https://news.yahoo.co.jp/articles/90211eb20882eba40c06798bf9d9be785cff517d
10/14(月) 18:15
タレントのマツコ・デラックス(51)が14日、TOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜後5・00)に生出演し、13日に発表された都道府県魅力度ランキングについて疑問を呈した。
上位は、1位が北海道で16年連続首位。2位京都府、3位沖縄県、4位東京都で、変動はなかった。昨年最下位の茨城県は45位に上がり、46位は埼玉県、最下位は佐賀県だった。また人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の舞台になった静岡県が、14位から9位へ上昇。北陸新幹線が開通した福井県は、38位から31位に上がった。
こうした動きに、マツコは「アニメの舞台になったり、新幹線が開通するとランキングが上がるって、アニオタとか鉄オタにランキングを取ってるの?ホントに分からないよね。どういう、何の魅力をはかっているのかが」と調査方法に首をかしげた。
調査は各都道府県で、人口比率に合わせた全国の約3万5000人へのアンケートをもとに順位付けした。90項目にわたり調査した上で順位付けした。マツコは「90項目も聞いている。90項目も聞いてビリになる県って、どういう理由があるのか。90項目を見てみたいよね」と、調査内容に興味を示した。
「生活をすることも入っているのかな?観光が中心になっているのかな?」と、マツコはさらなる疑問を口にした。その上で、「埼玉46位ってさ、今、埼玉なんて軒並み、住みたい街とかだと超上位なのに。大宮とか」と、埼玉の順位の低さにも驚きを口にした。
続きはソースをご覧ください
【芸能】マツコ 都道府県魅力度ランキングで異常に低い県に疑問「観光が中心?」「埼玉なんて軒並み、住みたい街とかだと超上位なのに」 [muffin★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1muffin ★
2024/10/14(月) 18:23:31.36ID:qbKsRSs+92名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:25:56.36ID:iLzoYkyh0 マツコ・パラドックス
3名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:26:04.81ID:CUmHAr170 コンサル屋がたかっているだけやで
2024/10/14(月) 18:27:10.79ID:Gb6xDHju0
今の埼玉は住みたくない
2024/10/14(月) 18:29:10.86ID:dkjCVsbY0
観光魅力ランキングだからだろ 北海道なんてもろにそうだろ
6名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:29:18.66ID:P9h6684e0 マツコが嫌いな神奈川が上がっててイラついてるんだろうな
2024/10/14(月) 18:29:26.05ID:JIHUWqpO0
観光客が少ないなら住みたいやろ さいたま言うても広いしな
8名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:29:43.87ID:lgS3/SS+0 大都市圏から遠ければ遠いほど日帰りになるから
県単位で認識してもらえなくなるんだよ
北関東が不利なのは東京から近くて
無駄に細かく認識されてるからなんだわ
つまり
佐賀最下位は
マジでやばい
県単位で認識してもらえなくなるんだよ
北関東が不利なのは東京から近くて
無駄に細かく認識されてるからなんだわ
つまり
佐賀最下位は
マジでやばい
9名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:29:59.34ID:8E8u5Nsn0 住みたいのは都心への通勤利便性が高いってだけで
その地域固有の魅力とは別の話
その地域固有の魅力とは別の話
10名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:30:28.47ID:DqiHCJE20 北海道は今はメチャクチャ住みにくいよ
夏は異常に暑くなってしまう様になったし
冬はなんせ雪が降って毎日の様に雪かき
札幌の中心部に住むのなら別なんだろうけどさ
夏は異常に暑くなってしまう様になったし
冬はなんせ雪が降って毎日の様に雪かき
札幌の中心部に住むのなら別なんだろうけどさ
11名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:30:28.40ID:CUmHAr170 >>5
クマ牧場とか道民の良心の象徴みたいでいいよね
クマ牧場とか道民の良心の象徴みたいでいいよね
2024/10/14(月) 18:31:00.51ID:PfFdbqOi0
埼玉で産まれ、育ち
埼玉で暮らし
埼玉で老い、死んでいく
そんな人生も悪くないんじゃない?
埼玉で暮らし
埼玉で老い、死んでいく
そんな人生も悪くないんじゃない?
13名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:31:37.42ID:BG+nHBX90 リアルに福島が最下位じゃいろいろ不都合だろ
埼玉が犠牲になったんだよ
埼玉が犠牲になったんだよ
14名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:31:43.64ID:61H2cW9T0 埼玉はしょうがない
ソースは住んでる俺
ソースは住んでる俺
2024/10/14(月) 18:32:55.98ID:ekiTN3YT0
これ確か頑なに調査方法明かさないんだよな、確か
過去栃木?だかに詰められたら
『そんなことしてるヒマあったら魅力度あげる努力せいwww』って逆にあおってた記憶
魅力度調査って福井の会社みたいだけど、福井は北関東と埼玉に強い怨みでもあるんか
過去栃木?だかに詰められたら
『そんなことしてるヒマあったら魅力度あげる努力せいwww』って逆にあおってた記憶
魅力度調査って福井の会社みたいだけど、福井は北関東と埼玉に強い怨みでもあるんか
2024/10/14(月) 18:33:45.69ID:k5h3bZPv0
群馬みたいに本気で怒る奴がいれば順位が上がるよ
17名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:34:13.02ID:BG+nHBX9018名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:35:33.47ID:PKMq1g2c0 ホントは埼玉が下な理由分かってるやろ
2024/10/14(月) 18:35:54.19ID:caTQ+Qz50
埼玉は観光客いないから住みやすいよ。
川口周辺は住み着いてる奴がいるからそこ選ばなければいい
川口周辺は住み着いてる奴がいるからそこ選ばなければいい
20名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:36:10.48ID:wTmSBXOQ0 マツコの埼玉フォローwwwww
21名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:36:24.43ID:BG+nHBX90 上位が東京神奈川千葉埼玉じゃ田舎の人悲しむだろ
そりゃ忖度するよ
そりゃ忖度するよ
2024/10/14(月) 18:36:41.81ID:yA+GtlcW0
海なし県は不利だって誰でも分かるだろ
美味い刺身食えない県が下位なのは誰だって分かる
マツコもこのレベルか
埼玉で一番美味い寿司屋は北海道や北陸じゃ雑魚以下だろ
美味い刺身食えない県が下位なのは誰だって分かる
マツコもこのレベルか
埼玉で一番美味い寿司屋は北海道や北陸じゃ雑魚以下だろ
2024/10/14(月) 18:36:45.81ID:vSRaxi1w0
24名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:37:13.11ID:oVilJ8Kt0 埼玉住みたい超上位のソースは?クルド人?
25 警備員[Lv.10][芽]
2024/10/14(月) 18:37:47.16ID:8Xv5/Hs702024/10/14(月) 18:37:48.02ID:RP9hlteC0
2024/10/14(月) 18:37:49.55ID:u/TEBeT90
埼玉に仕事場ない限り埼玉なんか住みたくねえだろ
2024/10/14(月) 18:39:35.74ID:jA0XzER/0
2024/10/14(月) 18:39:42.79ID:p+4JNrGc0
30名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:40:05.16ID:ffBI4k0D0 静岡が1番だろ
山と海の自然に囲まれて生活して休みの日は東京に遊びに行ける距離の静岡
山と海の自然に囲まれて生活して休みの日は東京に遊びに行ける距離の静岡
31名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:40:41.70ID:okd4cDys0 魅力があるのに消滅しそうな県があるらしいしな
2024/10/14(月) 18:40:52.75ID:E2T41+ic0
>>25
冷房ある40℃と冷房無い35℃じゃ圧倒的に35℃の方がつらそう
冷房ある40℃と冷房無い35℃じゃ圧倒的に35℃の方がつらそう
33名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:41:15.37ID:1sFDp+Hw0 閉塞感から逃れられる非日常の魅力だから納得できるけどなぁ
重要な用事や仕事でなけりゃ埼玉に行く事なんかないじゃん
至極真っ当
重要な用事や仕事でなけりゃ埼玉に行く事なんかないじゃん
至極真っ当
34名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:42:35.72ID:oVilJ8Kt02024/10/14(月) 18:42:42.94ID:GVQMTRSS0
通勤に便利(都内へは)かも知れないが周囲に魅力の欠片もない
というのが埼玉なんだろうな
ビリでないのも東京へは行きやすいって利点程度で
というのが埼玉なんだろうな
ビリでないのも東京へは行きやすいって利点程度で
36名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:42:56.87ID:lAEuSBnH0 こんな従業員数数人の零細企業が出してる雑誌の片隅でやってるようなレベルのランキングを
いちいち大々的に取り上げてるメディアがアホ
日テレなんてわざわざ生放送で発表してたからな
おまけに下ばかりにフューチャーしてるのがいかにもな陰湿な日本人仕草だわ
いちいち大々的に取り上げてるメディアがアホ
日テレなんてわざわざ生放送で発表してたからな
おまけに下ばかりにフューチャーしてるのがいかにもな陰湿な日本人仕草だわ
2024/10/14(月) 18:43:41.79ID:qnho1YYG0
ブランド総合研究所ってところが
勝手に適当な指標でランク付けしてるだけだから
勝手に適当な指標でランク付けしてるだけだから
38名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:43:58.40ID:wTmSBXOQ0 >昨年最下位の茨城県は45位に上がり
茨城はメロンで上げたらしい
埼玉もすいかでも特産にしなよ
茨城はメロンで上げたらしい
埼玉もすいかでも特産にしなよ
2024/10/14(月) 18:43:59.06ID:zAAKujTp0
北海道とか絶対住みたくないわ
40 警備員[Lv.10][芽]
2024/10/14(月) 18:44:25.86ID:8Xv5/Hs702024/10/14(月) 18:44:27.00ID:lAEuSBnH0
2024/10/14(月) 18:44:41.88ID:q6Anaqti0
埼玉は鴻巣市にしか免許センターがないから不便だよw
43名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:44:46.00ID:61H2cW9T0 果てしなく広がる田んぼとか見所あるよね埼玉
冬は砂ぼこりがひどいけど
冬は砂ぼこりがひどいけど
44名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:45:11.11ID:6GXqALsM0 茨城県民だけど45位なんて嫌だ最下位がいい!
一番美味しいポジションじゃん!
一番美味しいポジションじゃん!
45名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:46:10.52ID:2yyPc+Gf0 SUUMO 住みたい街ランキング2024
1 横浜 神奈川
2 大宮 埼玉
3 吉祥寺 東京
4 恵比寿 東京
5 新宿 東京
6 目黒 東京
7 池袋 東京
8 品川 東京
9 東京 東京
10 浦和 埼玉
11 渋谷 東京
12 鎌倉 神奈川
13 中目黒 東京
14 武蔵小杉 神奈川
15 流山おおたかの森 千葉
16 舞浜 千葉
17 船橋 千葉
18 中野 東京
19 桜木町 神奈川
20 表参道 東京
21 さいたま新都心 埼玉
22 立川 東京
23 北千住 東京
24 みなとみらい 神奈川
25 柏 千葉
26 有楽町 東京
27 自由が丘 東京
28 つくば 茨城
29 秋葉原 東京
30 川越 埼玉
1 横浜 神奈川
2 大宮 埼玉
3 吉祥寺 東京
4 恵比寿 東京
5 新宿 東京
6 目黒 東京
7 池袋 東京
8 品川 東京
9 東京 東京
10 浦和 埼玉
11 渋谷 東京
12 鎌倉 神奈川
13 中目黒 東京
14 武蔵小杉 神奈川
15 流山おおたかの森 千葉
16 舞浜 千葉
17 船橋 千葉
18 中野 東京
19 桜木町 神奈川
20 表参道 東京
21 さいたま新都心 埼玉
22 立川 東京
23 北千住 東京
24 みなとみらい 神奈川
25 柏 千葉
26 有楽町 東京
27 自由が丘 東京
28 つくば 茨城
29 秋葉原 東京
30 川越 埼玉
2024/10/14(月) 18:46:28.15ID:fh8O6yLo0
埼玉は知事自ら自虐キャラを選んだんだから低い方がいいだろ
ずっと卑屈な半笑いでスルーしとけ
ずっと卑屈な半笑いでスルーしとけ
2024/10/14(月) 18:46:37.77ID:cC9hpFtu0
埼玉と北関東はネタ 山陰地方の真の最下位をぼやかす役目を負っているのだ
2024/10/14(月) 18:46:52.98ID:IdG9TCUo0
埼玉なあ、三波川変成帯とか魅力的じゃないか
地球科学専攻の学生とか、下手したら中学高校の地学部の生徒だって、関東一円からこぞってフィールドワークに訪れるぞ
地球科学専攻の学生とか、下手したら中学高校の地学部の生徒だって、関東一円からこぞってフィールドワークに訪れるぞ
2024/10/14(月) 18:46:58.79ID:6mwj2TVy0
調査というより下位の県から金を引っ張ってくるのが本業だからね
2024/10/14(月) 18:47:17.48ID:JZDwzo3Z0
静岡市は消えて良い
県じゃなくて市のほうな、文句書くとすぐに無関係な都市を攻撃して
情報工作しているのもばれているし、とんでもない都市に権力与えちゃったな
県じゃなくて市のほうな、文句書くとすぐに無関係な都市を攻撃して
情報工作しているのもばれているし、とんでもない都市に権力与えちゃったな
2024/10/14(月) 18:47:55.69ID:IdG9TCUo0
>>30
こないだの台風では計画運休も相まって、一気に陸の孤島になってましたよね
こないだの台風では計画運休も相まって、一気に陸の孤島になってましたよね
2024/10/14(月) 18:48:07.98ID:YP30WPzT0
埼玉や神奈川の内地なんてクソ熱くて灼熱大地でもう住めんよ
53名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:48:14.21ID:/ELlfqXM0 このスレッドのお前らも、自分で考えた都道府県魅力度ランキングを発表すればいいんじゃね?
54名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:48:29.61ID:VA+yo30T0 関東1都6県だけ考えると
1位東京 2位神奈川 3位千葉 後の4県は最下位争い
これはほぼ変化がなく固定されているからマツコはいろいろ言えるんだな。
千葉は1位2位は無理と分かっているので、3位の余裕という奴ですな。
1位東京 2位神奈川 3位千葉 後の4県は最下位争い
これはほぼ変化がなく固定されているからマツコはいろいろ言えるんだな。
千葉は1位2位は無理と分かっているので、3位の余裕という奴ですな。
2024/10/14(月) 18:48:37.84ID:G110aFwZ0
マツコは言わないけど、さいたま愛知のイメージが悪いのはド田舎もんクズのタモリのせいなんだよ
56名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:48:41.84ID:bPU6tpPZ0 住むなら北海道より沖縄だな
生物学的に寒い地域は生物が住む場所じゃない
生物学的に寒い地域は生物が住む場所じゃない
2024/10/14(月) 18:49:03.71ID:8Tl+hpWR0
観光中心なら栃木群馬が低いのおかしくね?
58名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:49:12.72ID:U2+tH8RQ0 佐賀というとエガちゃんやはなわ思い出すのに
それでも最下位なのかよ
それでも最下位なのかよ
2024/10/14(月) 18:49:36.02ID:WB+CCyPU0
2024/10/14(月) 18:49:48.94ID:J1/OEpUu0
これ作ってるの自治体のPRや宣伝のコンサルやってる会社。
自治体に営業かける時に使う。
電通にしてもそうだけどこういうのは公共工事と違って随意契約ばっかりだからね。
自治体に営業かける時に使う。
電通にしてもそうだけどこういうのは公共工事と違って随意契約ばっかりだからね。
61名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:50:22.76ID:8E8u5Nsn062名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:51:02.27ID:1sFDp+Hw063名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:51:11.30ID:GC1s/6pn0 埼玉は、まあ、川口の問題とかあるからね…
64名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:51:18.66ID:wTmSBXOQ065 ハンター[Lv.180][苗]
2024/10/14(月) 18:51:50.43ID:N9ItD2VV0 川口って何年か前に住みたい街トップでニュースになってた思ったけど。
66名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:51:50.97ID:EgtmJ8Hx0 関東はいいんだよ
分かってネタにして笑ってるんだから
>>45のようなランキングにも入ってくるし
人口も埼玉は全国5位で茨城も11位と多くイジラレても余裕
笑えないのは佐賀のような過疎地
もうこのランキング止めろよ
分かってネタにして笑ってるんだから
>>45のようなランキングにも入ってくるし
人口も埼玉は全国5位で茨城も11位と多くイジラレても余裕
笑えないのは佐賀のような過疎地
もうこのランキング止めろよ
67名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:52:09.92ID:gLhjXJlD068名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:52:16.09ID:7GGiwm/g0 >>60
コンサルタント、芸能界、テレビ局が密接に関係してるだろうな
コンサルタント、芸能界、テレビ局が密接に関係してるだろうな
69窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
2024/10/14(月) 18:52:17.51ID:gXf/YKLs0 ( ´ⅴ`)ノ<埼玉は十万石饅頭と山田うどんとロヂャースが無かったら何も無いからな
2024/10/14(月) 18:52:24.73ID:RP9hlteC0
小山駅から新幹線通勤出来る家庭が最強だと思う
宇都宮駅まで東北本線で30分かからないから子供の
通学にも便利
下手に板倉東洋大前駅とか住んだら子供は地獄
宇都宮駅まで東北本線で30分かからないから子供の
通学にも便利
下手に板倉東洋大前駅とか住んだら子供は地獄
71名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:52:32.40ID:/OzCdZbe0 関東はもともと過疎地だぞ。全国からの移民のあつまり
東京は、韓国人が親近感を一番持つ都市らしいぞ
東京人の顔が朝鮮系多いよね。ぶすばっか。歩いてても美女全然いないし
キャバとか行ってもレベルがひどい
東京は、韓国人が親近感を一番持つ都市らしいぞ
東京人の顔が朝鮮系多いよね。ぶすばっか。歩いてても美女全然いないし
キャバとか行ってもレベルがひどい
72名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:52:42.73ID:Ke+SZQqA0 名古屋ってド田舎なのに都会のイメージがあるな
2024/10/14(月) 18:52:48.85ID:Ps9rQ/F10
>>61
タモリ同様のド田舎もんクズだな
タモリ同様のド田舎もんクズだな
74名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:52:49.87ID:/OzCdZbe0 関東人はいつも日本を陥れるよなw
2024/10/14(月) 18:53:17.20ID:J1/OEpUu0
ランキング何て作る側の思惑があって恣意的に作ってるのに、
正当性や妥当性を求めるのがバカバカしい。
正当性や妥当性を求めるのがバカバカしい。
2024/10/14(月) 18:53:51.92ID:qnho1YYG0
全く意味のない3大ランキング
都道府県魅力度ランキング
世界で最も美しい顔ベスト100
新語・流行語大賞
都道府県魅力度ランキング
世界で最も美しい顔ベスト100
新語・流行語大賞
2024/10/14(月) 18:53:52.77ID:O8JOGosZ0
こんな意味不明なランキングに右往左往し
税金投入しちゃうバカな自治体があるらしい
そういう県は滅んだ方がいい
税金投入しちゃうバカな自治体があるらしい
そういう県は滅んだ方がいい
78名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:54:14.95ID:tbbfFS780 >>56
文明が生じるのは暑いところ、文化が発達するのは寒いところ
文明が生じるのは暑いところ、文化が発達するのは寒いところ
2024/10/14(月) 18:54:33.21ID:NEe8U0ew0
魅力がないんだろ埼玉
80名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:54:45.18ID:wTmSBXOQ0 マツコ埼玉が住みたい街軒並み超上位発言
ファクトチェックで間違い
ファクトチェックで間違い
2024/10/14(月) 18:55:19.66ID:zLHQ64hD0
北海道が一位なんだから観光だろ
2024/10/14(月) 18:55:39.31ID:DaSzl/DF0
埼玉は川口の無法地帯が有名だからな
83 警備員[Lv.25]
2024/10/14(月) 18:56:01.77ID:UirhpmhF0 埼玉千葉神奈川は住みたい街ではない
住まざるを得ない町だ
僕は23区で買いました^ ^
住まざるを得ない町だ
僕は23区で買いました^ ^
2024/10/14(月) 18:56:17.95ID:tuVzOi1M0
埼玉は東京の隣にあるってことだけが価値の全て
他には何の価値も魅力も無い
仮に埼玉が長野あたりの位置にあったらぶっちぎりで魅力最下位だろう
都民から見ると群馬や栃木に旅行いくときに邪魔だからむしろ埼玉には消滅して欲しいし
他には何の価値も魅力も無い
仮に埼玉が長野あたりの位置にあったらぶっちぎりで魅力最下位だろう
都民から見ると群馬や栃木に旅行いくときに邪魔だからむしろ埼玉には消滅して欲しいし
2024/10/14(月) 18:57:27.05ID:JU46ud+j0
あれこれうるさくて息苦しい時代だけど日本のメディアは都道府県ネタで遊んでる部分はあるよな
人種差別ネタや性別ネタはNGだけど地域差別や偏見ネタはOKみたいな
人種差別ネタや性別ネタはNGだけど地域差別や偏見ネタはOKみたいな
2024/10/14(月) 18:57:29.91ID:l6ho5K110
住みたい街ではない
都心で働いてて経済的に実現可能な場所が埼玉千葉あたりなだけ
人気の区に住める経済力あるなら埼玉住まない
都心で働いてて経済的に実現可能な場所が埼玉千葉あたりなだけ
人気の区に住める経済力あるなら埼玉住まない
87名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:57:32.46ID:24/5cfQl02024/10/14(月) 18:58:05.62ID:9uz4oaP70
89名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:58:23.74ID:4R7nf8tu0 どこに住もうが友達も彼女もいないお前らは引きこもってスマホポチポチするだけの負け組人生なんだからどこに住んでも一緒じゃん
90名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:59:07.21ID:7GGiwm/g0 >>77
テレビ局がこのランキングを煽るのは自分らにもおこぼれがあるんだろうな
テレビ局がこのランキングを煽るのは自分らにもおこぼれがあるんだろうな
2024/10/14(月) 18:59:30.78ID:1ne+5qAw0
住みたいの場合は住みたい街ランキングがあるだろ
そういうランキングも絶対同じ番組で扱ったことあるだろうに
そういうランキングも絶対同じ番組で扱ったことあるだろうに
92名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 18:59:31.79ID:EgtmJ8Hx0 >>67
関東版でなく首都圏版な
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県が対象
なので栃木群馬は元々対象外
まあその首都圏の定義も様々だが、東京駅から半径何キロって感じのバージョンかな
いわゆる首都直下型地震なんかも、この1都4県が範囲だな
関東版でなく首都圏版な
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県が対象
なので栃木群馬は元々対象外
まあその首都圏の定義も様々だが、東京駅から半径何キロって感じのバージョンかな
いわゆる首都直下型地震なんかも、この1都4県が範囲だな
93名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:00:05.97ID:g1YVk8K60 埼玉で一番東京に近い川口があれだよ
2024/10/14(月) 19:00:16.77ID:Of9Dgcpw0
ネタの豊富さが上位を決める
95名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:00:16.76ID:24/5cfQl096名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:00:19.65ID:oVilJ8Kt02024/10/14(月) 19:00:46.89ID:Uj1PDEiF0
さいたま・サ・ガとしてはなわに集大成として歌ってもらおう
2024/10/14(月) 19:00:51.35ID:vtB5gVC10
外人が問題起こしてるイメージ
住みたくは無い
住みたくは無い
99名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:01:31.91ID:HRv0961x0 東京や関東が下位でいいよ
山陰や東北が下位だと洒落にならないもん
山陰や東北が下位だと洒落にならないもん
100名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:01:35.65ID:wTmSBXOQ0 スイカの生産量ランキング
1位熊本
2位千葉
3位山形
埼玉また千葉に離されるかもな
千葉がスイカ特産イメージに力入れてきたら
1位熊本
2位千葉
3位山形
埼玉また千葉に離されるかもな
千葉がスイカ特産イメージに力入れてきたら
101名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:01:45.62ID:TnMKDY5B0 埼玉ってしょうがなしに住んでる人多いだろ
102名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:01:55.67ID:rYAebnd/0 住みたいなら京都なんか上位に来ないからイメージだイメージ
103名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:02:24.95ID:yhVK6ufu0104名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:02:55.59ID:Uj1PDEiF0 >>84
長野の位置にあったら長野になるだけやろ
長野の位置にあったら長野になるだけやろ
105名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:03:15.46ID:24/5cfQl0106名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:03:50.73ID:qh8pURkG0 >>45
桜木町とみなとみらいは横浜だろ
桜木町とみなとみらいは横浜だろ
107名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:04:45.79ID:8APorDBi0 分かるわ魔境の旭川なんか絶対住みたくないし
沖縄なんかレイプ仕放題の米軍が闊歩してるし
京都なんか外人とぶぶ漬けしかいないしクソみたいなランキングだわ
沖縄なんかレイプ仕放題の米軍が闊歩してるし
京都なんか外人とぶぶ漬けしかいないしクソみたいなランキングだわ
108名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:04:55.83ID:IdG9TCUo0 >>100
昔から富里市は全国有数のスイカの名産地じゃないの
昔から富里市は全国有数のスイカの名産地じゃないの
109名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:05:20.59ID:cVLTYwP20 名古屋人としては都道府県キラキラランキングに出るなと思ってる
上位が住みにくい街だろ?
上位が住みにくい街だろ?
110名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:05:25.51ID:24/5cfQl0111名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:05:59.49ID:wTmSBXOQ0112名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:06:30.69ID:DaSzl/DF0113名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:06:31.82ID:DpMJ/Kny0 気狂いジジイ上原義信のせいで埼玉は来年には最下位決定
114名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:06:32.27ID:qq+3rlJL0 こんなのみんなネタで投票してるからウケてただけだろ
つか佐賀選んだ奴ほんと空気読めんよな
そんなマジで答える奴増えたらならそろそろ終わりでいいだろ
つか佐賀選んだ奴ほんと空気読めんよな
そんなマジで答える奴増えたらならそろそろ終わりでいいだろ
115名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:07:49.39ID:/OzCdZbe0116名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:07:55.23ID:1wCwSej40 >>9
通勤利便性が良いって、魅力的じゃないの?何言ってるの?
通勤利便性が良いって、魅力的じゃないの?何言ってるの?
