アニメ『DRAGON BALL』(ドラゴンボール)の新シリーズ『ドラゴンボールDAIMA(ダイマ)』が、本日11日にフジテレビ系で放送された。ネット上では歓喜の声であふれ、Xでは「ドラゴンボールDAIMA」のワードが世界トレンド1位になった。
事前のあらすじが一切ない第1話で、物語は「魔人ブウ編」のあとの物語と判明。悟空たちが小さくなった理由も明かされて、ネット上では「中々面白かった続きが楽しみ」「ブウ編後からの分岐にしたのはマジで正解すぎる」「最高の1話鳥山明先生ありがとうございます」「懐かしいキャラ出てきて泣いた」などと感想の声が続々とあがっている。
同作は鳥山明さんが、まったく新しいエピソードを執筆した、完全新作アニメシリーズ。原作、ストーリー、キャラクターデザインほか、制作に詳細に携わった作品で、乗り物やモンスター、モブキャラクターなどのたくさんの設定を描き下ろしており、ある陰謀で、小さくなってしまった悟空たちが、その解決のため、未知の不思議な世界へ繰り出すストーリー。
続きはソースで
https://www.oricon.co.jp/news/2349139/full/
【アニメ】『ドラゴンボールDAIMA』初回放送で世界トレンド1位 魔人ブウ編後の物語で「マジで正解」 [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネギうどん ★
2024/10/15(火) 10:34:34.03ID:uksATnR692024/10/15(火) 10:35:20.76ID:y7Hf5XSi0
なんで小さくなったの?
2024/10/15(火) 10:35:38.84ID:aAZErJB80
若くしてくれと敵が願ったから
2024/10/15(火) 10:35:52.12ID:wEKh796C0
破壊神()とはなんだったのか
2024/10/15(火) 10:36:35.22ID:GxWkpFfK0
実況民ほぼ全員GTと同じかよって突っ込んでたな
2024/10/15(火) 10:36:59.14ID:dK8JVeZy0
ちっちゃい悟空が映ってたから
原作の忠実リメイクかとおもったら
全然違ったので見るのやめた
原作の忠実リメイクかとおもったら
全然違ったので見るのやめた
2024/10/15(火) 10:37:12.74ID:rXACnLTS0
チビ悟空需要ねーよ
2024/10/15(火) 10:38:09.56ID:/Tv+WDCK0
野沢雅子は元気だな
2024/10/15(火) 10:38:38.91ID:cav9PZ+P0
>>9
スパーキングゼロの原作モードの子どもご飯の声きついぞ
スパーキングゼロの原作モードの子どもご飯の声きついぞ
2024/10/15(火) 10:39:21.14ID:48FZPIt90
前半の過去シーンの新規作画よかったな
最近のドラゴンボールのキャラデザはなんか細くて好きになれない
最近のドラゴンボールのキャラデザはなんか細くて好きになれない
12名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:39:32.73ID:19JFjfg70 ピラフがあいつになっただけじゃねえか
2024/10/15(火) 10:39:33.35ID:qDyW2t2V0
界王神の姉弟の設定、あれは無いわ
14名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:39:46.22ID:jgLdLRCh0 暗黒魔界?がどうのこうのとか、設定や世界観が難解すぎて見たけどついていけなかった
あとテンポが悪い、せっかくのアニオリなんだから勿体ぶらずにサクサク進めよと
あとテンポが悪い、せっかくのアニオリなんだから勿体ぶらずにサクサク進めよと
15名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:39:46.72ID:9TMwvcaF0 GTの方がはるかにマシ
というか鳥山明が輝いてたのはPC使う前のドラクエ6、クロノトリガー、GT辺りまで
というか鳥山明が輝いてたのはPC使う前のドラクエ6、クロノトリガー、GT辺りまで
16名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:39:55.83ID:XarXOwOe0 超無かった事になったのかよひでーな
2024/10/15(火) 10:40:19.39ID:pitDZ80w0
こどおじが主人公かよ
2024/10/15(火) 10:40:22.64ID:48FZPIt90
内容はGTの焼き直しみたいな感じになるのかな
2024/10/15(火) 10:40:28.14ID:s6T11IQZ0
ブウ編直後ってことはGTを無かったことにしたいんだね やはり
20名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:40:41.68ID:IX/MjTTo0 アホらしいw
Xやってるの日本人がダントツ1番多いから
日本1位=世界1位なだけ
Xやってるの日本人がダントツ1番多いから
日本1位=世界1位なだけ
21名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:41:16.60ID:9wa7zSCL02024/10/15(火) 10:41:27.38ID:pIWSWHeV0
完全新作ストーリーと思ったら続編なんだ
2024/10/15(火) 10:41:28.88ID:cJ14MVTL0
超を無かった事にしてGTをちょっと弄って焼き直しか
2024/10/15(火) 10:41:45.43ID:cyDnQqR00
記憶は残っているから、体だけ子供なった感じだよな
元々子供の奴は赤ん坊になったらしいが、まさか喋るのか?
元々子供の奴は赤ん坊になったらしいが、まさか喋るのか?
2024/10/15(火) 10:41:45.80ID:kFVXC6bq0
オッタマゲイ♂がないとだめな身体になってしまったよ
2024/10/15(火) 10:41:45.82ID:A6s6rsRg0
このドラマにはビルス存在しないの?
27 警備員[Lv.12]
2024/10/15(火) 10:42:22.16ID:+RqYIHDG0 原作最終話後の正式ストーリーになり得るか?
超の方がマシになると思うが
超の方がマシになると思うが
2024/10/15(火) 10:42:37.30ID:doawJPz20
>>2
悪い奴が神龍にそう願った
悪い奴が神龍にそう願った
29名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:42:41.61ID:G549dlvB0 俺の股間のドラゴンボール
30名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:42:43.14ID:cav9PZ+P0 >>21
亡くなってるけど最後までプロット用意してたのかな?
亡くなってるけど最後までプロット用意してたのかな?
31名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:42:58.17ID:meTPR6aE0 コメディ要素いらん
超と同じじゃんそれじゃ
超と同じじゃんそれじゃ
32名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:43:01.19ID:Q7Qv58pB0 DANDAN心惹かれてく〜
33名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:43:01.63ID:Gynu5BRl0 スーパーサイヤ人4とか、
スーパーサイヤ人ブルーとか、
身勝手の極意とかワケがわからない。
ドラゴンボールGTとは繋がるの?
スーパーサイヤ人ブルーとか、
身勝手の極意とかワケがわからない。
ドラゴンボールGTとは繋がるの?
34名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:43:06.43ID:D4hVkzgi0 いつまでこんな幼稚アニメ観てんの?
2024/10/15(火) 10:43:07.36ID:E4qRzIkA0
>>15
宇宙世紀ガンダムは富野ガンダムより福井ガンダムを信仰してそうw
宇宙世紀ガンダムは富野ガンダムより福井ガンダムを信仰してそうw
2024/10/15(火) 10:43:13.22ID:mnAWXYnI0
>>26
出会う前の話しっぽいね
出会う前の話しっぽいね
2024/10/15(火) 10:43:36.97ID:l712e3uz0
ブウ出てきて読むの止めたんだが
38名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:43:46.32ID:5tecIZ820 神龍の自分より強い奴に影響を与えるような願い事はできない仕様はどうなったの?
39名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:43:47.98ID:NTGEsfMY0 >>22
新作でしょ
新作でしょ
2024/10/15(火) 10:43:51.06ID:Tv5w878O0
ダイマとは
41名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:44:05.65ID:vGpJ2Uct0 たった一人の最終決戦とかダークとまではいかんけど、ああいう感じのが見たい
42名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:44:12.74ID:bVzw2KUw0 今更DBZなんて見ないだろ
GTも超もクソ
Zで終わり
GTも超もクソ
Zで終わり
43名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:44:26.78ID:IX/MjTTo0 全巻持ってるけどもう完全についていけない
漫画は魔人ブゥまでだからな
漫画は魔人ブゥまでだからな
2024/10/15(火) 10:44:32.58ID:ciA+caZI0
そんなに面白かったのか
期待できるな
期待できるな
2024/10/15(火) 10:44:35.13ID:XVUOpVkT0
ブウから3分岐かよ
どれだけ旧コンテンツコスるんだ
超で劇的にインフレさせたから今度はデフレか
それGTで失敗したんだがな
どれだけ旧コンテンツコスるんだ
超で劇的にインフレさせたから今度はデフレか
それGTで失敗したんだがな
46名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:44:41.86ID:55Ho99eV0 超につながるの?
それとも完全パラレル?
それとも完全パラレル?
2024/10/15(火) 10:45:00.09ID:DukNFfMk0
強い奴=皮膚がツルツルの奴
48名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:45:18.56ID:7iQ8Nvhm0 死んでもドラゴンボールで生き返ってしまう緩いバトルアニメ
2024/10/15(火) 10:45:32.83ID:VC9dDR1h0
50名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:45:38.44ID:XarXOwOe0 GT世界に続く世界線
超世界に続く世界線
ダイマ世界に続く世界線
ブウ後の世界が三つもあるんじゃややこしくて仕方ないわ
超世界に続く世界線
ダイマ世界に続く世界線
ブウ後の世界が三つもあるんじゃややこしくて仕方ないわ
2024/10/15(火) 10:45:40.37ID:T7xd+cIB0
ドラゴボ凄い日本凄い👏
2024/10/15(火) 10:45:45.97ID:S533dmWM0
ダーブラって設定だけ便利に使われてないか
53名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:46:03.02ID:smsjaj7A0 そりゃ儲かる限りはひたすら擦り続けるやろ
2024/10/15(火) 10:46:04.09ID:EwxO/IJ70
アメリカ週間検索ランキングでワンパンマン3期が4位に入ってた時にすごいって思ったけどドラゴンボールってやっぱあっさり世界一なんだな
2024/10/15(火) 10:46:11.83ID:Poz5IS110
破壊神ビルスとか全能とか、マジで作り手としては邪魔な存在でしかないから排除して正解
56名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:46:15.89ID:iq01Hwl80 まだ見てないから第一話のネタバレ禁止ね
2024/10/15(火) 10:46:28.99ID:WQRfJCg50
超はゴミクソだったからな
2024/10/15(火) 10:46:35.14ID:hsIWbvhX0
マジで!?
日曜のワンピースの前じゃないの?
今の逃走中が終わってやるのかと
日曜のワンピースの前じゃないの?
今の逃走中が終わってやるのかと
2024/10/15(火) 10:46:38.12ID:TsqKJsYu0
ヤムチャの声、変わってたな
2024/10/15(火) 10:46:40.97ID:mngS2Rdn0
>>50
ドラゴンボール語る時も「世界線」って単語が使われるようになったんだな
ドラゴンボール語る時も「世界線」って単語が使われるようになったんだな
61名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:46:49.11ID:Q7Qv58pB0 ウーブ出てきちゃったら完全に超と繋がらない
過去回を振り返るみたいなの嫌いだから前半見て見る気なくした
海外勢も普通に見てるみたいだけどプロローグ過ぎて次回が本番って感じかな
海外勢も普通に見てるみたいだけどプロローグ過ぎて次回が本番って感じかな
2024/10/15(火) 10:47:16.46ID:fKXlijrg0
これたぶんマルチバースで
悟空3人出るよ
悟空3人出るよ
2024/10/15(火) 10:48:04.15ID:mOLBrRtp0
>>20
発表をNYでしたくらいで、世界をターゲットにしているぞ
発表をNYでしたくらいで、世界をターゲットにしているぞ
2024/10/15(火) 10:48:12.74ID:MU9h9roe0
ドラダイって略されるのか
67名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:48:16.99ID:SH7QdXwT0 強い敵=だいたい頭ツルツル
2024/10/15(火) 10:48:46.35ID:YWPKREVY0
子供に回帰した悟空は鳥山明の脚本なのか鳥山明って悟空少年編に取り憑かれすぎ
カジカや最後のジャンプ連載のジャコも少年悟空のそんな感じ
カジカや最後のジャンプ連載のジャコも少年悟空のそんな感じ
69名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:49:13.65ID:cTB0Pl5w0 過去の自分に勝てないって作り手の宿命だよな
全盛のデザインと晩年のデザインが一緒くたになればそりゃ新規キャラ全然人気にならないよ
超の当たりキャラ全くいないし
全盛のデザインと晩年のデザインが一緒くたになればそりゃ新規キャラ全然人気にならないよ
超の当たりキャラ全くいないし
2024/10/15(火) 10:49:31.93ID:+unnOXcD0
超をなかったことにしただけで嬉しい
ウイスビルス各宇宙の神全王とか悟空が強くなっても意味ないチートキャラ多すぎたからな
ウイスビルス各宇宙の神全王とか悟空が強くなっても意味ないチートキャラ多すぎたからな
71名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:50:37.85ID:d3EujDt+0 バトルばっかやってないから無印の初期の方がおもろいわ
2024/10/15(火) 10:50:38.01ID:hnWlEyhf0
ドラゴンボールのシリーズ増えすぎて全然ついていけないZで止まってるオジサンなんだがや
これは何や
別の世界線的な話け?
これは何や
別の世界線的な話け?
73名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:50:47.20ID:M3AK9JHA0 ブウの直後だとスーパーサイヤ人何号あたりだっけか
74名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:50:52.08ID:6AMcl82S0 超みたいな作画崩壊ある?
75名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:50:58.77ID:55Ho99eV0 超は超で続くんじゃないの?
ゴハンとピッコロ主役にした映画で終わりはちょっとw
ゴハンとピッコロ主役にした映画で終わりはちょっとw
2024/10/15(火) 10:51:06.78ID:q3Uf54CB0
>>28
GTみたいだな
GTみたいだな
2024/10/15(火) 10:51:20.15ID:wA+HKhf00
ヤケクソ気味にインフレバトルをやり尽くしちゃったから
もうデチューンしてたまにリミッターを外すことで盛り上げるしかないもんな
そのパターンすらすでに擦ってるリメイクっていう
もうデチューンしてたまにリミッターを外すことで盛り上げるしかないもんな
そのパターンすらすでに擦ってるリメイクっていう
2024/10/15(火) 10:51:20.65ID:yOG/xMBz0
>>66
ドラゴボとかドラダイとか物凄く弱いオツムが言ってそう
ドラゴボとかドラダイとか物凄く弱いオツムが言ってそう
2024/10/15(火) 10:51:40.14ID:VsTKUuRg0
地球のドラゴンボールって
願い2回じゃなかったけ
願い2回じゃなかったけ
81名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:52:40.25ID:smsjaj7A0 悟空子供時代の冒険譚の方が好きやった 天下一武道会からなんか離れていった
82名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:53:35.07ID:aMlE+onH083名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:53:36.97ID:a1JdmHki0 ドラゴンボールは世界3兆円コンテンツなんだっけか
84名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:53:38.09ID:PE34NKQy0 >>15
オリキャラにフリーザやセルをワンパンさせてる時点でGTとか最底辺やぞ
オリキャラにフリーザやセルをワンパンさせてる時点でGTとか最底辺やぞ
2024/10/15(火) 10:54:03.19ID:Nzg7wNzF0
2024/10/15(火) 10:54:24.60ID:GTfUAN2E0
原作厨のボケ爺どもまた世界線増えて発狂してそう
2024/10/15(火) 10:54:27.17ID:UIYsMFG10
GTは鳥山作ではないからな。
フジが人気のドラゴンボールを続けたくて、許可を得て作った作品。
フジが人気のドラゴンボールを続けたくて、許可を得て作った作品。
88名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:54:27.83ID:hFTkxuhV0 またウーブ出てこないの?
89名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:54:32.58ID:FlNbyYXV0 フリーザ編の緊張感が堪らん
ベジータも怖いし
ベジータも怖いし
2024/10/15(火) 10:55:40.43ID:ULLyqkUY0
>>84
Z本編でもパイクーハンに瞬殺されてたろ
Z本編でもパイクーハンに瞬殺されてたろ
91名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:55:48.89ID:jgLdLRCh092名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:56:09.14ID:IPmvqKZW0 やはりニチアサより深夜。見れる時間に実況盛り上がりそうなのやってくれるのは助かる
93名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:57:15.11ID:eDUEyI7Z0 GTで良くね? もうドラゴンボールはいいよ やり方ぎ汚ねぇ
94名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:57:41.04ID:FeN3Fsas0 今までドラゴンボールって化け物コンテンツなのになぜか作画に恵まれなかったけど
今回は作画が原作寄りで良かったらしいな
むしろ今まで何でこの稼げるコンテンツで力が入ってなかったのか不思議もっと力入れていいコンテンツのはずなのに
今回は作画が原作寄りで良かったらしいな
むしろ今まで何でこの稼げるコンテンツで力が入ってなかったのか不思議もっと力入れていいコンテンツのはずなのに
95名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:58:03.67ID:Z8wms+lW0 超はこれの後の時代じゃないの?第七宇宙って言ってたし
2024/10/15(火) 10:58:14.11ID:z7T/aigP0
ドラゴンボールが深夜にやってんのか
97名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:58:30.65ID:obxqzq7n0 小さくなったってGTのパクリなんだが
98名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:58:40.14ID:wQfiZWym0 >>83
流石やな
流石やな
99名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:58:49.88ID:i2ouaT030100名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:58:53.28ID:H48PHdc50 超はガチでクソだったからな
101名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:00:04.95ID:KJSald6p0 ダイマ(ダイレクトマーケティング)?
102名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:00:17.18ID:L+CudehJ0 ビルス様とかとのことはなかったことになるん?
このあとの話って事になるんかね
このあとの話って事になるんかね
103名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:00:25.35ID:/aSIvmAj0 ドラゴンボールって海外でも声は日本語で字幕なの?野沢雅子の声きつくない?
