阪神は15日午後、大阪市内で第36代監督として藤川球児氏(44)の就任会見を行った。
現役時代は火の玉ストレートで阪神の守護神として君臨、引退後は球団本部付スペシャルアシスタント(SA)として活動していたが、岡田彰布前監督(66)の後継者として球団創設90周年となる来季の指揮を執る。背番号は「22」。藤川新監督は就任会見で「勝つために必要なのは力。力がないベテランは必要ない」と注目発言を行った。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/10/15/kiji/20241015s00001173179000c.html
探検
【野球】阪神・藤川新監督が注目発言「力がないベテランは必要ない」 [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネギうどん ★
2024/10/16(水) 12:33:44.24ID:mRC4Eguo92024/10/16(水) 12:35:53.76ID:7ULYFF560
おーん
3名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 12:36:16.35ID:oWMnDnvy0 政治力があるベテランが多そうなイメージ
4名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 12:36:24.61ID:+rqlKH+q0 梅坂両方アウト
宗山引けたら木浪アウト
宗山引けたら木浪アウト
2024/10/16(水) 12:37:13.63ID:rM+fYPUU0
阪神はベテランを上手く切るチームだしね
2024/10/16(水) 12:37:23.42ID:bqI6L7W+0
ベテランが西と梅野と岩崎が33歳なので、力が無いとか言えないもんな。
当てはまるの岩貞ぐらいかね。
当てはまるの岩貞ぐらいかね。
2024/10/16(水) 12:37:42.05ID:wc7x/cCy0
力の定義は?
2024/10/16(水) 12:38:22.39ID:KGFWPPy20
自虐ネタですか?
2024/10/16(水) 12:38:53.41ID:WVk8Qrh00
君やん
11名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 12:38:58.21ID:H22DXM7e02024/10/16(水) 12:39:07.08ID:JHNb25h+0
金本のトラウマ世代だもんな
13 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/16(水) 12:39:19.45ID:vvwI2fA20 藤川も年老いて阪神に拾ってもらったのに容赦ないこと言うね
まあ梅野とかは使われないだろうな
まあ梅野とかは使われないだろうな
2024/10/16(水) 12:39:28.30ID:KGFWPPy20
行くな!行くな!越えるな!
2024/10/16(水) 12:39:38.92ID:4YLkwgXg0
だったら6年連続Aクラスの阪神なんだから
来年Bクラスだった場合おまえ辞めろよな?
来年Bクラスだった場合おまえ辞めろよな?
2024/10/16(水) 12:40:27.91ID:sSvzKHKI0
17名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 12:40:31.85ID:wZqMm55F0 ベテランってのは35歳以上だろ
2024/10/16(水) 12:40:37.74ID:JmAO51IL0
自己顕示欲が強すぎて
失敗する未来が見えるな……
失敗する未来が見えるな……
19名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 12:41:10.11ID:G99HSYrW0 藤川はコメント聞いてると頭が良くないし、コミュ障くさい
阪神の暗黒時代来るで
阪神の暗黒時代来るで
2024/10/16(水) 12:41:59.03ID:6b5CeSgL0
動けないサイヤ人など必要ない
2024/10/16(水) 12:42:26.06ID:6kRxstXq0
戦えない選手は必要ないとか言葉選べよ
22名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 12:42:32.21ID:exV8DVj70 片山ブルペン捕手をコーチにするあたり球児らしいな
2024/10/16(水) 12:43:49.88ID:PSd1NHiQ0
川藤川
25名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 12:43:50.45ID:TEN31N5F0 原口とか代打のふたりは
お払い箱かあ
ナベリョウも使ってもらえないんじゃね
お払い箱かあ
ナベリョウも使ってもらえないんじゃね
26名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 12:44:40.44ID:kucmqhyv0 金本矢野下柳が頑張ってた頃と違って
今の阪神は全体的に若いチームだから
ベテランらしいベテランがいないようなw
そうなるとこの発言で言われているベテランというのは
誰を念頭に置いているのだろうか
自分の事を言われている自覚のある中堅選手もいるんだろうなあ
今の阪神は全体的に若いチームだから
ベテランらしいベテランがいないようなw
そうなるとこの発言で言われているベテランというのは
誰を念頭に置いているのだろうか
自分の事を言われている自覚のある中堅選手もいるんだろうなあ
2024/10/16(水) 12:45:16.75ID:2jDAazYt0
カープの洗いにも言ってくれ
2024/10/16(水) 12:45:20.62ID:gDbo4C390
福留を招聘出来るかどうかにかかってる
30名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 12:46:01.04ID:U/Qr/RJN0 事実上の秋山放出宣言や!
2024/10/16(水) 12:46:02.48ID:6kRxstXq0
これから契約更改なのに嫌なオフ過ごす選手増えた
32名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 12:46:04.73ID:iPCbtFDZ0 あと5セーブしちゃうとか
2024/10/16(水) 12:46:12.74ID:2XFj/HHm0
アレに続く流行語は出るか
2024/10/16(水) 12:47:45.49ID:sWzI9WpA0
>>13
拾ってもらったのは事実だけど結果出したし
拾ってもらったのは事実だけど結果出したし
2024/10/16(水) 12:48:14.04ID:0GKGLbte0
阪神には既に昭和生まれの選手がいなくなってる
2024/10/16(水) 12:49:14.04ID:tFYaQt4g0
投手超絶有利の甲子園で抑えなんて、
阪神ファンですら藤川は過大評価って知ってるからなあ。
金本、福留、上原、とかレジェンドからは数段落ちる
阪神ファンですら藤川は過大評価って知ってるからなあ。
金本、福留、上原、とかレジェンドからは数段落ちる
37 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/16(水) 12:50:37.55ID:vvwI2fA20 藤川は新井と真逆なタイプな気がするな。
理想は高いけど、選手がついて来ないパターン
理想は高いけど、選手がついて来ないパターン
2024/10/16(水) 12:51:36.01ID:U9Sa8H8m0
根拠はないけどなんとなくダメそうな気がする
39名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 12:51:47.29ID:MZlreEg00 自分に向けた火の玉ストレートやろ
2024/10/16(水) 12:51:52.67ID:EBdc7wa10
ウメゲ
2024/10/16(水) 12:52:20.03ID:eyIN8S2B0
>>5
金本や福留、糸井の晩年の醜態見てたらそういう感想は出てこない
金本や福留、糸井の晩年の醜態見てたらそういう感想は出てこない
2024/10/16(水) 12:52:20.31ID:Ps7YmMg60
FA組が全員出て行きそう
43名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 12:52:27.56ID:kucmqhyv0 来季の開幕戦で30歳以上の皆さん
1990年度 西
1991年度 秋山、梅野、岩崎、岩貞、加治屋、原口
1992年度 糸原、島本
1993年度 坂本、青柳
1994年度 長坂、木浪、片山、近本、ノイジー、大山
1990年度 西
1991年度 秋山、梅野、岩崎、岩貞、加治屋、原口
1992年度 糸原、島本
1993年度 坂本、青柳
1994年度 長坂、木浪、片山、近本、ノイジー、大山
2024/10/16(水) 12:53:28.10ID:pcyq7ukO0
いったいだれなんや・・・
45名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 12:55:27.02ID:Qqwefi/u0 >>38
だよね 就任からこんな発言してるって事はチームとしてのまとまりが欠けるっぽい
だよね 就任からこんな発言してるって事はチームとしてのまとまりが欠けるっぽい
46名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 12:56:29.64ID:ovn5oam10 すごく理屈っぽい解説で嫌だったけど、監督に向いてそうではあるよな
2024/10/16(水) 12:57:00.33ID:pcyq7ukO0
岡田が言ってたこととたいして変わらんやろw
2024/10/16(水) 12:57:00.51ID:YnJ91Wgp0
>>43
秋山は引退、加治屋は戦力外
秋山は引退、加治屋は戦力外
2024/10/16(水) 12:57:29.49ID:bqI6L7W+0
>>30
もう秋山は引退セレモニーやったがな。
もう秋山は引退セレモニーやったがな。
2024/10/16(水) 12:57:29.96ID:TzR5H2d90
秋山くんいい時にやめたなww
51名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 12:58:13.44ID:1JVOeto50 ここも
毎度つまらないジジイ達のレスはいらねーわ
毎度つまらないジジイ達のレスはいらねーわ
2024/10/16(水) 12:58:26.03ID:JP7hKdC80
お前ら来シーズンからライト席で立たされるんたってな🤣
54名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 12:59:54.60ID:kucmqhyv0 >>35
調べたら球界全体でも少なくなって来てるね
巨人は、長野、梶谷、坂本
阪神は、無し
DeNAは、大和、宮ア
広島は、松山、會澤、秋山
ヤクルトは、石川、青木、川端、石山
中日は、中島、大島、涌井、祖父江、大野
ここから引退や戦力外で更に減る
弱いチームほど多いのは世代交代で若手の突き上げが無いからか
調べたら球界全体でも少なくなって来てるね
巨人は、長野、梶谷、坂本
阪神は、無し
DeNAは、大和、宮ア
広島は、松山、會澤、秋山
ヤクルトは、石川、青木、川端、石山
中日は、中島、大島、涌井、祖父江、大野
ここから引退や戦力外で更に減る
弱いチームほど多いのは世代交代で若手の突き上げが無いからか
2024/10/16(水) 13:00:11.37ID:Hr7iACVu0
藤川もわかってるとは思うがこういう記事だらけになるからな
交流の場を断つのはいいけど発信する場は残したほうがいい
交流の場を断つのはいいけど発信する場は残したほうがいい
2024/10/16(水) 13:00:11.59ID:jz7QT3VH0
梅野に火の玉ストレートw
57名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:00:17.69ID:3HYhb/4A0 FAで岡本来い!
