https://news.yahoo.co.jp/articles/fc437ebfde3475323d828f05cf2a708523393d21
元不登校YouTuberゆたぼん、英検5級に「合格してるっぽい」 自己採点で報告「あせらずに、一歩ずつ」
高校生YouTuber・ゆたぼんさんが2024年10月7日、英検5級に挑戦して自己採点したという結果を、「合格してるっぽいです!」とXで報告した。
■「次は英検4級に挑戦します!」
ゆたぼんさんはXで「昨日受けた英検5級の自己採点をしたんですけど、合格してるっぽいです!」と伝え、
「次は英検4級に挑戦します!千里の道も一歩から!まだまだ、ゆたぼんEnglish編はスタートしたばかりなので、あせらずに、一歩ずつ、一歩ずつ、進んでいきます!Life is a Study」
と、今後の展望を伝えた。添付された写真には、問題集を手にして笑顔を浮かべる姿が写っている。
投稿を受けてXでは、「おお!素晴らしい!! 」「ゆたぼん英検合格おめでとう!ちょっとずつ頑張ってね。応援してる」「本当に頑張ってるなぁと感心します」といった声が上がっている。
小学2年生からYouTube活動をはじめ、かつては不登校YouTuberとして広く知られていたゆたぼんさん。中学3年生になってから通学を再開し、現在はボクシングを続けながら通信制高校で学び、高卒認定試験合格を目指している。
探検
元不登校YouTuberゆたぼん、英検5級に「合格してるっぽい」 自己採点で報告「あせらずに、一歩ずつ」 [冬月記者★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1冬月記者 ★
2024/10/09(水) 19:44:05.73ID:Hr/G9S9r93名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 19:45:14.56ID:YX+viY/J0 ん?
ギリギリの人かな?
ギリギリの人かな?
4名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 19:45:21.35ID:7svpPUPB0 にゃんにゃんお!
2024/10/09(水) 19:45:46.29ID:vCjt5J5B0
この件でサッシ屋の仕事は増えるの?減るの?
2024/10/09(水) 19:46:01.45ID:RO0CTlVQ0
もう試験はいいから
将来の仕事考えたら?
将来の仕事考えたら?
7 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/09(水) 19:46:10.94ID:fpI4x++t0 5級でドヤ顔とは知恵遅れなの?
2024/10/09(水) 19:46:33.25ID:cZl42h9w0
誰?
2024/10/09(水) 19:46:38.11ID:BW68DwfT0
5級ってどんな問題でるの?
2024/10/09(水) 19:46:42.24ID:yLLv6shL0
いい事
ボチボチでねえ
ボチボチでねえ
2024/10/09(水) 19:47:05.85ID:cMYSN7460
小学生でも取れるのでは?
2024/10/09(水) 19:47:23.67ID:x6EISyJW0
5級って中学で集団で受けさせられなかったっけ
13名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 19:47:48.83ID:IHbxkTb10 4級が中学1〜2年相当だな
2024/10/09(水) 19:48:02.71ID:TyArPbXZ0
自分のこと8歳だって思ってんの?
2024/10/09(水) 19:48:29.18ID:X1FcE5oh0
5級てなんだよw アルファベットをAからZまで言えるとかか?
2024/10/09(水) 19:48:35.83ID:jFSxVdCh0
5級…
17宅建持ち東経大卒エリート
2024/10/09(水) 19:48:42.61ID:5+UCt55v0 まあ、お前らじゃ受からんだろwww
2024/10/09(水) 19:49:05.55ID:cxoBfg330
幼稚園児でも受かるだろ
2024/10/09(水) 19:49:22.10ID:bjZcNofj0
話題になり続けなきゃいけないのは分かるけど高1で英検5級
しかも受かってる、かも?これはライフイズスタディーやで!
しかも受かってる、かも?これはライフイズスタディーやで!
21名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 19:49:26.40ID:Tp/KEe2D0 頑張ってるんだから別にニュースにして晒し上げなくてもいいだろ
2024/10/09(水) 19:49:35.37ID:GFTk9bhL0
5級って単語わかるぐらいでいいんだっけ
2024/10/09(水) 19:49:45.20ID:VMFSxov70
英検5級なんてあるんだ?w
中学で2級取った記憶がある
中学で2級取った記憶がある
2024/10/09(水) 19:49:59.03ID:boDb/y5M0
なによりも速さは大事
25名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 19:50:14.58ID:htpgNQ4B0 15歳で5級は普通か
2024/10/09(水) 19:50:23.59ID:bjZcNofj0
>>11
小学生で受かったらすごいねレベル
小学生で受かったらすごいねレベル
2024/10/09(水) 19:50:29.23ID:azG3NUGh0
小3の頭脳で英検5級は凄いか
2024/10/09(水) 19:50:33.67ID:DUXMJwpo0
ごきゅうwww
2024/10/09(水) 19:51:11.18ID:PlmSUHyP0
とてつもなくハードル下げてきたな
30名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 19:51:32.96ID:f//NX8v40 同じ中卒でボクシングやってても亀3はスペイン語ペラペラだぞ
英検5級程度でドヤるなよ
英検5級程度でドヤるなよ
2024/10/09(水) 19:51:38.82ID:Anr16WgC0
5級か頑張ったな
3級に受かってから報告してくれよ
10年後くらいか?
3級に受かってから報告してくれよ
10年後くらいか?
2024/10/09(水) 19:51:40.54ID:Iiraet7D0
同世代の皆は高校行って相当の教育受けてるというのに
学校や学校行く奴をロボットとバカにしてたゆた君は「英検を一歩ずつ」か?
「学校行ってないだけでちゃんと学習してる、むしろ天才」という設定はどうした?
アホ過ぎてそういう設定した事すら覚えて無いのか?
学校や学校行く奴をロボットとバカにしてたゆた君は「英検を一歩ずつ」か?
「学校行ってないだけでちゃんと学習してる、むしろ天才」という設定はどうした?
アホ過ぎてそういう設定した事すら覚えて無いのか?
33名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 19:51:50.81ID:GVVEFs800 5級の存在すら知らなかったわw
だいたい4級からスタートちゃうの
だいたい4級からスタートちゃうの
34名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 19:52:30.09ID:1e2DuoPd0 いいじゃないか
このままTOEICも受けてみようぜ
このままTOEICも受けてみようぜ
2024/10/09(水) 19:52:41.96ID:LOSGQL750
こんな感じらしい
https://i.imgur.com/pyMPXZU.jpeg
https://i.imgur.com/pyMPXZU.jpeg
2024/10/09(水) 19:53:19.31ID:TyArPbXZ0
>>31
マークだけで済む4級が限界やぞ
マークだけで済む4級が限界やぞ
37名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 19:53:33.48ID:FnL5NUXf0 ゆたぼんが成長していくと叩く奴らって怖いの?何も進んでない自分と比較しちゃってるの?
2024/10/09(水) 19:53:49.40ID:2mSl1iPk0
>>9
名前をアルファベットを使用して書けたらOK
名前をアルファベットを使用して書けたらOK
39 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/09(水) 19:53:51.67ID:fpI4x++t0 高校1年生で英検5級でドヤ顔ってwwwwwwwww
40名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 19:53:55.13ID:gt5JrdPF0 英検5級ってwwww
頭が絶望的に悪いwwwww
頭が絶望的に悪いwwwww
41名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 19:54:03.32ID:MiRmNwZT042 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/09(水) 19:54:19.34ID:fpI4x++t0 >>17
受からないのはお前くらいだろwwwwww
受からないのはお前くらいだろwwwwww
2024/10/09(水) 19:54:30.77ID:5cOVv4zV0
定期的にスレたてて
誹謗中傷ホイホイで示○金ゲットだぜ!
誹謗中傷ホイホイで示○金ゲットだぜ!
2024/10/09(水) 19:54:34.58ID:+W0OZym50
5級ってどんな問題
2024/10/09(水) 19:54:46.95ID:DMMH6XDA0
やるじゃん
普通に凄いわ
普通に凄いわ
2024/10/09(水) 19:54:47.55ID:jFSxVdCh0
実は1級どころか試験で測れないレベルの英語力があるのに手続きの問題で5級に
最低ランクとバカにされた英検5級YouTuberですが実はペラペラでした
みたいな展開希望
最低ランクとバカにされた英検5級YouTuberですが実はペラペラでした
みたいな展開希望
2024/10/09(水) 19:54:48.51ID:Wjmgxyuj0
みんなが勉強してた間何してたの?
2024/10/09(水) 19:54:50.07ID:CW6ahCU80
5級って小学校ん時に取ったわって書こうと思ったら書きまくられてるな
2024/10/09(水) 19:55:00.77ID:zSFfn/XO0
親父は恥ずかしくないの
50名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 19:55:47.15ID:ASFUQBmq0 4級持ってるわ。3級まではアホでも受かるから2級以上を目指せ
51 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/09(水) 19:55:53.74ID:fpI4x++t0 ついに知恵遅れ宣言をXでするよつになったのか
52宅建持ち東経大卒エリート
2024/10/09(水) 19:56:16.88ID:5+UCt55v0 >>42
お前、宅建取れんの?
お前、宅建取れんの?
2024/10/09(水) 19:56:28.47ID:rAv1aPnR0
3級で中学卒業程度だったよな
54名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 19:56:53.11ID:emCXW5tw0 こうやって成功体験をコツコツ積み重ねればいい
紆余曲折したのにまだ16歳ってのがホント羨ましい
紆余曲折したのにまだ16歳ってのがホント羨ましい
2024/10/09(水) 19:56:53.92ID:MsGxbBGz0
えーとまともな人は高校からで3級スタートです
3級は中学英語
5級とか中1レベルの初歩の初歩
落ちたら恥ずかしいレベルで塾で英語を習いはじめた小学生が良く受けるレベル
3級は中学英語
5級とか中1レベルの初歩の初歩
落ちたら恥ずかしいレベルで塾で英語を習いはじめた小学生が良く受けるレベル
56名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 19:57:00.11ID:t2JsgqJ90 ゆぽんたは今後どうするのだろうか
ボクシング頑張って亀田の二番煎じやるしかないな
ボクシング頑張って亀田の二番煎じやるしかないな
57 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/09(水) 19:57:08.65ID:fpI4x++t0 >>52
お前情報処理2級受かんの?
お前情報処理2級受かんの?
2024/10/09(水) 19:57:30.94ID:cJ/vHl3M0
5級って・・
59名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 19:57:31.14ID:Q7BRWskc0 >>35
下手したらその辺の大学生でも厳しいかもしれん
下手したらその辺の大学生でも厳しいかもしれん
2024/10/09(水) 19:57:39.04ID:K9FXy8LA0
英検って5級があるんだ。。。
2024/10/09(水) 19:57:41.59ID:Wmu6dVZn0
まぁ頑張るのはいいことや
2024/10/09(水) 19:58:12.74ID:LOSGQL750
>>59
F欄すぎるわ
F欄すぎるわ
2024/10/09(水) 19:58:19.88ID:viAE/nV+0
英検5級ってあるんだ?知らなかった…
中一で4級を学校から勧められたから、それが一番下かと思ってた、まじで
中一で4級を学校から勧められたから、それが一番下かと思ってた、まじで
2024/10/09(水) 19:58:31.28ID:DV/W8gab0
5級?!
せめて…せめて3級から報告してくれ…
せめて…せめて3級から報告してくれ…
65名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 19:58:45.80ID:/O1Gfby60 してから報告しろよ…
2024/10/09(水) 19:58:46.23ID:jFSxVdCh0
昔のままなら準2級が進学校の高1~高2レベル
2級が普通の国立大受けようとする人のレベル
それ以上は英語関係の職目指したりの趣味レベル
だったな
2級が普通の国立大受けようとする人のレベル
それ以上は英語関係の職目指したりの趣味レベル
だったな
67名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 19:59:01.26ID:dpiFLGlm0 なんの意味もない
68名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 19:59:18.22ID:g+5cJfZf0 5級?3級からじゃないのか?
69名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 19:59:29.47ID:ASFUQBmq0 >>52
今の宅建は簡単には取れないな
今の宅建は簡単には取れないな
70 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/09(水) 19:59:32.43ID:fpI4x++t0 偏差値39の高校受験で落ちた頭脳はだてじゃあないな
人生は勉強や、なら「Life is study」じゃないか?
「Life is a study」だと人生は勉強(の一つ)になるのでは。
「Life is a study」だと人生は勉強(の一つ)になるのでは。
2024/10/09(水) 20:00:00.66ID:GFTk9bhL0
73名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:00:54.90ID:g+5cJfZf0 3級受かって
TOEIC400の俺は実は凄かったのか?
TOEIC400の俺は実は凄かったのか?
2024/10/09(水) 20:00:55.18ID:/FvnO3HW0
5級なんてあるのか
アルファベット書くだけとか?
アルファベット書くだけとか?
75名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:00:58.30ID:/O1Gfby60 >>35
(2がわからない…)
(2がわからない…)
2024/10/09(水) 20:00:59.52ID:MsGxbBGz0
>>66準2級と2級の間に追加されたよ
77名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:01:02.49ID:He+4dxRc0 >>59
え
え
2024/10/09(水) 20:01:10.55ID:YggjK3gf0
英検5級って何年生レベル?
80名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:01:31.46ID:1e2DuoPd0 つまり学年3年分くらい勉強遅れてるのかな
81名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:01:34.58ID:e3lAulqQ0 今まで勉強をさせてもらえなかったから夢中になってるのかな
2024/10/09(水) 20:01:42.65ID:8Ej6r5eX0
小学校5年生の時に東大の試験問題解けたとか言ってたのにな
2024/10/09(水) 20:02:17.85ID:MsGxbBGz0
>>73まじめな中学生レベル
84 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/09(水) 20:02:38.44ID:fpI4x++t0 比較してみろよ
タレントつるの剛士が8日、SNSを更新。中学3年の三女いろさんが英語学習ノートを紹介。あまりに鬼気迫る勉強ぶりに父ながら「驚愕。やっぱり凄すぎる」と褒め讃えた。
「リビングの机の上に何気なく開いて置いてあった娘(三女)のノート、二度見、驚愕。やっぱり凄すぎる。パパも頑張ろ。」というコメントとともにアップした写真は、一面を埋め尽くすように小さな文字が書かれたノート。黒のペン、青、赤と重なるように書いてあり、判読できないほどだ。ボロボロになった英検準一級の問題集なども置かれており、とにかく、猛烈な勉強量が伝わる。つるのも「解読不能。狂気すら感じました」と畏敬の念を持っていた。
いろさんといえば2022年にテレビで中学受験に合格したことをつるのが報告。「娘が中学受験をして合格したんですけど、トップ合格したんですよ。3年間、免除になったんですよ。授業料が」と告白と秀才ぶりを明かしていた。
それから2年半。中3で英検準一級とはすごい。コメント欄には「いつ2級に合格したのか」と聞かれ「小6です」とサラリ。ほかにも「これは凄すぎます。頑張りが伝わりまくります」「ルーズリーフにぎっしりすっごいですね」「天才だ」などの声が。「私も英語の勉強頑張ります」と触発される声も挙がっていた。
タレントつるの剛士が8日、SNSを更新。中学3年の三女いろさんが英語学習ノートを紹介。あまりに鬼気迫る勉強ぶりに父ながら「驚愕。やっぱり凄すぎる」と褒め讃えた。
「リビングの机の上に何気なく開いて置いてあった娘(三女)のノート、二度見、驚愕。やっぱり凄すぎる。パパも頑張ろ。」というコメントとともにアップした写真は、一面を埋め尽くすように小さな文字が書かれたノート。黒のペン、青、赤と重なるように書いてあり、判読できないほどだ。ボロボロになった英検準一級の問題集なども置かれており、とにかく、猛烈な勉強量が伝わる。つるのも「解読不能。狂気すら感じました」と畏敬の念を持っていた。
いろさんといえば2022年にテレビで中学受験に合格したことをつるのが報告。「娘が中学受験をして合格したんですけど、トップ合格したんですよ。3年間、免除になったんですよ。授業料が」と告白と秀才ぶりを明かしていた。
それから2年半。中3で英検準一級とはすごい。コメント欄には「いつ2級に合格したのか」と聞かれ「小6です」とサラリ。ほかにも「これは凄すぎます。頑張りが伝わりまくります」「ルーズリーフにぎっしりすっごいですね」「天才だ」などの声が。「私も英語の勉強頑張ります」と触発される声も挙がっていた。
2024/10/09(水) 20:02:44.25ID:bjZcNofj0
5級は公文とかやってる小学生が受かって偉いねって言われるレベル
86名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:02:47.87ID:gJb/IfJ10 ちゃんと普通に学校に行って勉強したり友達と遊んだりしてた方が良かったんじゃねーの
今更何してんのこいつw
今更何してんのこいつw
2024/10/09(水) 20:03:58.47ID:8Pldq+cQ0
天才って設定はどこかに置いてきたんですか
88 警備員[Lv.10][芽]
2024/10/09(水) 20:04:00.30ID:m09tSGvf0 3級までしか受けてないけど特にその為の勉強しなくても受かったけどな
89 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/09(水) 20:04:24.39ID:fpI4x++t0 通ってた私立中学で高校の英語やってたけど底辺すぎるだろ
2024/10/09(水) 20:04:35.29ID:MsGxbBGz0
>>84準一級とか大学レベルだからな
2024/10/09(水) 20:05:00.49ID:4EfRyFWL0
中学で普通に3級受かったよな…
2024/10/09(水) 20:05:14.62ID:9v0tdiIA0
ゆたんぽガンガレ
2024/10/09(水) 20:05:16.87ID:p2TZGKju0
5級なんてあんのか
95名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:06:00.01ID:jpzXAo530 >>93
4からだよな
4からだよな
96名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:06:14.73ID:91Ibiv+M0 底辺私立高卒ワイでもなんかのついでレベルで3級持ってた気するが…
2024/10/09(水) 20:06:34.09ID:VdClcWqn0
こいつのスレ立てるなや
98 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/09(水) 20:06:37.37ID:xgPQFHSh0 まあ何でも一歩ずつ進めればいいよ
まだまだ若いのだから
何級でも合格すれば自信になるだろう
まだまだ若いのだから
何級でも合格すれば自信になるだろう
2024/10/09(水) 20:06:59.90ID:izILvEol0
ドキュメントや
英検5級のおおよそのレベルは「中学初級程度」、つまり中学1年生レベルです。 もしあなたが、中学1年生レベルの学習をしっかりと終えているのであれば(例えば、あなたが中学1年生であれば)、英検合格までに必要な学習時間は約15時間程度を見ておけばいいでしょう。
101名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:07:19.64ID:i4kLYOOT0 英検5級とかあるんか?
102名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:07:20.14ID:ASFUQBmq0 >>73
凄い(´・ω・`)
凄い(´・ω・`)
103名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:07:42.86ID:MsGxbBGz0 まともにチラ見するのは2級からだぞ
情報処理2種とか簿記2級とか暇つぶしで取ったけどまあ仕事ではもっと上じゃないと役にたたん(笑)
情報処理2種とか簿記2級とか暇つぶしで取ったけどまあ仕事ではもっと上じゃないと役にたたん(笑)
104名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:07:45.48ID:UC+qPlSQ0 小6の息子が10月に受けたわ
小3とかいて恥ずかしかったって言ってたな
小3とかいて恥ずかしかったって言ってたな
105名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:07:52.07ID:k8fexPCB0 オワコンYouTuberのどうでもいい日記を記事にするなよw
106名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:07:52.39ID:DqdT+tYR0 >>9
アイ アム ア ペン
アイ アム ア ペン
107名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:08:13.14ID:9PGvqIst0 まあ中学までの教育までは習得しておこう
消費税とか街中の英語表記とかあるからさ
騙されたりすることもあるしな
消費税とか街中の英語表記とかあるからさ
騙されたりすることもあるしな
108名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:08:16.28ID:CeuMOERI0 一番下④級からだと思ってた
109名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:08:16.91ID:KTqr9ebW0 消防設備士乙6持ちのワイ高みの見物
110名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:08:32.99ID:+Xq5WkzZ0 5級なんてあるんだ
111名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:08:41.01ID:mNiwq3bV0 >>1
5級?this is a penレベルやろwww
5級?this is a penレベルやろwww
112名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:08:57.99ID:YWBVl+sL0 5級とか小学生だろ
113名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:09:08.44ID:hswhkGTu0 5級中1レベル
4級中2レベル
3級中3レベル
準2級高校1,2年レベル
2級高卒レベル
準1級大学レベル
1級上級者レベル
4級中2レベル
3級中3レベル
準2級高校1,2年レベル
2級高卒レベル
準1級大学レベル
1級上級者レベル
114 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/09(水) 20:09:16.91ID:fpI4x++t0 世間に向けて僕は馬鹿ですと公言してるのか
斬新だな
斬新だな
115名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:09:20.83ID:IHbxkTb10 単に勉強を頑張ってる子供なら好きにすればいいけど
こいつは「働きたい人が働かない人を養えばいい」って考えでユーチューバーやってるからな
こいつは「働きたい人が働かない人を養えばいい」って考えでユーチューバーやってるからな
116名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:09:41.03ID:T/MOOlWv0 あと3年寝てても追いつかれないかな~
s://imgur.com/HbGIDmf.jpg
s://imgur.com/HbGIDmf.jpg
117名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:09:46.42ID:ASFUQBmq0 >>108
おっさん‥‥(´・ω・`)
おっさん‥‥(´・ω・`)
118名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:09:48.85ID:1VMH1frf0 ご、5級ってwww
なんの価値もなさそうな資格
なんの価値もなさそうな資格
119名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:09:56.75ID:ttSQ/naD0 5級があるの初めて知ったわ
ゆたぼんもたまには役に立つやん
ゆたぼんもたまには役に立つやん
120名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:10:08.01ID:PkpDpQ2D0 姪っ子が6年生だけど3級だった
121名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:10:37.96ID:TyArPbXZ0 これがあったから建てられたスレ
【芸能】中学受験トップ合格!つるの剛士の秀才三女のノートが凄すぎた「狂気すら感じる」 中3で驚愕英検級位
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728437590/
【芸能】中学受験トップ合格!つるの剛士の秀才三女のノートが凄すぎた「狂気すら感じる」 中3で驚愕英検級位
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728437590/
122名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:10:38.93ID:QmQ+qp490 中学だったか高校か忘れたけど英検3級受けてクラスで1人だけ落ちた子が居てめちゃくちゃ先生に怒られてた
123名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:10:47.55ID:ebfS7Ghi0 >>35
思ってたよりレベル高い
思ってたよりレベル高い
124名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:10:55.26ID:MsGxbBGz0 >>113えーと準2級プラスがないからやり直し
125 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/09(水) 20:10:59.56ID:fpI4x++t0 空手10級みたいなもんか
126名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:11:08.88ID:FnynycAo0 まあでも沖縄にいるなら周り外国人多いだろうし話し相手には困らなそう
127名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:11:08.94ID:bjZcNofj0 おい父親出てこいよ、学校行かなくてもいい学習方法してたんじゃねえのかよ
英検5級の合否でドキドキしてるぞ
英検5級の合否でドキドキしてるぞ
128名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:11:12.62ID:FLffyNdR0129名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:11:24.07ID:1e2DuoPd0 本人は勉強どこから手を付けたらいいいか分からないんだろうな
コツコツと小さな達成感で自信をつけていくのは良いと思うが
人に直接教えてもらうという事も重要だと思うよ
家庭教師とか個別学習が効果高いのはそういうことだしモチベーションも上がるしね
コツコツと小さな達成感で自信をつけていくのは良いと思うが
人に直接教えてもらうという事も重要だと思うよ
家庭教師とか個別学習が効果高いのはそういうことだしモチベーションも上がるしね
130名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:11:44.17ID:uZd4Q1A00 このスレ、中卒多すぎない?
