「中日1-3DeNA」(4日、バンテリンドーム)
中日は4併殺の拙攻が響いて敗れた。初回1死一、二塁で石川昂が二ゴロ併殺打。1点を追った三回1死一、三塁では、村松が二ゴロ併殺打。八回1死一塁では、またも石川昂が遊ゴロ併殺打。3点差で迎えた九回無死一塁でも、カリステが一ゴロ併殺打。その後、2死無走者から3連打で1点を返したが、最後は代走・尾田が二盗に失敗してゲームセット。3万6241人で埋まったスタンドからは、大きなため息が漏れた。
141試合を終了して、59勝74敗8分けの勝率・444で、5位・ヤクルトとは0・5ゲーム差。5日のDeNA戦に敗れるか、仮に勝ってもヤクルトが広島戦に勝つと、球団ワーストを更新する3年連続最下位となる。
既に立浪監督は今季限りでの退任を表明しているが、新人監督の3年連続最下位となれば、1950年から52年の近鉄・藤田省三監督、56~58年の大洋・迫畑正巳監督、70~72年の西鉄・稲尾和久監督以来4人目で、52年ぶりの不名誉な記録となる。
ちなみに、稲尾監督は3年連続最下位となった後も指揮を執り、73年は4位、74年も4位だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b5e5a0a2cbd846b1411db8c6361d79adc27992a
デイリースポーツ
探検
【野球】不名誉な記録に王手をかけた中日・立浪監督 新人監督から3年連続最下位となれば西鉄・稲尾監督以来52年ぶり [ニーニーφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/05(土) 02:08:10.57ID:frCSkCLH9
2024/10/05(土) 02:14:48.28ID:aYTfJcIZ0
バッカじゃなかろかルンバ
3名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 02:15:10.84ID:zUI28+qG0 でも、観客数は増えてるんだろ
2024/10/05(土) 02:15:26.98ID:KfOPisCe0
稲尾監督は気の毒なことに黒い霧の直後だからな。今考えたら英雄・稲尾に全て押し付けた西鉄球団はひどいな。
5名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 02:15:49.81ID:tuSgLkzj0 有能な選手は他の球団が救い出して欲しい
6名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 02:16:35.78ID:vv0aUwzZ0 神様稲尾に並ぶかんじか
2024/10/05(土) 02:16:39.55ID:hqynxh160
観戦客の増加と年俸抑制を達成した名将
8名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 02:20:18.15ID:/1PdJNnm0 さすがに今日はプロ1軍初登板初先発の投手が先発だから勝てるやろ
2024/10/05(土) 02:22:12.00ID:X4O3IhxB0
稲尾と並ぶとか言われても、なんかすげーなとしか思わないなw
レジェンド過ぎて不名誉感がしない
レジェンド過ぎて不名誉感がしない
2024/10/05(土) 02:22:55.78ID:Ln/DTeUz0
オーメン立浪
2024/10/05(土) 02:28:22.07ID:vp4QlpbO0
負けることによって選手の年俸を下げまくりつつ観客は増えたんだから客商売としては有能だった
2024/10/05(土) 02:31:06.22ID:TSgaK/b90
>>3
順位の話をしてるんだよバカ
順位の話をしてるんだよバカ
13名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 02:33:46.05ID:jzZw8Cav0 金返せ!
2024/10/05(土) 02:34:20.32ID:oDPAXkUc0
タッツに全て責任負わせて其れでいいの?
15名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 02:39:12.32ID:WTpNuycj0 米食わせ
2024/10/05(土) 02:42:39.28ID:0vU1BznJ0
ミスタードラゴンズも監督センスは無かったのか
2024/10/05(土) 02:42:59.93ID:0vU1BznJ0
山本昌いっとけ
2024/10/05(土) 02:47:20.69ID:xYJEpCgY0
3年連続最下位は中日史上初
2024/10/05(土) 02:48:11.60ID:eQiIZ5pu0
どうしてこうなった
2024/10/05(土) 02:50:07.33ID:B4km9+3y0
次の監督が井上とか全く花の無い
ガッカリ選択で中日の糞経営は
まだまだ続く感じだな
ガッカリ選択で中日の糞経営は
まだまだ続く感じだな
2024/10/05(土) 02:56:59.14ID:zi7L7aNf0
日本のプロ野球で4年連続で最下位になった監督はいないから立浪に続投して欲しかった
2024/10/05(土) 03:00:06.30ID:dBpuGC1V0
10年はやると思ってたのに
23名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 03:18:44.51ID:p9uCtdAt0 神様稲尾様に並ぶのかよ
てか
稲尾って名将のイメージ強いけど
違うんだな
てか
稲尾って名将のイメージ強いけど
違うんだな
2024/10/05(土) 03:19:35.99ID:IS97+HJV0
素晴らしい監督
25名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 03:21:31.19ID:ASg3spKK0 完6の立浪
26名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 03:43:14.04ID:mGK71RY70 立浪さん好きだった
来年も続投してほしい
来年も続投してほしい
2024/10/05(土) 03:43:24.76ID:Vhgj3Jx30
弱い上に勝つ気もないチームをよく応援するよな
29名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 03:52:59.68ID:f+2muRG70 才能があるやつと意見するやつは首にして自分の意見しか聞かない無能を登用してれば勝てる試合も勝てないわな
30名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 03:55:14.24ID:8GwFKfOz031名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 03:55:40.67ID:uULkp9RM0 中日ファンって負けても喜んで見に来るんだろ?