117名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:07:56.04ID:yhVK6ufu0118名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:08:00.23ID:qCTIjhfI0119名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:08:26.33ID:VA+yo30T0120名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:08:49.71ID:HRv0961x0 >>114
佐賀とかガチ過ぎてやべーよな
佐賀とかガチ過ぎてやべーよな
121名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:08:50.00ID:24/5cfQl0122名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:08:51.73ID:R0CU/PUF0 埼玉のいいところは東京に近いところだからしょうがない
123名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:09:12.45ID:Qo3WboLt0 だから~テキトーに
魅力ある 普通 魅力ない
この三択だけでで都道府県を判断してもらう×1000人なんだってば
北海道から始まって沖縄まで
なんにも考えず埋めてくんだから、ただの観光認知度や好感度だろ
魅力ある 普通 魅力ない
この三択だけでで都道府県を判断してもらう×1000人なんだってば
北海道から始まって沖縄まで
なんにも考えず埋めてくんだから、ただの観光認知度や好感度だろ
124名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:09:49.16ID:FnNB+2Ku0 埼玉は住むには問題抱えてるじゃん
125名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:09:50.58ID:qq+3rlJL0 ああ、魅力のある県か
魅力ないと勘違いしたわ
魅力ないと勘違いしたわ
東京周辺は仕事の都合で住んでるだけ
北関東は遊びに行くとき目的地が草津とか日光になって何県かは興味無いんだろ遠くなるほど九州に行くとか鹿児島に行くとか目的地が広範囲になる
北関東は遊びに行くとき目的地が草津とか日光になって何県かは興味無いんだろ遠くなるほど九州に行くとか鹿児島に行くとか目的地が広範囲になる
127名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:10:36.28ID:1LUPXHXv0128名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:10:55.51ID:tuVzOi1M0 埼玉は高速道路だけ残してあとは土地も人も全部消滅していい
基本都民は通過するだけの場所なので
よく埼玉とライバル扱いされる千葉や茨城はまだ目的地として行くこともあるけど、埼玉は本当に何も用が無い
基本都民は通過するだけの場所なので
よく埼玉とライバル扱いされる千葉や茨城はまだ目的地として行くこともあるけど、埼玉は本当に何も用が無い
129名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:10:55.57ID:u8fVPVu90 不動のワンツーが北海道沖縄なんだから
観光魅力強めなんだろうな
住みたいランキングとは別物
ほぼ観光ランキングとみていい
観光魅力強めなんだろうな
住みたいランキングとは別物
ほぼ観光ランキングとみていい
130名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:11:11.00ID:dYQyvu+00 そろそろこの手のランキングは無理になりそう
131名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:12:00.98ID:XHP7od/J0 >>32
札幌だけどエアコンなきゃ無理だよ
湿度低いとかうちわで十分とかアホが言ってるけど
あと年間降雪量は道内でも多いほう
一昨年の2月の災害級のドカ雪で市内どこも一ヶ月ほど交通麻痺状態
本州の人は無理だよ
札幌だけどエアコンなきゃ無理だよ
湿度低いとかうちわで十分とかアホが言ってるけど
あと年間降雪量は道内でも多いほう
一昨年の2月の災害級のドカ雪で市内どこも一ヶ月ほど交通麻痺状態
本州の人は無理だよ
132名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:12:18.45ID:V8HD4ILp0 茨城は無人バスが走ってるから…
133名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:12:23.24ID:XQh6mxfs0 埼玉のやる気の無さは異常
134名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:12:24.89ID:NeSUAInV0 「とても魅力的」から「まったく魅力的でない」までの5段階評価で回答してもらい、そのうち「とても魅力的」と「やや魅力的」と各地域を「魅力的」と回答した回答者割合のみを反映し、それぞれ選択肢に付与した点数(重み)を加重平均したもの。
魅力度=100点×「とても魅力的」回答者割合 + 50点×「やや魅力的」回答者割合
地域ブランド調査では、魅力度の他にも様々な設問を設け、各地域が有しているイメージや評価・意欲を調査している。
魅力度=100点×「とても魅力的」回答者割合 + 50点×「やや魅力的」回答者割合
地域ブランド調査では、魅力度の他にも様々な設問を設け、各地域が有しているイメージや評価・意欲を調査している。
135名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:12:27.62ID:vugjqhuC0 よく見る駅ごとのランキングは不動産屋のヤラセ
2024年 "本当に"住みたい街ランキング
1位 東京都 世田谷区
2位 東京都 練馬区
3位 東京都 大田区
4位 東京都 江戸川区
5位 東京都 足立区
6位 千葉県 船橋市
7位 鹿児島県 鹿児島市
8位 東京都 杉並区
9位 東京都 板橋区
10位 埼玉県 川口市
11位 東京都 八王子市
12位 兵庫県 姫路市
13位 栃木県 宇都宮市
14位 東京都 江東区
15位 愛媛県 松山市
16位 大阪府 東大阪市
17位 兵庫県 西宮市
18位 千葉県 松戸市
19位 千葉県 市川市
20位 大分県 大分市
2024年 "本当に"住みたい街ランキング
1位 東京都 世田谷区
2位 東京都 練馬区
3位 東京都 大田区
4位 東京都 江戸川区
5位 東京都 足立区
6位 千葉県 船橋市
7位 鹿児島県 鹿児島市
8位 東京都 杉並区
9位 東京都 板橋区
10位 埼玉県 川口市
11位 東京都 八王子市
12位 兵庫県 姫路市
13位 栃木県 宇都宮市
14位 東京都 江東区
15位 愛媛県 松山市
16位 大阪府 東大阪市
17位 兵庫県 西宮市
18位 千葉県 松戸市
19位 千葉県 市川市
20位 大分県 大分市
136名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:12:28.20ID:chFLXe4m0 魅力度じゃなくて観光地ランキングだからね
じゃあ46位の埼玉県と1位の北海道どっちに住みたいかって聞かれて何人が北海道選ぶかって話よ
100人中10人もいないんじゃないかね
じゃあ46位の埼玉県と1位の北海道どっちに住みたいかって聞かれて何人が北海道選ぶかって話よ
100人中10人もいないんじゃないかね
137名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:12:48.97ID:9smXgNn40 >>128
東京人のフリをしたド田舎土民が来なくて嬉しい
東京人のフリをしたド田舎土民が来なくて嬉しい
138名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:12:59.71ID:HRv0961x0 トンキンは梅毒だらけのウンコ都市言ってりゃいいんやで
それでスカッとするならええやん
それでスカッとするならええやん
139名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:13:28.22ID:1wCwSej40 >>22
寿司だけって、馬鹿か?ちなみに俺は北海道だけど!最近の暑さは異常気象だよ‼
寿司だけって、馬鹿か?ちなみに俺は北海道だけど!最近の暑さは異常気象だよ‼
140名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:13:30.10ID:24/5cfQl0141名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:13:55.04ID:EI4qtyBF0 北海道京都沖縄って典型的な「観光には最高だけど住むには最低」な土地じゃん
京都に住んで許される余所者は大学生だけ
京都に住んで許される余所者は大学生だけ
142名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:14:18.95ID:wTmSBXOQ0 >>121
マラソンは俺もよくわからないけど
千葉は国内スイカ生産量2位は意外だった
アピールポイントになるよ
スイカ赤いしインスタ映えとかするし
スイカスイーツとか色々展開できるから
埼玉はレッズとスイカ相性良いのにな
千葉ジェッツがアリーナも出来たし
埼玉は努力とPR不足、頭使って戦略的にやらないと
外国人優しくして住ませて治安悪化ってな
マラソンは俺もよくわからないけど
千葉は国内スイカ生産量2位は意外だった
アピールポイントになるよ
スイカ赤いしインスタ映えとかするし
スイカスイーツとか色々展開できるから
埼玉はレッズとスイカ相性良いのにな
千葉ジェッツがアリーナも出来たし
埼玉は努力とPR不足、頭使って戦略的にやらないと
外国人優しくして住ませて治安悪化ってな
143名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:14:18.76ID:IdG9TCUo0 埼玉県って自治体が細かく分かれていて、そのほぼすべてに郷土資料館がある
埋蔵文化財センターも県だけじゃなくて市独自のがいくつもあって、もちろん見学も可能
博物館めぐりが好きで、チャリで回っていたら異常なほど埼玉県全体に詳しくなってしまった
これが神奈川や千葉だとそういう話にはならない
埋蔵文化財センターも県だけじゃなくて市独自のがいくつもあって、もちろん見学も可能
博物館めぐりが好きで、チャリで回っていたら異常なほど埼玉県全体に詳しくなってしまった
これが神奈川や千葉だとそういう話にはならない
144名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:14:26.19ID:xJokwYMW0 埼玉と言っても広いだろ
東京寄りなら住みやすい魅力的
神奈川も千葉もそうだな
東京寄りなら住みやすい魅力的
神奈川も千葉もそうだな
145名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:14:44.34ID:N+663lBh0 生活入ってたら北海道に住みたくないべ
146名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:15:10.93ID:kO0NlB8u0 >>38
今いちごと梨は埼玉がトップだよ
今いちごと梨は埼玉がトップだよ
147名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:15:31.16ID:N0mnhLGk0 この調査やってるとこの、観光に行きたい都道府県ランキング2022をネットで見つけたけど、
上位は北海道・京都・沖縄・東京、
下位は茨城・埼玉・佐賀で魅力度と同じ顔ぶれなんだよな。
ほぼ観光のイメージだと思う。
上位は北海道・京都・沖縄・東京、
下位は茨城・埼玉・佐賀で魅力度と同じ顔ぶれなんだよな。
ほぼ観光のイメージだと思う。
148名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:16:16.78ID:1wCwSej40 >>25
道民だけど、北海道が酷暑になったら、北海道の魅力何もなくなっちゃいますよ。アホですか?
道民だけど、北海道が酷暑になったら、北海道の魅力何もなくなっちゃいますよ。アホですか?
149名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:16:45.26ID:A6NdZOBu0 茨城はよくて45位
150名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:17:03.28ID:24/5cfQl0151名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:17:53.48ID:1wCwSej40 >>27
川崎も横浜も東京も息が詰まりそうなんだが?分からない?
川崎も横浜も東京も息が詰まりそうなんだが?分からない?
152名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:18:40.69ID:A6NdZOBu0 埼玉は野球やサッカー観に行くとこだろ
153名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:18:50.22ID:IdG9TCUo0 >>147
ひたちなか海浜公園のネモフィラ、インバウンドの人たちに踏み荒らされてペンペン草も生えなくなるくらいの人気ぶりなのに
ひたちなか海浜公園のネモフィラ、インバウンドの人たちに踏み荒らされてペンペン草も生えなくなるくらいの人気ぶりなのに
154名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:18:51.88ID:8OsHmMy10 その人の趣味嗜好や元々住んでるところにもよるが
転勤地を北海道沖縄埼玉から選べって言われたらまあ埼玉が多数やろうな
転勤地を北海道沖縄埼玉から選べって言われたらまあ埼玉が多数やろうな
155名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:19:04.02ID:wTmSBXOQ0156名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:19:04.14ID:xJokwYMW0 埼玉は台風来ないし地震も少ない
神奈川千葉は地震台風が多い
津波が来たら壊滅的だよ
神奈川千葉は地震台風が多い
津波が来たら壊滅的だよ
157名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:19:58.91ID:1LUPXHXv0 >>135
足立区や川口市なんてガラが悪いイメージしかないんだが?
足立区や川口市なんてガラが悪いイメージしかないんだが?
群馬、埼玉、栃木
観光地もあるし東京にだって比較的出やすい。
最大の難点はやっぱ内陸型なんだよなぁ。
まあどんな場所も長短ある。
観光地もあるし東京にだって比較的出やすい。
最大の難点はやっぱ内陸型なんだよなぁ。
まあどんな場所も長短ある。
159名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:21:43.21ID:8OsHmMy10160名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:21:46.79ID:1LUPXHXv0161名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:21:48.46ID:24/5cfQl0162名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:21:53.25ID:DtNdrHpF0 関東大震災の時多くの人が東京からさいたまに移住して来た 次は県境封鎖するからw
163名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:21:56.76ID:chFLXe4m0 人口転入数も東京神奈川埼玉の順だしこれが魅力度じゃないの
東京で住んでいる新婚が子供出来て神奈川埼玉に来るなんてめちゃくちゃ王道パターンじゃん
東京で住んでいる新婚が子供出来て神奈川埼玉に来るなんてめちゃくちゃ王道パターンじゃん
164名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:22:03.29ID:tuVzOi1M0165名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:22:04.17ID:1wCwSej40 >>154
沖縄なんて暑いしせせこましいちびっこい島で、食い物もまず食って、最悪jyないの
沖縄なんて暑いしせせこましいちびっこい島で、食い物もまず食って、最悪jyないの
166名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:22:08.42ID:wTmSBXOQ0 本当だ、ググったら富里のスイカすげえ
ブランドみたいにもなってんだ
茨城がメロンイメージで上げたから
次は千葉がスイカだな
ブランドみたいにもなってんだ
茨城がメロンイメージで上げたから
次は千葉がスイカだな
167名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:23:14.95ID:gThOBWWN0 この会社の代表って福井県民で日経bp出身な
まあいかにもな
まあいかにもな
168名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:23:17.68ID:sauc+DqP0 >>57
関東民以外は、意外と世界遺産や温泉地が群馬栃木にあるとわかってない。なんとなく関東としか
関東民以外は、意外と世界遺産や温泉地が群馬栃木にあるとわかってない。なんとなく関東としか
169名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:23:23.06ID:+dVbTQXX0 >>164
お前だよド田舎土民 さいたま人は別に東京に行けるから東京人のフリなんかしない
お前だよド田舎土民 さいたま人は別に東京に行けるから東京人のフリなんかしない
170名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:23:40.26ID:A6NdZOBu0 大宮が東北 上越 北陸の入り口になってる埼玉が魅力無いはずはないよな
171名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:24:09.56ID:DoipNGQy0 埼玉に魅力なんかないだろ。東京への通勤圏で不動産価格・家賃が安いから住みたいってだけ
172名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:24:21.96ID:KABvUKGQ0 マツコが嫌いなのは横浜市青葉区
173名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:24:47.26ID:1L5RgTrc0 マツコさん今の埼玉知ったら絶句しそうだな…
174名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:25:42.94ID:Br8lTRYH0 栃木最下位にするくらい馬鹿
175名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:25:49.02ID:1SOWhScj0 横浜なんてイメージ良いと言っても街全体がドブ臭いしな
176名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:25:53.39ID:24/5cfQl0177名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:25:59.95ID:tuVzOi1M0178名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:26:09.30ID:CFDFdSx60 埼玉県は大宮までが住みやすい
それより北は住みにくい
それより北は住みにくい
179名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:26:20.71ID:/ZcBD3Ua0 >>171
だからそれが魅力だって話しでしょ
だからそれが魅力だって話しでしょ
180名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:26:36.17ID:wTmSBXOQ0 スイカ好きだから年中たくさん食いたい
ハウス栽培とかにも力入れてやったらいいわ
ハウス栽培とかにも力入れてやったらいいわ
181名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:26:54.73ID:chFLXe4m0 魅力があるから人口が増える
埼玉が魅力ないと言ってるのは関東知らなすぎる
一軒家を持つならまず最初に候補として挙がるところだぞ
埼玉が魅力ないと言ってるのは関東知らなすぎる
一軒家を持つならまず最初に候補として挙がるところだぞ
>>8
佐賀は唐津と佐賀で都市圏が割れているにも関わらず経済圏は完全に福岡に吸収されているのがなぁ。
佐賀は唐津と佐賀で都市圏が割れているにも関わらず経済圏は完全に福岡に吸収されているのがなぁ。
183名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:27:34.79ID:CshTNEEV0 高知は最下位クラスだろ
実際何位か知らないけど
実際何位か知らないけど
184名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:27:48.36ID:zLHQ64hD0 住みたい街なんて不動産デベの都合でコロコロ変わるし
185名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:28:35.22ID:kd1/28g20 埼玉は在日とグエンとクルド人だろ
186名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:28:41.06ID:WvcglBqX0 いいよいいよ、最下位であまり注目されずに穏やかに過ごせる方がいいよ
わんさか人が来ても迷惑やし
福岡へのアクセスも十分だからこのままのんびりさせてくれや
新幹線もいらんし
わんさか人が来ても迷惑やし
福岡へのアクセスも十分だからこのままのんびりさせてくれや
新幹線もいらんし
187名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:28:49.81ID:24/5cfQl0 >>178
王道は京浜東北の沿線だね
王道は京浜東北の沿線だね
188名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:28:59.67ID:7vqvHqK70 観光を魅力として考えてるならなおさら沖縄はないよな
沖縄住んだら飛行機か船じゃないと他県に観光できない
沖縄住んだら飛行機か船じゃないと他県に観光できない
189名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:29:00.63ID:A6NdZOBu0 横国大 千葉大 埼玉大 どこも同レベルなのになぜか埼玉が低く扱われてる
190名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:29:04.74ID:IdG9TCUo0 「大して知りもしないのに」
これが全て
各都道府県の皆様一様に思っていらっしゃることでしょう
これが全て
各都道府県の皆様一様に思っていらっしゃることでしょう
191名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:29:35.95ID:ichfhP7Q0 >>177
そもそもお前は東京にも住んでないそして行けもしないド田舎ど低能土民たろて話
そもそもお前は東京にも住んでないそして行けもしないド田舎ど低能土民たろて話
192名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:29:40.10ID:NqIqlvqA0 良くも悪くも目立つ件が最下位争いにランキング
本当に悲惨なのは誰も興味がないそれよりちょっと上の県
本当に悲惨なのは誰も興味がないそれよりちょっと上の県
193名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:29:43.31ID:MEQKRaT70 栃木はそのままでいてくれ
車で行くのには最高なんだ
車で行くのには最高なんだ
194名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:29:54.87ID:m6jG1QC00195 警備員[Lv.25]
2024/10/14(月) 19:29:55.72ID:UirhpmhF0 >>119
中野です
中野です
196名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:29:57.23ID:L0CxR0cH0 さいたまは住むところで行くところではない
197名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:30:12.90ID:wTmSBXOQ0 スイカバーもうまいっしょ
埼玉のガリガリ君の赤城乳業かと思ったらロッテだったわ
千葉ロッテだな
埼玉のガリガリ君の赤城乳業かと思ったらロッテだったわ
千葉ロッテだな
199名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:32:06.15ID:qv/+3FU80 そりゃ埼玉に住んでる人たちだって住めるなら東京に住みたいやろ
200名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:32:13.18ID:24/5cfQl0 >>197
作ってるロッテの工場は武蔵浦和
作ってるロッテの工場は武蔵浦和
201名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:32:14.69ID:fwZAK5wQ0 話題にもならない真ん中らへんはどうすんのほとんど話題は最下位
202名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:32:15.41ID:Eks7Clxj0203名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:33:14.66ID:qlA7fwrq0 >>199
こういう発想が土民なんだよなぁw
こういう発想が土民なんだよなぁw
204名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:33:45.12ID:IdG9TCUo0 >>194
かつては栗より美味い十三里(さつまいも)もガッチリ掴んでいた埼玉県
かつては栗より美味い十三里(さつまいも)もガッチリ掴んでいた埼玉県
205名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:33:50.74ID:ancDXe030 住むってなったら雪が多い北海道や台風の多い沖縄なんて論外だし、ほんとこういうランキングはいい加減だよな

埼玉とか滋賀は映画でディスられ慣れしてるから
まぁ良いんじゃね見たいな感じ
208名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:35:11.12ID:qBuT/aiK0 魅力度ビジネスやから
209名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:35:23.24ID:txnruLS70 結果に納得いってないの埼玉県民だけで
他県から見たらそんな違和感もないけどな
他県から見たらそんな違和感もないけどな
210名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:36:24.26ID:oVilJ8Kt0211名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:37:43.24ID:mrifkEtr0 本気でランキングしたら下位県が悲惨になるだろ
ダサイタマで笑って終われる埼玉が全てを受け止めてるんだよ
ダサイタマで笑って終われる埼玉が全てを受け止めてるんだよ
212名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:38:06.86ID:0nOy36QJ0 埼玉つかもうすぐクルド自治区だなw
213名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:38:20.36ID:MW6GhCqK0 埼玉県は観光地はこれといってないけど川口に住めば外国移住した気分になれるよ
214名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:38:21.26ID:oVilJ8Kt0215名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:39:09.17ID:fN+39ZcO0 坂ばっかりだし、人も多いし
神奈川で住みやすいところって
どこなんだろね
神奈川で住みやすいところって
どこなんだろね
216名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:39:40.53ID:D4nrmX060 >>205
これと国別幸福度ランキングは当てにならんと思う
これと国別幸福度ランキングは当てにならんと思う
217名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:39:47.81ID:FWQjlaEl0 横浜って言っても、広すぎだろ。
まぁ川崎は神奈川で1番カス
まぁ川崎は神奈川で1番カス
218名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:40:15.03ID:YAk5rRvy0 >>206
旧制浦和高等学校も母体だったような気が…
旧制浦和高等学校も母体だったような気が…
219名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:40:20.07ID:chFLXe4m0220名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:40:37.57ID:Uj1PDEiF0 やめろやめろと言われてやめない
都道府県魅力度ランキングと野球流行語大賞
都道府県魅力度ランキングと野球流行語大賞
221名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:41:24.71ID:4N4Fempq0 埼玉県民だが住むには住みやすいが観光は秩父くらいしかないから仕方ない
>>147
佐賀のシチメンソウ、インターネットでは一番有名な写真なのに
佐賀のシチメンソウ、インターネットでは一番有名な写真なのに
223名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:41:49.31ID:ro/873dz0 マツコそれ言ったらブランド研究所だかの人が激怒るやつや
224名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:41:50.92ID:I6y3HLSa0 >>135
世田谷はわかるが、川口、足立?
世田谷はわかるが、川口、足立?
225名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:41:58.00ID:mrifkEtr0226名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:42:00.16ID:IdG9TCUo0 >>215
坂が嫌なら相模原台地の橋本、相模原、相模大野でも住んで、境川や相模川方面に行かないようにすればいい
坂が嫌なら相模原台地の橋本、相模原、相模大野でも住んで、境川や相模川方面に行かないようにすればいい
227名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:42:56.67ID:vugjqhuC0228名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:43:03.51ID:xz1D25Np0229名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:43:43.64ID:wTmSBXOQ0 >スイカとスイカの種には両方とも大量の亜鉛が含まれており、亜鉛は甲状腺と睾丸の機能に必須の微量元素です。 亜鉛が豊富な食品を補充すると、テストステロンホルモンのレベルが向上し、精子の量と質の両方が向上します
なんで総理大臣はスイカの生産支援しないのか
少子化対策にもなるのに
日本全国でスイカ年中食べるようにしたら出生率も上がる
とりあえず熊本千葉山形がんばれ
中国産スイカより国産のスイカが食べたい
なんで総理大臣はスイカの生産支援しないのか
少子化対策にもなるのに
日本全国でスイカ年中食べるようにしたら出生率も上がる
とりあえず熊本千葉山形がんばれ
中国産スイカより国産のスイカが食べたい
230名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:44:23.67ID:vugjqhuC0231名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:44:57.88ID:wmXe4Gf10 隣に大都市があると一体化されて区別がつかなくなるから
埼玉・千葉は埼玉区民・千葉区民で佐賀は福岡県傘下で
特に唐津や鳥栖は自分たちを佐賀県民だと思ってない
埼玉・千葉は埼玉区民・千葉区民で佐賀は福岡県傘下で
特に唐津や鳥栖は自分たちを佐賀県民だと思ってない
232名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:45:17.67ID:oVilJ8Kt0 >>227
母集団の妥当性ゼロやろw
母集団の妥当性ゼロやろw
233名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:46:00.62ID:A6NdZOBu0 町田が東京なんだから川口も東京にしてしまえば
東京のスラムのが箔が付く
東京のスラムのが箔が付く
234名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:46:22.47ID:txnruLS70 地震だ
235名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:46:29.78ID:oVilJ8Kt0 >>228
不動産屋都合のランキングってので納得や
不動産屋都合のランキングってので納得や
236名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:46:40.74ID:5V/7Seoq0 原発事故のあった福島が
過去一度もワーストトップ3にすら入ってない時点で
まったく信用できない
過去一度もワーストトップ3にすら入ってない時点で
まったく信用できない
237名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:46:49.23ID:UGlDnYkP0 おい、東京めっちゃ揺れたぞ
238名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:46:59.78ID:0b2+wrDb0 埼玉は魅力がないから住みやすいんだと思うが
観光客が来るわけでもないし生活に困らない程度には栄えてるし
全部がほどほどって感じで
観光客が来るわけでもないし生活に困らない程度には栄えてるし
全部がほどほどって感じで
239名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:47:04.36ID:FWQjlaEl0 地震キター
240名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:47:17.95ID:wTmSBXOQ0 石破の鳥取がスイカ生産量4位だって
梨アピールたまにしてるけどスイカアピールしろ
地震だぁああああ
梨アピールたまにしてるけどスイカアピールしろ
地震だぁああああ
241名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:47:30.86ID:CjM/yQIq0 さ、さがは少年時代のジャック・マイヨールがイルカと戯れた
おしゃれな田舎で....
おしゃれな田舎で....
242名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:47:39.05ID:Hr2FjFvl0 埼玉は新幹線と空港から遠いな
羽田は神奈川に隣接してるし品川も隣接してるし新横浜もある
日本の大動脈である東名高速道路も神奈川横断している
でも地震怖い
羽田は神奈川に隣接してるし品川も隣接してるし新横浜もある
日本の大動脈である東名高速道路も神奈川横断している
でも地震怖い
243名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:48:03.09ID:VA+yo30T0 >>189
神奈川だと横市大、千葉には県立保健医療大、埼玉では県立大がそれぞれある。
神奈川だと横市大、千葉には県立保健医療大、埼玉では県立大がそれぞれある。
244名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:48:04.07ID:6GXqALsM0 >>198
北前船の歴史面白いよな
北前船の歴史面白いよな
245名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:48:12.10ID:vugjqhuC0 不動産屋のヤラセは駅ごとだぞ(笑)
246名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:48:18.16ID:I6y3HLSa0 >>237
そうでもないじゃん
そうでもないじゃん
247名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:50:26.65ID:NqIqlvqA0 >>237
結構大きかったのに記録上はたいした事ないな
結構大きかったのに記録上はたいした事ないな
248名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:51:15.67ID:e4uL5i7z0 埼玉に住む理由は「都内に住みたいけど無理だから仕方なく・・・」
しか無いだろがw
しか無いだろがw
249名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:51:24.71ID:yXTIDRsh0 ○○ランキングだのはまったく意味がない
地価をあげるための広告屋の詐欺的手法
さらにいえば金融庁の出す国民1人あたりの借金だの老後の費用だのはあんなの刻一刻と変わる可変のどうでもいい数字
少子化や老人の自殺をねらってわざと発表してるようなもん
安倍すら金融庁はアホだろと言ってたくらい
地価をあげるための広告屋の詐欺的手法
さらにいえば金融庁の出す国民1人あたりの借金だの老後の費用だのはあんなの刻一刻と変わる可変のどうでもいい数字
少子化や老人の自殺をねらってわざと発表してるようなもん
安倍すら金融庁はアホだろと言ってたくらい
250名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:52:07.39ID:TfCcA7oL0 まあでも最下位周辺の県はやっぱり魅力?ってのがないと感じるわ
251名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:53:31.33ID:qv/+3FU80 >>219
つまり金がないから東京に住みたくても住めないってことでしょ?
つまり金がないから東京に住みたくても住めないってことでしょ?
252名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:53:36.15ID:BAvbb1oP0 埼玉の庶民ってどこで働いているんだ
工場?
工場?
