X

【芸能】堺正章「西遊記」で共演の西田敏行さん悼む「もう終演なんですね」初代キャストは堺のみに「私もいずれ」 [muffin★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1muffin ★
垢版 |
2024/10/17(木) 17:21:17.46ID:d9fetA2O9
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6d185aaf8ee22b70021f673d20bdc3c0b2761d9
10/17(木) 17:12

俳優の西田敏行さんが東京都内の自宅で死去したことが17日、分かった。76歳だった。訃報を受け、タレントの堺正章(78)が追悼コメントを発表した。

堺は「西田さん!あの滲み出るような演技を超えた存在感、もう終演なんですね。大きな存在を失いました。猪八戒、沙悟浄、三蔵法師もみんな天竺へ旅立ちました。私もいずれその旅に参加します。心よりご冥福をお祈りします。」としのんだ。

堺は1978~80年に放送された日本テレビのドラマ「西遊記」シリーズで孫悟空と猪八戒役で西田さんと共演。

同作で三蔵法師を演じた夏目雅子さんは1985年に亡くなった(享年27)。また20年には沙悟浄役のタレントで俳優の岸部四郎さん(享年71)が死去。

そのため1978年から始まった同作の初代キャストは堺のみとなった。
2024/10/17(木) 17:22:19.30ID:3XntPgMx0
玉龍ちゃんは?
2024/10/17(木) 17:23:32.67ID:IrXjc7JV0
マチャアキは長生きしそうだよな
慌てて天竺に行く事ないからこの世でゆっくりしとけ
4 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/10/17(木) 17:24:45.03ID:AMQVIxWO0
あ、そっか
マチャアキだけ残ったか
なべおさみも猪八戒やってたかな
2024/10/17(木) 17:24:56.41ID:7dajWtNb0
みんな天竺にいってしまった?
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:25:05.42ID:wu5Q0yGJ0
左とん平は生きてる?
2024/10/17(木) 17:25:08.37ID:l3JP8j4o0
おひょいさんも死んでたか
2024/10/17(木) 17:25:34.90ID:mBKtES5M0
モンキーマジックで消してやるのさ!
2024/10/17(木) 17:25:36.83ID:Q5lrR7E/0
おひょいさん「!?
2024/10/17(木) 17:25:55.44ID:C1vfVQmN0
たしかに
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:25:59.62ID:G3m01UOj0
何十年前にちょっと仕事しただけの関係で
よく悲しめるわ
2024/10/17(木) 17:27:49.69ID:7dajWtNb0
コロナの頃劇団の人が来てたぶん半年1年くらい合宿とか共同生活してたみたいだけど結びつきは強いと思う
2024/10/17(木) 17:28:33.43ID:MyIovYIQ0
堺正章はまだ相当長生きしそうではあるが
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:29:19.24ID:hqq3q/O80
おひょい
2024/10/17(木) 17:30:09.03ID:SdtZH3Yo0
玉竜が人間形態になったの2からだから初代に含まれてないんじゃないかな
2024/10/17(木) 17:30:43.03ID:bNPNV2OG0
左とん平も藤村俊二もとうに亡くなってるけどな。
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:31:55.95ID:yjPOHRDy0
>>15
マチャアキはどっちも出てるから
2024/10/17(木) 17:31:56.69ID:02vwoBEb0
ガンダーラ大流行したね
19 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/17(木) 17:31:58.53ID:PjmLnYfQ0
岸部さんがルックルックこんにちは降板したのなんででしたっけ
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:32:08.24ID:APnJHuR60
>>14
出番少なすぎて、振り返る番組とかで呼ばれなかった
2024/10/17(木) 17:32:09.27ID:o7Nfku1f0
>>6
馬も亡くなったよ
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:33:23.51ID:lG74CfQc0
この頃の堺はよかったな
ギラギラしてて
2024/10/17(木) 17:33:34.77ID:JPblbrRi0
箱を並べて左右から挟んで持つことを
「マチャアキ」と呼んでいる
2024/10/17(木) 17:33:45.18ID:Jk0y8SMr0
お釈迦様はご存命だろ
2024/10/17(木) 17:34:10.08ID:GtvN2NiT0
>>11
バカなのかなコイツ
2024/10/17(木) 17:34:27.74ID:xvBJ9G9V0
>>19
骨董買いすぎて大借金じゃなかった?
2024/10/17(木) 17:34:39.20ID:w7lR7txy0
>>19
借金問題じゃなかったっけ?
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:34:41.61ID:SwdtSjSo0
仲良かったらチューボーですよにゲストで出そうなものだが
一度も見たことないぞ
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:35:23.83ID:8RkUb+PF0
堺正章、夏目雅子、西田敏行、左とん平、岸部シロー、藤村俊二、高峰三枝子
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:35:48.62ID:yOVbvIS00
YouTubeで大奥で三十年ぶり共演した時のメイキング映像があって西田敏行に「筋斗雲乗ってお帰りください」言われててワロタ
2024/10/17(木) 17:36:36.26ID:SdZA8+Py0
そろそろ呼ばれそうか?
2024/10/17(木) 17:36:56.88ID:UYOqLzFa0
そうそうそう
馬鹿野郎!
33 ハンター[Lv.37]
垢版 |
2024/10/17(木) 17:37:06.35ID:l0kR4Jxg0
【訃報】ワン・ダイレクションのリアム・ペインさん急死 31歳
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/27382833/
2024/10/17(木) 17:37:08.09ID:l+YTbwIw0
2で猪八戒が左とん平になってたのは子供心にガッカリだったな
西田敏行の猪八戒好きだった
2024/10/17(木) 17:37:08.29ID:UcD0U3Je0
夏目雅子が早すぎたな
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:37:19.70ID:UT+6G7Rr0
ほんとにみんないなくなったんだな
天上界の面々もあらかた亡くなったろうな
2024/10/17(木) 17:37:26.41ID:w7lR7txy0
>>28
https://youtu.be/njGg0n8tPPI?si=8rFCTWrKuNoF7LwJ

めっちゃ仲いいぞ
2024/10/17(木) 17:38:25.30ID:24DRbOOE0
中村敦夫がご健在なのが驚いた
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:38:42.44ID:UT+6G7Rr0
>>34
妹はじめそんな人を数人知ってる
なぜ続編を見なかったか
2024/10/17(木) 17:38:56.79ID:RusUdHyU0
ガンダーラ
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:39:07.26ID:aq4T9uNz0
宮沢りえのはつまんないの?
42 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/17(木) 17:39:09.84ID:wb0gyhHF0
天国じゃなくて天竺なのがいいね
2024/10/17(木) 17:39:50.81ID:eHBjBcrE0
なめくじ妖怪の人もこないだ亡くなってたな

存命人物の方が少ないかもな、そら歳とるわ
2024/10/17(木) 17:40:06.80ID:sAWyz1870
ヒロミが真顔で↓
2024/10/17(木) 17:41:22.02ID:7t2ZGNMi0
自分が見てたのは多分再放送なのでⅡなんか初めから存在しなかった
2024/10/17(木) 17:42:03.95ID:1NAlYmBa0
赤い猿が 頭抱えのたうつ
ドクロぶら下げ河童はただ 見てるだけ
西田敏行 に、どことなく似てる豚
そんな三匹引き連れて 西へ行く
ああ、日本のどこかに 私を待ってる人がいる
いい日旅立ち 愛の国ガンダーラ
ゼイセイイットウォーズインインディア
歌を道連れに
2024/10/17(木) 17:42:10.93ID:YIUQJSgD0
おひょいさんは?
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:42:13.05ID:XEiZAUZt0
そんなこと言うなよ
俺らも終わりじゃねーか
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:43:15.09ID:UT+6G7Rr0
>>45
エンディングがもう違うからね
オレはむしろホーリーエンドブライトが好きだったから
2024/10/17(木) 17:43:45.65ID:Cec22qyk0
ゴダイゴはみんな元気?
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:44:10.74ID:Bmyh8QVy0
チューボーですよ!はなぜ打ち切りになったんだろう
サントリーという大スポンサーにとってちょっと視聴率が落ちても
制作費は堺+ゲスト1人だけとバカ安でイメージ戦略も良かった
朝鮮焼酎で日本海を東海とか言ってイメージ悪くするのは平気なのに
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:44:35.49ID:UT+6G7Rr0
>>50
近年亡くなってる人がいる
てかミッキーさんは元気そうだよ
凄いなw
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:45:05.72ID:cBsMH6wl0
猪八戒、沙悟浄、三蔵法師もみんな天竺へ旅立ちました。

2代目左とん平さんとおひょいさんの玉竜も忘れずに。
2024/10/17(木) 17:45:19.72ID:wvZRxLA50
おひょいさんもとん平も居ない
マチャアキだけだよな
2024/10/17(木) 17:45:41.36ID:yuGw+JyW0
堺正章「三蔵法師役は夏目雅子じゃなかったんだよ」

当初、制作側がオファーを出した人物について堺は「誰だと思う?意外な人だよ」
その人物について堺は「(5代目坂東)玉三郎さんだったのよ」告白した。
「玉三郎さんのところに最初に行ってオファーしたら『それは面白いよね』って快諾してくれたらしい」。
しかし坂東は「ところで誰が悟空をやるの?八戒は?カッパは?」と尋ね、その配役を聞き、「お断ります」と語った。
://i.imgur.com/PUpVoqA.jpg  
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:45:55.70ID:yOVbvIS00
>>42
ドラマは辿り着かずに終わったからな
2024/10/17(木) 17:45:55.96ID:r2nfTjLw0
最遊記で八戒が違う人になってあんなん八戒ちゃう!!て子供ながらめちゃくちゃ怒った記憶がある
だから2はあまり見てない
とん平ごめんなさい
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:46:35.73ID:9FBlsOAV0
二人のアドリブ合戦、凄かったな
2024/10/17(木) 17:46:39.08ID:YIUQJSgD0
飛べ孫悟空の方が生存率が高い
主役は亡くなったけど
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:47:05.72ID:UT+6G7Rr0
>>51
終わりの方はフライパン煽るのが大変そうだったな
そしてアシスタントに恵まれなかったなあという印象
2024/10/17(木) 17:47:11.44ID:2hDbjUZn0
>>55
配役の何が気に入らなかったんだろう
2024/10/17(木) 17:47:31.63ID:HGCRZmLn0
なんかマチャアキって健康的ですげえ長生きしそうなイメージ、西田はあまり健康的な感じじゃなかった
2024/10/17(木) 17:47:37.95ID:iRk4toiA0
>>19
なべやかんの大学裏口入学を裏で手配した
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:48:01.64ID:yOVbvIS00
Thank you babyが聴きたくなった
2024/10/17(木) 17:48:09.63ID:glgoTVT30
なぜか香取でリメイクされたやつか
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:48:25.28ID:3Xwjknrk0
長生きすると辛いことの一つが先に旅立たれることだな
これはその歳にならないとわからないかもしれない
2024/10/17(木) 17:48:27.39ID:QL+mNpHx0
ED前の堺正章と西田敏行が何とかして夏目雅子を笑わせようとして掛け合いをし堪えきれず吹き出す夏目雅子が好き
2024/10/17(木) 17:48:43.69ID:71NALyyR0
マチャアキは100まで生きるな
若い頃から体型変わらないやつは大酒飲みやヘビースモーカー以外はだいたいみんな長生き
2024/10/17(木) 17:49:06.05ID:Mn6Dv5UJ0
>>57
とん平も悪くないが、あまりにも西田がハマり役過ぎた
2024/10/17(木) 17:49:12.89ID:mVsWTrzC0
>猪八戒、沙悟浄、三蔵法師もみんな天竺へ旅立ちました。

馬も死んでるだろ。
2024/10/17(木) 17:49:31.42ID:r1uI2YYU0
>>24
お亡くなりになってる
2024/10/17(木) 17:49:33.42ID:NeHs7X/I0
>>63
面白いけど嘘は良くない
2024/10/17(木) 17:49:41.86ID:o7Nfku1f0
>>55
やっぱり夏目雅子綺麗だな
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:50:18.37ID:XEiZAUZt0
言うてスパイダースのメンバーは大丈夫なんやろ?
心配させんなて
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:51:17.97ID:OyOiipMP0
猪八戒思い出そうとすると左とん平が出てくるんやが
2024/10/17(木) 17:51:18.21ID:x/P2JCRr0
西遊記て1978年のドラマだからね
主演の人らはその頃30代でそれから46年たったら、そらみんなぼちぼちって年齢だよな〜
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:52:06.07ID:Tvi5PJ250
【訃報】俳優の西田敏行さん亡くなる 76歳 東京の自宅で ★2 [ぐれ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729147081/
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:52:20.47ID:ZyitqeKH0
追悼で西遊記全話TVer配信頼むわ
2024/10/17(木) 17:52:58.44ID:Sq/QpDaC0
>>61
小汚い3枚目俳優しかいないからでしょw
2024/10/17(木) 17:53:44.45ID:1dJviOxl0
ご存命なら夏目雅子もおばあちゃん女優になってたわけか
2024/10/17(木) 17:53:55.23ID:03SZ7J4v0
>>61
元々の企画が映画でその配役がこっち。当時売れてたとはいえ若手の堺や西田とは比較にならない大物が揃ってた

映画監督の内藤誠によれば、もともとは若山富三郎が映画として企画したものであり、悟空は若山、三蔵法師は坂東玉三郎、
八戒は高見山大五郎、沙悟浄は仲代達矢が考えられていたという。
2024/10/17(木) 17:54:03.16ID:ZnElgElk0
>>22
ワイルドだったよな
悟空のメイクもだけど
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:54:27.37ID:qO8SywIe0
藤村俊二いるだろと思ってたら亡くなってたのね。
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:54:35.56ID:evY+Z5Iu0
>>61
若すぎたのでは
2024/10/17(木) 17:55:13.89ID:Mn6Dv5UJ0
>>81
そのメンバー凄すぎるが暑苦しい
2024/10/17(木) 17:56:05.30ID:nFGLN7PK0
♪そーこーに行けばー、どんな夢も~叶うというよ~
誰もが皆、行きたがるが~遥かなる世界~
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:56:22.25ID:ZyitqeKH0
>>81
八戒はニバーイニバーイだったのか
2024/10/17(木) 17:56:34.70ID:1dJviOxl0
おひょいさんが出てきたのは続編
左とん平さんも亡くなったんだっけ?
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:57:16.17ID:XEiZAUZt0
夏目雅子の代表作は鬼龍院でいいよな
2024/10/17(木) 17:57:18.81ID:MyIovYIQ0
>>81
凄いな
若山先生は身軽だしなw
2024/10/17(木) 17:57:31.78ID:iRk4toiA0
>>81
どう考えても若山が猪八戒やんw
2024/10/17(木) 17:59:01.26ID:oNUJgH2A0
憎まれっ子なんとやら
2024/10/17(木) 17:59:10.39ID:ZnElgElk0
>>81
こんなキャスティングで上手くいくかな?…だからマチャアキなんだなw
日本映画史に残る異色作が出来るとこだったw
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 17:59:45.22ID:pELMoKSb0
>>1
ドSだったんでしょ
2024/10/17(木) 18:01:02.30ID:Jk0y8SMr0
鬼子母神と弁天様はまだ逝ってないな
2024/10/17(木) 18:01:02.42ID:Ib91Bfs80
>>52
ギタリストの浅野さん?が4〜5年前に亡くなっているな
ミッキー吉野は元気の出るお薬愛飲しているから
2024/10/17(木) 18:01:18.38ID:7TFhub7m0
沙悟浄はよく落とし穴にはまってたな
2024/10/17(木) 18:01:27.40ID:bSdgWXzI0
>>1
日本人の平均寿命は80越えているのに
そろいにそろって少し早く死にすぎだろ
2024/10/17(木) 18:01:52.24ID:Ib91Bfs80
>>81
歌舞伎かな?
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:02:05.41ID:KBcabGUR0
>>1 沙悟浄って岸部一徳じゃなかったのか、、
2024/10/17(木) 18:02:16.17ID:kVikWwch0
孫悟空以外は全員逝ったか
夏目雅子は早過ぎたが
2024/10/17(木) 18:03:24.06ID:iRk4toiA0
>>81
この企画やり直すなら

三蔵法師 鶴田浩二

悟空   菅原文太

沙悟浄  田中邦衛

猪八戒  若山富三郎


異論は認める
103 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/17(木) 18:03:44.84ID:qrPcSHse0
>>2
サラブトンマはパート2だから左とん平同様に西田とは一緒じゃないから。
数日前ナメクジ妖怪(沼田 爆 さん)が亡くなったニュースがあったが、西田さんまで行っちゃうとはな・・
2024/10/17(木) 18:04:03.69ID:AdRqcyhi0
>>100
シローだな
2024/10/17(木) 18:04:09.90ID:qWImVecF0
あと二代目左とん平は?
2024/10/17(木) 18:04:22.29ID:t964gyAW0
>>11
よくそんなこと言えるな
お前に何がわかるんだ?
2024/10/17(木) 18:04:36.26ID:qWImVecF0
ゴダイゴは良かったよな
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:04:43.29ID:iPYC2X3W0
夏目さん当時出演者で一番若くてその当時の美人の代名詞だったのでそのままのイメージのまま
西田さんただビックリ出てたドラマ好きだったな
ああいうドラマはもうつくられないような
109!dngri
垢版 |
2024/10/17(木) 18:05:38.14ID:rQuBcbXm0
孫悟空も逝くのか…
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:05:39.84ID:ehRLqp+f0
https://mixtrendmedia.com/entry/gassy-kossetsu

>大物俳優Xがカンボジアで10代の少女を買い、○物をやりながら少女の腕を折って恍惚の表情を浮かべていた様子を隠し撮りをされ

○物って何?

>Xは女の子に土下座し、『ホテルと話はつけてあるし、治療も最高の病院を紹介するから、君の骨を折らせてくれ』とガチで頼み込んだという
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:05:41.26ID:wEkGTdgJ0
あの当時なら夏目さんは髪の毛剃っていたのか?
2024/10/17(木) 18:05:41.45ID:igiwDDCk0
八戒役を続投しなかったのは単にスケジュールの問題だったの?
2024/10/17(木) 18:05:45.41ID:/1E7MUCk0
主題歌も良かったよな
エンディングも
2024/10/17(木) 18:06:23.08ID:bNPNV2OG0
西遊記はマチャアキと西田の掛け合いが最大の見どころだったからな。西田が出演しなかったⅡがイマイチなのは仕方ない。
2024/10/17(木) 18:07:11.11ID:WlLwFPJf0
オヒョイと左も逝ってたか
2024/10/17(木) 18:07:28.34ID:bSdgWXzI0
>>79
今でこそ
三枚目俳優はそれなりに社会的に地位があるが
昔は何段も下に見られていたからな
117 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/17(木) 18:07:33.98ID:+6b7TD9x0
>>105
とっくに鬼籍
2024/10/17(木) 18:07:59.71ID:l3JP8j4o0
>>112
大河ドラマやってた筈
2024/10/17(木) 18:07:59.79ID:3AbYL1xC0
岸部死んでたんやな
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:08:17.04ID:Vd5DO/2d0
気付けば孫悟空だけになったのか
自分はリアルタイム世代ではないけど子供の頃に再放送で楽しく見てたから何か寂しいな
2024/10/17(木) 18:08:19.27ID:mVsWTrzC0
>>76
キャンディーズが解散した年。
ピンクレディーが全盛期で山口百恵はまだ現役w
2024/10/17(木) 18:09:16.01ID:8cvH0BjR0
ブライト・ノア「誰だって…死ぬんだよ」 ...
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:09:27.18ID:tDJzEYp20
泣けてくる
2024/10/17(木) 18:10:03.96ID:Oozokdbn0
西遊記メンバー全員死んだって言ってるヤツ
主役は生きてるやんけ
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:10:13.52ID:L7lPrDcW0
珍遊記かー
毎週読んでたわ
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:10:20.97ID:XVi50GPS0
西遊記 ベタで面白かったよね
最近はそういう分かり易いドラマも少ないからなあ
2024/10/17(木) 18:10:55.60ID:qWImVecF0
>>117
知らんかったわ
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:11:18.27ID:KBcabGUR0
>>104 今日まで一徳だと思ってたよ、、シローか、シローは苦労してたね、、
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:11:33.32ID:q8AVkrjJ0
西遊記のエンディング曲はとても感傷的になったな
確か日曜日放送でこれを聴くと月曜くるのが優つで保育園行くのが嫌になっていた
2024/10/17(木) 18:11:37.36ID:iRk4toiA0
清川虹子も出てたね西遊記
2024/10/17(木) 18:11:41.81ID:bSdgWXzI0
>>110
大物って誰だろうね?ww

その大物
金と事務所の力で揉み消したのかなあww

自分には大物が誰か分からないしw
誰とも言っていないから誤解しないでねwww
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:11:42.94ID:hQj/zrlb0
愛の国ガンダーラは今やもう見る影も無く
イスラム原理主義の国になってしまった
2024/10/17(木) 18:12:16.00ID:qWImVecF0
エンディングの歌の映像がまた良かったんだよね いつか中国本土は行ってみたい
2024/10/17(木) 18:12:54.37ID:qWImVecF0
>>129
映像も良かったよね
中国を感じてたわ
2024/10/17(木) 18:13:24.26ID:iCZ6qV/R0
「もしもピアノが弾けたなら」がランクインした回のトップテン2回分(1981.9.7と1981.10.5放送のやつ)

