X



42歳元アイドル タトゥーへの「偏見なくしていい」「もっと世界を見て」私見に賛否「ただのファッション」「日本では受け入れられない」 [muffin★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1muffin ★
垢版 |
2024/10/14(月) 16:14:35.27ID:qbKsRSs+9
https://news.yahoo.co.jp/articles/24a18cbea7343ed38b358f0b87222f432c47ae1f
10/14(月) 15:15

10月12日、メロン記念日のメンバーだった大谷雅恵(42)がSNSで“タトゥー”について持論を展開。ネットでは、賛否さまざまな反応が寄せられている。

大谷は、12日にInstagramで《そろそろ日本でのタトゥーに対する偏見なくしていい時代だと思います》と切り出すと、こう続けた。

《入れたくない人はそれでいいし入れる人には強い意志があって入れてるはずなんだ。私の二の腕には自分でデザインしたクマのウィルバーが居ます。他にもあるしお仕事に差し支えること多々あるので隠せば大丈夫なお仕事しか出来ないです。現在は》
《タトゥーでその人のイメージ壊れましたっていうのは本当にその人の事をまだ知らなかっただけだと思う。好きな人の好きなことを受け入れてあげれるって素敵なことだと思います》と述べ、《#もっと世界を見て》というハッシュタグで投稿を結んだ。

「日本でもタトゥーへの偏見をなくしていい」という大谷に対して、コメント欄には《正解》《アートとかファッションの分野で急速に発展してる気がします 認知される日も遠くない気しますけどねぇ》《タトゥーに親殺されたんかってくらい異常にタトゥー嫌悪するやついるけどあれなんなんだろうね、ただのファッションに対してあそこまで偏見持てるの逆にすごいわ》と賛同する声が。

一方で、ネット上では否定的な意見もあがった。

《タトゥーを入れている人たちが偏見をなくそうと訴えている間は難しいかと。なぜなら、タトゥーを入れている人の一部に、周囲を威圧して暮らしている人や、暴力的な人がいるので、偏見ではなく事実だからです。タトゥーを入れている人たちが怖いと思われる暮らしをやめ、入れていない人たちから声が上がらない限り、日本では受け入れられないと思います》
《人となりを知った後にその人にタトゥーが入っていても恐らく偏見は無く接するかと思います。ただやっぱり大浴場とかスポーツクラブとかのロッカーで見ず知らずの人がタトゥーなのか入れ墨なのかはわかりませんが身体に入っていたら身構えるのは当然とも思っていただきたいですね》

「アメリカでも元々はタトゥーに対して否定的な見方がありましたが、ここ20年ほどでかなり受け入れられてきているようです。’23年のピュー・リサーチ・センターの調査によると米国の成人の約3人に1人がタトゥーを入れているそう。また、タトゥーを入れていない人の29%が、タトゥーが入っている人に対して“良い印象よりも悪い印象を受ける”と答えていますが、タトゥーを入れていない成人の66%は、他の人のタトゥーを見ても、“その人に対して良い印象も悪い印象も受けない”と回答しており、タトゥーがある程度社会に受け入れられていることを象徴しています。

実際、米国ディズニーは’21年に一定のルールの下で従業員がタトゥーを入れることを認可。’22年には、人材確保のため陸軍がタトゥーについての禁止規定を緩和するなどしています。とはいえ、金融など一部の業界では、見える部分へのタトゥーが避けられるという傾向は続いているようです。

全文はソースをご覧ください

関連スレ
「そろそろ日本でのタトゥーに対する偏見なくしていい時代」42歳元アイドルが持論 イメージ壊れたは「その人の事を知らないだけ」★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728830254/
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:15:49.81ID:iLzoYkyh0
のりピーのバタフライ
2024/10/14(月) 16:17:40.08ID:4iO0uHba0
アマゾンの原住民じゃねーんだからさ
2024/10/14(月) 16:18:47.76ID:fHLYIfuj0
アルトゥーベってそんな年だったのかもっと若いと思ってた
2024/10/14(月) 16:19:21.25ID:DgGYgIGH0
職業によるよね
2024/10/14(月) 16:20:03.65ID:6mwj2TVy0
まずはタトゥーを入れている人が偏見を持たれない努力をすべきだよね
2024/10/14(月) 16:20:17.35ID:1pINtOPx0
世界的には入れ墨は少数派だろ
2024/10/14(月) 16:20:57.93ID:Vq4Dqi2J0
ファッションのために自分の身体を傷付けるのかぁ
2024/10/14(月) 16:20:59.22ID:KGtfasNm0
世界的に見ても日本と変わらんだろ
2024/10/14(月) 16:21:14.67ID:Y9bxX+HJ0
なくす必要ない
日本の伝統文化の1つだから

刺青=悪人

コレは未来永劫伝承していく文化だよ
2024/10/14(月) 16:21:28.17ID:hhwUAqHY0
純粋に見苦しいから視野に入れたくない
2024/10/14(月) 16:21:40.94ID:TFuMDfp10
闇バイトの印
2024/10/14(月) 16:21:56.92ID:Jf0QRxHk0
高級車にステッカーネキはよ
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:22:27.28ID:Ee7tKyUS0
ファッションなら着替えてみろよできねぇから
2024/10/14(月) 16:23:00.78ID:eRqdnoo+0
>>6
それはすでにしている
否定派の童貞がその努力を認める度量がないだけ
2024/10/14(月) 16:23:40.06ID:uvE5xo3d0
若いやつが言うならまだわかるけど四十路のおばさん
2024/10/14(月) 16:24:17.22ID:6mwj2TVy0
>>15
どういう活動をしているか具体的に教えて
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:24:32.75ID:7Pv8eRMm0
刺青とか反社
もしくは育ちが極端に悪い奴しかやってないわけだが
19 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/14(月) 16:24:47.69ID:cj0y64AL0
なんの覚悟もないのに墨入れて
差別偏見無くしていいってさ、馬鹿じゃないの
お前なんて差別の対象でしかない
外国だって墨入れてるは差別されるよ
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:25:49.06ID:qY3LgXyr0
ざっくり言って90%がイキリバカ 10%は純粋に彫り物アートに憧れてる人
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:26:22.69ID:l+VTxzsj0
ファッションならボディペイントでいいだろ
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:26:28.26ID:nL9fjSMj0
タトゥーってイキり目的以外でいれる奴いるのかな?
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:26:30.53ID:pl4gKP2j0
化学物質を体に染み込ませて落書き
アホ丸出しw
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:26:43.55ID:AZmpKYM40
罪人の証っていう歴史がある限り駄目なものはダメだよ。
2024/10/14(月) 16:26:51.40ID:flFnGkKs0
一昔前(今も?)はヤクザの愛人が定番だったお前らが入墨に偏見持つなとか戯言ほざくな
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:26:53.27ID:hRsq0UjM0
40過ぎて欧米の猿真似を恥じれよ
2024/10/14(月) 16:27:00.61ID:eRqdnoo+0
>>17
ほらさっそく努力放棄してる

自分で調べることすらしないお前に教えても無駄ってのがよくわかるよ
別にお前は一生タトゥー嫌い嫌いしてていいよ
お前に好かれるのはむしろデメリットだから
2024/10/14(月) 16:27:05.22ID:njaTCF5O0
海外見たって、普通のやつは素人、芸能人関係なくタトゥーまみれなんかいないからな
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:27:09.55ID:wN+Ogpvo0
全員がそうだとは言わないけど境界知能なんだと思うわ
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:27:15.69ID:7Pv8eRMm0
刺青いれてる日本人でかっこいい奴0人はガチだな
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:27:20.60ID:1zaXsKju0
ブレイキングダウンに出てる連中がまともに見えるかね?
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:27:37.00ID:Y2e3yHtW0
偏見とは何かね?
2024/10/14(月) 16:28:00.15ID:0wJVxtHl0
昭和生まれの「入れ墨=ヤクザ」というイメージの持ち主が
死んでいくにつれて、タトゥーへの偏見も
無くなっていくんじゃないの
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:28:00.56ID:MaaEG2YT0
こういう事を主張する奴大嫌いだわ
2024/10/14(月) 16:28:00.72ID:oFEtmSfx0
日本でもとか外国ではと言うが
パックンモックンのパックンが
アメリカではタトゥを入れているのをなんとも思わずファッションとして受け入れていると思われているが
アメリカでもちゃんとした人はタトゥなんて入れていないし親は泣いて悲しんで怒る
らしいこと言っていたぞ

タトゥを入れた人たちも
結婚や就職子どものこととかで後悔してタトゥ除去する人が多いらしい
海女さんとか潜水士消防士とかヤクザ以外の人がタトゥ入れたい気持ちがわからん
2024/10/14(月) 16:28:12.63ID:Jb2a7KTP0
ん? アメリカ、主要ヨーロッパ諸国でも否定派が多いけどな?
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:28:23.72ID:7Pv8eRMm0
地球で一番人気がある人間であるクリスティアーノ・ロナウドは刺青入れてない
小者に限って刺青入れたがる
ダッセェ
2024/10/14(月) 16:28:30.47ID:S/knSSPz0
いやむしろ偏見があるからこそ成り立つカルチャーだと思うが
2024/10/14(月) 16:28:43.20ID:YaTCDMMI0
民族的タトゥーやワンポインならともかく、海外でもがっつりタトゥー入れてるのはロクデナシ扱いだわ
2024/10/14(月) 16:29:12.78ID:0wJVxtHl0
>>24
その時代ですら入れ墨はむしろ華だったみたいだから
何の問題もないんじゃないの
https://www.nippon.com/ja/views/b06701/
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:29:18.54ID:qY3LgXyr0
後藤祐樹、首のタトゥー除去を報告「母も喜んでくれていると思います!」 消え方に「きれいに消えるんですね」

www.oricon.co.jp/news/2285321/full/
2024/10/14(月) 16:29:40.27ID:Jb2a7KTP0
>>27
>ほらさっそく努力放棄してる

違う、違う、違う。

あなたたちタトゥー派が偏見をなくしたいのなら、あなたたちがもっと
積極的に動くべきなんだよ。

「偏見なくしたいから、お前らが俺らの情報を見ろ」

じゃ、何も変わらない。
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:29:58.97ID:Aj3FWdEO0
サカ豚「世界ではマイナーだー!」
タトゥー推し「メッシもタトゥーしてる。日本人の理解遅い」
サカ豚「ここは日本だー!よそはよそ内は内」
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:30:44.29ID:hcGJqAJ60
「アメリカではタトゥーは普通」はウソで、上流の職業に就く、就きたい人間はまずいれてない

って話が最近日本のSNSでじわじわ広まってるよな
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:31:09.85ID:87eNRXXm0
威嚇系の彫り物とかちょっとね…
彫るのは好きにすればいいけど「認めろ!」って強要するのはLGBTを認めろと押し付けるのと同じ
多様性を主張するのなら否定的な意見も多様性のひとつなのにね
2024/10/14(月) 16:31:12.66ID:/aq77eYy0
取引先のアメリカから来る人でタトゥー見たこと無いなあ
MRIを拒否される可能性あるし、よほど覚悟がないと出来ないよ
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:31:19.47ID:FoYTyA3b0
ある話によれば東北系のエミシと呼ばれるひとたちは全身入れ墨だったとかね
つまり先祖返りなんかね?と
2024/10/14(月) 16:31:23.69ID:oFEtmSfx0
アダビデ女優が
めちゃくちゃ可愛い女や綺麗な女だとしても
ワンポイントでもタトゥがあるアダビデ女優の作品は売り上げが悪いそうじゃよ
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:31:29.05ID:E04HWnh00
>>27
お前ダセーな
好きで墨入れたんならケツ位自分で拭けよ
2024/10/14(月) 16:31:34.71ID:eRqdnoo+0
>>42
それはアプローチ方法として間違ってるね
LGBTの理解促進パレードや情報発信みてみろ
「わざわざ人前に出るな」「静かにしてればいいのに認められたがるな」

そんな罵詈雑言で溢れてるだろ
お前らは自分の頭の悪さと攻撃性を理解せずその上記憶力の保持もできない

ろくでもねーな
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:31:41.60ID:4gOeBdy90
>>22
いない
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:31:59.85ID:PVvVS+Jn0
偏見じゃ無くて、素直な感情だから。
オラつきたいから彫ってるんだから受けれろ。

つーか、人に見られてナンボの仕事なんだから、その時の世間の常識に合わせろwww
2024/10/14(月) 16:32:00.31ID:6mwj2TVy0
>>27
逆だろ
偏見を持たれないための努力の話をしてるんだよ
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:32:05.01ID:vQbg4ynn0
それよりもおでこが広すぎて草
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:32:09.09ID:JNcA5Ck50
偏見って言うけど、目立つとこに墨入れてる奴は皆いきがってるチンピラだよね、
ブレイキンなんちゃらとかで顔に落書きしまくってる連中が悪自慢してるようでは無理だろ
2024/10/14(月) 16:32:11.41ID:02NIqRPR0
入れ墨とファッションタトゥーを区別したところでどっちもいいイメージなんてないだろ
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:32:16.65ID:XU2AyKIn0
大谷さんが言うなら仕方ない
2024/10/14(月) 16:32:31.33ID:SZLDmuy70
入墨じゃん 風呂とかプールには立ち入り禁止な
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:33:23.31ID:HerG5QI10
>>48
ガッツリならそれ系のマニアに需要があるみたいだけど
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:33:47.79ID:xSTI8HML0
世界でもド底辺だけです
寧ろこの現実を日本人が勘違いしてる人が多い

まともな職についる人はやってません
2024/10/14(月) 16:34:45.22ID:gl2kMZ3q0
ヤクザの入れ墨も受け入れろと言ってるんだな?
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:35:08.57ID:XU2AyKIn0
別に偏見じゃないでしょ
タトゥーが好きな人と嫌いな人がいるだけ
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:35:13.15ID:FWQjlaEl0
>>48
めちゃくちゃ納得だな
2024/10/14(月) 16:35:21.66ID:4E65q9Tj0
まず入れ墨入れてる連中に悪い事しないでって言って回れよ
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:35:31.49ID:DP3JDm8/0
刺青
タトゥ

馬鹿とは関わりたくないね
2024/10/14(月) 16:35:40.51ID:geMzRIW50
>>15
後藤と同じように>>41やればいいだろ
2024/10/14(月) 16:36:10.30ID:hbxj+inJ0
弱者の象徴 タトゥー
2024/10/14(月) 16:36:15.61ID:31nbebai0
厳格な階級社会において入墨は労働者階級や被差別階級が自尊心を表す為の手段と上流階級から見られている
入墨をするのは自分がその階級であると宣言しているとも言える
2024/10/14(月) 16:36:31.87ID:Os4exQYU0
ファッションなのに臭いって言わないこと
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:36:42.78ID:b8Yc0qed0
タトゥーなんていれる必要ないのに、わざわざいれる自分が悪い
俺が親ならそう言うな
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:36:55.22ID:KzfYvgt50
もっと世界を見てって言う割には言ってる本人が
世界の都合の良い一部しか見ずして語ってるって
オチ、迷惑だからいい加減ヤメてほしいんだが。
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:36:57.99ID:x46GYxVj0
>>1
アメリカ人のタトゥー ( ) でもバラエティーに富んでるのをひとくくりにするなよ
アニメ系のタトゥーが増えてるは受け入れられてる要因のひとつだろ
日本人でドラゴンボールとか宮崎アニメとかセーラームーンとかポケモンのタトゥー入れてる人ってどれくらいいるんだろ
2024/10/14(月) 16:36:59.26ID:Uvsnz6Ws0
>>1
頭蓋骨はこれで合ってるのか?
2024/10/14(月) 16:37:01.78ID:srz6+B570
逮捕されるわけじゃあるまいし十分受け入れられてるだろ
ファッションに好悪があるのは当たり前
ドレスコードの慣習には何も言わないくせにタトゥーはフリーパスにしろという
何様だよ
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:37:53.82ID:2lyGtX6I0
デコがルチ将軍
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:38:04.00ID:q8JKbSO10
キャバクラや風俗務めてる女の人って高確率でタトゥー入れてはるよね
2024/10/14(月) 16:38:17.35ID:S5EHh8MS0
ガキならまだしも42にもなってタトゥーの偏見と戦うとか…そんなだから偏見持たれるんだよ(呆
2024/10/14(月) 16:38:34.10ID:geMzRIW50
刺青とか罪人ですと自己紹介してるもんだからな
2024/10/14(月) 16:38:48.36ID:6mwj2TVy0
>>27
その努力とやらを周知する助け舟を出したんだけどな
なぜ俺に突っかかってくるんだよ
そういうところが偏見を持たれる原因なんじゃないか
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:39:03.98ID:pifOl3Ax0
タトゥー=反社
2024/10/14(月) 16:39:08.38ID:7ZMtPh8M0
こういう事は
入れ墨をしてる人に向かって言った方が良いな
偏見が無くなる様に努力しようってね
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:39:11.80ID:he0YRqaB0
おでこが凄すぎてタトゥーとかどうでもよくなったわ
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:39:30.21ID:w19Rctoz0
身体に落書きしてる奴は気持ち悪いだけ
2024/10/14(月) 16:39:47.70ID:6r03MoX50
>>50
タトゥー入れてる人でも日本のルールの中でちゃんと暮らしてる人は沢山いるんだわ。確かに墨を入れたことによって住みにくくはなってる部分はあるけどそれでも許容範囲な訳だ。そうやって一部声を上げてタトゥー入れてる全員の主張みたいに勘違いされると困るからヤメてくんないかなぁ。
2024/10/14(月) 16:39:54.39ID:0w4w7taN0
海外ではセレブは当たり前のこと王族や皇族も入れてるのにな
日本はいつまで昭和で時代が止まってるの?
2024/10/14(月) 16:40:41.10ID:Rbzhd+dB0
20世紀のアメリカの彫り師の中には
タトゥーに金属粉を入れて彫る人たちが存在した。
それを真似して今でも金属粉が混ざったインクを利用している彫り師がいる。
そしてそのインクで彫られた場合、CTスキャンを利用できない。
アメリカはCT撮るだけで10万越えるから、タトゥー入れてる奴らには縁がない
日本とは全く違う
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:41:01.36ID:WG+UGQnf0
刺青やってるのは反社だけ
2024/10/14(月) 16:41:11.14ID:7eFN5Pz60
偏見を無くしたいのであれば反社が一丸となって我々は入れ墨を入れませんみたいな宣言をして実行すればいいんじゃない?
それを何十年か続ければ反射=入れ墨のイメージは無くなるかもしれない
2024/10/14(月) 16:41:15.97ID:G7oI+gQ+0
>>1
お前がタトゥーへの偏見を直せ
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:41:21.75ID:2Y0AVnjr0
https://i.imgur.com/ljauZjF.jpeg

https://i.imgur.com/gGmtbI1.jpeg
2024/10/14(月) 16:41:26.19ID:S5EHh8MS0
海外では〜バカはお好きに受け入れてくれる海外で住めば?
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:41:54.63ID:JP1/Bmjb0
>>27
お前ダサすぎて草
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:42:12.07ID:uZw5m0wd0
世界でも上級層はカラダに落書きなんてしないみたいね
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:43:38.25ID:5M58UCZM0
偏見をなくす努力するのはそういう偏見を与えてる方定期
2024/10/14(月) 16:43:55.41ID:zreEHOUx0
海外でも目立たないところにワンポイントで入れる一般人はいるけど
それ以外は今でも「見ちゃいけません」「近付いちゃいけません」って教えられるぞ
2024/10/14(月) 16:43:56.19ID:Ee7tKyUS0
世界が正しくて日本は間違っている

ふ〜〜〜ん
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:44:10.99ID:PVvVS+Jn0
まだ日本の彫物ならそれなりの美しさあるが、単色の薄汚いタトゥー入れてカッコいいと思うセンスを疑うw
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:44:40.24ID:10tCVNjq0
ファッションならシールで十分
しかし彫るというのはファッションなどという軽々しいものではない
自分の強い意志・覚悟・生き様を肌に刻み世間に知らしめるためのものだ
世間の目を気にするならとっとと消してしまえよ
2024/10/14(月) 16:44:54.22ID:geMzRIW50
>>27
入れ墨消す努力をしてみろや
2024/10/14(月) 16:45:18.27ID:Ee7tKyUS0
皮膚に傷を付けているんだがなあ
反ワクの人の意見も聞きたいですね
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:45:26.85ID:gHV32WXF0
出た「賛否」w
コタツライターも、よくこんなマイナー芸人のインスタにまで
ネタ見つけてこれるもんだわなぁ
まあある意味それが彼らのメインの仕事なんだろうけど
2024/10/14(月) 16:46:07.01ID:/VUNDlFk0
強い思いがあるのか知らんがわざわざ体に彫る意味がわからん
じゃあそれ以外のことはどうでもいいってことかね?
2024/10/14(月) 16:46:35.96ID:oHpvqZr60
いちいち自分が他人にどう見られてるか気にし過ぎだな。
2024/10/14(月) 16:46:42.58ID:r3acoO8O0
自衛隊=軍隊、刺青=タトゥー、名詞を変換して誤魔化す日本文化の特徴
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:46:59.35ID:NTkuwQNl0





























