https://news.yahoo.co.jp/articles/d172f265c0bae52369d519ec7d66381214247c2a
大谷翔平、メジャー年間最優秀選手賞ならず 58HRジャッジが受賞…米野球専門誌選出
米野球専門誌「ベースボール・アメリカ(BA)」は30日(日本時間10月1日)、今シーズンのメジャー全体における年間最優秀選手賞(MVP)を発表した。
MVPにはヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手が選ばれ、ドジャース・大谷翔平投手は2年連続での戴冠とはならなかった。
ジャッジは今季158試合で58本塁打、144打点、OPS1.159、本塁打率9.64など“メジャー9冠”を達成。今季の長打率.701は2004年のバリー・ボンズ(.812)以来20年ぶりの高水準だった。
また、wRC+(平均100とした時に打席あたりの得点創出の多さ)は218を記録し、堂々のメジャートップ。MLB公式のサラ・ラングス記者によると、右打者歴代最高数値だったという。
同誌は「今シーズンは名実ともに(キャプテンマークの)Cの称号を得た」と称賛。
「MLB全体でトップとなる出塁率.458、長打率.701、本塁打58、打点144、四球133、wRC+218、fWAR11.2をマークした。突出した攻撃力に加えて、ジャッジは出場した試合で中堅手として最も多くプレーした。中堅手で105先発し、94勝したヤンキースの打線を最大級に貢献した。(結果的に)チームはア・リーグの第1シードを掴んだ。全体的な素晴らしさを元に『BA』はアーロン・ジャッジを最優秀選手に選んだ」と言及した。
一方で大谷は今季、史上6人目の「40本塁打&40盗塁(40-40)」だけでなく、前人未到の「50-50」まで達成。打率、本塁打、打点、盗塁のいずれも自己ベストを更新し、54本塁打&130打点で2冠に輝いた。全米野球記者協会(BBWAA)によるナ・リーグMVPの最有力候補に挙げられている。
大谷は「BA」のMVPを2021年、2023年に2度受賞。2021年は投手として9勝&防御率3.18を記録し、打者としてもリーグ3位の46本塁打を放った。2023年は10勝&防御率3.14、打者では44本塁打でアジア人初の本塁打王に輝いている。
また、ジャッジもア・リーグ新記録の62本塁打を樹立した2022年に「BA」のMVPに選ばれており、直近4年では大谷とジャッジしか受賞していない。
探検
【MLB】大谷翔平、メジャー年間最優秀選手賞ならず 58HRジャッジが受賞…米野球専門誌選出 [冬月記者★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1冬月記者 ★
2024/10/01(火) 19:26:30.60ID:Qh/I8dfY92名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:26:56.82ID:fyM7c1wW0 当たり前
3名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:27:47.07ID:aq//31uF0 ヂャッヂとならそらヂャッヂやろw
2024/10/01(火) 19:27:55.56ID:JRjzhvnY0
メジャーの変なプライド出ちゃったなw
2024/10/01(火) 19:28:19.06ID:ZXI8zsZd0
日本で言うたら、NumberがMVPって言ってるだけでしょ?
2024/10/01(火) 19:28:25.16ID:El2NfMHp0
二刀流すごい
DH専すごくない
シンプルな話
DH専すごくない
シンプルな話
7名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:29:11.29ID:IsASHAIO0 まぁええやん、どうでも
LAのファンが喜んでくれたらそれだけで十分よ
LAのファンが喜んでくれたらそれだけで十分よ
2024/10/01(火) 19:29:17.57ID:ghymWfZu0
ジャッジすげー
大谷すげー
日本人すげー
オマエらもすげー
俺だけくずビチグソ穀潰しカスまじしね
大谷すげー
日本人すげー
オマエらもすげー
俺だけくずビチグソ穀潰しカスまじしね
2024/10/01(火) 19:29:17.52ID:wgaMJ8SV0
>>1
そらそや
そらそや
2024/10/01(火) 19:29:28.03ID:E/AaLa+v0
MVPなんかいらないだろ
外国人よりはアメリカ人にあげたほうが良いよ
外国人よりはアメリカ人にあげたほうが良いよ
11名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:29:29.33ID:aq//31uF0 しかしMLBの55本終了の鬼門の意味が分からん。なんで55本終了がいねぇんだよ。
2024/10/01(火) 19:29:37.79ID:mcIOqor/0
50-50で勝手に盛り上がって焼きブーって普通に頭悪いよね
2024/10/01(火) 19:29:40.82ID:wvb+pnWw0
シャベツニダ
2024/10/01(火) 19:29:59.14ID:s/fMA3G90
ジャッジのほうが明らかに実力は上
大ダニは弱いところで荒稼ぎしただけだろw.
大ダニは弱いところで荒稼ぎしただけだろw.
15名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:30:09.15ID:477vL4oY0 相手が悪い
16名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:30:10.11ID:fLtheMFj0 守備守備言うけど、そこまで重要な指標なのか
22年も投打で規定達成で良い成績だったのにMVPとれなかったけど納得いかんなあ
22年も投打で規定達成で良い成績だったのにMVPとれなかったけど納得いかんなあ
17名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:30:33.04ID:ytcEBF5U0 日本の恥
2024/10/01(火) 19:30:35.06ID:6/Thq9AQ0
だって0.5刀流だからね…(笑)
19名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:30:36.19ID:477vL4oY0 >>16
打撃だけでも負けとる
打撃だけでも負けとる
2024/10/01(火) 19:30:41.69ID:gXpLjiTE0
やっぱりジャップよりジャッジか
22名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:30:47.12ID:hhlCKnMd0 そりゃジャッジは本物だから
打撃成績も全部上で守備もできる
DH専業でちょっと盗塁が多いってだけで大谷が勝てる要素はゼロ
打撃成績も全部上で守備もできる
DH専業でちょっと盗塁が多いってだけで大谷が勝てる要素はゼロ
2024/10/01(火) 19:30:50.71ID:d4ElrmIh0
そりゃDHは点取る専門の人なのに外野手でそれ上回ってるならそうなる
2024/10/01(火) 19:30:56.60ID:s/fMA3G90
マーリンズが片八百仕掛けなかったらもっと違ってたかもな
2024/10/01(火) 19:30:58.22ID:stZiWutf0
ジャッジがいるから大谷くんが愛されていると思うわ
大谷くんの一人勝ちだと、人種差別主義者のアメ公にディスられまくってた気がする
大谷くんの一人勝ちだと、人種差別主義者のアメ公にディスられまくってた気がする
2024/10/01(火) 19:31:28.07ID:fvbQioIl0
しゃーない
27名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:31:34.47ID:aq//31uF0 2022年は「全米スポーツ大賞」(意訳)取っちゃったから「MVPは他の人に上げたら」説あったよ当時。これははっきり覚えてる。本当かは知らんけど。
28名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:31:36.64ID:fqA+14uZ0 今年は投手してないからでしょ
すでに2回は受賞してたはずだよ
すでに2回は受賞してたはずだよ
2024/10/01(火) 19:32:02.47ID:av4ruxFO0
もしオオタニとジャッジの成績が逆なら
その成績でジャッジがMVPを獲得していただろう
その成績でジャッジがMVPを獲得していただろう
30名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:32:04.63ID:ok6Boxsz0 >>1
重複スレ
消去お願いします
【野球】大谷翔平は選出されず 専門誌ベースボール・アメリカの年間最優秀選手はジャッジ [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1727742791/
重複スレ
消去お願いします
【野球】大谷翔平は選出されず 専門誌ベースボール・アメリカの年間最優秀選手はジャッジ [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1727742791/
31名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:32:19.94ID:uXIrK7Gp0 上には上がいるもんだ
32名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:32:21.35ID:HdOs5lF00 盗塁とか小賢しい真似しやがって
HR量産した方が上に決まってるだろ
HR量産した方が上に決まってるだろ
2024/10/01(火) 19:32:31.64ID:ZrR0sDso0
お薬なしでバリー・ボンズクラスなら当然やね
34名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:32:32.74ID:/9nO4W2b0 ダニヘイwwwwww
35名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:32:40.49ID:477vL4oY0 >>32
ジャッジの凄さは出塁率よ
ジャッジの凄さは出塁率よ
36名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:32:40.94ID:zkCoawU50 打撃で負けているんだから当然じゃね
投げてれば結果は違ったろうけど
投げてれば結果は違ったろうけど
2024/10/01(火) 19:32:55.74ID:aWG6PK5C0
アジア人差別?
2024/10/01(火) 19:32:58.01ID:zGdTJW6s0
3冠王もとれず盗塁王もとれず
結局ノンタイトルだものしょうがなかろう
結局ノンタイトルだものしょうがなかろう
39名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:33:14.53ID:ok6Boxsz0 冬月さん
人のスレを盗んで伸ばすんですか?
人のスレを盗んで伸ばすんですか?
40名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:33:23.96ID:QxHdTwXj0 HR以外勝ってても負けるとかまじで差別か?
41 警備員[Lv.14]
2024/10/01(火) 19:33:26.32ID:bDyKs3SN0 ジャッジ≫ショウヘイヘーイ
2024/10/01(火) 19:33:29.34ID:kQDx8Hku0
投手としてはお休みのシーズンだったからハッハッハ
43名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:33:40.57ID:r4RWiGEW0 そらそうよ
騙されるのはジャパンだけ
去年の方が凄いのはガチな評価
騙されるのはジャパンだけ
去年の方が凄いのはガチな評価
45名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:34:08.31ID:ragEPd6g0 えええええええええ
アンチ大谷翔平だが流石に一平ショック並みの仕打ちだなw
アンチ大谷翔平だが流石に一平ショック並みの仕打ちだなw
2024/10/01(火) 19:34:23.92ID:wvb+pnWw0
まあ大谷が今年ピッチャーをしてたら20勝ぐらいはしてたわな
47名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:34:24.79ID:9Sn7Ju/u0 白人相手に勝つには、圧倒的な成果をみせなければならない
48名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:34:26.76ID:9bvOoWjG0 アリーグにいたら大谷は盗塁王だけだもんな
妥当
妥当
49名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:34:41.43ID:fqA+14uZ0 >>38
それ言うならジャッジもなんだけど
それ言うならジャッジもなんだけど
50名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:34:56.12ID:hhlCKnMd051名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:35:05.86ID:aq//31uF0 投手がリハビリでDHで二冠でジャッジ超えた言われたら困るやろ。無論リーグが違うから無理やりな比較だけどジャッジは守備してるし出塁率がエグすぎるわ。ちなみに大谷は出塁率四割未満というショボさ(リーグ出塁率一位)
2024/10/01(火) 19:35:43.62ID:5+NygKW+0
1刀流谷に負けたらマズイもんねアメ公
2024/10/01(火) 19:35:49.05ID:rvf2FOyg0
大谷クラスは過去100人はいるけど
ジャッジは歴代でも五本の指に入る
ジャッジは歴代でも五本の指に入る
2024/10/01(火) 19:35:58.68ID:yl9BY1ad0
パワーもあってスピードもあってみたいな万能性で言えば大谷が最強だがシンプルに最強打者は?って言われたらHR打点OPS長打率で判断するのが一番わかりやすい指標だと思うから最強ならジャッジに決まってる
2024/10/01(火) 19:36:11.35ID:IUWFdllN0
これ雑誌やで日本で言えば週間ベースボール選定やで
56名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:36:14.06ID:mIGoO0jN0 ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:36:15.33ID:UnzPPno20 DHはやっぱ無理だったか!!
58名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:36:20.66ID:477vL4oY0 来年大谷が投手でペヤング賞取れば逆転できる
59名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:36:21.36ID:+Qs5UJzQ0 ホームラン数で敵わんなとなった頃に突然50-50とかいうしょうもないのを持ち出して来たがさすがに現地では相手にされなかったか
60名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:36:24.29ID:zkCoawU50 投手の方でも結果出てたらそりゃ誰も出来ないことだから文句なしだろう
打撃で上がいるならその人になるやろ
打撃で上がいるならその人になるやろ
2024/10/01(火) 19:36:29.19ID:4abBSa/00
アメリカ人のプライドは守ってやらんとな
62名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:36:41.56ID:hDhbTSDh063名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:36:52.60ID:9dp/Fuum0 この打力でセンター守れるのはやべえよ
64名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:37:03.04ID:p9Dl/np50 大谷外野やれよ
65名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:37:03.30ID:2tq9hD4m0 打撃成績考えると順当なんだけど
大谷が守備やったらジャッジより上手いんだからもどかしいわ
大谷が守備やったらジャッジより上手いんだからもどかしいわ
2024/10/01(火) 19:37:06.00ID:amSOU8y00
そりゃそうだ。日本で騒ぎすぎなんだよ
2024/10/01(火) 19:37:16.08ID:4sGbj9sG0
>>5
週ベだろ
週ベだろ
68名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:37:18.13ID:OWGi9iTl0 バッターだけやってるヤツとか論外だろ
69名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:37:21.23ID:KrpJMEPd0 どうすんだよこれで大谷が
来シーズンからは守備もやります言っちゃったら
来シーズンからは守備もやります言っちゃったら
2024/10/01(火) 19:37:21.22ID:TVH60iW90
>>28
だから記事にそう書いてあんじゃん
だから記事にそう書いてあんじゃん
2024/10/01(火) 19:37:24.63ID:DMlguahf0
今年の成績でジャッジより上だと思ってたらかなりの盲目
投手で10勝でもしてたらWARが跳ね上がるんだが
投手で10勝でもしてたらWARが跳ね上がるんだが
72名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:37:31.82ID:A2LwMfwV0 大谷の嫌われ方は異常w
73名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:37:40.17ID:UnzPPno20 大谷が55ー60ならまだMVP可能性あったのに
74名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:37:44.99ID:qzAGP6F50 当たり前だろ
守備もしてねーのにジャッジより遥かにHR少ないんだから
守備もしてねーのにジャッジより遥かにHR少ないんだから
2024/10/01(火) 19:37:46.01ID:icAGKkti0
盗塁する暇があるならホームラン打てよ
2024/10/01(火) 19:37:48.81ID:nL5soXnu0
ジャッジが今年最強MVP決まったか
やはり二刀流はあかんな
打撃だけで頑張ろう
やはり二刀流はあかんな
打撃だけで頑張ろう
77名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:37:53.81ID:a/xgnR+5078名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:37:57.12ID:uevxgcJA0 サイン盗み
2024/10/01(火) 19:37:57.75ID:DMlguahf0
>>72
好かれ方の方が異常だろw
好かれ方の方が異常だろw
80名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:38:07.89ID:aq//31uF0 守備もやりますもなにも来年は投手もやるから頻度は兎も角守備機会あるで。そういう面でも去年までおかしい言われてたわけだし。
2024/10/01(火) 19:38:48.84ID:KsGHWrjv0
今年の大谷の成績は投手で次また怪我して終わっても
DHで打撃専門でも使える価値を見い出せた事だろ
専門誌選出のMVPに一喜一憂する必要なんかないよ
DHで打撃専門でも使える価値を見い出せた事だろ
専門誌選出のMVPに一喜一憂する必要なんかないよ
82名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:39:12.18ID:477vL4oY0 大谷は2025年、ピッチャーで登板しない日はセンター、これで3割50本50盗塁
83名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:39:13.89ID:6WN9fz2X0 ファイナルジャッジメントのホームラン量産はキモかったな
ジャッジさんでいいんじゃないですか
ジャッジさんでいいんじゃないですか
2024/10/01(火) 19:39:26.35ID:ruAr+Xlo0
大丈夫
ユニフォームの売上だけは大谷のほうが上だから。
ユニフォームの売上だけは大谷のほうが上だから。
85名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:39:47.91ID:uy/o+pJ70 まあ1番だろうが2番だろうが所詮ドマイナー豚双六なんですけどね
カードゲームの覇者みたいなもん
カードゲームの覇者みたいなもん
2024/10/01(火) 19:39:59.62ID:R7+qUF6U0
MVP発表はワールドシリーズ終わった11月中旬や
気長に待とうぜ
ア・リーグ
ジャッジ
ナ・リーグ
大谷
どっちもMVPや
気長に待とうぜ
ア・リーグ
ジャッジ
ナ・リーグ
大谷
どっちもMVPや
2024/10/01(火) 19:40:05.05ID:yA24bI5O0
これ逆に
10勝35本80打点
とかでもMVPだよな
10勝35本80打点
とかでもMVPだよな
88名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:40:26.94ID:f2WlmXEU0 まあジャッジかなメジャーで盗塁ってあんま重要じゃないからな
89名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:40:41.05ID:5JsDTUVT0 当たり前だろ
ジャップが白人様に勝てると思ってる時点でイミフ
身の程を知れ列島民族
ジャップが白人様に勝てると思ってる時点でイミフ
身の程を知れ列島民族
90名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:40:41.62ID:aq//31uF0 リーグMVPに関しては満票かどうかが争点らしいな大谷。満票じゃあないと負けらしい。嫌ガチで。
91名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:40:42.69ID:s8shG6C70 ドーピング違反野郎にやるとか腐ってるな
2024/10/01(火) 19:40:43.62ID:fwyejBMg0
OPSとかWARとかも62本超えてる時よりもすごいんだけど何よりもwrc+が218が壊れてる
ボンズとかソーサとかの歴代で名前に上がる人としか比べれんもん
2022がキャリアハイだと思ってたけどまさか更新するとは思わなんだ
ボンズとかソーサとかの歴代で名前に上がる人としか比べれんもん
2022がキャリアハイだと思ってたけどまさか更新するとは思わなんだ
2024/10/01(火) 19:40:44.36ID:yl9BY1ad0
投手からしたらホームランは打たれたくない!怖い!と思うけど盗塁に関してはよっぽど接戦とか重要な局面以外はちょろちょろしやがって勝手にせいwみたいな感じじゃないの
2024/10/01(火) 19:40:46.33ID:DMlguahf0
95名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:40:53.78ID:CEQSwNrY0 そりゃ0.5刀流だし
2024/10/01(火) 19:40:53.86ID:I8gXzYyv0
人種差別残ってるなー
97名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:41:15.80ID:ctzB44Z40 大谷と4本しか差がないんだな
98名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:41:19.67ID:ASa/N4Ji0 今年上げちゃうと来年もっと記録を伸ばしたら何年連続になるのよ?ってことかもね
2024/10/01(火) 19:41:32.49ID:nVyTVUFl0
ジャッジ=マグワイア
大谷=ソーサだな
大谷=ソーサだな
100名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:41:41.84ID:DMlguahf0 ジャッジは守備もうめーんだよ
101名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:41:49.02ID:hDhbTSDh0 盗塁1年ガチりました デラグルーズのすぐ後ろです
打者1年ガチりました ジャッジのすぐ後ろです
最初から野手専念してたら今の1.5倍の怪物出来てたのか…
打者1年ガチりました ジャッジのすぐ後ろです
最初から野手専念してたら今の1.5倍の怪物出来てたのか…
102名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:41:53.08ID:UCUhjp3/0 え、ショック…
103名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:42:16.88ID:qDHqpsK00 素人から言わせて貰えば、盗塁って結局足の速さであって野球と関係ないアスリート能力の良し悪しみたいなとこあるんだよな
もちろん塁に出てるって条件はあるにせよ
もちろん塁に出てるって条件はあるにせよ
104名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:42:28.64ID:jIcQ96PU0 俺たち凄くない
105名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:42:29.90ID:AzW2AKmJ0 日本だけ勝手に盛り上がってる猿
106名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:42:39.77ID:vgzVDDE10 いきなり差別かよ
107名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:42:58.79ID:2XnjC3SA0 創かの在日はんざい者
通名:岩下 莉奈
おおさかし よどやばし
創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー
はんざい行為の実行犯)
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
闇バイト収入脱税
陰の闇バイト斡旋係 椅子蹴り上げ
けーさつ通報 超上等
捕まりません創カルト
つ◯さ捕まったら 安心して超イキリ
再逮捕、勾留延長のたんびに
毎度毎度 狂喜乱舞して
犯罪集団ストーカー 実行実行
通名:岩下 莉奈
おおさかし よどやばし
創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー
はんざい行為の実行犯)
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
闇バイト収入脱税
陰の闇バイト斡旋係 椅子蹴り上げ
けーさつ通報 超上等
捕まりません創カルト
つ◯さ捕まったら 安心して超イキリ
再逮捕、勾留延長のたんびに
毎度毎度 狂喜乱舞して
犯罪集団ストーカー 実行実行
108名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:43:02.81ID:f2WlmXEU0 今のメジャーのDHってベンチでタブレットで研究しまくれるしな
109名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:43:09.87ID:cRUue6DP0 >>94
煽りとかじゃなく真面目な話、そんだけ稼げるならなんで欧州はじめ殆どの国は見向きもしないんだろな
煽りとかじゃなく真面目な話、そんだけ稼げるならなんで欧州はじめ殆どの国は見向きもしないんだろな
110名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:43:11.63ID:jIcQ96PU0 >>37
野手の評価がねえからな
野手の評価がねえからな
111名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:43:28.35ID:ok6Boxsz0 人種差別じゃないよ
今年はジャッジの方が上
war 大谷 ジャッジ
2021年 9 5.9
2022年 9.6 10.6
2023年 10.1 4.5
2024年 9.2 10.8
計 37.9 31.8
ただこの最優秀選手は雑誌が選んだだけだからなんの権威もない
本番はア・リーグナ・リーグ別々の記者投票によるMVP
そっちはジャッジも大谷もMVP当確
今年はジャッジの方が上
war 大谷 ジャッジ
2021年 9 5.9
2022年 9.6 10.6
2023年 10.1 4.5
2024年 9.2 10.8
計 37.9 31.8
ただこの最優秀選手は雑誌が選んだだけだからなんの権威もない
本番はア・リーグナ・リーグ別々の記者投票によるMVP
そっちはジャッジも大谷もMVP当確
112名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:43:30.45ID:T6S5wHWE0 そりゃそうよ
113名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:43:33.85ID:uzNlWbjN0 米大手スポーツ誌、スポーツ・イラストレイテッド誌は「2024年のスポーツ界で最も影響力のある50人」を発表した。
選出されたのは
リオネル・メッシ(サッカー)
ヴィラット・コーリ(クリケット)
レブロン・ジェームズ(バスケ)
パトリック・マホームズ(アメフト)
タイガー・ウッズ(ゴルフ) など計50人
MLBの大谷やジャッジは選出されなかった
thedigestweb.com/baseball/detail/id=86238
ヴィラット・コーリ>大谷&ジャッジ
選出されたのは
リオネル・メッシ(サッカー)
ヴィラット・コーリ(クリケット)
レブロン・ジェームズ(バスケ)
パトリック・マホームズ(アメフト)
タイガー・ウッズ(ゴルフ) など計50人
MLBの大谷やジャッジは選出されなかった
thedigestweb.com/baseball/detail/id=86238
ヴィラット・コーリ>大谷&ジャッジ
114 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/01(火) 19:44:16.38ID:qd3Wo9Qj0115名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:44:16.98ID:qHuCsr5p0 今年はDH専だから仕方ないかね
116名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:44:24.87ID:aq//31uF0 玄人からすれば盗塁は正に野球技術の集大成らしいで。次の塁を陥れるのが野球の本質だからだとさ。んで脚が速いのはアドバンテージではないがそれだけじゃあどうしようもないらしい。そこら専門的なレスは皆がしてくれるけど。
117名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:44:27.57ID:Iz3lShhj0 そもそも、守備をさぼってるDHなんて0.7倍の評価だから
118名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:44:30.68ID:mIGoO0jN0 >>94
ジャパンマネーありきの契約金だからな
ジャパンマネーありきの契約金だからな
119名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:44:52.49ID:VwymaAYN0 大谷とか日本人しか評価してないから当たり前だろ?