2024/10/16(水) 13:00:23.04ID:cvAHzs+U0
秋山引退したことも知らん奴がおって草
59名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:00:42.95ID:sG+kFBNR0 さらっと自己紹介
2024/10/16(水) 13:02:12.40ID:JFGX8hp90
ユーチューバーで成功した監督コーチはいない
これ豆な
これ豆な
61名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:02:24.96ID:RQThwJby0 岩貞はまだまだボールに力あるよ
3-0から置きにいって打たれるだけで
3-0から置きにいって打たれるだけで
62名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:03:03.02ID:M6U8q5nB0 >>26
原口 岩貞 渡辺 秋山
原口 岩貞 渡辺 秋山
63名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:03:05.35ID:ZxIPJOhb0 こういう名前出さなくても嫌味な言い方はダメだぞ
2024/10/16(水) 13:03:12.27ID:Y51igvBj0
力がないベテランが代打で出てきてこそタイガースだろう
65名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:03:51.02ID:caJH9LJe0 これ早速馬鹿発言かな?
一般的に馬鹿は組織を把握する前に自分の理想や方針を掲げる
外部からでもしっかりチーム状況を把握できていてベテランの線引きができているのならわからんでもないけど
一般的に馬鹿は組織を把握する前に自分の理想や方針を掲げる
外部からでもしっかりチーム状況を把握できていてベテランの線引きができているのならわからんでもないけど
2024/10/16(水) 13:04:13.92ID:Or5Igb+i0
67 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/16(水) 13:04:31.32ID:vvwI2fA202024/10/16(水) 13:04:47.73ID:4nThq0Xo0
ワイのイチローは49歳になっても一線で活躍してるがな
もちろんパワプロだけど
もちろんパワプロだけど
2024/10/16(水) 13:06:02.42ID:Slqdu7j20
別に当然じゃね?実力があるなら使うと言ってるんだから
71名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:06:09.07ID:zGYqt5Sa0 スタートからイキってんねえw
お手並み拝見だわ
お手並み拝見だわ
72名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:07:46.16ID:bgUUz/zf0 いきなりこういうイキリ発言すんのが弱体化の発端になったりするから止めてほしいわ
73名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:07:48.14ID:n1wSsLxo0 さようなら秋山
2024/10/16(水) 13:08:03.10ID:X9Q/Q5nU0
ウチのチームでも言って欲しい
2024/10/16(水) 13:08:49.78ID:goANtSdD0
青柳引退不可避
76名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:09:04.11ID:YjGtRRsp0 岩貞、長坂、糸原か
77名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:09:15.11ID:Ik601tUY0 コーチ「俺達は含まれないよな?」
78名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:09:33.53ID:yFHPZLOt0 この人の解説聞いていたけど、癖があり過ぎる。
ついてこれない人が多発しそう。
つまり、チームがバラバラになりそう。
ついてこれない人が多発しそう。
つまり、チームがバラバラになりそう。
2024/10/16(水) 13:09:42.55ID:jbKQkt0/0
「能力ある若手をどんどん起用していく」という言い方でよかったのでは
ベテランも察するだろ
ベテランも察するだろ
80名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:10:02.99ID:4IZelAat0 あ〜こいつこういうこと言うんか
81名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:10:10.22ID:exV8DVj702024/10/16(水) 13:10:11.35ID:ZFLMOp2S0
捕手について書いてる人いるけど
ドラフトとかでとらないと数足りないんだから来年は使われるぞ
ドラフトとかでとらないと数足りないんだから来年は使われるぞ
2024/10/16(水) 13:10:23.54ID:+4mTFjN+0
梅野の事しか思い浮かばなかった
85名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:11:12.06ID:h6T+sNEE0 阪神はみんな若過ぎてベテランというベテランがいない
全員セーフ
全員セーフ
86 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/16(水) 13:11:27.11ID:b1w015KK0 さすがメジャーを経験した人は違うね
2024/10/16(水) 13:12:03.16ID:JK7sOGx+0
お飾りのパンダを連れてきたってことは土台作りに切り替えたってこと
佐々岡や立浪と一緒だよ
佐々岡や立浪と一緒だよ
2024/10/16(水) 13:12:21.95ID:rRyEoNck0
正直やばくね?
発言が危うい
発言が危うい
89 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/16(水) 13:12:39.11ID:b1w015KK0 さすが並ばずにタクシーにの人は違うね
90名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:13:53.71ID:MQP27aNL0 この言ったことをちゃんと出来るかだね
藤川って何かチームは家族、みたいな事言いそうなタイプだと思ってたけど
藤川って何かチームは家族、みたいな事言いそうなタイプだと思ってたけど
91名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:14:30.73ID:pJxXq4Od0 >>19
藤川の解説は絶賛されているのに、頭が良くない???
藤川の解説は絶賛されているのに、頭が良くない???
2024/10/16(水) 13:14:43.89ID:FqsPGmHx0
>>5
ハムほどじゃない
ハムほどじゃない
93名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:16:07.48ID:jQX2htrw0 梅ちゃんバイバイ👋
2024/10/16(水) 13:16:20.18ID:C7tnoKO70
頑張ってるベテランを応援するのもスボーツ観戦の醍醐味のひとつ
頑張りもせず力もないベテランはさっさと切った方が良いけど(・へ・)
頑張りもせず力もないベテランはさっさと切った方が良いけど(・へ・)
96 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/16(水) 13:16:30.41ID:b1w015KK0 解説で梅野のリードを批判していたから
梅野は切り捨てられるだろうね
もうお仕舞い
梅野は切り捨てられるだろうね
もうお仕舞い
2024/10/16(水) 13:17:27.26ID:MSH+wvQL0
原口~
98名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:17:34.05ID:WhI/4g3P0 皆FA宣言してしまうやん
99名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:17:38.25ID:Yrb4BrJu0 シーズンが始まる前だから威勢がいいな
100名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:17:48.32ID:QeECtDy00 金本ってレフト前ヒット後の鳥谷への返球もワンバウンドなんだよな
101名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:18:16.49ID:C7tnoKO70 阿部が意外と兄貴肌の良い監督になるとは、パワハラ監督になると予想してた(・へ・)
102名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:18:19.44ID:rRyEoNck0 敵を作る発言多いから
どうなることやら
どうなることやら
103名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:18:42.67ID:CND57R+S0 プレッシャーかける必要なくねえ?
104名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:18:52.31ID:AJwkS7/10 大山FAしたら阪神取りに行くの?
105名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:19:24.23ID:C7tnoKO70 ここ一番でベテラン活躍すると盛り上がるんだよね(・へ・)
>>101
勝ってるときは良くても負けが込んだらどうなるか
勝ってるときは良くても負けが込んだらどうなるか
107名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:19:44.23ID:JWlyWwO40 引退した秋山って球児のアドバイス受けて一時期復活したんだよな
その頃はまだ若かったけど
その頃はまだ若かったけど
108名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:20:22.99ID:C7tnoKO70 >>106
たしかにそれはあるね(・へ・)
たしかにそれはあるね(・へ・)
109名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:21:02.72ID:Lj40LfyT0 大山FAするだろうな
ファースト取れれて代打専門になるくらいならパリーグへ行った方がいい
この監督だとたぶんポジション失う
ファースト取れれて代打専門になるくらいならパリーグへ行った方がいい
この監督だとたぶんポジション失う
110名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:21:20.31ID:2cwQUmLs0 力のない若手もいらないやろ
111名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:22:15.45ID:CND57R+S0112名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:24:27.75ID:dt5U5rE90 最後、温情で拾ってもらって阪神で引退させてもらったやつが よう言うわw
113名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:24:40.41ID:L6Jhx7ys0 阪珍の年寄は政治力ありそうなのばっかり
114名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:25:06.20ID:ozxEowqB0 >>101
周りが阿部の本質を見誤ってたのもあるかもだし本人も二軍監督から勉強して選手との関わり方距離の取り方とか色々試行錯誤して今があるんだと思うわ
周りが阿部の本質を見誤ってたのもあるかもだし本人も二軍監督から勉強して選手との関わり方距離の取り方とか色々試行錯誤して今があるんだと思うわ
115名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:25:07.49ID:9HGsvAxV0 見映え悪いな
116名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:25:58.93ID:M6U8q5nB0 今の時代 高度なai分析野球をしてるところが勝つ
高卒脳では無理だよ
高卒脳では無理だよ
117名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:27:31.71ID:5tsMphtW0 阪神のベテランて誰?
ファンの声がでかいだけで小物感しかないからベテランと言える選手が思いつかないわ
ファンの声がでかいだけで小物感しかないからベテランと言える選手が思いつかないわ
118名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:27:44.88ID:JIBg+OHe0 >>113
虚珍も厄介なの多いよなwww
虚珍も厄介なの多いよなwww
119名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:28:20.17ID:5WvpsnR00 未熟な若手起用のバッシングに耐えられずベテランを使う羽目になるんだろうな
120名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:28:52.42ID:OQCTSLfv0 立浪「せやろ京田も阿部もビシエドも大島もいらんかったんや 涙」
121名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:30:00.93ID:o+qOb3hU0 >>112
まあでもまた阪神で復活して活躍したからな
まあでもまた阪神で復活して活躍したからな
122名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:30:30.04ID:21wBBZCG0 >>5
ハムのほうがすげーわ
ハムのほうがすげーわ
123名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:31:57.23ID:o+qOb3hU0124名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:32:14.35ID:aQ0cciyW0 >>37
プロでありながら監督に付いてこれないようなゴミは解雇でいい
プロでありながら監督に付いてこれないようなゴミは解雇でいい
125名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:32:14.78ID:HDIvd4fO0 それは坂本勇人のことを言ってるのかな?