ww
www
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:46:59.31ID:bsEhvsbo0
タトゥーなんぞ圧倒的多数の人間はヤクザかアウトローとしか感じない
近寄りたくない人種
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:47:18.66ID:c/3isecH0
偏見あっても良いやん別に
2024/10/14(月) 16:47:32.67ID:l7Xb2Cyi0
バーコードヘアと同じ類のただのファッション
2024/10/14(月) 16:47:42.04ID:6GE/clxz0
イキッてる連中がイキるために入れているってのが現実だから受け入れる気は全くない
偏見ではないと思っている
2024/10/14(月) 16:48:04.53ID:Q0BVD0030
イレズミって蛾とか毛虫の模様と似てる
そもそもきもいんだよ
2024/10/14(月) 16:48:28.84ID:Ee7tKyUS0
入れ墨に偏見を持つのも多様性の一つということでどうでしょう
2024/10/14(月) 16:48:34.66ID:JAmwEQiV0
女は銭湯にヤクザが入ってきたときの緊張感が分からんからなあ
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:49:38.23ID:FWQjlaEl0
入れ墨入れてるくせに、他人の目なんてきにすんなよ。バカかよ。
2024/10/14(月) 16:49:38.62ID:d5yJMuMv0
>>13
ステッカーは剥がせる
高級車に痛ペイントのが近くね?
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:49:40.58ID:ZzyGK1ku0
汚い落書き
2024/10/14(月) 16:49:54.87ID:Mm4vUWFo0
「偏見なくしていい」ってすげー馬鹿な意見だと思うわ
偏見って有り無しを切り替えられるものでなくて、長い時間をかけてイメージを変えていくものだよ
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:50:02.84ID:5M58UCZM0
昔テレビで小森純が刺青についての討論で
本人の決意のために掘ることもあるとか涙ながらに訴えてたけど全然響かないんだよな
決意なんか心の中ですりゃいいし
見せられるこっちはなんか怖いし不快だって思う気持ちは完全に無視なんだなって思ったわ
2024/10/14(月) 16:50:29.19ID:I9fYALzQ0
オレら男はAVでタトゥー入った女が現れると萎えるのじゃ
2024/10/14(月) 16:52:24.83ID:lopmWI430
>>118
だから風俗嬢でも刺青入ってると美人でサービス良いのに格安店に居たりする
慣れるとお買い得だよ
2024/10/14(月) 16:53:01.49ID:w1tm81AA0
アホか反社しかいないもんな気持ち悪い
2024/10/14(月) 16:53:36.94ID:6/62Ps530
早く地球から入れ墨とかいう石器時代の文化消えねーかな
2024/10/14(月) 16:54:02.48ID:R3AQO0oJ0
タトゥーしてる奴らが大抵あれなんだけどなんでイメージが良くなると思っているの?
世界が正しいならお前の家土足で入って良いって事よね?
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:54:06.74ID:GMLlmsSN0
これでもアイドル現役時はメロン記念日で唯一可愛かった娘なんやで
あの可憐な少女が入れ墨マニアになってまうなんてなあ
一体ナニがあったんや
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:54:19.74ID:l+VTxzsj0
露出した変態的なファッション着て世間が認めないのは偏見だと言ってるようなもの
偏見があるの分かっててタトゥー入れておいて後から偏見はおかしいとかダサい
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:54:35.21ID:FWQjlaEl0
>>121
イキリバカ発見出来なくなるのも困る
2024/10/14(月) 16:55:14.66ID:lopmWI430
スカウトもタトゥー入ってると避ける傾向
敢えて刺青に声掛けないから魔除けの効果がある
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:55:22.57ID:nrBmL0830
偏見も何も入れなければいいやん
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:55:43.22ID:RcHiEEBG0
他人がどう思うかはコントロールできない
美人もブスもハゲもチビもどう思うかは他人の勝手
入れ墨の印象も同じ
129カイト
垢版 |
2024/10/14(月) 16:56:00.38ID:QfWKdXCr0
>>1
大丈夫かぁ?病んでるな。
2024/10/14(月) 16:56:06.48ID:uy+LZD6m0
タトゥーはダサい
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:56:35.72ID:6K4KQMWh0
こういう人はなんでヤクザや半グレに文句言わないの?
タトゥーの権利が認められないのはお前らのせいだって
132カイト
垢版 |
2024/10/14(月) 16:56:58.38ID:QfWKdXCr0
彼氏の影響か?
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:57:15.06ID:RcHiEEBG0
美人やイケメンは持て囃される
この文化がなくならない限り入れ墨の偏見も無くならない
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:57:15.71ID:bBYF9wlY0
デコどうなってるんだ
2024/10/14(月) 16:57:20.80ID:Ee7tKyUS0
日本人で刺青を入れる人って極々一部ですもんねえ
普通一般の日本人は入れる発想さえ出てきませんね
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:57:26.06ID:1zaXsKju0
どうせなら南無妙法蓮華経とか南無阿弥陀仏とか厭離穢土欣求浄土とかそういう文字を彫れ
ジジイババアになって後悔するような若者時代の価値観の絵柄は止めておけ
2024/10/14(月) 16:57:55.48ID:KsUbljpQ0
でも、身近にタトゥーの人いないし、テレビで見るタトゥーしてる人は、血の気多かったり、野蛮だったり、怖そうだったりな人ばっかだよ
皇室とか、アメリカ大統領とか、イギリス王室とかでタトゥーが普通になったら印象も改善するかもね
2024/10/14(月) 16:58:31.85ID:mbSblyDq0
アジア人のタトゥーは海外でも引かれる
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:58:52.61ID:MHqNqPkh0
叩いてるおまいらも
同じ穴の貘
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:58:53.55ID:0qjJwsgZ0
>>85
芸能スポーツから金持ちセレブは一般人と違って問題ないでしょうね
王族や皇族の血縁セレブも地位や資産が保証されているから問題ない
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:59:31.78ID:Ph3SfxUH0
>>131
それをいうなら政府にいうだろうな
当たり前だけど
2024/10/14(月) 16:59:47.17ID:yOr9PaUi0
明日も明後日も10年後も20年後も同じファッションなのかねw
入れ墨柄の服ならまだわかるけどw
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:59:48.75ID:1LUPXHXv0
>>15
飯噴いたわ!!! w
2024/10/14(月) 16:59:49.99ID:Ee7tKyUS0
海外の真似をしましょう・・・

嫌です
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:00:32.84ID:Ph3SfxUH0
>>144
男子はみんな入墨する日本の文化が素晴らしいと思いますか
2024/10/14(月) 17:00:55.84ID:fa6TdSiW0
入れ墨は頭のおかしな人がやるものだと言う常識をおまえが受け入れろで終わり
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:00:58.52ID:tIPdx5XS0
>>1
自分を中心に世の中が回っているんじゃないんだよ。
2024/10/14(月) 17:01:36.73ID:d5yJMuMv0
>>91
台湾人わりと気軽にタトゥーいれるんよ
清純派売りのアイドルでも首の後ろに入れてたりね
あれはどういう文化なんやろ?
先住民系の文化?
2024/10/14(月) 17:01:52.94ID:CfopfE/d0
>>1
嫌う自由も認めてくれ
なんでお前らの権利ばかり主張するんだ
2024/10/14(月) 17:02:02.21ID:Ee7tKyUS0
この人にお願いしたいのは
周りに刺青を勧めるのだけはやめてね
後悔しても取り返しが付かないからさ
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:02:02.52ID:1LUPXHXv0
騙されて刺青入れちゃったバカが
懸命に自己を正当化しようとするスレ
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:02:30.06ID:NFfEa24A0
比較的寛容なアメリカですら警察はタトゥー入れてる人間を要注意人物扱いするからな
2024/10/14(月) 17:02:36.21ID:d5yJMuMv0
>>111
入れ墨を好かない自由もあっていいはず
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:03:04.51ID:Ph3SfxUH0
>>152
まあ警官がタトゥーいれてるんですけど
2024/10/14(月) 17:03:55.26ID:Ee7tKyUS0
>仕事に差し支えること多々あるので
>隠せば大丈夫なお仕事しか出来ないです。現在は

結局・・、お困りなんですね
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:03:58.09ID:4+aeuk860
偏見というけど実際に裏社会の人達が
好んでいれてるしな
和彫りだけダメてのもおかしいし
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:03:58.96ID:l+VTxzsj0
>>137 そうなったらタイの国王みたいに王室の価値下げるんだろうな
皇室反対派が勢いづきそう
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:04:11.43ID:tl2efA+60
>>1
墨の入った反社、イキったガキみんなせーのでタヒんで消えてくれないと無理
2024/10/14(月) 17:04:25.54ID:yaYDVyfD0
アメリカでさえタトゥー後悔して消してる人が増えてるのにな
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:04:59.13ID:0qjJwsgZ0
ヤクザ半グレ以外の日本人がタトゥーを入れるなら
3か月ほど同じ場所に同じ柄のタトゥーシール貼って
自分がそれをカッコいいと思い続けれるのか試したほうがいい
2024/10/14(月) 17:05:09.32ID:9Yn/is2w0
https://i.imgur.com/58yzBLj.png
https://i.imgur.com/5Huunyi.png
2024/10/14(月) 17:05:19.19ID:Ldnkde5j0
海外ではドラッグがうんたら言ってるやつとセット
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:05:30.74ID:D+2tmyXN0
少し前のスレで書いてた人いたけど
この人ってタトゥーが原因で仕事が取れないってインスタでボヤいてるんだろ
それの腹いせにタトゥー偏見やめろって言ってるようにしか見えないわ
自業自得やんけ
2024/10/14(月) 17:06:27.66ID:Ee7tKyUS0
一時の気の迷いで大後悔

大変ですね
2024/10/14(月) 17:06:55.78ID:RnH4i8KZ0
自分の体を傷つけてる整形には何故かダンマリ
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:07:15.43ID:l+VTxzsj0
髪型やメイクですら色々変える人間多いだろうに一生同じファッションとかきついな
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:07:33.15ID:bRf8KAit0
>>1
古来から世界中で脈々と続く最強クラスの馬鹿発見器
人事部としては間抜けさんには是非とも墨を入れて貰いたい
2024/10/14(月) 17:07:34.97ID:otc5Ba2+0
>>118
たしかに刺青あるとAV男優ですら仕事の幅激減するな
2024/10/14(月) 17:08:15.18ID:nl+d78F20
自分見てほしいなら尚更余計な物つけんなよとしか思えんな
2024/10/14(月) 17:08:16.36ID:YxqFX2KH0
なんでタトゥーに思い込めるのかわからない

その程度の想いなんてすぐに消え失せる
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:08:43.47ID:rB9a8BSX0
ただのファッションでNHKアナウンサーが入れ墨出してニュース読んでる?
2024/10/14(月) 17:08:45.15ID:NE5yHdmo0
とりあえずタトゥーの印象を悪くさせてる反社の人たちに1言物申さないと
あなた達のせいでタトゥーのイメージが悪いので威圧するのをやめてくださいってSNSで世界に発信しないと
なんでしないの?
その覚悟が無いと駄目だよ
2024/10/14(月) 17:08:52.99ID:7dbQe0C60
覚悟して入れたはずが思ったよりも制限キツくて泣き言言ってるようにしか思えんわ
タトゥーいれる人はよく考えましょう
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:08:55.07ID:2+7xcezM0
発信者は芸能界引退しなさい
2024/10/14(月) 17:09:24.43ID:f/oo0raI0
《タトゥーに親殺されたんかってくらい異常にタトゥー嫌悪するやついるけどあれなんなんだろうね、ただのファッションに対してあそこまで偏見持てるの逆にすごいわ》

こんな事言ってっからだろ、頭悪っ!
でタトゥー入ってる奴はオタクとかを嫌悪するやん
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:09:33.17ID:Ph3SfxUH0
>>172
それをいうなら政府にいうだろうな
当たり前だけど
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:10:12.65ID:1PQ5aaTH0
タトゥー入れる奴なんざ、世界共通でDQNだけ
外国人に多いと思うのは、日本よりDQN率が高いから

まぁ、まともで頭のいい奴だけになったら、世の中回らなくなるからね
バカの機嫌をとりながら暮らしていくのがクレバーなやり方
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:10:28.18ID:und9VrcZ0
入れ墨モンモンを二の腕とかに入れてドヤ顔で見せびらかしてる奴らって、街中の汚らしいスプレーの落書きを「グラフィティアートは海外では当たり前!日本でも認めるべき!」って言ってる層と被ると思う。
その肌色に汚らしい発色のモンモン、「汚ったね〜色、馬鹿じゃねーの?www」としか思わんのよ。
2024/10/14(月) 17:10:32.92ID:HVTS0Hk90
雑魚が刺青見せびらかせて周りを威圧するような事やってるからな
ファッションじゃねーだろ
2024/10/14(月) 17:10:35.68ID:z+mAsexP0
世界では~
200ヶ国以上の国々があり政治形態から文化・風土の違い、より保守的であったりまたその逆だったりするのにことタトゥーに関しては日本一国を除く他の全て国々では偏見無く文化・フアッションとして定着してるなんてあり得るのか
2024/10/14(月) 17:10:39.59ID:vBirpTlh0
他人の価値観に干渉しようとするなって話
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:11:39.23ID:iw5Nmkbv0
額に入れてから言えよ
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:11:43.04ID:Ph3SfxUH0
>>180
だいたい世界ではっていうときは先進国の話だろうな
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:12:00.06ID:ZAntU+Cb0
>とはいえ、金融など一部の業界では、見える部分へのタトゥーが避けられるという傾向は続いているようです

だから、「日本わー!」と言っても、海外でもけっこう忌諱される傾向にあるんやろ?
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:12:00.22ID:g/YhbXhh0
カッコいいという偏見
2024/10/14(月) 17:12:33.81ID:I9fYALzQ0
タトゥー入ってる化粧してる時だけ佐々木希に似たような女と付き合ってた
最初はそれでも関係ねーと思ったけどタトゥーみてるとなんか嫌いになってきて別れたw
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:12:43.38ID:PAqA5nC/0
間違いなく「人は見た目」、見えるところに入れるのは自己責任。 理解はできません。
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:13:14.87ID:Ph3SfxUH0
>>184
ないって文章にみえるんだけど・・・
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:13:30.69ID:HCa6mCUD0
中高生が染髪してても大半が嫌う日本で何言ってんだこいつ
2024/10/14(月) 17:14:11.59ID:voozjBbF0
とりあえずタモリに謝って
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:14:26.69ID:uBIoafat0
じゃあ否定派はなんのタトゥーなら認めてくれるんだよ
具体的に言えよ
2024/10/14(月) 17:15:10.29ID:ORIQ05LW0
刺青

タトゥーとかいう呼び方にするな
2024/10/14(月) 17:15:18.37ID:1bmfIuq50
言っても公共の場で制限あるか?
入れないの風呂場や海水浴場くらいじゃね
194 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/14(月) 17:15:37.77ID:svbKflDC0
髪の毛のカラーリングと違って彫るからなあ
ファッション感覚ならシールでいいじゃん
2024/10/14(月) 17:15:42.17ID:LOEMYnO20
酒井法子もやっていだろ
2024/10/14(月) 17:16:10.14ID:ticAgyMF0
犯罪者のタトゥー率が異常に高いのはなぜでしょう
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:16:18.45ID:3UpNWSiy0
毒のある生物が見た目を毒々しくするのと一緒 自分を反社だおかしい奴だって自らアピってるんだからそれで色眼鏡で見られても自己責任だわな
つか折角親からもらった身体をさぁ・・・
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:16:21.33ID:1PQ5aaTH0
>>187
初対面の人を判断する材料は見た目しかないことがわかってない人多いよね
その初対面で最悪の印象を与えたら、中身を知ろうともしたくないし、二度と会わないよね
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:16:54.97ID:tbbfFS780
もっと世界を見てってバカ女がよく言うセリフ
世界が同じになったらディストピア真っしぐら
独自の文化から生じる美意識を尊んでこそ多様性だろ
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:17:14.43ID:7nfo8QMn0
アフリカの少数民族に「我々の仲間だ」って言われたら苦い顔しそう
その動画バズりそう
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:17:33.67ID:osCXRT+70
ネトウヨジャップ発狂
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:17:47.53ID:xlxgSU+00
タトゥー入れるなんて深く物事考えない奴としか思われてないよ
2024/10/14(月) 17:18:02.74ID:vYYwvFgd0
>>27
こういうバカほんと消えてくれねえかな
2024/10/14(月) 17:18:23.79ID:NE5yHdmo0
>>49
よく思うんだが最初に入れ墨いれる時にこれを入れることによって偏見を持たれるかもしれない
って思いながら入れるものなんじゃないのかね普通なら
旗から見るとその考えが飛んじゃって忘れてる気がするんだけど
2024/10/14(月) 17:18:34.93ID:O0hKFz600
顔に墨入れてるやつ
頭部MRIで変色するから気をつけて
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:18:56.57ID:Ph3SfxUH0
>>204
まあだとしても偏見は偏見だからあんまりそこの議論に意味がないんだよな
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:19:31.85ID:g2SXIyE+0
>>1
消せたり流行りで気軽に変えれるならファッション言うのもわかるけど、まだ気軽に出来るほど医療発達してないからね、ファッション言うにはまだ先やろ。
ファッションって言って髪型を永久脱毛でモヒカンとかスキンヘッドにするやつおらんやろ?
流行りや気分で変えれるもんをファッションって言うんや。
2024/10/14(月) 17:19:53.99ID:/jcaD81P0
それぞれの国には、それぞれの文化がある。

江戸時代には罪人の前科の印として、イレズミが強制的に彫られていた。
少なくとも、良いイメージはない。
2024/10/14(月) 17:20:14.51ID:I9fYALzQ0
タトゥー出しながら歩いてる人は逮捕しよう
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:21:31.01ID:Ph3SfxUH0
>>208
で結局こういう嘘の話になっちゃうんだよな
江戸時代ほど入墨文化が隆盛してた時期はないのに
その時代もちだしていいイメージがないとか
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:21:32.37ID:DWfSKi7I0
「偏見を無くしていい」は墨の入っていない人間が提案する事であって墨の入っている奴が発する言葉ではない
墨を入れる前に社会での不利益や不自由、偏見がある事ぐらい理解した上で刺青入れたんだろう
今更何言ってんだよ
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:21:49.22ID:LQDqDTIM0
なぜ偏見を持たれるのか一回くらい冷静に考えてみては?
2024/10/14(月) 17:21:57.43ID:ma5dP8Uj0
入れ墨も我慢出来ないやつは薬物もやる
2024/10/14(月) 17:22:07.75ID:vZ3AoYeA0
刺青してる人ってやっぱりなぁ
って期待通りの活躍してくれるから刺青に対しての印象は永遠によくならないなぁ
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:22:27.67ID:dAYeWtt30
現タトゥー入れてる奴がクズばっかじゃん
そいつらを始末してくれるんなら考えてやらんこともないけど
2024/10/14(月) 17:22:57.21ID:yOr9PaUi0
>>205
それ利用して今日の色みたいに変えれないのかな
ずっと同じ色の模様ってきつくね
2024/10/14(月) 17:23:16.81ID:hpmNT9s60
こう言うってことはモンモンに偏見があるの知ってて彫ったわけであろうし
こういう言い回しでなく
若気の至りを許して、と言えばいいのになと思う
2024/10/14(月) 17:23:18.35ID:L6fTXkLX0
偏見持たれたくないなら偏見持ってる人を諭そうとしないでタトゥー入れてるヤツらを正す努力しろよ
2024/10/14(月) 17:23:57.27ID:1utyGWQO0
社会人からするとあり得ないな
一発で反社チェックに引っかかるから百害あって一利なし
2024/10/14(月) 17:24:45.96ID:oFHp+Md20
どう偏見なのか具体的に言え
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:25:10.68ID:8NhWANRJ0
認めてもらおうとすんなや情け無い
ダサ
2024/10/14(月) 17:25:12.92ID:ofE0jmp30
弥生時代までは日本人は入れ墨文化あったみたいだな
でも海中で漁をする時に危険な魚から身を守るためのカモフラージュという立派な目的があったらしい
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:25:45.18ID:Ph3SfxUH0
>>222
カモフラージュっていうか魔除けだな
2024/10/14(月) 17:25:45.40ID:YpJTPGRI0
和彫りだと完全に無理だわ
2024/10/14(月) 17:25:55.26ID:L1+OcxUQ0
100m走の世界的選手が美貌に気を遣い出し、フローレンスジョイナーのようにばっちりメイクをし髪の毛を贅を尽くして結い、爪を整え
そんな選手がどんどん増えた
私は誰よりも早い→+私の肉体は誰よりも美しい→+私は誰よりも、誰よりも…
そしてパリオリンピック
陸上選手にかかわらずタトゥー入れてる選手がめちゃくちゃ増えた
歪んだ自己顕示欲
画面がめちゃくちゃ汚らしくなった
気持ち悪いよマジで
なんだこの生き物たちはと思った
どうせ世界の人全員がタトゥー入れたら、なにも入れないことこそ美しいとか言い出すから
ありのままがどうとか言い出すから
目立ちたいだけのバカなんだよ
2024/10/14(月) 17:25:58.16ID:o4AG652u0
私は腕にタトゥー入れてるけど子供の幼稚園の迎えにタンクトップで行ったら後日園長からタトゥーが見えない服装でお願いしますって言われた
タトゥーは私が私であるための自己表現だし、私にタトゥーを入れる権利もタトゥーを見せる権利もあるから断固拒否して冬場でもタンクトップで迎えに行ってる
他の父兄もあの園長は昭和生まれの堅物だから無視しときって応援してくれてる

まぁ何が言いたいかって言うと、お前らは園長と一緒で保守的でおくれてる可哀想な独り身w
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:26:40.22ID:C2aLuNrh0
「皮膚の一部が不自然に変色してる」というのが反射的に気持ち悪い。

反社だけに。なんちゃって。
2024/10/14(月) 17:26:41.20ID:L3HsOTFo0
ID:Ph3SfxUH0
バカが釣りをしようとするとこうなるんだな
2024/10/14(月) 17:27:06.59ID:voozjBbF0
>>226
なかなか面白いな
コピペじゃなくて今考えて書いたんか?
2024/10/14(月) 17:27:07.95ID:RM47tvo/0
>>226
ほらな、こういう迷惑かける奴ばっかなのよタトゥー入れてる奴なんて
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:28:15.21ID:FrqSaldG0
>>216
同じで飽きるし手軽に消せるものではないから増やしてごちゃついたりするんだろうなとは思う
2024/10/14(月) 17:28:37.18ID:tVDDnB/K0
しょぼい彫り物を見せびらかしてないで倶利伽羅紋紋入れて夏でも長袖で生活する心意気を見せろ
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:28:50.78ID:oVilJ8Kt0
男はイキらなければいい
女は男要らないならいい