253名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:54:26.95ID:sTXU8F830 さいたま都会過ぎてビビるよ
255名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:55:49.03ID:wlKh/x220 「魅力度」では、その地域が魅力的かどうかを問い、さらにその魅力が何に起因するかを、居住意欲度、観光意欲度、産品購入意欲度、またイメージ想起率といった様々な項目を設け明らかにします。
また、調査では出身都道府県など回答者属性の設問も設け、どのような属性から認知・評価されているかも分析できるように設計しています。
また、調査では出身都道府県など回答者属性の設問も設け、どのような属性から認知・評価されているかも分析できるように設計しています。
256名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:56:21.40ID:wlKh/x220 <調査項目一覧は10月頃の調査結果公表時に併せて公開予定。発表まで今しばらくお待ちください>
257名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:56:50.93ID:wTmSBXOQ0 埼玉の都会って埼玉新都心の極一部しかなくない
大宮もそんなに都会って感じでもない
悪いところではない感じはした
大宮もそんなに都会って感じでもない
悪いところではない感じはした
258名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:56:59.66ID:mfSWE/Hu0 埼玉は東京に住めなかった人が選ぶ
260名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:57:41.90ID:8yhQIuKa0 埼玉が一番バランスいいのよ
東京人多すぎ自然なさすぎ
神奈川は坂だらけで人多すぎ
千葉は山が無いしあまり発展してない
東京人多すぎ自然なさすぎ
神奈川は坂だらけで人多すぎ
千葉は山が無いしあまり発展してない
262名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:58:04.47ID:I6y3HLSa0 魅力ってなんだろうな
治安そこそこよくて、自分たちが住みやすければ
いいと思うけどね。
治安そこそこよくて、自分たちが住みやすければ
いいと思うけどね。
>>257
大宮少し離れると田んぼだしな
大宮少し離れると田んぼだしな
264名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:58:42.35ID:7x4PGYfz0 鉄ヲタとかアニヲタに聞いてたら佐賀は最下位にはならんやろ
アニメ関係も鉄道もあるんやから
アニメ関係も鉄道もあるんやから
>>260
ディズニーランド遠いしなあ
ディズニーランド遠いしなあ
266名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 19:59:19.65ID:YDFLOLV30 埼玉の人間は池袋とかに出てきて埼玉で遊ばないじゃん
267名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:00:10.56ID:BAvbb1oP0 >>259
いや大半は埼玉県内に勤務してるはず
いや大半は埼玉県内に勤務してるはず
268名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:00:39.94ID:wTmSBXOQ0 埼玉はカッコいい高層ビルとかタワーがない
名古屋でもあるよ
大阪の梅田スカイビルみたいなの参考にするとか
埼玉にしかない高層ビルつくってみるとか
スカイツリーは埼玉無理だったからね
埼玉も一応昔は武蔵国だったんだよね
名古屋でもあるよ
大阪の梅田スカイビルみたいなの参考にするとか
埼玉にしかない高層ビルつくってみるとか
スカイツリーは埼玉無理だったからね
埼玉も一応昔は武蔵国だったんだよね
269名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:00:58.74ID:IdG9TCUo0 >>265
西武園とむさしの村とムーミンパークだったら近いよ
西武園とむさしの村とムーミンパークだったら近いよ
270 警備員[Lv.10][芽]
2024/10/14(月) 20:01:44.41ID:EEHbksJc0 >>260
クルド人いるだけで無理じゃ
クルド人いるだけで無理じゃ
271名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:02:16.71ID:Hs7M9b3r0 観光ランキングだから住みたい街とかは関係無い
大東建託が作った魅力度ランキングの方は観光と居住半々くらいで実態に則してると言える
https:/i.imgur.com/cEfIIzM.jpeg
大東建託が作った魅力度ランキングの方は観光と居住半々くらいで実態に則してると言える
https:/i.imgur.com/cEfIIzM.jpeg
272名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:02:18.03ID:nJsTSSfb0 埼玉が住みたい街上位とかなのは
単に一部の関東ローカルアンケートだから
それにその手の住みたい街ランキングは
鉄道会社や不動産会社が絡んでるだろう
都道府県ランキングは暗に観光地ランキングみたいなもんだろし
単に一部の関東ローカルアンケートだから
それにその手の住みたい街ランキングは
鉄道会社や不動産会社が絡んでるだろう
都道府県ランキングは暗に観光地ランキングみたいなもんだろし
273名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:02:18.33ID:JPDwYs790 このランキングは住民騙せるから各都道府県は好都合なんじゃない
274名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:02:48.33ID:gTTaMU480 >>29
それは全てネガティブに対する対応であって、そもそもネガティブ要素が少ない方が住み易いに決まってるだろ。
それは全てネガティブに対する対応であって、そもそもネガティブ要素が少ない方が住み易いに決まってるだろ。
275名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:03:50.27ID:IdG9TCUo0 >>268
エルザタワー55ってのがかなり昔から川口市にあるけど、カッコいいは主観だからその辺は知らない
エルザタワー55ってのがかなり昔から川口市にあるけど、カッコいいは主観だからその辺は知らない
277名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:06:31.00ID:txnruLS70 東京に隣接しててこんな下位なのすごいよな
コンサル売り込むためのターゲットに今回は佐賀が選ばれたってことでしょ
毎回北関東だった頃にそういう商売がバレてこのランキング自体の信用がなくなったけど
毎回北関東だった頃にそういう商売がバレてこのランキング自体の信用がなくなったけど
279名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:08:33.84ID:89hrwuRx0 >>242
埼玉の新幹線停車駅は神奈川より多い
埼玉の新幹線停車駅は神奈川より多い
280名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:08:37.19ID:FrqSaldG0 最近の埼玉は不法滞在の印象が強いのがマイナスな所だろうな
埼玉全体というより特定の市が話題になってる状態だけど
埼玉全体というより特定の市が話題になってる状態だけど
>>276
まさしく西武(西武蔵)住人はやっぱ池袋に出るのが便利だろ。
東武(東武蔵)住人は、そのあたりまた話が変わる。
今でこそ都心への相互乗り入れ充実してるが、伊勢崎線住人は山手線各駅に接続してなかったわけだし。
北千住で乗り換えてそっから上野に出ていたイメージ。
まさしく西武(西武蔵)住人はやっぱ池袋に出るのが便利だろ。
東武(東武蔵)住人は、そのあたりまた話が変わる。
今でこそ都心への相互乗り入れ充実してるが、伊勢崎線住人は山手線各駅に接続してなかったわけだし。
北千住で乗り換えてそっから上野に出ていたイメージ。
282名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:08:47.36ID:bUA/6X500 >>276
渋谷まで繋がったもんね
渋谷まで繋がったもんね
283名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:09:03.15ID:CSfV5jbF0 放送時に佐賀が完全にスルーされていた時点でもう何がなんでも佐賀の負け
284名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:10:00.15ID:wTmSBXOQ0 >>275
それタワマンでしょ
もっと商業オフィスビルみたいな奴
ホテルもあっていいから
東京は都庁も有名だけど、横浜もランドマークタワーがあるよね
埼玉も大宮にランドマークになる高層ビルあった方がいいんじゃないかな
それタワマンでしょ
もっと商業オフィスビルみたいな奴
ホテルもあっていいから
東京は都庁も有名だけど、横浜もランドマークタワーがあるよね
埼玉も大宮にランドマークになる高層ビルあった方がいいんじゃないかな
285 警備員[Lv.1]
2024/10/14(月) 20:10:11.91ID:sYf93NDb0 ただの観光地ランキングだっていってんだろ
馬鹿じゃねえのか
馬鹿じゃねえのか
286名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:11:17.13ID:3UpNWSiy0 埼玉は都心に近いしインフラも整備されてるし自然も残ってるから住むにはいいかも
けど今は夏が尋常になく暑いみたいだしな
後、観光地が全然ないから通過はしても立ち寄る理由が全くと言ってないからなぁ
けど今は夏が尋常になく暑いみたいだしな
後、観光地が全然ないから通過はしても立ち寄る理由が全くと言ってないからなぁ
287名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:12:07.63ID:66OFYIEq0 >>199
職場が埼玉だからだよw
職場が埼玉だからだよw
288名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:12:18.12ID:Hr2FjFvl0 >>279
日本経済の大動脈東海道を意識しすぎてた
日本経済の大動脈東海道を意識しすぎてた
289名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:13:25.87ID:BAvbb1oP0 >>286
獨協大とか大学がいっぱいあるからうらやましい
獨協大とか大学がいっぱいあるからうらやましい
290名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:13:47.15ID:o22Di/+y0 >>275
駅近タワマン住みは埼玉都民に割り切ってるから埼玉なんか興味ないやろ
駅近タワマン住みは埼玉都民に割り切ってるから埼玉なんか興味ないやろ
291@donguri
2024/10/14(月) 20:13:59.91ID:PP8j19i60 調べてみたら何の根拠もない主観的で数字を操作しただけのランキングもどきだった
くだらねえw
魅力度ランキングは、89項目のうち「どの程度魅力的に思うか」の1問だけの結果。5段階評価で、評価が高い「とても魅力的」を100点、「やや魅力的」に50点を与え、それぞれの回答者の割合から各都道府県の得点を集計して順位を出す。
くだらねえw
魅力度ランキングは、89項目のうち「どの程度魅力的に思うか」の1問だけの結果。5段階評価で、評価が高い「とても魅力的」を100点、「やや魅力的」に50点を与え、それぞれの回答者の割合から各都道府県の得点を集計して順位を出す。
292名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:14:24.40ID:fdKj8Qri0 観光ランキングなのは分かるが
尚のこと佐賀が不憫だな
埼玉より何もないとかはないだろ
尚のこと佐賀が不憫だな
埼玉より何もないとかはないだろ
293名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:15:55.92ID:o8nkMZix0 マツコこの手の話好きすぎるだろ
294名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:16:05.13ID:N2d5qWjw0 >>116
定年退職後に埼玉に住み続けたいかってお話だろ
定年退職後に埼玉に住み続けたいかってお話だろ
295名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:16:19.39ID:3UpNWSiy0 正直埼玉の観光名所って何がある? ツーリングで寄るところがマジでないんだが
296名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:16:42.37ID:aXxDsoXp0 魅力がなく外国人観光客や在日がいない所に住みたい
日本人なら普通の思い
日本人なら普通の思い
297名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:17:06.43ID:lYl/2WlC0 埼玉ってのは幻なんだよ
埼玉なんて実在しない
お前らが埼玉と思ってるものは、2割東京、8割群馬の集合体なんだよ
埼玉なんて実在しない
お前らが埼玉と思ってるものは、2割東京、8割群馬の集合体なんだよ
298名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:18:27.16ID:/m7JK0XR0 埼玉に住む魅力は都心に通勤出来る田舎ってところ
299名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:18:28.15ID:jmrq4xIL0 アメリカ中西部に4年住んでたけど夏は糞暑いは冬はクソ寒いは雪掻き辛いわで二度と雪掻きせんとあかんとこには住まない!
300名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:18:48.42ID:gTTaMU480301名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:20:15.38ID:6Tx6qLlj0 まあぶっちゃけほぼ観光に行きたいかランキングだよね
住みやすさや住みたいとは別
住みやすさや住みたいとは別
302名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:20:35.10ID:IdG9TCUo0 >>295
何が好みなのか知らんが、ツーリングやってるなら秩父市や小鹿野町のわらじカツ丼って結構有名な気が
あの辺ツーリングが町おこしになってもう30年くらい経つjんじゃない
周辺の紅葉とかダムとか日窒工場跡の廃墟でも見て帰ってくればいいじゃない
何が好みなのか知らんが、ツーリングやってるなら秩父市や小鹿野町のわらじカツ丼って結構有名な気が
あの辺ツーリングが町おこしになってもう30年くらい経つjんじゃない
周辺の紅葉とかダムとか日窒工場跡の廃墟でも見て帰ってくればいいじゃない
303名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:21:07.81ID:3UpNWSiy0 >>300
( ゚д゚)ポカーン それこそ埼玉いかないで済むじゃん 一生ゼリーフライだけ食ってろ
( ゚д゚)ポカーン それこそ埼玉いかないで済むじゃん 一生ゼリーフライだけ食ってろ
304名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:21:39.50ID:+eLAfNcF0 北海道は魅力度1位でも北海道には住みたいとは思わないのよね
冬は寒いし、熱暖房費がかかるから
冬は寒いし、熱暖房費がかかるから
305名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:21:45.28ID:l+IbtsJT0 東京は高いから妥協してるだけで住みたいわけじゃないだろ
306名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:21:50.85ID:im09gUCF0 コンプレックスランキングだろ
307名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:22:07.68ID:V0/8XEoc0 埼玉に住みたい?
308名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:22:31.57ID:/m7JK0XR0 >>295
三峯神社とかよって山梨方面に抜ける
三峯神社とかよって山梨方面に抜ける
309名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:22:42.38ID:3UpNWSiy0 >>302
あ、秩父って埼玉かw スマン 奥多摩の一部だと思ってたわwww
あ、秩父って埼玉かw スマン 奥多摩の一部だと思ってたわwww
310名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:23:17.84ID:RDBiIiIx0 埼玉暑いしだだっ広過ぎる
あと局所的に苦手な地域ある
あと局所的に苦手な地域ある
311名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:23:55.26ID:gTTaMU480313名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:24:11.19ID:PP8j19i60 国内最大級のイベント会場としてSSAと埼スタが同じさいたま市内にあるな
314名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:25:25.53ID:94UTaK9R0 埼玉は夏は暑いし雷多くて気候的に地獄
315名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:25:50.94ID:lYl/2WlC0316名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:26:21.87ID:3UpNWSiy0 >>311
ググったところで大したところが本当にないんだよ 名所旧跡・神社仏閣 わざわざ行きたいと思うところが微塵もない
秩父の三峰神社は良かったわ けど本当になんもない 観光資源が壊滅的なのはもう仕方がないレベルだわ
ググったところで大したところが本当にないんだよ 名所旧跡・神社仏閣 わざわざ行きたいと思うところが微塵もない
秩父の三峰神社は良かったわ けど本当になんもない 観光資源が壊滅的なのはもう仕方がないレベルだわ
317名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:27:20.39ID:8KOF95ol0 これは正論
あと、調査員がどこの人なのかも公開するべき
東京人だけで構成されてるなら完全に差別だよ
あと、調査員がどこの人なのかも公開するべき
東京人だけで構成されてるなら完全に差別だよ
318名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:27:24.89ID:dQNKjRhU0 観光イメージ露出順位ってだけだなw
なにが「魅力度」だよw
なにが「魅力度」だよw
319名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:27:41.98ID:z12Fi9aZ0320名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:27:50.83ID:BAvbb1oP0 埼玉が暑い?めちゃ寒いだろ雪降るし東北の玄関
321名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:28:29.69ID:lYl/2WlC0 今大宮周辺でデベと自治体が巨大開発しようとしてるから、注目されて地価が上がると困るという事情も考慮されているようだな
322名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:28:39.39ID:/huM53380 ・大宮に大宮グランドシュレインっていうオシャレでカッコいい超高層ビルを建設する
・埼玉県庁も災害対策本部にもなるし新庁舎建てる
・スイカを埼玉の特産にして年中生産するようにする
・出生率アップさせる
・病院と医師看護師とかの医療従事者と保育士の環境と給料アップして集める
・外国人は犯罪とか治安悪くするようなら出て行って貰ったり移住ストップかける
・秩父長瀞、小川町嵐山、川越、所沢、大宮、浦和、飯能、行田、深谷、春日部こういったところを埼玉の重要観光やレジャースポットに指定し強化させる
・埼玉大学を大宮国立大学に改名して人気国立大にする
・埼玉県も大宮県に改名か彩京都構想チャレンジする
俺が埼玉県知事になったら公約こういうの掲げて実行するよ
・埼玉県庁も災害対策本部にもなるし新庁舎建てる
・スイカを埼玉の特産にして年中生産するようにする
・出生率アップさせる
・病院と医師看護師とかの医療従事者と保育士の環境と給料アップして集める
・外国人は犯罪とか治安悪くするようなら出て行って貰ったり移住ストップかける
・秩父長瀞、小川町嵐山、川越、所沢、大宮、浦和、飯能、行田、深谷、春日部こういったところを埼玉の重要観光やレジャースポットに指定し強化させる
・埼玉大学を大宮国立大学に改名して人気国立大にする
・埼玉県も大宮県に改名か彩京都構想チャレンジする
俺が埼玉県知事になったら公約こういうの掲げて実行するよ
323名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:29:02.19ID:89hrwuRx0324名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:29:49.32ID:oXrZmZLb0 >>295
ツーリングマップルのおすすめの道の周辺をGoogleマップで探して見つけた人気のないショボいスポットに行くのも意外と面白かったりするよ
マスツー派だと微妙な空気になるツーリングになりそうだがw
ツーリングマップルのおすすめの道の周辺をGoogleマップで探して見つけた人気のないショボいスポットに行くのも意外と面白かったりするよ
マスツー派だと微妙な空気になるツーリングになりそうだがw
325名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:31:04.20ID:lYl/2WlC0326名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:31:10.24ID:Tc1MJeix0 >>22
茨城…
茨城…
327名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:31:16.97ID:K7DkpfQU0 熊がいないから九州がいい
熊こわい
熊こわい
328名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:31:19.22ID:qCTIjhfI0 >>316
何もかもお膳立てしてもらえなきゃ自分で見つけられないほど無能なの?
何もかもお膳立てしてもらえなきゃ自分で見つけられないほど無能なの?
329名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:31:50.53ID:PfrX9zZc0330名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:32:09.49ID:eZXg4WiE0 埼玉最高だろ
東京は近いし、日帰りで日光や草津行ける
東京は近いし、日帰りで日光や草津行ける
331名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:32:14.19ID:NRwAmkWp0 くだらないランキング
だったら北海道に引っ越せと思ってしまう
だったら北海道に引っ越せと思ってしまう
332名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:33:03.43ID:lYl/2WlC0 川口周辺をバイクで走ったら、美味しい中華食ってクルド人達とヒャッハーできるぞ
333名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:33:18.77ID:Of2r+hGZ0 埼玉に入れてる奴らは田舎者の嫉妬だろ
まぁ
まぁ
334名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:33:49.14ID:7BG8Aw5u0 川口市が↓
335名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:33:55.27ID:De1uNezn0 埼玉の都心寄りはホント良い。
若い時はつまんない街だなと思ってたけど、
年取ったら程良く栄えていて住みやすい。
田舎みたいにご近所関係は濃くないし。
若い時はつまんない街だなと思ってたけど、
年取ったら程良く栄えていて住みやすい。
田舎みたいにご近所関係は濃くないし。
336名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:34:05.78ID:3UpNWSiy0 >>328
お膳立て出来るならしてみろって話だよw 観光資源が他県に比べて壊滅的に少ない事実は変わらんわな だから埼玉なんだよwww
お膳立て出来るならしてみろって話だよw 観光資源が他県に比べて壊滅的に少ない事実は変わらんわな だから埼玉なんだよwww
337名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:34:14.98ID:eZXg4WiE0 違法解体業のクルド人の不法投棄は川口越えて北関東まで広がるだろうから笑い事じゃないわ
338名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:36:45.00ID:lYl/2WlC0 大丈夫、クルド人以外にもパキスタンとかアフリカとかよくわからない人種の外国人が大量に埼玉で解体業に従事してるからよ
339名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:37:46.86ID:BAvbb1oP0 >>335
年取ったらご近所関係大切じゃね
年取ったらご近所関係大切じゃね
340名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:38:08.88ID:J2oOpB480 どこが最下位って聞かれたら、真っ先に佐賀が浮かぶ
島根は出雲大社、鳥取はコナンや水木や砂丘で救われてる
島根は出雲大社、鳥取はコナンや水木や砂丘で救われてる
341名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:40:05.09ID:qCTIjhfI0342名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:40:50.43ID:YET3UOKV0 佐賀て行ったことないけど地形から見ると風光明媚な所ぽいよな~ 茨城は正にそう つまりこんなランキングはただのゴミ
344名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:42:47.76ID:k8is0tHY0 住みたいつっても実際に仕事変えてまで引っ越すやつはほとんどいないだろうさ
345名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:43:33.12ID:3UpNWSiy0346名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:44:24.92ID:8on50olz0347名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:45:01.34ID:wTmSBXOQ0 東京都になんでも吸われたり東京へ通勤だと良くない
埼玉で働いたり買い物したりするようにしないと
横浜ぐらいの魅力ある都市にはしたい
大宮が核になるな
例えばホンダを埼玉の企業にできないか、減税と埼玉県の土地を無料で譲渡や長期間安く貸して埼玉の企業と開発拠点にしたい
あとは埼玉県の公立高校の男女別学は即刻廃止
そんなの時代遅れ
埼玉で働いたり買い物したりするようにしないと
横浜ぐらいの魅力ある都市にはしたい
大宮が核になるな
例えばホンダを埼玉の企業にできないか、減税と埼玉県の土地を無料で譲渡や長期間安く貸して埼玉の企業と開発拠点にしたい
あとは埼玉県の公立高校の男女別学は即刻廃止
そんなの時代遅れ
348 警備員[Lv.23]
2024/10/14(月) 20:45:02.21ID:qStXJJ7U0 この手のランキングで不思議なのは岡山の評価が異常に低いということ
いまの日本で衣食住の全てで高い満足感を与えてくれるのは岡山なのに、評価基準が全く合理的でないアンケートでは本当の価値がわからないんだよね
最上位に岡山が来ないようなランキングは信用しない方が良い
皆さんも気をつけなさい
いまの日本で衣食住の全てで高い満足感を与えてくれるのは岡山なのに、評価基準が全く合理的でないアンケートでは本当の価値がわからないんだよね
最上位に岡山が来ないようなランキングは信用しない方が良い
皆さんも気をつけなさい
349名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:47:37.33ID:qCTIjhfI0350名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:47:45.62ID:kO0NlB8u0 >>345
首都圏外郭放水路
首都圏外郭放水路
351名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:47:50.36ID:rAlB+kM/0352名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:47:52.10ID:mrifkEtr0353名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:48:21.39ID:3UpNWSiy0 >>349
具体的な反論も出来ないくせに必死な奴大嫌いだよw
具体的な反論も出来ないくせに必死な奴大嫌いだよw
354名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:48:28.56ID:k8is0tHY0 >>348
待つぜ。
待つぜ。
355名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:49:58.77ID:vnD97oeV0 関東が憎い者が権力を握ると関東をランクに入れて憂さ晴らしするんだよ
356名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:50:23.18ID:/m7JK0XR0 群馬と長野の差が分からん
温泉とか山とかスキー場とか避暑地とか大きな差があるように感じない
温泉とか山とかスキー場とか避暑地とか大きな差があるように感じない
357名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:50:23.39ID:/m7JK0XR0 群馬と長野の差が分からん
温泉とか山とかスキー場とか避暑地とか大きな差があるように感じない
温泉とか山とかスキー場とか避暑地とか大きな差があるように感じない
358名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:50:49.98ID:M1s4bY2X0 アニメで順位が上がるってもう訳わからんレベルだぞ
359名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:50:52.60ID:wTmSBXOQ0 大宮都でもカッコいいか
彩の国さいたまとかやってるから
改名するなら彩つけた方がいいかなって思ったが
大宮っていいんだよね、埼玉とかさいたま捨てて大宮にするべき
浦和もね、浦が裏みたいで個人的にあんま好きじゃない
彩の国さいたまとかやってるから
改名するなら彩つけた方がいいかなって思ったが
大宮っていいんだよね、埼玉とかさいたま捨てて大宮にするべき
浦和もね、浦が裏みたいで個人的にあんま好きじゃない
360名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:51:34.81ID:lYl/2WlC0 >>350
タモリ倶楽部かよw
タモリ倶楽部かよw
361名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:52:32.86ID:3UpNWSiy0 >>350
これは凄いな 翔んで埼玉で見た奴だわ 栃木の大谷石資料館の石切場の様な荘厳さが良いね
これは凄いな 翔んで埼玉で見た奴だわ 栃木の大谷石資料館の石切場の様な荘厳さが良いね
362名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:56:54.11ID:As9N+Mge0 魅力って言葉がなぁ・・
本当は「現実的に住みたい」みたいなことも魅力の1つではあるはずだけどね
本当は「現実的に住みたい」みたいなことも魅力の1つではあるはずだけどね
363名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 20:57:15.34ID:wTmSBXOQ0 埼玉は海がないから津波は無縁なんて余裕ぶっこいてたら痛い目にある
埼玉は川が多いから、一級河川もたくさん流れてる
今のうちに水害に強い埼玉にしとかないと
俺が知事ならここら辺はしっかりやるよ
埼玉は川が多いから、一級河川もたくさん流れてる
今のうちに水害に強い埼玉にしとかないと
俺が知事ならここら辺はしっかりやるよ
364名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:00:19.93ID:q/g7Ndc70 きさまら石破総理を輩出した鳥取県に配慮しろ(´·ω·`)
365名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:01:49.90ID:gTTaMU480366 警備員[Lv.14]
2024/10/14(月) 21:01:54.18ID:1KvHXVHD0 コンサルが微妙の位置付けの県を劣等生に仕立て上げて税金チューチューするためにやってることがバレちゃったからな
ぶち切れた群馬県はよくやったわ
ぶち切れた群馬県はよくやったわ
367名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:02:21.21ID:IdG9TCUo0 >>364
梨の礫
梨の礫
368名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:03:54.79ID:lYl/2WlC0369名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:04:56.94ID:3UpNWSiy0370名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:06:07.85ID:gTTaMU480 >>348
それを言ったら下位の県も大体そんなもん。
其々の地域に魅力があるし、こう言うランキングで旅先決めたりするやつの方がかなり問題。
そもそも何の魅力なのか未記載のランキングだから、信用ならないが。
それを言ったら下位の県も大体そんなもん。
其々の地域に魅力があるし、こう言うランキングで旅先決めたりするやつの方がかなり問題。
そもそも何の魅力なのか未記載のランキングだから、信用ならないが。
371名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:07:04.71ID:3UpNWSiy0372名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:07:31.42ID:gTTaMU480373名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:07:59.22ID:q/g7Ndc70 ランキングなんて20位くらいで十分だろう
それより下位はどんぐりの背比べでランキングは意味ないだろうが
下位になった都道府県は差別と偏見生む可能性あるし何一つよいことない
21位以下はランキング公表しないで観光地と名産品でもPRしてやれよ
それより下位はどんぐりの背比べでランキングは意味ないだろうが
下位になった都道府県は差別と偏見生む可能性あるし何一つよいことない
21位以下はランキング公表しないで観光地と名産品でもPRしてやれよ
374名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:09:15.26ID:GC1s/6pn0 >>363
一応は、スーパー堤防の簡易版みたいなのはやっていて、県南部の治水は相当進んでいて、今はめったに氾濫しなくなった
一応は、スーパー堤防の簡易版みたいなのはやっていて、県南部の治水は相当進んでいて、今はめったに氾濫しなくなった
375名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:09:19.91ID:Krzlrdwg0 >>369
出た、自分の住んでる所を言えない負け犬w
出た、自分の住んでる所を言えない負け犬w
376名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:09:22.49ID:n0o7vBxY0 これ、たった一人で作ってるランキングだからな
377名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:10:24.96ID:n0o7vBxY0 >>363
埼玉の水害対策なんかあんなに有名なのにそれすら知らんとか
埼玉の水害対策なんかあんなに有名なのにそれすら知らんとか
378名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:10:30.89ID:Krzlrdwg0 >>376
よりによって福井出身者なw
よりによって福井出身者なw
379名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:10:41.48ID:LOEMYnO20 魅力あるのと住むのは別物でしょ
札幌市とさいたま市どちらに住めるとしたら
さいたま市一択だな
札幌市とさいたま市どちらに住めるとしたら
さいたま市一択だな
380名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:10:42.78ID:lYl/2WlC0 >>371
その発想がもう全然バイク乗りじゃねーんだよ
そもそもバイク乗る奴って、観光名所どころか目的地もどうでもよくて、
「どの道を走るか」
をメインに考えるんだわ、バイク乗らん人には分からないだろうけど
その発想がもう全然バイク乗りじゃねーんだよ
そもそもバイク乗る奴って、観光名所どころか目的地もどうでもよくて、
「どの道を走るか」
をメインに考えるんだわ、バイク乗らん人には分からないだろうけど
381名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:10:56.57ID:3UpNWSiy0382名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:12:00.74ID:nW5WDk6g0 一番謎なのが住んでるだけになのにイキってるバカ