海外のMLBファンからすると極東のアジア人が調子に
乗ってるとしか思われて居ないのが現実よw
海外のMLBファンからすると極東のアジア人が調子に
乗ってるとしか思われて居ないのが現実よw
120名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:44:59.25ID:nxmVDrxj0 ドーピング検査ってやるの?
121名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:45:01.51ID:ryKz+60G0 あれ?野球史上初の快挙は大したことなかったの?
122名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:45:01.82ID:Zu8fsXez0 >>1
サカ豚ウレション
サカ豚ウレション
123名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:45:10.23ID:hDhbTSDh0124名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:45:19.74ID:2Pw9svhO0 ■ジャッジ(1992年4月26日生 32歳 201cm 128kg)
打率.322 試合158 打席704 打数559 安打180 二塁打36 三塁打1 本塁打58 塁打392 打点144 得点122
三振171 四球133 死球9 犠打0 犠飛2 盗塁10 盗塁死0 併殺打22 出塁率.458 長打率.701 OPS1.159 得点圏.336 失策0
得点圏成績
打率.336 打席177 打数128 安打43 本塁打 11 打点76 三振37 四球46 死球1 犠打0 犠飛2
■大谷翔平(1994年7月5日生 30歳 193cm 95kg)
打率.310 試合159 打席731 打数636 安打197 二塁打38 三塁打7 本塁打54 塁打411 打点130 得点134
三振162 四球81 死球6 犠打0 犠飛5 盗塁59 盗塁死4 併殺打7 出塁率.390 長打率.646 OPS1.036 得点圏.283 失策0
得点圏成績
打率.283 打席178 打数145 安打41 本塁打8 打点68 三振29 四球26 死球2 犠打0 犠飛5
打率.322 試合158 打席704 打数559 安打180 二塁打36 三塁打1 本塁打58 塁打392 打点144 得点122
三振171 四球133 死球9 犠打0 犠飛2 盗塁10 盗塁死0 併殺打22 出塁率.458 長打率.701 OPS1.159 得点圏.336 失策0
得点圏成績
打率.336 打席177 打数128 安打43 本塁打 11 打点76 三振37 四球46 死球1 犠打0 犠飛2
■大谷翔平(1994年7月5日生 30歳 193cm 95kg)
打率.310 試合159 打席731 打数636 安打197 二塁打38 三塁打7 本塁打54 塁打411 打点130 得点134
三振162 四球81 死球6 犠打0 犠飛5 盗塁59 盗塁死4 併殺打7 出塁率.390 長打率.646 OPS1.036 得点圏.283 失策0
得点圏成績
打率.283 打席178 打数145 安打41 本塁打8 打点68 三振29 四球26 死球2 犠打0 犠飛5
125名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:45:35.07ID:eStXF1a+0 イエローモンキーなんかに易々と渡すかよ
126名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:45:51.28ID:nVyTVUFl0 >>103
そう思われてNPBでも陸上選手を代走専門で雇った事があるけど思った程盗塁出来なかったんだよね
そう思われてNPBでも陸上選手を代走専門で雇った事があるけど思った程盗塁出来なかったんだよね
127名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:46:12.46ID:1tYCKwg20 今シーズンはジャッジが凄すぎた
プホルスやトラウトの全盛期は勿論
お薬やってたソーサやAロッドを超えちゃったんだから
プホルスやトラウトの全盛期は勿論
お薬やってたソーサやAロッドを超えちゃったんだから
128名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:46:45.40ID:/gBad+lt0 >>109
世界のほとんどの国では野球なんて認知されてないから触れる機会すらないだろ
世界のほとんどの国では野球なんて認知されてないから触れる機会すらないだろ
129名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:46:51.72ID:multhsrQ0 9冠と2冠
どっち選ぶかなんて子供でもわかる
どっち選ぶかなんて子供でもわかる
130名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:46:52.07ID:SH2y9hpl0 青木理さんが正しかったな
さすがジャーナリスト
さすがジャーナリスト
131名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:47:40.12ID:ryKz+60G0 また日本マスゴミが騒いだだけで終わった
132名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:47:45.82ID:DUIPSmuZ0 マイナースポーツのどんぐりの背比べw
133名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:48:39.48ID:sAgF4wcY0 ジャップなんかに取らせるわけねえだろ図が高えんだよ
134名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:48:47.08ID:g6+UPMbm0 完全にアジア人差別です
ありがとうございました
ありがとうございました
135名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:48:48.09ID:EBa87rJv0 6060や1試合13打点を
もしや…と思わせてしまう男
もしや…と思わせてしまう男
136名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:48:53.36ID:p6sV+fCp0 ちなみにジャッジがDHだけしたとしたらWARは大谷が勝ってる
大谷の盗塁分きいてるってことや
大谷はDHで史上最強のWAR数字だしたが
DHで守備してないからWARはマイナス補正入る
ジャッジがWARで上回ってるのは守備してるかだけ
仮に大谷が守備して平均的な外野手だったとしてもWARはジャッジこえる
大谷の盗塁分きいてるってことや
大谷はDHで史上最強のWAR数字だしたが
DHで守備してないからWARはマイナス補正入る
ジャッジがWARで上回ってるのは守備してるかだけ
仮に大谷が守備して平均的な外野手だったとしてもWARはジャッジこえる
137名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:48:56.29ID:Zkce/OpI0 OPSぶっ壊れてるからジャッジが1位なのは当然だよ
138名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:48:56.57ID:eCyZ/4WR0 メジャースポーツのナンバーワンを日本人が争ってることに充分満足すべき。
139名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:49:00.27ID:qZeTzz2z0 東と西の差が判断材料の7割くらいだろうな
140名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:49:14.83ID:c8t39bqQ0 ちなみに「ベースボールアメリカ」は非常に権威のある雑誌なので大谷ファンが言う「たかが一雑誌のしょうもない賞」みたいな言い訳は全く通用しない
ベースボールアメリカが選んだという事はちゃんと説得力のある結果
ベースボールアメリカが選んだという事はちゃんと説得力のある結果
141名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:49:37.00ID:XSk17L8k0 ショボ平負けたのか
142名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:50:02.21ID:v3HAodkf0 今年のジャッジみたいに指標で桁違いに凄い選手は派手さが無いから新しい客を呼べないんだよな
大谷とホームラン数そんなに変わらないじゃないか?となる
まさに04年ボンズのような成績
大谷とホームラン数そんなに変わらないじゃないか?となる
まさに04年ボンズのような成績
143名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:50:04.03ID:KH/10Gny0 こんなのおかしいよ!!!
144名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:50:30.01ID:Jw/LyAoL0 >>10
くやしいのうwww
くやしいのうwww
145名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:50:32.55ID:ryKz+60G0 偉大なジャッジもアメリカでは人気がない
146名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:50:36.03ID:fwyejBMg0 >>93
近年は打率とか盗塁はそこまで勝利に直結しないって見られてる
打者はみんなOPS重視 とにかく得点効率とか創出力が多きい方が勝つ
ジャッジと大谷は得点の差が12 で盗塁の差が49 49でも得点の差が12しかないのは何故か
それはジャッジが大谷よりも多く出塁してるから だから得点に思ったほど差が出ない
出塁率さえ高ければリスク負ってまで盗塁をする必要性がないってことね
近年は打率とか盗塁はそこまで勝利に直結しないって見られてる
打者はみんなOPS重視 とにかく得点効率とか創出力が多きい方が勝つ
ジャッジと大谷は得点の差が12 で盗塁の差が49 49でも得点の差が12しかないのは何故か
それはジャッジが大谷よりも多く出塁してるから だから得点に思ったほど差が出ない
出塁率さえ高ければリスク負ってまで盗塁をする必要性がないってことね
147名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:50:40.32ID:DMlguahf0 >>123
あっそーなのねw
あっそーなのねw
148名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:50:43.65ID:0ftD+b5x0 大谷がいろいろ非公式記録引っ張り出してきてたけど
ジャッジもやろうと思えばいくらでも非公式記録なら言えるんだよな
冷静に見て今年はジャッジだわ
リーグの違いとか言っても詳しく分析すればないしな
ジャッジもやろうと思えばいくらでも非公式記録なら言えるんだよな
冷静に見て今年はジャッジだわ
リーグの違いとか言っても詳しく分析すればないしな
149名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:50:47.11ID:oHiqaL4+0 ただの野球雑誌のMVP
これ公式だと勘違いするガイジおる?
これ公式だと勘違いするガイジおる?
150donguri
2024/10/01(火) 19:50:54.46ID:QyHyBtu90 悔しい
151名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:51:18.47ID:6pmn64t50 HRジャッジ>大谷
打率ジャッジ>大谷
打点ジャッジ>大谷
OPS ジャッジ>大谷
WARジャッジ>大谷
なんにも勝ててない
勝てたのはピッチクロックで価値がなくなった盗塁()くらいかw
打率ジャッジ>大谷
打点ジャッジ>大谷
OPS ジャッジ>大谷
WARジャッジ>大谷
なんにも勝ててない
勝てたのはピッチクロックで価値がなくなった盗塁()くらいかw
152名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:51:26.95ID:oDWHfTFR0 アンチが水を得た魚のように元気になってきました
153名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:51:28.33ID:aq//31uF0 仰る通りでヂャッヂはなぜかあんまりアメリカで人気ない。ボクシングのワイルダーさんみたいなもんだけど。
154名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:51:42.00ID:tE89wQ910 大谷はDHの一刀流
ジャッジは打者と守備の二刀流
ジャッジは打者と守備の二刀流
155名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:51:56.41ID:jcmPL9uj0 やっぱ本物は違うなぁ
156名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:52:07.99ID:1VukEbMB0 これは僅差でジャッジでええやん
大谷のすごさはまったく揺るがないし
こういうギリギリ勝負は本国人に譲ったほうが大谷のイメージのためにもなる
大谷のすごさはまったく揺るがないし
こういうギリギリ勝負は本国人に譲ったほうが大谷のイメージのためにもなる
157名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:53:06.81ID:lOujyTF10 >>50
盗塁の数(59と10)の差は「ちょっと」ではないでしょ。そこだけは異議あり!
盗塁の数(59と10)の差は「ちょっと」ではないでしょ。そこだけは異議あり!
158名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:53:08.95ID:6pmn64t50159名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:53:24.22ID:bxmss6Vm0 すき間記録なんて持ち出した大谷に全米があきれてる
160名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:53:31.73ID:9dp/Fuum0 >>154
0.5刀流じゃね?
0.5刀流じゃね?
162名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:53:38.95ID:tPZvqnOZ0 >>145
野球自体がアメリカじゃ人気ない
野球自体がアメリカじゃ人気ない
163名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:53:51.10ID:87Pv+pHe0 ジャッジと大谷で交互に取り合ってるのかよ
このさき10年ぐらい続きそう
このさき10年ぐらい続きそう
164名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:53:51.79ID:DfM/UK9d0 盗塁にそんなに価値がないってことかもねー
165名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:54:26.72ID:Eu3Thqbb0 日本だって相撲は日本人力士が活躍する方が嬉しいし贔屓目で見ちゃうもんだろ?
こればかりはーしゃーない
こればかりはーしゃーない
166 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/01(火) 19:54:34.33ID:98M4/Wxe0 当たり前
馬鹿じゃねえのか
馬鹿じゃねえのか
167名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:54:42.21ID:1tYCKwg20 大谷の打撃はトーミ以下だからな
二刀流やらないとジャッジには勝てない
二刀流やらないとジャッジには勝てない
168名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:55:06.68ID:9n5vdGi80 インスタフォロワー数
大谷820万(ほとんどが日本人)vsジャッジ183万
大谷の勝ちや!
大谷820万(ほとんどが日本人)vsジャッジ183万
大谷の勝ちや!
169名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:55:07.72ID:DMlguahf0170名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:55:16.45ID:fqA+14uZ0 >>153
毎年成績いいわけじゃないからモヤモヤすんだろ
毎年成績いいわけじゃないからモヤモヤすんだろ
171名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:55:22.03ID:rZ6e5tuM0 1つの雑誌の話じゃん
安心しろ本物のシーズンMVPは11月に発表だから
これは1つの雑誌という狭い世界で選ばれる訳じゃないから
安心しろ本物のシーズンMVPは11月に発表だから
これは1つの雑誌という狭い世界で選ばれる訳じゃないから
172名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:55:43.18ID:aq//31uF0 盗塁に価値が無いんじゃあなくて成功率の方が大事なのに数の多さがタイトルになってるからそれで軽んじられる様になった。大谷は93%の成功率だから凄いのよ。無論それだからヂャッヂより評価しろって話じゃあないが「盗塁意味無し意味無しほういち!」って話じゃあねぇことは知って欲しいわ。
173名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:55:45.88ID:a/xgnR+50 >>164
盗塁で勝てるならイチローがいた頃のマリナーズは常勝球団じゃないとおかしいもんな
盗塁で勝てるならイチローがいた頃のマリナーズは常勝球団じゃないとおかしいもんな
174名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:55:49.26ID:mKsRxPyp0 【オオタニ超え】 韓国プロ野球キム・ドヨンは「40―40」に2本届かず それでも「大谷翔平のライバルになりつつある」 [10/1]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1727779713/
20歳のときのオオタニとは比較にならない素晴らしい成績!
ライバルというよりキムドヨン選手はすでにオオタニの遥か上だろこの時点で
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1727779713/
20歳のときのオオタニとは比較にならない素晴らしい成績!
ライバルというよりキムドヨン選手はすでにオオタニの遥か上だろこの時点で
175名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:55:58.60ID:ok6Boxsz0176名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:56:01.21ID:EMGTdn+a0 ふーんで、ジャッジの盗塁は?
まさか50-50すらできてないとか言わないよね?
まさか50-50すらできてないとか言わないよね?
177名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:56:11.16ID:2PeaqXBQ0 サイン盗みにMVPて頭おかしいんか
こんな露骨に人種差別するかね
こんな露骨に人種差別するかね
178名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:56:11.74ID:KU3Uw6Z70 盗塁とかどうでもいいからホームラン王なってほしい
179名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:56:19.65ID:VwymaAYN0 大谷のどこが凄いのか分からん?
普通の何処にでも居る平凡な兄ちゃんじゃんw
普通の何処にでも居る平凡な兄ちゃんじゃんw
180名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:56:25.59ID:ZQYgOMKA0 ベースボールマガジンのMVPかよ
181 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/01(火) 19:56:27.97ID:qd3Wo9Qj0 >>164
盗塁に価値はあるけど打撃全指標で完敗してるからしゃーない
盗塁に価値はあるけど打撃全指標で完敗してるからしゃーない
182名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:56:29.98ID:DMlguahf0 >>174
うん。頑張ってw
うん。頑張ってw
184名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:56:40.91ID:mIGoO0jN0 >>168
どんぐりの背比べやん
どんぐりの背比べやん
185名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:56:58.37ID:LSbVxIqk0 名門ヤンキースで白人の本物のスター
186名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:57:03.16ID:k2mbbBjF0 ジャッジは薬疑惑あるから好かん
187名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:57:15.17ID:fqA+14uZ0 >>178
なったやん
なったやん
188名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:57:22.76ID:pvA7nUfP0 羽生結弦は五輪連覇で早稲田大学主席卒なのだが
189名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:57:33.59ID:24y+TL3v0 メッシに勝てないクリロナみたいな感じ?
190名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:57:36.11ID:v3HAodkf0 最近の盗塁軽視っぷりはそれはそれで去年のベッツが可哀想になるんだよな
191名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:57:36.73ID:DMlguahf0 >>179
それはちょっと恥ずかしいw
それはちょっと恥ずかしいw
192名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:57:39.84ID:WBjkjvBw0 ジャッジって誰やねん
こんな無名に負けてるのに日本ではホルホルしてんのかよ
こんな無名に負けてるのに日本ではホルホルしてんのかよ
193名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:57:48.91ID:YYa6tkz80 打点、得点圏打率、出塁率、長打率、本塁打率、英語力、チーム貢献度、OPS、その他諸々
全ての指標で負けてるのにオオタニのわけねーだろw
サッカーで言えば久保がバロンドールと言ってるのと同じくらい
頓珍漢で失笑もののガラパゴ民族思考だぞw
全ての指標で負けてるのにオオタニのわけねーだろw
サッカーで言えば久保がバロンドールと言ってるのと同じくらい
頓珍漢で失笑もののガラパゴ民族思考だぞw
194名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:57:52.56ID:fsloXihp0195名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:58:13.98ID:av+dA+UX0 あく抜きが済んで、晴れてMVPが確定したな。
196名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:58:20.30ID:7InKxXpS0 今年はジャッジ。2022は大谷であるべきだった。
197名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:58:40.05ID:zk6UaJrI0 ヤンキースにいてこそ本物のスターよな
198名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:58:46.61ID:oj6cmneK0 >>8
腐るな、お前はお前なりにやればいい
腐るな、お前はお前なりにやればいい
199名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:59:07.68ID:aq//31uF0 LAのドヂャースファンはこの手の評価より「これからが本当の地獄だ…」のポストシーズンにだけ目を向けてると思う。
200名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:59:10.05ID:a0CXdf5T0 日本マスコミが大谷ゴリ推しした結果wwwwwwwwwwwwwww
201名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:59:37.57ID:kCOt0hlx0 ジャッジに完全敗北
202名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:59:47.07ID:VwymaAYN0204名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:59:56.24ID:aRPv8gzP0 大谷いつも負けてんな
205名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 19:59:56.81ID:2PeaqXBQ0 >>183
朝鮮人は黙ってろ
朝鮮人は黙ってろ
206名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:00:00.75ID:oN0L+GUq0 わかりやすく家電で例えると
いらないギミック満載な日本製大谷と、極限までいらないものを削ぎ落とし本質的な性能を高めたドイツ製ジャッジって感じ
いらないギミック満載な日本製大谷と、極限までいらないものを削ぎ落とし本質的な性能を高めたドイツ製ジャッジって感じ
207名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:00:07.28ID:hDhbTSDh0 >>151
安打数 大谷>ジャッジ
塁打数 大谷>ジャッジ
二塁打数 大谷>ジャッジ
三塁打数 大谷>ジャッジ
長打数 大谷>ジャッジ
得点数 大谷>ジャッジ
三振少なさ 大谷>ジャッジ
実数だとまあまあ負けてるなw
安打数 大谷>ジャッジ
塁打数 大谷>ジャッジ
二塁打数 大谷>ジャッジ
三塁打数 大谷>ジャッジ
長打数 大谷>ジャッジ
得点数 大谷>ジャッジ
三振少なさ 大谷>ジャッジ
実数だとまあまあ負けてるなw
208名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:00:20.24ID:lS29vd+L0209名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:00:24.50ID:9va/Jqpv0 まあ大谷は去年受賞したからさすがに2年連続 外人でアジア人に与えるのはマズイとなったんだろう
210名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:00:24.88ID:ilwwSxDT0 なんか大谷ってハリボテ感が否めないよな
211名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:00:25.41ID:uzNlWbjN0212名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:00:38.08ID:vjOeM9lK0 ジャッジなんか5ちゃんでしか知らないな
大谷も結局その程度なんだろうな
大谷も結局その程度なんだろうな
213名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:00:39.79ID:e0fOb/6T0 「ならず」って変でしょ
大谷だと思ってた人がいるの?野球を知らないの?
どう見ても今年はジャッジでしょ / 大谷ファンです!
大谷だと思ってた人がいるの?野球を知らないの?
どう見ても今年はジャッジでしょ / 大谷ファンです!