ゴキブリとかミミズが出てきた時と同じ
人間の無意識的な生理的嫌悪だから
どうしようもない
周りはちょっと我慢するしかない
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:28:53.52ID:JY9pvUaK0
元アイドルの経歴見たけど偏見無くす気あんのかゴラァ感しか無いわ...
2024/10/14(月) 17:29:06.47ID:rVbdGgH60
ただのファッションとか言ってる時点で一般人とズレまくってんのよ
2024/10/14(月) 17:29:18.93ID:G92x9L8a0
世界かぶれのアホかなそんな世界がいいなら出てけよ
2024/10/14(月) 17:29:22.24ID:QTb3BT5g0
バカなの
2024/10/14(月) 17:29:25.10ID:YMR4KVg/0
ダサい人とダサくない人がいて
有名彫師のとこでタトゥー入れたという妻から聞いた話やけど
妻の前彼が、妻がタトゥー入れてるの見て真似してタトゥー入れ始めたらしく、そのことをクソダセェーとか言ってた
ポリシー持って入れてる人は例え恋人でもファッション的に入れる人をダサいとすら思うようだ
ワイはその妻のことをカッケーと思うけどタトゥーに入れることには基本的に否定的だわ、なお消すことにも否定的、それこそダセェ
2024/10/14(月) 17:30:01.72ID:NE5yHdmo0
>>176
先生に言う的な?
まあこの人が政治家の人にポストするのはいいんじゃない?
よくしらんけど進次郎とか
他に有名な政治家で聞いてくれそうな人に頼むとか
タトゥーしてる皆さん品行方正にしないとタトゥーの市民権は認めてもらえませんよ的なの
どっちにも相手にしてもらえなさそうではあるが
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:30:05.21ID:Wc7Lhx+w0
将来要介護BBAになっても「世界を見て!」
とか言うてたら介護職員もたまらんやろな
2024/10/14(月) 17:30:57.28ID:SrTrkKAX0
年取って汚くなるよとても
とるにも苦労するし、保険は効かないし、マシンガンに撃たれた痛みを何年も続けなきゃいけないし
内臓疾患の元だし
2024/10/14(月) 17:31:16.30ID:vZ3AoYeA0
地元の銭湯で見る背中一面入れ墨入ってる本物の人達は地元の人には悪さしないから普通にしてれば何の問題ないから意外に怖くない
タトゥーとか言われる柄の入ってる人達は偉そうだし下品だしタチ悪くて何するかわからないから怖くて面倒
2024/10/14(月) 17:31:27.07ID:tVDDnB/K0
熟女デリヘル嬢を呼んだりソーブで指名するときは彫り物と喫煙と両耳ひとつづつ以外のピアスはNGにしている
2024/10/14(月) 17:31:47.42ID:AfBPUTmx0
入れたきゃ入れればいいけど似たもの同士しか関わらねえだろうから家族に墨入れ嫌いなのが居たらその人病むね
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:31:48.63ID:Ph3SfxUH0
>>239
というかもともと政府が入墨を弾圧したからこそのスタートだからな
入墨違法です!ってやったらそらアウトローしかやらん
政府が介入しなけりゃ一般人が普通にやってた時代のままだった
タトゥーの印象を悪くさせてる人=政府だから
タトゥーの印象を悪くさせてる人に文句いえって理屈なら政府になるというすげー合理的な話
2024/10/14(月) 17:32:30.50ID:Q89vSGSp0
体型とか人種は変えようがないけどタトゥーは自分から入れた結果やん?
自分でやっておいて偏見なくせっておかしいでしょ
偏見がある事を承知で入れたんじゃないの?
247donguri
垢版 |
2024/10/14(月) 17:32:31.40ID:FebFEgKO0
>>226
>他の父兄もあの園長は昭和生まれの堅物だから無視しときって応援してくれてる
どうでしょうか、単にめんどくさい奴と関わりたくない故の社交辞令に過ぎないかなと。
影でぼろくそ言われてたり、子供たちに「あの絵人間ママんとこの誰々ちゃんとは遊んじゃだめよ」と言われてる可能性あったりしないかな?
2024/10/14(月) 17:32:39.18ID:LC/B6d5Y0
シールでいいやん
2024/10/14(月) 17:32:40.41ID:/qNM89Om0
世界を見た結果、日本人には必要ない
海外に住め
各国の文化を尊重しろ
2024/10/14(月) 17:32:45.50ID:wev6reEL0
海外でも富裕層はタトゥーとか好んではやらんぞ
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:32:45.89ID:FOoNzPBo0
>>1
「大谷は、12日にInstagramで《そろそろ日本でのタトゥーに対する偏見なくしていい時代だと思います》と切り出すと、こう続けた。」

 一瞬ビビったわ、あの大谷が言ったのかと思った
2024/10/14(月) 17:33:07.75ID:tVDDnB/K0
見た目が汚いから
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:33:14.31ID:JNcA5Ck50
そもそも社会的に不便になることを承知して彫ったんだろ
文句言うなら彫った時の馬鹿な自分に言え
2024/10/14(月) 17:33:47.99ID:2T/xR9pO0
第一に、そもそも「偏見」なのか?
第二に、貴方の言う”世界”は具体的にどこの世界、国々なんですか?
第三に、貴方の言う世界(国々)は本当にタトゥーへの偏見が0なのですか?
2024/10/14(月) 17:34:10.38ID:tVDDnB/K0
火消しや極道や海兵隊は許す
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:35:31.47ID:YAcAdJiX0
>>226
タトゥーを入れれば反社扱いされるだけで損しかしないのに何で入れようと思うの?
馬鹿なの?
2024/10/14(月) 17:35:32.66ID:hpmNT9s60
あの日に帰りたい
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:35:51.27ID:Wc7Lhx+w0
墨入れないと示せない決意なんてそもそも大したことないんだわ
2024/10/14(月) 17:36:30.85ID:oAZcZRX00
うるせんだよ馬鹿 海外に住め 失せろ
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:38:06.75ID:tngKGnkw0
普通にしてればいいのに一々お気持ちを表明してたら一生偏見無くならん
LGBTに続くつもりでおるんかこいつら
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:38:49.93ID:dAYeWtt30
まあ海外を見習えって言っても海外が正しいor日本に合うかは不明だしな
例えば銃なんて民間人が持ってない方が明らかに平和だし
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:38:55.44ID:JY9pvUaK0
言うべきなのは「タトゥーじゃなくて私個人を見て」なんだけどそれ言うと意味無くなるからな
肌の色とか人種とかと違って
2024/10/14(月) 17:39:32.93ID:NE5yHdmo0
>>245
政府って江戸時代とかの話?
知らんよw
元は罪人と一般人を区別するためのものでしょ?
その時のシステムなんだから
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:39:50.37ID:oVilJ8Kt0
人間の本来持っている無意識的な生理的嫌悪を
怖がっているとか偏見を持っている
と思っちゃうのはちょっと違うんだよなあ

ゴキブリを見たら大なり小なりウワッてなるから
それは反射的なものであって

ゴキブリも慣れてなかには愛でるひともいるだろうし
それと一緒
2024/10/14(月) 17:40:20.01ID:GC1s/6pn0
アメリカでも、厳粛な家庭だと子供がタトゥー入れて大喧嘩になったり、親が号泣したりしてるけどな
2024/10/14(月) 17:40:42.76ID:GC1s/6pn0
>>222
江戸時代まであった
2024/10/14(月) 17:41:42.72ID:kN6MMZRl0
>>241
そうなんだよね
シワシワの鯉が泣いてますみたいな人見た事あるw
それに慢性金属中毒だから老化した時にどうなるか怪しい
2024/10/14(月) 17:41:44.52ID:8Tl+hpWR0
こういうバカが言うことで更に敬遠されるという
2024/10/14(月) 17:41:54.74ID:L1+OcxUQ0
新しいほくろができただけでも気になるのに
変わってるよ
自ら身体を変色させて喜んでるなんてやっぱり倒錯してるし変な人たちでしかない
共感が少なそうで心理的に近づくのを躊躇するのはそういう感覚の違いも大きい
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:42:44.00ID:zYxvVZqj0
20億以上盗まれた方じゃなくて
自己破産した方のオオタニサン
2024/10/14(月) 17:42:48.83ID:GC1s/6pn0
>>263
江戸時代に大工や漁師が服の代わりに刺青してた
それとは別に、罪人に入れ墨する制度もあった
明治政府が刺青を禁止してからは、もっぱら反社しか入れなくなった
だから、今では反社のシンボルで間違ってない
2024/10/14(月) 17:43:35.98ID:cRTtDuAC0
入れ墨を否定するのも自由やろ
2024/10/14(月) 17:44:22.67ID:I9fYALzQ0
>>265
動画でもアメリカ人だかがタトゥーは親には隠してたって言ってた
バレたら怒られるからって
2024/10/14(月) 17:44:36.60ID:6mwj2TVy0
服役してる人の入墨(タトゥー)率は非常に高い
入墨(タトゥー)入れてる人と入れてない人の犯罪率は前者が圧倒的に高い

これが全て
2024/10/14(月) 17:45:50.18ID:NE5yHdmo0
>>271
まあそれをこの人にあなたが政府に物申しては?ってポストをするのを勧めるよ
この元アイドルの人だとそこまで考えてるかわからないし
2024/10/14(月) 17:45:51.85ID:T4E4OZUP0
どうでもいいけど人に強制するなよ
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:45:53.65ID:dAYeWtt30
あと既に入れてる奴は悪い事してる俺カッケーって奴ばかりだから
偏見が無くなったら逆に困ると思うよ
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:46:07.60ID:WRBlkT/D0
レす82
その額に 犬 って刺青入れればいいんだよな。
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:46:38.04ID:Ph3SfxUH0
>>263
知らんことはわるいことじゃないけど知らないと正しい答えにたどり着けないよな
ちなみに明治政府の話だな

>元は罪人と一般人を区別するためのものでしょ?
それもちがうなw
2024/10/14(月) 17:47:19.23ID:vsXdn9+J0
海外見てー!ってそんなの前から知っとるわ
海外から日本来た労働者がゴリゴリのタトゥー入れて普通に就職できるとでも?
その国に来たらその国の文化や宗教に従うんだよ
だから芸能人は馬鹿なんだよ
2024/10/14(月) 17:47:23.47ID:315AXjfq0
公衆浴場で拒否されている時点で答え出てる
2024/10/14(月) 17:48:37.61ID:L1+OcxUQ0
皮膚がんになった時確実に発見が遅れる
ほくろの成長が早いとか輪郭が滲んでいるとか色の濃さとかが全然わからない
タトゥーの色がついてるところに出来たら絶対病院に行くの遅れる
医者もチッてなる
気がついた時には成長しすぎてて手遅れとかになる
リスクありすぎ
2024/10/14(月) 17:48:47.93ID:GC1s/6pn0
>>279
ファッションとしての刺青と、罪人に入れる入れ墨の制度が混在していた時期が江戸時代
もちろん、デザインは全然違う
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:48:51.75ID:fNSJjYvQ0
>>50
バカ丸出しでワロタ。

言いたいことだけ言って確信ついたレスには知らんぷり。
たとー笑推進派はお前みたいな低脳キチガイばっかりだから嫌われてんだぞ?そこをまず理解してからくせぇ口開けや。
2024/10/14(月) 17:49:06.44ID:HJlfI2mf0
一人でいいから銀行の頭取になってみてくれ
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:49:11.94ID:3d0HFoS30
>>1
タトゥーは日本では反社の象徴です。まともな人はしません。
2024/10/14(月) 17:49:47.80ID:LSpK1FoW0
日本では入れ墨刑で罪人の証
https://dangerousminds.net/comments/crime_and_punishment_in_japan_during_the_edo_period_included_tattooing_the_
さらし首があるから、いちおう観覧注意
2024/10/14(月) 17:50:14.15ID:/qNM89Om0
>>285
本当にこういう奴らに聞きたい
店入っていきなり顔面瓜田みたいなやつ出てきたらどう思うのかと
気持ち悪いし怖い
2024/10/14(月) 17:50:24.14ID:mRJ2Q2mq0
メロン記念日如きにそんな力はない
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:51:25.87ID:TxcymYVp0
綺麗事だな
酒場で知り合ったモンモン入れた奴が
「今度ウチの会社のパーティで司会やって下さいよ。ギャラは出しますから」
言ったら受けるか?

やらねえだろ?
もしヤクザだったら芸能生活が終わるんだから

見た目で「いい人か否か」を判断してるんじゃなく
見た目で「反社組織の奴では?」って危惧してるの
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:51:46.26ID:oVilJ8Kt0
偏見と生理的嫌悪をごっちゃにしてるのがね
大袈裟に言ってみりゃ体にうんこ塗ってるようなもん

強い意志で主義主張を持ってうんこ塗ってるんだから
周りは我慢して、できれば愛でてね
と言われてもキツイと思う人が多いでしょうね
仕方ないと思う
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:52:00.43ID:fNSJjYvQ0
>>286
これでしかないんだよな。

それをたよーせー笑だこじんのじゆー笑だでイキリ散らしてるだけの低脳がSNSとかバカには使い方が難しいおもちゃで喚いてるだけなんだよな
この話題はよwww

何十年後かは知らんけど、しばらくたとー笑は反社のものっていう認識は変わらないね。
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:52:21.87ID:Ph3SfxUH0
>>291
うんことちがって生理的嫌悪じゃないのはわかってるからなあ
2024/10/14(月) 17:52:48.97ID:FdPrytSR0
イキリが偏見を利用するために入れてるんだろ
2024/10/14(月) 17:53:11.18ID:RLT585Ta0
海外でも容認なんかされてない、子供がどっきりでタトゥーしたら親が絶望、またはブチ切れるぞ
頭イカれたやつの象徴
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:53:37.66ID:677T0Rup0
他者を威嚇するために入れてるんでしょ?
2024/10/14(月) 17:53:47.29ID:GC1s/6pn0
つか、ファッションでやるなら、今なら精巧なタトゥーシールがある時点で、本物入れるのはただの馬鹿なんよ
シールならいくらでも変えられるし、身体へのダメージほぼないし(肌荒れとかはする)
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:54:39.70ID:KGHgLRE/0
刺青が気持ち悪いと言う個人の感想も大事にして下さいね
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:55:07.07ID:oVilJ8Kt0
>>293
いや生理的嫌悪ですよ
人間は爬虫類的な外観に生まれながらに生理的嫌悪をもつから
2024/10/14(月) 17:55:14.83ID:iltCHmv50
世界を見て否定的なんだが
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:55:21.90ID:f8jUqkDU0
バカ発見器としては便利だよな
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:55:38.32ID:fNSJjYvQ0
>>294
これこれw
で、俺たちを認めろよ!に変換して暴れ回るんだよなぁゴミクズ低脳池沼はww
2024/10/14(月) 17:55:42.46ID:HJlfI2mf0
反社が絶滅したら考える
2024/10/14(月) 17:57:14.97ID:GC1s/6pn0
>>302
一応、ヤクザは威嚇用に入れてる事は自覚してるから、俺らの刺青を認めろ、みたいな訳の分からんことは主張しないだろw
騒いでるのはファッションで入れてしまった奴ら
2024/10/14(月) 17:57:22.70ID:phZk2GOv0
イカつい絵柄ばかりだから嫌われるんじゃね
ちいかわとか可愛いのにすればw
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:57:27.24ID:P7tr/uR40
女子アナが 倶利伽羅モンモン 入れるようになったら、認める。
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:57:37.16ID:g1YVk8K60
嫌悪感を持つ方が間違いであるってのもどうなのかね
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:58:03.65ID:Rs1k+syh0
墨入れてる奴なんて男なら関りたくないし
どんないい女でも墨入ってるの見たら萎えるわ
まぁ商売柄「おまえ背中のウロコ見えてるから隠しとけ!」みたいなヤツもいるけど。
2024/10/14(月) 17:58:18.28ID:GC1s/6pn0
>>305
内股とかにワンポイントでそういうの入れてる女は、風や水だと一定数いるな
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:58:27.22ID:Ph3SfxUH0
>>299
生理的嫌悪なら入墨が時代によって歓迎されるわけがないからな
爬虫類的な外観に生まれながらに生理的嫌悪をもつならパイソンやクロコの財布なんて存在しないだろうし
細長いものを嫌うってのはゴリラにもあるんだけどね
2024/10/14(月) 17:59:32.86ID:4uBaiQVc0
俺等じゃなくあっち系の人に刺青止めろって言わないと
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:59:37.30ID:HmpCXpMQ0
>>305
外国人で腕に「ともだち」と入れてるのは見たわw
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:59:47.95ID:tED25E2j0
セクシー担当とナチュラル担当しか覚えてない
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:00:15.04ID:rm6ur8I70
偏見って間違いって意味だけど、偏見じゃなく反社会性があるのは事実だと思う
2024/10/14(月) 18:00:21.29ID:m9LdJ0yT0
こういう主張をする人は根本から勘違いをしてるんだよな
まずタトゥーを嫌悪してる人達は、自分達の周りからタトゥーしてる人を排除しても何ら困らないってことを自覚すべき
困らないどころかむしろ快適な生活をおくれると言ってもいい
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:00:23.67ID:fNSJjYvQ0
>>304
それだよ。
ふぁっしょん笑で入れてる低脳池沼のことを言ってる。まぁそんなやつら半分反社だろ。
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:00:26.74ID:YvuE9Won0
悪い印象が無くなるように、自分たちで善行を行って広げたら良いんじゃないですか?
2024/10/14(月) 18:01:17.58ID:kyTiEPZL0
成人年齢を10歳にすればロリコンへの偏見もなくなる
ただの自由恋愛
もっと世界を見て
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:01:25.09ID:4yC069RC0
オレンジのBのアパレルの店に入ったら店員の腕に入れ墨が書いてあって、この会社はこんなのを人前に置くんだと思った
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:01:35.12ID:AlDC7QNo0
俺も上半身にタトゥー入れてるけど子供の幼稚園の迎えにタンクトップでいったら
後日園長からタトゥーが見えない服装でお願いしますって言われた
タトゥーは俺が俺であるための自己表現だし、俺にタトゥーを入れる権利もタトゥーを見せる権利もあるから
断固拒否して夏場は今でもタンクトップで迎えに行ってる
温泉やプールも子供と一緒に堂々とタトゥー見せつけて入ってる
嫁もあの園長は昭和生まれの堅物だから無視しときって応援してくれてる

まぁ、日本は保守的でおくれてる
2024/10/14(月) 18:01:39.78ID:CfopfE/d0
>>150
ほんそれ
自分の価値観が全てだと思わないでほしいよな
色んな考えの人がいて
入れ墨嫌う人もいて、それでいいじゃんね
なんで入れ墨に偏見持つなって強制すんのよ
何様?って思う
2024/10/14(月) 18:02:06.92ID:fh8O6yLo0
タトゥー入れた東洋人なんて世界中どこ行ってもまともに扱ってもらえないよ
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:02:30.06ID:mhg9c/L40
刺青がファッションやアートとして認めて欲しいか
果たして認められるのは痛車とどっちが先か
2024/10/14(月) 18:03:18.19ID:i1IrMUWv0
海外に移住したら?
日本人相手じゃ食ってけ無いぞ
2024/10/14(月) 18:03:22.42ID:OvePtBdp0
決意の割に他人を気にし過ぎw
んなブレブレの決意とか糞の役にも立たんだろ
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:03:37.89ID:7In89AwQ0
外国人ユーチューバーが、海外でもタトゥー入れてるのはやばいってバラしてるやん
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:04:01.28ID:OywWiiXx0
チンピラとか反社だと思われる覚悟を持って入れたんだろ
だったらそう思われることを受け入れろ
2024/10/14(月) 18:04:39.41ID:HJlfI2mf0
>>323
痛車は既に真っ当なレースで走ってるよ
SuperGTとか
2024/10/14(月) 18:04:57.24ID:kyTiEPZL0
>>326
なにげにいれたタトぅーが敵対組織のタトぅーだと終わりだからね
2024/10/14(月) 18:05:31.44ID:i1IrMUWv0
>>33
きちんと歴史を学んだ人は禁忌するんだわ
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:06:07.13ID:ijua8wcj0
文化の違いとしか
2024/10/14(月) 18:06:23.17ID:4uBaiQVc0
和彫りの連中が堂々と見せる世界なんて要りませんよ
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:06:25.28ID:lZAm4PDP0
「ファッションで入れてるんですぅー」
いやだからそのファッションがダサくて笑ってるんですよ?
あなた方もヲタクのファッション笑うでしょ、それですよ
2024/10/14(月) 18:06:30.73ID:HfVc64j50
入れた時代なんて今より更に偏見や風当たり強かったのに入れたんだろ
その時はそれに何かしらの信念があったんだろうから
今更、それがへし折れても世間の責任なんかないだろ
2024/10/14(月) 18:06:39.95ID:kyTiEPZL0
反グレへの偏見なくして
893扱いへの偏見なくそう
2024/10/14(月) 18:06:57.36ID:L1+OcxUQ0
彫り師が仕事減って困ってるんか?w
他の仕事探せよw
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:06:59.06ID:oVilJ8Kt0
>>310
時代によって歓迎はされてはいない
生理的嫌悪を活用していたと言った方がいい

自然界でもそう
蛇の模様も生存のために敵を寄せ付けないために
自然に生態系の中で取り込んでいったもの
あくまで生存のため

カバンや靴などは生理的嫌悪をスパイスにして
ファッション化している
タトゥーに近い考え方
生理的嫌悪感をある意味生存心理的な強さと倒錯した感性としてファッションに取り入れている面もある
2024/10/14(月) 18:08:39.36ID:GC1s/6pn0
>>334
何が妙に一般人の刺青アレルギーを一瞬だけ下げさせようとしてた時期があったよな、なんの流れか知らんが
それで入れちまった奴が一定数いた
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:08:56.14ID:40And/Te0
入れ墨が怖くて恥ずかしいって文化にして誰も入れなくなった方がいい世の中になると思う
2024/10/14(月) 18:08:58.72ID:ZkTpNQl80
なんでタトゥーならいいのかが分からん
ジャパニーズヤクザのも肯定しないと差別偏見だろ
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:09:26.36ID:yCR7YbUP0
嫌悪までいかなくても受け入れ難い社会がある限り無理なんだよね
元カレに墨が入ってるの付き合ってから知ったけど温泉にもいけないしプールも行けないし
一般的にダメなもんはダメなんだと思った
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:09:28.19ID:Rs1k+syh0
>>315
世界を見ろとか日本は時代遅れとか
結局、悪口言ってるからね
そんな主張して受け入れられる訳がない
やっぱりそういう人間はバカで面倒くさい奴らなんだなと再認識させてるだけだね
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:10:09.09ID:A4T9nEDE0
タトゥーしたい人はどんどんするべき。
してる人=頭悪いってすぐわかるから嬉しい
2024/10/14(月) 18:10:38.77ID:4uBaiQVc0
ファッション以外で彫ってる連中が居るんですよ
まずはそこを何とかしなさい
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:10:48.65ID:QvDAPp190
世界ってどこ?
それちゃんと言えよ
先進国の大統領みんなタトゥー入れてんのか?
大統領になるぞって覚悟を彫ってるのか?
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:11:08.71ID:QvDAPp190
生活保護受けようとしてるやつが言ってもね
2024/10/14(月) 18:11:15.45ID:OOq3srwV0
偏見じゃなくて現実だよ
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:11:41.22ID:Ph3SfxUH0
>>337
時代によって変わるってのは文化的な忌避なんだよね
アスクレピオスは蛇が象徴だし今でも医学の象徴にヘビがいるってのは
キリスト教的な忌避がはじまるまでヘビ自体に何の意見もなかったことの証左だし

うんこはスパイスにならんからなw
2024/10/14(月) 18:11:45.73ID:2VRziYcm0
中身で判断しろ的なニュアンスなんだろうが、
まずそれ自体理解してないってことだからな

