなるかを見るのは非常に興味深い。視聴者数には上限があるはずだが、人口の10%が観戦しているということは、その可能性が無限大かもしれないことを表している」と、さらなる上昇に期待を込めた。
米スポーツサイトのアスレチックは「日本の視聴者数にはストリーミングが含まれていないため、さらに多い」と強調した。
同ニュースにファンらは「米国よりも日本の視聴者数が多いのは驚きだ」「ドジャースが大谷に投資したことは、私たちの理解を超えたところで収益化されるだろうが、第5戦のオーディエンスを見れば多くのことがわかる」「素晴らしいドラマだった」「ショウヘイ・オオタニ効果は本物だ」などのコメントを寄せている。
大谷のバットでドジャースがメッツとのナ・リーグ優勝決定シリーズを勝ち抜き、1981年以来となるヤンキースとのワールドシリーズが実現した場合、全世界の視聴者数はとんでもないことになりそうだ。
探検
【野球】MLB発表「日本で地区シリーズ第5戦を1300万人が視聴」 米メディア「大谷翔平は国際的な人気選手」 [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1冬月記者 ★
2024/10/18(金) 23:47:18.47ID:pJXmJIB792名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 23:48:30.99ID:3CFJKWXQ0 1秒も見てねーわー
2024/10/18(金) 23:48:45.37ID:TIAmscOG0
西の大谷
東のジャッジ
完璧なシナリオやな
東のジャッジ
完璧なシナリオやな
2024/10/18(金) 23:49:10.09ID:mSQGLodv0
どこが国際的なんだよ…
5名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 23:49:36.52ID:tNVuldV502024/10/18(金) 23:49:37.97ID:5JRq64Hb0
>>2
あ、見てない自慢だ
あ、見てない自慢だ
7名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 23:50:31.41ID:QxkTCiX/0 日本人しか見てない
2024/10/18(金) 23:50:55.85ID:arNSw08M0
山本で20%です
2024/10/18(金) 23:51:20.97ID:7Jnt8lqt0
全米が熱狂してるんじゃなかったの?
10名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 23:51:21.42ID:Y5nZXtmO0 全米で750万人てTVドラマなら次期シーズンの更新が決まるほどの良い視聴者数 5chの自称米国通は何も知らない
2024/10/18(金) 23:53:10.18ID:PCNaqv/c0
3億人以上いて1000万人しか見てない
全米が泣いた
全米が泣いた
2024/10/18(金) 23:53:19.37ID:Sxx4sOcK0
メジャーに全振りでNPBは申し訳程度のNHKは死ねばいいのに
2024/10/18(金) 23:53:52.81ID:iJ3ebsvj0
ドジャースヤンキースになれば全米年間視聴率ベスト100の内、一つや二つNFLから奪えるかな?
14 警備員[Lv.54]
2024/10/18(金) 23:54:06.20ID:Uaou6uLX0 え、全世界で2000万人以上でその内1300万人が日本人…?
えぇ…
えぇ…
2024/10/18(金) 23:54:16.72ID:K/GnZLJa0
16名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 23:54:29.38ID:XdQXTZr40 一千万人超えかよ都民が全員見ていたと同じって凄いわ
2024/10/18(金) 23:54:50.45ID:swHQEtHC0
ドジャースとパドレスのあるカリフォルニア地区の人口は4000万しかないし
大谷山本ダルビッシュは日本の至宝だしな
まあこんなもんよ
大谷山本ダルビッシュは日本の至宝だしな
まあこんなもんよ
18名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 23:54:51.85ID:2N2DkNtY0 メッツには歌手がおるしな
まぁこうなるわ
最近の米グーグルトレンドみたら
メッツ対ドジャース >> NYY対ガーディアンズ = NFL、セインツ対ブロンコス
アメフトも大したことないな!
まぁこうなるわ
最近の米グーグルトレンドみたら
メッツ対ドジャース >> NYY対ガーディアンズ = NFL、セインツ対ブロンコス
アメフトも大したことないな!
2024/10/18(金) 23:55:08.68ID:8Cx3/1W20
日本がガラパゴス化してる
20名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 23:55:10.77ID:pMVhZZAd0 やっぱりスポーツは勝たないとな
イチローもチームが強けりゃ更にNHKも稼げたろ
イチローもチームが強けりゃ更にNHKも稼げたろ
21名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 23:55:17.90ID:dOUTNzzM0 無理すんなって
大谷観て次元の違いを分かれ
大谷観て次元の違いを分かれ
22名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 23:55:58.00ID:lQf7nck60 ちなみにプレミアリーグは毎週5000万人が見てます
23名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 23:56:09.23ID:HXZmRcXt0 国際的(日本とアメリカ)
24名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 23:56:09.26ID:zcExXqGH02024/10/18(金) 23:56:15.89ID:rdwchOaC0
観てるのは日韓だけよ~
2024/10/18(金) 23:56:19.05ID:f12J54xB0
>>2
地獄のミサワかな?
地獄のミサワかな?
2024/10/18(金) 23:56:25.89ID:+Necmavf0
2024/10/18(金) 23:56:29.34ID:2Pj+FdIC0
>>20
フィギィンズが期待通りの活躍すればといまだに腹が立ってる
フィギィンズが期待通りの活躍すればといまだに腹が立ってる
29名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 23:56:37.10ID:roeY9nXk0 視聴率は統計で盛ってるからあんまあてにすんな
2024/10/18(金) 23:56:46.03ID:7Wp6pq560
モンゴルで相撲が大人気だった的な
2024/10/18(金) 23:56:50.28ID:Mj/s0KsS0
盛りすぎwww
32名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 23:56:50.91ID:2N2DkNtY0 >>22
遠藤の知名度は欧州でも負けるw
遠藤の知名度は欧州でも負けるw
2024/10/18(金) 23:56:58.36ID:swHQEtHC0
カリフォルニアにはジャイアンツもエンゼルスもアスレチックスもある
34名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 23:57:42.04ID:dOUTNzzM0 お前ら全員大谷でボコるわ
35名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 23:57:53.76ID:73i9MBu40 >>22
税リーグの125倍!
税リーグの125倍!
36名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 23:58:02.79ID:ZEinQTK20 パヨクとバカチョン発狂w
37名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 23:58:05.31ID:2N2DkNtY0 ヘディングが雑魚すぎて
相手にならない
相手にならない
38名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 23:58:10.45ID:zcExXqGH039名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 23:58:44.42ID:PRqR4OTN0 >>32
それって欧州の人はリバプールよりドジャースの試合を見てるってこと?
それって欧州の人はリバプールよりドジャースの試合を見てるってこと?
2024/10/18(金) 23:59:26.24ID:bH0qH9zZ0
クリロナさんの試合はどんくらいの視聴者数なん?
2024/10/18(金) 23:59:31.13ID:swHQEtHC0
カリフォルニア州だけで5チームもあるということは
メジャーリーグって実はアメリカでも局所的な娯楽なのでわ
実は日本のプロ野球もそうであるように
メジャーリーグって実はアメリカでも局所的な娯楽なのでわ
実は日本のプロ野球もそうであるように
42名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 23:59:34.97ID:mxHHwWpa043名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:00:20.28ID:e9CIUBL80 日本でwww
44名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:00:22.77ID:Vx1BTN4o02024/10/19(土) 00:00:25.29ID:dj3YY9cG0
同じ相手と何試合やってんだ
甲子園以下だな
甲子園以下だな
46名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:00:44.70ID:1UGcKweR0 大谷翔平がアメリカでは不人気ってこと?
3億人もいるのに750万人しか見てないのかよ
3億人もいるのに750万人しか見てないのかよ
2024/10/19(土) 00:00:48.89ID:oCh/I66e0
2024/10/19(土) 00:01:13.73ID:YpWaKrih0
若干盛ってる気もしなくないが
10人に1人と考えると妥当だな
年齢層は高いだろうけど
やはり野球は若年層の取り込みこそが存続の全て
高校野球なんかもうMLBに買収されるべき
10人に1人と考えると妥当だな
年齢層は高いだろうけど
やはり野球は若年層の取り込みこそが存続の全て
高校野球なんかもうMLBに買収されるべき
49名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:01:27.75ID:2Y9vpVtX0 NPBの邪魔すんなよ
アメリカ本土だけでやっとけや
アメリカ本土だけでやっとけや
50名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:01:46.47ID:dKgmbDo/0 ヘディングに嫌われるほうが勝利への道
まさかのWシリーズまでいきそう
まさかのWシリーズまでいきそう
51名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:01:52.66ID:bwUofZsk0 つまり全米より日本の方が視聴者数が多かったという事か
2024/10/19(土) 00:01:58.38ID:4cwfTo8b0
来年の日本開幕戦でフジと日テレ特に不快なフジは完全に締め出して欲しい
53名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:01:59.27ID:xzxttKiH0 リアルタイムで試合を初めから終わりまで見た人はそこまで多くないような気がするけど
ニュース等でダイジェストや試合結果を見た人は受動的な人を含めれば逆にもっと多いだろうだな
ニュース等でダイジェストや試合結果を見た人は受動的な人を含めれば逆にもっと多いだろうだな
54名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:02:10.51ID:jtk2tiNF0 10年近く日本国内のスポーツ報道を席巻してるからな
これに匹敵すんの白鵬と藤井くんくらいだろ
将棋はスポーツじゃなさそうだが
これに匹敵すんの白鵬と藤井くんくらいだろ
将棋はスポーツじゃなさそうだが
55名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:02:22.31ID:ZtBV+RE1056 警備員[Lv.28]
2024/10/19(土) 00:02:30.26ID:seNcLN810 そんなことより今日試合は朝早いから
早く寝ろよ😊
早く寝ろよ😊
57名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:02:36.11ID:yYVndUwX0 大谷は期待に応えるからな
にしても見過ぎww
にしても見過ぎww
2024/10/19(土) 00:02:53.98ID:LbV1CLxk0
ワールドシリーズを日本のゴールデンタイムに合わせて開催しろ
2024/10/19(土) 00:03:04.03ID:2c8wb5AD0
2024/10/19(土) 00:03:13.25ID:oCh/I66e0
>>55
日本語から勉強しよう君
日本語から勉強しよう君
61名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:03:13.68ID:z6fQqU5Y0 サッカーみてるのは南米土人とアフリカ土人と中東土人と欧州土人だもんな
ドイツ人もサッカーに飽き始めてるらしいし
ドイツ人もサッカーに飽き始めてるらしいし
62名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:03:36.94ID:Nd4alZlj0 アメリカで野球が好きなのは9%程度しかいないってのとほぼ同じくらいの数字だね
納得の数字
これを多いと思うのはアホだろうな
納得の数字
これを多いと思うのはアホだろうな
2024/10/19(土) 00:03:38.25ID:Fe7vIcNv0
何やかんやアメリカ2大都市でそれぞれ
人気のスポーツチームの1, 2を争うのが野球なんだよな
人気のスポーツチームの1, 2を争うのが野球なんだよな
2024/10/19(土) 00:03:50.84ID:LbV1CLxk0
サッカーは相手国が貧乏な時はアウェイでも日本人が見やすい時間にやるよね
65名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:04:33.80ID:LAAeqYKM0 >>17
カルフォルニア州で1/8程度の人口なのか
カルフォルニア州で1/8程度の人口なのか
66名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:05:09.16ID:a3eyQiiG0 >>63
アメリカでは残念ながら日本よりも野球を見てるのがジジイババアだけというのが悲しいね
アメリカでは残念ながら日本よりも野球を見てるのがジジイババアだけというのが悲しいね
67名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:05:33.74ID:dKgmbDo/0 PS前は
どこもパドレスにボコボコにされる予想だったのよ
それがどうだ
ヘディングの法則おそるべし!
どこもパドレスにボコボコにされる予想だったのよ
それがどうだ
ヘディングの法則おそるべし!
68名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:05:36.24ID:z6fQqU5Y0 野球好きの10%はバスケより上の人気2位
高身長黒人無双のバスケも3Pばっかりで飽きられてるんだよなぁ
高身長黒人無双のバスケも3Pばっかりで飽きられてるんだよなぁ
2024/10/19(土) 00:06:06.36ID:QmJEtQ/70
>>66
若い人は球場に観に行くからね
若い人は球場に観に行くからね
70名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:06:39.26ID:S+Cgax9M0 日本人の1億人以上が見てないってことか
71名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:07:06.77ID:dKgmbDo/0 ほれ拾ってきてやったぜ
ドジャースファンは禿げてない
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1846243673287032832/pu/vid/avc1/720x1280/VMZ28redlS9xJ4R_.mp4
ドジャースファンは禿げてない
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1846243673287032832/pu/vid/avc1/720x1280/VMZ28redlS9xJ4R_.mp4
72名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:07:36.81ID:KcUwfw5k0 >1300万人
また嘘クセー数字だなおいwww
やきうのこんな鵜呑みにする池沼っているのかな?
また嘘クセー数字だなおいwww
やきうのこんな鵜呑みにする池沼っているのかな?
2024/10/19(土) 00:08:10.30ID:zA4C9b3k0
>>61
大谷が出てくるまでアメリカ大陸外出身ではドイツ人がホームラン記録持ってたのにな
それ以前が松井
松井→ドイツ人→大谷
こんなことをドイツ人は99%以上知らない
かつてイチローのチームメイトだったイタリア人初のメジャーリーガーも自分のことは誰も知らないといっていたが
ヨーロッパの偏向報道は些か社会問題であろう
大谷が出てくるまでアメリカ大陸外出身ではドイツ人がホームラン記録持ってたのにな
それ以前が松井
松井→ドイツ人→大谷
こんなことをドイツ人は99%以上知らない
かつてイチローのチームメイトだったイタリア人初のメジャーリーガーも自分のことは誰も知らないといっていたが
ヨーロッパの偏向報道は些か社会問題であろう
74名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:09:13.92ID:uWt6DTN90 WSカードがLAvsNYならネット裏30000ドル超だってな サカ豚息してる?
