https://news.yahoo.co.jp/articles/5a93591449025e3f1e2f38894f19bc7b1c062535
有吉弘行、収入増えても“松屋でいいです”という芸人にウンザリ「絶対変えることになるんだから」
お笑いタレント・有吉弘行(50)がパーソナリティーを務める6日放送のJFN「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」(日曜後8・00)に生出演。
ブレークした芸人が言いがちのセリフをチクリと刺す場面があった。
お笑いコンビ「アルコ&ピース」の酒井健太が、車を購入するのではなく、カーシェアリングを利用すればいいと言っていた件について、有吉は「どうせ買うのにさ、一応そうやってごねるんだよな」とチクリ。
また「“お金は入ったけど、生活は変えたくない”とかいう芸人もいっぱいいるんだけどさ。どうせ変えるから、税金もたくさん払わないといけないから」と聞くたびにウンザリするという。
「“金が入っても、マジでずっと松屋でいいです”とかさ。でも、絶対それは変えることになるから。いまだにそれを言うヤツがいるから。こっちは経験してるから、そんなの分かってるんだよ」と語っていた。
【芸能】有吉弘行、収入増えても『松屋でいいです』という芸人にウンザリ 「絶対変えることになるんだから」 [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1冬月記者 ★
2024/10/07(月) 01:49:08.92ID:QLcPiAwT92024/10/07(月) 01:49:55.02ID:ySIvyPg80
そんなことないよ
3名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 01:50:26.02ID:nwiar2W50 なか卯の方が旨いやん
4名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 01:51:15.54ID:TQjSWfZo0 何が言いたいの?
2024/10/07(月) 01:51:48.70ID:gkNW45Yo0
今は羽振りよくてもいつ仕事なくなるか分からんからな
必要ない無駄遣いは習慣にしたくないんだろうな
必要ない無駄遣いは習慣にしたくないんだろうな
6名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 01:52:16.39ID:q94wcw+40 視聴者はおまえにうんざりだけどな
7名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 01:52:51.42ID:cZM7jBOy0 売れたらパねえぞって話
8名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 01:55:24.58ID:zKm5RehA0 経済回せって事だろ
カネオ君やってるくらいだし
カネオ君やってるくらいだし
2024/10/07(月) 01:56:00.09ID:vsDVsTfr0
松屋
↓
松のや
↓
ステーキ屋松
と収入が上がれば変えることになるね
↓
松のや
↓
ステーキ屋松
と収入が上がれば変えることになるね
2024/10/07(月) 01:56:20.66ID:EOUPPUKV0
売れても質素な芸人はいるだろうが有吉が言うてるのはヤセ我慢してるポンコツに対してだろ
2024/10/07(月) 01:56:42.25ID:puWs7Wde0
仕事に伴う食事や移動手段は必要経費や交際費で落とせるから高額納税者ほど節約する意味が無いのよね
自分が贅沢するくらいなら税金に持っていかれた方がマシとか言うなら別だけどw
自分が贅沢するくらいなら税金に持っていかれた方がマシとか言うなら別だけどw
12名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 01:59:28.49ID:v6qs99I+0 師匠なんかクソ喰らえ!って言って飛び出した奴が業界の重鎮の機嫌損ねないように子供ポーンと堕ろしたりな
2024/10/07(月) 01:59:50.83ID:I6XgTLAD0
普通なか卯行くよね
2024/10/07(月) 02:01:45.29ID:u3/TRB240
どうせ若手連れていかないといけなくなるから
松屋で食べる暇なんかない
松屋で食べる暇なんかない
2024/10/07(月) 02:02:15.46ID:hNSlLEaL0
こういうこと言う奴って若者嫌うよね
みんなそうだけど俺たちは分かってんだからつべこべ言うな
このノリ
完全にソフト老害だよ有吉は
みんなそうだけど俺たちは分かってんだからつべこべ言うな
このノリ
完全にソフト老害だよ有吉は
2024/10/07(月) 02:03:03.87ID:w5Uy62310
松屋は朝定を食べるところ
17名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:03:57.23ID:24rM/dyV0 ボロい定食屋とか中華屋で「こういうのが一番美味いんだよ」とか言いながら食ってるのよく見るけどな。まあ結局テレビ用だよな
2024/10/07(月) 02:04:04.49ID:KGHo2Yuu0
売れ始めてから2年間は生活レベルを変えないってのは常識じゃね?
通常の納税やったあとにすぐ予定納税がやってくるから贅沢したら即借金生活
通常の納税やったあとにすぐ予定納税がやってくるから贅沢したら即借金生活
20名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:06:51.16ID:Ltq+yI+d0 ビルゲイツの前でも同じこと言えんの?
21名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:07:27.38ID:1PDulCwl0 なぜ松屋なのか?
そこに松屋が有るから。
埼玉とかで腹減ったら
田舎の知らない店入るか?
そこに松屋が有るから。
埼玉とかで腹減ったら
田舎の知らない店入るか?
2024/10/07(月) 02:07:38.06ID:7W00NFEZ0
先輩として経験済みなのは分かるから、そんなに偉そうに言わなくてもいいでしょ…
23名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:07:53.34ID:cZ0sECqz0 >>9
多分松のやの方がコスパ高いと思う
多分松のやの方がコスパ高いと思う
24 警備員[Lv.32]
2024/10/07(月) 02:08:11.55ID:ODIY7Im30 有吉なんかつまらないのになんで偉そうなの
2024/10/07(月) 02:09:42.56ID:Jj2se4Gj0
だったらトークで庶民派ぶったりするなよ
マツコと二人で嘘ばっかり言ってるじゃん
マツコと二人で嘘ばっかり言ってるじゃん
26名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:10:46.56ID:D2kr2MT20 ワイも資産37000万円になったらさすがに色々生活変わったからなー
2億になったぐらいでタクシー常用的に使うようになったし
今じゃ1回の食事に5000-6000円ぐらい使っても何も感じなくなった
2億になったぐらいでタクシー常用的に使うようになったし
今じゃ1回の食事に5000-6000円ぐらい使っても何も感じなくなった
2024/10/07(月) 02:12:31.54ID:uvHorrio0
大谷妻が地区優勝の時に穿いていたジーンズはZARA
2024/10/07(月) 02:12:43.57ID:35PMEgLp0
変えることになるんだから
↑よくわからん
飯は好きなの食えばいいだろ
松屋とかの方が落ち着く人もいるんだろ
↑よくわからん
飯は好きなの食えばいいだろ
松屋とかの方が落ち着く人もいるんだろ
29名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:13:13.93ID:1PDulCwl0 収入増えると松屋止めて
井の頭五郎になるのか?
俺は松屋でも牛めし並しか喰わん。
井の頭五郎になるのか?
俺は松屋でも牛めし並しか喰わん。
30名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:13:27.65ID:n2NPbw+S0 夏目に子どもも養っていかないとな
2024/10/07(月) 02:13:44.65ID:bAWs3yhe0
32名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:13:52.57ID:LhKnOHAr0 だから何?としか
2024/10/07(月) 02:15:39.27ID:d0LpTYje0
その松屋ですら高いと感じるおれら
哀しいよな
哀しいよな
2024/10/07(月) 02:17:36.61ID:8dcXSAcF0
>>25
これな
これな
35名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:18:55.27ID:UgdhpgGa0 資産280億のcisさんは未だに普通に吉野家行ってるぞ
2024/10/07(月) 02:19:32.09ID:Jj2se4Gj0
37名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:19:58.06ID:9Qx2wdw10 >>34
これなちゃうやろ、上級の世界も知ってるから庶民的なコメントが活きるんやろ
これなちゃうやろ、上級の世界も知ってるから庶民的なコメントが活きるんやろ
2024/10/07(月) 02:20:49.31ID:UGGA900W0
>>28
付き合う相手が変わってくるから行く店も変わってくるんだよ
付き合う相手が変わってくるから行く店も変わってくるんだよ
39名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:20:51.55ID:NMNygL2/0 でも松本はどん兵衛好きだったじゃん
2024/10/07(月) 02:20:54.41ID:0LpeXh6E0
おまえ、売れなくなった時、贅沢しなかったから生き残ったやん
2024/10/07(月) 02:21:09.10ID:beiPadCk0
24時間営業だからだろ
2024/10/07(月) 02:21:27.14ID:Jj2se4Gj0
43名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:22:33.81ID:4nBXw0hg0 こういう決めつけるような言い方で死ね死ね言われたら
気の弱い人なら本当に死にたくなってしまうかもな
気の弱い人なら本当に死にたくなってしまうかもな
2024/10/07(月) 02:24:22.55ID:EFHmFOWY0
なんか老害化してきてない?
もう50くらいだよな
意識しないと煙たがられる年代
時代の変化に柔軟にならないと
もう50くらいだよな
意識しないと煙たがられる年代
時代の変化に柔軟にならないと
45名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:24:26.00ID:Ukrtl0BG0 接待で1人五万のイタメシ行ったりするけど、この夏昼飯はほぼなか卯の蕎麦大盛りだった
46名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:24:35.77ID:WcC8yLhS0 一周回って背伸びするのに飽きて庶民派飯
2024/10/07(月) 02:26:02.22ID:EFHmFOWY0
2024/10/07(月) 02:26:21.52ID:tEzcivdR0
ある程度の金あればそれでいいなんてのは貧乏人の考えだからな
金持てば世界が変わる
金持てば世界が変わる
49名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:26:36.52ID:iFSNb7R10 >>21
そんな事言うてるのと違うねん
胃袋掴まれてるから嫌いにはならんし一生たまには食い続けるにせよ、いい店なんて興味無いわぁ、俺は牛丼で十分だわってわざわざ言うやつのことを指してるねん
明石家さんまちゃんでも牛丼、カレー、牛丼、焼きそば、牛丼、焼き飯の合間には叙々苑や中国飯店も行くんやから
牛丼食わんようになるくせにという話じゃないねん
そんな事言うてるのと違うねん
胃袋掴まれてるから嫌いにはならんし一生たまには食い続けるにせよ、いい店なんて興味無いわぁ、俺は牛丼で十分だわってわざわざ言うやつのことを指してるねん
明石家さんまちゃんでも牛丼、カレー、牛丼、焼きそば、牛丼、焼き飯の合間には叙々苑や中国飯店も行くんやから
牛丼食わんようになるくせにという話じゃないねん
2024/10/07(月) 02:26:46.65ID:9Qx2wdw10
51名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:26:52.13ID:4zfNkPC+0 人の勝手やろ
有吉は逆張りしないと死ぬのか?
有吉は逆張りしないと死ぬのか?
2024/10/07(月) 02:27:07.57ID:YOMuSVFn0
酒井の収入だと嫁子いるから保守的になるだろう。でも有吉の言い分も一理ある。幼稚園通う頃には送り迎えで自家用車買う必要に迫られる
53名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:28:25.67ID:1PDulCwl0 収入増えても
松屋は牛めし喰う所で
収入なくても
焼き肉喰う時は焼き肉屋行くだろ?
収入増えると
毎日焼き肉屋行く奴、
多分、馬鹿だぞ?
ラーメン喰うのに中華街行くか?
松屋は牛めし喰う所で
収入なくても
焼き肉喰う時は焼き肉屋行くだろ?
収入増えると
毎日焼き肉屋行く奴、
多分、馬鹿だぞ?
ラーメン喰うのに中華街行くか?
2024/10/07(月) 02:28:33.83ID:BDlrLt1w0
案外ミーハーだよな
流行りのお店好きで
安いご飯は食べようとしないし
流行りのお店好きで
安いご飯は食べようとしないし
2024/10/07(月) 02:28:45.60ID:UGGA900W0
有吉は普通に高級店言ってる話もするけどイメージ的にいつも庶民的な店いってるアピールしてるとか言われるからな、視聴者なんてそんなもん
56名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:29:55.88ID:UsLLMm9P0 金持ちになって食う吉野家は美味いと思うけどな
57名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:30:33.37ID:Ukrtl0BG0 年収4兆円ある伊集院光もシマダヤの流水麺ばっか食ってるから人それぞれだ
2024/10/07(月) 02:31:47.21ID:CfKTq2LS0
2024/10/07(月) 02:31:51.29ID:Jj2se4Gj0
>>50
文章で関西弁使うバカが本質とか語るな
文章で関西弁使うバカが本質とか語るな
2024/10/07(月) 02:33:21.05ID:9Qx2wdw10
>>59
面前で恥かかせてしまってごめんね
面前で恥かかせてしまってごめんね
61名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:35:38.21ID:WPVtMpWY0 有吉も女子アナと結婚してエルメスで買い物して小型犬飼ってるしな
2024/10/07(月) 02:36:21.34ID:Jj2se4Gj0
吉野家で牛丼特盛、トン汁、タマゴが1196円もするんだぞ
もう庶民にとって牛丼屋すら贅沢な感じになってる
有吉はもう感覚理解できていないよ
だから安い飯の代名詞として松屋を使うことが多い
もう庶民にとって牛丼屋すら贅沢な感じになってる
有吉はもう感覚理解できていないよ
だから安い飯の代名詞として松屋を使うことが多い
2024/10/07(月) 02:37:42.57ID:EOUPPUKV0
これ牛丼の話にしてる奴終わってんな
64名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:37:48.06ID:Ukrtl0BG0 スガシカオなんてあれだけ売れてもしょっちゅう松屋行って、
牛丼食う時に生姜大量に食っていつも非難されてるしな
牛丼食う時に生姜大量に食っていつも非難されてるしな
65名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:39:31.97ID:VoKMn+jA0 自分がそうだから他人もそうは想像力がなさすぎる
66名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:39:48.02ID:8SGKRpq0067名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:40:08.99ID:Ukrtl0BG068名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:40:18.45ID:e1nqbpGC0 松屋に喧嘩売ってる
2024/10/07(月) 02:40:56.11ID:Qlm9hcvr0
牛丼屋ってなんでこんなに下に見られてるんだろ
行列して食うラーメンよりサイドメニューマシマシの牛丼の方が遥かに美味い
行列して食うラーメンよりサイドメニューマシマシの牛丼の方が遥かに美味い
2024/10/07(月) 02:42:19.02ID:Qlm9hcvr0
和牛のすき焼きと牛丼屋の肉
生卵と紅生姜入れたら違いなんて分からない
生卵と紅生姜入れたら違いなんて分からない
2024/10/07(月) 02:42:30.63ID:tQxS8Xn00
72名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:43:13.60ID:Ukrtl0BG0 5年前に知人に牛丼てめちゃくちゃ安くてコスパ高過ぎる、今の倍の値段が相応って言ってたら、
5年で本当に倍近くなっとんね
インフレ怖い
5年で本当に倍近くなっとんね
インフレ怖い
73名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:44:47.34ID:W/VPgHoT0 節約志向な奴ほど収入が増えれば税金で持ってかれる以上
従来の生活を維持なんてしないししたくねえもんな
従来の生活を維持なんてしないししたくねえもんな
2024/10/07(月) 02:45:21.98ID:Fa49upsz0
稼ぐと節約すればするほど持って行かれるだけだからな
高級車買ってる人とかも金持ったから高級車が欲しいワケじゃないんだよ
当然金持ったら買うって人もいるけど有吉みたいに節約しても意味無いほど稼ぐと
その意味の無さが分かって来るんだろう
高級車買ってる人とかも金持ったから高級車が欲しいワケじゃないんだよ
当然金持ったら買うって人もいるけど有吉みたいに節約しても意味無いほど稼ぐと
その意味の無さが分かって来るんだろう
2024/10/07(月) 02:46:32.89ID:3swia+Cf0
76名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:46:35.18ID:fcNoVLVN0 結局、何が言いたいのかサッパリ分からんな
77名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:47:55.00ID:D00dMrQ00 >>76
金稼ぐと節約する意味がない
金稼ぐと節約する意味がない
2024/10/07(月) 02:49:22.41ID:Qlm9hcvr0
累進80パーでも文句言わなかった昭和の上級こそが日本の礎
今の成金だらけのネオリベ日本人には信じられないだろ
今の成金だらけのネオリベ日本人には信じられないだろ
2024/10/07(月) 02:51:12.07ID:FQBq1x9h0
>>76
おれは節約しても意味の無いくらい金持ってる
おれは節約しても意味の無いくらい金持ってる
80名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:51:22.84ID:pL5dp1BB0 >>76
人は収入や資産に応じて価値観も生活スタイルも変わるんだから、今の価値観を絶対視して、自分は変わることはない!と宣言なんてしない方がいいよ、特に発言がメディアに残る芸能人はね
というアドバイス
人は収入や資産に応じて価値観も生活スタイルも変わるんだから、今の価値観を絶対視して、自分は変わることはない!と宣言なんてしない方がいいよ、特に発言がメディアに残る芸能人はね
というアドバイス
81名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:51:54.57ID:BkBq09310 自分のところに来てわざわざ力説するわけでもないだろうにウンザリなんかするもんかね
聞き流しとけばいいのに
聞き流しとけばいいのに
82名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:52:55.54ID:ISIb3D000 一度生活水準上げちゃうと下げるのに苦労するからな
83名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:53:08.42ID:9JRNTWtm0 ひろし批判
84名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:55:01.01ID:+MfXoq+x0 生活レベル上げすぎると収入減った時にキツいんだよな
芸人なんて不安定だろうし
芸人なんて不安定だろうし
85名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:55:17.51ID:YqEFZaQf0 >>65
これだからこいつはつまらんのよ
これだからこいつはつまらんのよ
2024/10/07(月) 02:57:15.97ID:CfKTq2LS0
牛丼のありがたみ忘れすぎだよなぁ
BSE問題で豚丼食わされてた時代思い出せよ
BSE問題で豚丼食わされてた時代思い出せよ
87名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:58:18.22ID:gnXdWXtB0 有吉は嫌な奴としての度合いがドンドン酷くなっていくな……
以前はネタだろうという部分が有る程度視聴者に伝わる感じだったけどね
下手にご意見番的な側面持つと駄目なのかな
以前はネタだろうという部分が有る程度視聴者に伝わる感じだったけどね
下手にご意見番的な側面持つと駄目なのかな
88名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:59:09.04ID:cmPQ5Gap0 食生活はそんなに変わらんぞ
89名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:59:20.04ID:RYc6CYiJ0 どうせ課税されるんだから経費計上出来そうなところは使っちまえって発想はわかるけどね。生活レベル上げちゃって、そのあと売れなくなったらしんどいでしょ。
90名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 02:59:33.71ID:J/MNtR3P0 ケンコバ…
2024/10/07(月) 03:00:54.41ID:+zqtPBNY0
若くて貧乏だった頃は、袋のインスタントラーメンでさえも少し贅沢だった
「大人になったらこんなもん二度と食うか」と思っていたが、今も無性に食べたくなる時がある
牛丼は持ち帰り、家で買い置きの玉子を割り入れる
牛丼屋の玉子は少し高い
缶コーヒーもペットボトルも買わない
外食はあまりしない
タクシーは滅多に乗らない
根が貧乏というか、ドケチなんだと自分でも思う
「大人になったらこんなもん二度と食うか」と思っていたが、今も無性に食べたくなる時がある
牛丼は持ち帰り、家で買い置きの玉子を割り入れる
牛丼屋の玉子は少し高い
缶コーヒーもペットボトルも買わない
外食はあまりしない
タクシーは滅多に乗らない
根が貧乏というか、ドケチなんだと自分でも思う
93名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:01:00.37ID:bipNxDOQ0 税金で持ってかれるんだから高くて良いものにお金使うってことだろ
94名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:01:03.25ID:W/VPgHoT0 底辺相手の商売にロジックを説いてはいけないという好例
>>1
学がないというか卑しいまま金持ってるだけの人生とか面白いのかよ有吉
学がないというか卑しいまま金持ってるだけの人生とか面白いのかよ有吉
2024/10/07(月) 03:03:13.10ID:oQGoawRG0
>>91
老害臭が出てきたのが良くないな
老害臭が出てきたのが良くないな
2024/10/07(月) 03:03:36.05ID:+zqtPBNY0
アルピー酒井は車買うつもりだよ
ラジオではそんな感じ
ラジオではそんな感じ
98名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:03:37.05ID:6KbQvb9y0 松屋でも最近そんな安くないやろ
99名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:04:27.14ID:ASZvMdA50 まあなるべく底辺と接触しない生活圏を築くことは危機管理として当然だ
100名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:04:51.38ID:6KbQvb9y0 売れて松屋でいいっていう芸人なんて
そんな多くないやろう
売れて成功したなら焼き肉とか食いたいわ
そんな多くないやろう
売れて成功したなら焼き肉とか食いたいわ
101名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:05:17.69ID:4XBQHjZJ0 とんでもない給料もらって家賃10万です、て生活をできるやつは居ない
もったいないとかそういう話でもない
もったいないとかそういう話でもない
102名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:06:14.76ID:6KbQvb9y0 超金持ちの明石家さんまやSMAP中居でも
焼きそばカレーチャーハンみたいなの
しか食わんらしいぞ
焼きそばカレーチャーハンみたいなの
しか食わんらしいぞ
103名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:06:17.74ID:msFb1DXH0 美味いもの食ってるのかブヨブヨの醜い体してたな有吉
104名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:06:19.14ID:hftl7eUw0 >>25
マツコは綺麗事多いよな
マツコは綺麗事多いよな
105名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:06:25.57ID:oqwwATWV0 つまりどういう言葉を吐いて欲しいんだ?