ファッションだとか、自己表現だとか言って
タトゥー入れるような性格がアウトなわけで、
偏見がどうとか言ってることが中身がない
2024/10/14(月) 18:12:40.12ID:4uBaiQVc0
ヤクザや反社の存在スルーした価値観ズルいわ
2024/10/14(月) 18:12:59.91ID:ifc4cJO40
どうして墨入れる層ってこのあたりなんだろね
2024/10/14(月) 18:13:12.73ID:IdG9TCUo0
あんたが世の中を思い通りにしたいのは分かるけど、俺らだってあんたの思い通りにはならねえから
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:13:20.50ID:Mzor83J70
入れ墨いれるなとは言わないが周りに見せびらかすようにするのはやめろと。
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:13:36.77ID:tZhvWQFR0
他人なんて本当はどうとかまで考えない
第一印象で決める
お絵描きがしてあったら関わらないようにしようと思って終わり
2024/10/14(月) 18:13:55.45ID:/qNM89Om0
こういうやつってワンポイントタトゥーはピアスみたいなもんだからファッションで受け入れろって言ってんでしょ
その延長線上の耳に大量の穴開けたピアスとか、キャンドルジュンみたいな大穴ボディピアスとか、鼻ピとか舌ピとか気持ち悪いのと一緒で、タトゥーも大量に入ってると気持ち悪いんだよ
受け入れろって方が無理
売名行為はやめろ
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:14:00.39ID:N7kn6rL30
タトゥー入れてる外国人に対して偏見なんてないでしょ
逆なんだよ
タトゥー自体に偏見を持ってるわけじゃない
2024/10/14(月) 18:14:16.20ID:qELJG01s0
半グレと繋がってる可能性がある
2024/10/14(月) 18:14:21.39ID:L1+OcxUQ0
三社祭に行ってふんどしで神輿担いでこいよ
伝統的なタトゥーキャリアが集結して思いを爆発させてるから
お似合いだわ
2024/10/14(月) 18:14:27.25ID:I9fYALzQ0
まず似合ってないのよ
2024/10/14(月) 18:14:56.71ID:2VRziYcm0
つか、40過ぎてこんなこと言ってる成長してないのがヤバいわ
自分だって20代前半くらいは、好きにすればいいじゃんとか、
思ってたけど、それがアホなことだってわかるようになってくる
今の若い人のほうが一部は大人の考えで賢明だよ
2024/10/14(月) 18:17:37.98ID:ZFszat+10
偏見じゃなくて、危険回避なんだよ
確かにただのファッションなんだけど、そのファッションをしているヤツに関わると危ないのを経験から解っているから避ける
話せば優しいヤツかも知れないけど、リーゼントに変形学ランのヤツとはお近づきになりたくないわけ
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:18:03.81ID:7BG8Aw5u0
タトゥー入れてる人はタトゥーに偏見持つ人も受け入れてほしい
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:18:14.65ID:YxqFX2KH0
認めて欲しがってて草
ホントは消したいんだろうな
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:18:23.88ID:oVilJ8Kt0
>>348
言ってしまえば宗教もまた人間の生理学的な本性を活用しているだけですね

うんこは例えですw敵への対応としては有効でしょうが自分への被害も大きいので生理的な解決策にはならないでしょうねw
うんこを塗って過ごす方がタトゥーよりも何倍も強い意志が必要です
2024/10/14(月) 18:19:16.91ID:vsXdn9+J0
>>1
タトゥー入れなきゃできない覚悟ってモノ自体がダサい
単に頭が悪いだけ
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:20:49.53ID:ZVPN5Pjj0
金払って痛い思いして行動制限とか理解不能よな
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:21:04.98ID:7GGiwm/g0
店とかで刺青が入った奴が近くにいるのが分かったら危険回避のために離れるわ
2024/10/14(月) 18:21:19.45ID:vYr7Iqoe0
寧ろ偏見は強まってると思うけどな
2024/10/14(月) 18:21:38.66ID:B4/cKZND0
入れ墨入れてる人はアウトローな俺かっこいいと思ってるんだから
受け入れる必要ないよな
2024/10/14(月) 18:22:27.96ID:vsXdn9+J0
>>366
しかもB型肝炎、C型肝炎、HIVなどの感染症のリスクも高まる
単なるバカの極み
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:22:28.99ID:ro/873dz0
その立派な額にクリンゴンみたいな入れ墨入れてほしい
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:23:55.99ID:L1+OcxUQ0
>>369
皮膚癌も見つけにくいし
2024/10/14(月) 18:25:13.49ID:Tm2UsNz/0
アホ
嫌がるのもコチラの自由
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:25:42.70ID:RGXp9SRg0
相手を威嚇することに喜びを感じるタイプの人が多い
2024/10/14(月) 18:26:03.89ID:ux8GZPgD0
身体に落書きって本来イジメにあった状態だろ
自らそれをするってやっぱりどっか病んでるんだよ
2024/10/14(月) 18:26:26.20ID:Tm2UsNz/0
そもそも
ファッションって?馬鹿かと。
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:26:54.42ID:Ph3SfxUH0
>>364
忌避するものとして活用してないからな
君の生理的な忌避だという思い込みはキリスト教という慣習に惹起されてると
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:27:43.27ID:lC/2pQ460
自己満足の差別化のためにお絵描きしてんだから
どんな目で見られようが気にしなくていいんじゃね
好き嫌いはあるよ
2024/10/14(月) 18:28:33.74ID:m2ORZlfX0
一生 変えられない ファッションって
ヤバいでしょ
普通は 服なら毎日かえるし
髪型も変える
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:28:37.87ID:SylnJqgA0
タトゥー見せつけながら闊歩してる半グレみたいな奴がいて図柄が面白いから近寄ってガン見したら見せもんじゃねーって凄まれた
わざと見せといてそりゃないだろうと
2024/10/14(月) 18:28:47.27ID:NUstMouf0
海外でも、ファッションタトゥーの本場みたいなアメリカでもタトゥーはアウトローの象徴らしいけど
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:30:10.52ID:oVilJ8Kt0
>>377
いや自然原理ですよ
生物学を勉強しましょう
2024/10/14(月) 18:30:19.72ID:uq9uhjML0
タトゥー入れるのは自由、どんな目で見るかも自由
2024/10/14(月) 18:30:58.10ID:S/knSSPz0
いや好き嫌いあるんだからしょうがねーじゃん
2024/10/14(月) 18:31:01.25ID:vYr7Iqoe0
はっきり言って偏見を無くすというのは無理がある。人間には防衛本能もあるし経験からくる思考もあるわけだから
2024/10/14(月) 18:31:51.84ID:HJlfI2mf0
アメリカは思ったより階級社会
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:31:53.93ID:oXrZmZLb0
ステレオタイプのキモヲタファッションの人を見たらあの人キモヲタっぽいと思うのと同じなんじゃないかな
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:31:58.39ID:/a2Ayv6N0
タトゥー入ってる人ってどんな美人でも抜けない
模様がキモい虫みたいなんだよな
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:32:37.31ID:N7kn6rL30
結局これまでの結果・実績に対する評価なんだよ
日本でタトゥー入れてる人間がまっとうに生きて歴史を作ればいいだけ
2024/10/14(月) 18:33:26.80ID:NRoTCmpP0
俺は在日米軍で仕事してるけどお偉いさんはほぼタトゥーなんか入れてない
底辺兵隊は入れまくり
つまりそういうこと
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:34:32.97ID:37/qP2BL0
墨入れるのも自由だし偏見持つのも自由なのよ
2024/10/14(月) 18:34:34.68ID:vsXdn9+J0
>>388
しかもなんでその柄を入れようとしたのかというセンスに対する突っ込みも入っちゃうからね
他者との共存という意味では全くメリットが1ミリもない
それを上回るくらい自分ではそれを入れないと生きていけないくらい心が弱い人間なんだなってなる
2024/10/14(月) 18:35:43.85ID:d8wZihgu0
海外にもタトゥーに偏見ある人はいるだろ
むしろ大きく偏見という意味では海外の方がヤバい場合もあるだろ
2024/10/14(月) 18:36:30.52ID:B4/cKZND0
>>388
わかる
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:36:36.67ID:AlMtqi4I0
ファッションは時代の流行と共に着替えられる
タトゥーはファッションではない
2024/10/14(月) 18:38:08.16ID:d8wZihgu0
宗教の偏見、肌の色の偏見、職業への偏見、前科への偏見、経済力での偏見
偏見てタトゥーだけだと思うかい?
2024/10/14(月) 18:39:17.49ID:/qNM89Om0
ヤクザがその世界から裏切らないようにするためのツールなのに自ら進んで罰ゲームを身体に入れるって相当なドMとかしか思えない
2024/10/14(月) 18:39:59.33ID:zhkDYDNJ0
隠すより消せるおしゃれの方がお仕事もらえんのにね
2024/10/14(月) 18:41:36.51ID:IdG9TCUo0
>>396
生まれたところや ハゲや ネトウヨで
いったいこの僕の 何が分かるというのだろう
2024/10/14(月) 18:41:44.76ID:v5RYvoRp0
>>371
それな、そっちのが気に成る
2024/10/14(月) 18:42:14.75ID:U4JqbkSS0
>>397
リスカや根性焼きに近い
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:43:59.74ID:MaOjZ9z70
>>22
漁師の刺青文化は土左衛門になった時直ぐ誰かわかる様にらしいよ。
2024/10/14(月) 18:44:48.14ID:zA+Z48e+0
>>397
もろ病んでる人間の特徴傾向だね
遠回しにタトゥーなんて言ってるが
2024/10/14(月) 18:45:49.74ID:HDuuXC030
>>377
有毒の毒々しい見た目の虫や植物と同じだわ
見た目で威嚇してる
むしろ生理的に反応するようにしてる
2024/10/14(月) 18:47:47.26ID:07hHI3cK0
女はタトゥー入れた時点で女として終わりだからね
2024/10/14(月) 18:47:59.91ID:l1fyT46m0
闇バイト犯人に刺青多いし、偏見は消えん。
しゃーないやろ。
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:50:07.47ID:YZAf8xHp0
海外でもどっかの民族除けばタトゥーなんか入れねえよまともな奴は
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:50:14.30ID:fCiazlzZ0
海外に移住して、自由にやればいい
周りに認めろと押し付けるな
2024/10/14(月) 18:51:51.75ID:NLNFJl7e0
単純に、もはや現代技術でシールや数日持つ印刷とか目的を果たせる完全上位互換な手段なんか幾らでも有るのに
「健康に悪影響」「絶対に消せない」という致命的な大欠陥の有る原始的手段をわざわざ取る意味が分からない…
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:52:56.19ID:YAcAdJiX0
>>320
自分は反社ですと周りに宣言しているということですね
損しかしない自己表現に意味があるとは思えないけど、いろいろ生活に制約が生じても
文句言わないで下さいね
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 18:53:31.47ID:n47Dh3II0
中学でイジメくらったから高校から空手始めたんですよ
でも元々運動神経良いわけでもないから、そこそこですよ
だけど最近の東京の繁華街とか行ったら、タトゥー入れてる人らって割とマジで鍛えたり格闘技とかやってるのが多くて
戦闘力の差があんまり縮まって無いんですよw
僕は背はあるんですが外見がチー牛なんでしょうね
今でも金貸してとか言われますw
2024/10/14(月) 18:54:41.13ID:yfT7sOIR0
性犯罪等重大な事件起こした奴にはレッテルとして入れ墨を入れるような制度が欲しい
2024/10/14(月) 18:56:13.71ID:gXf/YKLs0
( ´ⅴ`)ノ<そんなに入れたきゃ額に「犬」とか「悪」とか彫っとけ
2024/10/14(月) 18:56:48.01ID:1ne+5qAw0
この人の中では欧米のニュースキャスターや政治家にもタトゥーが入ってて当たり前だという認識なん?
「日本だけが」って話にしてる時点でタトゥーよりアホが丸出しになってる
2024/10/14(月) 18:58:20.46ID:ZzMtyWfI0
偏見って具体的にどんな?
416歌丸
垢版 |
2024/10/14(月) 18:58:56.16ID:KudvxfSh0
一度でいいから見てみたい
2024/10/14(月) 18:59:02.76ID:323JqSIM0
まともな奴は入れ墨してない現実を見ろよ
2024/10/14(月) 18:59:24.66ID:idAIKuBl0
よっしゃーいっちょ入れ墨入れるかーとは普通ならんやろ🥺
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 19:00:10.29ID:vR5EPi520
なんであれが「自己表現」とやらになるんだろうね
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 19:00:32.12ID:IZemevwB0
入れてない人が言う話
2024/10/14(月) 19:00:44.37ID:TL7RmwYI0
>>226
冬でもタンクトップw
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 19:01:01.57ID:9vGi+YHI0
世界ってなんの根拠なん?
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 19:01:50.96ID:/ToA48n60
>>1
水頭症?やばくね
424 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/14(月) 19:02:27.11ID:Rkttcn0v0
周りが刺青だらけの奴ばっかだったから偏見無いけど
偏見無くせは違うと思う
偏見されても怖く無い奴が入れるもんやで
2024/10/14(月) 19:03:12.90ID:RLT585Ta0
いっときのテンションでタトゥー入れちまったから、いざ時間たってやっぱこれだめくね?ってなって認めろって感じだろ
歳くったらシワでて悪くなるし消せないから意地になるんだろうな
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 19:03:14.00ID:nTb9ZLR60
>>1
お前はどこの世界を見てるんだ 日本 同様に刺青はヤクザもの てイメージは普通にあるぞ
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 19:03:44.21ID:LVwi+ZAc0
タトゥーはドタキャンしたから良いイメージがない
2024/10/14(月) 19:03:46.97ID:JeOk3ZQC0
強い意志を持ってファッションとして入れてる??
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 19:03:59.20ID:6HioH0090
ソープ行って身体に落書きあったらやる気なくす
落書きないか店に必ず確認する
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 19:04:16.58ID:/ToA48n60
>>423
巨頭症じゃね?どっちにしろ異常奇形だわな
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 19:04:20.49ID:fCiazlzZ0
周りの人は、反社と区別がつかないから嫌がっているのに見せびらかすとか、嫌がらせのなにものでもない

入れるのは自由だが、見せるな!
2024/10/14(月) 19:04:59.47ID:JU46ud+j0
典型的なアニオタでタトゥーしてるやつなんていない
タトゥーしてる人間だっていかにもアニオタみたいな風貌の人間は偏見の目で見るだろ
つまり同じことだ
偏見をなくせなんて言った所でなくならない
2024/10/14(月) 19:05:40.51ID:OyMbIRZJ0
最近めっちゃ刺青入れてる奴捕まっててやっぱり見た目通りだなって
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 19:05:50.94ID:ENxM5tTD0
いやいや外国でもクズ扱いやでw
2024/10/14(月) 19:08:07.33ID:JeOk3ZQC0
で、この人はどれほど広く世界を知ってるんでしょうか?
2024/10/14(月) 19:09:43.17ID:LU6SpQ6i0
>>423
>>430
加工無しはただのおばさん
s://i.imgur.com/fL40w1W.jpeg
2024/10/14(月) 19:09:50.97ID:JjuNsTeR0
>>15
そんな汚い言葉でしか会話始められないとかやっぱりタトゥー入れてる奴は怖いわ
2024/10/14(月) 19:10:03.63ID:HDuuXC030
>>413
まるっきり罪人の自己紹介やな
2024/10/14(月) 19:13:09.92ID:Unx3oHW30
好きか嫌いかだけの事でしょ
2024/10/14(月) 19:16:57.54ID:jgd9+Vv00
>>1
ただのファションだとしたらこいつらやらないでしょw
グレーなニュアンスに触れてるからこうして騒いでんでしょ
2024/10/14(月) 19:17:03.21ID:wubP+4Xm0
世界を見たら小汚いタトゥーだらけの外人見たら普通は拒否反応しめすだろ馬鹿

受け入れてくれ!のいうのは自由だけど
受け入れたくない!でのも自由だろ
多様化を都合よく使うなボケ
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 19:17:41.54ID:fWFi5gjc0
アメリカでも偏見あるらしいじゃん
2024/10/14(月) 19:20:30.67ID:Os4exQYU0
ファッションとか言うのもおかしい
東南アジアやタヒチの方では神の戦士を意味する文化であり殺し合いを実際にしていて決してファッションではない
その文化をバカにしている事になる
やるなら和モノか罪人の印を入れるべき
ファッションなんだから軽いだろ?
洋物は文化盗用だ
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 19:21:24.37ID:mIa7lpEg0
他人が偏見しているという偏見をやめたら?


人の思いを強要するなよ
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 19:21:58.76ID:4cb/g2o40
反社の証
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 19:23:09.45ID:3K/zWs990
偏見無くして世界を見ろ、ってw
浪費の果てに自己破産した奴がどの口で言ってんだか
俺らの税金で生活保護してもらってんのに
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 19:24:46.45ID:2IOMgOvF0
オシャレよりも怖いが勝つから無理だな
2024/10/14(月) 19:25:32.52ID:4SL8TUCa0
画像開いたらタトゥーどころか宇宙人おった
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 19:25:33.03ID:Z9R/wxkN0
>>433
典型的なのは上野の飲食店経営者夫妻が焼かれて
捨てられた事件あったでしょ?あの実行犯とか首謀者とか
まさに犯罪者の典型的タイプ
2024/10/14(月) 19:25:53.78ID:h8q8LP790
偏見が無いから軽蔑されるんだろ
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 19:25:57.59ID:9BXyikQJ0
いうほど偏見か?
2024/10/14(月) 19:27:17.05ID:i64hPt3b0
そりゃタトゥー入れたら差別されるだろ
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 19:28:15.10ID:uKlmzO650
凄くわかりやすいバカ発見装置

タトゥーはより大きくより目立つ場所ほどバカ度が高いというバカレベルまで判って便利
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 19:28:25.15ID:Z9R/wxkN0
>>8
入れ墨はファッションとは違うよね
自分の身体を針で傷つけて刻印を入れるのは
ファッションではない
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 19:29:03.96ID:gSW5iDTh0
どこの世界?
2024/10/14(月) 19:29:54.65ID:66OFYIEq0
日本では無理やねん
2024/10/14(月) 19:35:32.26ID:2LCrdFd30
入れ墨入れたソープ嬢は大好き
2024/10/14(月) 19:37:02.83ID:HDuuXC030
>>10
うむ
これはもはや文化です
2024/10/14(月) 19:37:44.82ID:ZlxJ7hjE0
昔は刺青入れるとか同性愛者として生きていくということは
日陰者として生きていくんだという覚悟だった
一生差別的な目で見られてもいいんだ、わたしはわたし
そういう人達は今でもいると思う
中卒で生きるというのも中卒だと入れない企業がたくさんあることを理解した上で
そのみちを選らんだんだkらそれでいいじゃん
中卒が財務官僚になれないのは学歴差別っていわないでしょ
自らその路選んでおいて、差別するなって言うなよ
2024/10/14(月) 19:39:02.12ID:2cAzKO+N0
ま、所詮は刺青者ですわ
2024/10/14(月) 19:41:37.13ID:01qz3tc00
>>388
マジで墨入れてるの分かったらその女優の作品全部消したわw
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 19:43:29.78ID:FWQjlaEl0
タトゥーがカッコイイなら額に肉くらいやれよ
2024/10/14(月) 19:43:49.35ID:6gA7UysQ0
正直見るとウッて思う
2024/10/14(月) 19:45:27.66ID:IELJvVxp0
刺青って生まれつきのものでも病気でもないし
偏見の目があることわかって敢えて入れてるのに
偏見の目で見られたら差別だっておかしくないか?
精神的な病気(自傷的な)でやっただけってことなら理解できなくもないが。
2024/10/14(月) 19:45:39.26ID:i8ZjjBgf0
取り敢えず額に肉ってタトゥー入れてから言って欲しい
2024/10/14(月) 19:48:02.91ID:Uj1PDEiF0
世界ガー言ったら余計不利だぜ
2024/10/14(月) 19:48:13.24ID:XH3QpnWz0
大谷一族の面汚しよ
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 19:49:44.92ID:C4Oz/ehY0
ヘンケン艦長
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 19:50:42.23ID:ZEFUei5r0
大谷なのに。
2024/10/14(月) 19:51:45.08ID:QW9IJ6KK0
じゃああなた、ゴリゴリの刺青してる外科医に手術してもらいたいですか?って話ですよ
そんな外科医いないけど
アメリカだと医者でもタトゥーしてるね
2024/10/14(月) 19:52:20.65ID:ks5YW7bO0
ピカチュウの声優の人か姫ちゃんのリボンでも声優してたけど、声のギャップがすごかったからプロってすごいって思った思い出
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 19:52:55.67ID:gvtbuouP0
入れ墨入れてる奴は犯罪者もしくは犯罪者予備軍
2024/10/14(月) 19:53:03.92ID:i6kqPEiG0
偏見云々抜きにしても程度の違いはあるがDQN以外に墨入れてる奴いないからな
犯罪者の前科隠しで絵を入れたという歴史的事実もあるし
ガイジンが入れてるからといってタトゥー入れちゃう奴はあほ
デジタルタトゥーとかもネガティブな意味だしな
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 19:53:17.81ID:6QM3yj050
ファッションならシールなりペイントでいいだろ?
だのに入れたら消えない刺青を入れるってのは
本人の思い入れや覚悟なんだろ?
つまり一般人への威圧なりアウトローの矜持なりが欲しいから
消せないモンを自分の意志で入れておいて入れたら社会から異端視されましたって

異端視(差別化)されたいから入れたんだろ?
自分に都合のいい「威圧」や「アウトロー」は認めろといいつつ
それに伴う社会的排除は「差別」「偏見」だと被害者ポーズ

救いがたいクズだわ
脳みそにも刺青入れてんじゃないの?
2024/10/14(月) 19:54:04.46ID:NeSUAInV0
芸能界の常識が一般社会でも通じると思うなよ
2024/10/14(月) 19:55:19.96ID:SVk1tw9A0
目立たないところに軽く入れて、見えないようにしてる人は信用できる

目立つようにわざと露出して威嚇しそうな奴らは信用出来ない

前者ならファッションで良いかも知れないけど
後者はファッションでもなんでもねーよ
2024/10/14(月) 19:55:28.67ID:XePGB+Nq0
何がただのファッションだよ
一生消せないスティグマなのに
2024/10/14(月) 19:56:06.44ID:Uj1PDEiF0
>>474
顔面墨だらけの瓜田はそういう考えだな
偏見が怖いなら入れんじゃねえよっていう
覚悟持ってやれと
2024/10/14(月) 19:57:21.77ID:Qk3vmetQ0
ロシア人の歌い手のタトゥーのことかと
2024/10/14(月) 19:57:38.34ID:dAWW6b+30
日本では刺青と言って
893が自分のアピールに彫っているもの
そういう歴史があるので

いくら外国ではーとか
ファッションだからーとか
言ったところで
日本では893の象徴としか認識されない
2024/10/14(月) 20:00:00.29ID:dAWW6b+30
どこの国かは忘れたが
刑務所の囚人が密集して写った写真を見たことがある

囚人のほとんどが身体中に入れ墨をしていた
外国でもそういう認識
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:01:46.22ID:sXk5ilPT0
世界出羽守は刺青は誰でも入れてるっていうけど、そんなことない
入れてる人たちはごく一部でポピュラーじゃない
子供がタトゥー入れるのに大反対する親が大半
2024/10/14(月) 20:02:23.94ID:Y9bxX+HJ0
>>481
エルサルバドルは100%近いんじゃないかな
484 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/14(月) 20:03:04.21ID:lhcg/wfE0
何かにつけ 海外では~ って言う人
んじゃ 拳銃の所持やポイ捨てしたら
違法とかも導入したい?
2024/10/14(月) 20:04:09.73ID:wPsidpe30
高級車に

ステッカーは貼らないですよね?
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:04:10.83ID:i4s+l0XQ0
>>1
> ただのファッションに対してあそこまで偏見持てるの逆にすごいわ

シールなら兎も角、気軽に変える事が出来ない物を『ファッション』と捉えられるのは障害レベルの知能としか。
2024/10/14(月) 20:04:16.17ID:315AXjfq0
なぜタトゥーしてる人が偏見の目で見られるのか
それはタトゥーをしてる人達の普段の行いのせいです
タトゥーやってる奴等で民度を上げる努力をしなさい
犯罪者が出たら一般人より激しく叩くぐらいやらないと
2024/10/14(月) 20:05:26.17ID:Yh+0gDRH0
入れ墨きもい
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:06:54.09ID:5Z8UYaw/0
今時タトゥーが嫌とか言うやつって年寄りしかいないから無視でいいよw
年寄りにモテても意味ないでしょ
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:09:35.56ID:Ph3SfxUH0
>>485
ポルシェ「貼りますよ」
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:11:07.52ID:6QM3yj050
>>478
そういうこと
入れる理由が偏見が欲しいからなのに入れたら偏見がキツイですって
つまりこいつは仮に刺青がふつうの誰もが刺青を入れる社会だったら刺青いれてない

自分でするのは勝手だが
その特殊な志向を出羽守気取って一般社会に物申すのはただの害悪だから
徹底的に排除すべきだ
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:12:41.77ID:73fD46wQ0
世界の本物の上流階級が入墨塗れにならない限り下の階級の証でしかない
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:13:30.77ID:y9l6pFPr0
海外でも普通に人には入れ墨は嫌がられてるっちゅーの。
2024/10/14(月) 20:13:31.52ID:rcYXHZFi0
麻薬と一緒でアウトローなイメージは払拭できないだろ
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:13:35.79ID:QdteMDsU0
>>470
アメリカでも医者がタトゥーしてるのはレアアースでは?