この2回は前にCSの日テレプラスで放送
現在歌謡ポップスチャンネルで時々特定の回ばかり放送中だが
これを放送してくれ
136 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/17(木) 18:13:29.11ID:Cid1WFPK0
西遊記の収録終わりに毎回猿と豚と河童でナンパに繰り出してた話好きだった。
2024/10/17(木) 18:14:08.76ID:6UMfdgDb0
西田は売れたから降板したの?
2024/10/17(木) 18:14:16.42ID:Ctav9O+v0
今年の隠し芸は何やるんだ?
2024/10/17(木) 18:15:08.66ID:4TofBkzZ0
>>57
すごいわかる
とん平だとこずるい豚感が出過ぎて、原作準拠ではあるけどムカついた
西田敏行の、つぶらな目のお茶目な豚さんが子どもには良かった
2024/10/17(木) 18:15:44.13ID:iRk4toiA0
>>138
まだ誰もやった事がないテーブルクロス引き
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:15:45.42ID:mOHNKPcN0
左トンペイ
2024/10/17(木) 18:17:03.08ID:nJolWHNv0
渥美清の「泣いてたまるか」に出演してたな
2024/10/17(木) 18:17:06.43ID:pzrcXbGN0
>>137
そう
スケジュール埋まってた
2024/10/17(木) 18:17:11.09ID:vbj01L+H0
西遊記当時の西田はまだそこまで大物化してなくて
ややお笑いタレント寄りだったから
同じくタレント寄りの堺との絡みはコント調で楽しかったわな
左とん平は普通の役者だからそういうのがない
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:17:11.08ID:XVi50GPS0
>>139
好色エロ豚 だったけどなぁ だがそこが良い
2024/10/17(木) 18:17:35.52ID:nJolWHNv0
ハワイ珍道中
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:17:48.84ID:hQj/zrlb0
今NHK福島で中学校の担任がインタビューに答えてる(涙
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:18:23.85ID:qsfqXMtV0
出演メンバーが亡くなる度に偲ばれるドラマだなぁ
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:18:33.47ID:X60lSYOe0
マチャアキも80近いのか
ほぼ隠居生活みたいなもんだろうけど長生きしろよ
2024/10/17(木) 18:18:59.49ID:uYxfw1ec0
加山雄三さん見たく最後のコンサートをやって引退するのが理想なのかな
北島三郎さんもそういう感じになってほしいかな
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:19:01.66ID:L7lPrDcW0
ヒロミとのゴタゴタ以降は出てこなくなったな
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:19:18.40ID:1mYESnWY0
堺正章だけか生きてるのは
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:19:24.53ID:Yv1wyQ0T0
島本須美もゲストで出てたな
2024/10/17(木) 18:19:59.40ID:4TofBkzZ0
>>147
ご存命なのね…(;´Д⊂)
2024/10/17(木) 18:20:17.85ID:qDuHdcRs0
ボクらの時代で揃ったの最近だよな
見てた
2024/10/17(木) 18:20:20.50ID:vNB7pyj40
マジで全滅の憂き目
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:20:33.96ID:xcvYVId20
こいつははばかる
2024/10/17(木) 18:20:52.65ID:uYxfw1ec0
映画界のコメディアンが渥美清
テレビ界は西田敏行だった印象
2024/10/17(木) 18:21:16.83ID:qWImVecF0
中国で全然撮影してないのに、凄く中国を感じて見てた
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:21:23.60ID:M69gTXki0
堺さんって昔から全然変わらないと思ってたけどちゅらさん再放送はやっぱ若いな
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:21:52.38ID:CtMDmGD80
>>153
シャー・アズナブルも出てたよな

猪八戒逝っちゃったの寂しいわ
2024/10/17(木) 18:21:58.79ID:Xy+h9SYR0
ガンダ~~~ァラッ
2024/10/17(木) 18:22:23.49ID:w1kP0j/E0
>>4
左とん平だよ
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:22:54.09ID:hQj/zrlb0
>>159
春巻きをよく食べていた印象
2024/10/17(木) 18:23:12.80ID:00LS+Arm0
夏目雅子と逆やろ
2024/10/17(木) 18:23:29.61ID:uYxfw1ec0
西遊記はタケカワ ユキヒデがいるのだ
2024/10/17(木) 18:23:41.90ID:k1Q4U64w0
まだMCするくらい元気だもんな
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:24:04.24ID:hQj/zrlb0
>>154
ながら見だけど
みんなから愛される子供だったみたいなことを言ってました
2024/10/17(木) 18:24:25.50ID:7Dq24MCI0
西遊記と探偵物語は昭和の名作
2024/10/17(木) 18:24:29.03ID:F+952gph0
90超えても生きてそう
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:24:35.95ID:qSawHYwh0
悲しいけど理想的な死に方だよな
前日まで米倉涼子とメシ食ってたらしいし
2024/10/17(木) 18:24:47.50ID:sJsdkZ9i0
>>164
町中華から出前取ってたんかな?
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:25:28.35ID:fbhZ3RdJ0
>>159
同じ時期に撮影したさだまさしの長江はオール中国ロケなのに誰も見てないという
逆なら面白かったのに
2024/10/17(木) 18:25:28.39ID:klEZvfu30
>>171
ピンピンコロリやな
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:25:31.26ID:/1E7MUCk0
>>169
池中玄太も
2024/10/17(木) 18:25:42.51ID:6UMfdgDb0
これで三蔵を夏目雅子が演じたから本木版西遊記は完全に女設定になってイケメン猿との恋愛とか気持ち悪いことになってたな
2024/10/17(木) 18:25:55.40ID:1IR+OTO/0
西遊記二期で西田さんがキャスト変更になったの悲しかった
家族のために降板したそうだが
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:26:15.96ID:eUeO+FsB0
昭和からテレビで見ていた人がだんだんいなくなってくな。。
2024/10/17(木) 18:26:27.60ID:7Dq24MCI0
ガンダーラ
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:26:35.41ID:AXhSgAHG0
日テレば深夜に追悼で西遊記か池中玄太再放送しろよ
2024/10/17(木) 18:26:47.26ID:sJsdkZ9i0
>>173
無茶苦茶借金こしらえた自虐ネタ映画だよな
2024/10/17(木) 18:26:52.62ID:AvcIUMbT0
堺とか武田鉄矢とかクセのある人も西田を悪く言わないんだよな
武田鉄矢とか家族ぐるみの仲だったみたいだし
人柄は良かったんだろう
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:27:20.30ID:fHBYDqZR0
自宅ベッドで発見とか周りはショックだろうけどもっとヨボヨボになって病院で機械に繋がれて逝くよりは理想的な死に方かもしれん
2024/10/17(木) 18:27:29.06ID:IGygouSV0
>>169
傷だらけの天使もな
2024/10/17(木) 18:27:45.83ID:DUJgWstp0
お、お前ら・・・
何歳やねん
2024/10/17(木) 18:27:48.49ID:oZ5Isxnb0
さだまさしの映画は貴重な文化遺産になるんじゃないかな。
2024/10/17(木) 18:28:04.82ID:iVEmmT1L0
孫悟空は蟠桃を食べたから不老長寿だな
2024/10/17(木) 18:28:11.21ID:SwmE2JLX0
>>139
西田さんの八戒可愛かったな
2024/10/17(木) 18:28:29.13ID:WeYJuW9j0
>>185
82
2024/10/17(木) 18:29:16.04ID:sJsdkZ9i0
>>186
それはあるかもね
そういう意味で見る価値はありそう
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:29:30.49ID:BCmlHoDq0
愛のままにわがままにのやつかナマカのやつしか知らんわ
2024/10/17(木) 18:29:31.06ID:yuGw+JyW0
豚も天竺か
あとは猿だけか
://i.imgur.com/QVCVkaJ.jpeg
2024/10/17(木) 18:29:37.65ID:wNcJS+E/0
ショック過ぎる
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:29:51.60ID:BFcL+tJn0
珍遊記の漫☆画太郎も逝ったし呪われてるだろ
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:30:00.64ID:xN6hErlj0
>>176
日本版や韓国版の西遊記は三蔵が女性だったりするが
中国人が見るとかなり違和感あるらしい

日テレでは同じく中国四大奇書を原作にした
中村敦夫の「水滸伝」も名作の誉れ高いな
2024/10/17(木) 18:30:01.28ID:AamyotZ60
>>176
実は堺版でも同性愛的な描写を意識して入れてた
せっかく三蔵が女優なんだからそういう描写入れちゃえってノリでw
2024/10/17(木) 18:30:21.45ID:emw1f0ip0
しかし凄い面子だよなぁ
2024/10/17(木) 18:30:26.05ID:buEziHXx0
寂しい事言うなよマチャアキ
2024/10/17(木) 18:30:28.05ID:W9D6vFCF0
まあ入れ替わりだから名前を挙げなかったんだろうけど
左とん平さんも亡くなられてるしなあ

馬役のおひょいさんも
2024/10/17(木) 18:30:49.51ID:1IR+OTO/0
>>188
愛嬌があるってまさに西田さんのこと
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:30:51.62ID:hQj/zrlb0
>>169
天皇の料理番も
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:30:54.96ID:jkN1DKNH0
>>51
サントリーが単独スポンサーを降りたがっていたが
お付き合いが長かったので終了するまで三年引き延ばしたとか
2024/10/17(木) 18:31:04.45ID:qUAo32bQ0
ニンニキニキニキ
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:31:06.97ID:RfxrtG6F0
左とん平になった時メチャクチャガッカリした記憶
2024/10/17(木) 18:31:23.61ID:AvcIUMbT0
とん平も役者仲間に愛されてたんだよな
魅力あったんだろうな
2024/10/17(木) 18:31:27.36ID:z+1g+CSB0
なまか
2024/10/17(木) 18:31:52.95ID:EEYVlByA0
豚2と馬も思いだして!
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:32:19.20ID:F3junIC10
>>203
ドリフの西遊記だな、カトちゃんはカトちゃんだった
2024/10/17(木) 18:33:34.65ID:EEYVlByA0
三蔵法師、孫悟空、沙悟浄、猪八戒、加トちゃん まだ一人いたわ
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:34:46.69ID:CtMDmGD80
西遊記の撮影中
猿・豚・河童のままで食事にも行ったらしいね
いつも兄弟子二人から揶揄われてた猪八戒、かわいかったわ
ときには夏目雅子さんまで揶揄っていたもんな
「そりゃ豚は馬にも乗れないけれど」ってw

週末は西遊記でも観るかな
2024/10/17(木) 18:34:51.40ID:xRGxSVtB0
>>81
しんごちゃんは何役…🤔💭
2024/10/17(木) 18:35:27.60ID:03SZ7J4v0
狭いもんだよ 銀河系♪
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:35:32.44ID:9GiChotE0
堺さんが主演された西遊記は運命というものを感じる、少し特殊なドラマだった(になって行った)気がする、ある時期からはその様に観ていた
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:35:35.90ID:sqym+7om0
>>195 ドラマ残念ながら観てないから、日本人でもそう思う
綺麗どころを無理矢理入れた感じ
ゴダイゴ好きなんだけど 子どもだったから親がチャンネル権を握ってたな
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:36:03.08ID:55TRN7vu0
マチアキの方が年上なのか
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:37:04.62ID:FKnmBX0s0
三蔵法師一行が雪山で遭難して八戒を外に追い出して死なせて、泣く泣くその豚を食ってたら実は本当の豚と入れ替わってたって話が記憶に残ってる
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:37:14.43ID:RfxrtG6F0
あれって日テレなんだな
キャストの小洒落てる感じが
寺内貫太郎一家とかあの辺のTBS系かと思ってた
2024/10/17(木) 18:37:32.04ID:LFsafzO20
嘘だと言ってよシロー
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:37:50.96ID:ccrwueEA0
そこ~にゆけば~
ど~んな夢も~
か~なうと~いうよ~
2024/10/17(木) 18:38:01.36ID:kOCSZFyw0
ノーストレスだからあと20年は生きるよまちゃあき
2024/10/17(木) 18:38:01.64ID:0T7TT1cY0
西遊記見てたなあ
もちろん2も総集編も
夏休みになると再放送するからそれも見てた
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:38:09.40ID:Acjb/ugm0
砂漠を歩いてるような撮影はどこでやってたんだっけ?
もちろん中国じゃないよね 鳥取砂丘辺り?
2024/10/17(木) 18:38:38.58ID:LFsafzO20
>>222
撮影協力
中国
224 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/10/17(木) 18:39:04.80ID:nYDcljW20
西田敏行は夏目雅子に恋していた

これ豆な
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:39:22.10ID:VtXAuiUq0
西遊記ドラマ 中国が舞台って割に堺たちのキャラの掛け合い
ありきだから堺たちの会話で「レッツゴー」とか
「よーいスタート」みたいな英語たまに出てきてたな
226 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/10/17(木) 18:39:38.30ID:CtMDmGD80
>>222
砂漠のシーンは知らないけれど
御殿場でよく撮影してたみたいだね
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:40:38.87ID:7vwzH62v0
ガンダーラのAメロの良さは異常
228 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/17(木) 18:41:11.95ID:hYmmjlSw0
西遊記はあからさまにアドリブが多かったな
下手すりゃ演者吹き出してたもん
2024/10/17(木) 18:41:22.60ID:g2YrW7uU0
西遊記でのアドリブが好きだった
八戒 アニキ、こよみってなに?
悟空 そりゃ鼻がムズムズする時に入れて・・・
八戒 なんだ俺てっきりカレンダーのことかと思った
悟空 知ってるなら聞くなー!
三蔵 ww
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:41:46.90ID:JAuF9cPx0
最終回が猪八戒の妹が鉄砂大王に殺される話
231 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/17(木) 18:41:51.77ID:hYmmjlSw0
>>224
猿も河童も惚れてたらしいよ
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:42:01.22ID:yOVbvIS00
沙悟浄が常識人というのは原作に合ってる
関西弁なのが面白さを加えていた
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:42:01.50ID:jkN1DKNH0
>>177
家族云々は1%くらいで残りは大河ドラマ主演スケジュール
特捜最前線も終盤は迷惑掛けすぎて平謝りだったとか
2024/10/17(木) 18:42:01.85ID:cfLoFy+C0
左とん平も亡くなってるんだよな
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:42:23.39ID:XVi50GPS0
1回だけ中国ロケに行って撮影
それをオープニング・エンディングで毎回使い回ししてイメージブランディング
普段のロケは国内で制作、頭良い
236 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/10/17(木) 18:42:23.49ID:CtMDmGD80
>>228
うん、夏目雅子さん、どう見ても素で吹いてるシーンあるよなw
2024/10/17(木) 18:42:28.67ID:1IR+OTO/0
>>229
子供すぎて覚えてないや
そんなのあったんだ
DVD見返してみよう
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:42:43.18ID:k6A+3fup0
>>55
玉三郎はなるほどの配役だな
で断られたから女にしちゃったてのが凄いな
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:43:05.65ID:mAC525aG0
NHKのラジオドラマどうなるんだよ
2024/10/17(木) 18:43:06.44ID:1IR+OTO/0
>>233
しらなかった
そんな大人の事情があったんか
売れっ子すぎるのも大変だね
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:43:44.34ID:eUeO+FsB0
>>224
夏目雅子が近くにいたら、
若い男だったら誰でも惚れるわ
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:44:05.01ID:Acjb/ugm0
>>226
へ〜御殿場でも撮影してたんだ 情報どうも
都内からも割と近いし雰囲気的には画面映えしていいかも
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:44:14.06ID:GZGZ+K1s0
タバコだろう!タバコだろーーーーーーーーーーーーーーーーーー脳梗塞で!!
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:44:31.27ID:xy2mibpS0
>>4
とても間違えてますわ
245 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/17(木) 18:44:58.64ID:hYmmjlSw0
>>236
もう夏目雅子の笑顔見たくてしょうがなかったらしいw
2024/10/17(木) 18:45:01.83ID:VGVv+lEA0
>>55
玉三郎だと悟空の大冒険の三蔵法師に似てるな
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:45:21.94ID:nfc8zPQH0
>>55
大河ドラマ「麒麟がくる」はそれ以来の初共演だったのかな?
2024/10/17(木) 18:45:31.63ID:PXu26xPz0
夏目雅子[三蔵法師](1957-1985)(享年27)
藤村俊二[玉竜] (1934-2017)(享年82)  ※西遊記II
左とん平[猪八戒](1937-2018)(享年80)  ※西遊記II
岸部四郎[沙悟浄](1949-2020)(享年71)
西田敏行[猪八戒](1947-2024)(享年76)
堺正章 [孫悟空](1946-)(78歳)
2024/10/17(木) 18:46:04.55ID:1IR+OTO/0
>>245
美人だもんなあ
わかるわ気持ち
2024/10/17(木) 18:46:04.97ID:0mks+ZAS0
芥川さんのナレーションから間髪入れずゴダイゴの楽曲で〆るクオリティのドラマは今後二度と制作されないね オマケに当時の中国がロケ協力だもの
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:46:10.84ID:jkN1DKNH0
>>213
初心者向きカルトドラマ
2024/10/17(木) 18:46:17.01ID:wBgpw0h90
アウトレイジシリーズ観たくなったけど、
どのプラットフォームでも配信やってないのね。
なんでだろ?
2024/10/17(木) 18:46:17.10ID:UGYc/0ea0
ゴダイゴは生きてるのか?
254!dngri
垢版 |
2024/10/17(木) 18:46:54.69ID:rQuBcbXm0
ガンダーラと何よりモンキーマジックが最高やった
再放送やらんかな
255 警備員[Lv.77]
垢版 |
2024/10/17(木) 18:47:10.02ID:BlmgTJtQ0
何かのはずみで悟空が八戒にキスしたら、八戒がナヨっとしてちょっとその気になるくだりが忘れられない
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:47:16.07ID:k6A+3fup0
この西遊記てフィルムだよね?
記憶にあるテレビドラマで最後のフィルムかなあ
2024/10/17(木) 18:47:29.06ID:eP3a2v+D0
>>252
出演者に犯罪者いるからだと思う
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:48:25.56ID:xy2mibpS0
西遊記はイギリスで絶大な人気を博してマチャアキはサーの称号もらってたよな
259 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/10/17(木) 18:49:15.27ID:CtMDmGD80
>>242
自衛隊の演習場があるから、ヘリが上がると撮影中止したらしいw
>>245
パートIの夏目雅子さんは二十歳そこそこだったっけ、特に可愛かったからな
三人で取り合っていたらしいねw
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:49:53.94ID:XIH3sYtm0
>>192
猿は中国で黒神話が大ヒットしてるから長生きしそう
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:49:55.33ID:Yv1wyQ0T0
八戒を食べたかも知らないって回があったけど、印象深い回だった
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:50:44.18ID:Yv1wyQ0T0
ジェームズ三木はまだご存命?
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:51:07.79ID:XIH3sYtm0
>>245
あんな可愛い人いないからやむなしw
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:51:15.09ID:mOHNKPcN0
リアルタイムで西遊記を見た
キャストも音楽も最高だった
至宝
2024/10/17(木) 18:51:53.02ID:eP3a2v+D0
>>256
ドラマといえるかわからんけど、戦隊シリーズ(ゴレンジャー系)は2000年代はじめまでフィルムだったはず
2024/10/17(木) 18:51:59.59ID:mxeY6YPL0
>>11
猫並みの感性の持ち主だな
2024/10/17(木) 18:52:21.53ID:AamyotZ60
>>248
西遊記2のベテラン二人を除くと
若い順に亡くなっているという悲しい事実
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:52:35.28ID:ue/3OM/E0
三蔵法師は最初は坂東玉三郎にオファーを出したが断わられたんだよな
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:52:51.53ID:ccrwueEA0
>>253
What a cocky saucy monkey this one is
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:52:58.77ID:yNVX4TXP0
>>1
夏目雅子、岸辺シロー、左とん平、西田敏行
みんな鬼籍に入っちゃったな
堺さんはお元気で!
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:53:13.09ID:DY4ZRbz00
インドに行ったということか
2024/10/17(木) 18:54:08.37ID:ovSK1Fd60
>>76
46年前のドラマを当たり前に見てるここの年齢層も還暦ぐらいだろw
2024/10/17(木) 18:54:30.38ID:Y4vgafC50
王さん東遊記って何だっけ
2024/10/17(木) 18:54:38.10ID:bdbLwviC0
西遊記猿以外亡くなったんか
275 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/17(木) 18:54:53.67ID:hYmmjlSw0
>>265
サイバーコップがビデオ撮影だかでなんか安っぽい感じがあったなぁ
2024/10/17(木) 18:55:16.21ID:0mks+ZAS0
>>250
俺ドヤって書いたけどマチャアキのソロ曲挟んでのゴダイゴのEDだったはず スンマセン
2024/10/17(木) 18:55:32.49ID:AamyotZ60
西遊記は何回も再放送していてそれを見てファンになったな
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:55:43.34ID:w/HUVfAf0
西遊記1の最終話は猪八戒が主役だよな
敏行の演技が素晴らしすぎた
2024/10/17(木) 18:55:54.62ID:VGVv+lEA0
>>209
馬(すわしんじ)
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:55:55.78ID:VtXAuiUq0
>>233
そもそもネットではよく書かれてる「娘が学校でいじめられる
のが嫌だから降板」って理由がおかしいのだよ 
西遊記2の放送時期は最初の子供が2歳のときなのに
2024/10/17(木) 18:56:13.75ID:sJDjl8PE0
西遊記見たくなってきたな
配信とかで見れるとこあるんかな
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:56:45.28ID:EW6qjc7J0
>>55
夏目雅子が三蔵法師とかふざけてんのか、と言うことで1回も見なかったな
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:57:11.91ID:ccrwueEA0
>>276
世の中いろいろ~あるけれど
おれは関係ないね~
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:57:32.81ID:lOHBy/wU0
なんか今日ラジオでモンキーマジック流れてたよ
夏目雅子綺麗だったよな〜って
西田敏行はまだ俺ん中では亡くなってない
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:57:34.41ID:yOVbvIS00
>>247
大奥で約三十年ぶりの共演したらしい
「大奥 孫悟空 猪八戒」でようつべで検索すると出て来る
2024/10/17(木) 18:57:44.43ID:zdn/JpEK0
>>34
とん平があまり面白くなかった
287 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/17(木) 18:58:10.00ID:hYmmjlSw0
西遊記の後に太川陽介の猿飛佐助という真田十勇士が10人出てこないドラマがあったんだぞ
2024/10/17(木) 18:59:19.11ID:8YN1WVzY0
これからの季節また訃報が増えるぞ
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 18:59:23.47ID:7awtEY3e0
西遊記の猪八戒も特捜最前線も西田が売れっ子になって主演企画もバンバン入ってきて
スケジュール的にこなせなくなって降板したんだよな
2024/10/17(木) 18:59:56.05ID:uWl1ikKZ0
>>276
おれは自由に生きる孫悟空だよ気楽なもんだよ
世の中色々あるけれど俺は関係ないね〜
2024/10/17(木) 19:00:23.04ID:I/pgaar/0
なまか
292 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/17(木) 19:00:27.59ID:hYmmjlSw0
>>283
ゼイコールミー マージックモンキー
ゼイコールミー マージックモンキー
愉快な事探しなが生きてる俺だよー
マージックモンキー
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:00:42.43ID:V0k8wPaD0
子供の頃に西遊記2で西田さんが変更された理由がさっぱり分からなくて見なくなった
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:01:01.04ID:3zgtWwaN0
そういえば去年だったか今年だったか、日曜朝のボクらの時代でトークしてたな