104名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:00:33.57ID:48FZPIt90 >>59
違和感はなかった
違和感はなかった
105名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:00:36.10ID:jgLdLRCh0106名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:01:02.00ID:IPsHykog0 ブルーもビーストもなしか…
107名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:01:09.35ID:H48PHdc50 ドラゴンボールは11時台で全然いいけどワンピースは7時台にやりそう
108名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:01:30.51ID:Ly6alnC10 大魔界村
109名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:01:50.51ID:moU6+mWr0 >>105
パチンコ
パチンコ
110名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:02:06.26ID:JU/HFxVD0 もはや、野沢雅子さんが声優できなくなったら打ち切りにしても良い作品だよね。
111名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:02:20.91ID:SvOxp1p00 >>95
界王神とキビトが分離しているから別の世界線だと言われている。
界王神とキビトが分離しているから別の世界線だと言われている。
112名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:02:22.18ID:jNxfsS3q0 原作ブウ編最終話→ダイマ→超→原作最終回って思ったけど、実際はマルチバースみたいな感じみたいね
113名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:03:14.51ID:Nzg7wNzF0 >>105
パチスロ北斗じゃないの
パチスロ北斗じゃないの
114名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:03:58.72ID:X0qHSf8a0 >>101
グッズとか売りたいわけだから間違いではないなw
グッズとか売りたいわけだから間違いではないなw
115名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:04:06.90ID:wKwkLzGp0 >>96
日曜の朝よりも多くの局で同時ネットできるかららしい
日曜の朝よりも多くの局で同時ネットできるかららしい
116名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:05:31.34ID:cTB0Pl5w0 この世界線だとターブル出るのかな
117名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:05:33.61ID:qp20jTz/0 GTが不人気だったのはちびキャラに戻したからなのに、また同じことを繰り返すんだな
ドラゴンボールの人気が出たのってマジュニア編からだし分かってなさすぎる
ドラゴンボールの人気が出たのってマジュニア編からだし分かってなさすぎる
118名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:06:01.36ID:rwmwWpgR0 こないだの映画が初めてドラゴンボールの映画で面白いと思った
もう悟空とかベジータとかいらないだろ、悟空が中身なさすぎて本当につまらない、悟空とベジータってただ意味もなく目の前の奴が気に入るか気に入らないかで生きてるだけだろw
もう悟空とかベジータとかいらないだろ、悟空が中身なさすぎて本当につまらない、悟空とベジータってただ意味もなく目の前の奴が気に入るか気に入らないかで生きてるだけだろw
119名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:07:05.86ID:dQl6LHNS0 でも後半では4みたいに大人になって新形態の超サイヤ人が来るんだろうどうせ
120名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:07:32.52ID:5nnTo9Pk0 >>6
原作の最終回の続きだから原作しか見てない読者も見れるぞ
原作の最終回の続きだから原作しか見てない読者も見れるぞ
121名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:08:09.42ID:fctjAQrj0 なんとなくチラ見したけど、黒チビボスみたいなやつの隣の奴はなんとか神とかのとなりにいたやつと別人なの?
似たキャラばかりやろ
似たキャラばかりやろ
122名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:08:25.59ID:GTfUAN2E0 作監が劣化しまくりの山室から久保田に代わってようやくよくなった
123名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:09:36.29ID:qp20jTz/0 >>120
原作の続きならウーブの修行から始まるわけだが
原作の続きならウーブの修行から始まるわけだが
124名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:09:45.88ID:c+E+Cidw0 もう始まってるのか
あとでアマプラでみるか
あとでアマプラでみるか
125名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:09:54.60ID:0VVaBV0d0 正直面白くなかった
最後変な曲流れてきたとこは笑ったけど
最後変な曲流れてきたとこは笑ったけど
126名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:10:10.65ID:IPmvqKZW0 ブウまで不動で以降は各自すり合わせなくていいくらい好き勝手に作ってんのかな
127名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:10:53.65ID:6t3PqsjT0 小さくなるのはネズ子だけでいいわ
128 警備員[Lv.24]
2024/10/15(火) 11:11:26.39ID:kdN+/UuY0 つまらなくてテレビ消しちゃった
129名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:11:33.16ID:bQ+/l7R50 ゴミクソの超を否定するならそれで良いよ
ドラゴボの話題で超の設定持ち出してくる奴とかお呼びでない
ドラゴボの話題で超の設定持ち出してくる奴とかお呼びでない
130名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:12:38.63ID:hv6CQBaf0 ビルスまで無かったことにするのかなぁ
まあそんなに興味無いけど
まあそんなに興味無いけど
131名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:13:02.05ID:9cxdUg4i0 >>129
ドラゴボとか言ってる時点で駄目だわ
ドラゴボとか言ってる時点で駄目だわ
132名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:13:29.36ID:qYB4garS0133名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:14:53.94ID:cTB0Pl5w0 神と神から超までごっそり無かったことにする世界線になってても嘆くヤツ誰もいなくねぇか
134名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:16:10.72ID:/aSIvmAj0 >>133
惜しむべくはかっこよくなったゴジータとブロリーくらい
惜しむべくはかっこよくなったゴジータとブロリーくらい
135名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:16:45.63ID:wM7wPU7A0 Zまでしか見ていない人でも理解出来るから良いじゃないか
136名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:16:48.58ID:c9xnsIZg0 無かったことになるのはGTだけ
超はがっつり関わってるからな
超はがっつり関わってるからな
137名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:17:55.09ID:nRehLViK0 もうドラゴンボールは開放してやれよ
原作以降いくつ公式二次創作作るんだよ
原作以降いくつ公式二次創作作るんだよ
138名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:18:27.27ID:XarXOwOe0139名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:19:11.82ID:obxqzq7n0140名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:20:56.90ID:VFfdgIQ20 超とかいう黒歴史よ…
141名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:20:59.98ID:m5Hd0GfV0 小さくなっても頭脳は大人
コナンのパクリ
コナンのパクリ
142名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/15(火) 11:21:07.38ID:at4bXhQw0 最近はずっと対峙した時の優劣が雰囲気で察しろになっててそこがくそつまらん
ベジータ編あたりの戦闘力が上がり下がりしてるくらいが一番面白かったな
それがあってのフリーザ53万の絶望感
ベジータ編あたりの戦闘力が上がり下がりしてるくらいが一番面白かったな
それがあってのフリーザ53万の絶望感
143名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/15(火) 11:21:08.79ID:/SOp3ZHD0 ドラゴンボールは原作終了後色んな作品が作られてもうグチャグチャだな
時系列がよく分からん
超はブウ編と原作最終回の間の話でDAIMAは原作最終回の後の話でいいのか?
時系列がよく分からん
超はブウ編と原作最終回の間の話でDAIMAは原作最終回の後の話でいいのか?
144名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:21:54.67ID:fdWZLfZB0145名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:22:19.79ID:FUhaWzyD0 オワンピ休止なんだから日朝枠をDAIMAに譲れよ
146名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:22:34.84ID:hGNn8Cyl0 >>48
死んだと思ったらなんか知らんが生きてたジャンプマンガとか沢山あるから、ドラゴンボールはまだマシだと思う
死んだと思ったらなんか知らんが生きてたジャンプマンガとか沢山あるから、ドラゴンボールはまだマシだと思う
147名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:22:47.93ID:Y0mIpR2l0 ドラゴンボールは順当に原作までの話で多くの人にとって終わった作品なんだと思うよ
その後はアニメオリジナルと言えばいいのかよく分からんが、後続作をあえて否定するようなスタンスでもなく大半の人が自然にフェードアウトして見てない
とっくにリアルタイム世代の手からは離れてる
その後はアニメオリジナルと言えばいいのかよく分からんが、後続作をあえて否定するようなスタンスでもなく大半の人が自然にフェードアウトして見てない
とっくにリアルタイム世代の手からは離れてる
148名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:22:51.47ID:9sEyzp/00 ずっと未来の話を映画とか新作アニメとかで放送済だから
どうせ強い敵にも勝つんだろ?未来で生きてるしとか
どうせ死にそうで死なないだろ?未来で生きてるし
みたいに思って緊張感ないわ
どうせ強い敵にも勝つんだろ?未来で生きてるしとか
どうせ死にそうで死なないだろ?未来で生きてるし
みたいに思って緊張感ないわ
149名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:22:56.17ID:0VVaBV0d0 >>137
声優が高齢だからやれる内に擦り倒したいんだ
声優が高齢だからやれる内に擦り倒したいんだ
150名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:24:05.58ID:qNrLJV/70 神龍より強い奴には手出せないんじゃなかったか?
151名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:24:14.86ID:ILEkaFeY0 敵が魔人ブウや暗黒魔界の王ダーブラよりも弱いとか
新鮮すぎるだろう
ファンはどうなんだろうな
新鮮すぎるだろう
ファンはどうなんだろうな
152名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:24:25.89ID:NOMXEnEf0 ちゃんとした脚本を作ってきたなという感じで見てた
153名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:26:26.22ID:3QYYdI0m0 >>143
トランクス9歳
トランクス9歳
154名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:27:10.39ID:53fOziKm0 >>1
野沢御大が健康であるか確認するアニメ
野沢御大が健康であるか確認するアニメ
155名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:30:16.79ID:yJHoXM5w0 強さがインフレしすぎたから子供に戻して一回リセットしましょうってソシャゲみたいやな
>>155
アラレちゃんみたいな世界でやりたいだけなんじゃないかな
アラレちゃんみたいな世界でやりたいだけなんじゃないかな
157名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:31:31.59ID:KPNvpGhU0 もともと日本でドラゴンボールはジャンプ原作先行の作品で読者がアニメ版を見ていただけでアニメ自体が蛇足みたいなものだからね
158名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:31:32.86ID:tX5n4C1L0 まさか界王神が魔界人だったとわな
159名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:32:51.74ID:XjXi6+ZZ0 声優がもう限界なのわかった皆声にはりが無くなってた
160名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:33:03.97ID:M55EVJ9/0 ドラゴンボールの続編ってブウ編の要素が強過ぎるのが微妙
原作の最後だからそれを元に作るしかないんだろうけど
宇宙とか神界とか世界観広めると逆に狭く感じるようになってしまう
原作の最後だからそれを元に作るしかないんだろうけど
宇宙とか神界とか世界観広めると逆に狭く感じるようになってしまう
161名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:33:08.03ID:tTdWT2Um0 それができるなら強敵が出現する度に赤ちゃんにしてしまえばよかったじゃん
世界観ぶち壊し
世界観ぶち壊し
162名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:33:33.83ID:KaggSr/n0 >>12
既視感はそれかw
既視感はそれかw
163名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:34:08.95ID:rosnf7Hi0 もう野沢雅子の後釜考える時期だろ
164名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:34:13.77ID:fdeplWmV0 >>161
GTも悟空子供化したろ
GTも悟空子供化したろ
165名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:34:24.18ID:Y2UmBJnj0 魔界編? あの2人出すのか?
166名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:35:25.58ID:9lNgh7Jp0 俺の中では天下一武道会で終わってるんだけど
167名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:35:44.05ID:Hakc+Ne30 ウーブいた?
169名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:36:37.87ID:9n3rIbLN0 推しの子と一緒で第1話がピークの作品になりそう
170名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:37:24.64ID:GXxWLENE0 アボカドの話とは前後どっちになるんだ?
171名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:38:11.65ID:wSQJmJHP0 鳥山先生はラストまで構想済みだったのかな
172名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:38:26.13ID:xcSESuo00 ブウ編のシーンの作画は90年代当時の鳥山明の絵を完全再現しててめっちゃよかったけど
ダイマのほうの悟空たちメインキャラが並んでるシーンの作画がひどすぎて泣いた
特に悟空と悟飯がひどかった
ダイマのほうの悟空たちメインキャラが並んでるシーンの作画がひどすぎて泣いた
特に悟空と悟飯がひどかった
173名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:38:39.65ID:F1XvU+B/0 ちいさな子供たちが楽しめればそれでいいと思う、俺が小学生の頃にそうだったようにドラゴンボールはそれでこそ価値があるんだよ
174名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:38:51.15ID:vwfG3O8v0 神龍より強い相手には願い無効設定だったはずなのに
175名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:39:07.41ID:/E7lA9Ra0 魔のサードアイを手に入れてゾーマになったら面白いな
176名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:39:35.47ID:wKF4oFSk0 >>158
界王達は界芯星の木の実から生まれるんだよ
界王達は界芯星の木の実から生まれるんだよ
177名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:39:57.36ID:/1G9Dn8m0 超しか知らなかったわ
いつの間にDAIMAが…
いつの間にDAIMAが…
178名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:41:49.39ID:fIRcLvgy0 どうせご都合で大人に戻って戦って勝って終わり
179名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:41:53.72ID:0C3uLmkf0180名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:42:31.16ID:NOdPKasH0 原作者が書いたからってそれが本当の続編の物語とは限らないんだよ
例えばセクシー田中さん、ドラマの最後は作者が書いてるがそれがセクたなという話の正しい結末とはならない
なぜならば漫画家が作品に心血を注ぐのは自分が漫画を書く時だけだからだ
例えばセクシー田中さん、ドラマの最後は作者が書いてるがそれがセクたなという話の正しい結末とはならない
なぜならば漫画家が作品に心血を注ぐのは自分が漫画を書く時だけだからだ
181名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:43:44.06ID:aTamxAwb0 ジャン拳や八手拳をどんどん使ってほしい
182名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:43:47.36ID:hZAt2Px20 アニメで世界トレンド1位ってプリキュアが毎週やってることだけどな
Xやってるの日本人がダントツで多いだけ
Xやってるの日本人がダントツで多いだけ
>>38
若返りの願いはピッコロ大魔王の例からセーフ扱い
若返りの願いはピッコロ大魔王の例からセーフ扱い
184名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:44:55.12ID:xcSESuo00 ブウ編直後のストーリーなのに悟空の顔が違うし体も細くなってて完全に別人
185名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:45:05.72ID:nsNuZ7HP0 >>180
キミが物凄く低知能なのはよく分かったよ(嘲笑
キミが物凄く低知能なのはよく分かったよ(嘲笑
186名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:45:25.39ID:WWr/GKW/0 >>168
超カス終わった
超カス終わった
187名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:46:02.47ID:MszNSpJ20 つーか深夜放送って…普通ニチアサでしょ
188名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:46:04.73ID:3rxnZaqr0 鳥山先生は脳コポで今も新しい作品を作ってらっしゃる
189名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:47:17.23ID:MszNSpJ20 悟飯ちゃんが活躍してくれたら嬉しいが
190名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:47:59.57ID:DNZPhFlA0 おっさんがいつまでも小学生向けアニメに割り込むなよ、頭がおかしい自覚しろよ、自分がドラゴンボールをリアルタイムで見ていた時に親は割り込んで来なかっただろ
あの頃の親よりも一回りやそれ以上も歳食ってるようなおっさんが入り込もうとすんな
激ヤバの近所のクソジジイでしかねえだろ、学校のクラスで噂になるような変人ジジイである自覚をしろ
あの頃の親よりも一回りやそれ以上も歳食ってるようなおっさんが入り込もうとすんな
激ヤバの近所のクソジジイでしかねえだろ、学校のクラスで噂になるような変人ジジイである自覚をしろ
191名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:48:10.89ID:xcSESuo00 あと界王神系のキャラはもう飽きたよ
みんな同じ顔でつまらんわ
みんな同じ顔でつまらんわ
192名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:49:00.71ID:QKd5TlOw0 親がジャンプ買ってきてたけど
193名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:49:42.37ID:QL25fhdM0 GTは先取りし過ぎてたのか
194名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:49:46.82ID:dIhZkzWM0 >>176
ナメック星人の分岐の仕方とともに語られるんだろうね
ナメック星人の分岐の仕方とともに語られるんだろうね
195名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:50:24.95ID:cbuDLsPH0 超の悟空が馬鹿って言われるけど
実際原作も馬鹿だし、セル編以降の落ち着いた悟空の方が違和感あるわ
超の悟空が本当の悟空の姿だろ
実際原作も馬鹿だし、セル編以降の落ち着いた悟空の方が違和感あるわ
超の悟空が本当の悟空の姿だろ
196名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:51:09.84ID:tYwopXF50 悟空が強くなりすぎたから弱体化させるために子供にした感じだよな
197「」 警備員[Lv.4]
2024/10/15(火) 11:51:13.49ID:9/H/KO540 マルチバースか
198名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:53:14.49ID:PuTw1Z9w0 まさか原作者がGTの若返りのストーリーパクるとか、GTに関わった人も嬉しいだろ
199名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:53:51.34ID:bpxxkdLx0 スーパーサイヤ人ダイマになるんでしょ知ってる
200名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:54:07.64ID:5tecIZ820201名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:54:49.06ID:tvo+iOB10 予告映像みたらなんかドラゴンボールSDって感じだった
202名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:54:56.99ID:hFTkxuhV0 >>99
ほぼパチだけでここに並ぶコンテンツになるって凄いな北斗
ほぼパチだけでここに並ぶコンテンツになるって凄いな北斗
203名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:55:15.43ID:rNb1Y1/Q0 映画もそうだけど二番煎じ感半端ない
またドクターかよ研究してるって事は敵だろうし人造人間ラディッツやナッパの可能性もあるわけだ
またドクターかよ研究してるって事は敵だろうし人造人間ラディッツやナッパの可能性もあるわけだ
204名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:55:36.17ID:xcSESuo00 原作悟空は普通に賢いだろ
青年になって初めての天下一武道会のときにはもう賢い描写あったからな
青年になって初めての天下一武道会のときにはもう賢い描写あったからな
205名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:55:53.24ID:PuTw1Z9w0 シェンロンって地球人に言われて、悟空にそこから地球に移動させてもいい?ってヤードラット星にいる悟空に伝えたら、拒否させられたのに、若返りは拒否できないっておかしいなあ
206名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:57:57.35ID:Sk93aAK70 鳥山明生き返ったの?
207名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:59:39.22ID:AF9w32Bh0 泥酔状態で見たからヤムチャの声が違うことしか覚えてない
208名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:59:39.79ID:11cLCY4e0 >>200
ベジータ編でそれやったら悟空が生き返れなくなってキッズベジータに滅ぼされるやろ
ベジータ編でそれやったら悟空が生き返れなくなってキッズベジータに滅ぼされるやろ
209名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:00:56.97ID:NOMXEnEf0 魔界にいたナメック星人はどこから来たやつや
210名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:04:49.86ID:2ixd4mi40 >>141
子供に戻る設定だから知能も子供だろ
子供に戻る設定だから知能も子供だろ
211名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:06:27.28ID:XuF+1OBH0 >>90
そいつオリキャラだろ…
そいつオリキャラだろ…
212名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:06:36.83ID:h6eIaVgx0 gtやんけ
213名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:07:47.41ID:Rq7mIHmF0 神龍よりも強い悟空やベジータを勝手に若返らせるのって設定が破綻してない?