106名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:06:37.18ID:Jj2se4Gj0 >>100
焼肉なんて体調崩すだけ
焼肉なんて体調崩すだけ
107名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:06:52.04ID:zrt6wE4y0 まあ基本予約制の高級店ばかり利用するようになるよな
お前が言うなって話だが
お前が言うなって話だが
108名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:08:00.38ID:cGGT0h9s0 結局金入ったら経済回さないとダメなんだよって話な
109名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:08:36.00ID:IKyYVE0+0 収入が増えれば出ていく金額も増えるだろう
贅沢する、しない関係なく
贅沢する、しない関係なく
110名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:08:43.80ID:/yO2t2wp0 でも松屋しか開いてないし
111名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:09:06.34ID:d0Vi8c5O0 最近いってないけど、松屋は醤油とバーベキューソースなどを
自分好きな割合でかけて食べれるから、自分好みの味にできる。
評判のいい店でも自分には濃すぎたり、甘すぎたりする。
自分好きな割合でかけて食べれるから、自分好みの味にできる。
評判のいい店でも自分には濃すぎたり、甘すぎたりする。
112名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:09:16.08ID:WyGy567E0113名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:09:30.97ID:6KbQvb9y0 女芸人ヒコロヒーが事務所の先輩
鶴瓶にいつも高級店に連れてかれて
自分の舌が高級料理しか受け付けなくなったら
どうしようと悩むと
さんま 大丈夫や舌は変わらんねん
鶴瓶にいつも高級店に連れてかれて
自分の舌が高級料理しか受け付けなくなったら
どうしようと悩むと
さんま 大丈夫や舌は変わらんねん
114名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:09:32.06ID:5FzhPImM0 言うのは勝手だろ つまらない
115名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:10:46.84ID:W/VPgHoT0 好きだから、アピールだから食ってるだけなのに
節約志向だとか庶民的だと思い込む奴が一番笑えるという
節約志向だとか庶民的だと思い込む奴が一番笑えるという
116名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:11:07.55ID:bF9bJ11r0 そろそろ夏目ちゃんが見たい
117名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:11:12.89ID:WyGy567E0 牛丼もたまに食べるなら満足度高いんだけどな
我慢できれば1ヶ月に一度
美味しくて2週間に一度は食べちゃうけど
間隔が短いと感動がない
我慢できれば1ヶ月に一度
美味しくて2週間に一度は食べちゃうけど
間隔が短いと感動がない
118名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:11:22.28ID:6KbQvb9y0 食い物ばかりは人の勝手
119名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:11:48.97ID:CupfoS3m0 伊集院光はホテル泊まるのもったいないつって快活CLUBで仮眠取ってるらしいぞ
疲れなんか取れんだろうに伊集院の金銭感覚はどうなってるんだ
疲れなんか取れんだろうに伊集院の金銭感覚はどうなってるんだ
120名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:12:04.38ID:45yXyPbi0 ワイ学生時代は貧乏だからすき家で牛丼ばかり
↓
サラリーマンになり高いレストランや焼肉屋によく行くようになった(すき家なんて貧乏臭くて2度と行くかよ)
↓
しかし、ふと数年ぶりにすき家で牛丼食ったら感動して追加注文してまた食った
↓
結局、高いレストランよりすき家で腹一杯食ったほうが幸せだということに気づいた
↓
サラリーマンになり高いレストランや焼肉屋によく行くようになった(すき家なんて貧乏臭くて2度と行くかよ)
↓
しかし、ふと数年ぶりにすき家で牛丼食ったら感動して追加注文してまた食った
↓
結局、高いレストランよりすき家で腹一杯食ったほうが幸せだということに気づいた
121名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:12:05.74ID:V/i7SwYv0 でもいくら儲かっても、たまには町中華でチャーハンとか餃子やタンメン食いたくなるだろ
122名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:14:10.68ID:WyGy567E0 若い時から旨いものにこだわって食べてると40代からは逆に
牛丼とかカップ麺に感動したりする
カップ麺にハマる年寄とかいるしな
ファストフードや安い食べ物を毛嫌いするのは育ちが悪いとも言える
牛丼とかカップ麺に感動したりする
カップ麺にハマる年寄とかいるしな
ファストフードや安い食べ物を毛嫌いするのは育ちが悪いとも言える
123名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:14:28.71ID:KrjDDz3z0124名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:14:50.40ID:hftl7eUw0 安い外食の例えがいつも松屋なのはなんでだ?
125名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:15:32.28ID:ykojVjER0 >>1
有吉って番組の経費で高いもの食べたり物買ったりしてるでしょ。番組見てると良くわかる。自分で支払いしてないよね
有吉って番組の経費で高いもの食べたり物買ったりしてるでしょ。番組見てると良くわかる。自分で支払いしてないよね
126名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:15:57.44ID:4XBQHjZJ0 仕事の打ち上げとかでいい店連れてかれる時とかに
「ここでかかってるお金…現金でくれねーかな」と思うことあるよな
特にキャバクラとか
「ここでかかってるお金…現金でくれねーかな」と思うことあるよな
特にキャバクラとか
127名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:17:46.64ID:CfKTq2LS0 15分で飯食えるとこもそうそうない。腹満たせりゃいいし
タイパもコスパも最強。おっさん世代にゃわからん間隔か
タイパもコスパも最強。おっさん世代にゃわからん間隔か
128名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:17:55.11ID:Jj2se4Gj0129名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:20:20.04ID:6KbQvb9y0 マックでいいです
130名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:23:51.89ID:4Te0kD2b0 それを言ってたのが有吉な気がするけど、違う?
131名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:23:53.61ID:WyGy567E0 牛丼屋のうなぎも小さくていいから600円くらいで提供してくれ
132名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:24:35.40ID:oqcpackA0 年収数千万、数億あっても食に無頓着な人は結構いるよな
133名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:28:18.72ID:VP1NQ/ew0 ほんとこいつ嫌いだわ
紅白の司会が決まってから終わるまでお上品にしてたの忘れないよw
紅白の司会が決まってから終わるまでお上品にしてたの忘れないよw
134名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:29:38.23ID:YEz2bfX/0 >>21
中国四国みたいな僻地から上京した世間知らずの田舎者の発想だな
中国四国みたいな僻地から上京した世間知らずの田舎者の発想だな
135名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:30:23.63ID:bmFw+72p0 給料増えたら吉野家ってことや
136名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:30:28.67ID:UVdXzIU00 >>113
人の味覚は10歳まで決まると味の素が言ってた
人の味覚は10歳まで決まると味の素が言ってた
137名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:31:46.55ID:zCEIS8/h0 俺億り人なってもお昼は那覇のあの有名な弁当屋+100円そばの昼飯800円以内で収まるよや~
でーじやっさ~
でーじやっさ~
138名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:32:29.13ID:VP1NQ/ew0139名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:33:11.37ID:KkFZXe910 >>128
そういえばその通りだね
そういえばその通りだね
140名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:39:08.39ID:6KbQvb9y0 松本人志はどん兵衛食ってたらしいな
141名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:40:13.11ID:FeRdE0mS0 稼いでんのに金使わないと税理士から指導されるって話だろう
142名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:40:33.02ID:5FzhPImM0 要するに俺はおまいら貧乏若者と食ってるもんから違うて言いたいだけ
143名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:42:25.72ID:o8ZLn/zY0 昔の有吉もそうだったじゃん
144名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:43:00.62ID:Acl3Dkjb0 >>33
松屋高くなったよな…
松屋高くなったよな…
145名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:43:55.76ID:ykHq8YqS0 そもそもこの人って芸人なの?何かよく分からないけど
ちゃっかり寄生してチューチューと養分吸ってる人って
どの業界にもいるんだろうけどその類の人だと思ってた。
ちゃっかり寄生してチューチューと養分吸ってる人って
どの業界にもいるんだろうけどその類の人だと思ってた。
146名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:45:11.57ID:bIEL//1D0 有吉も老害の枠に入ったな
147名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:46:14.48ID:RwJS5Vq30 さんまは今だに粗食って言うからな
「有吉には憧れてなーよ!バーカww」
って遠回しに後輩に言われてるんだよww
「有吉には憧れてなーよ!バーカww」
って遠回しに後輩に言われてるんだよww
148名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:46:31.75ID:d66NDIJr0 分かる分かる
借金ありますクズ芸人枠もとか本当もういらない
借金ありますクズ芸人枠もとか本当もういらない
149名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:47:19.04ID:CfKTq2LS0150名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:48:44.13ID:uX8nF14L0 松屋の牛丼
最高じゃん!
最高じゃん!
151名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:49:09.62ID:YIgeSKCe0 有吉も変えてないって言ってなかったっけ
152名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:50:08.29ID:Z7+b/XIb0 急にお金持ちになったら節税対策で出来るだけ高額な食事をしてくださいとアドバイスする税理士さんもいるそうだね
153名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:51:33.30ID:o2ljBC/w0 有吉も再ブレイク後数年は家賃15万とボロい国産車で良いアピールしてたぞ
154名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:54:11.27ID:TYl5sBGk0155名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:54:19.99ID:Ix5tqxGn0 かりそめで庶民ぶってるのは演技なんすか
156名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:54:44.17ID:6vnIzt/N0 税金で持っていかれるなら経費で贅沢するわな
157名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:55:03.07ID:TaxBnZ580 有吉も1回売れたあとさっぱりになったから
金使わない言ってたじゃん
それを経験したからってことか?
金使わない言ってたじゃん
それを経験したからってことか?
158名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:55:29.68ID:FeRdE0mS0 >>153
むしろケチこそ使わなきゃいけなくなる
むしろケチこそ使わなきゃいけなくなる
159名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:58:14.24ID:9i0ZM8Y30 そういう例えに出すならメニューや店舗数考えてすき屋の方が適当だと思うんだが
なぜ松屋出してくるんだ?
なぜ松屋出してくるんだ?
160名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 03:59:01.76ID:9o+FUolP0 ま、夏目は料理下手そうだしな
ケチャップってオムライス以外に使い道ありますか?とかTVで言ってたから
間違いなく料理できない人
ケチャップってオムライス以外に使い道ありますか?とかTVで言ってたから
間違いなく料理できない人
161名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 04:02:00.75ID:mg7A+eN00 爆笑問題は二人とも松屋好きだよね
162名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 04:03:28.49ID:0lCIgSfM0 >>132
高須院長とか凄いよな
高須院長とか凄いよな
163名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 04:03:47.84ID:6yhwYwBD0 俺は経費なんかふかさない。愚かと言われても税金払う、払ってる
164名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 04:04:01.04ID:pqdeYQEA0 売れなくなった時の事考えたら生活レベル上げすぎるのも怖いだろ
165名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 04:07:24.31ID:dBoNX0ee0166名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 04:13:56.32ID:t6nS3Cng0 井口の声で再生された
167名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 04:15:07.60ID:a16yH4Py0 あれ?この人も再ブレークして結構経った跡でも、吉牛しか行かないとか車はオデッセイで十分とか言ってたような…
別な人だったかな?
別な人だったかな?
168名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 04:45:29.21ID:QYTKe/Ig0 金に余裕あるとメシで心を満たす必要がないんだよ
オレは年収2500あるけど納豆ごはんばかり
オレは年収2500あるけど納豆ごはんばかり
169名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 04:47:00.58ID:cQkxv6bp0 >>4
言う事が仕事だから何がにはあまり意味は無いんじゃなかろうか。
言う事が仕事だから何がにはあまり意味は無いんじゃなかろうか。
170名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 04:49:47.97ID:0jWyWCOw0 有吉暗黒の7〜8年は本読むとほんとゲンナリする
これを支えたウンナン内村とダチョウ上島は偉大だと思う
これを支えたウンナン内村とダチョウ上島は偉大だと思う
171名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 04:53:45.70ID:/nuBiCNL0 ケンコバぐらいになると
普通に吉野家喰ってるトコ
フライデーされたりするからなぁ
普通に吉野家喰ってるトコ
フライデーされたりするからなぁ
172名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 04:54:41.33ID:7HaOB4610 カレギュウ食いたいじゃん。24時間営業だし隙がない
173名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 04:57:46.99ID:9BHfxmqp0 有吉は8年くらい地獄みたいな生活してたからそう思うのはわかる
174名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:00:41.69ID:As8FN+/60 >>167
ほんと小物過ぎてこんなのの言うこといちいち気にしても何の意味もない
ほんと小物過ぎてこんなのの言うこといちいち気にしても何の意味もない
175名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:01:44.54ID:4dzbkYoM0 こいつ着実に嫌な奴になってるな
176名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:02:23.08ID:As8FN+/60 コンドームアナウンサーとケコーンして子供もつくったから自分は生活レベルあげなきゃいけなくなっただけ
それはそれでいいけど変節した自分を擁護するために他人をけなすところがまじで小物
それはそれでいいけど変節した自分を擁護するために他人をけなすところがまじで小物
177名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:06:18.63ID:tN3Znbra0 いちいちツマらん口挟んでくる野郎だな。
178名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:10:40.61ID:V/i7SwYv0 うどんが主食みたいに毎日違う美味い店行ってるとリピートする暇もないんじゃないかと思う。つーか金だけじゃなく暇もないと出来ないな、あんな事
179名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:13:28.37ID:VhKCVzQ70180名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:16:02.03ID:hMnLawvA0 別に金を持っても松屋を除外するって方向にいくやつはあまりいないだろ
他の選択肢が増えるだけで
他の選択肢が増えるだけで
181名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:16:14.97ID:wjJ9Booi0 アンガールズ田中は結婚するまでずっと牛丼屋行ってたみたいだけど
182名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:16:17.45ID:VhKCVzQ70 車もそうで軽自動車に乗ってるだけで舐められて絡まれる可能性は高い
乗ってるのが芸能人なら尚更
普通の人が買えない高級車乗ってれば絡んでくるアホも随分減る
乗ってるのが芸能人なら尚更
普通の人が買えない高級車乗ってれば絡んでくるアホも随分減る
183名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:16:19.96ID:sRgd9YWg0 これは一般人でも同じ
年収300万を超えたらいずれなか卯で食べることになる
年収300万を超えたらいずれなか卯で食べることになる
184 警備員[Lv.27]
2024/10/07(月) 05:16:52.04ID:o3c2M7r50 一寸先は闇
いつまで売れるのか分からんのに
税金対策言われても
いつまで売れるのか分からんのに
税金対策言われても
185名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:18:25.90ID:HTl2GFPg0 金額を気にしなる位に収入が増えて、一回金を使う事覚えたら自然と変わるよな
例えば外食費0になったら段々松屋の選択肢はなくなってくるだろ恐らく
例えば外食費0になったら段々松屋の選択肢はなくなってくるだろ恐らく
186名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:20:43.34ID:oPVb2b3b0187名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:22:00.21ID:mg7A+eN00 >>167
渡部バカにして飯なんかすき家で十分って言ってたな
渡部バカにして飯なんかすき家で十分って言ってたな
188名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:22:08.10ID:fevfp7bw0 億万長者だけど1日1食のみものは水だけだよ。
しかも粗食、酒もタバコもなし。
車なし、生保なし、スマホなし、NHK未契約。
家だけは固定資産税が安い持ち家。
贅沢するのもめんどくさい、維持管理が面倒だから物イラネ。
仕事はしていない株ニートだよ。
働かないだけで大満足してる。
しかも粗食、酒もタバコもなし。
車なし、生保なし、スマホなし、NHK未契約。
家だけは固定資産税が安い持ち家。
贅沢するのもめんどくさい、維持管理が面倒だから物イラネ。
仕事はしていない株ニートだよ。
働かないだけで大満足してる。
189名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:24:33.11ID:XpLQx03I0 たしかにバナナマンが今でも庶民派ぶってるのはムカつくわ。
190名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:24:51.35ID:9Ji6+vR20 いったん贅沢な生活に慣れると、堕ちたとき恐怖が頭をよぎるんだよね
そこを悪い人に付け込まれるとかね
悪事に手を染めてる芸能人ってどれだけいるんだろ?
そこを悪い人に付け込まれるとかね
悪事に手を染めてる芸能人ってどれだけいるんだろ?