なら立浪のままで良いじゃん
署名運動でもしてあと5年くらい監督やらせなさいよ
落合より素晴らしい!とか言ってるらしいし
なら立浪のままで良いじゃん
署名運動でもしてあと5年くらい監督やらせなさいよ
落合より素晴らしい!とか言ってるらしいし
2024/10/05(土) 03:57:09.73ID:KRDsTvIp0
所詮はヤクザだもの
33名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 03:58:17.15ID:zUI28+qG0 >>12
何イキってんだこいつ
何イキってんだこいつ
2024/10/05(土) 03:59:22.66ID:siFHu1K20
仮に(中日が)勝ってもヤクルトが広島戦に勝つとー
広島の最近の体たらくがキー
まず勝てない
広島の最近の体たらくがキー
まず勝てない
2024/10/05(土) 04:02:42.57ID:nIwXt/TG0
他球団ファン「立浪さん辞めないでー🥺」
36名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 04:07:18.77ID:eEv1+gOK0 立浪から辞めると言ったんかな
球団としては観客増えるし年俸抑えられるし最高の監督だろ
球団としては観客増えるし年俸抑えられるし最高の監督だろ
2024/10/05(土) 04:13:56.67ID:xYJEpCgY0
逆に新人監督から3年連続優勝したのが森祇晶
2024/10/05(土) 04:16:39.73ID:xLs9vMrb0
反米新聞がスポンサーの反米独裁者
2024/10/05(土) 04:19:29.25ID:9FOTd2fp0
初監督就任したチームで優勝できなかった監督が次やって優勝なんて例はバレンタインしかない
それも優勝たってリーグ三位
一回やってダメだったらもう終わりなのが監督業
逆に複数回優勝する監督は一年目から優勝ての珍しくない
それも優勝たってリーグ三位
一回やってダメだったらもう終わりなのが監督業
逆に複数回優勝する監督は一年目から優勝ての珍しくない
2024/10/05(土) 04:27:39.52ID:zbKC91CK0
負けても愛される球団って経営としてはコスパ最高じゃないの
2024/10/05(土) 04:35:18.81ID:jQtGXnvB0
>>18
2年連続の時点で既に球団初だからな
2年連続の時点で既に球団初だからな
2024/10/05(土) 04:42:37.35ID:7ONqtFeB0
阪神暗黒最末期に就いたノムさんも3年連続最下位だよ
次代に託す采配してりゃそんなもの。立浪は偉いよ
次代に託す采配してりゃそんなもの。立浪は偉いよ
2024/10/05(土) 04:43:46.45ID:dBpuGC1V0
野村の次はほぼ総入れ替えだっただろw
負け癖チームはこれしかない
負け癖チームはこれしかない
2024/10/05(土) 04:52:26.29ID:kgOrNyOH0
>>23
黒い霧事件でチーム崩壊した西鉄だからね
黒い霧事件でチーム崩壊した西鉄だからね
2024/10/05(土) 05:12:48.11ID:SYORKaxs0
>>39
吉田義男が
昭和50年~昭和52年に阪神の監督になってリーグ優勝できず
昭和60年にまた阪神の監督になってリーグ優勝、日本一になってるね。
2004年~2006年にパ・リーグがやってたのはプレーオフ(リーグ優勝決定戦)だったので
バレンタインがロッテの監督だった2005年は
ソフトバンクが2位のロッテに4.5ゲーム差をつけたが
プレーオフ(リーグ優勝決定戦)でソフトバンクはロッテに負けて
リーグ優勝したことにならずリーグ2位にさせられて
ロッテがリーグ優勝(1位)になった
吉田義男が
昭和50年~昭和52年に阪神の監督になってリーグ優勝できず
昭和60年にまた阪神の監督になってリーグ優勝、日本一になってるね。
2004年~2006年にパ・リーグがやってたのはプレーオフ(リーグ優勝決定戦)だったので
バレンタインがロッテの監督だった2005年は
ソフトバンクが2位のロッテに4.5ゲーム差をつけたが
プレーオフ(リーグ優勝決定戦)でソフトバンクはロッテに負けて
リーグ優勝したことにならずリーグ2位にさせられて
ロッテがリーグ優勝(1位)になった
46名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 05:24:27.29ID:z3yOHEbd0 三年連続最下位なんてチームは、戦力ボロボロで球場もガラガラってことが多いんだが
立浪ドラゴンズは戦力悪くないし球場もよく客入っているんだよな
それなのに、なぜか勝てない不思議なチームw
立浪ドラゴンズは戦力悪くないし球場もよく客入っているんだよな
それなのに、なぜか勝てない不思議なチームw
2024/10/05(土) 05:28:22.18ID:fUzua2PJ0
立浪監督なんかおもろいから好きだが
この成績じゃあ二度とないなあ
この成績じゃあ二度とないなあ
2024/10/05(土) 05:35:24.25ID:zAcwCqGK0
ご飯食わせてもらえないのってココだっけ?
2024/10/05(土) 05:47:56.32ID:kgOrNyOH0
玄米なら問題なかった
2024/10/05(土) 05:50:57.97ID:z2YaAb900
タツ年に最下位とはオツだな
51名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 05:51:29.37ID:6cCXq3qd0 米を禁止にしたくらいしか印象ない
2024/10/05(土) 05:52:09.24ID:6E5m++Ba0
最後の楽しみ、というかヤクルトはもう少し頑張れよw
2024/10/05(土) 05:55:01.81ID:+MImlwue0
バンテリンどころか、ナゴヤ球場まで観客を増やすチュニドラ
一軍より二軍の方が豪華メンバーとか()
一軍より二軍の方が豪華メンバーとか()
2024/10/05(土) 05:55:02.32ID:Hw5Vr+BC0
微妙な二遊間を放出して、微妙な二遊間を獲得したイメージ
2024/10/05(土) 05:57:57.73ID:S+usrPRk0
もう恥ずかしくて解説とかできないじゃん
56名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 05:59:00.51ID:1Yy9r/bJ0 スタート地点は全く同じで立浪は期待されたのに
新庄はパフォーマンスだけと叩かれまくった3年前
清宮を育てた新庄と根尾を潰した立浪なぜ差がついた
新庄はパフォーマンスだけと叩かれまくった3年前
清宮を育てた新庄と根尾を潰した立浪なぜ差がついた
2024/10/05(土) 05:59:29.35ID:Muvejp+X0
新しい趣味でも作ればええ
58名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 06:02:00.83ID:c5kN71ag0 youtubeで「トリプル6」とか出てくるけどぜひ達成してほしい
2024/10/05(土) 06:02:53.43ID:2l6D56cp0
YouTubeにでも出て他責発言しまくって叩かれる未来が見えます
60(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.552][UR武+19][UR防+17][木警]
2024/10/05(土) 06:06:11.82ID:W3OVOzY10 トリプルシックス立浪
その立浪の舎弟が次期監督確実の井上なんだよね
立浪路線の継承だと来年も最下位の可能性あるよ
その立浪の舎弟が次期監督確実の井上なんだよね
立浪路線の継承だと来年も最下位の可能性あるよ
2024/10/05(土) 06:17:43.37ID:X7srvZ4K0
2024/10/05(土) 06:24:38.22ID:mbn0GU2Y0
>>60
井上は中スポ・トーチュウ廃刊の戦犯になるんだから最下位なんてどうでもいいっしょ
井上は中スポ・トーチュウ廃刊の戦犯になるんだから最下位なんてどうでもいいっしょ
2024/10/05(土) 06:29:06.12ID:kgOrNyOH0
清原すら恐れる893を呼ぶのは怖くね
2024/10/05(土) 06:32:05.95ID:mbn0GU2Y0
>>60
中スポ・トーチュウ廃刊したら立浪はん戻ってくるで~
中スポ・トーチュウ廃刊したら立浪はん戻ってくるで~
66名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 06:34:35.23ID:dfjaZd2w0 >>55
3年連続最下位でも恥ずかしげもなく解説と言えば野村克也
3年連続最下位でも恥ずかしげもなく解説と言えば野村克也
2024/10/05(土) 06:38:27.67ID:mbn0GU2Y0
おいナベツネ、いまならソフトバンクと結託して新リーグ結成しても誰からも文句言われんぞ
中日とヤクルト追い出して最強のリーグを作れや!