126名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:32:43.96ID:HIIB/g/r0 FAで複数年契約しちゃったら切りたくても切れないぞ
原口はともかく大山と糸原、坂本どうすんだろうね
わりと全員に高待遇の契約は危ないフラグ立ってる気がするんだが
原口はともかく大山と糸原、坂本どうすんだろうね
わりと全員に高待遇の契約は危ないフラグ立ってる気がするんだが
127名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:33:02.84ID:3q7cd0Kr0 優勝させる力の無い監督は必要ない?
128名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:33:06.02ID:cg/+FrRD0 田中「なるほど」
129名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:33:24.19ID:ImTkhL910 力のある若手もいないけどな😼
130名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:34:17.97ID:b+dJe9h50 阪神は大卒しか監督になれなかったのに思いきったことしたな
131名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:34:20.82ID:CND57R+S0132名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:34:34.67ID:3uXdVmXD0 ボロクソ言ってたサトレンが化けそうだけど育ててくれるかな
133名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:34:41.83ID:xvLXgQtB0 >>41
糸井は本人に仕向けるためにはあれ以上なくね?
糸井は本人に仕向けるためにはあれ以上なくね?
134名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:34:51.49ID:JazAdtXf0 楽しみやね
135名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:35:24.81ID:nVhp+SQy0 就任前だけ威勢の良いこと言う指導者が多いけど、それになりそうな気がするなあ
136idonguri
2024/10/16(水) 13:35:59.44ID:mVCUW3C50 自分もボロボロになるまで使ってもらったんだから(´・ω・`)
137名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:37:08.09ID:OvuOndDw0 コーチの一人としてあのネチネチ理屈っぽいのがいるのは良いかもしれんが監督としてチーム全体に求められると上手くいかなそう
138名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:37:15.49ID:CgVhMsJL0 控えは若い奴でいい
スタメン張れなくなったベテランはさようなら
スタメン張れなくなったベテランはさようなら
139名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:38:07.92ID:ThxwBFEf0 >>54
青木は今期で引退しただろ
青木は今期で引退しただろ
140名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:38:34.46ID:KtmoEgQs0 >>61
藤川「力ないな」
藤川「力ないな」
141名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:38:36.11ID:irbJbSpX0 力がない若手は必要ないっていうより角が立たない気がする
言うほどベテランいないし監督としての自責みたいなもんかな
言うほどベテランいないし監督としての自責みたいなもんかな
142名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:39:05.03ID:KXd73j9b0 とは言え2位なのに阪急人事の岡田を事実上の更迭にしたし、
藤川新監督のためにも豪華な戦力補強をするだろうな。
今にして思えば昨季のショボい人事は岡田更迭の布石だった。
藤川新監督のためにも豪華な戦力補強をするだろうな。
今にして思えば昨季のショボい人事は岡田更迭の布石だった。
143名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:39:25.27ID:ixwpAJBM0 かわいげは大事だぞ
お〜ん、みたいなの無いからな
お〜ん、みたいなの無いからな
144名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:40:23.19ID:2sm/Y5iB0 誰も付いて来ない
145名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:41:03.01ID:RtUKjVa20 大谷の周りには力の無い給料泥棒のベテランだらけだもんな
トラウトレンドンベッツにカーショウ
トラウトレンドンベッツにカーショウ
146名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:41:13.18ID:KtmoEgQs0 >>1
藤川「火の玉自己紹介のなにがアカンのですか?」
藤川「火の玉自己紹介のなにがアカンのですか?」
147名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:41:55.03ID:hFxNhWqt0 長打が打てない外国人選手もいらない。
148名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:42:10.23ID:Wb84kIEd0 >>112
>情報操作というか格安な条件で取りたいために流してるんちゃうかと。
>いらないけど、ダメな落ち目の選手を戻してやったみたいな話にされるんやったらナメすぎちゃう?って。悔しいですよね。
温情で拾ってやろうとしたらこうやって怒ってそれで独立いったんだぞ
金本が藤川欲しいっつって口説いて阪神復帰
「藤川球児 プレイボーイ」で検索したらこの対談出てくるわ
ボロッカスに言ってるぞw
>情報操作というか格安な条件で取りたいために流してるんちゃうかと。
>いらないけど、ダメな落ち目の選手を戻してやったみたいな話にされるんやったらナメすぎちゃう?って。悔しいですよね。
温情で拾ってやろうとしたらこうやって怒ってそれで独立いったんだぞ
金本が藤川欲しいっつって口説いて阪神復帰
「藤川球児 プレイボーイ」で検索したらこの対談出てくるわ
ボロッカスに言ってるぞw
149名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:44:11.55ID:KtmoEgQs0 なんかもうドロドロしてるなw
150名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:44:41.70ID:ixwpAJBM0 守れない三振マシーンもいらない
151名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:44:47.21ID:slTmUsjO0 髪が無いやつもいらない
152名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:45:52.81ID:CgVhMsJL0 解説で語りまくるために勉強したのは伝わってきたから
監督としても大惨事にはならないんじゃないか
監督としても大惨事にはならないんじゃないか
153名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:46:48.06ID:aADmRo0c0 投手監督ってこういうタイプ多いよなw
堀内とか鈴木啓、山田久系だな
堀内とか鈴木啓、山田久系だな
154名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:47:11.87ID:m29A9Bph0 そうそう敵をつくる
これはあかんタイプですわ
これはあかんタイプですわ
155名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:47:46.62ID:F3vr6Mbv0 おまゆう
156名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:48:07.57ID:Rrqjetl90 糸原ばかにすんな😡
>>89後で来るからサイン待っててって子ども騙して戻って来なかったの思い出した。ファンサ最悪だし人心掌握出来るのかね。
158名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:49:10.44ID:u+ocmyWW0 立浪一年目のような期待と不安を
今度は阪神で愉しめるとは。
今度は阪神で愉しめるとは。
159名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:50:10.02ID:CJuS92W50 素晴らしい、梅野戦力外でよろしく
160名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:50:12.72ID:TuJNO4Wv0 ズバズバネチネチタイプかな
161名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:52:00.04ID:aADmRo0c0 野村・仰木・落合・長嶋・王・原・岡田etc
名監督って内野出身が多いもんな、投手じゃ権藤と工藤ぐらいか
名監督って内野出身が多いもんな、投手じゃ権藤と工藤ぐらいか
162名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:52:35.61ID:CJuS92W50 大山らFA組脱珍不可避だね(^∇^)
163 警備員[Lv.33]
2024/10/16(水) 13:52:42.05ID:sfpjR7L40 球ちゃんじゃ応援するしかないな
164名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:53:18.08ID:ISq/LiT70 立浪みたいなこと早速言ってる
阪神トリプルシックス期待や
阪神トリプルシックス期待や
165名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:53:23.23ID:BFRcn9+t0 コーチ経験なしは上手くいく気がしない
166名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:53:26.09ID:o4Lg22by0 シカゴ・カブス「せやな藤川」
167名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:53:33.61ID:bqI6L7W+0 すげえ大失敗しそうな気配しかない
ヘッド置かないってのもアホだろ
ヘッド置かないってのもアホだろ
168名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:53:54.80ID:KXd73j9b0 >>157
ファンサと無縁な落合が名監督だったので大丈夫。
ファンサと無縁な落合が名監督だったので大丈夫。
169名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:54:02.46ID:Wr+ghsXX0 会見聞いてると記者との質疑応答が噛み合っていなくて今後大丈夫かなとは思ったな
170名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:54:11.95ID:ISq/LiT70 ところで平田もやめるの?
171名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:54:27.12ID:QiIv7rps0 谷口と堂安のことやぞ
172名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:54:30.12ID:MySrAO3S0 見方変えて、補強に関して他球団の戦力外には余り興味ないて事かな
173名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:54:39.67ID:pJxXq4Od0 藤川新監督を今から批判している人はアンチ阪神だろうから、何を言っても無駄だろうな
174名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:54:44.93ID:ISq/LiT70 矢野さんと立浪のハイブリッド期待
175名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:00:10.82ID:mt+0c7kc0 藤川と阿部の監督対決は見ものやね
とうとうこの世代が監督やるようになってきたか
とうとうこの世代が監督やるようになってきたか
176名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:01:13.27ID:nVhp+SQy0 >>148
独立行ってもレンジャースからその間の年俸出てたから別にその年に無理して阪神に行くつもりもなかっただろ
それより年俸無しで独立に行って男気アピールしてた
むしろ独立行った事で高く阪神と契約出来たし
独立行ってもレンジャースからその間の年俸出てたから別にその年に無理して阪神に行くつもりもなかっただろ
それより年俸無しで独立に行って男気アピールしてた
むしろ独立行った事で高く阪神と契約出来たし
177名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:01:21.26ID:qaViKfto0 藤川はセリーグDH導入派なんだ
岡田は反対派で昭和脳のセリーグ野球だったが
早くセリーグもDH制導入してもらいたい
岡田は反対派で昭和脳のセリーグ野球だったが
早くセリーグもDH制導入してもらいたい
178名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:02:32.90ID:HhE/1Rl30 来シーズンが終わった時にどうなってるか見ものだな。
選手に責任を押し付けて言い訳してるか、あるいは
自分に責任がある、って格好つけてるか?