お前何もしてねーんだからイキんなよ恥ずかしい
お前何もしてねーんだからイキんなよ恥ずかしい
383名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:12:16.66ID:NMMCBVtm0 正直なところ、千葉や東京で獲れる海産物しか食べられないなら、海産物は食べなくてもいいですね笑。千葉や東京の海で採れた海産物しか食べられない地域の人たちは、大変だなと思います笑。
384名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:12:33.78ID:Krzlrdwg0 >>381
じゃあお前の住んでる県の観光地挙げてみろよ、ド田舎者w
じゃあお前の住んでる県の観光地挙げてみろよ、ド田舎者w
385名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:12:49.85ID:3J65d/iE0 奈良なんて大仏がなかったら
もっと下位になってるわ
大仏さん、ありがとう
もっと下位になってるわ
大仏さん、ありがとう
386名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:13:21.68ID:gTTaMU480387名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:14:02.82ID:3UpNWSiy0388名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:14:34.01ID:wTmSBXOQ0 そごう大宮もう老朽化してそうだね
ここら辺にランドマークになる超高層ビルの大宮グランドシュレイン建てようか
アルシェって人気だよね、本気で渋谷109に負けないJKとかギャルの聖地にしよっか
大宮公園に大宮スタジアムとアリーナ建てようか
西武ライオンズは所沢じゃないとダメなのかな
RB大宮とBリーグ強化するか
ここら辺にランドマークになる超高層ビルの大宮グランドシュレイン建てようか
アルシェって人気だよね、本気で渋谷109に負けないJKとかギャルの聖地にしよっか
大宮公園に大宮スタジアムとアリーナ建てようか
西武ライオンズは所沢じゃないとダメなのかな
RB大宮とBリーグ強化するか
389名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:15:25.99ID:Krzlrdwg0 >>387
草生やしまくりってド田舎の還暦ジジイかよ
草生やしまくりってド田舎の還暦ジジイかよ
390名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:15:39.82ID:gTTaMU480391名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:15:48.17ID:q/g7Ndc70 うちの地元は過疎地域で周囲は空き家が多いぞ
若い人は県外でると二度と戻らないし、また高齢者が残っても
他界する人も多く、結果的に空き家にだらけになる
れいの犬なんて観賞用としては立派だけど
周りで飼ってる人間なんていねーから飼うのが難しすぎるんだよ
幻想ランキングということが良く分かる
若い人は県外でると二度と戻らないし、また高齢者が残っても
他界する人も多く、結果的に空き家にだらけになる
れいの犬なんて観賞用としては立派だけど
周りで飼ってる人間なんていねーから飼うのが難しすぎるんだよ
幻想ランキングということが良く分かる
392名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:16:46.32ID:3UpNWSiy0 >>386
魅力はあると思うよ
都心に近い・インフラも整備されてる・程よく自然もあって住みやすいって最初に書いてる
ただ通過こそすれ寄る意味が無い 観光資源は壊滅的って言ってるだけだわ
それに対して具体例も挙げられず屁理屈言ってるだけなのが滑稽だって笑ってるだけだわなwww
魅力はあると思うよ
都心に近い・インフラも整備されてる・程よく自然もあって住みやすいって最初に書いてる
ただ通過こそすれ寄る意味が無い 観光資源は壊滅的って言ってるだけだわ
それに対して具体例も挙げられず屁理屈言ってるだけなのが滑稽だって笑ってるだけだわなwww
393名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:17:55.05ID:Rd0QUdQD0 魅力度ランキングって、都道府県の字面にどれだけブランド価値があるかだよ。
いくら住みたい街ランキングで上位だろうが、「埼玉県」という名前にブランド価値は無い。
いくら住みたい街ランキングで上位だろうが、「埼玉県」という名前にブランド価値は無い。
394名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:18:01.49ID:itUjqZoE0395名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:18:55.05ID:IdG9TCUo0396名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:19:05.60ID:arpaKhjH0 大阪とか愛知とか神奈川福岡は魅力は下の方じゃ
何もなさそう
何もなさそう
397名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:19:24.40ID:3UpNWSiy0398名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:19:32.17ID:dolz6gaD0 観光の魅力と住みやすさ負の相関があるから埼玉が観光の魅力最下位近いのは納得
399名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:19:44.12ID:wTmSBXOQ0 JR東日本イーストハイム大成住宅の東にある駐車場の土地広いね
ここに大宮グランドシュレインタワー建てちゃうか
JR東日本のビルにもしちゃおうか
ここに大宮グランドシュレインタワー建てちゃうか
JR東日本のビルにもしちゃおうか
400名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:20:09.29ID:fdKj8Qri0 そろそろ流行語大賞に都道府県魅力度ランキング選ばれてほしいな
やめろやめろと言われてる同士のコラボ
やめろやめろと言われてる同士のコラボ
401名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:20:21.11ID:lYl/2WlC0 >>385
奈良って他にも興福寺とか唐招提寺とか観光資源メタクソあるし
商店街とか再開発されてみんなオシャレになってるし
美味しいレストランがめちゃくちゃ増えたし
その割に京都ほどゲロ混みしてないし
個人的には京都よりよっぽど好きだわ
過去十回以上旅行行ったよ
駅前にある昭和天皇が泊まったホテルも安くて清潔で良かった
でもこれ以上混んで欲しくないので奈良の人気上がらんで欲しい
奈良って他にも興福寺とか唐招提寺とか観光資源メタクソあるし
商店街とか再開発されてみんなオシャレになってるし
美味しいレストランがめちゃくちゃ増えたし
その割に京都ほどゲロ混みしてないし
個人的には京都よりよっぽど好きだわ
過去十回以上旅行行ったよ
駅前にある昭和天皇が泊まったホテルも安くて清潔で良かった
でもこれ以上混んで欲しくないので奈良の人気上がらんで欲しい
402名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:20:27.89ID:gTTaMU480403名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:20:34.12ID:NMMCBVtm0 角〇魚〇は新潟県を発祥の地とする大型鮮魚チェーン店ですが、本社は埼玉県にあります。関越自動車道という首都近郊大動脈を活用し、新潟から首都圏へ新鮮な魚介類を届ける仕組みが整っているのでしょう。
404名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:21:42.48ID:3UpNWSiy0405名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:22:24.04ID:Krzlrdwg0 >>397
だから恥ずかしくて住んでる場所言えないんだろ?ジジイww
だから恥ずかしくて住んでる場所言えないんだろ?ジジイww
>>363
坂東英二か
坂東英二か
407名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:23:16.41ID:3UpNWSiy0 >>402
聞かないよw 毎日観光バスがわんさか来てるんだろうなぁ 知らなかったよw
聞かないよw 毎日観光バスがわんさか来てるんだろうなぁ 知らなかったよw
408名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:23:40.19ID:9LRKU3ps0 修学旅行先になるかどうか、が一番分かりやすい都道府県指標かと
さすれば埼玉、まず修学旅行先にならんのよ日本人にとって
さすれば埼玉、まず修学旅行先にならんのよ日本人にとって
409名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:23:52.87ID:wOsrHUdE0410名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:23:54.24ID:wOsrHUdE0411名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:24:16.58ID:Qo3WboLt0 おまえら地域叩き好きだねぇ
だからこんなランキングを毎年発表するんだろなぁ
だからこんなランキングを毎年発表するんだろなぁ
412名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:24:27.39ID:qpKk65Xv0 埼玉に魅力がないのは事実としてもランキングは20位まででいいよな
413名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:24:29.75ID:4rajPT8Y0 ここで訊け https://find.moritapo.jp/enq/board.php
くそ安いぞ
くそ安いぞ
414名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:25:09.48ID:gTTaMU480415名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:25:36.19ID:wTmSBXOQ0 しかも住所大宮区桜木町だって
横浜の桜木町みたいでめっちゃいいじゃん
JR東日本と本田技研工業の本社を埼玉県にする
この誘致交渉を埼玉県知事になれたら本気でやる
大宮グランドシュレインビルって最先端高層オフィスビル建てるから
横浜の桜木町みたいでめっちゃいいじゃん
JR東日本と本田技研工業の本社を埼玉県にする
この誘致交渉を埼玉県知事になれたら本気でやる
大宮グランドシュレインビルって最先端高層オフィスビル建てるから
416名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:25:44.84ID:3UpNWSiy0417名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:26:06.96ID:Dj6MkFZV0 >>411
とりわけ埼玉は嫌われてるからね
とりわけ埼玉は嫌われてるからね
418名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:26:26.20ID:n9dRx9W+0 そもそも何のためにこんなランキングするんだ
419名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:26:30.87ID:MBdQs09W0 マツコって埼玉を憎んでなかったっけ?
420名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:26:40.93ID:Krzlrdwg0421名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:27:13.92ID:3UpNWSiy0 >>414
いや、そんなのを埼玉を代表する観光スポットの一つにしていいの? だから何もないって言われてんだろwww
いや、そんなのを埼玉を代表する観光スポットの一つにしていいの? だから何もないって言われてんだろwww
422名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:27:17.63ID:lYl/2WlC0 >>403
あれ以上混んだら嫌なんで誰にも教えないで欲しい
あれ以上混んだら嫌なんで誰にも教えないで欲しい
423名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:27:31.18ID:Hhuto9NV0 京都なんて観光客だらけで地元民はけっこう迷惑してる人達も居るし夏暑いし冬寒いしで微妙だろ
424名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:27:34.25ID:itUjqZoE0 >>404
緑区「鴨居の俺も横浜だったのか!」
他所の人が「横浜」と聞いて、連想するのは中西のみ
そして横浜市民も中西を真横浜とする
新横浜 篠原口
真横浜 中西(桜木町〜関内周辺)
偽横浜 西区のあれ
緑区「鴨居の俺も横浜だったのか!」
他所の人が「横浜」と聞いて、連想するのは中西のみ
そして横浜市民も中西を真横浜とする
新横浜 篠原口
真横浜 中西(桜木町〜関内周辺)
偽横浜 西区のあれ
425名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:27:45.33ID:sVbGWk4z0 >>100
スイカは山口が美味い
スイカは山口が美味い
426名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:27:52.66ID:IehI1oWs0 流行語大賞並に意味不明なランキングだからな
427名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:28:01.70ID:2uos6h5r0 観光の魅力ならしゃーない
埼玉の観光なんて小江戸川越ぐらいしか無いだろ
埼玉の観光なんて小江戸川越ぐらいしか無いだろ
428名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:28:40.88ID:IehI1oWs0 埼玉ならゼリーフライがあるじゃないか
429名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:29:26.27ID:NMMCBVtm0 下手に海があると、その近海で獲れるもの以外は食べられなさそうですね笑。毎日いわしとか笑
430名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:30:33.24ID:3UpNWSiy0431名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:31:24.37ID:4HfsPo250 埼玉は秩父あたりの観光は良いんだけど県内より池袋からのが行きやすいんだよね
432名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:32:56.33ID:RGDP5eNP0 それは住む以外の項目ばかり尋ねられているからにほかならない
433名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:33:00.62ID:Krzlrdwg0 自分の住んでる県も恥ずかしがって言えないのに、ひたすら埼玉を叩く、
ID:3UpNWSiy0
埼玉を叩くド田舎者は、こんなのばっかりw
ID:3UpNWSiy0
埼玉を叩くド田舎者は、こんなのばっかりw
434名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:34:12.27ID:Dj6MkFZV0 >>419
埼玉が完全に千葉の格下になったから優しくなった
埼玉が完全に千葉の格下になったから優しくなった
435名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:34:33.55ID:YapJcqOa0 >>41
日本海側に住んでる人にうつ病が多いって、冬を想像すればなんとなく分かるもんね
日本海側に住んでる人にうつ病が多いって、冬を想像すればなんとなく分かるもんね
436名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:34:46.75ID:0URsz3Ln0 東京はマジで幻滅する
住みとうないと思えてくるからもう二度と行かない
住みとうないと思えてくるからもう二度と行かない
437名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:34:52.28ID:3J65d/iE0 >>401
奈良民だけどありがとな
奈良民だけどありがとな
438名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:35:26.17ID:3UpNWSiy0439名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:36:14.73ID:MvEmaI+U0 高知は遠いからやろ
観光客に提供するものは変わってないのに毎年下がってるわ
観光客に提供するものは変わってないのに毎年下がってるわ
440名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:36:36.22ID:l6ho5K110 観光は王様気分で全国津々浦々選べるけど
住むところは現実との兼ね合いで選んでるから大宮とかになる
王様気分でどこでも住めるという条件ならベッドタウンなんて出て来ねーよ
住むところは現実との兼ね合いで選んでるから大宮とかになる
王様気分でどこでも住めるという条件ならベッドタウンなんて出て来ねーよ
441名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:36:43.35ID:+gDFEguk0 埼玉って住みたくて住んでいるのではな東京23区に住めないから仕方なくで住んでるのではないだろうか
442名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:37:28.59ID:q/g7Ndc70 北関東+埼玉なんだよな、ちょっと前は群馬とか栃木とかだったのがちょっとだけ躍進して、
代わりにやっぱ似たような所の埼玉かよwこりない連中だよ呆れ
ちなみに埼玉4大都市いってみな?
代わりにやっぱ似たような所の埼玉かよwこりない連中だよ呆れ
ちなみに埼玉4大都市いってみな?
443名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:38:21.28ID:3UpNWSiy0444名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:38:22.16ID:rSA28+eK0445名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:38:29.02ID:Q3Bs37Jv0 埼玉人だけど、クルド人は全域に増えてる、ニュースにならないレイプや不法な土葬が増えてヤバイ
446名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:40:08.69ID:xOnh4Qt40 意味のないランキング
447名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:40:31.97ID:wTmSBXOQ0 ごめんシュレインじゃなくてシュラインだった
神社とか聖地って意味
グランドは大型の、壮大な、最高のって意味
大宮を英語にするとグランドシュライン
神社とか聖地って意味
グランドは大型の、壮大な、最高のって意味
大宮を英語にするとグランドシュライン
448名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:40:40.48ID:IdG9TCUo0 玉川温泉とか都幾川温泉なんてもっと有名になったっていいじゃない
全国有数の強アルカリ泉だぞ
ガサガサ肌もあっという間にツルスベ
全国有数の強アルカリ泉だぞ
ガサガサ肌もあっという間にツルスベ
449名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:40:48.40ID:dhOznb6u0 >>445
嘘こくなゴミ
嘘こくなゴミ
450名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:40:59.65ID:lYl/2WlC0 >>438
お前のうざがられ方のほうが壊滅的だけどなw
お前のうざがられ方のほうが壊滅的だけどなw
451名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:41:21.33ID:GRnSxkHc0 >>36
まぁ日テレが悪いわな
まぁ日テレが悪いわな
452名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:41:27.27ID:OA4bDPd30 >>45
これはその駅周辺って事?
これはその駅周辺って事?
453名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:42:19.74ID:+gDFEguk0 >>444
海なし県だからではないかな
海なし県だからではないかな
454名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:42:25.48ID:eXFcdzRW0 11位から39位までとか誰も興味ないしそれなら中途半端に上位より下位のほうがネタになるだけマシ
455名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:43:01.97ID:OHnDss/70 どう考えても福島が最下位だけどまあ忖度あるんだろうな
埼玉とかもはやネタだろ
埼玉とかもはやネタだろ
456名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:43:24.36ID:/eFXv5lV0 川口は東京にあげる
457名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:43:33.66ID:3UpNWSiy0458名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:44:06.16ID:itUjqZoE0 >>444
三多摩は昔、神奈川県でした、
町田は今も神奈川県ですけど、
神奈川は実は、東京と仲悪い、
東京勤務する新参者は別(川崎国+横浜北部がメイン)
千葉は知らんが、東京へ完全服従してるからじゃね>埼玉
昔から神奈川に住んでる人で、
関東(東京含む)に仲間意識なんてない
関東で水が合わない、唯一水が違う、
三多摩は昔、神奈川県でした、
町田は今も神奈川県ですけど、
神奈川は実は、東京と仲悪い、
東京勤務する新参者は別(川崎国+横浜北部がメイン)
千葉は知らんが、東京へ完全服従してるからじゃね>埼玉
昔から神奈川に住んでる人で、
関東(東京含む)に仲間意識なんてない
関東で水が合わない、唯一水が違う、
459名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:44:39.31ID:DYf5AQbg0 そもそも埼玉がこんな低いわけないのよ
田舎の方でもっと票が集まらない県たくさんある
田舎の方でもっと票が集まらない県たくさんある
460名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:45:03.19ID:qq+3rlJL0 これ全順位発表する意味あるの?
461名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:45:24.32ID:zLaVohhI0 >>45
東京駅の近くなんて住みたいか?
東京駅の近くなんて住みたいか?
462名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:46:04.63ID:CKI6fsXp0 >>429
物流が発達した現代では埼玉のほうが辺鄙な海あり県より多彩で新鮮な海産物が入ってくるかもな
埼玉を経由してきた魚を食べてることを知らず埼玉では美味い魚は食べられないとか言ってる人もいるだろうな
物流が発達した現代では埼玉のほうが辺鄙な海あり県より多彩で新鮮な海産物が入ってくるかもな
埼玉を経由してきた魚を食べてることを知らず埼玉では美味い魚は食べられないとか言ってる人もいるだろうな
463名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:46:16.10ID:/huM53380 浦和は浦和民いわく高級住宅街とか画家とか文化香る文教都市みたいに言うんだけど
そんなに魅力的には感じなかった
パルコと伊勢丹がある、鰻屋も多いらしい
レッズの本拠地埼玉スタジアムはちょっと離れてて埼玉高速鉄道って違う路線なんだよね
そんなに魅力的には感じなかった
パルコと伊勢丹がある、鰻屋も多いらしい
レッズの本拠地埼玉スタジアムはちょっと離れてて埼玉高速鉄道って違う路線なんだよね
>>458
国が違うから?(相模と武蔵)
国が違うから?(相模と武蔵)
465名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:47:12.18ID:wsgmNF+Z0466名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:47:14.22ID:/piJz6xv0 クルド人の街に日本人は住めないでしょ
467名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:48:50.82ID:lYl/2WlC0 そもそもこのランキングが住みたい街と観光に行きたい街を合わせて集計して魅力度ってしてるのがどうかと
別々にランキング発表すればだいぶ違うと思うわ
別々にランキング発表すればだいぶ違うと思うわ
468名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:49:17.02ID:q/g7Ndc70469名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:50:23.38ID:qpKk65Xv0 埼玉も佐賀も目的地にならない通過する県で子供からまだ埼玉なのって言われるからイメージ悪いんだよ
470名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/14(月) 21:50:39.25ID:MNjvo2L70 東北とか絶対住みたく無いけど
ガチの田舎は馬鹿にしてはいけない風潮があるからな
最下位が福島だったら笑えないだろ?
ガチの田舎は馬鹿にしてはいけない風潮があるからな
最下位が福島だったら笑えないだろ?
471名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:51:00.58ID:qq2Vv7Np0 埼玉は横浜より夏3℃くらい暑いから住みたくない
けど杉戸のバラの家の近くに住みたいとも思う
けど杉戸のバラの家の近くに住みたいとも思う
472名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:51:05.04ID:wTmSBXOQ0 大宮の方が武蔵一宮氷川神社(たぶん大宮の由来)で日本一長い参道もあるし
盆栽町で盆栽もあるし鉄道博物館もあるし
大宮の方が新幹線も停まるし魅力的なんだよね
横浜もだけど東京からある程度離さないと
独自の文化とかビジネスや商業、歓楽街とかは作れない
川崎だと東京に近すぎる、埼玉だと川口、浦和もちょっとこれに当たるね
盆栽町で盆栽もあるし鉄道博物館もあるし
大宮の方が新幹線も停まるし魅力的なんだよね
横浜もだけど東京からある程度離さないと
独自の文化とかビジネスや商業、歓楽街とかは作れない
川崎だと東京に近すぎる、埼玉だと川口、浦和もちょっとこれに当たるね
473名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:51:09.88ID:itUjqZoE0 >>464
それもあるかもねw
江戸幕府に散々「川向こう」と馬鹿にされ続けてきたのが大きい、
外国人居留地など、幕府が遠ざけたいモノを相模へ押し付けてきた
川崎なんて「川の先」だからなw
語源も知らんで「俺達は東京24区だ!」て暴れてる、
馬鹿過ぎてウンコスギの、タワマン住民が不憫でならない
それもあるかもねw
江戸幕府に散々「川向こう」と馬鹿にされ続けてきたのが大きい、
外国人居留地など、幕府が遠ざけたいモノを相模へ押し付けてきた
川崎なんて「川の先」だからなw
語源も知らんで「俺達は東京24区だ!」て暴れてる、
馬鹿過ぎてウンコスギの、タワマン住民が不憫でならない
474名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:51:16.94ID:IdG9TCUo0 >>468
そっちの玉川温泉は秋田県だ
そっちの玉川温泉は秋田県だ
東京の舎弟の四天王唯一の面汚しがダ埼玉よ
碌な観光地もないし治安も悪いし
所詮は大正義東京都に住めなかったルーザーの行きつく先
碌な観光地もないし治安も悪いし
所詮は大正義東京都に住めなかったルーザーの行きつく先
476名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:53:04.49ID:JOm3yMPV0 上三つ見ると観光としか思えん
477名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:53:40.33ID:8NvBlVKo0478名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:53:50.90ID:/7dskSKl0 埼玉南部は大抵の公営ギャンブルが揃ってるから
お前らカスにもオススメやぞ
お前らカスにもオススメやぞ
479名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:53:52.13ID:lYl/2WlC0 >>470
それもそうだし、鳥取県知事がポロッと言っちゃってたけど、こういうランキングは最下位が一番美味しいんだよ
今回は佐賀にスポット当てるってことだろ
福島にスポットあてても誰も得しないし政府怒っちゃう
それもそうだし、鳥取県知事がポロッと言っちゃってたけど、こういうランキングは最下位が一番美味しいんだよ
今回は佐賀にスポット当てるってことだろ
福島にスポットあてても誰も得しないし政府怒っちゃう
480名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:54:33.42ID:dolz6gaD0 東京は既に人口の5%(労働者に限定すると1割)が外国人で
2050年までには人口の3割、労働者の5割が外国人になるのがな
既に新宿とか外国人だらけだが、政府や経団連が望む社会がこれで良いのか?
2050年までには人口の3割、労働者の5割が外国人になるのがな
既に新宿とか外国人だらけだが、政府や経団連が望む社会がこれで良いのか?
481名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:55:15.10ID:myhcS9k40 まず選定が不明だし
482名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:56:59.27ID:Krzlrdwg0483名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:57:18.16ID:nMhP9k2/0 埼玉は関東戦国史のドラマを真田広之にでも作ってもらえば一気に世界的観光地になれる
484名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:59:29.13ID:qpKk65Xv0 まぁ石川県の順位とか変わってなくて上位なのは疑問残るよな
485名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:59:30.37ID:3UpNWSiy0486名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 21:59:57.87ID:Ci0GY5Bn0 >>164
絶対に東京出身とは言わないあたり千葉とかなんやろな
絶対に東京出身とは言わないあたり千葉とかなんやろな
487名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:00:20.32ID:t2Me9l+L0 佐賀は温泉・陶器:佐賀牛で年寄りには人気あるはず 最下位はない
488名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:00:20.50ID:IdG9TCUo0 >>483
是非のぼう様に抜擢
是非のぼう様に抜擢
489名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:00:46.89ID:CgzfobA20 ゾンビランド・佐賀
490名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:00:54.67ID:3UpNWSiy0 >>483
のぼうの城を真田広之で撮りなおす?
のぼうの城を真田広之で撮りなおす?
491名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:02:02.42ID:B5fIOaY10 都道府県魅力度って埼玉を笑い者にする為のランキングだから
埼玉が最下位付近にいないと盛り上がらないし困るわけよ
埼玉が最下位付近にいないと盛り上がらないし困るわけよ
492名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:02:28.59ID:wTmSBXOQ0 氷川神社ってなにかっていうと出雲大社系
スサノオ信仰、けど大和族の自然の水神でもあるのか
水害を止めたり水の神を祀る神様なのよ
全国に氷川神社ってあると思うけど
その総本社が大宮の氷川神社
横浜に氷川丸ってあるけど、これも埼玉の氷川神社から
だから埼玉県は海はないけど水害に力を入れるのは使命なんだよね
スサノオ信仰、けど大和族の自然の水神でもあるのか
水害を止めたり水の神を祀る神様なのよ
全国に氷川神社ってあると思うけど
その総本社が大宮の氷川神社
横浜に氷川丸ってあるけど、これも埼玉の氷川神社から
だから埼玉県は海はないけど水害に力を入れるのは使命なんだよね
493名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:02:56.96ID:dQNKjRhU0 >>470
東京周辺の自治体(神奈川を除く)は馬鹿にしまくってもいい
ネタ扱いにしてやれって風潮を、昔の糞芸人が売れんかなで
やりまくったせいで、そんなイメージが定着してしまっていると解釈してる
特に北関東なんて酷い扱い
東京周辺の自治体(神奈川を除く)は馬鹿にしまくってもいい
ネタ扱いにしてやれって風潮を、昔の糞芸人が売れんかなで
やりまくったせいで、そんなイメージが定着してしまっていると解釈してる
特に北関東なんて酷い扱い
494名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:03:38.00ID:Krzlrdwg0496名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:05:49.54ID:Krzlrdwg0 >>495
なんかド田舎の負け犬引きこもりジジイ臭がするからNGな
なんかド田舎の負け犬引きこもりジジイ臭がするからNGな
497名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:06:01.79ID:mndB8YFV0 屋根付き球場が嫌われてるからな
雨吹き込むし夏は酷暑で毎日運ばれる客がいるしな
雨吹き込むし夏は酷暑で毎日運ばれる客がいるしな
498名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:06:53.70ID:rIekaiXB0 >>458
埼玉は昔東京やったで
埼玉は昔東京やったで
499名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:06:54.37ID:3UpNWSiy0500名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:08:22.92ID:q/g7Ndc70501名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:09:00.79ID:zZVYcPDQ0 スレの最初の方はまだ面白いんだがただ荒らしたいだけのやつが途中から増えるよな
502名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:09:31.34ID:Krzlrdwg0503名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:10:04.16ID:4gOeBdy90 >>45
川口、西川口が入ってない時点で参考にウソ
川口、西川口が入ってない時点で参考にウソ
504名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:10:06.92ID:itUjqZoE0 >>495
舎弟w笑わせんな
結果論とは言え、三多摩が神奈川のままなら、
人口は神奈川が東京都を上回るぜ、
ま、それでも仕事で東京行ってる人が
神奈川(北部)でも多いと思うので、
水に困ったときは融通してやるよw
神奈川は関東から外してもらって結構です、
「東京と愉快な仲間達」で自由にやりなさい、
多分、神奈川県民は殆ど誰も騒がないでしょうね
舎弟w笑わせんな
結果論とは言え、三多摩が神奈川のままなら、
人口は神奈川が東京都を上回るぜ、
ま、それでも仕事で東京行ってる人が
神奈川(北部)でも多いと思うので、
水に困ったときは融通してやるよw
神奈川は関東から外してもらって結構です、
「東京と愉快な仲間達」で自由にやりなさい、
多分、神奈川県民は殆ど誰も騒がないでしょうね
505名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:10:20.63ID:3UpNWSiy0 >>502
ごめんねごめんね〜♪w
ごめんねごめんね〜♪w
506名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:11:27.06ID:Krzlrdwg0 >>500
秋田県民が埼玉叩きか?w
秋田県民が埼玉叩きか?w
507名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:11:35.76ID:mGE0dUvd0 神奈川は箱根に鎌倉に川崎に横浜に湘南
富士山にも東京にも伊豆にも羽田空港にもTDLにも近く海ほたるで千葉にも行ける
強すぎるな
富士山にも東京にも伊豆にも羽田空港にもTDLにも近く海ほたるで千葉にも行ける
強すぎるな
508名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:12:32.47ID:/7dskSKl0 ワイ実は浦和民だけどさ
浦和ですらそれなりにアップダウンあるし
道もそれなりに狭くて混んでて
(ここ10年そこらで)人や建物もゴミゴミするような街になったけど
それより酷え横浜は住んでて辛くね?