中日とヤクルト追い出して最強のリーグを作れや!
2024/10/05(土) 06:41:57.98ID:XHmluxu10
そういやトウチュウってなくなっちゃうんだっけ
まあ夕刊フジ休刊のアオリかもしれんけど
まあ夕刊フジ休刊のアオリかもしれんけど
2024/10/05(土) 06:43:49.71ID:mbn0GU2Y0
>>68
元々やばかったよ前オーナーの時から
元々やばかったよ前オーナーの時から
2024/10/05(土) 06:44:27.16ID:VsLNRglI0
サッカーなら3年もやらしてもらえん
グランパス小倉とか
野球でも
松井稼頭央はクビ
グランパス小倉とか
野球でも
松井稼頭央はクビ
2024/10/05(土) 06:45:14.62ID:BU2u0Ctp0
中日立浪監督で有名になった米肉禁止教の、元祖・広岡達朗からしてこのザマ↓
江本孟紀が「ベンチがアホやから~」シリーズ本でも、広岡が痛風にかかった当時、
「プロスポーツの現役スタッフが痛風なんてありえない。隠れて米と肉を大食いし、ブランデーをガブ飲みしてるに違いない」
って書いてた。
憶測でなくしっかり裏をとってたんだな
23.10.16 Full Count
full-count.jp/2023/10/16/post1457516/
広岡達朗監督は禁酒を推奨したが、1985年フロリダキャンプの際に、大田卓司氏は広岡監督に用があって監督部屋を訪ねたことがあった。
すると、指揮官不在の室内は
「ウイスキーの空き瓶がいくつも散らかっていたんです。(言行不一致にも程があり)『もう、やってられねえよ』ってなった」。
2024/10/05(土) 06:48:08.90ID:2OD8HrcV0
ミスタードラゴンズをこんな目に遭わせたフロントの罪は重いだろ
2024/10/05(土) 06:51:30.82ID:mbn0GU2Y0
「中日ドラゴンズが優勝できなくても愛される理由」
なんて本が審査通って新聞広告に出るようなやる気のない球団です
渡辺恒雄さんはサッサとセ・リーグから中日を追い出してください
なんて本が審査通って新聞広告に出るようなやる気のない球団です
渡辺恒雄さんはサッサとセ・リーグから中日を追い出してください
2024/10/05(土) 06:57:35.95ID:xYJEpCgY0
次の監督はやりやすいだろうな
最下位じゃなければいいんだから
最下位じゃなければいいんだから
75名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 07:00:38.92ID:cNlpt0kW0 >>73
福岡でこんな本でたらやばい
福岡でこんな本でたらやばい
2024/10/05(土) 07:06:32.35ID:kgOrNyOH0
>>75
そうか?西鉄ライオンズ潰して長年プロ野球チームなかった福岡人からしたらあるだけマシと思うが
そうか?西鉄ライオンズ潰して長年プロ野球チームなかった福岡人からしたらあるだけマシと思うが
2024/10/05(土) 07:08:10.28ID:xYJEpCgY0
新庄より無能とは思わなかった
2024/10/05(土) 07:11:50.31ID:i65IZaGs0
>>42
与田が防御率1位にして立て直したあとだけどな
与田が防御率1位にして立て直したあとだけどな
2024/10/05(土) 07:13:44.45ID:SYORKaxs0
2024/10/05(土) 07:20:44.66ID:ucCiinSm0
ここまで無能監督だと選手がかわいそう
81名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 07:23:10.95ID:qVG9nafz0 >>1
おかわり禁止じゃ強くなれない
おかわり禁止じゃ強くなれない
82名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 07:23:19.07ID:H/Sfv4Xu0 3年間ドラフト1位が総崩れ
2024/10/05(土) 07:25:32.63ID:ENmHzLOj0
春先って上位にいなかったっけ
84名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 07:27:14.25ID:AyfwkD7B0 稲尾はまだ現役続けられたのに黒い霧の余波で
監督頼まれて仕方なく引退して引き受けたので
気の毒
監督頼まれて仕方なく引退して引き受けたので
気の毒
85名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 07:28:34.44ID:m4VT7zk+0 >>78
しかも立浪は外国人の選考もドラフトの選考も自分が主導してやらせてもらってたしな
2024年に至ってはチーム総年俸額4位で金も出してもらってた
落合が辞めさせられて以降、最もいい条件で監督やらせてもらってトリプル6に王手かけてるのが立浪
しかも立浪は外国人の選考もドラフトの選考も自分が主導してやらせてもらってたしな
2024年に至ってはチーム総年俸額4位で金も出してもらってた
落合が辞めさせられて以降、最もいい条件で監督やらせてもらってトリプル6に王手かけてるのが立浪
2024/10/05(土) 07:29:05.38ID:FITSvsjw0
この事態を監督1人のせいにするのは違うわ
フロント陣も総辞職しろよ
フロント陣も総辞職しろよ
87名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 07:29:45.59ID:MVl/y9sI0 >>40
選手も監督もコスパ最悪なんですけど
選手も監督もコスパ最悪なんですけど
2024/10/05(土) 07:31:54.23ID:ILS8PUL30
今シーズン初めてナゴド行ったが、満員で前向きな応援ばかりで野次も全くなくて俺くらい
立浪ありがとう!って奴すらいたわ
こいつらマゾなのか?と思った
立浪ありがとう!って奴すらいたわ
こいつらマゾなのか?と思った
2024/10/05(土) 07:32:53.80ID:kRbTuLDk0
まあ落合さんを追い出すような会社だからね
弱くなるのも当然
俺も落合さんがいなくなってか野球自体見なくなってしまった
弱くなるのも当然
俺も落合さんがいなくなってか野球自体見なくなってしまった
2024/10/05(土) 07:33:04.48ID:ILS8PUL30
>>86
砂川とかの引退セレモニー問題も普通の球団なら表に出る前に納得させるだけのスキルあるもんな
砂川とかの引退セレモニー問題も普通の球団なら表に出る前に納得させるだけのスキルあるもんな
2024/10/05(土) 07:33:14.90ID:mbn0GU2Y0
>>86
それよりセ・リーグから追い出せばいいと思いますw
それよりセ・リーグから追い出せばいいと思いますw
2024/10/05(土) 07:37:50.75ID:ENmHzLOj0
なんかチームの雰囲気がどんよりして見えるんだよね
あのどんよりした色のユニフォームのせいかな
でもドジャースはそんなにどんよりして見えないんだよな
あのどんよりした色のユニフォームのせいかな
でもドジャースはそんなにどんよりして見えないんだよな
2024/10/05(土) 07:39:18.23ID:kgOrNyOH0
>>91
人気あるなら追い出す理由ないよ
人気あるなら追い出す理由ないよ
2024/10/05(土) 07:43:33.69ID:ILS8PUL30
なんかどの球団もテレビの報道量は減ってるのになぜか昔よりスタジアム埋まってるよな?