もう一人誰だったかな
2024/10/17(木) 19:01:21.48ID:SwyroYr10
>>11
おまえ手帳持ち?
2024/10/17(木) 19:01:22.75ID:XSkbGA3Q0
ホーリー&ブライト
2024/10/17(木) 19:01:33.85ID:BKyaR2VV0
お釈迦様もお馬さんも亡くなって悟空だけになったか
298 ころころ
垢版 |
2024/10/17(木) 19:01:31.60ID:BlmgTJtQ0
ボクらの時代に西田さんと堺さんと岸部一徳さんが出ていて、また西遊記やりたいねーって話してたっけ
カッパはお兄さんにやってもらおうってことで、岸部さんもわりと乗り気な感じだった
実現して欲しかったなー
299 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/17(木) 19:02:16.06ID:hYmmjlSw0
>>294
岸辺一徳
確か
300donguri
垢版 |
2024/10/17(木) 19:02:20.81ID:tWI57VNe0
マチャアキは後、10年は
ピンピン生きてそう。
だって憎まれっ子、世に憚るって言うやん(((*≧艸≦)ププッ
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:02:27.09ID:yOVbvIS00
それは次回の講釈で
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:03:07.97ID:w/HUVfAf0
日活ポルノの美人女優がよく出てたな
山咲千里や島本須美も出てたな
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:03:10.65ID:ZyitqeKH0
OPの悟空の卵が坂を登っていく特撮が生々しくて怖いくらい凄い
銀魂でOPのパロディやってたな
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:03:25.49ID:DY4ZRbz00
>>272
>46年前のドラマを当たり前に見てるここの年齢層も還暦ぐらいだろw

西遊記はめっちゃ再放送されてるから、還暦より若い連中も大分見てると思うわ
30代くらいまで見てるかもしれん
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:03:36.71ID:WR1f7yvQ0
グループサウンズで借金してたのは死んでいたのか
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:04:36.47ID:0S1dGVYl0
>>293
裏番組のおんな太閤記の秀吉役に出世したから
307 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/17(木) 19:05:16.87ID:hYmmjlSw0
>>303
ずーっと「おんりゃー!」って言ってると思ってたけど「オギャー!」だった
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:06:23.32ID:7tF9viTv0
西遊記に役者で赤い彗星のシャアも出てるw
2024/10/17(木) 19:06:29.48ID:VEB6Wodk0
付き人が冷たくなってるのを発見て、
奥さんはどうした?
奥さんも入院中とか?
娘さん2人は嫁にいってるだろうけど、
両親2人とも体調悪いなら、
見にくる位はするよね?
310 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/17(木) 19:07:33.12ID:hYmmjlSw0
>>308
シャアは獄門島にも出てる
2024/10/17(木) 19:08:52.02ID:VEB6Wodk0
>>308
シャアは大河ドラマ「花神」にも出てるよ

志垣太郎と切腹してた
2024/10/17(木) 19:10:27.17ID:Jk0y8SMr0
>>254
モンキーです モンキーです モンキーです
2024/10/17(木) 19:11:04.27ID:AamyotZ60
岸部一徳と岸部シローを間違えてる人はネタなのかマジなのかw
沙悟浄は岸部四郎でそのお兄さんが岸部一徳ですよ
2024/10/17(木) 19:12:08.24ID:rMIMy1+Z0
>>11
もうお前みたいなのは病気だよ
2024/10/17(木) 19:12:19.71ID:eP3a2v+D0
>>311
Yahooニュースで西田敏行のニュース見て、下にある関連ニュースで志垣太郎の死をさっき知った
316 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/17(木) 19:12:47.41ID:hYmmjlSw0
>>313
ボクらの時代に出てたのは岸辺一徳よ
2024/10/17(木) 19:13:43.92ID:pDtgc1ph0
トップテン初登場の記念写真で目をつぶっちゃって撮り直ししてたな
2024/10/17(木) 19:13:58.77ID:JWnzRCrD0
>>237
1の25話
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:14:26.59ID:lOHBy/wU0
>>272
ワシ78年生まれだから再放送しか知らない
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:15:14.19ID:E+OSe8Ev0
>>252
北野武映画すべてがそういう方針だったりして(円盤売り)。
2024/10/17(木) 19:15:46.65ID:H4N1Bxln0
夏目が一番先に逝くとは思わなかったわ。
2024/10/17(木) 19:16:02.94ID:24WT5u740
>>229
覚えてる
三蔵が太陽を消すんだよな
2024/10/17(木) 19:16:46.14ID:j3rIEPvn0
>>29
全員逝ったのか
2024/10/17(木) 19:17:43.10ID:82REcY4W0
>>272
当時小学生の団塊ジュニアは50代前半
再放送組も合わせると40代前半くらいは普通に見てそう
2024/10/17(木) 19:18:04.78ID:ndTSixza0
西遊記
源太80キロ
競歩の産休代務の先生
この辺りが初期の代表作かな
そのあと多数に出演してたな
2024/10/17(木) 19:20:16.58ID:nZTN7p5H0
たけしがヤクザの役でオファーしたら子供のように大喜びしたらしいなw
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:21:19.36ID:Yv1wyQ0T0
好きすぎてカセットテープで録音、フィルムカメラで撮ってもらってた

切手プレゼント企画に応募して西遊記の立派な切手当たったわ
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:21:40.56ID:nfc8zPQH0
>>306
おんな太閤記は1981年だから西遊記Ⅱとは被ってない
裏番組ではないが池中玄太80キロとは一部放映期間が被ってるからスケジュールの都合だろう
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:23:59.07ID:EErLA3ZM0
>>53
このころのおひょいさんは山田康夫にそっくりだな
2024/10/17(木) 19:24:18.42ID:poT+Gn+B0
ゴダイゴは生きてんのか
2024/10/17(木) 19:24:45.65ID:n6m2SLOw0
久しぶりに、さらば恋人でも聴くか
もしもピアノが弾けたならも聴こう
2024/10/17(木) 19:25:50.70ID:6ctQZh+K0
ガンダーラ!ガンダーラ!
2024/10/17(木) 19:28:19.59ID:QoYnCBy60
>>11
トンズラ
2024/10/17(木) 19:29:05.56ID:IYgWrBJZ0
憎まれっ子世にはばかる
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:31:57.04ID:sqym+7om0
>>330
ギターの浅野氏以外はね たまに活動してるはず
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:33:09.65ID:NH7s21xe0
>>287
10年くらい前、時代劇専門チャンネルでやってたけど最終回のルイルイ惨殺シーン以外語るとこ見るとこがないドラマだった
2024/10/17(木) 19:33:36.20ID:24WT5u740
>>328
池中玄太が決まってスケジュールが取れなくなったってのが確か正解だったかと
娘がいじめられるから云々は完全にデマだね
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:34:23.33ID:5BAj5K+y0
堺正章は85くらいまで生きそう
339 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/17(木) 19:35:14.97ID:hYmmjlSw0
>>336
徒手空拳がやたら強い霧隠才蔵とか見るところはたくさんあるわい!
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:35:36.65ID:46pNX3S00
馬のオヒョイさんも旅立ったよ🐴
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:35:37.44ID:0S1dGVYl0
上の世代だがナレーターの芥川隆行さんも印象的
2024/10/17(木) 19:35:49.04ID:4w0PPZGh0
>>55
まぁみんなハマってるな
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:36:05.25ID:Y2/DUgqP0
>>1
この西遊記を全話見れるサイトある?
2024/10/17(木) 19:36:44.58ID:qUAo32bQ0
>>334
マチャアキってそんなに憎まれてるかな
2024/10/17(木) 19:37:10.46ID:OZRdBS1X0
モンキーマジックのオープニングの終わりの夏目三蔵の馬を引いて歩く姿に3人いないと思うと哀愁を感じる
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:37:27.05ID:VuHfCOmv0
もう 終わりだね〜
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:37:41.35ID:shfEP2g80
>>27
借金取りがテレビ局に押しかけて来たんだよね
2024/10/17(木) 19:38:17.17ID:Owp0PzW70
NHKの日曜日のラジオドラマどうするんだろ?
いざとなれば竹下景子が一人4役出来るけど…
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:41:08.12ID:dXhO+g6a0
ヒロミを干した張本人のフェイク情報を広められた可哀想な人。
張本人は、ヒロミがいなくなったことで一番得した者なのにな。
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:41:13.88ID:q8AVkrjJ0
シローもイットクも演技上手いな
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:42:34.53ID:0S1dGVYl0
>>344
順ちゃんやムッシュとわちゃわちゃしている堺さん好き
352 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/17(木) 19:43:32.24ID:hYmmjlSw0
マチャアキ海をゆく
2024/10/17(木) 19:44:05.01ID:11ejTb0P0
>>194
そうなんだ
知らんかった
斬新やったわ
2024/10/17(木) 19:45:06.89ID:x7hXYpON0
夏目雅子を巡って喧嘩してたってマジ?
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:45:52.84ID:kQbyRe6j0
収録裏
ヒロミ「マチャアキさぁ」
堺「お前なんだその口の聞き方。干すよ」

干される
なるわけないw
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:45:56.14ID:kSPSM/8l0
どっちが初代でどっちが二代目かもう覚えてないな

猪八戒 左とん平  西田敏行
沙悟浄 岸部シロー 藤田まこと  
2024/10/17(木) 19:46:24.15ID:6JFLbLBv0
ナメクジ妖怪の爆さんも最近亡くなったしなぁ
2024/10/17(木) 19:46:31.14ID:nSkWnXYp0
もう俳優とかいうジャンルのゴミ、日本にいらないから
日本の芸能界・マスゴミといった実写はチョンに支配されてる日本の敵
日本のコンテンツは国際競争力あるマンガ・ゲーム・アニメに特化させていくべき
チョンに支配されてる日本の芸能界とテレビ、もう要らない

広告に芸能人を起用する反日企業を倒産に追い込もう!
チョンが支配してる芸能界=芸能人は日本の敵だとハッキリと自覚しておいた方がいいよ
2024/10/17(木) 19:47:12.11ID:z5WJP3S/0
>>194
いつ?
2024/10/17(木) 19:47:21.47ID:vbj01L+H0
>>345
この西遊記はちゃんと三蔵が馬に乗ってるな
後に作られたものはやはり危ないからか徒歩になってる
2024/10/17(木) 19:47:32.64ID:m8R0c+xd0
マチャアキの方が年上なんだ
2024/10/17(木) 19:48:04.74ID:cRXtu4k/0
生きてるうちに悪事をゲロするつもりはなさそうだな
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:48:16.04ID:YO5AUBdH0
悟空だけいれば良い
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:48:16.44ID:U32LONPp0
1番アレが残ったな
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:48:31.51ID:m4EKW8qE0
>>1
「三蔵法師がまだまだ若いやろ」って思ったら、そうか、真っ先になくなってたんだよな。
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:48:42.10ID:kQbyRe6j0
>>354
二人きりになれる時間を作ろうと争ってたのは本当
夏目雅子の体調気遣って堺正章がキャンピングカー持って来てプレゼントしたのも本当
西田敏行がロケ地で野糞してたら自衛隊の戦車が通ったのも本当
2024/10/17(木) 19:48:47.34ID:tCvsdQPq0
流行ったねモンキーマジック
任天堂は便乗して同名のテレビゲーム出してるし
これからも移植版発売しないだろうな
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:50:09.69ID:5EU7VRy10
>>194
いや死んでねえよ!?
2024/10/17(木) 19:52:16.93ID:aIa8AKo/0
ナレーターさんもとっくにちんでたんだね。ガチで正章1人やん
2024/10/17(木) 19:53:31.20ID:4We0kWuH0
夏目雅子が生きてたら、まだ67だったのに
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:53:33.74ID:R5xQQsYs0
夏目雅子は今だったら治ったかなあ
俺のいとこもこの頃大学在学中に死んだわ
2024/10/17(木) 19:53:35.64ID:x/P2JCRr0
>>360
スーパーマン役のクリストファー・リーヴも落馬して首から下マヒになったし
危険性考えると乗馬シーンはしなくていいよ
373 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/10/17(木) 19:53:38.40ID:13ncG0qm0
>>51
初期からずっとテーマ曲だったRIOの「真夏の恋」が1ミリも売れなかったのが残念だ…
374 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/10/17(木) 19:53:51.93ID:hYmmjlSw0
>>369
ゲストで和田アキ子でてた
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:53:56.80ID:dXhO+g6a0
>>355
だよな。

すでにTV界での地位を確立してた奴(ヒロミ)を干すなんぞ、
巨大な暗い雲みたいなのじゃないと無理に決まってんじゃん。
2024/10/17(木) 19:54:14.57ID:75WaNOsx0
配役が見事だったな
孫悟空は江戸弁、猪八戒は東北弁、沙悟浄は関西弁
堺正章が提案したらしいけど全員キャラが立ってた

堺正章、夏目雅子、岸部四郎、西田敏行
2024/10/17(木) 19:55:43.98ID:kVikWwch0
前から噂になってた性癖がとんでもなくSっ気があったってマジか
ガセだろうけど
2024/10/17(木) 19:55:46.02ID:vDXGICN60
thank you babyで送りたい
2024/10/17(木) 19:55:52.91ID:LFsafzO20
研ナオコが美女扱い

黒電話な
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:56:22.43ID:1nX3rr6n0
>>49
懐かしい
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:56:57.87ID:shfEP2g80
>>306
おんな太閤記には夏目雅子も出ている
(お市の方)
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:58:19.88ID:w/HUVfAf0
>>341
獰猛をねいもうって読んじゃったんだよなあ
383 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/10/17(木) 19:58:57.20ID:o8260VAN0
>>376
ゴダイゴも成功にかなり影響していると思う
オープニングもエンディングも名曲
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 19:59:07.60ID:shfEP2g80
>>322
この日が皆既日食の日だと知っていて日食に合わせてお経を唱えただけという
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 20:00:05.50ID:irOf8GSj0
みんなガンダーラでまた会えるから
2024/10/17(木) 20:00:08.87ID:KW2hrrgr0
>>76
ガンダーラ聞くと、楽しかった日曜日も終わり、明日からまた学校か…となったな。
学校も楽しんだけどね
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 20:00:48.66ID:F26t2XhG0
知り合いとか身内がなくなるとほんとに死が近く感じるようになるよね。
みんなが手を広げて死を隠しててその人たちが少しづつ減ってきて死が見えてくるような感じ
分かりにくいか
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 20:02:00.05ID:irOf8GSj0
>>381
自分史上最高のお市の方は夏目雅子やわ
神々しいような美しさだった
2024/10/17(木) 20:02:09.90ID:vbj01L+H0
>>377
それって元は作家の西村寿行に対する噂らしいぞ
で噂広める際にわざと西〇〇行って書き方して
それが大して考察しない初期のネット時代に狙い通り西田敏行のものとして伝わったという
西村寿行の噂自体が裏の取れないガセなんだけど
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 20:02:36.98ID:2BeHM73q0
>>231
休憩時間は誰が「おっしょさん」の隣になるかの競いがあったって言ってたな
そりゃそうだよな
2024/10/17(木) 20:04:11.26ID:DaRUN2F90
おひょいと左とん平は西遊記Uか
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 20:04:49.95ID:xY6vb0Pt0
カッパは生きてんじゃねえの?
2024/10/17(木) 20:04:58.13ID:8brPFzMI0
>>323
逝ってねえっつうのw
2024/10/17(木) 20:05:33.47ID:VwjiQVqT0
劇伴がまた良いんだよ
2024/10/17(木) 20:05:57.42ID:ahU35zW00
マチャアキ版西遊記が一番よかった
396 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/10/17(木) 20:07:41.48ID:o8260VAN0
珍遊記もけっこう面白かったけどね
397 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/10/17(木) 20:07:51.45ID:hYmmjlSw0
>>392
割と悲しい最後でした
2024/10/17(木) 20:07:53.98ID:qUAo32bQ0
>>347
元 金持ちやぞ?
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 20:08:10.19ID:KBnjOQBM0
>>392
カッパの兄ちゃんは生きてるがカッパは…
2024/10/17(木) 20:08:11.28ID:KW2hrrgr0
>>173
現在では歴史的資料映像として非常に価値がある。当時の長江沿いをフィルム!で大量に撮影してあるから
2024/10/17(木) 20:08:29.73ID:eP3a2v+D0
西遊記の間にやってた俺たちは天使だは存命の人多いね
西遊記役者より少し世代が下だけど
2024/10/17(木) 20:08:47.44ID:IGygouSV0
>>392
ルックルックこんにちは
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 20:08:48.88ID:EDANDgZS0
>>13
性格悪いからな
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 20:09:31.54ID:qtWH8txS0
来年は訃報がどんどん続く予言をしておく
ついに来ます
405 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/10/17(木) 20:09:58.13ID:hYmmjlSw0
岸部四郎は確か連帯保証人かなんかで借金とかじゃなかったっけ?
406 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/10/17(木) 20:10:48.17ID:hYmmjlSw0
>>401
涅槃で待つと糸ようじ
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 20:11:02.36ID:EDANDgZS0
>>55
今見ても素晴らしい配役だな
これ以上ないほどハマってる
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 20:11:19.65ID:4+CIDm8f0
27で死んだ人いるんだねー
2024/10/17(木) 20:12:05.76ID:fTITiFj/0
どうしたら逝けるのだろ~
2024/10/17(木) 20:13:30.87ID:eP3a2v+D0
>>406
あれはなあ、子供だから良くわからなかった
超絶イケメンだったなあ
2024/10/17(木) 20:13:58.44ID:vDXGICN60
>>408
当時は大事件
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 20:14:09.93ID:0S1dGVYl0
>>405
資産運用の指南書出してそれがベストセラーになったりしたのに
2024/10/17(木) 20:14:54.47ID:cKGKwDSR0
二代目だって堺正章だけだろ
2024/10/17(木) 20:15:20.84ID:nFGLN7PK0
べらんめえ調の江戸弁が悟空
福島訛りの東北弁が八戒
関西弁の沙悟浄

やりとりがアドリブ合戦は三蔵役の夏目雅子を笑わせようという意図が
415 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/10/17(木) 20:15:39.81ID:hYmmjlSw0
>>410
沖昌也はホテトル呼んでたらしいからそっちじゃなかったみたいだしなぁ
俺も子供だから全くわからんかったが
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 20:15:57.11ID:xBjZX1Dk0
>>1
年寄が一番最後かよ
2024/10/17(木) 20:16:43.31ID:MoXslULl0
76歳の有名人
沢田研二、五木ひろし、森進一、いしだあゆみ
都はるみ、布施明、泉谷しげる、財津和夫
前川清、蛭子能収、角野卓造、笹野高史
大和田伸也、内館牧子、中田ボタン、渡辺篤史
月亭八方、岡本信人、ヨネスケ、笑福亭鶴光
きたろう、エド山口、斉藤清六
2024/10/17(木) 20:17:07.32ID:ma+ggVZ00
i.imgur.com/1HUc0RA.png
419 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/10/17(木) 20:18:31.21ID:hYmmjlSw0
>>418
西遊攻魔録なつかしい!
2024/10/17(木) 20:18:54.38ID:eP3a2v+D0
>>415
あの怪しいおっさんの養子で、肉体関係はどうだったんだろう
スレチすまん
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 20:19:09.60ID:UXdsYHez0
贖罪の旅っていうのがな味だよな西遊記
道中で色んな人助けやっていくけど
2024/10/17(木) 20:21:31.55ID:m9r0ePZ70
何年か前の西遊記の再放送録画してたので久しぶりに見てる
映像笑えるぐらいショボいけどみんな若いし味があるな
2024/10/17(木) 20:21:41.45ID:1+Xc00/V0
>>262
まだいるしかし近況は不明
424 警備員[Lv.77]
垢版 |
2024/10/17(木) 20:22:17.45ID:BlmgTJtQ0
スケベでこズルくて卑怯ものだけど滑稽で憎めない八戒みたいなキャラを演じさせたら天下一品だったけど、偉くなったらそういう役が少なくなったのが勿体なかった
2024/10/17(木) 20:24:00.74ID:3UfkNnPt0
>>6
お亡くなりになってる
2024/10/17(木) 20:25:51.56ID:eQgjs+fk0
いや、ちょっと追悼コメントが悲しすぎるんだけど・・・
それに孫悟空遺してみんな亡くなってるとは知らなかった
馬の玉竜も、二代目八戒もなくなってんじゃん
2024/10/17(木) 20:26:06.85ID:nYALrEb20
鬼子母の和田アキ子は健在
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 20:27:10.48ID:NuTcZ8kM0
https://www.youtube.com/watch?v=NUxnQ-TUuRQ

何回見ても泣いてしまう
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 20:27:43.79ID:Zrhx3yM/0
>>424
ずっとハマちゃんやってたじゃん
2024/10/17(木) 20:27:53.64ID:2Mb2WoEN0
>>417
財津和夫死んだよね?
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 20:28:57.27ID:9rz+/GGW0
今夜は追悼でモンキーマジックとガンダーラとサンキューベイビーでも聴くか
432 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/10/17(木) 20:29:16.88ID:hYmmjlSw0
>>430
それ財津一郎
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 20:30:36.79ID:Zrhx3yM/0
>>431
ピアノ弾けよ
2024/10/17(木) 20:33:01.09ID:vHK6u6fD0
デアゴスティーニの西遊記DVDコレクションを買うか………
2024/10/17(木) 20:33:05.42ID:QkryPNew0
オレは自由に生きる孫悟空だよ
気楽なもんだよ
世の中いろいろあるけれど
オレにゃ関係ないね♪
436 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/10/17(木) 20:33:33.74ID:hYmmjlSw0
松崎しげると西田敏行のやりとりも好き
動画どこかにあるかな?
2024/10/17(木) 20:33:58.12ID:EEYVlByA0
ボーンフロンザエッグォンザ マーウテーントッ!