132名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:12:37.23ID:Ep4q9Obr0 これは噴飯w
5級っすかwwwwww
無駄な資格でしかない、努力も必要ないレベルだしね
5級っすかwwwwww
無駄な資格でしかない、努力も必要ないレベルだしね
133名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:12:56.14ID:Ltei1Sv80 いいだろ5級だって
やっと学校へ行って公教育の課程の通りの学びをすることに目覚めたんだから
このまま勢いづいて4級、3級、準2級、2級と英検受けることに意欲を持つかもしれないし他の教科に広がっていくかもしれない
子供や未成年は可能性なんだよ
やっと学校へ行って公教育の課程の通りの学びをすることに目覚めたんだから
このまま勢いづいて4級、3級、準2級、2級と英検受けることに意欲を持つかもしれないし他の教科に広がっていくかもしれない
子供や未成年は可能性なんだよ
135名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:13:14.03ID:YWBVl+sL0136名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:13:17.74ID:0pzz71Vz0 頑張って勉強してください
余りにも遅れとるでのう
余りにも遅れとるでのう
137名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:13:53.91ID:3jG9SOjV0 5級は小学生4級3級は中学生
準2級は高校生、2級は偏差値55くらいの高校生
が受けるイメージ
2級から急に難易度上がる記憶
準2級は高校生、2級は偏差値55くらいの高校生
が受けるイメージ
2級から急に難易度上がる記憶
139名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:14:43.72ID:MsGxbBGz0 >>129カズさんは独学で10ヵ国語を覚えて話してるぞ
プラス3ヵ国は日本語と語学留学と英語の授業だな
プラス3ヵ国は日本語と語学留学と英語の授業だな
140名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:14:43.95ID:3iMR75Ml0 この子は何? 表に出てきてカスゴミに取り上げられんと生きていけんのか?
それとも多大な借金とか広告代理店とバーターしてるとかなんかあんの?
理解できひんわ
それとも多大な借金とか広告代理店とバーターしてるとかなんかあんの?
理解できひんわ
141名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:14:59.84ID:dk8S9mLZ0 4年生の息子が4級もってたな
142名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:15:00.21ID:vnYwYDXu0 俺中一のときに英検4級取ったぞ、他も受かりまくってたぞ、でもなんの役にも立たんかった
ゆたぼんって高1だよなwしかも5級ww
5級が存在してたこともはじめて知ったわ
ゆたぼんって高1だよなwしかも5級ww
5級が存在してたこともはじめて知ったわ
143名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:15:13.42ID:fFOs3n9h0 自己採点に対する信頼度が異常
144名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:15:22.60ID:b1jjil+Y0 誰?
145名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:15:28.89ID:uZDBA2a30 TOEICだと合格不合格で盛り上げられないし、複数回受けたらまぐれ当たりのせいで点数が上下して実力よけいバレるから受けないんだろうなあ
146名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:15:32.91ID:jsbdeOFX0 >>75
1のcookやろ
1のcookやろ
147名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:15:42.30ID:ebfS7Ghi0 >>135
もちろん分かるんだけど中学1年ってもう少し易しかった記憶があるんよ
もちろん分かるんだけど中学1年ってもう少し易しかった記憶があるんよ
148名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:15:43.70ID:tnCIUmPN0 5級は子供が年長で取ったよ
周りはほとんど小1で取ってた
周りはほとんど小1で取ってた
149名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:16:20.28ID:T/MOOlWv0150名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:16:30.60ID:u0emZHuT0 >>13
アップルとかディスイズペンとかだったな
アップルとかディスイズペンとかだったな
152名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:16:44.20ID:6hEdjSNm0 まだ高1でやる気になったなら充分やろ
153名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:16:55.01ID:MsGxbBGz0 3年あれば10ヵ国語を覚えれる
落ち目の底辺YouTuberと100万人YouTuberの違いだな
落ち目の底辺YouTuberと100万人YouTuberの違いだな
154名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:17:21.47ID:Zw31s5Ig0 5級で喜んでるってことは高卒認定って簡単なんだねw
155名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:17:37.71ID:GS1ntou/0 >>150
じゃあ5級だとどんな感じなんだ
じゃあ5級だとどんな感じなんだ
156名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:17:50.38ID:haJ9KTwa0 >あせらずに、一歩ずつ
過去の人生を否定するような物言いだけど、公式に改心したの?
過去の人生を否定するような物言いだけど、公式に改心したの?
157名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:17:55.50ID:d7ZbQ/F20 5級のパス単みりゃわかるがpenとからcakeレベル
158名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:18:00.76ID:bjZcNofj0 >>147
今は小学校から英語教育が始まるからね、園によっては幼稚園から
今は小学校から英語教育が始まるからね、園によっては幼稚園から
159名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:18:03.73ID:K+vABU5L0 どんな親に育てられても自我を持った時から頑張ればなんとかなると言う事ね
160名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:18:14.03ID:huxx7z2w0161名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:18:16.06ID:V0Cgu8qC0162名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:18:44.06ID:u0emZHuT0 >>35
2番は1よな?
2番は1よな?
163名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:18:52.30ID:bpR59gLd0 意味のない資格だよ
164名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:19:08.26ID:8bmEfljv0 英検5級wwwwwwwwwwwwwwwwww
165名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:19:16.62ID:t1jApDn30 あせらずに一歩ずつ勉強してたクラスメイトをロボットと罵った事は記憶から消去したのか?
166宅建持ち東経大卒エリート
2024/10/09(水) 20:19:17.24ID:5+UCt55v0 >>57
俺様はITパスポートも合格している
俺様はITパスポートも合格している
167名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:19:17.58ID:wb45n/uM0 5級ってあったのか
168名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:19:27.30ID:V0Cgu8qC0 >>161
あ4番はyearsや
あ4番はyearsや
169名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:19:46.31ID:CVB/QJLQ0170名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:19:53.72ID:hswhkGTu0 >>35
Fラン大生なら普通に解けない。
Fラン大生なら普通に解けない。
171名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:20:01.67ID:I3NcmxbP0 Omedetou
172名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:20:12.65ID:jqxsaSnF0 >>69
仕事が少なくなったザブングル加藤がこの前取ってたよね
仕事が少なくなったザブングル加藤がこの前取ってたよね
173 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/09(水) 20:20:22.58ID:fpI4x++t0 >>166
そんな簡単な資格で自慢してんなよFラン
そんな簡単な資格で自慢してんなよFラン
174名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:20:34.96ID://cpB+nZ0 英検に「5級」なんてあったの初めて知ったw
175名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:20:45.86ID:g58mci4r0 なんでいつも合格の報告ではなく自己採点の出来高の報告なの?
176名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:20:47.80ID:js8fSFJc0 5級過去問の一問目
なお、問題文は漢字にふりがなふってあった。
Ms. Marley’s favorite season is winter. She likes the beautiful Christmas ( ) at the station.
1 summer 2 nose 3 tree 4 ear
なお、問題文は漢字にふりがなふってあった。
Ms. Marley’s favorite season is winter. She likes the beautiful Christmas ( ) at the station.
1 summer 2 nose 3 tree 4 ear
177 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/09(水) 20:20:59.14ID:fpI4x++t0 >>170
Fランは受験で英語があるから受からないわけないだろ
Fランは受験で英語があるから受からないわけないだろ
178名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:22:10.73ID://cpB+nZ0 1番!w
179名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:22:17.72ID:bjZcNofj0 煽りだろうけど英検に5級があること知らないやつ多すぎるだろ
本当に英検に触れたことがあれば知ってると思うが
本当に英検に触れたことがあれば知ってると思うが
180名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:22:17.59ID:ebfS7Ghi0 >>161
31221やろ?
31221やろ?
181名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:22:52.77ID:h01gAwkk0 そもそも検定ものの沼に行ったらいかん
真っ白なキャンバス状態なら
英語圏の友達つくったほうが身になる
真っ白なキャンバス状態なら
英語圏の友達つくったほうが身になる
182名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:23:01.00ID:sRFkcR/s0 5級は小5で取らされたなぁw勉強なんて全くしてなかったけど死ぬほど簡単すぎて受かったな
183名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:23:22.91ID:HwyI3A8o0 高1なら英検受ける人の多くは準2級くらいなのに…
ツケが溜まりまくってんじゃん
ツケが溜まりまくってんじゃん
184名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:23:39.47ID:wTj1uk7n0 小学生レベルに合格おめでとう!
185名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:24:01.13ID:vbCu0kDc0 >>179
4級が一番下だった時代あるからしゃあないよ
4級が一番下だった時代あるからしゃあないよ
187名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:24:37.19ID:0fQFJd0s0 このままだとゆたぼんをバカにしてた低学歴や低知能がゆたぼんに追い越されていくな
背が伸びる前の寺田心くんをバカにしてた170以下の人権ない低身長みたいに
背が伸びる前の寺田心くんをバカにしてた170以下の人権ない低身長みたいに
189名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:24:56.01ID:ebfS7Ghi0 >>179
普通に知らなかった 2級以上は難しいという事しか知らなかった(´・ω・`)
普通に知らなかった 2級以上は難しいという事しか知らなかった(´・ω・`)
190名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:25:02.65ID:bjZcNofj0191名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:25:02.72ID:Ep4q9Obr0 まぁ英検5級()取るくらいなら
危険物乙4種とか食える資格取らないとな
高卒程度ならこの辺までだろうし
危険物乙4種とか食える資格取らないとな
高卒程度ならこの辺までだろうし
192名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/09(水) 20:25:07.74ID:uynPTTEG0 せめて準二級取って報告してくれよ…
193名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:25:16.76ID:wTj1uk7n0 >>176
ほぼクリスマスの単語だけで導き出せるやん
ほぼクリスマスの単語だけで導き出せるやん
194名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:25:31.04ID:ntml26ZD0 5級なんかあるのか
普通3級からしか受けないだろ
普通3級からしか受けないだろ
195名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:25:38.89ID:V0Cgu8qC0197名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:25:53.91ID:FPooZhyg0 英検4級ワイ、追い抜かれそうでびびりまくる🥺
198名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:26:03.46ID:91Ibiv+M0 >>179
言うて3級ですら取った時の記憶全く無いくらいの存在感だしなあ…
言うて3級ですら取った時の記憶全く無いくらいの存在感だしなあ…
199名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:26:24.80ID:hww0foXD0 中学で3級受けて2次の面接に行ったら小学生もたくさんいた
それより面接官が小林克也に似てて気になってしかたなかった
それより面接官が小林克也に似てて気になってしかたなかった
200名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:26:40.48ID:FPooZhyg0 >>194
中学で取るやつは5級からだよ。。
中学で取るやつは5級からだよ。。
202名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:26:57.98ID:hKG8eAy/0 高校受験時 2級で偏差値60相当
大学受験時 2級で偏差値50相当
大学受験時 2級で偏差値50相当
203名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:27:13.64ID:zecOMXY50 英検5級って取る意味あるんか?w
204名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:27:30.82ID:mZs38oVY0 努力家だしお前らより真っ当な大人になりそう
205名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:27:34.15ID:2qhMqgcX0 5級なんてあるのか
206名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:27:43.21ID:tmFtcbOl0 >>9
this dog is loved Korean to ancient.
this dog is loved Korean to ancient.
207 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/09(水) 20:28:02.78ID:fpI4x++t0 >>187
フリーパスと通信高校で、追い越せるのか?
フリーパスと通信高校で、追い越せるのか?
209名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:28:24.59ID:wTj1uk7n0 >>190
俺の時は5級無くて中1で4級取った
俺の時は5級無くて中1で4級取った
210名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:28:25.92ID:ZHbgXOHr0 もう何が売りなのかわからなくなってるな
211名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:28:29.78ID:D9dM7c1h0 えらい子やね
親ガチャには恵まれなかったか知らんが
その調子で頑張れ
親ガチャには恵まれなかったか知らんが
その調子で頑張れ
212名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:28:31.09ID:YQVDR9Hx0 >>203
しないよりいいと思う
しないよりいいと思う
213名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:28:34.32ID:HwyI3A8o0 俺の中学3級以下受けさしてくれなかったぞ
準2級と2級ばっかで3級受けるやつばかにするくらいだった
準2級と2級ばっかで3級受けるやつばかにするくらいだった
214名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:28:42.45ID:8q3fLxwA0 ちょっとやってみたけどむずかった。ひっかけかな?と思って一問一問考えてしまった。
215名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:28:52.86ID:V0Cgu8qC0 5級は面接あるのん?
216名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:29:04.39ID:FPooZhyg0 I'm scard🥺This sadness shall share to anyone with meeee....
217 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/09(水) 20:29:06.00ID:fpI4x++t0 >>199
諸君!FUNKY!
諸君!FUNKY!
218名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:29:08.72ID:nieEKlrY0219名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:29:19.59ID:p/Rh7PaT0 焦って報告するな
合否が判明してから出直してこい
合否が判明してから出直してこい
220名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:29:28.64ID:9YvGuEHG0 焦れよw
221名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:29:48.78ID:chu8O/Ea0 3級からだと思ってたわ
222名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:29:55.10ID:43ka6YOz0 つるの氏の娘さんは中3で二級取ったってヤフーニュースに被せられてたけど
223名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:29:55.28ID:reLPLRV30 英検に5級があったことを初めて知った
224名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:29:59.52ID:bjZcNofj0 >>209
公文で働いてたから5級なんて当たり前だったよ、ごめんなさい
公文で働いてたから5級なんて当たり前だったよ、ごめんなさい
225名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:30:15.74ID:hKG8eAy/0 万が一5級を落ちてたらそうとう馬鹿にされるぞ
危険なことすんなよw
危険なことすんなよw
>>219
5級合格の報告なんかいるかw
5級合格の報告なんかいるかw
227名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:30:33.24ID:cJAtpLse0 準2級所持の俺すげえな
>>225
そういう時はダンマリ。
そういう時はダンマリ。
229名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:30:51.09ID:V0Cgu8qC0 なんかジュニア英検みたいなのあったような
今もあるんかな
今もあるんかな
230名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:31:01.20ID:YQVDR9Hx0 >>191
原付免許や乙4はちゃんと勉強すればそんなに難しくないからな。ゆたぼんは遠回りしてしまったから、そういうのをとって自信をつけていくのが良いと思う
原付免許や乙4はちゃんと勉強すればそんなに難しくないからな。ゆたぼんは遠回りしてしまったから、そういうのをとって自信をつけていくのが良いと思う
231名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:31:02.51ID:YQVDR9Hx0 >>191
原付免許や乙4はちゃんと勉強すればそんなに難しくないからな。ゆたぼんは遠回りしてしまったから、そういうのをとって自信をつけていくのが良いと思う
原付免許や乙4はちゃんと勉強すればそんなに難しくないからな。ゆたぼんは遠回りしてしまったから、そういうのをとって自信をつけていくのが良いと思う
232名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:31:29.36ID:RfKtbCmG0234名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:31:47.25ID:0fQFJd0s0 >>207
知能ならもう抜かされてるやつたくさんいそう
知能ならもう抜かされてるやつたくさんいそう
235名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:31:54.22ID:FPooZhyg0 >>218
Please hear,and my TOIEC score is 365pt🥺I am Sam..?Nooo..Why I fall to this cave...
Please hear,and my TOIEC score is 365pt🥺I am Sam..?Nooo..Why I fall to this cave...
236名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:32:45.06ID:3upcs9S50 最近はれいランラン(年収6800万円)しか見てないわ
237名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:32:48.97ID:HwyI3A8o0 2級ですら社会人になってからの履歴書には書きづらいし
ゆたぼんは留学したほうがいいんじゃないか
ゆたぼんは留学したほうがいいんじゃないか
238 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/09(水) 20:32:51.26ID:fpI4x++t0239名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:32:52.90ID:cyz5QD9g0 最近、クズ野郎のチューバーが増えたせいでこいつが青少年に見える
240名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:33:08.13ID:za2UXWeA0 ワンチャン今日びは英語未学習の小学生でも受かるやつで草
241名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:33:40.26ID:XABL5UE30 留学するかアメリカで放浪の旅に出たらどうだ
242名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:33:48.71ID:t0KYW2CN0 >>84
尻馬に乗る馬鹿
尻馬に乗る馬鹿
243名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:33:59.98ID:/+2KtTs/0 お世話係が必要な子が頑張ったのよ
244名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:34:01.10ID:bjZcNofj0 >>229
英検Jr.ってのがブロンズ、シルバー、ゴールドであるけど合否とかはないよ
英検Jr.ってのがブロンズ、シルバー、ゴールドであるけど合否とかはないよ
245名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:34:02.15ID:oXv6/sRr0246名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:34:15.60ID://cpB+nZ0 >>239
本人乙w
本人乙w
247名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:34:38.80ID:/FvnO3HW0 >>200
ええ?中三で3級だったぞ
ええ?中三で3級だったぞ
248名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:34:52.96ID:lOy2tmpH0 5級なんて中学校の授業受けてるだけで受かるだろ
249名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:34:54.77ID:J8xriYtH0 お勉強してこなかったから公表したら恥ずかしいレベルってのが分かんないんだろうね
250名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:35:12.55ID:RfKtbCmG0 英検持ってるって外で言えるのは2級から
251名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:35:14.84ID:VzsbUikE0 がんばれよ!
252 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/09(水) 20:35:20.98ID:lJQeTXic0 まず「英検かよ」から始まって「5級って」で終わる
253名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:35:28.51ID:GYfhh9Yj0 これは素直に褒めてあげよう
今更焦っても仕方ないしな
今更焦っても仕方ないしな
>>249
受けさせたオヤジがこのレベルなんだよ。
受けさせたオヤジがこのレベルなんだよ。
255名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:35:35.30ID:ymThE6M10 5級ってwww
周りにアドバイスする大人いないのかよw
周りにアドバイスする大人いないのかよw
256名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:35:37.85ID:O7hPTNLF0 >>238
ネットにいる社会不適合者舐めない方がいいよ
ネットにいる社会不適合者舐めない方がいいよ
257名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:36:29.66ID:V0Cgu8qC0258名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:36:32.68ID:FPooZhyg0 If I can take back the time pieces,I have to stud..steady..ummm,my young body was...☺..
259名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:36:53.25ID:wTj1uk7n0 >>255
5級すげえ!言う大人に囲まれてるのかも
5級すげえ!言う大人に囲まれてるのかも
261名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:37:23.62ID:tere8xjb0262名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:37:23.83ID:/FvnO3HW0 >>255
オヤジがそういうレベルなんだ。
オヤジがそういうレベルなんだ。
264名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:37:58.03ID:r4hegZAT0 英検5級=空手10級
265名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:38:09.75ID:ZHbgXOHr0266名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:38:28.76ID:Y4Sze5DS0 英検5級ぐらい暴走族でも取れるだろw
267名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:38:35.83ID:Upv9HaAD0 この子地頭はいいんじゃないの?父親って医者じゃなかったっけ?
違ったか。
違ったか。
268名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:38:42.69ID:DJkQ5Wcu0 5級は小学低学年レベルじゃないのか
269名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:38:43.02ID:FPooZhyg0 Can't do fishing☺
271名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:39:02.73ID:ttuMfmzD0 英検に5級なんてあるんかいな
幼児レベルの英語?
幼児レベルの英語?
272名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:39:11.05ID:mGCE7yFV0 中学校の時、生徒全員英検受験させられたけど、4級からだったな
あと、家の荷物整理してたら英検4級合格証が2枚出てきたw
なので1年4級、2年4級、3年3級に合格してたw
あと、家の荷物整理してたら英検4級合格証が2枚出てきたw
なので1年4級、2年4級、3年3級に合格してたw
273名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:39:14.94ID:HjhItqbo0 5級って…
小学生が少し勉強して取るだけの何の意味もないものだぞ
小学生が少し勉強して取るだけの何の意味もないものだぞ
274名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:39:21.70ID:V0Cgu8qC0 >>258
そーゆー時って仮定法過去とか使わんの
そーゆー時って仮定法過去とか使わんの
>>267
オヤジはただの中卒だよ。
オヤジはただの中卒だよ。
276名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:39:27.21ID:/+2KtTs/0 >>267
知ってるくせに、うぜえ
知ってるくせに、うぜえ
277名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:39:42.12ID:43ka6YOz0 英検を準二級まで取ると高認の英語の単位が免除されるとかでこっちに舵切ったんだろうが
いっつも迷走してる感しかないな
いっつも迷走してる感しかないな
278名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:39:43.92ID:hKG8eAy/0 まぁ英検に5級があったことを知れただけでもゆたぽんに感謝せねば
279名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:39:44.61ID:GetiT7Yq0 中学生で英検3級レベルだからな
そもそもちゃんと受かってから言えよ
落ちてたらダサすぎるぞ
そもそもちゃんと受かってから言えよ
落ちてたらダサすぎるぞ
280名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:40:05.10ID:DQEFgzD/0 大検は結局英語以外受かってたの?
>>279
落ちたら言わないから問題ない。
落ちたら言わないから問題ない。
282名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:40:24.34ID:FPooZhyg0 Yes,wii can☺surely we can☺
283名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:40:41.72ID:7G9K2Mkm0 5級のレベルを教えてくれる人まわりにおらんの?
284名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:40:41.91ID:RfKtbCmG0 >>200
いや、3級だよ中学生が取るのは
いや、3級だよ中学生が取るのは
285名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:40:56.33ID:p7DbZzdh0 学校行ってなかったせいで結局遠回りしてるな
行ってても大差無かったかもしれんが
行ってても大差無かったかもしれんが
286名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:41:01.95ID:J8xriYtH0 朴のために5級を創設させましたってのなら自慢していいと思うけど
誰得検定になるかな
誰得検定になるかな
287名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:41:07.80ID:ZHbgXOHr0 I can spark English
288名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:41:33.86ID:E4RG62AQ0 大体皆中二か中三で何かしらの検定の3級受けてて
4級以下受けてるの聞いたことないな
4級以下受けてるの聞いたことないな
289名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:41:52.26ID:FPooZhyg0 >>284
むかしは英検5級だった。小学校には英語なかったりな
むかしは英検5級だった。小学校には英語なかったりな
290名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:42:00.99ID:gqnO/bey0 結局学校のロボットと同じことやってんのねw
ロボット以下だね
ロボット以下だね
291名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:42:25.74ID:cL96Wpk+0 >>9
エンピツに番号振って転がして、出た目をマーキングしてれば受かる
エンピツに番号振って転がして、出た目をマーキングしてれば受かる
292名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:43:30.23ID:T/MOOlWv0 心が荒むからもういい加減このコンテンツ閉じてくれよ…見てる自分が悪者なってまうやん…
293名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:43:44.75ID:6Fjrq4Zu0 Jack has a BAT and Two BALLS!