75名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:10:28.98ID:jtk2tiNF0 アイスホッケーのカリヤくらいのレジェンドにはなってるな
他の競技も頑張れよ
他の競技も頑張れよ
2024/10/19(土) 00:10:38.21ID:epyuPnKw0
77名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:10:55.42ID:dKgmbDo/0 昨日はNY時間で23時40分までやってたからな、
NY民も凍って釘付けよw
NY民も凍って釘付けよw
2024/10/19(土) 00:10:56.81ID:T37AtwLp0
アメリカの視聴者数超えててワロタ
79名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:11:53.01ID:dKgmbDo/0 地区シリーズは20%やろ
ネット配信もやってるのに
お昼の地上波に負けた
コケ芸
ネット配信もやってるのに
お昼の地上波に負けた
コケ芸
81名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:14:08.03ID:wjdN/9LN0 NPB離れは顕著やね
82名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:14:44.30ID:a3eyQiiG0 >>69
MLBの球場観戦者て平均年齢50代後半やで…
MLBの球場観戦者て平均年齢50代後半やで…
83名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:17:19.77ID:bzKun0NG0 ドジャースが日本のチームみたいな扱いで草生える
大谷経済圏で名誉日本人達
大谷経済圏で名誉日本人達
2024/10/19(土) 00:17:22.75ID:OFCMMUX70
ステマwwww
2024/10/19(土) 00:18:11.18ID:ajmyl1eW0
日本のプロ野球もクライマックスやっているんですよ!
2024/10/19(土) 00:18:35.75ID:JJNUGoO/0
Jリーグ防衛団が必死ですな
87名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:19:35.64ID:J4ZSnqgu0 >>85
たぶん村上よりベッツやテオのが有名
たぶん村上よりベッツやテオのが有名
2024/10/19(土) 00:20:11.74ID:yDzNFfqd0
一部のローカル地域や
89名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:21:10.70ID:kHc6u0Ww0 大丈夫大丈夫
日本はサッカーの国だから
日本はサッカーの国だから
90名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:21:52.95ID:M6//6h6N0 イチローの時はオリで4割打ってた頃の方が日本で騒がれてた気がするが大谷はMLB行ってからの方が活躍ぶりで騒がれてるから長いブームがくるかな?
2024/10/19(土) 00:22:23.94ID:/XY9gwUK0
2024/10/19(土) 00:27:15.38ID:5dzSzeE80
750 万 ÷ アメリカの人口3億3650万
= 2.2%
2024年のスーパーボウルは、テレビと配信を合計した総視聴者数が平均で1億2,340万人と、テレビ史上最多の視聴者数を記録しました。
アメフトは40%越えみたいなので
まだまだすくないねMLB見てる人
= 2.2%
2024年のスーパーボウルは、テレビと配信を合計した総視聴者数が平均で1億2,340万人と、テレビ史上最多の視聴者数を記録しました。
アメフトは40%越えみたいなので
まだまだすくないねMLB見てる人
2024/10/19(土) 00:29:28.91ID:N/hK4Xfj0
ピッチャー大谷が見たいけどこの結果だけ見ると打者に専念出来てよかったのかもな・・・
94名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:29:53.77ID:X4pf2DXL0 サッカーなんて欧州の労働者階級と南米みたいな途上国が本場でしょ
ルールが多様で複雑なアメスポは流行らんよ
ルールが多様で複雑なアメスポは流行らんよ
2024/10/19(土) 00:31:26.33ID:Va1AWZVk0
サカ豚曰く大人気のMLSは?
96名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:32:57.86ID:vqpKndAp0 メジャーのポストシーズンは試合日程が短くて熱気を保ったままワールドシリーズまで突入するのがいいね
なんで日本のプロ野球は無駄に間を空けるのか
なんで日本のプロ野球は無駄に間を空けるのか
97名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:33:16.93ID:bICzHCQJ0 大谷はメッシクリロナすら超えたのか
2024/10/19(土) 00:33:53.98ID:rUX1rur10
でも哀しい事にスポーツ選手ってどんなに稼いでるように見えても普通に人生送ってたら到底怪我しないような箇所の怪我が付き物で自らの体を犠牲にしながらだしあくまでも「使われる側」なんだよな・・・
世界の長者番付見てたら上位は「使う側」ばかりで資産が数十兆単位で到底スポーツ選手には稼げない額なんだよな
俺達庶民も無意識のうちに日頃のつまらない人生の鬱憤を張らす道具としてプロスポーツを観てしまってる側面もあるよな・・・
世界の長者番付見てたら上位は「使う側」ばかりで資産が数十兆単位で到底スポーツ選手には稼げない額なんだよな
俺達庶民も無意識のうちに日頃のつまらない人生の鬱憤を張らす道具としてプロスポーツを観てしまってる側面もあるよな・・・
2024/10/19(土) 00:36:19.89ID:j2O9e0j40
>>14
3分の2以上www
3分の2以上www
100名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:37:07.83ID:a2bv2K810 >>98
お前ケンモメンっぽいぞ(悪口)
お前ケンモメンっぽいぞ(悪口)
101名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:37:44.27ID:CPeUKBLi0 ロサンゼルス州在住だけど大谷の名前知ってる人なんて全然居ないよ
その辺の道行く人に
Do you know Otani?って聞くと
Who are you?って返ってくる
その辺の道行く人に
Do you know Otani?って聞くと
Who are you?って返ってくる
102名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:38:12.82ID:ZNi7kQwa0103名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:39:51.52ID:X4pf2DXL0 >>93
2023年はWBCでMVPとって9月4日以降全休で
10勝してホームラン王とってるから投げながらでも身体がもてばドジャースなら15勝50本は狙える
フィジカルも技術もまだ向上してるしエンゼルスみたいな無理はさせないだろうからまたとんでもないことやりそう
2023年はWBCでMVPとって9月4日以降全休で
10勝してホームラン王とってるから投げながらでも身体がもてばドジャースなら15勝50本は狙える
フィジカルも技術もまだ向上してるしエンゼルスみたいな無理はさせないだろうからまたとんでもないことやりそう
104名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:41:36.99ID:X4pf2DXL0105名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:42:43.38ID:oOTQ+NQy0 俺はメジャー30球団を本拠地とチーム名とリーグ別にちゃんと覚えたからな
大谷効果は凄いぜ
大谷効果は凄いぜ
106名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:43:45.90ID:efXmo+NC0 アメフトってアメリカ人以外見てるの?
107名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:44:08.11ID:w36u9tfU0 >>98
コンタクトスポーツは引退後の生活にも苦労する話よく聞くけど野球は大丈夫だろ
コンタクトスポーツは引退後の生活にも苦労する話よく聞くけど野球は大丈夫だろ
108名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:44:14.51ID:fFpHdmO20 そんなに見てるわけないだろ
109名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:45:50.13ID:4m03+Pug0 韓流と野球は捏造が当たり前だからな平気で嘘吐く
110名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:45:51.00ID:OvVBL5Dz0 メジャーリーグに日本人選抜球団作ってくれよ
111名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:46:58.83ID:3OhQ7I920112名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:47:09.33ID:9ZbsYwwI0 ジャップ専用番組w
113名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:48:28.64ID:e1qHjicx0 1300万人ってーと10人に1人だろ?
そりゃ盛り過ぎだろw
野球に興味無い人や放送時間を考えるとせいぜいその半分…でもちょっと多いくらいだろ
そりゃ盛り過ぎだろw
野球に興味無い人や放送時間を考えるとせいぜいその半分…でもちょっと多いくらいだろ
114 警備員[Lv.16]
2024/10/19(土) 00:49:05.66ID:+ujoOEpo0 嘘つけ
周りで誰も見てねえぞ
大谷ハラスメントにウンザリしてる奴なら知ってる
周りで誰も見てねえぞ
大谷ハラスメントにウンザリしてる奴なら知ってる
115名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:50:58.92ID:OLZnpisU0 エンゼルスとかもはや存在しないレベルまで忘れ去られたな
116名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:52:23.99ID:2JB1QU/c0 世界の視聴数なら中国とかインドのテレビ番組がダントツじゃねぇの
117名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:53:00.39ID:W6dIK30w0118名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:54:26.78ID:TiiQOM6D0 1300万人もの日本人が大谷の試合を観たのか
すげーな
すげーな
119名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:56:00.38ID:bzKun0NG0 >>115
もうレンドンくらいしか覚えてないわ
もうレンドンくらいしか覚えてないわ
120名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:57:02.81ID:Ia569b4f0 野茂英雄とイチローの人気を併せ持つ男だからな
121名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:03:51.39ID:xDCJSEvU0 >>1
関東の個人視聴率1%で39.9まんにんだってよ
面倒なので40万人で計算するが
全国に直すと3倍で120まんにんなので
個人視聴率10%なら1200万人視聴になるから
世帯視聴率から半分ちかく下げて計算しても成り立つ数字だな
関東の個人視聴率1%で39.9まんにんだってよ
面倒なので40万人で計算するが
全国に直すと3倍で120まんにんなので
個人視聴率10%なら1200万人視聴になるから
世帯視聴率から半分ちかく下げて計算しても成り立つ数字だな
122名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:04:53.86ID:Vt16mkDr0123名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:06:10.80ID:Vt16mkDr0124名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:06:42.14ID:JtHFZk5K0125名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:10:40.94ID:7ktHFJk/0 結局、アメリカからすればMLBの人気が落ちてるから放映権稼ぐ為に日本だろうがイタリアだろうがウェルカムウェルカムなんやろな
ササローが行くって言ったら結構向こうはウェルカムしてくれると思うよ
ササローが行くって言ったら結構向こうはウェルカムしてくれると思うよ
126名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:15:27.33ID:tEnhwgIG0 アメリカでの視聴者数
2023ワールドシリーズ第3戦 813万人 ←史上最低
2023WBC GL・アメリカvsカナダ 72万人
2023WBC決勝・アメリカvs日本 448万人 ←www
2023女子ワールドカップGL・アメリカvsベトナム 526万人
2022ワールドカップGL・アメリカvsイングランド 1540万人
2022ワールドカップ決勝・アルゼンチンvsフランス 2600万人 ←アメリカ関係ないけど
2023大谷翔平ドジャース入団会見 4.8万人(日本の報道では7000万人)
2023ワールドシリーズ第3戦 813万人 ←史上最低
2023WBC GL・アメリカvsカナダ 72万人
2023WBC決勝・アメリカvs日本 448万人 ←www
2023女子ワールドカップGL・アメリカvsベトナム 526万人
2022ワールドカップGL・アメリカvsイングランド 1540万人
2022ワールドカップ決勝・アルゼンチンvsフランス 2600万人 ←アメリカ関係ないけど
2023大谷翔平ドジャース入団会見 4.8万人(日本の報道では7000万人)
127名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:16:14.26ID:qr0DBDHZ0 韓国人台湾人が多数観てれば「国際的」と言えるかも知れんが、出身国で観られててもな
>>120
野茂、イチローの活躍を超えるのはもうなかなか出てこないだろうなと勝手に思ってたら、大谷サンが軽々超えてしまった
>>120
野茂、イチローの活躍を超えるのはもうなかなか出てこないだろうなと勝手に思ってたら、大谷サンが軽々超えてしまった
128名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:16:45.61ID:sldYDLPd0 国際的って日本だけだっつーの
世界的にはマイナースポーツのまま
日本人が野球好きなだけ
世界的にはマイナースポーツのまま
日本人が野球好きなだけ
129名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:18:59.00ID:bzKun0NG0 >>117
それ瞬間最高視聴者数の部分だけを切り取って足した数字でしょ
それ瞬間最高視聴者数の部分だけを切り取って足した数字でしょ
131名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:23:44.31ID:gq14YsX90 野球の国際的ってアメリカ、日本、韓国、台湾、プエルトリコ、ドミニカ共和国、ベネズエラ、メキシコ、キューバのことだからなw
132 警備員[Lv.91]
2024/10/19(土) 01:24:59.52ID:WRveVdn40 地区シリーズ、ドジャース対パドレスの全米視聴者数
第1戦 304万人
第2戦 370万人
www.sportsmediawatch.com/2024/10/mlb-postseason-ratings-mets-phillies-dodgers-yankees/
日本 1300万人
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
第1戦 304万人
第2戦 370万人
www.sportsmediawatch.com/2024/10/mlb-postseason-ratings-mets-phillies-dodgers-yankees/
日本 1300万人
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
133名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:27:17.31ID:A9f/QF8U0 言うてここまでのメッツ戦つまらんよな。山本ダルが投げたパドレスの試合がピークだった
134名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:28:26.75ID:Lp7U1NJo0 ワールドカップ決勝は9億越えだけどなw
135名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:29:18.09ID:ytmgvneR0 >>132
まあ、日本って長いこと野球だけを異常に特別扱いしてきた異常な国だってのがわかる数字だなw
まあ、日本って長いこと野球だけを異常に特別扱いしてきた異常な国だってのがわかる数字だなw
136名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:29:36.61ID:UBdqOUpH0 野球は盛るからな
入団会見7000万人のほら吹きは
完全に詐欺レベルだからな
入団会見7000万人のほら吹きは
完全に詐欺レベルだからな
137名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:29:49.05ID:d+r+eJpc0 日本の宝
WBCでの活躍に日本人がメジャーのホームラン王(リーグまたいで2年連続)
比較できる選手がいない
WBCでの活躍に日本人がメジャーのホームラン王(リーグまたいで2年連続)
比較できる選手がいない
138名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:31:24.77ID:CuMv5hPQ0 さすがは玉蹴りの18.5%を負かしただけの事はある
ドジャースを応援してんじゃないよ、大谷を応援してんの
大谷が他のチームに行けば、そこを応援する
ただそれだけだ
ドジャースを応援してんじゃないよ、大谷を応援してんの
大谷が他のチームに行けば、そこを応援する
ただそれだけだ
139名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:35:57.73ID:tvG7vRsI0 ヤンキース対ドジャースの黄金カード実現間近だからサカ豚暴れてんのかw
よっぽど脅威なんだろうなぁw
始まるとサカ豚なんて相手にもされないからな
シッシッ、邪魔、1人でサッカーでも観てろよって感じになるしw
かわいそうに
よっぽど脅威なんだろうなぁw
始まるとサカ豚なんて相手にもされないからな
シッシッ、邪魔、1人でサッカーでも観てろよって感じになるしw
かわいそうに
140名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:35:57.98ID:9lFdwq2m0 >米国で第5戦を中継したFOXは750万人と発表
米国で第5戦を中継したFOXは(たった)750万人と発表
そういいたいの?