あれなんなん?
野球もサッカーも言えることやが
あれなんなん?
野球もサッカーも言えることやが
2024/10/05(土) 07:44:07.62ID:bziYXSdA0
暴力的こわもてイメージでも3年連続最下位だったのか
パワハラしすぎなんじゃね
パワハラしすぎなんじゃね
2024/10/05(土) 07:44:50.73ID:mbn0GU2Y0
2024/10/05(土) 07:46:28.51ID:7pvB82IZ0
立浪公約(就任時「5位で終わるチームではない」と発言)達成までマジック1かよ
98名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 07:46:44.93ID:Y7KAhFsd0 観客動員数はどんどん伸びてるもんな
サンキュータッツ
サンキュータッツ
2024/10/05(土) 07:55:08.50ID:kgOrNyOH0
>>94
テレビ洗脳から抜け出してスポーツを見る文化が定着してきてるんだろう
テレビ洗脳から抜け出してスポーツを見る文化が定着してきてるんだろう
100名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 08:07:11.52ID:9FWPNH2o0101名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 08:07:30.89ID:B4km9+3y0 中日ファンって異常な考えだから
落合の苦言が悔しくて悔しくて
どんどん偏向立浪支持になる
若手を起用して育ててるから
順位はしょうがないとか
最下位でもゲーム差少ないし
ほぼ4位みたいなものとか
次の監督の井上は2軍で結果を
出してるし雰囲気がいいとか
夢を見ているようだ
落合の苦言が悔しくて悔しくて
どんどん偏向立浪支持になる
若手を起用して育ててるから
順位はしょうがないとか
最下位でもゲーム差少ないし
ほぼ4位みたいなものとか
次の監督の井上は2軍で結果を
出してるし雰囲気がいいとか
夢を見ているようだ
102名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 08:08:05.38ID:H1m898Uo0 是非とも3年連続最下位で有終の美を飾って欲しい
正直、消化試合・引退試合だらけの1ゲーム差5・6位なんて争う意味も無いけど
正直、消化試合・引退試合だらけの1ゲーム差5・6位なんて争う意味も無いけど
103名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 08:10:14.36ID:1/TKBzrL0 PL出身の監督でクビにならないのは今江だけか
104名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 08:11:07.79ID:j9q7h6Nb0 裏・三連覇ってなかなかの記録だよな?
観客動員数も伸びてるし少なくても来季は明るい話題しか見当たらないと思うw
観客動員数も伸びてるし少なくても来季は明るい話題しか見当たらないと思うw
105名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 08:15:59.88ID:xyY4LwfH0 元々は巨人に次ぐ優勝数だったのに
落合、井端、前田、野口、ゲレーロとか
毎年のように巨人に主力を引き抜かれたのが原因で弱体化
落合、井端、前田、野口、ゲレーロとか
毎年のように巨人に主力を引き抜かれたのが原因で弱体化
106名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 08:20:35.23ID:0kgd2Tuu0 タッツ、お前(順位)変わらんかったな
107名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 08:22:37.44ID:2E2VGc4e0 迷将立浪監督の退団は残念だね
108名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 08:27:31.40ID:LFDmt3It0 >>26
キミ阪神ファンやろ?
キミ阪神ファンやろ?
109名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 08:27:55.22ID:iLGXS8/X0 チュニドラは、12球団の年俸総額で4位なんだっけ。
外人も、打者4人、投手3人体制で、マルティネス以外ダメだった
外人も、打者4人、投手3人体制で、マルティネス以外ダメだった
110名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 08:37:38.30ID:OMSvgknT0 3年連続最下位って、野村阪神じゃん
南海ヤクルト楽天では優勝した野村は
なぜ阪神ではどん底のまま終わったのか
南海ヤクルト楽天では優勝した野村は
なぜ阪神ではどん底のまま終わったのか
111名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 08:39:27.16ID:5VPU29Mu0 選手だった奴が監督をやるのダメだな
知識をみにつけた高学歴にやってもらえ
知識をみにつけた高学歴にやってもらえ
112名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 08:39:44.70ID:c4Od6ofA0 >>101
若手の先発投手って既に計算に入ってる宏斗以外は松木平しかいないからなあ
若手の先発投手って既に計算に入ってる宏斗以外は松木平しかいないからなあ
113名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 08:44:34.81ID:8EcSk5pl0 何故か中日ファンって点取れんのに打撃コーチ叩かんよね
細川覚醒させたから叩きにくいのかな?
細川覚醒させたから叩きにくいのかな?