Jack has a BAT and Two BALLS!
SSKのCM、子供の時には意味わからんかったw
Jack has a BAT and Two BALLS!
SSKのCM、子供の時には意味わからんかったw
294名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:44:28.43ID:ixhDPSdN0 おまえらはなぜゆたぽんさんに負けてしまったのか
295名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:44:31.49ID:x9vsX+Dq0 というか高卒認定受かってるなら少なくとも英検準2級までなら受かるレベルなんじゃないの?
296名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:44:40.84ID:L6mAjAGP0 受験しただけ偉いよ
周りはほとんど小学生、下手すりゃ幼稚園児もいるなかで最後まで受けたのなら、これからの自信につながる。
周りはほとんど小学生、下手すりゃ幼稚園児もいるなかで最後まで受けたのなら、これからの自信につながる。
297名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:45:14.59ID:BwnZGfVw0 公文式とかやってる小学校低〜中学年の子が受けてるイメージ
298名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:45:24.24ID:4iU8lcHt0 いやいやいや 5級とか 受ける意味あるの
299名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:45:53.84ID:tM1C4ylR0 5級なんてあるのかよwww
300名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:46:09.16ID:/+2KtTs/0 >>294
負けたのはお前だけじゃねえの
負けたのはお前だけじゃねえの
302名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:46:11.18ID:O0+0zpVV0 英検5級て中3でとってたりするやつだよね
早い人だともっと早いだろうけどw
早い人だともっと早いだろうけどw
303名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:46:28.29ID:xtE3yvcB0 >>289
今英語あるなんて信じられんよね
今英語あるなんて信じられんよね
304名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:46:43.00ID:sRFkcR/s0305宅建持ち東経大卒エリート
2024/10/09(水) 20:46:55.64ID:5+UCt55v0 >>300
お前は既に負けているけどwww
お前は既に負けているけどwww
306名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:47:12.28ID:FPooZhyg0 俺は簿記を初めて受けた3級、歴史にも残るような怪試験会に当たり、合格率10パーとかいう。。其の辺りからかな、色々見え始めたのは。。
307名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:47:26.23ID:5ABedyJ00 ゆぼたん頑張ってんなあ
308名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:47:30.24ID:LzkSW9ZB0 高校生ならまず3級受けるよな
309名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:47:34.22ID:MPy+FsiL0 >>35
これ、Fランなら落ちる奴続出じゃね?
これ、Fランなら落ちる奴続出じゃね?
310名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:47:39.74ID:qyjlq8Co0 東大の問題が解けると言ってたのはなんだったんだよ
311名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:48:01.28ID:MDXcELuA0 こんなの受けるなら学校通っとけよと思うけどこいつは被害者だと思うから嗤えんわ
312名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:48:15.96ID:5Ge1m3Ss0 国語すらできない人からしたら、英検5級はそれなりに大変ちゃうかな。
313名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:48:20.99ID:ExYPQ51S0 少し褒めてやれば
314宅建持ち東経大卒エリート
2024/10/09(水) 20:48:22.73ID:5+UCt55v0315名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:48:27.38ID:FFSThvtB0 東大生でも英検5級の合格経験ある奴なんて50人に1人くらいやぞ
316名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:48:29.32ID:4JkKy2BU0 不登校をイキってたアホが英検受けて一喜一憂wwwww
ゴミだな
ゴミだな
317名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:48:29.37ID:XMoUUsxk0 何なのこのクソどうでもいい報告w
318名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:48:31.58ID:bjZcNofj0319名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:48:32.44ID:pQ+oMWn40 英検5級受けただけでこれだけ関心持たれるのはこいつぐらいなもんでしょ
320名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:48:36.68ID:/+2KtTs/0 >>305
宅建持ってるのに雑用しか仕事のないエリートさんじゃありませんか ( ´_ゝ`)
宅建持ってるのに雑用しか仕事のないエリートさんじゃありませんか ( ´_ゝ`)
321名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:48:37.29ID:O0+0zpVV0 うちも英検やってたけど3級で終わった気がするな
準2が高卒レベルだった気がするわ
いずれにしても持ってても意味のない資格ねw
準2が高卒レベルだった気がするわ
いずれにしても持ってても意味のない資格ねw
322名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:48:51.69ID:tKBb48rk0 自己採点だと高校も合格だったんだっけ?
合格の通知が来てから報告しろよ!
合格の通知が来てから報告しろよ!
323名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:48:56.05ID:FPooZhyg0 >>35
32221ヨネ…?🥺
32221ヨネ…?🥺
324名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:49:09.89ID:Z0EXmaoL0 5級に落ちる馬鹿っているの?
325名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:49:10.20ID:oYM1c8WF0 社会人なら最低でも2級
3級以下は履歴書に書いたら逆効果
(一応)中卒なのに5級って完全に時間と金の無駄だろ
英語なんかどうせ使う必要もないんだから漢字検定3級(中卒程度)の勉強でもしろよ(・ω・`) >>1
3級以下は履歴書に書いたら逆効果
(一応)中卒なのに5級って完全に時間と金の無駄だろ
英語なんかどうせ使う必要もないんだから漢字検定3級(中卒程度)の勉強でもしろよ(・ω・`) >>1
326名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:49:28.02ID:9jpXLrxN0 >>1
5級あったの知らんかったわ
5級あったの知らんかったわ
327名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:49:28.92ID:tM1C4ylR0 >>35
2番はパパの場合cooking
2番はパパの場合cooking
328名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:49:36.92ID:RfKtbCmG0329名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:49:39.33ID:FPooZhyg0 31221だまちがえた。。🥺
330宅建持ち東経大卒エリート
2024/10/09(水) 20:49:58.36ID:5+UCt55v0 >>310
ゆたぼんが得意な数学の一部の問題は解けるんじゃね?
ゆたぼんが得意な数学の一部の問題は解けるんじゃね?
331名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:50:11.54ID:N6XdAVcf0 子どもが中1で受けて満点のバッジもらってたわ
332お墨付き
2024/10/09(水) 20:50:19.34ID:12WH8+pJ0 5級って受験料の無駄だよね
なんの価値もない
なんの価値もない
333名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:50:28.32ID:Z0EXmaoL0 Xの自コメント程当てにならんもんはない
アンチは全部ブロックしてるからな
アンチは全部ブロックしてるからな
334名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:50:41.07ID:/O1Gfby60 >>329
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
335名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:50:47.76ID:4iU8lcHt0 >>35
31221さ
31221さ
336名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:51:05.31ID:wTj1uk7n0 >>332
動画のネタが欲しかっただけかと
動画のネタが欲しかっただけかと
337名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:51:07.16ID:CViUeqJT0 英検5級って小学校の英会話教育じゃなかったっけ?
俺は中1で5級、中3で準二級で遅いけどさ
高一で5級は遅すぎね?
俺は中1で5級、中3で準二級で遅いけどさ
高一で5級は遅すぎね?
339名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:52:09.24ID:FPooZhyg0 >>334
サンタンゲンSくらいはさすがに。。
サンタンゲンSくらいはさすがに。。
340名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:52:49.76ID:FPooZhyg0 >>335
そ、そだよな。。Yahoooo!!☺
そ、そだよな。。Yahoooo!!☺
341名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:53:04.77ID:4JkKy2BU0 学校行けばよかったな
342名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:53:13.98ID:6d4pXv3f0 >>324
オレ英検4級2回落ちて現在に至る
オレ英検4級2回落ちて現在に至る
343名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:54:15.68ID:+zcW2EhW0 ワシらがボーッとしてる間に2級くらいは取りそうな勢いだな
344 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/09(水) 20:54:30.60ID:byyeuMUv0 >>338
ホームスクーリングで勉強してたよ
ホームスクーリングで勉強してたよ
345名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:54:35.56ID:j07bYbON0 さすがに英検5級では自慢にもならんが
まー、まだ若いから、英語もすぐに頭に入ってくやろ
まー、まだ若いから、英語もすぐに頭に入ってくやろ
346名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:54:36.53ID:c3DiW8Db0 オマエラ置いてけぼりw
347名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:54:53.02ID:O0+0zpVV0 5級に落ちるって運転免許落ちるレベルにやばい頭ってことでオケ?
348名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:54:57.57ID:8ozOWQ+C0 凄いな
俺の大学は1年生のときに英語の授業で5級合格を目指すための勉強してたぞ
俺の大学は1年生のときに英語の授業で5級合格を目指すための勉強してたぞ
349名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:55:07.81ID:/+2KtTs/0 >>344
で、この始末
で、この始末
350名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:55:27.89ID:2qr3K7M20 5級ってちいかわかよ
351名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:55:33.75ID:Z0EXmaoL0 >>118
持ってることすら恥ずかしいレベル
持ってることすら恥ずかしいレベル
352 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/09(水) 20:55:41.03ID:byyeuMUv0 >>347
高1の秋なんて苦手科目がはっきりしてくる時期だろ
高1の秋なんて苦手科目がはっきりしてくる時期だろ
353名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:55:45.20ID:D5YYUsai0 >>9
メアリーのお腹にいる子どもの父親の名前を答えよ
メアリーのお腹にいる子どもの父親の名前を答えよ
354名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:56:10.93ID:A4rRCwVh0355名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:56:42.86ID:ZMkXJVsC0 >>35
画面がぼやけてて、目が痛くて見てられない🥺
そもそも、小2あたりで知的に遅れてて授業についてくのが苦しくて不登校始めた子が
四則計算や九九も怪しい子が
高1の1年前くらいから勉強はじめて、英検5級でも凄いやんか
ゆっくりでも自分のペースで少しずつ積んでけばいいやん
オヤジの傀儡人形でも、これがオヤジの台本であったとしても、親父は先に死ぬんだから
オヤジの台本がどうだろうと自分の人生生きた方がいい
画面がぼやけてて、目が痛くて見てられない🥺
そもそも、小2あたりで知的に遅れてて授業についてくのが苦しくて不登校始めた子が
四則計算や九九も怪しい子が
高1の1年前くらいから勉強はじめて、英検5級でも凄いやんか
ゆっくりでも自分のペースで少しずつ積んでけばいいやん
オヤジの傀儡人形でも、これがオヤジの台本であったとしても、親父は先に死ぬんだから
オヤジの台本がどうだろうと自分の人生生きた方がいい
356名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:56:49.14ID:Z0EXmaoL0 >>338
ホームスクーリングで東大レベルの問題解いてるとか言ってたのに高校行けず笑
ホームスクーリングで東大レベルの問題解いてるとか言ってたのに高校行けず笑
357名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:56:54.60ID:6Fjrq4Zu0 来年から2級と準2級の間に新しい級ができるの知ってるか?
中3の子供が準2級は普通に通ったけど、2級は厳しいかもと言ってたから中間ができたのは良いこと
準2級プラス
https://www.eiken.or.jp/eiken/2025newgrade/index.html
中3の子供が準2級は普通に通ったけど、2級は厳しいかもと言ってたから中間ができたのは良いこと
準2級プラス
https://www.eiken.or.jp/eiken/2025newgrade/index.html
358名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:57:18.50ID:vnYwYDXu0 軽くぐぐったが、英検って就職活動時に準1級でやっと「無いよりはマシ」レベルなんだって
俺4級は一発で取れたが、3級は2回落ちてやめたww元々必要なかったものに落ちてたのかw
ゆたぼんが5級を通過点として順調に1級まで取れたら尊敬するわ
俺4級は一発で取れたが、3級は2回落ちてやめたww元々必要なかったものに落ちてたのかw
ゆたぼんが5級を通過点として順調に1級まで取れたら尊敬するわ
359名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:57:36.99ID:YOMldEVU0 英検5級なんてあるんだなw
360名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:58:15.47ID:Upv9HaAD0 一方つるの剛士の娘は中3で準一級合格らしい
361名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:58:25.02ID:4tZI1/3q0362名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:58:37.91ID:a0bCQZKv0 それが凄いかどうか別にして
配信者とか抜きにしたら今の立場で英検5級受けてる場合じゃないと思うんだが
すげーのんびりしてるな
配信者とか抜きにしたら今の立場で英検5級受けてる場合じゃないと思うんだが
すげーのんびりしてるな
363名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:59:14.91ID:TtJAuYk60364名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:59:22.10ID:psSogXEi0 努力はしているようで良いことだと思うが高校レベルで英検五級はあまり言わん方がいいぞ、恥ずかしいから
365名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:59:28.96ID:DBOW+KXr0 がっこ行かなくていいと言って
梯子外された人多そうだけど
なんとも思ってないんだろうなww
梯子外された人多そうだけど
なんとも思ってないんだろうなww
366名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 20:59:43.82ID:pKqCAg470 準一級あれば
どの大学の英語の入学試験でも合格点取れる
つーかお釣りが来る
どの大学の英語の入学試験でも合格点取れる
つーかお釣りが来る
367 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/09(水) 20:59:52.46ID:byyeuMUv0 >>358
偏差値39の高校に受からないんだから無理に決まってんだろwww
偏差値39の高校に受からないんだから無理に決まってんだろwww
368名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:00:35.63ID:4UiIZXt40 Fラン受験するには良いレベルだなw
369名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:00:38.53ID:hXA2+2Cp0 5級は名前かけば受かる
370名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:00:47.56ID:/awZZ6ug0 公言していいのは3級から
それだって小声じゃなきゃ馬鹿にされるレベルだけど
それだって小声じゃなきゃ馬鹿にされるレベルだけど
371名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:01:24.89ID:lb++Vess0 面倒くさがらずに挑戦してて偉い
FP2級でも取ろうかな?と思って本屋行って参考書開いて面倒くさくなった俺の1億倍偉い
そう考えるとおっさんで取ったサバンナ八木とザブングル加藤の学び直し能力は驚嘆に値する
FP2級でも取ろうかな?と思って本屋行って参考書開いて面倒くさくなった俺の1億倍偉い
そう考えるとおっさんで取ったサバンナ八木とザブングル加藤の学び直し能力は驚嘆に値する
372名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:01:32.78ID:B45w+PM90 5級なんてあるのか
中学のとき3級だった気がするけど
中学のとき3級だった気がするけど
373名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:01:33.56ID:T/MOOlWv0 年に3回試験あるから
高2 4級 3級 準2級
高3 2級 準1級 1級
お前らゆたんぽ笑ってると追い抜かれるぞ
高2 4級 3級 準2級
高3 2級 準1級 1級
お前らゆたんぽ笑ってると追い抜かれるぞ
374名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:01:34.57ID:cfoY0fFG0 最近の子は中1で3級取って中3で準2級
優秀な子は2級取得
上位の高校は半分以上が入学時に2級以上持ち
北野高校とかは9割以上いってなかったっけ
昔のゆたぼんなら見栄を張っていきなり2級くらいの問題集を分かるフリしながら挑戦しそうだけどコツコツ地味にやるのは偉くなったな
優秀な子は2級取得
上位の高校は半分以上が入学時に2級以上持ち
北野高校とかは9割以上いってなかったっけ
昔のゆたぼんなら見栄を張っていきなり2級くらいの問題集を分かるフリしながら挑戦しそうだけどコツコツ地味にやるのは偉くなったな
375名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:02:21.34ID:tPxdK1cf0 5級なんてあるのか
4級で中学1年程度のレベルだろ
4級で中学1年程度のレベルだろ
376名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:02:57.33ID:j07bYbON0377名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:03:05.16ID:625r+sAF0 >>26
5級受験者の声
寺田 美咲さん 公立小学校1年
美咲は、保育園で年長児のときに英検第3回検定で5級に合格しました。そして、小学校に入学すると、第1回検定で4級に合格しました。第2回検定では3級に挑戦します。
5級の受験対策はほとんどしませんでした。試験を受ける1週間前に過去問題集を買って、一緒に解いてみた程度です。
https://www.eiken.or.jp/eiken/exam/voice/grade_5/detail_03.html
5級受験者の声
寺田 美咲さん 公立小学校1年
美咲は、保育園で年長児のときに英検第3回検定で5級に合格しました。そして、小学校に入学すると、第1回検定で4級に合格しました。第2回検定では3級に挑戦します。
5級の受験対策はほとんどしませんでした。試験を受ける1週間前に過去問題集を買って、一緒に解いてみた程度です。
https://www.eiken.or.jp/eiken/exam/voice/grade_5/detail_03.html
378名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:03:07.66ID:wrRPMhAm0 小5の時のワイの英語力で草
面接あるからその後は受けなかったわ
面接あるからその後は受けなかったわ
379名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:03:50.59ID:Anr16WgC0 不登校の皆さん
こうならないように学校行きましょうね
こうならないように学校行きましょうね
381名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:04:17.38ID:GetiT7Yq0 オレは高3で準1級
でも帰国子女のやつは高1で英検1級とってたな
でも帰国子女のやつは高1で英検1級とってたな
382 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/09(水) 21:04:24.35ID:byyeuMUv0383名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:04:48.43ID:ZMkXJVsC0 本当に分からない所から学び直さないと解決しないからね
見栄張って飛ばして途中から勉強しても、下地ないと結局分からないもん
他人と比べるもんじゃないよ地道にコツコツ自分をあげてくんだよ
見栄張って飛ばして途中から勉強しても、下地ないと結局分からないもん
他人と比べるもんじゃないよ地道にコツコツ自分をあげてくんだよ
384名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:04:52.97ID:6Fjrq4Zu0 まぁこのスレの英検受けたこと無いチー牛は
3級から面接あるし、そこで
「あっ・・あっあっ・・ぁぁあああ!」ってなるから無理だな
3級から面接あるし、そこで
「あっ・・あっあっ・・ぁぁあああ!」ってなるから無理だな
385名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:05:09.93ID:jgpwk0lP0387名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:06:01.88ID:FPooZhyg0 なんにしても勉強でもスポーツでも一番めんどいんは「邪魔する奴」よな。あらゆる手段でジャマしてくるから…終いにゃ藁人形まで出してくる苦笑
388 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/09(水) 21:06:42.22ID:byyeuMUv0 ヤンキーの商業高校に通ってた友達が高1で2級取得してたぞ
389名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:06:48.25ID:v0MItLLx0 さすがに5級合格を報告されてもな
もう高校生なんでしょ
もう高校生なんでしょ
390宅建持ち東経大卒エリート
2024/10/09(水) 21:06:57.34ID:5+UCt55v0391名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:06:58.36ID:Fos1Ie9L0 こいつ英語以外の高認取れてるんだろ?
で今、英検5級程度の学力
なんでこんなにバランス悪いん?
で今、英検5級程度の学力
なんでこんなにバランス悪いん?
392名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:07:05.80ID:FPooZhyg0 >>385
それ、昔でしょ。今は少学5年くらいから英語やるんじゃなかったっけ?
それ、昔でしょ。今は少学5年くらいから英語やるんじゃなかったっけ?
393名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:07:20.99ID:jgpwk0lP0 俺は高1で3級、高3で準2級、修士1年で2級だったな
394名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:07:28.72ID:3PUXBZpe0 英検5級は中1レベルのはず
今は小学校から英語習うから実質小4レベルかな
今は小学校から英語習うから実質小4レベルかな
395名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:07:32.94ID:9bK8cFVf0 まず5級があることを知らなかったわ
4級が中一レベルだから小学生レベルなのか
問題の想像が付かん
4級が中一レベルだから小学生レベルなのか
問題の想像が付かん
396名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:07:44.81ID:J5OQjOyP0 英検5級すらもってない英語ペラペラの白人のツレいるけど英語に検定とか日本にしかない特殊な検定なんだってな
メキシコマフィアのブラザーも同じこと言ってたよ3桁人殺してるけど
メキシコマフィアのブラザーも同じこと言ってたよ3桁人殺してるけど
397 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/09(水) 21:07:58.80ID:byyeuMUv0398名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:08:01.07ID:wrRPMhAm0 高校生や大学生が落ちたら生き恥になる
原付or普通車の運転免許試験の小学生版みたいなもんよな英検5級
原付or普通車の運転免許試験の小学生版みたいなもんよな英検5級
399名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:08:08.88ID:evjvUaQz0 英検って5級があったのか、4級からだと思っていた
400名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:08:15.03ID:TyArPbXZ0 >>380
今までリアルでは年下のみを相手にしてたから本人的には天国みたいな光景だっただろうな
今までリアルでは年下のみを相手にしてたから本人的には天国みたいな光景だっただろうな
401名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:09:00.87ID:uE5TyR2O0 資格コレクターになるの?
402名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:09:13.09ID:g1QjfJid0 不登校だったこと死ぬほど後悔してんだろうな
403名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:09:24.90ID:Yy9Yr6AX0 5級なんてあんの??
はじめて聞いた
はじめて聞いた
404名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:10:09.45ID:T9DRAOtn0 英検3級、漢検3級、数検準2級を持っております
406名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:11:15.62ID:T9DRAOtn0 >>402
ずーっとレールの上でしか生きてなさそうな君みたいな人には分からんと思うけど一切後悔はないと思うよ
ずーっとレールの上でしか生きてなさそうな君みたいな人には分からんと思うけど一切後悔はないと思うよ
407名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:11:36.81ID:LvWk1zVD0 中1で3級取ったけど、5級…?
408名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:11:44.91ID:jgpwk0lP0409名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:12:19.58ID:TUlM/iL10 まあ、人生は冒険だ らしいからな
落としてきたものを今から拾い始めだしたんだな
落としてきたものを今から拾い始めだしたんだな
410名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:13:17.51ID:5F6UQLUt0411名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:13:17.84ID:8fQSNdOT0 父親は息子に大工仕事や釣りなどといった、後々役立ちそうな実践的な技術さえ教えなかったんですね。ただ学校に行かせなかっただけで、あとは座敷牢に閉じ込めて、息子を社会と切り離しただけみたいなものなんですね笑。
412 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/09(水) 21:13:29.25ID:byyeuMUv0 結局あとで遅れて勉強するなら最初から学校行っとけよwwwwww
413名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:13:43.19ID:4AEdvQF20 >>404
海外で役に立つの?その資格
海外で役に立つの?その資格
414名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:13:50.24ID:xypw9HQj0 さすがに勉強してるの馬鹿にするのはないわ
レベルとか言い始めたら勉強のスタート切れない
レベルとか言い始めたら勉強のスタート切れない
415名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:13:54.95ID:tBEOMVhc0 身の丈にあった勉強してるだけえらいと思うよ
416名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:14:04.48ID:8fQSNdOT0 母親も異常ですよね。子育てノータッチみたいで。
417名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:14:26.64ID:LvaoK2Rg0 この子壊れたロボットみたいにずっと同じ話しかしないよね
418名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:14:34.49ID:f6LJE4Ff0419名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:15:09.70ID:6Fjrq4Zu0420 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/09(水) 21:15:32.48ID:/d6nzNbb0 >>414
自慢してるからバカにされてんだろwww
自慢してるからバカにされてんだろwww
421名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:15:43.83ID:GetiT7Yq0 英検5級なんか受けるよりも、親父から離れてフィリピンにでも飛び込めばよいのに
ゆたぼんくらいの年齢なら上達速いぞ
ゆたぼんちゃんねるも少しは面白くなるだろうし
ゆたぼんくらいの年齢なら上達速いぞ
ゆたぼんちゃんねるも少しは面白くなるだろうし
422名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:16:03.75ID:T9DRAOtn0423名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:16:34.70ID:us6MKkT+0 >>13
それ3級じゃねえのか
それ3級じゃねえのか
424名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:16:38.99ID:wq9wuj9D0425名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:16:43.70ID:wrRPMhAm0 尚、ダさいたま市の中学生だと9割くらい3級だから人間扱いされない模様
426宅建持ち東経大卒エリート
2024/10/09(水) 21:17:15.50ID:5+UCt55v0 ゆたぼんの最大の功績
現代日本において、義務教育は一切必要が無いことを証明した
これをまだ理解できていない馬鹿が多いんだけど
特にTwitter(X)だと
現代日本において、義務教育は一切必要が無いことを証明した
これをまだ理解できていない馬鹿が多いんだけど
特にTwitter(X)だと
427名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:17:16.51ID:j07bYbON0 ゆたぼんは若いし、時間も一杯あるから
英語なんか本腰を入れて勉強したらすぐにマスターするんやないかね?