214名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:01:02.76ID:Eu+g/IBp0 アメリカ人ですし
215名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:01:22.73ID:KH/10Gny0 いや普通に大谷じゃね。公平に判断しろ
216名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:01:28.51ID:pBJGasd50 >>1
どう考えても大谷
どう考えても大谷
217名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:01:32.31ID:MKQtzJtP0 所詮DH
218名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:01:46.39ID:OOr436uq0 Xで差別だって騒ぐぞ
219名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:01:55.10ID:vjOeM9lK0 もう打率争ってたベネズエラ人名前を思い出せない
220名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:01:58.40ID:ARnqVrUk0 四死球はジャッジ142で大谷87なんだよな
ジャッジの方が明らかに勝負避けられてたけど打撃スタッツは全部上回った
ジャッジの方が明らかに勝負避けられてたけど打撃スタッツは全部上回った
221名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:02:11.35ID:hDhbTSDh0 歳下大谷にやっと追いついてきたなジャッジ
222名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:02:21.73ID:uzNlWbjN0 MLBは公式では両リーグから計2人がリーグMVPに選ばれるから楽だ
NFLやNBAなら全体で1人だけ
NFLやNBAなら全体で1人だけ
223 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/01(火) 20:02:22.99ID:qd3Wo9Qj0 >>199
チームは違うが菊池のコメント
アストロズに移籍したがチームが勝っても誰も嬉しそうにせずベンチは盛り上がりもしない
不思議に思って尋ねたらレギュラーシーズン勝ち抜けは当たり前で本番はポストシーズンだってさ
かつてジータも同じような事言ってたな
チームは違うが菊池のコメント
アストロズに移籍したがチームが勝っても誰も嬉しそうにせずベンチは盛り上がりもしない
不思議に思って尋ねたらレギュラーシーズン勝ち抜けは当たり前で本番はポストシーズンだってさ
かつてジータも同じような事言ってたな
225名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:02:55.31ID:mIGoO0jN0226名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:02:57.32ID:NeHu4EFQ0 今年は打者だけなんでそうなるわな しゃーないし問題無し!
227名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:02:58.24ID:24y+TL3v0 ヤンキースのキャップ被ってる人は多いけどドジャースのキャップ被ってる人なんていないもん
大谷選手もヤンキースに移籍すれば良かったね
ヤンキースは移籍金払えなかったのかな?
大谷選手もヤンキースに移籍すれば良かったね
ヤンキースは移籍金払えなかったのかな?
228名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:03:05.65ID:mLLUIDx20 史上最高年俸でDHと言うハンデ貰ってるのに一位じゃないとか
期待外れだろ…
期待外れだろ…
229名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:03:11.91ID:aq//31uF0 どうしても比較するならそらヂャッヂでおかしくないわ。大谷はスポーツという概念の中で異次元だけどヂャッヂはMLBという世界の中で異次元。野球でくらぶればそらヂャッヂを評価するのはわかるわ。
230名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:03:17.94ID:AM9ol0pk0 ジャッジは戦士
大谷はどの分野でもNo.1になれない赤魔道士
大谷はどの分野でもNo.1になれない赤魔道士
231名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:03:23.11ID:ObGreXQX0 雑魚すぎw
232名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:03:28.03ID:oSa9/MjY0 まじで大谷批判してるのがニワカだらけってことが分かるな公式MVP選定や時期すら理解してないやん
233名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:03:34.15ID:k2mbbBjF0 大谷は前半チャンスで全く打てなくてベッツも指摘してたからトータルならジャッジじゃない?
234名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:03:34.79ID:OGQ4Lr/c0235名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:03:43.73ID:pBJGasd50 差別だよなぁ
236名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:04:10.96ID:kQPLcPOu0 キングカズは?
237名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:04:23.63ID:OtnMcevr0 ホームラン、盗塁、打率、OPS、打点
なにを取ってもナンバーワンになれない男
大谷翔平
なにを取ってもナンバーワンになれない男
大谷翔平
238名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:04:36.32ID:sbrPnUOp0239名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:05:02.91ID:TiL7F7pM0 ア・リーグMVP、ナ・リーグMVPより上なの?
240名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:05:11.09ID:v3HAodkf0 将来的に大谷は外野よりファーストの練習してフリーマンの後釜になって欲しいわ
ハムファンが言うには内野守るセンスもあるんだろ
ハムファンが言うには内野守るセンスもあるんだろ
241名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:05:15.78ID:h5V9bc1r0 アメリカじゃ結局HR数なんだよな
ボンズが薬物やったのもそれが理由だし
ボンズが薬物やったのもそれが理由だし
242名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:05:17.54ID:SisbMAps0 大谷信者発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
243名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:05:36.15ID:ehQktoxa0 50-50でMVP逃す、ってまた史上初の快挙達成か?おめでとう大谷
244名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:06:06.85ID:d2ECvxEy0 DH専業で守備やってないんだから半人分扱いで取れなかったんだろ、仕方ないよ
でも来年以降投手で復帰したら2人分の働き扱いでずっと取れるってことだ
でも来年以降投手で復帰したら2人分の働き扱いでずっと取れるってことだ
245名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:06:24.44ID:uzNlWbjN0 機関によって異なるだけだよ
アメリカ最大のスポーツメディアのESPNが選出するMLBのMVPは2021年から4年連続で大谷だよ
2021年 大谷翔平
2022年 大谷翔平
2023年 大谷翔平
2024年 大谷翔平
アメリカ最大のスポーツメディアのESPNが選出するMLBのMVPは2021年から4年連続で大谷だよ
2021年 大谷翔平
2022年 大谷翔平
2023年 大谷翔平
2024年 大谷翔平
246名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:06:26.35ID:MnsziIST0 ジャッジ凄い
→ ジャッジはホモサピエンス
→ 俺も同じホモサピエンス
→ 俺凄い
→ ジャッジはホモサピエンス
→ 俺も同じホモサピエンス
→ 俺凄い
247名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:06:31.48ID:X0DhS33C0 >>16
ジャッジの守備指標はそれほど高くない
純粋に打撃で大差つけられてる
ジャッジと大谷のOPSの差は.123だが大谷とオズナの差はそれと同じかもっと小さい
大谷とオズナは今年良いライバルだったなんて言ったら大谷信者は発狂するだろ
ジャッジの守備指標はそれほど高くない
純粋に打撃で大差つけられてる
ジャッジと大谷のOPSの差は.123だが大谷とオズナの差はそれと同じかもっと小さい
大谷とオズナは今年良いライバルだったなんて言ったら大谷信者は発狂するだろ
248名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:06:33.29ID:ok6Boxsz0249名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:06:36.20ID:k47GoadV0 >>7
ホンマホンマ
ホンマホンマ
250名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:06:41.95ID:fqA+14uZ0 最初から今年はリハビリで本来のパフォーマンス出せないってわかってただろ
それにしては出来すぎな成績で色んな論争起こしてるだけ規格外なんよ
それにしては出来すぎな成績で色んな論争起こしてるだけ規格外なんよ
251名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:06:52.53ID:1R4bjYZy0 ジャップwwwwww
252名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:06:58.65ID:oN0L+GUq0 たすかったな
253名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:07:03.07ID:WhuTwmjT0 ジャッジがいなかったら、ここ数年は大谷の無双状態だったな
254名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:07:03.41ID:A2XdOpGw0 クソ狭ヤンキースタジアムのおかげ
255 警備員[Lv.40]
2024/10/01(火) 20:07:09.47ID:Nwc9aFst0 この時代の盗塁はさほど重要ではないって事やね
まあDHってのも大きいけど
まあDHってのも大きいけど
256名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:07:14.45ID:k47GoadV0 >>8
今年トミージョン手術して来年はフェニックスの様に蘇るんだろ?
今年トミージョン手術して来年はフェニックスの様に蘇るんだろ?
257名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:07:31.76ID:34Uyfbgn0 次来る球、教えて貰えたら、大谷80本打っただろ
258名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:07:37.43ID:dGwcMmkX0259名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:07:38.79ID:9Vgg6j9K0 これどうすんの焼き豚
260名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:07:46.27ID:4iX7Bbo60 ジャッジて2bもあるのか
261名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:08:23.36ID:aq//31uF0 ジャッジは守備指標がーってのはわかるが誠也や正尚がいつのまにかDHで出場しててそれで凄い(実際凄いと思うが)って評価されてるし、なんやかやヂャッヂが守備で出てるのは大したもんなんだと思う。
262名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:08:25.07ID:LMonC5e/0 圧倒的な差でもない限りアメリカ
なんだからアメ贔屓になるのは当たり前
なんだからアメ贔屓になるのは当たり前
263名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:08:37.99ID:cPT5UXXN0 この手のランキングで大谷を入れれば入金される仕組みなんだろ
264名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:08:46.00ID:UCjDnEWJ0 これは異論ない
だけどジャッジは何かしらの不正はしているだろうね
だけどジャッジは何かしらの不正はしているだろうね
265名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:08:51.72ID:CBQoN0ne0 戦争に負けた宿命だから
大谷気にするな
大谷気にするな
266名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:09:01.90ID:UsrWF0AH0 なんか5050(笑)とかもビミョーだしオオニタも中途半端やね
来年ニトウリュウ(笑)始めるとまたプロリハビラーに逆戻りだから
今年が最期のチャンスだったんだろ?
日本のジジイの乱痴気騒ぎの割に中途半端なおっさんだよなオオニタもw
来年ニトウリュウ(笑)始めるとまたプロリハビラーに逆戻りだから
今年が最期のチャンスだったんだろ?
日本のジジイの乱痴気騒ぎの割に中途半端なおっさんだよなオオニタもw
267名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:09:07.17ID:YYa6tkz80 大谷がしゃべれる英単語 ホームラン
尚、盗塁の英単語は知らない模様
尚、盗塁の英単語は知らない模様
268名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:09:14.86ID:u91KVEFs0 大谷はDHだからね
仕方ないよね
ジャッジはフル出場で成績優秀だしヤンキースだしやっぱ輝いて見えるよ
大谷はすがすがしいけどね
仕方ないよね
ジャッジはフル出場で成績優秀だしヤンキースだしやっぱ輝いて見えるよ
大谷はすがすがしいけどね
269名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:09:24.64ID:CBQoN0ne0 商業目当てなら大谷にするけどな。
差別をとったか
差別をとったか
270名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:09:28.64ID:BNPBBs+a0 どっちもアメリカ人は興味ありません
271名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:09:30.78ID:LXpk26v00 大谷は怪我人だからな
今年の打撃見たら来年もDHだけでどうなるか見たかったけど
今年の打撃見たら来年もDHだけでどうなるか見たかったけど
272名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:09:31.87ID:a/xgnR+50 >>255
守備やってメジャー歴代トップクラスの成績とDHで片方のリーグトップではどうしてもね
守備やってメジャー歴代トップクラスの成績とDHで片方のリーグトップではどうしてもね
273名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:09:32.59ID:GQ8YG6bO0 アメリカ全土にファンのいるヤンキース所属でメジャーで一番打ってもハーパーより人気ないってキツいな
あまりに紳士すぎるのも問題
あまりに紳士すぎるのも問題
274名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:09:41.08ID:VyCjl5vt0 >>7
あんさんエエやつやな(*´Д`*)
あんさんエエやつやな(*´Д`*)
275 警備員[Lv.22][苗]
2024/10/01(火) 20:09:43.04ID:lgcCqiKi0 2022の時もこれもおかしいわな
2022の時は投手としての勝ちとホームランの価値を一勝に対して何本みたいな計算してる奴大勢いたけど今回はホームラン自体大した差がないからな 何かしらの指標でジャッジが勝ってたらジャッジになる感じやろな
大谷が60本打ってても取れんかったやろ
史上発5050やって取れんのなら取れんわ
これが白人がやってたら100%とれてるから
2022の時は投手としての勝ちとホームランの価値を一勝に対して何本みたいな計算してる奴大勢いたけど今回はホームラン自体大した差がないからな 何かしらの指標でジャッジが勝ってたらジャッジになる感じやろな
大谷が60本打ってても取れんかったやろ
史上発5050やって取れんのなら取れんわ
これが白人がやってたら100%とれてるから
276名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:09:56.36ID:j8aM0GaJ0 いくつMVPあるのよw
277名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:09:59.04ID:KDeJvl2E0 2位じゃダメなんだよ大谷くん
No.1にならないとね
No.1にならないとね
278名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:10:12.09ID:ARnqVrUk0279名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:10:19.17ID:GCovkpj+0 インスタフォロワー数
アスリートトップ3
6.4億 クリスティアーノ・ロナウド
5.0億 リオネル・メッシ
2.7億 ヴィラット・コーリ
野球選手トップ3
820万 大谷翔平
227万 マイク・トラウト
182万 アーロン・ジャッジ
ジャッジはイマイチアメリカで人気出ないな
2010年代に活躍したトラウトを抜けてない
ジャッジは活躍するのも隔年だし、規定打席に到達したのはまだ4回目だしね
アスリートトップ3
6.4億 クリスティアーノ・ロナウド
5.0億 リオネル・メッシ
2.7億 ヴィラット・コーリ
野球選手トップ3
820万 大谷翔平
227万 マイク・トラウト
182万 アーロン・ジャッジ
ジャッジはイマイチアメリカで人気出ないな
2010年代に活躍したトラウトを抜けてない
ジャッジは活躍するのも隔年だし、規定打席に到達したのはまだ4回目だしね
280名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:10:23.80ID:2PeaqXBQ0 石破は選挙してる暇あったらとっとと抗議しろや
281名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:10:33.18ID:mIGoO0jN0 アメリカ人は大谷なんか興味ないからな
196:名無しさん@恐縮です:[sage]:2024/10/01(火) 14:01:30.16 ID:Temi0ijd0
地域や関連ワード見ても検索してるのはほぼ日本といつもの野球国だけだね
大谷翔平の地域別インタレスト
1 日本 100
2 台湾 42
3 ドミニカ共和国 15
4 韓国 12
5 プエルトリコ 9
6 アメリカ合衆国 8
7 ベネズエラ 6
8 カナダ 6
9 香港 5
10 シンガポール 3
大谷翔平の関連キーワード
1 大谷 100
2 大谷 翔平 72
3 ohtani 36
4 shohei 23
5 shohei ohtani 22
6 大谷 速報 19
7 大谷 翔平 速報 14
8 ドジャース 7
9 大谷 成績 7
10 mlb 6
196:名無しさん@恐縮です:[sage]:2024/10/01(火) 14:01:30.16 ID:Temi0ijd0
地域や関連ワード見ても検索してるのはほぼ日本といつもの野球国だけだね
大谷翔平の地域別インタレスト
1 日本 100
2 台湾 42
3 ドミニカ共和国 15
4 韓国 12
5 プエルトリコ 9
6 アメリカ合衆国 8
7 ベネズエラ 6
8 カナダ 6
9 香港 5
10 シンガポール 3
大谷翔平の関連キーワード
1 大谷 100
2 大谷 翔平 72
3 ohtani 36
4 shohei 23
5 shohei ohtani 22
6 大谷 速報 19
7 大谷 翔平 速報 14
8 ドジャース 7
9 大谷 成績 7
10 mlb 6
282名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:10:44.19ID:89L+1E4A0 >>243
「一平騒動で40打席HR無しで8月まで打撃不振なうえ」もつけよう
「一平騒動で40打席HR無しで8月まで打撃不振なうえ」もつけよう
284 警備員[Lv.22][苗]
2024/10/01(火) 20:11:05.22ID:lgcCqiKi0285名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:11:27.63ID:uL1hu67O0 ジャッジに負けた男
286名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:11:51.62ID:0QtDlpds0 大谷信者さん息してないw
287名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:12:04.13ID:aq//31uF0 何度でも書くけど盗塁が無意味…ではなく盗塁は成功率が大事なのに数で評価されてきたからその反動で叩かれたり盗塁無意味論が増えたんだよ。大谷は成功率が93%で盗塁数が多い。その時点で有効な作戦を遂行し続けてたって事。だから評価されてる。
288名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:12:08.74ID:ok6Boxsz0289名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:12:12.91ID:89L+1E4A0 >>285
盗塁の少なさで
盗塁の少なさで
290名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:12:22.87ID:EBa87rJv0 てかジャッジのが60に近いんだな
つMVP
つMVP
291名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:12:27.15ID:fBPBkLi70 まぁ、そうだわな
文句なしだろ
文句なしだろ
292名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:12:44.64ID:OGQ4Lr/c0 アメカス「アジア人にホームラン王抜かれそうや!
しゃあない、16試合ノーアーチのジャッジにサイン盗みさせるか」
↓
↓
「5試合アーチはわざとらし過ぎるな サイン盗み解除や」
↓
↓
5打席5三振
しゃあない、16試合ノーアーチのジャッジにサイン盗みさせるか」
↓
↓
「5試合アーチはわざとらし過ぎるな サイン盗み解除や」
↓
↓
5打席5三振
293名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:12:45.64ID:v3HAodkf0 ジャッジがホームラン70本打たないからごちゃごちゃ言われる
294名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:13:18.78ID:oIBAtnRX0 盛り上げたのは大谷だね
295名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:13:19.84ID:04Ty80SF0 専門誌の表彰より公式やろ
296名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:13:40.07ID:A1IHMkHq0 そらそうよ
守ってないからな
守ってないからな
297名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:13:43.40ID:OGQ4Lr/c0 >>285
年下大谷にMVP回数で負けてる男
年下大谷にMVP回数で負けてる男
298名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:14:58.90ID:kQPLcPOu0 なーんだw 記者選出のMVPじゃないのかwww
MVPは大谷さんで決まりだよ\(^o^)/
MVPは大谷さんで決まりだよ\(^o^)/
299名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:15:02.34ID:tvCsCZWJ0 マイナースポーツでどっちか上か下か争ってるのほど馬鹿らしいことはないよな
300名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:15:14.55ID:AFNO/QMj0301名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:15:18.93ID:effSwunp0 飛ぶボール疑惑
チラ見
チラ見
302名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:15:50.05ID:PDVdK/FK0 ジャッジはアメリカ人の最期の砦だから大切しないと
303名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:16:04.56ID:mIGoO0jN0 >>279
大谷のフォロワーの大半は日本人
大谷のフォロワーの大半は日本人
304名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:16:16.33ID:fwyejBMg0 もう公式はジャッジと大谷で決まりでしょ
この2人の名前が一緒に並ぶのはいいことではある
まあジャッジは隔年だからチャンスあるけどナ・リーグはよっぽど頑張らんと毎年大谷濃厚で他は厳しいね
この2人の名前が一緒に並ぶのはいいことではある
まあジャッジは隔年だからチャンスあるけどナ・リーグはよっぽど頑張らんと毎年大谷濃厚で他は厳しいね
305名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:16:20.36ID:YEwrBGOZ0 大谷翔平「50―50カード」たった1日で11億円超&65万枚の爆売れ
news.yahoo.co.jp/articles/a98a6fd2bf307ebc276d2aa120b0fee1af415ba7
news.yahoo.co.jp/articles/a98a6fd2bf307ebc276d2aa120b0fee1af415ba7
306名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:16:28.04ID:kQm7AEtM0 m9(^Д^)プギャー
307名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:16:42.05ID:GCovkpj+0 本当の公式のリーグMVPは11月発表だよ
ワールドシリーズの後だよ
雑誌の発表なんて参考程度だよ
ESPNが発表するMLB全体のMVPは2021年から4年連続大谷だし
ワールドシリーズの後だよ
雑誌の発表なんて参考程度だよ
ESPNが発表するMLB全体のMVPは2021年から4年連続大谷だし
308名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:16:52.90ID:NJ7kUE3W0 ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
ジが相応しい
ジが相応しい
309名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:17:04.07ID:3yePSDgs0 ジャッジisナンバーワン
大谷isナンバーツー
大谷isナンバーツー
310名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:18:04.07ID:9s4d+gaQ0 昨年は大谷だからね
311名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:18:05.37ID:89L+1E4A0312名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:18:12.81ID:YbHXAt4e0 今思えば50-50とはなんだったのか
313名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:18:19.57ID:ljZ3sdDK0 草でしかない
314名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:18:31.39ID:kjGgx78U0 アメリカでは人気ないの証明されましたな
日本人とかみんな嫌ってるよ
日本人とかみんな嫌ってるよ
315名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:18:31.60ID:kQPLcPOu0 地元スポーツ紙のMVP😂
316名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:18:50.38ID:FOqjwTw10 本物は違うね
317名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:18:58.18ID:AFNO/QMj0 日本からしたら無名の選手にも負けた
318名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:19:34.06ID:bZwIVJEs0 アジア人差別ニダー!
319名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:19:35.66ID:6a79adce0 ざまぁ〜w
320名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:19:37.44ID:kjGgx78U0 50盗塁とか向こうじゃゴキローチみたいな扱いだからな
恥ずかしい達成したくない不名誉記録
恥ずかしい達成したくない不名誉記録
321名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:19:39.13ID:89L+1E4A0 >>312
アンチの敗北が確定するライン未達成ならアンチの勝ち
アンチの敗北が確定するライン未達成ならアンチの勝ち
322名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:19:45.63ID:xgDXIQaG0 54本はマジで凄い
323名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:19:47.40ID:zpkipusA0 発表11月じゃねーの?雑誌の話しだろ
324名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:20:02.44ID:0TvC1Aa/0 >>239
実際さ、メジャーはMVP、投手のMVPのサイ・ヤング賞、ホームラン王、最多勝、盗塁王などなど個人タイトルが全部リーグ毎だから
タイトルをもらうのが全部で20人とかいたりして、素人には誰が一番凄いのかさっぱりわからない様になってる
それなら公式以外が本当に凄い奴を選ぼうぜという話
実際さ、メジャーはMVP、投手のMVPのサイ・ヤング賞、ホームラン王、最多勝、盗塁王などなど個人タイトルが全部リーグ毎だから
タイトルをもらうのが全部で20人とかいたりして、素人には誰が一番凄いのかさっぱりわからない様になってる
それなら公式以外が本当に凄い奴を選ぼうぜという話
325名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:20:04.49ID:R1d59+iK0 OPSで一つ抜きん出てるからな
大谷にとっても自分より上がいるってのが成長に繋がりそうだから、ライバルがいてありがたいんじゃないかな
大谷にとっても自分より上がいるってのが成長に繋がりそうだから、ライバルがいてありがたいんじゃないかな
326名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:20:07.41ID:45wxBM/j0 今年はリハビリ中で投手やってないから
327名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:20:22.12ID:Qc5Hk/mQ0 優秀だけど諸葛亮にはどうしても勝てない周瑜みたいで辛いわ
大谷もわりと良い戦士なのにな
大谷もわりと良い戦士なのにな
328名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:20:24.43ID:kQPLcPOu0 日本アカデミー賞みたいな物かwww
329 警備員[Lv.22][苗]
2024/10/01(火) 20:20:41.88ID:lgcCqiKi0330名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:21:18.35ID:1Kz9lPvt0 >>1
そんな凄い賞なの?
そんな凄い賞なの?