米国で第5戦を中継したFOXは(たった)750万人と発表
そういいたいの?
141名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:38:30.77ID:8i1g6ZRJ0 たまには巨人DeNA戦も観てください
142名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:38:46.47ID:ffsKid5n0 ワールドシリーズ進出するなら対戦相手はジャッジヤンキースではなく同じ東北ルーツのスティーブン・クワンとの1番対決が見れるガーディアンズがいいな
>>140
アメフト関連を除けばかなり高いほうだよ
アメフト関連を除けばかなり高いほうだよ
144名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:39:36.83ID:uHjax6jz0 >>135
特別扱いしてきたから人気があるんじゃなくて
もう80年以上前から日本人は野球が大好きでたまらなくて
それに目をつけたメディア企業や鉄道会社が野球場をつくって高校野球やらプロ野球を始めた
野球人気が先なんだよ
特別扱いしてきたから人気があるんじゃなくて
もう80年以上前から日本人は野球が大好きでたまらなくて
それに目をつけたメディア企業や鉄道会社が野球場をつくって高校野球やらプロ野球を始めた
野球人気が先なんだよ
145名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:43:34.82ID:FwDoCDIQ0 メッツの投手、大谷にビビりまくりw
凄い時代になったもんだ
凄い時代になったもんだ
146名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:47:37.67ID:bzKun0NG0 >>141
巨人ってケツ穴が居るとこだろ
巨人ってケツ穴が居るとこだろ
147名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:48:48.40ID:Gfkp5dqz0 ほとんど高齢者
ときちんと書こうアメリカ人
ときちんと書こうアメリカ人
148名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:51:01.21ID:6VjD66XZ0 アメリカ人「んで、オータニつーのはチャイニーズ?いやコリアンだっけ?」
日本人記者「ジャパニーズです…」
アメリカ人「あっそ」
日本人記者「ジャパニーズです…」
アメリカ人「あっそ」
149名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:51:54.25ID:TZYYO8+00 また野球が馬鹿にされる
もう誰も野球のデマに騙されないってば
もう誰も野球のデマに騙されないってば
150名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:53:33.35ID:kxqVhM1a0151名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:54:30.83ID:5ehktx6n0 NHKの契約世帯数からするとテレビの視聴人口は1億切ってるんだよな
やきは地元のチームしか応援しないし見ないのが普通だからアメリカの視聴者数はそんなもんだろ
日本の方が観てる人多いのは米国で活躍してる日本人が誇らしくて見てるんやろな
日本の方が観てる人多いのは米国で活躍してる日本人が誇らしくて見てるんやろな
154名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:58:38.04ID:vO+IV2y+0 アメリカの倍以上いて草
155名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:59:14.50ID:GzsnHwz40 野球はもう1/3くらいは日本のスポーツだからね
日本特有の自分達のものにしてしまうそれ
大谷の出現でいよいよアメリカ人たちですらそれを認めざる得ないレベルにまできた
日本特有の自分達のものにしてしまうそれ
大谷の出現でいよいよアメリカ人たちですらそれを認めざる得ないレベルにまできた
156名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:59:23.94ID:vO+IV2y+0 これが有料放送になると
日本人は100万人すら見ないっていうね
日本人は100万人すら見ないっていうね
158名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 02:04:04.15ID:T9jCI/a/0 そりゃMLBからすれば大谷翔平はアメリカ以外でも人気な国際的なスター選手になるだろ
>>153
誇らしいニダみたいに言うな。
誇らしいニダみたいに言うな。
160名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 02:04:42.84ID:Np1aCfn40 アメリカ人にとっては日本が世界か
161名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 02:06:36.22ID:LbX2i+Q80 MLBてこっちで言ったら大相撲的な位置でしょ
162名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 02:07:44.42ID:OXol5NFp0 >>7
お前はクリロナのユーチューブ見てるんだろ?
お前はクリロナのユーチューブ見てるんだろ?
163名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 02:08:17.70ID:LpYuhgcf0 大谷のグッズの売り上げすごいって言ってたけど、ほぼ日本なんだろうな…
164名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 02:09:24.43ID:bzKun0NG0 レブロンやコービーと並ぶロスの英雄にすればいい
日本人が全員見る
日本人が全員見る
165名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 02:11:25.15ID:rbg0NIqf0 >>1
メジャーが大谷ヨイショする理由わかっちゃった
メジャーが大谷ヨイショする理由わかっちゃった
166名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 02:11:57.30ID:mAC/gxA/0 野球が好きで見てる人は見てるんだけど
すごく話題になるかと言うとうーん、あんまり・・・
ってのが野沢直子の話
全米が熱狂ってことは無いんだなと知りました
俺は大好きだから見てるけどね
すごく話題になるかと言うとうーん、あんまり・・・
ってのが野沢直子の話
全米が熱狂ってことは無いんだなと知りました
俺は大好きだから見てるけどね
167名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 02:13:36.28ID:YlmXYqYc0 日本人しか観ていないなら
試合開始を日本のゴールデンタイムに合わせたらいいw
試合開始を日本のゴールデンタイムに合わせたらいいw
168名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 02:16:50.74ID:JBKyW3ge0 アメリカ人より日本人の方が多いんかいw
169名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 02:18:42.39ID:RSpw+s+v0 全米が注目してた試合じゃなかったのかよ。日本のメディアに騙された
170名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 02:20:45.20ID:Mgc02qzm0 さんま「ドジャース中継するな。ヤンキース中継しろ」
171名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 02:20:59.87ID:onde2Z470 あと4時間もしないで試合が始まるというのにと思ったら大谷アンチしかいなかった
172名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 02:21:54.17ID:VNL80lnw0 >>135
バカなんだから黙ってろよw
バカなんだから黙ってろよw
173名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 02:24:01.93ID:ytmgvneR0174名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 02:25:43.90ID:ytmgvneR0 日本って野球にだけ税金使いまくりで異常な国だってのがよくやく日本人も気づき始めてきてな
175名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 02:26:30.29ID:ytmgvneR0 >>172
よう、ばーか
よう、ばーか
176名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 02:35:54.28ID:eAlghb0Q0 >>135,173,174
国民がそれを望んでいるならそれでいいんじゃね
国民がそれを望んでいるならそれでいいんじゃね
177名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 02:37:39.00ID:ytmgvneR0 >>176
野球人口半分以下になっていて無駄に野球場の維持に金(税金)をかけることには望んではいないな
野球人口半分以下になっていて無駄に野球場の維持に金(税金)をかけることには望んではいないな
178名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 02:40:52.38ID:3muOZLe50179名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 02:43:35.03ID:ALX6qPPA0 アメリカでも日本でもスーパースター大谷翔平
180名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 02:44:05.95ID:uFWEeSDw0 日本人しか見ていないwwww
さすが全米2%の大谷さんやwwww
さすが全米2%の大谷さんやwwww
181名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 02:44:28.80ID:BNTKa1CD0 全国3000万のプロレスファンより少ない
182名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 02:46:01.19ID:NVLJSs7K0 単に大谷だけじゃなくNPBが今年観客動員数過去最多更新したのすげーよな
183名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 02:48:18.56ID:U/nmU9dc0 >>163
さすがにそれはない
球場に来るのはほぼ全員アメリカ人だしショップでもアメの店ではアメリカ人が買う
ドジャース関連のグッズを売っている店は日本にもあるだろうがそれがアメリカ本土と比べて果たして何%あるのかって話
そもそも移籍の決まった今年の最初から見たことないほどグッズが売れたってドジャースの広報が言ってただろ
さすがにそれはない
球場に来るのはほぼ全員アメリカ人だしショップでもアメの店ではアメリカ人が買う
ドジャース関連のグッズを売っている店は日本にもあるだろうがそれがアメリカ本土と比べて果たして何%あるのかって話
そもそも移籍の決まった今年の最初から見たことないほどグッズが売れたってドジャースの広報が言ってただろ
184名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 02:55:24.81ID:n34OEJOo0 今日は大事な一戦、怒りのベッツで勝ってくれ
185名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 02:55:25.09ID:2tUeVM+v0 これは本当にすごいよ、MLBはアメリカンスポーツでガチで落ち目だったから
アメフトの方が数字は稼ぐんだけども
アメフトの方が数字は稼ぐんだけども
186 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/19(土) 02:56:22.99ID:ZKM6Wgo/0 朝6時から試合だ
今日でワールドシリーズ進出を決めて欲しいね
今日でワールドシリーズ進出を決めて欲しいね
187名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 02:58:20.68ID:SVG8LtFB0 そりゃアメリカの野球好きは30球団に分かれてるが、日本人の野球好きはドジャース1択なんだから
188名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 02:58:42.38ID:DJaC/HlX0 サカ豚意気消沈🎵
189名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 03:29:24.07ID:VPd1hJ940 全米でのポストシーズン視聴率は大したことないのに各球場の客入りや盛り上がりはかなり熱い。MLBは完全に地域密着型だな。
阪神みたいな球団が各地にある感じかね。
阪神みたいな球団が各地にある感じかね。
190名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 03:41:14.82ID:t4kuE4PK0 >>8
千賀が投げたのも18%
千賀が投げたのも18%
191名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 03:43:53.36ID:t4kuE4PK0 マエケンが言うにはヤンキースはジャッジとソト抑えればなんとかなるらしい
シーズンの直接対決でもドジャースの2勝1敗だったよな
シーズンの直接対決でもドジャースの2勝1敗だったよな
192 警備員[Lv.14]
2024/10/19(土) 03:48:49.97ID:itzrAfLw0 所詮ロサンゼルスは380万人、サンディエゴは140万人だからな
合わせて520万人
もうちょい規模広げると南カリフォルニアの人口は2300万人
それで750万人視聴
一方で日本は1億2000万人だからな
そのうち1300万人が視聴したって話
合わせて520万人
もうちょい規模広げると南カリフォルニアの人口は2300万人
それで750万人視聴
一方で日本は1億2000万人だからな
そのうち1300万人が視聴したって話
193 警備員[Lv.25]
2024/10/19(土) 03:57:21.41ID:C7J3mmpF0 日本で1300万人が視聴って
見たのは100人に1人ってことでしょ
大したことはないと思うけど
見たのは100人に1人ってことでしょ
大したことはないと思うけど
194名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 04:05:01.21ID:d7YcZUd60 えー日本で1300万人?
嘘もいい加減にしてくれよ
日本の1割以上が視聴なんて
ありえねーよ
大谷のホームランの
シーンだけならわかるけどな
たぶんそこだけだろ
嘘もいい加減にしてくれよ
日本の1割以上が視聴なんて
ありえねーよ
大谷のホームランの
シーンだけならわかるけどな
たぶんそこだけだろ
195名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 04:10:35.45ID:I3Hj/Sk10 そんなに人気ありません、毎回こんな報道するよな、、気持ち悪
今でもロスでもサンフランシスコでもテキサスでもニューヨークでも
大谷翔平の試合を見に行くんだ!知ってる?ショータイム!と聞いたらほとんどの現地人が誰?となってる
これが本当!これがまじな話だから
今でもロスでもサンフランシスコでもテキサスでもニューヨークでも
大谷翔平の試合を見に行くんだ!知ってる?ショータイム!と聞いたらほとんどの現地人が誰?となってる
これが本当!これがまじな話だから
196名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 04:11:52.19ID:hfLawVwd0 >>102
NFLレギュラーシーズン平均1800万
NFLレギュラーシーズン平均1800万
197名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 04:13:06.08ID:6MbW5crA0 >>92
スーパーボウルは基本無料で見られるんだよね試合数も少ないから贔屓チーム以外の試合も見られてより深く認知される
ただ昨今は脳震盪問題などあって子供にアメフトさせたくない親が増えてて競技人口減ってるらしい
スーパーボウルは基本無料で見られるんだよね試合数も少ないから贔屓チーム以外の試合も見られてより深く認知される
ただ昨今は脳震盪問題などあって子供にアメフトさせたくない親が増えてて競技人口減ってるらしい
198名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 04:14:32.91ID:v9JBPYZM0 野球ファン、馬鹿にされてて草
すげー馬鹿にされてるんだろうなって思う。
すげー馬鹿にされてるんだろうなって思う。
199名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 04:15:04.42ID:I3Hj/Sk10200名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 04:19:16.13ID:I3Hj/Sk10 >>155
大相撲と酷似してるな、サモアン勢がきたらそいつら今はモンゴル系
野球だから日本人が何とか通用するだけの話なんだけどな
しかも結局日本人のほとんどはろくに通用しない、してるのも全員身長190以上ばかり
唯一イチローくらいだ例外は、そのくらい野球は生まれ持っての身体や才能や運だけの競技
大相撲と酷似してるな、サモアン勢がきたらそいつら今はモンゴル系
野球だから日本人が何とか通用するだけの話なんだけどな
しかも結局日本人のほとんどはろくに通用しない、してるのも全員身長190以上ばかり
唯一イチローくらいだ例外は、そのくらい野球は生まれ持っての身体や才能や運だけの競技
201名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 04:25:12.04ID:1wMMnW9p0202名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 04:30:27.41ID:doySND8K0 なのに「世界で最も無名のスーパースター」の現実
203名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 04:33:34.37ID:AYPw2ncP0 もう無名とは言わせない
204名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 04:44:12.33ID:DQxqmGmD0 日本の野球より面白いんだよな
205名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 04:47:05.49ID:AYPw2ncP0 >>204
徳光「せやろか?」
徳光「せやろか?」
206名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 04:57:04.13ID:cZf2W/IF0 YouTubeのNY球場の動画を見てると少なくとも大谷の人気は野球ファンには人種関わらずすごい人気というのは間違いはないよね
相手チームのファンにもすごく注目されている
相手チームのファンにもすごく注目されている
207名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 05:09:40.01ID:QMxeIKRm0 ワイドショー番組の視聴者かき集めた数?
また大谷かよと思いつつとりあえずつけているワイも1300万人のうちの1人にされている?
また大谷かよと思いつつとりあえずつけているワイも1300万人のうちの1人にされている?