114名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 08:45:05.69ID:tmRR2gMq0 広島の記録より良いやろ
115名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 08:46:09.74ID:dBpuGC1V0116名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 08:48:05.84ID:4u6Ll2oh0 もう、上に上がるしかない
117名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 08:48:26.83ID:MPD92lz30 暗黒時代の阪神にすらこの記録なかったのか
118名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 08:55:26.48ID:SYORKaxs0119名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 08:56:11.45ID:JLP7MCOC0 高橋宏斗というエースがいて
細川という4番がて
ライマルという絶対的守護神がいて最下位
立浪にしか出来ない芸当
細川という4番がて
ライマルという絶対的守護神がいて最下位
立浪にしか出来ない芸当
120名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 08:57:47.49ID:x0l3BwBW0 >>113
ベンちゃん叩いたらストレスで辛うじて残った毛まで…
ベンちゃん叩いたらストレスで辛うじて残った毛まで…
121名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 09:02:58.95ID:3IlBz00p0 >>30
その後で念願の裏の世界にある一つの団体の長に就任と。
その後で念願の裏の世界にある一つの団体の長に就任と。
122名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 09:08:29.76ID:z736GiMA0 >>117
そら新人監督に三年やらせるわけない
そら新人監督に三年やらせるわけない
123名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 09:11:16.31ID:0xjfWFS70 2年連続最下位になったチームの選手は全員自動FAにするべき
それくらいの罰則ないとこういうチームが野放しになる
それくらいの罰則ないとこういうチームが野放しになる
124名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 09:11:22.74ID:kjPs/gh70 指導者としての下積みもたいして無くいきなり低迷チームの監督とか無理あったんじゃないか
125名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 09:12:00.94ID:apk6yh4D0126名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 09:19:25.68ID:3RaR9nGH0 3年間で20点だったチームを5点に弱めて8点に戻したイメージ
127名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 09:24:31.21ID:Lk/IWaZG0128名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 09:27:27.40ID:9FWPNH2o0 しかしここまでクソだとは想像できんかったわ
お前も本当はそうなんだろ
CS位はいくと思ってた
ヤクザとかそんなん関係なく
個々の選手はカープなんかよりいいよな
采配がクソすぎるのに誰も意見しない
一般社会でもダメな管理者の定型
お前も本当はそうなんだろ
CS位はいくと思ってた
ヤクザとかそんなん関係なく
個々の選手はカープなんかよりいいよな
采配がクソすぎるのに誰も意見しない
一般社会でもダメな管理者の定型
129名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 09:29:19.30ID:3RaR9nGH0 無能【むのう】
能力・才能がないこと。立浪和義。
能力・才能がないこと。立浪和義。
130名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 09:30:46.19ID:YiSCvBQp0 いいじゃん、名選手名監督にあらずを体現した
131名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/05(土) 09:31:21.36ID:kZgoJ6uW0 普通、新監督の時は選手は環境が代わって心機一転で意外と成績良くなるんだけどな
132名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 09:32:24.73ID:9FWPNH2o0 こんなクソチームの中継を地上波でやってる名古屋のテレビ局
チュニドラハラスメントだよ
取り上げるのもやめろ
グルメの質問とかアホかと思うわ
チュニドラハラスメントだよ
取り上げるのもやめろ
グルメの質問とかアホかと思うわ
133名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 09:33:06.70ID:YiSCvBQp0 新庄より下www
134名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 09:33:56.55ID:nHSxo2yw0 3年連続最下位は中畑もやってないのか
135名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 09:41:11.01ID:9FWPNH2o0 土下座なんかしろとかいうやつはカスだが
今回だけは別だわ
さんざんふかしまくって史上最低のクソチームにした責任は逃れられんぞ
最終戦でファンに土下座しろ
タッツと片岡はあと大島オーナーも出てこい
あとはしなくていい
今回だけは別だわ
さんざんふかしまくって史上最低のクソチームにした責任は逃れられんぞ
最終戦でファンに土下座しろ
タッツと片岡はあと大島オーナーも出てこい
あとはしなくていい
136名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 09:41:15.03ID:kZgoJ6uW0 ノムさんは阪神時代は3年連続最下位
新監督じゃないけど
新監督じゃないけど
137名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 09:43:14.44ID:apk6yh4D0 >>132
優勝も決定した後の5位6位決戦をNHK地上波で放送してたのは驚いたわ
優勝も決定した後の5位6位決戦をNHK地上波で放送してたのは驚いたわ
138名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 09:55:02.71ID:PbgEnKxM0 >>136
サイン盗み出来ないとそんなもん
サイン盗み出来ないとそんなもん
139名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 09:57:37.36ID:ENmHzLOj0 同じような脳筋パワハラ野郎臭がするのに
巨人はなぜか優勝したっていう
巨人はなぜか優勝したっていう
140名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 10:03:24.86ID:H382hmoc0中日立浪監督で有名になった米肉禁止教の、元祖・広岡達朗からしてこのザマ↓
江本孟紀が「ベンチがアホやから~」シリーズ本でも、広岡が痛風にかかった当時、
「プロスポーツの現役スタッフが痛風なんてありえない。隠れて米と肉を大食いし、ブランデーをガブ飲みしてるに違いない」
って書いてた。
憶測でなくしっかり裏をとってたんだな
23.10.16 Full Count
full-count.jp/2023/10/16/post1457516/
広岡達朗監督は禁酒を推奨したが、1985年フロリダキャンプの際に、大田卓司氏は広岡監督に用があって監督部屋を訪ねたことがあった。
すると、指揮官不在の室内は
「ウイスキーの空き瓶がいくつも散らかっていたんです。(言行不一致にも程があり)『もう、やってられねえよ』ってなった」。
141名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 10:03:50.16ID:IDjtBYpP0 6位6位5位という中途半端な結果より三年連続最下位でよかったじゃん
142名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 10:04:03.63ID:VKKP5feb0 >>139
物申せるOBがいるし阿部もちゃんと聞くからな
物申せるOBがいるし阿部もちゃんと聞くからな
143名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 10:09:43.81ID:xkaazpLc0 立浪は物申すやつがいたら聞く耳を持たず追い出しちゃうみたいだからな
そうなると監督の顔色伺うだけのイエスマンしかいなくなるな
本来は気心知れた片岡が物申さんといかんのだが片岡はまったく機能してなかったのかな
そうなると監督の顔色伺うだけのイエスマンしかいなくなるな
本来は気心知れた片岡が物申さんといかんのだが片岡はまったく機能してなかったのかな
144名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 10:15:29.50ID:95+yNFXx0 朝鮮狂い球団
145名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 10:17:02.85ID:X9EsDhjf0 ・方針が無い
・方針が無い割に自分で決めたマクロな決まり事作って縛られる(代打・代走の切り札等)
・そんなこだわりあるくせに忘れる、飽きる
・選手起用は好き嫌いが基本で期待を裏切った奴を許さない
・自分のカタにはめようとする、ハマらない奴は嫌って使わない
・インタビューで作戦も選手の弱点も全部話す
・我慢が出来ないから結果出せないと1日で守備位置も打順も変えたがる
・結果出しても左右病や相性や根拠も無く翌日外す
・我慢は出来ないのに決断力も判断力も無いから指示や抗議が一歩以上遅れる
・基本人のせい
まだ山程ありそうだがとにかくリーダーに向いてない
・方針が無い割に自分で決めたマクロな決まり事作って縛られる(代打・代走の切り札等)
・そんなこだわりあるくせに忘れる、飽きる
・選手起用は好き嫌いが基本で期待を裏切った奴を許さない
・自分のカタにはめようとする、ハマらない奴は嫌って使わない
・インタビューで作戦も選手の弱点も全部話す
・我慢が出来ないから結果出せないと1日で守備位置も打順も変えたがる
・結果出しても左右病や相性や根拠も無く翌日外す
・我慢は出来ないのに決断力も判断力も無いから指示や抗議が一歩以上遅れる
・基本人のせい
まだ山程ありそうだがとにかくリーダーに向いてない
146名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 10:20:02.70ID:IDjtBYpP0 >>145
京田への「おまえ変わらんかったな」の一言に立浪の全てが表れてるよな
京田への「おまえ変わらんかったな」の一言に立浪の全てが表れてるよな
147名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 10:20:08.96ID:IDjtBYpP0 >>145
京田への「おまえ変わらんかったな」の一言に立浪の全てが表れてるよな
京田への「おまえ変わらんかったな」の一言に立浪の全てが表れてるよな
148名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 10:23:58.27ID:PbgEnKxM0 要領の良さだけで選手やってたヤツがパワハラ指導したって強くなるワケがないw
149名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 10:31:40.21ID:FzKveJwt0 アフリカで農家でもやれば?
