X



【野球】「岡田監督が阪神を嫌いになるような辞め方を絶対にさせてはいけない」 退任ありきの契約満了、次期監督問題「疑問」ばかり [冬月記者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1冬月記者 ★
垢版 |
2024/10/14(月) 15:41:29.10ID:QPxU0Gdg9
https://news.yahoo.co.jp/articles/6af9c075291d16239213ee65067659f6e0ad9915

「岡田監督が阪神を嫌いになるような辞め方を絶対にさせてはいけない」まったくの同感…退任ありきの契約満了、次期監督問題、「疑問」ばかり



◇コラム「田所龍一の岡田監督『アレやコレ』」

 DeNAとのクライマックスシリーズにまさかの2連敗。岡田阪神の2年目はあっけなく終わった。試合後、左翼スタンド最上部でファイナル進出を祝福するベイスターズファンに、DeNA選手たちは手を振って応えた。

 一方の阪神は岡田監督以下誰もベンチから出てこない。スタンドでは「オ・カ・ダ」コールが湧き起こり、応援歌を歌って登場を待ったが、岡田監督が手を振ることはなかった。


 「岡田監督の体調がすぐれないので、大事を取りました。ファンの方には大変申し訳ない」と粟井一夫球団社長は説明したが、なんともはや後味の悪い“最終戦”になってしまった。

 阪神球団は近日中にも次期監督を発表する。最有力候補は現在、タイガースの「SA(Special Assistant)」を務めるOBの藤川球児氏(44)である。

 理路整然とした野球解説には定評があり、球団が3年前、矢野燿大監督の後任として「平田勝男監督案」(当時2軍監督)を阪急阪神HDの角和夫会長に具申したときも「将来の監督候補」として入閣させる予定だった。

 今回は現場での指導経験もさせずにいきなりの「監督」。

 当然《投手出身の藤川で大丈夫なのか?》《3年前に戻って平田監督の下で監督修行でもいいじゃないか》《なぜ球団はそんなに事を急ぐ?》と思ってしまう。
 

 今回の岡田監督退任劇には阪神OBや多くの評論家たちも「疑問」の声をあげている。ある大物OBはこう語っている。

 「2年契約が終わったとはいえ、これほどの成績を残し300万人以上の観客を動員した大功労者の岡田監督に対し『来季もやっていただけませんか』とまず要請するのが当たり前。それを岡田監督が体調を理由に断っての退任ならまだしも、最初から“退任ありき”の今回の運びは理解しがたい。ボクの知っている昔の嫌な阪神になってしまうのか―という寂しさを感じる。岡田監督が阪神を嫌いになるような辞め方を絶対にさせてはいけない」

 まったくの同感である。筆者が虎番記者だったとき(昭和54年から十数年)「この球団はなんで大功労者の選手を大切にしないんや」と不思議で仕方がなかった。西武にトレードされた田淵幸一氏、「ベンチがアホやから…」でユニホームを脱いだ江本孟起氏。岡田監督も「まだオレはやれる」とオリックスへの移籍を望んだ。

 どんなにチームに貢献してきた選手でも力が落ちてくると《戦力外》と判断し「トレード」や「引退」を勧告する。そこには「タイガースでまっとうさせてやろう」とか「花道を飾らせてやろう」という考えなどないように思えた。

 選手にとって“花道”とは引退試合や引退後のコーチのポストを与えることではない。試合に出てまた出て、選手自らが「あぁ、野球をやり尽くした」と感じること。昔、星野仙一監督がこんなことを言っていた。

 「一人の選手を引退させるということは、現場も“血を流す”ということだ。力の衰えた選手を使えば試合に負ける。それでも使って、使って納得させる。血を流すとは負けを覚悟して試合に使うということなんだ」