208名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 05:14:13.69ID:FlgS67hz0 あんなに連日テレビ局がごり押し宣伝報道し洗脳していても10人に1人しか見ない
209名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 05:14:17.89ID:EDU/yM040 >>207
つけんなよw
つけんなよw
210名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 05:15:33.95ID:36AnNzUy0 >>208
10人に1人って凄いと思うが
10人に1人って凄いと思うが
211名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 05:16:55.67ID:E+GkGCJa0 NHKやってんのか Jスポでしか見てない
212名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 05:19:28.73ID:DXtE4bf60 おはようございます!
さあ!! 大谷さん見ます!!
さあ!! 大谷さん見ます!!
213名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 05:23:55.26ID:/bst6/f00 大谷というより、ダルと山本の投げ合いだろう
BeatLA! を託されたパドレス・ダルと
いまいち信用されてない特攻隊員の気分の山本由伸
日本人はピッチャー好きだからね
BeatLA! を託されたパドレス・ダルと
いまいち信用されてない特攻隊員の気分の山本由伸
日本人はピッチャー好きだからね
214名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 05:24:23.89ID:9Adg8GSs0 何を今更すでに
大学アメフト1試合>>>越えられない壁>>>ワールドシリーズなのにw
大学アメフト1試合>>>越えられない壁>>>ワールドシリーズなのにw
216名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 05:33:54.46ID:JB+s7sjw0 アンチイライラスレッドw
217名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 05:34:52.59ID:XCWmuV/q0 >>208
連日連夜テレビ見てる人w
連日連夜テレビ見てる人w
218名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 05:39:14.34ID:g9GSPNcT0219名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 05:41:00.87ID:0P+FNvOR0 ドジャースの入団会見は7000万人見てたのに
どうして…
どうして…
220名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 05:42:53.99ID:9Adg8GSs0 大谷の視聴者層が判明
コア視聴率(49歳以下)圏外
Z世代視聴率(11歳~27歳)圏外
i.imgur.com/nvSvuZq.jpeg
やっぱり野球は高齢者しか見てないのがバレるwww
コア視聴率(49歳以下)圏外
Z世代視聴率(11歳~27歳)圏外
i.imgur.com/nvSvuZq.jpeg
やっぱり野球は高齢者しか見てないのがバレるwww
222名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 05:47:23.22ID:l8ANNzAV0 7割が50代以上のジジババ
223名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 05:50:10.41ID:dSGqb9Zr0 >>222
と、70代の坂井輝久が言ってまず
と、70代の坂井輝久が言ってまず
224名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 05:51:12.57ID:hlGdD9Gq0 大谷の50-50関連動画はMLB公式の数動画だけで1億再生。ギネス級
225名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 05:51:54.15ID:DXtE4bf60 日本人の平均年齢は51歳だからね
226名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 05:53:29.67ID:KbL1JHKF0 逆に大谷以外の日本人選手のスポンサー含めた集客力の無さに驚いてると思う
大谷ひとり勝ち
大谷ひとり勝ち
227名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 05:57:50.51ID:75qxcZum0 精々その1/20くらいだろな
仕事なのに見れるわけねーだろ
休みでも見ないが
仕事なのに見れるわけねーだろ
休みでも見ないが
228名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 05:58:32.71ID:9Adg8GSs0 まさに高齢者の希望の星w
229名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 05:59:37.63ID:BKq1okdv0230名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 05:59:53.32ID:t7HINW/A0 >>173
具体的に名前出したら?
具体的に名前出したら?
231名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:02:46.65ID:GbweH6as0 ドジャースの試合はいきなりスター選手が出てくるのが良いね。
大谷ベッツ
大谷ベッツ
232名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:04:58.25ID:gj4kp9470233名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:06:07.24ID:rUX1rur10 その1300万人とやらの大半は孫の運動会を見てる気持ちの人達だろうね・・・
そのお爺ちゃんお婆ちゃん達が匿名掲示板で「アンチざまぁw」と働き盛り世代や若者世代を罵ってるというのは世も末だと思う
そのお爺ちゃんお婆ちゃん達が匿名掲示板で「アンチざまぁw」と働き盛り世代や若者世代を罵ってるというのは世も末だと思う
234名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:06:08.18ID:gj4kp9470 テレビ始まってるぞ
235名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:07:42.12ID:/bst6/f00 クッソ下らん、カスタレントがカネのためにやってるテレビ番組見るくらいなら、
野球見てた方がええ、ダラダラ見れるし。NPBとメジャーで時間かぶってないし
野球見てた方がええ、ダラダラ見れるし。NPBとメジャーで時間かぶってないし
236名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:07:45.46ID:gj4kp9470237名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:10:35.77ID:Nq9bb6v40 キター♪───O(≧∇≦)O────♪
238名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:10:47.42ID:BKq1okdv0 >>232
太刀打ち?
電通がアメリカと戦ってるとでも思ってんのかカスが
全力で貢ぎに行ってんだよ
電通が権力と顔の広さ活かして日本からスポンサー連れてきて多額の手数料を日本企業から徴収するのはいつものこと
WBCもメジャー側は「おれらはWBCなんてやらなくてもいいんだよ」って圧倒的優位な立場
そこにも電通が上のやり方でメジャー側に大会収入+スポンサー料の大半を渡してますw
太刀打ち?
電通がアメリカと戦ってるとでも思ってんのかカスが
全力で貢ぎに行ってんだよ
電通が権力と顔の広さ活かして日本からスポンサー連れてきて多額の手数料を日本企業から徴収するのはいつものこと
WBCもメジャー側は「おれらはWBCなんてやらなくてもいいんだよ」って圧倒的優位な立場
そこにも電通が上のやり方でメジャー側に大会収入+スポンサー料の大半を渡してますw
239名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:12:03.41ID:GbweH6as0 あれあれw メッツ守備が
240名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:12:49.64ID:BKq1okdv0 WBCの収入絡みの話は普通にググれば出てくるからね
「こんなやり方で日本はいいのか?」って日本人記者のコラムとかもあったし
「こんなやり方で日本はいいのか?」って日本人記者のコラムとかもあったし
241名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:12:51.22ID:VTdTjEA00 大谷、先頭打者ヒット
242名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:13:48.35ID:VTdTjEA00 続いてベッツ2塁打
243名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:14:21.78ID:RFEXZEa80 恥ずかしいだろ
レギュラー見てないのに、本国より何故か上って
日本のメディアの横並びと全力で乗る地上波電波好きって日本らしい
レギュラー見てないのに、本国より何故か上って
日本のメディアの横並びと全力で乗る地上波電波好きって日本らしい
244名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:14:56.85ID:gj4kp9470 >>238
坂井輝久もう大谷やってるぞ
坂井輝久もう大谷やってるぞ
245名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:15:02.70ID:aVyBp6mC0 ハイ
嘘
嘘
246名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:15:07.86ID:Nq9bb6v40 そういえば千賀じゃないんだな
247名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:15:23.79ID:ZPJLn1wt0 世界で1300万人しか見てないの?
少ないな
少ないな
248名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:16:24.75ID:aVyBp6mC0 だから巨人優勝より大谷ヒットの方がニュース価値が高い…野球少年の「プロ野球離れ」を招いたNPBの無為無策
https://president.jp/articles/-/87200?page=1
おおーたに効果…w
日本やきう死んじゃう…w
https://president.jp/articles/-/87200?page=1
おおーたに効果…w
日本やきう死んじゃう…w
249名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:16:52.04ID:ssoEE9+Z0250名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:17:07.93ID:RFEXZEa80251名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:17:07.98ID:VTdTjEA00 1回表、ノーアウト2塁3塁も
テオスカー、フリーマン、エドマン凡退で無得点
テオスカー、フリーマン、エドマン凡退で無得点
252名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:18:00.16ID:T5ZRIVUw0253名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:18:30.15ID:K/eg1p6O0 千賀出て来いよ
254名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:18:52.80ID:sLKgQ0L10 >>1
そうだな国際的だな
「2021年はオオタニの年だった」仏メディアも大谷翔平の功績に賛辞!走・攻・守スキルを高く評価「日本のルースがいかに優れていたか」
THE DIGEST編集部 2021.12.24
>フランスの野球専門サイト『Passion MLB』では、今シーズンの大谷翔平の特集記事を配信。
↑
@passion_mlb
6529フォロー 7135フォロワー
Quebec,Montreal ←ケベック州モントリオール(もちろんカナダ)
「フランスの野球専門サイト」w
カナダだけどフランス!国際的だからな!
そうだな国際的だな
「2021年はオオタニの年だった」仏メディアも大谷翔平の功績に賛辞!走・攻・守スキルを高く評価「日本のルースがいかに優れていたか」
THE DIGEST編集部 2021.12.24
>フランスの野球専門サイト『Passion MLB』では、今シーズンの大谷翔平の特集記事を配信。
↑
@passion_mlb
6529フォロー 7135フォロワー
Quebec,Montreal ←ケベック州モントリオール(もちろんカナダ)
「フランスの野球専門サイト」w
カナダだけどフランス!国際的だからな!
255名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:19:41.65ID:aVyBp6mC0 日本やきうを食い荒らす…w
おおーたにさんwwwwww
おおーたにさんwwwwww
256名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:20:18.00ID:BKq1okdv0 坂井って誰だよ?やきう選手?
つかWBCなんてスポンサー日本企業しかいねーんだからその時点で気づくだろ普通
つかWBCなんてスポンサー日本企業しかいねーんだからその時点で気づくだろ普通
257名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:20:28.38ID:sLKgQ0L10258名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:21:20.83ID:BKq1okdv0 今のメジャーってマジでアメリカ人より日本人のが詳しいよなw
259名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:22:10.04ID:PzUv/SEv0 どうしても世界に支持される人気者ってことにしたいんだろうがムリだよ
会話できないし立派な演説もできないし稚拙だしなんなら日本の恥だな
国際的に日本のイメージをよくしたのは漫画家だし
おかしな記事で日本人の印象を下げるなよ
つかこいつ含めたこういう取り巻きって日本人じゃないのかね
会話できないし立派な演説もできないし稚拙だしなんなら日本の恥だな
国際的に日本のイメージをよくしたのは漫画家だし
おかしな記事で日本人の印象を下げるなよ
つかこいつ含めたこういう取り巻きって日本人じゃないのかね
260名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:22:36.79ID:ylOoUgYs0 >>256
お前の事だよ坂井輝久お爺ちゃんwww
お前の事だよ坂井輝久お爺ちゃんwww
261名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:23:11.91ID:RFEXZEa80 YouTubeで実況してるやついるけど平日で10まんいじょうとかやぞ。スポーツ系サブスクがあるのにだよ。日本人は引きこもり液晶TVずけになっちゃったマジで大丈夫か怖いよ。
262名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:24:03.67ID:BKq1okdv0263名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:25:18.47ID:RFEXZEa80 ちゅか千賀じゃないんかメッツ勝ちだな
264名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:26:22.49ID:kFYCGzng0265名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:26:42.54ID:RFEXZEa80 はい勝ち
266名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:28:14.65ID:BKq1okdv0 すげー
電通絡みのこと書いたらID転がして「坂井!!坂井!!」とか粘着されだしたわ
24時間仕事してる電通社員かこいつ?
電通絡みのこと書いたらID転がして「坂井!!坂井!!」とか粘着されだしたわ
24時間仕事してる電通社員かこいつ?
267名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:28:48.76ID:DniQWlyW0 まぁ今日は負けてもいいよ
本拠地でワールドシリーズ進出決定のほうがいいだろ
本拠地でワールドシリーズ進出決定のほうがいいだろ
268名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:30:33.38ID:FbnfW4nc0269名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:30:49.27ID:RFEXZEa80270名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:31:12.51ID:7/DasiEd0 地元じゃけぇのう
271名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:31:17.42ID:BKq1okdv0 マジで電通社員なら質問に答えてくれる?
電通がF1に絡まないのはやっぱ代理店排除する構造になってるからですか?w
電通がF1に絡まないのはやっぱ代理店排除する構造になってるからですか?w
272名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:32:24.56ID:FbnfW4nc0273名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:32:25.02ID:RFEXZEa80 電通さん
角田ホンダトヨタを応援してくれ
角田ホンダトヨタを応援してくれ
274名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:32:33.05ID:BKq1okdv0275名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:33:05.07ID:+KQKNELj0 >>95
【アメリカ国内 スポーツ視聴者比較】
🏈2023年 スーパーボウル視聴者数 1億2000万人
⚽2022年 ワールドカップ決勝視聴者数 2500万人
⚾2023年 ワールドシリーズ決勝平均視聴者数911万人
⚾2022年 WBC決勝 視聴者数650万人
【アメリカ国内 スポーツ視聴者比較】
🏈2023年 スーパーボウル視聴者数 1億2000万人
⚽2022年 ワールドカップ決勝視聴者数 2500万人
⚾2023年 ワールドシリーズ決勝平均視聴者数911万人
⚾2022年 WBC決勝 視聴者数650万人
276名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:33:08.43ID:BKq1okdv0 >>273
トヨタとはガッツリでしょw
トヨタとはガッツリでしょw
277名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:33:24.46ID:RFEXZEa80278名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:34:38.02ID:BKq1okdv0279名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:34:47.27ID:RFEXZEa80 Motogpもか金取れんからなあ(笑
280名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/19(土) 06:35:26.74ID:FbnfW4nc0 >>278
1お爺ちゃん昔話はいいよw
1お爺ちゃん昔話はいいよw
281名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:36:25.48ID:9Adg8GSs0282名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:36:39.27ID:+P6OS6iv0 2カ国で国際的wwwwwwwwwww
283名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:37:20.24ID:BKq1okdv0 F1は開催地決めるのにも「我々は政治家の皆様と直接話したい」つってるし
放映権もF1側が直接売る構造になったから電通はどこにも入り込めない=おいしい思いができない=電通はF1に近寄らない
ってなってると思う
>>280
おうヒマしてる電通社員
F1について答えろ
放映権もF1側が直接売る構造になったから電通はどこにも入り込めない=おいしい思いができない=電通はF1に近寄らない
ってなってると思う
>>280
おうヒマしてる電通社員
F1について答えろ
284名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:37:29.66ID:ckdLbXra0 やきうおじさん「坂井ぃ!税リーグ!」
おおーたに効果…w
おおーたに効果…w
285名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:38:27.94ID:l8ANNzAV0286名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:38:32.96ID:BKq1okdv0287名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:38:45.41ID:RFEXZEa80288名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:39:36.49ID:+KQKNELj0 >>95
🏈2024年スーパーボール視聴者数
1億3,000万人
米第57回スーパーボウル 平均視聴者数1億1,300万人 配信視聴は過去最多に | 民放online
https://minpo.online/article/571300.html
🏈2024年スーパーボール視聴者数
1億3,000万人
米第57回スーパーボウル 平均視聴者数1億1,300万人 配信視聴は過去最多に | 民放online
https://minpo.online/article/571300.html
289名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:39:48.28ID:ckdLbXra0 おおーたに頑張る
↓
日本やきう無視される
コレやぞ…w
↓
日本やきう無視される
コレやぞ…w
290名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:47:48.32ID:sUGXrbGo0 なんとイギリスもすごかったらしいが、やっぱクリケットみたいだからわかるんかな?w
291名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:54:33.58ID:BKq1okdv0 ね~電通社員さんどこぉ~?w
293名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 07:05:54.19ID:gHli6BMU0 これ午前中の数字だからな
ゴールデンタイムならもっといってる
ゴールデンタイムならもっといってる
294名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 07:08:15.18ID:aXSmmX6V0 >>283
三苫の電通つき移籍のことか?