150名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 10:40:48.97ID:bw1PwPpD0★連続最下位記録: セリーグ1958年以降
@5年連続 横浜 2011
A4年連続 阪神 2001
B3年連続 広島 1974|横浜 2004|中日2024(予定) ←★NEW!
151名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 10:42:21.19ID:bw1PwPpD0普通2年連続最下位なら首だからな
----
3年連続最下位は野村以来。
普通2年連続ならクビだからな
----
★連続最下位記録:詳細
<5年連続横浜>
2008 大矢
2009 大矢
2010 尾花
2011 尾花
2012 中畑
<4年連続阪神>
1998 吉田
1999 野村
2000 野村
2001 野村
<3年連続広島>
1972 根元
1973 別当
1974 森永
<3年連続横浜>
2002 森
2003 山下
2004 山下
<3年連続中日>
2022 立浪
2023 立浪
2024 立浪
152名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 11:14:04.29ID:iommi0k+0 また5位になれるかもしれないって
ヤクルトなにやってんのw
ヤクルトなにやってんのw
153名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 11:16:25.97ID:rhOu2F5+0 永久白米禁止な
154名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 11:17:20.22ID:VyuTDheM0 でも稲尾は四年目五年目は4位で
ロッテ監督なってから2-2-4位で割りと監督として有能扱いになったのよね(落合も慕ってた)
ロッテ監督なってから2-2-4位で割りと監督として有能扱いになったのよね(落合も慕ってた)
155名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 11:18:45.81ID:dYk08V1+0 ここまで立浪自体が黒い霧なしとは
156名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 11:18:55.11ID:jnsJAN3u0 稲尾は兼任監督じゃなかったっけ
157名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 11:22:59.40ID:ueL13ybE0 獣の数字。さすがタッツや、ただもんではないで
158名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 11:23:46.92ID:XXfl7plK0 稲尾は黒い霧事件で主力を失った結果だからな
159名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 11:27:36.22ID:evSEjrNk0 >>20
成績はタッツ並みで、観客動員は大幅減になったりして。
成績はタッツ並みで、観客動員は大幅減になったりして。
160名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 11:59:00.27ID:jQtGXnvB0 >>145
これが令和の草魂・立浪和義だ
これが令和の草魂・立浪和義だ
162名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 12:16:37.41ID:2m+CqHcT0 与田叩いて立浪持ち上げてた味噌カス
163名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 12:17:12.11ID:BcPpiWvm0●馬鹿 「立浪監督で観客動員増えているんだニダ!」
●常識 「コロナ明けでどこでも増えていて、別に中日だけが増えているわけじゃない」
●馬鹿 「うぐぐ」
●常識 「だいたい過去の観客動員と比較すればかなり少ない。むしろ不人気だってことに気づけや」
●馬鹿 「あうあうあ」
----
★中日ドラゴンズ:観客動員 年度別 npb.jp/statistics/attendance_yearly_cl.pdf
2023年 218万人 立浪2年目
2019年 228万人 ころな前
〜
2004年 233万人 落合1年目
164名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 12:30:40.59ID:MvxlZvQt0 >>115
自衛隊みたいだねw
自衛隊みたいだねw
165名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 12:39:20.74ID:epNZrp9Z0 味噌土人は立浪に続投してほしいんだろ?
日本中に恥さらしても味噌土人は喜んでる
カッコつけんと終身監督にしとけ
日本中に恥さらしても味噌土人は喜んでる
カッコつけんと終身監督にしとけ
166名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 12:42:54.70ID:wfnShDQZ0 >>105
野口は別に…
野口は別に…
167名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 12:51:09.72ID:ODTa+izx0 今年は一時首位に立ってなかった?
168名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 12:53:05.88ID:dBpuGC1V0 チュニドラ旋風
169名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 13:20:01.33ID:UyXKheQM0 >>20
球団が小山派の選手を追い出したり投手転向させたりするために立浪が利用されただけ
全権監督に見せかけて立浪が泥を全部被った
大島オーナーからすれば立浪はよくやったということで、それが3年も監督をやれたというご褒美
これからは本来監督になれないような地味な人間を監督に置いて、大島派が支配を強めていく
今のレギュラーは大島派以降の選手だから今後は入れ替えもなく安泰
球団が小山派の選手を追い出したり投手転向させたりするために立浪が利用されただけ
全権監督に見せかけて立浪が泥を全部被った
大島オーナーからすれば立浪はよくやったということで、それが3年も監督をやれたというご褒美
これからは本来監督になれないような地味な人間を監督に置いて、大島派が支配を強めていく
今のレギュラーは大島派以降の選手だから今後は入れ替えもなく安泰
170名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 13:20:06.04ID:jb4Ae5ze0 米さえ食べられれば…
171名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 13:21:42.73ID:x0l3BwBW0 >>105
落合以外はいらない子だったし
落合以外はいらない子だったし
172名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 13:22:51.42ID:W+sFwTeS0 タッツ、お前変わらんかったな
173名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 13:28:10.70ID:ib8YIDJ60 あんだけイキって3年連続は能無しやわなやっぱやらせてみるもんやよな
174名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 13:31:20.74ID:VPZr9KZM0 駄目だろうと思ってはいたがここまでとは
175名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 13:34:21.09ID:dydtVGnM0 >>11
西武の後藤オーナーが好みそう
西武の後藤オーナーが好みそう
176名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 13:37:26.87ID:nCTCFjoe0177名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 13:46:09.37ID:kgOrNyOH0 横浜の大ちゃんは2年連続最下位ですっかりハゲ上がってしまったな
178名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 14:01:22.24ID:fEIyoNd90 打線が酷いと言われてるが、岡林、石川、細川、福永、村松の5人はこの3年で開花して迫力ある打線になってきた。あと当たり外国人が一人でもいればもう貧打とは言われないだろう。
>>4
黒い霧事件で戦力的に崩壊状態のチームの監督を引き受けてくれた稲尾さんは、まさしく「神様仏様稲尾様」だったよ。
黒い霧事件で戦力的に崩壊状態のチームの監督を引き受けてくれた稲尾さんは、まさしく「神様仏様稲尾様」だったよ。
180名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 14:43:59.31ID:kObzWzVv0 中畑、連続最下位じゃなかったっけ
181名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 15:04:04.12ID:Uk/lw/Eq0182名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 15:09:11.23ID:ZuQAE0ud0 稲尾はプレイングマネジャーだったんだっけ?