 試合にも出してもらえず、いきなり「戦力外」を通告された有力選手には、その代わりに―と球団のポスト(コーチやフロント入り)が用意されていることが多い。

 だが、選手たちは納得しない。「野球をやめるかどうかは、ぼく自身が決めること。あなたたちに決める権利はない」と決然と席を立ち、何人の選手たちが他球団でのプレーを望んで出て行ったことか。近年では福留孝介氏(阪神→中日)、能見篤史氏(阪神→オリックス)、鳥谷敬氏(阪神→ロッテ)しかり…。

 岡田監督が《アレンパ》を達成しても、球団は2年の契約満了で「退任」―と決めていたという。それならなぜ、シーズン前に岡田監督とじっくりと話し合い、藤川氏をコーチとして入閣させるか2軍監督として現場に入れなかったのだろう。それなら経験不足を心配することもない。いまさらそんなことを嘆いて仕方ない? たしかにその通りである。
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 15:43:04.83ID:A2dT2tlU0
子供のころから阪神ファンらしいから大丈夫やろ
来シーズンは解説でぼやいてるかもしれんけど
2024/10/14(月) 15:43:06.26ID:HEH6SEQH0
楽天よりマシだろ
2024/10/14(月) 15:43:27.75ID:3OO+cfgj0
高齢すぎるから仕方ない
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 15:43:48.82ID:eg9cu9430
三木ダニよりマシ
2024/10/14(月) 15:45:31.32ID:5scULJBG0
今江と比べると有情過ぎるし、そもそもクビ感がない
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 15:46:59.99ID:baF+hTzO0
高齢病気とかそんなんだろ
いい加減な記事書くなよ
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 15:48:00.40ID:A2dT2tlU0
そもそも岡田は引き受けるときにそんな長いことしないとか言ってたやんか
2年で十分よ、優勝もしてるねんし
2024/10/14(月) 15:48:18.98ID:G/Ywm0dL0
阪神って企業としてどうなん
野球知らんやつが仕切ってるのけ
2024/10/14(月) 15:49:00.73ID:tAHfyJTR0
流石に岡田を辞めさせるのはヤバすぎるて
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 15:50:51.96ID:7c+7Vg8i0
それより後任が何で藤川なのかそっちの方が疑問だろう
2024/10/14(月) 15:52:10.02ID:5scULJBG0
球児を謎役職ではなく現場に入れとけというのは間違いないし、今岡とかどうなるんだろ
今岡が有能という話は聞かないが、逆に箸にも棒にもかからないみたいな話もないよなぁ
2024/10/14(月) 15:52:20.96ID:jMrwn6EY0
>>1
ある大物OBってどう見ても掛布やん。
2024/10/14(月) 15:52:31.17ID:MEQKRaT70
岡田の真似して遊ぶのも消滅したな
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 15:52:49.71ID:m/OPt+zO0
未だに義理人情の人事が横行する世界w
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 15:53:43.64ID:cRdmV1An0
中日スポーツかあ
2024/10/14(月) 15:59:24.18ID:WJE4hOYu0
>>9
阪神電鉄の方は中日じみたところがある
企業としても阪急とははっきり言って出来が違う
阪急もあんなのとよく我慢してくっついたな
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:00:41.36ID:WCtcFeF90
身内のドラゴンズにしたって同じの中日(スポーツ部門)がそれを言うか?
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:02:21.30ID:Y7S4X0740
最後挨拶無かったのは体調不良らしいけど
2024/10/14(月) 16:02:27.16ID:6rp5I9ST0
ちゃうやん、そんなんお前アレやわ
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:02:45.10ID:ACLnSpFi0
日本一の後にCS敗退で辞めるんじゃ
ハードル高くなりすぎて次の監督やれないじゃん
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:04:18.44ID:PINsvtY90
三木谷楽天監督はよ
2024/10/14(月) 16:04:32.73ID:7x4PGYfz0
体調問題なら周りが辞めさせた方がいいやろ
この世代は無理してでもやる言う人たち多いんだから
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:05:23.73ID:tnYKTXo50
クリケットW杯の最上位スポンサー全6社
・マスターカード(アメリカ)
・サウジアラムコ(サウジアラビア)
・エミレーツ航空(UAE)
・ブッキング・ドットコム(オランダ)
・インダスインド銀行(インド)
・MRFタイヤ(インド)
www.icc-cricket.com/media-releases/3648879