数年後には英語ペラペラのゆたぼんが見れるかも
英語なんか本腰を入れて勉強したらすぐにマスターするんやないかね?
数年後には英語ペラペラのゆたぼんが見れるかも
428名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:17:20.28ID:XYS6Av0j0 こういうのを馬鹿にする民度の低い奴を炙り出すためのニュース
429名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:17:29.44ID:usiG3wI00 ご ご ご 5級?!
430名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:17:29.30ID:vw1XbCMU0 学校行かずにイキってた時よりちょっとずつでもちゃんと勉強しだしたのは偉いと思うよ
431名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:18:17.61ID:43ka6YOz0 なんで持ち上げてる連中は過去の数々の所業をなかったことにして褒め称えるの
クラファンの返礼は完了したのか?無人島とかそういうの
クラファンの返礼は完了したのか?無人島とかそういうの
432名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:19:14.01ID:T9DRAOtn0433名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:19:16.92ID:jgpwk0lP0 叩いてるやついるけど
勉強してる事自体はいい事だよね
5chしてるよりはマシ
勉強してる事自体はいい事だよね
5chしてるよりはマシ
434名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:19:44.56ID:f6LJE4Ff0435名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:19:55.77ID:4AEdvQF20436名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:20:10.28ID:8fQSNdOT0 実務を身に着けたほうが良い年齢では笑
437名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:21:21.51ID:T9DRAOtn0438名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:21:47.97ID:uggd2FLW0 中学生で3級を取るもんじゃないの?
439名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:21:54.18ID:SEbQYLau0 >英検5級
そんなもんあったんかい!
そんなもんあったんかい!
440名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:22:06.73ID:GetiT7Yq0441名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:22:11.46ID:f/4uLmMO0 受からん方がヤバいだろw
442名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:22:26.78ID:TsS6kg6M0 もういいよ
443名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:22:39.01ID:8Ej6r5eX0 中3の2学期から行ったらバカが多かった
https://i.imgur.com/62wP3Fh.jpeg
https://i.imgur.com/62wP3Fh.jpeg
444名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:22:41.96ID:5h9Gl44z0 高校生なら2級が最低条件やぞ
445名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:22:56.82ID:u8GSAlD80 なんで5級から始めたん?もう高校生になったんだからせめて3級からでえぇやろに
446名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:23:06.76ID:8fQSNdOT0 親が学校に行かせなかった理由は、支援学級を勧められたものの、「うちの子は天才だ」なんて言って教師の提案を突っぱねた、とかなんでしょうね笑。そう思うと少しは心優しい親のような気もしますね笑。
447名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:23:38.73ID:4AEdvQF20448名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:24:08.19ID:f6LJE4Ff0449名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:24:08.69ID:sJuIH+Ew0 俺中2で4級取らされて中3で3級取らされたけど
ゆたぼんって高校行く年齢だろ?
ゆたぼんって高校行く年齢だろ?
>>427
毎日熱心にやっているはずのボクシングすら全然さまになっていないこの子に何を期待しているのだ?
毎日熱心にやっているはずのボクシングすら全然さまになっていないこの子に何を期待しているのだ?
451名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:25:27.60ID:5OmjCN730 不登校だったのに凄いじゃん、中1とかなんでしょ?と思ったら高校生だった・・・
452名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:25:29.05ID:YtFqWlBI0 簡単なことから始めてステップアップするのは良いことじゃないの?
453名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:25:44.35ID:DQEFgzD/0 >>377
すげー
すげー
454名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:26:17.99ID:TfiOJP4+0 >>35
なんか四級より難しくね?
なんか四級より難しくね?
455名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:26:35.61ID:WVB6fEgW0 うちの娘(中1)が4級取ってたぞ
456名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:27:33.64ID:T9DRAOtn0 >>447
お前は無駄なく効率よく生きる完璧人間なんだろうな
5chで意味不明の難癖を付けるその素晴らしき人生を今後も歩み続けて下さい
中二までに三級以上取れって言われて学校の勉強と並行して取っただけだよ
別に難しい資格でもないし数千円払って内申書に載せただけだよ
無駄もクソもねーわ
お前は無駄なく効率よく生きる完璧人間なんだろうな
5chで意味不明の難癖を付けるその素晴らしき人生を今後も歩み続けて下さい
中二までに三級以上取れって言われて学校の勉強と並行して取っただけだよ
別に難しい資格でもないし数千円払って内申書に載せただけだよ
無駄もクソもねーわ
457名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:27:43.01ID:6Fjrq4Zu0459名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:28:42.19ID:wrRPMhAm0 昔は小学校高学年あたりがとるようなやつだったけど
英語必修化で高学年「まで」にとらなきゃヤバいレベルやろ
英語必修化で高学年「まで」にとらなきゃヤバいレベルやろ
460名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:29:01.24ID:ellc8ZMo0 この顔でボクシングとか亀田臭が凄いな
461名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:29:33.48ID:8ozOWQ+C0 英検5級とか俺から見たら大学レベルだわ
462名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:31:05.35ID:wTj1uk7n0 >>35
こんな簡単だと英語が好きになるな
こんな簡単だと英語が好きになるな
463名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:31:38.80ID:lislnQj40 5級ってなに確認するテストなんだろ
筆記体でも書かせるの?
筆記体でも書かせるの?
464名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:32:27.32ID:s21Zy1KD0 何をするにも遅すぎることはない
465名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:33:19.38ID:s21Zy1KD0 >>457
べつにコイツは元ワルではないだろw
べつにコイツは元ワルではないだろw
466名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:34:33.80ID:Fjqgn26e0 英検3級公立中2レベルだよ
467名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:34:44.29ID:4AEdvQF20468名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:34:50.65ID:37tttZWq0 中学1年生ですらいらないっていわれるやつたでしょ
469宅建持ち東経大卒エリート
2024/10/09(水) 21:34:54.85ID:5+UCt55v0470名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:35:15.51ID:6Fjrq4Zu0 >>463
公式 5級過去問(小学生向け)
ここにいる年齢層なら1問でも間違えたらアウトなレベル
https://www.eiken.or.jp/eiken/exam/kakomon/2024-1-1ji-5kyu.pdf
公式 5級過去問(小学生向け)
ここにいる年齢層なら1問でも間違えたらアウトなレベル
https://www.eiken.or.jp/eiken/exam/kakomon/2024-1-1ji-5kyu.pdf
471名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:35:30.70ID:3jG9SOjV0 >>465
もともと勉強してなくて学校バカにしてた人が、今さらコツコツ勉強始めたからってゼロに戻っただけってことだろ
もともと勉強してなくて学校バカにしてた人が、今さらコツコツ勉強始めたからってゼロに戻っただけってことだろ
472 警備員[Lv.16]
2024/10/09(水) 21:36:18.25ID:IOXK1nKL0 4級からだと思ってたw
473名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:36:29.96ID:T9DRAOtn0474名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:36:34.71ID:D8nSpzoW0 合格したの?してないの?どっちなの?
475宅建持ち東経大卒エリート
2024/10/09(水) 21:37:12.50ID:5+UCt55v0 マトモな人間は検定試験を舐めない。
意外に難しいことを知っているから。
勉強したことがないヤツらはエアプで馬鹿にするけど。
意外に難しいことを知っているから。
勉強したことがないヤツらはエアプで馬鹿にするけど。
476名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:37:22.37ID:n5Eg5WPT0 東大の問題もスラスラ解けるとは何だったのか
動画では英語の試験問題もやってた記憶があるんだが……
動画では英語の試験問題もやってた記憶があるんだが……
478名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:39:02.13ID:DH6gBc3p0479名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:39:07.23ID:wrRPMhAm0 東(洋)大どころか
(大)東(文化)大の試験問題すらキツそう
(大)東(文化)大の試験問題すらキツそう
480名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:39:31.15ID:4AEdvQF20481名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:39:38.78ID:Z3x18SNR0 >>460
Xでさんざん俺ツエエやってたけど
ジムの人に「やってるフリなだけで、すぐ泣く、すぐサボる、すぐ逃げる」とバラされてたよ
当然、3年やってて公式戦出場は1回だけ
記録「1敗」
高1になってからは公式戦に出させてももらってない
Xでさんざん俺ツエエやってたけど
ジムの人に「やってるフリなだけで、すぐ泣く、すぐサボる、すぐ逃げる」とバラされてたよ
当然、3年やってて公式戦出場は1回だけ
記録「1敗」
高1になってからは公式戦に出させてももらってない
482名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:39:46.75ID:tdTu8d3b0 5級なんてあるんだ
483名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:39:49.94ID:5ViH44AD0 >>35
スレに本気でこの問題解けなさそうな奴居て草
スレに本気でこの問題解けなさそうな奴居て草
484名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:40:18.75ID:x4vYqtn60 >>35
中一一学期末くらい?
中一一学期末くらい?
485名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:40:29.75ID:T9DRAOtn0486名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:40:43.87ID:QyCquSYY0 次は、数検にチャレンジで
487名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:40:53.44ID:/uiWE1AG0 >>1
あれ?今って合格の賞状はもらえないの?
あれ?今って合格の賞状はもらえないの?
488名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:40:56.25ID:4BY7qpHN0 うん
頑張ったと思うよ
報告するレベルではないと思うけど
頑張ったと思うよ
報告するレベルではないと思うけど
489名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:40:58.55ID:/+2KtTs/0490名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:41:53.55ID:kqjR1KRJ0491名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:42:53.26ID:4AEdvQF20 >>485
ゆたぽんが普通の生活じゃなかったから話題になってスレ建ってるのにバカかお前w
ゆたぽんが普通の生活じゃなかったから話題になってスレ建ってるのにバカかお前w
492宅建持ち東経大卒エリート
2024/10/09(水) 21:43:43.81ID:5+UCt55v0493名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:43:56.44ID:rAHggirM0 検定も資格も難易度は二の次でとにかく受けて合格することこそが大事だよ
受かったらモチベ上がるし落ちたらモチベ下がるから
受かったらモチベ上がるし落ちたらモチベ下がるから
494名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:44:10.37ID:77/gIGDK0 普段アンチゆたぼんやってるけど
正直字も読めない知的障害者レベルと思ってたから5級合格に非常に驚いてる
アルファベットのaとdの書き分けや大文字小文字も分からないレベルだったのに
正直字も読めない知的障害者レベルと思ってたから5級合格に非常に驚いてる
アルファベットのaとdの書き分けや大文字小文字も分からないレベルだったのに
495名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:44:20.93ID:yFV6/7NJ0 TOEIC98点の俺に勝ってから自慢せい
496名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:44:29.29ID:O0+0zpVV0 とりあえず英検とかどうでもいいから国語やれ
日本語まともにできないなんて日本人として恥ずかしいからな
それがマスターできたら英語やるべきや
日本語まともにできないなんて日本人として恥ずかしいからな
それがマスターできたら英語やるべきや
497名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:44:30.79ID:T9DRAOtn0499 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/10/09(水) 21:44:57.50ID:hYcclg020 >>426
関係あるから今頃5級受けてドヤ顔してんだろwww
関係あるから今頃5級受けてドヤ顔してんだろwww
500名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:45:01.80ID:M9NxoDIQ0 やったじゃん
次は九九を全段覚えようぜ
次は九九を全段覚えようぜ
502名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:45:45.78ID:0agh+3ec0 5級って、小学生がマークシートの試験に慣れるためのじゃないの?
試験会場が小学生ばかりで、場違いと思わなかったのかな
試験会場が小学生ばかりで、場違いと思わなかったのかな
503名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:45:52.94ID:FRYF4iX10 英検は中1で4級程度だったよな
定期考査も模試も英語はずっと満点だったんで受ける意味ないと思って一度も受けてない
定期考査も模試も英語はずっと満点だったんで受ける意味ないと思って一度も受けてない
504名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:46:11.23ID:l/5tLOk00 ネタ切れで必死だがツマンネ
オッサンと全然面白くない16歳
オッサンと全然面白くない16歳
505名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:46:13.12ID:apYkqMDa0 お、無職のバカ宅建だw
スイごときにフルボッコで論破されて尻尾まいて逃げた無職のバカ宅建w
Xで暴れてた開示請求の知らせ来たか?w
スイごときにフルボッコで論破されて尻尾まいて逃げた無職のバカ宅建w
Xで暴れてた開示請求の知らせ来たか?w
506 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/10/09(水) 21:46:31.33ID:hYcclg020 >>449
高校1年生だよ
高校1年生だよ
507名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:46:32.27ID:xLVAygQf0 ボクシングはやめたの?
508名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:46:56.53ID:9mY6lUmE0509名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:47:17.39ID:4AEdvQF20510 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/10/09(水) 21:47:50.26ID:hYcclg020 >>507
健康会員レベル
健康会員レベル
511名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:48:43.39ID:nZoc/4FR0 >>9
ペンパイナッポアッポペン
ペンパイナッポアッポペン
512名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:48:52.28ID:u9i77BS40 >>9
パコ太郎のモノマネをせよ
パコ太郎のモノマネをせよ
514名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:49:14.72ID:T9DRAOtn0 >>509
塾で受けさせられただけって回答しただろ
中学レベルの資格が海外で役に立つかどうかなんて別にはっきり書かなくても分かるだろ普通の知能があれば
マジで自分の人生を振り返ってみなよ
まともに生きれてるの?
塾で受けさせられただけって回答しただろ
中学レベルの資格が海外で役に立つかどうかなんて別にはっきり書かなくても分かるだろ普通の知能があれば
マジで自分の人生を振り返ってみなよ
まともに生きれてるの?
515名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:49:45.70ID:gNp2dgAL0 単なるアホなガキだと思ってたが、書いた文章見て印象変わったな
意外にもしっかりした文だった
中学生であれくらい思考力があれば見上げたもんだわ
学歴より、アホなのか、しっかりしてるかが人生分ける
大学行ってもアホな奴いくらでもいるもんな
意外にもしっかりした文だった
中学生であれくらい思考力があれば見上げたもんだわ
学歴より、アホなのか、しっかりしてるかが人生分ける
大学行ってもアホな奴いくらでもいるもんな
516名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:49:48.03ID:1Wzaqiz90 中学の時4級かなんか受けさせられたけど
履歴書にも書いたことないし何の役にも立ってない
履歴書にも書いたことないし何の役にも立ってない
517名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:49:52.72ID:XA5wu1tz0 >>20
自慢にもなりゃしないんだけどそれを自慢するあたりが子供と言うかバカ
自慢にもなりゃしないんだけどそれを自慢するあたりが子供と言うかバカ
518名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:50:18.43ID:nZoc/4FR0 もう全然音沙汰がない挽き肉でーすよりもオワコンだよなゆたぼん
519名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:50:50.41ID:HCq88ZI00 アリとキリギリスの寓話を思い出す
521名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:52:28.47ID:4AEdvQF20522名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:52:29.03ID:l/5tLOk00523名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:52:54.02ID:apYkqMDa0524 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/09(水) 21:53:19.30ID:KIKqHH1k0 すごいやん
わいは多分無理や
わいは多分無理や
525名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:53:51.77ID:T9DRAOtn0526名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:53:54.15ID:gNp2dgAL0 ガキは何もわかってないのはあたり前
ゆたぽんに関しては本人より周りの大人が悪い
特におやじ
ゆたぽんに関しては本人より周りの大人が悪い
特におやじ
527名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:54:05.03ID:UguvnHKu0 >>35
これは中一二学期の期末テストくらい
これは中一二学期の期末テストくらい
528宅建持ち東経大卒エリート
2024/10/09(水) 21:54:05.71ID:5+UCt55v0 >>505
境界性知能にはアレが論破されたように見えるらしいwww
境界性知能にはアレが論破されたように見えるらしいwww
529名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:54:54.89ID:6ueKKCaF0 これで文武両道を自称してるのが滑稽だな
530名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:55:33.85ID:8fQSNdOT0 育ちが悪くても数学や英語が得意な子は結構見かけますが、作文で評価される子は全くと言っていいくらい見たことがないかもしれませんね笑。ビートたけしさんのお兄さんが「本当は国語の教師になりたかった」と言っていたそうですが、仮に、教員試験に合格できたとしても、あの独特な日本語で国語教師をやるのは、テロですね笑。
531名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:55:36.45ID:4AEdvQF20532名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:55:56.58ID:9FpkMsBc0 俺は努力しているお前を誇りに思うぜ
533名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:56:26.27ID:lwistNsn0 study って aつける?
534名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:56:42.61ID:l/5tLOk00 あと2年で18歳成人
一言一言誰かが何を言いたいか汲み取ってやらないと
そこで止まる
一言一言誰かが何を言いたいか汲み取ってやらないと
そこで止まる
535名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:57:09.76ID:iFDBlWDa0 親父のラジコンにならなくてよかった
536名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:57:38.75ID:/zdtcWc30 な?学校行った方がいいだろ?
537名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:58:54.71ID:HM0SNWwm0 なんか大変だな
538名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:58:54.84ID:cFnKiDR/0 ロンブーの淳が中学の時英検5級クラスで一人だけ落ちたって言ってたな
てか英検って3級以下受けるだけ金の無駄なんじゃね?
てか英検って3級以下受けるだけ金の無駄なんじゃね?
539名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:59:22.76ID:apYkqMDa0 無職のバカ宅建
開示請求されて示談にするのか裁判になるかしらんけど頑張れよw
開示請求されて示談にするのか裁判になるかしらんけど頑張れよw
540名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:59:38.05ID:GL9m8iUI0 危険物乙四次目指せよ
541名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 21:59:39.16ID:T9DRAOtn0 >>531
塾で資格取らされたってだけのあのレスが自慢と思えてしまうほど複雑な境遇を生きてきたのね…
何が効いてるの意味不明だけど、まあ頑張って生きてくれとしか言えんわ
でも、会話のキャッチボールくらいはまともにできるように訓練した方が良いと思うよ
これマジなアドバイスね
塾で資格取らされたってだけのあのレスが自慢と思えてしまうほど複雑な境遇を生きてきたのね…
何が効いてるの意味不明だけど、まあ頑張って生きてくれとしか言えんわ
でも、会話のキャッチボールくらいはまともにできるように訓練した方が良いと思うよ
これマジなアドバイスね
542名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:00:18.02ID:FNiU35Lq0 5級て
でもやらないよりマシ
でもやらないよりマシ
543名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:00:23.93ID:9mY6lUmE0 半年に1級づつ上げていけば2年後二十歳までには1級取れてるだろ
やはり若さって大事だな
やはり若さって大事だな
544名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:01:20.54ID:4AEdvQF20 ゆたぽんにしかマウント取れない弱者に人生語られて草
効きすぎて壊れたかw
効きすぎて壊れたかw
545名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:01:29.62ID:cMmFm3KI0 マラソンで周回遅れの子を応援するような図に近い
546名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:01:37.29ID:wTj1uk7n0 学力もだが、反抗期が無く育つと良くないらしいね
547名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:01:44.03ID:+R0GgRd00 マークシートは4級までだから本番は3級からだな
548名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:02:04.48ID:wrRPMhAm0 >>533
それがわかればニッコマ行ける(絶対とは言ってない)んやない?
それがわかればニッコマ行ける(絶対とは言ってない)んやない?
549名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:02:04.49ID:FNiU35Lq0 ゆたぽんて書いてる奴は眼が悪いのか
550名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:02:22.29ID:/S5OtaAA0 ご、5級かい、、、
551名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:02:25.89ID:8fQSNdOT0 文法的には弟さんより多少マシなのかもしれませんが、口語としては兄も弟もまったく同じ言語に聞こえるます。あの話し方は日本語というよりも、足立語とでも呼ぶべきものかもしれませんね笑。英語や数学は、夜間主任富沢みたいなスラム出身の教師でもいいのかもしれませんが、国語だけはちゃんとした日本人から学んだ方が良いように思われますね笑。ただ、言語能力が高い朝鮮人は日本語も理路整然としていることが珍しくないですね笑。
552名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:02:57.64ID:PGQlU4ou0 ニュースにするなスレにもするな
554名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:04:49.45ID:nCSNghOb0 どんな肩書やねん
555名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:05:42.86ID:zn+KR3ps0 親に学校行かせてもらえない環境だったら
高校生の年齢になっても5級でも苦戦するだろ
むしろよく頑張ったわ
まあ3級からのものだと思っていたけど
そして3級も普通は中学1年でとれるけど
高校生の年齢になっても5級でも苦戦するだろ
むしろよく頑張ったわ
まあ3級からのものだと思っていたけど
そして3級も普通は中学1年でとれるけど
556名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:06:47.53ID:4AEdvQF20 >>552
親ガチャ失敗したゆたぽん相手にマウント取りたがる奴が一定数いるからしゃーないなw
親ガチャ失敗したゆたぽん相手にマウント取りたがる奴が一定数いるからしゃーないなw
557名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:06:52.73ID:tRHNlXD90 そう言うがお前受けた高校全部落とされたやないかw
それで仕方なく通信高校になんかに入ったのに。
それで仕方なく通信高校になんかに入ったのに。
558名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:07:16.37ID:qp1C9co30 まあ今時なら学習塾のチラシで
小学校高学年〜中1で英検2級以上合格!とか
そんなんよな
小学校高学年〜中1で英検2級以上合格!とか
そんなんよな
559名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:07:19.31ID:3yPiu3Av0 こいついつも自己採点だよな
560名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:08:49.98ID:+R0GgRd00 つるの剛士の娘は小6で2級取ってるのにこの親子との対比の差よ
かつて天才名乗ってゆたぼんのリアルがこれだよ
かつて天才名乗ってゆたぼんのリアルがこれだよ
561名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:09:48.97ID:8fQSNdOT0 乙四(乙種第4類)は、意外と合格率が60%程度で、約4割の人が不合格になるんですよね笑。原付免許と同じように、勉強不足の現役工業高校生が不合格率を上げているんじゃないでしょうかね。しかし、定年退職後のシルバー世代や、明らかに読み書きに障害がありそうな知的っぽい方でも合格しているのを見るに、あるところには何か裏講習があるんじゃないかと疑ってしまいますね笑。
562名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:09:57.99ID:2o2p94Ad0 薄っぺらいねん
563名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:10:39.71ID:TGmCw4tC0 肩書きがどんどん平凡になっていくな
564名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:11:00.91ID:J8xriYtH0 お勉強してたら突然膵臓癌のステージ4に見舞われて
めげずに勉強を続けてたらいつの間にか治ってた
これしかないな
めげずに勉強を続けてたらいつの間にか治ってた
これしかないな
565名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:12:27.22ID:1Q731NoD0 苦労して英検1級を取ったおれは、誰であっても英検受験者は応援したい(山○徹也除く)
ま、ゆたポンでも苦手な英語を少しづつやっていくなら頑張れと言いたい、他は知らんが
ところで、あのマヌケなトラック「ゆたぼんスタディ号」はどうなったんだ?