神龍よりも強い存在には介入出来ないはずだよな
それならフリーザやセルも小さくすればよかったじゃんって話になる
神龍よりも強い存在には介入出来ないはずだよな
それならフリーザやセルも小さくすればよかったじゃんって話になる
214名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:08:43.21ID:vOfM+hC80 メインの視聴者は世界
国内はまだドラゴンボールをあまりよく知らない層
俺含めここにいるような連中のあめのものではない
国内はまだドラゴンボールをあまりよく知らない層
俺含めここにいるような連中のあめのものではない
215名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:08:54.82ID:vfpRFxV70 子供に戻って知能も子供に戻るならそれまでの記憶も無くなるのか?
216名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:09:39.77ID:KxiXbP0I0 >>213
ピッコロ大魔王って知ってる?
ピッコロ大魔王って知ってる?
217名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:09:50.54ID:+78hpQXR0 悟飯主人公にすれば良かったろ
ブウ編後の平和な日常を過ごすZ戦士達で良いじゃん
ブウ編後の平和な日常を過ごすZ戦士達で良いじゃん
218名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:10:23.36ID:RJaGKvWL0 悟空が子供になったら戦闘力100も無いじゃん
詰んだわ
まさか見た目だけ子供で強さは大人のままとかいうインチキじゃないだろうな
詰んだわ
まさか見た目だけ子供で強さは大人のままとかいうインチキじゃないだろうな
219名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:11:18.34ID:m7mG0X6A0 つまんないし視聴率も悪そう
220名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:11:45.42ID:yA+v5e7V0 強さがインフレし過ぎたから子供に戻すとかまた同じことを
221名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:11:47.93ID:7GVKH4C10 >>217
ブウ編冒頭でそれやって失敗したでしょ・・・
ブウ編冒頭でそれやって失敗したでしょ・・・
222名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:13:23.52ID:0DtHI5E80 ドラゴンボールくらいは日付またぐくらいの深夜にやるのやめろよ
223名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:13:34.81ID:t0QEaIkn0 朝枠でやっとけや
224名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:14:15.99ID:+SLZavJs0 GTとアラレちゃんは影の付け方とかめっちゃ気持ち悪かったもんな
あの時期の復刻版アラレちゃんとGTはおもんないしほんま動きもキモかった
あの時期の復刻版アラレちゃんとGTはおもんないしほんま動きもキモかった
225名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:14:29.87ID:0JVdjLpF0226名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:14:44.66ID:d+EjeihH0 GTと超とDAIMAで3つのパラレルがあるってことか
227名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:15:00.08ID:t0QEaIkn0 氷河期アニメ、擦られ過ぎて一気に人気収束すんじゃね?
228名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:15:42.81ID:mWOdgPI40 鳥山ってGT批判してたのに結局GTの擦り直ししてるのは笑う
229名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:15:44.61ID:7GVKH4C10230名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:16:35.10ID:t7y9zVUw0 原作者が勝手に遺作描いて運営が扱いに困ってる感
231名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:16:38.89ID:2oAdbREp0 もうさ日本人しか使ってないXを世界トレンドとか言うの恥ずかしいからやめろよ
232名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:17:23.26ID:+78hpQXR0233名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:17:30.32ID:qO8oV1kq0 日曜のDB超の実況たのしかったな
234名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:18:29.20ID:BUhoYoM+0 Zで終わらせるべきだったな
235名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:19:12.37ID:7GVKH4C10236名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:20:49.59ID:MszNSpJ20237名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:22:54.20ID:DgW8cuyR0 いまだに新作ゲームとか出てるもんな
238名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/15(火) 12:23:15.65ID:k3xG4kgE0 超でインフレした後に
昔のデフレ展開されてもアニメスタッフやゲーム運営は反応に困るだろうな
昔のデフレ展開されてもアニメスタッフやゲーム運営は反応に困るだろうな
239名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:25:40.14ID:W2gPpnDZ0 全王様もおったまげやな
超はなかったことになるんか?
超はなかったことになるんか?
240名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:25:43.84ID:H7kyPJ4Q0 ポタラの設定が二転三転してるのがある意味ドラゴンボールらしい
べジットが合体解除されたのは神じゃないものが合体したからって設定が超で生えたのに
またひっくり返したからな
べジットが合体解除されたのは神じゃないものが合体したからって設定が超で生えたのに
またひっくり返したからな
241名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:26:30.06ID:lE7rFffV0 とよたろうはどうすりゃいいんだ?
242名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:26:38.31ID:tucXt/C70 とよたろうは破門されたの?
243名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:26:47.46ID:W2gPpnDZ0 >>229
でもみどり先生は平成版のほうが可愛い
でもみどり先生は平成版のほうが可愛い
244名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:26:52.63ID:vynHk8Yd0 ドラゴンボールが面白かったのはジャンプシステムの中で常に頂点にいたから
ドラゴンボール以降がつまらんのはジャンプシステムのな中で戦ってないから
ドラゴンボールの続編やるならジャンプシステムの中に放り込めよ
ジャンプで連載させろや
ドラゴンボール以降がつまらんのはジャンプシステムのな中で戦ってないから
ドラゴンボールの続編やるならジャンプシステムの中に放り込めよ
ジャンプで連載させろや
245名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:27:49.67ID:MszNSpJ20246名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:28:13.56ID:4NkXZ9B10 そんなことより野沢雅子の健在っぷり
247名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:28:16.60ID:g+Ep0wtc0 ※原作者が亡くなっても続いてる長期コンテンツ
サザエさん
ドラえもん
仮面ライダー
ウルトラマン
クレヨンしんちゃん
ちびまる子ちゃん
ドラゴンボール(←new)
ポケモンは対象外だけど、ガンダムとコナンはあと10年以内にそうなりそう
サザエさん
ドラえもん
仮面ライダー
ウルトラマン
クレヨンしんちゃん
ちびまる子ちゃん
ドラゴンボール(←new)
ポケモンは対象外だけど、ガンダムとコナンはあと10年以内にそうなりそう
248名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:28:36.18ID:M55EVJ9/0 悟飯はセル編のままで主役やって欲しかったな
ブウ編の悟飯はスッパマンやオボッチャマンみたいなキャラで別人
デカくし過ぎで髪型もダサくなったし
ブウ編の悟飯はスッパマンやオボッチャマンみたいなキャラで別人
デカくし過ぎで髪型もダサくなったし
249名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:28:52.20ID:U/hIUJ/30 超以降のキャラが全て出ないならいいな
250名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:28:56.08ID:WPf7CIbM0 もし鳥山先生の名前が島山だったらバードスタジオじゃなくてアイランドスタジオになったんかね
251名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:29:01.35ID:9ZOSWAcq0 >>245
10年後のウーブ出てくる天下一武道会の扱いに困ってる感
10年後のウーブ出てくる天下一武道会の扱いに困ってる感
252名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:29:24.60ID:vA7MZR9i0 鳥山の最後の作品か
253名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:29:46.59ID:tucXt/C70 >>247
野沢さんが終わったら終わりだろ。
野沢さんが終わったら終わりだろ。
254名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:29:50.92ID:EPRAVZhl0 >>247
仮面ライダーとウルトラマンは名前だけ借りた別作品だろ
仮面ライダーとウルトラマンは名前だけ借りた別作品だろ
255名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:30:22.48ID:7dA2dokW0 悟空が小さくなるってそれGTじゃん
256名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:30:33.19ID:V1nJzlQr0 低予算臭する
SDキャラにする必要性が全くない
SDキャラにする必要性が全くない
257名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:32:41.85ID:0JVdjLpF0 超は髪色変えてハイパーインフレさせてただけ
米実写に匹敵する駄作だと思ってるんだろうな鳥山さん
米実写に匹敵する駄作だと思ってるんだろうな鳥山さん
258名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:33:28.78ID:9oMFaR6F0 >>221
実はあの話がDB史上一番好きなんだが評判悪いのか
実はあの話がDB史上一番好きなんだが評判悪いのか
259名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:33:39.16ID:fSFwcUkF0 >>2
GTのオマージュ
GTのオマージュ
260名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:33:45.18ID:JK+QOl7K0 AmazonPrimeで最初の15分くらい見たけど、
ブー編の最後らへんの回顧シーンを新キャラの奴らが監視してるシーンが15分くらい続いて、
第一話でこのセンスは無いわと思ってるにブラウザバックした
ブー編の最後らへんの回顧シーンを新キャラの奴らが監視してるシーンが15分くらい続いて、
第一話でこのセンスは無いわと思ってるにブラウザバックした
261名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:34:23.04ID:/gCxujDS0 >>1
ドラゴンボール大麻
ドラゴンボール大麻
262名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:34:25.07ID:z9tuE3+I0 >>4
あれは元々東映側が出してきたアイディアだから捨てていい
あれは元々東映側が出してきたアイディアだから捨てていい
263名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:34:34.35ID:0ZCRd7ga0 野沢雅子の最期の仕事になるんかな
264名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:34:59.15ID:EPRAVZhl0265名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:35:40.60ID:btGWL7IV0 大きいお友達向けだからあんな時間なのか
266名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:35:45.30ID:r8hwP41g0 GTは何の関係もないんですか?
267名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:36:03.48ID:mLvU67j90 >>247
アンパンマン入れてやってくれ
アンパンマン入れてやってくれ
268名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:36:24.86ID:plen5/U80 おっさんになってもこれ見るんですか〜って感じになってしまったね
269名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:36:29.26ID:c9xnsIZg0 >>266
GTは今回で公式に黒歴史化しました
GTは今回で公式に黒歴史化しました
270名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:37:15.80ID:k9ttDJrv0 魔界のやつが神龍に悟空たちを子供にしろと言ったら神龍が「子供とは何歳くらいのことだ、すでに子供なのはどうするのだ」みたいなことをネチネチ聞いてて笑った
271名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:38:10.56ID:eykHcAHr0 描写なかったけど悟飯も小さくなったんかな?
272名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:38:30.94ID:DpVPKh3h0 ドラゴンボールの作画って見せ場になるとクネクネ動き出すから嫌い
273名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:39:10.12ID:oxV7Fko80 とりあえずチチをビキニアーマーのころにちっちゃくして
性格も可愛く戻してくれ
性格も可愛く戻してくれ
274名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:40:45.68ID:Xja473/Z0 今となれば西遊記のパロディだった頃の方が普通に面白いからなあ
舞空術で全てが狂った気がするな
舞空術で全てが狂った気がするな
275名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:44:02.82ID:YWPKREVY0 >>110
悟空の声って野沢雅子は合って海外悟空のように野太いオッサン声にした方がいい
悟空の声って野沢雅子は合って海外悟空のように野太いオッサン声にした方がいい
276名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:44:20.43ID:JKEqVVWJ0 ダイマってなんだよ
277名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:45:52.65ID:ekVZvZ6W0 新感覚ファミコンゲーム
カードシミュレーションゲーム
ドラゴンボール
DAIMA王復活
カードシミュレーションゲーム
ドラゴンボール
DAIMA王復活
278名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:46:42.96ID:0JVdjLpF0 >>276
鳥山はタイトルについて「DAIMAというのは造語で、漢字では『大魔』、英語では『Evil』といった感じでしょうか」と述べている
鳥山はタイトルについて「DAIMAというのは造語で、漢字では『大魔』、英語では『Evil』といった感じでしょうか」と述べている
279名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:47:01.10ID:MFAAZ8590 野沢さん酷使されすぎ
280名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:47:53.11ID:0JVdjLpF0 >>264
海外では悟空子供時代は人気ないんかな
海外では悟空子供時代は人気ないんかな
281名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:49:19.13ID:GcMpqMY70 とよたろうはクビなの?
282名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:49:40.65ID:ZnP8eYiA0283名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:50:04.84ID:gIyCivch0 魔人ブウとか石破政権発足でタイミングばっちりだな 総理ははよ野沢さんに国民栄誉賞を
284名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:51:24.11ID:ZjVWmKYh0285名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:52:36.63ID:xDjjzqIl0 インフレしないと面白くない
ブロリーは面白かった、超スーパーヒーローは面白くなかった
ブロリーは面白かった、超スーパーヒーローは面白くなかった
286名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:52:48.34ID:2YQblG6B0 西遊記のパロディ(失笑)
287名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:52:53.49ID:DgW8cuyR0 やっぱ老ナメック人が若返ってパワーアップして子供になった悟空がそれを倒す少年悟空対ピッコロ大魔王のオマージュになるのかなw
288名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:54:26.76ID:f6V4LL/D0 中国人「所詮は西遊記からパクったキャラ」
289名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:58:21.97ID:hw4C/KoN0 もっと既存キャラ活躍させろよ
悟空ベジータと新キャラばかりやん
天さん、ヤムチャ、プーアル、豚、ピッコロ
この辺りもっと活躍させろ😠
悟空ベジータと新キャラばかりやん
天さん、ヤムチャ、プーアル、豚、ピッコロ
この辺りもっと活躍させろ😠
290名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:58:58.60ID:TGSgX2SS0 意地でもブウを戦闘に参加させない超はクソ
まあ再生能力が強すぎるからだと思うんだが
まあ再生能力が強すぎるからだと思うんだが
291名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 12:59:02.18ID:hw4C/KoN0 あとランチさん復活して
292名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:00:35.86ID:eIygbbIs0 やっとtverで見たが楽しいのう
先が気になるぜ
先が気になるぜ
293名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:00:45.64ID:Gynu5BRl0 西遊記のパロディで、
最初はジャッキー・チェンとかブルース・リー映画のパロディだったんだよな。
最初はジャッキー・チェンとかブルース・リー映画のパロディだったんだよな。
294名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:02:00.76ID:hw4C/KoN0295名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:02:53.14ID:hw4C/KoN0 ピッコロ大魔王編もやじろべえ登場するから好きだが
あの辺から絶望感とか、恐怖演出が増えたな
あの辺から絶望感とか、恐怖演出が増えたな
296名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:03:42.27ID:ME50va+Y0 ようやく山室氏を降ろしてくれた
これだけでありがたい
これだけでありがたい
297名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:05:49.32ID:FxWibwov0 知恵遅れくんはパロディの意味が分かっていないのだろう
298名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:08:42.44ID:fkDa0/Ho0 ドラゴンボールでナッパ生き返らせろよ
299名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:09:27.94ID:+9N2B5qq0 >>10
いちいち揚げ足取るなよ
いちいち揚げ足取るなよ
300名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:09:33.63ID:hw4C/KoN0301名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:09:48.91ID:OWYICjBA0 「超」と全く別の分岐した世界って事?
302名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:10:26.97ID:k9ttDJrv0 Z以降動物人間が極端に少なくなったのは何故だろう
市長くらいだよね
昔は色んな動物人間がいた気が
市長くらいだよね
昔は色んな動物人間がいた気が
303名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:10:47.43ID:A0SDrnof0 見たけど明らかに野沢さんの声衰えてたな。万が一野沢さんに何かあった場合、代わりは誰にも務まらないよな
304名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:11:42.71ID:tO6B8IfT0 ドラゴンボールはフリーザ編で終わっとけば完璧な終わり方だったのにな
305名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:12:51.38ID:rBGalrp20 きれいなダーブラは出るの?
306名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:13:29.15ID:IA5uxTSu0307名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:13:45.65ID:xLb6/af40 >>303
野沢雅子の呪縛から逃れる最後のチャンスだったのにな
野沢雅子の呪縛から逃れる最後のチャンスだったのにな
308名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:14:06.88ID:bxAlwrYb0 ダイマのタイミングで声優一新すればよかったのに
309名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:16:39.01ID:ktHo/cw90 見てないけどドラゴンボール超はなかったことになったのか?
310名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:16:41.94ID:dpBpLyqG0 オープニングの曲がかっけえ
311名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:16:57.13ID:hw4C/KoN0312名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:17:43.20ID:sNp8BfyW0 >>20
片仮名で「デコピン」が世界一位とか言って騒いでた時はさすがに吹いたわ
片仮名で「デコピン」が世界一位とか言って騒いでた時はさすがに吹いたわ
313名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:19:16.37ID:PVntmOVU0 ドラゴンボールはドラゴンボールを探して集めて神龍を呼ぶってのをやってたときが好きだったな〜
314名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:19:44.74ID:cav9PZ+P0 >>250
くだらねえこと気にしてんなよw
くだらねえこと気にしてんなよw
315名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:20:04.91ID:B3RGQjU00 悟飯とビーデルが結婚する前の話って事か?
ブウ倒した後10年くらい時間飛ばして最終回じゃなかったっけ?
ブウ倒した後10年くらい時間飛ばして最終回じゃなかったっけ?
316名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:21:02.77ID:MWOVQoSg0 >>1
不倫暴行魔のヤムチャは出ないの?
不倫暴行魔のヤムチャは出ないの?
317名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:21:22.24ID:hw4C/KoN0318名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:22:18.62ID:xUFjyY1M0319名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:25:10.81ID:1nVFfnJh0 これ以上、死者を冒涜するのやめろ
320名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:25:22.70ID:tO6B8IfT0 今見てるがおもしろくとも何ともないな
魔人ブウ編自体があまりおもしろくないからな
魔人ブウ編自体があまりおもしろくないからな
321名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:26:02.05ID:m8AUZAm30 もうオワコンでしかも原作者死んだのによくやるわwつーかサザエやドラえもんもいい加減終われよ需要ねぇだろ
322名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:27:18.61ID:1OY6cNRr0323名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:27:18.77ID:tO6B8IfT0 レットリボン軍を倒してから次の天下一武道会までのエピソードを描くとか
そっちのほうならまだ見てみたいな
そっちのほうならまだ見てみたいな
324名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:28:10.83ID:AtLb3KZz0 悟空を小さい頃に戻してストーリーを展開させる方が人気が出ると考えたんだろうか?