191名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:25:03.81ID:QRUe80+G0 結局は育ちじゃない?
庶民は高級レストランで食事することに憧れるけど、いざいつでも行けるようになったら美味しいけど疲れる…ってなるんじゃないかな
気楽に食べられる牛丼屋やラーメン屋が一番じゃん、となる
庶民は高級レストランで食事することに憧れるけど、いざいつでも行けるようになったら美味しいけど疲れる…ってなるんじゃないかな
気楽に食べられる牛丼屋やラーメン屋が一番じゃん、となる
192名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:26:00.48ID:lalN7vWx0193名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:26:46.13ID:heoMFdul0 >>181
紅茶に馬鹿みたいに金使ってるじゃん
紅茶に馬鹿みたいに金使ってるじゃん
195名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:33:37.26ID:FZpbpf8Q0 儲かってるのに韓国に旅行する人もいるよね。ハワイに行けよ。
>>195
飛行機あんま好きじゃないんじゃね?w
飛行機あんま好きじゃないんじゃね?w
197名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:34:23.32ID:SPN0L4Al0 こいつら追放へ
全く面白くないけど癒着
全く面白くないけど癒着
198名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:38:26.64ID:zG808rVv0 松屋がいい
199名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:39:14.17ID:wbMLxgyO0 有吉は生粋のドSなんだろな
芸人が人生転落してるのが見たいんだろ
それ見て笑うマンガのカイジに出て来る観客の金持ち達と同じ嗜好
そして地べたに落ちたやつを拾い上げて有吉さん有吉さん言わせると
芸人が人生転落してるのが見たいんだろ
それ見て笑うマンガのカイジに出て来る観客の金持ち達と同じ嗜好
そして地べたに落ちたやつを拾い上げて有吉さん有吉さん言わせると
200名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:42:03.49ID:g379SfDK0201名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:42:13.81ID:kxv5/oMs0202名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:44:01.22ID:TZhxlnKb0 本物は菜食
203名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:46:34.68ID:MupN+5EU0 それなりに収入があってもファストフードやカップラーメン食ってる奴だらけやん
204名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:47:47.06ID:3Z/AwoRf0 大金稼ぐ奴はどんどん使ってくれんと。
バカみたいな家賃と食費と交友費と嗜好品代払え。税金も払え。
バカみたいな家賃と食費と交友費と嗜好品代払え。税金も払え。
205名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:48:30.97ID:Vvhgihth0 有吉も高級蕎麦屋に行って「ツユなくても美味いんだよ」とかいい出すぐらいだから
206名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:50:53.34ID:lZ+3fikU0 売れたといってもレベルがいろいろあって
有吉みたいにレギュラー、MC、冠MCたくさんあって、それが10年20年続きそうって人と
ちょっと前の麒麟川島みたいに知名度はあるんだけどあまりレギュラーとかに繋がってない人と
賞レースは勝ったけど、その後に繋がらない人と
ギャグが受けて人気出てるけど、このまま続くわけないなって人と
ヒッチハイク行って歌がヒットしたけどその後に繋がらないなって状況の人と
若手芸人としてアイドル的人気を獲得したけど、そんなの30代までだよなって人と
有吉の経験をそのまま追体験しそうな人なんか、ほとんどいないだろ
有吉みたいにレギュラー、MC、冠MCたくさんあって、それが10年20年続きそうって人と
ちょっと前の麒麟川島みたいに知名度はあるんだけどあまりレギュラーとかに繋がってない人と
賞レースは勝ったけど、その後に繋がらない人と
ギャグが受けて人気出てるけど、このまま続くわけないなって人と
ヒッチハイク行って歌がヒットしたけどその後に繋がらないなって状況の人と
若手芸人としてアイドル的人気を獲得したけど、そんなの30代までだよなって人と
有吉の経験をそのまま追体験しそうな人なんか、ほとんどいないだろ
207名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:52:27.19ID:5YrovSAD0208名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:59:20.65ID:Snxn1d1O0 有吉みたいな成金タイプもいればケチタイプもいるからなあ
209名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:01:51.81ID:FuKLaYD90 じゃあすき家で
210名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:07:33.22ID:bA2bVCSs0 >>17
どん兵衛食ってる松本「ホンマやでぇ」
どん兵衛食ってる松本「ホンマやでぇ」
211名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:08:47.11ID:lalN7vWx0212名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:13:02.15ID:aEocRhoA0213名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:14:36.95ID:UQaWQmk+0 松屋は美味いだろ
そもそも朝定は激安だけど定食は相応の値段してる
そもそも朝定は激安だけど定食は相応の値段してる
214名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:15:08.09ID:NSrxJtGc0 俺は年収1千万だけど松屋と、わが家の食堂ばかり行ってる
あとはほとんどコンビニ
車も無いし家賃も6万円のワンルーム
独身で特に金を使う趣味も無いしあまり物も買わないから貯金も15年で1億以上貯まった
あとはほとんどコンビニ
車も無いし家賃も6万円のワンルーム
独身で特に金を使う趣味も無いしあまり物も買わないから貯金も15年で1億以上貯まった
215名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:18:13.49ID:NAEVr/7j0 後輩連れていく店のグレードは上がるけど1人で日常的に食うものはそんな変わらないだろう
週4.5で食ってきたものをそう簡単には変えられんて
週4.5で食ってきたものをそう簡単には変えられんて
216名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:18:27.06ID:EPkaDagh0 結局付き合いとか他人が絡む場面で松屋は無理とかだろうな
あるいは店に行くと目立つとか
まあ松屋好きなら今はウーバーとかあるし全く食べられないことはないと思うが
あるいは店に行くと目立つとか
まあ松屋好きなら今はウーバーとかあるし全く食べられないことはないと思うが
217名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:18:57.25ID:8Y6Xy4co0 そういうやつは芸能界落ちが想像できてるやつだろ
218名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:19:50.47ID:85Otvirt0 上には何も言われたくないやつに限って下のやつらに色々言う典型だな
219名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:25:58.77ID:U49x+3Ua0 でもたまに安っぽい味食べたくならない?
赤いウィンナーとか案外美味い
赤いウィンナーとか案外美味い
220名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:26:07.85ID:vpizRjDQ0 >>217
フワみたいに突然消えることがザラにある世界だからなあ
フワみたいに突然消えることがザラにある世界だからなあ
221名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:29:33.53ID:jfBkFJgX0 稼がせてもらってるのに使わない奴はお金に失礼
223名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:31:17.20ID:80ulMg5e0 華原朋美は売れても吉牛大好き売りしてたやん
224名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:33:21.49ID:80ulMg5e0225名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:33:31.43ID:TihtAEO/0 松屋に行く金持ちもいるだろ。マクドに行く超富裕層でもだっていくらでもいる。こいつは何が言いたいのか不明
サンドウィッチマンやくりーむしちゅー、オリラジ、FUJIWARAが深夜に松屋行ったら絶対にDQNに絡まれるだろ
やめておけ
やめておけ
227名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:36:08.74ID:YvhLzsZ20 >>1
渡部には真逆の事言ってたじゃないか!
渡部には真逆の事言ってたじゃないか!
228名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:36:39.42ID:7pAkvFk/0 牛丼食ってる日村に対する嫌味かな
229名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:37:07.08ID:80ulMg5e0 君のとこのアルコ&ピース平子は
「松屋は俺を支配しようとしてるのか?」
と期間限定カレーが美味いことについて言ってたら記事になってたから
いいこともあるんや
「松屋は俺を支配しようとしてるのか?」
と期間限定カレーが美味いことについて言ってたら記事になってたから
いいこともあるんや
230名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:37:54.28ID:WsIugr0F0 >>1
まっちゃんはどん兵衛だけどな
まっちゃんはどん兵衛だけどな
231名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:38:50.91ID:M+Gorouv0 お金が無いという理由で、日本人が子供を儲ける事や欲しい物の購入を躊躇ったとして、
一体どこの誰が得をするのでしょうか?
物が売れなくなることにより、小売店も企業も利益を上げる事が出来なくなるのです
当然の事ながら、経営陣も資本家も資産家も富を増やすことが出来なくなるのです
日本の税収が減少する事により、債務残高が更に積み上がり、今以上に円安になってしまうのです
資源国家ではなく内需国家の日本で、通貨安に陥るメリットは何かあるのでしょうか?
原油価格が上昇する事により、輸送費用が高騰してしまうのです
その結果、日本国内で製造・生産されたありとあらゆる商品の価格が上昇することになるのです
その結果、ますます買い控えが発生して、日本の経済規模が縮小してしまうのです
全ての中小企業が賃上げを実施する事は不可能でしょう
消費税を廃止にして、中間層や低所得者層に対する社会保険料の引き下げを実施すればいいのです
その結果、日本の大多数の国民の可処分所得が増加するのです
不足した財源は、金融所得に対して累進課税を適用して徴収すればいいのです
法人税に累進課税を適用すればいいのです
大企業の内部留保の現預金分に課税をすればいいのです
消費税を廃止にしないのであれば、消費税還付金の公開を義務付けて、協賛企業・下請け企業に
公平平等に分配すべきです
富裕層の皆様方は、沢山納税をした後も沢山お金を残して、今まで通りの優雅な暮らしを
続けたいと願うのであれば、今以上に努力をして、もっと沢山お金を稼いで頂ければいいのです
普段の『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』という言葉は、もしかして嘘だったのですか?
物品税を導入して、高級住宅や高級腕時計・貴金属・高級車に重税を課すべきです
人よりも沢山納税をしたくないのであれば、高級品を購入しなければいいのです
所有者が減れば減る程、自己顕示欲を満たすために高級品を欲しがる人はより増えるでしょう
高級品が一切売れなくなる日は、絶対に来ないでしょう
そもそも、人手が不足しているのですから、生活必需品以外の製造や販売に携わる人が
いなくなっても、誰も困らないでしょう
仕事自体は介護でも宅配でも小作農でも林業でも路線バスの運転手でも、他に沢山あります
一体どこの誰が得をするのでしょうか?
物が売れなくなることにより、小売店も企業も利益を上げる事が出来なくなるのです
当然の事ながら、経営陣も資本家も資産家も富を増やすことが出来なくなるのです
日本の税収が減少する事により、債務残高が更に積み上がり、今以上に円安になってしまうのです
資源国家ではなく内需国家の日本で、通貨安に陥るメリットは何かあるのでしょうか?
原油価格が上昇する事により、輸送費用が高騰してしまうのです
その結果、日本国内で製造・生産されたありとあらゆる商品の価格が上昇することになるのです
その結果、ますます買い控えが発生して、日本の経済規模が縮小してしまうのです
全ての中小企業が賃上げを実施する事は不可能でしょう
消費税を廃止にして、中間層や低所得者層に対する社会保険料の引き下げを実施すればいいのです
その結果、日本の大多数の国民の可処分所得が増加するのです
不足した財源は、金融所得に対して累進課税を適用して徴収すればいいのです
法人税に累進課税を適用すればいいのです
大企業の内部留保の現預金分に課税をすればいいのです
消費税を廃止にしないのであれば、消費税還付金の公開を義務付けて、協賛企業・下請け企業に
公平平等に分配すべきです
富裕層の皆様方は、沢山納税をした後も沢山お金を残して、今まで通りの優雅な暮らしを
続けたいと願うのであれば、今以上に努力をして、もっと沢山お金を稼いで頂ければいいのです
普段の『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』という言葉は、もしかして嘘だったのですか?
物品税を導入して、高級住宅や高級腕時計・貴金属・高級車に重税を課すべきです
人よりも沢山納税をしたくないのであれば、高級品を購入しなければいいのです
所有者が減れば減る程、自己顕示欲を満たすために高級品を欲しがる人はより増えるでしょう
高級品が一切売れなくなる日は、絶対に来ないでしょう
そもそも、人手が不足しているのですから、生活必需品以外の製造や販売に携わる人が
いなくなっても、誰も困らないでしょう
仕事自体は介護でも宅配でも小作農でも林業でも路線バスの運転手でも、他に沢山あります
232名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:39:02.53ID:M+Gorouv0 ・【ひろゆき】一生懸命働いたサラリーマンは半分取られ、金持ちや鳩山由紀夫は●●%しか取られない→
日本の税金の仕組みのおかしさについて語るひろゆき
//www.y〇utube.com/watch?v=ZwGx4BnV748
極々一部例外もありますが、株の配当金や売却益の収入が年間20万円の方と200万円の方、
2000万円の方、2億円の方の税率が一律約20%な状態は明らかに異常です
金融所得に対して、累進課税を適用すべきです
株関連の収入が年間50万円以下ならば、税率を10パーセントくらいに下げればいいのです
一方で家で寝ているだけで、親族から相続した株の配当金が200万円以上入ってくるような方達の
税率は、もっと引き上げるべきです
・岸田首相の後釜になるのは恐らく【ひろゆき 切り抜き 論破 ひろゆき切り抜き ひろゆきの控え室
//www.y〇utube.com/watch?v=GXW8pOt8Xyg&t=3s
上記の動画内で、西村ひろゆき氏が日本の景気を回復させるためには、『少子化問題を
解決すべきです』と、はっきり仰っておられます
更に言わせていただくと、『金融所得課税を強化すべき』とも仰っておられます
この世界の大半の資産家の方達は、たまたま運よくお金持ちの家に生まれて来ただけの世襲資産家です
日本は税収も人手も不足をしております
家で寝ているだけで、親族から相続した多額の株の配当金収入を、手にされている方が大勢おられます
このたまたま運が良かっただけの方達に対する課税を強化すべきです
この方達にも労働市場に参加していただくべきです
・【山本太郎】大論破!?れいわの経済政策を論破しようとした結果…【切り抜き】
://www.y〇utube.com/watch?v=-QdqQ_KwTv0&t=3s
人よりも沢山納税をしたくないというのであれば、低賃金の職に就けばいいのです
高収入の職には、どうせ他の誰かが就かれるでしょう
人よりも沢山納税をしたくないのならば、株や不動産を売却すればいいのです
売却された株や不動産は、どうせ他の誰かがご購入されるでしょう
日本の税金の仕組みのおかしさについて語るひろゆき
//www.y〇utube.com/watch?v=ZwGx4BnV748
極々一部例外もありますが、株の配当金や売却益の収入が年間20万円の方と200万円の方、
2000万円の方、2億円の方の税率が一律約20%な状態は明らかに異常です
金融所得に対して、累進課税を適用すべきです
株関連の収入が年間50万円以下ならば、税率を10パーセントくらいに下げればいいのです
一方で家で寝ているだけで、親族から相続した株の配当金が200万円以上入ってくるような方達の
税率は、もっと引き上げるべきです
・岸田首相の後釜になるのは恐らく【ひろゆき 切り抜き 論破 ひろゆき切り抜き ひろゆきの控え室
//www.y〇utube.com/watch?v=GXW8pOt8Xyg&t=3s
上記の動画内で、西村ひろゆき氏が日本の景気を回復させるためには、『少子化問題を
解決すべきです』と、はっきり仰っておられます
更に言わせていただくと、『金融所得課税を強化すべき』とも仰っておられます
この世界の大半の資産家の方達は、たまたま運よくお金持ちの家に生まれて来ただけの世襲資産家です
日本は税収も人手も不足をしております
家で寝ているだけで、親族から相続した多額の株の配当金収入を、手にされている方が大勢おられます
このたまたま運が良かっただけの方達に対する課税を強化すべきです
この方達にも労働市場に参加していただくべきです
・【山本太郎】大論破!?れいわの経済政策を論破しようとした結果…【切り抜き】
://www.y〇utube.com/watch?v=-QdqQ_KwTv0&t=3s
人よりも沢山納税をしたくないというのであれば、低賃金の職に就けばいいのです
高収入の職には、どうせ他の誰かが就かれるでしょう
人よりも沢山納税をしたくないのならば、株や不動産を売却すればいいのです
売却された株や不動産は、どうせ他の誰かがご購入されるでしょう
233名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:39:21.33ID:M+Gorouv0 日本が経済的に衰退しているのは、少子高齢化が原因です
一人の人間が10億とか100億円のお金を持っていても、日本という国家規模で勘案した際には
意味など何もありません
富裕層の方達が、一般庶民や貧困層に代わり、10人のお子さんを儲けてくださるのでしょうか?
そのような未来がやってくるとは到底思えません
親ガチャが存在するかどうかなんて、各個人が自由に考えておけばいいと思います
結果的に富裕層になられた方達に、もっと沢山納税をして頂かないと、他にどこから
税金を徴収するのでしょうか?
私はこの点について、世間の富裕層や大企業経営者の方達に問いたいのです
富裕層をこれ以上、優遇しても無意味です
富裕層の皆様方は、既にご結婚をされていて、ご自分達が望む数のお子さんを儲けておられるでしょう
この国では、お金が無いという理由で、結婚をするとか子供を一人儲けるというスタートラインにすら
立てない方が大勢いらっしゃるのです
子供が一人誕生することによって得られる経済効果は、大体3億から4億円と言われています
労働者は消費者でもあるのです
人口が増加すれば社会保険料の一人当たりの負担額を、低く抑える事が可能になるのです
この事により、必然的に全国民の可処分所得が増加するのです
どれほど才覚に恵まれていようとも、どれほど努力をしようとも、誰も1日を48時間には
出来ないのです
人間が不眠不休で労働に勤しむことなど、絶対に不可能なのです
富裕層とはいえ、1日に6回食事をされるわけではないし、外出時に2人分の服を着こむ
はずがないのです
ならばどうすればいいか?
富の再分配を実施して、日本の人口(労働者・消費者)を増やせばいいのです
この事により人手不足問題が解決をして物が沢山売れるようになり、景気振興が発生するのです
富の再分配は経営者や資本家・資産家の方達にも、多大なメリットが発生するのです
日本の税収が増加すれば、日本の国際的な経済競争力が増大するのです
・子どもの人数の理想と現実。もう1人欲しいけど、金銭面など大きな壁が…。専門家に聞く
・既婚者の8割が感じる「2人目の壁」、もうひとり産みたかった母親がいま願うことは
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
一人の人間が10億とか100億円のお金を持っていても、日本という国家規模で勘案した際には
意味など何もありません
富裕層の方達が、一般庶民や貧困層に代わり、10人のお子さんを儲けてくださるのでしょうか?
そのような未来がやってくるとは到底思えません
親ガチャが存在するかどうかなんて、各個人が自由に考えておけばいいと思います
結果的に富裕層になられた方達に、もっと沢山納税をして頂かないと、他にどこから
税金を徴収するのでしょうか?