ま、ゆたポンでも苦手な英語を少しづつやっていくなら頑張れと言いたい、他は知らんが
ところで、あのマヌケなトラック「ゆたぼんスタディ号」はどうなったんだ?
566名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:13:31.78ID:nTDL2Vmi0567名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:13:38.25ID:A7nidD3p0 自分は教育関係に携わってる
これバカにしている人多いが実際結構凄いぞ
その一応は大卒扱いだがその辺のFランとかマジで3級でも厳しい連中ばっかりだからな
5級が凄いっていう意味じゃなく世間の半数は3級も恐らく取れないレベルで破滅的な環境で育った人間が5級とは言え合格してるかもってのが凄い
これバカにしている人多いが実際結構凄いぞ
その一応は大卒扱いだがその辺のFランとかマジで3級でも厳しい連中ばっかりだからな
5級が凄いっていう意味じゃなく世間の半数は3級も恐らく取れないレベルで破滅的な環境で育った人間が5級とは言え合格してるかもってのが凄い
568名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:14:55.89ID:/+2KtTs/0 >>565
買い手が現れなかったのでいまだに自家用で使ってる
買い手が現れなかったのでいまだに自家用で使ってる
569名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:14:55.91ID:C2UnxtVM0 英検5級は中2の時に取ったけど試験のレベル的に高校受験の面接では言うなって学年主任に言われて黙ってたわ
570名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:15:12.23ID:nTDL2Vmi0571名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:15:39.88ID:nTDL2Vmi0 >>179
3級以下取ろうとする人なんか見たことないし…
3級以下取ろうとする人なんか見たことないし…
572名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:15:39.96ID:xJ60bcPA0 英検5級は中学初級レベルとなってるね。
親がアホだけど、今からでも頑張れ。
親がアホだけど、今からでも頑張れ。
573名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:16:17.29ID:1Q731NoD0 A:What color is youe new car?
B:Its' () and really nice.
a.black
b.cute
c.cute
d.tall
()に何が入るか、このレベルの問題が英検5級
詳しくは英検協会ホームページの「過去問」の問題冊子がそのままアップされている
B:Its' () and really nice.
a.black
b.cute
c.cute
d.tall
()に何が入るか、このレベルの問題が英検5級
詳しくは英検協会ホームページの「過去問」の問題冊子がそのままアップされている
574名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:16:53.84ID:8fQSNdOT0 乙四は難しいですよ笑。テキストをちゃんと見たならば、それなりに奥が深くて、中学数学とか理科とかが分かってないと、分からないことだらけです。しかし、実際のテストは拍子抜けするくらい簡単ですよね笑。満点合格じゃないとダメでしょう笑。
575名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:17:18.76ID:pi2Itfx60 中学で定期試験受けれなかった子が、5級から試験受けてくのは正解かもしれないね
576名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:17:28.23ID:1Q731NoD0 間違えた、cuteは2つもあるわけがない、c.bigだった
577名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:17:28.80ID:pi2Itfx60 中学で定期試験受けれなかった子が、5級から試験受けてくのは正解かもしれないね
578名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:17:47.34ID:0Ui+5nEf0 5級とか初めて聞いたわ
そんなもんあるんだ
そんなもんあるんだ
579名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:17:50.87ID:fTgRzRW10 この事自体バカにするつもりはさらさらないけど、本当に中学生の時に何も勉強してこなかったんだなと思うわ
まだ若いし地道に頑張ればいい
まだ若いし地道に頑張ればいい
580名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:18:43.69ID:FNiU35Lq0 まあ普通は3級からって感じだしな
でも別にいいじゃんとしか思わん
でも別にいいじゃんとしか思わん
581名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:18:51.01ID:g7e/Qq980 >>9
( )に入れるのに最も適切なものを一つ選び、その番号のマーク欄をぬりつぶしなさい。
(1) Ms. Marley's favorite season is winter. She likes the beautiful Christmas ( )at the station
1 summer
2 nose
3 tree
4 car
( )に入れるのに最も適切なものを一つ選び、その番号のマーク欄をぬりつぶしなさい。
(1) Ms. Marley's favorite season is winter. She likes the beautiful Christmas ( )at the station
1 summer
2 nose
3 tree
4 car
582名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:19:17.80ID:q1FWhiu/0 まあ、義務教育期間普通に学校通ってた人なら英検5級なんて当たり前に受かるので
小学生とか幼稚園児ならともかく高校生の年齢で世界に向けて報告する必要は全く無いわな
小学生とか幼稚園児ならともかく高校生の年齢で世界に向けて報告する必要は全く無いわな
583名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:19:33.86ID:o5/U0L4O0 >>567
ボンの家庭環境考えたら普通にすげーわな
昭和平成生まれなら普通にグレて人殺してる
だけど頑張って高校いって英語勉強してプロボクサーになる為に毎日自分を追い込んでる
俺はコイツをバカにできないな東大中退だけど
ボンの家庭環境考えたら普通にすげーわな
昭和平成生まれなら普通にグレて人殺してる
だけど頑張って高校いって英語勉強してプロボクサーになる為に毎日自分を追い込んでる
俺はコイツをバカにできないな東大中退だけど
584名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:19:52.58ID:YOMldEVU0 ぽいw
才能無いんだら別の事をやれよ
才能無いんだら別の事をやれよ
585名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:22:19.49ID:DzuKw7kY0 合格してから言えよ
586名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:22:22.76ID:8fQSNdOT0 テキストの中身は結構難しい。テストの内容は拍子抜けするくらい簡単。それが乙四ですね笑。
587名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:22:52.78ID:1Q731NoD0 ちなみに英検1級は、
Local legends say there is a monster () in the forest near the town, but researchers
looking for the creatures have never seen any proof of it.
a.abating
b.swilling
c.retorting
d.lurking
まあこういうレベル
Local legends say there is a monster () in the forest near the town, but researchers
looking for the creatures have never seen any proof of it.
a.abating
b.swilling
c.retorting
d.lurking
まあこういうレベル
588名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:23:22.47ID:YOMldEVU0 革命家にはペーパーテストは無意味だ
589名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:23:30.57ID:T/MOOlWv0 >>587
dかな?
dかな?
590名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:23:35.92ID:vhKJHf0d0 ゴゴゴゴールド5級!
591名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:23:47.85ID:8fQSNdOT0 ゴリフロテロがなかったら、三か月後に甲種も取れていたと思います笑。
592名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:23:50.55ID:TUrx3Tn00 >>581
簡単すぎて草、答えは1だな
簡単すぎて草、答えは1だな
593名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:24:11.39ID:YzfmxpZz0 5級なんてあるんだな
594名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:24:45.88ID:98b5IG6i0 もうただの高校生(通信制)なんだし
なんの価値もないやん
なんの価値もないやん
595名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:24:55.80ID:+R0GgRd00 自己採点じゃなくて合格してから喜ぶべきだろ
これで落ちてためっちゃ恥ずかしいじゃん
これで落ちてためっちゃ恥ずかしいじゃん
596名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:25:14.74ID:77/gIGDK0 以前は小3レベルの頭脳なのに東大赤本並べてニヤニヤしてたり
高認問題を問題も理解せずに答えの記号を答えみてそのまんま書き込むだけとか
「勉強」のやり方や意味すら知らないレベルだったのに
マークシートを埋めるようにまでなったなんて凄い
高認問題を問題も理解せずに答えの記号を答えみてそのまんま書き込むだけとか
「勉強」のやり方や意味すら知らないレベルだったのに
マークシートを埋めるようにまでなったなんて凄い
597名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:25:14.71ID:ZQ5xUh9Q0 天才だな
ついでに日本語能力試験もN5から受けたほうが良いんじゃない?
ついでに日本語能力試験もN5から受けたほうが良いんじゃない?
598名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:25:46.44ID:EeOyDZF30599名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:26:30.84ID:q1FWhiu/0600名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:27:54.73ID:P0CO22KF0 大阪だけかも知れないけど
今は高校受験で英検2級が必須になってるらしいね
今は高校受験で英検2級が必須になってるらしいね
601名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:28:42.88ID:vhKJHf0d0 外人が受ける日本語検定に変換するとシャチョーサンが言えるレベル
602名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:28:51.15ID:kZp1I8sG0603名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:29:00.45ID:ZQ5xUh9Q0 >>587
lurking(潜んでいる)だよね?
lurking(潜んでいる)だよね?
604名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:29:05.88ID:lwdMNnUN0 学ぶことが楽しくなってきてるのかな?
かんばれ〜
かんばれ〜
605名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:29:33.39ID:EeOyDZF30606名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:29:34.77ID:QGnjC6LZ0 英検5級とかまだあったのか
中1初期の奴だっけ?
中1初期の奴だっけ?
607名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:29:47.11ID:1Q731NoD0 >>589
正解
…英検で5級はこういうレベルでも、これがフランス語やロシア語なら全く解らんのが現状
学習を一切やらなかったら、This is a pen.やHe is running just now.をフランス語やロシア語で
言えと言われても全く分からんのは当たり前、いやあ、義務教育ってのは大事だぜ(笑)
正解
…英検で5級はこういうレベルでも、これがフランス語やロシア語なら全く解らんのが現状
学習を一切やらなかったら、This is a pen.やHe is running just now.をフランス語やロシア語で
言えと言われても全く分からんのは当たり前、いやあ、義務教育ってのは大事だぜ(笑)
608名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:29:59.04ID:P0CO22KF0 北野高校を受験する中学生の95%が英検2級以上
俺の母校も50%が英検2級以上ってデータが有った
俺の母校も50%が英検2級以上ってデータが有った
609名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:31:27.33ID:qDZoUVAq0 インフルエンサーで高校生で英語頑張ってて可愛い巨乳彼女いるボクサーか
陽キャって青春を無駄にしない輝かしい存在だよな普通に勝ち組だわ
陽キャって青春を無駄にしない輝かしい存在だよな普通に勝ち組だわ
610名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:31:39.56ID:pi2Itfx60 昔も小卒で働いてた人もいたし単に教育機会のなかった健常者はあとからでもどうとでもなると思うわ
611名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:32:04.88ID:LSG8kIft0612名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:32:09.16ID:8fQSNdOT0 英語やフランス語といった言語学習とは異なり、自然発火性物質や禁水性物質なんてものは日常生活ではほとんど見かけないものですからね笑。そういった面では、YouTubeがとても役立ちましたよね。BBC放送のブレイニアックで実際に禁水性物質を使って黄色いマネキンを爆破破壊させるシーンを見たりしながら笑。
613名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:32:55.88ID:8fQSNdOT0 メンデレーエフの不思議な棚?でしたっけ、とてもいい番組だと思いました笑。
614名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:34:11.21ID:8fQSNdOT0 奇妙な笑
615 警備員[Lv.20]
2024/10/09(水) 22:35:08.49ID:tlKsWeHt0 周りは自分より年下だらけだろうに恥ずかしくならなかったのかな
小学生気分の高1で自分の姿分かってないのか
小学生気分の高1で自分の姿分かってないのか
616名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:35:39.26ID:xYP0FR3u0 小学生かよ!
617名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:35:49.44ID:5r6CR8uX0 会話試験がある3級がひとつの壁か
この辺は高2までにはクリアできないと高校在学中の高認合格には間に合わないよ
この辺は高2までにはクリアできないと高校在学中の高認合格には間に合わないよ
618名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:36:24.33ID:VzHEJFmX0 5級なんてあるんだ
619名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:36:41.99ID:VDosb8sG0 こうやって後から頑張るなら最初から学校行けば
620名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:37:46.21ID:xYP0FR3u0 ID:5+UCt55v0とID:fpI4x++t0が漫才しとる
621名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:38:13.28ID:Hi3IiXwv0 人生楽しそうやな
622名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:38:30.94ID:8fQSNdOT0 理科の実験を学ぶにはYouTubeがとても便利ですよね。現実の学校でやっている理科実験は、クラスの一部陽キャたちだけがギャハギャハいってやっているだけで、何が何だか分からないまま終わる笑。
623名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:39:55.74ID:pdAdoD4o0 5級って小学生でもなきゃ取っても何にもならんぞ
624名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:40:03.77ID:xYP0FR3u0625名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:40:57.30ID:8fQSNdOT0 乙四というのは当人が興味関心疑問を持ってみたらなかなか奥深いテキストだと思います。とはいえ、テストそのものは拍子抜けするくらい簡単です笑。しかしそれでも6割落ちるといわれているようですね笑。
626宅建持ち東経大卒エリート
2024/10/09(水) 22:43:34.76ID:5+UCt55v0 大体、お前らだと宅建や日商簿記2級も合格出来ないだろwww
627名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:43:49.21ID:0lAzMkYK0 なんで素人のしょうもない報告を記事にするの?
5級とかまともな英語教育受けてたら算数の九九レベルの話でしょ?
5級とかまともな英語教育受けてたら算数の九九レベルの話でしょ?
628名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:43:50.42ID:UhdOccGO0 高一で5級は草だな。進学校なら中3で準2とか受かる人少なくないのに。
629名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:43:58.25ID:4zIrEnZq0 ◆実用英語技能検定・新設年
1級:1963年
準1級:1987年
2級:1963年
準2級プラス:2025年開始予定
準2級:1994年
3級:1963年
4級:1966年
5級:1987年
少子化が進む中、受験者が多い学力帯で稼ぎたいんだろうけど
準2級プラスなんてのもできるんだな
1級:1963年
準1級:1987年
2級:1963年
準2級プラス:2025年開始予定
準2級:1994年
3級:1963年
4級:1966年
5級:1987年
少子化が進む中、受験者が多い学力帯で稼ぎたいんだろうけど
準2級プラスなんてのもできるんだな
630名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:47:32.92ID:8fQSNdOT0 原子・分子の熱運動がほとんどなくなる絶対温度とか、難しいですよね?どっかの大学の実験映像が役に立ちました。
632名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:48:25.81ID:1Q731NoD0 >>629
「2級と3級の間に差がありすぎる、2級がきついィィィ」という声が高まったから準2級が出来た
…だが、「準2級と2級の差がまだ激しいィィィ!!!」という声が高まって準2級プラスができるという
コントみたいな話、だがそういう声の主は大抵、高校受験を有利にしようと目論む中学生たちと聞く
「2級と3級の間に差がありすぎる、2級がきついィィィ」という声が高まったから準2級が出来た
…だが、「準2級と2級の差がまだ激しいィィィ!!!」という声が高まって準2級プラスができるという
コントみたいな話、だがそういう声の主は大抵、高校受験を有利にしようと目論む中学生たちと聞く
633名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:48:30.02ID:8fQSNdOT0 満点を取るのは難しくないテストかもしれませんが、テキストそのものはそれなりに難しいと思いました笑。
634名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:48:33.30ID:axrHPUM00635名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:49:30.36ID:axrHPUM00636宅建持ち東経大卒エリート
2024/10/09(水) 22:50:29.49ID:5+UCt55v0 数学検定5級の勉強してるけど
テキストが無駄に難しいわ。
高校レベルの問題も普通にあったわ。
過去問は比較的簡単なんだが。
テキストが無駄に難しいわ。
高校レベルの問題も普通にあったわ。
過去問は比較的簡単なんだが。
637名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:50:47.03ID:Gngu/3bn0638名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:51:07.05ID:stoG6pLf0 子どもには無限の可能性がある、という人があるが、無限の不可能性もあるんだよ
639名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:51:56.13ID:8fQSNdOT0 分からないところをことごとくユーチューブで調べると、とても面白かった笑
640名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:52:24.45ID:IlptxR1Y0 ゆたんぽのキレもなくなってきたな
641名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:52:27.54ID:3BAqoeZs0 なんつーか、大人になって数十年前の子供時代の
黒歴史を思い出して、今更どうにもならないのに
夜中ふとフラッシュバックして
ウワァァァァ!!!!!!!!!!ってなることがあるんだけど
時々立つユタポン君関係のスレ見ると 、今まさにその黒歴史を大量に量産しているように見えて、
見ているこっちも、何か辛くなってくる。
黒歴史を思い出して、今更どうにもならないのに
夜中ふとフラッシュバックして
ウワァァァァ!!!!!!!!!!ってなることがあるんだけど
時々立つユタポン君関係のスレ見ると 、今まさにその黒歴史を大量に量産しているように見えて、
見ているこっちも、何か辛くなってくる。
642名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:52:53.36ID:8fQSNdOT0 三か月後に甲種も取れていたと思うが、ゴリフロ橋に阻まれた笑
643名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:53:07.05ID:Gngu/3bn0644名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:53:13.20ID:/L57Zdlq0 英検5級に何を求めたのかしらんけど頑張れよ(笑)
645名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:53:40.77ID:g2bDxXNp0646名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:53:48.71ID:+zcW2EhW0 みんなTOEICTOEIC言うけど、一般的な TOEICってリスニング&リーディングしかないし、ライティングと一次通ったらスピーキングもある英検の方がいいんじゃなかろうか
647名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:54:11.71ID:bPRBySoC0 二級とは言わんが高校生ならせめて三級からだろ
648名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:54:53.92ID:8fQSNdOT0 電工のヨウツベはつまらない笑特に有資格者がやってるツベが苦痛すぎる笑。
649名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:54:55.73ID:2xvWO4MA0 中学で3級受けさせられて落ちる奴とか珍しいレベル
650名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:54:57.53ID:7aF7xWHF0 英検5級なんてあったんだ、1987年からできたんだね、下の資格作る意味ないと思うけどさ
651名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:55:41.99ID:ekmsEXJG0 良かったね
がんばれ
5級受かったなら4級はすぐ受かるから次々受けてくのが大事
がんばれ
5級受かったなら4級はすぐ受かるから次々受けてくのが大事
652名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:55:58.33ID:Gngu/3bn0 今年高一の年代が5級でドヤ顔www
恥ずかしいのが分からんのが幸也らしいw
恥ずかしいのが分からんのが幸也らしいw
653名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:56:43.80ID:9mY6lUmE0654名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:56:48.08ID:MOS3UfIJ0 >>423
3級は中学3、英語が出来る子は準2級合格してたりする
3級は中学3、英語が出来る子は準2級合格してたりする
655名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:56:51.52ID:S7ZPH3bw0 さすがに16歳?だっけに英検五級合格おめでとうは煽りになるのでは…
健常者と扱ってないですやん
中学生に九九いえて偉いねって言ってるのと同レベルだぞ
健常者と扱ってないですやん
中学生に九九いえて偉いねって言ってるのと同レベルだぞ
656名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:57:27.41ID:/ssLJHw10 俺の高校進学校だったから卒業要件が英検二級だったよ、5級なんてどのレベルなんだ?
657名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:57:54.22ID:ekmsEXJG0 >>25
中学全く行ってないんだからちゃんと5級から受けるのは賢明
中2くらいの子が受けるなら飛ばして4級からでいいけど
とりあえず4か5級から始めて検定の勉強に慣れてくのが大事
学校のテストとはまた違うから
中学全く行ってないんだからちゃんと5級から受けるのは賢明
中2くらいの子が受けるなら飛ばして4級からでいいけど
とりあえず4か5級から始めて検定の勉強に慣れてくのが大事
学校のテストとはまた違うから
658名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:58:59.07ID:7aF7xWHF0659名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 22:59:40.74ID:Dg6CxPBP0 5級とかちょっと早めに英語習い始めた小学生とか中1で余裕でほぼ合格するレベル
660名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:00:12.25ID:8fQSNdOT0 日簿も4割くらいは落ちるんですよね笑。三か月やっても4割落ちる笑。
661名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:00:21.98ID:B6epe0Wo0 >>9
中一レベル
中一レベル
662名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:00:57.76ID:xypw9HQj0663名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:01:36.87ID:vjAInqIm0 中2ぐらいの時に英検4級全員取らされたような気が
てか、5級なんてあるんだ
てか、5級なんてあるんだ
664名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:02:01.62ID:cfFLjuux0 つるの剛士の娘は中3で英検準一級に合格したというのに
665名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:02:16.77ID:5r6CR8uX0666名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:04:53.22ID:ekmsEXJG0 >>655
ぶっちゃけ2級くらいまでなら英語教室の幼稚園生とか低学年でも行けるからゆたぼんも来年3級くらいまで余裕で行けるよ
高認もあえて英語だけ残してるみたいだからちゃんと考えあってやってるんだと思うよ
そのあと頑張って2級まで行けたらニッコマやセイセイメイガクあたりで英語免除で受けられるとこあるし頑張って欲しい
ぶっちゃけ2級くらいまでなら英語教室の幼稚園生とか低学年でも行けるからゆたぼんも来年3級くらいまで余裕で行けるよ
高認もあえて英語だけ残してるみたいだからちゃんと考えあってやってるんだと思うよ
そのあと頑張って2級まで行けたらニッコマやセイセイメイガクあたりで英語免除で受けられるとこあるし頑張って欲しい
667名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:05:47.48ID:ekmsEXJG0 >>664
あそこの子は特待生とるくらいには優秀
あそこの子は特待生とるくらいには優秀
668名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:06:14.65ID:2R5VoE2h0 >>35
これ普通に間違える大人いそうやな
これ普通に間違える大人いそうやな
669名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:06:53.40ID:ekmsEXJG0670名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:06:54.00ID:9mY6lUmE0671名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:07:21.12ID:ooTiFcGW0 ゆたぽんの年齢なら3年遅れくらいならすぐ取り戻せるよ
中学ずっと遊んでて工業高校中退から国立や慶應行って医者なるやつ居るから
中学ずっと遊んでて工業高校中退から国立や慶應行って医者なるやつ居るから
672名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:08:31.95ID:7aF7xWHF0 周りに比較対象が少なくて高1レベルがどのくらいかまだわからないんじゃないかな
673名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:08:34.17ID:1Q731NoD0 英検1級と準1級は、リスニング以外はまだ難易度に差があると言わざるを得ない、特に2次は結構難しい
2級、準2級、3級は難易度のバランスは良かったと思うが、準2級プラス新設は蛇足だったと思う
で、3級以下はよく解らんが、自分の感覚では中学生で2級を取れたらなかなかのやり手
英語が苦手なゆた凡には、3級すら結構時間がかかる事だろう
2級、準2級、3級は難易度のバランスは良かったと思うが、準2級プラス新設は蛇足だったと思う
で、3級以下はよく解らんが、自分の感覚では中学生で2級を取れたらなかなかのやり手
英語が苦手なゆた凡には、3級すら結構時間がかかる事だろう
674名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:10:13.65ID:ekmsEXJG0675名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:11:21.46ID:4yZBc0Iy0 俺が中学生の頃はそこそこの優等生が3級でそれ準2級とか2級は結構ガチだった記憶
ってか5級なんて聞いたことないわ
ってか5級なんて聞いたことないわ
676名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:12:30.11ID:7aF7xWHF0 中学生なら4級で良ければ3級のイメージ
高校生なら他人に言えるのは3級からでそれ以上取らないと
高校生なら他人に言えるのは3級からでそれ以上取らないと
677名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:13:26.47ID:ekmsEXJG0678名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:13:39.75ID:9mY6lUmE0679名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:14:20.69ID:kexno7HW0 英検一級って英語圏で商売するのに必須?