325名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:28:26.69ID:ts3ML3340 深夜にやってんのかよ
326名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:29:02.93ID:Pq01qutF0 ベジータの声が変だった。
327名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:29:38.57ID:tO6B8IfT0 それとか
ベジータがフリーザのもとで出世する話とか
ベジータがフリーザのもとで出世する話とか
328名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:29:49.02ID:z9tuE3+I0 >>313
少年編好きって言ってるの多分親の世代だなw
少年編好きって言ってるの多分親の世代だなw
329名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:30:00.60ID:tO6B8IfT0 しょうじきセル編以降はいまいちだからあまり興味ない
330名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:30:34.05ID:z3wWP3xM0 オレンジピッコロご飯ビーストの続きがみたい
331名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:31:15.95ID:tO6B8IfT0 と言ってもあのおもしろさは全盛期の作者でしか無理だろうがな
332名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:31:26.58ID:1OY6cNRr0 パーフェクトセルマックス編あると思ってたのにな
333名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:31:42.59ID:TjNfdusy0 超もGTも繋がらないんだよな?
創作てやたら超取り込むのあるけど
創作てやたら超取り込むのあるけど
334名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:35:14.44ID:rS/nFb6u0 >>308
鳥山明が関われるのはこれで最後だから終わりでいいだろ
鳥山明が関われるのはこれで最後だから終わりでいいだろ
335名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:35:44.36ID:ns6hvp7v0 前半がブウ編のダイジェストみたいだった前半悟空一切でてこなかったけな何をウダウダ言ってんだこの小さいのとかいおうしんもどきみたいのわ。っておもったわw
336名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:35:55.10ID:renkMsST0 レッドリボン軍を掘り下げてくれ。もしくはペンギン村
337名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:36:52.13ID:catYVtsI0 超は鳥山氏も監修でガッツリ関わってたよね
338名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:37:27.99ID:t0QEaIkn0339名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:37:52.80ID:EGa8BdHP0 >>54
たぶん日本よりアメリカの方がコアなDBファン多いからな
たぶん日本よりアメリカの方がコアなDBファン多いからな
340名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:38:43.22ID:EGa8BdHP0 DAIMAは大魔界の意味?
341名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:38:48.36ID:cav9PZ+P0 悟空とベジータがどっちの妻の乳を揉ませるかで言い争ってるの好き
342名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:42:44.08ID:06+HmwLL0 老人ナメック星人が石ボールを引き寄せる→願いを叶える→石になり飛んでいく→引き寄せる→願いヲ叶える→飛ぶ→引き寄せ→叶える→
343名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:42:48.25ID:NEKaLpoN0 退屈な一話目だったがまぁこれからだな
344名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:45:30.41ID:hjQIvCUV0 いつの間にか筋斗雲も如意棒も尻尾も消えたドラゴンボール
西遊記をオリジナル化しようとしてる
西遊記をオリジナル化しようとしてる
345名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:46:50.37ID:KhzIUdfJ0 メインキャラ小さくなってたけどやっぱ声優変わるのかね
心の声は従来の声優で、喋る時は新しい声優って感じで
さすがに子どもの演技をベジータの声優とかにさせるのはきついだろうし
心の声は従来の声優で、喋る時は新しい声優って感じで
さすがに子どもの演技をベジータの声優とかにさせるのはきついだろうし
346名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:49:18.53ID:sSR3M9Vc0 Xってジャニーズとか反ジャニーズの人達が騒いでもトレンド世界一になるから
あんまり信憑性がない、インスタとかワッツアップとかで一位なら信じる
あんまり信憑性がない、インスタとかワッツアップとかで一位なら信じる
347名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:50:05.97ID:gBp/S6Ta0 ブウ編に文句言ってた奴は見るなよ
348名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:50:31.31ID:vLY1qJF80 全員赤ちゃんじゃいけんやったのか
349名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:50:44.45ID:uDadw3ZE0 西遊記をオリジナル化しようとしてる
意味不明(苦笑)
意味不明(苦笑)
350名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:51:27.84ID:r5RNy7g90351名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:51:37.76ID:+elvfH/+0352名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:52:15.08ID:BQ2GR9cJ0 >>209
ナメック人は元々魔界の住人とかなんとか
ナメック人は元々魔界の住人とかなんとか
353名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:53:11.35ID:XpBeSY+g0 >>1
録画して1.5倍で聞くと30年前の野沢さんになる
録画して1.5倍で聞くと30年前の野沢さんになる
354名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:53:54.05ID:7GVKH4C10355名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:54:55.60ID:V+O7LN+c0 で、視聴率は?
356名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:55:10.32ID:xbIp8IqP0357名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:58:01.07ID:D/r0YtF/0 スーパーサイヤ人4の世界線か?
358名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:58:54.32ID:t0QEaIkn0 >>349
中共が騒ぎ出したら厄介そう
中共が騒ぎ出したら厄介そう
359名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 13:59:19.45ID:97fie2Eu0 西遊記のパロディの世界線か?
360名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:00:45.08ID:eD96vwxT0 ちび悟空になったらまた甲高い声で幼少期やるんか
野沢さんにはもう無理やろ
野沢さんにはもう無理やろ
361名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:01:38.55ID:J39xXmXz0 >>358
頭大丈夫?
頭大丈夫?
363名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:02:56.97ID:ZnP8eYiA0 >>357
3.5じゃねぎりGTには繋げられるような時間
3.5じゃねぎりGTには繋げられるような時間
364名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:03:25.55ID:V7k8FVFX0 鳥山が関わったせいで超が正史になっちゃったのが笑える
365名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:05:43.68ID:ANPRRWnq0 >>359
西遊記をオリジナル化しようとしてるんじゃねぎり如意棒には繋げられるような時間
西遊記をオリジナル化しようとしてるんじゃねぎり如意棒には繋げられるような時間
366名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:06:23.53ID:t0QEaIkn0 >>361
あの国ならやりかねん
あの国ならやりかねん
367名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:07:03.17ID:ZXRdkZAz0 1話から面白かった
やっぱドラゴボ最高や
やっぱドラゴボ最高や
368名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:07:57.80ID:ekPOxvpn0 >>15
GTって前川ってやつが企画出したのが大元なんでしょ?
GTって前川ってやつが企画出したのが大元なんでしょ?
369名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:08:09.73ID:Y5VqNkG90 >>1
ドラゴンボールって結局話がすっからかんのバトルさえやりゃ見る奴がいるからなあ
ドラゴンボールって結局話がすっからかんのバトルさえやりゃ見る奴がいるからなあ
370名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:08:42.55ID:mz9kp5f80 ドラゴンボールは原作までだろ
ブウ編ですらアレだったのに、鳥山が関わってたとしても俺の中ではなかった方になってる
ブウ編ですらアレだったのに、鳥山が関わってたとしても俺の中ではなかった方になってる
371名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:09:17.33ID:t0QEaIkn0 >>15
寺田克也に感化されてデジ彩色やり始めたんだっけか?
寺田克也に感化されてデジ彩色やり始めたんだっけか?
372名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:09:31.34ID:Q+S5bkQI0 >>20
Googleトレンドで1位を取ることのほうが本当のリアルの価値だからな
Googleトレンドで1位を取ることのほうが本当のリアルの価値だからな
373名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:11:19.17ID:ST/19hiR0 >>370
ブウ編は好き勝手にやってきたベジータの精算がメインだと思っている
ブウ編は好き勝手にやってきたベジータの精算がメインだと思っている
374名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:12:36.35ID:si1Eo0Iz0 >>12
マイが出て未来世界が吹き飛ぶとかやめてもらいたい
マイが出て未来世界が吹き飛ぶとかやめてもらいたい
375名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:12:56.07ID:wMbkjQlC0 内容が深く掘り下げられなかった魔界を取り上げるのはよし
376名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:13:18.10ID:69BzWDPY0 時系列どう考えてもブウ→ダイマ→超の流れだと思うんだが
377名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:14:41.76ID:YxdoRGxy0 デカい悟空編はもうみんな飽きたから視聴率のためにちっちゃい悟空で作り直しって感じしかしない
ほぼオワコンだったから完全復活に期待したい
ドッカンバトルは相変わらずテーブルあるよな
ほぼオワコンだったから完全復活に期待したい
ドッカンバトルは相変わらずテーブルあるよな
378名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:15:51.34ID:HxQ8mFKw0 >>21
GTボロクソに言ってたのに忘れたのかな鳥山先生は・・・
GTボロクソに言ってたのに忘れたのかな鳥山先生は・・・
379名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:17:30.03ID:rR0yaVX20 >>372
アレも全く現実と違うけどな
アレも全く現実と違うけどな
380名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:17:42.57ID:22FEZnNG0 とくにファンじゃないから継続視聴はしないと思うけど
子供の容姿に戻るなら
絵柄も初期原作&アニメの丸っこい絵柄にしてくれたら見たかもしれない
子供の容姿に戻るなら
絵柄も初期原作&アニメの丸っこい絵柄にしてくれたら見たかもしれない
381 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/15(火) 14:17:56.58ID:1NcwcImb0 GTなんて無かった
382名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:19:12.60ID:zkfjQzHm0 分岐やないやろ
超ですら無理にでも原作に繋がるようにウーブ絶対残してるのに
超ですら無理にでも原作に繋がるようにウーブ絶対残してるのに
383名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:19:45.05ID:zkfjQzHm0 分岐やないやろ
超ですら無理にでも原作に繋がるようにウーブ絶対残してるのに
超ですら無理にでも原作に繋がるようにウーブ絶対残してるのに
384名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:20:59.82ID:hSUIHgYK0 マシリト「鳥山の作る話はつまんねーんだわ」
385名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:21:35.29ID:XarXOwOe0 善良なナメック星人が唐突に魔界の住人にされてて笑う
386名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:21:52.41ID:PtaxJMyW0 特にベジータの声が衰えてたな
387名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:23:04.19ID:ammV14x20 もう新形態はリークされた?
388名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:23:28.85ID:mi1sXR3F0 >>382
超でもダイマでも頑なにウーブ以降のストーリーにしないところにウーブに何も期待できない感があるよな
超でもダイマでも頑なにウーブ以降のストーリーにしないところにウーブに何も期待できない感があるよな
389名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:24:13.88ID:9qjuoMG20 絶対に倒せないビルスウイスのせいで超にしてもどの敵が出てきてもこいつら以下の序列になってしまうからな
リセットして正解
リセットして正解
390名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:24:24.71ID:si1Eo0Iz0 界王神様の兄弟が魔界にいたら界王神業失格にならないの?
391 警備員[Lv.16]
2024/10/15(火) 14:24:33.66ID:R2g8RxQz0 ヤムチャの新声優が
頑張って古谷徹に似せようとしてた
頑張って古谷徹に似せようとしてた
392名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:24:55.57ID:fls+64iT0 >>384
東京ゲームショーでポリコレ差別発言して世界からクソ叩かれてるなこのジーさん
東京ゲームショーでポリコレ差別発言して世界からクソ叩かれてるなこのジーさん
393名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:26:17.98ID:aK8Wvpmo0 ブウ編に出てきた魔界のダーブラ王の話から始まって
魔族とナメック星人の関係やら原作ファンが喜ぶ内容だったね
しかも冒頭にブウ編のおさらいがあったんだけど
原作絵そっくりの作画だったからそこも原作ファン歓喜w
魔族とナメック星人の関係やら原作ファンが喜ぶ内容だったね
しかも冒頭にブウ編のおさらいがあったんだけど
原作絵そっくりの作画だったからそこも原作ファン歓喜w
395名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:26:59.30ID:cav9PZ+P0 >>392
叩かれてる記事見せて
叩かれてる記事見せて
397名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:27:27.34ID:P1fqfrze0 新しいキャラクターに魅力がない
なんかドラクエにでてきそう
なんかドラクエにでてきそう
398名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:27:49.62ID:INsPhpbR0 普通に超の続きか、超の世界線でよかったのに。つまらなかった。
399名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:28:38.22ID:YxdoRGxy0400名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:29:17.39ID:k9ttDJrv0 なんかブウ編以降のドラゴンボールって
絶望感が足りないよね
絶望感が足りないよね
401名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:29:21.16ID:wMidrvta0 作画良かったけど回想と敵サイドのターン多すぎ
これ見るやつなんてドラゴンボールの話知ってるやつしかいねーだろ
これ見るやつなんてドラゴンボールの話知ってるやつしかいねーだろ
402名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:30:16.17ID:aK8Wvpmo0403名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:30:32.82ID:IQFppaiq0 結局超もGTもパラレルってこと?
これが正統続編?
これが正統続編?
404名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:31:41.43ID:wMbkjQlC0 これまでのアニオリ作品の中では気合い入ってる方だと思う。
作画と脚本に力入れてるのがわかる。ミスターポポ出してきたのもポイント高い。
作画と脚本に力入れてるのがわかる。ミスターポポ出してきたのもポイント高い。
405名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:32:08.24ID:qSbUfExG0 子供悟空編の続き描いて欲しかった
406名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:32:25.67ID:KbvsPrk+0 ゴメンね「天国の」鳥山明先生になっただけじゅねえか
407名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:32:43.31ID:GGPUr5m80 超の悟空は性格変わってたからDAIMAでは原作レベルに戻って欲しいな
408名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:33:34.53ID:aK8Wvpmo0 キビト神には
なんで原作にあった方法を試さないの?と“ある事”についてずーっと思ってたけど
ついにやっとやってくれた☺
なんで原作にあった方法を試さないの?と“ある事”についてずーっと思ってたけど
ついにやっとやってくれた☺
>>396
そうかぁならせめて1話くらいは見てみるか
そうかぁならせめて1話くらいは見てみるか
410名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:35:03.79ID:aK8Wvpmo0 >>404
ミスターポポについては原作ファンも謎が多く気になる存在だったからなあ
ミスターポポについては原作ファンも謎が多く気になる存在だったからなあ
411名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:35:17.88ID:AuzFH3ec0 >>403
正当かどうかしらんが
とりあえずGTは界王神は合体したままだったし
超は誰だか忘れたけどもとに戻してもらったって
言ってたのに対して
今回はブウに飲み込んでもらったら元に戻ったって
言ってたからパラレルなのは確か
正当かどうかしらんが
とりあえずGTは界王神は合体したままだったし
超は誰だか忘れたけどもとに戻してもらったって
言ってたのに対して
今回はブウに飲み込んでもらったら元に戻ったって
言ってたからパラレルなのは確か
412名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:35:22.63ID:IQFppaiq0 超とかベジータがヘコヘコしてて無理だったわ
414名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:36:19.14ID:9qjuoMG20415名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:36:26.63ID:XobqcfZa0 やっと長年の謎だった魔界設定を深掘りしてくれそうだな
鳥山先生は照れ隠しでおちゃらけるけど実は設定厨
鳥山先生は照れ隠しでおちゃらけるけど実は設定厨
416名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:37:23.03ID:LJ2oQ9nw0 ヤムチャは降板した?
417名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:37:36.24ID:aK8Wvpmo0 超はそのうち見よう見ようと思ってたんだけど
ベジータの約束の遊園地回もあるらしいしw
なんかタイミング逃してそのままになってる
結構話数もあるっぽいし
ベジータの約束の遊園地回もあるらしいしw
なんかタイミング逃してそのままになってる
結構話数もあるっぽいし
418名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:38:12.09ID:DWTzkIYS0 つっても一瞬でやられたカマセのダーブラを掘り下げて次はダーブラ治めてた魔界を舞台にしようとしてるのは安直すぎる気がするな
419名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:38:15.91ID:t0QEaIkn0420名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:39:12.56ID:vtdwahxY0 初回から超でのDB惑星から削り取ったDBの由来はなかった事にしてたなw
421名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:40:25.21ID:FaHHKFXC0 超の何が駄目だったってパワーアップ新形態が悉く色違いな事やろ
青髪とかシンプルにダサいし
んでカラバリはフィギュアやゲーム3Dモデリングを安上がりにするメーカー都合だったのではと疑ってる
青髪とかシンプルにダサいし
んでカラバリはフィギュアやゲーム3Dモデリングを安上がりにするメーカー都合だったのではと疑ってる
422名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:41:07.19ID:XobqcfZa0 ポポ含め耳が尖ってる種族は魔界出身って新事実が出たな
ナメック星人も魔界のナメック人がオリジンか?
ナメック星人も魔界のナメック人がオリジンか?
423名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:42:09.84ID:8dD7F2+j0 色んな続き後付けし過ぎてメチャクチャやんけもう
424名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:43:04.24ID:uDGfTJq80 超は6話あたりでギブアップしたから超からの続きじゃなくて良かった
425名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:43:22.54ID:aK8Wvpmo0 ナメック星人は水しか飲まないから体臭ないだろうにと思ったらドブだか沼に落ちてた
あと地味な新事実ナメック星人も歯磨きする
あと地味な新事実ナメック星人も歯磨きする
426名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:43:41.20ID:XobqcfZa0 >>423
アメコミシステムと思えばいい
アメコミシステムと思えばいい
427名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:44:51.43ID:smQuzzNw0 ・悟空がサイヤ人の体質説明するのは違和感だからベジータにやらせろ
・「修行しねえか?」じゃなくて「組手しねえか?」のほうが自然
・ナメック人じゃなくてナメック星人
・亀仙人は年食ってハゲただけだから若返ったら髪生えるわ
・大魔界を強さもガキに戻った悟空とブルマが冒険するなら面白そう
・この作画で無印1話からフリーザまでをやり直せ
・「修行しねえか?」じゃなくて「組手しねえか?」のほうが自然
・ナメック人じゃなくてナメック星人
・亀仙人は年食ってハゲただけだから若返ったら髪生えるわ
・大魔界を強さもガキに戻った悟空とブルマが冒険するなら面白そう
・この作画で無印1話からフリーザまでをやり直せ
428名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:45:24.94ID:TTr+v7KI0 GTは面白かったよ
429名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:47:04.19ID:smQuzzNw0 無印の頃実は悟空ブルマヤムチャプーアルウーロンにクリリンも加わって冒険したこともありましたって話が観たい
原作じゃRR編の扉絵でしか実現してないからな
原作じゃRR編の扉絵でしか実現してないからな
430名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:48:20.87ID:iMX6ckQP0 今だにアニメやるドラゴンボールやばいわ
ワンピースとかいうゴミ漫画
ワンピースとかいうゴミ漫画
431名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:48:34.57ID:smQuzzNw0 ガキの頃はサイヤ人編以降が好きだったが大人になって読み返すとマジュニア倒すまでのほうが面白い
てか悟空がチビの頃のほうが面白い
てか悟空がチビの頃のほうが面白い
432名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:49:05.28ID:XobqcfZa0 >>427
耳の尖った種族は魔界出身と界王の弟が言ってたろ
なのでナメック人は元々魔界の住民で
それらが外界に移住して築き上げたのがナメック星
ってことじゃないのか?