アメリカ人に医者でタトゥーしてる人は見たことないと言われてるし、アメリカでもヤクザみたいな人が入れてるって言ってる

アメリカ人曰く、アメリカでもタトゥー嫌がる人は多い、タトゥー自由はただの(アメリカに対する)イメージ



://ゆーつーぶ.com/shorts/LHkkRBB0GHw?
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:13:55.03ID:QdteMDsU0
>>289
別スレのニュースソースの20代学生も反社や暴力性を想起させると言ってるけどな
若者でも否定派はいるよ

>「反社会的勢力、暴力性を想起させる」(20代・学生・山梨県)
2024/10/14(月) 20:14:06.20ID:oD2/kjvl0
>>226
周りのみんなから馬鹿にされてるんだろうなぁ
子供もかわいそうだわ
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:14:21.53ID:QdteMDsU0
>>289>>489
2024/10/14(月) 20:16:06.42ID:rcYXHZFi0
タバコ吸うとかよりは重たい
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:17:28.87ID:f5jc5vsc0
いいとこに努めてエリート街道の人がするわけないから批判的なのはわかるがそんなのは世の中2割くらいだろ
あとの7割弱なんてたいした見た目も収入も品もないのにセルフ北朝鮮やってて何が楽しいんだか
2024/10/14(月) 20:18:53.22ID:PFy1StUY0
アメリカでも95%は「タトゥに好印象ではない」ってことだろ
502 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/14(月) 20:18:55.76ID:pk6VzKfk0
ビビらせたくてタトゥ入れたくせに
社会人になってみたら受け入れてとか言い出す
2024/10/14(月) 20:19:13.06ID:ulVRxldn0
>>104
遊技=ギャンブルとかなw
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:19:22.34ID:Ph3SfxUH0
>>495
(CBS4) - About 38% of American adults have at least one tattoo,
a percentage that has been steadily increasing over the past decade.

How about doctors? Just about the same as the general population.
Yet is that a problem for them, or more importantly to you, the patient?

https://www.cbsnews.com/colorado/news/would-you-trust-doctor-tattoos/
2024/10/14(月) 20:19:57.81ID:OFlNXJ8R0
世界でも下層階級しかやってない
セレブwも含めてな
2024/10/14(月) 20:20:40.75ID:+eLAfNcF0
タトゥーが怖がらなくなったら893の人たちの面目が丸つぶれになると思うが・・・
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:20:56.63ID:BClWgZsS0
すまん

42歳のババアにだれも関心がない
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:21:10.63ID:Ph3SfxUH0
>>506
じゃいいことじゃんw
2024/10/14(月) 20:21:45.46ID:3ps+KkeM0
このひと含めまともな人はやらないからなw
せめて真面目に人生歩んでたら言っても良いけどさ
2024/10/14(月) 20:22:11.20ID:MgfyRiuA0
タトゥー偏見の無い海外で生活するんだな。まあ、他の偏見に直面するに10唐獅子牡丹。
2024/10/14(月) 20:24:03.65ID:G3OdWnMS0
それを決めるのは入れてる側じゃねーよw
一度入れたら簡単には消さないものを安易にいれるような頭が弱い奴等がそう見られるのは当然だw
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:24:53.93ID:GnEx2cqm0
タトゥー入れてる人が社会性有って真面目で誠実な人ばっかりになったら偏見なんて消えてくよ
現状そうなっていないんだから偏見ではなくヤバい人センサーとして機能してる
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:24:58.40ID:JRITXwCy0
ファッションで入れたとかぬかしてるけど、ホントは周りがちょっと怖がってくれることでオレ強くなったと思いたいんだろ?
ハクが付いてチンピラ仲間から一目置かれると期待して入れてんだろ?
入れれば自分の格が上がるって安易に考えて入れたんだろ?
ホレホレ本音を言ってみろよ
2024/10/14(月) 20:26:17.74ID:BjOMb4iM0
と言うこいつはまともな仕事してんのかな
2024/10/14(月) 20:26:30.12ID:nWpuEGth0
>>433
>>472
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:28:06.73ID:JRITXwCy0
入れ墨入れてる奴は駅の自動改札も入れないようにしてほしい
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:28:15.36ID:rA0VIgqU0
世界はって言うけどロシアだのイスラエルだの
世界が間違ってる時代
日本がスタンダードの方が良い
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:28:17.97ID:QdteMDsU0
>>504
でもそのソースも
>基本的に、タトゥーは職業上の外見上の不正行為に等しいと感じているのです。
>タトゥーを認める 60% のうち、多くは仕事中はタトゥーを隠すべきだと言っています。
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:28:35.29ID:Z9R/wxkN0
>>6
まあ、入れ墨入れた先人たちがさんざんやってきた積み重ねで
今があるからなあ
入れ墨者に対する見方というのが
これから入れる人たちは偏見もたれずに頑張ってほしいね
素行をね
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:29:01.95ID:Ph3SfxUH0
>>518
タトゥーしてるのはレアアースではってのはデマってことでいい?
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:29:27.96ID:Ph3SfxUH0
>>519
入墨違法です!ってやったらそらアウトローしかやらん
政府が介入しなけりゃ一般人が普通にやってた時代のままだった
歴史ってのは大事だよな
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:29:52.82ID:QdteMDsU0
>>520
実際にアメリカ人が言ってるじゃん
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:31:19.27ID:Ph3SfxUH0
>>522
ソースはないけどアメリカ人がいってるんだーっていわれてもなあ
※個人の意見です
じゃあね
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:31:45.14ID:Z9R/wxkN0
入れ墨入れてる人は「偏見をなくせ」とかよく言うけど、
あんたが言うことかって
あんた自身はともかく、入れ墨入れてるほかの奴らの素行を
よく見てみろって
本当にろくなのがいないから
「でも、あの人はいい人だよ」なんて言うのがたまにいるけど
それは身内だからだよ 自分の身内に向けて言ってるもの
たま〜に、うわべだけ愛想が良かったり礼儀正しいのがいるけど
そいつらもなにかあると急に態度が豹変したりするからな
なんの前触れもなく、急に威圧的になったり
暴力を前面に押し出してくる
最初はいい人だったのに、都合が悪くなってくると
態度が豹変する・・・
これこそが、自分から見た入れ墨者の最大の特徴
2024/10/14(月) 20:32:19.68ID:/S6e5wN50
何か意見したり議論する時、時代ってワード使う奴は何も考えてないから構わなくていい
2024/10/14(月) 20:34:08.88ID:TcRRulRy0
>>523
だからソースは>>504やろ
頭悪いんか
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:34:11.45ID:QdteMDsU0
>>523
そのソースも、医者も同じですと書いてるだけで、医者に関するソースが示されてないのでは?
それ書いてる人が言ってるだけで

少なくとも動画のアメリカ人は見たことないって言ってるんだから
その人の知る病院にはいないってことでしょ
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:35:08.75ID:Ph3SfxUH0
>>527
割合の議論をするつもりならそのソースじゃ足りないって主張は理解するけど
俺はお前のレアケースっていう嘘を看破すりゃいいからそのソースで足りるよ
2024/10/14(月) 20:36:46.43ID:2uVjmCoB0
タトゥーしてるヤツは町でみかけるがほぼほぼロクでもない輩
いけ図々しいし他人に無神経
2024/10/14(月) 20:37:19.53ID:/gxJkJQN0
モヒカンで顔面にピアス開けまくってる輩がいたら怖いでしょ
それと同じなのに
2024/10/14(月) 20:37:22.06ID:1RKgkJdE0
縄文時代や弥生時代とか男は顔面にも墨入れてたんだからいいんじゃないの?
ファッションは繰り返すってね
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:37:52.89ID:QdteMDsU0
>>528
レアアースでは?って疑問形の何が嘘なの?
お前が人を嘘吐き呼ばわりする嘘吐きってことにしかならんし

割合の話だってレアアースかどうかについてもレアアースじゃないソースを出してるわけでもないし
2024/10/14(月) 20:38:13.34ID:/NgoOrO70
>>531
つまり現代で墨入れてる人は原始人…ってコト?
2024/10/14(月) 20:40:28.77ID:EdMV6pwr0
タトゥーしてるやつが公務員になれると思ってるのか
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:42:27.38ID:Ph3SfxUH0
>>532
>アメリカ人に医者でタトゥーしてる人は見たことないと言われてるし、アメリカでもヤクザみたいな人が入れてるって言ってる
え?嘘じゃん
536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:43:38.56ID:Ph3SfxUH0
>>534
多分アメリカで入墨いれてる人が多い職業で公務員はランクインしそう
警察と軍人っていう二大入墨大好き職種が公務員だしな
2024/10/14(月) 20:45:13.69ID:ig47NVKO0
YouTubeでtattoo prankで検索してみろ
分かりやすくネタになるほどタトゥーへの忌避感が強いのが分かる
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:45:32.04ID:TpoSzJqH0
そういうのは現実に刺青を脅しに使ってる連中が絶滅して形骸化してから言ってね
2024/10/14(月) 20:48:17.76ID:D4nrmX060
禁止されてるわけじゃなし入れるのは自由
周りの人が嫌がるのも自由
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:48:36.36ID:POQ7FVYM0
フェイク動画への抵抗としてタトゥー入れる人増えたりしないかね
541 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/10/14(月) 20:50:16.21ID:zGxzq8aQ0
ゴマキの弟にしても
ヤク漬けの某ラッパーにしても
自己破産してナマポ生活してたこの子にしてもそうだけど
「タトゥーへの偏見をなくそう!」てSNSで積極的に主張しがちな人達って
だいたい世間的にみて好感度が低い(ヤバい)人達ばっかりじゃん…?
それってつまり「タトゥー=ヤバい」って自分達でネガキャンしてしまってる=
逆効果になってるって本人たちは気づいてるのかな・・・?
たとえばアシダプロとかオオタニみたいな好感度のある人が宣伝したなら
世間のイメージも多少変わるかんもしれんけど
2024/10/14(月) 20:50:19.45ID:zrbi+G6Z0
結局自分の知能の低さを証明してるよね
2024/10/14(月) 20:54:25.30ID:mIQME3HC0
YouTubeで海外のギャング専門の刑務所の動画観たけど全員タトゥー入れてて草w
2024/10/14(月) 20:55:12.22ID:aKEXVXiG0
海外ではタトゥーはただのファッション? 
だったら海外の金融機関へ行ってみろ
タトゥー入ってる奴が受付にいると思うか?
海外がタトゥーに寛容に見えるのは、単にタトゥー入れるような連中の層が日本より大きいだけの話しだよ
まともな層からは日本と同じくらい白い目で見られてるわ
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:57:19.37ID:Ph3SfxUH0
>>544
いると思うよ
服着てるからわからんけど
2024/10/14(月) 20:57:44.45ID:cY5jxz4u0
日本の文化や歴史考えたら無理だろ
547 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/10/14(月) 20:58:17.84ID:sNl9wesL0
偏見も何も刺青は罪人にいれてたのは歴史的事実だし、ヤクザが刺青を好んで入れていたのも事実
2024/10/14(月) 20:58:30.48ID:fXdILrmc0
ホームラン級のバカ「江戸時代ガー」
2024/10/14(月) 20:59:15.90ID:ug47UhB00
なんで入れる前からわかってるのに入れてから文句言うんだろうね
だからバカにされるんだよ
2024/10/14(月) 21:01:08.31ID:HDuuXC030
>>535
実際には隠してるからでしょ
読解力ないのかな
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:01:09.45ID:Ph3SfxUH0
>>539
プールでどうとか温泉でどうとか行政指導かけるのやめるだけでいいよね
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:02:24.20ID:Ph3SfxUH0
>>550
その記事ですら隠すところもあれば隠さないところもあるって書いてるのに
>実際には隠してるからでしょ
って何の根拠もなく言いだすのはどういう感情なの?
2024/10/14(月) 21:04:48.49ID:HDuuXC030
>>552
although some say they should be covered at all times.
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:07:32.71ID:wKE5MYSr0
タトゥーしたい人はどんどんするべき。
してる人=頭悪いってすぐわかるから嬉しい
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:07:56.04ID:Ph3SfxUH0
>>553
Most hospitals and clinics do have policies in place about tattoos, and those policies vary greatly from facility to facility.
Most say they are okay, although some say they should be covered at all times.

なんでmostのほうを隠して少数派のshould be covered at all times. をピックアップしたんだ?
2024/10/14(月) 21:08:55.11ID:XZHNaegf0
タトゥーとその後の人生は、なぜか法則性があるような気がする人が
ものすごく多いんだよね
なぜだろうね?
2024/10/14(月) 21:09:50.97ID:ANOl4Azw0
あのさ、日本の文化で入れ墨はヤクザか非一般人の証なんだよ
和彫りとかデザインだとか関係ないんだよ
入れたきゃ入れればいいけど、それを社会に容認しろって言うのは筋違いだよチンパン
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:10:47.86ID:Ph3SfxUH0
困ったら嘘の文化つくるよなあ
559donguri!
垢版 |
2024/10/14(月) 21:11:50.57ID:LF9CJDbV0
自己破産してる人に言われても説得力が
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:12:39.54ID:72Yo7brr0
ヒップホップに「リアル」を求めたキッズがそのリアルへの憧れでマネてタトゥーを彫る…サブいんよ笑 自我がある、芯の強い日本人は安易に彫らないんよ
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:13:00.93ID:b4HbrEOj0
>>1
こうやってまた偏見が深まるw
偏見があることをわかった上でわざわざ金払って入れてんだろ。
2024/10/14(月) 21:13:16.59ID:oKC+aIU00
和彫り以外は技術も何もないただのいたずら書きなんだからそんな事にお金かけるならマッキーで自分で適当に書いとけば良い
2024/10/14(月) 21:14:23.41ID:xOLpvhNt0
42にもなってタトゥーどうこう言うのか…もう諦めろよ受け入れられないんだって
2024/10/14(月) 21:14:44.41ID:wJLLKC4E0
>>551
やめる必要ある?
2024/10/14(月) 21:14:47.99ID:HDuuXC030
>>555
and those policies vary greatly from facility to facility.

physiciansならまあ許せるけど外科医だと厳しいんだろ
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:15:38.87ID:Ph3SfxUH0
>>565
ソースください
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:15:52.84ID:Ph3SfxUH0
>>564
仮にも先進国だからなあ
2024/10/14(月) 21:16:14.04ID:bU8w3Ubu0
>>567
先進国何が関係あるの?
2024/10/14(月) 21:17:23.14ID:Bh/0XQWg0
中森明菜のタトゥーはいい曲だわ
2024/10/14(月) 21:17:31.70ID:HDuuXC030
>>566
ソースってそこに直に書いてあるだろw
those policies vary greatly from facility to facility.
2024/10/14(月) 21:17:38.62ID:bU8w3Ubu0
まあドタキャンするしな
2024/10/14(月) 21:17:58.79ID:H6liaSMK0
>>570
読めないんやろ
2024/10/14(月) 21:17:58.84ID:mIQME3HC0
>>545
見せないのなら勝手に入れればいい
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:19:03.98ID:Ph3SfxUH0
>>568
単体でみても人権侵害の可能性があるって見方が難しくない
観光庁の意見にすぎないけど行政指導はまあおかしいだろうな
あと差別してた歴史と向き合うのは大事かなと
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:19:16.06ID:3RGAHQN20
>>1
《入れたくない人はそれでいいし入れる人には強い意志があって入れてるはずなんだ。

強い意志って「隠せば大丈夫なお仕事しか出来ないです」ってことも含まれると思うんだが
2024/10/14(月) 21:19:37.68ID:H6liaSMK0
>>574
どこが人権侵害なの?
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:19:41.29ID:Ph3SfxUH0
>>570
physiciansならまあ許せるけど外科医だと厳しいんだろ と何のつながりがあんの?
どうした?
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:24:38.23ID:qY3LgXyr0
見えるとこにタトゥー入れてるのはだいたい基地外
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:24:39.93ID:ox+86ueA0
アメリカにでも行けばいい
580 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/14(月) 21:26:26.89ID:4cn5Z7uM0
タトゥに偏見を持つやつがいることなんて簡単に想像できるだろ
それでも入れたんだから偏見なんてスルーしとけよ
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:26:50.83ID:uFmTCIFy0
タトゥーの偏見はなくならない。
気色悪い。
同じ人間の肌色とはとても思えない
特異、異形な肌だ
2024/10/14(月) 21:28:35.03ID:LaQYx9AS0
直接関係ないけど、サムネのこの人の画像が凄いデコッパチでそちらに驚いた
加工失敗した?
2024/10/14(月) 21:28:35.96ID:HDuuXC030
>>577
なんのつながりってw
もう何が理解できないのか不明だな
病院やクリニックごとに違うって書いてあるからだろ
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:28:54.18ID:hYqwiOfB0
世界見る前に日本の刑務所見てくれよ
偏見無くしたかったら日本の受刑者の入れ墨率を下げろ
足元見ろやポンコツ
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:30:03.28ID:qY3LgXyr0
youtu.be/6FjVBDY3KSU?feature=shared

エクアドル タトゥーが見つかるとギャングとして逮捕
裁判なしで刑務所に送られる
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:32:25.07ID:hYqwiOfB0
流動的なモノであるファッションとも矛盾するけどな
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:32:35.88ID:oR/C8h650
タトゥーが世界で認められているとの勘違いから認識を直さないとダメだな
2024/10/14(月) 21:33:04.52ID:yNR7vN6Z0
刺青=反社っていう時代じゃないと言えるのは
反社が刺青を入れなくなったときだ
そうか刺青を入れるのが問題視されない外国が
日本より治安が良くて安定した社会を作れてるならそれを見習ってもいいぞ
自分達より下のものを見習う奴なんかいないぞ
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:34:15.73ID:Ph3SfxUH0
>>583
病院やクリニックごとに違う→わかる
physiciansならまあ許せるけど外科医だと厳しいんだろ→ソースがない
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:34:33.11ID:mrifkEtr0
t.A.T.u.ももう42歳なのかあって思った
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:34:49.67ID:oR/C8h650
タトゥーを入れている人は何を表現しようとしているのか?
自分の体を傷つけてまで訴えたいことは何なのか?

リストカットや根性焼きなどの自分の体を傷つける行為は、精神状態が未熟な者や不安定な者に多く、それらの者は大きなストレスがかかると行為に及んでしまうようである
そして刺青やタトゥーなども、この行為の一つと捉えることが出来るという

精神が安定してくると行為自体は治まるが、それによって出来た傷跡やタトゥーは消えることは無い、残った跡はその人のその後の人生に大きく影を落とすことになる

就職活動が不利になったり、周囲の視線が気になるなど、後ろめたい気持ちを感じて傷跡を隠して生活しなくてはならない
自傷行為は無くなっても傷跡だけは残ってしまい、その人の人生を著しく狭めることになりかねない
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:35:43.77ID:YapJcqOa0
>>1
刺青よりおでこがヤバくね?
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:36:27.40ID:Ph3SfxUH0
>>591
他人によくそんな関心もてるな
すげーわ
2024/10/14(月) 21:36:57.59ID:bnx2JqQg0
>>593
ID真っ赤にしてるやつが何言ってるの
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:37:26.65ID:Ph3SfxUH0
>>594
嘘つききらいなんだよねー
2024/10/14(月) 21:38:23.68ID:eDWxlaR70
>>595
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:40:23.32ID:U2pnGhvm0
外国人YouTuberたちみんな海外じゃ普通って日本の意見否定してるわな
拒否反応とか普通にあるって
2024/10/14(月) 21:41:37.10ID:HDuuXC030
>>589
個人経営なら緩くてもいいけど
病院は厳しいんだろ
社会はそうなってるだろ
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:43:11.76ID:dPQ/0Jx40
元アイドルが言う事かよ
君らは本体を愛してる人なんかいないんじゃね?
夢をみせる商売なんじゃないかのう
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:44:26.25ID:R9cAkDZ60
タトゥーしてる奴はほとんどがクズやからな
偏見無くして欲しいならクズ行為をやめたらいいだけ
まぁそうなればタトゥー入れる奴が居なくなるけどなw
2024/10/14(月) 21:45:58.71ID:HDuuXC030
>>589
Of the 60% that say it's okay, many of them say the ink should be covered while on the job.