選手に責任を押し付けて言い訳してるか、あるいは
自分に責任がある、って格好つけてるか?
179名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:04:04.47ID:FgOklWw80 え?藤川が監督なったのかw
そんな緻密なことできるイメージないがなぁ
そんな緻密なことできるイメージないがなぁ
180名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:04:12.40ID:+qa1MgKs0 梅ゲと岩貞と糸腹と島田いらん
181名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:05:15.29ID:rRyEoNck0 ベテランの意味調べてこいって話にはなってるんだけどね
182名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:05:25.21ID:y1LqKUKb0 力がないベテラン?
クリリン(金本)のことかー
クリリン(金本)のことかー
183名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:05:39.12ID:+qa1MgKs0 >>167
1年目は最下位あるだろな
1年目は最下位あるだろな
184名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:06:34.99ID:tPesTOOL0 そんなにベテランそもそもいないだろ。
185名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:06:52.31ID:mpgWtJGx0 ベテランて誰よ?確か選手の平均年齢は阪神が一番若いんじゃなかったか
186名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:08:59.05ID:dEGVpvFN0 こいつ指導者経験あるの?
187名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:09:19.44ID:+qa1MgKs0 >>54
チュニのオラジは戦力外や
チュニのオラジは戦力外や
188名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:10:56.33ID:rRyEoNck0 >>186
解説者としては有能
解説者としては有能
189名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:12:45.65ID:2bz7qc0k0 FA組?出ていけるもんなら出てみろっての
ぬるま湯阪神でしかチヤホヤされないのわかってるだろ
原口なんか特に阪神にかじりつくだろうな
ぬるま湯阪神でしかチヤホヤされないのわかってるだろ
原口なんか特に阪神にかじりつくだろうな
190名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:12:46.46ID:c08ZXIg40 近本とか中野のことだろ
力がないし30歳になってくるしね
力がないし30歳になってくるしね
191名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:13:24.66ID:hERp/Yt70 梅野のことか?
192名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:13:33.17ID:qaViKfto0 「ハズレるのは岡田。岡田彰布」
193 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/16(水) 14:13:45.49ID:vvwI2fA20 高知出身としては初めての監督らしいな
194名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:14:00.61ID:IOJPceSp0 平田は監督にはなれないのか
かわいそう
かわいそう
195名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:14:51.64ID:FgOklWw80 監督星野伸之が見たかったなぁ
性格温和だしあんなスローボールで長く活躍出来た技術は後世に残すべき才能
性格温和だしあんなスローボールで長く活躍出来た技術は後世に残すべき才能
196名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:16:06.99ID:Wr+ghsXX0 >>186
高知経験なら
高知経験なら
197名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:18:16.14ID:qaViKfto0 平田は二軍監督にかわった
新しい練習場もでき3軍体制で忙しいのは平田だたろう
球団は平田におんぶにだっこ状態やな
新しい練習場もでき3軍体制で忙しいのは平田だたろう
球団は平田におんぶにだっこ状態やな
198名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:19:01.10ID:utlP7VKN0 矢野枠な気がして来たぞ
199名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:21:21.43ID:ILsmd4KX0 >>188
藤川の解説聞いてどこが有能だと?
藤川の解説聞いてどこが有能だと?
200名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:21:26.14ID:4NVhIXEW0 ベテランを重用するどこかの球団とは違いますね
201名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:21:39.28ID:+qa1MgKs0 >>195
え?オリでやったがな
え?オリでやったがな
202名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:22:50.15ID:D/DqkKIV0 平田はまだ現場で頑張るのか
岡田より年上なのにすごいパワフルだな
まあ矢野が監督になる前にももう一度二軍監督したいって言ってたみたいだし、生涯現場で後継を育てたいのかな
岡田より年上なのにすごいパワフルだな
まあ矢野が監督になる前にももう一度二軍監督したいって言ってたみたいだし、生涯現場で後継を育てたいのかな
203名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:22:54.39ID:cruE4Yu/0 梅野、西、おまえらのことやで
204名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:25:18.93ID:VeCuSeRU0 梅野干されるな
205名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:27:26.86ID:M6U8q5nB0 10連敗して8月からから平田監督に変わるという夢を見た
206名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:28:41.73ID:9QHS6ov00 ずいぶん遅れたけど若い捕手やっと使うようになるのか
打てない刺せないで高給取りときたら実績あろうがチーム編成でどうしても最初に弾かれるわな
打てない刺せないで高給取りときたら実績あろうがチーム編成でどうしても最初に弾かれるわな
207 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/16(水) 14:29:44.11ID:vvwI2fA20 >>193
有藤がいる
有藤がいる
208 警備員[Lv.14]
2024/10/16(水) 14:30:00.17ID:4pGmXx8z0 解説聞いてたら野球をよくわかってる感じだけど実際に采配するとどうなるか
210名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:30:24.43ID:nRIYQ+lN0 活きの良い若手もおらんよな阪神、昨年優勝したのが謎
211名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:31:01.49ID:pPWEP49D0 さすがに力がないベテラン筆頭だっただけによく分かってらっしゃるな
212名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:31:16.79ID:exV8DVj70 >>197
平田さんの貢献度はすごいよな
平田さんの貢献度はすごいよな
213名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:31:49.90ID:+qa1MgKs0214名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:32:17.96ID:n6jQuzHn0 口は上手いんだよこの人
上原と同じで俺すげえしたい人
上原と同じで俺すげえしたい人
215名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:34:12.71ID:MObCDQVP0 金本の扱いをさんざん目の前で見てきたトラウマからか?w
216名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:34:18.95ID:23CoESuq0 >>32
7セーブな
7セーブな
217名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:34:30.52ID:oYRbag5D0 普通に実力落ちただけのベテランの事を言う必要がないし
力が落ちてキャプテンシーのあるベテランは必要ないってことか
力が落ちてキャプテンシーのあるベテランは必要ないってことか
218名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:35:31.11ID:23CoESuq0 >>130
新庄はなれない理由はそこか
新庄はなれない理由はそこか
219名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:35:36.01ID:DPARh/T80220名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:35:47.56ID:TsCwE+GR0 >>13
寸前までヤクルトに行くか迷ってたんやで
寸前までヤクルトに行くか迷ってたんやで
222名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:36:58.53ID:TsCwE+GR0 力がないベテランて今の阪神に力のあるベテラン居ないやろ
223名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:37:07.39ID:nV4G5IsE0 大山・梅・ザキ
224名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:37:08.67ID:YnJ91Wgp0225名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:37:59.04ID:TsCwE+GR0 >>223
大山は広島、梅はソフバンに行きそうやな
大山は広島、梅はソフバンに行きそうやな
226名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:38:43.03ID:nV4G5IsE0 >>225
ポンコツ岩崎はどこやw
ポンコツ岩崎はどこやw
227名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:39:08.11ID:+qa1MgKs0 >>214
口が上手いのはノムも褒めてた
口が上手いのはノムも褒めてた
228名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/16(水) 14:39:24.19ID:SamG5B1C0 梅ちゃん…
229名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:39:39.34ID:9HGsvAxV0 もう優勝とかあまり価値が無くなってしまったから
そこにあれこれを言っても仕方無いが
藤川の解説
あまり数が出てこないが
特別に有能には感じないな
ファールを当ててすごい?
ハハハ
そこにあれこれを言っても仕方無いが
藤川の解説
あまり数が出てこないが
特別に有能には感じないな
ファールを当ててすごい?
ハハハ
230名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:39:39.52ID:TsCwE+GR0 >>226
岩崎は抑えは厳しけど6回7回辺りならまだ重宝できるやろ
岩崎は抑えは厳しけど6回7回辺りならまだ重宝できるやろ
231名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:40:34.91ID:21iEUyKZ0 中日が戦力外通告した中島と中田翔を獲得しそう
232名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:40:40.50ID:+qa1MgKs0 >>225
便が走られ放題の捕手とるかね
便が走られ放題の捕手とるかね
233名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:41:02.72ID:qaViKfto0234名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:41:43.22ID:TsCwE+GR0 >>232
一応地元出身でもあるし手上げれば動くと思うで
一応地元出身でもあるし手上げれば動くと思うで
235名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:41:49.54ID:21iEUyKZ0 >>20
ギャリック砲のベジータ乙
ギャリック砲のベジータ乙
236名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:43:00.41ID:nV4G5IsE0 >>230
いや、2億円の価値あらへん
いや、2億円の価値あらへん
237名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:43:14.79ID:/VT/V3TN0 まあハムが2軍メインの20代の選手たち中心で
3年かけてCSまでいった成功例ができあがったからな
30代の年俸だけそこそこ高い選手とかいらん時代よ
3年かけてCSまでいった成功例ができあがったからな
30代の年俸だけそこそこ高い選手とかいらん時代よ
238名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:43:15.05ID:4nThq0Xo0 大山はヤクルトで村上の後釜狙った方が幸せになりそう
球場も狭いし大山にピッタリ
球場も狭いし大山にピッタリ
239名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:44:32.18ID:23CoESuq0240名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:45:23.54ID:fcU54PgO0 >>238
来年どこ守んねーん
来年どこ守んねーん
241名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:45:45.89ID:tuyn6BUh0 FA権獲得した選手たちにメッセージか
242名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:45:55.33ID:TsCwE+GR0 >>236
価値無いけどソフバン金あるからな
価値無いけどソフバン金あるからな
243名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:46:35.02ID:NJAJxlkI0 新人監督に力はあるんですかね
244名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:46:49.25ID:TsCwE+GR0 >>239
もう一枚居ても困らんのちゃう?