あのナメック人はナメック星の最長老よりも遥かに長生きで龍族の天才であるデンデよりも老いてなお格上って描写だったじゃん
耳の尖った種族は魔界出身と界王の弟が言ってたろ
なのでナメック人は元々魔界の住民で
それらが外界に移住して築き上げたのがナメック星
ってことじゃないのか?
あのナメック人はナメック星の最長老よりも遥かに長生きで龍族の天才であるデンデよりも老いてなお格上って描写だったじゃん
433名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:49:27.63ID:aK8Wvpmo0 ナメック人呼びは世界によって呼び方が違っててもそんなに変じゃないと思う
それにしてもナメック星人はドラゴンボール作れるからか種族として有名だねえ
それにしてもナメック星人はドラゴンボール作れるからか種族として有名だねえ
434名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:49:55.92ID:vLY1qJF80 ドラゴンボール 魔神城のねむり姫
も魔界からきたんやろな
パラレルワールド何だけどな
も魔界からきたんやろな
パラレルワールド何だけどな
435名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:50:53.20ID:aK8Wvpmo0 この先カタッツの名前が出てくるかな
436名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:52:42.74ID:SvJgHTcL0 原作者この世にいないのにいつまで擦ってんだ
437名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:53:27.30ID:oxd4ICGW0 ドラゴンボール楽しめなかったゆとり世代
438名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:53:40.17ID:kNfkTAp/0439名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:53:49.12ID:AJZv+wev0 予告と1話みた感じ、あの姉上ってやつも実は地球の魔人ブウ戦にこっそり居てちっさくなって悟空の仲間になった感じ?
440名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:53:51.76ID:vLY1qJF80 ダーブラの父がなくしなヤバイ強くなるアイテムとか失くしたらあかんでしょ。
魔神ブウにも多分それで勝てるぐらいはすごいだろうし
魔神ブウにも多分それで勝てるぐらいはすごいだろうし
441名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:54:01.36ID:saXEvf6G0442名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:57:20.81ID:VeUZAfa50 その前にやってたガンマ?ちらっと見たけどあれ酷くなかった?
443名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:57:33.62ID:vLY1qJF80 超は最強全王出した時点で努力とか修行意味なくなったしな
絶対勝てないから
絶対勝てないから
444名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:57:38.76ID:FiEfKphV0 魔界って大魔王バーンみたいなのを想像したけど、あんなピラフ大王の亜種みたいなのと闘ってもなぁ....
弱体化バトルでどこまで視聴者引き付けられるかな
弱体化バトルでどこまで視聴者引き付けられるかな
445名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:58:03.49ID:kNfkTAp/0 大人悟空のシリアスバトル路線で人気爆発したのに子どもに戻してギャグ寄りにしてどうするんだよ
サンドランドの追加エピソードみたいな凡作ができるだけ
サンドランドの追加エピソードみたいな凡作ができるだけ
446名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 14:59:14.13ID:vLY1qJF80 玉神とも戦わなきゃいけなくなったあ
魔界のドラゴンボール使うだろうから
魔界のドラゴンボール使うだろうから
447名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:00:40.37ID:PxGu+S2o0 Vジャンプで連載されてる超はどうなるわけ?
448名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:00:46.50ID:EGa8BdHP0449名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:01:44.89ID:7aS8b07u0 OPはそこまでじゃなかったけどED酷かったな
魔界の話は興味はあったけど別次元というか話を分ける必要はあったのかな
破壊神やら天使やら全王やらはチートだしバランスブレイカーだからいらんけど中途半端に展開する世界観をこれ以上作らないでほしいわ
魔界の話は興味はあったけど別次元というか話を分ける必要はあったのかな
破壊神やら天使やら全王やらはチートだしバランスブレイカーだからいらんけど中途半端に展開する世界観をこれ以上作らないでほしいわ
450名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:01:49.34ID:aK8Wvpmo0 >>414
GTは良い部分もあるけどそういうところが残念だね
ドラゴンボールは師弟関係を大切にしてる漫画なのに
アニメをどうしても続けたいというアニメ関係者に向けて
原作者が最後の最後に悟空の弟子というおいしい師弟設定をせっかくプレゼントしてくれたのに
アニスタが丁寧に描くべきはそこだったと思うよ
GTは良い部分もあるけどそういうところが残念だね
ドラゴンボールは師弟関係を大切にしてる漫画なのに
アニメをどうしても続けたいというアニメ関係者に向けて
原作者が最後の最後に悟空の弟子というおいしい師弟設定をせっかくプレゼントしてくれたのに
アニスタが丁寧に描くべきはそこだったと思うよ
451名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:01:51.50ID:kNfkTAp/0 ドラゴンボールは転生ヤムチャみたいな本編とは完全別路線のスピンオフをもっとやって欲しい
452名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:02:55.91ID:vLY1qJF80 亀仙人も若返えってたっけ
453名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:05:36.41ID:aK8Wvpmo0455名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:09:22.37ID:gTfBA0Kf0 Dアニメで無いやん…
456名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:11:26.57ID:6UXGTYnL0 >>430
なんの脈絡もないアホレスw
なんの脈絡もないアホレスw
457名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:13:20.04ID:DWTzkIYS0 超はブウ編→最終回までの空白の10年だかを無理やり使ってるから長い話でもよかったけど
今回はブウ編→超までの数か月くらいの話にしないといけないのか
たしか超のはじめ大人梧空が農作業してたよな
今回はブウ編→超までの数か月くらいの話にしないといけないのか
たしか超のはじめ大人梧空が農作業してたよな
458名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:14:53.12ID:gTfBA0Kf0 >>443
全王戦わんけどな
全王戦わんけどな
459名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:18:43.03ID:Nzg7wNzF0 今だと「ブルマ」って何?
460名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:21:10.17ID:We+8D3rN0 もしかして
Z(≒改)⇒DAIMA⇒超⇒GT
って流れだったりする?
まぁいいや、とりあえずTVerで見よ。
Z(≒改)⇒DAIMA⇒超⇒GT
って流れだったりする?
まぁいいや、とりあえずTVerで見よ。
461名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:22:06.83ID:3UJLRmHL0 漫画はひとまず終わりましたお
462名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:22:24.77ID:saXEvf6G0463名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:30:29.85ID:cdba4Ogb0 スーパーとかGTともまた違う時間軸の話なんかな
464名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:33:46.31ID:AuzFH3ec0465名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:34:15.78ID:/JuwzCN50 あの目にハイライトが無い感じが無理だわ
鳥山も草葉の陰で怒ってるだろあれ
鳥山も草葉の陰で怒ってるだろあれ
466名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:35:43.95ID:GavCObZ60 魔界出身
ミスターポポ
ピラフ
界王様
サイバイマン
ドラキュラマン
ミスターポポ
ピラフ
界王様
サイバイマン
ドラキュラマン
467名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:37:06.83ID:qTdyrM0H0 これ鳥山死んでもドラゴンボールは永遠にやるだろうな
タックスヘイブンやるほど遺族に金残そうとしてたから
遺族が金稼ぐ事は大賛成だろうな
タックスヘイブンやるほど遺族に金残そうとしてたから
遺族が金稼ぐ事は大賛成だろうな
468名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:37:55.69ID:t5WLqGQH0 どうせすぐにスーパーサイヤ人になってインフレバトルが始まるんでしょ?
469名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:38:30.40ID:Bmc8EUjz0 いい大人がドラゴンボール
470名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:40:03.56ID:aOSB9dnm0 鳥山が深く関わった遺作なんだから文句言うなよ
まだ1話なのに嫌なら観るな
まだ1話なのに嫌なら観るな
471名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:40:58.35ID:GWaHH8Yi0 ドラゴンボール超の酷い有様はどう捉えられてるんやろね
あれただの同人やん
あれただの同人やん
472名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:41:03.60ID:zkfjQzHm0 >>415
鳥ら設定決めると自由度なくなるからあんまやらないって言ってるぞ
鳥ら設定決めると自由度なくなるからあんまやらないって言ってるぞ
473名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:41:17.82ID:5+jjzgzA0475名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:44:00.88ID:QpKKmRiC0 バカッター利用者の9割がアニヲタだから、トレンド1位とか言わないほうが良いよ日本の恥部を晒すだけだよ
476名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:44:39.27ID:DFyVkivx0 >>228
「子供に戻すなら自分ならこうやる」ってのを見せたかったと想像
「子供に戻すなら自分ならこうやる」ってのを見せたかったと想像
477名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:46:11.63ID:+pXye4vm0 これから戦う敵は悟空達が弱体化してるから勝負になるけど本来の姿なら瞬殺なんだよなぁと思うとちょっと萎えるのはある
478名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:46:33.59ID:66Xp8h+X0 超もブウ編後だろ?トランクス悟天が子供のままだし
DAIMAと超は別次元のパラレルなの?
DAIMAと超は別次元のパラレルなの?
479名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:46:34.11ID:cdba4Ogb0480名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:49:17.34ID:zkfjQzHm0 普通に最終回はビルス目覚めるとこで終わるやろ
481名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:50:22.04ID:uvVTRDv30 超どうするんだよ
人気ないGTなんかと違って超はちゃんと進んでるのに
人気ないGTなんかと違って超はちゃんと進んでるのに
482名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:50:23.08ID:yBA47GsB0 GTの世界をリメイクしてくれた方が良かったな
サイヤ人4とゴジータ4を無かったことにしてるのは悲しい
サイヤ人4とゴジータ4を無かったことにしてるのは悲しい
483名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 15:54:26.94ID:GsvTEG7S0 最高に恵まれた素材からクソしかひり出せないってどうなってんのアニメのドラゴンボール
昔からだけど
昔からだけど
484名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:00:35.35ID:uvVTRDv30 ブルーとか海外でも滅茶苦茶人気あるのに全部消すんか
映画も散々作ったのに
映画も散々作ったのに
485名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:02:16.18ID:0CUkYV5g0 ステマ
486名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:02:32.04ID:mhzokMod0 もう絶対に元の体に戻るのも分かってるし、バトルも迫力が無いんだろうな
過去編とかいうデフレしてどうすんだw
過去編とかいうデフレしてどうすんだw
487名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:05:37.31ID:DWTzkIYS0 超ってアホみたいにインフレしてもうビルスとか余裕で倒せるレベルなのに物語の設定上いつまでもビルス最強格にしないとだし色々破綻してるだろ
488名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:07:24.66ID:s5cFdBaq0 GTのリブートとは思わなかった
鳥山明はなんだかんだでアニメスタッフに嫉妬していたのでは?
鳥山明はなんだかんだでアニメスタッフに嫉妬していたのでは?
489名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:08:28.58ID:catYVtsI0 超はウーブに出会う前までのストーリー
490 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/15(火) 16:08:50.56ID:JQzk1Jzw0 鳥山先生亡くなる前にストーリー執筆してたのか
まさに遺作だな
まさに遺作だな
491名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:10:11.74ID:7fVZfg+l0 まだ婆さんが声あててるのかな
492名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:11:10.32ID:oq60SJMc0 何やってんのか分からんかった
493名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:12:05.67ID:FussLy3T0 >>460
煩い古参に配慮して最近では
Z+昔の映画とかゲーム→GT→悟空JrとベジータJrの短編で完結
Z改→超と超の映画→?
で世界編別てことで解釈されてる
でダイマはブウ戦直後の空白部分の真相てこと
煩い古参に配慮して最近では
Z+昔の映画とかゲーム→GT→悟空JrとベジータJrの短編で完結
Z改→超と超の映画→?
で世界編別てことで解釈されてる
でダイマはブウ戦直後の空白部分の真相てこと
494名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:12:55.73ID:uvVTRDv30 >>486
元の体に戻ってからが本番ってみんな知ってるよぉ
元の体に戻ってからが本番ってみんな知ってるよぉ
495名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:13:04.08ID:+dnzSyMU0 OPがエモいな
原曲の外人の聞いた時はアカン思ってたのにいつものドラゴンボールらしい歌詞と上手い謎のボーカルでめっちゃいいアレンジになっててびっくりするw
原曲の外人の聞いた時はアカン思ってたのにいつものドラゴンボールらしい歌詞と上手い謎のボーカルでめっちゃいいアレンジになっててびっくりするw
496名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:13:36.91ID:oq60SJMc0 超や復活のFとか絶対鳥山明タッチしてないだろ。名義貸ししてバードスタジオのスタッフが腕試しした駄作。鳥山的にも最後に許可出しただけでどーでも良いくらい作品が大きくなり過ぎた。
497名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:13:50.97ID:66Xp8h+X0498名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:13:53.68ID:DFokwr1n0499名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:14:35.10ID:oq60SJMc0 >>498
ブウの体内はアトピーも治せる
ブウの体内はアトピーも治せる
500名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:16:04.32ID:ekVZvZ6W0 >>453
セルゲームはもはや地球人でなんとかなるレベルではないと見切りをつけて転生チャオズとの決着をつけるとこは良かったな
セルゲームはもはや地球人でなんとかなるレベルではないと見切りをつけて転生チャオズとの決着をつけるとこは良かったな
501名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:16:10.44ID:cKUcz5CK0 MXで毎週見てるのにネタバレ止めろよ
502名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:16:27.37ID:mhzokMod0 てか無難に漫画の超をアニメ化すりゃあ良かったのに
503名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:16:34.85ID:cSb2sJpI0 GTは悟空とベジータしか活躍しないからな
いうてベジータも乗っ取られて敵になってたし、合体要員だったりで…
いうてベジータも乗っ取られて敵になってたし、合体要員だったりで…
504名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:16:41.11ID:QA2TzErA0 それGTだろ?(´・ω・`)
505名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:17:43.12ID:BFqW5L4N0 若返らせてインフレ抑制とパワーダウンさせたほうが物語や敵を作りやすいのは分かるからいいけど、ドラゴンボールをあんな簡単に見つけて集めるのは端折りすぎだよ。
506名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:18:09.07ID:WpfkXPLA0 スーパーサイヤ人4(超)がでるんやろなー
507名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:18:11.08ID:uvVTRDv30508名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:21:40.65ID:c6ugGAY00 よく分からんけどGTのリメイクとかじゃなく?
509名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:22:06.87ID:UByUaDyK0 過去にやってきたトランクスの時代の時系列見たかった
510名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:24:38.07ID:5y5qg8440 >>508
↗gt
ブウ編→超
↘daima
または
↗gt
ブウ編→daima→超
どちらかかな
とりあえず超の前
↗gt
ブウ編→超
↘daima
または
↗gt
ブウ編→daima→超
どちらかかな
とりあえず超の前
511名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:26:36.11ID:saXEvf6G0512名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:26:37.12ID:WpfkXPLA0513名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:29:16.75ID:kDW1whIe0 >>374
DAIMAでもトランクスはマイに惚れてる世界線なの?
DAIMAでもトランクスはマイに惚れてる世界線なの?