ほとんどが隠せって言ってるわけだよ
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:47:35.68ID:V4fcnl5D0
何がファッションだか
イキリしか見た事ねえわ
2024/10/14(月) 21:47:36.54ID:qz1UkwoM0
話すと人柄も良い普通の子なのに腕にタトゥー入ってる人が色々謎だわ
何があったんだ

てか今の若い人って鬱憤溜まってるのか、普通の職業でも金髪にしたりキャバ嬢みたいなネイルにしてる人多いけどどうしたんだろ
2024/10/14(月) 21:49:32.80ID:LXgwicZd0
好きにすりゃいいがほぼ全員似合ってないのよ
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:50:11.76ID:Ci0GY5Bn0
公衆浴場とかプールに入れろみたいなわがままはなしよ
2024/10/14(月) 21:51:09.17ID:iXp132ah0
オプティマセオプティマセ~♪
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:52:18.26ID:cNZ5d3Yw0
>>1
42歳にもなって、幼稚なことを言うなよ
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:53:08.42ID:TAKd6e5M0
変な目で見られる事を覚悟の上で入れろよ
甘えんなボケ
2024/10/14(月) 21:53:37.58ID:570B2DR20
むしろ偏見を無くされると困る人たちがいるんだよなぁ
そういう人たちをなんとかしない限り無理無理
そしてそれをなんとかしないといけないのはタトゥーをファッションだと主張するあなた方
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:55:27.44ID:DXyLxl5G0
「なくしていい」

なに目線?
2024/10/14(月) 21:58:19.19ID:N0uRi6NQ0
>>229
タトゥー系のスレにいつも貼られるコピペ文だよ
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:59:07.51ID:z91c1tWl0
俺が見た範囲じゃやってる奴の大半がタトゥー抜きでも見た目が悪そうな奴ばかり
中身まで悪いかは知らんが関わりたくはない
2024/10/14(月) 22:01:12.21ID:B0ychyki0
反社、馬鹿、宗教、民族
見た目で判断してほぼこのどれかで間違いないから偏見ではないよね
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:02:21.24ID:202r0W8j0
時代は変わっていくもの
後10年もすれば偏見も薄れていくだろう
2024/10/14(月) 22:04:20.68ID:KVW1M1NN0
威圧するため刺青してんのに「偏見なくせ」は都合良すぎだろ
昔はそんなこと言うヤツはいなかったぞ
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:04:48.74ID:spJpNRif0
胸糞悪くて大嫌いという感想の自由を訴えたい
2024/10/14(月) 22:04:53.32ID:RTBsMK4b0
音楽が趣味なんで周りにもゴリゴリ墨入れてるやついっぱいいるけど
やっぱその中でもまともなやつは入れてないよ
618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:06:46.18ID:202r0W8j0
>>615
それはタトゥーが威圧する為だけではなくなったから
あくまでファッションの為に入れる人が増えたからね
2024/10/14(月) 22:07:18.85ID:Ct8MviRB0
人を見た目で判断するな
は生まれつきで、本人とは関係ないことで言う話

タトゥーは自分はこういう人間ですよととあえてやってる自己アピール
ならばタトゥー入れてても関係ないなんていうことこそ人格無視
ちゃんと、タトゥーを入れるような人物として扱ってあげないとだめ
2024/10/14(月) 22:07:55.35ID:DBq96DsT0
>>618
威圧するために刺青入れる人がいなくならない限りは自業自得やね
621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:10:13.76ID:202r0W8j0
>>620
タトゥーが威圧目的としか思ってない人は中高年かな?
タトゥーの柄次第でそんなの分かるけど中高年には判断つかないんだろう
時代が進めば偏見は淘汰されていくだろうな
2024/10/14(月) 22:11:07.27ID:JIDvlvQo0
>>621
どんな柄が威圧目的でどんな柄がファッション目的なの?
明確な違いがわかるの?
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:11:32.69ID:LScO5BBs0
入れてる時点で色眼鏡でみられると分かってるのに
わざわざ入れる奴が、まともでしょうか?
2024/10/14(月) 22:11:50.69ID:5ntmhImY0
逆張りレス乞食さんはなぜか1つの時間帯に1人しか現れないんだよね
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:13:12.26ID:202r0W8j0
>>622
威圧系だと和彫は言わずもがな
他だと海外のギャングのタトゥーだな
ここで細かく説明はしんどいよ
2024/10/14(月) 22:13:55.50ID:bObEP6ij0
>>625
なんだ結局説明できないんだ
ならいいや
2024/10/14(月) 22:13:57.24ID:H6prw0l+0
海外へ行け
2024/10/14(月) 22:14:11.92ID:+vQGq4Xk0
入れ墨入ってるのが分かる状態でテレビにも映れる時代なんだし結構世の中寛容になってるでしょ。過渡期

でも正直あんなのろくでもない人間が入れるモノという価値観が普通であって欲しいから受け入れられない
性犯罪とか極悪人に顔や四肢に一目で要注意と分かるように入れ墨入れさせるような制度ができて欲しいわ
そうしたら今後も入れ墨=ヤバい奴という価値観が継続してくれる
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:14:17.59ID:GAHctK7h0
https://i.imgur.com/UWdnSYi.jpg
2024/10/14(月) 22:14:40.16ID:HJlfI2mf0
日本も階級化が進めば偏見はなくなる
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:14:58.28ID:202r0W8j0
>>626
高齢者だと海外の文化とか興味ないでしょ?
海外の映画音楽などのエンタメに触れてれば説明不要なんだよ
2024/10/14(月) 22:15:24.85ID:HETQjP+q0
>>631
そんなふうに逃げるだけで説明できないならもういいよ
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:16:43.35ID:202r0W8j0
>>632
高齢者にいちいち説明しても理解できないでしょ
身体に絵が描いてあれば全部悪いは笑
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:17:16.21ID:plWyje8R0
この人達は日本人がマオリ族みたいになれば納得するわけ?
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:17:34.67ID:mWqmV6WG0
綺麗な外人さんがタトゥー入れてるのみると、もったいないと思うわ
あと子供が出来るとタトゥー消しに医者に行く奴も多いし
MRとるときに大変な場合もある
シールにしておけば良いのにね
636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:18:50.52ID:LvZ4+ZKk0
こういうのに限って、生まれつきの外観や障害に偏見を持ってたりする。
2024/10/14(月) 22:19:25.38ID:wAtrKKeJ0
>>633
そういうのいいから
説明できないなら言い訳しなくてもいいよ
おつかれ
638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:19:29.30ID:202r0W8j0
ここにいる高齢者もいくらなんでも暴力団とファッションでのタトゥーの違いくらい理解出来そうだけど出来ないんだな
それがびっくり
2024/10/14(月) 22:20:04.69ID:/Thg6MKo0
>>638
具体的にどんな違いがあるの?
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:20:54.67ID:202r0W8j0
>>639
暴力団はどんなの彫ってるか知ってる?
2024/10/14(月) 22:21:25.44ID:8dhQEXOK0
>>640
さあ?どんな違いがあるの?
2024/10/14(月) 22:21:43.02ID:oMNR0nlT0
>>633
負けてて草
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:22:32.83ID:thJRYnWU0
偏見なくしたいなら一般の人じゃなくて墨入れてる大半の馬鹿をまず啓蒙しろよ
2024/10/14(月) 22:22:55.84ID:+vQGq4Xk0
入れ墨に寛容な世の中にはなって欲しくないのでノーサンキュー
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:23:42.59ID:thJRYnWU0
>>638
ファッションでタトゥー入れてるって言ってるやつの大半がクズだからさらに偏見持たれてるんだろ
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:23:50.00ID:202r0W8j0
5ちゃんの老人共はもう認知症だな
暴力団がアニメキャラのタトゥーでも入れてると思ってんのかな
2024/10/14(月) 22:23:56.18ID:tWwXU0E40
>>1
汚いという感想は事実だからしゃーない。
俺がどう思うかは自由だし。
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:24:21.65ID:WylTI7jC0
眉毛の入れ墨いれて楽したい
2024/10/14(月) 22:24:23.47ID:cU21h3kv0
>>643
そういうことだよね
反社の人たちに「タトゥーはファッションだから反社の人達はタトゥー入れないでください!」って啓蒙すればいいのにね
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:24:42.89ID:UcHFr++L0
>>1
サイバイマンあらわる!
2024/10/14(月) 22:24:45.51ID:B0ychyki0
自分に落書きしたけりゃ好きにすればいいけど偏見無くせはただの馬鹿
自分でファッションと思い込んでるならそれは自由だけど周りもそう思えは筋違い
2024/10/14(月) 22:24:45.87ID:NbIHZw++0
>>646
逃げてて草
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:25:34.81ID:plWyje8R0
>>643
ルール無視して墨入れて墨認めろーとか言ってたボクサーいたよな
物事には順序がある事さえ理解できないんだろうね
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:26:13.75ID:202r0W8j0
漫画のブラックジャックの主人公のタトゥーを腕に入れてる人がいたけど、あれもここの高齢者には反社に見えるらしい
ここの連中アホだろう
655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:26:38.25ID:UcHFr++L0
>>638
イキり系のタトゥもファッションですか?
クソダサで草
2024/10/14(月) 22:26:41.89ID:bynI7IuY0
>>654
説明まだ?
2024/10/14(月) 22:26:58.26ID:vJzGA6KM0
長年飲食店やってんだが、客同士のトラブルや客と店のトラブルで何度か警察呼んだことがある

トラブル起こした奴の全員に刺青やタトゥーが入ってたわ
刺青いれてるからトラブル起こすとは限らんが、トラブル起こすやつはもれなく刺青入ってる
刺青擁護派はこの事実に反論できないだろ?ん?
2024/10/14(月) 22:27:09.47ID:ZO1dfgPp0
大村益次郎みたいな額ですね
2024/10/14(月) 22:27:17.85ID:3D+M+ywv0
>>532
レアアースって何のことだよw
2024/10/14(月) 22:27:20.24ID:8LPfEuye0
外人でもまともな職種の人は普段見える所に入れないからね
2024/10/14(月) 22:27:20.37ID:5ntmhImY0
>>638
安価返せなくなってて草
2024/10/14(月) 22:27:21.75ID:HK2X/OmD0
何故墨を入れるのかの理由も分からないけど
それは好きにしたらいいよ

コチラは墨を入れたいとも思わないからそれを尊重して欲しいだけなのが何故分からんのかな
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:27:26.35ID:202r0W8j0
>>656
説明したけど
アニメキャラのタトゥーも反社に見えるの?
2024/10/14(月) 22:28:19.86ID:bXbpASR00
>>663
そういうのいいから具体的にどんな明確な違いがあるの?
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:28:30.79ID:m6ljjSxY0
タトゥと大麻は受け入れられんから勝手にシコシコやっていいよ
自分の意見を一方的に押し付けず多様性の世の中を目指そう
認める人もいれば認めない人がいる世の中でいい
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:28:41.15ID:202r0W8j0
>>664
アニメキャラはイキリじゃないでしょ
2024/10/14(月) 22:28:50.77ID:46k7wXIo0
説明どこだよw
2024/10/14(月) 22:29:17.81ID:kfmugPnt0
>>666
アニメキャラ以外の刺青は全部威圧目的ってことでいいの?
2024/10/14(月) 22:30:19.98ID:5ntmhImY0
>>668
それでいいぞ
初音ミクかDB以外は全部イキリってことや
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:30:26.25ID:U8iNKK030
流石に暴力団のタトゥーが分からない奴は日本人じゃないだろw
臭い老人が困ってて笑うわ
2024/10/14(月) 22:30:28.40ID:xWcZYJas0
まあ、どういう絵なのかによるよね
和彫りで般若とか鯉とかだとマジ怖いわ
2024/10/14(月) 22:30:51.18ID:iQHdyL0u0
世界でもタトゥーはチンピラ扱いですが
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:31:32.68ID:gSTu4x7+0
アトピー性皮膚炎の人ってタトゥーokなの?
2024/10/14(月) 22:32:31.01ID:TG9+OiU90
>>670
和彫り以外は全部ファッションってことなの?
2024/10/14(月) 22:33:20.28ID:N3SDm60A0
そういえば今4にかけてる金バエもタトゥー入ってたな
2024/10/14(月) 22:33:26.21ID:B0ychyki0
威圧的に見えないへなちょこタトゥは痛車見てるのと同じような目で見てるかも
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:34:33.98ID:202r0W8j0
暴力団のタトゥーとファッションタトゥーの違いって大体分かるよね
洋彫でもチカーノ系はヤダなって思うな
678DONGURI
垢版 |
2024/10/14(月) 22:35:19.91ID:Udh8kK2c0
>>53
やめたれwww。
発狂してしまうwww。
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:35:38.17ID:F94mo9ue0
タトゥーを入れてる人間達が偏見を持たれるようなことばかりしているから仕方ないね
680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:36:04.41ID:Ph3SfxUH0
>>598
いやお前のお気持ちじゃなくてソースの話な
2024/10/14(月) 22:36:08.54ID:dyuvqNzc0
世界がやってたら無条件で正しいって馬鹿は何なんだろう
682DONGURI
垢版 |
2024/10/14(月) 22:36:23.09ID:Udh8kK2c0
>>50
バカには分からなかった模様www。
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:36:50.07ID:Ph3SfxUH0
>>609
そういうこと
偏見をなくさないとヤクザに利することになるから偏見なくさないとな
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:36:52.26ID:U8iNKK030
ワンピースが好きな中国人がルフィのタトゥーしてたわw
全然怖くないけど、ここにいる人は威圧に見えるのかな?
小心者過ぎて笑うわ
2024/10/14(月) 22:37:14.81ID:sPllCn9C0
>>683
日本語苦手なのかな
686DONGURI
垢版 |
2024/10/14(月) 22:37:18.18ID:Udh8kK2c0
>>284
やめたれwww。発狂してしまうwww。
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:37:50.17ID:G/ojcWiZ0
>>1
ファッションならなおさら拒否されても仕方ないだろw
688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:38:23.22ID:Ph3SfxUH0
>>685
偏見なくしてヤクザの利益がなくなったらみんなうれしいじゃん
誰も損しないでしょ?
2024/10/14(月) 22:38:23.33ID:HJlfI2mf0
>>684
見世物としての価値はある
690DONGURI
垢版 |
2024/10/14(月) 22:38:31.67ID:Udh8kK2c0
>>206
え!
覚悟がなく墨入れんのwww。
馬鹿すぎwww。
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:38:34.68ID:5DMPPrY00
タトゥーを入れてるAV女優はゼロ

これが国民が出した答えだ
受け入れろ
2024/10/14(月) 22:38:47.89ID:PxFGJDZY0
世代間で捉え方が違うんだろう
日本人であろうが外国人であろうが入れ墨を見た瞬間にウッと引いてしまう
その後に理性で個人の自由だと言い聞かせる

見た瞬間引かない世代が中心になれば変わっていくんだろう
2024/10/14(月) 22:38:50.63ID:fdKj8Qri0
どうしても偏見無くしたいなら893や半グレを全員説得して解散させて善行を積ませるしかないね
2024/10/14(月) 22:38:53.04ID:5ntmhImY0
>>684
そうだよな!ルフィの刺青なんてめっちゃかっこいいよな!
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:41:05.27ID:U8iNKK030
>>694
いや全然かっこいいとは思わなかった
それ見てダサッって思ったけど本人が好きならいいんじゃね
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:41:37.33ID:q34OKnmH0
何かルチ将軍みたいな頭してるなw
2024/10/14(月) 22:41:43.20ID:5ntmhImY0
>>695
ひどい
可哀想に
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:42:18.27ID:35MdrPS30
入れ墨は底辺=アメリカ軍人とか売春婦が入れてるもので全世界共通の認識だが。
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:43:00.94ID:Ph3SfxUH0
>>690
俺ヤクザじゃないからわからん
ごめんな
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:43:30.74ID:mWqmV6WG0
ヤクザの刺青はカタギに戻らない決別の証みたいなもん
701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:44:17.18ID:U8iNKK030
詳しくないけどギャングスタっぽいラッパーのタトゥーはワルに憧れてんのかな
側だけマネしてんのが殆どかもだけど近づかんとこってちょっと思うかな
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:44:24.41ID:gSTu4x7+0
>>684
漫画のキャラを身体に落書きするとか幼稚だし意味不明だよねw
2024/10/14(月) 22:46:11.21ID:MHpuPmjU0
世界をわかってないやつに限ってこういうこというよな
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:46:11.49ID:TYNziHiy0
半グレ「ただのファッションですが、何か?」
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:46:23.42ID:q34OKnmH0
>>701
半グレとかその予備軍みたいなもんでしょ?
偏見でも何でもなく近寄らないのがベストでしょw
2024/10/14(月) 22:46:43.30ID:xWcZYJas0
>>684
海外勢は漫画のキャラ描いたりしてんだよね
どういう精神構造してんだろとは思う
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:47:42.53ID:q34OKnmH0
ヤクザも半グレもチンピラも一般世間からは疎まれてんだから
先ずはそこから自覚しようや!
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:49:15.77ID:nW5WDk6g0
すげーアホ女だな
歴史や伝統は国々違うのに何が世界を見てだよw
日本では罪人や893が入れてきたって歴史があるのにほんとバカ女
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:50:24.92ID:Ph3SfxUH0
>>708
まーたはじまったw
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:51:01.28ID:5DMPPrY00
>>709
ID:Ph3SfxUH0 [41/41]

これは草w
2024/10/14(月) 22:51:01.65ID:MHpuPmjU0
若気の至りで当時を懐かしめばいいと思う
やったことは消えないし
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:51:21.16ID:U8iNKK030
>>705
うーん、ギャング系タトゥーはそうだね
ただお洒落目的のタトゥーは全然怖くない、それも近づきたくたいはチー牛系のビビリ君くらいかな
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:51:42.90ID:THZMqvjg0
>>670
893の和彫以外でも半グレの定番のトライバルって思い切り威圧系じゃんw
物議を醸したYOASOBIのやつは結構いかつい系の絵柄でこれも
ファッションと言えなくもないがやっぱり威圧系www
2024/10/14(月) 22:53:25.21ID:HDuuXC030
>>680
読解もできてないよく言うわw

ほとんどが隠せとも言ってるから
2024/10/14(月) 22:53:36.26ID:4sskUixl0
入れ墨がファッションとかwww
飽きたり古臭くなったりしても交換出来ないぞ
タトゥーとか横文字にしたって無駄
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:53:38.15ID:Ph3SfxUH0
>>710
嘘つき見るたびにつっこんでるとえらいことになるね
717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:54:19.80ID:Ph3SfxUH0
>>714
隠せの話と外科医の話なんか関係あるの?
ウソついてごめんで済む話でなにを粘ってるのかわからんけど
2024/10/14(月) 22:54:27.56ID:4sskUixl0
ファッション!?www

https:
//i.imgur.com/e0RMh6o.jpeg
719名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/10/14(月) 22:54:30.98ID:kQCPxqfF0
アメリカでもタトゥーは場所や立場によって全然偏見あるよ
日本人が考える以上に保守的な人多い
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:54:36.68ID:q34OKnmH0
>>712
お洒落目的の入れ墨って時点で堅気の人じゃないなと思われるからさあ・・・
指定暴力団じゃなくても半グレもチンピラも世間では堅気と見られてないよw
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:54:48.67ID:cNZ5d3Yw0
>>629
なんの商売してる人たち?
2024/10/14(月) 22:55:20.01ID:xWcZYJas0
>>708
ギャングとかもうバッキバキにいれてるからなあ
ああいうのも許容しなよとかいうのはマジ無理すぎる
ピカチュウとかならいいよ
723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:56:15.08ID:U8iNKK030
アメリカは外科医でもタトゥー入れてるよね
山本キッドの脚の手術をしたアメリカ人の外科医は腕にめちゃくちゃタトゥー入ってたな
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:57:56.44ID:eUXfsnK30
刺青もパンチパーマも威圧的なファッションだろ?
2024/10/14(月) 22:58:16.56ID:As5Z2cA90
>>1
ファッション感覚で墨入れる輩だからこそ嫌なんだが ましてや現在42歳かよ…好きにしたら でも近寄るなよ ?
726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:58:53.23ID:q34OKnmH0
せめてシールで貼るやつとかにしときなよw
ちゃんと取れるからこそファッションだろ?

半永久的に取れないものはファッションじゃない
何かしら一般世間から離れる決意だと認識されるでしょ?
2024/10/14(月) 22:59:20.57ID:MHpuPmjU0
芸能人ならいいかというとテレビで脚を出す時にテーピングで隠してるからなあ
清原も子供の運動会で隠してたし
2024/10/14(月) 22:59:41.35ID:FdPrytSR0
駄目なのにやってる
真意
2024/10/14(月) 23:00:24.11ID:Uj1PDEiF0
>>722
それこそ海外だと漫画やアニメに対する感覚違うからな
ギャングでもアニメキャラのタトゥー入れてる
730 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/14(月) 23:00:26.64ID:3zbObDnE0
偏見じゃないから
731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 23:01:35.21ID:3qfshCJa0
入れ墨そのものもあるけど入れ墨を入れちゃう人間への嫌悪感みたいな物だからね
2024/10/14(月) 23:01:58.70ID:DoipNGQy0
日本は冷たい?
泣き言吐かす程度の覚悟なら最初から墨入れるなよ
2024/10/14(月) 23:02:23.27ID:anhSH51r0
まるで世界を知ってるふうな言い草じゃないか
734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 23:02:57.92ID:q34OKnmH0
>>727
芸能人だって堅気と見られてるかどうかは怪しいなw
まあ全部が全部じゃないだろうけど少なくとも1/3くらいはヤバい人でしょ?