三苫の電通つき移籍のことか?
295名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 07:10:12.04ID:grWx3lkw0 ドジャース対メッツ第3戦
全米視聴率 2.9%
全米視聴者数 608万人
www.sportsmediawatch.com/2024/10/dodgers-mets-most-watched-lcs-game-3-seven-years/
すげー
全米視聴者数600万超え!
全米視聴率 2.9%
全米視聴者数 608万人
www.sportsmediawatch.com/2024/10/dodgers-mets-most-watched-lcs-game-3-seven-years/
すげー
全米視聴者数600万超え!
296名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 07:10:44.68ID:BKq1okdv0 >>294
佐々木朗希くんへの入れ知恵じゃなくて?
佐々木朗希くんへの入れ知恵じゃなくて?
297名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 07:12:30.74ID:Hlkrd/m70 >>296
三苫のスポンサー付き移籍は電通のことさ
三苫のスポンサー付き移籍は電通のことさ
298名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 07:15:25.18ID:BKq1okdv0 でも電通ってサッカーからどんどん離れていってるよね
ワールドカップ放映権も手に負えない金額になってきてるし
挙げ句週刊誌に「電通はメジャーの日本人に夢中(笑)」って書かれるくらいメジャーにシフトしてきてる
WBCでの献金が認められてメジャーでやりたい放題やる許可が出たのかな?
ワールドカップ放映権も手に負えない金額になってきてるし
挙げ句週刊誌に「電通はメジャーの日本人に夢中(笑)」って書かれるくらいメジャーにシフトしてきてる
WBCでの献金が認められてメジャーでやりたい放題やる許可が出たのかな?
299名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 07:17:41.17ID:BKq1okdv0 大谷がドジャーズ行って速攻日本企業がウジャウジャ集まったけど
あれも電通だもんね
将来的にあそこまで日本企業集まる可能性はあるけど、短期間であんなに集まんないよ
んで電通はそれらの日本企業から手数料を徴収すると
あれも電通だもんね
将来的にあそこまで日本企業集まる可能性はあるけど、短期間であんなに集まんないよ
んで電通はそれらの日本企業から手数料を徴収すると
300名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 07:19:54.75ID:r7VO0bSD0 PSではベッツ以下エドマンと同じくらいなんだが
誰が前者2人を知ってるだろうか。
情報量としてはその辺りでもいいわけだからね
餌付けされた豚みたいなもんだな。
個人が楽しんでるからいいで終わるの怖いよ
誰が前者2人を知ってるだろうか。
情報量としてはその辺りでもいいわけだからね
餌付けされた豚みたいなもんだな。
個人が楽しんでるからいいで終わるの怖いよ
301名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 07:20:07.66ID:BKq1okdv0 >>297
つーかF1について答えろや社員
つーかF1について答えろや社員
302名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 07:20:58.87ID:WsiiUFcO0 WBCでトラウト抑えて優勝して、漫画なら最終回だろと思ったが、続きの方が凄かったな。
その年ホームラン王にMVP。
翌年、プロスポーツ界最高の1000億契約でドジャース移籍。
真美子と結婚。
一平事件。
50-50にMVP
ワールドシリーズでジャッジ対決。
この先何が起こるのやら楽しみしかない。
その年ホームラン王にMVP。
翌年、プロスポーツ界最高の1000億契約でドジャース移籍。
真美子と結婚。
一平事件。
50-50にMVP
ワールドシリーズでジャッジ対決。
この先何が起こるのやら楽しみしかない。
303名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 07:26:33.43ID:r7VO0bSD0 無冠クラブソンフンミンの得点王とか日本人というかアジア人もといイギリスヨーロッパ人すら知らんだろ
そんな感じ
そんな感じ
304名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 07:36:26.06ID:B0mJRYJm0 坂豚どーすんの?
305名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 07:40:36.68ID:hToN7lDl0 国際的って日本のみだろ
306名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 07:44:27.24ID:hToN7lDl0307名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 07:44:47.10ID:pdCffTS00 >>197
15年間で1割減
www.nfhs.org/articles/high-school-sports-participation-continues-rebound-toward-pre-pandemic-levels/
15年間で1割減
www.nfhs.org/articles/high-school-sports-participation-continues-rebound-toward-pre-pandemic-levels/
308名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 07:46:36.60ID:/wIyvLhm0 老人しか見ていない
309名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 07:47:37.33ID:r7VO0bSD0 ダルビッシュ「大谷ばっか意識してない」
エンゼルスの選手「日本のメディアが消えたw」
ドジャースの会見で大谷の話題になると苦笑が漏れたり、日本メディアとか裏でネタになってんだろうな。海外サッカーの記事も質問含め煽り記事とか低俗だし、海外番組や記者と比較して知的レベルが中坊と大人みたい。みてる方もそんなレベだからしゃーない
エンゼルスの選手「日本のメディアが消えたw」
ドジャースの会見で大谷の話題になると苦笑が漏れたり、日本メディアとか裏でネタになってんだろうな。海外サッカーの記事も質問含め煽り記事とか低俗だし、海外番組や記者と比較して知的レベルが中坊と大人みたい。みてる方もそんなレベだからしゃーない
310名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 07:51:19.01ID:Kfpwra4N0 1年あたり放映権料
//www.graphicnews.com/en/pages/42826/tech-apple-tv-to-stream-mls
Mドル
5000→10000 NFL 23-33
*930→*2600 NBA 17-25
1500→*1750 MLB 22-28
*560→**820 NASCAR 15-24
*400→**700 PGA 22-30
*200→**625 NHL 22-28
*167→**450 EPL 23-28
**90→**250 MLS 23-32
上昇率
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] NHL 210%
]]]]]]]]]]]]]]]]]] NBA 180%
]]]]]]]]]]]]]]]]]] MLS 180%
]]]]]]]]]]]]]]]]] EPL 170%
]]]]]]]]]] NFL 100%
]]]]]]]] PGA 75%
]]]]] NASCAR 46%
]] MLB 17%
//www.graphicnews.com/en/pages/42826/tech-apple-tv-to-stream-mls
Mドル
5000→10000 NFL 23-33
*930→*2600 NBA 17-25
1500→*1750 MLB 22-28
*560→**820 NASCAR 15-24
*400→**700 PGA 22-30
*200→**625 NHL 22-28
*167→**450 EPL 23-28
**90→**250 MLS 23-32
上昇率
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] NHL 210%
]]]]]]]]]]]]]]]]]] NBA 180%
]]]]]]]]]]]]]]]]]] MLS 180%
]]]]]]]]]]]]]]]]] EPL 170%
]]]]]]]]]] NFL 100%
]]]]]]]] PGA 75%
]]]]] NASCAR 46%
]] MLB 17%
311名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 08:02:47.54ID:+zIRPNr00 >>308
と、念仏のようにとなえるしかないたま蹴り爺さん
と、念仏のようにとなえるしかないたま蹴り爺さん
312名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 08:06:10.51ID:Kz43qkzg0 >>192
良い具合に悔しさが滲み出るレス
良い具合に悔しさが滲み出るレス
313名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 08:06:48.74ID:Kz43qkzg0314名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 08:10:50.12ID:BVmnUBTa0 なお本場アメリカでは野球マイナー過ぎて大谷誰それ状態
315名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 08:16:55.60ID:DJaC/HlX0 >>220
あれっ?せかいのさっかあは?
あれっ?せかいのさっかあは?
316名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 08:19:08.41ID:Kz43qkzg0 >>227
空き缶拾いなんぞどうとでも出来るやろwww
空き缶拾いなんぞどうとでも出来るやろwww
317名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 08:23:30.20ID:Kz43qkzg0 >>233
日本で球蹴りが野球に勝てる要素が露ほどもあるの?おじいちゃん🎵
日本で球蹴りが野球に勝てる要素が露ほどもあるの?おじいちゃん🎵
318名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 08:25:55.16ID:Kz43qkzg0 >>238
ID真っ赤にしてまぁwww
ID真っ赤にしてまぁwww
319名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 08:32:11.76ID:iXpl/d/C0 ほとんど日本人しか見てないじゃん
320名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 08:37:23.51ID:mBkfONny0 ドジャース対メッツ第4戦
全米視聴者数 396万人
全米視聴率 1.9%
www.sportsmediawatch.com/2024/10/mlb-lcs-viewership-weak-opposite-thursday-night-football/
昨日の試合はアメリカでは400万人近く観たのか
全米視聴者数 396万人
全米視聴率 1.9%
www.sportsmediawatch.com/2024/10/mlb-lcs-viewership-weak-opposite-thursday-night-football/
昨日の試合はアメリカでは400万人近く観たのか
322名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 08:47:25.40ID:4nSrpbLp0 サッカーの人はいつも世界世界言うくせにとうとうメジャーでも超一流の日本人選手が出てきちゃってなにを拠り所にするのかね
仙さんが言ってたこの地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって楽しませているようなスポーツ競技は、野球の他にどれくらいあるだろうかがホントになったな
仙さんが言ってたこの地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって楽しませているようなスポーツ競技は、野球の他にどれくらいあるだろうかがホントになったな
323名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 08:51:05.18ID:0mkQiDY60 日本限定だろ
324名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 08:55:50.00ID:CdjE8FMC0 オオタニだけを見たいんでしょ
325名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 08:56:55.73ID:+KQKNELj0 >>322
【アメリカ国内 スポーツ視聴者比較】
🏈2023年 スーパーボウル視聴者数 1億2000万人
⚽2022年 ワールドカップ決勝視聴者数 2500万人
⚾2023年 ワールドシリーズ決勝平均視聴者数911万人
⚾2022年 WBC決勝 視聴者数650万人
【アメリカ国内 スポーツ視聴者比較】
🏈2023年 スーパーボウル視聴者数 1億2000万人
⚽2022年 ワールドカップ決勝視聴者数 2500万人
⚾2023年 ワールドシリーズ決勝平均視聴者数911万人
⚾2022年 WBC決勝 視聴者数650万人
326名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 08:57:33.21ID:+KQKNELj0 >>315
【アメリカ国内 スポーツ視聴者比較】
🏈2023年 スーパーボウル視聴者数 1億2000万人
⚽2022年 ワールドカップ決勝視聴者数 2500万人
⚾2023年 ワールドシリーズ決勝平均視聴者数911万人
⚾2022年 WBC決勝 視聴者数650万人
【アメリカ国内 スポーツ視聴者比較】
🏈2023年 スーパーボウル視聴者数 1億2000万人
⚽2022年 ワールドカップ決勝視聴者数 2500万人
⚾2023年 ワールドシリーズ決勝平均視聴者数911万人
⚾2022年 WBC決勝 視聴者数650万人
327名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 08:58:13.66ID:+KQKNELj0 >>295
【アメリカ国内 スポーツ視聴者比較】
🏈2023年 スーパーボウル視聴者数 1億2000万人
⚽2022年 ワールドカップ決勝視聴者数 2500万人
⚾2023年 ワールドシリーズ決勝平均視聴者数911万人
⚾2022年 WBC決勝 視聴者数650万人
【アメリカ国内 スポーツ視聴者比較】
🏈2023年 スーパーボウル視聴者数 1億2000万人
⚽2022年 ワールドカップ決勝視聴者数 2500万人
⚾2023年 ワールドシリーズ決勝平均視聴者数911万人
⚾2022年 WBC決勝 視聴者数650万人
328名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 08:59:07.08ID:EFMQZzBJ0 日本だけやろ
329名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 08:59:56.25ID:H3LZA9mZ0 >>308
無職ニートも見てる
無職ニートも見てる
330名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 09:07:30.87ID:3VBISXrf0331名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 09:10:29.82ID:UG4F/fP30 これそろそろMLBは日本に拠点移す時期来てるだろ
332名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 09:12:04.53ID:Rp76VvN00 アメリカ人より日本人のが見るって異常だろ
333名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 09:13:47.89ID:1MXJLXmE0 モンゴル人横綱の取組がモンゴルで高視聴率だったからって相撲が国際的人気とは言わないだろ
334名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 09:16:22.04ID:pMFOXp1a0 それでも地上波で放送しない相変わらずの間抜けジャパン
335名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 09:19:45.48ID:CAT9mXgP0 大谷が日本でどれだけ人気があるかって話題は現地メディアやファンも度々言及してること
それも結局大谷関連の話題の一つなんであって、日本の視聴者数関係なく米国で大谷は人気なんよな
それも結局大谷関連の話題の一つなんであって、日本の視聴者数関係なく米国で大谷は人気なんよな
336名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 09:20:28.41ID:/ZL3mIU40337名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 09:25:09.09ID:2yVmo5Bt0 地上波放送
土曜日
負けた方が脱落
日本人先発対決
これで視聴率取れないはずがない
土曜日
負けた方が脱落
日本人先発対決
これで視聴率取れないはずがない
338名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 09:25:29.47ID:VKl1SUsi0 やっぱりアメリカではマイナースポーツになってしまったのか
339名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 09:27:17.72ID:7ED3oQZs0 サッカーアジアカップ
ベトナムでは計2億人が視聴、韓国も51%増加!アジアカップ、GS視聴率が前回大会から大幅増加
ベトナムでは、グループステージだけで視聴者数が2億人を突破し、前回大会から84%も増加。また韓国でも視聴率が51%増加し、インドネシアでは視聴者数が1億4500万人を記録したという。
https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/asian-cup-TV-viewership-20240202/blt2b6053eacea6ae6a
ベトナムでは計2億人が視聴、韓国も51%増加!アジアカップ、GS視聴率が前回大会から大幅増加
ベトナムでは、グループステージだけで視聴者数が2億人を突破し、前回大会から84%も増加。また韓国でも視聴率が51%増加し、インドネシアでは視聴者数が1億4500万人を記録したという。
https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/asian-cup-TV-viewership-20240202/blt2b6053eacea6ae6a
340名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 09:27:32.57ID:QS2nRD9a0341名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 09:27:39.74ID:aYCoY1ME0 やっぱ日本は野球の国だな
342名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 09:28:35.45ID:/ZL3mIU40 >>338
昔からだけどw
昔からだけどw
343名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 09:29:22.76ID:vVjYQ9JL0344名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 09:30:04.18ID:7ED3oQZs0 >>341
21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング
01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア 2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー 2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ 2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 56.4% 東京2020オリンピック・開会式 2021年7月23日(金) 19:56 235 NHK総合
06 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア 2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
07 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
08 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア 2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
09 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア 2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合
10 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ 2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
10 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦 2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合
12 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国 2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
13 48.0% 野球WBC 日本×イタリア 2023年3月16日(木)19;09 165 テレビ朝日
14 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
15 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦 2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
16 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮 2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
17 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ
18 46.7% 東京2020オリンピック・閉会式 2021年8月8日(日) 19:58 51 NHK総合
19 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合
20 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦 2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合
21 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン 2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
21 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本 2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング
01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア 2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー 2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ 2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 56.4% 東京2020オリンピック・開会式 2021年7月23日(金) 19:56 235 NHK総合
06 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア 2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
07 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
08 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア 2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
09 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア 2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合
10 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ 2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
10 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦 2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合
12 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国 2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
13 48.0% 野球WBC 日本×イタリア 2023年3月16日(木)19;09 165 テレビ朝日
14 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
15 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦 2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
16 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮 2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
17 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ
18 46.7% 東京2020オリンピック・閉会式 2021年8月8日(日) 19:58 51 NHK総合
19 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合
20 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦 2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合
21 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン 2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
21 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本 2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
345名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 09:30:11.39ID:CAT9mXgP0 >>336
米国での大谷人気について書いたんだが、おまえが俺にレスする意味ある?