そのままだろ…。
2024/10/17(木) 20:34:27.91ID:GlPp623L0
ミッキー吉野死んだかと思ってたらまだ生きてたらしい
ごめんよ
2024/10/17(木) 20:35:16.80ID:avfIyPbQ0
そろそろ自分もだなーと思う5ch住民であった





て、俺じゃんw
2024/10/17(木) 20:36:23.86ID:kVikWwch0
>>389
そうなんだね
ガセで安心した
そんな裏表あったら怖すぎるし
2024/10/17(木) 20:38:09.00ID:caOfAJpv0
西田猪八戒は愛嬌あったけど左とん平はなんか暗かった
岸辺シローも暗いのに
仕方ないとはいえ全国の子供がガッカリしたろうな
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 20:38:11.95ID:bBll930i0
西遊記は子供の頃、夏休みによく再放送してるの観てた
2024/10/17(木) 20:39:43.04ID:1OZH1Xuu0
悲しい
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 20:41:50.45ID:3a96QqT30
嫌われ者の方が世に憚るのはほんとやな
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 20:48:41.72ID:RDcoz6Mh0
湯川昌幸とプレスリーモノマネのコンビ組んでた時代があったのに役者で売れてから疎遠になった
2024/10/17(木) 20:48:47.17ID:bNPNV2OG0
>>441
左とん平はちょっとガラが悪いのが個性だったからね。それが合う役柄もあるんだけど、西田八戒が可愛げのある感じだったんで代役として違和感はかなりあったな。
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 20:51:55.59ID:L+vPGW/L0
長生きしてよ
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 20:52:16.00ID:ccrwueEA0
>>437
元ネタはTheShockingBlueのVenus
2024/10/17(木) 20:55:36.14ID:ft3HWhEK0
https://youtu.be/a74vjYOKFiw?si=2YZINdFPgChPdjxt
2024/10/17(木) 20:56:49.50ID:u1KR9phQ0
>>52
>>96
ミッキーは糖尿病でかつ脳梗塞やっちゃったからな
とぶくすりより再婚した奥さんが良薬的存在
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 20:57:26.91ID:jeZ3jXhQ0
あのトリオは最高だったな
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 20:57:38.37ID:0S1dGVYl0
>>448
バナナラマ
453 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/10/17(木) 21:05:48.48ID:hYmmjlSw0
花よ 鳥よ 俺に聞くな 旅の行先き
ただ歩き続けるだけ それだけのことさ
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 21:07:50.88ID:ViPDfPKk0
馬の人も亡くなってる?
2024/10/17(木) 21:08:02.87ID:caOfAJpv0
>>446
オープニングの西田がわざとらしいまでに可愛い子ぶる役作りたから子供の心をガッチリつかんだ
だべなーとかの福島弁がまたいい味出してた
2024/10/17(木) 21:09:51.42ID:caOfAJpv0
堺は江戸っ子
西田は会津
岸辺は京都

それぞれ方言に味があったな
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 21:12:23.97ID:d+zpEm070
>>373
きゅうりと納豆〜♫は有名なフレーズになったもんな
2024/10/17(木) 21:13:25.35ID:S7+mMhmx0
西遊記
孫悟空 - 堺正章
三蔵法師 - 夏目雅子
沙悟浄 - 岸部シロー
猪八戒 - 西田敏行
釈迦如来 - 高峰三枝子
ナレーター - 芥川隆行

西遊記II
猪八戒 - 左とん平
玉竜(三蔵の愛馬) - 藤村俊二
459 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/10/17(木) 21:14:06.52ID:hYmmjlSw0
左とん平も東京弁だからなんか違和感あったんだろうな
2024/10/17(木) 21:15:46.56ID:u5PyxGfX0
>>454
おひょいさんもとっくに
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 21:16:04.11ID:zW/UgQB/0
そういえばマチャアキが見れる番組がもう無いな 
西田敏行みたいにギリギリまで俳優やってるような終わり方でもなさそうだしいつのまにか逝ってそう
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 21:17:09.34ID:W+VEbe8S0
創か儲の在ニチ犯罪者
通称名:曳地 玲威

大阪市 淀屋橋
創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー)
はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 
闇バイト収入脱税 

通報拡散してください
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 21:21:12.62ID:1iCycUcK0
飛べ!孫悟空の方が先だったかな
あっちもかなり鬼籍に
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 21:23:43.38ID:j7mQzUSZ0
>>28
西田敏行ってチューボーですよのゲストに来るような格のタレントじゃないだろ
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 21:27:13.99ID:hQj/zrlb0
>>28
出てたよ
弱った岸辺シローがワイドショーを賑わしていた頃に
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 21:27:25.11ID:shfEP2g80
>>455
チャップリンの真似
2024/10/17(木) 21:27:38.01ID:M11jPV+w0
きっとその時は、かくし芸のクロス引き動画もXに流れるだろうな
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 21:28:54.71ID:qCb7O6Ez0
西遊記が終わってかなりの年月が経った後、堺が司会やってる番組に西田が
出演した事あったけど何かえらい他人行儀と言うかビジネスライクと言うか
お互いに知り合いではあるが別に親しい間柄でも何でもないと言う態度で
何かビックリした事あったな
西遊記の中でもあの絶妙な掛け合いとかのイメージあったから(しかもアドリブで)
なんかガッカリした覚えがある
まあそりゃそうだよな
基本ただ仕事を一緒にやったってだけでそれで友達になるとかは別の話だわな
ただ共演者の猿・豚・河童の皆が夏目雅子にメロメロだったは共通項w
そして夏目雅子は朝鮮人の伊集院静に肉〇器にされてて何回も〇絶を繰り返してた
と言う悲しい裏事情(それで寿命も縮めた)
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 21:29:31.95ID:rFPZrA/E0
河童の人って亡くなってたの?
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 21:30:43.60ID:OxJlBvEf0
リメイクして欲しい
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 21:32:28.74ID:8gawkzSR0
>>11
いや一般人だって悲しむんだから共演者ならなおさらだろ
特に世代が近い老人にはみんな他人事じゃないし
仕事以外で付き合いがなかったとしても
2024/10/17(木) 21:32:34.88ID:gjpLZNu60
悟浄歎異―沙門悟浄の手記―
中島敦
www.aozora.gr.jp/cards/000119/files/617_14530.html
2024/10/17(木) 21:34:55.53ID:vBlodPoi0
>>453
サンキューベイベ
2024/10/17(木) 21:35:00.81ID:mqPAL2vR0
>>139
とん平のは憎たらしいおっさんな感じw
西田は憎めない愛くるしさが子供の目からでも十二分に分かった
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 21:35:17.80ID:OsiqTYNZ0
>>11
昨年、堺正章、岸部一徳、西田敏行の3人でボクらの時代に出た
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 21:36:18.64ID:aRKxSYEB0
>>34
八戒を演じた当時、息子さんがそのことでいじめられて
二期は降板したとうちの学校では噂になってたよ
西田敏行でなくなったのはほんと悲しかった。息子さんいじめたやつ絶対許さん
2024/10/17(木) 21:38:31.28ID:vBlodPoi0
>>476
池波げんた80キロの撮影の為の降板と思ってたけど
そんな理由もあったのかもね。
池波も太ったキャラではあるけど。
2024/10/17(木) 21:38:32.92ID:RvwxoD200
いや 早く
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 21:38:37.10ID:OsiqTYNZ0
>>461
最近、MCの鶴瓶よりも年上の人しか出さないトーク番組に出た
その前は徳光のバス旅で歌も披露
あとはさっきも書いたけど西遊記トリオでボクらの時代
大御所枠でそこそこ出てる
2024/10/17(木) 21:38:58.09ID:Rp7pSd7v0
>>461
テレ東のカラオケバトルがあるよ
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 21:39:32.88ID:qCb7O6Ez0
>>476
それただの噂話で西田は否定してるけどね
本当かどうかは分からん
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 21:41:58.55ID:aRKxSYEB0
>>470
何回か別キャストでドラマ化されてたね
三蔵に牧瀬里穂とか、あとちょっと覚えてないけどやはりオリジナルが最強で
483 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/10/17(木) 21:42:11.43ID:hYmmjlSw0
ちょっと慌てて井上順のXフォローしてきた
484 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/10/17(木) 21:44:07.71ID:hYmmjlSw0
>>470モっくんと宮沢りえのは良かった、単発だけど
2024/10/17(木) 21:44:10.38ID:f0iDYhUy0
沙悟浄いつ亡くなった?
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 21:47:12.04ID:OsiqTYNZ0
>>477
人気に応えて急きょ続編が決定したからスケジュールの都合で出られなかったと聞いたことがある
それが池中玄太なのかな
自主的や訳アリの降板なら西田猪八戒は黒歴史化してるはず
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 21:47:23.41ID:rFPZrA/E0
>>482
香取慎吾でやってたような気がする
2024/10/17(木) 21:48:56.80ID:31k8l5Bv0
>>37
英語コメントがすげえもの
西遊記はヨーロッパのおっさんにかなり有名なんだよな
坂本九よりよっぽど国際派かもしれない

「1980年代初頭、イギリスの若い子供やティーンエイジャーだったなら、この素晴らしいエンターテイナーが誰なのか知っているはずだ。彼らのパワーはとどまるところを知らなかった」
2024/10/17(木) 21:49:02.90ID:m9r0ePZ70
唐沢寿明もリメイクしてた記憶
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 21:51:08.79ID:OsiqTYNZ0
>>487
悟空は本木、唐沢、香取がやってる
三蔵法師を女優が演じる時点で夏目雅子のイメージの後追いにしかならないんだろう
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 21:51:10.47ID:EBSnf5/t0
アニキィ~
2024/10/17(木) 21:51:59.80ID:24WT5u740
>>477
嘘だよそれ
西遊記当時のお子さんの年齢調べたら2歳とか3歳だよ
2024/10/17(木) 21:52:26.79ID:aamzx8oI0
>>489
牧瀬里穂が三蔵法師だった
すぐ打ちきりになった
2024/10/17(木) 21:52:35.26ID:w7lR7txy0
>>226
対談番組やってたけど、海外ロケは一回も無かったらしい
2024/10/17(木) 21:52:44.54ID:WOC3jGaI0
>>37
泣いた🥲︎
496 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/10/17(木) 21:53:00.63ID:hYmmjlSw0
>>491
悟空とか猿とか平気で言うのにここぞってところで媚びるの好き
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 21:53:47.50ID:rFPZrA/E0
>>494
まじで?
中国で撮影してたって言われてなかった?
2024/10/17(木) 21:54:01.94ID:rvd1wXvU0
>>2
オヒョイなんて大昔に鬼籍
2024/10/17(木) 21:55:51.43ID:WFyEsPjN0
西遊記また放送しないかな
2024/10/17(木) 21:56:30.58ID:ct7XFe4k0
>>266
猫に謝れよ、こんなバカな事言う猫いねえだろ
2024/10/17(木) 21:57:22.19ID:24WT5u740
>>497
ロケには行った(スタッフが)
出演者は一切行ってない
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 21:58:06.93ID:rFPZrA/E0
>>501
子供の頃の聞いてたのと違う
ショックだわ
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 21:58:08.93ID:MTyJ/kml0
あの西遊記はすごく良かった
上手くリアルな感じが表現されていた

後に内村が西遊記をやってたけど衣装も武器も
新品で「学芸会かよ」と散々突っ込まれてた

あと、ゴダイゴの曲も凄く良かった
昔はドラマでもアニメでも曲に力を入れてた
2024/10/17(木) 21:58:40.62ID:qCb7O6Ez0
>>500
でも猫は2週間会わないとマジで飼い主も忘れるw
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 22:00:24.24ID:aRKxSYEB0
>>477
ああ、別のドラマで主演をやるからという大人の事情があったのか
むしろそっちだったのかも知れない

>>481
全国的な噂話だったんだねw
本人が直々に否定したのならそれを信じたい。いじめたやつなどいなかった
と思いたい
2024/10/17(木) 22:01:29.09ID:v/TLpkcz0
>>494
当時は中国が核実験してるとこに近い砂漠でロケしてたから夏目雅子が病気になったって言われてた。
2024/10/17(木) 22:01:30.91ID:Csa4UXUb0
>>485
2020年、ただしコロナとは無関係で循環器系の病気による心不全
2024/10/17(木) 22:01:34.53ID:wGzFxfXi0
堺正章は仕事が減り落ち目になってた頃に子供が生まれて
この子がいればもうそれだけでいいと思ってたら「チューボーですよ」がやって来たらしい
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 22:01:52.34ID:OsiqTYNZ0
>>499
数年前にMXとtvkでやった
西田さんの追悼で近々U局かBSでまたやると思う
まめに情報チェックすると吉
2024/10/17(木) 22:03:35.64ID:qCb7O6Ez0
>>488
ヨーロッパと言うかイギリス限定な
イギリスでは異様に流行ったらしいw
だからイギリスの50代以上の人でこの堺・夏目・西田・岸辺の西遊記を知らない人はいない
(イギリスじゃMONKEYと言う題名のドラマだったが)
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 22:04:22.12ID:7rGamhRq0
西遊記、なんで西田敏行は降板したの?
せんだみつおの犬の妖怪
2024/10/17(木) 22:06:14.24ID:24WT5u740
>>505
だからその時点の子供の年齢がさ
2024/10/17(木) 22:06:35.38ID:OHh8NWA40
高木ブーも加藤茶も生きてるだろ、
2024/10/17(木) 22:07:13.05ID:QkryPNew0
>>224
猿は当時から体調悪くてトイレが近かった三蔵のためにキャンピングカー買って撮影場所に置いてた
2024/10/17(木) 22:07:19.24ID:24WT5u740
>>511
さっきからずっと上で話してるだろ?
西遊記2が急に決まったんでスケジュールが抑えられなかったんだよ
2024/10/17(木) 22:07:52.05ID:ty40MvkW0
>>461
クラシックカーのレースに出るという話題で年に一度は見かける
2024/10/17(木) 22:08:30.87ID:+NqEhOCf0
森繁久彌、森光子に続くお見送りタレントになるのかな
2024/10/17(木) 22:08:43.25ID:bNPNV2OG0
>>511
多忙を極めていたから。西田は当時日本で一番売れてる俳優でテレビで見ない日はなかった。
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 22:10:12.45ID:7rGamhRq0
>>81
任侠モノとしか思えん
2024/10/17(木) 22:13:39.60ID:1+Xc00/V0
>>470
20年近く前に香取慎吾でやってる
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 22:14:02.75ID:EoPjLTXD0
岸辺四郎死んでたん?兄貴はまだ生きてるよな
2024/10/17(木) 22:14:42.51ID:QkryPNew0
>>468
それでもちゃんと結婚したやん
可哀想なんは桃井かおりやろ
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 22:15:27.78ID:LaOdOgcW0
>>520
唐沢寿明でもやってるし
2024/10/17(木) 22:16:25.07ID:qCb7O6Ez0
>>522
伊集院は妻子を捨ててな
2024/10/17(木) 22:22:02.55ID:yuGw+JyW0
>>521
10月8日に東京・テレビ朝日本社で行われた完成報告会見にて発表された。
://i.imgur.com/BLrRw7R.jpeg

10日前まで一緒だった
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 22:22:13.52ID:aRKxSYEB0
>>512
なるほど幼稚園すらまだのお年だったのね
ただの噂話でよかった
2024/10/17(木) 22:23:50.86ID:24WT5u740
>>526
一般人にしてみりゃ「そのほうが面白い」からな
2024/10/17(木) 22:41:42.80ID:zmC8BU1y0
>>403
干されるぞ
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 22:42:09.98ID:aRKxSYEB0
>>435
そこからホーリーブライトのコンボが好きだったが
ああ今週ももう終わりだぁという寂しさも押し寄せ
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 22:42:14.91ID:2wdkd7/c0
>>479
徳光の番組見たけどマチャアキ元気だったわ
見た目は老けたけだ喋りが軽快
531 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/17(木) 22:43:13.68ID:Wk5zmkWm0
かくし芸大会がなくなったから暇だろ
2024/10/17(木) 22:44:40.53ID:vm7N83G50
三蔵法師、沙悟浄、猪八戒みんな逝ってしまったな
2024/10/17(木) 22:46:55.00ID:zmC8BU1y0
>>476
西田敏行って二女しかいないよね
息子はいないはず
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 22:46:58.97ID:tuoNEquE0
西田敏行が猪八戒でEDがガンダーラのシリーズ1は最高だっが
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 22:47:52.67ID:YaJk0yYZ0
飛べ孫悟空やスタージンガーもあったし
この頃西遊記物が流行ったのか?
2024/10/17(木) 22:48:34.14ID:zmC8BU1y0
西遊記はサントラもよかったなあ
2024/10/17(木) 22:49:32.60ID:vm7N83G50
夏目雅子は綺麗だった。美人はハゲでも綺麗
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 22:50:28.50ID:2cGsODF60
ドリフの西遊記をもう一度見直したいニンニキニキニキ
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 22:51:32.33ID:Tvi5PJ250
ご冥福をm(_ _)m

http:
//youtu.be/mC0DxoVStGw?si=SSBVHeo0MMNcYfhl
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 22:57:09.92ID:OsiqTYNZ0
>>535
今は孫悟空のイメージがドラゴンボールの主人公になってしまった
香取版はフジというのもあってかなりそっちにひきずられてた
誰が三蔵法師を演じても夏目雅子と比較されるし、次に西遊記のドラマや映画を本気で当てるなら男が演じた方がいいんだろうな
2024/10/17(木) 23:01:36.61ID:/DHpq95B0
まあ、ついに俺だけか…みたいには思っちゃうだろうな
2024/10/17(木) 23:07:29.09ID:mB9Fsi+D0
ツルッツルカッパカッパブッダブッダ…
池中玄太も西田さん坂口さん三浦さんとみんな居なくなっちゃった
2024/10/17(木) 23:07:51.08ID:Ib91Bfs80
>>535
もっと前に手塚治虫のぼくのそんごくうって漫画があってアニメ化もされている
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 23:08:08.85ID:agxju/sk0
ちゅらさんの再放送で毎日元気なマチャアキを見かけるけど
もう四半世紀前のドラマなんだよなぁ
今は78歳なのか
元気で長生きして欲しいね
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 23:09:46.12ID:0S1dGVYl0
>>543
悟空の大冒険は何度も再放送されている
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 23:10:23.43ID:eHAOM/rm0
西遊記は、ドリフじゃね?
2024/10/17(木) 23:10:32.05ID:BGDbhWeB0
ヤバいな。もう悟空だけか。お師匠さんも河童も馬も死んでとうとう豚も二人とも逝ってしまった
2024/10/17(木) 23:10:32.27ID:Ib91Bfs80
>>542
長門裕之もな
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 23:11:14.77ID:8gawkzSR0
>>535
ヤマトも西遊記ベースだしまあそうかもね
>>540
悟空は中国のゲームとか売れてるしドラゴンボールに
固定されるってわけでもないと思う
2024/10/17(木) 23:14:55.95ID:tNQ2zGAn0
池田秀一の事は覚えてるのかな
はなから覚えてないかな
2024/10/17(木) 23:15:11.66ID:ILyXLQOt0
同時期にやっていた新ルパン三世の
最高視聴率回がこの西遊記のパロディ回
女性の峰不二子が三蔵法師になってる
2024/10/17(木) 23:15:12.01ID:qUAo32bQ0
西遊記といえばドリフ、あとスタージンガーやな
2024/10/17(木) 23:17:31.99ID:lnXIRQbr0
初代キャストじゃない人でご存命の人って誰?
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 23:19:41.18ID:0S1dGVYl0
堺版西遊記は英国や豪州でもヒットしてよく知られている
2024/10/17(木) 23:19:58.11ID:AYTROYzE0
あのドラマは面白かったな
とにかくノリがいいんだよね
556 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/10/17(木) 23:20:32.88ID:LNR4Uf480
堺正章は第二の森繁久彌になりそう
2024/10/17(木) 23:21:47.44ID:9dFsh4vM0
>>543
本場中国ものがあるからこその
ぼくのなんだっけ?
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 23:21:54.38ID:8gawkzSR0
堺はがりがりだしそんな長くは生きないと思う
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 23:22:26.45ID:eHAOM/rm0
サントラは名盤
今でも聴いてる
2024/10/17(木) 23:22:35.54ID:MfZhuMXs0
コイツは
しぶとい
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 23:24:36.03ID:0S1dGVYl0
戦前にはエノケンの西遊記もある
特撮監督は円谷英二で
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 23:25:01.96ID:1IJ5uwGD0
猪八戒の初代は西田敏行だったけど2代目猪八戒は左とん平になったのは何故だろう
ゴレンジャーのキレンジャーが違い人になったくらい違和感があった
2024/10/17(木) 23:26:30.48ID:HaB4pjBQ0
ゴダイゴ聴いてたらこんな事に
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 23:28:09.39ID:aSfwmDSy0
2020年の志村の死から急速に世代交代が進んできたな
2024/10/17(木) 23:29:17.95ID:9dFsh4vM0
>>562
西田敏行のスケジュールが
2制作の前に埋まってた
やる気のないとん平が不人気だったな
2024/10/17(木) 23:31:46.29ID:9dFsh4vM0
一行の撮影はすべて日本で行われた。
2024/10/17(木) 23:33:17.79ID:P7Y+BMIk0
>>562
西田敏行が売れて忙しくなったから
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 23:33:24.80ID:6opIsjr90
観音菩薩の勝呂誉(84)と太宗皇帝の中村敦夫(84)が存命。
釈迦如来の高峰三枝子は1990年に71歳没か・・
珍遊記の孫悟空(松山ケンイチ39歳)はまだ元気。
じじぃ(田山涼成73歳)とばばぁ(笹野高史76歳)も
まだ元気だろう。ピエール瀧もたぶん
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/17(木) 23:42:30.58ID:L2DZnyXR0
>>561
中村メイコが子役で出てたやつだっけ。懐かし映像で見たような気がする
2024/10/17(木) 23:43:08.15ID:m9r0ePZ70
左とん平の豚はイマイチだったけど白馬のおひょいが新しく参入してカバーした感じ
エンディングはガンダーラもホーリー&ブライトもいいんだよなあ
2024/10/17(木) 23:43:59.39ID:f2U+xIQu0
二十三夜をイジってたとんねるずANN面白かった
2024/10/17(木) 23:44:18.30ID:lQcXAbkF0
シルクロードへの憧れ、みたいなものが時代背景としてある
喜多郎とか出て、NKKでシルクロードの特集とかやる
思えば中共と国交回復した直後だったな
ある意味国策だったかも