もう一枚居ても困らんのちゃう?
245名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:47:03.45ID:gD3dmwx30 藤浪「座して待つ」
246名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:47:55.52ID:TsCwE+GR0 岩崎よりヤバいのは岩貞やろ
247名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:49:02.08ID:Sf81NClm0 梅野も盗塁刺せなくなったし打力もさっぱり
潔く出ていってほしい
潔く出ていってほしい
248名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:49:29.24ID:nV4G5IsE0249名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:50:30.76ID:KfGaXhK70 昔の金本批判か?
金本のことが大嫌いなのか
金本のことが大嫌いなのか
250名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:51:02.44ID:KF4LTFWE0 梅野なんて全然打ててないのに相変わらず強打者気取りでチームバッティングなんてしない。
さらに盗塁阻止率も高い訳ではない。
半分甲子園でやるので被打率なんかも下がってて当たり前。
藤川「勝つために必要なのは力。力がない梅野は必要ない」
ベテラン=梅野とするとわかりやすい。
さらに盗塁阻止率も高い訳ではない。
半分甲子園でやるので被打率なんかも下がってて当たり前。
藤川「勝つために必要なのは力。力がない梅野は必要ない」
ベテラン=梅野とするとわかりやすい。
251名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:51:37.57ID:pJxXq4Od0 大山は膝に問題があって、ファーストしか守れないんでしょ?
移籍するにしても選択肢は狭そうな気がするなあ
移籍するにしても選択肢は狭そうな気がするなあ
252名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:51:52.60ID:TsCwE+GR0253名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:52:15.71ID:XKn6p73R0 新監督って就任当初は何かと前任者との違いや独自色を出したがるものさ。
でも結局はそのうち実績組やベテランに頼るようになる。
でも結局はそのうち実績組やベテランに頼るようになる。
254名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:52:42.74ID:oYRbag5D0255名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:52:56.17ID:TsCwE+GR0 球児は坂本固定するやろな
256名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:53:30.81ID:qR5wP1ZU0 新井に教えてあげて
257名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:57:07.47ID:T2FW8MTI0 33歳:西、秋山、梅野、岩崎、岩貞
32歳:加治屋、原口
31歳:糸原、島本
30歳:片山、木浪、長坂、青柳、坂本
32歳:加治屋、原口
31歳:糸原、島本
30歳:片山、木浪、長坂、青柳、坂本
258名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:58:14.98ID:BR7JE2az0 >>17
32以上
32以上
259名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:59:15.74ID:+qa1MgKs0 >>257
秋山は引退した
秋山は引退した
260名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:59:52.98ID:KF4LTFWE0 近本 .290 10 30盗塁
前川 .275 5
外人 .255 22
森下 .280 20
佐藤 .270 28
大山 .275 20
小幡 .250 5
若捕 .220 3
前川 .275 5
外人 .255 22
森下 .280 20
佐藤 .270 28
大山 .275 20
小幡 .250 5
若捕 .220 3
261名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:00:03.52ID:ox2Jax9e0 >>214
上原との監督バトル見たいけどないんだろうな
上原との監督バトル見たいけどないんだろうな
262名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:00:08.76ID:qHa0+w7m0 >>256
あの戦力であれだけやれてるのすごない?
あの戦力であれだけやれてるのすごない?
263名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:02:12.14ID:KlRHmPHn0 シーズン始まったらベテランに頼るようになるとか言われてもベテランがいないから使いようがない
264名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:03:09.51ID:H0aX+nID0 打てる捕手として先の事を考えたら中川を使いながら育成した方が良いな
265名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:06:20.67ID:QTe05kWj0 >>1
体力より知力
体力より知力
266名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:07:35.88ID:qaViKfto0 藤川は巨人ファン上原は阪神ファン
267名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:09:42.69ID:5iKQpGl/0 >>251
猛コイ魂かな
猛コイ魂かな
268名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:10:19.56ID:MpALfznI0 >>266
いとしこいしの漫才かよw
いとしこいしの漫才かよw
269名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:10:55.55ID:JyGbsCGm0 お気持ちはいいからドラフトよドラフト
ええの獲れるんか
ええの獲れるんか
270名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:16:43.51ID:2QA2m50K0 引退試合のスピーチがやたら長かった。
あれからこいつ苦手だわ
あれからこいつ苦手だわ
271名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:21:02.78ID:fzLZCR7Y0 力こそパワー
272名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:21:54.17ID:3UcYgpFm0 会見見て東京03の飯塚がKOCの採点の事で
釈明会見してんのかと思ったわ
釈明会見してんのかと思ったわ
274名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:30:00.22ID:nRIYQ+lN0 >>254
ハムは若手だらけ
ハムは若手だらけ
275名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:35:35.73ID:RwCGlv0C0 令和の鈴木啓示
276名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:36:22.68ID:E/WbU4V70 >>109
どこが取んねんw
どこが取んねんw
277 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/16(水) 15:38:12.72ID:HLj9a+ly0 岩貞と青柳かな?
278名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:39:34.98ID:pcyq7ukO0 >>276
西武の戦力なら誰でもウェルカムやろ
西武の戦力なら誰でもウェルカムやろ
279名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:41:05.66ID:E/WbU4V70280名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:44:14.80ID:mBNzzpEk0パワーリーグ2025
発売待ったなし
281名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:45:02.98ID:vmBCGdZU0282名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:45:59.46ID:aA39FdxJ0 ちょっと待て
お前は今岡の後や
お前は今岡の後や
283名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:47:53.86ID:bjwbgd910 でもドリスは獲得調査www
はー来年は最下位争いかな
はー来年は最下位争いかな
阪神12球団最速で若返ったのにベテラン選手?
>>43
1990年度 西
1991年度 梅野、岩崎、岩貞、原口
1992年度 糸原(FA)、島本
1993年度 坂本(FA)、青柳(FA)
1994年度 長坂、木浪、近本、大山(FA)
こうかな?
>>43
1990年度 西
1991年度 梅野、岩崎、岩貞、原口
1992年度 糸原(FA)、島本
1993年度 坂本(FA)、青柳(FA)
1994年度 長坂、木浪、近本、大山(FA)
こうかな?
285名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:51:25.04ID:x8cGW7z80 これは特定の選手に向けた発言ではなく単純に概念としてだろ
286名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:52:20.45ID:uOpdVjLH0 同じ現場経験なし素人監督
なんとなく
ハムと阪神の球団風土
違い考えず新庄の
真似事やりそう
なんとなく
ハムと阪神の球団風土
違い考えず新庄の
真似事やりそう
287名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:53:20.95ID:+2/0NcsL0 梅野干して坂本FAで他に誰使うん?
288名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:53:50.28ID:7zX2NC2o0 ベテランがいない
289名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:53:53.37ID:4c4Gp5EE0 >>101
選手に示しがつかないと2軍監督の時に選手時代より身体を絞ってきたのは凄いと思ったし見直した
選手に示しがつかないと2軍監督の時に選手時代より身体を絞ってきたのは凄いと思ったし見直した
290名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:56:46.08ID:wuh4yFOz0291 警備員[Lv.14]
2024/10/16(水) 15:57:36.05ID:bZwyXBUP0292名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:58:56.59ID:KF4LTFWE0 >>266
上原は阪神が暗黒時代の時で読売を逆指名。勝てるチームでやりたいって理由で悪魔に魂を売る。
今逆指名があったら確実に入ってる。
球団に入る方法も時代によって変わってて時代が違えば巨人ではなく阪神だった可能性ある人は多い。
上原は阪神が暗黒時代の時で読売を逆指名。勝てるチームでやりたいって理由で悪魔に魂を売る。
今逆指名があったら確実に入ってる。
球団に入る方法も時代によって変わってて時代が違えば巨人ではなく阪神だった可能性ある人は多い。
293名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 16:01:02.85ID:dDqzAwGU0 梅野とベテランじゃないけど中野への特別扱いは岡田イズムだったよな
294名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 16:03:27.89ID:ADfelHNZ0 いざ監督やり始めたら想定外のことばかりで頭抱えそう
喋るだけの解説とは違うんやおーん
喋るだけの解説とは違うんやおーん
295名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 16:06:46.00ID:JqNzEwwg0 >>294
ほんとそこよな
ほんとそこよな
296名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 16:12:12.96ID:ILsmd4KX0 分かったような言い草が気になってる人多いでしょ
野球理論以上に人を動かすことの難しさがどういう形で出てくるか不安しかない
野球理論以上に人を動かすことの難しさがどういう形で出てくるか不安しかない
297名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 16:14:49.59ID:Uec8AqX+0 阪神ファンて若手を客観視出来ないよな、ゴミみたいなのを持ち上げてる奴多過ぎ。中堅の島田や渡辺より実力無くて将来性の無いしょぼいのしかおらん。
298名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 16:17:28.06ID:IuN8DH5I0 力がないベテランは関ロに放流して修業してこいってことやな
299名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 16:17:29.38ID:exV8DVj70 >>292
上原は阪神からのオファーは無かったと言ってた
上原は阪神からのオファーは無かったと言ってた
300名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 16:20:25.53ID:HrVYGtyu0 >>20
あれナッパ治してやれば戦闘力10万くらいいったのにな
あれナッパ治してやれば戦闘力10万くらいいったのにな
301名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 16:21:11.26ID:mJB6bpUD0 有言が出来るかは別
303名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 16:31:28.08ID:ILsmd4KX0 考えをしっかり伝えたいからと選手となあなあになるのとか最悪だから
チャンスに得点して選手たちと一緒に右腕振り上げて喜ぶとか見たくない
チャンスに得点して選手たちと一緒に右腕振り上げて喜ぶとか見たくない
304名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 16:33:06.27ID:0QTq8TUw0305名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 16:33:51.56ID:wz51LqR70 何故かサッカーのカズさんが下を向く
306名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 16:34:31.62ID:0QTq8TUw0 >>139
まあ書いてあるやん
まあ書いてあるやん
307名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 16:34:40.69ID:Wb84kIEd0 全文見てないとわからないだけでこれってベテランは監督コーチと違った立場から
ちゃんと相談に乗ってあげて上手くやってくれよって内容を言った後に
ただ力がないなら使わない、相談に乗って面倒見てるだけの奴は使わないって言っただけだからな
ちゃんと相談に乗ってあげて上手くやってくれよって内容を言った後に
ただ力がないなら使わない、相談に乗って面倒見てるだけの奴は使わないって言っただけだからな
308名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 16:35:46.96ID:Yx/bF6P00 良い成績残した球団の後釜監督って損しかないと思うけどよく引き受けたな
309名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 16:36:37.45ID:0QTq8TUw0310名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 16:45:56.45ID:FM3o1RAt0 >>19
YouTube漁ってこい。めちゃくちゃ理論的だぞ。監督して成績残せるかどうかは知らんが。
YouTube漁ってこい。めちゃくちゃ理論的だぞ。監督して成績残せるかどうかは知らんが。
311名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 16:50:36.04ID:whu35FYz0 藤川球児はまず2軍監督からやったほうがいいのでは?