331名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:21:31.30ID:rQ9hIECq0 なんだ東スポ大賞みたいなもんか
332名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:21:47.61ID:pBJGasd50333名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:21:58.59ID:H7qYZtjP0 なんの賞だよw
334名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:22:17.41ID:89L+1E4A0 >>326
でもリハビリ中だし打者としての習熟度は浅い
でもリハビリ中だし打者としての習熟度は浅い
335名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:22:29.72ID:ok6Boxsz0336名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:22:35.14ID:haRxdajf0 差別だろうな
大谷がジャッジのこのショボ成績だったら絶対に選ばれない
大谷がジャッジのこのショボ成績だったら絶対に選ばれない
337名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:23:09.04ID:av+dA+UX0 黒人 > 日本人ってことか?
338名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:23:43.55ID:vhAjnUta0 当たり前
OPS見れば当然やろ
図々しいんだよダニ信者
OPS見れば当然やろ
図々しいんだよダニ信者
339名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:24:05.37ID:/T9MWbyP0 そんなの知ってるけど別にいいだろ
ほっとけ
ほっとけ
340名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:24:08.12ID:DqmQH4rl0 メジャーリーグのMVPかと思ったら違うのね
341名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:24:09.38ID:fwyejBMg0 >>329
万能ではないけど今年のエンジェルスが大谷抜けた分のWAR10分くらい負けてるからそこまで適当な数値でもないんだなとは思うよ
万能ではないけど今年のエンジェルスが大谷抜けた分のWAR10分くらい負けてるからそこまで適当な数値でもないんだなとは思うよ
342名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:24:09.53ID:kQPLcPOu0 アメリカの報知映画賞w
343名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:24:49.32ID:v3HAodkf0 WAR作った人
「大谷が想定外にWAR稼いだから来年からはDHの補正もっとキツくしたろ!」
これだけは他のDH打者の数字が特に変わってないのに可笑しいと思うわ
「大谷が想定外にWAR稼いだから来年からはDHの補正もっとキツくしたろ!」
これだけは他のDH打者の数字が特に変わってないのに可笑しいと思うわ
344名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:25:14.85ID:DJjPdFxt0 大谷が外野の守備やったらジャッジの守備とどっちが上手いん?
345名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:25:23.25ID:kQPLcPOu0 USAスチール買収反対してそうw
346名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:25:33.61ID:wh9qvnZt0 雑誌編集者が選ぶ週刊ベースボールMVPとかどうでもいいだろ
347名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:25:45.84ID:9ETKS9fB0 あからさまな日本人差別
348名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:26:11.10ID:Sj4yYt5a0 ナリーグMVPも大谷満票じゃ無いと思う
NYや保守寄りの記者はリンドーアに入れれば称賛される
最後に口実には充分なホームランを打った
NYや保守寄りの記者はリンドーアに入れれば称賛される
最後に口実には充分なホームランを打った
349名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:26:37.48ID:haRxdajf0 >>344
バッターから一番近いとこで守るピッチャーの守備力ナメてんのか
バッターから一番近いとこで守るピッチャーの守備力ナメてんのか
350名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:26:44.09ID:V400PMn70 カストロズ煽っておきながらチラ見とか、飛ぶボール疑惑あってからなんかガチで見れなくなったわ
健康で出場し続けたらボンズの通算本塁打数に迫っただろうに残念
健康で出場し続けたらボンズの通算本塁打数に迫っただろうに残念
351名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:26:45.39ID:lqjCYGvT0 ジャッジに何一つ勝てない男
オオダニさーん
オオダニさーん
352名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:26:52.81ID:fwyejBMg0353名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:26:54.88ID:vhAjnUta0 WAR見てもジャッジの圧勝
OPS1.159とか大谷は到底無理やろなぁ
OPS1.159とか大谷は到底無理やろなぁ
354名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:27:13.79ID:HghAdcIW0 >>8
お前も十分すげーさ
お前も十分すげーさ
355名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:27:21.59ID:GCovkpj+0 アメリカスポーツ界全体のMVP的な賞
AP通信年間最優秀男性アスリート
2020年 レブロン
2021年 大谷
2022年 ジャッジ
2023年 大谷
ESPN年間最優秀男性アスリート(ESPY賞)
2021年 ブレイディ
2022年 大谷
2023年 マホームズ
2024年 マホームズ
AP通信年間最優秀男性アスリート
2020年 レブロン
2021年 大谷
2022年 ジャッジ
2023年 大谷
ESPN年間最優秀男性アスリート(ESPY賞)
2021年 ブレイディ
2022年 大谷
2023年 マホームズ
2024年 マホームズ
356名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:27:22.04ID:gnz2qedB0 正式な発表じゃないぞだだの雑誌のMVPだよ釣られるな
357名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:27:23.28ID:1V8RdrOM0 そらそうよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
甘くはないんだよ
甘くはないんだよ
358名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:27:31.37ID:ryKz+60G0359名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:27:41.11ID:yywgy9tz0 不人気で草
360名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:27:43.27ID:KgTD8gM90361名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:27:44.69ID:e0fOb/6T0 終盤の驚異の追い上げが、大谷だけなら議論の余地はあるけど
ジャッジも凄かったから当然
(両方普通の終盤だったら文句なくジャッジでしょ)
ジャッジも凄かったから当然
(両方普通の終盤だったら文句なくジャッジでしょ)
362名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:27:54.12ID:rQ9hIECq0 まあジャッジでもいいけどな
364名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:28:01.18ID:2Qy8UyWY0 >>8
おまえが優勝かっこいい
おまえが優勝かっこいい
365名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:28:04.74ID:VPKA0Clt0 大谷はひょっとしたら、
イチロー以上のレジェンド選手にはなれないやもしれんのう
イチロー以上のレジェンド選手にはなれないやもしれんのう
366名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:28:10.70ID:M8LQ+j490 ジャッジは400塁打を達成していないのになw
もちろん50-50クラブも
もちろん50-50クラブも
367名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:28:36.81ID:1iKx0rn/0 >>1
大谷翔平「史上初DHのMVP」は確実!「唯一論点が残っているのは…」MLBジャーナリスト予想
://news.yahoo.co.jp/articles/cf72c6d5f7427ddea328b11583da0b45994038f9
大谷翔平「史上初DHのMVP」は確実!「唯一論点が残っているのは…」MLBジャーナリスト予想
://news.yahoo.co.jp/articles/cf72c6d5f7427ddea328b11583da0b45994038f9
368名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:28:51.70ID:2ISFGREE0 オオタニハラスメントがひと段落
もうオオタニの話題はいらないからね
もうオオタニの話題はいらないからね
369名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:29:26.00ID:24y+TL3v0 MLBってNBAみたいなトラッシュトーク文化ないんだろうね
どの選手のインタビューもテンプレ回答で聞く気にならない
どの選手のインタビューもテンプレ回答で聞く気にならない
370名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:29:26.35ID:X0DhS33C0371名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:29:47.54ID:AFNO/QMj0 ジャッジなんかファンもいない無名選手
372名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:30:08.01ID:rQ9hIECq0 >>348
リンドーア論まだあるのかよw
リンドーア論まだあるのかよw
373名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:30:21.35ID:aHM7YiIp0 まだまだ差別は根深いねえ
374名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:30:28.96ID:89L+1E4A0 >>338
それ以外は見られると都合悪いの?
それ以外は見られると都合悪いの?
375名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:30:54.30ID:fh8m0VmF0 メジャー9冠なら納得ですわ
376名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:30:55.38ID:YJmkAl170 そりゃDHvs外野手なら相当数指標で上回ってないと無理だわ
仮に大谷がア・リーグだったとしても結果は同じ事
仮に大谷がア・リーグだったとしても結果は同じ事
377名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:31:00.60ID:2Qy8UyWY0 >>158
おまえが大谷に勝ったみたいに誇ってんなよゴミクズw
おまえが大谷に勝ったみたいに誇ってんなよゴミクズw
378名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:31:21.74ID:vx+IxpAS0 アメリカって最後に書かれとるやん
そんな愛国バイアスかかった賞なんかいらんわな
そんな愛国バイアスかかった賞なんかいらんわな
379名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:31:32.23ID:LVolmhPT0 大谷がア・リーグにいたら無冠だったもんな
ナ・リーグに行って良かった
ナ・リーグに行って良かった
380 警備員[Lv.22][苗]
2024/10/01(火) 20:31:55.38ID:lgcCqiKi0 >>341
適当とまでは言ってない
が万能ではない
一つの指標
それで全ては計れないから
色んな要素を考慮するべきって話
DHで守備つかない事が大マイナスになるのに
誰もやってない二刀流で結果出しても尚MVPに届かない
誰もやった事ない5050やっても届かない
史上初レベルの快挙で届かないなら
その基準の方がおかしいんやって
去年のMVPアクーニャなんて満場一致やろ
それより遥かに凄い大谷が負ける可能性を議論される時点でおかしいから
適当とまでは言ってない
が万能ではない
一つの指標
それで全ては計れないから
色んな要素を考慮するべきって話
DHで守備つかない事が大マイナスになるのに
誰もやってない二刀流で結果出しても尚MVPに届かない
誰もやった事ない5050やっても届かない
史上初レベルの快挙で届かないなら
その基準の方がおかしいんやって
去年のMVPアクーニャなんて満場一致やろ
それより遥かに凄い大谷が負ける可能性を議論される時点でおかしいから
381名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:32:00.66ID:FQqofYFD0 同じスレ建てんの流行ってるんか
まあ今後バリバリ大谷さんで建ちそうやねw
まあ今後バリバリ大谷さんで建ちそうやねw
382名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:33:03.97ID:fwyejBMg0 >>370
学生時代は優秀なアメフトのクォーターバックだったからね なんで野球きたのか正直謎
学生時代は優秀なアメフトのクォーターバックだったからね なんで野球きたのか正直謎
383名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:33:07.55ID:Xq1nTRCf0 来年、二刀流やりながら55-55を達成したら考えてやってもいい
384名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:33:08.16ID:44AWZP7n0 100年後、名前が記憶されてるのはどっちかな
385名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:33:18.59ID:lBS4sRue0 専門誌の話か
386名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:33:39.70ID:SCGvEaCN0 >>384
大谷翔平
大谷翔平
387名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:33:47.31ID:79ugVOZ80 明日はPS初戦のパドレスvsブレーブスだぞ
ダルビッシュのパドレスを応援しような!
ダルビッシュのパドレスを応援しような!
388名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:34:07.54ID:mIGoO0jN0 >>384
残念ながらどっちの名前も記憶されませんwww
残念ながらどっちの名前も記憶されませんwww
389名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:34:24.41ID:vhAjnUta0390名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:34:44.44ID:suokHAsa0 ざまあねーなw
391名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:34:49.48ID:nHzE6dUy0 そりゃあ58本よな!
392名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:35:05.11ID:89L+1E4A0393名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:35:10.86ID:ok6Boxsz0 >>380
シーズンMVPと勘違いしてる?
シーズンMVPと勘違いしてる?
394名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:35:41.37ID:bZwIVJEs0 差別ニダー
日本人の朝鮮人化が止まらない
日本人の朝鮮人化が止まらない
395名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:35:51.18ID:FQqofYFD0 ジャッジ?
あの今まで散々見た野球選手の延長野郎w
あの今まで散々見た野球選手の延長野郎w
396名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:36:09.84ID:dSTQgkHh0 OPS1.159ってクソエグいんだけど
397名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:36:19.29ID:vKXPDY8O0398名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:36:20.47ID:nFA1WflN0 そりゃそうだろ
本塁打、打率、打点、OPS、WAR 全てジャッジのほうが上だし守備もしてるからな
盗塁?wwww
本塁打、打率、打点、OPS、WAR 全てジャッジのほうが上だし守備もしてるからな
盗塁?wwww
399名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:36:42.32ID:lqjCYGvT0 ジャッジがいる限りオオダニは一生敵わない
400名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:36:46.20ID:L36PRSQx0401名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:37:09.71ID:V6PWJJ930 もはやアメリカのポップカルチャーとなった大谷
大谷を認めないのは日本の一部豚だけw
大谷を認めないのは日本の一部豚だけw
402名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:37:11.25ID:3MCpCm8h0 1年間1度も守備につかなった大谷
403名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:37:25.22ID:FQqofYFD0 ふーんその見積りのWAR持ってWPAで負けた勝負弱い野朗ね
404名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:37:59.16ID:/pVgVFW+0 >>399
大谷も何度か取ってるよね
大谷も何度か取ってるよね
405名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:38:01.05ID:rVzVQz8d0 OPS.150も差があるのになんでジャッジに勝ってると思えるんだろ?
大谷と鈴木誠也くらいの差があるやんけ
大谷と鈴木誠也くらいの差があるやんけ
406名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:38:39.75ID:vKXPDY8O0407!dongri
2024/10/01(火) 20:38:42.78ID:CiSqY0RN0 アメリカでも50-50って何?って言ってそう
408名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:38:56.46ID:rQ9hIECq0 だったらポストシーズンで白黒つけようや
ドジャースすぐ負けそうだけどw
ドジャースすぐ負けそうだけどw
409名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:39:05.72ID:9WcXvV990 差別とか言ってるけど本塁打58本打点144の選手に勝てるわけないがな
410名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:39:11.72ID:hZIpHIWQ0 疑惑の判定
411名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:39:13.04ID:6z86cOfa0 >>402
リハビリ中の投手なんだから、普通の投手なら全休するシーズン
リハビリ中の投手なんだから、普通の投手なら全休するシーズン
412名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:39:15.27ID:c6+7XP6x0 >>335
PPI対象のベースボール・アメリカがマイナー雑誌とかニワカ過ぎるだろ
ベースボール・アメリカのプロスペクトランキングに入ってる選手が新人王獲得した球団は翌年のドラフトで追加指名権まで貰えるんだぞ
PPI対象のベースボール・アメリカがマイナー雑誌とかニワカ過ぎるだろ
ベースボール・アメリカのプロスペクトランキングに入ってる選手が新人王獲得した球団は翌年のドラフトで追加指名権まで貰えるんだぞ
413名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:39:19.16ID:kgvtFhgj0 MLB史上初の50-50やぞ
アメリカ人は悔しいだろうw
アメリカ人は悔しいだろうw
414名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:39:27.87ID:FQqofYFD0 >>408
大谷一人でボッコボコやで
大谷一人でボッコボコやで
415名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:39:39.98ID:ok6Boxsz0 >>387
ナ西対決はもう良いのでブレーブスに勝ち進んでもらって大谷にオズナ退治して欲しい
ナ西対決はもう良いのでブレーブスに勝ち進んでもらって大谷にオズナ退治して欲しい
416名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:39:48.05ID:E1ougqxi0 ジャップ涙拭けよꉂ🤣𐤔
417名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:39:53.28ID:Bygc3vXf0 こんなローカルな話題は焼き豚以外は誰も興味ない
418名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:40:09.62ID:3MCpCm8h0 大谷って打撃はすごいけど守備はどうなんだろう
エラー多かったりして
エラー多かったりして
419名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:40:32.75ID:TiL7F7pM0 >>327
優秀だけど諸葛亮にはどうしても勝てないことにされてる司馬懿みたいで大谷かっこいいと思う
優秀だけど諸葛亮にはどうしても勝てないことにされてる司馬懿みたいで大谷かっこいいと思う
420名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:41:00.15ID:QJnTICLJ0 これはしゃーない
421名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:41:19.53ID:ok6Boxsz0 >>412
オタクキモッ!
オタクキモッ!
422名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:41:22.30ID:nFA1WflN0 >>417
大谷好きの高齢者はジャッジすら知らんだろうから問題ない
大谷好きの高齢者はジャッジすら知らんだろうから問題ない
423名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:41:38.90ID:2PeaqXBQ0 チラッジはさっさと永久追放しろや
424名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:42:27.52ID:dSGmgRmt0 最終戦の大谷の盗塁見た人いる?
まるでパワハラだったよ。
大谷が1塁、ルーキーが2塁の状況。
大谷がバレバレのリアクションでルーキーに盗塁を強要。ルーキーは顔面蒼白。1塁コーチャーはニヤニヤしてるだけ。
大谷からすればルーキーを生贄に自分の盗塁を成功させたようなもの。
ベッツあたりにお灸をそえてもらわなければいけない。
まるでパワハラだったよ。
大谷が1塁、ルーキーが2塁の状況。
大谷がバレバレのリアクションでルーキーに盗塁を強要。ルーキーは顔面蒼白。1塁コーチャーはニヤニヤしてるだけ。
大谷からすればルーキーを生贄に自分の盗塁を成功させたようなもの。
ベッツあたりにお灸をそえてもらわなければいけない。
425名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:42:30.19ID:qDrrNeg30 圧倒的な差でしたね
426名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:42:34.62ID:av+dA+UX0427名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:43:04.97ID:vKXPDY8O0428名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:44:09.06ID:HWwYOg7U0 大谷は守れない鈍足デブじゃなくてリハビリ中だからDHやってるだけだからな
429名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:44:12.43ID:o9gIIiaz0 DHなんてバッティングセンターみたいなもんだろ?
431名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:44:40.75ID:YupW3Fuk0 FanGraphsの数字(ジャッジ・大谷)
offense(94.9・80.7)
Defense(-9.9・-17.2)
WAR(11.2・9.1)
offense(94.9・80.7)
Defense(-9.9・-17.2)
WAR(11.2・9.1)
432名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:45:09.86ID:reQGofv10 大谷翔平がジャッジに“圧勝” 78.5%が支持…史上初続出の歴史的1年のリアル評価
news.yahoo.co.jp/articles/c2697ff3807065a92dd627b037f243e764241ec8
結局、調査機関によって意見異なるんだよね
正式なリーグMVPはワールドシリーズ後に発表で、ア・リーグMVPがジャッジ、ナ・リーグMVPが大谷でほぼ確実
news.yahoo.co.jp/articles/c2697ff3807065a92dd627b037f243e764241ec8
結局、調査機関によって意見異なるんだよね
正式なリーグMVPはワールドシリーズ後に発表で、ア・リーグMVPがジャッジ、ナ・リーグMVPが大谷でほぼ確実
433名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:45:50.47ID:2WJmdUNU0 これガチでジャッジ見つけ出してガソリンぶっかけて殺すわ
さすがにキレちまったよ 。。。
さすがにキレちまったよ 。。。
434名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:45:51.39ID:SesNHFDj0 文句あるなら60本HR打てばいい
打って選外ならそら差別やろ
打って選外ならそら差別やろ
435名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:46:27.47ID:l0QBOfcf0 久しぶりのサカ豚サヨクおぢさんのオナネタw
436名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:46:36.63ID:OGQ4Lr/c0 ジャッジが心配なのはまたポストシーズンで酷い有様で評価激落ちするんじゃないかってことだな
過去44試合出場、通算打率.211、OPS.772、三振率33.3% ちょっと酷い
過去44試合出場、通算打率.211、OPS.772、三振率33.3% ちょっと酷い
437名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:46:45.79ID:ok6Boxsz0 >>433
ジャッジはガソリンくらいじゃ燃えないよ
ジャッジはガソリンくらいじゃ燃えないよ
438名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:46:51.90ID:YupW3Fuk0 因みに安打記録作った年のイチロー
offense(33.9)
Defense(12.9)
WAR(7.1)
offense(33.9)
Defense(12.9)
WAR(7.1)
439名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:46:54.61ID:6zKofSSH0 この賞って2年連続貰えないんだな‥
2021 大谷
2022 ジャッジ
2023 大谷
2024 ジャッジ ←new
2021 大谷
2022 ジャッジ
2023 大谷
2024 ジャッジ ←new
440名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:47:00.40ID:KC5Na2090 >>432
MVPにならなかったらヤバイぞ
MVPにならなかったらヤバイぞ
441名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:47:01.94ID:4XmDdlcO0 当たり前
442名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:47:17.07ID:2WJmdUNU0 サイン盗んでヤンカス用クソ狭スタジアムでホームランを打ってるだけのジャッジが評価対象になるの意味不明すぎひん?
443名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:47:17.29ID:FJ9pBCtS0 大谷は3冠と55号達成できなかった残念感がプラスされてるからな
444名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:47:28.26ID:kgvtFhgj0 >>435
いやいや在日朝鮮人のオナネタだろw
いやいや在日朝鮮人のオナネタだろw
445名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:47:30.81ID:gvsunUfM0 大谷の比較対象がジャッジやボンズな時点でもはや神レベルなんだけどな…
446名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:47:40.33ID:vKXPDY8O0 ピッチャー心理がわかるランナー走者が1番盗塁に有利なんだよな
現状DHがなくなったからその条件が大谷唯一人なんだよ
まあDH無くてピッチャーがランナー走者だった頃は疲れるから盗塁なんかしなかったろうが
現状DHがなくなったからその条件が大谷唯一人なんだよ
まあDH無くてピッチャーがランナー走者だった頃は疲れるから盗塁なんかしなかったろうが
447名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:47:53.65ID:ok6Boxsz0 今年ナ・リーグMVP取れなかったら流石に人種差別と騒いで良いよ
449名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:48:12.17ID:YsQT5HJW0 盗塁以外全部ジャッジのほうが成績良いし
450名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:48:21.18ID:l0QBOfcf0451名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:48:25.67ID:FQqofYFD0452名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:48:27.74ID:kjOJduFe0 くそっ、アンチ大谷の謎の集団にしてやられたか…
453名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:48:36.49ID:H/bI0SXU0 >>444
祖国も大谷に粘着しまくってるからなw
祖国も大谷に粘着しまくってるからなw
454名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:48:49.12ID:fwyejBMg0455名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:48:55.85ID:2WJmdUNU0 >>452
とりあえずガソリンぶっかけて皆殺しにしとけ
とりあえずガソリンぶっかけて皆殺しにしとけ
456名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:49:07.08ID:yaTIbLlN0 当たり前だろ?報道に騙されすぎ
現地じゃそもそも大谷なんてジャッジのライバルですらないよ?
現地じゃそもそも大谷なんてジャッジのライバルですらないよ?