中国にカネや技術を投資し続けた結果、アメリカを脅かす存在になり、日本は三流国に成り下がるとは誰も思わなかった
2024/10/17(木) 23:44:59.37ID:f2U+xIQu0
アウトレイジは出て良かったな
2024/10/17(木) 23:46:00.70ID:f2U+xIQu0
高田純次は本当に元気ね
2024/10/17(木) 23:48:22.74ID:caOfAJpv0
>>466
街の灯?
2024/10/17(木) 23:58:47.67ID:2YCVSEuH0
>>267
そうか……
2024/10/18(金) 00:10:30.97ID:1eWAJJns0
>>373
そういうタイトルとは知らなかった
いま聞いたけどなかなか良い曲だな
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 00:14:20.72ID:VmlrzXrE0
なんせ夏目雅子が早過ぎた
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 00:17:30.47ID:JObR3AEb0
>>11
有名著名スポーツ芸能作家あらゆるジャンルの人らって番組以外でも結構つながりあるよ
2024/10/18(金) 00:21:08.58ID:FyMu+o9a0
そういやちょっと前に対談してたんだよな。西遊記時代に撮影後に猿と豚と河童で飲みに行った話
店で会った女性にファンだと言われてその女性宅に。西田が風呂に入ってる間に彼氏が帰ってきて二人は逃げたw
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 00:22:14.13ID:J/PDJCy10
左とん平はまだ生きてるんじゃないの?
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 00:22:35.34ID:9OTqzWQ50
そうか猪八戒は西田さんだったな、もう40年以上前か
そのくらいから第一線で活躍してんだからとてつもない俳優さんだったわ
2024/10/18(金) 00:23:30.74ID:4HUUoTa20
島本須美とかも出てくる話があったよね。

八戒を食べたと思っておかしくなった三蔵が、
酔っ払ってディスコで踊る話が最高に面白かった。
夏目さんが最高に可愛いんだよなこの話。
2024/10/18(金) 00:29:12.51ID:X2i+Oin+0
>>504
一人暮らし始めて半年ぐらい会わなくて実家帰った時普通に覚えてたぞ?体スリスリしてきたし
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 00:35:42.45ID:9ceHWtzu0
>>510
イギリス人って日本人の感性と似てるよね
だから日本と面白いと思う好みが通じ合えるのかも
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 00:36:24.50ID:WsvarBB20
>>505
大人の事情っていうか、パート2の制作はかなり急に決まったみたいなので
どっちを取るかというより、もう池中玄太が決まってたんだろう
2024/10/18(金) 00:45:13.73ID:64Aq2ikT0
>>581
左とん平もう亡くなっとる
西田より10も年上だったしな
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 00:45:54.10ID:NTgAe66Q0
>>581
左は亡くなった時に朝のワイドショーで訃報が割と大きく報じられてたよ
二代目八戒の人としか認識なかったのでワッチャネームでそんな世間で有名な人だったんだと知った
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 00:49:40.86ID:++H11qM40
珍遊記は実写できまい
2024/10/18(金) 00:51:19.98ID:FyMu+o9a0
左とん平と小野ヤスシが加藤茶の親友。今の嫁と付き合い始めた時あまりに若いので騙されないかデートを偵察に来ていたw
それからすぐ2人ともいなくなったな
2024/10/18(金) 00:51:47.22ID:d8bAa23P0
夏目雅子だけ若すぎるだろ
2024/10/18(金) 00:55:37.46ID:IBwfadHB0
お釈迦様への信心が厚い順に逝ってしまったな
2024/10/18(金) 01:03:46.32ID:uTBcfgZq0
>>282
損したなーw
2024/10/18(金) 01:06:48.01ID:phbzWpQU0
>>450
このあいだ徹子の部屋に出てた
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 01:10:48.69ID:VAb4wO1q0
昭和版の西遊記は本当にセンスのいいドラマだったな

堺正章、夏目雅子、西田敏行、岸部シロー、ときてゴダイゴだよ

あの時代が生んだ奇跡のドラマだった…
2024/10/18(金) 01:11:52.81ID:cZUGz0B90
子供の頃夕方放送してたが最後までみたことないな
エンディングのガンダーラの歌や映像が印象的だったな
夕方の時間と相まって
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 01:14:11.08ID:YLAWtm3r0
>>595
特撮や衣装も素晴らしかった
2024/10/18(金) 01:17:05.82ID:OUlibvO10
堺さんも旅立つ年齢だから色々思うところはあるだろうな
2024/10/18(金) 01:18:02.38ID:wyw17LFx0
あれってジャンプでドラゴンボールの連載が始まる前やったな
だけどそれよりも前にドリフターズが人形劇でやってたな「西遊記」
2024/10/18(金) 01:26:52.94ID:eLqBk8QD0
50代以上にしかわからないネタをさも世間全体が知ってるかのように書いてる時点でマスコミ終わってる
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 01:34:21.18ID:73y7AHPu0
>>583
今見返してもキャストが豪華でなあ…w

しばらく前にローカル局でウン十年ぶりの再放送を見る機会があったんだけど
初回にいきなりカルーセル麻紀が乙姫役で出てきてるし、ときどき乱暴な男言葉になってしまう役どころってのが大笑いだったやねw

個人的には和田アキ子の鬼子母神の回が忘れられんのだが
彼女は新婚直後に子宮ガンが見つかり全摘してて、既に子供は望めない身体だったというのを後から知り、色々な意味でびっくり仰天だった
一体どんな気持ちであの役を演じてたんだろうってな…😥
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 01:36:39.65ID:73y7AHPu0
>>574
>高田純次は本当に元気ね

やはり散歩の健康増進効果は絶大か
初期は歩きすぎで「脱腸」になったらしいがなw
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 01:43:19.88ID:qfHLhwgL0
>>591
当時の白血病はなあ
2024/10/18(金) 01:47:35.15ID:uCWl1iM60
>>595
ゲストの神仏仙人や妖怪役の役者も豪華だった気がする
2024/10/18(金) 01:52:40.27ID:pITIst+q0
悟空:若山富三郎
三蔵:坂東玉三郎
沙悟浄:仲代達矢
八戒:高見山大五郎
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 01:57:56.82ID:73y7AHPu0
>>540
>誰が三蔵法師を演じても夏目雅子と比較されるし、次に西遊記のドラマや映画を本気で当てるなら男が演じた方がいいんだろうな

ドラえもんの長編映画での三蔵法師はゴツめのおじさんだったよなw
なんかイメージと違うなあ、なんてセリフもあった気がするけど、これもやはりドラマ西遊記での女性的なイメージを踏まえてのことだったはず

てか「三蔵」ってのはお経を持ち帰った功績により帰国後についた尊称なので、お経を取りに行く途中の彼を三蔵法師と呼ぶのは間違いw

だからこの過程ではまだ本名の玄奘(げんじょう)とのみ呼ぶのが正しいんだが…そのルールが厳密に守られてる作品はおそらく非常に少ないっぽいw

さらに言えば「玄奘」は元々の本名ではなく僧になったときにつけた戒名だったし
三蔵法師もあくまで尊称=一般名詞なので、実は歴史上に何人もいたりするw(このくだりは高峰三枝子のお釈迦様がざっと解説してたっけか?)

>玄奘(げんじょう、602年 - 664年3月7日)は、唐代の中国の訳経僧。玄奘は戒名であり、俗名は陳褘(ちんい)。諡は大遍覚[1]で、尊称は法師、三蔵など。

>三蔵法師(さんぞうほうし、繁体字: 三藏法師、簡体字: 三藏法师、拼音: Sānzāng fǎshī)とは、仏教の経蔵・律蔵・論蔵の三蔵に精通した僧侶(法師)のこと。
また転じて訳経僧を指していうようになった。単に「三蔵」と呼ぶこともある。

日本では中国の伝奇小説『西遊記』に登場する人物「三蔵法師」が特に有名だが、三蔵法師というのは一般名詞であり、尊称であって、固有名詞ではない。
西遊記の三蔵法師(玄奘三蔵)は数ある三蔵法師のうちのひとりである。
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 01:59:19.74ID:73y7AHPu0
>>537
>夏目雅子は綺麗だった。美人はハゲでも綺麗

だだだだ誰がハゲやねん!ベシッ(AA略
ありゃ剃髪やねん!w
2024/10/18(金) 02:03:32.18ID:/IQ4ESuQ0
【悲報】オワコンメンタリストの配信サービスDラボが「年中閉店セール詐欺」状態

9月のライブ中は画面にデカデカと【今月で終了Dラボ7000〇オフ】と表示
10月になっても毎回【今だけDラボ7000〇オフ】や【先着限定でDラボ7000〇オフ】してる年中閉店セール詐欺の店状態
詐欺紛いでも人集まらないオワコンサービス

●9/8 ライブ配信画面
imgur.com/g3rd56l

●10/1 ライブ配信画面
imgur.com/sdximB3
609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 02:07:03.88ID:73y7AHPu0
>>468
>ただ共演者の猿・豚・河童の皆が夏目雅子にメロメロだったは共通項w

でもなんとなくみな横並びで牽制しあって実際には手を出さないというか出せない、みたいな
紳士協定みたいなものが自然に出来上がってたってのが、なんとも微笑ましい話なのであるw

このとき夏目雅子には腎盂炎の持病があり、トイレの我慢は御法度という状態だったらしいが
そんな彼女のために、マチャアキが自分のポケットマネーから(最低でも数百万は下らない)キャンピングカーを用意してやった、というエピソードが粋で凄すぎたわな…( ;∀;)
2024/10/18(金) 02:07:25.12ID:06wvbDlh0
>>599
人形劇よりも前に手塚治虫がアニメ化してるよ。
2024/10/18(金) 02:10:22.81ID:7Nxtjc090
ちゅらさん毎日見てるからまだ若いイメージだわ
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 02:13:58.29ID:73y7AHPu0
>>600
>50代以上にしかわからないネタをさも世間全体が知ってるかのように書いてる時点でマスコミ終わってる

人口比率が計算できないゆとりちゃんかな?
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 02:14:09.84ID:oAk4yLXG0
岸部シローって死にそうな見た目なのに
なかなか死なないなーと思ってたけど結構前に死んでた
2024/10/18(金) 02:14:17.93ID:tD3usRxq0
>>21

すわ親治亡くなってたのか
2024/10/18(金) 02:15:39.11ID:qo5s7TMW0
今考えればマチャアキは河童顔なのにあんなにゴリゴリ猿にしてたメイク強いw

ただまあ2世なのに断トツのスター性あったんだよなあ

西遊記のキャスティングは2代目とん平まで含め完璧だったと思う

1人長生きも辛いよな
2024/10/18(金) 02:15:56.74ID:+SOulhT90
>>1
馬の人も入れてあげて
617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 02:16:19.68ID:73y7AHPu0
>>11
>何十年前にちょっと仕事しただけの関係で
>よく悲しめるわ

全然ちょっとじゃねーんだが?w
618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 02:21:50.49ID:YLAWtm3r0
西遊記と古畑任三郎はリアルタイムで観てた世代が逝くまで語り継がれるんだろうな
619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 02:21:57.08ID:yAJ9b9bE0
鬼子母神がまだおるぞ
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 02:23:21.97ID:hxKJYd6L0
岸部四郎死んでたのか
まだ生きてると思ってた
621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 02:23:35.55ID:clreD7cU0
ゴダイゴのギターもショックやった
ガンダーラソロ何回も聴いてる
2024/10/18(金) 02:25:58.62ID:06wvbDlh0
>>620
兄貴は長生きしてるね。
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 02:26:05.78ID:lA8Kl9iE0
平均の80歳は超えるもんそうだ思ってるけど80前に亡くなる有名人多いね
2024/10/18(金) 02:27:23.89ID:g6MvRSiG0
令和の森繁
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 02:29:29.45ID:VAb4wO1q0
おたんこカッパ(岸部シローさん)に恋したナウシカ(島本須美さん)が、父(蟹江敬三さん)を殺して、800年の呪われた運命から家族を解放し、三蔵(夏目雅子さん)の祈りで救われ、最後は石猿(堺正章さん)にカッパと色気豚(西田敏行さん)がドヤされるという話。なんだこの豪華メンバー😱
#西遊記
https:
//x.com/vONwdv9Sri5C79h/status/1242452817446498306?t=ifIAhV_mIyZLMcPC7P4Pnw&s=19


脇役というかゲストもみんないい味だしてたんだよね

演出家が良かったんだろね

キャスティングも絶妙だった
2024/10/18(金) 02:32:04.61ID:8XRxa2yu0
岸部シローが亡くなった時のスレに
なんか思い出みたいなのを書いたのを覚えてるのに
あれ?鬼籍入りしてたっけ?
と、まだ存命のような気持ちになっている俺
627 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/18(金) 02:32:42.35ID:paHP6Kzy0
>>18
エンディングで子供の頃日曜日が終わるーって憂鬱で寂しくなるから嫌いだった
今ではいい曲と思えるけどね
2024/10/18(金) 02:36:41.18ID:sl5f7wYX0
インド、あの世にされる
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 02:37:16.20ID:P4aHqGZm0
西遊記パート1の最終回、もう天竺に着くいう話やったのに、実はまだまだ途中いうことになって、その後、パート2が始まったけど、猪八戒が悪人顔の左どん平になって、内容も子供向けになってシラけたな
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 02:37:50.64ID:P4aHqGZm0
>>627
サザエさんシンドロームか
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 02:37:55.77ID:YLAWtm3r0
>>626
お迎えが近いんですよ
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 02:39:30.16ID:HIgcLynt0
西田敏行は西遊記の人形劇にも
声優としてゲスト出演してるよね
「ヤンマーファミリーアワー 飛べ!孫悟空」
の13話~15話、牛魔大王の役
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 02:39:31.43ID:DKTqaEKl0
猪八戒なんか
左とん平で丁度いいくらいの脇役なのに
西田敏行って豪華すぎるわ
ほぼ主役やん
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 02:42:40.14ID:P4aHqGZm0
>>18
俺は「花よ~鳥よ~俺に聞くな~」いう曲が好きなんやけど、30代の女友達の前でカラオケで歌ったら無反応やった

再放送で夏目雅子・堺正章版西遊記見てる世代やのに
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 02:44:04.75ID:3U2RtQOA0
天竺へ旅立ちました。ですか
日テレ西遊記の一大ブームをリアルタイムで知る者からすると実に感慨深いです
マチャアキさんはいつまでもお元気で🐵🧑‍🦲🥒🐷🐷🐴
636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 02:44:07.54ID:KJMPY8io0
特捜最前線にも刑事としてレギュラー出演してた
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 02:45:11.22ID:DKTqaEKl0
つくづくあの頃の芸能界は
相応しい人間が売れてたよな

その後ジャニーズのホモ軍団が出て来て
芸能界がおかしくなってしまった
638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 02:47:49.38ID:DKTqaEKl0
夏目雅子が数年後に筋斗雲に乗って
一番最初にこの世を去るとはねえ
2024/10/18(金) 02:49:07.05ID:FftngjPR0
中尾彬も出てたよな?
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 02:49:33.99ID:/O7I84Ws0
検索したらゲスト出演的な人もことごとく亡くなってるな
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 02:50:19.29ID:5hGB5qGM0
>>1
青年座のメンバーを食わせるために
どんなドラマや映画でも断らずに出まくっていたという話は聞いた
それでかなり体を酷使してただろうし
タバコでも吸わなきゃやってられなかったのかもね
青年座を辞めた時は肩の荷が降りただろう
いい俳優でしたね
642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 02:51:56.14ID:73y7AHPu0
>>37
いやスンゲーなこの番組!w
逸見さんの冒頭のトークの返しも上手いし
(私は結婚式の司会を500組くらいやってますから→そのうち400組は離婚したってね?→いやそんなに多くないですよ100組くらいw🤣)
三波春夫はこんな番組にも出てきてたんだなあ…

やっぱり昔は予算やギャラなどの存在自体を視聴者に意識させることなく存分に楽しませる、贅沢で良い時代だったんだなと…🥹
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 02:53:49.92ID:73y7AHPu0
>>639
>中尾彬も出てたよな?