って割と思うよ
浦和ですらそれなりにアップダウンあるし
道もそれなりに狭くて混んでて
(ここ10年そこらで)人や建物もゴミゴミするような街になったけど
それより酷え横浜は住んでて辛くね?
って割と思うよ
509名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:15:58.70ID:wTmSBXOQ0 知事になれなら埼玉に美男美女を集める
大宮の東口を日本一の歓楽街にする
汚い感じではなくで現代風の清潔で楽しくて安全な歓楽街にする
例えば大宮は地下アイドルもだけど、埼玉出身アイドルって多いからそういう雰囲気は作る
実は大宮って美容院も青山に次いでか青山より多いのかな、そういう特性もいかす
実はビーチボーイズの反町竹野内も埼玉出身、翔んで埼玉見た人は知ってただろうけど、佐藤健や藤原竜也、東出とかもたしか埼玉出身
安全で阿漕とかボラどりじゃないホストクラブ作る
美男美女と見たりふれあって潤いたい奴らは大宮東口で楽しめるようにする
大宮の東口を日本一の歓楽街にする
汚い感じではなくで現代風の清潔で楽しくて安全な歓楽街にする
例えば大宮は地下アイドルもだけど、埼玉出身アイドルって多いからそういう雰囲気は作る
実は大宮って美容院も青山に次いでか青山より多いのかな、そういう特性もいかす
実はビーチボーイズの反町竹野内も埼玉出身、翔んで埼玉見た人は知ってただろうけど、佐藤健や藤原竜也、東出とかもたしか埼玉出身
安全で阿漕とかボラどりじゃないホストクラブ作る
美男美女と見たりふれあって潤いたい奴らは大宮東口で楽しめるようにする
510名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:18:14.76ID:zZVYcPDQ0 >>508
横浜は住民の平均年齢が高くなっててハイソ売りをしている割には実は余裕がないんだよ
(高齢者が多い=介護など税金やその他費用がかかる)
ワクチンに対しての意見はそれぞれあるだろうが、あれのときに各自治体の機動力実行力が見えた
神奈川でなら実は川崎の方が良かった
横浜は住民の平均年齢が高くなっててハイソ売りをしている割には実は余裕がないんだよ
(高齢者が多い=介護など税金やその他費用がかかる)
ワクチンに対しての意見はそれぞれあるだろうが、あれのときに各自治体の機動力実行力が見えた
神奈川でなら実は川崎の方が良かった
511名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:19:39.49ID:zZVYcPDQ0 >>510
前の横浜市長がカジノ勧誘したがっていたのが選挙でなくなったけど、それも現状維持では厳しいという認識があったから誘致をしようとした
前の横浜市長がカジノ勧誘したがっていたのが選挙でなくなったけど、それも現状維持では厳しいという認識があったから誘致をしようとした
512名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:20:25.31ID:GQTscYvB0 最初はネタ的に最下位おいしいランキングだったけどしつこく魅力度最下位を煽るメディアのせいでシャレにならなくなってきた
それでも煽り続ける日テレ
それでも煽り続ける日テレ
513名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:20:41.82ID:Uj1PDEiF0 ここで埼玉が何もないとディスられるたびに佐賀のライフが削られていく
514名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:20:58.16ID:O5xc+JUW0 >>470
2011年のランキングとかモロに影響出そうだけど見る限りほぼ順位に影響なかったみたいだな
2011年のランキングとかモロに影響出そうだけど見る限りほぼ順位に影響なかったみたいだな
515名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:21:05.06ID:itUjqZoE0 俺達は横浜が好きだから住んでる
田園風景もあるし、
畑もいっぱいあるし、
坂もいっぱいあるし、
暴走族も未だ居るし、
中華街はDQNいるし、
不良外国人居るし、
それでもご心配なく。それより、
他地域の人が上から目線でいうのは腹立つ
唐突に横浜批判を、公共の電波で始めた
千葉のクソデブにも言えてるが
田園風景もあるし、
畑もいっぱいあるし、
坂もいっぱいあるし、
暴走族も未だ居るし、
中華街はDQNいるし、
不良外国人居るし、
それでもご心配なく。それより、
他地域の人が上から目線でいうのは腹立つ
唐突に横浜批判を、公共の電波で始めた
千葉のクソデブにも言えてるが
516名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:22:05.35ID:HK2X/OmD0 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
先日再放送やってたから観て感動してたが…秩父
先日再放送やってたから観て感動してたが…秩父
517名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:23:20.18ID:TBvzjK0r0 台湾半導体PSMCとSBIが提携解消〈急転直下の撤回 投資額約9000億円の計画が白紙 宮城〉
news.yahoo.co.jp/articles/f3212c1aac8199f2a708970f991e33facc57080a
news.yahoo.co.jp/articles/f3212c1aac8199f2a708970f991e33facc57080a
518名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:23:37.56ID:Gtgzz4db0519名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:24:20.13ID:qY3LgXyr0 大阪市はusjでだいぶ上がったね
昔は若い子同士が観光で来ることはなかったもん
昔は若い子同士が観光で来ることはなかったもん
520名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:24:29.65ID:5NCnQUZO0521DONGURI
2024/10/14(月) 22:24:38.87ID:Udh8kK2c0522名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:25:08.05ID:zZVYcPDQ0 横浜は自分は時々行くし嫌いじゃないよ
横浜も広いので何区かによってだいぶ違うけど用事がたまたまあるから新横浜あたりにはよく行く
前はたまに洪水する地域だったのが最近貯水池整備が整って交通の便も良くなってきた
横浜駅近くはごちゃごちゃして狭い少し郊外が良い
横浜も広いので何区かによってだいぶ違うけど用事がたまたまあるから新横浜あたりにはよく行く
前はたまに洪水する地域だったのが最近貯水池整備が整って交通の便も良くなってきた
横浜駅近くはごちゃごちゃして狭い少し郊外が良い
523名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:25:18.16ID:UJsz9F+c0 これで一儲けできるから出してるだけのものをこれまた一儲けできるところが取り上げてるだけ
524名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:25:30.03ID:TBvzjK0r0 台湾半導体PSMCとSBIが提携解消〈急転直下の撤回 投資額約9000億円の計画が白紙 宮城〉
news.yahoo.co.jp/articles/f3212c1aac8199f2a708970f991e33facc57080a
news.yahoo.co.jp/articles/f3212c1aac8199f2a708970f991e33facc57080a
525DONGURI
2024/10/14(月) 22:26:43.68ID:Udh8kK2c0526名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:27:17.03ID:XHP7od/J0 神奈川が埼玉を執拗に叩くスレになってんな
527名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:27:30.23ID:jslQieY20 他所でも書き込みしたけど千葉神奈川両県には感謝しております。
台風も津波も両県で減衰してくれる。ありがとう🤗
台風も津波も両県で減衰してくれる。ありがとう🤗
528名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:27:33.78ID:KiB8Jhpk0 最下位なのに話題にすらならない県;
529DONGURI
2024/10/14(月) 22:28:27.14ID:Udh8kK2c0530名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:28:34.72ID:zZVYcPDQ0 退職後に住みたいかなら
病院や店が歩ける範囲内に揃ってるかとかが大事じゃね?埼玉は地域内に差があるだろうが平均するとまあまあいいところだと思うね
病院や店が歩ける範囲内に揃ってるかとかが大事じゃね?埼玉は地域内に差があるだろうが平均するとまあまあいいところだと思うね
531名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:28:58.16ID:1gehnkva0 埼玉ダサいはシャレで済んだが、今の埼玉はガチで治安悪いから
532名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:28:58.31ID:aRmfmv5O0 ダサイタマとか普通に考えて関東以外の人間からしたらだーれも行こうとも住もうとも思わんからな
533名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:29:04.67ID:/7dskSKl0 何もないダ埼玉民からすれば
魅力的な観光地に行けば行くほど
行きはすれど住みたくねえなってなるんよ
魅力的な観光地に行けば行くほど
行きはすれど住みたくねえなってなるんよ
534名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:29:37.45ID:q/g7Ndc70 埼玉のみなさ〜ん^^/
何でもありませんw(´艸`)ムフフ
何でもありませんw(´艸`)ムフフ
535名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:29:57.13ID:itUjqZoE0 おいおい、大正義東京都の舎弟同士仲良くしろよ埼玉と神奈川は
千葉と山梨は身分を弁えて大人しくしてるじゃないか
千葉と山梨は身分を弁えて大人しくしてるじゃないか
537名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:30:19.29ID:Krzlrdwg0538名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:30:24.17ID:RV57Fv010 埼玉は県名変えたら?
響きがもうね
ワンパンマンでも完全ギャグキャラ扱いじゃん
響きがもうね
ワンパンマンでも完全ギャグキャラ扱いじゃん
539DONGURI
2024/10/14(月) 22:30:28.06ID:Udh8kK2c0 >>14
埼玉県警も評判悪いよね。
埼玉県警も評判悪いよね。
540名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:31:08.19ID:Krzlrdwg0 >>43
深谷かよ
深谷かよ
541名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:31:36.51ID:O5xc+JUW0 >>527
埼玉は線状降水帯の通り道やん
埼玉は線状降水帯の通り道やん
542名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:31:44.29ID:HYapL3Wc0 >>357
内陸県はだいたい同じだと内陸県の人間は思っている。それくらい海の価値が高いw
内陸県はだいたい同じだと内陸県の人間は思っている。それくらい海の価値が高いw
543名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:31:58.59ID:LYzqL7D60544名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:33:36.01ID:7kLwCM0k0 そらそうでしょ
北海道なんて絶対に住みたくない
観光地ってだけだし
北海道なんて絶対に住みたくない
観光地ってだけだし
545名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:35:04.24ID:jslQieY20 >>541
秀樹感激〜クスクス
秀樹感激〜クスクス
546名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:35:16.57ID:66OFYIEq0 埼玉人って秩父をバカにしてるような気がするけど、
秩父に救われてるような気がするわw
三峰神社周辺は日本一険しい地域で、高低差が日本のアルプス山脈よりあるとか言うし
滝沢ダムは本当にヤバい
黒部ダムより滝沢ダムの方がすごいと思う
秩父に救われてるような気がするわw
三峰神社周辺は日本一険しい地域で、高低差が日本のアルプス山脈よりあるとか言うし
滝沢ダムは本当にヤバい
黒部ダムより滝沢ダムの方がすごいと思う
547名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:36:28.44ID:aRmfmv5O0 観光で関東の何処かに行くとしたらダサイタマとか選択肢にも入らんし
住むのもダサイタマ?ないだろ🤣って感じだからはっきり言ってダサイタマは
同じどうでもいい佐賀と同じカテゴリーになるのもしゃあない
住むのもダサイタマ?ないだろ🤣って感じだからはっきり言ってダサイタマは
同じどうでもいい佐賀と同じカテゴリーになるのもしゃあない
548名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:37:23.68ID:Krzlrdwg0 >>532
で、ジジイはどこ住み?
で、ジジイはどこ住み?
549名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:37:50.82ID:LYzqL7D60 書いてたら三峯神社にまた行きたくなってきたわ
秩父はちょっと寺社が多いくらいの普通の地方都市だから珍しさはそこまでない
秩父はちょっと寺社が多いくらいの普通の地方都市だから珍しさはそこまでない
550名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:38:11.73ID:2kLK8JgM0 マジで埼玉に住めるんなら住みたいわ
551名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:39:30.25ID:dyuvqNzc0 川口や蕨はもうダメだって話を聞いたけど本当なんだろうか
552名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:39:46.92ID:ba4jvc9B0 旅行で数日北海道や沖縄に行くのはいいけど、住めと言われたら絶対嫌だよな
553名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:40:10.20ID:PLaM032c0 基準はなんなんだろうなこの会社
何をポイントとしているのかもわからん
何をポイントとしているのかもわからん
554名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:42:46.90ID:itUjqZoE0 港湾893と一緒に庶民をイジメるデコスケ、
神奈川県警に勝てる奴なんて、この世に居ないよ
神奈川県警に勝てる奴なんて、この世に居ないよ
555名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:43:54.81ID:aRmfmv5O0 ダサイタマみたいな辺鄙な癖に民度も治安も最悪な食いもんも不味い糞田舎に
観光で行くとか住むとかどんな罰ゲームだって話よ
観光で行くとか住むとかどんな罰ゲームだって話よ
556名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:44:11.82ID:CMwWM1890 埼玉は平らで住みやすい地形だから人口も多いんだよ。さすがに魅力度ランキングもヘイト極まりないと思うよ。このランキングは国の地方創世に反することが多いから消滅した方がいい。
557名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:46:09.71ID:A6NdZOBu0 京都なんか観光客だらけで落ち着かない
558名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:46:21.17ID:O5xc+JUW0 埼玉魅力ないって言われて自分たちも魅力ないってわかってるから他を下げるために噛みつきまくってるやん
559名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:47:17.42ID:6Dku/gOM0 京都が上位ってことは観光ってことだろうな
560名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:47:35.05ID:RGqRFI620 そんな埼玉の人口734万とな
561名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:47:47.45ID:HYapL3Wc0 >>553
何となく観光重視なんだなって感じだな。行ってみての魅力度っぽい。住んでみて魅力があるの価値が軽い
便利とは考慮されてないようだ。だから埼玉の人は気にする必要ない。住むのに観光地はいらないからな
週末に遊びに行けば良いのだからw 京都の住人なんかはむしろ観光客が多くて住みにくいんだろう
何となく観光重視なんだなって感じだな。行ってみての魅力度っぽい。住んでみて魅力があるの価値が軽い
便利とは考慮されてないようだ。だから埼玉の人は気にする必要ない。住むのに観光地はいらないからな
週末に遊びに行けば良いのだからw 京都の住人なんかはむしろ観光客が多くて住みにくいんだろう
562名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:48:49.18ID:Krzlrdwg0 >>555
ほら、自分の住んでる場所すら言えないド田舎負け犬の遠吠えw
ほら、自分の住んでる場所すら言えないド田舎負け犬の遠吠えw
563名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:49:08.07ID:wpUr9D420 オラが地元にプライド持ち過ぎなんよみんな
少しはダ埼玉民を見習え
少しはダ埼玉民を見習え
564名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:50:30.56ID:Krzlrdwg0 >>563
ダ佐賀の人ですよね?
ダ佐賀の人ですよね?
565名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:52:39.17ID:O5xc+JUW0 >>564
落ち着けよ、そんなセンスない表現ないから
落ち着けよ、そんなセンスない表現ないから
566名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:52:49.34ID:5NCnQUZO0 マスコミベースに発信するならベスト10まで
それ以下は未公表にしないと偏見差別を助長する
学校でビリまで成績発表されたら人権問題だろ
それ以下は未公表にしないと偏見差別を助長する
学校でビリまで成績発表されたら人権問題だろ
567名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:53:35.71ID:Krzlrdwg0 >>565
結局またダ佐賀人w
結局またダ佐賀人w
568名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/14(月) 22:54:34.94ID:GtuAUMw+0 観光だね
北関東が低い理由は
関西の人が観光でわざわざ行かないから
候補地にならないから話題にもならない
調査方法がどれだけ話題に上がったかの影響が出やすい方法だったから
と言われてたような
北関東が低い理由は
関西の人が観光でわざわざ行かないから
候補地にならないから話題にもならない
調査方法がどれだけ話題に上がったかの影響が出やすい方法だったから
と言われてたような
569名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:55:28.76ID:9/2vK2yW0 埼玉の他力本願精神が日本を駄目にする
570名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:55:53.48ID:O5xc+JUW0 >>567
すぐ噛み付くやん
すぐ噛み付くやん
571名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:56:08.02ID:GtuAUMw+0572名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:56:10.21ID:CMwWM1890 埼玉はバカにされてるぐらいなら可愛いもんだよ。北海道何か都市部以外は過疎りまくりで街が衰退しまくってるからな。鉄道存廃もあるし、スーパーすらな無いとこに何の魅力があるんだ。
573名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:57:54.92ID:Krzlrdwg0574名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:57:55.89ID:J+NfbPa00 埼玉って本当嫌われてるよな
575名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:58:08.01ID:L2PHSeJH0 地元民だが、埼玉には何もない
576名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:58:38.87ID:9/2vK2yW0 埼玉の悪いとこは自分を上げるために他に噛みつく
577名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:59:25.12ID:O5xc+JUW0 >>573
ずっと山手通り住みですまんな
ずっと山手通り住みですまんな
578名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:59:25.21ID:Krzlrdwg0 >>574
佐賀県はそもそもみんな知らないからな
佐賀県はそもそもみんな知らないからな
579名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:59:39.66ID:Krzlrdwg0 >>577
のどこだよ?w
のどこだよ?w
580名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 22:59:49.45ID:J+NfbPa00 埼玉はネタキャラとして弄られてるというより本気で馬鹿にされてる
581名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:00:09.30ID:+fSBXr4y0582名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:00:15.77ID:Krzlrdwg0 >>580
ド田舎者に大人気w
ド田舎者に大人気w
583名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:01:04.14ID:/7dskSKl0 馬鹿にされてもマジギレするな
584名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:01:23.92ID:aRmfmv5O0 ダサイタマに行くぐらいなら佐賀に行った方がマシなレベルだな
というか観光客数も多分佐賀の方が多いだろwww
というか観光客数も多分佐賀の方が多いだろwww
585名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:01:52.38ID:Krzlrdwg0 >>584
結局こいつも佐賀県民ww
結局こいつも佐賀県民ww
586名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:02:36.51ID:O5xc+JUW0587名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:03:07.86ID:9/2vK2yW0588名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:03:24.24ID:/7dskSKl0 心のどこかに埼玉と佐賀を持て
さすれば…どうなるんやろ
さすれば…どうなるんやろ
589名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:03:27.88ID:akW8FkHY0 悪いのはダサイタマと命名したタモリだわな
590名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:03:30.62ID:Krzlrdwg0 佐賀県民って本当にヤバいんだな
つくづく勉強になるわ
もう色々諦めちゃったんだろうな
つくづく勉強になるわ
もう色々諦めちゃったんだろうな
591名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:03:34.14ID:J+NfbPa00 >>576
埼玉に何もアピールできるものが無いから他所を攻撃するしかないんだよな
埼玉に何もアピールできるものが無いから他所を攻撃するしかないんだよな
592名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:04:14.74ID:Krzlrdwg0593名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:05:45.99ID:9/2vK2yW0594名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:06:06.18ID:D07AcIyw0 >>280
最近、越谷草加もヤバいみたい
最近、越谷草加もヤバいみたい
595名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:06:35.97ID:9KYYKRur0 神奈川はなんだかんだで横浜川崎の大都市を有してるし、
湘南や箱根などの観光地、横浜や横須賀のような港町風情、
鎌倉や小田原などの歴史・文化的側面もあって
関東の中ではイメージは悪くないんだよね。
良くも悪くも浜っ子みたいな地元アイデンティティもあるし。
埼玉は小江戸の川越が県庁所在地でだったなら全然扱いが違っていたような気がする。
歴史的側面がある都市というのはブランド価値としても見逃せない。
湘南や箱根などの観光地、横浜や横須賀のような港町風情、
鎌倉や小田原などの歴史・文化的側面もあって
関東の中ではイメージは悪くないんだよね。
良くも悪くも浜っ子みたいな地元アイデンティティもあるし。
埼玉は小江戸の川越が県庁所在地でだったなら全然扱いが違っていたような気がする。
歴史的側面がある都市というのはブランド価値としても見逃せない。
596名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:06:37.34ID:JYuZKBnR0 福岡と佐賀に住んでたけど、どっちもよかったよ
597名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:07:23.07ID:itUjqZoE0 >>581
現在の関内の東側>外国人居留地
あれか?久良岐群辺りが武蔵国だから言ってるだけだろお前
あいつらが「同じ武蔵の国だ」て良く主張するよな
横浜市は相模国の鎌倉郡も一緒になって出来た市なので、
余所者のお前がゴチャゴチャ言う事ではない
久良岐、都築辺りは武蔵から見捨てられた地域で
相模と一緒になったに過ぎん
現在の関内の東側>外国人居留地
あれか?久良岐群辺りが武蔵国だから言ってるだけだろお前
あいつらが「同じ武蔵の国だ」て良く主張するよな
横浜市は相模国の鎌倉郡も一緒になって出来た市なので、
余所者のお前がゴチャゴチャ言う事ではない
久良岐、都築辺りは武蔵から見捨てられた地域で
相模と一緒になったに過ぎん
598名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:07:28.30ID:Q5FGY7KI0 豪雪地帯には住むのは嫌だわな
599名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:07:32.22ID:ZjVv1tRQ0 埼玉の横に東京がなかったらとすると答えは出る気はする
600名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:07:52.74ID:vWEMS47Q0601名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:08:02.68ID:eyqJeUxE0 都内に住めない人が住む場所だし
602名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:08:16.43ID:Krzlrdwg0 >>593
ほら、自分の生まれ故郷を恥じてるから言えないんだよなw
ほら、自分の生まれ故郷を恥じてるから言えないんだよなw
603名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:08:38.04ID:aRmfmv5O0 ダサイタマは佐賀と同じどうでもいいカテゴリーなのにダサイタマは発狂して
佐賀が冷静なのはやっぱダサイタマには何の歴史も文化もないから余裕がないんだろうなwww
佐賀が冷静なのはやっぱダサイタマには何の歴史も文化もないから余裕がないんだろうなwww
604名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:09:06.24ID:M4/oIdQ80 とりあえず誰もが埼玉を連想するランドマークタワー建ててみようや
605名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:09:52.66ID:P8EEgQyH0606名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:10:29.16ID:TFzT4ees0 埼玉の住みたい街ランキングは暴落すると思うよ
川口市がクルド人問題あるし、その隣が大宮や越谷でしょ
埼玉はクルド人問題で大暴落する
川口市がクルド人問題あるし、その隣が大宮や越谷でしょ
埼玉はクルド人問題で大暴落する
607名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:10:52.87ID:O5xc+JUW0 >>602
お前はどこなん?
お前はどこなん?
608名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:11:10.60ID:9KYYKRur0 千葉も県内のどこかが開港地にでもなってれば全く違っていたんだろうと思う。
609名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:11:57.85ID:Krzlrdwg0 中学の時、地理のテストで、佐賀県と福井県の場所を塗りつぶせっていう問題が出た
一番正解率が低いからだと
一番正解率が低いからだと
610名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:12:31.77ID:Krzlrdwg0 >>607
さいたま新都心
さいたま新都心
611名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:12:43.32ID:4t9aCgxb0 ようするに自分の住んでる場所にない異空間で現実逃避できるところが魅力的なのだろう
612名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:13:13.67ID:F94mo9ue0 ダ埼玉のレスばかりでビリの佐賀くんが空気すぎて可哀想
613名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:13:51.10ID:5NCnQUZO0 行きたいところ
北海道 パッチワークの丘 パウダースノー
東北 松島 蔵王の樹氷
関東 日光 九十九里 横浜港界隈 箱根
中部 富士山
近畿 南紀
中国 秋吉台
四国 道後温泉
九州 阿蘇
沖縄 海
北海道 パッチワークの丘 パウダースノー
東北 松島 蔵王の樹氷
関東 日光 九十九里 横浜港界隈 箱根
中部 富士山
近畿 南紀
中国 秋吉台
四国 道後温泉
九州 阿蘇
沖縄 海
614名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:14:01.74ID:Krzlrdwg0 >>603
あっ、隔年で最下位になってる、ガチ底辺の佐賀県民の方ですね?
あっ、隔年で最下位になってる、ガチ底辺の佐賀県民の方ですね?
615名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:14:14.17ID:lOo9jjmK0616名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:15:28.02ID:O5xc+JUW0 >>610
そりゃ噛みつきたくもなるわな、可哀想に
そりゃ噛みつきたくもなるわな、可哀想に
617名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:15:36.23ID:lOo9jjmK0618名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:16:24.15ID:Krzlrdwg0 >>616
たまアリにすら縁のない人生ダッサw
たまアリにすら縁のない人生ダッサw
619名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:16:46.95ID:r5T7O4fN0 レプリコンワクチンを受けないやつに
自民党や公明党に投票する資格無し!
自公支持者は全員ワクチン接種する事を誓います!
自民党や公明党に投票する資格無し!
自公支持者は全員ワクチン接種する事を誓います!
620名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:18:51.29ID:aRmfmv5O0 同じ魅力ゼロでも佐賀グンマー茨城は余裕あるがダサイタマだけ発狂するのがダサさよなwww
621名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:19:53.64ID:jEerKU1V0 今の埼玉ってランク最下位じゃねぇの?