WBCの最上位スポンサー全4社
・NIPPON EXPRESSホールディングス(日本)
・コナミデジタルエンタテインメント(日本)
・興和(日本)
・THK(日本)
news.yahoo.co.jp/expert/articles/35296b0d832094caf16063d98fd65b8173ae6389
2024/10/14(月) 16:06:09.39ID:eJHDbuQB0
終盤はもうなんか冷めてたよなぁ…
2024/10/14(月) 16:07:13.44ID:RFINDzHm0
いやいやおまえそんなんあれやんかおーん
2024/10/14(月) 16:10:52.95ID:GwUII7tM0
負けた時の態度が悪すぎるからクビなのかクビが決まってたから態度が悪かったのか
2024/10/14(月) 16:10:58.80ID:RdGOR7p70
オカダは電鉄のカスは大嫌いやろなw
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:28:00.56ID:DMdOLtAx0
岡田みたいな見た目も愛想も良くない監督は勝ててこそで、負けたら選手の非難ばっかりで気分悪い
勝てなくなったらさっさと引いてもらえばいい
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:30:14.16ID:4CyBBfoO0
藤山寛美も60で死んだし
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:35:04.50ID:GeMu3eQM0
こんな程度のことで嫌うようなにわかとは違うんやけど
筋金入りのトラキチやぞ岡田は
2024/10/14(月) 16:51:45.29ID:hwbUDAh00
関関同立が野球でだらしないのと阪神のフロントのクソっぷりはなんとなくダブる
2024/10/14(月) 16:56:40.46ID:NbX0O7d30
岡田が監督じゃ新しい選手出てこないし
投手は酷使無双で見てて飽きるわ
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 16:59:46.34ID:+s9O80wY0
最終戦の岡田監督の顔がとてつもなく体調悪そうだったからな
フロントに味方がいなくてコーチもベンチの中でしか会話しないし
選手からは試合後のインタビューや新聞記事による苦言を見て憎んだり不貞腐れたりしてほとんど絡みがないし
日本一とリーグ2位で辞めさせられるのなら監督は毎年変わらないとダメになるよね
それで良いのか阪神
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:02:48.68ID:jBC9NpCw0
藤川もファンにボロクソに叩かれて辞めるんだろうな
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:05:05.38ID:YPFc6rTp0
阪神ファンはキチガイ😁
2024/10/14(月) 17:09:17.30ID:AIZRkqP10
球団も相変わらずやなぁ
黙ってても本人は来年やるなんて絶対言わんのに
2024/10/14(月) 17:11:06.96ID:HEH6SEQH0
>>35
ファンに叩かれて辞めるなら
成績がクソなんだからしょうがない
楽天なんか交流戦優勝して
最後までCS争いしても
石井が三木谷にクビと進言したら
ホントにクビでワロタ
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:11:18.62ID:7vWkKlI90
岡田を気遣う前にファンを大事にせえって思うがな
最終戦終わってあれはねーわw
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:19:54.13ID:ugHCcMim0
体調が悪いと言いながら続投させろとかどっちやねん
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:20:06.60ID:3UpNWSiy0
え? フロント入りするんじゃなかったっけ?
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:32:13.43ID:e4uL5i7z0
球児が期待外れだったら次は新庄か
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 17:42:46.35ID:/wW3Y+Dq0
阪神といえばストーブリーグの主役だからな
最近チュニドラの後塵を拝したがこれで元通り
2024/10/14(月) 17:53:54.08ID:uwkr6DZk0
阪神だけ違う世界にいるな、世間は新庄でも認めてるのに
2024/10/14(月) 18:00:25.74ID:RP9hlteC0
またお家騒動か