457名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:49:10.62ID:kgvtFhgj0 >>450
在日朝鮮人じゃないよ 気持ち悪いからやめて
在日朝鮮人じゃないよ 気持ち悪いからやめて
458名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:49:19.30ID:YupW3Fuk0 盗塁て成功しても然程貢献度+にならず、失敗したら大きくマイナスになる指標だからな
今年の大谷は脅威の成功率だが、それでも54本塁打の1/7くらいの貢献価値しかない
今年の大谷は脅威の成功率だが、それでも54本塁打の1/7くらいの貢献価値しかない
459名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:49:46.18ID:lOujyTF10 まあこれはしょうがないな
OPSでだいぶ差つけられたしセンター守ってるしな
WPAでは大谷が上だけど
OPSでだいぶ差つけられたしセンター守ってるしな
WPAでは大谷が上だけど
460名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:49:57.01ID:ryKz+60G0 野球に詳しい人:ジャッジの勝ち
ろくにメジャーを見ずマスゴミに洗脳されてるだけのニワカ焼豚:大谷の勝ちに決まってる!ジャッジはズル
ろくにメジャーを見ずマスゴミに洗脳されてるだけのニワカ焼豚:大谷の勝ちに決まってる!ジャッジはズル
461名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:49:57.66ID:J9QyU8Y90 ここだけの話し、O谷の成績は今年がピーク
462 警備員[Lv.22][苗]
2024/10/01(火) 20:50:00.12ID:lgcCqiKi0 >>393
してない
ただベストな選手を選ぶ基準としてMVPが1番わかり易い
これは別の賞なんやろうけどわざわざジャッジに取らせてるからその基準おかしいやろって話してるだけ
MLBのシーズンMVPはリーグ違うから絶対大谷やし
してない
ただベストな選手を選ぶ基準としてMVPが1番わかり易い
これは別の賞なんやろうけどわざわざジャッジに取らせてるからその基準おかしいやろって話してるだけ
MLBのシーズンMVPはリーグ違うから絶対大谷やし
463名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:51:03.60ID:l0QBOfcf0 >>457
あー、あにょはせよって言うんだっけ
あー、あにょはせよって言うんだっけ
464名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:51:30.02ID:NZjXhI420 焼き豚イライラで草www🤣🤣🤣
465名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:51:39.73ID:MSzijT6e0 これ東スポ映画大賞みたいなもんだから権威あるかと言われたら微妙なラインの賞なんだよなぁ
これよりも選手間MVPで受賞した方がジャッジも喜びそう
これよりも選手間MVPで受賞した方がジャッジも喜びそう
466名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:52:11.60ID:XbubfldD0467名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:52:23.28ID:kgvtFhgj0 >>463
お前クソ朝鮮人だろ
お前クソ朝鮮人だろ
468名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:52:23.88ID:VnFxqs8p0 指名の盗塁なんて意味ない
469名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:52:48.84ID:ok6Boxsz0 分かった分かった
ジャッジ大谷論争はワールドシリーズで決めようや
ドジャースヤンキースのワールドシリーズでホームランの数が多かった方の勝利な
これで良いだろ
ジャッジ大谷論争はワールドシリーズで決めようや
ドジャースヤンキースのワールドシリーズでホームランの数が多かった方の勝利な
これで良いだろ
470名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:53:03.59ID:VnFxqs8p0 試合の半分は休んでるしな ベンチで
471名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:53:09.68ID:jkaQ2mN00 >>466
大谷信者の民度の低さ考えたらあり得そうだな
大谷信者の民度の低さ考えたらあり得そうだな
472名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/01(火) 20:53:23.94ID:ok6Boxsz0 >>466
そいつがジャッジと対面しても小指で潰されるだけだから大丈夫だと思う
そいつがジャッジと対面しても小指で潰されるだけだから大丈夫だと思う
473名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/01(火) 20:53:32.21ID:HK3B5LW20474名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/01(火) 20:53:32.28ID:l0QBOfcf0 >>467
おっ、火病かw
おっ、火病かw
475名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:53:49.27ID:MU2D4P600 >>458
とはいえ大谷の走塁指標はメジャー全体2位だからWARを大きく押し上げる要因になってる
とはいえ大谷の走塁指標はメジャー全体2位だからWARを大きく押し上げる要因になってる
476名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/01(火) 20:54:08.16ID:FQqofYFD0477名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:54:31.61ID:kgvtFhgj0478名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:54:48.62ID:0g50bmKi0 まぁよく頑張ったよ史上2位だけどさ
479名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:54:56.30ID:MlnSKxBS0 股間のバットは大谷が↑
480名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:54:57.62ID:oO5IJzJE0481名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:55:19.65ID:l0QBOfcf0482名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:55:51.57ID:DMos+j3q0 自分の盗塁成功させるために同僚をダシに使うクズ野郎がMVPなわけないだろうが
483名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:56:34.48ID:OGQ4Lr/c0 >>442
イチローにさえヤンスタは
"公式発表では右翼が96m、右中間が117mとなっているけど 本当の数字は違うと思いますね(笑)。なんかオリックス時代にプレーしていた日生球場( 両翼が実測80数メートルしかなく 本塁打乱造で悪名高かった )で守っている雰囲気ですよ’’
言われてた程度には狭い 守備のプロで空間把握能力高いイチローが狭っ!思う程度には
イチローにさえヤンスタは
"公式発表では右翼が96m、右中間が117mとなっているけど 本当の数字は違うと思いますね(笑)。なんかオリックス時代にプレーしていた日生球場( 両翼が実測80数メートルしかなく 本塁打乱造で悪名高かった )で守っている雰囲気ですよ’’
言われてた程度には狭い 守備のプロで空間把握能力高いイチローが狭っ!思う程度には
484名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:56:35.47ID:gJwvB46b0 まぁこれはわかるけど盗塁の価値って本当に無いんだな
イチローが評価されてるのは守備だけか…
イチローが評価されてるのは守備だけか…
485名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:56:46.36ID:kgvtFhgj0486名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:57:17.80ID:ClbqNteN0 ホームラン:ジャッジに負け
盗塁:デラクルーズに負け
どっちも勝てないから50-50という意味不明な指標を持ち出す→当然MVP逃す
くっそダサくね🤣
盗塁:デラクルーズに負け
どっちも勝てないから50-50という意味不明な指標を持ち出す→当然MVP逃す
くっそダサくね🤣
487名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:57:25.32ID:DMos+j3q0 自分の盗塁成功させるために同僚をダシに使うクズ野郎がMVPなわけないだろうが
488名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:57:35.39ID:3r1rpzYw0 大谷がホームランにしてるボールってスーッとド真ん中に入ってくるションベンストレートとか
大して曲がらんションベン変化球とか
そんなん多ない? 盗塁に関しても投手 捕手共に
全く無警戒やし
何か違和感あるわ...
逆に大谷のクオリティが高すぎるだけかも知れんけど
大して曲がらんションベン変化球とか
そんなん多ない? 盗塁に関しても投手 捕手共に
全く無警戒やし
何か違和感あるわ...
逆に大谷のクオリティが高すぎるだけかも知れんけど
489名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:57:49.69ID:HK3B5LW20 サカ豚歓喜のカズダンス(笑)
490 警備員[Lv.41]
2024/10/01(火) 20:58:44.10ID:uVRhZ7KY0 ナのMVPは間違いないからそれで良い
491名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:58:48.80ID:uVezNmJz0 >>473
ジャッジは分かるけどハーランドってだれ?
ジャッジは分かるけどハーランドってだれ?
492名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:58:57.84ID:w936P/TZ0 大タコ祭り開催中
みんなやけ酒飲んで踊ろうぜwww
みんなやけ酒飲んで踊ろうぜwww
493名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:59:09.50ID:oO5IJzJE0 大谷もジャッジもデカいから人気がある
久保はホビットだから不人気
久保はホビットだから不人気
494名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:59:10.84ID:zRINzeB80 まあDHはおまめみたいなもんだからな
495名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:59:11.47ID:uFu9SXpp0 なんか数字遊びしてすげー!言っててもこんなものですwww
496名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:59:30.70ID:6i9q65A90 こんなの日本で言えば週刊ベースボールが選ぶMVPと一緒やん
497名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:59:42.45ID:hDhbTSDh0 流石に白人のメンツで最後ジャッジに連続ホームラン打たせたけど、サポートなしになった途端、またノーアーチ5打席連続三振でバレる前に休んだよな
498名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:59:43.45ID:l0QBOfcf0 >>485
あー、そうだったね
コリアンにコリアンって言うと怒るんだっけか
キミには名誉アジア人の称号を与えて上げるよ
キミはコリアンじゃない名誉アジア人だ
だからオモニのサムゲタンでも食って落ち着きなさい
それともビチクソのほうがよかったんだっけ?
チョンの文化よくわからなくてごめんなw
あー、そうだったね
コリアンにコリアンって言うと怒るんだっけか
キミには名誉アジア人の称号を与えて上げるよ
キミはコリアンじゃない名誉アジア人だ
だからオモニのサムゲタンでも食って落ち着きなさい
それともビチクソのほうがよかったんだっけ?
チョンの文化よくわからなくてごめんなw
499名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 20:59:44.28ID:ok6Boxsz0500名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:00:01.08ID:KrcJjqSE0 >>76
言ってる事矛盾してるのに気づいてない馬鹿
言ってる事矛盾してるのに気づいてない馬鹿
501名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:00:40.13ID:cB4/27yq0 そりゃそうだろ
ジャッジでいいよって思ったけど
投手は大したの居なかったのかな
ジャッジでいいよって思ったけど
投手は大したの居なかったのかな
502名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:00:42.25ID:oO5IJzJE0 テレビの報道量
デコピン>>>>>>>>>>>Jリーグ(笑)
サカ豚涙で画面が見えない(笑)
デコピン>>>>>>>>>>>Jリーグ(笑)
サカ豚涙で画面が見えない(笑)
503名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:00:50.81ID:kgvtFhgj0 >>498
バカチョン語に詳しいな在日朝鮮人
バカチョン語に詳しいな在日朝鮮人
504名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:01:08.25ID:hDhbTSDh0 ジャッジはヤンキースから出たらマイナス10本くらいだろ エンゼルスやナリーグで同じように活躍出来る気がせん
505名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:01:19.55ID:f2WlmXEU0 散々速度だの飛距離だの騒ぐんなら打球速度飛距離も加味しろよ
506名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:01:28.13ID:Viz7TNrS0 オッズが消えた件だよねこれ?
507名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:01:39.38ID:3r1rpzYw0508名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:02:19.57ID:HK3B5LW20 大谷やジャッジはホームラン打てるから凄い
久保や三笘はホームラン打てないから雑魚
久保や三笘はホームラン打てないから雑魚
509名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:02:32.02ID:0ptFv7aQ0 >>471
お前らに匹敵するって?
お前らに匹敵するって?
510名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:02:33.16ID:l0QBOfcf0511名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:02:41.84ID:0LLf6xgx0 あんだけ言われといてMVP無理だったのかよ
512名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:02:56.12ID:YupW3Fuk0513名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:02:59.24ID:f2WlmXEU0 もうメジャーって三振かホームラン見たいな勝負してるから盗塁に興味なさそうだよね
514名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:03:12.35ID:ok6Boxsz0515名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:03:23.03ID:CD6rNR4d0 アメ公にとっちゃ大谷なんて
目障りな出稼ぎ東洋人でしかない現実
目障りな出稼ぎ東洋人でしかない現実
516名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:03:26.01ID:0ptFv7aQ0 三笘って禿げてきてない?
517名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:03:50.64ID:w936P/TZ0 〇平「すべてタコに賭けたのに...」
518名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:03:51.07ID:3r1rpzYw0 何となく微妙やった嫁ハンが可愛くなってきたのは認める
519名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:03:54.25ID:oO5IJzJE0 サカ豚「頼むアラエス」
ワロタ(笑)
ワロタ(笑)
520名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:04:54.91ID:0ptFv7aQ0 >>507
八百長ならベース踏み忘れとか恥ずかしい失敗見逃されるよね?
八百長ならベース踏み忘れとか恥ずかしい失敗見逃されるよね?
521名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:05:03.73ID:vxNzt6ur0 両リーグ本塁打王は評価されないんだな
パ・リーグ セ・リーグ
パ・リーグ セ・リーグ
522名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:05:04.58ID:8LCqDrRs0 なんだよ結局はこんなもんか・・・
毎日テレビで大谷さんスゲー!!世界いち!!スーパースターオオタニ!!ばっかり言ってても
なんだか大したこと無いんじゃん
毎日テレビで大谷さんスゲー!!世界いち!!スーパースターオオタニ!!ばっかり言ってても
なんだか大したこと無いんじゃん
523名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:05:25.66ID:HK3B5LW20 一方で日本で1番有名なサッカー選手は
還暦のカズ(笑)
還暦のカズ(笑)
524名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:05:40.51ID:sFK1pDIP0525名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:05:55.70ID:9QWExXoR0 大谷って今年は投球と守備免除でバッターだけやったってこと?
指名打者ってそういう意味なん?
指名打者ってそういう意味なん?
526名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:06:09.61ID:fwyejBMg0 >>504
今年のジャッジはインターリーグ44試合でHR20 そのうちナ・リーグの西地区からは15試合でHR12本打ってる あの地区ロッキーズいるし
今年のジャッジはインターリーグ44試合でHR20 そのうちナ・リーグの西地区からは15試合でHR12本打ってる あの地区ロッキーズいるし
527名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:06:17.22ID:3r1rpzYw0528名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:06:49.73ID:DMos+j3q0 >>486
それ言っちゃダメ wwwwww
それ言っちゃダメ wwwwww
529名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:06:51.54ID:w936P/TZ0 さんざん日本のマスゴミ使って工作して結果これ
来期のタコさんの成績はどう考えても今期イカ
以後はずっと右下がり
来期のタコさんの成績はどう考えても今期イカ
以後はずっと右下がり
530名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:07:24.24ID:vxNzt6ur0 さあ10月のサウジアラビア戦と行きましょうか
焼き豚見とけ最強サムライブルーが5-0でサウジをボコる
アジアでは敵無しじゃ👑
焼き豚見とけ最強サムライブルーが5-0でサウジをボコる
アジアでは敵無しじゃ👑
531名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:07:31.05ID:fwyejBMg0 >>525
大谷の試合一度も見てないでしょ
大谷の試合一度も見てないでしょ
532名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:08:21.99ID:MU2D4P600533名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:08:32.76ID:oZG0R6M00 アメリカってマイナー記録を探して騒ぐのが好きなんだよ
50-50もそれなんだけど
日本のマスコミとファンは馬鹿だから勘違いで大騒ぎしちゃった
アメリカでは冷静に評価されててMVPはジャッジ
50-50もそれなんだけど
日本のマスコミとファンは馬鹿だから勘違いで大騒ぎしちゃった
アメリカでは冷静に評価されててMVPはジャッジ
534名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:08:44.05ID:uVezNmJz0 >>530
負けやがれw
負けやがれw
535名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:08:52.64ID:w936P/TZ0 O谷「MVPなんて全然気にしてなかったです」
536名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:08:55.74ID:3r1rpzYw0 リーリーリーリー から食い気味にスタートきってる時あるもんな
投手のモーションを盗み読むとかじゃなくて
何で牽制球せんのやろ?
投手のモーションを盗み読むとかじゃなくて
何で牽制球せんのやろ?
537名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:08:57.89ID:pZcXEwJ10 そりゃあね
大谷さん守備免除の楽チン一刀流だしな
他の野手は守備もやってる二刀流で大変なのに比べたらね
大谷さん守備免除の楽チン一刀流だしな
他の野手は守備もやってる二刀流で大変なのに比べたらね
538名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:10:06.37ID:T9/FDEe40 >>529
日本のマスコミはバカ揃いだから、ドジャースに出禁喰らうよな奴らだよw
そういった工作なら韓国が上手い。
韓国リーグで40ー40達成しそうなやつがいるんだろ。韓国がその気になれば、そいつが受賞する可能性もあったw
日本のマスコミはバカ揃いだから、ドジャースに出禁喰らうよな奴らだよw
そういった工作なら韓国が上手い。
韓国リーグで40ー40達成しそうなやつがいるんだろ。韓国がその気になれば、そいつが受賞する可能性もあったw
539名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:10:07.60ID:zdPaB/vE0 投手で15勝上積みしてたらなあ
540名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:10:10.32ID:ONqAtuBB0 よし
ワールドシリーズで決着をつけよう
ワールドシリーズで決着をつけよう
541名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:10:17.96ID:mwm/7bBK0 54 59というのが何か気に入らない
542名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:10:36.82ID:yl9BY1ad0 指名打者がマイナスみたいに言われるけど大谷が ジャッジと同じ守備力でシーズン通して外野してても打撃見たらどう考えてもジャッジでしょ
543名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:11:06.89ID:WmVZyHY70 米野球専門誌「ベースボール・アメリカ(BA)」 発行部数3万
これは私の注意力と同じ数値です(`・ω・´)
これは私の注意力と同じ数値です(`・ω・´)
544名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:11:10.06ID:cY6NFgNl0 本当に凄い打者はジャッジでも無ければ大谷でも無い
ヴィラット・コーリだよ
ヴィラット・コーリだよ
545名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:11:14.37ID:w936P/TZ0 マスゴミは大谷にインタビューして感想も聞くことが出来ないのかよ
さんざん協力してやったのになぁ、哀れな商売だなー
さんざん協力してやったのになぁ、哀れな商売だなー
546名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:12:52.63ID:dzm7+KoE0 >>524
結局2人だけじゃん、来年また大谷じゃないの
結局2人だけじゃん、来年また大谷じゃないの
547名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:13:27.19ID:qfp4sOtM0 これいつものやつだよな?
548名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:14:13.19ID:9QWExXoR0549名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:14:13.91ID:VPKA0Clt0 そうかー
大谷がMVPを逃したのかー
大谷がMVPを逃したのかー
550名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:14:27.52ID:HK3B5LW20 サカ豚「WS制覇しないと認めない」
ワロタ(笑)
ワロタ(笑)
551名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:14:45.30ID:oZG0R6M00 NBAの八村も
殿堂入りのマジック・ジョンソンやコービー、シャックと並ぶマイナー記録持ってる
レイカーズファンの間で少し騒がれて終わったけど
大谷も珍記録なだけなのに日本ではいつまでも大騒ぎ🤭
殿堂入りのマジック・ジョンソンやコービー、シャックと並ぶマイナー記録持ってる
レイカーズファンの間で少し騒がれて終わったけど
大谷も珍記録なだけなのに日本ではいつまでも大騒ぎ🤭
552名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:15:39.39ID:oO5IJzJE0 アジア8位の球蹴りオカマスポーツサッカーのスレはどこも過疎ってるな
スタジアムだけじゃなくてスレもガラガラか(笑)
スタジアムだけじゃなくてスレもガラガラか(笑)
553名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:15:40.64ID:3r1rpzYw0 ビックリするくらいに軽く振って悠々とスタンドインさせる佐藤もポテンシャルは有るんやけどなぁ
今のまんまじゃロマン砲扱いやな 甘い初球がファールになるのと
ベース手前でワンバンする球にバットが止まらんの
この2点が改善出来れば3割35本120打点くらいは打てそうなんやが
今のまんまじゃロマン砲扱いやな 甘い初球がファールになるのと
ベース手前でワンバンする球にバットが止まらんの
この2点が改善出来れば3割35本120打点くらいは打てそうなんやが
554名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:16:07.56ID:f89XUc9c0555名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:16:45.27ID:KNXdJmH40 花巻東の先輩菊池は母校の後輩のために室内練習場を寄付したのにほとんど報道されない
一方で全国の小学校に迷惑グローブ送り付けの大谷は毎日毎日しつこく報道
マスコミがしつこく小学校に取材で現場は迷惑してたってよ余計な仕事増やした大谷
一方で全国の小学校に迷惑グローブ送り付けの大谷は毎日毎日しつこく報道
マスコミがしつこく小学校に取材で現場は迷惑してたってよ余計な仕事増やした大谷
556名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:16:56.52ID:6rwAo3zf0 よくしらんけど、MVPって雑誌が勝手にやってるだけなの?
メジャーリーグが責任持って発表してんじゃないの?
ファミ通のレビューみたいなノリなの?www
メジャーリーグが責任持って発表してんじゃないの?
ファミ通のレビューみたいなノリなの?www
557名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:17:27.56ID:fwyejBMg0 >>553
まずヘディングどうにかしないとまた2軍行きだよテル
まずヘディングどうにかしないとまた2軍行きだよテル
558名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:17:56.30ID:DMos+j3q0559名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:18:14.73ID:4FY36doy0 PSで優劣付けよう
過去のPSで打ててないジャッジは汚名返上なるか
初めてのPSで結果残せるか大谷
過去のPSで打ててないジャッジは汚名返上なるか
初めてのPSで結果残せるか大谷
560名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:18:45.04ID:X0DhS33C0561名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:18:49.78ID:T9/FDEe40562名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:18:54.52ID:Us5tnIBG0 所詮ジャッジ未満
所詮ジャッジ未満
所詮ジャッジ未満
所詮ジャッジ未満
所詮ジャッジ未満
563名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:19:29.81ID:MU2D4P600 >>548
いやいや今年は投手は出来ないから指名打者としての登録だよ
いやいや今年は投手は出来ないから指名打者としての登録だよ
564名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:19:34.45ID:tzcb1mrF0 広告代理店には残念な結果だったねw
565名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:20:05.88ID:zOtbQjCj0 GACKTが急に日本人として誇りに思うとか言ってて冷めるわ
566名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:20:13.79ID:hAszOdBA0 守備してないんだから当たり前。
わかったか?
バカ谷の応援共!
なぁにが大谷が確実だぁ?
意味ねーんだよ5050なんて
バァ~カ
わかったか?
バカ谷の応援共!
なぁにが大谷が確実だぁ?