514名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:30:14.68ID:DLyUh3zk0 原作でタイムトラベルやって世界線の話してるから
何があってもそれで言い訳出来るのか
便利なシステムや
何があってもそれで言い訳出来るのか
便利なシステムや
515名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:30:15.22ID:0JVdjLpF0 >>321
アニメで最も視聴率高いのはサザエさんだぞ
アニメで最も視聴率高いのはサザエさんだぞ
516名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:31:26.52ID:5iSAYgK/0 テレビシリーズの超はイマイチすぎてなあ
鳥山明が基本筋考えてるだけなんと我慢してみれたけど
鳥山明が基本筋考えてるだけなんと我慢してみれたけど
517名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:33:15.30ID:GXxWLENE0518名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:34:24.34ID:XobqcfZa0519名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:35:38.88ID:uJVQMQXf0 もうなんかね…
520名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:36:16.42ID:su6+AF470 時系列的中に変身はスーパーサイヤ人3までだよな
521名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:37:21.14ID:mi1sXR3F0 >>513
マイが出てくるかまだ不明
マイが出てくるかまだ不明
522名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:38:15.68ID:2Ut+9EeS0 ブウ編が個人的に無くても良かったから
セルの後から見たい
セルの後から見たい
523名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:38:32.13ID:KdF7r8nB0524名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:41:12.76ID:V17XWvqH0 深夜にやってんだな
もうおっさんしか見ないか
もうおっさんしか見ないか
525名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:42:01.88ID:HCBxpm/v0526名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:42:20.02ID:XobqcfZa0527名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:42:43.39ID:DWTzkIYS0 ネトフリでいつでも見れるぞ
528名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:43:20.86ID:vVToskA/0529名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:46:42.51ID:+Sip6F3x0 とりあえず小さい体になっても金色の超サイヤ人に
なれることはPVで判明しているな
新たなパワーアップ形態が出るのか出ないのかは、
これからの展開次第になるけど
なれることはPVで判明しているな
新たなパワーアップ形態が出るのか出ないのかは、
これからの展開次第になるけど
530名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:47:46.65ID:v0NENDLe0 鳥山先生の遺作だし全力で製作してほしい
531名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:54:15.81ID:b58U+uBv0 ピッコロ大魔王編・・・ここからシリアス展開に。亀仙人・クリリン・餃子が殺され神龍もやられドラゴンボールが無くなりどうなるのかワクワクドキドキ。
マジュニア編・・・ピッコロ大魔王第2章だったけどわざわざ天下一武道会でやる必要なくいきなり攻めればいいだろうにとツッコミ。
ラディッツ編・・・今ではヘタレ扱いされてるけど当時ラディッツの強さが異次元すぎて個人的にドラゴンボール作中でフリーザに次ぐ衝撃だった。
ベジータ編・・・ここから悟空の遅参がパターン化してしまい最終的に悟空が勝っちゃうんでしょ?という流れになったのがもったいない。
フリーザ編・・・悟空の遅参だらけだったけど作中で最高にワクワクドキドキだった。
人造人間編・・・宇宙一強いフリーザよりも強い人造人間ってあたりでずっこけた。ここからブウ編まで蛇足すぎた。
セル編&ブウ編・・これまでは地球征服阻止とかドラゴンボール争奪戦とか戦うための理由があったのにセルとブウは戦う大義がほとんどなかった。
GT・・・子供向けに振りすぎ&パンがウザすぎ。ベビー編の寄生という概念は唯一面白かった。
超・・・全王、大神官、天使、破壊神という設定がゴミすぎ。
マジュニア編・・・ピッコロ大魔王第2章だったけどわざわざ天下一武道会でやる必要なくいきなり攻めればいいだろうにとツッコミ。
ラディッツ編・・・今ではヘタレ扱いされてるけど当時ラディッツの強さが異次元すぎて個人的にドラゴンボール作中でフリーザに次ぐ衝撃だった。
ベジータ編・・・ここから悟空の遅参がパターン化してしまい最終的に悟空が勝っちゃうんでしょ?という流れになったのがもったいない。
フリーザ編・・・悟空の遅参だらけだったけど作中で最高にワクワクドキドキだった。
人造人間編・・・宇宙一強いフリーザよりも強い人造人間ってあたりでずっこけた。ここからブウ編まで蛇足すぎた。
セル編&ブウ編・・これまでは地球征服阻止とかドラゴンボール争奪戦とか戦うための理由があったのにセルとブウは戦う大義がほとんどなかった。
GT・・・子供向けに振りすぎ&パンがウザすぎ。ベビー編の寄生という概念は唯一面白かった。
超・・・全王、大神官、天使、破壊神という設定がゴミすぎ。
532名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:57:25.15ID:cav9PZ+P0533名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 16:57:44.04ID:jXVGOWVI0534名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:00:57.59ID:RjacmK6f0 鳥山明を返せ!まだ早すぎる
535名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:05:55.68ID:t0QEaIkn0 >>467
つーか権利絡みで文春砲喰らった後に死んでしまったのが怖ぇーわな
つーか権利絡みで文春砲喰らった後に死んでしまったのが怖ぇーわな
536名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:07:06.27ID:b58U+uBv0 761 ラディッツ編
762 ベジータ編・フリーザ編
767 人造人間編・セル編
774 ブウ編
775 DAIMA 起点
776 アボ・カド編
778 超 起点
784 原作終了
789 GT 起点
762 ベジータ編・フリーザ編
767 人造人間編・セル編
774 ブウ編
775 DAIMA 起点
776 アボ・カド編
778 超 起点
784 原作終了
789 GT 起点
537名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:08:28.37ID:USuJw+wF0 鳥山明亡くなってたのか
びっくり
びっくり
538名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:09:13.05ID:b58U+uBv0 >>532
> これベジータ編自体の感想じゃないじゃん
悟空が遅参して最終的に悟空側が勝つパターンが確立してしまった
遅参してナッパ・ベジータと戦う
遅参してギニュー特戦隊と戦う
遅参してフリーザと戦う
このきっかけがベジータ編
> これベジータ編自体の感想じゃないじゃん
悟空が遅参して最終的に悟空側が勝つパターンが確立してしまった
遅参してナッパ・ベジータと戦う
遅参してギニュー特戦隊と戦う
遅参してフリーザと戦う
このきっかけがベジータ編
539名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:11:03.70ID:kDW1whIe0540名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:12:26.09ID:oYWqkmPQ0 少し気になったことがある。
そのうち、記憶を取り戻したカカロット編ってのが出る可能性はあるのだろうか・・・
そのうち、記憶を取り戻したカカロット編ってのが出る可能性はあるのだろうか・・・
541名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:12:38.24ID:cav9PZ+P0542名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:13:00.73ID:EoamwNNl0 そろそろ声優入れ替えて無印からやってくれないかな
今だと結構アウトな描写も多いからどんどんリメイクが難しくなっていくじゃん
今だと結構アウトな描写も多いからどんどんリメイクが難しくなっていくじゃん
543名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:16:30.37ID:bd25LhvC0 >>498
日焼け
日焼け
544名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:18:56.64ID:3cSOEEH60 そういえばブウの生まれ変わりのウーブウ?がいなかったのは、悲しい
545名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:19:23.94ID:smQuzzNw0546名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:21:20.62ID:smQuzzNw0 とりまベジータがいらん
仲間としても強すぎるから
子供の頃もう王を越えててカードダスかなんかだと戦闘力1万だからな
ガキに戻って初期メン+クリリンで冒険してくれよ
仲間としても強すぎるから
子供の頃もう王を越えててカードダスかなんかだと戦闘力1万だからな
ガキに戻って初期メン+クリリンで冒険してくれよ
547名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:23:05.56ID:smQuzzNw0 いま思うとブルー将軍がやたらしつこく退場しなかったのは人気あったからだったんだろうか
オカマキャラって人気でがちだけど
オカマキャラって人気でがちだけど
548名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:24:26.70ID:nD3uhO/O0 声優はフガる前に替えるべきよな
ことごとくフガってから替える傾向どうにかしてほしいわ
ことごとくフガってから替える傾向どうにかしてほしいわ
549名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:25:56.83ID:KR7j071u0 おっドラゴボデェマか
オラのデェマは成功してやがんな!
オラのデェマは成功してやがんな!
550名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:27:40.64ID:39Lupygd0 >>538
キャプテン翼とか昔から使われてた手法。
強くなったら理由つけて常時参加キャラからハズされる。
鉄拳チンミみたいにタイトル変わってからいつもデバフかけられて戦ってるよりかは良いかと。
あんまり敵が強そうじゃないし。
キャプテン翼とか昔から使われてた手法。
強くなったら理由つけて常時参加キャラからハズされる。
鉄拳チンミみたいにタイトル変わってからいつもデバフかけられて戦ってるよりかは良いかと。
あんまり敵が強そうじゃないし。
551名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:28:09.19ID:9sEyzp/00 せっかくサイヤ人だけでなくピッコロにもパワーアップ形態が用意されたのに放置して違う世界だもん
GTみたいなことすんなよ
GTみたいなことすんなよ
552名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:28:10.86ID:aK8Wvpmo0553名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:31:21.22ID:kDW1whIe0554名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:33:23.96ID:t7lZmDWk0 ドラダマさっき見たけど
子供向け過ぎる
子供向け過ぎる
555名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:33:59.46ID:eBAt5zbX0 観たけど小悪党をチビに描くのまだやるの?
556名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:35:49.74ID:3cSOEEH60557名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:36:57.63ID:skVBqqJ80558名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:39:00.62ID:cav9PZ+P0 >>556
ブウと原作最終回の間が10年空いてるからね
ブウと原作最終回の間が10年空いてるからね
559名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:40:15.53ID:tKWVZbv40 >>122
従兄弟を悪く言わないで下さい
従兄弟を悪く言わないで下さい
560名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:40:40.11ID:u4YbP66/0 ほぼダイジェストだったけど結構面白かった
561名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:43:21.54ID:ovNLbVui0 DBが深夜アニメとか、違和感ある
都会では朝にやってんの?
都会では朝にやってんの?
562名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:44:05.69ID:Clt/FAaT0563名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:46:20.56ID:/gCxujDS0 >>125
神曲だった
神曲だった
564名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:46:27.08ID:yURQid1M0 第一話は映画ドラゴンボールの序章の尺が凄ーく伸びた感じだと思った
ウイングマン並みに期待してる
ウイングマン並みに期待してる
565名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:47:28.30ID:wqxTiUiE0 全国同時放送するには23時台が最適なんだよ
視聴率もゴールデンや朝みたいに気にする必要ないし
視聴率もゴールデンや朝みたいに気にする必要ないし
566名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:48:04.72ID:bmHw9szR0 Xとかいう日本人しか使ってないガラパゴスSNSで世界トレンドとか言うのやめーや
567名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:48:40.61ID:aK8Wvpmo0568名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:48:42.71ID:HjiqeKVV0 >>539
現時点でも興行収入10億円には届いてないだろうから、そういう意味では爆死だったと言える。
現時点でも興行収入10億円には届いてないだろうから、そういう意味では爆死だったと言える。
569名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:49:34.27ID:mLv5l6hg0 マジでさあの作画でフリーザ編、セル編、ブウ編を劇場版で作り直してくれよ
570名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:53:40.50ID:7Ujsk5Vm0 全員赤ちゃんにしちゃえばいいのに
571名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:55:37.10ID:GNgEotVt0 作画が思った以上に綺麗だった
572名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:57:13.69ID:sUbt7wmF0 尖った耳は魔界出身って後付け設定はいいね
573名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 17:58:05.09ID:sUbt7wmF0 >>565
子供はTVとか見てないしなw
子供はTVとか見てないしなw
574名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 18:00:17.95ID:cTB0Pl5w0 ピッコロ大魔王の自称魔族が本当に魔族だった設定いいね
575名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 18:01:05.91ID:nD3uhO/O0 まず今ってゴールデンに30分番組が無いよな
もうテレビがそういう仕組みでは無くなってるんだろう
昔はスター千一夜というゴールデンに15分番組があった
もうテレビがそういう仕組みでは無くなってるんだろう
昔はスター千一夜というゴールデンに15分番組があった
576名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 18:03:19.34ID:tK7n9AGQ0577名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 18:04:49.14ID:tfSAnSyl0 これ以上下手な後付けされるよりは無印やGTのリメイクの方が嬉しいんだけどな
578名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 18:05:23.55ID:Qh9VnGCX0 ゴールデンタイムにアニメ放送しろ!て騒いでんのはお爺ちゃんくらいだろうしな
579名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 18:09:36.45ID:uq8E8zqg0 TVerで配信始まったか
580名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 18:09:40.56ID:JzCdbZSX0 GTの軸なら見なくていいかな
581名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 18:10:56.85ID:WJJxnDCc0 令和版GTでしょ。超サイヤ人4に期待してる
582名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 18:18:02.33ID:ZnP8eYiA0583名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 18:22:46.55ID:HxlaMESr0 gtよりいい歌なら文句はないが
絶対くそ歌だろ?どう?
絶対くそ歌だろ?どう?
584名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 18:23:20.29ID:D1v3RBqm0 この頭身だと海外でグッズ売れなさそう
無印が不人気だし
無印が不人気だし
585名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 18:24:54.30ID:QgIYLs+N0 そもそも原作がパラレルしてる世界だからなぁ。
586名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 18:28:10.39ID:HxlaMESr0587名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 18:30:57.68ID:RxCYOD5j0 鳥山の遺作みたいなもんだからな
588名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 18:31:15.89ID:jBds0GpA0 格闘バトルで人気を保ってきたのに悪手だなぁと思う
カードとかゲームとかアプリとか、格好良いバトルモノだからウケたんであってさ
いくらギャグ体型や3等身キャラが鳥山の要望とは言えGT前半の失敗を忘れたのかねえ
絶対失敗するよ
カードとかゲームとかアプリとか、格好良いバトルモノだからウケたんであってさ
いくらギャグ体型や3等身キャラが鳥山の要望とは言えGT前半の失敗を忘れたのかねえ
絶対失敗するよ
589名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 18:34:02.82ID:+FR3DB2y0590名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 18:38:41.80ID:HxlaMESr0 gtは話がつまらんからな 超もまじくだらねえし
ドラゴンボールはzで終わってる
zは最後って意味これ豆な
ドラゴンボールはzで終わってる
zは最後って意味これ豆な
591名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 18:43:41.01ID:lG/dorYV0 >>536
アボカドってなに?
アボカドってなに?
592名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 18:46:43.73ID:jZWiZchZ0 これだったらGT後の世界でええやん
GTラストで悟空が破壊神候補になったってことにして続けりゃよかったじゃん
GTラストで悟空が破壊神候補になったってことにして続けりゃよかったじゃん
593名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 18:48:29.82ID:oFh18QRs0 超は見る気ないけどこれは見るよ
594名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 18:50:17.75ID:ZnP8eYiA0 >>592
ブゥ編の宿題解消みたいな設定だからGT前の時間でいい
ブゥ編の宿題解消みたいな設定だからGT前の時間でいい
595名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 18:51:35.69ID:HxlaMESr0 錆びついたマシンガンで~
596名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 18:52:50.77ID:66Xp8h+X0 >>510
GTはブウ編後じゃなく原作最終回後だろ
だから悟天がチャラかったりトランクスが落ち着いてたり
超はブウ編後から原作最終回の間の話
まぁだから超でのインフレおかしくて超の後にウーブ出てきたところで悟空がワクワクするか?といつ矛盾が生まれるのが超
だったら超もパラレルにしたらいいのに
GTはブウ編後じゃなく原作最終回後だろ
だから悟天がチャラかったりトランクスが落ち着いてたり
超はブウ編後から原作最終回の間の話
まぁだから超でのインフレおかしくて超の後にウーブ出てきたところで悟空がワクワクするか?といつ矛盾が生まれるのが超
だったら超もパラレルにしたらいいのに
597名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 18:52:54.07ID:cTB0Pl5w0 >>591
イベントで上映されたオリジナルアニメ。鳥山も関わってる
イベントで上映されたオリジナルアニメ。鳥山も関わってる
598名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 18:54:42.77ID:MLWK+q6j0599名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 19:00:07.76ID:cTB0Pl5w0 GTがなんか再評価されているけど最終回後の正史は嫌だな
登場人物の行く末が悲惨すぎるもん
登場人物の行く末が悲惨すぎるもん
600名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 19:16:17.72ID:sQG8tV3N0 またアラレちゃん音頭出してくれ
601名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 19:16:40.70ID:lgnvVyMD0 最近はショタがマジで流行りつつあるからワンチャンあるなこれ
602名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 19:16:51.78ID:sQG8tV3N0 >>600
音頭まで予測変換されてしまった
音頭まで予測変換されてしまった
603名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 19:18:52.01ID:Q9KhMGsX0 みんな赤ちゃんにすればいいのに
604名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 19:22:31.66ID:smQuzzNw0 子供に戻ってもどーせスーパーサイヤ人にはなるんだろうし強すぎてつまんねーんだよなー
界王拳とか元気玉のほうがかっこいいしワクワクするしすぐスーパーサイヤになるのイラネ
界王拳とか元気玉のほうがかっこいいしワクワクするしすぐスーパーサイヤになるのイラネ
605名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 19:23:51.63ID:smQuzzNw0 こんだけのドル箱コンテンツなんだからこの作画で1話からやり直すの十分出来るだろがよ
やれよ
やれよ
606名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 19:29:00.42ID:smQuzzNw0 子供騙しの破壊神とかいらねーのも同意だしベジータがビンゴダンスでキャラ崩壊とかも糞だから良かった
607名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 19:29:17.97ID:gTfBA0Kf0 やべー
おもすれー
おもすれー
608名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 19:30:02.07ID:nG9QU4OO0 ブルマも子供になるんかな(´・ω・`)
609名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 19:30:02.76ID:smQuzzNw0 ヤムチャはサイヤ人編までは男気あるキャラではあった
噛ませボジだったけど
噛ませボジだったけど
610名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 19:33:12.77ID:iN6rT2cq0 GTと比べると超は人気あったし劇場版も面白かったけどな
全王がチートすぎたくらいなもんで
全王がチートすぎたくらいなもんで
611名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 19:33:20.58ID:cdba4Ogb0 これ実際の子供の頃に戻る訳じゃないのがポイントかな
実際の子供の頃(無印)に戻ると、悟空なんか戦闘力300にも届かないザコになっちゃうからね。
実際の子供の頃(無印)に戻ると、悟空なんか戦闘力300にも届かないザコになっちゃうからね。
612名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 19:37:36.17ID:prxj+1RU0 超がパラレルの可能性出てきたのは嬉しいな
613名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 19:41:59.81ID:2t3+jyPY0 これを観てるのはほぼ全員大人 日本もいよいよ終了だわ
614名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 19:45:58.59ID:saXEvf6G0615名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 19:50:06.92ID:cyMKTsTu0 まだ立ち直れてないので見れてないです鳥山先生
616名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 19:50:36.78ID:nltBvBk90 >>613
大人どころかおっさん…
大人どころかおっさん…
617名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 19:52:58.15ID:cyMKTsTu0 他の芸能人の訃報を聞いても「ふーん」程度だったのに鳥山先生吹っ飛びそうになりました
618名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 19:54:08.15ID:M5PgrbfN0 見たけど、もう完全に子供のみに向けて作ってるね
初期のは、基本アニメは子供のものだけど、大人も楽しめるような要素が上手く散りばめられてた
初期のは、基本アニメは子供のものだけど、大人も楽しめるような要素が上手く散りばめられてた
619名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 20:05:38.62ID:pKxuYGk00 >>610
そりゃブウ編後のまだキャラが現役バリバリなままやれたからな超は
GTは最終回より更に後の話で皆年老いた後の話
でもGTはひたすら「ドラゴンボール」にこだわった話で俺は好きだがな
スーパーサイヤ人4も大猿というZ以降おざなりになってた事を取り込んで覚醒する話だし無印リスペクトが強いのよ
結局は鳥山明が関わったかどうかで評価分かれるだけだよ
そりゃブウ編後のまだキャラが現役バリバリなままやれたからな超は
GTは最終回より更に後の話で皆年老いた後の話
でもGTはひたすら「ドラゴンボール」にこだわった話で俺は好きだがな
スーパーサイヤ人4も大猿というZ以降おざなりになってた事を取り込んで覚醒する話だし無印リスペクトが強いのよ
結局は鳥山明が関わったかどうかで評価分かれるだけだよ
620名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 20:07:29.65ID:vVToskA/0 悟空とピッコロを勝手に消したリスペクトってなんだろう
やりたい放題でハリウッド版と変わんねーわ
やりたい放題でハリウッド版と変わんねーわ
621名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 20:11:07.41ID:N3KihQjE0 尾田君、血液レベルで好きってありがとな
発想が少しキモいけど
発想が少しキモいけど
622名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 20:11:18.31ID:i6+N2FjV0 >>517
子供トランクスは変わらず紫だったのにね
子供トランクスは変わらず紫だったのにね
623名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 20:12:17.02ID:BUp9zjrJ0 邪悪神龍みたいなのと戦うのか
624名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 20:13:24.51ID:pKxuYGk00 >>620
まぁアンタはそうなんだろうね
俺はGTの最終回はリスペクトしか感じなかったがね
鳥山明自身あの頃ドラゴンボールをトラウマとして思い出したくもないくらい嫌がってた時期であの終わらせ方は俺は愛を感じたがね
感じ方は人それぞれですね
まぁアンタはそうなんだろうね
俺はGTの最終回はリスペクトしか感じなかったがね
鳥山明自身あの頃ドラゴンボールをトラウマとして思い出したくもないくらい嫌がってた時期であの終わらせ方は俺は愛を感じたがね
感じ方は人それぞれですね
625名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 20:14:45.42ID:5ObpC87D0 トレンドの順位とかじゃなく内容で宣伝してください
626名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 20:15:35.49ID:EuEK6I3e0 ビルスや全王とか無かったことにした方がいい
どうしても出したいなら、敵として出して悟空らにぶち倒されろ
あいつら、メガテンシリーズの唯一神より、胸糞悪い存在だし
どうしても出したいなら、敵として出して悟空らにぶち倒されろ
あいつら、メガテンシリーズの唯一神より、胸糞悪い存在だし
627名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 20:17:04.62ID:fny0FHpX0 若返りなら相手に干渉できて願いが叶っちゃうなら、
今度から強敵出たら「生まれたばかりのころまで戻してくれ」で勝てちゃうから悪手だった
今度から強敵出たら「生まれたばかりのころまで戻してくれ」で勝てちゃうから悪手だった
628名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 20:19:43.64ID:3YTPRUmv0 超が失敗したから?