312名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 16:51:13.15ID:MD2OrWY00 ドリスとマテオ獲得で優勝や!
313名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 16:52:08.14ID:Rrqjetl90 待てよ
314名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 16:53:56.02ID:jpFh5Md30 人を動かせるかどうかだよ
315名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 16:56:00.01ID:qaViKfto0316名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 16:56:35.33ID:MenUsK7j0 この人は選手や裏方とかと上手くコミュニケーションとれそうに見えない
317名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 16:56:52.43ID:cTpdH3q00 岩貞の事か
318名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 16:57:03.90ID:Ta65AJkz0 力がなければ若手でもいらない
319名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 16:58:23.42ID:zx99XzWK0 >>307
置物枠を作るんかねえ
置物枠を作るんかねえ
320名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 16:58:57.70ID:XPpIDEUv0 力のあるベテランがいるのか
野手に
野手に
321名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 17:00:50.55ID:U4TX/Kb60 どうでもいいけどサイン盗みだけはやめろ
322名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 17:11:16.42ID:WZyyGV+Z0 糸原終わった
323名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 17:16:20.49ID:D5cDg1z/0 聖域なんてなかった
324名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 17:32:33.16ID:B+pAF+jb0 監督は野手だった人がいいな
325名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 17:32:42.47ID:SDqF2xqo0326名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 17:34:10.08ID:dzBtz4Kt0 藤川だと「投手も野手の一人なんです…ここで勝負眼ですね!」とか言い出しそう。
327名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 17:51:03.40ID:+0yzhzng0 梅野坂本言われてるぞ
328名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 17:52:03.05ID:qdrxMtW40 お前もそんな扱いされたのに最初っからそんな事言うなよw
329名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 17:55:04.92ID:MZ/kJzgI0 本人的には実質日本復帰1年目の2016年からいる選手のことはベテランと思ってそう
330名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 17:58:47.20ID:8Pg7Up3w0 来期の成績はわからんけど今よりつまらんチームになることは確定
331名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 18:02:39.69ID:B6U4p3iB0 就任会見で「個々の選手の能力を10%底上げして優勝を勝ち取る」と発言した落合との差を感じる
332名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 18:04:39.45ID:DpxBAheq0 野球の監督なんて適当だよね
サッカーみたいにライセンスがあるわけでも無いし、馬鹿でもカスでも無能でもなれる
サッカーみたいにライセンスがあるわけでも無いし、馬鹿でもカスでも無能でもなれる
333名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 18:10:45.05ID:bOkczWxf0 じゃあ自身の晩年は不要な選手だったんだ!?
334名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 18:13:16.96ID:zx99XzWK0 >>332
監督業に関してはサッカーの方が影響力大きいからねえ
一人変えるだけでフォーメーションも変わることもあるし
フォメーション変えたらまた違う結果になるし
そもそも交代枠極小だからスタメンで7割方いろいろ決まっちゃうので
結果論で監督に評価が集まるのも宜なるかな
監督業に関してはサッカーの方が影響力大きいからねえ
一人変えるだけでフォーメーションも変わることもあるし
フォメーション変えたらまた違う結果になるし
そもそも交代枠極小だからスタメンで7割方いろいろ決まっちゃうので
結果論で監督に評価が集まるのも宜なるかな
335名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 18:13:48.58ID:B6U4p3iB0 糸原怒れや
336名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 18:14:01.78ID:dEGVpvFN0 解説が上手いってだけでいきなり監督とか
基地外かよこの球団w
基地外かよこの球団w
337名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 18:16:48.97ID:3+sb0UCS0 成績悪くてもムードメーカーみたいなやつはいらんってことか
338名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 18:18:30.70ID:B6U4p3iB0 クリリンのことかー!
339名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 18:19:16.52ID:zx99XzWK0340名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 18:24:13.37ID:MZMi9zaB0 ぬるま湯か
341名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 18:28:45.27ID:IHjX266U0 自分が現役の時はストレートしか投げなかったクセにあの理屈っぽい配球論がうさんくさいんだわ
342名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 18:29:09.12ID:exV8DVj70 >>325
俺を疑ったけどやっぱお前がアホの子やったわ
俺を疑ったけどやっぱお前がアホの子やったわ
344名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 18:44:55.56ID:HZ5+YpSQ0 球団と相談した上での方針だろうから
今後は選手にとって更に厳しく苦しい方向に向かうのかも知れん
今後は選手にとって更に厳しく苦しい方向に向かうのかも知れん
345名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 18:47:55.08ID:5sk4czct0 藤川は盛大にずっこけそうやなぁ…一度歯車が狂うと酷いことになりそう
346名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 19:00:23.41ID:NygP5Z2V0347名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 19:06:58.40ID:koNQ1dMN0 藤川監督きつそう
今までみたいに甘えてたらやっていけない
岡田みたいに「あれ」とか言ってくれそうもない
今までみたいに甘えてたらやっていけない
岡田みたいに「あれ」とか言ってくれそうもない
348名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 19:09:17.75ID:SOlo4Ob+0349名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 19:09:19.37ID:k8FQhSAs0 監督になったらまず言ってみたいセリフ
「力がないベテランは必要ない」
「力がないベテランは必要ない」
350名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 19:14:32.39ID:dbP0Ik050 今んとこ中堅と若手しかいないしな。
ベテランに対して厳しいこと言った風でも、実際は誰も該当者がいない。
西勇や関口だって自分が言われてるとは受け止めないだろう。
そういう言葉のチョイスをしている。
ベテランに対して厳しいこと言った風でも、実際は誰も該当者がいない。
西勇や関口だって自分が言われてるとは受け止めないだろう。
そういう言葉のチョイスをしている。
351名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 19:26:59.62ID:B6U4p3iB0 監督はマネージメント能力だから
352名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 19:29:00.38ID:zKmXl3vM0 >>1
この人は実力あったの?
この人は実力あったの?
353名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 19:30:02.15ID:pmQ7/9oH0 >>341
素人にはそう見えるわな
素人にはそう見えるわな
354名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 19:33:30.43ID:EcEh4r4S0 >>352
藤川知らないって野球ファンじゃ無いだろw
藤川知らないって野球ファンじゃ無いだろw
>>168どうかね。解説なら好き放題言えるけど人心掌握的な事は人柄でるからな。
356名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 20:11:58.47ID:e08/BOYM0 理論的な解説で監督になって結果出せないなんて結構いるんじゃない
357名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 20:12:55.66ID:PMM1SGhV0 梅野のことかぁ。。。(笑
358名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 20:13:00.65ID:wXC8qsXN0359名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 20:15:38.44ID:wXC8qsXN0 俺来年は間違いなくカープが最下位やろなと思ってたけど、こりゃ阪神最下位もあるで
361名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 20:19:13.80ID:kjDG++Yb0 本当に実力主義にするなら、力のいない若手に期待するのもダメ
362名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 20:23:29.42ID:kjDG++Yb0 簡単な話でもない 問題は、スランプをどう見るか?我慢して使い続けるか、速攻入れ替えるか?
入れ替えた選手もダメでローテーション野球のままビリ争いもあるw
入れ替えた選手もダメでローテーション野球のままビリ争いもあるw
363名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 20:37:09.93ID:OLO2WkQu0 >>4
西もそろそろだな
西もそろそろだな
364名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 20:37:54.63ID:0dhzqNUX0 力のないベテランはどこのチームも要らない
365名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 20:40:30.94ID:z0TFu1gD0 そして誰もいなくなった
366名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 20:43:40.66ID:MAL2ti430 新庄の二番煎じ狙ったのか?