私はこの点について、世間の富裕層や大企業経営者の方達に問いたいのです
富裕層をこれ以上、優遇しても無意味です
富裕層の皆様方は、既にご結婚をされていて、ご自分達が望む数のお子さんを儲けておられるでしょう
この国では、お金が無いという理由で、結婚をするとか子供を一人儲けるというスタートラインにすら
立てない方が大勢いらっしゃるのです
子供が一人誕生することによって得られる経済効果は、大体3億から4億円と言われています
労働者は消費者でもあるのです
人口が増加すれば社会保険料の一人当たりの負担額を、低く抑える事が可能になるのです
この事により、必然的に全国民の可処分所得が増加するのです
どれほど才覚に恵まれていようとも、どれほど努力をしようとも、誰も1日を48時間には
出来ないのです
人間が不眠不休で労働に勤しむことなど、絶対に不可能なのです
富裕層とはいえ、1日に6回食事をされるわけではないし、外出時に2人分の服を着こむ
はずがないのです
ならばどうすればいいか?
富の再分配を実施して、日本の人口(労働者・消費者)を増やせばいいのです
この事により人手不足問題が解決をして物が沢山売れるようになり、景気振興が発生するのです
富の再分配は経営者や資本家・資産家の方達にも、多大なメリットが発生するのです
日本の税収が増加すれば、日本の国際的な経済競争力が増大するのです
・子どもの人数の理想と現実。もう1人欲しいけど、金銭面など大きな壁が…。専門家に聞く
・既婚者の8割が感じる「2人目の壁」、もうひとり産みたかった母親がいま願うことは
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
235名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:43:27.70ID:JIA/sjyo0 自慢話にしか聞こえないんだけど
236名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:50:12.58ID:HVm1/Psl0 いちいち予約が混んでる店や並ばなくちゃいけない店なんて面倒くさいじゃん
そんなのたまにでいいよ
普段はチェーン店でいい
そんなのたまにでいいよ
普段はチェーン店でいい
237名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:52:51.03ID:qd5k0bC/0 まあ金持ったら変わる
238名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:53:02.54ID:kvRSLNrC0 食に対してあまり興味無い人は街の牛丼で良いよってのは有るしだいたいそこら中に店舗有るしね
239名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:53:30.87ID:RSu3X/gO0 伊集院光はいまだにはなまるうどんとか行ってるイメージ
240名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:54:09.08ID:M+Gorouv0 日本で不足しているのはホワイトカラーではなく、ブルーカラー労働者です
富裕層のご子息達が、肉体労働者になってくださるはずがないのです
移民を大量に受け入れて出生率さえ回復させてしまえば、後は万事が上手くいくとは考えておりません
何故なら移民の方達が、犯罪行為に走ってしまわないとは言えないからです
・福祉国家の敗北!?「移民政策」によって急増したスウェーデンの犯罪率
news.yahoo.co.jp/articles/f1a363834476d616ca36470c70ec2dba490903c8
・【ひろゆき切り抜き】シンガポール皿洗い月給35万円
//www.y〇utube.com/watch?v=7F2bKA6wOOw
因みに、伊藤忠商事さんの社内出生率は1.97だそうです
・「男性の生涯未婚率28.3%」の一方で…「年収900万円超の30代後半の男性、9割が既婚者」の
現実が示す、残酷な未来図
://gentosha-go.com/articles/-/50689
年収900万以上の30代男性の9割超は、既婚者だそうです
お金がある方はご結婚をされて、お子さんを儲けておられるのです
大企業・富裕層の海外脱出が多発すれば、出国税を今以上に徴収すればいいのです
富裕層が高齢になって医療費の安い日本に戻ることを希望された際には、再入国税を
徴収すればいいのです
何故なら、日本の税金で造られた学校や病院に通い、道路や橋を渡ってこられたからです
日本は税金も人手も不足をしております
税金逃れの為に出国された方達の、老後の面倒を見る余裕など、どこにも無いはずです
今後は住民税を長年外国に納め続けられた方達の再入国時や、日本国籍の再取得の際には、
全財産を没収して国庫に入れるようにすべきだと思います
そもそも、普段から保守的で右寄りの発言をされておられる、愛国心溢れる大企業経営者や
富裕層の皆様方が、日本を見捨てて海外脱出されるはずなんてありませんよね?
『自分さえ良ければ、それでいい。日本の未来なんて、どうなっても知ったことではない』
『日本を見捨てて、海外脱出をする準備が既にしてある』
このような愛国心皆無で自己中心的なお考えをお持ちの方達には、
私からは何も申し上げることはありません
富裕層のご子息達が、肉体労働者になってくださるはずがないのです
移民を大量に受け入れて出生率さえ回復させてしまえば、後は万事が上手くいくとは考えておりません
何故なら移民の方達が、犯罪行為に走ってしまわないとは言えないからです
・福祉国家の敗北!?「移民政策」によって急増したスウェーデンの犯罪率
news.yahoo.co.jp/articles/f1a363834476d616ca36470c70ec2dba490903c8
・【ひろゆき切り抜き】シンガポール皿洗い月給35万円
//www.y〇utube.com/watch?v=7F2bKA6wOOw
因みに、伊藤忠商事さんの社内出生率は1.97だそうです
・「男性の生涯未婚率28.3%」の一方で…「年収900万円超の30代後半の男性、9割が既婚者」の
現実が示す、残酷な未来図
://gentosha-go.com/articles/-/50689
年収900万以上の30代男性の9割超は、既婚者だそうです
お金がある方はご結婚をされて、お子さんを儲けておられるのです
大企業・富裕層の海外脱出が多発すれば、出国税を今以上に徴収すればいいのです
富裕層が高齢になって医療費の安い日本に戻ることを希望された際には、再入国税を
徴収すればいいのです
何故なら、日本の税金で造られた学校や病院に通い、道路や橋を渡ってこられたからです
日本は税金も人手も不足をしております
税金逃れの為に出国された方達の、老後の面倒を見る余裕など、どこにも無いはずです
今後は住民税を長年外国に納め続けられた方達の再入国時や、日本国籍の再取得の際には、
全財産を没収して国庫に入れるようにすべきだと思います
そもそも、普段から保守的で右寄りの発言をされておられる、愛国心溢れる大企業経営者や
富裕層の皆様方が、日本を見捨てて海外脱出されるはずなんてありませんよね?
『自分さえ良ければ、それでいい。日本の未来なんて、どうなっても知ったことではない』
『日本を見捨てて、海外脱出をする準備が既にしてある』
このような愛国心皆無で自己中心的なお考えをお持ちの方達には、
私からは何も申し上げることはありません
241名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:54:25.78ID:M+Gorouv0 未だに『人生は努力次第』という意味不明な事を、仰っておられる方がいらっしゃるようです
この世界には障碍をお持ちでも、努力をして日々頑張っておられる方も大勢いらっしゃるでしょう
障碍者テニス競技をやっておられる、国枝慎吾氏のご活躍は本当に素晴らしいと思います
しかし、この方が優勝されたことにより、他の大会参加者の方達は、絶対に優勝できないのです
『今大会の参加者の皆様方は、全員が努力をして頑張っておられました。だから、参加者全員を優勝と
認定して、全員に優勝者と同額の賞金を授与します』
このような事態が発生すると思いますか?
現在の資本主義制度下では、常に地位や富の奪い合いが発生しているのです
何処かの企業がシェアを伸ばせば、必然的にどこか他の企業のシェアが奪われてしまい収益が
下がってしまうのです
何処かの誰かが将棋の名人になると、他のプロ棋士の方達は絶対に、このタイトルを手にする事は
出来ないのです
希望者全員が希望価格で、優良株を取得する事が出来るはずがないのです
仮に全国民の平均年収が100万円増加したとしても、平均年収以下の方は絶対に存在するのです
全ての人間の努力が報われる状態など、絶対にあり得ないのです
このような簡単な事も本当にご理解していただけないというのであれば、その方は残念ながら親ガチャ・
知能ガチャを外されているのでしょう
そもそも、自分以外の人間が努力をしているかどうか、一体どうやって確かめるのでしょうか?
行き過ぎた能力主義は、国家規模で勘案した際には、富の偏在を拡大させて人口減少に
拍車を掛け、経済成長にブレーキを掛けてしまうのです
だからこそ、富の再分配を実施して、少子化問題を解決すべきなのです
どれほど国民が努力をしようとも、希望者全員が東証一部上場企業に就職できるはずがないのです
この世界には、日本以外にも国が在ります
理論上は、日本の就労者全員の年収を1千万円にする事は不可能ではないでしょう
努力至上主義者の方達が頑張れば、就労希望者を全員雇いあげて、全社員の最低年収を
一千万円にする事が出来るのでしょうか?
つまり、努力至上主義者の方達は、ご自分の人生で努力次第で何でも出来るわけではない
という事を証明されているのです
この世界には障碍をお持ちでも、努力をして日々頑張っておられる方も大勢いらっしゃるでしょう
障碍者テニス競技をやっておられる、国枝慎吾氏のご活躍は本当に素晴らしいと思います
しかし、この方が優勝されたことにより、他の大会参加者の方達は、絶対に優勝できないのです
『今大会の参加者の皆様方は、全員が努力をして頑張っておられました。だから、参加者全員を優勝と
認定して、全員に優勝者と同額の賞金を授与します』
このような事態が発生すると思いますか?
現在の資本主義制度下では、常に地位や富の奪い合いが発生しているのです
何処かの企業がシェアを伸ばせば、必然的にどこか他の企業のシェアが奪われてしまい収益が
下がってしまうのです
何処かの誰かが将棋の名人になると、他のプロ棋士の方達は絶対に、このタイトルを手にする事は
出来ないのです
希望者全員が希望価格で、優良株を取得する事が出来るはずがないのです
仮に全国民の平均年収が100万円増加したとしても、平均年収以下の方は絶対に存在するのです
全ての人間の努力が報われる状態など、絶対にあり得ないのです
このような簡単な事も本当にご理解していただけないというのであれば、その方は残念ながら親ガチャ・
知能ガチャを外されているのでしょう
そもそも、自分以外の人間が努力をしているかどうか、一体どうやって確かめるのでしょうか?
行き過ぎた能力主義は、国家規模で勘案した際には、富の偏在を拡大させて人口減少に
拍車を掛け、経済成長にブレーキを掛けてしまうのです
だからこそ、富の再分配を実施して、少子化問題を解決すべきなのです
どれほど国民が努力をしようとも、希望者全員が東証一部上場企業に就職できるはずがないのです
この世界には、日本以外にも国が在ります
理論上は、日本の就労者全員の年収を1千万円にする事は不可能ではないでしょう
努力至上主義者の方達が頑張れば、就労希望者を全員雇いあげて、全社員の最低年収を
一千万円にする事が出来るのでしょうか?
つまり、努力至上主義者の方達は、ご自分の人生で努力次第で何でも出来るわけではない
という事を証明されているのです
242名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:54:37.69ID:M+Gorouv0 『共産主義者!』
富の再分配や大企業・富裕層に対する課税強化の話になると、必ずこのような極端な事を
仰る方が現れます
国際勝共連合か何か知りませんが・・・
カルト宗教と結託してまで自民党やその他の国会議員達は、共産主義を叩いておられるようです
為政者達は勿論、役人の方達の給料形態が、どう考えても共産主義制度だと思います
一切なんの成果も出してなくて、少子高齢化に拍車が掛かり、国際的な経済競争から
置いていかれているにも拘らず、彼らは給料も勤勉手当もほぼ満額支給されています
これを共産主義と言わずして、一体どれを共産主義だと言うのでしょうか?
個人の自由や権利が著しく制限される共産主義が失敗だという事は、世界の歴史が既に証明しています
国と地方の借金とやらが1200兆円を超えているんですよね?
自民党は増税をする時だけ、『国の借金』を連呼しています
一方で五輪開催やリニア建設・子ども家庭庁の創設時には、この言葉を絶対に仰いません
これ以上一般庶民に対して増税をして社会保険料の引き上げをして、大多数の国民の可処分所得を
減らすくらいなら、まずは為政者と役人の給料を下げればいいのです
共産主義は悪なんですよね?
まずは自分達の給料を下げて、共産主義は悪だと有言実行して頂ければいいのです
私は常に、次の一手の話をしております
日本でイノベーションが起こり、どこかの企業が全自動運転技術・全自動介護ロボットの
開発に成功すれば、大企業や富裕層に対する減税をすればいいのです
これが出来ていないから、税収が不足しているから富の再分配を実施して、生産年齢人口を
増やすべきだという提言をしているのです
『企業の内部留保は、いざという時のために備えているんですよ』
このようなご意見を、時々見かけることが有ります
いざという時が訪れないようにするために、もっと頑張って経営戦略を立てていただければいいのです
『人生は努力次第』と仰っていたのは、一体どこの誰なのでしょうか?
仮にユニクロが倒産すれば、しまむらの衣料品が今以上に売れるようになるだけです
そもそも、日本に企業が一社も存在しない状態など、訪れるはずがないのです
富の再分配や大企業・富裕層に対する課税強化の話になると、必ずこのような極端な事を
仰る方が現れます
国際勝共連合か何か知りませんが・・・
カルト宗教と結託してまで自民党やその他の国会議員達は、共産主義を叩いておられるようです
為政者達は勿論、役人の方達の給料形態が、どう考えても共産主義制度だと思います
一切なんの成果も出してなくて、少子高齢化に拍車が掛かり、国際的な経済競争から
置いていかれているにも拘らず、彼らは給料も勤勉手当もほぼ満額支給されています
これを共産主義と言わずして、一体どれを共産主義だと言うのでしょうか?
個人の自由や権利が著しく制限される共産主義が失敗だという事は、世界の歴史が既に証明しています
国と地方の借金とやらが1200兆円を超えているんですよね?
自民党は増税をする時だけ、『国の借金』を連呼しています
一方で五輪開催やリニア建設・子ども家庭庁の創設時には、この言葉を絶対に仰いません
これ以上一般庶民に対して増税をして社会保険料の引き上げをして、大多数の国民の可処分所得を
減らすくらいなら、まずは為政者と役人の給料を下げればいいのです
共産主義は悪なんですよね?
まずは自分達の給料を下げて、共産主義は悪だと有言実行して頂ければいいのです
私は常に、次の一手の話をしております
日本でイノベーションが起こり、どこかの企業が全自動運転技術・全自動介護ロボットの
開発に成功すれば、大企業や富裕層に対する減税をすればいいのです
これが出来ていないから、税収が不足しているから富の再分配を実施して、生産年齢人口を
増やすべきだという提言をしているのです
『企業の内部留保は、いざという時のために備えているんですよ』
このようなご意見を、時々見かけることが有ります
いざという時が訪れないようにするために、もっと頑張って経営戦略を立てていただければいいのです
『人生は努力次第』と仰っていたのは、一体どこの誰なのでしょうか?
仮にユニクロが倒産すれば、しまむらの衣料品が今以上に売れるようになるだけです
そもそも、日本に企業が一社も存在しない状態など、訪れるはずがないのです
243名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 06:55:42.05ID:rHq2QJiz0 大阪府吹田市立豊津第二小学校の
学童擁護員をやってる
50〜60代のカルト儲のストーカー
創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー)
はんざい行為の実行犯&闇バイト斡旋
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
道路で待ち伏せ 車でつきまといストーカー行為
儲の子なのか 勧誘予定の子なのか
児童にベタベタ
カルト英才教育と称して
小中学生を使って嫌がらせをさせてる
豊津第二小学校は 今日は登校
けど 少ない髪をツインテールした
小学1年の女の子 かわいそうに
朝の8時から 低学年のカルトJSと一緒に
通学路の 梅田交通 江坂営業所
(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)の前で
創かのカルトタク運ちゃんに監視され
ターゲットを待ち伏せ つきまとい
ぼくは わたしは
創かの集団ストーカーちゃんず
今度は小学2年の男の子
「ヨッシャ」朝っぱらから奇声を上げる
タクシー運ちゃん(50〜60代男性ビール腹)に見守られ
タクシー営業所前の 交通標識ポール前に集合
交通標識にゴンゴン張り手
「顔見たあ?」灰色ランドセル小2男子
立派なちびっ子創カルトストーカー 英才教育中
例によって カルト撲滅つ●さの党首が拘置所移送されたから
これでストーカー犯罪やりたい放題とばかりに大挙して押しかける
卑怯者
ちびっこ集団ストーカーずの毎朝の通行路はこちら
→ imepic.jp/20241004/722350
毎日こういうことを 宗教と無関係の
気に食わない人 勧誘を断った人に
平気でやって 報酬までもらってる
カルトのストーカーに
学童擁護員やらしててええんか?
カルトにストーカーさせられてる
小学低学年男女を放っといてええんか?
是非、通報拡散してください
学童擁護員をやってる
50〜60代のカルト儲のストーカー
創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー)
はんざい行為の実行犯&闇バイト斡旋
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
道路で待ち伏せ 車でつきまといストーカー行為
儲の子なのか 勧誘予定の子なのか
児童にベタベタ
カルト英才教育と称して
小中学生を使って嫌がらせをさせてる
豊津第二小学校は 今日は登校
けど 少ない髪をツインテールした
小学1年の女の子 かわいそうに
朝の8時から 低学年のカルトJSと一緒に
通学路の 梅田交通 江坂営業所
(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)の前で
創かのカルトタク運ちゃんに監視され
ターゲットを待ち伏せ つきまとい
ぼくは わたしは
創かの集団ストーカーちゃんず
今度は小学2年の男の子
「ヨッシャ」朝っぱらから奇声を上げる
タクシー運ちゃん(50〜60代男性ビール腹)に見守られ
タクシー営業所前の 交通標識ポール前に集合
交通標識にゴンゴン張り手
「顔見たあ?」灰色ランドセル小2男子
立派なちびっ子創カルトストーカー 英才教育中
例によって カルト撲滅つ●さの党首が拘置所移送されたから
これでストーカー犯罪やりたい放題とばかりに大挙して押しかける
卑怯者
ちびっこ集団ストーカーずの毎朝の通行路はこちら
→ imepic.jp/20241004/722350
毎日こういうことを 宗教と無関係の
気に食わない人 勧誘を断った人に
平気でやって 報酬までもらってる
カルトのストーカーに
学童擁護員やらしててええんか?
カルトにストーカーさせられてる
小学低学年男女を放っといてええんか?
是非、通報拡散してください
244名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:01:49.50ID:1whm617x0 なら俺に金よこせ
245名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:01:55.91ID:pFOI6XNj0 >>25
ワロタ
ワロタ
246名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:02:26.72ID:tJQjqUKQ0 老害化してるじゃねーか
人の食うもんにいちいちケチつけるなよ
ビル・ゲイツだってマック行くのに
人の食うもんにいちいちケチつけるなよ
ビル・ゲイツだってマック行くのに
247名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:03:10.52ID:Uw91OYyo0 自分がそうだから他のやつもそうに決まってるっていいたいのか
248名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:05:34.59ID:FdicoDkU0 未だにサンドリ聴いてるやついるんだな
249名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:08:34.79ID:zCvkGko40 松屋食ってる人を馬鹿にしてる感じ?