183名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 15:32:26.69ID:nHHOxIb90中日立浪監督で有名になった米肉禁止教の、元祖・広岡達朗からしてこのザマ↓
江本孟紀が「ベンチがアホやから~」シリーズ本でも、広岡が痛風にかかった当時、
「プロスポーツの現役スタッフが痛風なんてありえない。隠れて米と肉を大食いし、ブランデーをガブ飲みしてるに違いない」
って書いてた。
憶測でなくしっかり裏をとってたんだな
23.10.16 Full Count
full-count.jp/2023/10/16/post1457516/
広岡達朗監督は禁酒を推奨したが、1985年フロリダキャンプの際に、大田卓司氏は広岡監督に用があって監督部屋を訪ねたことがあった。
すると、指揮官不在の室内は
「ウイスキーの空き瓶がいくつも散らかっていたんです。(言行不一致にも程があり)『もう、やってられねえよ』ってなった」。
184名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 15:40:38.90ID:f1hpfv0t0 立浪凄いな…稲尾と肩並べるなんて…
185名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 15:44:58.80ID:liYUBgvN0 >>181
稲尾も酷使でボロボロだったから兼任はムリだろ
稲尾も酷使でボロボロだったから兼任はムリだろ
186名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 15:45:31.01ID:Oj17zlh80 >>184
稲尾は黒の霧直後を引き受けてるから立浪の方が凄いぞ
稲尾は黒の霧直後を引き受けてるから立浪の方が凄いぞ
>>46
先発が初回に失点する事が多い。中日は先制点取られた場合、ほぼ負けてる。逆に先制点取った場合の勝率はかなり高い。
先発が初回に失点する事が多い。中日は先制点取られた場合、ほぼ負けてる。逆に先制点取った場合の勝率はかなり高い。
188名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 15:57:30.17ID:vnweD9sD0 >>3
お前は「人の話を聞かない」ってよく言われるはず。
お前は「人の話を聞かない」ってよく言われるはず。
189名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 16:11:39.70ID:mbn0GU2Y0 そりゃドアラも反旗をひるがえしますわ
s://youtu.be/10CNjjC-khs
s://youtu.be/10CNjjC-khs
190名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 16:43:08.60ID:JWROMfT30 西鉄黄金期出身の名監督って仰木くらいか。
稲尾中西は名コーチだが名監督とは言えないし、
大下関口もイマイチだし。
稲尾中西は名コーチだが名監督とは言えないし、
大下関口もイマイチだし。
191名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 17:01:40.06ID:xM9Xp2w30 有藤を超えたな
192名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 17:05:12.72ID:FSbk1SnR0 新人監督就任初年度から4年連続最下位なら前人未到の大記録だったのに…
193名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 17:07:54.16ID:rRanf5o20194 警備員[Lv.66]
2024/10/05(土) 17:42:23.09ID:BNczCZt90 怪我人が多かったせいだろ
あと3年はやらしてやれよ
あと3年はやらしてやれよ
195名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 17:46:39.66ID:QC9n9JBy0196名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 17:58:55.41ID:x4Rq6yL50 3年やるとそのうち1年くらいは他チームが崩壊することがあるから、よほど実力が桁違いに低くない限りは3年連続最下位は中々ないんだよな。
今年なんかヤクルトが崩壊してたから最下位脱出の絶好のチャンスだったんだけどな。
今年なんかヤクルトが崩壊してたから最下位脱出の絶好のチャンスだったんだけどな。
197名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 18:03:35.66ID:tGSiv3aK0 今日勝ってるやん
この後ヤクルトが負けて
明日も勝てば5位やん
この後ヤクルトが負けて
明日も勝てば5位やん
198名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 19:50:33.36ID:S2N4/x640 稲尾と一緒というとすごくかんじる
199名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 20:51:24.94ID:JIVzh4QG0 野村監督の不甲斐ない成績を隠すなよ
阪神ファンからすればあの人は愚将 サッチーが不祥事起こしたよなw
阪神ファンからすればあの人は愚将 サッチーが不祥事起こしたよなw
200名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 21:30:43.90ID:VyuTDheM0201名無しさん@恐縮です
2024/10/05(土) 21:39:46.63ID:JWROMfT30 >>200
1956年から日本シリーズ3連覇した時だからだいぶ前だよ。
1956年から日本シリーズ3連覇した時だからだいぶ前だよ。
202名無しさん@恐縮です
2024/10/06(日) 00:09:17.96ID:ZPmAitnN0 ヤクルト負けてるやん
明日勝てば5位やん
明日勝てば5位やん
203名無しさん@恐縮です
2024/10/06(日) 02:42:24.74ID:Kr/N9M7f0 横浜はCS見据えて主力を出さないからチャンス。
と思ったけど明日の中日の先発、松木平かよ。
と思ったけど明日の中日の先発、松木平かよ。
204名無しさん@恐縮です
2024/10/06(日) 02:55:54.38ID:wCZvfAwf0 最下位と5位に何の差があるのか全くわからん
若手を云々とか言うなら若手だけで最終戦やればいいのに
若手を云々とか言うなら若手だけで最終戦やればいいのに
205名無しさん@恐縮です
2024/10/06(日) 03:03:58.36ID:RUQwSa5O0 >>202
引き分けでも5位だからな
引き分けでも5位だからな
206名無しさん@恐縮です
2024/10/06(日) 04:17:10.77ID:6eB4OpIr0207名無しさん@恐縮です
2024/10/06(日) 04:35:41.49ID:T/ATVYT60 >>111
学歴(笑)
学歴(笑)
208名無しさん@恐縮です
2024/10/06(日) 05:27:10.09ID:ScC5GjjF0 >>111
インプットじゃなくアウトプットする能力は学歴だけじゃ無理
インプットじゃなくアウトプットする能力は学歴だけじゃ無理
209名無しさん@恐縮です
2024/10/06(日) 05:44:02.10ID:/0SBl2ZM0 最下位になった方が
次の監督としては5位でも
結果出した事になるから楽だし
球団側も3年連続最下位で
選手に金出さないで済むし
文句ある選手は出て行くし
最高の結果なんだろうな
次の監督としては5位でも
結果出した事になるから楽だし
球団側も3年連続最下位で
選手に金出さないで済むし
文句ある選手は出て行くし
最高の結果なんだろうな
210名無しさん@恐縮です
2024/10/06(日) 05:51:31.14ID:au5tc8Vw0中日ファンだけではなくプロ野球ファンから総スカンだ
----
●史上最悪の監督立浪:愚行録
<2022> 最下位
3月 薬中の清原を臨時コーチにする。理由は同じ高校だから
4月 外野手として努力していた根尾を投手に転向させる
(投手から野手はよくあるが逆はほとんど成功例が無い)
5月 打率1割台の福留を使い続ける。理由は同じ高校だから
11月 不動の遊撃手だった京田を確執でトレード。代りは1割台
<2023> 最下位
3月 飛翔を目指しオリ山本のフォームを参考にした投手(高橋)を強制的に止めさせる。
(とにかく選手の士気を下げることばかりする)
6月 ごみ箱に八つ当たりして批判うける(「上に立つ人間がやることか」)
8月 白米禁止。白米減らして少し活躍した選手がいたから全員にやらせる
8月 2軍から上がったばかりの投手(近藤)を10失点62球投げても変えず投げさせる
感情的になり翌日その試合投げた投手全員を2軍に落とす(その後育成落ち)。
9月 2軍で0勝7敗の投手(根尾)を全く見てないでいきなり1軍で先発させる。
奇跡の好投するも継投の失敗で勝ち星つかず。翌日なぜか2軍落ち
(普通の監督ならまず中継ぎで経験を踏ませ徐々に慣れさせる。そういう配慮無し)
11月 得点力不足が問題なのにドラフトで4人が投手。
不動の遊撃手だった京田を自分で放出しておいて代りが見つからず遊撃手2人指名
12月 チンピラ野手中田を獲得。巨人が1年数千万代打で契約予定だった選手に2年6億円提示
<2024> 最下位
1月 髭茶髪禁止だったのにチンピラ中田には金髪OK
5月 同じPL出身の松井稼頭央が監督休養。PLは監督に不向き論
8月 PL出身だから2軍監督にして今年はヘッドコーチの片岡が体調不調で休養。
(何かトラブルが起きた模様)
9月 2年6億円特別待遇の中田は打率217安打46本塁打4本と全く役にたたず ←←★NEW!