米国での大谷人気について書いたんだが、おまえが俺にレスする意味ある?
346名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 09:32:26.68ID:aYCoY1ME0 >>344
プレミアの試合を地上波で放送しても1%も取れないだろ
プレミアの試合を地上波で放送しても1%も取れないだろ
347名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 09:45:44.13ID:6VjD66XZ0 >>322
「とうとう」ってw
自分で日本のやきうを下げてるのがわからないの?
日本はやきう100年近くやってる世界で2つしかない内の1つなんだよ?
やきうやり始めて100年経って「とうとう」出てきたのが大谷なわけ
それってあまりにも遅すぎるんだよw
日本人はやきうの才能ないと思うよ?
大谷以外の日本人は全員ドミニカ人以下の実力しかないんだから
「とうとう」ってw
自分で日本のやきうを下げてるのがわからないの?
日本はやきう100年近くやってる世界で2つしかない内の1つなんだよ?
やきうやり始めて100年経って「とうとう」出てきたのが大谷なわけ
それってあまりにも遅すぎるんだよw
日本人はやきうの才能ないと思うよ?
大谷以外の日本人は全員ドミニカ人以下の実力しかないんだから
348名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 10:10:54.26ID:lAoTzZff0 そりゃ、バックネット裏の日本放送向けはめ込み広告増えるわけだわw
349名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 10:11:57.46ID:Xlj1hIc/0 野球馬鹿「大谷は三笘や久保より有名ニダ」
一般人「それならドミニカの野球の凄い人は三笘より有名なのかよ?」
野球馬鹿「グヌヌ」
一般人「それならドミニカの野球の凄い人は三笘より有名なのかよ?」
野球馬鹿「グヌヌ」
350名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 10:27:20.26ID:meUWyeK40 メジャーの話してんのにプレミアとかCLとかの日本での視聴の話したらいいのに
351名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 10:32:24.14ID:t7HINW/A0352名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 10:33:16.10ID:4nSrpbLp0353名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 10:35:06.01ID:xAhA9Lxv0 ちょっと前まではメジャー流出とか騒いでたけど、これだけ日本人が喜ぶんだもんな
354名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 10:37:32.20ID:1eepTg7x0 Sunday’s Mets-Dodgers National League Championship Series Game 1 averaged a 4.0 rating and 8.26 million viewers on FOX (8.5M including Fox Deportes and streaming), marking the largest LCS Game 1 audience since 2009, when Angels-Yankees opened with 8.44 million in a Saturday night window on FOX.
The Dodgers’ blowout win, which peaked with 10.08 million during the 8:15 PM ET quarter-hour, was also the most-watched NLCS Game 1 since Cardinals-Mets on FOX in 2006 (8.51M). The previous high over that span was 7.89 million for Cubs-Mets in 2015, a figure that would likely have surpassed this year had out-of-home viewing been tracked in Nielsen estimates back then.
アメリカでは850万人
The Dodgers’ blowout win, which peaked with 10.08 million during the 8:15 PM ET quarter-hour, was also the most-watched NLCS Game 1 since Cardinals-Mets on FOX in 2006 (8.51M). The previous high over that span was 7.89 million for Cubs-Mets in 2015, a figure that would likely have surpassed this year had out-of-home viewing been tracked in Nielsen estimates back then.
アメリカでは850万人
355名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 10:48:14.88ID:XQUlNDjd0 >>1
日本とごく一部のアメリカ人
日本とごく一部のアメリカ人
356名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 10:52:25.16ID:MiGTizZY0 >>341
100年前から野球の国だが
100年前から野球の国だが
357名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 10:55:20.70ID:U1s7+Cn/0 日本ではマスゴミ総出でオオニタをゴリ押しされてんのに
全くされてないサッカー日本代表と視聴率あんま変わらんかったの笑う
全くされてないサッカー日本代表と視聴率あんま変わらんかったの笑う
358名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 10:55:44.20ID:DJaC/HlX0 >>326
で?視聴者層は?
で?視聴者層は?
359名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 10:55:44.93ID:HxpwM54H0 これでも世界で人気がないとかいうか
360名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 10:57:29.16ID:DJaC/HlX0 >>330
落ち着けよw
落ち着けよw
361名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 11:01:05.97ID:DJaC/HlX0 こんな底辺掲示板で暴れてないでアメリカメディアに英語で抗議したら良いのにwww
362名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 11:01:29.60ID:z7zld4mY0 >>1
日本人しか見てませんでしたぁ
日本人しか見てませんでしたぁ
363名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 11:08:59.73ID:laM5yd870 大谷は視聴者の7~8割が50歳以上
ps://i.imgur.com/uHAJOaL.jpeg
ps://i.imgur.com/uHAJOaL.jpeg
364名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 11:10:55.79ID:DJaC/HlX0 >>339
この前のWC予選は?
この前のWC予選は?
365名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 11:24:04.38ID:60aJ9fBT0 MLBは来年試合数半分しかないNBAに収益抜かれる
全米放映権がNFLやNBAに完敗してるからな
アメスポでは放映権稼げないコンテンツに価値はない
全米放映権がNFLやNBAに完敗してるからな
アメスポでは放映権稼げないコンテンツに価値はない
366名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 11:25:02.02ID:U1s7+Cn/0367名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 11:28:18.23ID:Wj9pDL+40 >>366
1300万人のジジババとか怖え
1300万人のジジババとか怖え
368名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 11:29:10.43ID:X593mIpU0 twitter観たら分かるけど
海外サッカーより野球の方が勢いあるからな
外人たちもサッカー観てない
海外サッカーより野球の方が勢いあるからな
外人たちもサッカー観てない
369名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 11:29:43.78ID:9Hf2fa+Q0 ワールドシリーズの決勝が全米で800万人しか見てない
視聴率4%くらいのコンテンツだから
より一層野球が世界で日本でだけ人気ある
僻地スポーツって事になるのが際立つな
視聴率4%くらいのコンテンツだから
より一層野球が世界で日本でだけ人気ある
僻地スポーツって事になるのが際立つな
370名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 11:35:50.09ID:YFZrIjX40 視聴者少ないのに
あの年俸なら
MLB観てる層は上級国民ばかりだろ
あの年俸なら
MLB観てる層は上級国民ばかりだろ
371名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 11:42:38.24ID:hToN7lDl0372名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 11:45:49.76ID:GYZdMpsH0 日本のやきうマスゴミ「「「全米が熱狂しているウ」」」
全米のやきうマスゴミ「「「全日が熱狂しているウ」」」
なんだこのスレ違いコントは
全米のやきうマスゴミ「「「全日が熱狂しているウ」」」
なんだこのスレ違いコントは
373名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 11:47:07.91ID:gzeFG96G0 この一年間に観戦したスポーツ種目 【テレビやインターネット】 スポーツ庁 4万人追跡調査
10代
36.2% プロ野球
33.0% 高校野球
28.2% サッカー日本代表
16.5% Bリーグ
10.7% Jリーグ
10.6% 海外サッカー
20代
35.8% プロ野球
24.7% 高校野球
23.0% サッカー日本代表
13.2% Bリーグ
10.4% Jリーグ
*8.8% 海外サッカー
10代
36.2% プロ野球
33.0% 高校野球
28.2% サッカー日本代表
16.5% Bリーグ
10.7% Jリーグ
10.6% 海外サッカー
20代
35.8% プロ野球
24.7% 高校野球
23.0% サッカー日本代表
13.2% Bリーグ
10.4% Jリーグ
*8.8% 海外サッカー
374名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 11:49:30.33ID:gzeFG96G0 サッカーファン層は70代が最多(次が60代)
://recovery-science.jp/date_2022_vol-4/
サッカーファンが、一番少ないのは20代なんだがw
この分では10代も少ないだろう
://recovery-science.jp/date_2022_vol-4/
サッカーファンが、一番少ないのは20代なんだがw
この分では10代も少ないだろう
375名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 12:00:51.23ID:dI2ajGlX0 言い訳できないだってお! ((o(^∇^)o))
ド軍指揮官 大谷翔平の初回走塁に珍しく苦言 先制できずその後大量失点「頭が真っ白になって…」
news.yahoo.co.jp/articles/a5fdd9a33a230b7f0bcddcc65fd2401a5ccc955d
試合後の会見でもロバーツ監督は大谷の走塁について「二遊間は下がって、一、三塁は前進守備だった。翔平はスタートしなければいけない状況だったが、彼は固まってしまったようだ。言い訳できない。メッツが最初のイニングを切り抜けて、その後に勢いをつけることができた部分もあると思う。初回に1-0とリードすることができたはず」と珍しく苦言を呈した。
ド軍指揮官 大谷翔平の初回走塁に珍しく苦言 先制できずその後大量失点「頭が真っ白になって…」
news.yahoo.co.jp/articles/a5fdd9a33a230b7f0bcddcc65fd2401a5ccc955d
試合後の会見でもロバーツ監督は大谷の走塁について「二遊間は下がって、一、三塁は前進守備だった。翔平はスタートしなければいけない状況だったが、彼は固まってしまったようだ。言い訳できない。メッツが最初のイニングを切り抜けて、その後に勢いをつけることができた部分もあると思う。初回に1-0とリードすることができたはず」と珍しく苦言を呈した。
376名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 12:42:49.87ID:2xzcDpin0 国際的 ❌
国家的 ⭕
日本は大谷の国
国家的 ⭕
日本は大谷の国
377名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 12:43:49.76ID:uDxbcJ8Y0 日本人の方が見ているんじゃ全米が熱狂とは何だったのか
378名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 12:46:23.87ID:7iyayFjP0379名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 12:47:06.66ID:uDxbcJ8Y0 マスゴミによる全米が熱狂詐欺に騙されすぎでしょ
KPOPとかと変わらんブームの作り方
KPOPとかと変わらんブームの作り方
380名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 12:47:09.91ID:HkF8xZ420 俺珍しく叱られてしまったわ
ド軍指揮官 大谷翔平の初回走塁に珍しく苦言 先制できずその後大量失点「頭が真っ白になって…」
news.yahoo.co.jp/articles/a5fdd9a33a230b7f0bcddcc65fd2401a5ccc955d
試合後の会見でもロバーツ監督は大谷の走塁について「二遊間は下がって、一、三塁は前進守備だった。翔平はスタートしなければいけない状況だったが、彼は固まってしまったようだ。言い訳できない。メッツが最初のイニングを切り抜けて、その後に勢いをつけることができた部分もあると思う。初回に1-0とリードすることができたはず」と珍しく苦言を呈した。
ド軍指揮官 大谷翔平の初回走塁に珍しく苦言 先制できずその後大量失点「頭が真っ白になって…」
news.yahoo.co.jp/articles/a5fdd9a33a230b7f0bcddcc65fd2401a5ccc955d
試合後の会見でもロバーツ監督は大谷の走塁について「二遊間は下がって、一、三塁は前進守備だった。翔平はスタートしなければいけない状況だったが、彼は固まってしまったようだ。言い訳できない。メッツが最初のイニングを切り抜けて、その後に勢いをつけることができた部分もあると思う。初回に1-0とリードすることができたはず」と珍しく苦言を呈した。
381名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 12:49:06.43ID:3wQsa8g10 このご時世に鎖国でもしてんの?
大谷ファンって何時代の人たち?
大谷ファンって何時代の人たち?