どんでんが体調不良を理由に来年やる気がないのが
分かってたから続投要請しなかったんだろうに
2024/10/14(月) 18:45:29.31ID:HW8X1az60
体調不良って大丈夫なの?
重病だったり?
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 19:06:59.79ID:BTuAj0WE0
恥晒しコール受けるの嫌がって帰ってもたな
2024/10/14(月) 19:12:32.66ID:kDk4CLyD0
阪急は角会長が岡田氏とゴルフして直々に監督就任要請するようなところなのに、阪神はそういう根回ししないでいきなりやりそうなイメージがあるな。慇懃無礼というかなんというか。
2024/10/14(月) 19:14:33.61ID:QIg4gujz0
解説者としても、愚痴愚痴言ってて
阪神ファンそのものの親父だったじゃん
就任した時も見ててもっと勝てるのに歯がゆい
最後に恩返しをしたいって言ってたような
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 19:18:27.24ID:zuvp7iQ80
フロントタニマチ珍カスにうんざりしてみんな消えていく
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 19:21:30.27ID:AL7zsJTK0
>>10
いや、もうええて

これ以上焼け野原はかんにんやでw
2024/10/14(月) 19:27:18.28ID:HPy7AB1C0
2位で岡田掛布監督退任は理解できない
2024/10/14(月) 19:39:52.70ID:NcNZjrMt0
>>7
記事書いた人は少なくともお前より事情をよく知ってるよ
お前こそネット掲示板でいい加減なこと書いてる
2024/10/14(月) 19:58:07.12ID:24TOCwIz0
>>34
本当は平田辺りに任せたいけどここまで来ちゃったしな
マジで死にかねんわ
2024/10/14(月) 20:17:40.37ID:YoFLScVx0
曲がりなりにも巨人みたいにあっちこっち身内から他所から人材雇って次期監督候補を下から自分の手元から働かせるべきだったな
西武と楽天もこの症状で沈んでるから
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:37:23.70ID:KEMroibx0
年齢的にもシンドいやろ
黙って見送ることできないのかよ
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:39:16.78ID:wrhWfusH0
最後の取材に不満ぶちまけてた
梅ゲは使いたくないが仕方なく使ってたとか
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:45:04.42ID:lq5EQ4ie0
和田はアカンか
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 20:51:43.16ID:PBacAefh0
大失敗ドラフトを主導
ケラーに逃げられたのに不十分な新外国人補強
岩貞鍛冶屋島本湯浅桐敷石井をブッ壊す
選手を糞ミソに貶す
最後の挨拶から逃げる
心ある阪神ファンは、岡田に散々、嫌な思いさせられたのだから、岡田の心中なんてどーでもいい
2024/10/14(月) 20:53:01.71ID:PlpGrQR90
前回の辞め方知らんのかよゆとり記者くんw
>>1
今更なんだよ
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:16:29.11ID:lq5EQ4ie0
日ハム日本シリーズ行きそう
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 21:56:48.43ID:1/V6PDoV0
>>1
■タイガース歴代監督勝率ランキング(戦後) ★は日本一
  氏名    勝率 試合 勝 敗 分 優勝
1.松木謙治郎 .566 636 355 272 *9 0
2.岡田彰布  .566 1004 552 423 29 2 ★1
3.星野仙一  .558 280 153 121 *6 1
4.若林忠志  .554 396 214 172 10 1
5.藤本定義  .548 962 514 424 24 2
6.田中義雄  .534 260 134 117 *9 0
7.藤村富美男 .528 508 265 237 *6 0
8.矢野燿大  .525 549 274 248 27 0
9.真弓明信  .508 432 213 206 13 0
10.金田正泰  .508 551 267 259 25 0
11.ブレイザー .507 156 *74 *72 10 0
12.和田豊   .493 575 273 281 21 0
13.中西太   .491 234 108 112 14 0
14.安藤統男  .488 390 180 189 21 0
15.吉田義男  .487 1052 485 511 56 1 ★1
16.金本知憲  .486 429 204 216 *9 0
17.岸一郎   .485 *33 *16 *17 *0 0
18.村山実   .471 528 241 271 16 0
19.中村勝広  .441 731 321 406 *4 0