外国人犯罪がぶっちぎりだろ
ライフライン維持する為の物まで盗まれる世紀末状態で警察も頼りにならない地獄じゃん
外国人犯罪がぶっちぎりだろ
ライフライン維持する為の物まで盗まれる世紀末状態で警察も頼りにならない地獄じゃん
622名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:20:46.07ID:O5xc+JUW0623あぼーん
NGNGあぼーん
624名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:21:42.90ID:Krzlrdwg0625名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:22:03.05ID:E/OxIToM0 埼玉人のプライドの低さは異常
626名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:22:35.71ID:z/nYXpIY0 風光明媚・世界遺産・唯一のアトラクション・海岸・郷土料理と温泉がね。。。。。。
総て無いから埼玉は仕方ないのね。。。。。。
総て無いから埼玉は仕方ないのね。。。。。。
627名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:22:41.78ID:Krzlrdwg0 >>622
お前結局佐賀県出身で中野に住んでる奴だろ?
お前結局佐賀県出身で中野に住んでる奴だろ?
628名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:22:44.42ID:jXFnHfIu0 埼玉は今…ねぇ(´・ω・`)
629名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:23:07.61ID:3Ku6dk4b0 神奈川がなんで関東で浮いてるかなんとなくだけど利根川の水を利用してないからだと思うわ
むしろ静岡山梨神奈川でつるむのは富士山とか丹沢とか湧水が水源だから情緒的に近いものがあるんじゃないかしら
むしろ静岡山梨神奈川でつるむのは富士山とか丹沢とか湧水が水源だから情緒的に近いものがあるんじゃないかしら
630名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:23:43.95ID:aRmfmv5O0 ダサイタマの観光客数とか宿泊者数調べてみたら流石に佐賀には勝ってたが
東京と隣接してるのに隣接してない北関東以下だったからガチで魅力ゼロなんだろうなwww
東京と隣接してるのに隣接してない北関東以下だったからガチで魅力ゼロなんだろうなwww
631名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:24:00.73ID:RGDP5eNP0 東京に行きやすいから千葉埼玉住みたい、では身も蓋もないわな。
その県単体で行けるのかって。
その県単体で行けるのかって。
632名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:24:12.53ID:akW8FkHY0 俺は東京のベッドタウン(千葉県市川市)生まれ育ち
今じゃ首都圏6県に山梨・静岡・福島・新潟・長野ぐらいから毎日東京に通えたりするから
今じゃ首都圏6県に山梨・静岡・福島・新潟・長野ぐらいから毎日東京に通えたりするから
633名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:24:14.90ID:Zx2kKPlm0634名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:24:33.19ID:y+ZwnwMt0 観光地に住んでる人とか、観光客による渋滞を逆算して家を出ないと、買い物やら用足しするにも目的地までの交通面でも大変だろうな
京都のぎゅうぎゅう詰めバス乗ってて地元のおばちゃん組が愚痴ってたわ
京都のぎゅうぎゅう詰めバス乗ってて地元のおばちゃん組が愚痴ってたわ
635名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:25:01.43ID:O5xc+JUW0 >>627
直前に精神的な余裕ないから〜と言ってるやつとは思えない余裕のなさだな
直前に精神的な余裕ないから〜と言ってるやつとは思えない余裕のなさだな
636名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:25:23.15ID:Krzlrdwg0 >>635
ほら、図星w
ほら、図星w
637名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:25:38.83ID:HYapL3Wc0 住むのは埼玉でいいや。観光地には住みたくない。メリハリが大事だよね。週末のスペシャル感が減るw
638名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:25:44.14ID:dolz6gaD0 埼玉も外国人犯罪が多いが東京はその3倍なんだな
終わっているな東京は
終わっているな東京は
639名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:26:44.57ID:yCR7YbUP0 埼玉に住んだらムーミンバレーパークに行きたいな
しかし海がないのがなぁ
しかし海がないのがなぁ
640名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:27:59.17ID:O5xc+JUW0641名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:28:09.76ID:Oh+XUp6M0 そりゃ埼玉は見所が少ないからな
642名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:28:14.70ID:/7dskSKl0 観光客たるダ埼玉県民を馬鹿にする観光地は
そういうとこやぞって言ったらキレるかなあ
そういうとこやぞって言ったらキレるかなあ
643名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:28:20.88ID:HK2X/OmD0644名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:29:12.44ID:9KYYKRur0645名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:29:14.29ID:xO4nH92+0 マツコがサイタマンになってから言って
647名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:32:27.34ID:Krzlrdwg0648名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:34:24.21ID:aRmfmv5O0 結論
魅力ゼロなのを受け入れずに発狂するダサイタマははっきり言って日本に必要ない
魅力ゼロなのを受け入れずに発狂するダサイタマははっきり言って日本に必要ない
649名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:34:30.78ID:BDFkYB9m0 まぁ実際に生活したいか込みで聞いたら北海道に住みたいやつなんていないだろうしなぁ
650名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:35:28.39ID:O5xc+JUW0651名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:35:36.86ID:Krzlrdwg0 >>648
まあガチ最下位の佐賀県民にそう言われましても、、
まあガチ最下位の佐賀県民にそう言われましても、、
652名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:37:34.12ID:Krzlrdwg0653名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:37:45.31ID:24/5cfQl0654名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:39:03.65ID:gInpUxcI0 埼玉なんか最近人口増えてるけど魅力無いからな。海も無いし
655名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:40:51.78ID:l5fjQD5R0 観光地近くの住宅だと敷地内入ってくる外国人観光客とか、ゴミ箱少ないと近隣の住宅の塀の上や植え込みにゴミ捨てられてたりするならば
近くに観光名所なくて夜になると人通り少なくなって静かな方がグッスリ眠れたりリラックスできるっぺよ
観光客ぞろぞろ歩いてると覗かれてなくても人目気になるだろうしさ
近くに観光名所なくて夜になると人通り少なくなって静かな方がグッスリ眠れたりリラックスできるっぺよ
観光客ぞろぞろ歩いてると覗かれてなくても人目気になるだろうしさ
656名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:41:27.52ID:24/5cfQl0 >>654
たった730万人しか住んでいないしね
たった730万人しか住んでいないしね
657名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:41:58.60ID:1zaXsKju0 埼玉県って存在感がないからな
兵庫県福岡県北海道より人口多いのにな
東京のベッドタウンなイメージか
兵庫県福岡県北海道より人口多いのにな
東京のベッドタウンなイメージか
658名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:42:46.00ID:4CG97LTx0 「埼玉は武蔵国で東京、神奈川の川崎、横浜と仲間だった!」
埼玉っていつもそうだよな
その卑しい根性が、神奈川県民に嫌われてるのに全然わかってない
東京とだけくっ付いてろバーカ
埼玉っていつもそうだよな
その卑しい根性が、神奈川県民に嫌われてるのに全然わかってない
東京とだけくっ付いてろバーカ
659名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:43:30.36ID:aRmfmv5O0 魅力ゼロのゴミの分際で一丁前に人様に対して発狂する厚顔無恥さが
ダサイタマの終わってるダサさクソさを際立たせてるからこれは一生治らんねwww
ダサイタマの終わってるダサさクソさを際立たせてるからこれは一生治らんねwww
660名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:43:57.42ID:24/5cfQl0661名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:45:11.20ID:gInpUxcI0 日本の本流は東海道。江戸から京都(あるいは大阪)まで続く海沿いの街道
662名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:45:28.91ID:XsW5OIHE0663名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:45:37.37ID:Krzlrdwg0664名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:47:19.39ID:gInpUxcI0 本流から外れた海無し県は魅力無い
665名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:47:24.57ID:Krzlrdwg0666名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:47:57.01ID:MSWMcdF00667名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:49:13.51ID:d1TsC6Mt0 ぶっちゃけ関東って住宅街としての安定度と都内への便の良さしか魅力ないよね
668名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:49:29.91ID:MSWMcdF00669名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:49:36.19ID:qpKk65Xv0670名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:49:56.62ID:C2esLYpj0 そら観光地以外用がない限り滅多に行くことないから
どんな所かよく分からないからな
どんな所かよく分からないからな
671名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:50:08.65ID:Krzlrdwg0672名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:50:28.90ID:gInpUxcI0 >>666
スーパーアリーナに行くぐらい
スーパーアリーナに行くぐらい
673名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:50:54.97ID:z/nYXpIY0 >>667
上京、東北人が住んでそう
上京、東北人が住んでそう
674名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:51:01.44ID:Krzlrdwg0 >>669
また地方出身者がイキっちゃってますねーw
また地方出身者がイキっちゃってますねーw
675名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:51:19.14ID:r4Dm4m9i0676名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:52:32.75ID:gInpUxcI0 マツコは埼玉推しなのか?
677名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:53:17.19ID:OLh5TIdM0 北海道や沖縄が上位にいることでわかるだろ
住みたい街じゃなくて観光が中心
住みたい街じゃなくて観光が中心
678名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:53:18.62ID:r4Dm4m9i0679名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:53:25.09ID:FTib0YUB0 千葉のマツコが埼玉を擁護w
680名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:53:33.02ID:Krzlrdwg0 >>668
そっか、確か福岡出身者で神奈川と千葉に住んでたことあるんだよな?
そっか、確か福岡出身者で神奈川と千葉に住んでたことあるんだよな?
681名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:53:47.84ID:eXFcdzRW0 最下位はどう考えても福島やろ⎛´・ω・`⎞
682名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:55:27.66ID:gInpUxcI0 埼玉人が夏に湘南に押し寄せるから混むんだわ。
こっちは行かないのに
こっちは行かないのに
683名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:55:41.59ID:XCj4PlOr0 神奈川県民からすると埼玉は隣県ですらないからマジで眼中にない
正直埼玉と仲良くするぐらいなら同じ東海道連盟の愛知静岡と仲良くした方がメリットあるしな
正直埼玉と仲良くするぐらいなら同じ東海道連盟の愛知静岡と仲良くした方がメリットあるしな
684名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:56:25.15ID:GC1s/6pn0 ああ、埼玉のスポットあるわ
荒川のサイクリングロード、アラサイは結構日本有数のサイクリングロードやろ
しまなみや琵琶湖にはまあ負けるけどw
荒川のサイクリングロード、アラサイは結構日本有数のサイクリングロードやろ
しまなみや琵琶湖にはまあ負けるけどw
685名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:56:34.36ID:Krzlrdwg0686名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:56:42.11ID:9KYYKRur0687名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:57:17.00ID:ECnh8VUh0 >>529
花粉シーズンは北海道か沖縄避難やろ
花粉シーズンは北海道か沖縄避難やろ
688名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:57:30.61ID:Krzlrdwg0 >>684
あれ一応日本一長いサイクリングロード
あれ一応日本一長いサイクリングロード
689名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:57:32.96ID:gInpUxcI0 >>685
その割には押し寄せるぞ。海無し県の民が
その割には押し寄せるぞ。海無し県の民が
690名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:58:01.20ID:TpMPmZtg0 ダサイタマの必死なやつは何を背負ってんの
46位を来年45位にするのを目指してんのか?
観光名所でもアピールした方がいいんじゃない?
46位を来年45位にするのを目指してんのか?
観光名所でもアピールした方がいいんじゃない?
691名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:58:22.41ID:XCj4PlOr0 つか煽り抜きで神奈川県民が何しに埼玉に行くと思えるの?
692名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:59:00.56ID:R4GnEZ8h0 知名度ランキングとか
人気ランキングって名前にすればいい。
「魅力度」?変な言葉
人気ランキングって名前にすればいい。
「魅力度」?変な言葉
693名無しさん@恐縮です
2024/10/14(月) 23:59:13.46ID:Krzlrdwg0 >>689
バカがどうもすみません
バカがどうもすみません
694名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:01:10.66ID:dGYJlHCU0 今年福岡行ったけど、福岡も観光地としては実はしょぼいよな
住みやすい街ではあっても観光地として行くとこあんまないのは埼玉と同じ
埼玉が地形や街並みや名産そのままで九州にあったら
福岡と同じ評価されると思うで
住みやすい街ではあっても観光地として行くとこあんまないのは埼玉と同じ
埼玉が地形や街並みや名産そのままで九州にあったら
福岡と同じ評価されると思うで
695名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:01:14.19ID:NdpfnHcL0 神奈川が千葉・埼玉と決定的に違うところは東海道に属してるところ
結局日本は東海道を中心に経済が回ってるからはっきり言って埼玉・千葉がやられるよりは愛知・静岡がやられた方が経済的損失が大きい
結局日本は東海道を中心に経済が回ってるからはっきり言って埼玉・千葉がやられるよりは愛知・静岡がやられた方が経済的損失が大きい
696名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:02:00.85ID:FFhZ1iYn0 >>695
それな。江戸時代から日本の中心
それな。江戸時代から日本の中心
697名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:02:22.71ID:Br9CtEBN0 >>694
福岡とさいたまじゃ都市規模があまりに違い過ぎる
福岡とさいたまじゃ都市規模があまりに違い過ぎる
698名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:05:10.84ID:4oZpAG960699名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:05:30.52ID:9v4whyCb0700名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:05:38.64ID:hhlZnfn00 連休最終日の深夜に近隣県の悪口を書き連ねてる方々は一体なにがあったんだ
701名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:05:47.30ID:DVrdhV5S0 >>629
だから「関東じゃなくていい」と言ってるし、
神奈川県民で反対する人も少なかろう、
「水が合わないし水が違う」は俺が言った通り、
確かに武田、北条、今川の三国同盟の方がしっくりくるかも。歴史は繰り返す
だから「関東じゃなくていい」と言ってるし、
神奈川県民で反対する人も少なかろう、
「水が合わないし水が違う」は俺が言った通り、
確かに武田、北条、今川の三国同盟の方がしっくりくるかも。歴史は繰り返す
702名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:05:50.03ID:v7ublxl90 確かに佐賀の観光スポットはすぐ思いつかない
703名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:05:57.24ID:bu+NHHQF0 俺、翔んで埼玉好きだぜ
704名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:06:42.32ID:xmbe6UAu0 >>695
東海道は茨城までですが?
東海道は茨城までですが?
705名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:07:19.86ID:PZwkgA3i0 最近埼玉県民が「埼玉県民は弄られても許容できる寛容さがある」と自分達で言い始めてるけどどう見ても寛容には見えない
706名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:08:32.57ID:xmbe6UAu0 東山道もあるでよ
707名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:08:54.33ID:AokDWUKq0708名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:09:11.16ID:89FO4YMv0 職場が東京前提で住みたい街ってことで埼玉だと思うけどな。
709名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:10:24.70ID:FFhZ1iYn0 >>704
東海道53次でいいだろ。江戸から京までだよ。57にしたら大坂まで。
東海道53次でいいだろ。江戸から京までだよ。57にしたら大坂まで。
710名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:10:47.70ID:2fj9Lavx0 住みたい街で埼玉の街に投票してるのは埼玉県民ってだけ
それもまともな街が大宮と浦和くらいしかないからそこに集中して票が入る
それもまともな街が大宮と浦和くらいしかないからそこに集中して票が入る
711名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:11:26.83ID:R7QtvtzF0712名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:11:56.65ID:oj1TkmTv0713名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:13:22.37ID:HFmsTbsX0 これはマツコに同意
スタッフが日本を観光業水商売国家に凋落させたい
外人大好き左翼なんでしょうね (´・ω・`)
スタッフが日本を観光業水商売国家に凋落させたい
外人大好き左翼なんでしょうね (´・ω・`)
714名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:14:49.84ID:R7QtvtzF0715名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:14:57.99ID:FFhZ1iYn0 箱根だけで圧殺できる。観光地としてもそうだし、知名度も箱根駅伝なんか日本全国どこでも中継してる
716名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:15:03.53ID:DKvS0Phz0717名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:15:08.39ID:oj1TkmTv0718名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:15:41.93ID:oj1TkmTv0 >>714
佐倉まで行くとすでに郊外だな
佐倉まで行くとすでに郊外だな
719名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:15:43.27ID:HFmsTbsX0 こういうランキングってばかばかしいな
分断工作?
心臓や肺が手足の末端の血管を貶しているようなものだろう
分断工作?
心臓や肺が手足の末端の血管を貶しているようなものだろう
721名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:17:05.47ID:oj1TkmTv0722名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:17:06.65ID:FFhZ1iYn0 >>717
地震なんか日本どこでも起きる。
地震なんか日本どこでも起きる。
723名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:18:36.40ID:R7QtvtzF0724名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:19:31.26ID:i3/JDZ6J0725名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:20:18.80ID:xmbe6UAu0 >>716
奈良時代に制定された五畿七道の話
奈良時代に制定された五畿七道の話
726名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:20:25.33ID:f2GqMrBZ0727名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:22:13.36ID:DKvS0Phz0728名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:23:05.91ID:DVrdhV5S0 >>715
神奈川が強いのはそこ、
埼玉の連中は「神奈川は横浜(川崎)だけ」と言いがち、
神奈川県民の癇に障る事が多い
観光だけなら横浜は大したことないよーw
関内〜桜木町周辺だけだろう。横西はショッピングだろし
しかし、神奈川県となると箱根、小田原、横須賀、
江ノ島、相模湖、丹沢山など観光スポットとしても様変わりする
神奈川が強いのはそこ、
埼玉の連中は「神奈川は横浜(川崎)だけ」と言いがち、
神奈川県民の癇に障る事が多い
観光だけなら横浜は大したことないよーw
関内〜桜木町周辺だけだろう。横西はショッピングだろし
しかし、神奈川県となると箱根、小田原、横須賀、
江ノ島、相模湖、丹沢山など観光スポットとしても様変わりする
729名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:23:36.02ID:f2GqMrBZ0 このスレを見ても都道府県魅力度で下位になろうが何も良いことはない
ただ叩かれるだけ
ただ叩かれるだけ
730名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:23:46.60ID:/TWWdOup0 神奈川はいじめられても仕方ないだろ
365日、24時間ズーっと
「袋いりますか?」ってのはこいつらのせいだからな
絶対神奈川だけは俺は許さんから。クソみたいな県だと思ってる
365日、24時間ズーっと
「袋いりますか?」ってのはこいつらのせいだからな
絶対神奈川だけは俺は許さんから。クソみたいな県だと思ってる
731名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:23:58.42ID:FFhZ1iYn0 埼玉の人口密度は神奈川の半分しか無くスカスカ。
だからといって美しい自然の観光地があるわけでもない
だからといって美しい自然の観光地があるわけでもない
732名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:24:56.74ID:/TWWdOup0 神奈川人はカフェでカフェオレを飲んでるイメージだからな
アホヅラして
アホヅラして
733名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:25:54.64ID:Vh2XTVUp0 地元に夢も希望も誇りも持てない田舎の民にとって、埼玉は永遠にダサイタマであって欲しいんだけど、どんどん発展していくから感情的になって叩くんだろうな
埼玉が下だと思ってないとメンタルバランスが取れないから
精神的な余裕が無いんだよ
埼玉が下だと思ってないとメンタルバランスが取れないから
精神的な余裕が無いんだよ
734名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:26:19.74ID:/TWWdOup0 あと神奈川のカフェにはFMラジオが流れてそう
サザンとか湘南乃風とか訳の分からん音楽流れてそう
サザンとか湘南乃風とか訳の分からん音楽流れてそう
735名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:26:35.90ID:DKvS0Phz0736名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:26:56.62ID:auWSPd+W0 >>695
神奈川は関東ではなく東海地方
神奈川は関東ではなく東海地方
737名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:28:10.30ID:/TWWdOup0 あと神奈川県人はトートバッグを常に持ってそう
白いトートバッグ。アホヅラして
白いトートバッグ。アホヅラして
738名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:28:33.77ID:ij/jvqVB0739名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:28:53.92ID:3OGS+cc/0740名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:28:54.25ID:RHiCNRGW0 >>732
東北の百性みたいにダベダベ訛ってる癖になw
東北の百性みたいにダベダベ訛ってる癖になw
741名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:28:54.48ID:HFmsTbsX0742名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:28:59.47ID:DKvS0Phz0743名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:29:25.55ID:/TWWdOup0 あと神奈川県人は6月くらいになると県人の98%くらい短パン穿くイメージ
744名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:29:26.49ID:onnKKET10745名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:29:28.17ID:7a04v7rU0 アニメは知らんけど、新幹線は鉄ヲタじゃなくても開通したらテレビ番組でそこの地域の特集が増えたり行きやすくなったから行ってみようかなで調べていいなと思う人も増えるでしょ
746名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:29:41.92ID:QCXjxhLM0 結局は神奈川が埼玉を見下してるという構図か
747名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:29:51.99ID:FFhZ1iYn0 >>730
袋いりますかって何?
袋いりますかって何?
748名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:31:15.30ID:/TWWdOup0 >>740
熊の絵だかスペードの絵だか訳の分からん絵が描いてあるカフェオレ飲んでそうだよな
そして帰りにコンビニで買い物して「袋いりますかー?」と聞かれると
「だいじょうぶでーす」とかクソすかした顔で答えてそう
熊の絵だかスペードの絵だか訳の分からん絵が描いてあるカフェオレ飲んでそうだよな
そして帰りにコンビニで買い物して「袋いりますかー?」と聞かれると
「だいじょうぶでーす」とかクソすかした顔で答えてそう
749名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:31:21.23ID:3OGS+cc/0750名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:31:24.25ID:zFe1TBAR0 埼玉の氷川神社より格上の神社は神奈川にはない
751名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:31:42.33ID:DKvS0Phz0 >>747
ビニール袋有料化を押し切った小泉Jrの出身地ってことだろ。
ビニール袋有料化を押し切った小泉Jrの出身地ってことだろ。
752名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:32:02.01ID:ij/jvqVB0 「魅力度」、だからね、なんとなくいいなっていうやつ
実際に住みたい話でもない
埼玉は現実的だから低ランクになる
実際に住みたい話でもない
埼玉は現実的だから低ランクになる
753名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:32:19.13ID:Vh2XTVUp0754名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:32:36.69ID:AokDWUKq0755名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:33:04.10ID:NPMeQdSv0 埼玉いくのなんてスポーツ観戦くらいだもんな
756名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:33:33.92ID:/ZZgsZK30 このランキングを企画した人見てますか〜
このスレや他のサイト見てもわかるように
嫌な気分になった人が多いです〜
これがあなたの仕事ですか
こんなことで食う飯は美味しいのですか
子孫に語れますかw
なんの役に立つのこれ?
このスレや他のサイト見てもわかるように
嫌な気分になった人が多いです〜
これがあなたの仕事ですか
こんなことで食う飯は美味しいのですか
子孫に語れますかw
なんの役に立つのこれ?
757名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:33:34.43ID:FFhZ1iYn0 >>751
どうでもいいなw
どうでもいいなw
758名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:33:46.15ID:ij/jvqVB0 今思うと、良くも悪くも埼玉キラーみたいなキャラを確立したこじるりは必要な人だった
759名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:33:57.25ID:/TWWdOup0 あと神奈川県人は県内レジ袋消費量は全国21位くらいのくせに
他県で買い物したときのレジ袋消費量はアジア一位くらいという印象
そのレジ袋をまとめて家に貯めてそう
他県で買い物したときのレジ袋消費量はアジア一位くらいという印象
そのレジ袋をまとめて家に貯めてそう
760名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:34:50.68ID:oj1TkmTv0 >>723
どこかで区切りをつけるなら津田沼かな?
でも船橋はあまり住むにはおすすめしにくい、若い男性の1人ぐらしなら良いが
zozoの前澤は千葉大好きだがあいつが選んだあたりはのどかでありつつそれなりに良い住宅地だ
どこかで区切りをつけるなら津田沼かな?
でも船橋はあまり住むにはおすすめしにくい、若い男性の1人ぐらしなら良いが
zozoの前澤は千葉大好きだがあいつが選んだあたりはのどかでありつつそれなりに良い住宅地だ
761名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:35:41.88ID:QCXjxhLM0 関東で一番嫌われてるのが埼玉なの?
762名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:35:52.14ID:/TWWdOup0 そして神奈川県人は海辺で花火をやるときに貯めていたレジ袋を持ってきて
そこにゴミを入れてそう。せこいんだよタコと言いたいのは言うまでもない。笑
そこにゴミを入れてそう。せこいんだよタコと言いたいのは言うまでもない。笑
763名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:36:18.37ID:tlECjFcK0764名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:36:32.14ID:FFhZ1iYn0 >>761
嫌われてるというよりバカにされてる
嫌われてるというよりバカにされてる
765名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:37:03.51ID:/TWWdOup0 あと神奈川県人は花火を100パー、クルクルと回しそうなイメージ
766名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:39:02.64ID:rQxUtJyw0 東京、神奈川、大阪、愛知はアンチがいても嫉妬まじりだし、好きな人も多いが
埼玉好きな人って全然いなくてアンチしかいないからアンチ度合いは全国一だろうね
埼玉好きな人って全然いなくてアンチしかいないからアンチ度合いは全国一だろうね
767名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:39:30.11ID:vJpMPjo30768名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:39:33.85ID:DKvS0Phz0769名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:40:15.08ID:9t0fgXaq0 >>701
本当に歴史は繰り返すよね
昔あった富士コカ・コーラボトリングとかCO・OP(ユーコープ)とかも神奈川静岡山梨のトリオで結成されてるのよね
CO・OP(コープみらい)は東京埼玉千葉で結成されてるから東京の子分は埼玉と千葉だけなんじゃないかしら
鶏口が神奈川で牛後が埼玉千葉って感じがするわ
本当に歴史は繰り返すよね
昔あった富士コカ・コーラボトリングとかCO・OP(ユーコープ)とかも神奈川静岡山梨のトリオで結成されてるのよね
CO・OP(コープみらい)は東京埼玉千葉で結成されてるから東京の子分は埼玉と千葉だけなんじゃないかしら
鶏口が神奈川で牛後が埼玉千葉って感じがするわ
770名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:40:39.39ID:btGWL7IV0 秋田の評価が高すぎ
真っ先に消滅する県なのに
真っ先に消滅する県なのに
771名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:40:44.84ID:I1Kz3IgB0772名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:41:10.33ID:i/wdhvs50 ランキングが悪いんでなく、埼玉にコンプレックス有りまくりで僻み根性丸出しで口汚くつまらない同じこと何回も繰り返す低脳田舎土民が悪いの
もとより東京、神奈川なんて埼玉なんか意識すらしてないからわざわざ埼玉の悪口なんて言わないし
まあこのランキング自体非常に怪しくはあるがw
もとより東京、神奈川なんて埼玉なんか意識すらしてないからわざわざ埼玉の悪口なんて言わないし
まあこのランキング自体非常に怪しくはあるがw
773名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:41:16.73ID:/TWWdOup0 あと花火を終わった帰り道に100パー、コンビニに寄りそう
「飲みなおすべ」とか言いつつ、ビールではなく100パー、缶チューハイのイメージ
「袋いりますかー?」とか聞かれて「だいじょうぶでーす」とかクソすかした顔で買い物を終えると
車でサザンとか訳の分からん曲聴きながら帰りそう
「飲みなおすべ」とか言いつつ、ビールではなく100パー、缶チューハイのイメージ
「袋いりますかー?」とか聞かれて「だいじょうぶでーす」とかクソすかした顔で買い物を終えると
車でサザンとか訳の分からん曲聴きながら帰りそう
774名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:41:44.96ID:QCXjxhLM0775名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:42:13.56ID:U0NekGfs0 天候、気候が良いところが一番
776名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:42:51.50ID:IurkWlyR0777名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:44:11.11ID:DVrdhV5S0778名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:44:11.26ID:oj1TkmTv0 >>771
確か横浜市内で1番歴史があるのは金沢区
確か横浜市内で1番歴史があるのは金沢区
779名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:44:20.79ID:U3HxIUAj0 住むのは観光客がいないほうが治安も保てるから住みやすくなる
780名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:44:42.69ID:Mum9L6IN0781名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:44:45.70ID:/TWWdOup0 あと神奈川県人の夏のサンダル着用率は99.98%くらいのイメージ
782名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:45:11.91ID:oj1TkmTv0 >>780
せめてちゃんと地図見ようか?