韓国じゃ中卒でも英語位話せるけど
韓国じゃ中卒でも英語位話せるけど
680名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:15:06.32ID:xHIKqVB20 だって高校1年でそ
落ちる方が難しい
落ちる方が難しい
681名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:15:08.58ID:8fQSNdOT0 >るの剛士さんの子供(娘長女)は2021年4月から2024年3月まで湘南学園高校(偏差値44-58)に通っていたといわれています(系列中学から内部進学)
682名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:15:33.10ID:ekmsEXJG0 >>678
田舎も会場は大学とかだから人だいぶいる
田舎も会場は大学とかだから人だいぶいる
683名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:16:19.88ID:8fQSNdOT0 まあ長子は平均点くらいは行くものですね。そして下に行くほど高校へんさちは低くなります笑。
684名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:16:25.43ID:ekmsEXJG0 >>679
韓国人って英語流暢だよな
韓国人って英語流暢だよな
685名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:16:52.25ID:qQnDyRfl0 5級?www
普通に生きてれば中学で3級ぐらいだった記憶
普通に生きてれば中学で3級ぐらいだった記憶
686名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:17:14.30ID:GWCluEVJ0 5級って中1レベルじ「ねーか
687名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:18:40.00ID:ekmsEXJG0 >>685
ゆたぼんはふつうの人生送ってないんだから実質今小4くらいだろ
ゆたぼんはふつうの人生送ってないんだから実質今小4くらいだろ
688名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:19:15.41ID:Vv5vfSVO0 >>35
サチ イズ 13 フルーツ オールドwww
サチ イズ 13 フルーツ オールドwww
689名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:19:46.54ID:x+0jP5yA0 小学校で4級まで
中学校で準2まで
高校で2級取った(高校は学校で取らされた)
準2までは全部一発合格
2級は筆記は一発だったが面接はコミュ障で2回落ちたw
中学校で準2まで
高校で2級取った(高校は学校で取らされた)
準2までは全部一発合格
2級は筆記は一発だったが面接はコミュ障で2回落ちたw
690名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:21:56.48ID:GWCluEVJ0691名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:22:04.65ID:axrHPUM00692名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:23:20.36ID:h/ZCQ4yj0 いいじゃん
頑張って
頑張って
694名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:24:45.35ID:+zcW2EhW0 英語の勉強やったりやらなかったりしてる内にとうとう仕事で対峙せざるを得なくなり、50手前で2級の勉強してるワシと競争や!
695名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:25:04.04ID:3pv6nj6r0 >>38
激烈バカで早稲田落ちたヤツよりは賢いか
激烈バカで早稲田落ちたヤツよりは賢いか
696名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:28:17.12ID:x8wXM9Uw0 可哀想に
697名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:29:02.76ID:iGcF/Io80 3級合格すると内申プラスになる中学だったからみんな頑張ってたな上位公立行くには必須だた
698名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:31:03.30ID:IJ791/DX0 5級なんてあるんだな
3級からしか知らなかったわ
3級からしか知らなかったわ
699名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:33:48.45ID:uPPZrj9/0 それでも凄い
700名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:35:45.77ID:WpGXRBKY0 かわいい
701名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:37:24.41ID:pIroJmF70 5級だと?
702名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:45:06.27ID:s21Zy1KD0703名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:49:12.79ID:AMDJ2iZ/0 appleすら読めなくても普通に生きていけてる人を見てるから
ゆたぼんレベルでも英語は頑張ってるほうだぞ
ゆたぼんレベルでも英語は頑張ってるほうだぞ
704名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:50:58.71ID:cfFLjuux0 高校も自己採点なら受かってたはずなんだよな?
705名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:54:19.13ID:WWQmN4HP0 勉強しなくちゃヤバいって思ってきたのかな
706名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:56:06.59ID:vGwgkuup0 画一教育は嫌だやり続けて画一教育以下の頭ってのが自慢にもならんわな
学校を否定したけりゃ最貧国の子供と同等の生活すりゃいいのに
学校を否定したけりゃ最貧国の子供と同等の生活すりゃいいのに
707名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:56:06.92ID:LMUKiF6s0 アルファベットってか基準あるらしいな
最適化されてなくて描きにくくてわろたw
英語の外人教師の書き方見てたらガン無視でワロタw
最適化されてなくて描きにくくてわろたw
英語の外人教師の書き方見てたらガン無視でワロタw
708名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 23:56:51.82ID:nnPX7ZTA0 5級なんてあったのか
>>694
英検取る前に英会話スクールでビジネス英語を学びに行ったら?仕事で使うなら
英検取る前に英会話スクールでビジネス英語を学びに行ったら?仕事で使うなら
710名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 00:01:49.48ID:ETPyZJYx0 英検に5級とかあったんかw
711名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 00:04:09.28ID:tNKz7FWh0 まあいいんじゃないか?この調子で頑張って目指せ琉球大学って感じやな
712名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 00:09:45.10ID:86iTH/EB0 >>709
それもやってるで!
それもやってるで!
713名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 00:11:13.78ID:2sxprPxC0 >>712
How long?
How long?
715名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 00:21:38.65ID:d8A4UgfW0 荒井注のジシザ、ペン!レベルか
716 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/10(木) 00:25:52.67ID:8rJe6+dO0 >>636
馬鹿乙
馬鹿乙
717 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/10(木) 00:26:35.71ID:8rJe6+dO0718名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 00:27:35.48ID:1Bc6KF3E0 高校時代強制的に2級を受けさせられたが
1次はほぼ満点くらいの陰キャ優等生が2次不合格になってて笑った記憶がある
1次はほぼ満点くらいの陰キャ優等生が2次不合格になってて笑った記憶がある
719名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 00:28:41.72ID:yVcHhe8H0 わたしはゆたぼんです。ペンではありません。
720名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 00:30:32.07ID:VPhmu4pZ0 これ落ちるようなら普通免許の学科は到底無理
721名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 00:30:35.04ID:0G3kMsyi0 このスレで英検5級なんて持ってるやつ僅かだろ
なかなか受からない難関資格なんじゃね?
なかなか受からない難関資格なんじゃね?
722名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 00:32:28.90ID:0G3kMsyi0723名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 00:34:03.42ID:CsszV+Lm0 父親からは離れられたのかね?
勉強頑張ってて偉いやん
勉強頑張ってて偉いやん
725名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 00:36:40.94ID:2nTowFGv0 いいじゃん
726名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 00:37:18.31ID:2cnPjF+J0 ルーマニア語5級とかアラビア語5級があったとしても勉強しなきゃちんぷんかんぷんだからな
親の操り人形だったぼんが努力することを覚えただけでも成長じゃないかすげー低レベルだけど
親の操り人形だったぼんが努力することを覚えただけでも成長じゃないかすげー低レベルだけど
727名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/10(木) 00:39:51.72ID:e3yPqcqu0 リンゴの写真と単語を線で結ぶとかそんなレベルかと思ってたら
しっかり基礎の文法やないかw
しっかり基礎の文法やないかw
728名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/10(木) 00:39:57.27ID:1R5neZMG0 三級から受けるものだと思ってたわ
義務教育修了してるなら尚更
義務教育修了してるなら尚更
729名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 00:42:38.91ID:KydjWGbp0 >>724
世には基礎の基礎が崩れてる人もいるからこれでええのよ
世には基礎の基礎が崩れてる人もいるからこれでええのよ
730名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 00:45:00.79ID:l3ocyMij0 お前らじゃ5級も受からないだろな実際w
be同士と一般動詞の違いも分かってなさそう
be同士と一般動詞の違いも分かってなさそう
731名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 00:45:55.66ID:RvSauhep0 >>724
受かる自信がないんだろう
受かる自信がないんだろう
732名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 00:47:16.10ID:5mB1uUbM0 年3回受けられるから冬に4級受けて来年順調にいけば2級までいけるよ
733名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 00:48:01.12ID:BX/2fuAn0 英検に5級なんてあったとは知らなんだ
734名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 00:48:40.50ID:nrHm1EO/0 5級受ける奴初めて見た
普通受けても3級からだろ?
普通受けても3級からだろ?
735名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 00:49:54.67ID:sD/Jc/lC0 >>607
ロシア語学習は何故かエータ ミーシャ(こいつはミーシャだ)とゆー人名から始めることが多い
ロシア語学習は何故かエータ ミーシャ(こいつはミーシャだ)とゆー人名から始めることが多い
736名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 00:50:28.03ID:n2GAqmjb0 英語全然得意じゃないけど中学生の時4級とったな
737名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 00:50:38.20ID:INFUNyg40 >>734
小学生が受ける用だな
小学生が受ける用だな
738名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 00:52:45.22ID:R/HWiskR0739名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 00:53:02.75ID:sD/Jc/lC0 ドイツ語4級なら取った
大学のドイツ語教授が取れば授業に出なくても単位くれると言ったから
もー忘れ果ててるが
大学のドイツ語教授が取れば授業に出なくても単位くれると言ったから
もー忘れ果ててるが
740名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 00:54:00.16ID:5mB1uUbM0 うちの子供は中1で5、4、3級と受けたわ
今中2で準2級受かったから次2級
昔と違ってライティングと面接対策が大事かも
今中2で準2級受かったから次2級
昔と違ってライティングと面接対策が大事かも
741名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 00:58:00.96ID:MAK2Gp9S0 高校生で5級ね…
742名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 00:58:11.26ID:Oa3flcYY0 3級より下があったんだなwww
おじさんまた一つ賢くなっちゃった♪
おじさんまた一つ賢くなっちゃった♪
743名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 01:00:04.74ID:ZRmpF4du0 英語なんて全く使わないから忘れちゃったな
744名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 01:00:42.23ID:UxsPd8Th0 自己採点で高校入試〇〇点も取れた!友人の二倍の点取れた!
→内申で落とされた
のパターンを英検5級にも当てはめてくるかもしれんぞ…
内申点のせいで英検5級落とされたー自己採点では受かってたのにってwwww
→内申で落とされた
のパターンを英検5級にも当てはめてくるかもしれんぞ…
内申点のせいで英検5級落とされたー自己採点では受かってたのにってwwww
745名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 01:01:50.41ID:INFUNyg40 >>738
一問目はアルファベットの順番答えろって内容かと思ったら違うのか
一問目はアルファベットの順番答えろって内容かと思ったら違うのか
>>729
なるほど。成功体験になるしな
なるほど。成功体験になるしな
747名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 01:04:19.95ID:CsszV+Lm0 子供の頃学校に行けなかったりした人たちが
大人になって働きながら夜間中学通ったりしてるだろ
勉強やり直そうと頑張ってる人を見て
「そんなの普通小学校でやってんだよ」って笑うの恥ずかしくないかね?
大人になって働きながら夜間中学通ったりしてるだろ
勉強やり直そうと頑張ってる人を見て
「そんなの普通小学校でやってんだよ」って笑うの恥ずかしくないかね?
748名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 01:05:28.02ID:Lq5FI+Yk0749名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 01:06:46.18ID:0CfcFQ3Z0 焦らずに、一歩ずつ。
それでいいんだよ。まだまだ人生は長い。
俺は応援するぜ。頑張れ。
それでいいんだよ。まだまだ人生は長い。
俺は応援するぜ。頑張れ。
750名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 01:07:20.75ID:2yoHJgFq0 5級なんてあるんだ?
751名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 01:09:46.49ID:0N3Jk61C0 賞味期限の切れたユーチューバーが、「試験受けてみたw」って動画流してるだけだろ
ニュースでもなんでもないわ
ニュースでもなんでもないわ
752名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 01:09:51.97ID:qGTPmvBC0 小3の息子がとったわ
753名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 01:13:00.84ID:K51ik3Uz0 流石に5級知らないアピールはダサいわ
己の無知をマウントに使うなよ
己の無知をマウントに使うなよ
754名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 01:20:15.77ID:4yq9k6c70 もともと人権なかった不登校のイメージをさらに悪くしてるきがするな
755名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 01:22:19.36ID:NofxCL5n0 >>738
無断転載禁止という言葉が読めない承認欲求チー牛おはよう
無断転載禁止という言葉が読めない承認欲求チー牛おはよう
756名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 01:25:01.69ID:tf0Rwvij0 報告するなら2級からだぞ
757名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 01:26:54.72ID:mG67Xew50 英検なんかより英語で日常会話できた方が
758名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 01:27:31.05ID:VP7Q4llF0 日本語かと思うくらいの超簡単な問題だな、中一用とか言われるわけだわ
759名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 01:34:53.30ID:OChRjipT0 高認7科目まで取って
英語諦めて英検受けるって
何の為なの?
英検何級とかだと高校の単位として認めるとか
なんかそういう理由で受けてるの?
普通に高校の英語の授業受けて
単位取るんじゃ駄目なの?
英語諦めて英検受けるって
何の為なの?
英検何級とかだと高校の単位として認めるとか
なんかそういう理由で受けてるの?
普通に高校の英語の授業受けて
単位取るんじゃ駄目なの?
760 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/10(木) 01:36:45.87ID:rRWPhYaC0 義務教育受けてれば簡単な問題だな
受けてねーか
受けてねーか
761名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 01:38:22.09ID:TqjSArKo0 小中レベルの英語じゃんしかもクソ簡単な4択とか
762名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 01:38:49.75ID:oOH9xQKI0763名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 01:39:21.92ID:UWjofvNS0 アルファベット読めるんや
スゲーじゃん
スゲーじゃん
764名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 01:45:02.54ID:cPV8t3Dl0 3級は中2
2級は高2に取ったなあ
準1級は高3の冬に受けたけど
2級とは難易度がレベチ過ぎてあっさり落ちた
2級は高2に取ったなあ
準1級は高3の冬に受けたけど
2級とは難易度がレベチ過ぎてあっさり落ちた
765名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 01:47:54.74ID:h7sNs/u/0 5級ってアルファベット覚えてるかどうかとか?
766名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 01:48:36.55ID:VP7Q4llF0767名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 01:49:32.63ID:+IGzKWPc0 5級ってあったのか
768名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 01:52:35.24ID:+IGzKWPc0 こいつがどうこうより、こいつを応援してる奴らがどうかしてる
769名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 01:54:47.30ID:K51ik3Uz0 >>762
言い方の問題なんで本当に知らんだけなら良いんだよ
言い方の問題なんで本当に知らんだけなら良いんだよ
770名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 01:55:37.61ID:1G9tMpi40 今からでも頑張ればどうにかなるとかポジティブな事言ってる奴ちょくちょくいるけど
それは真面目に勉強に全振りすれば、だからな?
今みたいに動画作ったりSNSやったりフラフラ東京に遊びに行ってるようじゃ無理
それは真面目に勉強に全振りすれば、だからな?
今みたいに動画作ったりSNSやったりフラフラ東京に遊びに行ってるようじゃ無理
771名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 01:55:42.42ID:fhSf7QXR0 英検5級?4級スタートだと思ってたわ
ABCが言えるかどうかってレベルですかね
ABCが言えるかどうかってレベルですかね
772名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 02:00:01.91ID:FLWjmrIN0 体育でいったら高校生で逆上がりにチャレンジするレベルだな
それでも気付いて勉強始めるだけ偉い
もう手遅れだけど
それでも気付いて勉強始めるだけ偉い
もう手遅れだけど
773名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 02:03:14.43ID:wQa6b8g+0 親のホームスクーリングが如何にザルだったかがよく分かる証拠
774名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 02:03:23.31ID:cPV8t3Dl0775名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 02:13:28.40ID:/4fSwPVG0 英検に5級があったなんて驚いた、4級からだと思ってた
問題見てないけどマイネームイズユタボンが分かれば受かるレベルだと思う
3級まではちゃんと中学英語勉強してれば普通に取れる
準2級からヒアリングが多少難しくなるものの
それ以外は特に難しい文法とかも必要ないし正直簡単
俺はおっさんになってから思いつきで準2級取ったけど
試験場は中高生しかいなくて恥ずかしかった
2級からがやっと本番って感じ
問題見てないけどマイネームイズユタボンが分かれば受かるレベルだと思う
3級まではちゃんと中学英語勉強してれば普通に取れる
準2級からヒアリングが多少難しくなるものの
それ以外は特に難しい文法とかも必要ないし正直簡単
俺はおっさんになってから思いつきで準2級取ったけど
試験場は中高生しかいなくて恥ずかしかった
2級からがやっと本番って感じ
776名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 02:13:34.55ID:sX+FzMGi0 >>353
チャールズ・インガルス
チャールズ・インガルス
777名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 02:25:53.96ID:fhSf7QXR0778名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 02:31:53.63ID:9Si4FCq20 今は小学生レベルでしょw
779名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 02:32:32.21ID:c/V01roS0 焦った方がいいと思うw
あと字は綺麗に書こう!
あと字は綺麗に書こう!
780名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 02:42:12.40ID:Fr0Uh/Fk0 勝負は準2級からだぞ
781名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 02:54:46.87ID:jI5XrOnW0 おまいらそんな5級に嫉妬するなよw
782名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 02:56:34.98ID:h4z5hsPI0 ワンオクのタカは中卒で英語大卒のやつらより英語ペラペラ
783名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 02:58:15.65ID:iGt/4k3m0 自分の名前なのに小1が書いたような悪筆やな
漢字のへんやつくりとか全く理解してないやろ
漢字のへんやつくりとか全く理解してないやろ
784名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 03:21:50.67ID:BdqOU/Ml0 つい二、三世代前なら大人になっても読み書きすら出来ない人がいた
って言う意味では神童やろ
よし!問題ないな!
って言う意味では神童やろ
よし!問題ないな!
785名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 03:27:03.39ID:/pUvXjwi0 >>782
発音何であんなに下手なの?
発音何であんなに下手なの?
786名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 03:47:28.20ID:2VXyDmC80 不登校から自発的に勉強をやろうという気になったのは良いことだ
内容はしょぼくてもな
内容はしょぼくてもな
787名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 03:54:22.42ID:zeLodnRg0 こいつは義務教育のかなりの部分すっぽり抜けてるんだろ
一般常識とか教養とかも酷そうだし、若い脳のうちに勉強はしておくべきだったと後悔するだろうな
一般常識とか教養とかも酷そうだし、若い脳のうちに勉強はしておくべきだったと後悔するだろうな
788名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 03:55:33.89ID:HqrWLojz0789名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 04:00:52.98ID:RUif5Tbc0 レベルは低いけど努力してる人間を笑うようなカスにはなりたくないな(´・ω・`)
790名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 04:12:48.22ID:+w4MmoNW0792名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 04:29:23.99ID:4i05r0/N0 英語だけで受かる大学いっぱいあるけど学生生活ちゃんと送れるんかな
793名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 04:38:23.36ID:iGt/4k3m0 「(中学の同級生どもは)バカが多かったw」言ってるくらいだから
やっぱギフテッドなんだろうね
やっぱギフテッドなんだろうね
794名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 04:47:14.99ID:Dj5cgjex0 英検5級は中学1年レベル
英検1級までガンバレ
英検1級までガンバレ
795名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 04:50:42.86ID:fh+2yIqS0 太陽という輝きを前に、影ができるのは当たり前。僕が輝いているから、アンチという影ができてしまったんですね。
-ゆたぼん語録より-
-ゆたぼん語録より-
796名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 04:56:07.44ID:FJw8j/JP0 中3で3級がデフォだけど
ま、彼の場合ほら何事も人生チャレンジだから
遠回りだろうが遅かろうが等身大で頑張ってるんだと思ってあげたらどうだろうか
ま、彼の場合ほら何事も人生チャレンジだから
遠回りだろうが遅かろうが等身大で頑張ってるんだと思ってあげたらどうだろうか
797名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 05:00:50.31ID:n14b1R6e0 こいつの20年後を思うと他人事ながら心配になるわ
自業自得とはいえ
自業自得とはいえ
798名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 05:02:56.93ID:NDSyn+s00 今英検5級なんてあるのか
799名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 05:06:58.59ID:GG0BWbqx0 >>795
主役やんけ
主役やんけ
800名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 05:11:27.83ID:l0IDh8Lw0 5級ができたのは1987年
検定内容としては4級までで事足りるはずだが
4級すら危うい人達に何かしらの配慮があったと思われる
検定内容としては4級までで事足りるはずだが
4級すら危うい人達に何かしらの配慮があったと思われる
801名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 05:19:55.25ID:ped6QJUV0 >>581
4のcar sex
4のcar sex
802名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 05:22:09.40ID:kNtxYVa20 おまえらのほとんどは何年も英語勉強してろくに話せんだろ
下手すると中学英語も忘れてるだろ
5級のゆたぼんとたいして変わらんよ
下手すると中学英語も忘れてるだろ
5級のゆたぼんとたいして変わらんよ
803名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 05:24:40.43ID:TKzRevRL0 英検受験→まあ頑張れ
受かってるっぽい→余計な報告いらねえから結果出てから言え
受かってるっぽい→余計な報告いらねえから結果出てから言え
804名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 05:29:53.88ID:odMIHuBl0805名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 05:36:37.14ID:KS+X7+jg0 23年くらい前だけど中1の1学期でも頑張れば受かるやつだよな、そもそも5級なんて受けようとするのがまれだったけど、まあここから段階踏むならいいんじゃね
806名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 05:36:44.82ID:dsjG//zy0 よくここまで立ち直れたな
親父に洗脳されててもおかしくないのに
親父に洗脳されててもおかしくないのに
807名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 05:40:47.22ID:NDSyn+s00 この学年なら3級普通に持ってる人多いよな
808名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 05:47:42.40ID:F81CQkUN0 高校の単位的なやつで英検3級受けさせられたわ
マジで3級に一体何の意味があるんだって話だ
マジで3級に一体何の意味があるんだって話だ
809名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 05:47:57.71ID:VL4+Ij9E0 大体中学で準2〜3級だろ
やっぱだいぶ遅れてんだな勉強
やっぱだいぶ遅れてんだな勉強
810名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 05:51:28.57ID:n586VkM50 諦めて何もしてこなかった氷河期おぢよりよっぽどマトモ
811名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 05:54:40.82ID:IAotM5YK0 >>6
仕事考えてもいい年齢だな
仕事考えてもいい年齢だな
812名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 05:57:22.82ID:IAotM5YK0813名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:03:55.88ID:oPjqVIlB0 >>35
4級より難しくね?