うろ覚えだが羅刹女のダンナとかだったっけ?
ゲストが豪華すぎて挙げたらキリがないんだよなこれw
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 02:54:05.42ID:VAb4wO1q0
ところで
堺正章版の「天皇の料理番」がDVD化されない謎
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 02:54:26.39ID:73y7AHPu0
>>635
🥒🤣🤣🤣
2024/10/18(金) 02:55:15.66ID:ZCvqoq0X0
今なら

まず大嫌いな伊集院ほどの猪八戒顔を知らないから
猪八戒は大嫌いな伊集院として

三蔵はあれだ
羽生を抜擢しろナルシストの
別に深い意味は無いけどさ

沙悟浄は若けりゃさんましかいないが

急に飽きた
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 02:55:51.83ID:EovtbGD20
日テレ西遊記はオープニングでメインキャストがアップになってクレジットが出るカットが
ストップモーションのようでストップモーションではないのが味といえば味なのだがなんか安くて失笑してしまう
2024/10/18(金) 02:57:22.97ID:IVC9fUho0
>>602
え?歩きすぎるとヘルニアになるんか
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 02:57:47.01ID:73y7AHPu0
>>619
>鬼子母神がまだおるぞ

あれも2じゃなかったっけ?
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 02:58:23.36ID:73y7AHPu0
>>615
再放送で見るとメイクの濃さにまず驚くのなw
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 03:00:35.70ID:qQ/mlwb30
>>643
羅刹女のダンナの役は
西田敏行も「飛べ!孫悟空」で演じたことある
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 03:02:28.54ID:L+YHqmGN0
左とん平も藤村俊二も亡くなっていた
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 03:02:50.65ID:73y7AHPu0
>>605
>悟空:若山富三郎
>三蔵:坂東玉三郎
>沙悟浄:仲代達矢
>八戒:高見山大五郎

ここでも女形w
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 03:04:28.92ID:P4aHqGZm0
牛魔王って有名やろ
なんで名前出てこえへんのや
655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 03:06:08.42ID:73y7AHPu0
>>603
>>>591
>当時の白血病はなあ

もっとも夏目雅子は白血病そのもので亡くなったわけじゃなく、治療中にかかった風邪が命取りになったんだけどね…

白血病では感染症対策が重要だから面会は厳しく制限されるし、病室に持ち込めるものも限られる

現在ではやはり感染症対策で見舞いの花なども持ち込めなくなって来てるが、白血病だと当時から制限されてたはず
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 03:08:37.57ID:zZ6nAmqm0
香取慎吾版の西遊記は酷かったな
リメイクなんて叩かれるだけだしやらなきゃいいのに
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 03:17:54.77ID:73y7AHPu0
>>568
1の初回で、ついつい男言葉が出てしまう乙姫をやったカルーセル麻紀も81歳でご健在だよ〜
ってかまさか主要キャストより歳上だったとは…w

オカマニューハーフにわざとチンチン言わせる演出も、コンプラ五月蝿い昨今にはかえって新鮮w
こういうので良いんだよこういうので🤣

>乙姫 - カルーセル麻紀/パート1第1話

>竜宮城の箱入り娘。たまに男言葉がでる。
悟空にチンチン鉄ならぬ神珍鉄(しんちんてつ)を見せるように進言した。
東海竜王の娘が乙姫という名前であるのは、このドラマ独自の設定だが、原作にも娘と夫人が登場して同様の役回りをする。
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 03:19:09.17ID:mKiVp4u60
唐沢寿明の西遊記ってあんま語られないよな
2024/10/18(金) 03:21:57.05ID:1T+fdF+i0
若い時やったこういう仕事って大御所になると触れなくなる俳優も多いがマチャアキはずっと触れてくれるのは助かるなぁ
見てる側が思い入れあっても演者には黒歴史なんてパターンもあるだろうし
割と幸せな事だな
2024/10/18(金) 03:25:43.92ID:1T+fdF+i0
>>646
沙悟浄は大泉洋が良いわ
2024/10/18(金) 03:31:12.11ID:4k0MOFNE0
>>660
モンキーパーマからのカッパーマ?
2024/10/18(金) 03:32:55.88ID:Sr3qVkOz0
>>3
体が小さいが、心も小さそう
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 03:33:06.92ID:em3zTyS60
左とん平より西田の方が良かったな猪八戒
左は正確悪そうにみえた子供の目にも
人が良さそうな西田猪八戒がいい
2024/10/18(金) 03:34:50.79ID:8c41ftpQ0
>>11
インタビューに答えるのも仕事
悲しい演技も仕事
大人は汚いからね
2024/10/18(金) 03:36:10.21ID:vm0GyQ/80
>>22
嫌いだけどこの役は当たりだと思う
2024/10/18(金) 03:37:16.38ID:eFP1QW8a0
>>37
逸見懐かしい
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 03:46:58.85ID:euPZo8Y10
>>584
腹減ってたんだろ
2024/10/18(金) 03:58:50.05ID:ujBD9Xjq0
おっさん臭がたまらんスレだな
2024/10/18(金) 04:07:12.34ID:NXrLGyuj0
>>5
マイキー
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 04:10:58.95ID:1oEidcuB0
>>668
爺さん臭に加齢臭
2024/10/18(金) 04:29:47.33ID:/DC9/X7v0
今は昔みたいに再放送がほとんど無いからな
昔は若い人も再放送で古い番組を語れてた
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 04:34:00.00ID:YLAWtm3r0
コンプラ五月蠅いからな
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 04:34:06.56ID:73y7AHPu0
>>668
>>670
年寄り笑うな、いずれ行く道だ😇
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 04:38:08.55ID:73y7AHPu0
>>656
香取は大河の新選組でも三谷たっての熱望オファーで言われるままに渋々やってて、やる気の無さが最後まで直らなかったからな…
ドラマとは元々相性が良くない印象
主役の持ち腐れタイプ
2024/10/18(金) 04:42:31.21ID:uZqZEJbp0
堺正章は若々しいよな
元気だよな
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 04:42:40.41ID:73y7AHPu0
>>605
>映画監督の内藤誠によれば、もともとは若山富三郎が映画として企画したものであり、悟空は若山、三蔵法師は坂東玉三郎、八戒は高見山大五郎、沙悟浄は仲代達矢が考えられていたという[2]。
当初、三蔵法師役は坂東玉三郎にオファーするも即断で断られ、そのために思い切って女優の男役というアイデアになったという話は堺正章なども語っている[3][4]。
ーーーーー

なんで断ったのかね玉しゃぶ郎…
断って正解だったのかどうかはもはや知る由もないがな
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 04:54:27.15ID:PsbZO4EN0
>>82
子供の頃、初めて見たワイルドな悟空メイクのマチャアキにシビレてたんで、モミアゲの無いサッパリとした素顔に物凄くショックを受けた
678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 04:57:20.79ID:73y7AHPu0
>>595
西遊記の原典にはさほど詳しくない程度の距離感を持つ国の方が、たびたび挟まれる改変部分も気にならず、純粋にエンタメ作品として楽しめてたのかな〜?と勝手に考察🧐
もしあっちで同世代の知り合いが出来たなら話を振ってみると盛り上がるかもね

>日本国外でのドラマの人気も非常に高く(日本同様に)、1970年代のカルト的ドラマとなった。
BBCが英語吹き替えの声優陣も個性的なベテランで堅めたことが英語圏での成功につながったと見られ、イギリスやオーストラリアなどでは現在もこの声優陣が日本のキャスト同様にファンからは愛されている[5]。

特に初回放送時は子供たちの圧倒的な支持を得て、ファンレターは日本にまで届けられた。

一方、昔のBBCにおける放送形態として、いくつかのエピソードを飛ばして放送されており、これらは長らく欠番となっていた。
後に日本に先駆けてBBC版がDVD化されたことで、これらのエピソードは補完されるが、その際に一部のエピソードは旧声優陣によりアフレコが行われた[注 5]。

中国の中央電視台でも放送されたが、原作とかけ離れすぎだという批判が官民から上がり、3話で放送中止になっている[6]。
2024/10/18(金) 05:06:34.91ID:i1dY3+gH0
>>633
は?
西田はこの八戒役でブレークしたんだよ、アホ
大物を起用したんじゃなくてこれで大物になったの
680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 05:27:04.59ID:l7L3SDW/0
西遊記はみんな死んじゃって猿だけになっちゃったな
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 05:29:37.35ID:XaJqRqLb0
今考えると、西遊記のことから演技変わってねーよな
2024/10/18(金) 05:36:19.13ID:mNwwXc8p0
西遊記見てたら、シャア・アズナブル?っていう肥の人が居てびっくりしたな
池田秀一出てるんだな
2024/10/18(金) 05:45:44.33ID:9t7IUtmC0
>>418
わお
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 05:49:24.51ID:mFdx1Iho0
和田アキ子が鬼子母神の役をしてて、ずっと骨付きの肉を食ってたが印象に残ってる。
何かイメージにピッタリだった。
2024/10/18(金) 05:49:57.41ID:FyMu+o9a0
>>676
色物ドラマと思ったんだろw 頭が古い役者なら警戒もごもっとも
ヒットを知ってる今なら何で?ともなるが。けっこう当時の実写はチャレンジ企画だろう
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 05:55:31.50ID:0Du6hZG70
映画「敦煌」のロケ地は当時、核実験後間もない
残留放射能でやられたな
三田佳子もやられた
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 05:56:24.61ID:3SzHK8aX0
>>682
別に子役としてNHKドラマに主演などしてたし
70年代いろんなドラマや時代劇にゲストで
よく出てたんだしおかしくはない
688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 05:56:58.51ID:3W1bPxjQ0
>>686
ウイグルの姫を演じた新人女優の中川安奈さんも若くしてお亡くなりになったな
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 05:58:08.87ID:3W1bPxjQ0
>>684
ラスト付近で妖怪の悲しいエピソードが出たときに流れるThank you babyのインストゥルメンタルが非常に良かったな
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 05:58:56.91ID:A51AeOkp0
夏目雅子ははようになくなってしもたな
伝説の女優かもしれんが
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 06:02:48.37ID:nraoF7ec0
西遊記が終わった後番組の俺たちは天使だ!もめちゃくちゃ面白かった
あの頃のドラマは神がかってたな
2024/10/18(金) 06:09:31.89ID:lOov7zL30
>>34
英国でも放送されて人気ドラマになってたが、あっちでも交代が残念がられてて日本だけじゃないんだなと

>476>>477
続編前にNHK大河の主演が決まってたて話では?裏番組になるからね
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 06:13:05.30ID:YLAWtm3r0
昔、夏目雅子に激似のモデルか女優だかが出現して一瞬で消えてったな
あまりにも似すぎてて拒絶反応が起きたのかな
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 06:18:44.76ID:mFdx1Iho0
西田が降板したのは、子供が学校で『お前の父さんブタなのか』って感じでイジめられたから、
って話を聞いた事がある。
2024/10/18(金) 06:20:31.80ID:cTaLfB+Q0
>>598
還暦迎えず新宿コマ劇場の舞台裏でなくなった父親の分も生きているようなもん
堺の芸名を継いだ娘と結婚式のバージンロード歩いたからまだまだ生きないといけないんじゃないか?
2024/10/18(金) 06:21:52.66ID:DbUEyn8t0
ヒロミ「はよう」
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 06:22:28.82ID:mFdx1Iho0
>>691
何か余りヒットしなかったけど、マッハ文珠が主演した中国が舞台のドラマがあった気がする。
2024/10/18(金) 06:25:51.97ID:lMdATmf00
>>694
それはガセ
西田さんは娘二人しかいない
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 06:27:23.92ID:w4UcOZ7C0
西遊記と特捜最前線、堺正章や大滝秀治に対して
ちゃんと台詞いってないだろ。アドリブすぎる
シーン多い。だからこそ西田敏行は凄い
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 06:28:48.34ID:zEWiqhV40
官房長官は?
701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 06:29:21.87ID:mFdx1Iho0
>>698
何も男の子とは言ってないんだが。
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 06:30:55.47ID:E5UG+2J30
>>691
何か余りヒットしなかったけど、太川陽介が主演した路線バスが舞台の旅番組があった気がする。
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 06:31:11.96ID:q0W3kl8t0
西遊記に思い入れありすぎて名前をそのまま流用してたドラゴンボールに反感持ったのは俺くらいかな
2024/10/18(金) 06:36:56.13ID:xtvUoh2E0
西遊記か リアルタイムでは全く見てなくてCSのどっかのchで2、3年前に全部見たな。とても面白かった。
ご冥福をお祈りします
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 06:37:14.13ID:ymf7m/Ze0
>>698
ガセではない
当のマチャアキ本人が多少の誇張はあるかもだが幾度か語っている話
706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 06:38:46.94ID:vc0GGgxV0
>>11
逃げてやんの、だっせwww
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 06:47:33.76ID:NfegzD1f0
最近再放送しないな
昔はしょっちゅうしてたのに
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 06:47:48.06ID:KYLT7r0t0
猪八戒が左とん平に交代したときのガッカリ感たら半端なかった
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 06:49:00.40ID:VAb4wO1q0
ガンダーラってパキスタンなんだぜ…
https:
//ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%A9

ネタニヤフ、許せん❗

ガザで4000人の子供が手足切断 イスラエルが使った「特殊兵器」★4 [香味焙煎★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728897076/
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 06:51:30.38ID:em3zTyS60
ナイトスクープ
まっちゃんに引き継いでおいて助かったな
マッチャンもういないけど(´・ω・`)
711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 06:56:09.58ID:WsvarBB20
>>694>>705
ガセだよ
娘さん2人は当時まだ未就学児
幼稚園にも行ってない年齢
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 06:59:42.07ID:WsvarBB20
>>679
これでブレイクってことはない
パート2は池中玄太が決まってた後に制作決定したからまるっと降板だけど、パート1の時には既に超売れっ子で
西田1人が別撮りとか後ろ姿は代役とかはザラだった
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 07:07:50.31ID:GfovkL9V0
>>66
順番、順番
多少前後することあるけど後ろが育ってきてると安心して終われる
2024/10/18(金) 07:09:33.99ID:i1dY3+gH0
>>712
超売れっ子はねえなあ
色んなドラマのわき役で出てて重宝はされて忙しかっただろうが
初めての主演はそれこそその池中玄太だろ
2024/10/18(金) 07:23:15.31ID:uMBpn1lB0
>>102
やりづらいだろ
若山が猪八戒だと
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 07:26:47.34ID:cAfVX2YD0
>>705
単に特捜最前線→西遊記→池中とトントン拍子で出世して時の人になっただけ
717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 07:28:52.61ID:3SzHK8aX0
>>705
堺は面白ネタと思っていったかも知れないが
西田本人が言ったわけじゃないんだし
娘の年齢的に辻褄合わないんだよなあ
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 07:29:26.51ID:ydj2bEBu0
半沢直樹子役からテレビ出てたんだと思ったら
堺雅人じゃなくて知らんおじさんだった
2024/10/18(金) 07:42:19.60ID:TacYnFUZ0
中尾彬も悪役で夫婦で出てた記憶がある
まだ結婚してなかったかな
2024/10/18(金) 07:44:11.80ID:i1dY3+gH0
やっぱ西田が日本全国区になったのはこの西遊記の八戒だと思うんだよな
特装最前線とかでわき役で出てそこそこは知られてたのかもしれないが
特装最前線とやらなんて現代じゃ誰も知らんし思い出話にも上がらない
(そのドラマでどんな役やってたの?w)
でも西遊記は伝説になった
勿論西田一人の力じゃなくて堺や夏目や岸部などのベストマッチのキャストに
優れた脚本と演出でドラマ人気が沸騰したのが要因だけど
あと現在の感覚ではチープな特撮なんだろうけど、でも逆にそれが現在視点では
良い味わいになってるんだよな、あれw
手作り感が良いでww
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 07:45:57.45ID:3SzHK8aX0
>>716
堺主役の西遊記より自分が主役のドラマ優先しただけで 
当時こそそういう「他の扱いがいい別の新作ドラマ優先して
人気作を途中で降板」みたいなのはよくあった 
722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 07:46:27.19ID:LVYbvNPG0
池中玄太だろ。あのビニール帽の着こなしは忘れられない
2024/10/18(金) 07:47:24.96ID:rgjsveym0
>>169
あばれはっちゃく
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 07:47:31.79ID:LVYbvNPG0
ミクちゃんももうオバハンなんだろうなぁ
2024/10/18(金) 07:51:03.22ID:lfFyHv4R0
ワイ1984年生まれやけど、このスレ見てると昭和生活が垣間見えてノスタルジックだわ
726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 07:52:05.59ID:hJdKvIbI0
特捜の初期メンバーで生き残ってるのて本郷猛とアカレンジャーぐらい?
2024/10/18(金) 07:54:08.21ID:Xf+5m0RO0
妖怪役の長門勇さんは?
2024/10/18(金) 07:55:55.67ID:Xf+5m0RO0
>>726
婦警役の関谷ますみさんもかな
2024/10/18(金) 07:56:25.01ID:YqUhvxwt0
>>3
天竺はあの世じゃないぞ
2024/10/18(金) 07:56:53.19ID:tv4ByGGA0
>>710
そういや誰が局長やってるの?
代理とか?
731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 07:57:10.44ID:ifJ2XFlq0
>>726
ハヤタもモロボシダンもV3も存命だし特撮俳優は長生きする傾向があるんかな
大物ほど売れてなかったから
贅沢なもん食って暴飲暴食しなかったおかげとか
2024/10/18(金) 07:58:07.68ID:YGT4VbpA0
小さい頃観てたけどYouTubeでちらっと西遊記観てみた
夏目さん美人で可愛かった
西田敏行も可愛かったw
2024/10/18(金) 07:59:51.35ID:rgjsveym0
西遊記
特捜最前線
池中玄太
もしもピアノが弾けたなら
釣りバカ日誌

これしか浮かばない
2024/10/18(金) 08:00:03.83ID:IJCUQvMZ0
ドラマ主演大ヒットと歌手楽曲大ヒットと人気番組司会
この3つを全て達成した三冠王の文字通りの芸能人は有史以来、
加山雄三、堺正章、西田敏行、武田鉄也
この4人しか居ない
これ豆な
2024/10/18(金) 08:01:02.82ID:G0zeWKnW0
>734
武田鉄矢
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 08:03:27.09ID:ifJ2XFlq0
>>734
武田司会の人気番組ってなんだっけ?
2024/10/18(金) 08:03:40.60ID:i1dY3+gH0
武田鉄也って人気番組の司会なんてやってたっけ?
2024/10/18(金) 08:08:22.82ID:rgjsveym0
>>734
中居正広、石橋貴明、織田裕二でもいけそう
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 08:09:30.26ID:dF1dtwO40
西遊記 池中玄太 おんな太閤記 という流れの頃の西田敏行は
まさに飛ぶ鳥を落とす勢いといったかんじだった
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 08:11:24.14ID:dF1dtwO40
>>734
井ノ原快彦じゃちょっと弱いか
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 08:13:44.12ID:ifJ2XFlq0
>>738
中居はほとんど歌ってないし、石橋主演のヒットドラマが思い浮かばない
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 08:16:24.83ID:dF1dtwO40
>>734
伊東四朗は当たりドラマはたくさんあるけどどれも主演ではなさそうなんだよ
歌は電線マンがあるし司会は伊東家の食卓とか「ニン」ってやつとか色々ありそうなんだが
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 08:18:29.32ID:3y6wzgTN0
>>729
単に朴念仁なのか発達障害なのか
どちらにしてもつまらないやつ
2024/10/18(金) 08:19:17.08ID:SI9nKXOw0
bsで再放送しないかな 飛べ!孫悟空を
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 08:26:47.58ID:Bp3KZB9n0
>>501
あれ?堺正章が孫悟空の格好で万里の長城でポーズとってる写真とか京劇の役者に如意棒の使い方を教わっている動画とかテレビでやってたんだけどな。まあほんの数日取材で行って、撮影まではやってない、という事なのかな。
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 08:27:29.77ID:hS9RvzYY0
>>742
主演は喪黒福造がある
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 08:27:44.25ID:aGqCT+w90
2年後に豚が太閤殿下になってたのは子供ながらにショックだった
2024/10/18(金) 08:28:40.72ID:gqTXUah10
>>742
ムー一族
2024/10/18(金) 08:29:40.03ID:wCE8HFsn0
>>734
浜田雅功は?
2024/10/18(金) 08:31:58.81ID:Sn7kwfPz0
脇役は誰が出たっけ?
751名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/10/18(金) 08:32:12.33ID:UmvCdylS0
夏目雅子って現代の医療なら助かっただろうな
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 08:33:18.67ID:hS9RvzYY0
>>747
木下藤吉郎って肖像画でも伝聞でも痩せ型のイメージあるからな
2024/10/18(金) 08:34:26.02ID:auf5j3+a0
>>748
ムー一族の主演は
渡辺美佐子では?
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 08:36:58.00ID:hS9RvzYY0
>>734
森繁久彌は知床旅情が大ヒットした
作詞作曲もやっている
司会もやってたような気がするが古すぎて

つーか昔のスターはマルチが多かった
2024/10/18(金) 08:36:58.61ID:NTN7ZMrE0
堺正章って別に好きでもないけど、死んだら死んだで驚くだろうな
2024/10/18(金) 08:38:08.85ID:vsCuduMG0
>>736
著名なのでは、
単発でゆく年くる年、オールスター感謝祭などがあるが、
人気度外視して司会業て点で言えば多数にのぼり、
実際のとこ司会者としても有能だから、
肩書きに司会者を加えて問題ないと思う
俳優、歌手としての実績も一流なのは言うまでもなく、
芸能界屈指のマルチ多才タレントだろう

>>749
ドラマ大ヒットがなく俳優実績が乏しい

なお、歌については一発屋という表現があるが、
その一発を当てるのが至難な以上は、
大ヒット1本あれば可とする
2024/10/18(金) 08:40:33.31ID:RdSNKNxC0
>>751
ドラマや映画でヒロインが死ぬ原因に
なるくらいに白血病=不治の病イメージ
強かったし、骨髄バンク出来て、血縁者
以外からの骨髄移植ができるように
なったのは90年代以降

80年代はまだまだ治療は厳しかった
2024/10/18(金) 08:43:21.30ID:PluoVq1I0
>>738
織田は歌も司会も中途半端
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 08:44:20.31ID:XyPT7rYc0
>>757
白血病は美女の病気というイメージができたのは夏目雅子の影響かな
760 警備員[Lv.77]
垢版 |
2024/10/18(金) 08:44:53.31ID:yrLRU8N90
>>754
森繁さんは文章を書かせても上手かったが、さらに昔の古川ロッパさんもそうだったらしいと小林信彦さんの本で知った
そういう系譜ってあるんだな
2024/10/18(金) 08:45:39.60ID:Gv7IgOrT0
>>759
少女漫画の影響でしょ
762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 08:46:24.89ID:XyPT7rYc0
>>734
田宮二郎
763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 08:48:19.40ID:nAwu2xB70
>>757
白血病は不治の病というイメージができたのは赤い疑惑の影響かな
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 08:51:31.99ID:w4UcOZ7C0
西遊記と特捜最前線、堺正章や大滝秀治に対して
ちゃんと台詞いってないだろ。アドリブすぎる
シーン多い。だからこそ西田敏行は凄い
2024/10/18(金) 08:51:46.83ID:e7E/QwQH0
>>600
40代以降は確実に知ってるから、日本の人口の2/3にはわかる大ネタなんだよ
2024/10/18(金) 08:52:25.82ID:pITIst+q0
img.aucfree.com/u304559066.1.jpg
767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 08:54:03.92ID:u5TIexKG0
ID:w4UcOZ7C0
訃報スレで自己顕示とか哀れなやつ
768 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/18(金) 08:55:04.87ID:VDzun3DB0
>>743
天竺はインドのことだっけ?
2024/10/18(金) 08:59:00.58ID:IcSuHLwf0
>>754
森繁の司会はほぼないな