芸能人の犯罪がバレたときの変なリアクション見ててもコイツらもやってるよなw
そんなのがゴロゴロいるし・・・
2024/10/14(月) 23:02:58.30ID:elLemT4I0
>>610
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 23:03:24.97ID:Oi4Ittx90
>>388
和彫だと萌えるけどな

イキってたクセにヤクザの男に捨てられて落ちぶれてAVとか最高じゃん。
特にジュクジョだと姉さんかもしれないと思うとなおシコじゃんか。
2024/10/14(月) 23:03:27.75ID:LjHGsz7g0
明らかに素肌の方が美しいから
やりたい奴は勝手にやれよ
俺らは勝手にみすぼらしいと思うから
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 23:05:05.81ID:q34OKnmH0
入れ墨にしろ大麻にしろ世界を見ろとか言ってる奴ほどウクライナもイスラエルも
どこにあるか分かってなさそうなお馬鹿ちゃんばっかりに見えるよねw
2024/10/14(月) 23:05:35.18ID:GRxslQCp0
偏見は無いがダサいとは思う
2024/10/14(月) 23:06:21.07ID:xze+KtsG0
元アイドルだもんな そりゃそう言うよな
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 23:07:05.53ID:lICtZzRO0
おでこ立派やん
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 23:08:21.34ID:q34OKnmH0
>>741
だから正面から見たルチ将軍みたいだとw
ああ・・・ルチ将軍が通じないか?
2024/10/14(月) 23:09:03.92ID:0KEVMYxf0
入れ墨は日本では古来から罪人の印だからな
世界でどうであろうとその意味は消えて無くなったりはしないし
それを否定することは日本の文化という個性の否定になる
2024/10/14(月) 23:09:18.66ID:cwxaGgU+0
>>123
いや、柴田あゆみが一番かわいいって意見が多かったと思うよ。まあ個人的な好みはあるがな
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 23:09:33.27ID:Ph3SfxUH0
>>743
それ中国文化ですわw
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 23:09:51.34ID:q34OKnmH0
一般の多くの人が入れ墨を敬遠するのは偏見ではなく
正当評価だって事だよ・・・

先ずはそこから理解して覚悟を持って入れる事でしょ!
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 23:12:24.37ID:q34OKnmH0
>>123
アイドルの世界は堅気の世界じゃないって事でしょ?
分かってる癖にw
748 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/14(月) 23:13:32.30ID:3zbObDnE0
普通にキモい物をキモいと言ったら、偏見だ!って、、
知能が低いか精神疾患かのどっちか
2024/10/14(月) 23:14:44.08ID:HDuuXC030
>>555
外科医のいるのは病院だからだろアホw

あとこれ>>555
そこで聞いた何人かは隠すべきと言っていて
最後に書いてある調査ではほとんどが隠すべきと言っていた
だからなw

ドアホがイキってるんじゃねーよw
2024/10/14(月) 23:14:59.12ID:xWcZYJas0
>>729
アニメキャラ入れるギャングとかいるの?
額に666とか、そういうのしか居ないと思ってたわ
2024/10/14(月) 23:16:02.67ID:As5Z2cA90
>>743
それを言い出すと漁に出た者の身元確認だのアイヌだのややこしくなるけどな 只言い換えれば目立つから、正に>>1も結局はそうだろ
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 23:16:05.70ID:biK6amiY0
お前がタトゥーを受け入れている文化の外国に行けば良いじゃん?
なんで必ずしもタトゥーが社会に受け入れられているとは言えない日本の社会にそれを押し付けるの?お前がそういう国が良いならお前が移住しろよ、大谷

お前の意見を社会に押し付けるな
753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 23:17:00.85ID:q34OKnmH0
>>750
ギャングの世界にも幹部になるくらいのそこそこ頭が切れる奴から
下っ端のキチガイみたいのまで色々いるだろうしw
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 23:21:43.31ID:Ph3SfxUH0
>>749
外科医のいるのは病院だからだろアホwの意味がまったくわからんし

俺は嘘を看破しただけで最後に書いてある調査ではほとんどが隠すべきと言っていたを何ら否定してないぞ
755あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 23:23:00.70ID:i1cPfY2Y0
なんか病んでいる人間が自己陶酔しながら書き込んでいそうな文章だな
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 23:23:28.14ID:5x3e7hmq0
アウトローに憧れてる奴が入れてるんだから偏見しかないよ
2024/10/14(月) 23:23:36.24ID:akyrL0QM0
汚いジジイが女装するのと変わらんな。
本人は満足するが傍から見るとまともな人間には見えない。
2024/10/14(月) 23:25:05.77ID:WNzLIKCc0
偏見持つなの前に、入れ墨入れてる人たちに偏見持たれないよう常識的な生き方してください
って言うのが先じゃない?
2024/10/14(月) 23:26:56.53ID:HDuuXC030
>>754
言ってることが矛盾してるだろw

ほぼすべてが隠すべきと言ってるなら
外科医がいるような病院では当然隠すからな
病院で入れ墨を見ないとはそういうことだろ
2024/10/14(月) 23:27:44.86ID:HDuuXC030
>>754
おまえが嘘をついてるんじゃねーか?w
2024/10/14(月) 23:27:50.88ID:u0uyyHS+0
入れるのは基本何も考えてないやつか素行の悪いやつかってくらいだし
そういう目で見られるのはしょうがないよ諦めろ
2024/10/14(月) 23:29:10.82ID:rgOX9iZp0
入れた人の過半数が後悔しているらしいぜ
2024/10/14(月) 23:30:13.46ID:As5Z2cA90
>>756
感想文を書き込むお前よりはましだろ どれだけ顕示欲強いんだよ この頃本当に多いな
どっち付かずの言葉を一々披露しないと気が済まないお前がおかしいって
765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 23:30:24.82ID:Ph3SfxUH0
>>760
隠すべきだと考えていることと実際隠されているかはまた別の事象では?
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 23:31:09.43ID:ljaYyeGd0
タトゥーを入れてる人の犯罪率が
入れてない人の犯罪率より低くなったら
認めてやってもいいよ
2024/10/14(月) 23:35:25.53ID:HDuuXC030
>>765
ほとんどすべての医者が隠すべきと言ってるのに
病院では隠してないと言いたいのか?w
2024/10/14(月) 23:39:56.40ID:As5Z2cA90
ひょっとして >>756
>>1に対してか ?
このスレの流れに対しに言ったもんだと勝手に思い込んだけど だとしたら本当にごめんなさい
769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 23:41:28.28ID:C4mMvFqr0
嫌悪感を抱くかどうかはタトゥーいれてない人が
判断することなんだわ
タトゥーいれてる人が偏見だとか言っても意味ないな
2024/10/14(月) 23:41:57.63ID:HDuuXC030
>>754
「最後に書いてある調査ではほとんどが隠すべきと言っていたを何ら否定してないぞ」

じゃあなんでこんなこと聞いたんだよw

「なんでmostのほうを隠して少数派のshould be covered at all times. をピックアップしたんだ?」

言ってることが矛盾してるだろw
2024/10/14(月) 23:42:01.93ID:HK2X/OmD0
なんか
誹謗中傷とか偏見て言葉を使う奴は要注意な気がするw
2024/10/14(月) 23:42:37.61ID:i6kqPEiG0
会社の面接をタトゥー入れてるという理由で落とされたとして
果たしてそれが不当だと言えるのか?
2024/10/14(月) 23:43:04.93ID:JDB/eT6Q0
場所によっちゃ多目に見てやれるけど
ヤクザみてーなの彫ってる奴らがそれに紛れてくるから嫌なんだよ
ヤクザ側はタトゥー入れてる奴らを同類と見てるからな
2024/10/14(月) 23:51:20.19ID:EIuace/h0
タトゥー肯定派だけで集まって傷の舐め合い、タトゥーの褒め合いでもしとけよ
2024/10/14(月) 23:59:33.20ID:HDuuXC030
刺青イキりマンと英日翻訳機使用なしで戦ってみたわw
単語はちょっと調べたが
776 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/15(火) 00:00:37.43ID:hmpw5yNs0
ここ見ても偏見無くしたいと訴えてる側が
偏見助長させてる馬鹿ばかりw
偏見じゃなく妥当な世間の評価でしかないw
タトゥー入りは要警戒の印で間違いない
777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 00:05:50.20ID:AR2fhaKw0
偏見があるってわかっててタトゥー入れてるからな。
生まれながらに肌の色で偏見されるのとは違うんだよ。
2024/10/15(火) 00:05:52.86ID:5mg4dmrL0
偏見があるという偏見
ただの事実です
779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 00:06:47.61ID:ai4hIMYY0
>>1
海外でも普通の会社員とかはやらない方が多いらしいけど
2024/10/15(火) 00:07:43.55ID:hkXzOVKQ0
入れ墨を見せる行為が威嚇になるんだよね
営業職が入れ墨の腕見せながら契約してくれって言ったら
まずアウトでしょ
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 00:11:17.67ID:D3RxGToX0
ジャップの場合は威嚇がメインなので
本当に偏見無くなって困るのはタトゥー入れてる人達
その状況下で
タトゥー差別するなー!偏見ヤメロー!と言ってるのが楽しいのである
2024/10/15(火) 00:12:59.33ID:WwzQSmuH0
>>776
お前なあ偏見無くしたいのは
>>1だろ 偏見の助長って何の事言ってんの 否定的な人間が占めていると思うが
2024/10/15(火) 00:14:29.86ID:AVkDzz750
アメリカのディズニー最近までタトゥーダメだったんだ
全然認められてねーじゃねーかよww
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 00:14:48.15ID:9fK7rOcR0
海外でも墨入れたガキの親は泣くのよ
2024/10/15(火) 00:17:09.70ID:PwDQBjjN0
入れた人に言われてもなあ
786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 00:18:44.57ID:fLFnsrJL0
>>757
それな
アウトローぶって庶民を威嚇しておいて言う台詞じゃないマジで
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 00:22:53.71ID:rG1fZbTa0
>>535
俺が言ってるんじゃなくて、その動画のアメリカ人が言ってるのは事実だから嘘じゃないじゃん
2024/10/15(火) 00:24:45.25ID:v7ublxl90
ID:Ph3SfxUH0
こういうヤツがより一層偏見を助長してる
789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 00:27:32.26ID:fLFnsrJL0
>>783
アメリカでも「日本ではタトゥーに偏見がない」とか言って推し進めてそうだな
2024/10/15(火) 00:28:33.07ID:wOp0cXEQ0
価値観の違いを受け入れられないような狭い心の持ち主が一番の問題
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 00:28:35.67ID:bDbRg5hE0
この人は和彫りもOKなんかな?
それとタトゥーは違うというのなら同じく差別じゃねーの
紋々だって動物や模様にも意味があるから考えてデザインしてるんだろうし
792 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/15(火) 00:29:03.19ID:hmpw5yNs0
>>782
否定的の人間が多数なのは当たり前や馬鹿w
それが世間の評価や馬鹿w
偏見をなくしたいとかほざいとる肯定派が馬鹿ばっかって話してんねん文盲w
馬鹿が擁護しても逆効果って話や糞馬鹿w
すぐ死ねゴミw
793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 00:31:29.34ID:fLFnsrJL0
>>791
ファンションの入れ墨なんかないからタトゥーも入れ墨も同じでしょ
ま、別の意味でのファッションな奴はいるだろうけどねw
2024/10/15(火) 00:31:53.22ID:v7ublxl90
タトゥー擁護活動って、なんかマスパセと同じ臭いがするんだよな
795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 00:32:25.41ID:J6keg8md0
海外サッカーの急激なタトゥーの多さ、アレ何なの? 
特にアルゼンチン代表なんかタトゥー無いのが珍しいくらい
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 00:34:00.14ID:b48KQF4x0
そもそもアメリカと日本じゃ人口や犯罪率やらが異なるからな
アメリカはタトゥー入れてる人が多い、かつ犯罪率も高いだろう
つまりDQN率が高いってのもある、みたいな話を外国人がYouTubeのなんかの動画で言ってたよ
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 00:34:16.20ID:fLFnsrJL0
>>795
スポーツなんてアウトローがやる事だからでしょ
2024/10/15(火) 00:34:50.01ID:iS/XQ8Sk0
大村益次郎かと思ったw
799 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/15(火) 00:40:08.20ID:bpjgltwQ0
親とかにムリヤリ入れられたのなら「偏見」だけど、自分の意志で入れたのなら「偏見」じゃないじゃん
「タトゥー入れるような奴」ってことじゃん

取外しできないものはファッションにならないからな
スニーカーを永遠に足に縫い付けたら結婚式にも出席できない
タトゥーはファッションじゃないんだよ
2024/10/15(火) 00:41:35.32ID:7F0jEUAM0
次は外国人に生まれ変われたらいいね
2024/10/15(火) 00:47:03.61ID:WwzQSmuH0
>>792
己の言っている意味理解してるか ? 理屈通りだと真っ先に死ぬべきはお前になるがな 自○予告か ?
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 00:47:08.23ID:uafdApsV0
それなら同族の口からタトゥーアピてイキってる連中を注意してくれ
意見を押し付けるんじゃなくてね
タトゥーしてる人は本当はいい人!世界に目を向けろ!とか思考停止な擁護すぎて
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 00:47:44.05ID:6fChY/bB0
世界を見れてないのは自分だろ
海外でもタトゥーやってるのは一部の有名人と底辺の人間だぞ
804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 00:48:38.81ID:fLFnsrJL0
>>802
その世界での良い人は別の世界に行ったら極悪人の可能性もあるしな
2024/10/15(火) 00:50:34.56ID:zToZsZ860
まぁタトゥー入れてる奴に社会的馬鹿とか反社とかが多いのは事実だ
文句があるならそういう馬鹿をどうにかしてから言えよ
なんでこっちが意識変えなきゃいけないんだ

いくら良い韓国人がいたって、反日を叫んでる馬鹿が減らない限り韓国人にいい印象持たない奴が多いのと一緒の事なんだよ

あとこんなレベルの芸能人が訴えたって偏見無くなるどころかまたアホが増えた位にしか思わないだろ
それこそ皆知ってる野球の大谷が入れたら話は別だろうけどな
2024/10/15(火) 00:52:00.26ID:zToZsZ860
>>782
横からだがおまえが文盲すぎる
807 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/15(火) 00:52:45.15ID:hmpw5yNs0
>>801
まぁもうええから文盲は死ねよw
面倒くせぇw
お前が糞馬鹿なのはお前の両親のせいやからw
両親も馬鹿やろ?w
お前もお前の子も馬鹿なのは確定やから
やり取り自体無駄やから
一生死ぬまで底辺確定なんよお前はw
すぐ死ね蛆w
2024/10/15(火) 00:53:59.70ID:mi1sXR3F0
>>782
1と1を擁護するレスしてる人たちのことでしょ
2024/10/15(火) 00:55:10.36ID:WwzQSmuH0
ID:hmpw5yNs0
>>776,792
お前の日本語がおかしいのに
何故俺が死なんといかんの
お前が詫びとして○ねや
調子に乗りやがって蛆虫が
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 00:56:04.06ID:fLFnsrJL0
>>805
まともな一般人はまず掘らないからね
ヤバい奴のマーキングなんだよしかも自己申告の
そんなの入れてる奴は偏見で見られて当たり前なんだよな
2024/10/15(火) 00:56:22.41ID:6lkO+LV50
もっと私を見て!って事でしょ
2024/10/15(火) 00:56:34.34ID:mi1sXR3F0
>>810
わかりやすい目安の1つではあるよね
2024/10/15(火) 00:56:40.47ID:WwzQSmuH0
>>806
どう解釈がおかしいのか言えよ 何故中途半端なんだ ? 指摘しろ
2024/10/15(火) 00:57:04.48ID:vZmylxjb0
>>782
文盲すぎるやろ
815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 00:57:07.64ID:I8v8uwAa0
偏見て無くさなきゃダメ?
差別が無ければいいんじゃね
刺青を隠して仕事している人が強い意志とか言っても説得力ないよね…
2024/10/15(火) 00:57:58.23ID:h6mhUEti0
刺身
2024/10/15(火) 00:58:17.99ID:WwzQSmuH0
>>814
具体的に言えよ
よお関西弁 悔しくないのかよ
糞蛆虫が
818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 00:58:42.55ID:N4cTwMXj0
>>718
みんな体ぶよんぶよんだな
2024/10/15(火) 01:00:02.73ID:zToZsZ860
>>810
そういう事

町中で一人で大声で歌って歩いてるやつに誰も関わろうとしないだろって話

ファッションでやりたいならシールでもいいのにワザワザ掘るんだから、結局はタトゥー入れてるような奴に憧れて掘っててファッションじゃないんだから偏見持たれて当たり前

逆にシールじゃ駄目な理由おしえてほしいわ
2024/10/15(火) 01:01:18.12ID:zToZsZ860
>>813
中途半端ってなんだ
どこにもそんな書き込みないぞ?

文盲ってより一人で脳内会話してねーか?お前
2024/10/15(火) 01:01:21.68ID:eONXi6jV0
入れてないやつが主張しだしたら受け入れられるかもね
2024/10/15(火) 01:01:31.90ID:WwzQSmuH0
807 警備員[Lv.14] 2024/10/15(火) 00:52:45.15 ID:hmpw5yNs0
>>801
まぁもうええから文盲は死ねよw
面倒くせぇw
お前が糞馬鹿なのはお前の両親のせいやからw
両親も馬鹿やろ?w
お前もお前の子も馬鹿なのは確定やから
やり取り自体無駄やから
一生死ぬまで底辺確定なんよお前はw
すぐ死ね蛆w

>蛆に理屈で負けるお前は生物ですらないんだから
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 01:02:39.79ID:fLFnsrJL0
>>821
大麻と同じだよw
結局騒ぐのはやってる奴w
2024/10/15(火) 01:02:51.35ID:mi1sXR3F0
>>820
たぶん自分でミスには気付いたけど後引けなくなったからガイジムーブしてるだけだと思うよその人
2024/10/15(火) 01:03:31.23ID:3ftt+uDQ0
大麻は役に立つけど
タトゥーはただのオラオラ系ファッションだから市民権与える必要ないと思う
826 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/15(火) 01:04:34.30ID:hmpw5yNs0
>>822
簡単な文章をまともに読めんお前のどこに理屈があんねんw
俺以外からも突っ込まれてまともに返せてないやんw
もう無理すな白痴w
シンプルに悔しさだけは伝わるわw
深夜に顔真っ赤やんけw
何の主張もない的外れなチャチャ入れて論破されるとかそら恥ずかしいわなw
2024/10/15(火) 01:05:31.12ID:oOSISioj0
外国人でもビジネスマンで見える場所にタトゥー入れてる人は殆どいないよ
2024/10/15(火) 01:05:41.70ID:Nnne0U1i0
今どき見た目で差別するのダサいと思わない?
文句言ってる人達、古いよ
2024/10/15(火) 01:06:03.06ID:3ftt+uDQ0
族車に市民権与えようみたいな話で別に捕まるわけじゃないんだから
そういうカテゴリーの人が好むものとしてそれでいいじゃん
LGBTとかもそうだけどなぜ普通に扱われようとするんだよ
2024/10/15(火) 01:06:12.62ID:h6mhUEti0
タトゥーとか横文字にしてカッコつけるんじゃなくて刺青とか入れ墨とかもんもんもんとかって言おうよ
2024/10/15(火) 01:07:02.17ID:iYQ8mN1k0
メンヘラが多いから好かんわ
2024/10/15(火) 01:07:20.80ID:3ftt+uDQ0
>>828
友達や恋人を見た目以外で選べんのかよwww
見た目関係ないならおっさん爺さん婆さんとか関係なくなるんだぞ

見た目どうでもいいならタトゥーなんていらねえだろwwwwwwwwww
2024/10/15(火) 01:07:41.71ID:zToZsZ860
>>824
そういう事か
逆に気づいてからこのキチガイさ演じれるんだから天才かもしれんなこいつw
2024/10/15(火) 01:07:55.80ID:WwzQSmuH0
>>820
俺の感想すら読み取れないのかよ お前の弁が中途半端なんだよ 大丈夫かこのバカ
ガキか蛆虫か朝鮮人か知らんが調子に乗りやがって 俺のレス読み返してみろ お前と敵対していないがな ?
2024/10/15(火) 01:09:12.17ID:zToZsZ860
>>828
相対的に見た目と中身が一致してるから仕方がない
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 01:10:13.10ID:fLFnsrJL0
>>828
ルッキズムは生まれ持った物に適応されるんだよw
2024/10/15(火) 01:10:22.18ID:WwzQSmuH0
ID:mi1sXR3F0
はあ ? 言うねえ 頼むから俺のレス読み返して頂けますかね
2024/10/15(火) 01:10:46.18ID:Ui6nPbbV0
>>828
多様性議論のあるあるだけど古いとダメなの?
他人の価値観を認めないのってそれって正しいことなのか?
生得的なもので不利益得てるなら意識の改善も必要だろうけど
タトゥーって自分で選んだものだし、この国の価値観で否定されていたの知ってて入れたなら
受け入れない側を責めるより受け入れてもらえる努力をするべきだろう
2024/10/15(火) 01:11:48.28ID:dOu5fbVc0
刺青入れてる人に質問したいのですが
何かを纏ってる感覚?他人には見せない豪華な下着みたいな感覚?想像できないが知ってみたい
2024/10/15(火) 01:11:50.33ID:Nnne0U1i0
>>838
タトゥーで何か迷惑かけました?
2024/10/15(火) 01:13:10.86ID:WwzQSmuH0
ID:As5Z2cA90
も俺だがね
もう謝っとこ どうもすみませんでした
2024/10/15(火) 01:14:12.16ID:mi1sXR3F0
>>833
まあ天才とキチガイは紙一重らしいし
2024/10/15(火) 01:14:32.91ID:zToZsZ860
>>834
お前俺に中途半端って言いたいの伝わらんぞあの文じゃ
国語の授業してやるが

お前の文の
何故中途半端なんだ?←これはどの言葉にかかってるんだ?
お前が伝えたい事を文にするなら


どう解釈がおかしいのかいってみろ
お前の説明は中途半端で伝わらないからきちんと指摘してみろ
これが正解な
勉強なったな
2024/10/15(火) 01:16:31.73ID:dOu5fbVc0
>>721
これ面白いよね 真ん中の坂本さんは無期懲役だよ
2024/10/15(火) 01:16:57.36ID:ugEsqqru0
>>841
もっと早く謝れたろw
2024/10/15(火) 01:17:18.03ID:dwKd7a3Y0
タトゥー彫る自由はあっていいし
それ気を嫌う自由もあっていいだろう
価値観を押し付けるなよ
2024/10/15(火) 01:19:49.77ID:WwzQSmuH0
ID:zToZsZ860
一生懸命推敲していたのかよ
バカが
理解出来ない事に自己嫌悪を覚えろ …でお前が俺に食って掛かった理由は何だ ?
悔しいからって此処は第三者が見てるからな 便宜上俺は謝ったぜ あ? ボンクラ
>>843
2024/10/15(火) 01:20:15.67ID:WwzQSmuH0
845 名無しさん@恐縮です sage 2024/10/15(火) 01:16:57.36 ID:ugEsqqru0
>>841
もっと早く謝れたろw
849 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/15(火) 01:20:34.01ID:bpjgltwQ0
>>629
ゴシック体がなんか笑えるw
2024/10/15(火) 01:22:22.82ID:GTfUAN2E0
墨入れて当たり前の世界てどこや
南米の治安最低のとこか?w
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 01:23:18.72ID:apCq7g+V0
初期 誰もやってないから俺がやる
中期 みんなやってるから俺もやる ←今ここ
後期 みんなやってるから俺やらね

自分は初期型なのでみんながやるようになったらやめるタイプです
852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 01:26:01.31ID:jKjEV9HR0
そう思われるのを分かってていれてるんじゃないのかよ
853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 01:28:42.28ID:ItDQC/gi0
一昔前のガングロギャルと同じ扱いでいいんよ
好みに合わない人に無理に押し付けるものでもない
2024/10/15(火) 01:29:03.06ID:Ui6nPbbV0
>>840
タトゥーを入れてる奴をどう思うかはタトゥー入れてない側の自由だろ
「迷惑」なんて理由があれば差別していいってのは全然別の話
車椅子ユーザが通行の迷惑だと思ったら差別していいのか?外国人労働者が言葉通じなくてイライラするから差別していいのか?
そういう本人次第でどうにもならないところで差別するなら是正すべきことだろうけど
逆にタトゥーにそういう面があるか?
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 01:30:17.94ID:t2qas5ko0
>>853
ウザ主張してくるから問題なんだよね
加えて黒ギャルよりも汚いし
2024/10/15(火) 01:30:42.21ID:h6mhUEti0
>>840
タトゥーはMステに凄い迷惑かけたよね
2024/10/15(火) 01:31:24.93ID:N07lAiQr0
元々日本人は、弥生時代まで、顔まで入れ墨だらけだったぞ
2024/10/15(火) 01:32:39.18ID:h6mhUEti0
>>857
つまり刺青してる人は原始人レベルということ??
859 警備員[Lv.67]
垢版 |
2024/10/15(火) 01:37:07.58ID:6T8ks6p20
>大谷雅恵(42歳、元メロン記念日)

この大谷という人は若いつもりかもしれん
未婚で子供いないようだし

でも一般的に42歳女性というのは
20代で産んだ子供が小中学生は当たり前で
23歳で産んでたら大学生なんだよね
19歳で産んでたら大学卒業してたりして

42歳がそーゆー年齢であることは
大谷は交友関係で実感してるだろ?
会社員なら課長や部長で責任ある立場だよ
そんな人が
「タトゥー偏見なくしていい」とか
「もっと世界を見て」とか言ってるわけだよ
ほんと、バカみたいだな

アメリカの大統領や顔を知られた政治家で
タトゥーがある人が一人でもいるか?
政治家と弁護士でもいい
アメリカならSNSや企業サイトで顔出ししてるだろ?
本名でTwitterやインスタやるのがアメリカ人だから
で、タトゥー入りの写真を見せてる政治家や
医者や弁護士が一人もいないのが現実なんだよ
「いる」というならタトゥー入りの写真見せてくれ

つまりアメリカでもヨーロッパでも
責任ある仕事をしてる人達はタトゥーしてないよ
三流の店とか肉体労働者たちならタトゥー率100%かもしれんが
860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 01:37:38.41ID:stBoQYqZ0
日本国内で合法でタトゥーって彫れるものなの
反社とつながりのない彫師って存在するの
2024/10/15(火) 01:39:36.48ID:/wkL8W0L0
刺青を文化やファッションすんなよ
2024/10/15(火) 01:41:38.82ID:Ui6nPbbV0
>>857
じゃあ、生活レベル弥生時代で暮らせよ
都合のいいとこだけ切り取りしても意味ないだろ
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 01:43:51.70ID:2R8Yf03m0
静脈注射と点滴に支障が出ますよ
2024/10/15(火) 01:44:01.08ID:4oyXUyd30
別に自分で好きで入れてんだからどう思われたっていいだろ
デブと一緒
2024/10/15(火) 01:44:38.68ID:EoamwNNl0
なんでそんな見せたがるんだ
もっと現実を見て
866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 01:45:49.42ID:4VCKnFRK0
なんでこんな頭デカイのババア
2024/10/15(火) 01:46:25.73ID:XHEN0jcg0
>>857
それがどうした?昔天皇は側室とか当然だったから
今もたくさん子作りさせるか?
2024/10/15(火) 01:46:38.20ID:G+bUTG8D0
824 名無しさん@恐縮です sage 2024/10/15(火) 01:02:51.35 ID:mi1sXR3F0
>>820
たぶん自分でミスには気付いたけど後引けなくなったからガイジムーブしてるだけだと思うよその人

>具体的にお願いしますよ
俯瞰装って賢い振りするいつもの糞が 俺の何がお前等猿連中の反目に回ったんだ ?
いい加減にしろよ 俺のレスの何処がミスだって ?
869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 01:48:09.02ID:/hlHE8+H0
罪人のイメージしかない
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 01:57:21.56ID:9u5l4lkX0
麻雀業界は「賭けない、吸わない、飲まない」の健康麻雀の普及活動してるから
彫物業界も健全刺青の普及活動をすれば良い
871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 01:57:36.09ID:6T8ks6p20
ファッションでいいなら
タトゥーシールでいいよね?
二十歳頃に入れて
40歳60歳になっても同じ絵でいいの
流行のデザインってあるんじゃないの?
シールの方がいいんじゃないのかな?