367名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 20:49:48.05ID:B6U4p3iB0 新庄てショートでデビューしてたな
368名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 20:52:40.39ID:ILsmd4KX0 >>365
ホントこれになりそう(笑)
ホントこれになりそう(笑)
369名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 21:00:24.81ID:sBY6y1uR0 35歳以上はレジェンド級じゃなければ切ればよい
370名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 21:06:43.45ID:G/szeUl90 補強に関してのことだろ
中田や中島みたいなのは、いらない、と
中田や中島みたいなのは、いらない、と
371名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 21:07:38.68ID:JO3840eP0 >>1
カープ新井に言ってやって
カープ新井に言ってやって
372名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 21:15:27.50ID:B6U4p3iB0 立浪に失礼
373名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 21:16:35.95ID:xRGYcpmz0 藤川てメジャーいったっけ?
374名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 21:18:30.01ID:gNZt+2fp0 この人こそメジャー失敗して拾ってもらってなかった?
375名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 21:18:45.28ID:v+s8wMf60 横浜の下克上、CSの意味ねえな
376名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 21:32:05.35ID:R3BW3kDl0 皆さん暗黒時代のはじまりですよ
377名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 21:38:38.67ID:K7tg4V2K0 >>38
そやね球団の眼力疑うよな
そやね球団の眼力疑うよな
378名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 21:40:37.92ID:JEWbbtqV0 梅野アウト!
379名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 21:41:49.55ID:P8BuSevD0 こうやって口先理論先行で上手く行った監督見たことないな
380名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 21:42:01.42ID:K7tg4V2K0 >>1
いまの首脳陣コーチのことだったりして
いまの首脳陣コーチのことだったりして
381名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 21:42:42.33ID:DGqL8jOw0 球界の姥捨山きたこれ
382名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 21:43:29.12ID:t7D3K+BS0 企業でも全く同じ事だ、能力のない重役やベテランは不要だ
383名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 21:46:02.34ID:fJpPapk90 福留入閣しないかな
384名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 21:53:00.41ID:MCbQFk+v0 糸原、坂本は要らないということか
385名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 21:56:54.65ID:n/n9EXcG0 現役時代は上から目線で一切相手にしなかった広末涼子がすり寄ってきそうだな
386名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 22:09:14.93ID:rNimH+Xf0 藤川ついに監督か
上原浩治に現役当時の成績で負けていてコンプレックスがあったようだけど
監督としても成功したら抜けるな
上原浩治に現役当時の成績で負けていてコンプレックスがあったようだけど
監督としても成功したら抜けるな
387名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 23:07:24.22ID:zx99XzWK0 >>385
かつての広末談だと逆やなw
かつての広末談だと逆やなw
388名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 00:35:37.35ID:YcPNlLp60 モロに晩年の金本のことやんか
389名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 03:32:36.50ID:DA5g/lq10 伊藤敦規、葛西稔、弓長起浩 という大物ベテラン選手が一斉にクビになり
坪井智哉、山田勝彦 トレードに出して に日本ハムから下柳剛、野口寿浩を獲得したコトもあったな
あれの再来かな?
坪井智哉、山田勝彦 トレードに出して に日本ハムから下柳剛、野口寿浩を獲得したコトもあったな
あれの再来かな?
390名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 03:40:29.31ID:pR0PZNqu0 リリーフとして実働期間のトータル防御率、WHIPは藤川が圧倒的なんだよね
ストレートだけの時の印象強いがキャリアハイは変化球もまぜてた年だしちょっとルックスとウザイ喋りで損してる人
ストレートだけの時の印象強いがキャリアハイは変化球もまぜてた年だしちょっとルックスとウザイ喋りで損してる人
391名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 03:46:00.12ID:VZ5x6cr40 大野、涌井、柳に大島、中田、木下、周平、中日は大事にするぞ
そんなチームだからCSにすら10数年出場できない暗黒になってるがwwwwwwwwwww
そんなチームだからCSにすら10数年出場できない暗黒になってるがwwwwwwwwwww
392名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 03:48:03.63ID:W6d5hu650 てゆうかメジャーでうんこだったからこの人の30代のキャリアは評価したくない
393名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 03:56:41.88ID:inEONcAS0 言うだけの解説と指揮する監督は全然違うことを思い知るだろ
394名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 04:46:15.53ID:pOuAzsRZ0 ぬるま湯に浸かってたベテラン連中は全員ノンテンダーやな
395名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 04:48:35.58ID:pOuAzsRZ0 >>305
あれは自覚ないじゃん
あれは自覚ないじゃん
396名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 04:49:06.16ID:86Gv15io0 矢野より酷いことになりそうだな
変なほうにクセが強い
変なほうにクセが強い
397(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.586][UR武+19][UR防+26][木]
2024/10/17(木) 04:52:37.01ID:X6KbVxYE0 藤川から漂う立浪臭
これはひょっとして666あるかもよ?w
これはひょっとして666あるかもよ?w
398名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 05:05:27.90ID:O7PLyIdP0 古田がYouTubeで「テレビ解説で次のボール予想なんて誰でもできるけど、やらないだけ」って感じの内容言ってなかった?
藤川神格化って阪神ファンから見てもキモい
藤川神格化って阪神ファンから見てもキモい
399名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 05:07:19.49ID:O7PLyIdP0400名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 05:07:42.89ID:2QM+MRtM0 プロ選手なんだから年齢関係なく力のない奴はいらんだろ力とは何かの議論はまた別の話だけどまぁ将来性って項目が若者の特権か
402名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 05:43:43.96ID:AzxTJR7E0 >>398
達川なんかサインから次なにするかわかってたシーンあるなw
達川なんかサインから次なにするかわかってたシーンあるなw
403名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 09:39:36.25ID:U5SxQsus0 >>398
谷繁、江川のツベ見たらおもろいよ。
予想は難しいて両者言ってた。番組でやった企画のことを言ってたが、解説でそれを言うのは自分の考えではなくやってるバッテリーの事を踏まえて言うから嘘を言う事になると。
谷繁、江川のツベ見たらおもろいよ。
予想は難しいて両者言ってた。番組でやった企画のことを言ってたが、解説でそれを言うのは自分の考えではなくやってるバッテリーの事を踏まえて言うから嘘を言う事になると。
404名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 09:43:09.24ID:U5SxQsus0 >>403
嘘ではなく 自分の考えを言わない だった。
嘘ではなく 自分の考えを言わない だった。
405名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 09:45:27.97ID:VmxgTb2R0 まあ、「力のないベテラン」と「無能な監督」はチームに必要ないからな
406名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 09:48:34.61ID:nZ3zW8uv0 だから岡田監督を切り捨てたんですかw
407 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/17(木) 09:49:15.08ID:GRyfmtsp0 タクシーぐらい並んで乗れや
408名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 09:49:54.38ID:vxGKBn920 会見で喋りすぎて逆に大丈夫かってなった
話長すぎやろ
話長すぎやろ
409名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 09:55:29.30ID:9rjoA8+q0 まあ監督は選手と違ってシーズン中のクビもある立場だからな
勝てない監督は必要ない、と言われないでいけるか乞うご期待
勝てない監督は必要ない、と言われないでいけるか乞うご期待
410名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 10:25:45.58ID:OA29Mp0w0 >>407
「俺はええねん」
「俺はええねん」
411名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 10:28:40.24ID:ZXRo6EWJ0 チームまとめられない気がするわ
412名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 10:53:40.41ID:4UVlbNp40 >>343
そうかやっぱり、アホのお前には何を言ってもわからんかw
そうかやっぱり、アホのお前には何を言ってもわからんかw
413名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 11:16:48.01ID:ND26+SMM0 ソフトバンクの監督やってなかったか?
414名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 11:29:22.64ID:SUSaLatH0 独自理論でネチネチやられるんだろう?
選手はたまったもんじゃないな
選手はたまったもんじゃないな
415名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 11:30:55.11ID:3hrhGNPb0 >>1
🐯来季はドベでダメ虎コース復活🎉
🐯来季はドベでダメ虎コース復活🎉
416名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 11:32:05.49ID:EFDu5SCA0 こういうタイプは極めて悲観的に見てた方がいい
おだてると危ない
おだてると危ない
417名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 11:38:07.93ID:IfKd6CdQ0 >>54
けつあな確定!
けつあな確定!
418名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 11:40:03.87ID:8NWnWvNY0 この人は理論というか能書きやねん
419名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 11:40:13.39ID:uMiA2t0p0 >>19
たしかに地頭の悪さみたいなものは感じるね
難しくもっともらしいことを言おうとしてるんだけど
自分が咀嚼できてなくて
いつも空回りしていた印象
「水谷隼」と同じような感じ
まあ、藤川のNHKの解説は辟易していたので
監督やってもらったほうがいいかもw
たしかに地頭の悪さみたいなものは感じるね
難しくもっともらしいことを言おうとしてるんだけど
自分が咀嚼できてなくて
いつも空回りしていた印象
「水谷隼」と同じような感じ
まあ、藤川のNHKの解説は辟易していたので
監督やってもらったほうがいいかもw
420名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 13:06:21.07ID:wXyAzdi70 来年も笑わせてくれよ!