4級より難しくね?
814dongri!
2024/10/10(木) 06:04:10.40ID:BMcX/jdh0 うちのNY支社にゆたぼんをぶち込んでみた。
で動画一本撮れるな。
で動画一本撮れるな。
815名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:08:03.33ID:xm6Ph8aX0 取って何か意味あるの?
816名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:08:04.26ID:gWd/Swg/0 >>581
文法上は全部正解に見える
文法上は全部正解に見える
817名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:08:24.95ID:oPjqVIlB0 英検て人生で初めて通ってる学校以外の会場での試験だから緊張するんよな
818名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:08:35.87ID:w4Lz3wOE0 >>592
こんの虫ケラ が
こんの虫ケラ が
819名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:12:37.22ID:oPjqVIlB0 英検3級の試験は動画撮影して記念動画として売れば子供時代の思い出として人気商品になりそうだけどな
820名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:14:14.28ID:mI+4KlSs0 4級は誰でも取れるレベルだったが5級もあったのかw
821名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:15:53.18ID:XRLelb9j0 今まで自堕落に生きて来て15歳で焦らずゆっくりはないだろ
今まで焦らずゆっくりだったんだから時間は迫っている
今まで焦らずゆっくりだったんだから時間は迫っている
822名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:18:18.87ID:Hjxce0Hm0 学校が嫌なのと勉強が嫌なのは別問題
正直ここまで甘やかされてるとは
正直ここまで甘やかされてるとは
824 警備員[Lv.15][苗]
2024/10/10(木) 06:20:49.73ID:TIspkmPp0 >>690
氷河期にFランなんて無いやろ、?
氷河期にFランなんて無いやろ、?
825名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:21:04.84ID:Hjxce0Hm0 なんだかモルモット的に物乞いスキルだけ伸ばされてるような気がする
826名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:23:57.73ID:NLh8ZwTX0 3級からだろ
5級って初めて聞いたぞ
5級って初めて聞いたぞ
827名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:26:17.08ID:dG+K5sTN0 コイツの場合3級取ったら一人前かな?
5級はダウン症とかでもフツーに取れているからなあ
5級はダウン症とかでもフツーに取れているからなあ
828名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:26:32.30ID:9LYicjmn0 4級は無勉で受かった
829名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:27:52.79ID:5Kz5sIki0 5級とか受けるの小学生しかいないんじゃないの?
830名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:28:01.96ID:83UNa1lu0 よかったなー
すくなくとも小学生レベルの知識は確定できたなー
おれも小学生で合格してる
中学卒業前には3級とれるのが普通やし
すくなくとも小学生レベルの知識は確定できたなー
おれも小学生で合格してる
中学卒業前には3級とれるのが普通やし
831名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:28:34.73ID:bqfX5gLp0 5級は小学生レベルだろ
832名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:29:30.37ID:d8A4UgfW0 野菜ソムリエとどっちが難しいかな?
833名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:29:41.84ID:oPjqVIlB0 田舎じゃ普通は面接のある3級を中3で受けるよな。
金持ちの情報通は4級を中2で受ける。
金持ちの情報通は4級を中2で受ける。
834 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/10(木) 06:29:47.78ID:F9LWbWG80 >>831
今までほぼ勉強してこなかった子が小学生レベルからでもやり直してるコトは評価してあげても良いかと
今までほぼ勉強してこなかった子が小学生レベルからでもやり直してるコトは評価してあげても良いかと
835名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:30:19.18ID:G++i8g3q0 ※↓他人の家に侵入しポストをあけて郵便物を勝手に盗み見る
「連立与党創カル党」の儲はこちら↓※
他人の家のポストを毎日こっそり開けて郵便物をチェック
他人の家に配達された圧着はがきをめくって中身を覗き
他人のマイナンバーや免許番号や契約内容を盗む「犯罪者」要注意
警察郵便局その他関係機関複数へ通報済
そんな「連立与党創カル党」の首謀者とその共犯が良くいるところ ↓
(1)一家総出で生活費稼ぎの創か嫌がらせ闇バイター 窓からぎょろ見
(大阪府吹田市江坂町2丁目12−29− 一戸建)と真横の駐車場
(2)株式会社 エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前の道路
(3)大阪府吹田市立豊津第二小学校の50後半〜60代の男性学童擁護員
(4)ささき建築工房(大阪府吹田市豊津町5-25)白い乗用車
道路に半分はみ出して路駐 朝からヘッドライト全開 チカチカ点滅
(5)豊津公園(大阪府吹田市豊津町7)喫煙所
(6) 豊津西中学校(大阪府吹田市豊津町6-1)の西側道路
北向き路駐の朝っぱらから高輝度ハイビーム点灯不審車
(7) 梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
淀屋橋駅付近の大阪府大阪市中央区伏見町4丁目にも出没
(8)豊津変電所(大阪府吹田市豊津町4-12)付近 朝8時出没
「白のヴィッツ わ●●ー●●」 → imepic.jp/20240930/700910
(9) 吹田郵便局(大阪府吹田市穂波町4−1)
圧着はがきをめくって中身を覗き 開封したはがきをしれっと配達員
(10)名神高架下の交差点で 道路を監視せず上を向いて近隣の洗濯物を眺めてるカルト警備員
→ imepic.jp/20240924/267040
(11)タクシー営業所前(7)交通標識ポール前に集合
毎朝登校ついでに嫌がらせ・つきまとい・暴言
未成年無罪をあてに悪事を働く時代錯誤中 気分は昭和30年代
小2男子ちびっこ職業集団ストーカーずの毎朝8時の通行路はこちら
→ imepic.jp/20241004/722350
「連立与党創カル党」儲ストーカー毎日定番走行コースまとめ → imepic.jp/FSyW5jo6
この辺を昨日も今日も毎日ストーカー走行中 → imepic.jp/ZE7mRzaR
「連立与党創カル党」の儲はこちら↓※
他人の家のポストを毎日こっそり開けて郵便物をチェック
他人の家に配達された圧着はがきをめくって中身を覗き
他人のマイナンバーや免許番号や契約内容を盗む「犯罪者」要注意
警察郵便局その他関係機関複数へ通報済
そんな「連立与党創カル党」の首謀者とその共犯が良くいるところ ↓
(1)一家総出で生活費稼ぎの創か嫌がらせ闇バイター 窓からぎょろ見
(大阪府吹田市江坂町2丁目12−29− 一戸建)と真横の駐車場
(2)株式会社 エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前の道路
(3)大阪府吹田市立豊津第二小学校の50後半〜60代の男性学童擁護員
(4)ささき建築工房(大阪府吹田市豊津町5-25)白い乗用車
道路に半分はみ出して路駐 朝からヘッドライト全開 チカチカ点滅
(5)豊津公園(大阪府吹田市豊津町7)喫煙所
(6) 豊津西中学校(大阪府吹田市豊津町6-1)の西側道路
北向き路駐の朝っぱらから高輝度ハイビーム点灯不審車
(7) 梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
淀屋橋駅付近の大阪府大阪市中央区伏見町4丁目にも出没
(8)豊津変電所(大阪府吹田市豊津町4-12)付近 朝8時出没
「白のヴィッツ わ●●ー●●」 → imepic.jp/20240930/700910
(9) 吹田郵便局(大阪府吹田市穂波町4−1)
圧着はがきをめくって中身を覗き 開封したはがきをしれっと配達員
(10)名神高架下の交差点で 道路を監視せず上を向いて近隣の洗濯物を眺めてるカルト警備員
→ imepic.jp/20240924/267040
(11)タクシー営業所前(7)交通標識ポール前に集合
毎朝登校ついでに嫌がらせ・つきまとい・暴言
未成年無罪をあてに悪事を働く時代錯誤中 気分は昭和30年代
小2男子ちびっこ職業集団ストーカーずの毎朝8時の通行路はこちら
→ imepic.jp/20241004/722350
「連立与党創カル党」儲ストーカー毎日定番走行コースまとめ → imepic.jp/FSyW5jo6
この辺を昨日も今日も毎日ストーカー走行中 → imepic.jp/ZE7mRzaR
836名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:32:24.94ID:C7lFJhHA0 なにはともあれ勉強してることはいい事だよね
837名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:32:43.30ID:T3vQYYSX0 今の英検は20年前の3級が今の4級だよ
今の3級は昔の2級
今の5級は昔の3級の受かりやすい時レベル
65%あってれば合格だから半分間違えてもまあギリギリ大丈夫
だから小学生と幼児も受けてる
今の3級は昔の2級
今の5級は昔の3級の受かりやすい時レベル
65%あってれば合格だから半分間違えてもまあギリギリ大丈夫
だから小学生と幼児も受けてる
838名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:32:54.38ID:oPjqVIlB0 たまに優等生が面接で緊張して3級落ちたりして緊張感が走るんよな
839名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:35:11.87ID:9Kc2VM2l0 麻薬親父がイカれてるからこいつは被害者だけどな
教育を受けさせる義務を果たしてないなら虐待
教育を受けさせる義務を果たしてないなら虐待
840名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:38:07.91ID:oPjqVIlB0 何だかんだで20くらいで経営者になってて立派な大人になってそうだな
841名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:38:34.25ID:cL+mR03O0 コツコツ頑張ってる人間に笑いながら罵声浴びせるお前らまじで性根腐っとるな
842名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:39:40.61ID:w92pqRvm0 東京の中高一貫だと中2で2級がノルマなんだが…
843名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:42:27.84ID:s3wnOfKI0 草むしり検定5級です
844名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:44:46.98ID:zn54lB5M0 >>841
コツコツ頑張り始めたのは良いと思う
ただ英検5級受験という学力レベルを見ると、自宅学習よりも普通に学校行ってた方が良かったのかもね
まあ学力だけじゃなくて色々と人生経験を積めたんだろうけど
コツコツ頑張り始めたのは良いと思う
ただ英検5級受験という学力レベルを見ると、自宅学習よりも普通に学校行ってた方が良かったのかもね
まあ学力だけじゃなくて色々と人生経験を積めたんだろうけど
845 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/10(木) 06:44:51.25ID:F9LWbWG80 >>842
明大明治中で高校に内部進学する条件が英検準二級合格とかだったから流石に中2で英検二級ノルマはレアケースかと(国際系のコースは判らんけど)
明大明治中で高校に内部進学する条件が英検準二級合格とかだったから流石に中2で英検二級ノルマはレアケースかと(国際系のコースは判らんけど)
846名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:45:12.83ID:HUGPtz6n0 英検より
まずは小学校卒業からやな
まずは小学校卒業からやな
847 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/10(木) 06:46:36.74ID:F9LWbWG80 >>844
今から学校に行くと「周りは勉強できてるけど自分は全くできない」って現実を突きつけられるから、それに耐えるメンタル無いならゆっくりでも自分で勉強するとこからやっていけば良いかと
今から学校に行くと「周りは勉強できてるけど自分は全くできない」って現実を突きつけられるから、それに耐えるメンタル無いならゆっくりでも自分で勉強するとこからやっていけば良いかと
848名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:47:04.28ID:9OB0wWGP0 学校さえ行っておけばしなくて良かったであろう苦労なのにな…
849名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:47:11.65ID:K6wJ4WVR0 簿記5級も取っておけ。
将来……
将来……
850名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:48:35.90ID:r8Xv1Hkd0 天才棋士羽生善治も15級から始めたと言うし
低級から始めるのを真似してるのかな?
普通の人がやってもあまり意味ないと思うけど
低級から始めるのを真似してるのかな?
普通の人がやってもあまり意味ないと思うけど
851 ころころ
2024/10/10(木) 06:50:26.38ID:F9LWbWG80 >>850
いや、単純に4級だと受からないと思ったからだろ…
いや、単純に4級だと受からないと思ったからだろ…
852名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:50:46.28ID:Maksvt4H0 マークシートで65点で合格なら自己採点でも結果わかるか
853名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:51:04.61ID:zoacj27a0 合格してから言え
854名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:52:21.28ID:w92pqRvm0 >>845
レアケースってか上位の中高一貫は大体それが目標だよ
レアケースってか上位の中高一貫は大体それが目標だよ
855名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:52:55.20ID:73LGGBlG0 激怒してる奴…
男性
氷河期
無職または非正規
未婚
親と同居
焼き豚
なんやろうなぁ…
男性
氷河期
無職または非正規
未婚
親と同居
焼き豚
なんやろうなぁ…
856名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:53:40.43ID:w92pqRvm0 >>852
点数は正答率で加減されるので自己採点と必ずしも一致しない
点数は正答率で加減されるので自己採点と必ずしも一致しない
857名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:54:09.67ID:2sxprPxC0 英検も昔より難しくなってるからな
ライティングが必要になったり
面接での会話も重視されるようになったし
より実践的になったというか
昔2級取れた奴が今2級受けても余裕で落ちると思うw
ライティングが必要になったり
面接での会話も重視されるようになったし
より実践的になったというか
昔2級取れた奴が今2級受けても余裕で落ちると思うw
858名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 06:59:02.70ID:kE1GUQoP0 英語もいいけど、電気工事士とかになってYOUTUBEもやったらいいと思いますよ
英語で飯を食うのは大変ですよw
がんばってください
英語で飯を食うのは大変ですよw
がんばってください
859名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:03:47.86ID:8PnpOtpz0 お前ら社会に不合格だろ
860名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:04:30.19ID:T8kzITS40 どうせ頑張ったふりなのによく騙されるな
861名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:05:34.89ID:/2MX0vP/0 >>7
もって無い奴煽るなよ
もって無い奴煽るなよ
862名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:06:19.74ID:v3mpQsru0 頑張ってるなー
863名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:07:13.51ID:KS+X7+jg0 みんなゆたぼんのことマウントとるけど、どうせおまえらアメリカの小学生より英会話出来ないじゃん
864名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:07:58.20ID:reqRT0XH0 慶應行くからせめて英検5級くらいは必要
865名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:08:45.78ID:by27nbCg0 5級とか4級は意味ないでしょ
恥ずかしくて履歴書にも書けないと思う
恥ずかしくて履歴書にも書けないと思う
866名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:11:31.09ID:kE1GUQoP0 昔はとくに到達目標が見えなかった それでも英語ができれば(特に文系は)高学歴が得られるラッキーすぎる国だ ほんとうのラッキーは「読みはできるけど、聞く話すが話ならないレベルなのに、日本人相手にだけは威張れる」ってことでしたw そういう時代は過ぎていきます 本気なら英検がどうとかじゃなくて、知っている人に到達目標を聞いてからです YOUTUBEでもわかるはずです ちなみに、英語環境がいいとは言えない昔の人で同時通訳レベルまでなれた人は何をしていたかといいますと、音読になります ですが、考えればわかりますが、「音に対するセンスがないと」 違った発音やリズムやイントネーションで音読することになり、脳に使えない日本人英語を刷り込むことになります 音に対するセンスがあったか、たまたま、幼少期に外国暮らししてたかです
867名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:12:26.81ID:ZIL4vpX/0 モザイクだらけの合格証とかちゃんと証拠を出しても
全く信用されなくなった人生を確実に歩んでいる
全く信用されなくなった人生を確実に歩んでいる
868名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:12:57.85ID:qK0ztGZi0 でも16才ならかなりの周回遅れなのも事実
869名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:15:40.72ID:Maksvt4H0 英語に関しては頭が硬くなる中学からだと明らかに遅いし苦労するよな
870名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:17:59.55ID:0sSLK5h80 そもそも5級受からない人なんているの?
871名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:18:36.59ID:l8x+EZow0872名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:18:47.19ID:OQgyy2ti0 4級スタートだろ
873名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:20:27.14ID:/NR4Osfn0 >>1
嘘をつくな嘘を
嘘をつくな嘘を
874名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:20:43.69ID:kNtxYVa20 >>863
一級持ってる大人でも会話はネイティブの子供に劣るだろう
言語というのはそういうものだから
日本人にとっては特に聴き取りが鬼門だ
でもそんな難しい話ではなく、普段英語を使わない日本の大人は中二レベルの文法も怪しいのが普通だよ
一級持ってる大人でも会話はネイティブの子供に劣るだろう
言語というのはそういうものだから
日本人にとっては特に聴き取りが鬼門だ
でもそんな難しい話ではなく、普段英語を使わない日本の大人は中二レベルの文法も怪しいのが普通だよ
875名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:21:28.27ID:kE1GUQoP0 たとえばですがTOEIC高得点でも、日本人は読み以外は全く話になりませんw というのは、試験と言うのは差ができるようにレベルを調整するものだからです 簡単すぎると満点続出、難しすぎるとこれまた差がつかなくて困るのです だからTOEICで高得点でも日本人は話にならない人ばかりです 逆にドラマや映画のネィティブの英語を(スピードまで)完コピしようとする人は「脳の訓練の質が高い為」飛躍的に伸びます 文法は伸びるか伸びないか関わって来るので、そこは勉強というか訓練しなけばならないでしょう
876名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:21:45.25ID:8I8xG9cb0877名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:23:05.04ID:oIE2ie170 >>323
ゆたぽんよりパカあるね
ゆたぽんよりパカあるね
878名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:24:01.92ID:zn54lB5M0879名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:28:30.93ID:J5mMf3Zm0 >>876
英検4級ですらこのレベル
小学生でも6割は合格できる
↓
英検4級
ちなみに、2013年度の小学生の受験者数は65,747人で、合格者は40,804人でした。合格率は約62%です。小学生が英検4級を受験した場合、その子の学年や英語力にもよりますが、約6割の確率で合格できると考えられます。
5級は小学生の8割以上が合格
英検4級ですらこのレベル
小学生でも6割は合格できる
↓
英検4級
ちなみに、2013年度の小学生の受験者数は65,747人で、合格者は40,804人でした。合格率は約62%です。小学生が英検4級を受験した場合、その子の学年や英語力にもよりますが、約6割の確率で合格できると考えられます。
5級は小学生の8割以上が合格
880名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:29:55.07ID:C9twcCG80 >>9
5級が中1レベル
4級が中2レベル
3級が中3レベル
3級からは筆記試験に合格したら、二次試験として英会話の面接あったよ
面接といっても3級なら交通手段は何で来たとか朝は何食べたか とか簡単なやり取りをやった記憶ある
高校受験に於いて3級から上を持ってる人は、合格ラインギリギリの場合、
持ってない人に比べてかなり有利になった気がする
自分は倍率1.74倍でそこそこ競争率あった公立高校に、5教科のトータル点数が若干足りなかったが
英検3級で合格させた実績あったからさ
5級が中1レベル
4級が中2レベル
3級が中3レベル
3級からは筆記試験に合格したら、二次試験として英会話の面接あったよ
面接といっても3級なら交通手段は何で来たとか朝は何食べたか とか簡単なやり取りをやった記憶ある
高校受験に於いて3級から上を持ってる人は、合格ラインギリギリの場合、
持ってない人に比べてかなり有利になった気がする
自分は倍率1.74倍でそこそこ競争率あった公立高校に、5教科のトータル点数が若干足りなかったが
英検3級で合格させた実績あったからさ
881名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:30:31.81ID:ytXDpvi80 この年で学習意欲があれば将来どうとでもなる
ただ同年代の人間は当たり前のようにやってることだから
一々アピールするようなことじゃないわな
ただ同年代の人間は当たり前のようにやってることだから
一々アピールするようなことじゃないわな
882名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:31:41.67ID:n91Z+rN+0 語学は一歩ずつ毎日の積み重ねが大事なのと
最初に苦しいのが文法の理解、これが嫌になると一生話せない
前置詞や形容詞の使い方がわからないと
話せても「インディアン、嘘つかない」「私コレやるあるよろし」となってしまう
ま、3級まではしっかり勉強したらいい、大学行きたいなら2級まで頑張れ
最初に苦しいのが文法の理解、これが嫌になると一生話せない
前置詞や形容詞の使い方がわからないと
話せても「インディアン、嘘つかない」「私コレやるあるよろし」となってしまう
ま、3級まではしっかり勉強したらいい、大学行きたいなら2級まで頑張れ
883名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:32:31.67ID:w0c7HE0Z0 勉強頑張ってる子供を叩くような大人にはなりたくないよね・・・
884名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:35:53.24ID:vG/8Hd+o0 こういうのはただの学習モチベーションの為のものでしょ
普通の子より何周も遅れてるだけ
○○学級の子を観る気分で優しくしてやれよ
普通の子より何周も遅れてるだけ
○○学級の子を観る気分で優しくしてやれよ
885名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:41:58.67ID:IrNyFtqw0 >>883
勉強頑張ってる同世代をずっとバカにしてたのはこの子だからなぁ
勉強頑張ってる同世代をずっとバカにしてたのはこの子だからなぁ
886donguri
2024/10/10(木) 07:46:23.48ID:VGOibGTg0 マジレスすると気の利いた家庭の子なら英検5級なんて小学1年生でもとれるから~~
887名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:49:35.44ID:dtLS7bPm0 あの、いちいち報告してこなくて、いいですwwww
888名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:49:53.84ID:0wasw0qL0 低級の英検て意味あんの?
889名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:50:00.64ID:Wa+Hl3No0 5級ってお前…
890名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:50:53.13ID:Wa+Hl3No0891名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:51:17.39ID:uowXEZBE0 実質小学生だからなコイツはw
892名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:53:01.26ID:IAotM5YK0 >>858
自分もそれは賛成
勉強が苦手なら行けても工業高校とか農業高校だったと思うし、将来的にみてもそっちの方が就職率良いと思うんだよな
英語で食べていく訳でないなら、電気工事士とか就職に有利なのやれば良かったのにな
今から勉強しても、やれることとなると大学行くくらいしかないけど、そっち向きの大学って思いつかないよな
自分もそれは賛成
勉強が苦手なら行けても工業高校とか農業高校だったと思うし、将来的にみてもそっちの方が就職率良いと思うんだよな
英語で食べていく訳でないなら、電気工事士とか就職に有利なのやれば良かったのにな
今から勉強しても、やれることとなると大学行くくらいしかないけど、そっち向きの大学って思いつかないよな
893名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:57:31.43ID:YrUzsjUj0 ちなみに3級が中3レベル
894名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:57:51.32ID:PYsZ1OoT0 ふーんでほっとけばいいのに、にちゃんねらーは安心して見下してバカにできる存在にはずっと粘着するんだよなあ・・・・
895名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 07:58:52.64ID:kRQRs31J0 英単語6000個と英語構文200個詰め込めば
三級位は何とかなるから頑張れ
三級位は何とかなるから頑張れ
896名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:00:05.02ID:VBmk1qAi0 準2級持ってるけどどこでどう使えんの?履歴書に書けんし瞬間的な達成感みたいなもんかと思うけど
897名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:00:45.64ID:Maksvt4H0 ゆたぼんは大学でボクシング部に入りたいから勉強してるだけで就職とか一切考えてないぞ
受験で落ちて通信高校で目的のボクシング部から遠ざかってる癖に通信制で良かったとか強がってる適当なプランなのがゆたぼんの現在
受験で落ちて通信高校で目的のボクシング部から遠ざかってる癖に通信制で良かったとか強がってる適当なプランなのがゆたぼんの現在
898名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:02:03.68ID:VjeMxY/00899名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:04:35.05ID:X56YZXfM0 まあ頑張ってせめて二級くらいは取りましょう。
900名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:06:51.04ID:X56YZXfM0 >>896
別に準2級でも履歴書に書いてもええんやで。評価されるのは二級以上だろうけど
別に準2級でも履歴書に書いてもええんやで。評価されるのは二級以上だろうけど
901名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:09:06.39ID:YrUzsjUj0 いや、英検なんて要らないだろ
中学生が高校受験に箔をつけるためのもんだろ
中学生が高校受験に箔をつけるためのもんだろ
902名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:12:46.67ID:kNtxYVa20903名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:14:07.88ID:9K6hhLwO0 頑張っている?嘘です
エンタメのつもりです
エンタメのつもりです
904名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:15:31.55ID:LpvItzcD0 >>793
ギフテッドが偏差値35のド底辺落ちるの?