250名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:09:24.52ID:z/p33d7/0 個人の経験を普遍的に他人にも適用できると言ってるのはあまりにも浅はか
いくらこういう芸風で売ってる奴だとしても「絶対」という表現を軽々しく使うやつはバカしかいない
いくらこういう芸風で売ってる奴だとしても「絶対」という表現を軽々しく使うやつはバカしかいない
252名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:09:57.91ID:0XZ2OatO0253名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:14:46.98ID:Nu04/WVf0 アルピー酒井の発言に対してというのが要点だな
254名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:15:28.03ID:CqFVYp130 世の中には色んなキャラがいるけど、こいつがやってるのは他のキャラ潰し。
255名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:15:50.11ID:A2eICxBB0 会話中、絶対とか普通に使うやん
絶対ムリ、絶対美味いよー、とかさ
絶対ムリ、絶対美味いよー、とかさ
256名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:18:02.67ID:v4fp0b2R0 松本さん批判か?
松本さん批判か?
松本さん批判か?
松本さん批判か?
松本さん批判か?
257名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:18:33.69ID:mGuU0CSI0 いや、酒井は生活変えないほうがよいと思うぞ
芸No人だからな
芸No人だからな
258名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:19:18.53ID:lgEA/CLO0 売れれば付き合いも増えて食事の機会も増えるからいつまでも牛丼じゃ済まなくなるって事だろ。
飲食店ともつながるだろうし。
飲食店ともつながるだろうし。
259名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:20:55.14ID:HWniScv20 内村プロデュースくらいの有吉でいいのに
260名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:22:31.48ID:05zkf4le0 松屋か~
ちゃんと果物も食っとけよ。バナナとか簡単なものだけでも
ちゃんと果物も食っとけよ。バナナとか簡単なものだけでも
261名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:22:32.96ID:lm9INdSi0 一時的に流行り収入が増えたけど、税金が後々くるので売れない前の節約生活を続けているけど、そもそも芸人になりたかったのが、金が稼げて美味いものを食って綺麗な女を抱きたいからなった本来の目的を思い出して遅かれ早かれ実行するのだから、今更我慢なんてしても変わるよ
と、言いたいんだね
と、言いたいんだね
262名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:22:33.20ID:ARcp6aaZ0263名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:22:50.39ID:cW2L2hj40 おいでやす小田のすごい金持ちだけど
ショッピングモールで安物のメシ食いたい
っていう1人コント思い出した。
ショッピングモールで安物のメシ食いたい
っていう1人コント思い出した。
264名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:24:33.68ID:nWeaOzRn0 人は変わるもの
紳助化完了
紳助化完了
265名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:26:34.54ID:kLjiykv/0 昨日というか日付変わって今日の1時くらいにやってた有吉クイズテレビ欄当てで
誰かto中居か…て感じで軽く触れてたな
4月だったかにやったテレ朝MC芸人勢揃いでも千鳥ノブがさまぁ~ずに憧れてますと言い出して保守本流の千鳥がなんでさまぁ~ずなんだよ?と。。。
ノブ慌てる
誰かto中居か…て感じで軽く触れてたな
4月だったかにやったテレ朝MC芸人勢揃いでも千鳥ノブがさまぁ~ずに憧れてますと言い出して保守本流の千鳥がなんでさまぁ~ずなんだよ?と。。。
ノブ慌てる
266名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:28:25.62ID:YNTPCXOI0 妻の夏目は夫と一緒に松屋行くタイプじゃないからな
生まれた赤ちゃんの服も西松屋でそろえることもない
生まれた赤ちゃんの服も西松屋でそろえることもない
267名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:32:52.61ID:clUW328X0 >>25
散歩番組でも安いとこ入ってるよな
散歩番組でも安いとこ入ってるよな
先週のバナナマンのラジオで日村が松屋?すき家? どっちかで牛丼食べたって言ってた 奥さんが仕事で留守だからって
269名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:40:18.26ID:A62St2Yz0 なんでこんなのが金持ってるの
270名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:40:21.01ID:sU9JEvif0 テレビの出演が増え松屋行かなくなり、レギュラー持って『松屋なんて貧乏人が行くところだろ』発言をしそうな風貌になり
スキャンダルでテレビ出演なくなりまた松屋へ
スキャンダルでテレビ出演なくなりまた松屋へ
271名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:40:49.05ID:sU9JEvif0 >>269
テレビ関係者に気に入られたから
テレビ関係者に気に入られたから
272名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:41:25.79ID:YVBbCQrl0 有名人になったら目立つ場所行けなくなるもんな
273名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:41:44.78ID:gx11JPdL0 >>270
松本か!
松本か!
274名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:44:16.03ID:gkQ+howK0 成功者はウーバーで松屋だろ
275名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:46:03.05ID:hVpiWGgj0 >>272
その割に昨日遊具とかないデカい公園に一家で犬も連れて行ってんだぜ
8畳くらいのレジャーシート引いてさ
そして距離感掴めてない友達同士らしい二組の家族が間近に陣取ってヤダなーとさ
そしてその家族のお父さん1人が「レジャーシート買ってきたんで」と広げたらハンカチくらいの大きさのシート
↑これがネットニュースになるかと思ったらまさかの松屋
その割に昨日遊具とかないデカい公園に一家で犬も連れて行ってんだぜ
8畳くらいのレジャーシート引いてさ
そして距離感掴めてない友達同士らしい二組の家族が間近に陣取ってヤダなーとさ
そしてその家族のお父さん1人が「レジャーシート買ってきたんで」と広げたらハンカチくらいの大きさのシート
↑これがネットニュースになるかと思ったらまさかの松屋
276名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:46:43.09ID:wgmCpUBz0 ケンコバはチェーン店の牛丼屋で飯すませたあと風俗行くとこ撮られてたな
277名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:46:53.59ID:qBLa1O9W0 とんかつくらいがいい
278名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:47:32.47ID:Ri3mapo+0 >>80>>4
余計なお世話だな、その時その時の楽しみがあるだろうに
余計なお世話だな、その時その時の楽しみがあるだろうに
279名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:49:03.97ID:8ZQuDIHF0 後輩にいいもの食わせろってこと?
280名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:49:16.21ID:rxwUaXDu0 >>62
最低賃金考えたら30年前とそう変わらん
最低賃金考えたら30年前とそう変わらん
281名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:50:00.62ID:4KXKS6IL0 売れている芸能人は富裕層
282名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:50:33.20ID:8uNKD9h80 これが本音だろうけど、こう言う割りに庶民派チェーン店の話も結構するよなラジオで
283名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:51:50.39ID:g0t0cE0L0 マツコと一緒に偉そうに庶民の食い物について語ってんのはあれ売れてない頃の体験談?
284名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:52:39.60ID:VOMegXMd0 >>21
入らないな、田どんだな
入らないな、田どんだな
285名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:53:15.47ID:K0WBLtfR0286名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:54:38.11ID:kkoejHzO0 芸能人って3食の食事代も「打ち合わせ諸費」で経費に計上できるの?
松屋の半券もちゃんと持ち帰ってるんだ
松屋の半券もちゃんと持ち帰ってるんだ
287名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:55:45.11ID:alMCynJ70 ケンコバ一家の貧乏時代の話聞いたら泣いてまうわ
子供3人、イワシ3匹
コバ「おかんの分ないやん」
お母さんは「紅生姜の汁好きやねん」とご飯に掛けてサラサラと食う
コバ少年(こいつアホちゃうか!)
子供3人、イワシ3匹
コバ「おかんの分ないやん」
お母さんは「紅生姜の汁好きやねん」とご飯に掛けてサラサラと食う
コバ少年(こいつアホちゃうか!)
288名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:56:24.02ID:r2sQkquQ0 くだらねえ上昇志向
マウンティングが金持ちアピールしかないんだろうな
他人の悪口だけの何のスキルもない奇面組には
マウンティングが金持ちアピールしかないんだろうな
他人の悪口だけの何のスキルもない奇面組には
289名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:56:34.92ID:8QoQrh710 安く大盛りの店の料理をうまいうまいと褒めちぎるタレントが収録後行く店は高級店
テレビに洗脳され食いにいく底辺
テレビに洗脳され食いにいく底辺
290名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:57:13.58ID:lG54OQ8I0 松屋赤っ恥
291名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:57:26.07ID:RAqINtp00292名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 07:58:06.56ID:k3qd5iEV0293名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:00:41.20ID:cvkzvgsE0 嫌いなMC芸人1位おめでとう
一人で卑屈に肩揺らしてるだけの貧乏臭い芸風の奴がよく言うわ
いつまで有吉ハラスメント続けんだよ
一人で卑屈に肩揺らしてるだけの貧乏臭い芸風の奴がよく言うわ
いつまで有吉ハラスメント続けんだよ
294名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:02:02.98ID:dIrSf75c0 金持ちではないが余裕ある生活できてる現状でも松屋で良いわって感覚のままだな
人に見られる芸能人なら話は違うのかもしれんけど待たずに食えて楽なんだ
人に見られる芸能人なら話は違うのかもしれんけど待たずに食えて楽なんだ
295名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:02:07.93ID:hJUxESMS0 どうせこう言ってた数週間後には高級店通い始めるくせに「変わらない俺」アピールがウザいって話やろ
296名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:02:22.75ID:F2DR2Nel0 そもそもなんでこいつが出続けてんの?
テレビ見てる奴はバカしかいないって事なの
テレビ見てる奴はバカしかいないって事なの
297名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:02:41.75ID:cvkzvgsE0 有吉
「上島にたかってた時代?
ああもう忘れたわそんな奴w」
こう言ってるのと同じ
「上島にたかってた時代?
ああもう忘れたわそんな奴w」
こう言ってるのと同じ
298名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:03:46.75ID:w9fDougM0 松屋でええやん
どん兵衛も最高や
どん兵衛も最高や
299名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:04:14.58ID:zSQ2XZiE0 資産の多寡にはよらないと思う
億万長者になっても普段から松屋に行く奴はいる
ただ、タレントのように世間一般に有名になると松屋に行けなくなる、議員とかもそうだよね
億万長者になっても普段から松屋に行く奴はいる
ただ、タレントのように世間一般に有名になると松屋に行けなくなる、議員とかもそうだよね
300名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:05:33.98ID:QKwwCwIp0 まあよく言う誰かに美味しいお店に連れてって貰ってその味が忘れられなくて収入増えたらそら行くよねて
301名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:05:56.11ID:l7/wuwNY0 変わる物もあるけど変わらない物もあるから一概には言えない
未だに一番好きなお菓子はハッピーターンだしって金持ちが言ってた
未だに一番好きなお菓子はハッピーターンだしって金持ちが言ってた
302名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:07:41.74ID:Y5ClV9SA0303名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:08:18.05ID:qDu6OLoU0 豊洲のタワマンから「みんな俺のこと応援してくれてる!」と菊田健太が感涙してるよ
スマホについてのメールテーマ
松屋の割に15使ってて、「オマエ古いの使ってそうなのにw」
と有吉に揶揄され
「俺どんなイメージなんすか!?」と不貞腐れる菊田
有吉「俺は14
宮下「自分は12PROMAXですよ
スマホについてのメールテーマ
松屋の割に15使ってて、「オマエ古いの使ってそうなのにw」
と有吉に揶揄され
「俺どんなイメージなんすか!?」と不貞腐れる菊田
有吉「俺は14
宮下「自分は12PROMAXですよ
304名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:08:44.51ID:Z+r8EwBB0 金回り良くなって500円の納豆買ったけど、粒がでかいだけだった。
やはり、おかめ納豆には敵わん。。。
やはり、おかめ納豆には敵わん。。。
305名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:09:20.88ID:p2vuw5is0 月1松屋で松屋大好き庶民派アピール金持ちに騙されるヤツ
306名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:10:13.68ID:rsbhznc70 中居は数回松屋いってるの週刊誌にとられてるな
307名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:11:42.53ID:RAqINtp00308名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:13:46.36ID:mg+eu+lD0 福利厚生で松屋
イートインでもテイクアウトでも50円引きだけど行かないなぁ
味がいやとかはない
通勤ルートにないとまあ行かないね
23区内なのにすき家、吉野家くらいしか見かけないわ
イートインでもテイクアウトでも50円引きだけど行かないなぁ
味がいやとかはない
通勤ルートにないとまあ行かないね
23区内なのにすき家、吉野家くらいしか見かけないわ
309名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:14:41.94ID:6OqQLT4+0 数年前のアルピーですら年収2000万以上だからな
今はもっとある
今はもっとある
310名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:15:11.42ID:hgWp8BuC0311名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:16:12.77ID:DrmUVXe70 松屋って今や高級店の仲間入りしそうな勢いだけどな
312名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:16:40.77ID:LwudQoHV0 まあそこらで飯食ってたり車借りてたら色々面倒くせえだろうしな
313名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:16:48.42ID:sy5pJHxs0 ぶためし時代から偉そうになったよな
314名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:17:58.83ID:DrmUVXe70315名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:18:07.09ID:R5+JjaZl0 春日: 呼んだ?
317名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:19:09.20ID:4ziW2DrS0 金あってもたまに松屋でいいだろ。
三食松屋なん?
三食松屋なん?
318名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:19:41.67ID:DrmUVXe70319名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:20:10.24ID:uqpwT7Ig0320名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:20:20.19ID:yzMgzFv80 >>167
それが何年前やねん
それが何年前やねん
321名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:21:09.20ID:T7s8DMNe0 収入に見合った生活になって行く
金がないのに金持ちの生活ができないのと
同じように金を持っているのに貧乏人の様な
生活は出来ない
金がないのに金持ちの生活ができないのと
同じように金を持っているのに貧乏人の様な
生活は出来ない
322名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:21:56.89ID:aPZHkXmB0 春日の悪口はそこまでだ
323名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:22:25.48ID:4H8kfKCJ0 金あったら底辺の食べ物なんていらねえよ
324名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:23:58.03ID:JFAeuPaJ0325名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:24:17.54ID:rB9xsxsP0 松屋のチープ感が好き
牛定とか
只混んでるから急かされる感があるんだよな
牛定とか
只混んでるから急かされる感があるんだよな
326名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:24:46.53ID:sy5pJHxs0 俺たちの松屋
俺たちのぶためし
俺たちのぶためし
327名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:25:29.86ID:DXv4y3az0 松屋は30半ばから行かなくなったな
金うんぬんよりすぐ腹出るしヘルシーなものを選ぶようになった
金うんぬんよりすぐ腹出るしヘルシーなものを選ぶようになった
328名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:26:21.17ID:ISsrSROC0 むしろ言うのがこいつだと消える可能性がよぎるよなw
329名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:27:05.20ID:uicVBKE90 オードリーの春日みたいに病的なケチもゲレンデ買ったしな
330名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:27:24.98ID:cRwgaAna0 >>21
埼玉行ったらぎょうざの満洲か山田うどんに決まってるだら!
埼玉行ったらぎょうざの満洲か山田うどんに決まってるだら!
331名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:28:42.36ID:n67iH8sM0 松屋でも高いのに⋯
332名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:29:06.72ID:RvEC+iNp0 有吉って誰よ
そもそも知らんけど
そもそも知らんけど
333名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:30:06.99ID:D00dMrQ00 >>329
リセール考えてのゲレンデでしょ
リセール考えてのゲレンデでしょ
334名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:30:14.45ID:2mf/JoOP0335名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:32:19.61ID:MXliaW1T0 >>1
「こっちは経験してるから」ってことは自分だけの経験で文句言ってるってことだよね? 頭弱いな、やっぱり
「こっちは経験してるから」ってことは自分だけの経験で文句言ってるってことだよね? 頭弱いな、やっぱり
336名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:33:02.09ID:sy5pJHxs0 ぎょう満
337名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:33:10.02ID:EnuzTtlz0 えーと、それは爆笑問題太田の食生活に対する批判?