382名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 12:50:07.96ID:cUdC0p8y0 なんで焼き豚ジジイこのスレに寄りつかないんだ?w
やっぱりオオタミブームは日本の年寄りだけというのがバレてて嫌なんか?ww
やっぱりオオタミブームは日本の年寄りだけというのがバレてて嫌なんか?ww
383名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 12:52:37.67ID:4jJW6dye0 世界 2000万人以上
日本 1300万人
アメリカ 750万人
日本とアメリカ足しただけじゃねーかw
日本 1300万人
アメリカ 750万人
日本とアメリカ足しただけじゃねーかw
384名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 12:53:07.14ID:SsA1fP5/0 >>200
全然違う
相撲と同じなのはアメリカにおけるカリブ勢
モンゴル人は相撲を自分達のものにするレベルにはしてない
日本の野球はラーメンレベルに到達
もう中国人ですらお手上げ
最近はメジャーが日本の野球に寄せてきてる
全然違う
相撲と同じなのはアメリカにおけるカリブ勢
モンゴル人は相撲を自分達のものにするレベルにはしてない
日本の野球はラーメンレベルに到達
もう中国人ですらお手上げ
最近はメジャーが日本の野球に寄せてきてる
385名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 12:54:00.49ID:7iyayFjP0386名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 13:01:43.75ID:/bst6/f00387名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 13:02:45.11ID:uDxbcJ8Y0 大谷の人気って全米が熱狂してるという嘘によって造られたものだからね
信者の多くは大谷が日本にいた時は興味なかったでしょ
信者の多くは大谷が日本にいた時は興味なかったでしょ
388名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 13:07:18.34ID:/P8Fzt6y0 さすが大谷くん
389名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 13:08:33.95ID:/7stU3RL0 日本人しか見てないんじゃないの
390名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 13:11:25.09ID:0x/Jor750 こりゃたまげた
アメリカの視聴者より多いのかよ
野球の世界での普及を考える前にアメリカでの普及を考えたほうがよくねーか?
アメリカの視聴者より多いのかよ
野球の世界での普及を考える前にアメリカでの普及を考えたほうがよくねーか?
391名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 13:18:23.16ID:q6z7wfyc0 全米が熱狂って映像か流せば年寄がコロッと騙されるからな
そりゃ詐欺や強盗が増える訳だ
そりゃ詐欺や強盗が増える訳だ
392名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 13:21:24.07ID:jDhFJ6Kn0 国際的な人気選手?
むしろ日本人だけバカ騒ぎしてるだけではないか
むしろ日本人だけバカ騒ぎしてるだけではないか
394名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 13:32:01.83ID:/gP8ceCG0395名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 13:36:04.11ID:tFlqbRyI0396名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 13:46:33.82ID:DJaC/HlX0 サカ豚いい加減に敗けを認めて首括れば良いのに楽になれるぞ🎵
397名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 14:04:30.42ID:4KrY+7vH0 >>365
MLSのことですね
MLSのことですね
398名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 14:27:31.87ID:9Hf2fa+Q0 メジャーはバスケやアメフトに行けないようなアメリカ人の落ちこぼれアスリートと
五輪や他のスポーツ見てもアスリート後進国な
ベネズエラ、ドミニカ、プエルトリコ人みたいな
選手が活躍してる時点で
日本人ナンバーワンアスリートの大谷がトップで活躍出来るのは当たり前
世界中がガチでやってるようなスポーツやバスケやアメフトみたいなアメリカ人の能力高いアスリートがやるようなスポーツで
日本人がトップクラスで活躍するのは無理
五輪や他のスポーツ見てもアスリート後進国な
ベネズエラ、ドミニカ、プエルトリコ人みたいな
選手が活躍してる時点で
日本人ナンバーワンアスリートの大谷がトップで活躍出来るのは当たり前
世界中がガチでやってるようなスポーツやバスケやアメフトみたいなアメリカ人の能力高いアスリートがやるようなスポーツで
日本人がトップクラスで活躍するのは無理
399名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 14:31:34.34ID:t7HINW/A0400名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/19(土) 14:59:41.38ID:74pRWJx20 【サッカー】J1第34節金曜 川崎×G大阪、神戸×FC東京 [久太郎★]
優勝争いの佳境なのに一切盛り上がらない不人気スポーツはこちらw
優勝争いの佳境なのに一切盛り上がらない不人気スポーツはこちらw
401名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 15:36:28.93ID:Kqb0S/TX0 アメリカで野球なんて見てる人ほとんどいないから
402名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 15:37:07.95ID:7jvIiOO+0 >>1
10/15
大谷翔平、山本由伸、ダルビッシュ躍動の「ドジャース-パドレス」戦 20・3%の高視聴率「ドジャース-メッツ」は18・5%★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728977485/677,923
10/15
大谷翔平、山本由伸、ダルビッシュ躍動の「ドジャース-パドレス」戦 20・3%の高視聴率「ドジャース-メッツ」は18・5%★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728977485/677,923
403名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 15:39:15.60ID:H5jXzjcK0 日本は野球の国だもの
404名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 15:40:04.39ID:YgZt8Q6c0 大谷のニュースって
10年1000億→引退以降にもまたがる長期の後払い契約
入団会見視聴者数
ユニホーム売り上げ
PO視聴者数
みんな大袈裟でカラクリのある報道ばかり
Kポップアイドルのやり方とまんま同じなんだよな
10年1000億→引退以降にもまたがる長期の後払い契約
入団会見視聴者数
ユニホーム売り上げ
PO視聴者数
みんな大袈裟でカラクリのある報道ばかり
Kポップアイドルのやり方とまんま同じなんだよな
405名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 15:54:09.94ID:wgoPvcVz0 >>402
10/5
【MLB】7億ドル男・大谷翔平の“無形の価値”を米メディアが指摘 「彼は低賃金だ」「10億ドル以上の価値をもたらす」 [冬月記者★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728093955/262,331-333
10/8
【MLB】大谷の1000億円契約は“安すぎ?” FOXスポーツ「大谷は1500億円以上の価値」「若者の関心を高める」 [ネギうどん★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728355500/473,483,500,502
10/13
大谷翔平の経済効果1168億円か 亀田製菓の紙袋は注文3倍に [原島★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728715138/
10/5
【MLB】7億ドル男・大谷翔平の“無形の価値”を米メディアが指摘 「彼は低賃金だ」「10億ドル以上の価値をもたらす」 [冬月記者★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728093955/262,331-333
10/8
【MLB】大谷の1000億円契約は“安すぎ?” FOXスポーツ「大谷は1500億円以上の価値」「若者の関心を高める」 [ネギうどん★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728355500/473,483,500,502
10/13
大谷翔平の経済効果1168億円か 亀田製菓の紙袋は注文3倍に [原島★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728715138/
406名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 15:59:29.58ID:gHli6BMU0 ワールドシリーズに日本のチーム入れたらもっと視聴率上がるよ
407名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 15:59:54.16ID:jdFkpXLh0 10/12
【MLB】ドジャースが地区シリーズ突破!大谷翔平も歓喜、山本由伸が5回無失点の快投!崖っぷちから連勝で優勝決定Sへ ★5 [鉄チーズ烏★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728733232/
【MLB】「またブラピいる」第5戦もVIPら観戦!レブロン、ロブ・ロウ…ドジャースタジアム満員5万人超が大熱狂 [鉄チーズ烏★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728714725/
10/13
【MLB】松井秀喜氏、ポストシーズンで苦闘続く後輩ジャッジ思いやる 「色んなことを背負いながらプレーしてるんじゃないか」 [冬月記者★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728792644/172,202
10/14
【MLB】ドジャース奥様会 リーグ優勝決定シリーズ進出で大はしゃぎポーズ 真美子夫人の姿はなし、集合写真に映らず [冬月記者★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728832919/119-120
10/14
【MLB】大谷翔平 3か月ぶりに盗塁失敗 連続成功36回でストップ ネット反響「え? マジかよ」「いつかは止まる」「強肩だったな」 [冬月記者★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728894917/
【MLB】大谷翔平、直近20打席の得点圏打率・842 ロバーツ監督「得点圏に走者がいるとさらに集中力が高まっている」 [冬月記者★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728882407/
【MLB】ドジャース・ロバーツ監督、初PSを過ごす大谷翔平に 「スポーツ界全ての人に新たなレベルの興奮をもたらした」 [冬月記者★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728862315/
【MLB】松井秀喜さん、通算本塁打と最多打点更新の大谷に、自身より「ベーブ・ルースと比較した方がいい」と敬意表す [ネギうどん★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728868678/
【MLB】ドジャースが地区シリーズ突破!大谷翔平も歓喜、山本由伸が5回無失点の快投!崖っぷちから連勝で優勝決定Sへ ★5 [鉄チーズ烏★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728733232/
【MLB】「またブラピいる」第5戦もVIPら観戦!レブロン、ロブ・ロウ…ドジャースタジアム満員5万人超が大熱狂 [鉄チーズ烏★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728714725/
10/13
【MLB】松井秀喜氏、ポストシーズンで苦闘続く後輩ジャッジ思いやる 「色んなことを背負いながらプレーしてるんじゃないか」 [冬月記者★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728792644/172,202
10/14
【MLB】ドジャース奥様会 リーグ優勝決定シリーズ進出で大はしゃぎポーズ 真美子夫人の姿はなし、集合写真に映らず [冬月記者★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728832919/119-120
10/14
【MLB】大谷翔平 3か月ぶりに盗塁失敗 連続成功36回でストップ ネット反響「え? マジかよ」「いつかは止まる」「強肩だったな」 [冬月記者★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728894917/
【MLB】大谷翔平、直近20打席の得点圏打率・842 ロバーツ監督「得点圏に走者がいるとさらに集中力が高まっている」 [冬月記者★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728882407/
【MLB】ドジャース・ロバーツ監督、初PSを過ごす大谷翔平に 「スポーツ界全ての人に新たなレベルの興奮をもたらした」 [冬月記者★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728862315/
【MLB】松井秀喜さん、通算本塁打と最多打点更新の大谷に、自身より「ベーブ・ルースと比較した方がいい」と敬意表す [ネギうどん★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728868678/
408名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 16:00:39.40ID:jdFkpXLh0 >>405 >>407
10/14
【MLB】ドジャースvsメッツ戦にMLB公式「大谷とリンドーア、2人のMVP候補がいる」 米呆れ「What!?」「どこに候補が」 [ネギうどん★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728882031/
10/15
【MLB】大谷翔平、さあNYメディアに〝殴り込み〟 「真のMVPはメッツのリンドア」報道黙らせる! [冬月記者★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728958873/
10/15
【MLB】テイラー・スウィフトがヤンキースタジアムに"降臨" 恋人トラビス・ケルシーとともに観戦 [鉄チーズ烏★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728983890/
10/16
【MLB】大谷翔平、会見でニューヨークの印象聞かれて4秒沈黙後…「バスから眺めている感じしか印象がない」 [ネギうどん★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1729046806/878
10/17
【MLB】NYメディアの“大谷投稿”が物議「大谷用のチャントのアイデア『お前の胴元はどこだ』」 [ネギうどん★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1729132895/
10/15
【MLB】大谷翔平からの提案を拒否したことをエンゼルスオーナーが認め、地元メディア呆然自失「冗談だろ?」 [ネギうどん★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728962932/
//thedigestweb.com/baseball/detail/id=87229
10/18
【MLB】大谷翔平、先頭打者アーチ! 2試合連続のPS3号、走者なしでの場面もついに初安打、無安打は22打数連続でストップ [冬月記者★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1729210398/40-42
10/14
【MLB】ドジャースvsメッツ戦にMLB公式「大谷とリンドーア、2人のMVP候補がいる」 米呆れ「What!?」「どこに候補が」 [ネギうどん★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728882031/
10/15
【MLB】大谷翔平、さあNYメディアに〝殴り込み〟 「真のMVPはメッツのリンドア」報道黙らせる! [冬月記者★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728958873/
10/15
【MLB】テイラー・スウィフトがヤンキースタジアムに"降臨" 恋人トラビス・ケルシーとともに観戦 [鉄チーズ烏★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728983890/
10/16
【MLB】大谷翔平、会見でニューヨークの印象聞かれて4秒沈黙後…「バスから眺めている感じしか印象がない」 [ネギうどん★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1729046806/878
10/17
【MLB】NYメディアの“大谷投稿”が物議「大谷用のチャントのアイデア『お前の胴元はどこだ』」 [ネギうどん★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1729132895/
10/15
【MLB】大谷翔平からの提案を拒否したことをエンゼルスオーナーが認め、地元メディア呆然自失「冗談だろ?」 [ネギうどん★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728962932/
//thedigestweb.com/baseball/detail/id=87229
10/18
【MLB】大谷翔平、先頭打者アーチ! 2試合連続のPS3号、走者なしでの場面もついに初安打、無安打は22打数連続でストップ [冬月記者★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1729210398/40-42
409名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 16:02:53.48ID:NF5/oBii0 >>407
9/25
「大谷って化け物やな…」野村監督からも信頼絶大だった元楽天盗塁王が、大谷翔平との勝負だけは諦めた理由
体格がいい投手は癖が出やすいはずだが…
//president.jp/articles/-/86156?page=4
徹底研究しても大谷翔平の癖は見つけられなかった
9/25
「大谷って化け物やな…」野村監督からも信頼絶大だった元楽天盗塁王が、大谷翔平との勝負だけは諦めた理由
体格がいい投手は癖が出やすいはずだが…
//president.jp/articles/-/86156?page=4
徹底研究しても大谷翔平の癖は見つけられなかった
410名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 16:03:51.19ID:rUX1rur10 とりあえず出来るだけ早く大谷翔平のプラモデルを出して欲しい
似せる気の全く無いアメリカの最低クオリティボブルヘッド人形じゃなくバンダイの技術を注ぎ込んだ最新の大谷翔平フル可動プラモが欲しい
完成品のフィギュアじゃなく自分の手で大谷翔平を組み上げたいから是非ともプラモデルで欲しい
(赤ユニフォーム版と青ユニフォーム版の二種類で)
似せる気の全く無いアメリカの最低クオリティボブルヘッド人形じゃなくバンダイの技術を注ぎ込んだ最新の大谷翔平フル可動プラモが欲しい
完成品のフィギュアじゃなく自分の手で大谷翔平を組み上げたいから是非ともプラモデルで欲しい
(赤ユニフォーム版と青ユニフォーム版の二種類で)
411名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 16:04:37.38ID:uig0ctGm0 1300万でも視聴率的には4%ぐらいだろう
412名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 16:11:28.59ID:S+Cgax9M0 >>408 スレ訂正
10/19
【MLB】大谷翔平、先頭打者アーチ! 2試合連続のPS3号、走者なしでの場面もついに初安打、無安打は22打数連続でストップ★2 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1729265854/40-43
10/19
【MLB】大谷翔平、先頭打者アーチ! 2試合連続のPS3号、走者なしでの場面もついに初安打、無安打は22打数連続でストップ★2 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1729265854/40-43
413名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 17:01:30.52ID:lz4sIn1x0414名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 17:04:52.75ID:sLm2++Xz0 日本じゃ絶大な人気あるけど他の国では知らんな
本当の所米国ではどうなんだろ
本当の所米国ではどうなんだろ
415名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 17:05:41.95ID:lz4sIn1x0 おい調べてきたぞコラ
クリロナは中東マナーとかいうインチキしてやっとこ大谷と同じくらいやんけ
何が4倍で永遠に追いつけないだよ
金に固執して欧州トップリーグから中東に都落ちしたクリロナと
金に固執せず競技と向き合って同じくらい稼いでる大谷とじゃそもそも比較にならんやんけ
クリロナは中東マナーとかいうインチキしてやっとこ大谷と同じくらいやんけ
何が4倍で永遠に追いつけないだよ
金に固執して欧州トップリーグから中東に都落ちしたクリロナと
金に固執せず競技と向き合って同じくらい稼いでる大谷とじゃそもそも比較にならんやんけ
416名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 17:10:34.18ID:x08sgKOi0 明日はやってくれるんか?