意味ねーんだよ5050なんて
バァ~カ
567名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:20:26.66ID:ZXI8zsZd0 >>240
それなら、ある程度肩の強さも見れるサードが良いな
それなら、ある程度肩の強さも見れるサードが良いな
568名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:20:28.61ID:ulRk7fPC0 そらそうなる
60-60までいってたならあっただろうけど
60-60までいってたならあっただろうけど
569名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:20:49.12ID:2WJmdUNU0570名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:21:07.19ID:cY6NFgNl0571名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:21:22.47ID:MSzijT6e0 MLB公式が発表する両リーグMVPと勘違いしてる人がちらほら居るの面白い
これ違いますよ、一媒体が発表してる賞です
これ違いますよ、一媒体が発表してる賞です
572名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:21:32.34ID:tJIOfoWq0 東スポ大賞とどっちがすごいの?
573名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:21:44.03ID:T9/FDEe40 リーグまたぎの連続ホームラン王は凄くない?
初見ピッチャーが多数だろ? それで54本のホームラン王だよ。
リーグ変わると、どれくらいの率で初見になるんだろう?
初見ピッチャーが多数だろ? それで54本のホームラン王だよ。
リーグ変わると、どれくらいの率で初見になるんだろう?
574名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:21:53.46ID:2WJmdUNU0575名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:22:04.68ID:DYYcEYPm0 大谷が10勝してれば勝っただろうに
576名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:22:18.60ID:/Lv9WJzi0 >>1
「キャリアで最も圧倒的だった」大谷翔平、3度目満票MVP選出は「ほぼ確実」 米記者が太鼓判「まさにスーパースター」(CoCoKARAnext) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/e530fc733bdc1500cf3f07e6cef6f53c40bfd711
「キャリアで最も圧倒的だった」大谷翔平、3度目満票MVP選出は「ほぼ確実」 米記者が太鼓判「まさにスーパースター」(CoCoKARAnext) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/e530fc733bdc1500cf3f07e6cef6f53c40bfd711
577名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:22:21.68ID:PhZ0tyZK0 熱くさせてくれただけでいいっす!!
感謝!!
ポストシーズン頑張ろう!!
感謝!!
ポストシーズン頑張ろう!!
578名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:22:27.51ID:SS+3zxmG0 ジャッジは2年連続で活躍できない謎の法則がある
リーグ違うからどうでもいいけど、大谷はサイ・ヤング賞を取らなければいけない
リーグ違うからどうでもいいけど、大谷はサイ・ヤング賞を取らなければいけない
579名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:22:29.78ID:G9vbwPer0 MLBのMVPとは違うのね
580名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:22:34.99ID:MSzijT6e0581名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:22:40.00ID:2clBX7Ym0 大谷の50-50なんてジャッジの前じゃ意味なしと
ε-(´∀`*)ホッ
ε-(´∀`*)ホッ
582名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:22:56.68ID:oAv2zjUJ0 warで大敗してるならしゃーなしだろう
583名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:23:09.73ID:uVezNmJz0 >>572
そら東スポよ
そら東スポよ
584名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:23:10.05ID:uVezNmJz0 >>572
そら東スポよ
そら東スポよ
585名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:23:34.57ID:WSw7Wh4b0 やっぱ本物は違うわ
586名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:24:07.75ID:4FY36doy0 ジャッジも守備だけ見るとWARでマイナスだけどな
センターでマイナスは中々居ないよ、それだけ走ってない証拠
ジャッジもそれなりに足速いけど下半身に爆弾抱えてて本気で走ると直ぐに故障するのでほぼ走らない
センターでマイナスは中々居ないよ、それだけ走ってない証拠
ジャッジもそれなりに足速いけど下半身に爆弾抱えてて本気で走ると直ぐに故障するのでほぼ走らない
587OMG
2024/10/01(火) 21:24:17.76ID:Hrs4hv6m0 俺はいつもこれを言ってるんだがDHって試合中の大半がベンチにいて1試合平均5分しか出ないんだぞ?w
ジャッジは毎試合守備してるだろ?
1試合当たり1時間半試合に出てるのよ毎日5分しか働かないやつと1時間半炎天下で働いてるやつじゃ全然負担が違うやろ?www
どっちに最優秀選手賞与えるかと言われたら仮に打撃成績が同じであっても普通は後者だわなw
ジャッジは毎試合守備してるだろ?
1試合当たり1時間半試合に出てるのよ毎日5分しか働かないやつと1時間半炎天下で働いてるやつじゃ全然負担が違うやろ?www
どっちに最優秀選手賞与えるかと言われたら仮に打撃成績が同じであっても普通は後者だわなw
588名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:24:33.25ID:pLzBXVqw0 ジャッジは打席でベンチのほうをジロリと見てたけど
あれは何だったの???
あれは何だったの???
589名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:24:33.61ID:MSzijT6e0590名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:25:00.47ID:2u9tjHwk0 各スポーツのInstagramフォロワー数1位
640 M ロナウド(サッカー)
271 M コーリ(クリケット)
160 M レブロン(バスケ)
*47 M マクレガー(総合格闘技)
*37 M ハミルトン(F1)
*30 M メイウェザー (ボクシング)
*22 M ナダル(テニス)
*17 M ベッカム(アメフト)
*16 M ロッシ(オートバイ)
*14 M ボルト(陸上)
*12 M バイルズ(体操)
**8 M 大谷(野球)
**4 M ギュネシュ(バレー)
**3 M タイガー(ゴルフ)
**2 M ウィブマー(自転車)
**1 M オベチキン(アイスホッケー)
**1 M コリシ(ラグビー)
640 M ロナウド(サッカー)
271 M コーリ(クリケット)
160 M レブロン(バスケ)
*47 M マクレガー(総合格闘技)
*37 M ハミルトン(F1)
*30 M メイウェザー (ボクシング)
*22 M ナダル(テニス)
*17 M ベッカム(アメフト)
*16 M ロッシ(オートバイ)
*14 M ボルト(陸上)
*12 M バイルズ(体操)
**8 M 大谷(野球)
**4 M ギュネシュ(バレー)
**3 M タイガー(ゴルフ)
**2 M ウィブマー(自転車)
**1 M オベチキン(アイスホッケー)
**1 M コリシ(ラグビー)
591名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:25:09.80ID:hAszOdBA0 守備してないから元気に走ってただけ🤭
592名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:25:10.68ID:ok6Boxsz0 >>588
観客席にエロい女がいた説が濃厚
観客席にエロい女がいた説が濃厚
593名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:25:33.17ID:w+UAXAwI0 だ か ら
ニューヨーク偏重のクソアメ公メディアの言うことなんざ聞く価値ナシ
MLB全体ってことで言えば
選手間投票しか指標にならない
ニューヨーク偏重のクソアメ公メディアの言うことなんざ聞く価値ナシ
MLB全体ってことで言えば
選手間投票しか指標にならない
594名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:25:58.13ID:ClbqNteN0 ホームランと盗塁を並べるとかマジで意味不明だったからな🙄
総合力ならWARという指標があるのに
まあそれだとジャッジやウィットにも負けてるんだけど😭
総合力ならWARという指標があるのに
まあそれだとジャッジやウィットにも負けてるんだけど😭
595名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:26:01.66ID:7wHulaWE0 またサカ豚の仕業か?
596名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:26:44.15ID:pLzBXVqw0 大谷は守備にはついていないけど、その代わりに59盗塁もしただろ!
HR,RBIの二冠だし
HR,RBIの二冠だし
597名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:27:13.49ID:f2WlmXEU0 全体MVPあるんならリーグMVP価値ねえじゃん
598名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:27:49.37ID:hAszOdBA0599名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:28:11.62ID:pLzBXVqw0 >>592
その直後にHRだから、むしろすごい!!
その直後にHRだから、むしろすごい!!
600名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:28:20.53ID:KgxJCuAr0 でもジャッジはポストシーズン激弱だからな
大谷は多分打ちまくるよWBC見ても大舞台に強い
大谷は多分打ちまくるよWBC見ても大舞台に強い
601名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:28:22.60ID:oQCcvclG0 元々DHだから本当に飛び抜けてないと厳しい言われてたよね
602名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:28:34.79ID:0jqB7u4H0 アジア人差別
日本人差別
これは許せない
日本人差別
これは許せない
603名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:29:01.67ID:UQ3iDprW0 暑さの中で守備してたやつが勝つよそりゃ
604名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:29:01.99ID:4FY36doy0605名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:29:05.91ID:w+UAXAwI0606名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:29:27.88ID:FC1UPUIx0 アクーニャからの流れじゃないの。
607名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:29:29.48ID:2u9tjHwk0608名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:30:18.46ID:w+UAXAwI0 >>598
在チョンのお前は嘲笑の対象
在チョンのお前は嘲笑の対象
609名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:30:18.61ID:sbN37MqJ0 ジャッジが終盤で冷凍したままだったら指標どうなってた?
610名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:30:36.46ID:hoDzWg2U0 無意味な盗塁を繰り返すだけの黄色い猿がMVPのわけねーだろ
611名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:30:55.26ID:FsVgVE1e0 ショウヘイはリハビリ中の投手です
お忘れなく
お忘れなく
612名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:31:07.34ID:2WJmdUNU0 >>598
キミ、猿並みの知能しかないわね
キミ、猿並みの知能しかないわね
613名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:31:17.90ID:UQ3iDprW0 どう?大谷信者?
目覚めた?どんなキモチ?
目覚めた?どんなキモチ?
614名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:31:35.50ID:3r1rpzYw0615名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:31:56.72ID:KVYdT8dw0 しょぼ
616名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:32:12.57ID:DMos+j3q0 結局大谷アゲでアジアマネー吸い取って国内運営資金にしたいMLB
それくらいMLBの運営はギリギリまできてるってことだわな
そりゃアメリカは広いから金かかるわなw
それくらいMLBの運営はギリギリまできてるってことだわな
そりゃアメリカは広いから金かかるわなw
617名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:32:21.08ID:w+UAXAwI0 >>613
在チョン可哀想
在チョン可哀想
618OMG
2024/10/01(火) 21:32:47.67ID:Hrs4hv6m0 DHの時点でWAR-3差し引くくらいでいいのよw
守備に全くつかないWAR=0と162試合守備についてのWAR=0は当たり前だが全然労力も価値も違うからなw
守備に全くつかないWAR=0と162試合守備についてのWAR=0は当たり前だが全然労力も価値も違うからなw
619名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:32:54.82ID:LQia9m3K0 まあ盗塁以外の数字はほぼ上回ってるから当然だわな
620名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:33:04.87ID:BoQO7Prb0 ナ・リーグで大谷のWARは群を抜いてる
その上で史上初の50-50
その上で史上初の50-50
621名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:33:13.68ID:w+UAXAwI0 >>610
在チョン超可哀想
在チョン超可哀想
622名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:33:48.21ID:mGWsWvKT0 三冠馬なのに年度代表馬になれなかったやつよりマシやな
623名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:34:38.87ID:oZG0R6M00 リーグ最高の打者はジャッジ
大谷はナ・リーグ最高の打者やね
エンゼルスをクビになった結果ナ・リーグ行けて良かったね
大谷はナ・リーグ最高の打者やね
エンゼルスをクビになった結果ナ・リーグ行けて良かったね
624名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:34:41.60ID:QiR9enpU0 >>1
BAって、アメリカの朝日新聞やろ
BAって、アメリカの朝日新聞やろ
625名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:34:45.09ID:f94X9PAr0 だって全てにおいてジャッジの方が上だもん、彼は守備もしてるのに
626 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/01(火) 21:34:50.80ID:AC7JtiWI0 平等に見てジャッジで間違いない
627名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:34:50.93ID:lmxWsxVA0 どっかのメディアの評価より問題は選手間投票のMVPが誰になるかだよ
去年の大谷は1ヶ月も最後に休んだからWARも抜かれて逃したけど今年はどうなるか
去年の大谷は1ヶ月も最後に休んだからWARも抜かれて逃したけど今年はどうなるか
629名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:35:19.73ID:pLzBXVqw0 大谷は最近ベーブルースと比較されることさえ少なくなった
何故か?
MLBの関係者のほとんどが「大谷のほうが数段すごい」と思っているから
あえて引き合いに出すこともなくなったと言えるだろう…
何故か?
MLBの関係者のほとんどが「大谷のほうが数段すごい」と思っているから
あえて引き合いに出すこともなくなったと言えるだろう…
630名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:35:28.08ID:j7UaxMU30 プレイヤーズチョイスも今年はジャッジだろ
ファン投票()とかありゃ別だけどさ
ファン投票()とかありゃ別だけどさ
631名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:35:35.60ID:3r1rpzYw0632 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/01(火) 21:35:47.76ID:AC7JtiWI0633名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:36:07.60ID:w+UAXAwI0634名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:36:33.48ID:9GDTBShs0 盗塁が多いだけで他がボロ負けだからな
635名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:36:33.93ID:PxOiv7w60 数人でIDコロコロしながらジャッジアゲしてて草
636名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:36:47.85ID:2WJmdUNU0 >>627
選手間投票なら満票でオータニがMVPやろなぁ
選手間投票なら満票でオータニがMVPやろなぁ
637名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:36:55.97ID:acygrUHn0 そらそうよ
ジャッジには、勝てん
ジャッジには、勝てん
638名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:36:56.76ID:7XtAI4gc0 MLBでの打者だとジャッジだけど、世界全体の打者だとヴィラット・コーリだよ
639名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:37:03.05ID:f27hDCuG0 打撃部門ではジャッジが上を行き、強肩で守備も上手い
走塁部門は大谷の圧勝だけど
まあしゃあないね
走塁部門は大谷の圧勝だけど
まあしゃあないね
640名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:38:04.14ID:LekZ/0ot0 55-55達成していないからな
惜敗だろうけどやむ無し
惜敗だろうけどやむ無し
641名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:38:10.58ID:g0V+fsTe0 人種的に妥当だよアメリカを勘違いすんな
642名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:38:23.33ID:FAzpGr1m0 三冠とってても無理だったな
643名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:38:38.05ID:etK4BKxs0 なんだずいぶん早いなと思ったら雑誌のやつか
644名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:39:15.78ID:w+UAXAwI0 ジャッジジャッジ言うヤツらぁ
MLBどころかスポーツのファンでもない
ただの在チョン
MLBどころかスポーツのファンでもない
ただの在チョン
645名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:39:21.69ID:T9/FDEe40646名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:39:23.80ID:gFw4wVok0 >>1
コイツだれ?
金倒永は「40―40」に2本届かず それでも「大谷翔平のライバルになりつつある」と韓国報道(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/3d4bacd85b9ab1412910e16f8e060c5b78a6a7f4
コイツだれ?
金倒永は「40―40」に2本届かず それでも「大谷翔平のライバルになりつつある」と韓国報道(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/3d4bacd85b9ab1412910e16f8e060c5b78a6a7f4
647OMG
2024/10/01(火) 21:39:43.04ID:Hrs4hv6m0 Baseball Americaは昔からあるアメリカ野球の最高権威だぞw
トッププロスペクトのランキングもここのが採用されてこれをベースに毎年ドラフト指名が行われるのよw
トッププロスペクトのランキングもここのが採用されてこれをベースに毎年ドラフト指名が行われるのよw
648名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:39:50.90ID:pLzBXVqw0 単にジャッジがNYにいるというだけだろ!
もしジャッジがホワイトソックスやエンゼルスにいたら、ここまでメディアの贔屓にしてはもらえないだろう…
もしジャッジがホワイトソックスやエンゼルスにいたら、ここまでメディアの贔屓にしてはもらえないだろう…
649名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:39:54.90ID:oHiqaL4+0 >>618
何を間抜けな事を言ってるんだ?
何を間抜けな事を言ってるんだ?
650名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:40:04.16ID:w+UAXAwI0 >>643
それもニューヨークの提灯記事を書く雑誌 な w
それもニューヨークの提灯記事を書く雑誌 な w
651名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:40:07.69ID:VYHqctcW0 結局日本のマスゴミがはしゃいでただけ
652名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:40:21.11ID:FAzpGr1m0 ていうかアメリカ人はジャッジをもっと持ち上げろよ
大谷ばっか持ち上げてないで稀代のスーパースター扱いしてやれよ
大谷ばっか持ち上げてないで稀代のスーパースター扱いしてやれよ
653名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:40:32.65ID:c58TpISU0 まー、これに文句はないよ
654名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:41:05.52ID:w+UAXAwI0 >>648
腐れアメ公メディアは常にニューヨークニューヨークだからな w
腐れアメ公メディアは常にニューヨークニューヨークだからな w
655名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:41:14.82ID:qJt5hI2I0 何となくだけど
ショーヘイが攻めジャッジが受けって感じがするね
何となく
ショーヘイが攻めジャッジが受けって感じがするね
何となく
656名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:41:23.49ID:tYwoGiDY0657名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:41:28.29ID:UZFyT/ak0 Make yankee great again!
658OMG
2024/10/01(火) 21:41:52.81ID:Hrs4hv6m0659名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:41:53.60ID:MSzijT6e0 次々とMVPの媒体と意味合いを間違えた人たちが書き込んでくるから味がかろうじてするガムみたいで面白い
660 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/01(火) 21:42:05.72ID:JaUJzknZ0 逆にもし大谷が全て持っていってしまったはヘイトになるだろ
661名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:42:29.07ID:w+UAXAwI0 >>657
クソ弱ぇクセによぅ w
クソ弱ぇクセによぅ w
662名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:42:40.44ID:4FY36doy0 >>627
選手間投票だとウィットJrの可能性もある
今年傑出してたのは3人だし一度も選ばれてないウィットJrに投票する選手はかなり居るだろう
ジャッジのマイナス指標のアリバイセンターと違いショートで守備指標がプラスなのも好印象
選手間投票だとウィットJrの可能性もある
今年傑出してたのは3人だし一度も選ばれてないウィットJrに投票する選手はかなり居るだろう
ジャッジのマイナス指標のアリバイセンターと違いショートで守備指標がプラスなのも好印象
663名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:43:45.34ID:f27hDCuG0 打者としてはジャッジが上
大谷さんがジャッジより上にいくには二刀流で無双するしかない
大谷さんがジャッジより上にいくには二刀流で無双するしかない
664名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:43:57.88ID:MSzijT6e0665名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:44:08.01ID:w+UAXAwI0 >>662
ジャッジ外野手としちゃWARマイナス査定だしな w
ジャッジ外野手としちゃWARマイナス査定だしな w
666名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:44:13.58ID:sFK1pDIP0667 警備員[Lv.13][芽]
2024/10/01(火) 21:44:15.85ID:JaUJzknZ0668名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:44:39.71ID:/+MzmAJq0 毎年こんな紛らわしい賞やってたっけ?
669名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:44:49.38ID:36Hw8elX0 メッシ、クリロナみたいに交互に取り続けるだろね
670名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:44:55.70ID:FQqofYFD0 勿論この結果に異論を挟むつもりはない
WARの現実じゃない見積りで査定しないと不遇で力のある選手が評価されないからな
去年の大谷とか
WARの現実じゃない見積りで査定しないと不遇で力のある選手が評価されないからな
去年の大谷とか
671名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:45:32.73ID:sFK1pDIP0 >>666
ってよくみたらメジャーリーグじゃなかった
ってよくみたらメジャーリーグじゃなかった
672名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:45:47.05ID:FAzpGr1m0 >>668
ベストジーニスト賞みたいなもんじゃね
ベストジーニスト賞みたいなもんじゃね
673名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:45:47.76ID:oxTGtGyr0674名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:45:55.19ID:l73ZrY0+0 >>39
負けてて草ぁ
負けてて草ぁ
675名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:46:09.12ID:w+UAXAwI0676OMG
2024/10/01(火) 21:46:16.10ID:Hrs4hv6m0 Baseball Americaはアメリカ野球界の最高権威よw
情報量が桁違い
MLBは勿論だが、アメリカのアマチュア野球の情報を全て網羅してるからな
日本のワケの分からん新聞の大賞と同じだと言ってる奴は無知の馬鹿だと自白してるようなもんよw
情報量が桁違い
MLBは勿論だが、アメリカのアマチュア野球の情報を全て網羅してるからな
日本のワケの分からん新聞の大賞と同じだと言ってる奴は無知の馬鹿だと自白してるようなもんよw
677名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:46:51.42ID:oHiqaL4+0 >>658
だからWARはDHマイナス算定済みの数値だぞ
だからWARはDHマイナス算定済みの数値だぞ
678名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:47:08.09ID:32l0eown0 >>377
負けてて草ぁ
負けてて草ぁ
679名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:47:22.39ID:69Dxdmd10 下手でも英語で伝えようとしないと人気でないんじゃないの?
680名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:47:33.74ID:2mYReex30 ピッチャーと争ったMVPか
微妙だろうなジャッジさん
微妙だろうなジャッジさん
681名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:47:44.05ID:0jqB7u4H0 日本人なら大谷の応援しろよ
てかおまえら本当に日本人か?
てかおまえら本当に日本人か?
682名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:48:04.94ID:haRxdajf0 ジャッジが守備で貢献したってのも聞かないけどな
ジャッジみたく突っ立ってるだけならカカシ刺しといても同じじゃね?
ジャッジみたく突っ立ってるだけならカカシ刺しといても同じじゃね?
683名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:48:20.75ID:qxPfKfEH0684名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:48:33.84ID:w+UAXAwI0 >>681
在チョンで──す w
在チョンで──す w
685名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:48:38.54ID:1ytedApJ0 秋山幸二ですら日本で40-40もやった事ないんだな
40ホーマー3回あるが最高盗塁数38
盗塁51した年はホームラン35本
40ホーマー3回あるが最高盗塁数38
盗塁51した年はホームラン35本
686名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:48:51.38ID:nkl+n/AC0 ジャッジは素晴らしい選手だが大谷が3度目の満票MVP取ることに変わりはないのだ
687名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:49:24.67ID:w+UAXAwI0 >>682
ジャッジ守備じゃWARマイナス査定で──す w
ジャッジ守備じゃWARマイナス査定で──す w
688名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:50:02.26ID:Znx5cFxH0 >>652
綺麗で裕福な家庭の白人ならあれだが捨て子の雑種だから扱いづらいんだろうな
綺麗で裕福な家庭の白人ならあれだが捨て子の雑種だから扱いづらいんだろうな
689名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:50:24.82ID:a/b3/paV0690名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:50:33.40ID:e8woaPEF0 上には上がいるってことだ
しゃーない
しゃーない
691名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:51:00.28ID:4FY36doy0692名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:51:53.01ID:3y57v1xG0 これはジャッジのほうが凄いから仕方ない
大谷翔平はDHで半刀流なのもアレだろ
大谷翔平はDHで半刀流なのもアレだろ
693名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:52:17.64ID:T9/FDEe40 今年、あと一本で40ー40出来そうな選手いたんだろ。
この手の記録って翌年はダメダメになちゃうんだよなw
この手の記録って翌年はダメダメになちゃうんだよなw
694名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:52:37.54ID:y9xmveCq0 この賞ってどれくらい価値あるの???