338名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:34:59.05ID:rntpyllp0 金持ってる人は使ってくれないと困るよ
金持ちまで金使わなくなったらどんどん不景気が加速する
お金どんどんまわしてよ
金持ちまで金使わなくなったらどんどん不景気が加速する
お金どんどんまわしてよ
339名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:36:27.79ID:AQAef/cu0 有吉もこんなあからさまに老害みたいな事言うようになったんだな
自分も通った道なんだから黙っとけよ
自分も通った道なんだから黙っとけよ
340名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:37:46.61ID:lKijS6Rt0 お前は成功しきったんだから底辺相手によけいなこと言うなよ
341名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:38:24.54ID:FTTuBwiK0 決めつけがすぎる
342名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:40:08.96ID:nnM9andA0 人間の性を言ってんだよ
言ってる意味がわからんやつは貧乏人か人生経験の浅い奴
まあ金持ちになった経験無いんだからわからんのもしゃーない
言ってる意味がわからんやつは貧乏人か人生経験の浅い奴
まあ金持ちになった経験無いんだからわからんのもしゃーない
343名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:41:24.36ID:x4QTJt2V0 高級な霜降り肉って油が多くて苦手なんだよね
344名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:42:39.00ID:fNI2mCva0 そもそも面白くない
だから何としか
だから何としか
345名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:44:18.97ID:LOcRoZwQ0 金入っても庶民的な生活でいいってのは綺麗事だって経験から知ってんだよな
庶民的な生活を続けてるやつは文字通り庶民で勝ち組ではない
庶民的な生活を続けてるやつは文字通り庶民で勝ち組ではない
政界のヤバい奴がようやく排除されそうだからこの機会に芸能界のヤバい奴らも排除すればいいのに
もう令和も6年目なんだからさ
もう令和も6年目なんだからさ
347名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:46:25.86ID:ESYUzQ990 世の中はおまえにうんざりしてるよ
348名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:47:47.16ID:4E4ShXXb0 そもそも芸人に金払いすぎ
349名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:48:06.41ID:kgFViY/A0 まぁ持ってる人間が持ってない人間と同じような暮らしされたら世の中回らないもんね
350名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:48:10.22ID:OmH/T5YY0 金持ちの質素な暮らしは罪
金持ちの質素な暮らしを美化して褒めるバカがいるが金持ちは贅沢三昧して社会に還元しなくてはいけない
金持ちの質素な暮らしを美化して褒めるバカがいるが金持ちは贅沢三昧して社会に還元しなくてはいけない
351名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:49:12.73ID:suBgSUUg0 そんなことでいちいち怒るなよ
352名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:50:26.05ID:fsw9DIT00 >>4
松本人志は異常
松本人志は異常
353名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:50:54.65ID:e4FuTq+k0 この発言に不快感持つ人は高確率で低所得者
質素は美徳みたいに思ってるのかもしれんけどそれはただの贅沢できない嫉妬に過ぎない
貧しいと心根も卑しくなるから言葉の本質を理解できない
質素は美徳みたいに思ってるのかもしれんけどそれはただの贅沢できない嫉妬に過ぎない
貧しいと心根も卑しくなるから言葉の本質を理解できない
354名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:50:59.60ID:ejINjDg00 まぁお笑い芸人みたいなのはある程度稼げば後輩に驕ったりするからな
松屋じゃ確かにセコイから焼き肉屋で数万使う事になる
松屋じゃ確かにセコイから焼き肉屋で数万使う事になる
355名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:51:37.90ID:m9ndFrBK0 場面によるとしか…
356名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:52:32.13ID:hFKiKBvL0 >>351
何に不快感を表してるか理解してないからお前は貧乏人なんだよ
何に不快感を表してるか理解してないからお前は貧乏人なんだよ
357名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:54:03.27ID:suBgSUUg0 >>356
何に不快感示してても怒ることじゃないよ
何に不快感示してても怒ることじゃないよ
358名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:55:04.11ID:X+Ma1sNh0 >>1
ジャングルポケット 斉藤慎二メンバー 性的暴行疑いで書類送検
2024年10月7日 8時45分
s://www3.nhk.or.jp/news/html/20241007/k10014602851000.html
ジャングルポケット 斉藤慎二メンバー 性的暴行疑いで書類送検
2024年10月7日 8時45分
s://www3.nhk.or.jp/news/html/20241007/k10014602851000.html
359名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:56:04.99ID:hFKiKBvL0361名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:58:07.88ID:hFKiKBvL0 >>360
どこの異世界の話してんの
どこの異世界の話してんの
362名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:58:51.76ID:jIH6qEPr0363名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 08:59:42.49ID:kkoejHzO0 松屋の豚焼肉定食
あのペラペラのハムベーコンみたいな肉をバイトくんが絶妙な塩味で焼いてくれる
たまに食うと美味いんだよな 味噌汁も貧相でよろしい。
あのペラペラのハムベーコンみたいな肉をバイトくんが絶妙な塩味で焼いてくれる
たまに食うと美味いんだよな 味噌汁も貧相でよろしい。
364名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:00:32.99ID:tHSiZQiO0 >>268
まあ日村とかも「金はあるから旨い物を食いたいときはめちゃくちゃ使うよ もちろん常にそういう物を食うわけじゃないけど」みたいな事を言ってるし、有吉もニュアンスとしてはこんな感じでしょ
まあ日村とかも「金はあるから旨い物を食いたいときはめちゃくちゃ使うよ もちろん常にそういう物を食うわけじゃないけど」みたいな事を言ってるし、有吉もニュアンスとしてはこんな感じでしょ
365名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:01:54.25ID:m9ndFrBK0 松屋はまずいけどうまい(歴25年)
366名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:02:03.90ID:LhGfAMvo0 過去の自分に言ってるのか
367名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:02:31.06ID:suBgSUUg0 >>359
最初から怒るって書いてるのに2回目のレスで気づかないでよ
最初から怒るって書いてるのに2回目のレスで気づかないでよ
368名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:02:42.21ID:5FsLCQBN0 「松屋でいい」と「松屋もいい」の違いがわからない貧乏人
369名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:03:02.73ID:/gAQd7qP0 何でそんなに威張ってんの
上島はそんなんじゃなかったろ
上島はそんなんじゃなかったろ
370名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:03:47.63ID:rzrJykpS0 売れても無い無名芸人が松屋は底辺向けの食べ物って言いたいのか?
371名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:04:07.20ID:ngIM8S8h0 儲かってる奴は使えよ
経済を回せ
経済を回せ
372名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:05:39.46ID:HGOOp5Ry0 >>25
これ( ´,_ゝ`)
これ( ´,_ゝ`)
373名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:06:33.29ID:tJQjqUKQ0 食に興味ない人もいることを想像できないとかアホだろ
374名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:07:21.25ID:66RzpKjZ0 売れてきて収入が増えたらもう店には入らないしウーバーイーツでも松屋は頼まないわな
375名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:10:43.44ID:8RAsrTYm0376名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:11:42.49ID:P2OiRe8T0 芸能人なら周りの目に晒されるし見栄もあるから売れたら安い店には行かないでしょ
一般人なら収入増えても牛丼屋が好きなら行く。ジャンクフード好きなら周りの目なんて気にしない。食に興味のない人ならゴージャスなレストランなんて他人の金ならまだしも自腹で行くことはないし女も選び放題なのでそういう店に行きたい女は相手にしない
一般人なら収入増えても牛丼屋が好きなら行く。ジャンクフード好きなら周りの目なんて気にしない。食に興味のない人ならゴージャスなレストランなんて他人の金ならまだしも自腹で行くことはないし女も選び放題なのでそういう店に行きたい女は相手にしない
377名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:12:39.12ID:uIDVamoS0378名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:13:29.17ID:R1a4Au3w0 これ食へのこだわりの話じゃないよね
どこをどう読んだらそういう話になるんだ?
どこをどう読んだらそういう話になるんだ?
379名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:13:50.21ID:LPQP0Zae0 >>90
孤独に食ってるとこ撮られてたな
孤独に食ってるとこ撮られてたな
380名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:20:35.71ID:uxIKhy7Z0 後輩に奢る金とかも全部経費に落とせるのか
先輩芸人が景気よく奢るのはそういうことだったのか
先輩芸人が景気よく奢るのはそういうことだったのか
381名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:21:00.71ID:P2OiRe8T0 芸能人はタニマチというのが全国にいて(政治家でいう後援会)付き合いで高い店を使う必要性が出てくる。プライベートで独り簡単に飯を済ませるなら牛丼屋もあるって話だと思うんだよ。有吉の言うのは付き合いの部分やね。売れたら後輩に奢る、タニマチとクソ高い店に行くってのは当たり前の世界だから収入増えると支出も増える。牛丼屋で済ませる、食に金を使いたくない人でも高い店を使う必要性が出てくるってこと
382名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:22:55.00ID:P2OiRe8T0 >>380
そんなことないよ。個人事業主、事務所所属の給料制、いろいろあるし。領収書切らない(切れない)飲食も多々あるわけで
そんなことないよ。個人事業主、事務所所属の給料制、いろいろあるし。領収書切らない(切れない)飲食も多々あるわけで
383名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:27:29.72ID:tNMUaKWp0 別にいいじゃねえか
384名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:29:35.44ID:Yjb9OWnu0385名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:30:03.75ID:3EiAgMU20 >>344
松本とか好きそう
松本とか好きそう
386名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:30:09.36ID:EfSw4fI40 4千頭身みたいに一時的に売れても仕事なくなるパターンもあるぞ
387名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:30:35.34ID:Gii4vX/40 ビル・ゲイツの画像まだ~
388名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:31:23.97ID:8FO9Goer0 >>377
そりゃプロからのし上がった人だから
そりゃプロからのし上がった人だから
389名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:31:42.73ID:PDUT7+wb0 経費にするから〜って話を聞くたびに不思議なんだけどさ
よく分かんないけどたとえば税金で3割取られるとして、1万円の飯を経費にすれば、
利益が1万円減るから税金が3千円減るってリクツでいいんだよね?
でも結局飯屋に1万円払うんじゃん?
それなら松屋で1,000円の飯食って経費にしないで自腹で払っても、税金3,000円納めて
6,000円残るんだから、その方が良くなくね?
そりゃ1万円のメシが7,000円で食えるんだからおトクっちゃおトクだけどさ
そんなバーゲンに群がる買い物中毒みたいな理由でカネ遣えって話はないよな?
なんか俺が根本的な勘違いしてるみたいですいっつも不安になる
よく分かんないけどたとえば税金で3割取られるとして、1万円の飯を経費にすれば、
利益が1万円減るから税金が3千円減るってリクツでいいんだよね?
でも結局飯屋に1万円払うんじゃん?
それなら松屋で1,000円の飯食って経費にしないで自腹で払っても、税金3,000円納めて
6,000円残るんだから、その方が良くなくね?
そりゃ1万円のメシが7,000円で食えるんだからおトクっちゃおトクだけどさ
そんなバーゲンに群がる買い物中毒みたいな理由でカネ遣えって話はないよな?
なんか俺が根本的な勘違いしてるみたいですいっつも不安になる
390名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:32:14.19ID:ow+TUehM0391名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:33:07.75ID:6uk/Nl2a0 >>378
春馬信者が罵詈雑言浴びせてるだけだから
春馬信者が罵詈雑言浴びせてるだけだから
392名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:35:25.00ID:sbyqrz3b0 >>1
松本人志批判か
松本人志批判か
393名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:36:41.95ID:aBTKCfst0 羽鳥は服は安いパーカーしか着ないし吉野家大好きらしい
394名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:40:08.67ID:HWNoB92i0 個人店に入りたくない芸能人は結構いるんじゃない
395名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:42:10.71ID:QcY1g6Kw0 >>330
通は南京亭だな
通は南京亭だな
396名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:44:36.02ID:vxGpfCmR0397名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:46:36.07ID:xeE6Yn280 松屋より吉野家だもんね
398名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:48:23.55ID:A7g0JUQF0 >>392
それが批判に見えるなら境界知能未満
それが批判に見えるなら境界知能未満
399名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:48:56.53ID:cLXgZO7K0 家庭持ってるし世間体もあるからって意味でしょ
400名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:49:19.77ID:egNaq7rr0 >>1
平子なら良いものでそれなりの値段するものなら普通に買う(ロレックスとか)んだが
酒井は良いものでも高けりゃ買わないからな
近年スニーカー流行ったりしてエアジョーダンを買いに行くのをつべで上げてたが
買ったのはジョーダン6のゲータレード
買うまで値段気付かず支払いになって2万6千円って言われて
ジョーダンシリーズどころか人気スニーカー並みのプレ値でもないのに
「高けぇな~、でもそれだけの価値あるって事だもんな~」って言ってたからな
身に着けたりするものとか持ってるものとかそういうのに一切関心がない無頓着だから酒井は
平子なら良いものでそれなりの値段するものなら普通に買う(ロレックスとか)んだが
酒井は良いものでも高けりゃ買わないからな
近年スニーカー流行ったりしてエアジョーダンを買いに行くのをつべで上げてたが
買ったのはジョーダン6のゲータレード
買うまで値段気付かず支払いになって2万6千円って言われて
ジョーダンシリーズどころか人気スニーカー並みのプレ値でもないのに
「高けぇな~、でもそれだけの価値あるって事だもんな~」って言ってたからな
身に着けたりするものとか持ってるものとかそういうのに一切関心がない無頓着だから酒井は
401名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:49:35.07ID:y69dRaL30 >>1
. . . . ./ ̄ ̄\ 人殺し有吉 おどれ死ねや!−−−
. . . ./ノ( .ノ . .\ . . . . . . . . . . /. . O。. . . . . .ヽ
. . . .l .⌒((.●)(●) . . . . . . . . . .l. . . . . . . . . . .ヽ、 て
. . . .l . . (_人_) ./⌒l. . . . . . . l. . . . . . プリ . . ヽヽ .(
. . . .l . . .` .⌒´ノ . l`'''l . . . . . . .l. .; . . 、、 . . 、、:lソ
. . ./ .⌒ヽ . . . } . l .l . . . . . . l. . ./ . . \ ./. . ll .} ! .’
. ./ .へ . .\ . }_ / / . . . . . . .i⌒ヽ;l .-=・=‐ ‐・=-.l‐/. て
/ / .l . . . . ノ . .ノ . . . . . . . .l.( . . . .'ー-‐' .ヽ.ー' .l’゙ .(
(_.ノ . . .l . . . . .\´ . . . . . ._. . ヽ. . . . ./(_,、,)ヽ .l. .. (
. . . . . .l . . . . . .\_,,.-‐.''". ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ__ . . l
. . . . . .l . . . . . . . . . . . . . . . .____.ノノエェェエ> . l、
. . . . . .ヽ . . . . . . . ._,,.-‐.''  ̄ ̄. .\ ヽ  ̄ー--‐ . ./
. . . . ./ ̄ ̄\ 人殺し有吉 おどれ死ねや!−−−
. . . ./ノ( .ノ . .\ . . . . . . . . . . /. . O。. . . . . .ヽ
. . . .l .⌒((.●)(●) . . . . . . . . . .l. . . . . . . . . . .ヽ、 て
. . . .l . . (_人_) ./⌒l. . . . . . . l. . . . . . プリ . . ヽヽ .(
. . . .l . . .` .⌒´ノ . l`'''l . . . . . . .l. .; . . 、、 . . 、、:lソ
. . ./ .⌒ヽ . . . } . l .l . . . . . . l. . ./ . . \ ./. . ll .} ! .’
. ./ .へ . .\ . }_ / / . . . . . . .i⌒ヽ;l .-=・=‐ ‐・=-.l‐/. て
/ / .l . . . . ノ . .ノ . . . . . . . .l.( . . . .'ー-‐' .ヽ.ー' .l’゙ .(
(_.ノ . . .l . . . . .\´ . . . . . ._. . ヽ. . . . ./(_,、,)ヽ .l. .. (
. . . . . .l . . . . . .\_,,.-‐.''". ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ__ . . l
. . . . . .l . . . . . . . . . . . . . . . .____.ノノエェェエ> . l、
. . . . . .ヽ . . . . . . . ._,,.-‐.''  ̄ ̄. .\ ヽ  ̄ー--‐ . ./
402名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:50:58.07ID:+R4j0JXq0 個室無しの飲食店には行きにくい
403名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:51:27.91ID:T7s8DMNe0 >>389
どこに基準をおいての判断なの?
どこに基準をおいての判断なの?
404名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:51:43.45ID:kugNoM710 いやお前そういつやつの走りだろ
無理しても高い家賃払わなあかんで!
とかいう風潮を嫌ってるタイプ
すっかり老害だな
無理しても高い家賃払わなあかんで!
とかいう風潮を嫌ってるタイプ
すっかり老害だな
405名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:52:17.18ID:YsaLRlfD0 俺は晩飯いつも22時過ぎだから吉野家一択になってしまった
406名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:53:52.72ID:GhSVtsoL0 どん兵衛の松本は奇特か?
407名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:54:39.08ID:3HrgxYAJ0 ドナルド・トランプも投資家のウォーレン・バフェットもほとんど毎日マクドナルドなんだが
408名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:56:28.13ID:+uT6TVrY0 缶チューハイの〆にどん兵衛最高
409名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:57:09.11ID:PDUT7+wb0410名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:58:16.16ID:ot4s/hBn0 >>389
経費にするために高い飯食ってんじゃないんだよ
高い飯を食うのは決定事項でその代金を経費にしてるだけ
別に節税のために金使ってるわけじゃなくてどうせ使うんなら経費にした方がいいよねってスタンス
目的が違う
経費にするために高い飯食ってんじゃないんだよ
高い飯を食うのは決定事項でその代金を経費にしてるだけ
別に節税のために金使ってるわけじゃなくてどうせ使うんなら経費にした方がいいよねってスタンス
目的が違う
411名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:59:10.26ID:aFhGMz/b0 ドンと収入が増えても3つ星レストランなんかは行かない気がする
まあ増える見込み皆無だけど
まあ増える見込み皆無だけど
412名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 10:00:17.52ID:alIe6QJb0 何があるかわからない世の中
貯めるんですよ有吉さん
貯めるんですよ有吉さん
413名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 10:00:58.12ID:MTFBrwQZ0 オードリー春日もメルセデスを購入したしな
414名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 10:01:43.74ID:fT9OkJw40415名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 10:04:13.69ID:HY6dxgdi0 >>1
誰もがお前みたいに稼いでるわけじゃないだろ
誰もがお前みたいに稼いでるわけじゃないだろ
416名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 10:07:09.00ID:r+DTTt5W0 味覚なんか急に変わらんだろ
どん兵衛松本しかり
見栄はる必要であって
どん兵衛松本しかり
見栄はる必要であって
417名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 10:07:33.99ID:HY6dxgdi0418名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 10:13:26.03ID:UnMekYoX0 独身時代のウッチャンはさまーず辺りに地味な生活をネタ話にされてたな
419名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 10:15:49.55ID:wRGjtbBG0 >>5
これな
これな
420名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 10:16:45.89ID:0RmYa/dB0421名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 10:19:51.57ID:+3wj4YEa0 松屋かどうかは置くとして、売れたら牛丼食べないのか
面倒くさい嫁がうるさいのか、有吉
面倒くさい嫁がうるさいのか、有吉
422名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 10:20:55.04ID:P74fS1gR0 これ松屋に対する職業差別発言だろ
423名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 10:25:36.16ID:aBTKCfst0 >>400
アルビーのYouTubeチャンネルで酒井の時計を買いに行く企画とかやっててロレックスとかオメガとか色々見てたけど結局今もずっとG-SHOCK付けてるからな
アルビーのYouTubeチャンネルで酒井の時計を買いに行く企画とかやっててロレックスとかオメガとか色々見てたけど結局今もずっとG-SHOCK付けてるからな
424名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 10:29:27.13ID:n9aM5g9f0 こないだスーパーに行って、オーガニック天然材料惣菜コーナーというのを見てたら
30gぐらいの手のひらサイズのナポリタンが300円してた
買えねーよw
30gぐらいの手のひらサイズのナポリタンが300円してた
買えねーよw
425名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 10:32:44.09ID:3YhOrvkN0 売れて松屋とか行かなくなるのは味とか値段とかより客層の問題が大きいんじゃないか?
426名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 10:33:45.30ID:egNaq7rr0427名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 10:39:38.26ID:vLpjoSlg0 松屋に失礼だろ!