せめてちゃんと地図見ようか?
783名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:46:07.97ID:C/+xVinV0 千葉が埼玉より上だったから、余裕こいてるだけだろう。
地元びいきの塊だからな。
地元びいきの塊だからな。
784名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:46:18.37ID:R54VbwJa0 越谷レイクタウンの客はほぼ埼玉民?
東京都民は東京の買い物が充実してるからわざわざ埼玉に行く用事無いし
千葉はららぽーとや幕張イオンがあるからわざわざ行く用事が無いし
東京都民は東京の買い物が充実してるからわざわざ埼玉に行く用事無いし
千葉はららぽーとや幕張イオンがあるからわざわざ行く用事が無いし
785名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:46:28.76ID:fLFnsrJL0 ランキングなんか大半が組織票か知名度ランキングだろw
786名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:46:49.94ID:FMCxRm5P0 日テレがやたら埼玉叩きや北関東叩きが好きなんだよな
これまでも何度もそういう番組を流してる
日テレが都道府県魅力度を大々的に流すのも北関東叩きをしたいから
これまでも何度もそういう番組を流してる
日テレが都道府県魅力度を大々的に流すのも北関東叩きをしたいから
787名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:48:10.40ID:/TWWdOup0 缶チューハイ飲んで雑魚寝して朝が来ると神奈川県人はまずコンビニに行くイメージ
コーヒーは誰一人注文せずカフェオレに砂糖をドバドバ入れて飲むイメージ
コーヒーは誰一人注文せずカフェオレに砂糖をドバドバ入れて飲むイメージ
788名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:48:27.72ID:oj1TkmTv0789名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:49:54.25ID:FMCxRm5P0 都道府県魅力度なんかを生放送で大々的に発表する日テレに問題がある
790名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:50:24.28ID:75PxRgEG0 大宮駅って、東京駅に次いで全国2位の路線数があるから
新幹線も6路線乗り入れてる
田舎の民はそんなことすら知らないで無理やり埼玉を叩くけどな
痛々しいよな
新幹線も6路線乗り入れてる
田舎の民はそんなことすら知らないで無理やり埼玉を叩くけどな
痛々しいよな
791名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:50:30.75ID:/TWWdOup0 で、おにぎりとかを買って「袋いりますかー?」と聞かれると
「だいじょうぶでーす」とかクソむかつくスカした顔で答えた後
みんなで車で家に帰るときにサザンとか湘南乃風とか
訳の分からん曲を流すイメージ
「だいじょうぶでーす」とかクソむかつくスカした顔で答えた後
みんなで車で家に帰るときにサザンとか湘南乃風とか
訳の分からん曲を流すイメージ
792名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:52:26.22ID:eUURNhNc0 フジテレビがしつこいくらい、日大叩きしてたじゃん?今もやってんのかな
警視庁が捜査して「グレーだからでなく、完全なシロ」と言い切ってる、
タックルの指示がない事が、裁判で完全にバレたが報道せず、
タックル食らった関学の奥野が、後半戦再出場してた事も報道せず
テレビなんて数字取れりゃいいんだろ
警視庁が捜査して「グレーだからでなく、完全なシロ」と言い切ってる、
タックルの指示がない事が、裁判で完全にバレたが報道せず、
タックル食らった関学の奥野が、後半戦再出場してた事も報道せず
テレビなんて数字取れりゃいいんだろ
793名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:53:17.38ID:R54VbwJa0 もしもディズニーランドが千葉じゃなく埼玉だったら立場逆転してた?
海無いから東京ディズニーシー作れないけど
海無いから東京ディズニーシー作れないけど
794名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:53:59.11ID:FB9AflHl0795名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:54:40.68ID:DKvS0Phz0 >>790
大宮は東口は昭和レトロ感漂う駅前風景だし、しかもすぐに住宅地、そして畑になる。
西口も駅前だけはビル並んでるけどすぐ住宅地になるから。
ようは街としての広がりがない。
ホント駅だけが立派というだけ
大宮は東口は昭和レトロ感漂う駅前風景だし、しかもすぐに住宅地、そして畑になる。
西口も駅前だけはビル並んでるけどすぐ住宅地になるから。
ようは街としての広がりがない。
ホント駅だけが立派というだけ
796名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:54:59.30ID:w2qo8qS/0797名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:56:18.57ID:z+/R/jxx0 ラブライブサンシャインってもう何年も前のアニメだろ
去年から順位を上げたことに全く関係ないと思うけど
去年から順位を上げたことに全く関係ないと思うけど
798名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:56:39.14ID:75PxRgEG0 >>795
大宮駅グランドステーション化計画で、今後街全体が変わる
大宮駅グランドステーション化計画で、今後街全体が変わる
799名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:57:48.93ID:H1uZmash0800名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 00:59:33.84ID:TnSgnBxw0801名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 01:00:07.62ID:TZjRDsuG0802名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 01:00:52.70ID:TZjRDsuG0803名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 01:03:31.37ID:w2qo8qS/0 埼玉差別は歴史的背景があるからな
まず武蔵の国で東京に入れなかった地域で
昔から江戸東京向けの農家だらけ
西武鉄道が肥溜め運んでたのは有名な話
で、東京が肥大化してただの通勤住宅地の埼玉県になっても差別は伝授してるから人間社会は怖い
まず武蔵の国で東京に入れなかった地域で
昔から江戸東京向けの農家だらけ
西武鉄道が肥溜め運んでたのは有名な話
で、東京が肥大化してただの通勤住宅地の埼玉県になっても差別は伝授してるから人間社会は怖い
804名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 01:03:37.63ID:TnSgnBxw0 >>790
大阪や京都なんか東海道新幹線1本しか通ってないが
大宮は北海道新幹線、長野新幹線、北陸新幹線、東北新幹線、新潟新幹線、秋田新幹線と
何本も通ってるしな
大宮からなら軽井沢まで1時間もしない
俺は毎週軽井沢や湯沢苗場までスキーや温泉三昧やw
大阪や京都なんか東海道新幹線1本しか通ってないが
大宮は北海道新幹線、長野新幹線、北陸新幹線、東北新幹線、新潟新幹線、秋田新幹線と
何本も通ってるしな
大宮からなら軽井沢まで1時間もしない
俺は毎週軽井沢や湯沢苗場までスキーや温泉三昧やw
805名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 01:06:28.23ID:TnSgnBxw0806名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 01:10:38.94ID:46YsLg7K0 鎌倉幕府時代の埼玉って何があったん?
有名な人とかいんの?
有名な人とかいんの?
807名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 01:10:58.18ID:TnSgnBxw0 >>803
この薄ら馬鹿カッペw
埼玉は武蔵国の中心やw
京都を毛嫌いして関東に引越しされた明治天皇陛下が
京都を捨て武蔵野国にこられて最初に行幸されたのが
大宮の氷川神社
いたくさいたまをお気に召して「さいたまの氷川神社を
日本の中心をする」と御決めになったのじゃw
https://saitama-rekimin.spec.ed.jp/tokubetsukikakuten/kakotokubetsuten/meijitennou
この薄ら馬鹿カッペw
埼玉は武蔵国の中心やw
京都を毛嫌いして関東に引越しされた明治天皇陛下が
京都を捨て武蔵野国にこられて最初に行幸されたのが
大宮の氷川神社
いたくさいたまをお気に召して「さいたまの氷川神社を
日本の中心をする」と御決めになったのじゃw
https://saitama-rekimin.spec.ed.jp/tokubetsukikakuten/kakotokubetsuten/meijitennou
808名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 01:11:43.87ID:DKvS0Phz0809名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 01:14:20.00ID:DKvS0Phz0810名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 01:17:03.29ID:3crsWBlR0 京都みたいに開発しようと掘ったら重要文化財が出てきたみたいなことないんだろ?埼玉は
ならもっと大胆な都市開発すりゃいいと思うが
ならもっと大胆な都市開発すりゃいいと思うが
811名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 01:17:53.66ID:z8yLRzJb0 神奈川千葉は巨大な防波堤w
812名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 01:18:17.31ID:TnSgnBxw0 埼玉は都市だけでなく農産物も有名
豊かな都市、豊かな農村でブランド米の産地
一方、大阪や京都は街はスラムだし米もとれない
いっつも備蓄米放出してくれ〜〜って米騒動ばかりwwww
米の産地さいたまの特産物
https://www.pref.saitama.lg.jp/saitama-wassyoi/enjoy/news020528.html
豊かな都市、豊かな農村でブランド米の産地
一方、大阪や京都は街はスラムだし米もとれない
いっつも備蓄米放出してくれ〜〜って米騒動ばかりwwww
米の産地さいたまの特産物
https://www.pref.saitama.lg.jp/saitama-wassyoi/enjoy/news020528.html
813名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 01:22:54.24ID:I1Kz3IgB0814名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 01:23:15.63ID:HmtJA2wz0 魅力的すぎてクルド人が住むくらいだからな
815 ◆FANTA666Rg
2024/10/15(火) 01:25:19.83 横浜は過大評価過ぎる
何もねえだろ
川崎の方が良いまであるわ
川崎と言っても麻生区な
何もねえだろ
川崎の方が良いまであるわ
川崎と言っても麻生区な
816名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 01:25:25.66ID:FdMt3QqD0 >>5
その割には大した観光名所も名物も無い県がそこそこ良い位置に居たりしてんのよな
その割には大した観光名所も名物も無い県がそこそこ良い位置に居たりしてんのよな
817名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 01:34:46.70ID:I1Kz3IgB0818名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 01:34:55.05ID:TnSgnBxw0 >>809
このドアホw
さいたまは堺や相模原みたいな三流都市とは格がまったく違うがなw
さいたまはニューヨークやパリと同格の国を代表するイベントの開催地クラスの格をもつ
オリンピックと同格の世界的スポーツの祭典である
世界フィギュアの開催地に日本代表地として名を連ねるのは
東京でなくさいたま
コレ
↓
下の方の歴代開催地の表を見てみろw
↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9
このドアホw
さいたまは堺や相模原みたいな三流都市とは格がまったく違うがなw
さいたまはニューヨークやパリと同格の国を代表するイベントの開催地クラスの格をもつ
オリンピックと同格の世界的スポーツの祭典である
世界フィギュアの開催地に日本代表地として名を連ねるのは
東京でなくさいたま
コレ
↓
下の方の歴代開催地の表を見てみろw
↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9
819名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 01:41:23.34ID:SqT0apGl0 埼玉に何の魅力があんのよ?
何もないんだからそりゃ下位になるわ
埼玉に住んでる奴は妥協して埼玉選択しただけだろ
何もないんだからそりゃ下位になるわ
埼玉に住んでる奴は妥協して埼玉選択しただけだろ
820名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 01:41:31.81ID:DKvS0Phz0821名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 01:41:38.40ID:cmy3QLS00 【芸能】粗品、テレビ埼玉で復帰の宮迫博之をバッサリ「どこが地上波復帰やねん、タコ!」1人賛否で言及 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728907330/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728907330/
822名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 01:43:00.67ID:TnSgnBxw0823名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 01:45:50.37ID:aWTY+vDN0 「住みたい街」における埼玉なんて、東京が近くにあるけど土地が安いだとか
単なる生活の利便性における評価だろ。それを魅力と呼ぶかね。
性格わるくて不細工だけど経済力がある男みたいなもんじゃん。
頭がボケたのか今更地元の人気が欲しいのか、ずいぶん落ちぶれた意見言うようになったな。
単なる生活の利便性における評価だろ。それを魅力と呼ぶかね。
性格わるくて不細工だけど経済力がある男みたいなもんじゃん。
頭がボケたのか今更地元の人気が欲しいのか、ずいぶん落ちぶれた意見言うようになったな。
824名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 01:46:23.34ID:1euDsJSB0 いちいち国内で比較して優劣つけたがる日本て自分たちの価値を落としてるよな
825名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 01:46:51.12ID:TnSgnBxw0 なんといってもジェフベックとクラプトンの世紀の夢の共演が
世界で始めて実現したのも、さいたまwwwwwwwww
やっぱり夢のような世界的ジョイントが実現する神アリーナ!!
東京都文京区スーパードームより遙か格上wwwww
世界中からロックファンが見にきたわw
近所でこんな世紀のイベントが開催されるなんてスゴイ!うらやましい!
って東京に世田谷に住んでる知人に「さいたまに引っ越したい!!」っていつも嫉妬されるw
↓
https://tower.jp/article/news/2009/01/05/100016722
世界で始めて実現したのも、さいたまwwwwwwwww
やっぱり夢のような世界的ジョイントが実現する神アリーナ!!
東京都文京区スーパードームより遙か格上wwwww
世界中からロックファンが見にきたわw
近所でこんな世紀のイベントが開催されるなんてスゴイ!うらやましい!
って東京に世田谷に住んでる知人に「さいたまに引っ越したい!!」っていつも嫉妬されるw
↓
https://tower.jp/article/news/2009/01/05/100016722
826名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 01:48:56.75ID:3CSFyxhb0 なんか昨日もこんなスレあったな
827名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 01:53:20.65ID:DVrdhV5S0 >>819
偶にテレビでサイタマ特集あるけど、
あれに出てる埼玉愛のあるタレントさんは、
現在、埼玉に住んでらっしゃるのでしょうか、
テレビに出てるようなタレントさんが
埼玉に今も住んでるなら納得しますが
「東京に近い」を強調するなら、東京へ住む必要ないと思いますがw
偶にテレビでサイタマ特集あるけど、
あれに出てる埼玉愛のあるタレントさんは、
現在、埼玉に住んでらっしゃるのでしょうか、
テレビに出てるようなタレントさんが
埼玉に今も住んでるなら納得しますが
「東京に近い」を強調するなら、東京へ住む必要ないと思いますがw
829名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 01:54:18.73ID:TnSgnBxw0 >>823
正確悪くて嫉妬深い僻地の田舎にすむおばさん乙w
正確悪くて嫉妬深い僻地の田舎にすむおばさん乙w
830名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 01:54:29.89ID:/da4zW3f0 都内よりも安いホテルを用意すればインバウンドも少しは引っ張れるんじゃないの
それでも旅行者には時間が一番大切だから選んでもらえないかもだが
それでも旅行者には時間が一番大切だから選んでもらえないかもだが
831名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 01:55:39.54ID:TnSgnBxw0 >>827
ダイヤモンドユカイは浦和に住んでるらしい
ダイヤモンドユカイは浦和に住んでるらしい
832名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 02:02:23.63ID:z4M7hRmo0 全部東京マスゴミの付けたイメージのランキングじゃねーかw
833名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 02:02:32.46ID:TnSgnBxw0 実際、東京駅下車の丸の内の一流企業本社で
働くなら都内の世田谷あたりより浦和から通勤するほうが楽だしな
浦和駅〜東京駅 上野東京ライン1本のりかえなしで20分
世田谷駅〜東京駅 2回乗り換え必要50分もかかる。。。
働くなら都内の世田谷あたりより浦和から通勤するほうが楽だしな
浦和駅〜東京駅 上野東京ライン1本のりかえなしで20分
世田谷駅〜東京駅 2回乗り換え必要50分もかかる。。。
834名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/15(火) 02:04:08.03ID:HPC9dLPn0 >>831
テレ玉でレギュラーあるから単身赴任で局の近くにマンション借りて住んでるみたいだな
テレ玉でレギュラーあるから単身赴任で局の近くにマンション借りて住んでるみたいだな
835名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 02:04:41.31ID:oj1TkmTv0 インバウンドなんて神奈川にもあまり来てないと思うのと
埼玉は東京がホテルが多いからなのかあまり沢山はホテルがない
埼玉は東京がホテルが多いからなのかあまり沢山はホテルがない
836名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 02:05:08.38ID:oj1TkmTv0 新横浜のホテル代はかなり割安なので穴場だよ
837名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 02:05:36.91ID:TXlCjpu30 久々に所沢行ったらめちゃくちゃ発展しててびっくりした
大宮とまでは言わないまでも浦和、川越あたりにはだいぶ差をつけたと思う
大宮とまでは言わないまでも浦和、川越あたりにはだいぶ差をつけたと思う
838名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 02:06:59.41ID:TnSgnBxw0 埼玉県さいたま市には
・伊勢丹
・高島屋
・横浜SOGO
・丸井
・まるひろ
・パルコ
・ルミネ
・アトレ
・アルシェ等の百貨店等があって便利だが
東京都世田谷区にはろくに店がない
・マイバスケット
これっぽっちwwwww
・伊勢丹
・高島屋
・横浜SOGO
・丸井
・まるひろ
・パルコ
・ルミネ
・アトレ
・アルシェ等の百貨店等があって便利だが
東京都世田谷区にはろくに店がない
・マイバスケット
これっぽっちwwwww
魅力度調査って商品ブランド力だろ、例えばハウス北海道シチューなら売れるがハウス群馬シチューはダメだろw
840名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 02:07:45.99ID:HPC9dLPn0 まあでも確かに北海道は観光の魅力あっても住みたくないわな
豪雪地帯ってだけでも地獄なのに札幌の猟奇的なのとか旭川とかほんと物騒だよ
豪雪地帯ってだけでも地獄なのに札幌の猟奇的なのとか旭川とかほんと物騒だよ
841名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 02:09:18.17ID:TnSgnBxw0 京都なんか仏像オタクやスラムヲタクじゃなきゃ
すまんやロw
すまんやロw
842名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 02:10:01.65ID:YFb7RiZ50 トンキン民から見たら埼玉でも住みたい県かもしれんが、関西やその他地方民からすれば埼玉なんぞ全く住みたくない。東京も同様
843名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 02:11:27.70ID:WVAi8alI0844名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 02:12:22.62ID:WVAi8alI0 >>12
所ジョージに歌ってもらいなさい
所ジョージに歌ってもらいなさい
845名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 02:13:25.94ID:cKr8hOCn0 全方位に噛みつく埼玉
もっと嫌われろw
もっと嫌われろw
846 警備員[Lv.11]
2024/10/15(火) 02:13:35.29ID:19CPNuue0 >>842
関西から引っ越して来る人は常に居るが、こっちからそっちに行く奴は居ねえのが現実な
関西から引っ越して来る人は常に居るが、こっちからそっちに行く奴は居ねえのが現実な
847名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 02:14:10.67ID:WVAi8alI0848名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 02:14:41.90ID:CSLkegJw0 >>356
あまり変わらんな
強いて言えば長野は北アルプス、中央アルプス、南アルプスが揃ってるから登山に便利なのか?
群馬
草津温泉、伊香保温泉、四万温泉、万座温泉、老神温泉、鬼押出し園、谷川岳、
富岡製糸場、妙義神社、榛名神社、尾瀬、
吹割の滝、群馬サファリパーク、こんにゃくパーク
浅間山(群馬・長野)
長野
野沢温泉、白骨温泉、昼神温泉、別所温泉、
善光寺、戸隠神社、諏訪大社、松本城、上田城、上高地、木曽街道、白馬、御嶽山、
志賀高原、軽井沢、諏訪湖、野尻湖
あまり変わらんな
強いて言えば長野は北アルプス、中央アルプス、南アルプスが揃ってるから登山に便利なのか?
群馬
草津温泉、伊香保温泉、四万温泉、万座温泉、老神温泉、鬼押出し園、谷川岳、
富岡製糸場、妙義神社、榛名神社、尾瀬、
吹割の滝、群馬サファリパーク、こんにゃくパーク
浅間山(群馬・長野)
長野
野沢温泉、白骨温泉、昼神温泉、別所温泉、
善光寺、戸隠神社、諏訪大社、松本城、上田城、上高地、木曽街道、白馬、御嶽山、
志賀高原、軽井沢、諏訪湖、野尻湖
849名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 02:22:01.36ID:+8dh+X3x0 東京へお上りしてくるカッペの多い地方の上位は
大阪名古屋兵庫福岡と西日本が独占しとる
関西人はほんと東京がすきやなw
大阪名古屋兵庫福岡と西日本が独占しとる
関西人はほんと東京がすきやなw
850名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 02:24:55.11ID:h7Y4Oaqt0 埼玉って悪くないけど東京で働く奴隷の集落にも見えるのがな
生きてるだけの街
生きてるだけの街
851名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 02:27:49.19ID:+8dh+X3x0 >>850
それいったら都内のベッドタウン
世田谷・杉並・練馬区なんかもみんな同じやろw
つうかオマエは地方の辺鄙な田舎で働く奴隷の村に住む奴隷やんw
でもさいたまは単なるこれらのベッドタウンと異なり
世界的イベントの開催地や関東甲信越の中枢の官庁街ももつがなw
それいったら都内のベッドタウン
世田谷・杉並・練馬区なんかもみんな同じやろw
つうかオマエは地方の辺鄙な田舎で働く奴隷の村に住む奴隷やんw
でもさいたまは単なるこれらのベッドタウンと異なり
世界的イベントの開催地や関東甲信越の中枢の官庁街ももつがなw
852名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 02:32:07.35ID:+8dh+X3x0 東京にある大企業はもちろん1都九県に
存在する企業すべてを監督管理してるオカミの官庁が
あるのは、さいたまやwwwwww
//lfb.mof.go.jp/kantou/
東京も単なる部員の1人 監督はさいたまにあり
存在する企業すべてを監督管理してるオカミの官庁が
あるのは、さいたまやwwwwww
//lfb.mof.go.jp/kantou/
東京も単なる部員の1人 監督はさいたまにあり
853名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 02:33:48.97ID:JH/3Gp/00 誰も島国なんて住みたくないしな
854名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 02:41:31.87ID:1CJ5YZUP0 首都直下地震南関東地震南海トラフ巨大地震が起きた場合の最適な疎開先ランキングはどうなるかな
宇都宮、高崎はカウントして良いのかな
その次に埼玉茨城の一部かな
宇都宮、高崎はカウントして良いのかな
その次に埼玉茨城の一部かな
855名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 03:01:29.02ID:HH0ZFL+70 平均年齢ランキング
7位 埼玉県 46.84歳
7位 埼玉県 46.84歳
856名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 03:01:43.09ID:I1Kz3IgB0 首都直下型地震で東京神奈川壊滅よ
津波は鎌倉の大仏まで来たらしいからな
そんで安全な埼玉に頭下げて移住するんだろうなこいつら
津波は鎌倉の大仏まで来たらしいからな
そんで安全な埼玉に頭下げて移住するんだろうなこいつら
857名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 03:06:27.15ID:v/4LIvlb0 そんな千年に一度来るかどうかもわからん津波より荒川の氾濫のが全然確率高いよ
858名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 03:14:13.71ID:JxILyyI50 埼玉県民は日本一コンプを抱えてるコンプの塊
結局のところポジティブなイメージがネガティヴなイメージを上回っていれば上位にきて、どっちもほぼない(ネガポジどっちも認知度低い)か、ネガが上回ると下位になるんだよ
埼玉なんて川口クルド人のイメージが足引っ張りまくってるだろうよ
埼玉なんて川口クルド人のイメージが足引っ張りまくってるだろうよ
860名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 03:26:03.26ID:yOEZiGsZ0 川越、大宮なら池袋まで30分だしな。
そもそも川越、大宮で完結出来るし。
済む分にはいいだろ。津波の心配もないし。
そもそも川越、大宮で完結出来るし。
済む分にはいいだろ。津波の心配もないし。
861名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 03:30:22.38ID:4RyojU4D0 埼玉は最下位になるだろ
862名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 03:43:05.31ID:I1Kz3IgB0 群馬、栃木、茨城は最下位を取ったことあるのに埼玉はない
863名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 03:48:19.53ID:y2UaWgPA0 埼玉は東京に通うために住んでるだけで住みたい街ではないわ
864(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.582][UR武+19][UR防+25][木]
2024/10/15(火) 03:51:43.87ID:R3F0/sRu0 コンサル会社が行きやすいところが下位になるように順位出してるって話聞いた
佐賀県が最下位になってもコンサル会社はちょっとアレでしょう?
でも、関東の県だったら近場で行きやすい
佐賀県が最下位になってもコンサル会社はちょっとアレでしょう?
でも、関東の県だったら近場で行きやすい
865名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 03:53:21.93ID:ekMjzz+J0866名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 04:07:19.40ID:/AVkrN0g0 埼玉はバカにされてなんぼ
867名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 04:13:22.93ID:VRAL1tRy0 >>143
お前みたいな奴いねえよ
お前みたいな奴いねえよ
868名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 04:23:25.87ID:I1Kz3IgB0 最下位にされて知事が激怒したのは群馬だっけ?