695名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:52:54.74ID:01TaarRr0 表と裏で野球だもんな
DHは野球半分しかやってないんだから
DHは野球半分しかやってないんだから
696名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:52:58.21ID:pLzBXVqw0697名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:53:31.57ID:w+UAXAwI0698名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:53:45.71ID:T9/FDEe40 >>694
東スポ大賞ぐらいらしいw
東スポ大賞ぐらいらしいw
699名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:53:48.01ID:fwyejBMg0 >>662
ジャッジはDH41 CF105 LF5 RF8
一般的にWARはDH -15.1 ライト-5 レフト-12 センター+4.2
ジャッジはセンター以外でも出てるから守備指標マイナスになってるだけで守備はいいよ
ジャッジはDH41 CF105 LF5 RF8
一般的にWARはDH -15.1 ライト-5 レフト-12 センター+4.2
ジャッジはセンター以外でも出てるから守備指標マイナスになってるだけで守備はいいよ
700名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:54:29.57ID:y9xmveCq0701名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:54:37.10ID:T5xI9ILs0 ベースボール・アメリカのMLB全体MVP
2021年 大谷翔平
2022年 アーロン・ジャッジ
2023年 大谷翔平
2024年 アーロン・ジャッジ ←今回これ
ESPNのMLB全体MVP
2021年 大谷翔平
2022年 大谷翔平
2023年 大谷翔平
2024年 大谷翔平
2021年 大谷翔平
2022年 アーロン・ジャッジ
2023年 大谷翔平
2024年 アーロン・ジャッジ ←今回これ
ESPNのMLB全体MVP
2021年 大谷翔平
2022年 大谷翔平
2023年 大谷翔平
2024年 大谷翔平
702名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:54:57.64ID:/43wphLX0 >>8
謙虚
謙虚
703名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:55:45.91ID:yywgy9tz0 0.5刀流だからな
704名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:55:50.86ID:1PP7TveA0 >>701
大谷の方が凄いね
大谷の方が凄いね
705名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:56:01.57ID:oxTGtGyr0706名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:56:08.50ID:e8woaPEF0 大谷は実力と知名度に対して年俸がめちゃくちゃ高いから
そこをもっと誇るべきだよ
野球なんてアメリカでも落ち目なのに大谷は頑張ってるよ
大谷の100倍は知名度のあるアメフト選手の倍近く稼いでるからな
そこをもっと誇るべきだよ
野球なんてアメリカでも落ち目なのに大谷は頑張ってるよ
大谷の100倍は知名度のあるアメフト選手の倍近く稼いでるからな
707名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:56:18.17ID:MSLjXVRD0708名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:57:45.69ID:LL9w0HBx0 普通はリーグ毎のMVPを指すんよ
709名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:58:33.81ID:QgKXukT90710名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:58:54.53ID:vk/75RqE0 >>7
ええ事言うなぁ
ええ事言うなぁ
711名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 21:59:19.31ID:4p3bWxT20 >>8
君は日本の宝やで
君は日本の宝やで
712名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:00:05.82ID:fz7g1Gp10 HRの数でジャッジ抜いてたら大谷が最優秀だと思うけど
負けてるから無理でしょ
2004のイチローはMVPさえ取れなかった、盗塁は所詮オマケ
負けてるから無理でしょ
2004のイチローはMVPさえ取れなかった、盗塁は所詮オマケ
713名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:00:19.78ID:oHiqaL4+0 >>699
その補正値はNPBのdeltaでは?
その補正値はNPBのdeltaでは?
714名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:01:37.55ID:QRCO7C560 ざまあw
715名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:02:04.92ID:FAzpGr1m0 50−50の価値をどう捉えるかだな
数字以上のボーナス的な加点があると考えるなら大谷
そのまま数字だけをみればジャッジ
数字以上のボーナス的な加点があると考えるなら大谷
そのまま数字だけをみればジャッジ
716名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:02:38.55ID:W1+iUJY50 DHだとMVPすら相応しいのか疑問
717名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:04:00.76ID:K8ZlsnGT0 昨年の大谷は1ヶ月前に終戦してしまったがOPSは今年より良かった。今年の9月は出来過ぎなので欠場がなかったとしても今年程の成績は難しかったかもしれないが50本塁打、115打点くらいは達成してたと思われる。そして投手としても10勝しており防御率は3.14。一昨年は15勝で防御率2.33。規定投球回数もクリアしており奪三振も多い。
サイ・ヤング賞+三冠王も荒唐無稽な話とは言えないだろう。
ただぶっ壊れる可能性も高いと思う。昨年も何だかんだで20盗塁してるし…二刀流で行くなら適度に休んで盗塁は控え目にな
サイ・ヤング賞+三冠王も荒唐無稽な話とは言えないだろう。
ただぶっ壊れる可能性も高いと思う。昨年も何だかんだで20盗塁してるし…二刀流で行くなら適度に休んで盗塁は控え目にな
718名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:04:07.36ID:pLzBXVqw0 この速さなら言える!!!!
今年のシカゴ・ホワイトソックスは
41勝121敗、 首位と51.5ゲーム差のぶっちぎり最下位!!!!!!!
今年のシカゴ・ホワイトソックスは
41勝121敗、 首位と51.5ゲーム差のぶっちぎり最下位!!!!!!!
719名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:04:38.31ID:LvMjiKtO0 果たして野球はオワコンなのか疑問
YouTubeやサブスクの出現でテレビ視聴率が落ちたり中継廃止になったが観客動員数は日米とも右肩上がりじゃないのか?
YouTubeやサブスクの出現でテレビ視聴率が落ちたり中継廃止になったが観客動員数は日米とも右肩上がりじゃないのか?
720名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:04:57.67ID:hDhbTSDh0 >>701
大谷の方が2歳若いから
2021年 大谷翔平
2022年 アーロン・ジャッジ
2023年 大谷翔平
2024年 アーロン・ジャッジ
2025年 大谷翔平
2026年 大谷翔平
なりそうだな
大谷の方が2歳若いから
2021年 大谷翔平
2022年 アーロン・ジャッジ
2023年 大谷翔平
2024年 アーロン・ジャッジ
2025年 大谷翔平
2026年 大谷翔平
なりそうだな
721名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:05:15.27ID:xljI4tKd0 ていうか大谷をどうやってジャッジ差し置いてMVPにするんだ?
今年は投げてないしリーグガーとか通用しないだろ
今年は投げてないしリーグガーとか通用しないだろ
722名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:05:55.72ID:oZG0R6M00 50-50は珍記録扱いだから😞
opsやwarといった指標見てくれよ
そもそも大谷は守備の貢献ゼロやん
opsやwarといった指標見てくれよ
そもそも大谷は守備の貢献ゼロやん
723名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:06:39.11ID:iQh+9Ywe0 得点貢献度で言えば大谷の54本塁打-59盗塁(4失敗)の方が上だろうけど、数字的には去年のアクーニャJrの41本塁打-73盗塁(14失敗)の方がなんかカッコイイ
724名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:06:39.54ID:KgxJCuAr0 ジャッジは怪我多いのとスランプ長いイメージ
あとプレッシャーに弱いから大事な試合で打てない
優勝するためにどっちが欲しいかって言うなら大谷だろうな
あとプレッシャーに弱いから大事な試合で打てない
優勝するためにどっちが欲しいかって言うなら大谷だろうな
>>721
選手会MVPがどうなるか楽しみだね
選手会MVPがどうなるか楽しみだね
726名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:07:12.26ID:uhLZ0m3E0 雑誌のMVPなんて意味無いだろ
727名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:07:33.28ID:Znx5cFxH0728名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:08:51.43ID:T5xI9ILs0 >>726
バロンドールもフランス・フットボールっていう雑誌の賞だよ
バロンドールもフランス・フットボールっていう雑誌の賞だよ
729 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/01(火) 22:09:13.36ID:FUT1wrGh0 やっぱ守備してないってでかいよ
半刀流だから
半刀流だから
730名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:10:37.49ID:FAzpGr1m0731名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:11:41.88ID:hDhbTSDh0732名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:12:27.84ID:36Hw8elX0 ちなみに普通はこちらが本物な
サイヤング、Gグラブなどもこちら
全米野球記者協会(Baseball Writers Association of America;略称BBWAA)の記者投票によって選出された、シーズンにおいてチームに最も貢献した選手に与えられる
サイヤング、Gグラブなどもこちら
全米野球記者協会(Baseball Writers Association of America;略称BBWAA)の記者投票によって選出された、シーズンにおいてチームに最も貢献した選手に与えられる
>>1
アメリカさん「もうタニハラはお腹一杯」
アメリカさん「もうタニハラはお腹一杯」
734名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:12:35.73ID:iQh+9Ywe0735名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:13:12.27ID:YyY1ym5R0 >>138
(世界中でアメ公とジャップ猿だけの)メジャースポーツ
(世界中でアメ公とジャップ猿だけの)メジャースポーツ
737名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:14:10.77ID:ok6Boxsz0 >>728
え?マジで?
え?マジで?
738名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:14:54.39ID:HE99tiN/0 【悲報】世界中の航空会社「日本の空港クソすぎるから韓国の空港をハブ空港にするわ」
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727788007/
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727788007/
739名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:15:16.80ID:OGQ4Lr/c0 まあ冷静に考えて投手登録の奴に打撃負けてたら立場なさすぎだしな あくまでも大谷は今年は来年復帰する為のリハビリ期間
740名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:15:37.84ID:YyY1ym5R0 >>602
黄猿うるせえなぁ🇺🇸
黄猿うるせえなぁ🇺🇸
741名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:16:36.61ID:MSLjXVRD0 >>709
特に今年はレジェンダリーな記録ずくめなのに
HRと9部門トップってのも凄いけど
特に今年のメジャーは記録に残る年とまでいわれた中心人物がMVPじゃないなんておかし過ぎるやろ
いや、去年貰ったから今年はジャッジへ、なんて言われてもなあ
去年の大谷より今年の大谷の方が上なのに去年MVPなら今年も大谷じゃなきゃやらせ過ぎる
特に今年はレジェンダリーな記録ずくめなのに
HRと9部門トップってのも凄いけど
特に今年のメジャーは記録に残る年とまでいわれた中心人物がMVPじゃないなんておかし過ぎるやろ
いや、去年貰ったから今年はジャッジへ、なんて言われてもなあ
去年の大谷より今年の大谷の方が上なのに去年MVPなら今年も大谷じゃなきゃやらせ過ぎる
742名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:16:49.98ID:TaAZG5NI0 シーズン途中からマスゴミが本塁打数-盗塁数の組み合わせを報じるようになったけど
あれ何なんだろう
見えない力でも発動したんか?
あれ何なんだろう
見えない力でも発動したんか?
743名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:17:06.51ID:EgMQ0Eo00 当然だろ
タニアンざまあwww
タニアンざまあwww
744名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:17:42.11ID:QXl7haoe0 そらDHだもん
745名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:18:46.51ID:JamSIees0 今年はイッペイの件で票も集まらなかったんじゃね?
でもまあ、これでイッペイ騒動の禊も済んだことだし、
来年こそはジャッジを黙らせる成績を残してほしいね!
がんばれ!!
でもまあ、これでイッペイ騒動の禊も済んだことだし、
来年こそはジャッジを黙らせる成績を残してほしいね!
がんばれ!!
746名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:19:09.40ID:oZG0R6M00747名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:20:46.22ID:haRxdajf0 >>745
圧倒的なアスリート格差でもう消沈しとるだろジャッジ
圧倒的なアスリート格差でもう消沈しとるだろジャッジ
748名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:21:07.81ID:D8rtk8NI0 まだワールドシリーズMVPがあるぞw
749名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:21:08.77ID:EDKfgqth0 気持ちはわかるが
フェアではないな
フェアではないな
750名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:21:38.09ID:mT1LwXRo0 メジャー公式のMVPはリーグ別だから余裕で大谷が取るだろ
751名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:22:10.74ID:VxSifr/r0 >>1
ちょっと前の大スランプが無かったら65本くらい打っていたのと違うかね。
ちょっと前の大スランプが無かったら65本くらい打っていたのと違うかね。
752名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:22:41.53ID:oHiqaL4+0753名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:23:03.58ID:uS9b5qaW0754名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:23:42.99ID:VxSifr/r0 >>701
ESPNは賭博騒動の時に大谷を黒に近いグレー扱いしていたのに擦り寄って来るなよ。
ESPNは賭博騒動の時に大谷を黒に近いグレー扱いしていたのに擦り寄って来るなよ。
755名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:24:11.82ID:55uA7sGI0 >>748
そっちのほうが大谷は嬉しいだろうしね
そっちのほうが大谷は嬉しいだろうしね
756名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:24:49.75ID:0TvC1Aa/0 メジャーは毎年MVPが2人でさらに投手は別枠にしてサイ・ヤング賞で2人で合計すると
トップ選手が4人いることになってしまって賞の権威としてはかなり弱いからな
ライバルのアメフトとバスケがMVPを1人だけ称えるのに野球は4人も選ぶせいでキャラゲーとしてかなりザコ化けしてしまった
トップ選手が4人いることになってしまって賞の権威としてはかなり弱いからな
ライバルのアメフトとバスケがMVPを1人だけ称えるのに野球は4人も選ぶせいでキャラゲーとしてかなりザコ化けしてしまった
757名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:25:33.52ID:HE99tiN/0 【裁判】暇空茜氏、Colabo提訴記者会見の「リーガルハラスメント」発言等で神原元弁護士を訴えた訴訟で敗訴… [Hitzeschleier★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727784062/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727784062/
758名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:27:49.13ID:0p+HmVNQ0760名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:28:30.56ID:nMt1HM8W0 伊坂幸太郎の小説にこんなのがあったな
あまりに突出した才能は時に嫌われかねない
あまりに突出した才能は時に嫌われかねない
761名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:28:43.09ID:e6ohwcrR0762名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:29:21.43ID:36Hw8elX0 >>750
メジャー公式との区別ついてない人しかいないからなぁ
メジャー公式との区別ついてない人しかいないからなぁ
763名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:30:38.44ID:2EDg7S1I0 選手A(DH)
AVG.310 HR54 RBI130 SB59
OBP.390 SLG.646 OPS1.036
選手B(センター)
AVG.322 HR58 RBI144 SB10
OBP.458 SLG.701 OPS1.159
AVG.310 HR54 RBI130 SB59
OBP.390 SLG.646 OPS1.036
選手B(センター)
AVG.322 HR58 RBI144 SB10
OBP.458 SLG.701 OPS1.159
764名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:32:30.56ID:VWtN+QCV0 やっぱDHは評価低いんだな 仕方ないね
765名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:33:11.16ID:ClbqNteN0 日本限定のニワカファン投票ならMVPだったんなけどな
DHなのにジャッジに打撃指標負けてるんだから勝てるはずもなく
DHなのにジャッジに打撃指標負けてるんだから勝てるはずもなく
766名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:33:12.09ID:dPkZrRdk0767名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:33:15.53ID:fwyejBMg0768名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:33:58.53ID:dPkZrRdk0 >>765
大谷以外MVP誰がいるんだよw
大谷以外MVP誰がいるんだよw
769名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:36:31.46ID:V4U/3pzq0 来年貰うから問題ない
770名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:37:17.54ID:dPkZrRdk0 >>765
お前がニワカやんw
お前がニワカやんw
771名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:37:19.83ID:pJpeoV9i0 アメリカは反日というのがわかるな
中国と同盟結んでアメリカに宣戦布告した方がいい
おかしい不正のホームランが多いはずだ
中国と同盟結んでアメリカに宣戦布告した方がいい
おかしい不正のホームランが多いはずだ
772名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:38:00.37ID:pJpeoV9i0773名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:39:03.06ID:j4dgAe6e0 メッシとロナウドみたいな関係になってておもしろいね
沢山のプロ野球選手がいる中で毎年最高を争う二人の一人が日本人の大谷さん
大谷さんは日本人の誇りだね
沢山のプロ野球選手がいる中で毎年最高を争う二人の一人が日本人の大谷さん
大谷さんは日本人の誇りだね
774名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:41:20.81ID:lqjCYGvT0775名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:42:50.94ID:KYiD8bSp0 勝ってんの盗塁だけ+守備してない
どういう理屈で大谷にするんだよww
どういう理屈で大谷にするんだよww
776名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:43:03.92ID:r8hvJe6+0 旧敵国に渡してなるか。と言うこと
777名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:43:23.78ID:4CYGPjO20 >>767
ライトの役割としてはライト前ヒットで1塁ランナーを3塁へ行かせないようにすること
ライト線への長打コースでバッターを3塁に行かせないようにすること
ライトフライで2塁から3塁にタッチアップするのを防ぐ役割も担っている
と日本のデータ会社(デルタかな?)は考えているためライトよりもレフトがマイナス評価されている
ライトの役割としてはライト前ヒットで1塁ランナーを3塁へ行かせないようにすること
ライト線への長打コースでバッターを3塁に行かせないようにすること
ライトフライで2塁から3塁にタッチアップするのを防ぐ役割も担っている
と日本のデータ会社(デルタかな?)は考えているためライトよりもレフトがマイナス評価されている
778名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:43:41.23ID:FMmMwMZR0 ただの人種差別
779名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:44:36.12ID:T5xI9ILs0 ベースボール・アメリカの年間最優秀選手賞
2000年 Aロッド
2001年 ボンズ
2002年 Aロッド(2)
2003年 ボンズ(2)
2004年 ボンズ(3)
2005年 プホルス
2006年 サンタナ
2007年 Aロッド(3)
2008年 サバシア
2009年 マウアー
2010年 ハラデイ
2011年 ケンプ
2012年 トラウト
2013年 トラウト(2)
2014年 カーショウ
2015年 ハーパー
2016年 トラウト(3)
2017年 アルトゥーべ
2018年 トラウト(4)
2019年 バーランダー
2020年 フリーマン
2021年 大谷
2022年 ジャッジ
2023年 大谷(2)
2024年 ジャッジ(2)
2000年 Aロッド
2001年 ボンズ
2002年 Aロッド(2)
2003年 ボンズ(2)
2004年 ボンズ(3)
2005年 プホルス
2006年 サンタナ
2007年 Aロッド(3)
2008年 サバシア
2009年 マウアー
2010年 ハラデイ
2011年 ケンプ
2012年 トラウト
2013年 トラウト(2)
2014年 カーショウ
2015年 ハーパー
2016年 トラウト(3)
2017年 アルトゥーべ
2018年 トラウト(4)
2019年 バーランダー
2020年 フリーマン
2021年 大谷
2022年 ジャッジ
2023年 大谷(2)
2024年 ジャッジ(2)
780名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:46:13.14ID:r8hvJe6+0 小国に名誉は渡さないのだ。
781名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:46:27.78ID:ClbqNteN0 誰か大谷がジャッジより上なこと説明してくれよ
782名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:46:32.33ID:XvfyGmsE0783名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:49:01.65ID:hDhbTSDh0784名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:50:56.10ID:kYkMT5060 >>775
盗塁だけって?盗塁がどれほど重要かを理解出来ない奴に語る資格はないわ
盗塁だけって?盗塁がどれほど重要かを理解出来ない奴に語る資格はないわ
785名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:51:10.25ID:aF5ovnME0 MLB観戦者しか知らない存在なのにその人たちにすら
反社柄みの金銭問題をお越し親友を裏切った薄情なやつとしか思われてないからな
八百長疑惑もまだ調査中なんだろそれに栄誉を与えたら反感しか買わないよ
反社柄みの金銭問題をお越し親友を裏切った薄情なやつとしか思われてないからな
八百長疑惑もまだ調査中なんだろそれに栄誉を与えたら反感しか買わないよ
786名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:51:18.17ID:nmnmidBs0 5050なんて珍記録
興味ないとさ
興味ないとさ
787名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:52:54.83ID:89L+1E4A0 >>527
薬は使うくせに誇り高いとかw
薬は使うくせに誇り高いとかw
788名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:53:13.86ID:TYzExFR70 三冠王惜しかったねえ
789名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:53:14.53ID:kYkMT5060 >>786
ホームランをあれほど打ってる選手が盗塁を50以上なんて信じられない程の珍記録だからな
ホームランをあれほど打ってる選手が盗塁を50以上なんて信じられない程の珍記録だからな
790名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:54:22.52ID:89L+1E4A0 >>786
興味持ったところで不可能だしなw
興味持ったところで不可能だしなw
791名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:55:42.25ID:FAzpGr1m0 >>781
ホームランバッターが盗塁できることで試合の勝敗に与える影響の計算式がないから証明は無理
ホームランバッターが盗塁できることで試合の勝敗に与える影響の計算式がないから証明は無理
792名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:56:02.26ID:JBAW+oil0 アジア人差別定期
793名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:56:43.63ID:cI3rLlkJ0 大谷が盗塁することに大した価値は無い
794名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:57:46.53ID:zfbP/MDQ0 >>791
ホームラン打つなら盗塁必要ねえよな考えてみたら
ホームラン打つなら盗塁必要ねえよな考えてみたら
まっそらそうだなとしかw
中途半端な数字を並べられても一芸に秀でた奴には勝てんのよ
器用貧乏の宿命やね🥲
あっでも今の大谷さんは守備が出来ない0.5刀流だから器用でも無かったかwwwwwww
中途半端な数字を並べられても一芸に秀でた奴には勝てんのよ
器用貧乏の宿命やね🥲
あっでも今の大谷さんは守備が出来ない0.5刀流だから器用でも無かったかwwwwwww
796名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:57:57.93ID:3jCREaqT0 本当はどっちが凄いんだ?