428名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 10:47:41.73ID:uLJh7/bH0 年取るとこういう事言うようになるんだね
そして信者がさすが有吉って持ち上げる
そして信者がさすが有吉って持ち上げる
429名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 10:53:01.96ID:4YSKqsDY0 iPhone15持ってる酒井が
何しみったれたこと言ってんだってことよ
毎年やってた箱根旅行会で参加者十数人分の旅費、途中の飲食全て払ってる有吉
かたや10年も芸歴変わんねえ酒井が松屋とか抜かしてたらイラッとするやろw
何しみったれたこと言ってんだってことよ
毎年やってた箱根旅行会で参加者十数人分の旅費、途中の飲食全て払ってる有吉
かたや10年も芸歴変わんねえ酒井が松屋とか抜かしてたらイラッとするやろw
430名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 11:00:20.93ID:2hFKKxUR0 金持ちでも松屋でいいやつはいくらでいるだろ。
431名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 11:00:49.73ID:jVQsCky60 食にそんなに興味ない人っているよね
かまいたち山内とか基本的に何食べても美味しいって言うから
濱家の好感度あげに使われてる
かまいたち山内とか基本的に何食べても美味しいって言うから
濱家の好感度あげに使われてる
432名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 11:04:36.09ID:G1irD4J+0 税金で持って行かれるんだから
交際費で良いもん食った方が良いわな
交際費で良いもん食った方が良いわな
433名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 11:07:20.04ID:MiSlcvuT0 稼ぎ出すと酒井が金持ち思考になり
高級店ばかりに行ってしまうって事か
高級店ばかりに行ってしまうって事か
434名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 11:13:12.97ID:e5HhlrAG0 ゴリ押し芸人
435名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 11:20:16.33ID:988wwvqf0436名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 11:21:16.38ID:+dhO+NZX0 ケンコバは売れてからも牛丼屋入るからガチ
437名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 11:22:27.55ID:L/FesQhy0 >>1
みんなお前にウンザリしてるけどな
みんなお前にウンザリしてるけどな
438名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 11:23:20.89ID:uqpwT7Ig0 俺はまだまだチキンライスでいいや
439名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 11:24:49.13ID:7T15SQIp0 税金払うより車とか高い買い物して経費で落とした方がお得ってこと?
>>438 貧乏人のバカ舌だから
441名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 11:25:44.19ID:988wwvqf0 幼少期裕福ではなくて金持った途端豪遊するタイプと
子供もの頃の生活が染み付いててケチになるタイプがいる
前者はハイブランドと高級料理店じゃないと満足できなくなり
後者はたまには豪華な食事したりハイブランド買うけどそれ以外は金極力使いたがらず安いものでも充分ってなる
子供もの頃の生活が染み付いててケチになるタイプがいる
前者はハイブランドと高級料理店じゃないと満足できなくなり
後者はたまには豪華な食事したりハイブランド買うけどそれ以外は金極力使いたがらず安いものでも充分ってなる
442名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 11:27:23.20ID:ugGUH0ZN0 酒井ってベイエリアにタワマン買ったりしているけど、そんなに収入があるのかな?
平子は結構テレビで見るけど
平子は結構テレビで見るけど
443名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 11:27:45.72ID:5T77G65Z0 車に関しては都会では車を所持するよりもタクシー、バス、電車のほうが都合がいい人もいるだろう
仕事なら事務所が送り迎えしてくれるのだし
仕事なら事務所が送り迎えしてくれるのだし
444名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 11:40:07.98ID:FMF6yIVy0 牛丼って今400円〜500円くらいなんだね
自炊してると相場がよくわからん
自炊してると相場がよくわからん
445名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 11:41:05.02ID:ZBJuDBUH0447名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 11:42:30.06ID:tUQeyNVD0 石原さとみはすき家絶対行ってないしな
448名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 11:43:53.26ID:NT+HwdKA0 お金持っててもふらっと食いたい時に高い店ないんじゃね?
449名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 11:49:56.71ID:Rf0qnv1R0 ウマトマハンバーグうめぇ
450名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 11:52:10.65ID:L8FzlOvP0 勝手にウンザリしてればいいよ
いちいち言うな
いちいち言うな
451名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 11:52:49.53ID:phIy4YT60 人間1億稼いだら今度は2億欲しくなる
452名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 11:53:14.55ID:Zf1LFlTQ0 金入ったら、次の欲は健康なんだから
美食に向かえば、容姿を落として病気も近い
で、金だけ残るとw
美食に向かえば、容姿を落として病気も近い
で、金だけ残るとw
453名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 11:53:29.93ID:XFbnTNjS0 むしろテレビで言ってる事だと有吉自体がそういう芸人の筆頭な様な
454名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 11:55:18.03ID:PDUT7+wb0 >>410
そういう本来の目的があるのを経費で落とすってのは別に普通の話で分かるけどさ
松屋でいいのに、経費で落とせば割安だから1万円の食事しようぜってのがさ
ま、7,000円で1万円のメシが食えて嬉しいってだけで十分理由になるって事か
そういう本来の目的があるのを経費で落とすってのは別に普通の話で分かるけどさ
松屋でいいのに、経費で落とせば割安だから1万円の食事しようぜってのがさ
ま、7,000円で1万円のメシが食えて嬉しいってだけで十分理由になるって事か
455名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 12:00:32.85ID:mEUbiiIu0 松屋の肉はペラペラなので丼太郎(牛丼太郎)がいいです。
456名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 12:02:34.82ID:S4r94bCo0 有吉の著書『お前なんかもう死んでいる プロ一発屋に学ぶ「生き残りの法則50」』(双葉社)
から一部引用
やっぱり世の中、金なんですよね。夢や希望だけじゃ生きていけないんで、心の拠り所っていうと、金なんですよ。だから金はいくらあっても貯金したほうがいいと思うんです(中略)結局は一生金貯めるだけ貯めて遣わないっていう。それが一番心安らぐ人生なんじゃないかなって思うんですよ
から一部引用
やっぱり世の中、金なんですよね。夢や希望だけじゃ生きていけないんで、心の拠り所っていうと、金なんですよ。だから金はいくらあっても貯金したほうがいいと思うんです(中略)結局は一生金貯めるだけ貯めて遣わないっていう。それが一番心安らぐ人生なんじゃないかなって思うんですよ
457名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 12:05:40.22ID:83V5QWck0 ああいう所を日常的に使うと、底辺臭が身に付くぞ
やめとけ
やめとけ
458名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 12:05:56.32ID:ZochPYgx0459名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 12:09:48.90ID:UXzm33gh0 むしろ有吉がそういうイメージだったけど
今はセレブ生活してるの?
今はセレブ生活してるの?
460名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 12:10:40.52ID:82Vm+QfC0 >>458
貧乏人の遠吠えってオモロイよねww
貧乏人の遠吠えってオモロイよねww
461名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 12:11:55.01ID:YlJY89Hr0 客層が悪いところ行くとすぐ絡まれるもんな
462名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 12:21:07.28ID:aFhGMz/b0 >>461
どんなルックスしているのか興味あるw
どんなルックスしているのか興味あるw
463名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 12:22:09.52ID:gSgCwGvP0 >>460
有吉の威を借る貧乏人とか笑えるよな
有吉の威を借る貧乏人とか笑えるよな
464名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 12:27:32.37ID:6El7cOCG0 >>463
貧乏人に言ってやれよww
貧乏人に言ってやれよww
465名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 12:29:55.47ID:ChwhCVEN0 松屋の期間限定メニューって
あたりあるのかな
なんかイマイチ
やっぱり昔の野獣臭いウシメシと
カスだらけのみそ汁
そしてお値段以上のあのカレー
あたりあるのかな
なんかイマイチ
やっぱり昔の野獣臭いウシメシと
カスだらけのみそ汁
そしてお値段以上のあのカレー
466名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 12:31:30.80ID:YqLekRQV0 いや松屋けっこう美味いだろ
早いし
早いし
467名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 12:32:53.49ID:sl2TE1WH0 >>454
割安とか割高とかそういう話じゃなくてそもそも金銭感覚が違う
金を使うことはどうでもよくて使うなら経費にしようってだけ
松屋でもいいけど別に松屋じゃなくてもいい
お金が余ってるからどこで使おうが同じで高い安いは気にしてない
割安とか割高とかそういう話じゃなくてそもそも金銭感覚が違う
金を使うことはどうでもよくて使うなら経費にしようってだけ
松屋でもいいけど別に松屋じゃなくてもいい
お金が余ってるからどこで使おうが同じで高い安いは気にしてない
468名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 12:35:09.10ID:/tgd0Xkb0 たかがテレビタレントの分際で芸人様にごちゃごちゃ言うなよ
469名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 12:36:58.49ID:aBTKCfst0470名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 12:38:00.06ID:cIBMhNkx0 松屋は最近失敗続きだからなぁ
471名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 12:38:23.67ID:vgV6Mz1W0 とんねるずじゃなくてこいつが消えたら良かったのに
473名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 13:18:28.55ID:2trg4Nbj0 >>25
は?ガイジかこいつは
は?ガイジかこいつは
474名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 13:24:03.14ID:w9BmZhrn0 人によるだろ、松本とかどん兵衛好きなのはガチだろうし
うまいもんも食うだろうけどそれとは別腹なんだよ
うまいもんも食うだろうけどそれとは別腹なんだよ
475名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 14:11:48.95ID:F5Lst8/N0 👱🏾♂『どん兵衛でいいです』
476名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 14:13:33.86ID:f3GhpwK70 金持ってる奴はガンガン使えよ
お前らが蓄えるせいで景気が悪くなるんだよ
お前らが蓄えるせいで景気が悪くなるんだよ
477名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 14:19:31.63ID:p17ONj3K0 有吉ってここ数年ビックリするくらいつまらなくなってるよな
面倒見いいと言いつつ周りにはオキニしか置かんし
面倒見いいと言いつつ周りにはオキニしか置かんし
478名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 14:29:13.47ID:PDUT7+wb0479名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 14:35:50.86ID:w9BmZhrn0 節税のためにせこせこ領収書を切る手間が煩わしいって金持ちもいる
480名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 14:36:53.47ID:zzvg/kB30481名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 15:03:31.01ID:QH4anlVI0 >>477
松本批判か?
松本批判か?
482名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 15:04:33.50ID:hkYSQKbb0483名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 15:06:22.23ID:p/oWKll40 >>482
松本の司会巧者っぷりに比べると10段くらい落ちるよな
松本の司会巧者っぷりに比べると10段くらい落ちるよな
484名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 15:07:54.39ID:QP1r1/fG0 >>5
生活水準下げるのはキツいからなら最初から上げないでおこうと考えるのは悪い事じゃないよね
生活水準下げるのはキツいからなら最初から上げないでおこうと考えるのは悪い事じゃないよね
485名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 15:13:09.28ID:Kc7uKgpi0 芸人ごときに言われた松屋は訴訟起こすべきだよ
486名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 15:17:11.85ID:S3VhetlA0 有吉も結婚前はまだ成金芸能人を小馬鹿にしてたけど
ブランド大好きな夏目と結婚してから言うことが変わった
ブランド大好きな夏目と結婚してから言うことが変わった
487名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 15:27:46.59ID:oneKOqi50 俺はこうだったから皆もこうに違いない!
488名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 15:44:30.55ID:NSrxJtGc0 >>480
まあ羨むのもわかるけど、計算は合ってる
単純計算しても年収1千万÷12
月給約83万円
そこから税金等かなり色々引かれて家賃光熱費その他月に多めに見て25万減っても58万円余る
58万×12で年に約700万貯まる
それを15年だと1億500万
まあ羨むのもわかるけど、計算は合ってる
単純計算しても年収1千万÷12
月給約83万円
そこから税金等かなり色々引かれて家賃光熱費その他月に多めに見て25万減っても58万円余る
58万×12で年に約700万貯まる
それを15年だと1億500万
489名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 16:09:53.61ID:f2hziYfh0 自炊しろ
490名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 16:13:16.55ID:ahPP0DXL0491名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 16:35:08.44ID:UOLyoAsl0 給料上がったから高いもの食えって高いものが出る店で食うのがだりいんだろ
492名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 16:39:04.49ID:SOB2OvqB0 いつのまにかアルピーが太田プロ芸人序列トップ10に入るようになったね
493名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 16:46:04.05ID:rQeCIdmL0494名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 16:51:18.87ID:+EaW42mY0495名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 16:57:58.33ID:QEAE5WGu0 かまいたち見てたらわかる
どれだけ稼いでもYouTube案件のために牛丼やマックから逃れられない
そっち系のアンテナ張ってないと仕事にならない
大変なのよ
どれだけ稼いでもYouTube案件のために牛丼やマックから逃れられない
そっち系のアンテナ張ってないと仕事にならない
大変なのよ
496名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 17:00:33.58ID:GguYA+BC0 こいつにうんざりなんだけど
いつ消えてくれるの?
いつ消えてくれるの?
497名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 17:07:52.92ID:ThW0srAY0 >>496
松「いつ舐めてくれるの?」
松「いつ舐めてくれるの?」
498名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 17:10:57.70ID:oFEqBaDh0 有吉にうんざりだよー
499名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 17:30:57.39ID:Y6UuqSOg0 自分も収入増と引き換えに自由な時間が全然無かった時は金遣い荒かったわ
500!ninja
2024/10/07(月) 17:47:21.26ID:vY4bM+6Q0 松屋は値上げしといて不味い店の典型
牛定しか食べるものがない
牛定しか食べるものがない
501名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 17:53:22.53ID:9JGydHcj0 つまらない上に他人の事ばかり何か文句垂れるだけの奴をテレビも起用するなよ
下らない番組しか作れないならテレビ局ごと早く消滅した方がいい
下らない番組しか作れないならテレビ局ごと早く消滅した方がいい
502名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 17:57:58.69ID:w8Aqx3Et0 偉くなったんだよ有吉は、セレブだよ
503名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 17:59:52.97ID:7W00NFEZ0504名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 18:04:19.04ID:2o62ojal0 要は経費で落とせるものは
なるべく使わんと損になる事が多い
って言いたいだけだろ?
なるべく使わんと損になる事が多い
って言いたいだけだろ?
505名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 18:40:54.15ID:LwudQoHV0 値段や味は別に関係なくて客に絡まれたり写真撮られて週刊誌のネタにされたら面倒臭いからだろ
506名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 18:48:00.45ID:80ulMg5e0 ケチを売りにしたり、贅沢キャラになったり大変やなw
507名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 18:48:25.81ID:LrmLZti20 このスレ内は年収3000万や億り人ばかりだなw
たぶんウォンだけどw
たぶんウォンだけどw
508名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 18:52:47.17ID:AsaCKRGZ0 >>167
オデッセイずっと乗ってたな😂
オデッセイずっと乗ってたな😂
509名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 18:54:30.59ID:McVJoQKs0 ちゃっかり三大チェーン一番下の松屋の名前出すのは計算高いな
川越シェフみたいに吉野家に喧嘩売ってたら消されてた
川越シェフみたいに吉野家に喧嘩売ってたら消されてた
510名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 18:55:55.13ID:zeEodI7h0 俺も松屋は好きだわ。昨日もソーセージエッグ朝食納豆を食べた。
貯金はいっぱいあるけど、
貯金はいっぱいあるけど、
511名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 18:56:26.20ID:9o+FUolP0 歌舞伎町という人混みに停めてるロケバスでレイプとか相当だぞ
512名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 18:58:02.87ID:aBTKCfst0 >>510
林先生もソーセージエッグ朝食好きらしいね
林先生もソーセージエッグ朝食好きらしいね
513名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 19:23:32.67ID:AfEuXXKb0 最近の松屋の定食は火を入れ過ぎると思うんだ
最新のオペレーションのマニュアルがそうなっているのか
俺がオサーン丸出しになって来てそういう焼き方で出される様になったのか…
最新のオペレーションのマニュアルがそうなっているのか
俺がオサーン丸出しになって来てそういう焼き方で出される様になったのか…
514憂国の記者
2024/10/07(月) 19:24:09.59ID:R09wpCuV0 芸人という職業自体がダメだと思う
ダメな人たちが何を言ったって何の参考にもならないからね
それをいちいち聞いて脳にためる奴ってのは一番のバカだと思うよ
ダメな人たちが何を言ったって何の参考にもならないからね
それをいちいち聞いて脳にためる奴ってのは一番のバカだと思うよ
515名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 20:16:21.42ID:Ea3OonTZ0 >>9
一旦松屋フーズから離れようか
一旦松屋フーズから離れようか
516名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 20:24:55.95ID:gnRK+Ezv0 金銭感覚はそう変わるものじゃないからな
517名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 20:25:58.26ID:mT4MqK3/0 以前の有吉「CM出てる芸人見てるとさそこまでして小銭稼ぎたいのかよって思うw」
今の有吉「自分はやらないけど人にはFX進めて檸檬堂の無糖レモン飲みながらめちゃコミック読むの最高〜」
今の有吉「自分はやらないけど人にはFX進めて檸檬堂の無糖レモン飲みながらめちゃコミック読むの最高〜」
518名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 20:26:12.07ID:+zYhHWpO0 売れてくると顔もさすだろうし
牛丼屋なんて行ってられないだろ
牛丼屋なんて行ってられないだろ
519 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/07(月) 20:29:53.53ID:d0QFn7aD0 他人の価値観にケチ付けるとかどんな人生歩んできたんだよ
金持ってるくせに心は貧しいやつだな
金持ってるくせに心は貧しいやつだな
520名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 20:43:06.43ID:Lud8mUfo0 石原さとみ批判ですか?
521名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 20:59:37.06ID:Vvhgihth0522名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 22:02:46.05ID:fxOkf2YC0 マツコ「あんた変わったわね、イカサマヒッチハイクしてた頃を思い出しなさいよ」
523名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 22:04:29.71ID:i/5cyQNj0 さんまの日常は吉野家、CoCo壱、ロケ弁だけど、それ以外が弩級の高級店
かと思えば、家でもち焼いてきな粉つけて食ったり、セブンイレブンの冷凍チャーハンだったりキンレイの鍋焼きうどんと稲荷寿司だったり庶民とセレブをいったりきたり
かと思えば、家でもち焼いてきな粉つけて食ったり、セブンイレブンの冷凍チャーハンだったりキンレイの鍋焼きうどんと稲荷寿司だったり庶民とセレブをいったりきたり
524 警備員[Lv.17]
2024/10/07(月) 22:29:42.15ID:uptruAsM0 有吉が一番ウザいわ
もう完全に老害化してきてるし
自分の経験値だけでマウントとろうとしてるだけ
もう完全に老害化してきてるし
自分の経験値だけでマウントとろうとしてるだけ
525名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 22:46:58.93ID:cbdW4KFT0 てす
526名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 05:22:39.46ID:0gkaYNeK0 大好きな アンガールズ田中は未だになか卯
527名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 06:53:26.39ID:vnpveeTI0 >>519
お前も卑しい書き込みしてるじゃん
お前も卑しい書き込みしてるじゃん
528 警備員[Lv.29]
2024/10/08(火) 06:55:12.07ID:W6zSD6NN0 >>255
それ馬鹿だけ
それ馬鹿だけ
529名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 07:24:03.23ID:S2VS2Okk0 >>526
田中も子供が生まれれば変わるよ
田中も子供が生まれれば変わるよ
530名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 08:54:24.23ID:t1qRF69Y0531名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 08:55:12.36ID:urFpIsZL0 びっくりするくらいつまらないことしか言えないよな
周囲は無理して笑ってるから気付けないんだろうけど
まさに裸の王様
周囲は無理して笑ってるから気付けないんだろうけど
まさに裸の王様
532名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 08:55:23.85ID:t1qRF69Y0 大物感ゼロなのに大物ポジションw
533名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 08:56:31.24ID:iED2w2Ex0 女子アナと結婚したりするようになるんだからなw
534名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 08:57:17.37ID:FQppcaVc0 >>1
なんで変えることになるんだ??