417 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/19(土) 17:12:09.63ID:YzqLdC8C0 第6戦は10/21(月)の9時から
418名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 17:14:42.19ID:t4kH2Jao0 昭和土人はマスコミの「野球は世界的スポーツ 王貞治のHR記録に世界が熱狂」って馬鹿報道を真に受けて育った哀れな洗脳被害者
いまさら野球を否定することは自分の人生を否定することになるので
引くに引けず認知の歪みを起こして発狂してる哀れな存在 それが昭和焼き豚
いまさら野球を否定することは自分の人生を否定することになるので
引くに引けず認知の歪みを起こして発狂してる哀れな存在 それが昭和焼き豚
419名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 17:16:34.73ID:t4kH2Jao0 なあ昭和土人よ 野球ガチってるのはキューバ、ドミニカ、ベネズエラといったド底辺土人国家だけやで
焼け野原に貧乏ド人しかいなかった昭和はとっくの昔に終わったんや
土人専用マイナーレジャーの野球なんてもう捨ててええんやで
焼け野原に貧乏ド人しかいなかった昭和はとっくの昔に終わったんや
土人専用マイナーレジャーの野球なんてもう捨ててええんやで
420名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 17:37:54.15ID:BQd7r82a0421名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 18:00:34.89ID:OvOwtWjL0 相撲で世界的記録と言われてもピンと来ないのと変わらなくて草
422名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 18:14:37.59ID:DJaC/HlX0 >>398
こんな駄文に頭のリソース使こてるからハゲ散らかすやぞw
こんな駄文に頭のリソース使こてるからハゲ散らかすやぞw
423名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 18:15:42.25ID:DJaC/HlX0 >>401
良い具合に悔しさが滲み出るレス
良い具合に悔しさが滲み出るレス
424名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 20:27:21.85ID:1UGcKweR0 大谷の売り方はK-POPと同じだよ
アメリカで人気ってふれ込みなのに売り上げのほとんどが日本ってカラクリ
K-POPの奴等が日本のテレビ番組でアメリカのスーパーに自分の顔パッケージのお菓子が売ってるって自慢してが韓国系スーパーだからな
アメリカで人気ってふれ込みなのに売り上げのほとんどが日本ってカラクリ
K-POPの奴等が日本のテレビ番組でアメリカのスーパーに自分の顔パッケージのお菓子が売ってるって自慢してが韓国系スーパーだからな
425名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 21:11:40.16ID:uKtxiwyc0 >>1
MLB発表なので盛っているのは間違いないw
MLB発表なので盛っているのは間違いないw
426名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 21:12:30.23ID:fP8Xy3z+0 米国人より見てる
427名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 21:19:22.34ID:uFWEeSDw0 全米で視聴率2%らしいですわwwww
世界の大谷さんですなwwww
世界の大谷さんですなwwww
428名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 21:29:18.30ID:DJaC/HlX0 別に自分が見られたらどうでもエエわ
429名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 04:01:52.32ID:CHkfBtHN0 日本で大谷さん知ってるの40歳以上だろ、うちの子どものなかまはみんな知らないって言ってた、ヒカキンが一番人気
430名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 04:03:21.83ID:CHkfBtHN0 >>424
大谷さんの場合日本の老人に人気なだけだ
大谷さんの場合日本の老人に人気なだけだ
431名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 05:57:23.25ID:1JYWa69T0 一平の口車に乗って共犯にされてたら
今頃MLB追放されて裁判やってたのかな
本当に紙一重だったなあ
今頃MLB追放されて裁判やってたのかな
本当に紙一重だったなあ
432名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 08:47:13.56ID:gOkP8g2s0 >>429
限界集落でもお住まいで?
限界集落でもお住まいで?
433名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 10:10:00.17ID:Z4s6VdrP0 1300万人も見てないと思う
434名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 11:36:39.36ID:9PzzdqrQ0435名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:46:30.05ID:LIqzbzei0 >>407
10/20
【MLB】大谷翔平は「過小評価されている」 通算696発レジェンドが“擁護”…「ずっと見てきた」 [フォーエバー★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1729392425/
【MLB】ロバーツ監督、大谷翔平に珍しく苦言「思考が停止していた」… 1回の内野ゴロで本塁狙わず「言い訳にはならない」 [冬月記者★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1729383979/
>>408
10/18
【芸能】アル・パチーノ、詐欺に遭い70歳で破産 [牛乳トースト★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1729212827/
10/20
【MLB】大谷翔平は「過小評価されている」 通算696発レジェンドが“擁護”…「ずっと見てきた」 [フォーエバー★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1729392425/
【MLB】ロバーツ監督、大谷翔平に珍しく苦言「思考が停止していた」… 1回の内野ゴロで本塁狙わず「言い訳にはならない」 [冬月記者★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1729383979/
>>408
10/18
【芸能】アル・パチーノ、詐欺に遭い70歳で破産 [牛乳トースト★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1729212827/
436名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:34:40.69ID:LP7tTiSk0 >>429
小学生だとヒカキンよりもマイゼンシスターズの方が人気が有るでしょ
小学生だとヒカキンよりもマイゼンシスターズの方が人気が有るでしょ
437名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 20:54:25.73ID:VPFxXC770 日本での人気にすがるMLB
438名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 21:12:02.08ID:OrgqUXCg0 >>436
脳内家族なんやから言うてやるな
脳内家族なんやから言うてやるな
439名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 21:19:34.96ID:li4teHKY0 世界の大都市で野球とサッカーどちらが人気
ニューヨーク 野球
ロサンゼルス 野球
シカゴ 野球
東京 野球
大阪 野球
パリ サッカー
ロンドン サッカー
どうやら野球の勝ちみたいだな
サカ豚息してねーだろもうw
ニューヨーク 野球
ロサンゼルス 野球
シカゴ 野球
東京 野球
大阪 野球
パリ サッカー
ロンドン サッカー
どうやら野球の勝ちみたいだな
サカ豚息してねーだろもうw
440名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 21:26:09.46ID:5g8n3ZKs0441名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 22:19:03.31ID:/NSH3GiX0 >>436
今の小学生なんて野球全く知らないからな
今の小学生なんて野球全く知らないからな
442名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 01:50:22.97ID:rkwt5a0N0 国民の一割が視聴?・・・ありえん
443名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 07:14:00.92ID:yXBYt6vp0 >>437集金平のチカラ舐めてたんだろうが数字は盛ったなw
444名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 08:25:03.67ID:w08Pnjq20445名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 08:26:30.01ID:w08Pnjq20446名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 11:30:40.59ID:DCSBgCBT0447名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 11:42:59.78ID:2W0ePvGl0 この辺りはアメリカの方が遥かに人種差別がない
日本だと外人選手がホームラン王になっても
ソノチームのファンじゃなけりゃ あ、そう でオワリ。
日本だと外人選手がホームラン王になっても
ソノチームのファンじゃなけりゃ あ、そう でオワリ。
448名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 11:43:59.50ID:7W13iJYz0 野球人口半分以上が日本人だからな
アメリカからしたら国際的な人気って馬鹿にしちゃうのもわかる🤭
アメリカからしたら国際的な人気って馬鹿にしちゃうのもわかる🤭
449名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 11:45:58.40ID:xY6afGyl0 昨日の巨人戦は852万人見てました
税リーグには無理だよなあ
税リーグには無理だよなあ
450名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 11:46:11.69ID:ttRXNY/t0 世界no1アスリートのプレーを見なかったやついるのか
451名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 11:50:28.21ID:qg/Cot+M0 大谷は「世界」で人気→「日本と、アメリカの一部」
アイドル、アーチストが「世界」進出→「中国、韓国、台湾、東南アジア」
アイドル、アーチストが「世界」進出→「中国、韓国、台湾、東南アジア」
452名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 11:53:26.91ID:yIEDgLeN0 国際的なのに永遠の通訳付き
453名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 12:05:00.11ID:DCSBgCBT0 >>1の記事が全てだろ
全世界視聴者2000万人以上
アメリカ視聴者750万人
日本視聴者1300万人
↓
1300/2000=0.65
↓
つまり全世界視聴者の65%が日本
3人のうち2人が日本の視聴者笑
全世界視聴者2000万人以上
アメリカ視聴者750万人
日本視聴者1300万人
↓
1300/2000=0.65
↓
つまり全世界視聴者の65%が日本
3人のうち2人が日本の視聴者笑
454名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 13:24:09.50ID:3cvAiIYa0455名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 13:58:39.36ID:fwCVcOUD0 国際的なスター選手というより
サッカーで東南アジアのスター選手が
Jリーグに出てるのを見てる感じでは
サッカーで東南アジアのスター選手が
Jリーグに出てるのを見てる感じでは
456名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 14:18:42.48ID:Un2RSpMJ0 大谷ブームもあるんだろうけどちょっと人気回復してきたのか。倒せNFLみたいに思っても良いのかな
457名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 15:17:51.54ID:83pKBDCp0 >>441
会話が成立してねぇw サカ豚らしいなwww
会話が成立してねぇw サカ豚らしいなwww
458名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 16:59:45.39ID:YFg0dBN30459名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 20:51:08.05ID:F2RST2170 >>456
なってるわけないだろw
なってるわけないだろw
460名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 10:39:33.76ID:Sv01f2Yy0 >>1
World Seriesの視聴者数
1980 42,300,000
1990 30,240,000
2000 18,081,000
2010 14,217,000
2020 *9,785,000
p://www.baseball-almanac.com/ws/wstv.shtml
オールスター視聴者数
1980 36,270,000
1990 24,365,000
2000 14,714,000
2010 12,100,000
2019 *8,140,000
p://www.baseball-almanac.com/asgbox/asgtv.shtml
World Seriesの視聴者数
1980 42,300,000
1990 30,240,000
2000 18,081,000
2010 14,217,000
2020 *9,785,000
p://www.baseball-almanac.com/ws/wstv.shtml
オールスター視聴者数
1980 36,270,000
1990 24,365,000
2000 14,714,000
2010 12,100,000
2019 *8,140,000
p://www.baseball-almanac.com/asgbox/asgtv.shtml
461名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:59:09.25ID:dgVlZA1l0 ソース古っ
462名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:29:18.58ID:SzagmZ0G0463名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 16:38:59.13ID:C/OypXN60 >>435
10/21
大谷翔平のすごさ… ドジャースリーグVの一戦、日本テレビが今夜のCS巨人ーDeNA戦後に緊急放送 視聴者ら賛否両論 [尺アジ★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1729512939/
フジテレビ、ドジャースVSヤンキースのワールドシリーズ全試合を地上波で緊急生中継 [ひかり★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1729492421/
10/21
大谷翔平のすごさ… ドジャースリーグVの一戦、日本テレビが今夜のCS巨人ーDeNA戦後に緊急放送 視聴者ら賛否両論 [尺アジ★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1729512939/
フジテレビ、ドジャースVSヤンキースのワールドシリーズ全試合を地上波で緊急生中継 [ひかり★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1729492421/
464名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 20:30:21.31ID:w1ADH47h0 中高生のスポーツ観戦、1位はテレビ、YouTubeは2位--種目は野球、LINEヤフー調査
ps://news.yahoo.co.jp/articles/b548801c0e118588a7d2d5d398acb8d45ec0a7dd
ps://news.yahoo.co.jp/articles/b548801c0e118588a7d2d5d398acb8d45ec0a7dd
465名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 21:23:10.67ID:mPz2KDC90 9 名無しさん@恐縮です sage 2024/10/22(火) 16:32:37.66 ID:+Jlq7JAP0
お疲れー、やっと立った
今週のスポーツ
CS巨人ーベイスターズ第6戦 15.4%
箱根駅伝予選会 5.9%
プリンセス駅伝 3.1%
Jリーグ柏―町田ゼルビア 1.6% 関西0.8
お疲れー、やっと立った
今週のスポーツ
CS巨人ーベイスターズ第6戦 15.4%
箱根駅伝予選会 5.9%
プリンセス駅伝 3.1%
Jリーグ柏―町田ゼルビア 1.6% 関西0.8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、江藤農水相の続投を決定 「コメ買ったことない」発言めぐり [少考さん★]
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 ★5 [少考さん★]
- 【速報】複数の中国製ソーラー発電に不審な通信機器が搭載されていたことが明らかに 関係者「送電網を物理的に破壊する方法組み込み」 [お断り★]
- 石破首相、江藤農水相の続投を決定 「コメ買ったことない」発言めぐり ★2 [少考さん★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★25 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ちいかわハッピーセットが手に入らなかった安倍晋三くん(9歳)が言いそうなこと [731544683]
- ▶しぐれうい最強
- 【動画】借金3200万37歳男「マグロ漁船に乗った結果wwwwww」 [394133584]
- ジャップ、半導体工場を作りまくるも技術力が低すぎるせいで需要がなく稼働してない😨 [786835273]
- 【動画】18歳少年が全身に入れた刺青がやばすぎるwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- ベランダに鳩が巣作って卵2個産んでるんだけど……