シールならトラブルになった時はがせば良い
シールじゃないなら温泉とか入れないじゃーん
「MRIは無理ですね」と言われていいの?
病気の発見が遅れて早死にしたいのかな?
872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 02:02:47.17ID:hXh2HAHo0
例えるなら、入れ墨は毒虫の体表の模様そのもの。
生理的に気持ちの悪いものを見て警戒や排除しようとするのは当たり前。
873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 02:04:18.33ID:vUDisuE70
「最近の染料はMRI大丈夫だからヘーキ」とか抜かしてるアホいるじゃん。
事故で救急搬送されて朦朧とした意識の中MRI取らなきゃいけないとなった時ちゃんと言えるか?
無理だろ?
バカか
874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 02:08:03.66ID:z4syV0eb0
そろそろ日本での食糞に対する偏見なくしていい時代だと思います
875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 02:12:44.37ID:6T8ks6p20
男が婚約の挨拶で女の家に訪問するとき
タトゥーを隠すんじゃないか?
女の父親から「男どうし、そこに銭湯に行こう」
と言われたら断るしかないんじゃないのかな?

銭湯の店員たちから
「タトゥーお断りだよ」と言われるし
でもタトゥーシールなら問題ないよw
2024/10/15(火) 02:13:44.21ID:G+bUTG8D0
>>874
へえ初めて知ったわ朝鮮人の歴史で恥ずべき事実だから鸚鵡返しするのは日常茶飯事と承知だが 文献とかあんの ?
日本語が上手い外国人さんよ
?
2024/10/15(火) 02:19:49.37ID:YFhlmYdZ0
メロン記念て柴田て人のワンマンチームだったな
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 02:24:32.39ID:y2UaWgPA0
タトゥや大麻への偏見なくせ私たちが正しい認めろじゃ溝は埋まらんどころかもっと嫌われるな
2024/10/15(火) 02:36:22.66ID:G+bUTG8D0
>>878
大麻は違うんじゃないですかね 「麻薬及び向精神薬取締法」をどう説得し緩和出来るんですか 墨入れる奴=大麻とあんたが断言出来るなら納得するでしょうから申し出て下さいよ
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 02:36:35.34ID:vulMSuvH0
少しでも不快に思う人がいるならそこに配慮してきたのが今の風潮じゃないの?
タトゥーだけは違うんだ?
881 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/15(火) 02:40:11.73ID:hmpw5yNs0
>>879
こいつ頭おかしいなやっぱりw
単なる文盲とかそういう話じゃなかったw
2024/10/15(火) 02:42:54.23ID:G+bUTG8D0
ID:hmpw5yNs0
>>881
何がおかしいか初めに言えよ
自分は反省したんかよ、随分間が空いたが
2024/10/15(火) 02:43:40.13ID:xaKqsXpT0
多様性というなら偏見もつ側のことも認めろよ
押し付けは我儘なのよ
2024/10/15(火) 02:45:32.99ID:G+bUTG8D0
826 警備員[Lv.14] 2024/10/15(火) 01:04:34.30 ID:hmpw5yNs0
>>822
簡単な文章をまともに読めんお前のどこに理屈があんねんw
俺以外からも突っ込まれてまともに返せてないやんw
もう無理すな白痴w
シンプルに悔しさだけは伝わるわw
深夜に顔真っ赤やんけw
何の主張もない的外れなチャチャ入れて論破されるとかそら恥ずかしいわなw


>こんなキチガイに言われたくないけど言い分が有るんでしょう…
2024/10/15(火) 02:49:53.08ID:DDw7aCyF0
>隠せば大丈夫なお仕事しか出来ないです。

こうなるのわかってたよな。
生活保護受けたり今はタイミーや派遣で頑張ってるみたいだが

> イメージ壊れましたっていうのは本当にその人の事をまだ知らなかっただけだけ

タトゥーじゃなくても、許容や理解し難い事象で離れていく人間の感情を否定してるな

>好きな人の好きなことを受け入れてあげれるって素敵なことだと思います

受け入れられる人が側にいたらいいじゃん
受け入れられない人が去るのも仕方ないだろ
2024/10/15(火) 02:50:15.87ID:zToZsZ860
こいつらドレスコードの店でもサンダルの何が悪いとか言ってそうで困る

大体、俺はヒップホップとか聞かないけどよくこんなのはヒップホップじゃないとか喚いてるコメント見るけどそれも偏見じゃないんですかねぇ
887 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/15(火) 02:51:49.72ID:hmpw5yNs0
>>882
何の反省やくそ馬鹿w
お前が最初に俺に意味不明なレスしてきたから返してやっただけやんけw
お前はその文盲っぷりを他の奴数人に指摘されて逃げたアスペやんw
ID変えて他のまた他のやつに意味不明なレスしてるの見たからまた馬鹿にしてやっとるだけやアホw
2024/10/15(火) 02:52:03.91ID:DDw7aCyF0
何でも人の好きなこと受け入れろって人は
相手が嫌だと思うことを理解しようとしない
嫌なことや許せないことが(罪)が共通するほうがうまくいく
2024/10/15(火) 03:08:35.89ID:G+bUTG8D0
ID:zToZsZ860
>>881,889
論点逸らしてバカだの散々俺に言っておいてそれかよ もう猿山の猿として暮らせよ
何度言わすんだ ? 俺の意見に異義有るなら抽出して反論しろよ日記かよ全く

文盲って単語好きやなお前
頭の弱さを気にしろや そもそもお前の勘違いが発端やろうが
890 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/15(火) 03:12:37.99ID:hmpw5yNs0
>>889
俺の勘違いってどこや具体的に出せ
文盲w
あと俺と別人の奴とを一緒にアンカーするな
護摩化して逃げる気満々やんけ文盲w
俺は勘違いする要素が一つもないw
俺のレスにお前が意味不明なレスしてきたのが発端や そこだけ読み直せばお前が文盲アスペの糞馬鹿だと誰でも分かる
ID変えてないからすぐ追えるやろ糞馬鹿w
891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 03:13:18.71ID:Ks3twinh0
タトゥーがあると萎える
2024/10/15(火) 03:17:14.75ID:G+bUTG8D0
ID:hmpw5yNs0
>>890
酔ってんのかね
鬱陶しい お前、個人攻撃に終始だな >>1に関しては ?
だからバカなんだよ
893 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/15(火) 03:18:52.22ID:hmpw5yNs0
>>892
御託ええからはよ具体的に出せよw
俺は何を勘違いしたんや文盲w
894 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/15(火) 03:21:27.70ID:hmpw5yNs0
ID:WwzQSmuH0
ID:G+bUTG8D0

何でお前ID変えるんや?
変えても糞馬鹿な本体は変わらんで?w
895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 03:23:00.81ID:P4HpdSHb0
>>1
入れ墨はファッションじゃないよ
ファッションというのはTPOに合わせて変えたり戻したり着脱可能なものを言う
基本一生消せないお絵かきを身体に描いちゃうのはファッションでもなんでもない
バカのすること
896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 03:24:02.68ID:Snti7Zhi0
はちみつ二郎と結婚したのってこいつ?
2024/10/15(火) 03:24:16.95ID:G+bUTG8D0
ID:hmpw5yNs0
日本語が理解出来ないのか
御託並べてんのはお前だよ

鬱陶しい 笑い話で済まないな
死んどけボンクラが
>>893
2024/10/15(火) 03:29:15.31ID:f10GIMvl0
入墨は社会から排除してほしい
入墨はファッションではない
899 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/15(火) 03:30:27.39ID:hmpw5yNs0
>>897
個人攻撃とか意味不明な事ほざいとる割に
具体的に出せと何回書いても出せずw
俺に煽られて口汚く罵るだけw
顔真っ赤にしながら常に論破されまくるw
弱すぎんねんお前w
まぁ糖質アスペの文盲を嬲る趣味ないけど
お前が雑魚過ぎてイジメてる様に映るやんけw
そんだけアホなんやからせめてごめんなさいできる様になれよw
2024/10/15(火) 03:33:19.40ID:4RyojU4D0
タトゥーは、海外でもアウトロー側のファッション扱いされてるけどな
ネットの情報だけ信じるタイプなんだろう
2024/10/15(火) 03:42:26.60ID:G+bUTG8D0
899 警備員[Lv.15] 2024/10/15(火) 03:30:27.39 ID:hmpw5yNs0
>>897
個人攻撃とか意味不明な事ほざいとる割に
具体的に出せと何回書いても出せずw
俺に煽られて口汚く罵るだけw
顔真っ赤にしながら常に論破されまくるw
弱すぎんねんお前w
まぁ糖質アスペの文盲を嬲る趣味ないけど
お前が雑魚過ぎてイジメてる様に映るやんけw
そんだけアホなんやからせめてごめんなさいできる様になれよ

>無茶苦茶やなこいつ
はいはい、ごめんなさいね猿
俺の要求全て無視して罵詈雑言の限りか 幸せかそれで
逃げて幸せなら苦労せんわな
お前の勝ちだよ
902 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/15(火) 03:47:12.73ID:hmpw5yNs0
>>901
何ですぐ上にあるのわざわざコピペするんやこの糞馬鹿w
俺の勝ちなのは最初のワンターンで確定やアホw
そんなん誰でも分かるわ馬鹿w

ID:WwzQSmuH0
ID:G+bUTG8D0

お前はこのIDのレス見て俺に罵詈雑言云々よう言えるなw
俺に煽られて罵詈雑言ぶつけてんのはお前もやろが卑怯もんw自分のレス読み返せ文盲w
2024/10/15(火) 03:58:45.42ID:G+bUTG8D0
うるせえなあ
902 警備員[Lv.15] 2024/10/15(火) 03:47:12.73 ID:hmpw5yNs0
>>901
何ですぐ上にあるのわざわざコピペするんやこの糞馬鹿w
俺の勝ちなのは最初のワンターンで確定やアホw
そんなん誰でも分かるわ馬鹿w

ID:WwzQSmuH0
ID:G+bUTG8D0

お前はこのIDのレス見て俺に罵詈雑言云々よう言えるなw
俺に煽られて罵詈雑言ぶつけてんのはお前もやろが卑怯もんw自分のレス読み返せ文盲w

>謝っていますよね ? まだ何か文句が有りますか ?

お前のレス全て残しているから後で後悔すんなよ ボンクラが
2024/10/15(火) 03:59:51.69ID:G+bUTG8D0
776 警備員[Lv.13] 2024/10/15(火) 00:00:37.43 ID:hmpw5yNs0
ここ見ても偏見無くしたいと訴えてる側が
偏見助長させてる馬鹿ばかりw
偏見じゃなく妥当な世間の評価でしかないw
タトゥー入りは要警戒の印で間違いない
2024/10/15(火) 04:00:54.76ID:G+bUTG8D0
792 警備員[Lv.13] 2024/10/15(火) 00:29:03.19 ID:hmpw5yNs0
>>782
否定的の人間が多数なのは当たり前や馬鹿w
それが世間の評価や馬鹿w
偏見をなくしたいとかほざいとる肯定派が馬鹿ばっかって話してんねん文盲w
馬鹿が擁護しても逆効果って話や糞馬鹿w
すぐ死ねゴミw
2024/10/15(火) 04:03:02.34ID:G+bUTG8D0
807 警備員[Lv.14] 2024/10/15(火) 00:52:45.15 ID:hmpw5yNs0
>>801
まぁもうええから文盲は死ねよw
面倒くせぇw
お前が糞馬鹿なのはお前の両親のせいやからw
両親も馬鹿やろ?w
お前もお前の子も馬鹿なのは確定やから
やり取り自体無駄やから
一生死ぬまで底辺確定なんよお前はw
すぐ死ね蛆w
907 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/15(火) 04:03:43.84ID:hmpw5yNs0
>>903
俺のIDタップしろよ糞馬鹿w
俺のログ全部出るわ糞馬鹿w
お前が残すとか関係ないw
何を後悔すんねん糞馬鹿w
何の反論にもなっとらんw
お前は延々とコピペしてるだけの文盲アスペでしかないw
2024/10/15(火) 04:03:54.61ID:G+bUTG8D0
826 警備員[Lv.14] 2024/10/15(火) 01:04:34.30 ID:hmpw5yNs0
>>822
簡単な文章をまともに読めんお前のどこに理屈があんねんw
俺以外からも突っ込まれてまともに返せてないやんw
もう無理すな白痴w
シンプルに悔しさだけは伝わるわw
深夜に顔真っ赤やんけw
何の主張もない的外れなチャチャ入れて論破されるとかそら恥ずかしいわなw
909 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/15(火) 04:04:44.83ID:hmpw5yNs0
俺の煽りが悔しかったんやなw
予定通りやんけw
2024/10/15(火) 04:06:35.68ID:G+bUTG8D0
>>907
やかましいわゴミが
何焦ってんだ ?
お前の醜い戯れ言披露してるだけだよ
2024/10/15(火) 04:08:30.58ID:G+bUTG8D0
>>909
答えろって言ったのに転嫁したのはお前
ID:hmpw5yNs0
だよなあ ?
912 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/15(火) 04:10:02.19ID:hmpw5yNs0
>>910
焦ってる事にしたいのかw
何を焦る必要があるのか具体的に書いてみろ文盲w
2024/10/15(火) 04:12:04.96ID:G+bUTG8D0
907 警備員[Lv.15] 2024/10/15(火) 04:03:43.84 ID:hmpw5yNs0
>>903
俺のIDタップしろよ糞馬鹿w
俺のログ全部出るわ糞馬鹿w
お前が残すとか関係ないw
何を後悔すんねん糞馬鹿w
何の反論にもなっとらんw
お前は延々とコピペしてるだけの文盲アスペでしかないw

バカかよ 会話が成り立っていないのに「俺は正しい!」
鏡に向かってんのか ?
914 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/15(火) 04:13:24.69ID:hmpw5yNs0
>>911
答えろって言ったのに転嫁したのはお前


はぁ?何を答えろって?誰が誰に何を答えろって?w
転嫁したのはお前?何を誰に転嫁してんのや?
もっと具体的に書けよ文盲アスペw
どんだけ文章拙いねんw
文盲な上に文章も糞w
もしお前とお前がやり取りしたら一生何も伝わらんわw
2024/10/15(火) 04:14:33.69ID:G+bUTG8D0
912 警備員[Lv.15] 2024/10/15(火) 04:10:02.19 ID:hmpw5yNs0
>>910
焦ってる事にしたいのかw
何を焦る必要があるのか具体的に書いてみろ文盲w

>愚かな
俺は主張を先に言えって何度も言っただろうが
916 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/15(火) 04:14:51.36ID:hmpw5yNs0
>>913
会話が成り立ってないのは分かるんやなw
お前がアスペ文盲やからやw
可哀想になるくらい馬鹿やでぶっちゃけw
917 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/15(火) 04:16:57.34ID:hmpw5yNs0
>>915
主張も糞もお前が俺にアンカーレスしてきたから
キッチリ返したやろが文盲w
あのワンターンが全てや糞馬鹿w
最初からお前が文盲過ぎて会話成立してないんやアホw
他からも突っ込み入ったやろが糞馬鹿w
2024/10/15(火) 04:17:24.69ID:G+bUTG8D0
914 警備員[Lv.15] 2024/10/15(火) 04:13:24.69 ID:hmpw5yNs0
>>911
答えろって言ったのに転嫁したのはお前


はぁ?何を答えろって?誰が誰に何を答えろって?w
転嫁したのはお前?何を誰に転嫁してんのや?
もっと具体的に書けよ文盲アスペw
どんだけ文章拙いねんw
文盲な上に文章も糞w
もしお前とお前がやり取りしたら一生何も伝わらんわw

狂ってんな 俺が喋ったらいつまでも付き合うのかよ
破綻してんだよ、お前の理屈は 諦めろ
919 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/15(火) 04:18:37.33ID:hmpw5yNs0
>>918
破綻してんのはお前の脳みそw
わざわざコピペする必要ないものをコピペしたり頭おかしいねんw
2024/10/15(火) 04:21:01.10ID:G+bUTG8D0
917 警備員[Lv.15] 2024/10/15(火) 04:16:57.34 ID:hmpw5yNs0
>>915
主張も糞もお前が俺にアンカーレスしてきたから
キッチリ返したやろが文盲w
あのワンターンが全てや糞馬鹿w
最初からお前が文盲過ぎて会話成立してないんやアホw
他からも突っ込み入ったやろが糞馬鹿w

>罵声は良いから、結局お前俺に負けてるよな
お前自身のレス辿ってみろ 恥ずかしくないの ?
2024/10/15(火) 04:22:24.47ID:cvOXAbgT0
メリケンでも落書きしてんのはお察し難だけどw
2024/10/15(火) 04:24:51.64ID:G+bUTG8D0
919 警備員[Lv.15] 2024/10/15(火) 04:18:37.33 ID:hmpw5yNs0
>>918
破綻してんのはお前の脳みそw
わざわざコピペする必要ないものをコピペしたり頭おかしいねんw

舐めた事言ってんじゃねえよ
>>1からは的外れで文句抜かす事に必死な糞が
923 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/15(火) 04:27:41.08ID:hmpw5yNs0
>>920
お前のそのすぐ上にあるレス丸ごとコピペして
自分のコメント載せるやり方どうにかならんのか?ウザ過ぎるw
あとお前は俺にまともにレス出来てないから一言コメントで逃げてるだけやw

ID:WwzQSmuH0
ID:G+bUTG8D0

まぁこの二つのお前のID読めば
誰でも頭がおかしいと分かるw

お前も顔真っ赤で読み直せw
まぁお前は自分のレスすらまともに読めんやろうw文章自体破綻しまくりやしw
殆ど何言ってんのかわからんで実際w
2024/10/15(火) 04:32:01.17ID:G+bUTG8D0
何逃げてんだ ?
どっちも俺じゃねえか
そんなに勝ちたいの ?
何を以て ?
ID:hmpw5yNs0
>>923
925 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/15(火) 04:35:41.81ID:hmpw5yNs0
>>924
どっちもお前やから
そのID読んだら頭おかしいってわかるって言ってんねんアホw
キチガイw
アンカーしてんのにわざわざID入れんでええわ
お前と違ってID変わってないやろ俺はw
マジもんのアスペやなこいつw

何を以て勝ちたいとか意味不明な言葉使うなw
2024/10/15(火) 04:37:21.53ID:2jhpoZAH0
>>1
黙れナマポ
2024/10/15(火) 04:37:35.99ID:G+bUTG8D0
屁理屈並べても勝てないぜ?
ID:hmpw5yNs0
舐めた真似すんなよ
俺は理詰めをしたからな
お前みたいなバカに負けるかよ>>923
928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 04:37:43.42ID:7Orp075k0
見えないとこじゃなく目立つとこに入れて欲しい
バカ発見器になるから
929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 04:37:44.67ID:7Orp075k0
見えないとこじゃなく目立つとこに入れて欲しい
バカ発見器になるから
2024/10/15(火) 04:37:55.99ID:nNvgYvMz0
>偏見なくしていい
偏見じゃないんだよ、そんなことも分からないwww
一生認められることなんかないからな、反吐反社w
931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 04:38:39.52ID:NTMttzy00
ファッションは浮かんでは消えるもの
入れ墨は、アンチファッション。
932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 04:40:46.74ID:NTMttzy00
後悔する人生感。
933 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/15(火) 04:41:43.46ID:hmpw5yNs0
>>927
お前無職やろ?w
何のバイトしてんの?w
バイトもギリギリ臭いけどw
真性過ぎて怖いわw
弄って遊ぶのもダメな奴かもしれんw
2024/10/15(火) 04:42:07.27ID:G+bUTG8D0
925 警備員[Lv.15] 2024/10/15(火) 04:35:41.81 ID:hmpw5yNs0
>>924
どっちもお前やから
そのID読んだら頭おかしいってわかるって言ってんねんアホw
キチガイw
アンカーしてんのにわざわざID入れんでええわ
お前と違ってID変わってないやろ俺はw
マジもんのアスペやなこいつw

何を以て勝ちたいとか意味不明な言葉使うなw

>必死だな >>1に対しては?
2024/10/15(火) 04:47:12.75ID:14mh45eT0
世界って?どの層?自分の意見言うのに他所の人はやってるもん!って言うのおかしくない?
何でも世界に合わせないといけないの?
2024/10/15(火) 04:47:29.76ID:G+bUTG8D0
>>933
働いていようが無職だろうが
お前負けてるだろ お前が無職だろうが関係ない 意味あんのか? 言葉で勝負したいのに
お前の負けだな
2024/10/15(火) 04:51:55.02ID:DlaIWYqH0
>>718
日本はこれだからな