>>762
ヒット曲がないわな
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 08:59:25.40ID:oVSCJeds0
西遊記2だけど玉竜の藤村俊二も忘れないで欲しい
もう亡くなってるけど
771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 09:03:38.47ID:WAo3JVPT0
特捜最前線は途中からスケジュールがきつくなって降板を申し出たもののなかなか降板させてもらえなかった
って話を柏市在住の関谷ますみさんから聞いた
2024/10/18(金) 09:03:56.60ID:zU/dhbkg0
テレビから消えたのなんで?
昔はかくし芸とか見てたなあ
773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 09:04:26.75ID:oelt078Z0
松本はコメント出さないの?w
2024/10/18(金) 09:05:41.08ID:2MHB9i0f0
>>768
作品中では別にインド目指してるわけじゃないからw
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 09:05:52.68ID:kRpcfogw0
日曜日の20時にやってたよね
うちはこの時間一家揃っでご飯だったからよく覚えてるわ
絶妙なキャスティングだったな
2024/10/18(金) 09:07:35.27ID:gxfWNnOy0
今朝さっき知りました
心よりお悔やみ申しあげます(-人-)
西やん、お疲れ様でした
日テレの西遊記、最高でした
2024/10/18(金) 09:08:40.77ID:FyMu+o9a0
>>733
西田敏行と言ったら大河。一人日本史年表作れるくらい出てんだぞw
2024/10/18(金) 09:11:54.61ID:2K0OlEmx0
なんか西遊記って研ナオコが準レギュラーみたいな記憶があったけど一話しか出てないんよね
その一話が濃かったから印象が強いんだろな
779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 09:12:35.24ID:oVSCJeds0
2で完結はして欲しかったね
たぶん3をやろうと思ってたんだろうけど
結局3をやらずに未完で終わってしまった
780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 09:13:27.24ID:FdCVSpp20
うちは父親が大河ドラマなんでオンタイムでは見られなかったが
放送終了してすぐの確か夏休み頃だったと思うが夕方の帯で再放送があった
ちなみに日テレエリアの話な
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 09:14:21.51ID:XyPT7rYc0
>>769
田宮二郎「酒は大関」
誰でも知ってる名曲
2024/10/18(金) 09:14:32.75ID:W7dr688b0
>>733
サンキュー先生という隠れた名作があってだな
2024/10/18(金) 09:15:15.87ID:W7dr688b0
いまやろうと思ってたのに言うんだから~っていうCMを覚えている
2024/10/18(金) 09:16:28.38ID:V2fbEmLg0
悟浄死んでたっけ
いつの間に
785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 09:19:27.66ID:9V3K9kNa0
あっち向いてブッ♪
こっち向いてブッ♪
786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 09:21:48.42ID:m4/AOp0v0
お師匠様が迎えに来る流れだなw

あの美しい三蔵法師ならいいかも
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 09:24:22.92ID:hS9RvzYY0
>>769
森繁久彌はNHKアナウンサー出身
2024/10/18(金) 09:26:01.91ID:keMJXqB50
>>734
東八郎
2024/10/18(金) 09:26:44.80ID:3Ys2Zqjq0
孫悟空って岩山に500年閉じ込められてたわけだから寿命はまだまだ
790 警備員[Lv.55]
垢版 |
2024/10/18(金) 09:27:04.60ID:MmPVR0S50
アニキ~
2024/10/18(金) 09:28:51.78ID:SkgVCB2Q0
>>734
水前寺清子
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 09:37:02.38ID:hS9RvzYY0
>>791
そう言えば美空ひばりも紅白の司会や映画主演やってたな
2024/10/18(金) 09:39:13.50ID:phDujn1d0
>>37
イッツミー・・・
2024/10/18(金) 09:42:35.27ID:EGjUFwVq0
♪そこーへ行けばー、どんな夢も、叶うというよ~
誰もが皆行きたがるが~、遥かな世界~
その国の名はガンダーラ、何処かにあるユートピア
どうしたら行けるのだろう、教えて欲しい~
2024/10/18(金) 09:43:30.98ID:eOCFSmoJ0
>>781
調べたら、
田宮はCMで歌って話題なだけで、
曲としてのヒットは加藤登紀子だよ

>>787
アナウンサーがバラエティー司会するようになったのはタレント化したずっと後のことなんでは?

>>788
ヒット曲がない

>>791
司会者というほど仕事をしてない
2024/10/18(金) 09:44:11.39ID:itrsl6b30
>>795
紅白司会やってんだから大したもんだろ
2024/10/18(金) 09:44:36.48ID:LJqn7sQT0
現在のガンダーラへ旅行に誘われても断固お断りする
2024/10/18(金) 09:45:02.33ID:eOCFSmoJ0
>>792
付録や余興程度でノーカウント
2024/10/18(金) 09:46:00.18ID:eOCFSmoJ0
>>796
歌唱常連者の役得みたいなもんだし
2024/10/18(金) 09:47:32.17ID:mbWjHUgG0
>>734
西城秀樹は土曜の朝にモーニングサラダで司会やってた
801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 09:52:19.92ID:XyPT7rYc0
>>795
田宮二郎のCMソングが先だ
それがヒットしたから加藤のが売れた
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 09:54:36.84ID:m4/AOp0v0
左とん平もおひょいさんもか

ドリフのほうが長生きするとはなあ
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 10:00:35.42ID:fD4j/dWT0
ここら辺がいなくなると俺も年取ったなと思うなあ
2024/10/18(金) 10:05:10.04ID:2d0Bxxnu0
西遊記と言えば
1 堺正章バージョン
2 ドリフバージョン
3 香取慎吾バージョン

どれ?
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 10:06:39.26ID:hS9RvzYY0
>>804
手塚治虫バージョン
エノケンバージョン
2024/10/18(金) 10:09:10.32ID:STZ00gQF0
>>34
分かる
アニメで2期声優が変わってしまった感じだった
でも、番組スタッフや他のキャストと揉めたようなスキャンダルもなかったから、西遊記と他の出演作品(舞台・ドラマ)が重なってしまったのだと諦めた
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 10:11:48.57ID:yJgv6CZE0
>>1
自分でフラグ立てるなよ
2024/10/18(金) 10:13:33.74ID:eB7+u8LK0
>>621
ガンダーラのあのイントロ作った事でタケカワユキヒデと同じ印税もらっても良いレベル
809 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/18(金) 10:16:25.26ID:VBpB+FMJ0
>>229
いかにアドリブで夏目雅子を笑わせるか競ってたつってたな。
夏目さんも仕掛けて来るのわかってるから笑わないけど耐えられない時もあるそうで、
だいたいNGになるけど本編に流れたのもちらほらある、と。
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 10:18:58.73ID:Tsm/J27j0
マチャアキは110歳くらいまで生きそうだ
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 10:23:25.06ID:cY+9ByMD0
ゴダイゴのメンバーはまだ全員生きてるの?
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 10:24:45.37ID:Ga/ONEbn0
>>811
浅野が逝った
813 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/10/18(金) 10:33:38.45ID:HTLaZhWC0
悟空のマチャアキだけになってしまったか
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 10:33:52.31ID:ipBy6b580
俳優界も声優界も悟空は丈夫だな
2024/10/18(金) 10:41:11.66ID:EGjUFwVq0
>>814
志村くらいか、早くに亡くなったの
2024/10/18(金) 10:43:30.53ID:G8Wr7Vl00
アーミーマー
2024/10/18(金) 10:44:01.71ID:4DT6y85F0
夏目雅子、岸部シロー、左とん平、藤村俊二、そして西田敏行

マチャアキ以外全員死んだ
818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 10:45:27.34ID:aG29AwRW0
遂にまちゃあき悟空だけになったか、西やん八戒追悼で西遊記のDVD観るかな。
2024/10/18(金) 10:45:35.78ID:uqkrH1dA0
サルとブタは作中でもアドリブ合戦やってたよねw
2024/10/18(金) 10:48:02.39ID:julb8shE0
DVDボックスに収録の猿・豚・河童の鼎談も面白い。先日亡くなったナメクジ妖怪(沼田爆)の話も印象深いゲストとして西田から出てる。
2024/10/18(金) 10:50:26.50ID:edlmVQ/d0
40代以上だと西遊記はどの役者もリアルタイムで見たきた世代なのでは
2024/10/18(金) 10:54:15.36ID:zzKJECp+0
マチャアキの挿入歌もよかったな
2024/10/18(金) 10:54:17.37ID:5j512t9o0
寂しすなぁ、普段は人が好くて優しんだけど酒飲むと小言言い始める親戚のちょっとお茶目な面白叔父さんが死んだ気分だわ
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 11:17:37.91ID:Nne8KmVs0
戦乱続きで人心乱れうまく国内を治められない皇帝は仏教発祥の地天竺(インド)にお経を貰ってきてその権威で国内をまとめようと考え三蔵にはるか遠方まで旅しろと無茶ぶりした
旅人なんて殺して荷物を奪われるのが日常茶飯事の中国において
三蔵は弟子という名目で護衛を雇ったその道中のというエピソードを架空の妖怪退治をからめ面白しろおかしく物語にした
2024/10/18(金) 11:19:29.56ID:PCNaqv/c0
>>19
> 岸部さんがルックルックこんにちは降板したのなんででしたっけ

莫大な借金で怖いのとトラブったから。
826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 11:20:36.41ID:Bp3KZB9n0
>>621
ギブソンファイヤーバードの12弦、憧れだったなあ。あれ市販されてないカスタムだったとかの噂も聞いたけどどうだったのかな。
2024/10/18(金) 11:21:04.31ID:eB7+u8LK0
義浄の南海寄帰内法伝を下にした伝奇物ってあるのかな?
2024/10/18(金) 11:26:18.21ID:PBWDW1Qr0
>>821
1978年初放送だから40代はリアルタイムではあまり観てない気がする。再放送を何度もしてるからそっち観たのでは? 
この西遊記は猿豚河童だけでなくゲスト含めて皆が芸達者なのと何より夏目雅子の美しさでこれ以外を受け入れられないなぁ。
2024/10/18(金) 11:29:14.42ID:gB0HDw0L0
>>728
西田敏行のいとこ役なので、名字が同じ高杉だったね
2024/10/18(金) 11:39:07.24ID:T2rwbdQU0
今、西遊記ドラマ作っても俳優がイケメンやジャニタレばかり使って見応え無さそう

適役な俳優、誰かいるかな
2024/10/18(金) 11:40:49.92ID:TNNqORyQ0
制作が78年なんだろ?
時代的にマチャアキはアイドル枠なんじゃね?
2024/10/18(金) 11:46:00.78ID:aW8dwYym0
>>831
アイドル時代は過ぎて人気タレントだったが
その頃は毎週生放送の歌番組のMCもやっていて司会者としての人気も得ていた
833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 11:47:04.90ID:m2uB8QsO0
>>808
なかなかの馬鹿
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 11:48:11.31ID:toYJV2DH0
深津絵里の三蔵法師でやらなかったか
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 11:52:04.31ID:NKAjVcwM0
西田敏行と同い年の矢崎滋が
西田の故郷福島のビジネスホテルに住みギャンブル三昧
の余生を送っているのもなにか不思議な縁と言うべきか
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 11:52:57.87ID:JRhVCNxu0
>>771
西田敏行のいとこ役なので、名字が同じ高杉だったね
2024/10/18(金) 11:54:40.15ID:mT/NsrVq0
堺は西遊記の頃主役ドラマ多かったな
天皇の料理番は西遊記iiの翌年あたりか
翌々考えたら西遊記で堺、西田、夏目が出たのは
凄い豪華なキャストだね
2024/10/18(金) 11:54:45.42ID:cZUGz0B90
>>835
都はるみと一緒にいるんだっけか
2024/10/18(金) 11:57:47.27ID:MeBU+JZ00
>>832
紅白歌のベストテンやトップテンの頃かな
沢田でんでん虫食べたはわらったよ
2024/10/18(金) 12:01:05.99ID:wAZw/z4o0
>>804
田中加奈子の三獣士
2024/10/18(金) 12:01:18.12ID:epbaTrPL0
Xの広瀬アリスのポストが良かったな
西田敏行の助言が転機になった感じで
2024/10/18(金) 12:10:02.07ID:rvtzHL4z0
>>834
それは香取慎吾版
2024/10/18(金) 12:11:25.81ID:i1dY3+gH0
>>824
アホか
当時の中国(唐)は国外出国は禁じられてたが玄奘はその国禁を破って
天竺へ仏教を学ぶ旅に出たんだよ
要は不法脱出民の犯罪者w
2024/10/18(金) 12:25:47.92ID:Ecf+iUBk0
今日の夜は献杯しながら葵徳川三代観るわ
めっちゃ泣きそうやけど
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 12:30:48.29ID:A9/tkF/E0
>>844
スレチ
2024/10/18(金) 12:32:48.83ID:Ecf+iUBk0
今どきスレチとかw
2024/10/18(金) 12:33:26.01ID:aW8dwYym0
>>839
岡崎友紀と司会やってたな
毎週スケールでかい番組だった
2024/10/18(金) 12:37:15.51ID:zog8ECvE0
トップテンの記念撮影を2度も撮り直した唯一の男
849 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/10/18(金) 12:42:56.95ID:G0UzfY6+0
>>804
スタージンガー
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 12:46:39.80ID:UmvCdylS0
>>846
スレチ
2024/10/18(金) 12:47:38.28ID:FyMu+o9a0
>>834
そっちはフジテレビでそこそこヒットしたからまだいいんだ。牧瀬里穂の三蔵法師ってのがあってだな
悟空は唐沢で。本家日テレなのにコケたんだぞw
2024/10/18(金) 12:48:05.21ID:8/A6BP0p0
>>1
とん平
 . . . ._,.-‐´ ̄.‐、 . . .ヘ . . .ll  .{ .{ . . . ,
 . ./:::::::::::ヾ, . . .ヽ、 . .il . l , . ,-‐‐ .、
 ./:::::::::::::::ヽ、_ . .\ , . lil .ノ ,::::::i
 .レー´"ヾ、:::::::::::::`"゙`ヾヽ , . .{i /::::::}
 . . . .く ̄.\:::::::::::::::/.}.ll . /::::::::::l . . . . .フT
 . . . . .\ . .`ヾ、::::::::/ ノ ./:::::::,ー‐ .i . . . . .夕 .ヒ
 . . . . . .\. ◎ . ̄弋;ー-イ_イ//:::>ー . ./
 . . . ;;;:::`:-‐:":::.へ`ヽ‐- .く .ー‐◎ / . .イー、 . . . ._l_
 . . . . . ;;;:::::::::ヘ`ー . Y.`゙.ー."" . . .{;; .i . . . . .i_
l . . . . . . . ::::::::ヘ .  . .l::::::::. . .ヽ; .l
ヽ . . . . :::.::::/⌒ . .,,,,l_::::. .  . .};.l . . . . ┬‐宀
::.ヽ . . . . . ._.:ヘ.::::. . . . ゙i .`l:::. . . . .l;, . . . .ノ□隹
:::l . . ../;;;;ヽ, . ::::. . . l∠::::. . . . /./ . . . . . .
:::} . . .i´, .´⌒ヾ、` .、_ .\_::;;∠.-‐、:.. /;./ . . . . . .三刃
:::l . . / / . ._ .ー`ー-≡ .{.、三二ーヾ i::゙,:r./ . . . . . . .口心
::l . . / / ./´ .___.` .‐- .ー.、. ヽ. l::.{;/
::{ . . /./ ., .t二t─‐tニーー一 .、 .ヽ l l:.::‖
::l . /./ . .ゝ-‐ . ̄ ̄ ̄."一‐- .、i l .i .l:::‖
::l ././ . . .ヾ:::::::::::. . . .ヽ . .}il:.::‖
::l .川 . . . .`.、:::::::::::.::. .ノ .lli:.::‖
2024/10/18(金) 12:50:25.13ID:cZUGz0B90
>>851
確か宮沢りえと本木の西遊記の2時間ドラマが好評で連ドラ化したような記憶
同じ局だったのか知らんけど
854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 12:51:00.96ID:9M/N8IvX0
ニンニキニキニキ
2024/10/18(金) 12:52:09.32ID:zog8ECvE0
実写版の八戒は去れど、人形劇版の八戒は今も健在
856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 12:56:59.37ID:GXOyxb+s0
去れど
2024/10/18(金) 12:57:43.88ID:XepDg/Sh0
猪八戒は西田だなー
左とん平に変わった時めちゃ違和感あったし
沙悟浄の岸辺シローもこすい関西弁がめちゃ合ってた
あのキャスティングは絶妙
2024/10/18(金) 12:59:35.48ID:RyspyxL00
まだ生きてたのかマチャアキ
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 13:02:41.88ID:qFMmWTtG0
>>4
なべおさみで声出して笑ったわw
860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 13:04:49.64ID:qFMmWTtG0
>>510
オーストラリアでも人気あったよ
2024/10/18(金) 13:12:32.35ID:5jc3YxjB0
>>857
これ以上のキャスティングの実写ドラマは知らない。
強いていえば、美味しんぼくらいかな
862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 13:15:41.76ID:YKe8EloE0
奇しくも今日のNHKBSで、ジャックレモンの映画!
2024/10/18(金) 13:18:28.00ID:itrsl6b30
>>851
あれは野球シーズンの20時台に入れた日テレがアホ
ただでさえ2クールドラマなのに中継で放送がなくなって話数がめちゃくちゃ減らされた
2024/10/18(金) 13:44:34.73ID:wSp73USa0
>>66
(大村)崑ちゃん(92)がそんなこと前言ってたな
2024/10/18(金) 13:47:29.62ID:nMRKJdHt0
>>248
お釈迦様の高峰三枝子は1990年に71歳で亡くなってるんだな
866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 13:57:40.23ID:mHyOh7em0
いずれは日本語としておかしい
まるで死なない人間がいるみたい
2024/10/18(金) 14:02:44.86ID:Ge0B65TG0
>>864
森繁久彌は自分より若い俳優が亡くなった時に「また若い者が逝ってしまった・・・」と言ったばっかりに
芸スポでは「森繁順番守れ!」なんて書かれてた。
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 14:06:12.68ID:sEwCTSZq0
>>1
嫌われ者世に蔓延る
869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 14:19:44.23ID:/dBibkhj0
>>721
榊原るみとかね
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 14:25:28.82ID:/dBibkhj0
>>808
シタールを弾いてるのかと思ったらギターであの音色を出してるんだな
驚異だわ
871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 14:28:06.98ID:/dBibkhj0
>>837
天皇の料理番も大河の裏なんだよね
872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 14:30:29.81ID:xPM51A870
>>857
西田敏行は第2シーズンで自分から降板したと思っていたが違うんだな
本人いわく
「いつオファーが来るかと待っていたらいつのまにかTVで第2シーズンが始まっていた」
873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 14:33:23.90ID:/dBibkhj0
>>867
それを指摘したナンシー関は、妻や息子に先立たれて悲しむ森繁を見て「悪いことを言っちゃったな」と反省した
ナンシーの真似をする馬鹿は反省しなかった
874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 14:37:00.07ID:WsvarBB20
>>872
パート2の制作は割と急に決まったらしいから、その時には既に池中玄太が決まってることを国際放映側は知っててオファーしなかったのかもね
2024/10/18(金) 14:37:22.80ID:ItNKKRxn0
>>873
反省すればよいって話じゃなくね?
2024/10/18(金) 14:40:18.31ID:1tFheYrr0
>>743
お前みたいなのが変な深読みや陰謀論にハマるんだろうな
2024/10/18(金) 14:40:27.75ID:Ge0B65TG0
>>872
当初、豚役をやったら子供が学校でイジメられたので二期は降板したと言われてたが
後年、実は大河と被ったので降板したって話になってたけど、それも違ったって事か。
2024/10/18(金) 14:42:07.53ID:RUfmcV9q0
>>875
反省しないよりはマシじゃないんか
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 14:42:33.63ID:/dBibkhj0
>>875
個人的にはそう思う
芸スポの追随者についての話なのでこう書いた
2024/10/18(金) 14:47:24.62ID:HUrMh6ZP0
>>870
浅野さん地味だけど凄いギタリスト。存命中の一般的評価が低すぎた
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 14:48:23.73ID:YMpFGBYV0
やべぇ、西遊記スタイルの面々の姿思い起こされて思わずウルっとくるわ。マチャアキ名コメントだわ
2024/10/18(金) 14:50:48.54ID:rY0GA4SQ0
敦煌で共演した中川杏奈は
西田と同じ日に亡くなってる
2024/10/18(金) 14:52:31.91ID:uwlDHTCM0
ラーメンガールに出てたハリウッド女優も夭逝してんだよな
884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 14:55:26.92ID:WsvarBB20
>>714
これに出るまでほぼ無名だったのが…っていうならこれをもってのブレイクだけど
既に別撮りやらボディダブルを使うやらしなきゃならない状況なのをまだ売れっ子じゃないっていうのは…
例え脇役で重宝だとしても、既に顔と名前が売れてて忙しいから(それでも出て欲しいから)そんなことになってるわけで
それに池中玄太が初主演じゃないしね
2024/10/18(金) 14:56:20.26ID:0HIOalAK0
西田敏行追悼コメント

山田洋次 佐久間良子 倍賞千恵子
加藤茶 堺正章 田淵幸一 岸部一徳
武田鉄矢 中村雅俊 井筒和幸 中畑清
松坂慶子 中園ミホ 渡辺謙 大竹しのぶ
佐藤浩市 木村拓哉 米倉涼子 綾瀬はるか
葵わかな

そうそうたるメンツ
2024/10/18(金) 15:03:05.04ID:RUfmcV9q0
>>714
レギュラーだった特捜最前線も欠席しまくりだったからかなりの売れっ子だと思うわ
2024/10/18(金) 15:08:07.87ID:0xV0G1vl0
>>830
やっぱ、猪八戒だから巨体じゃないと話にならん
格闘アクション経験、俳優経験もほしいから一ノ瀬ワタル
2024/10/18(金) 15:09:24.20ID:HyEGj2770
>>885
たけし、ピン子、西岡、陣内、杉田かおる、余貴美子
2024/10/18(金) 15:11:31.12ID:64Aq2ikT0
木村拓哉は宇宙戦艦ヤマト
綾瀬はるかは八重の桜
田淵幸一はがんばれタブチくんか
2024/10/18(金) 15:13:21.02ID:6Hm28GJc0
一回街中でお会いした時にすでにスター俳優だったのに10代だった俺の手を両手で握ってくれて気さくに