629名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 20:23:57.24ID:ttJmRq+b0 >>624
GTアゲキチガイキモ
GTアゲキチガイキモ
630名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 20:27:13.07ID:zFe1TBAR0 というか何で深夜なんだよ適当にやってんじゃねぇぞ
631名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 20:32:21.71ID:2bjq8mqQ0 野沢さん最後まで出来るかな···
まあ声はそこまで変わらないの凄いがセリフの間がわずかにゆっくりになってるな
まあ声はそこまで変わらないの凄いがセリフの間がわずかにゆっくりになってるな
632名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 20:34:25.01ID:vBOvhl2o0633名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 20:38:29.10ID:pKxuYGk00 >>629
あーそうですか
あーそうですか
634名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 20:38:35.64ID:vBOvhl2o0 >>625
始まったばかりで何とも言えないから
始まったばかりで何とも言えないから
635 警備員[Lv.26]
2024/10/15(火) 20:38:58.01ID:+6ds4fhS0 どうせ
薄っぺらい世界観で
パワーインフレワンパターンバトル
やってるんだろ
しかも主役がパクリ
薄っぺらい世界観で
パワーインフレワンパターンバトル
やってるんだろ
しかも主役がパクリ
636名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 20:42:50.03ID:gFEHTj4f0 >>635
呪術の悪口はやめろ
呪術の悪口はやめろ
637名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 20:46:19.92ID:4vpBE3m10 死んでも生き返れる
空飛べる
この二つがあるから何かもういいやってなったドラゴンボール
空飛べる
この二つがあるから何かもういいやってなったドラゴンボール
638名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 20:48:03.02ID:FEKO0tov0 呪術はサブキャラ増やし過ぎなのと、闘いの途中で設定変えすぎなのとで読んでても理解するのしんどいわ コロコロ変えんなよ
639名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 20:50:22.82ID:FEKO0tov0 >>604
エネルギー波の打ち合い合戦みたいのを辞めて、如意棒、筋斗雲復活させて、ドラゴンボール初期みたいなのになるという噂を聞いたけど
エネルギー波の打ち合い合戦みたいのを辞めて、如意棒、筋斗雲復活させて、ドラゴンボール初期みたいなのになるという噂を聞いたけど
640名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 20:51:55.79ID:7GVKH4C10641名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 20:52:21.05ID:hw4C/KoN0 ヤムチャ、ピッコロ、天津飯をとにかく活躍させろ😡
642名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 20:58:00.26ID:xIUelkg/0 超とは別ルートが発生したってこと?
643 警備員[Lv.26]
2024/10/15(火) 21:00:39.26ID:+6ds4fhS0 >>636
呪術はまだ世界観もしっかりしてて、バトルもワンパじゃ無かったと思うが
呪術はまだ世界観もしっかりしてて、バトルもワンパじゃ無かったと思うが
644名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 21:01:52.39ID:hw4C/KoN0 そんなことよりアリンス様可愛すぎん?
最初小山茉美さんかと思ったわ声
最初小山茉美さんかと思ったわ声
645名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 21:02:54.29ID:hw4C/KoN0 >>640
天下一武道会に仙豆持ち込むとかドーピングやからなアイツラwwww
天下一武道会に仙豆持ち込むとかドーピングやからなアイツラwwww
646名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 21:10:53.49ID:gOVll0I40 >>378
GTを描き変えるためのシンGT
GTを描き変えるためのシンGT
647名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 21:13:24.64ID:hw4C/KoN0 とりあえず2回見た感想は
冒頭の導入部って感じで評価もクソもない
まだわからない
冒頭の導入部って感じで評価もクソもない
まだわからない
648名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 21:15:27.39ID:lylLgrMi0 ベジータ達が地球に襲来した時に子供にしちゃえば良かったな
649名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 21:23:54.96ID:tz1FFB5b0 全王とか破壊神とかはいくらパラレルにしても存在はしてるんだろ?
今後出て来るかはわからんが
今後出て来るかはわからんが
650名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 21:27:06.20ID:QVG5g0W50 なんか 総集編みたいだったね、深夜枠ってことは グロいの
651名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 21:34:42.24ID:IWEhRFL10 何故深夜帯にしたのかなぁ?ドラゴンボールだから観るけど楽しみでしかない
652名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 22:03:29.62ID:047coj2n0 今現在の世界トレンド1位はオウンゴールでした
653名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 22:15:11.05ID:vT+vqleU0 無能害虫が金儲けのために群がって哀れすぎる
654名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 22:22:24.04ID:FN+Gg8zg0 >>640
戦闘力(スカウター)で人気が上がったのもある
戦闘力(スカウター)で人気が上がったのもある
655名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 22:30:36.99ID:7GVKH4C10656名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 22:42:06.42ID:RQ+zXEyv0 一話はほぼ回想と新キャラの悪巧みでまだ面白いとかない
657名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 22:45:36.27ID:xgknxJRs0658名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 22:55:46.07ID:ahS0rqMm0 後々他の新シリーズを作ったら
‘大全王’とか‘全王神’とか登場するのかな?
宇宙には上には上の存在があるとかで
‘大全王’とか‘全王神’とか登場するのかな?
宇宙には上には上の存在があるとかで
659名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 23:02:14.25ID:FxeAjOfV0 ラピュタのアレも世界一になってるから要するに日本一は世界一なんだろ
660名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 23:27:19.84ID:P1fqfrze0 まだ見てないんだが、時系列はDAIMA→超→原作最終回ってこと?
661名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 23:54:01.21ID:Xwz78vik0 魔界統一トーナメントが開催されるんか?
662名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 00:03:59.69ID:2PAIbBkA0 曲がなんか合ってなかった
663名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 00:08:33.56ID:Gf7olpPX0 >>661
トーナメントばかりやると幽白みたいに打ちきりになるからやめてほしい
トーナメントばかりやると幽白みたいに打ちきりになるからやめてほしい
664名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 00:09:09.28ID:Dj1nQ8fg0666名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 00:11:37.30ID:R4980dMR0667名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 00:12:23.94ID:R4980dMR0 >>657
そのうち廃れる
そのうち廃れる
668名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 00:14:47.12ID:CFVRzqib0 フジテレビで夜遅くにやってたから小学生の頃以来に観てみようと思ってつけたけど、魔人ブウって知ってはいるけどブウ編がどんなストーリーだったか全く思い出せなかった。
だから多分しっかり観てたのはセル編までだったんだろうな。
だから多分しっかり観てたのはセル編までだったんだろうな。
669名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 00:17:15.70ID:K953iqr20 初期のドラゴンボールを探索する冒険ものの頃は好きだったな
まあバトルものにしないと人気出なかったんだろうけど
まあバトルものにしないと人気出なかったんだろうけど
670名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 00:20:50.56ID:gQc9/NDs0 サイヤ人編からずっとバトル偏重だったから冒険譚に戻したのは良いと思う
まぁ内容次第だけど
しかし映画並みのクオリティで驚いたわ
まぁ内容次第だけど
しかし映画並みのクオリティで驚いたわ
673名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 00:52:37.95ID:FqROp2UI0674名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 01:19:31.03ID:4+YMuSpN0 ナメック星のドラゴンボールで元に戻してもらえばよくね?
675名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 01:54:42.65ID:CQvHGU2V0 ドラゴンボールのいいところは バトルに笑い要素が入ってるところでしょ
676名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 01:57:23.07ID:aOmMF3Wz0 まあ今回はデバフだから超みたいに原作最終回で無理があるにはならなそうと期待する
677DJ乳出しチョゴリ
2024/10/16(水) 01:57:47.62ID:5DOFVa9t0 ダイマってなんだよ?
678名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 02:08:09.70ID:a+xEkZUb0679名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 02:51:32.71ID:Dw24FTd+0 時代遅れの日本だけで人気のXで世界トレンド1位
680名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 04:23:56.86ID:T1LqN9Vw0 やっぱGT人気あったんだな、俺は超より好きだよ、最終回とかその後の奴も感動ものだし
超とか何二郎こってりマシマシみたいな作品じゃん
超とか何二郎こってりマシマシみたいな作品じゃん
681名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 05:02:14.44ID:NBPD6BwF0 いや、神龍は自分より強い者の肉体に干渉できないはずなのに、なぜ悟空たちを子供にして弱くするという願いが通ったんだよ?
682名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 05:14:32.12ID:fnrFRLFz0 どうせまた天下一武道会やるんでしょ
683名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 05:20:42.66ID:zQAeEslc0 小さな悟空のアニメは前にもあったな
パンちゃんが活躍するドラゴンボールGT
パンちゃんが活躍するドラゴンボールGT
684名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 05:34:19.09ID:mTs8RgLJ0 暗黒魔界(大魔界)は原作に出てきたからな
超とかいうバッタモンよりはマシか
ただ第◯宇宙とかいう設定は必要なかったな
あと界王神の兄弟みたいのも
超とかいうバッタモンよりはマシか
ただ第◯宇宙とかいう設定は必要なかったな
あと界王神の兄弟みたいのも
685名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 05:39:07.26ID:mhwDwKUh0 GTをなかったことにした超をまたなかったことにするのか
すげーなまさに傲慢の極み
すげーなまさに傲慢の極み
686名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 05:43:51.49ID:b2y4lJwK0 世界トレンド1位草
まーだこんなのありがたがってるのかよ
まーだこんなのありがたがってるのかよ
687名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 05:44:50.33ID:9jnxsKzq0 日本を抜いた数字を見てもないとなあ
688名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 05:52:56.28ID:ELg1L1if0689名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 07:10:11.45ID:VCkYfeH20 とにかくパワーアップしてボコボコに殴り合って光線ぶっ放しときゃ外人は喜ぶからな
ストーリーなんてお飾りですよ
ストーリーなんてお飾りですよ
691名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 07:42:33.48ID:0MjBwreo0 GTはごめんなさい鳥山先生の略と言うのは
ファミ通のゲーム帝国のネタだから真に受けないように
ファミ通のゲーム帝国のネタだから真に受けないように
692名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 07:58:38.97ID:spig1Rwt0 今後の予想
チビになった悟空ら(悟空、ベジータ、ヤムチャ、界王神、キビト、18号、クリリン、ブルマ、ウーロン、プーアル他)がナメック星のドラゴンボールで元に戻してもらうためナメック星に行く
そこにブラックフリーザとフリーザ軍も来ており戦うことになる
チビになった悟空ら(悟空、ベジータ、ヤムチャ、界王神、キビト、18号、クリリン、ブルマ、ウーロン、プーアル他)がナメック星のドラゴンボールで元に戻してもらうためナメック星に行く
そこにブラックフリーザとフリーザ軍も来ており戦うことになる
693名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 08:54:21.84ID:+OjzU6Ry0 キン肉マン二世やターミネータージェネシスと同じ流れ。
続編作っても黒歴史みたいな扱いになったり。
それを繰り返すと制作側も視聴者も訳が分からなくなる。
続編作っても黒歴史みたいな扱いになったり。
それを繰り返すと制作側も視聴者も訳が分からなくなる。
694名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 09:08:11.19ID:VZdGRfdb0 中華風の世界観で金髪のムキムキでスーパーマンの真似みたいな事するようになってから受けただけで
小さな子供じゃ受けねえよ
ドラクエみたいに見た目が赤ちゃん向けドラゴントラッシュと言われるだけ
小さな子供じゃ受けねえよ
ドラクエみたいに見た目が赤ちゃん向けドラゴントラッシュと言われるだけ
695名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 09:38:49.22ID:GK3iSJMB0 >>15
ブウ編でもう予兆はあったけどな
ブウ編でもう予兆はあったけどな
696名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 11:02:46.81ID:EBxCmWdS0 身勝手の極意とかいう身勝手なストーリーよりはマシ
697名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 11:18:08.38ID:vjIZX4+E0 ずっと戦闘力戦闘力言ってるやついるけどあれナメック星以降で出てきたか?
698名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 11:37:44.97ID:OaDt6RS10 >>643
怨霊退治する学校っていう世界観もうとっくに消えたろ…
怨霊退治する学校っていう世界観もうとっくに消えたろ…
699名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 11:59:26.09ID:y3cvXF660 北斗の拳やNARUTOって別作家のスピンオフたくさんあるじゃん
ドラゴボにもああいうのもっと頼む
ドラゴボにもああいうのもっと頼む
700名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 12:01:33.19ID:y3cvXF660 ビルスとウイスが超がクソになったすべての元凶だと思う
701名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 12:06:44.18ID:d6WNhehq0 ブウ編まで描いてくれたからこそこれだけ世界で人気になったと思う
キャラの成長半端ないし
成長と言えば周りのキャラが主人公を讃える時どう描くかってなかなか難しい問題だと思う
やり方が下手だと唐突だったり白々しくなったり作者の主人公マンセーうぜーwと揶揄されたり
でもブウ編のあのシーンは主人公の褒め方の教科書があったらお手本のひとつだわ
確かに主人公を称賛はしている
してるけどそれ以上に褒めてるキャラの成長に読者の注目が集まるように描いてるのが本当に上手い
キャラの成長半端ないし
成長と言えば周りのキャラが主人公を讃える時どう描くかってなかなか難しい問題だと思う
やり方が下手だと唐突だったり白々しくなったり作者の主人公マンセーうぜーwと揶揄されたり
でもブウ編のあのシーンは主人公の褒め方の教科書があったらお手本のひとつだわ
確かに主人公を称賛はしている
してるけどそれ以上に褒めてるキャラの成長に読者の注目が集まるように描いてるのが本当に上手い
702名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 12:09:53.78ID:TviyDFjU0 >>697
一応ブウ編で悟空の戦闘力が3000キリって測定されてたよ
一応ブウ編で悟空の戦闘力が3000キリって測定されてたよ
703名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 12:10:50.25ID:eyWnfjo00704名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 12:14:08.67ID:7uQGNRX60 商材優先だと新エピソードごとに変身形態を作らねばならず(色違いだらけ、鳥山明は露骨にやる気無し)
作者優先だと新規書き下ろしは3等身ギャグ寄りのキャラばかり(カードやゲーム、フィギュア等で展開し辛い)
超の時点で兆候は見られていた
挙句には権利関係で揉めたりと何気に闇が深いコンテンツ
作者優先だと新規書き下ろしは3等身ギャグ寄りのキャラばかり(カードやゲーム、フィギュア等で展開し辛い)
超の時点で兆候は見られていた
挙句には権利関係で揉めたりと何気に闇が深いコンテンツ
705名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 12:26:56.20ID:syxr0+Q40 ワンピースと放送時間交代して
ドラゴンボールは日中にやってほしい
ドラゴンボールは日中にやってほしい
706名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:04:07.71ID:kY8/P1Hj0 超とかGTみたいな評価じゃなくて
ちゃんと毎週楽しみになるくらいには面白くなってほしいなあ
ちゃんと毎週楽しみになるくらいには面白くなってほしいなあ
707名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:07:33.33ID:mnPe1kPq0 超は鳥山原作だから面白かったぞ
楽しいビンゴとかスーパーヒーローとか鳥山ワールド全開で面白かった
楽しいビンゴとかスーパーヒーローとか鳥山ワールド全開で面白かった
708名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 13:34:38.47ID:rBUbD81n0 C&Kだっけ?OP
昔から好きだったけど
よくタイアップ取れたな
昔から好きだったけど
よくタイアップ取れたな
709名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:02:52.21ID:BypzOmxu0 JUMPは毎週、Dr.スランプからドラゴンボールも見ていたが、途中から忙しくて漫画、アニメ見る暇もなくなったな、ドラゴンボールZとかよく知らんし
710名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 14:59:34.06ID:KoDOiAdr0 「これが超(スーパー)ベジットだ!!」
https://i.imgur.com/eaHpuCt.png
https://i.imgur.com/eaHpuCt.png
711名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:22:49.61ID:+hmNIt9N0 1話見たけど予想より面白くて草ァ
712名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:32:14.70ID:KoDOiAdr0 ベジット かっこいい
https://i.imgur.com/NqLXHog.png
https://i.imgur.com/NqLXHog.png
713名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:41:56.15ID:2RuuYRlg0 ドラゴンボール超も鳥山原案やろ
ダイマも似たようなもんになるんじゃね
ダイマも似たようなもんになるんじゃね
714名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:51:20.86ID:p6H71I8x0 超は正史だぞ
715名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 15:53:54.85ID:ptDNTqMd0716名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 16:53:46.42ID:a+xEkZUb0 >>692
魔界の玉神と戦って魔界のドラゴンボールで元通りだろ
魔界の玉神と戦って魔界のドラゴンボールで元通りだろ
717名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 17:41:56.39ID:oALFk1qg0 GTみたいにOP曲でチビ悟空が
毎回チンコを見せるシーンはなしかな?