洒落にならないから群馬を最下位にするのはやめとこうとなったんだろうな
栃木も似たようなもんだしやばいかもと
茨城なら東京通勤圏だし勝ち組の県だから余裕あるだろうと最下位にしまくってきた
佐賀最下位も福岡都市圏の余裕
明らかに宮崎や大分なんかより恵まれてるし
洒落にならないから群馬を最下位にするのはやめとこうとなったんだろうな
栃木も似たようなもんだしやばいかもと
茨城なら東京通勤圏だし勝ち組の県だから余裕あるだろうと最下位にしまくってきた
佐賀最下位も福岡都市圏の余裕
明らかに宮崎や大分なんかより恵まれてるし
869名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 04:23:57.01ID:xbIp8IqP0 北海道も埼玉も創価カル卜メンバー多いイメージ。
870名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 04:24:58.18ID:FoWOAZSa0 なんかこういうランキングで名古屋が何度か最下位になった事あるみたいだけど、
この前ぶらっと行ってみたら普通に都会でビビるぞ。福岡、広島あたりよりは普通に都会。
特ア人も少ないし道も広くてそんな悪い印象はなかったけどな。
この前ぶらっと行ってみたら普通に都会でビビるぞ。福岡、広島あたりよりは普通に都会。
特ア人も少ないし道も広くてそんな悪い印象はなかったけどな。
871名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 04:28:23.37ID:jE7u4zch0 埼玉は魅力がないと思ってもらってるぐらいでちょうどいいんじゃないか
住んだり仕事したりするところであって観光地じゃないし
住んだり仕事したりするところであって観光地じゃないし
872名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 04:39:44.93ID:qyYrPDA50 観光が中心だと栃木が上位に来ないとおかしい
873名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 04:48:13.70ID:9NLbHZ8i0 基本的に地方で海がない県は人気はないよね
飯が美味しくないやっぱ海だよなあーと群馬県が低いのはわかる
飯が美味しくないやっぱ海だよなあーと群馬県が低いのはわかる
874名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 04:49:03.06ID:DlaIWYqH0 北海道にゴキブリ出まくったら怖いな
875名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 04:53:14.63ID:Ejdpg8wR0876名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 05:01:03.23ID:hnq58YVt0 >調査はそれぞれの地域に対して魅力度、認知度、情報接触度、
>各地域のイメージ(「歴史・文化のまち」など14項目)、
>情報接触経路(「旅番組」など14項目)、
>地域コンテンツの認知(「ご当地キャラクター」など17項目)、
>観光意欲度、居住意欲度、産品の購入意欲度、地域資源の評価
>(「街並みや魅力的な建造物がある」など18項目)
news.tiiki.jp/05_research/survey2024
旅番組やご当地キャラクターとか魅力度の基準に必要なのか疑問だが
>各地域のイメージ(「歴史・文化のまち」など14項目)、
>情報接触経路(「旅番組」など14項目)、
>地域コンテンツの認知(「ご当地キャラクター」など17項目)、
>観光意欲度、居住意欲度、産品の購入意欲度、地域資源の評価
>(「街並みや魅力的な建造物がある」など18項目)
news.tiiki.jp/05_research/survey2024
旅番組やご当地キャラクターとか魅力度の基準に必要なのか疑問だが
877名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 05:21:24.61ID:P4HpdSHb0878名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 05:23:53.75ID:Vt/Q6HJe0 埼玉千葉は実質首都圏だもんな
i.imgur.com/vzMbwyB.gif
i.imgur.com/vzMbwyB.gif
879名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 05:24:40.44ID:qyYrPDA50880名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 05:27:05.10ID:P4HpdSHb0 名古屋はメシは充実してるんだけどな
881名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 05:28:14.07ID:bUwxUihn0 利便性とその土地の魅力はイコールじゃない
通勤通学の為に仕方なくその土地を選んだだけ
通勤通学の為に仕方なくその土地を選んだだけ
882名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 05:31:50.27ID:oj1TkmTv0 名古屋は飯の魅力で十分いいよ
883名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 05:33:32.53ID:FRN4va2r0 埼玉とか茨城みたいな経済的には全国でも上の方みたいなところはネタで済むけど佐賀はリアルだな
884 警備員[Lv.12]
2024/10/15(火) 05:35:38.05ID:DqRyfIfg0 この人はそこを隅々まで見て言ってるのかな?
※八高線・秩父線と東武線ではそれぞれの沿線で全く違うが、上位なのは勤務先へのアクセスランキング
※八高線・秩父線と東武線ではそれぞれの沿線で全く違うが、上位なのは勤務先へのアクセスランキング
885名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 05:49:26.11ID:9OfRkIhO0 >>876
ほぼ観光ランキングですな
ほぼ観光ランキングですな
886名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 05:56:39.21ID:g7ESkeBL0 ぶっちゃけ特急料金払わないで山手線まで1時間圏内なら
住みやすさなんてどこも変わんねーと思うけどな。30分のほうが楽だけど
地元のグルメ、特産品、祭り、観光スポットとか言ってる奴らがカッペだろw
住みやすさなんてどこも変わんねーと思うけどな。30分のほうが楽だけど
地元のグルメ、特産品、祭り、観光スポットとか言ってる奴らがカッペだろw
887名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 05:58:31.18ID:uPdGENot0888名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 05:58:50.77ID:7X+SU/k40 今の埼玉とか住みたくないだろ…
889名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 06:03:17.37ID:k01CQns00 埼玉って災害が少ない時点で最高ランクだと思う
890名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 06:07:52.34ID:TxXUBS2Z0 >>877
名古屋の道路が広いのは戦後、これからは自動車の時代と先見の明があった
名古屋の道路が広いのは戦後、これからは自動車の時代と先見の明があった
891名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 06:09:02.20ID:uPdGENot0892名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 06:15:45.96ID:iysSl4vJ0 >>16
あの知事は草津出身だからほんとに意味が分からないんだと思う
あの知事は草津出身だからほんとに意味が分からないんだと思う
893名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 06:16:02.05ID:sxBRfJvo0 >>887
吹雪で遭難しちゃう
吹雪で遭難しちゃう
894名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 06:18:28.78ID:SmoSX2by0 馬鹿にされまくってるけど、東京の隣ってだけで価値凄いあるんだよな
895名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 06:21:11.26ID:yOEZiGsZ0 結局は地価が全てだろ。
都会人の田舎ライフの憧れとか、古民家YouTubeとかするなら別だけど、
村社会の地方に住んでも農業できる土地もないし、仕事もない。
漁師も農業もすべて世襲だよ。結局は都会から離れた埼玉、千葉、横浜に皆んなあつまる。
都会人の田舎ライフの憧れとか、古民家YouTubeとかするなら別だけど、
村社会の地方に住んでも農業できる土地もないし、仕事もない。
漁師も農業もすべて世襲だよ。結局は都会から離れた埼玉、千葉、横浜に皆んなあつまる。
896名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 06:21:37.69ID:wxDlwbu40 福井の原発
北朝鮮がミサイルロックオン
北朝鮮がミサイルロックオン
897名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 06:22:25.85ID:liPfn3TS0898名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 06:22:44.62ID:4imMxAMW0 とーほぐですが、北関東のみなさ〜ん!埼玉のみなさ〜ん!!
何でもありませ〜んw(´艸`)ムフフ
何でもありませ〜んw(´艸`)ムフフ
899名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 06:24:06.24ID:K6+4hb4I0900名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 06:24:30.97ID:dkxIza8o0 ラブライブサンシャインって何年前のアニメだと思ってんだ
この1年で順位が上がった事と何の関係があるんだよ
この1年で順位が上がった事と何の関係があるんだよ
901名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 06:25:47.04ID:rqJH41PL0 >>889
埼玉にも立派な活断層あるがな
埼玉にも立派な活断層あるがな
902名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 06:26:21.42ID:HUohoDKN0903名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 06:27:31.51ID:fu6OqAv40 埼玉からしたら別にこのランキング下位でも痛くもかゆくもないしな
東京へのアクセスだけで十分住みやすい街 川口は知らん
東京へのアクセスだけで十分住みやすい街 川口は知らん
904名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 06:29:25.47ID:t5ntTKHU0 すげえ小さい調査会社がやってるだけだもんな、なんでこんなも取り上げるようになったのか
905名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 06:29:28.75ID:dyxSEnsq0 >>352
案の定具体的な区名は出なかったね(笑)
案の定具体的な区名は出なかったね(笑)
906名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 06:30:38.23ID:K6+4hb4I0 愛知県は
知多半島や渥美半島の先へ先へと
バイクや自転車で旅行するのが楽しそう
知多半島や渥美半島の先へ先へと
バイクや自転車で旅行するのが楽しそう
907名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 06:31:58.12ID:gTtPEcdS0 こんな適当に調査したランキング、本気になっちゃダメ
コメントする必要なし
まあ、北関東の最下位争い?をネタしてケンミンショーみたいな番組で取り上げるのはアリかもしれないが
コメントする必要なし
まあ、北関東の最下位争い?をネタしてケンミンショーみたいな番組で取り上げるのはアリかもしれないが
908名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 06:32:48.19ID:30sSyKRg0 埼玉?
やはりクルド人効果か
やはりクルド人効果か
909名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 06:35:11.84ID:tsQ7NDox0 普通に2023年の転入超過数のランキングじゃダメなの?
転入超過は、東京都、神奈川県、埼玉県、大阪府、千葉県、福岡県、滋賀県の7都府県。
転入超過は、東京都、神奈川県、埼玉県、大阪府、千葉県、福岡県、滋賀県の7都府県。
910名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 06:36:05.61ID:g8n/6RFq0 こんなのいつもどこかの不動産屋の思惑でどうにかなってるやつじゃん
本気で受け取る方がどうかしてる
本気で受け取る方がどうかしてる
埼玉の唯一誇れる事が日本最強都市東京に隣接してる事だから埼玉県民は毎日東京の方角に向かって礼拝する事を忘れずにな
東京都の子分四天王の序列は神奈川千葉山梨埼玉の順で決まりかなこりゃ
東京都からしたらどいつもこいつも似たり寄ったりかもしれんが
東京都からしたらどいつもこいつも似たり寄ったりかもしれんが
913名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 06:45:35.11ID:68voqIiD0 住むんだったら北はないな
夏暑くて冬寒い大雨大雪熊出没
夏暑くて冬寒い大雨大雪熊出没
914名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 06:48:47.64ID:fsAMz0n70 このランキング以前ほど扱われなくなったね
昔はNHKもニュースにしてたのに
差別大好きやな日テレだけが熱心に放送してる
昔はNHKもニュースにしてたのに
差別大好きやな日テレだけが熱心に放送してる
915名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 06:48:58.92ID:5BRVvDhc0 東北道の玄関である川口、東北新幹線の大宮駅
伸び悩んでる埼玉のみなさん、
とーほぐとタッグを組みませんか(´艸`)ムフフ
伸び悩んでる埼玉のみなさん、
とーほぐとタッグを組みませんか(´艸`)ムフフ
916名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 06:54:12.61ID:Xjjkh9rO0 埼玉県は都道府県で住みにくい県1位だろ
917名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 06:58:18.79ID:U6FOnWi20 >>915
人口は増える一方で減る気配すら無いよ
人口は増える一方で減る気配すら無いよ
918名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 07:00:23.23ID:SnEbFPJF0 池袋は埼玉県民の植民地ですわ
919名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 07:02:08.33ID:YAwmIMRz0 >>868
いじめまくってキレられたらおしっこ漏らすとか福井は恥ずかしいね
いじめまくってキレられたらおしっこ漏らすとか福井は恥ずかしいね
920名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 07:02:37.86ID:b2gT6jxD0 埼玉はマジで何もないから
921名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 07:04:28.71ID:7WEz653e0 アニオタや鉄にアンケートを取っているんじゃなくて注目されて情報が届くようになるからランクが上がるんだろ
そして人口比率で各都道府県からアンケート取ると東京横浜に住めない人達がいる人口が多い県が下位になるのも当たり前
理想が高いから
そして人口比率で各都道府県からアンケート取ると東京横浜に住めない人達がいる人口が多い県が下位になるのも当たり前
理想が高いから
922!dongri
2024/10/15(火) 07:05:00.53ID:OVKeRjPg0 埼玉県民は埼玉の住みやすさを自覚してるから最初から観光で人を呼ぶ気がない
923名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 07:06:43.90ID:12cPf0i10 福島に決まってるだろ最下位はw
インチキランキング
インチキランキング
924名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 07:09:17.22ID:OjtMQELR0 魅力ランキングも怪しいが住みたい街ランキングはもっと怪しい
前者が旅行業界によるご都合だとしたら
後者は不動産業界によるご都合
前者が旅行業界によるご都合だとしたら
後者は不動産業界によるご都合
925名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 07:12:25.12ID:b2gT6jxD0 埼玉行け言われたら自害する
926名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 07:16:08.30ID:ba1vKQmo0927名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 07:18:13.59ID:7WEz653e0 埼玉に限れば翔んで埼玉ネタ要素も含まれての下位だろ
928名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 07:19:19.72ID:enPFOYX/0 >>12
割と最高だと思うがガチで
割と最高だと思うがガチで
929名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 07:34:41.90ID:Hqe6ZROH0 【悲報】メンタリストこと松丸大吾(37)、オワコン過ぎてテンプレのような寝不足アピールで厨二病かまちょしてしまう
なお毎晩ワイン飲みながら自分語りライブでくだ巻いてる模様
メンタリストDaiGo
@Mentalist_DaiGo
寝不足が限界突破したので、この先3週間は睡眠優先週間にします。
23:29・2024/10/12
imgur.com/klRHCop
なお毎晩ワイン飲みながら自分語りライブでくだ巻いてる模様
メンタリストDaiGo
@Mentalist_DaiGo
寝不足が限界突破したので、この先3週間は睡眠優先週間にします。
23:29・2024/10/12
imgur.com/klRHCop
930名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 07:36:30.71ID:V9LBsFbD0 鴻巣在住だけど駅前に次々マンションが建って大宮人口増加の余波がこっちまで来てるのを感じるよ
931名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 07:38:50.03ID:CA717uZf0 最下位になるとおいしいとか言ってる奴よく見るけど、どんだけテレビに毒されてんだろうな
そんなの仕事でイジられてるお笑い芸人の中でしか通用しないルールだから
そんなの仕事でイジられてるお笑い芸人の中でしか通用しないルールだから
932名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 07:46:40.20ID:qp20jTz/0 有吉マツコが担ぎ上げられてからテレビは終わった
933名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 07:48:05.24ID:tD3c1dtG0 >調査を行ったのは、ブランド総合研究所。
この会社が何が基準の魅力なのか、全く明言しないのが悪いと思う
この会社が何が基準の魅力なのか、全く明言しないのが悪いと思う
934名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 07:49:54.87ID:hguI2F+50 埼玉千葉はベッドタウンでしかない
県そのものが持つ魅力とは違う
県そのものが持つ魅力とは違う
935名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 07:50:10.15ID:VS32W1qZ0 埼玉?たんに比較的安いだけで好きで住んでるやつなんていないだろw
936がこの作品のメインテーマなのかながこの作品ののめ
2024/10/15(火) 07:51:28.57ID:7loa0FG70 魅力のあるマスコミランキングやろうや
937名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 07:53:56.34ID:h4b0P/v90 住みたい街なんてのは東京があって成り立つ話だからな
全国でアンケートを取ったら関東以外の人は埼玉に住みたいとはならない
全国でアンケートを取ったら関東以外の人は埼玉に住みたいとはならない
938名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 07:57:05.18ID:sDA1PRaH0 イメージ調査の恣意的なアンケートだしな
わざわざマスコミが取り上げるのが悪い
わざわざマスコミが取り上げるのが悪い
939名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 07:58:43.17ID:impxEzq90 >>8
佐賀は本來は長崎県と一緒たからなあ
佐賀は本來は長崎県と一緒たからなあ
940名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 08:03:34.77ID:FN+Gg8zg0 埼玉?何者かに乗っ取られてる
941名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 08:12:56.48ID:ma8l5qkr0 日本海側1位は石川県という時点で信じられない
プラスよりマイナス印象に大きくとらわれる人間心理的に今年は無理やろ
プラスよりマイナス印象に大きくとらわれる人間心理的に今年は無理やろ
942名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 08:19:41.26ID:wGmLQ4hB0943名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 08:22:21.86ID:wGmLQ4hB0 公表してる範囲のネタも見ずにケチつけるの大杉
944名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 08:25:53.14ID:9CTY789z0 大嫌いな神奈川県が5位だからいちゃもん付けてるんだろ
945名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 08:31:30.35ID:WBtV+JF+0 サイタマン!
946名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 08:34:50.03ID:vzL7fOFW0 >>944
神奈川と比較する方がおかしいな。レベル違う
神奈川と比較する方がおかしいな。レベル違う
947名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 08:35:22.08ID:vzL7fOFW0 埼玉なんか魅力無い
948名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 08:36:05.93ID:SmTkpuwq0 まつこは埼玉に海がないといふ
949名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 08:37:33.23ID:SmTkpuwq0 >>51
ああ、電車が足だとそうゆう発想になるんだな
ああ、電車が足だとそうゆう発想になるんだな
950名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 08:39:49.65ID:WBtV+JF+0 >>947
サイタマン!!
サイタマン!!
951名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 08:40:31.74ID:vzL7fOFW0 >>950
ダサイタマ
ダサイタマ
952名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 08:50:40.15ID:7aKHywL50 東京に住めないから選ばれてるだけだし埼玉
953名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 08:54:53.30ID:tD3c1dtG0 >>942
平地で災害少なくて広い森林公園も多く住むには凄く魅力的じゃん
平地で災害少なくて広い森林公園も多く住むには凄く魅力的じゃん
954名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 08:56:19.98ID:pJENGgRR0 観光地
観光魅力
ランキング
としては、変な事も無いような
観光魅力
ランキング
としては、変な事も無いような
955名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 09:03:03.27ID:c2E5z4nP0 相模原あたりのやつがマウントしてそうなスレ
956名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 09:05:10.21ID:YOOol2OI0 おっさん一人が金儲けの為に、元資料も算出方法も一切明かさないで作ったランキングを、
何十万も大金だしてテレビ局や自治体が買ってあーでもないこーでもない
馬鹿じゃないの?
何十万も大金だしてテレビ局や自治体が買ってあーでもないこーでもない
馬鹿じゃないの?
957名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 09:43:57.09ID:Ng97qRP00958名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 09:50:34.15ID:S6luIr9E0 あげんこげんそげんって方言がある博多が魅力的だよね
あげなこったい
あげなこったい
959名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 09:52:48.62ID:97G3mMjK0 このスレにID変えながら常駐してる佐賀県の精神疾患で無職の引きこもりは、いつも確か朝から昼過ぎまで寝るんだったな
色んな意味で終わってんな
色んな意味で終わってんな
960名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 09:53:16.00ID:FofrPIJL0 茨城は観光地ガチでないからな(無いとは言っていない)。インターチェンジの降り口にデカイ観光客向けの看板あるんだけどそこに書いてあるのが「ツインリンク茂木」だもん。どういうネタ?なのか県外のひとにはわからんだろうけど。
961名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 09:59:35.39ID:BKns547X0 北海道だけは毎回なぜ一位なのかわからんな
治安は最悪だし冬は終わってるし
治安は最悪だし冬は終わってるし
962名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:08:29.22ID:8jIoi2V30963名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:14:06.39ID:BW/3HOP90 >>22
災害の危険性は低い
災害の危険性は低い
964 警備員[Lv.15]
2024/10/15(火) 10:16:19.07ID:S6uNV7jw0 確かに住みやすさとかそういうのも加味されたランキングじゃないよね
965名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:16:59.17ID:BW/3HOP90 >>920
無知の極み
無知の極み
966名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:18:07.68ID:iuZyu2JV0 凶暴な奴多いからリアルで弄ったらダメだぞ
967!dongri
2024/10/15(火) 10:19:13.72ID:hnq58YVt0 多摩地区なんて山の上に駅があるからな。新百合ヶ丘とかこれ何?ってレベル
968名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:22:32.16ID:0upW1E650 今日の日本代表も埼玉でやるしスーパーアリーナも外タレ呼んだり大きなライブやってるし下手な都道府県よりは集客してるよね
何もないとか言われてるけどGDPも全国5位だし
このアンケート作ったやつが田舎出身の低学歴なんだと思うよ
ランキング名も観光なのか住むことなのか世間に伝わってないし
何もないとか言われてるけどGDPも全国5位だし
このアンケート作ったやつが田舎出身の低学歴なんだと思うよ
ランキング名も観光なのか住むことなのか世間に伝わってないし
969名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:24:19.43ID:pWhAMjYm0 埼玉と茨城はネタで済ませられるけど佐賀だけはガチだからな
970名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:25:21.85ID:Px7QkuHM0 むしろ北海道や京都は住みたくない上位のような
971名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:26:00.57ID:hNOMjdIf0 リアルでイジっても何もいい事ないわ
972名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:26:36.29ID:IQB0KJWZ0 北海道とか沖縄なんて絶対に住みたくはないだろ
坂の多い街も絵にはなるけど住むのは辛い
坂の多い街も絵にはなるけど住むのは辛い
973名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:27:03.76ID:PB9ABct10974名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:27:37.91ID:zqNzPz1/0 京都は地価が上がって大阪や滋賀に逃げちゃう
975名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:31:07.17ID:ma8l5qkr0 北海道、沖縄って住みたくないは同意だけど別に埼玉にも住みたくないし住みたいという希望なら東京一択なんじゃないか
976名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:36:07.01ID:X9i38ner0 海に面してるだけでそれなりに価値は上がるけど茨城の海は何故かあまり魅力を感じないんだよな(見たことないけど)
977名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:43:48.84ID:Uwja+sbn0 >>969
このスレを見ても埼玉がネタで済んでるとは思えないけど
このスレを見ても埼玉がネタで済んでるとは思えないけど
978名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:44:59.86ID:rUz+8AHj0979名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:47:12.43ID:0upW1E650 >>975
それ住所でしか物事見れてない人の印象論でしかないよ
現実は東京と埼玉なんて徒歩3分で行き来できる家がたくさんあるしなんなら下手な都内より浦和駅からの方が新宿駅にや東京駅へのアクセス時間が半分以下で便利
新宿駅と東京駅の山手線の西と東のどちらも25分以内は埼玉南部の利点
これが埼玉と同じ東京ありきで街が作られてる千葉の場合は山手線の西側へのアクセスが悪いから不便
それ住所でしか物事見れてない人の印象論でしかないよ
現実は東京と埼玉なんて徒歩3分で行き来できる家がたくさんあるしなんなら下手な都内より浦和駅からの方が新宿駅にや東京駅へのアクセス時間が半分以下で便利
新宿駅と東京駅の山手線の西と東のどちらも25分以内は埼玉南部の利点
これが埼玉と同じ東京ありきで街が作られてる千葉の場合は山手線の西側へのアクセスが悪いから不便
980名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:48:32.12ID:sFCShdhJ0 >>977
どこのカッペが自分の村を棚に上げてさいたまを悪っているのかって話かと
どこのカッペが自分の村を棚に上げてさいたまを悪っているのかって話かと
981名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:49:09.31ID:0upW1E650982名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:49:30.64ID:lYpIChHA0 北海道も年々魅力度合が落ちている
特に南国志向の若者連中の魅力度が低い
しかし市町村単位で見ると札幌の隣の北広島市が全国一の魅力度の増加率
やはりインスタ映えスポットが多い北海道ボールパークFビレッジが底上げしている模様
だから若者向け訴求にしたら魅力度は上がる
特に南国志向の若者連中の魅力度が低い
しかし市町村単位で見ると札幌の隣の北広島市が全国一の魅力度の増加率
やはりインスタ映えスポットが多い北海道ボールパークFビレッジが底上げしている模様
だから若者向け訴求にしたら魅力度は上がる
983名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:50:49.58ID:0upW1E650 まあ人口減りまくっててGDPも上位10位にも入れないお先真っ暗な県が埼玉叩くことで自尊心保てるならそれでいいけどね
984名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:52:18.89ID:IX/MjTTo0 魅力ない県に票を入れる方式なら埼玉や茨城が1位になるのはわかるが
魅力ある県に票を入れる方式だと埼玉あたりが下位になるわけがない
魅力ある県に票を入れる方式だと埼玉あたりが下位になるわけがない
985名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:53:20.83ID:lYpIChHA0986名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:55:56.07ID:0upW1E650 >>984
本当に魅力なかったらここまで人口増えないからな
千葉より土地も家賃も高い埼玉が千葉より人口増えてて100万人以上も人口多いというデータが現実だよな
まあ現実のデータより適当にアンケートしたざっくりしたランキングでは真逆の結果になってそっちを鵜呑みにしてるバカもいるらしいけど
本当に魅力なかったらここまで人口増えないからな
千葉より土地も家賃も高い埼玉が千葉より人口増えてて100万人以上も人口多いというデータが現実だよな
まあ現実のデータより適当にアンケートしたざっくりしたランキングでは真逆の結果になってそっちを鵜呑みにしてるバカもいるらしいけど
987名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 10:55:56.54ID:pQ58KNeV0 いやランキングなんだからどんだけ魅力があろうと最下位は絶対存在してしまうんよ
最下位=魅力がないということにはならない
最下位=魅力がないということにはならない
988名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:00:56.01ID:c+E+Cidw0989名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:02:59.86ID:pPSClF0E0 >>986
確かに埼玉は外国人に大人気で外国人人口増えてるよね
確かに埼玉は外国人に大人気で外国人人口増えてるよね
990名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:07:15.57ID:uHsCj8740 >>982
北海道はもっと温暖化が進んだら人気出そう
北海道はもっと温暖化が進んだら人気出そう
991名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:08:53.08ID:0upW1E650992名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:10:34.75ID:0upW1E650 このスレのまとめ
現実を見れてないバカ(おそらく地方民か地方出身の賃貸上京民)が印象だけで物事を語り全て現実のデータに論破されてるだけのスレでした
めでたしめでたし
現実を見れてないバカ(おそらく地方民か地方出身の賃貸上京民)が印象だけで物事を語り全て現実のデータに論破されてるだけのスレでした
めでたしめでたし
993名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:11:46.34ID:MD38Q1Vn0 【行列のできる相談所】都道府県魅力度ランキング発表!最下位は埼玉でも茨城でもなく…出身の人気女優「ピンチはチャンスにして」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728877731/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728877731/
994名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:13:33.27ID:QCXjxhLM0 結局は神奈川が埼玉をバカにするという構図で終了
目糞鼻糞レベル
目糞鼻糞レベル
995名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:14:46.73ID:m7tn9APT0 埼玉は東日本一の嫌われ者だから埼玉ディスは盛り上がるね
996名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:15:47.62ID:8jIoi2V30 長瀞も関東の中ではすごいけど、耶馬溪とかには負けるからなー
997名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:16:56.18ID:c+E+Cidw0 >>991
えっ?山手線内側だし友達と会う時新宿も東京もタクシーでいくしこの季節は東京駅までは全然歩くなぁ、健康診断ちかいしな
持ち家とか賃貸とか調べて答えるの?単に住みたいかどうかのアンケートにww
えっ?山手線内側だし友達と会う時新宿も東京もタクシーでいくしこの季節は東京駅までは全然歩くなぁ、健康診断ちかいしな
持ち家とか賃貸とか調べて答えるの?単に住みたいかどうかのアンケートにww
998名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:17:26.04ID:8jIoi2V30 他の都道府県に無いタイプと言えるのは、
奥秩父の三峰神社くらいかね
鉄道博物館も京都にデカいの出来たし
奥秩父の三峰神社くらいかね
鉄道博物館も京都にデカいの出来たし
999名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:18:09.67ID:0upW1E6501000名無しさん@恐縮です
2024/10/15(火) 11:19:08.66ID:0upW1E650 >>997
案の定山手線の外側にも賃貸暮らしの貧乏人が住んでる現実見れてなくてワロタ
案の定山手線の外側にも賃貸暮らしの貧乏人が住んでる現実見れてなくてワロタ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 55分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 55分 38秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- トランプ氏「習近平主席から電話」 中国は否定、日本と合意近い [蚤の市★]
- 米国、一律10%関税減免を協議 日本など各国と、米報道 [蚤の市★]
- 【婚活】若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実” ★4 [ぐれ★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 ★2 [ぐれ★]
- 映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状★3 [冬月記者★]
- __🇺🇸国務省、出産と子供の国籍取得を主な目的として米国に渡航する個人への観光ビザ発給を拒否すると発表 [827565401]
- 【雑魚】イラクに実力負けして端から日韓戦を避けた現実見れない逃亡負け犬チョッパリwmwmwmwmwmwmw
- 【川口】リチウムイオン電池が捨てられ炎上した環境センター 復旧に67億4千万円 [399259198]
- 【雑魚】イラクに実力負けして端から日韓戦を避けた現実見れない逃亡負け犬チョッパリwmwmwmwmwmwmw3
- 埼玉県民ってすげー九死に一生を得てるよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- まんさん「義母の貴女は妊娠中世話してくれたけど、最初に赤ちゃん抱くのは実母って理解してあと迎え来て🙆」→大炎上 [339712612]