421名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 14:23:19.60ID:q4N7cp430422名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 15:49:38.49ID:1K4jj3Ww0 どこぞのサッカー選手に言ってやれよ
423名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 15:50:23.90ID:dKVjwPJV0 >>5
切るけど上手くはねーだろw
切るけど上手くはねーだろw
424名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 15:50:43.63ID:dKVjwPJV0 >>7
パワー
パワー
425名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 16:04:25.34ID:yqqgQOJT0 いきなりのおまいう発言w
426名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 16:19:08.46ID:iOkAOkoP0 ナルシスト藤川
427名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 16:38:49.64ID:eQgjs+fk0 >>396
矢野は予祝や虎メダル、岡田はアレやオーンでお笑いの才能があったけど藤川はつまんなさそう
矢野は予祝や虎メダル、岡田はアレやオーンでお笑いの才能があったけど藤川はつまんなさそう
428名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 17:09:19.33ID:wsiLMdQN0 力のないベテランが誰なのかワクワクしてる
429名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 17:21:30.09ID:SUSaLatH0 阪神ファンですけど今オフからアンチ阪神になります
それほど球児は好きじゃない
それほど球児は好きじゃない
430名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 18:02:06.66ID:f19o210z0 阪神球団が梅野に今回どんな契約をするのか興味あるわ
単年5000万位で当然試合数の確約なんかなし程度にして欲しい
それで文句あるならさっさと出て行ってくれれば万々歳ってか?
単年5000万位で当然試合数の確約なんかなし程度にして欲しい
それで文句あるならさっさと出て行ってくれれば万々歳ってか?
431名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 18:39:23.08ID:oAKK//3S0 わざわざベテランと言わなくても
力の無いやつは要らんでいいのに
力の無いやつは要らんでいいのに
432名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 19:20:09.35ID:2K3uiqtA0 誰の事言ってるのか選手同士で噂したりして決して良い空気とは言えないな。
いきなりこんな事言い出すのは性格悪いのか??
いきなりこんな事言い出すのは性格悪いのか??
433名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 20:13:27.89ID:lh00QCtj0 大山絶対クビやん
434名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 20:47:43.46ID:dwPI2Syf0 ただの不良債権
435名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 21:13:21.63ID:G16VHO7R0436名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 21:49:09.90ID:DssQYL250 >>431
「今のチームの強みは」の質問の後に「反対に強化したいところは」で聞かれてベテラン持ち出して
>コーチではない立場から、その気持ちを受け流して、こういう時はこうするんだよ、というような、
>プレーヤーの中での気持ちのやすらぎというかね。力が必要です、もちろん。選手にも力が必要ですけど、
>ベテランの選手でただ空気がいいだけの選手は必要ないので、力もあって、周りの意見も酌み交わしながら、
>橋渡しとは言わないですけど、うまくファンの方、選手から見た首脳陣とか、すべてを取り囲むというところの、
>そういう選手がいないし、ほしいし、なってもらいたいと思う。ただ、必要であるのは力です。
>力が必要なのは間違いないです。プレーヤー個人に力がなくて、ベテランというのは僕は必要ないです」
監督コーチと選手の間取り持ってくれるベテランが欲しいって言っただけ
そしてその間を取り持ってるだけじゃ駄目で力が必要っていう当たり前の話をしてる
「今のチームの強みは」の質問の後に「反対に強化したいところは」で聞かれてベテラン持ち出して
>コーチではない立場から、その気持ちを受け流して、こういう時はこうするんだよ、というような、
>プレーヤーの中での気持ちのやすらぎというかね。力が必要です、もちろん。選手にも力が必要ですけど、
>ベテランの選手でただ空気がいいだけの選手は必要ないので、力もあって、周りの意見も酌み交わしながら、
>橋渡しとは言わないですけど、うまくファンの方、選手から見た首脳陣とか、すべてを取り囲むというところの、
>そういう選手がいないし、ほしいし、なってもらいたいと思う。ただ、必要であるのは力です。
>力が必要なのは間違いないです。プレーヤー個人に力がなくて、ベテランというのは僕は必要ないです」
監督コーチと選手の間取り持ってくれるベテランが欲しいって言っただけ
そしてその間を取り持ってるだけじゃ駄目で力が必要っていう当たり前の話をしてる
437名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 23:01:41.10ID:gT+z+A+90 球児「ベテランとは35歳以上のこと。タイガースは33歳の西勇・岩崎・梅野・岩貞が最年長でベテランはいなかった」というオチか
438名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 23:05:50.70ID:Yn0ISOOC0 >>7
ISO的には力量を指すかな。
ISO的には力量を指すかな。
439名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 23:06:57.40ID:Yn0ISOOC0 タクシー横入りヤロウが偉そうに
440名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 23:22:48.22ID:NuKH+LO00 ここ4年ずっと優勝争いしてるチームでやるんだから優勝はノルマだからな
好きなようにやればいい
好きなようにやればいい
441名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 23:33:48.47ID:9dFsh4vM0 アメリカじゃちょっとだけしか
活躍できなかったもんな
活躍できなかったもんな
442名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 00:10:01.86ID://RmgIVI0 村山実のデジャブが
二代目ミスタータイガースもベテランに総スカン食らって2年で追放だったな
育てようとした若手も小粒な和田と大野しか戦力にならなかった悲しい記憶が
二代目ミスタータイガースもベテランに総スカン食らって2年で追放だったな
育てようとした若手も小粒な和田と大野しか戦力にならなかった悲しい記憶が
443名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 08:46:01.54ID:l6PTfRIH0 顔もキャラも堀内恒雄感あるなw
選手としての実績は堀内が格上だが
選手としての実績は堀内が格上だが
444名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 10:30:37.69ID:FSc8QhWA0 2025年春季キャンプ
これみよがしに
力うどんを食べるベテラン勢の姿が…
これみよがしに
力うどんを食べるベテラン勢の姿が…
445名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 20:19:50.90ID:HTLaZhWC0 早速中川、中川言い出しているから梅野は首筋寒いやろな
446名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 20:19:56.84ID:HTLaZhWC0 早速中川、中川言い出しているから梅野は首筋寒いやろな
447名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:13:19.16ID:FD9djaeH0 来年は諦めたわ
448名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 13:12:15.32ID:RsdPWIeq0 球児のやるべき事は
①山田脩也・小幡の二遊間起用
②中川・栄枝、さらにドラフトで野口・印出をとり捕手世代交代
③伊藤・村上・中野など優勝ボケしてた選手を追い込む
④代打の世代交代 小野寺・野口・井坪を育てる
さらに
⑤西純の外野・一塁への転向
⑥藤浪を呼び戻す
⑦代打専用外人の導入
①山田脩也・小幡の二遊間起用
②中川・栄枝、さらにドラフトで野口・印出をとり捕手世代交代
③伊藤・村上・中野など優勝ボケしてた選手を追い込む
④代打の世代交代 小野寺・野口・井坪を育てる
さらに
⑤西純の外野・一塁への転向
⑥藤浪を呼び戻す
⑦代打専用外人の導入
449名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 13:28:57.83ID:DzpOnoCd0 若手捕手の起用大賛成。
西純の野手転向も大賛成。
西純の野手転向も大賛成。
451名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 13:45:16.17ID:oFJEtgsW0 こんなこと言っちゃうのが新庄との差
452名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 15:12:52.41ID:3SJmqOM70 糸原や坂本なんて明治じゃなかったら、とっくに戦力外になっててもおかしくないからな
ああいう力のないのがのさばってる一方、片山や遠藤の様な2軍で3割打った選手が戦力外になるのは忍びない
ああいう力のないのがのさばってる一方、片山や遠藤の様な2軍で3割打った選手が戦力外になるのは忍びない
>>412
それをお前がわかってなくてお前がアホそのものやったわ
それをお前がわかってなくてお前がアホそのものやったわ
454名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 00:12:46.68ID:hu0FxHA30455名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 00:16:36.21ID:usWCAaCo0 老若関係なく力が無い選手は切られるだけだが
若さは伸び代でもあるから力がないベテランは必要ないというのは凄く当たり前の事を言った
若さは伸び代でもあるから力がないベテランは必要ないというのは凄く当たり前の事を言った
456名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 00:32:37.18ID:bhazKnhk0457名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 01:01:47.67ID:CR8SJCxT0 ヘッドコーチ置かないって人がいないのかな?
自分が出しゃばりたいのかな?
自分が出しゃばりたいのかな?
458名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 01:24:43.93ID:9YTV09Uw0 これは掴みの自虐ネタ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- パトカーが追跡中のオートバイが転倒 29歳男性が意識不明 騒音鳴らして走行 停止に応じず〈仙台〉 [香味焙煎★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 ★2 [おっさん友の会★]
- 【なおド】大谷翔平が今季初の3戦連発16号ソロ! 本塁打ランキング単独トップ浮上 エンゼルス 6-2 ドジャース [鉄チーズ烏★]
- 【サッカー】J1第17節昼 町田×柏、横浜FM×京都、神戸×G大阪、広島×東京V [久太郎★]
- 首相への意欲「当然ある」 玉木国民民主代表、政界再編の可能性指摘 [少考さん★]
- THE SECOND🏡1023
- 【正論】ミヤネ屋「日本人ひき逃げ事件は文化の違いの可能性高い!ガタガタ騒ぐな!」 [271912485]
- ホスト刺した女が出所してコスプレしてゲーム実況してチヤホヤされて妬ましい
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者🧪★6
- 自民党「米価格の高騰は日本の人口が多すぎるから」 [667744927]
- 【悲報】今の日本に生まれる赤ちゃんの人生、ガチでハードモードすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]