毎回チンコを見せるシーンはなしかな?
718 警備員[Lv.27]
2024/10/16(水) 18:31:45.98ID:MERxAAdR0719名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 18:35:12.56ID:31oiTtwd0 クソつまらなかったけどドラゴンボールの漫画以降なんもヒットしてないんだから原作者監修とか辞めときゃいいのに
720名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 18:39:28.49ID:0MdwYhpx0 面白くないとか言ってるおじさんたち、小学生が見る物だよ
721名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 18:42:14.70ID:eusAwzSa0 打ち切り回避後の世界線なのか
ウーブなんていなかったんや
ウーブなんていなかったんや
722名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 18:43:26.50ID:eusAwzSa0 >>720
深夜枠なんだから最初からおっさん向けだわ
深夜枠なんだから最初からおっさん向けだわ
723名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 18:43:31.50ID:yT+jpHva0 ワンピースキッズ🤭
724名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 18:47:09.56ID:NPOLdR0G0725名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 18:48:07.65ID:SN1Pr0WH0 クリリンの死の回数がDAIMAで、更に増えるかもしれない
726名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 19:07:48.14ID:quhr6rzM0 GTが面白かった自分は少数派か
ドラゴンボールを使いすぎで邪悪な念が云々から一から七の人型龍出てくるのとか良いと思ったけどなあ
あとスーパーサイヤ人4のあの形態も好きだったわ
ドラゴンボールを使いすぎで邪悪な念が云々から一から七の人型龍出てくるのとか良いと思ったけどなあ
あとスーパーサイヤ人4のあの形態も好きだったわ
727名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 19:08:38.78ID:evSN5HCq0 ゴミREDがスーパーヒーローズ以下の視聴率だったから八つ当たりしてるんだろうな
728名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 19:23:29.59ID:9eGdubIJ0 >>726
前半の宇宙編がひどいから
前半の宇宙編がひどいから
729名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 20:09:33.64ID:TZB+76nb0 >>718
はいはい呪霊呪霊 アスペは細かいなw
はいはい呪霊呪霊 アスペは細かいなw
730名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 20:16:42.03ID:umMk83550 時の指輪がある限り、パラレルは問題ない
731名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 20:17:00.09ID:WuGiNSES0732名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 20:19:58.73ID:FOvAbksH0 ドラゴンボールは
無印
↓
Z
├→超
↓
Z最終回
↓
GT
なので超がどうなってもGTは無かったことにならない
ちなみにDAIMAは①超みたいにZ最終回に繋がらないパラレルになるか
②Z最終回に繋げて超を完全無かったことにするか
はわからない
そしてポタラの設定とかからいってもDAIMAが超に繋がることは無い(DAIMA時空の超が始まる可能性もあるけど)
無印
↓
Z
├→超
↓
Z最終回
↓
GT
なので超がどうなってもGTは無かったことにならない
ちなみにDAIMAは①超みたいにZ最終回に繋がらないパラレルになるか
②Z最終回に繋げて超を完全無かったことにするか
はわからない
そしてポタラの設定とかからいってもDAIMAが超に繋がることは無い(DAIMA時空の超が始まる可能性もあるけど)
733名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 20:29:43.40ID:tis/aGrp0 >>50
ゼルダ「せやな」
ゼルダ「せやな」
734名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 20:43:59.16ID:evSN5HCq0 スーパーヒーローズの家族愛と違いワンピはクソみたいなキメラ家族しか作れないからな
世界観崩壊させて後付けしまくってまで必死に売ろうとする、売るために正史にカラオケメンヘラねじ込んだ結果が3%
世界観崩壊させて後付けしまくってまで必死に売ろうとする、売るために正史にカラオケメンヘラねじ込んだ結果が3%
735名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 21:11:14.75ID:Gf7olpPX0 誰かが言ってたが超の時の指輪がバックボーンにあるんだろ
超で指輪が6つ登場したから
未来トランクスの時間軸、GT、超、DAIMAで4つ
あとパラレルが後2つある
このあと何かあるに違いないよ
これ考えて作ってるならもっと壮大な何かになるw
ある意味マーベルよりマルチバースやパラレルをうまく使っている
超で指輪が6つ登場したから
未来トランクスの時間軸、GT、超、DAIMAで4つ
あとパラレルが後2つある
このあと何かあるに違いないよ
これ考えて作ってるならもっと壮大な何かになるw
ある意味マーベルよりマルチバースやパラレルをうまく使っている
736名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 21:33:31.19ID:hldwlYsG0 鳥山さんなんで死んじゃったんだよ…やはり現役漫画家の時の無理がたたったのか?
737 警備員[Lv.28]
2024/10/16(水) 22:36:54.25ID:MERxAAdR0738名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 22:41:55.97ID:wdtqBxvV0 大っきくなるのってないよね?
739名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 22:44:32.14ID:3yHYm2TC0 >>643
あのパクリ漫画がなんだって?
あのパクリ漫画がなんだって?
740名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 22:48:40.95ID:l08D+q5P0 『DBSZ リクーム全1放送#10』
ps://
youtu.be/c-2iJdu9KCM
ps://
youtu.be/c-2iJdu9KCM
741名無しさん@恐縮です
2024/10/16(水) 22:55:07.62ID:yuFF1zEr0 ブウに勝ったやべーやつらをちっちゃくすれば良いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
742名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 00:34:19.98ID:XgEEADS00743名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 01:46:10.12ID:TXflhJ4I0 【ドラゴンボールDAIMA(ダイマ)】魔人ブウ編 リメイクシーン集【神作画】
動画
https://m.youtube.com/watch?v=bZ7WAf2PDqM&pp=ygUM44OZ44K444OD44OI
動画
https://m.youtube.com/watch?v=bZ7WAf2PDqM&pp=ygUM44OZ44K444OD44OI
744名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 01:57:48.90ID:3clSqi8U0 振り返り丁寧で悟空達に愛があるから面白いとは思ったけど
ゴマーや強そうな玉神さま?とかの鳥山さん新キャラのデザインは相変わらず残念だな
コメディ要素強い憎めない悪役ってピラフから何回目なんや
ゴマーや強そうな玉神さま?とかの鳥山さん新キャラのデザインは相変わらず残念だな
コメディ要素強い憎めない悪役ってピラフから何回目なんや
745名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 05:19:48.39ID:NgxJZ3sd0 超はフリーザと悟空の共闘見て、見てて良かったと思った
746名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 05:58:10.94ID:2u7ovzy40 ドラゴンボールZ Sparking! ZERO」発売24時間で累計300万本セールス達成 15言語以上に対応、世界展開を重視
ドラゴンボール強いな
ドラゴンボール強いな
747名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 06:09:24.49ID:JlO2TdQX0748名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 06:23:01.99ID:JlO2TdQX0 YouTubeで
「スーパードラゴンボールヒーローズ」
で検索すると
普通に公式で、アニメの動画が見れる
「スーパードラゴンボールヒーローズ」
で検索すると
普通に公式で、アニメの動画が見れる
749名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 06:28:20.51ID:mPiWKie10 どうせゴテンクスやウーブが戦うシーンは無いんだろ?
ポリコレによって様々なものがつまんなくなったよな。
ポリコレによって様々なものがつまんなくなったよな。
750名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 06:41:06.45ID:pQf6wYk20 ガンダムはプラモとかゲームとかが売れる限り新作アニメも作らる。
ドラゴンボールもゲームとか関連作が売れる限りは新作作るだろう。
ドラゴンボールもゲームとか関連作が売れる限りは新作作るだろう。
751名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 06:55:50.45ID:oh1yQSbL0 >>749
子供になったメインキャラの冒険物やるのになんでゴテンクスやウーブの戦闘シーンがなかったらポリコレになるんだろうか?
子供になったメインキャラの冒険物やるのになんでゴテンクスやウーブの戦闘シーンがなかったらポリコレになるんだろうか?
752名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 06:58:59.42ID:oh1yQSbL0 大昔の原作の時点で未来トランクスの世界線とかも普通にあってパラレルワールドある世界観なのに
なぜか原作GT超で辻褄合わなきゃダメと決め付ける奴らの存在が謎だ
なぜか原作GT超で辻褄合わなきゃダメと決め付ける奴らの存在が謎だ
753名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 07:03:50.96ID:solcHyYy0 ドラゴンボール続けてる理由はもう外国人のためだろ
日本人は42巻、もしくはGTで完全に完結している
日本人は42巻、もしくはGTで完全に完結している
754名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 07:12:39.99ID:sFan2lDI0755名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 07:18:48.51ID:03gLlzsO0 大魔界のダイマかい?
756名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 07:20:25.18ID:x3lhcAPf0 時差があるのに『世界トレンド(笑)』
757名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 07:23:54.12ID:NgxJZ3sd0 >>749
ポリコレに配慮するなら尚更ウーブ出すやろwあいつら青雉は他のキャラに比べて肌の色が濃いから青雉は黒人だ!とか言っちゃうくらい黒人キャラ出して欲しがってんのにw
ポリコレに配慮するなら尚更ウーブ出すやろwあいつら青雉は他のキャラに比べて肌の色が濃いから青雉は黒人だ!とか言っちゃうくらい黒人キャラ出して欲しがってんのにw
758名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 07:43:27.32ID:IZN1ahWd0 クソつまんねえのに深夜アニメになってまでまだやんのかよ
759名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 08:45:52.22ID:rU6yuJN40 せっかく世界的にヒットしてるのにどの国のニーズも外してくるよな
読切読めばわかるけど鳥山が好き勝手描くとつまんない
競走馬みたいなもんで鳥嶋のような騎手がしっかり手綱を握ってないと
あらぬ方向へ突っ走って微妙な成績しか残せないみたいなのはあるよな
読切読めばわかるけど鳥山が好き勝手描くとつまんない
競走馬みたいなもんで鳥嶋のような騎手がしっかり手綱を握ってないと
あらぬ方向へ突っ走って微妙な成績しか残せないみたいなのはあるよな
760名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 08:58:16.77ID:FKyLkoPn0 新しい世界線作るなら未来トランクスが原作セルに殺されたせいでブルマ以外の主要キャラが全滅した未来世界線のその後を描いてくれ
761名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 09:04:48.96ID:m5ZCwAkG0 本格的なマルチバースネタて中国でサービスしてた
DBオンラインでその後ゼノバースやヒーローズが出たな
DBオンラインでその後ゼノバースやヒーローズが出たな
762名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 09:14:17.24ID:xZplGBr90 ps://imgur.com/s2QPU5s
763名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 13:49:03.06ID:jzLjq6eU0764名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 14:13:33.39ID:jiMAKXOw0765名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 14:43:12.99ID:ZwDt73dA0 >>750
未だにバンダイの屋台骨だからなドラゴンボール関連って
未だにバンダイの屋台骨だからなドラゴンボール関連って
766名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 15:51:35.51ID:1K4jj3Ww0 鳥山氏は全話書き上げたのか?
書き上げてなかったのなら引き継ぐ脚本家は相当プレッシャーだな...
書き上げてなかったのなら引き継ぐ脚本家は相当プレッシャーだな...
767名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 16:13:18.60ID:CqGR+qEa0768名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 17:50:44.44ID:s79+1BEQ0 タオパイパイ仮面でどうかしらん?
769名無しさん@恐縮です
2024/10/17(木) 22:08:06.36ID:GlTceFJe0770名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 02:57:39.55ID:Lt1Hfk7F0771名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 07:07:05.19ID:RwuRm+Di0772名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 07:36:32.00ID:TxCN+lYJ0773名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 11:19:20.30ID:7LGVzdBm0 >>770
ワンピがそれだな
日本で売る為に、アメリカで全然売れてない癖にアメリカで大金掛けてマーケティングしてる所を日本向けに流す
だからバスターコールステマ事件で向こうから指摘されるという事まで起こった
ワンピがそれだな
日本で売る為に、アメリカで全然売れてない癖にアメリカで大金掛けてマーケティングしてる所を日本向けに流す
だからバスターコールステマ事件で向こうから指摘されるという事まで起こった
775名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 18:33:49.20ID:cPUGucD50 神とか出るのはフランク過ぎてつまらんわ
776名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 18:58:07.10ID:p0UuWcVg0 本当に世界で浸透したのはドラゴンボールだけ
あとは一般大衆が知っているレベルのものではない
ドラゴンボールが特別なだけ
あとは一般大衆が知っているレベルのものではない
ドラゴンボールが特別なだけ
777 警備員[Lv.30]
2024/10/18(金) 20:16:38.40ID:Ds0P/uc/0 >>776
女子人気無いけどな
女子人気無いけどな
778名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 20:29:37.77ID:TxCN+lYJ0 ダイマてなんの略や
779idonguri
2024/10/18(金) 20:34:22.21ID:t4jm+FyY0 >>752
ブゥ編以降は鬼太郎感覚で見れば良いんだよな
ブゥ編以降は鬼太郎感覚で見れば良いんだよな
780名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 21:29:42.87ID:IfDtFo1k0 >>778
大魔王
大魔王
781名無しさん@恐縮です
2024/10/18(金) 21:54:45.34ID:kO3cjxBq0 ダイマ眠くなるくらいつまらんな
782名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 00:03:34.48ID:259REsMj0783名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:04:34.27ID:vxTaFxjr0 この列島には縄文の時より、
蝦夷、アイヌ、土蜘蛛、ニブフ、ウィルタをはじめ、
数え切れないほどいる先住民族が、
それこそ付かず離れず、干渉せず、尊重し合い、
ソーシャル・ディスタンスを保って暮らしていた。
さらに
古代ヘブライの民のうち、バビロンを経由していない、
純粋なるヤハウェの民、
「古代ヘブライ北イスラエル王国10部族」が、
この列島に静かに入ってきて東北縄文と融合した。
北イスラエル10部族は「失われた10部族」とも呼ばれ、
この地球上から自ら身を退き姿を消し、
だが静かに東北縄文に辿り着き、
東北縄文は彼らを「受容」し融合した。
蝦夷、アイヌ、土蜘蛛、ニブフ、ウィルタをはじめ、
数え切れないほどいる先住民族が、
それこそ付かず離れず、干渉せず、尊重し合い、
ソーシャル・ディスタンスを保って暮らしていた。
さらに
古代ヘブライの民のうち、バビロンを経由していない、
純粋なるヤハウェの民、
「古代ヘブライ北イスラエル王国10部族」が、
この列島に静かに入ってきて東北縄文と融合した。
北イスラエル10部族は「失われた10部族」とも呼ばれ、
この地球上から自ら身を退き姿を消し、
だが静かに東北縄文に辿り着き、
東北縄文は彼らを「受容」し融合した。
784名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:21:05.90ID:dutGd5w40 インフレしてどうにも出来ず初期の冒険活劇やりたいならリメイクで良いと思っちゃうな
野沢御大が降板は渋るんだろうけど
野沢御大が降板は渋るんだろうけど
785名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 01:57:42.06ID:9hrDpVtd0 個人的にはパンの孫だか曾孫だかの悟空そっくりの子とベジータそっくりの子の話が見たい
AKIRAめない 鳥山に対するメッセージか・・・
ミニの登場人物、悟空以外声優全部とっかえたんだな
近い将来への布石かね?
クリリンと亀仙人が区別つかん
ミニの登場人物、悟空以外声優全部とっかえたんだな
近い将来への布石かね?
クリリンと亀仙人が区別つかん
787名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 04:36:32.70ID:antKXgpP0 じゃあ悟空も変えろよ
788名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 05:13:15.39ID:jM/W8yj/0 結局、ドラゴンボールをやりたいんじゃなくてドラゴンボール人気にあやかった別作品を作りたいだけなんでしょ
等身下げたり声優変えたり魔界()に舞台変えたり、既存を無視して根底から覆すことばかりで最悪だわ
サンドランド的なのをやりたいだけって感じ
等身下げたり声優変えたり魔界()に舞台変えたり、既存を無視して根底から覆すことばかりで最悪だわ
サンドランド的なのをやりたいだけって感じ
789名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 05:53:22.75ID:1BPS2o8U0 悟空こそ変えろよ
老害さやべぇって話ちょこちょこ聞くし
老害さやべぇって話ちょこちょこ聞くし
790名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 06:29:29.95ID:5NNfKp7b0 ドラゴンボール集めて願い事するのはまだあるんか?
791名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 07:33:45.48ID:bXEZimud0 鳥山明はヤンチャな小さな子供を描きたいんだろうけど
世界が求めてるのはムキムキの成人がスーパーパワーで敵をボコボコにするやつなんだよな
世界が求めてるのはムキムキの成人がスーパーパワーで敵をボコボコにするやつなんだよな
792名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 09:00:58.04ID:bLEJMsxb0 ビルダーズ2の少年シドーやDQ10のユシュカ(初期デザイン)等
晩年の鳥山はやんちゃな子供を好んで描いていたな
晩年の鳥山はやんちゃな子供を好んで描いていたな
793名無しさん@恐縮です
2024/10/19(土) 09:53:58.90ID:gNFihR5X0 >>778
タダイマのダイマと大魔王を掛けてるんだろうな
タダイマのダイマと大魔王を掛けてるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 【芸能】壇蜜がさすまた≠購入 犯人と格闘想定に大竹まこと呆れ「というか、逃げろよ」 [ネギうどん★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- 【朗報】トランプ大統領「関税停止の90日間は延長しない。日本とは非常にうまくやっていて、合意はとても近い😤」 [519511584]
- セックスしたかった。どうすればよかった? [635799952]
- おちんちん おをつけるだけ かわいいね
- 中国製の「おもちゃの拳銃」実銃と同じ機能、所持は犯罪と呼びかけ…警察庁 [178716317]
- 【悲報】ネットいじめ、一線を越える。彼女募集中の車好きブサメンを叩きまくり、全裸土下座やオナニー動画晒しを強要 [159091185]