お兄さんいい顔してんな
俳優になってみねえか?と笑いながら言ってくれた時の事忘れません
本当に残念でなりません
2024/10/18(金) 15:15:37.03ID:4k0MOFNE0
>>885
松崎しげる何故いない?
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 15:18:11.91ID:/hJlTQNg0
さよならとぉ~ 書いたぁ~ 手紙ぃ~♪
2024/10/18(金) 15:18:55.34ID:ulV8WjST0
最優秀男優2回
優秀男優ノミネート助演合わせ11回
紅白司会1回
大河主演14作 主演1回
朝ドラ3作出演
もしもピアノが弾けたならはミリオン

スゲー経歴だよな
894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 15:23:45.72ID:znRlQ+u50
このドラマの悟空ってGパンはいてるよなw
2024/10/18(金) 15:28:25.54ID:Th5wYyyA0
>>699
アウトレイジでもたけし相手に大阪弁でアドリブぶっ込んでいる
2024/10/18(金) 15:30:46.66ID:1JaVxtYF0
夏目雅子の大ファンだった渡辺謙を
原作者の阿久悠に話して瀬戸内に起用するよに話したのが西田さんなんだよ
蜷川の劇団でくすぶってた渡辺謙を見てこいつはど偉い俳優になんぞと周囲に言った眼力
2024/10/18(金) 15:32:06.79ID:b7TYKXDR0
>>896
瀬戸内少年野球団は渡辺謙のデビュー作
2024/10/18(金) 15:32:20.84ID:Th5wYyyA0
>>892
トウカイテイオーとかトウカイ◯◯シリーズの馬主が聞き間違えからトウカイタテガミって馬名登録してたな
2024/10/18(金) 15:34:55.37ID:eGsVmBrF0
もしもピアノが弾けたなら想いの全てを歌にして
おい斎藤ー!何やってんだ斎藤!斎藤よ!
2024/10/18(金) 15:35:52.21ID:2Ky5ZDcQ0
>>896
2人とも熱烈な阪神ファン
監督も退任し同士も亡くした謙さんが一番悲しんでるかもしれないね
2024/10/18(金) 15:36:50.55ID:Q/qnBHkP0
>>900
阿久悠も虎党だよ
2024/10/18(金) 15:37:45.16ID:julb8shE0
>>893
大河の主演はビリングトップについていうと「翔ぶが如く」、「八代将軍吉宗」、「葵徳川三代」の3作。NHKによると「山河燃ゆ」も松本幸四郎とW主演らしいので4作ということになる。
ビリング大トメは「おんな太閤記」、「山河燃ゆ」、「葵徳川三代」、「八重の桜」、「鎌倉殿の13人」で5作品。
これについては今後超える役者は出ないだろうな。
2024/10/18(金) 15:43:27.76ID:kHHSl3Da0
渡辺謙、西田敏行さん悼む
「僕が俳優を目指す指針となった人」「いろんなとこで頑張って、と褒めてくれた」ともに阪神ファン(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース
2024/10/18(金) 15:47:14.91ID:Ye2E6IDO0
カトケンで志村と西田のコントは腹かかえて笑えた
2024/10/18(金) 15:58:07.16ID:3PS36XEu0
>>890
水谷豊を日テレに薦めた地井武男
國村隼を大俳優に推した松田優作
寺島進をたけしに紹介しメジャーにさせた大杉漣
出川哲朗を一緒に番組で使ってくれと
頭を下げて回った上島竜兵

1人は自死だけどいい人はみんな早く逝ってしまう
2024/10/18(金) 15:59:49.30ID:itrsl6b30
>>891
コメントを出す程度の浅い仲じゃないってことだろ
親友と言っていいレベルの人がなくなって簡単にコメントなんか出さんだろ
2024/10/18(金) 16:04:48.10ID:PNodz/vo0
西田敏行のドラマ作品で隠れた名作が

名門私立女子高校
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 16:05:28.52ID:/hJlTQNg0
もしも… ピアノが 引けぇ~たぁ~ならぁ~♪

せーの !!
2024/10/18(金) 16:08:32.56ID:lWtRBNtF0
ドクターXの封切りまでは生きてて欲しかったな
2024/10/18(金) 16:09:58.18ID:PBWDW1Qr0
>>896
あ~だから渡辺謙が追悼メッセージ出してるのか。あまり共演してない気がしてたけど。
2024/10/18(金) 16:10:07.76ID:36oyFZQC0
小心者でこずるくてすぐ裏切ったりして
でもたまに男気見せてカッコよかったり
悟空との掛け合いも面白くて…
子供の頃、八戒は人気なかったが
憎めないキャラだったわ
演出ももちろんあるけど西田さんが
演じてたからこそだな
2でキャスト変わった時に寂しかったの
今でも覚えてる
2024/10/18(金) 16:12:34.43ID:itrsl6b30
>>911
ブタさんは人気あったろ
人気ないのはカッパさんだ
2024/10/18(金) 16:12:47.34ID:/E0Sepz70
>>910
陽はまた昇るで共演してる
2024/10/18(金) 16:15:31.54ID:oa3iYmOm0
会った中で超神対応だったのが
稲川淳二
次が大杉漣で西田敏行かな
漣さん怖くて近寄り難かったけど
凄い腰が低い人でビックリ
915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 16:17:41.19ID:mbFOr4J10
西田敏行のドラマ主演作品で隠れた名作が

いつも心に太陽を
2024/10/18(金) 16:18:57.70ID:ysIYboo60
>>34
左とん平の八戒が好きな俺は異端なのか?
子供心に西田敏行の八戒が気持ち悪く感じて左とん平の八戒の方が顔がスッキリして好きだった

あくまで当時の子どもだった時の嗜好での判断だけど
917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 16:19:54.81ID:/hJlTQNg0
>>103
なめくじ妖怪
ttps:/blog-imgs-113-origin.fc2.com/d/b/g/dbgtkai/20190217220802761.png
918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 16:20:02.50ID:pbTRG7NB0
西田敏行の最高傑作は
 
「今やろうと思ったのに言うんだものなあ」
919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 16:20:03.41ID:tBqsdZmG0
>>894
頭大丈夫?
2024/10/18(金) 16:25:42.46ID:3gTbH3Ov0
マチャアキはまだ天竺に連れていかないでくれ
2024/10/18(金) 16:28:39.37ID:wSp73USa0
>>885
広瀬アリスもあったはず
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 16:29:28.84ID:ZblNv6mr0
DVDボックスに収録の🐵・🐷・🥒の鼎談も面白い。先日亡くなったチンポコ妖怪(岸部一徳)の話も印象深いゲストとして西田から出てる。
923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 16:31:33.27ID:0pWILXh70
先代猪八戒のヘイユーブルースの人は元気すぎる
924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 16:32:03.91ID:/hJlTQNg0
釣りバカ日誌17 あとは能登なれ ハマとなれ!
2024/10/18(金) 16:33:00.90ID:rehkK6B/0
俺がバイトしてた焼肉屋にたこ八郎が常連で来てて飲み過ぎてフラフラになってるのを肩貸して外まで送り出したら
あんちゃんいい奴だなこれ取っとけと
1万くれた
926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 16:34:59.58ID:/hJlTQNg0
>>885
浅田美代子 さん
ttps:/news.yahoo.co.jp/articles/50c8a8a45f8acbb9a221e1731a91efce5ae039c0
石田えり さん
ttps:/newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1494975
927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 16:35:49.31ID:BibVJC3T0
>>916
異端ではなく異常
あなたは異常者です
2024/10/18(金) 16:35:58.70ID:h8nB0Be60
>>925
古いなあw
たこは夏目より早く死んだはずだぞ
929「」 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/18(金) 16:36:58.98ID:BUJ4M5N20
日テレといえば、飛び出せ青春も飽きるほど再放送してたな
日テレドラマの名脇役、森川正太も西遊記出てたね
2024/10/18(金) 16:38:15.34ID:+0rfApRf0
求められても握手も写真も拒否する鉄矢ってどうなの?
2024/10/18(金) 16:39:45.14ID:jzVjXGW30
その場で死亡が確認されたって、著名人の訃報にしては冷たい表現のような 新人の記者が書いたの?
932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 16:40:35.01ID:/hJlTQNg0
ttps:/pbs.twimg.com/media/Etd4gpMVkAMzyqG?format=jpg&name=360x360
2024/10/18(金) 16:40:43.92ID:TNNqORyQ0
追悼でドラマ再放送するかなぁ
池中玄太も見たい
2024/10/18(金) 16:41:09.31ID:Q+0FV1Lz0
片桐竜次は撮影の間に真摯に身の上話まで聞いてくれたよ
怖いと感じる人ほど優しいんよ
935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 16:42:10.50ID:/hJlTQNg0
ttps:/round87.com/wp-content/uploads/2024/10/saiyuuki.jpg
2024/10/18(金) 16:43:22.74ID:13WwWbgm0
大原麗子は真夏だったから遺体が腐乱してたらしい
937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 16:45:47.37ID:VNL5IJ790
高峰三枝子のお釈迦様が好きな俺は異端なのか?
子供心に夏目雅子の三蔵法師が気持ち悪く感じて高峰三枝子のお釈迦様の方が頭がチリチリして好きだった

あくまで当時の子どもだった時の嗜好での判断だけど
2024/10/18(金) 16:50:00.84ID:36oyFZQC0
>>885
ナイトスクープ秘書の岡部まりも追加で
939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 16:50:21.23ID:fxc2LEpY0
ザ・タイガース以外のグループサウンズは、ファンを一夜妻にしていた
940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 16:52:26.02ID:fAKSCaug0
俺がバイトしてた焼肉屋にジェリー藤尾が常連で来てて飲み過ぎてフラフラになってるのを肩貸して外まで送り出したら
あんちゃんいい奴だなこれ取っとけと
1万5千くれた
941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 16:57:23.42ID:rXifHcCx0
>>774
目指してるだろ
942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 16:57:33.42ID:rO+gYwr30
今ごろ天竺は
大盛り上がりだろな
943名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/10/18(金) 17:00:25.77ID:8QHDAIHH0
榎木兵衛は撮影の間に真摯に身の上話まで聞いてくれたよ
怖いと感じる人ほど優しいんよ
2024/10/18(金) 17:00:45.42ID:AI4y5Kfa0
西田敏行じいちゃんになればなるほど顔が四角くなっていったけど(最後は小判に)若い時は普通にゴツい男前なんだよなあ
やっぱ今の俳優界が異常だわ
ビジュアルがひどすぎるのに2世で幅きかせてたりするから

あと泣けるほど歌が上手い
沁みるように歌える力は天賦の才だ

寂しいなあ
2024/10/18(金) 17:01:28.33ID:5x+VKUB90
見事にイタズラ者の孫悟空のみ長生きしちまったな
2024/10/18(金) 17:05:08.56ID:YV2Bgk3M0
>>18
ゴダイゴのCMソング集のLPが出てたし、あの頃は売れてたね
947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 17:05:57.58ID:rXifHcCx0
>>510
イギリス人のファンが作ったホームページがあった
英語版の映像もようつべにあったがマチャアキとかの声によく似た声質の人が吹き替えしてて感心した
ゲストの和田アキ子もそっくりな声で和田アキ子本人が英語しゃべってるみたいでさ
2024/10/18(金) 17:14:34.48ID:wSp73USa0
そういえば森川正太も何年か前に亡くなったな
949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 17:15:04.65ID:rXifHcCx0
>>59
あまり変わらんだろ
950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 17:16:26.74ID:qJ4p+KMV0
そういえばジェリー藤尾も何年か前に亡くなったな
951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 17:25:43.64ID:rXifHcCx0
>>159
エンディングの映像は中国で撮影
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 17:32:12.59ID:rXifHcCx0
>>215
意外だわな
953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 17:34:19.38ID:rXifHcCx0
>>514
明らかにやるためでしょ
2024/10/18(金) 17:34:23.11ID:BahN21UO0
確かにあと50年以内に死ぬだろうね
2024/10/18(金) 17:35:19.88ID:QOy39U3o0
大人気の裏ではゴダイゴがタケカワと吉野で歌詞を巡って揉めていた
956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 17:39:38.49ID:KZUpH9Bh0
この西遊記は初回放送から再放送やらソフト化の際にカットされた細かなパートが結構あっていまだ初回放送完全版のパッケージは発売されていない
今後Blu-rayでリリースの折にはぜひ初回放送完全版を収録していただきたい
2024/10/18(金) 17:40:17.41ID:vikENNlO0
>>885
夜ヒットで座った佐久間良子を西田が見つめつつ周りをぐるぐる回りながら歌ってた。佐久間良子が気恥ずかしそうだった
2024/10/18(金) 17:45:34.60ID:I7NVUJzJ0
>>950
遠くへ行ってしまったのか
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 17:49:10.32ID:Zn8tjTfh0
俺の年齢と趣味趣向の問題で西田敏行=おんな太閤記=豊臣秀吉というイメージが強い
2024/10/18(金) 17:49:18.36ID:8cRjzUqZ0
あの頃は学校の掃除の時
箒を如意棒にして孫悟空の真似してよく遊んだな
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 17:51:35.35ID:RgLad7aX0
お前が真っ先にいって欲しかったわ
962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 17:55:16.18ID:Q2yHwdxC0
西田は夏目に恋してたと認めてたな
2024/10/18(金) 17:58:03.70ID:YV2Bgk3M0
>>950
知らない街を歩いてみたーい
2024/10/18(金) 17:59:25.32ID:I7NVUJzJ0
夏目雅子は野々村病院物語でのナース姿が美しかった
2024/10/18(金) 18:02:30.27ID:i1dY3+gH0
>>953
世の中の人間、皆お前みたいなゲスなゴミばっかじゃないんだよ
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 18:06:35.74ID:QjJ/Re7c0
そんな西ヤンこと西田敏行さん追悼の意で西遊記から一話をお勧めするなら
第21話「豚教国 翠蓮王女いざ出陣!」をぜひ見ていただきたい明快なお話しで特撮満載の日テレ西遊記らしい一話です
967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 18:10:58.79ID:Zn8tjTfh0
>>514
ウィキペディア見たらトイレが無かったって書いてあるけど、堺正章が自費でキャンピングカーを用意せえへんかったらどうするつもりやったんや?

女性スタッフとかどうしてたんやろ?
全員立ちションか?
臭そうやな
2024/10/18(金) 18:11:06.37ID:eHTt6gIX0
>>600
50代より下やけど普通に知っとるぞ
周囲の俺と同世代の奴らもみんな知っとる
2024/10/18(金) 18:15:28.88ID:kEUufrDr0
ドリフの西遊記なら!
2024/10/18(金) 18:21:34.55ID:itrsl6b30
>>969
タイトルをまともに覚えてない時点でさ
971 警備員[Lv.78]
垢版 |
2024/10/18(金) 18:21:54.66ID:yrLRU8N90
ちょっと前からBSで西田さんがまだ無名の頃に出ていた「いごこち満点」というドラマが放送されていて、録画して観ていたところだった
この頃から既に西田さんのコメディ演技は完成の域にあって、そんな役者が潜んでいたことに業界で衝撃が走ったであろうことは想像に難くない
西田さんの出演シーンだけ編集して残すようにしてきたが、永久保存しようと思う
森繁さんとのアドリブ合戦など、今となってはお宝だ
ご冥福をお祈りします
2024/10/18(金) 18:22:36.02ID:i1dY3+gH0
>>967
そうじゃなくて腎臓かなんかが悪くて頻尿症で普通の人ならそんなに尿意が来ないのに
すぐに我慢できなくなるほど頻繁に尿意に襲われる病気だったの
伊集院静に妊娠させられ何度も中絶したってのも関係あるだろ
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 18:26:25.28ID:kCV67kPl0
こいつの孫悟空は子供心にカッコよかったわ
ワイルドなメイクと破天荒さ
小柄なのもすばしっこい感じがしてクールだった
2024/10/18(金) 18:50:45.81ID:8cRjzUqZ0
>>962
あんなきれいな人と一緒にいたらそりゃ好きになっちゃうよ
マチャアキと西田はよくアドリブして夏目雅子をぷっと吹き出させるのが
めちゃくちゃ楽しかったらしいね
2024/10/18(金) 18:52:06.21ID:J8FupaAg0
>>11
欧米で堺の知名度が高いのは西遊記のおかげ
2024/10/18(金) 19:03:16.76ID:VlF61WCI0
>>853
そっちかな
B’zの愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけないが主題歌だったの
やたら長いタイトル流行ったがすたれたね
2024/10/18(金) 19:05:35.35ID:V9KpIxAb0
>>614
おヒョイさんやん
978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 19:19:24.93ID:qAGzzmmS0
タモリとか和田アキ子とか、今見ると結構びっくりするような人がでてたよなw
979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 19:25:14.16ID:/dBibkhj0
>>978
当たり前だけど日テレで活躍していたタレントのゲストが多いね
2024/10/18(金) 19:52:44.78ID:GgcYNgrH0
脚本がジェームス三木や佐々木守ら
特撮で円谷プロも協力
ナレーションは芥川隆行の講釈
準レギュラー格も大物が
日中国交正常化記念作品というだけあって、凄い気合い入ってたな
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 20:02:48.04ID:73y7AHPu0
>>784
>悟浄死んでたっけ
>いつの間に

しばらく前だが、何となく一徳と四郎がごっちゃになってる人が多そうではある…w
2024/10/18(金) 20:04:14.19ID:kEUufrDr0
>>784
相棒でよく見るよな
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 20:06:31.53ID:73y7AHPu0
>>841
>Xの広瀬アリスのポストが良かったな
>西田敏行の助言が転機になった感じで

kwsk
984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 20:13:37.00ID:73y7AHPu0
>>976
>>>853
>そっちかな
>B’zの愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけないが主題歌だったの
>やたら長いタイトル流行ったがすたれたね

そうだそうだ、ドラマ見てないけど西遊記のタイアップあったんだよなあw
実はシングルで一番売れた曲じゃなかったっけ?
長いタイトルはまあ一時のブームよな

もともと松本メロはオリエンタル調のリフがほぼ必ず入ってるほどあからさまに東洋的なんだが
この曲はその特徴が非常によくマッチしてて、一時の流行りだけでは終わらずに定番化
Liveでもいい感じに盛り上がるからずっと人気だった印象あるね
2024/10/18(金) 20:13:49.38ID:FyMu+o9a0
四郎は借金したり可愛がられた末っ子の道楽モンって気がするなw 一徳さんは今もしっかりしてるもんな
986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 20:19:14.38ID:73y7AHPu0
>>906
>>>891
>コメントを出す程度の浅い仲じゃないってことだろ
>親友と言っていいレベルの人がなくなって簡単にコメントなんか出さんだろ

これは言えてる
深い仲ほど急死では簡単にコメントなんか出せないものなんだよな

他で急死した有名人の時にもつくづく思ったけど、やっぱりコメント出すスピードが速い奴ほど浅くて軽いんだよ
酷いのになると無意識の売名がてらで出すようなのもいるしな…

本当にショック受けてる感じの人は時間が経ってからひっそりと出すパターンが多かった
987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 20:21:21.91ID:73y7AHPu0
>>890
いい話をありがとう…。゚(゚´ω`゚)゚。

さっきBSフジのプライムオンラインで結構長く過去映像を流してくれてたんだけど
やっぱり素敵な人だったよね
2024/10/18(金) 20:24:58.15ID:zxp3NsOZ0
>>11
本日の境界
2024/10/18(金) 20:25:14.73ID:i1dY3+gH0
>>978
和田アキ子は聞いた事あるけど、タモリは出てたっけ?
2024/10/18(金) 20:25:21.51ID:itrsl6b30
>>986
中川の悪口はやめろ
2024/10/18(金) 20:29:01.32ID:itrsl6b30
>>989
調べたけどこれしか出てこない

https://i.imgur.com/mtthENa.jpeg
https://i.imgur.com/dDurI7Z.jpeg
2024/10/18(金) 20:34:03.73ID:C9BYDLgI0
土日で西田敏行が出演してる西遊記見るわ
ずいぶん前に買っててよかった
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 20:46:33.47ID:73y7AHPu0
>>914
自分は数少ない中でだが美輪明宏さんかなあ…
もうずいぶん前で、思ったより小柄な人だったけど気さくに応じてくれて
軽く笑いも取ってくれてみんなで爆笑ニッコリw
あの笑顔が今でも目に焼き付いてるよ
2024/10/18(金) 20:48:37.91ID:S4z/C+VT0
>>55
玉三郎バカすぎる
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 20:58:05.60ID:73y7AHPu0
>>931
そこは本当にそのまんま書くしかない状況だろうよ…詳しい続報を待ってなよ

>>55
ちょ、最初は快諾だったんかよー
勿体ないことしたな玉様ww
2024/10/18(金) 21:15:53.75ID:kWKVnPPr0
グッとくるお悔みコメントランキングはよ
997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 21:34:51.95ID:xJGJypXu0
西田敏行も上島竜兵も似た顔の人が逝ってしもうた
2024/10/18(金) 21:41:32.22ID:itrsl6b30
>>997
じゃ次は野田か
999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 21:45:45.09ID:wAZ1fhiC0
>>966
土日で西田敏行が出演してる西遊記見るわ
ずいぶん前に買っててよかった
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 21:48:03.22ID:SVOrbWT00
>>635
🐵🧑‍🦲🥒🐷🐷🐴
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 4時間 26分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況