なんで変えることになるんだ??
535名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 08:58:51.27ID:EgpAqX6s0 ありよしも女子アナ嫁にしてルイ・ヴィトンで買い物したりトイ・プードル飼ったりしだしたから価値観も変わるんだろう
536名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 09:04:09.48ID:3w75Gh9E0 松屋はお金あっても無くてもたまに行きたくなる
カップヌードルやサッポロ一番食べたくなるのと同じなんだよなぁ
カップヌードルやサッポロ一番食べたくなるのと同じなんだよなぁ
537名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 09:05:37.91ID:CgXkijTm0 味覚なんてそう変わらないでしょ
好きなものはずっと好きなんだからw
好きなものはずっと好きなんだからw
538名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 09:07:30.11ID:1VnT2yJA0 食にこだわらん人結構いるよ
539名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 09:07:36.94ID:WNFPDhC+0 最近はニンニクで上手に攻める松屋がむしろ良いという評価だろ
540名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 09:12:24.12ID:oJb8Xnhi0 精液みたいなドレッシングが嫌い
541名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 09:14:44.04ID:EgpAqX6s0 味よりも客層だろうな
542名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 09:15:26.34ID:qdIkQpPF0 そりゃ夏目ちゃんに日常的に
牛丼食わせるわけにはいかんしな
金がない時に出会った女と
大金持ちになって出会った女は
向こうの最低要求も違うわ
牛丼食わせるわけにはいかんしな
金がない時に出会った女と
大金持ちになって出会った女は
向こうの最低要求も違うわ
543名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 09:15:56.82ID:fGOB9e8U0 昔有吉の密着取材で松屋で飯食ってたような
もちろん再ブレイク後
もちろん再ブレイク後
544名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 09:16:20.32ID:C0ldzKlm0 この人なんでいつもこんなに偉そうなんだ
猿岩石のイメージのまんまだから違和感ありあり
猿岩石のイメージのまんまだから違和感ありあり
545名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 09:20:53.48ID:4XPUrIie0 セキュリティの観点からそうなるのは自然だわな。むしろ大衆的な所に行かれると取り巻きの仕事増やすだけだし
546名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 09:35:33.79ID:Ge7EWMz90 普通に松屋行ってる人いると思うが
547名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 09:38:27.80ID:CHp7sKeW0 松屋のバターチキンカレーとマッサマンカレーとトマトハンバーグがあれば生きていけるわ
全部期間限定だけど
全部期間限定だけど
548名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 09:40:47.17ID:FmC17OBB0 小物界最大の大物が有吉w
549名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 10:19:53.96ID:6THTa/ja0 >>534
こんな質の悪い客層の場所で食ってたら、写真1枚いいですかだのサインいいですかだの絡まれまくるから
こんな質の悪い客層の場所で食ってたら、写真1枚いいですかだのサインいいですかだの絡まれまくるから
550名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 10:23:49.11ID:lyqQjK3f0 >>528
有吉はバカだからいいんじゃね?
有吉はバカだからいいんじゃね?
>>153
そんなブルジョアなのか
そんなブルジョアなのか
552名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 10:33:28.19ID:4pe/wqQp0 ひとの飯にケチつけんなバカ
553名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 10:35:02.86ID:4pe/wqQp0 おまえも爺さんになったらワタミの宅食くうのになぁ
554名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 11:05:15.04ID:NU4htz+10 酷いキリトリだから仕方ないけど飯の話じゃなく酒井が免許取らない→やっぱ取ります 車買う必要ない→やっぱ買います等を繰り返してるって話の流れだぞ
555名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 11:10:36.93ID:UmU5k6Yn0 >>553
爺さんになっても10歳下の専業主婦夏目ちゃんがご飯作るからワタミ食べることは無さそう
爺さんになっても10歳下の専業主婦夏目ちゃんがご飯作るからワタミ食べることは無さそう
556名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 11:11:34.56ID:GIAhc7FS0 >>504
数年前に有吉は『金使わな過ぎ』で税理士に「もっと金使え」と言われてるって記事読んだ事ある
数年前に有吉は『金使わな過ぎ』で税理士に「もっと金使え」と言われてるって記事読んだ事ある
557名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 11:14:11.08ID:Ia/hdzTI0 お前らが何を言ったところで芸人で大成功するなんて人生ギャンブルにかけて若い頃は同年代の年収の100分の1の極貧生活して将来高確率で悲惨な生活する覚悟でやってそれで成功したんだから有吉は人生の賭けに勝ったんだよ
558名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 11:17:49.73ID:/O0PdJiy0 さまぁ~ず三村が昔に比べて収入はめっちゃ増えたけどやっぱりTシャツで1万円超えるの買うのは躊躇するって言ってたな
559名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 11:23:55.48ID:S6dRyBjD0 松屋のうな丼美味いよ
560名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 12:03:32.35ID:heEjUTSw0 >>558
それが普通の金銭感覚だな
それが普通の金銭感覚だな
561 警備員[Lv.5]
2024/10/08(火) 12:07:10.86ID:i+fAzPxV0562名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 12:08:12.77ID:kvUJjeg20 いつまでも収入があるかどうか分からん世界では倹約しといた方が良さそうだけどな
563名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 12:13:41.90ID:E9Gz6Ebm0 そら芸能人ファミリーが大衆店で食ってたら
客が騒いで落ち着かないんだから
金稼げるほど味以前に個室アリの民度高めを選ぶわ
客が騒いで落ち着かないんだから
金稼げるほど味以前に個室アリの民度高めを選ぶわ
564名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 12:14:59.37ID:heEjUTSw0565名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 12:33:24.47ID:IjSobPUY0 >>431
濱家→ハイブランド買い漁る、高級料理屋行きまくる
山内→ビンテージや高級腕時計や高級ジュエリーやアートなど投資できそうなものに金注ぎ込みまくり現金ほぼ持ってない(年収億稼いでるのに現金数百万しかない)
濱家→ハイブランド買い漁る、高級料理屋行きまくる
山内→ビンテージや高級腕時計や高級ジュエリーやアートなど投資できそうなものに金注ぎ込みまくり現金ほぼ持ってない(年収億稼いでるのに現金数百万しかない)
566名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 12:34:56.98ID:IjSobPUY0567名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 13:12:34.65ID:C3LUO9Lx0 すき家食べ続けている売れっ子女優もいますし
568名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 14:08:09.31ID:xNd1y5bA0 ホテルのスイート借りて
女の子複数人呼んで
どん兵衛パーティする人もいるのに。。。
女の子複数人呼んで
どん兵衛パーティする人もいるのに。。。
569名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 14:51:03.29ID:n58Gca//0 チャーハンにしか興味ない某プロデューサーの悪口ですね
570名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 15:16:59.64ID:8FmvTI/90 カルビ定食にバーベキューソースかけて食うのが一番美味いよね
571名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 15:30:34.94ID:hjggMGh60 女子アナと結婚してからねらーの風当たりが強いな
572名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 15:34:52.70ID:OxZwLeSX0 有吉が出てる番組は二度と見ない
573名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 15:41:10.79ID:obL1aQ9K0 内Pで他の芸人が昔の映像よりことごとく太ってる中、有吉だけは体型維持してて節制して、るんだなあと思った
574名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 15:56:41.95ID:/SyojgTb0 金入っても生活が全く変わらなかった喜国雅彦。
575名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 16:05:58.15ID:ZOFi/Ut80 一発屋で小馬鹿にされてたのに、まさかこんな売れっ子になるとはねぇ・・
576名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 16:07:25.05ID:UMHCD72H0 松屋、安くて美味しいのに
やっぱり芸能人になりたがるような人は
言うことが違う
他の業種で成功した人の多くは
わざわざ、こんな言い方はしない
やっぱり芸能人になりたがるような人は
言うことが違う
他の業種で成功した人の多くは
わざわざ、こんな言い方はしない
577名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 16:07:32.91ID:BmXTpr+z0 別に松屋しか行かないという訳じゃないんだからアホかよ
578名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 16:08:07.66ID:aGrLy5Lt0 松本どん兵衛
579名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 16:16:07.50ID:iQnRxjAZ0 税金で持っていかれるから
経費として使った方が良いって考えだろ
経費つっても自分の金だけどそれでも何もせずよりも良いし
経費として使った方が良いって考えだろ
経費つっても自分の金だけどそれでも何もせずよりも良いし
580名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 16:22:08.93ID:0BuH+YeB0 吉野家松屋すき家でローテーションだなw
581名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 18:52:41.40ID:0StEjNio0 女子アナが欲しくなるんだよねw
582名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 02:36:48.88ID:pWNEzxjD0 >>1
大きなお世話だこのクズ
大きなお世話だこのクズ
583名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 02:38:10.84ID:S30+wCBx0 一体なんの愚痴なんだこれ
584名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 03:18:42.46ID:TLC0xv6n0 実家が金持ちですって芸人も増えてるから売れたからといって生活変えない芸人も普通にいそうだけどな
585名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 03:39:45.72ID:2LxeDRLB0586名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 03:44:36.85ID:vEStgqCj0 コイツもいい加減ウザいな
金持ちになったら食生活も毎度高級品になるのかよ
松本なんか合コンでどん兵衛なのにバカにしてんのか
金持ちになったら食生活も毎度高級品になるのかよ
松本なんか合コンでどん兵衛なのにバカにしてんのか
587名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 03:58:36.35ID:SNECMJwA0 たまに食べたくなるって話は全くしていない。
金稼ぎまくっているのに、毎食、松屋でかまわないって人はかなり少数派ではあるだろう。
金稼ぎまくっているのに、毎食、松屋でかまわないって人はかなり少数派ではあるだろう。
588名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 04:47:55.52ID:24Fa4uYy0 松屋w
普通なか卯行くよね
普通なか卯行くよね
590名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 08:47:12.42ID:SFRKzq0S0 有吉の方が嘘くさいけどな。
うちは嫁の実家の遺産で少し潤った時期があり、まあまあ身分不相応な食事していたけど、結局飽きて(嫁も)普通の食事になった。
舌が幼少期から鍛えられていないとダメなんじゃねえの?ワインとか結局わからなかった。高級な味はわかるが美味いじゃないと思う。
新米になめ茸かけたご飯で大満足。
うちは嫁の実家の遺産で少し潤った時期があり、まあまあ身分不相応な食事していたけど、結局飽きて(嫁も)普通の食事になった。
舌が幼少期から鍛えられていないとダメなんじゃねえの?ワインとか結局わからなかった。高級な味はわかるが美味いじゃないと思う。
新米になめ茸かけたご飯で大満足。
591名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 08:57:13.20ID:AgNu5pTj0 結局安いもののほうが毎日食べても飽きない味付けになってんだよな
高いものは確かに美味いけどたまに食べるくらいでいい
高いものは確かに美味いけどたまに食べるくらいでいい
592名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 09:03:09.31ID:YwHKh+lJ0 有吉自身売れてからの密着番組で松屋にずっと通ってたやん
593名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 09:23:40.93ID:BkDE0+sS0 有吉にウンザリしてるけどな
594名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 14:15:10.01ID:rlhIS4f70 有吉の芸風は昔は売れてない若い芸人の悪口芸くらいに思ってたけど売れて年くってくると鼻につくようになった
595名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 14:17:35.31ID:RdayBrKx0596名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 14:22:59.28ID:PaaoVr3S0 セコセコやってないで一周経験した上で言って欲しいって感じかな
597名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 14:26:32.88ID:ymdq6UPH0 松屋の牛めしに、あの白いドレッシングびたびたにかけて食いたくなることがある。
598名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 14:30:37.57ID:2CTnfu700 オトナになっておままごとみたいな食器は悲しくなる
吉野家みたいに器にこだわればまだわかる
吉野家みたいに器にこだわればまだわかる
599名無しさん@恐縮です
2024/10/09(水) 15:49:11.45ID:iUJHTIrh0 狂牛病騒動のときアメリカ産牛肉使うのか?との取材に対し
「どうしても心配で食べたくないという人は食べなければいいのではないか」と笑顔で言い放った常務だか専務がいるあんなとこ
こだわりあるとか言われても行かんやろw
「どうしても心配で食べたくないという人は食べなければいいのではないか」と笑顔で言い放った常務だか専務がいるあんなとこ
こだわりあるとか言われても行かんやろw
狂牛病以降なんか美味く感じなくなったから
行かなくなったなどこの牛丼屋も
今は日本の牛なの?
行かなくなったなどこの牛丼屋も
今は日本の牛なの?
601名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 15:15:13.51ID:w1YM+f9N0 >>592
今はプライベートは育児があるからこっそり松屋で一人飯ができなくなったんだよ
今はプライベートは育児があるからこっそり松屋で一人飯ができなくなったんだよ
602名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 15:19:13.75ID:gXU0IGs40 >>1
テメェも早く自殺して上島んとこ逝けカス
. . . . .:: . . . . . . . . . . . . lミl
. . . . .:: . . . . . . . . . . . . lミl
. . . . . .:: . . . . . . . . . . . lミl . . . . . . . . .::
. . . . . . :: . . . . .____ .lミl . . . . . . . . .::
. . . . . . . .:: .,.-'"´ . . . . . .`¨ー .、 . . . . . .::
. .: . . . . ./ . . .,,.-'" . . . . . .ヽ .ヽ、 . . . .::
. . .: . .,,.-'"_ . .r‐'" . . . . .,,.-'"` . . .ヽ、 .::
. . .: . ./ . . .ヾ .( . ._,,.-'==-、ヽ . . . .ヽ、
. . .: . .i .へ_. ヽゝ='"/ . ._,,> . . . . . .ヽ .
. . .: . ./ / . .>.='''" . ̄ ̄ ̄ . . . . . . . . .ヽ .
. .: . ./ .<_ .ノ''" . . . . . .ヽ . . . . . . . . . .i
. .: . ./ . . . .i . . .人_ . .ノ . . . . . . . . . .l
. .: . ,' . . . . .'.,_,ノエエエェェ了 . . . . . . . . . ./
. . . .i . . . . . . .じエ='='" .', . . . . . . . ./ . ::
. . . .', . . . . . . .(_,,.----U . . . . . . . ./ .::
. . . . ヽ、 . . . . . . . _,,. . −−−−−i−'" .::
. . . . . .ヽ、_ ._ .-_'"--''"ニニニニニニニニヽ . .::
. . . . . . . . .`¨i三彡--''"´ . . . . . . . . . .ヽ .::
. . . . . . . . . ./ . . . . . . . . . . . . . . . .ヽ .:: . . . .
. . . . . . . . ./ . . . . . . . . . . . . . . . . .ヽ:: . . . .
テメェも早く自殺して上島んとこ逝けカス
. . . . .:: . . . . . . . . . . . . lミl
. . . . .:: . . . . . . . . . . . . lミl
. . . . . .:: . . . . . . . . . . . lミl . . . . . . . . .::
. . . . . . :: . . . . .____ .lミl . . . . . . . . .::
. . . . . . . .:: .,.-'"´ . . . . . .`¨ー .、 . . . . . .::
. .: . . . . ./ . . .,,.-'" . . . . . .ヽ .ヽ、 . . . .::
. . .: . .,,.-'"_ . .r‐'" . . . . .,,.-'"` . . .ヽ、 .::
. . .: . ./ . . .ヾ .( . ._,,.-'==-、ヽ . . . .ヽ、
. . .: . .i .へ_. ヽゝ='"/ . ._,,> . . . . . .ヽ .
. . .: . ./ / . .>.='''" . ̄ ̄ ̄ . . . . . . . . .ヽ .
. .: . ./ .<_ .ノ''" . . . . . .ヽ . . . . . . . . . .i
. .: . ./ . . . .i . . .人_ . .ノ . . . . . . . . . .l
. .: . ,' . . . . .'.,_,ノエエエェェ了 . . . . . . . . . ./
. . . .i . . . . . . .じエ='='" .', . . . . . . . ./ . ::
. . . .', . . . . . . .(_,,.----U . . . . . . . ./ .::
. . . . ヽ、 . . . . . . . _,,. . −−−−−i−'" .::
. . . . . .ヽ、_ ._ .-_'"--''"ニニニニニニニニヽ . .::
. . . . . . . . .`¨i三彡--''"´ . . . . . . . . . .ヽ .::
. . . . . . . . . ./ . . . . . . . . . . . . . . . .ヽ .:: . . . .
. . . . . . . . ./ . . . . . . . . . . . . . . . . .ヽ:: . . . .
603名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 15:51:52.00ID:pCsxAwlX0 10年前までならともかく今の松屋は安くないな
アプリ使えば実質価格は下がるけどあくまでポイント還元でしかないから出ていく金の量は変わらん
アプリ使えば実質価格は下がるけどあくまでポイント還元でしかないから出ていく金の量は変わらん
604名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 16:45:18.07ID:SuSXcJPI0 >>597
ドキッとした、白いドレッシング
ドキッとした、白いドレッシング
605名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 16:48:49.73ID:zGz5LwXn0 有吉が蓄財できた頃より税負担変わってるから、絶対(金銭感覚)変える時期が遅くなってるとか慎重になってるのはあると思う
606名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 16:52:00.21ID:bUfRjXaU0 高いものでも松屋でも幸福感は
変わらないでしょ。
金が入って高いものを食うようになっても、
すぐに慣れる。慣れたら松屋と一緒。
変わらないでしょ。
金が入って高いものを食うようになっても、
すぐに慣れる。慣れたら松屋と一緒。
607名無しさん@恐縮です
2024/10/10(木) 21:34:14.40ID:A4YmxiKK0 あの紅しょうがパックを持ち帰りたい
一食1つじゃなく20個くらい
あれは本当に使える
一食1つじゃなく20個くらい
あれは本当に使える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★5 [jinjin★]
- 「学生の街」に驚き 京都ノートルダム女子大 学生募集停止へ [蚤の市★]
- 【MLB】大谷翔平、今永昇太から初安打! 22日の三塁失策が内野安打に記録訂正 打率も上昇 「パパ初安打」も今永からに修正 [冬月記者★]
- トランプ氏「習近平主席から電話」 中国は否定、日本と合意近い [蚤の市★]
- 【朗報】声優「むっちゃ人見知り、本が友達です。」
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- チンコ吸うってなんだよ
- (´ん`)「免許センターで声かけて来る奴は任意だから無視しろ」👈これのせいで各地の交通安全協会が消滅へ【警察】 [306119931]
- 【レスバ】👈これやる人って純粋に凄いよな。罵詈雑言の投げ合いとかエネルギーヤバくねぇか [941632843]
- えっちしたい