211名無しさん@恐縮です
2024/10/06(日) 06:16:01.32ID:OLiY4WEE0212名無しさん@恐縮です
2024/10/06(日) 07:52:42.67ID:3LGKnO7t0 >>66
のむさんはヤクルトで実績十分だったし
のむさんはヤクルトで実績十分だったし
213名無しさん@恐縮です
2024/10/06(日) 16:16:02.67ID:coDow/DD0中日立浪監督で有名になった米肉禁止教の、元祖・広岡達朗からしてこのザマ↓
江本孟紀が「ベンチがアホやから~」シリーズ本でも、広岡が痛風にかかった当時、
「プロスポーツの現役スタッフが痛風なんてありえない。隠れて米と肉を大食いし、ブランデーをガブ飲みしてるに違いない」
って書いてた。
憶測でなくしっかり裏をとってたんだな
23.10.16 Full Count
full-count.jp/2023/10/16/post1457516/
広岡達朗監督は禁酒を推奨したが、1985年フロリダキャンプの際に、大田卓司氏は広岡監督に用があって監督部屋を訪ねたことがあった。
すると、指揮官不在の室内は
「ウイスキーの空き瓶がいくつも散らかっていたんです。(言行不一致にも程があり)『もう、やってられねえよ』ってなった」。
214名無しさん@恐縮です
2024/10/06(日) 18:34:54.16ID:OLiY4WEE0 結局三年連続最下位か
もう二度と監督やるなよ
もう二度と監督やるなよ
215名無しさん@恐縮です
2024/10/06(日) 19:33:49.22ID:FKKvGlVC0 監督になる前に立浪だけは監督にしちゃいけないっていってた関係者いたけど誰だったけな
216名無しさん@恐縮です
2024/10/06(日) 22:20:17.62ID:+RjVkia00 >>215
白井前オーナー(加藤派)
白井前オーナー(加藤派)
217名無しさん@恐縮です
2024/10/06(日) 23:35:07.73ID:3cfbVUAu0 根尾「(やっと辞めたか、人の野球人生めちゃくちゃにしやがって!)」
218名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 04:39:36.76ID:tqLmxHaI0 外野守備下手な度会指名して外してトミージョンの草加
219名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 05:47:45.25ID:oNwNWVEJ0 立浪って反社じゃないのか?
220名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 09:14:59.84ID:GYKapKB/0 >>1
10/6
【666】セ・リーグ D 0-2 DB [10/5] 立浪ドラゴンズ3年連続最下位 DeNA大貫7回無失点、京田決勝打 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728198971/
10/6
【666】セ・リーグ D 0-2 DB [10/5] 立浪ドラゴンズ3年連続最下位 DeNA大貫7回無失点、京田決勝打 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728198971/
221名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 10:25:23.94ID:NCqaIHNt0 弱くても観客動員好調なら親会社大喜びだろ
222名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 10:30:30.60ID:UxZh8FTY0 親会社なんかファンはみんな嫌ってる
屈折した愛情
屈折した愛情
223名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 12:56:09.53ID:x/I/fdOt0224名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 14:07:54.57ID:fDMaC4xe0 今年ってずっと5位だったのに何で最後の最後で失速したの
225名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 14:12:11.59ID:W/jnG7HJ0 クビキリDしないのか
観客数増えてるとかならいいんだが
観客数増えてるとかならいいんだが
226名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 14:25:05.52ID:CeBl8pI80 >>219
妻が反社の娘じゃなかった?
妻が反社の娘じゃなかった?
227名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 14:44:07.15ID:Vg20hU/A0 稲尾つーか有藤だよな
有藤もミスターロッテと呼ばれ、ファンを期待させたが
無茶なトレードをやってチームを低迷させた。ただし有藤は566
有藤もミスターロッテと呼ばれ、ファンを期待させたが
無茶なトレードをやってチームを低迷させた。ただし有藤は566
228名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 14:46:33.99ID:QP1r1/fG0229名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 15:06:14.24ID:M3g3H68N0 結局、変わらんかったなwww
230名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 15:30:31.18ID:UQaWQmk+0 5位に終わるチームでなかった
231名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 16:00:45.63ID:7odEEj6h0 歴史に残る愚将
232名無しさん@恐縮です
2024/10/07(月) 19:46:55.24ID:QtX4Ipyr0 金かけて東京ドームの大きさにホームランテラス作って調整してやればな
日ハムの神宮より狭い球場作ったのは効果抜群だっただろ
日ハムの神宮より狭い球場作ったのは効果抜群だっただろ
233名無しさん@恐縮です
2024/10/08(火) 02:34:58.43ID:hmjHfdod0 >>232
そんな面倒くさいことするぐらいならナゴヤ球場を改修して一軍で使えるようにしてナゴヤ球場駅も復活させた方がいい
そんな面倒くさいことするぐらいならナゴヤ球場を改修して一軍で使えるようにしてナゴヤ球場駅も復活させた方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 [蚤の市★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 【石破アライさん】 アライグマ、2本足で上手に立って食べる [732912476]
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ
- 🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★3
- GW初日の大阪万博、大混雑wwwwwww [931948549]