20.後藤次男  .440 260 109 139 12 0
21.野村克也  .415 411 169 238 *4 0
22.杉下茂   .405 *86 *34 *50 *2 0
23.藤田平   .382 170 *65 105 *0 0
2024/10/14(月) 21:58:43.87ID:+/B2dkjR0
阪神でボロボロになって阪急が実権を握るようになったら今度はスピリチュアルな人を
引き込んじゃって、こりゃあかんわと岡田さんが緊急登板したのが経緯だからね
フロント次第、次の藤川監督次第だからそこを見守るしかないよ
2024/10/14(月) 22:03:01.13ID:pA74vFI10
真弓て阪神の監督してたことあるのか
2024/10/14(月) 22:06:02.25ID:XQBO2Hd20
矢野チル達はカルトの影響止めれたのかね
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/14(月) 22:07:14.61ID:lq5EQ4ie0
野村克也21位w
2024/10/14(月) 22:48:24.90ID:RkrGqdB80
杉下が阪神の監督やってたの今ここで知ったわww
2024/10/14(月) 23:08:20.82ID:inrxX/zh0
中西太って江本と喧嘩したダメ監督という印象だけど成績は普通なんだな
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 00:52:19.45ID:w/SxxphL0
神宮の馬鹿は無視していいけど
甲子園のファンには挨拶して欲しかったな
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 01:07:21.67ID:mgvXha9M0
藤田平がかわいそうだ
2024/10/15(火) 01:15:20.91ID:pspC1Tut0
他球団ファンからすると岡田退任はありがたいだろ。
藤川が勝てる監督かどうかは来季みてみないと分からんが。
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 01:19:07.46ID:H8kd91rT0
>>64
マートンや城島がいた頃のダイナマイト打線の時の監督
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 01:20:06.12ID:H8kd91rT0
>>70
ビッグボスの天敵
2024/10/15(火) 01:22:22.31ID:M4kh2Flb0
珍にピッタリの監督だったが良いとこで辞めたな。
次の監督は大変そう。
2024/10/15(火) 01:55:21.46ID:030EbNEj0
ゴミ阪神ファンが文句言い過ぎやねんw
どんでんほどの名将でこんなボコボコ言われたら誰も監督やりたくないやろw
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 07:19:49.39ID:12cPf0i10
優勝させちゃうからだよ
年俸が上がるだろ
関西人ケチだしw毎年惜しかったねの2位が良いんだよw
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 07:42:14.68ID:h4b0P/v90
前回は契約が残ってるのに突然責任取ると言って辞めたな
今回は岡田さんはアレンパだけを目的にやってきて出来なかったから辞めるつもりだったんじゃないかな
藤川は岡田さんのお気に入りだから藤川なら譲るわというのもあると思う
2024/10/15(火) 09:41:12.18ID:wW/7nc790
ある大物OBの名前が出てない時点で読む価値ない記事
そもそも岡田本人がコメントしてるわけでもないのに
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 10:44:44.85ID:M6Z2cDjs0
目の下のクマ見たろ
あれ立ってるのもしんどいはずやで
もうええから入院せえと
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 10:58:31.13ID:mgvXha9M0
岡田さん長生きして
81 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/15(火) 13:03:49.84ID:MFAAZ8590
日本一やってもうたからなあ
また待望論とかなれへんかな
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/15(火) 17:33:56.32ID:mgvXha9M0
今岡あかんかったか
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/18(金) 08:31:19.27ID:CAOgXk3y0
鳥谷は球団は3年契約したかったのをお情けボーナスで5年にしてやったのに引退試合を拒んでロッテに年棒1600万で恥晒しに行った
こういうのもあるから球団の責任とは言えない
2024/10/18(金) 08:32:45.52ID:IADm39In0
最終盤の顔色の悪さ見てねーのか?
退任ありきに決まってるだろ、殺す気か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況