ギフテッドが偏差値35のド底辺落ちるの?
905 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/10(木) 08:15:35.74ID:F9LWbWG80 >>854
それをノルマにしてる中高一貫って具体的にどこ?
それをノルマにしてる中高一貫って具体的にどこ?
906名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:22:58.61ID:EmhWWsBU0 英検4級が中学1年英語レベルじゃなかった?
907名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:26:05.63ID:Q9lTKAZK0908名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:31:18.96ID:upQ+WL9F0 >>290
学校のロボットと呼んでた人達でも高一で5級なんてお笑いはしないし「受かったぽい」なんてオチまでつけない
学校のロボットと呼んでた人達でも高一で5級なんてお笑いはしないし「受かったぽい」なんてオチまでつけない
909名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:33:25.46ID:wXdUWYV40 >>738
いい問題じゃん
いい問題じゃん
910名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:33:46.08ID:upQ+WL9F0 >>336
再生回数でペイ出来ないだろうし案件も来ないだろうし本当に消えないためにやってる感じ。
再生回数でペイ出来ないだろうし案件も来ないだろうし本当に消えないためにやってる感じ。
911名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:34:19.79ID:m1KID0T40 まあ、勉強意欲があるのはいいことやな
912名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:36:25.42ID:2wnHr4VB0 英語ボロカスにダメだったワイでも3級スタートで合格
5級なんてあるんだレベルだから公表しない方がええ
5級なんてあるんだレベルだから公表しない方がええ
913名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:37:39.31ID:upQ+WL9F0 >>333
応援の声以外は全てアンチ認定なのがブレないのは凄い。東大の問題も解ける天才設定もプロと互角以上の実力だというボクシングの設定も全てがブレてきたのに
応援の声以外は全てアンチ認定なのがブレないのは凄い。東大の問題も解ける天才設定もプロと互角以上の実力だというボクシングの設定も全てがブレてきたのに
914名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:37:42.73ID:QJ3ew0ZF0 合格してから報告しろやw
なんやねんぽいってw
高校も合格してるぽいで落ちてただろう
なんやねんぽいってw
高校も合格してるぽいで落ちてただろう
915名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:39:18.95ID:upQ+WL9F0 >>367
本人達だけが内申点が悪かっただけと言い張ってる
本人達だけが内申点が悪かっただけと言い張ってる
916名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:43:26.36ID:X56YZXfM0 >>801
性夜だからな
性夜だからな
917名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:45:55.23ID:upQ+WL9F0 >>443
もう会わないと思って好きに言ってる。同級生に言われたら「○○君のことではないねん」で逃げるのかな。向こうも興味ないか。自分を良く見せる為に他人を下げるのやめないのかな
もう会わないと思って好きに言ってる。同級生に言われたら「○○君のことではないねん」で逃げるのかな。向こうも興味ないか。自分を良く見せる為に他人を下げるのやめないのかな
918名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:45:57.73ID:8I8xG9cb0 英検の準2級持ってると高認の英語科目が免除されるからそれ目指して受けるんだろうけど
おそらく準2級に合格するより普通に高認の英語科目を合格するほうが楽だと思う
おそらく準2級に合格するより普通に高認の英語科目を合格するほうが楽だと思う
919名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:47:47.85ID:D0b+Nf3A0 俺の娘は3級から受けてた、確か小6か中1の時
4級から受けないのって聞いたら、学校行ってれば誰でも受かる試験を受けても意味ないって言ってたわ
4級から受けないのって聞いたら、学校行ってれば誰でも受かる試験を受けても意味ないって言ってたわ
>>626
エリート様は いくら稼いでるの?
エリート様は いくら稼いでるの?
922名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:48:59.20ID:upQ+WL9F0 >>535
今でも昔のラジコンだから父親は基本的に近くにいるぞ
今でも昔のラジコンだから父親は基本的に近くにいるぞ
923名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:50:12.50ID:8YEbqWPY0 まぁ一つ一つ頑張ればいいさ
924名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:50:56.43ID:upQ+WL9F0 >>568
経緯を考えると本来売っていいものじゃないけどね
経緯を考えると本来売っていいものじゃないけどね
925名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:51:34.52ID:zsVf9Xgx0 ずっと勉強してこなかった奴に酷なこと言ってやるなよw
926名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:51:47.04ID:sNHkKKBn0 5級ってどんなの出るんだろ
4級はクラス全員で中1の時に受けさせられたけどほぼ全員受かったぐらい易しかったな
4級はクラス全員で中1の時に受けさせられたけどほぼ全員受かったぐらい易しかったな
927名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:57:22.77ID:2sxprPxC0 どの級から受けるかは学習レベルによるからな
徐々に上げていけば良いし
それに英検のレベルが年々上がってる
昔の4級もしくは3級で今の5級だろう
徐々に上げていけば良いし
それに英検のレベルが年々上がってる
昔の4級もしくは3級で今の5級だろう
928名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:57:31.41ID:upQ+WL9F0 >>640
高校編になって台本を書いてる父親の未知の領域になったのが大きい。義務教育が終わって喧嘩を売るところがなくなった。自身の垢で暴言を吐いて反応した人を示談に持ち込むのが忙しい(先日裁判までいったが棄却)
高校編になって台本を書いてる父親の未知の領域になったのが大きい。義務教育が終わって喧嘩を売るところがなくなった。自身の垢で暴言を吐いて反応した人を示談に持ち込むのが忙しい(先日裁判までいったが棄却)
929名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 08:58:58.39ID:upQ+WL9F0 >>773
全くしてない疑惑も根強い
全くしてない疑惑も根強い
930名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:00:39.22ID:upQ+WL9F0 >>883
YKY「そうだな」
YKY「そうだな」
931名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:01:30.39ID:vG/8Hd+o0932名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:03:30.01ID:pvPemvXW0 お前らより頭いいやん
933名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:04:12.67ID:mEnu2PLt0 別に何級でもチャレンジするのはいいことだと思うけど
なんで合格する前に報告するんだよ
なんで合格する前に報告するんだよ
934名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:05:25.05ID:pHOO3sqB0 英検はゴミなんで、英会話極めろ
時間の無駄だぞ
時間の無駄だぞ
935名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:06:55.38ID:6ZGdskTs0 何のために英語を勉強してるの?
936名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:12:06.74ID:npd30I4F0 5級がどの程度のレベルか知らんが
日本人の9割は英検を持ってないんだから普通に凄いだろ
日本人の9割は英検を持ってないんだから普通に凄いだろ
937名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:14:49.36ID:6ZGdskTs0 例えば「物理の論文を原文で読みたい」とか、目的があるなら語学は勉強した方が良い(というか自然に勉強してるもの)
目的も無く語学を勉強する意味は無い。
日本人にありがちなのが、語学を勉強する事が目的になってないかって事。
目的も無く語学を勉強する意味は無い。
日本人にありがちなのが、語学を勉強する事が目的になってないかって事。
938名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:16:41.38ID:6ZGdskTs0 日本人て受験脳なんだよね〜
939名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:17:21.24ID:bFwv843i0 TOEICの勉強したほうがいいのでは?
英検って(笑)
英検って(笑)
940名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:19:08.11ID:l3/RLt160 今は5級なんて飲もあるのかw
俺が受けたときは4級までで中学1年でも受かるレベルの問題だったが5級ってそれ以下なのか?w
俺が受けたときは4級までで中学1年でも受かるレベルの問題だったが5級ってそれ以下なのか?w
941名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:19:15.69ID:DNs9+Cf00 過去に東大の赤本持ってた事実がこの先もずっとネットの海に残るのツラい。こっちまで恥ずかしく思う…が当の本人は覚えて無さそう
942名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:23:30.31ID:zqmJGVba0 高認があと英語だけなんだっけ
943名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:23:52.91ID:6ZGdskTs0 学校行かずに何してたの?
学校の勉強よりも他の事に興味があったから学校に行かなかったんじゃないのか?
ただのサボりか?
学校の勉強よりも他の事に興味があったから学校に行かなかったんじゃないのか?
ただのサボりか?
944名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:24:59.40ID:AdnmrvgV0 >>937
今どきは何かしらネットで知ろうとしたらすぐ外国語に行き当たるから
最低限英語くらいは翻訳なしで読み書き会話できるようにしておきたいと思うのは極々普通だろ?
目的を持てとかそんな構えさせるような言い方をする必要性が全くわからない
今どきは何かしらネットで知ろうとしたらすぐ外国語に行き当たるから
最低限英語くらいは翻訳なしで読み書き会話できるようにしておきたいと思うのは極々普通だろ?
目的を持てとかそんな構えさせるような言い方をする必要性が全くわからない
945名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:25:41.25ID:zY7VF/MK0 これからは学校へ行っておくべきだった動画で稼ぐのか?
946名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:26:16.30ID:AdnmrvgV0947名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:27:20.39ID:D2/vwXpf0 昔は英検3級でも就職できたけど今は大学の推薦入試で2級以上じゃないと有利にならない
948名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:28:48.88ID:eSguRTAw0 もうユーチューブとかほとんど見られてなくて何で生活費賄ってるか本当に謎なのに
SNSで近況報告する意味すらワカラン
通信高校は高校自体とスポンサーがタダで行かせて貰ってる状態なので
その宣伝ぐらいは最低限しなきゃいけなくてやってるのかね
SNSで近況報告する意味すらワカラン
通信高校は高校自体とスポンサーがタダで行かせて貰ってる状態なので
その宣伝ぐらいは最低限しなきゃいけなくてやってるのかね
949名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:29:46.35ID:npd30I4F0 国語の時間で日本語検定を受けるのを必須にした方がいい
理系人間のあまりに語彙力や読解力の無さと
たどたどしくゴモゴモ話す日本語を聞くと
ほんとにおまえ日本人か?と情けなくなるし
理系人間のあまりに語彙力や読解力の無さと
たどたどしくゴモゴモ話す日本語を聞くと
ほんとにおまえ日本人か?と情けなくなるし
950名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:31:35.88ID:6ZGdskTs0952名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:33:27.20ID:6ZGdskTs0 目的も無く英語を勉強するくらいなら、
もっと国語と算数を勉強した方が良いと思う。
もっと国語と算数を勉強した方が良いと思う。
953名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:37:04.66ID:zY7VF/MK0 アホや勉強嫌いは国語と社会と、小学校レベルの算数だけでいいのに
954名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:37:18.72ID:bFwv843i0 とりあえずボクシングがんばれ!
955名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:37:59.37ID:DNs9+Cf00 >>946
こうはなってはいけませんよ、と反面教師にせめてなれたら存在意義もあったというものだよね
こうはなってはいけませんよ、と反面教師にせめてなれたら存在意義もあったというものだよね
956名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:42:35.48ID:eSguRTAw0 「学校行かずに冒険して革命だ!」つってユーチューバーで悠々自適に生活していくはずだったのに
所詮中卒親と日常生活を営む常識や義務教育知識すら無いクソガキでは先細りで
直近30日間視聴回数75000って
ヒカキンの30分あたりの視聴者数より少ないんじゃねえの
よくアホが「ユーチューバーなんてダメだクズだ」言うが
これで食ってる専業はそれなりに知恵や工夫して見てもらう努力してるけど
ここは中卒父が思いつきでやっただけだからこんなもんだよな
所詮中卒親と日常生活を営む常識や義務教育知識すら無いクソガキでは先細りで
直近30日間視聴回数75000って
ヒカキンの30分あたりの視聴者数より少ないんじゃねえの
よくアホが「ユーチューバーなんてダメだクズだ」言うが
これで食ってる専業はそれなりに知恵や工夫して見てもらう努力してるけど
ここは中卒父が思いつきでやっただけだからこんなもんだよな
957名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:44:20.21ID:NUvSn5to0 自分の頃は英語は中学からだったから
5級=中1相当
だったが、今は小5・6相当とか呼ばれているのかな?
5級=中1相当
だったが、今は小5・6相当とか呼ばれているのかな?
958名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:45:01.25ID:zY7VF/MK0 多くの人がなんだこれ?と思ってる道徳の授業は死ぬほど大事
海外でYoutubeで道徳的な例を示した動画がものすごい流行ってるが(ホームレスの人を蹴飛ばして社長が見てて解雇されるみたいなショート動画
日本では全然作られないのは当たり前すぎて、見てもだから?と思われるくらい道徳がしっかりしてるから作られない
海外でYoutubeで道徳的な例を示した動画がものすごい流行ってるが(ホームレスの人を蹴飛ばして社長が見てて解雇されるみたいなショート動画
日本では全然作られないのは当たり前すぎて、見てもだから?と思われるくらい道徳がしっかりしてるから作られない
959名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:46:50.00ID:SBa5nx9Z0 ちゃんと勉強しとるんやな、まぁ遅れても取り戻せるって希望にはなる
960名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:48:20.86ID:UuKH2ywL0 5級レベルで高校受験は無謀すぎだろ
961名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:51:27.58ID:uozylPrU0 何もしないやつよりよっぽど偉いよ
962名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:52:04.60ID:Vy39Qsbe0 >>31
これ
これ
963名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:52:42.95ID:Vy39Qsbe0 ひやっしー村木とゆたぼん
964名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:52:48.06ID:aYoj38a60 実際のところ、土木建築医歯薬理工系の分野なら、学力がかなり低くても手に職をつけて安定した収入を得られる機会がいくらでもあるでしょう。男なら特に。食い扶持に困らない。そして、文系は相当実力が高くないと、何もないのと同じです笑。日商簿記一級とかあっても、それが活きる職場に入れるかどうかは全くの別問題です笑。
965名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:54:11.43ID:8I8xG9cb0 業務独占資格や必置資格じゃなくて国家資格ですらない検定だから実用性という面ではあんまり意味ないよね
技能向上の目標レベルの目安という意味はあるんだろうけど
高校や大学の受験と絡めて取得者を有利にするのは教育官僚や学校教員の検定実施機関への仕事斡旋の事情かと邪推してる
技能向上の目標レベルの目安という意味はあるんだろうけど
高校や大学の受験と絡めて取得者を有利にするのは教育官僚や学校教員の検定実施機関への仕事斡旋の事情かと邪推してる
966名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:56:24.58ID:zDWjzBz90 小学低学年でもいける難易度
967名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:57:10.35ID:2sxprPxC0968名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:57:58.78ID:GlnJL3ou0 そういう時は大抵落ちてる
969名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 09:58:23.60ID:aYoj38a60 沖縄に住んでるのに英語ができる友達がいない時点で無意味でしょう笑。
970名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 10:00:44.68ID:aYoj38a60 だいたいなんで全日制高校にいってるわけじゃないのに働かないのかと笑。米軍基地で雇ってもらえばいいだろう笑。
971名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 10:02:32.54ID:FhdB77dG0 浅い勉強だけやって
頑張ってる、勉強楽しいアピールしてる奴嫌いだわ
ずんだもんの薄っぺらい解説動画で満足してるようなもんやぞ
頑張ってる、勉強楽しいアピールしてる奴嫌いだわ
ずんだもんの薄っぺらい解説動画で満足してるようなもんやぞ
972名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 10:02:43.25ID:aFn7F9Yv0973名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 10:07:33.30ID:+XXTydYS0 ご本人にとっては快挙だからほめてもらいたいのかな
レベル低すぎないか
レベル低すぎないか
974名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 10:07:51.41ID:CP3sWFZe0 まあ焦らずゆっくりな
英語だけはしっかり身につけた方がいい
でないとここに居る奴らみたいになる
こいつらみたいになったら終わりやで
英語だけはしっかり身につけた方がいい
でないとここに居る奴らみたいになる
こいつらみたいになったら終わりやで
975名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 10:20:59.75ID:JcVnQ4WX0 高校生で5級受験?
976名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 10:25:31.74ID:nLTAMBQ20 こいつ小4で微分・積分がわかる天才少年設定じゃなかった?あの設定どこいったんだ?
977名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 10:30:19.20ID:LhBpgsO00 勉強嫌いやウエーイと言ってたのに
おっさんこんなんで簡単に応援してしまうわ
おっさんこんなんで簡単に応援してしまうわ
978名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 10:31:56.57ID:aYoj38a60 初歩的な外国語学習では、やることといったら丸暗記が主なのではないでしょうか笑。理解するも何もなく、まずは単語やフレーズをただ覚えるしかない、という感じでしょうかね。自分そのままのことで他人を悪く言うギャクみたいなものなんでしょう。
979名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 10:35:03.74ID:x5WaPLTV0 英検は5級4級は中学校で半ば強制的に受けさせられたような記憶
>>967
スタバのテーブル席でTOEICのテキストとノートを広げてる女をどの店でも見かけるんだけど、勉強しないでずーっとスマホを弄くってる女の多いこと多いこと
スタバのテーブル席でTOEICのテキストとノートを広げてる女をどの店でも見かけるんだけど、勉強しないでずーっとスマホを弄くってる女の多いこと多いこと
981名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 10:37:38.35ID:rXgOhfDF0 いちいち世間にアピールせずに黙って着実に実力をつけてから、英検ならせめて準一級くらい合格してから初めて明かす
くらいの頭がないのかねこの子?
くらいの頭がないのかねこの子?
982名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 10:38:51.52ID:aYoj38a60 丸暗記というより、まずは慣れることが大切でしょうね。記憶というのも、ある程度頭の中に「収納棚」ができていないと、ただ目の前にポンと情報を置いておいただけでは、後日それがどこに行ったか分からなくなってしまうものですからね。暗記をバカにする自称自然体の天才は多いですが、暗記ができている人は体系的な整理が得意な人が多いですね。
それにしても、あべ捏造カルテのような陰険でつまらない茶番ですね笑
それにしても、あべ捏造カルテのような陰険でつまらない茶番ですね笑
ゆたぼんはそろそろ能力自体は凡人以下であることを自覚した方が良いよ
悪目立ちで有名になっただけで
悪目立ちで有名になっただけで
985名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 10:41:27.20ID:Vmsk/t0r0 5級てw
986名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 10:43:06.50ID:/JIBR24c0 >>876
4級て中学生レベルだよね
4級て中学生レベルだよね
987名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 10:44:00.45ID:aYoj38a60 別に自覚なんてしなくてもいいのではないでしょうか。自分を凡人と思うことで何か得られるものがあるでしょうか?笑。何がどうあったところでだいたい昨日と同じような今日明日を迎えるだけでしょう笑。
988名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 10:46:16.95ID:aYoj38a60 今でも超能力者だと思っています笑。
989名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 10:46:22.31ID:7HOv2rzG0 >>1
中1位のレベルだったような…
中1位のレベルだったような…
990名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 10:46:57.62ID:4Ti+ZQNW0 5級を馬鹿にしてるお前らは6級も合格出来ねーよ
991名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 10:54:58.54ID:aYoj38a60 あべ捏造カルテの件で評価できる点はありますね。通常であれば保存義務期間を過ぎて廃棄されているはずの安永紹介状や松本保険証の写しを、しっかりと保存していたところですね。それらの書類がご丁寧に保存されていたのを見て、「ひょっとしてこの人は嘘をついていないのでは?」と思ったくらいです笑。高学歴者はやはり整理収納も得意なんでしょうね笑。
992名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 10:55:32.30ID:ZIL4vpX/0 Xに投稿しさえすればやったことになるから楽だぜ
>>987
得られるものはあるよ
凡人だと早く気付けば他人と差を付けるには努力するしかない事にも気付ける
実は人間って基礎能力には大差がない凡人がほとんどだからな
この“気付き”こそが差を付ける大事な要素で賢さの差だと思うんだよね
得られるものはあるよ
凡人だと早く気付けば他人と差を付けるには努力するしかない事にも気付ける
実は人間って基礎能力には大差がない凡人がほとんどだからな
この“気付き”こそが差を付ける大事な要素で賢さの差だと思うんだよね
994名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 10:58:38.17ID:aYoj38a60 マスごみの盗聴ほのめかし社会ぐるみの迫害を受け、転居に転居を繰り返すような状況下で、そんな書類などはとうに失ってしまっていたので。それらの書類がきちんと保存されていたことには素直に驚きました。しかしカルテは捏造です。
995名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 11:04:49.49ID:CdSI+TOk0 中3からの春から学校いってれば普通科いけてただろうか
996名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 11:13:21.66ID:Agma1+Ij0 3級を受けるお年頃じゃね
もうちょい焦ろよ
もうちょい焦ろよ
997名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 11:15:20.70ID:i0OalM3E0 5級は草
998名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 11:15:52.35ID:Ll1OJzgj0 こいつの親父がウザイ
999名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 11:16:15.60ID:RlCaVWR80 This is a pen.
1000名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 11:16:25.19ID:gVQHiyLa0 優秀なんだな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 32分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 32分 21秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★6 [Anonymous★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★2 [少考さん★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】佐々木朗希 痛みの自己申告をしない態度にMLB元球団社長が苦言 「なんで真実を明かさないのか」 [冬月記者★]
- 万博閉場、22時→23時へ延長案 来場者増へ国際機関と大阪府市 【朝日新聞】 [少考さん★]
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 ★3 [ぐれ★]
- 【共同世論調査】「消費税減税or食品減税or廃止」計73%、「消費税減税による社会保障低下に不安」73% ??? [196352351]
- 【画像】暑さでギャルママの胸元ゆるゆるw
- ママの脱ぎたてピタピタタイツでオチンコシコシコしたいよぉぉぉ!!!👶💦🏡
- ガンダムGQuuuuuuXのホワイトベース型戦艦「ソドン」2014年にセウォル号事件を起こした韓国企業の名前だった [819669825]
- 【実況】博衣こよりのえちえちネタバレが激しすぎるRPG11🧪
- 【画像】宮崎のとあるスーパー、ふざけまくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [977261419]