798名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:58:43.80ID:Y7aITNQK0799名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 22:59:46.92ID:lvllVePk0 客観的に見たら打撃のあらゆる指標で大谷よりジャッジが上回ってんだからジャッジ>>>大谷は当たり前
801名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:00:09.24ID:fwyejBMg0 マグワイア70本 wRC+205(1998)
ボンズ 73本 wRC+235(2001)
ボンズ 46本 wRC+244(2002
ボンズ 45本 wRC+211(2003)
ボンズ 45本 wRC+233(2004)
ジャッジ 62本 wRC+206(2022)
ジャッジ 58本 wRC+218(2024)
まあ今年のジャッジだとこのレベルが比較対象になるんだろうな
ボンズ 73本 wRC+235(2001)
ボンズ 46本 wRC+244(2002
ボンズ 45本 wRC+211(2003)
ボンズ 45本 wRC+233(2004)
ジャッジ 62本 wRC+206(2022)
ジャッジ 58本 wRC+218(2024)
まあ今年のジャッジだとこのレベルが比較対象になるんだろうな
802名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:00:11.88ID:oHiqaL4+0 >>799
大谷は守備もやってないしなwwwwww
大谷は守備もやってないしなwwwwww
804名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:02:52.27ID:Y7aITNQK0805名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:03:35.54ID:LBlD29Vi0 そらそうよ。キングに対して合せ技一本でキングぶってるだけだもの
ピッチャーとバッターをやってた時は二刀流と騒いでたのに
バッターだけで守備をやってない今は0.5刀流と騒がない謎wwwwww
都合の悪いことはもみ消しですか?wwwwwwww
バッターだけで守備をやってない今は0.5刀流と騒がない謎wwwwww
都合の悪いことはもみ消しですか?wwwwwwww
807名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:04:15.58ID:Y7aITNQK0 てことは大谷がヒット打ったらほぼ2塁以上にいるってことか
808名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:05:55.09ID:FAzpGr1m0 >>806
守備は盾だからだろ
守備は盾だからだろ
809名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:06:20.73ID:P0LsKDA90 まぁ盗塁ってどうしてもセコいイメージあるから仕方ないやね
盗むって言葉を使うくらいやからなwwwwww
窃盗犯は受賞出来ないって訳やwwwwwwww
盗むって言葉を使うくらいやからなwwwwww
窃盗犯は受賞出来ないって訳やwwwwwwww
811名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:06:45.00ID:kUivx8aq0 まあ、ジャッジもすごかったし理屈は通ってるのでは
ただ、今回ジャッジを選んだロジックは、来年以降大谷が10勝30本程度の結果出す限り、永久に大谷が最優秀選手になるわけだが
ただ、今回ジャッジを選んだロジックは、来年以降大谷が10勝30本程度の結果出す限り、永久に大谷が最優秀選手になるわけだが
812名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:06:56.14ID:ClbqNteN0 50-50
キリ番並べて
馬鹿騒ぎ
キリ番並べて
馬鹿騒ぎ
813名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:07:15.86ID:MCHmTH9P0 今って1刀流未満だもんな
814名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:07:33.76ID:3jCREaqT0 盗塁成功はもう二塁打でいいだろ
同じ意味なんだから
さらに長打率上がるぞ
同じ意味なんだから
さらに長打率上がるぞ
>>808
左手に何も持ってないのに刀を片手持ちしてる感じスカwwwwwwww
左手に何も持ってないのに刀を片手持ちしてる感じスカwwwwwwww
816名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:09:54.72ID:pglUkZfs0 イチローがメジャー1年目のときに必死に走って盗塁したのに点差あるから無効てのあったよな
あれ見ててめっちゃ恥ずかしかったわ
あと盗塁無効なんてあるの初めて知った
あれ見ててめっちゃ恥ずかしかったわ
あと盗塁無効なんてあるの初めて知った
817名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:10:49.81ID:fwyejBMg0818名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:11:32.66ID:Kx3ZVBQr0 二冠ではなあ
三冠王もうちょっとだったのにな
三冠王もうちょっとだったのにな
819名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:12:49.22ID:zt86S2mI0 クリーンナップを任せられてセンターを守れるから、大谷好きな俺でも今年限定ならジャッジを選ぶな
820名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:14:28.23ID:DO0PegiC0821名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:14:46.19ID:GR9tWEQU0 前人未到の50-50の価値w
822名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:14:50.45ID:Bv6nCWrc0823名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:15:14.95ID:oHiqaL4+0824名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:16:57.63ID:2b6xYXo10 あたりまえだろ
825名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:18:05.58ID:DOOIs2Gw0 所詮は半刀流の偽物よ
メッキが剥がれたな
メッキが剥がれたな
826名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:18:50.25ID:Hc/M2rWJ0 リンドーアにMVPも取られそう
827名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:19:34.03ID:3jCREaqT0 俺谷が黒人LGBTだったなら、どうだ?
828名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:20:40.48ID:fwyejBMg0830名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:21:39.15ID:PkNhnOGc0 NYのスタジアムはちっちゃいからすぐにHRになるだけでしょ?
831名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:21:43.60ID:uWFDRe3I0 >>820
基本的にバッターはランナーにちょこまかされるの嫌だろ
基本的にバッターはランナーにちょこまかされるの嫌だろ
832名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:22:14.87ID:YexbS9X60 ガタガタ抜かすなら守備やんよ!
↓
すみません…ピッチャーより難しいです…
↓
すみません…ピッチャーより難しいです…
833名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:22:37.41ID:P0LsKDA90834名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:25:18.82ID:DO0PegiC0 >>791
盗塁の成果は計算式ででないよ
スコアバックから盗塁により得点した回数を拾い上げるのさ
ホームランバッターが盗塁することにより1番いいことはピッチャーが四球を避けてバッターと勝負をしてくれる事
盗塁の成果は計算式ででないよ
スコアバックから盗塁により得点した回数を拾い上げるのさ
ホームランバッターが盗塁することにより1番いいことはピッチャーが四球を避けてバッターと勝負をしてくれる事
835名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:25:26.40ID:Brp2UVg50836名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:25:32.20ID:oHiqaL4+0837名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:26:10.01ID:DO0PegiC0 >>825
中身は金塊だったね
中身は金塊だったね
838名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:26:18.55ID:+E9uIxN80 >>1
TVでは絶対に報じられない悲しい現実
TVでは絶対に報じられない悲しい現実
839名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:28:47.38ID:uzhleqOO0 あれ?MVPって各リーグそれぞれ1名じゃなかったの?
840名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:29:58.98ID:PD3NrYGZ0841名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:30:05.47ID:I+YViKGU0 印象はジャッジなんだよな
842名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:30:45.75ID:3WnEFXnM0843名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:32:27.67ID:DO0PegiC0844名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:33:57.08ID:PD3NrYGZ0 >>843
その打撃成績の分析結果教えて
その打撃成績の分析結果教えて
845 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/01(火) 23:36:01.26ID:W8xwwjxi0 チラッヂになら負けてもしゃーないなあ
846名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:37:46.97ID:4CYGPjO20847名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:37:49.37ID:DO0PegiC0848名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:38:01.49ID:kQPLcPOu0 M\(^o^)/P
849名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:38:17.53ID:fwyejBMg0 >>835
結局リスクヘッジの観点でOPSが重視されてるのかも
四球は絶対にアウトにならない ヒットは走塁ミスでアウトになる可能性がある
連続四球とかだと進塁にもなるし四球が続く限りはアウトにはならない
盗塁はリスクがある バントもアウトひとつ増やすのでしない
とにかく四球で出塁したらあとは長打さえあればホームへ帰れる
このとことんアウトになる危険を排除した得点効率への理想論がOPSに表れてるのかと
知らんけどね
結局リスクヘッジの観点でOPSが重視されてるのかも
四球は絶対にアウトにならない ヒットは走塁ミスでアウトになる可能性がある
連続四球とかだと進塁にもなるし四球が続く限りはアウトにはならない
盗塁はリスクがある バントもアウトひとつ増やすのでしない
とにかく四球で出塁したらあとは長打さえあればホームへ帰れる
このとことんアウトになる危険を排除した得点効率への理想論がOPSに表れてるのかと
知らんけどね
850名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:40:37.46ID:89L+1E4A0851名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:40:54.23ID:f27hDCuG0 打者としての評価はジャッジが上
ならば投手成績を加算してその上へいけば良いじゃない
言うのは簡単だけど、やる方は大変
ならば投手成績を加算してその上へいけば良いじゃない
言うのは簡単だけど、やる方は大変
852名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:42:27.70ID:y9xmveCq0 二刀流に逃げるな
一番をなぜ目指さないのか?
一番をなぜ目指さないのか?
853名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:43:56.40ID:JqQkPMXW0 盗塁は評価しないの?
854名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:45:14.10ID:9yo+SbpP0 寧ろ、野手やって打撃でジャッジ超えしちゃうのが一番効くんじゃyねーのw
855名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:45:41.61ID:iQ7hpmhM0 みんなが守備してる時なにしてんだこいつ
打席だけ集中すればジャッジはもっと凄いよ
打席だけ集中すればジャッジはもっと凄いよ
856名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:47:14.08ID:fwyejBMg0 >>853
WARにはちゃんと盗塁と走塁の評価も入ってはいる
WARにはちゃんと盗塁と走塁の評価も入ってはいる
857名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:48:24.45ID:+NLg/HeP0 ピッチャーやらんでいいから野手やれと思ってる同僚いるはずだ
858名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:48:37.95ID:2xDvPktM0 完全に差別やんありえん
859名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:48:48.69ID:fJCEVoN80 >>834
盗塁の得点価値はホームランの1/8~1/7程度
失敗するとその2倍以上のマイナス
仮に価値が本塁打の1/8として、成功率100%でも54本塁打と同等の価値になるには430盗塁必要
これ59盗塁4盗塁死だから良いけど、2004年のイチローみたいに36盗塁11盗塁死とかだと走り損、疲れ損でほぼ得点貢献度なし
盗塁の得点価値はホームランの1/8~1/7程度
失敗するとその2倍以上のマイナス
仮に価値が本塁打の1/8として、成功率100%でも54本塁打と同等の価値になるには430盗塁必要
これ59盗塁4盗塁死だから良いけど、2004年のイチローみたいに36盗塁11盗塁死とかだと走り損、疲れ損でほぼ得点貢献度なし
860名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:54:11.41ID:3Y7jJNlK0 チャンスに全然だったからな
とにかく打ってほしい時に打ってくれない
その意味じゃチームの勝利に対する貢献はまあジャッジの方が上かな
チャンスに打つならテオスカーの方が上だったと思う
とにかく打ってほしい時に打ってくれない
その意味じゃチームの勝利に対する貢献はまあジャッジの方が上かな
チャンスに打つならテオスカーの方が上だったと思う
861名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:54:46.83ID:sY0xB9XW0862名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:55:36.71ID:3Y7jJNlK0 >>861
馬鹿は無理して書き込まなくて良いよw
馬鹿は無理して書き込まなくて良いよw
863名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:57:18.99ID:ONps9aGg0864名無しさん@恐縮です
2024/10/01(火) 23:57:39.18ID:zv2HRzq20 アホ信者イライラ😒💢
865名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:00:11.42ID:XPR1kr7g0 >>804
嘘つくなよイチローの長打率45%超えてるぞ
嘘つくなよイチローの長打率45%超えてるぞ
866名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:01:22.45ID:lJhxNAVM0867名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:01:27.27ID:FgCoHRME0 ジャッジのfWAR11.2でWPA6.05やから、イメージとしては「コイツここぞと言う時に全然打たへんな」て感じやろ
868名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:02:04.97ID:ArvffTD60 リハビリ中の投手が三冠王に
あと一歩のところまでいってるのが
もう無茶苦茶なんよ
あと一歩のところまでいってるのが
もう無茶苦茶なんよ
869名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:03:16.78ID:jSdMR1IR0 ホームラン打ちまくったと思ったら突然16試合も打てなくなるジャッジさん、統計的に不自然じゃないですかねえ
チラ見してたしやっぱサイン盗みしてんじゃないの?
チラ見してたしやっぱサイン盗みしてんじゃないの?
870名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:03:42.99ID:T9HousII0871名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/02(水) 00:04:25.00ID:dg+wwbdP0 まあ投手やってなきゃ今年のジャッジのスタッツにはどうあがいても勝てない
投手で10勝してたら大谷が獲ってたが
投手で10勝してたら大谷が獲ってたが
872名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:04:36.23ID:1/9r2nIp0 >>865
それ面白いと思って書いてるの?
それ面白いと思って書いてるの?
873名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:05:59.98ID:IBqcAQSV0 >>543
散漫なんやね
散漫なんやね
874名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:07:05.82ID:O29cP/bN0 >>867
じゃあ大谷以外のMLBの打者はみんな全員勝負弱いってことか…
じゃあ大谷以外のMLBの打者はみんな全員勝負弱いってことか…
875名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:07:07.93ID:FgCoHRME0 今年のWPAトップ誰かと思ったら大谷だった
そしてジャッジ2位だった
今年全体的に低いんだな
そしてジャッジ2位だった
今年全体的に低いんだな
876名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:09:18.74ID:O29cP/bN0 >>875
6.0超えてればすごくいいよWPAは
6.0超えてればすごくいいよWPAは
877名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:10:34.19ID:OQ9/OHvV0878名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:12:01.13ID:FgCoHRME0879名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:22:56.15ID:7jLGsBOR0 当たり前やろDH専の選手にプロ野球選手としての価値見出してるのなんてホルホル日本人だけやぞ現実は
880 警備員[Lv.29]
2024/10/02(水) 00:23:16.25ID:1b960veU0 大谷月間MVPきたあああああああああ
881名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:24:35.79ID:OQ9/OHvV0882名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:30:44.63ID:V3gk96Xn0883名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:31:20.58ID:V3gk96Xn0 大体長打率14%てなんだよw
884名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:32:52.32ID:mHN3b0VJ0 >>870
完敗とは言い切れないのだけどな
ジャッジは勝負を避けられて四球が多くなり出塁率が高いからOPSも高くなるホームランも多いから長打率も高いはな
四球が多い分打数が少ないから大谷より安打数少ないし長打数、塁打数が少ない
打点と得点は引き分けと言うところかな
併殺はジャッジのほうが多い
ジャッジ、大谷それぞれに特徴があると言うところかな
完敗とは言い切れないのだけどな
ジャッジは勝負を避けられて四球が多くなり出塁率が高いからOPSも高くなるホームランも多いから長打率も高いはな
四球が多い分打数が少ないから大谷より安打数少ないし長打数、塁打数が少ない
打点と得点は引き分けと言うところかな
併殺はジャッジのほうが多い
ジャッジ、大谷それぞれに特徴があると言うところかな
885名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:33:48.25ID:HMfX07at0 >>8
ほんおそれ
ほんおそれ
886名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:33:53.31ID:kPWroXSt0 まあトミー・ジョン手術受けたリハビリ中の選手にしては頑張った方じゃないかw
887名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:35:52.28ID:mHN3b0VJ0888名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:36:43.56ID:jUi7NkDI0889名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:44:32.35ID:uOwCk8530 >>855
ジャッジは打席に集中しても盗塁20個すらできないよ
ジャッジは打席に集中しても盗塁20個すらできないよ
890名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:44:36.13ID:pkBXqO5U0 長打率14%てホームラン、三塁打、二塁打0で打率.140で長打率14%
891名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:46:24.24ID:mHN3b0VJ0892名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:50:37.24ID:uOwCk8530 大谷は打点王でもあり得点王だから全メジャーリーガーの中で一番チームの得点に貢献してる
893名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:53:42.57ID:6V5iLDoP0 おまえら、こう考えるんだ!
メジャーでジャッジと比較される選手が他にいるのかと?
( ^ω^)
メジャーでジャッジと比較される選手が他にいるのかと?
( ^ω^)
894名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:55:54.42ID:zk96cSsQ0 ジャッジってアメリカじゃ大谷より人気ないじゃんw
インスタフォロワー数
クリロナ(サッカー) 6億4000万
レブロンジェームズ(バスケ)1億2000万
ソン・フンミン(サッカー)1400万
大谷(野球)820万
ジャッジ(野球)120万
インスタフォロワー数
クリロナ(サッカー) 6億4000万
レブロンジェームズ(バスケ)1億2000万
ソン・フンミン(サッカー)1400万
大谷(野球)820万
ジャッジ(野球)120万
895名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:56:32.02ID:jQ8vyFrf0 >>876
でもジャッジのあの成績で6.0て低くね?
でもジャッジのあの成績で6.0て低くね?
896名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:59:03.70ID:OQ9/OHvV0 大谷のせいで完全に感覚がバグってるわ
日本で10勝10本達成凄い凄い言ってた時代がなつかしい
日本で10勝10本達成凄い凄い言ってた時代がなつかしい
897名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 00:59:15.08ID:mHN3b0VJ0 >>886
GMは1000億円の仕事してくれたと大満足だな
GMは1000億円の仕事してくれたと大満足だな
898名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 01:01:33.72ID:mHN3b0VJ0899名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 01:02:07.61ID:6V5iLDoP0 メジャーは凄いなw
そのジャッジでもAロッドやプホルスと比べられりゃ
劣るんだからなw
そのジャッジでもAロッドやプホルスと比べられりゃ
劣るんだからなw
900名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 01:07:48.96ID:emdYadpm0 まあ、DHだったらこんなもんじゃない
だから外野ぐらい守ればいいのに
だから外野ぐらい守ればいいのに
901名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 01:07:49.05ID:twtR8Os70 まあ別にそういう評価があるってことでいいんじゃん
何がなんでも大谷なわけねーべ
何がなんでも大谷なわけねーべ
902名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 01:11:06.99ID:Wu0jf3Mv0 そりゃそうだろうな
盗塁は新ルールのおかげで大谷の足が速くなったわけじゃないんだし
盗塁は新ルールのおかげで大谷の足が速くなったわけじゃないんだし
903 警備員[Lv.13][芽]
2024/10/02(水) 01:12:21.49ID:A/cg/9E10 各リーグのMVPより先に発表するんやね
904名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 01:14:57.15ID:RKeXe6rc0 >>899
AロッドのWARキャリアハイの数字をジャッジは既に2度超えてる
AロッドのWARキャリアハイの数字をジャッジは既に2度超えてる
905名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 01:15:20.81ID:yr5KhWAJ0 だってジャッジのほうが打撃成績上回ってるうえに守備もしてるんだろ?
906名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 01:16:45.14ID:6LkQKx2Y0 雑誌のMVPじゃん
907名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 01:18:36.06ID:NO04y+PX0 別にMVPとか、そんなでもない
大谷は、素晴らしい成績を残した
大谷は、素晴らしい成績を残した
908名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 01:19:00.13ID:mHN3b0VJ0909名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 01:22:22.62ID:mHN3b0VJ0 >>905
大谷が400塁打を達成してジャッジが越えてないのがニューヨークの記者は悔しいらしいよ
大谷が400塁打を達成してジャッジが越えてないのがニューヨークの記者は悔しいらしいよ
910名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 01:24:15.32ID:mIftPWux0911名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 01:25:28.98ID:cywK/RCo0 大谷は勝ってるの盗塁だけ?
新記録とはいえ盗塁だけでそこまで高評価にはならんか
新記録とはいえ盗塁だけでそこまで高評価にはならんか
912名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 01:27:43.04ID:f2fuTocN0 >>910
offenseはジャッジが上だぞ
offenseはジャッジが上だぞ
913名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 01:28:29.92ID:f2fuTocN0 大谷はDHなんでDefenseも当然ジャッジが上
914名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 01:31:02.77ID:mIftPWux0 >>912
いやジャッジのWARが全部DHだと大谷以下なるんだよな
いやジャッジのWARが全部DHだと大谷以下なるんだよな
915名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 01:32:18.34ID:OQ9/OHvV0916名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 01:32:18.45ID:f2fuTocN0 wOBAが.476と.431だからな
盗塁走塁頑張っても中々攻撃WARをひっくり返せる差じゃない
盗塁走塁頑張っても中々攻撃WARをひっくり返せる差じゃない
917名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 01:33:32.30ID:f2fuTocN0918名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 01:35:16.95ID:mHN3b0VJ0919名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 01:38:18.06ID:f2fuTocN0 つーかwOBA.476超えるのってステロイドボンズくらいじゃね?
920名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 01:50:01.07ID:28vAfoXZ0 幼少期にピッチャー失格なった奴が野手になるんだよな
イチローは高校まで投げてたし王貞治は甲子園の優勝投手だからな
メジャーの野手だってマウンドに上がる奴は上がる
ジャッジは落ちこぼれちゃうのか
イチローは高校まで投げてたし王貞治は甲子園の優勝投手だからな
メジャーの野手だってマウンドに上がる奴は上がる
ジャッジは落ちこぼれちゃうのか
921名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 01:57:29.50ID:wa6OgdpR0 豚ざまあ
922名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 02:01:22.29ID:7+RbC9r00 ジャッジDHだった場合でAIに計算かけたらWAR8くらいだから大谷の9.2といい勝負かも
923名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 02:05:00.09ID:cEUca4Sz0 >>69
LAのファンに一番見てもらいたいのは大谷の守備とレーザービームだったりするマジで
LAのファンに一番見てもらいたいのは大谷の守備とレーザービームだったりするマジで
924名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 02:10:18.16ID:aEUUJehe0 これで最優秀選手に選ばれたりしたら、それこそ「ヤラセ」だなんだと批判されてただろうな
そうなったら、どこぞの国の工作活動を非難できなくなってたとこだ
そうなったら、どこぞの国の工作活動を非難できなくなってたとこだ
925名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 02:13:33.72ID:nWEoylhw0 DH縛りにしてまでジャッジ下げしようとしてる奴多くて草
926 警備員[Lv.14][芽]
2024/10/02(水) 02:14:31.20ID:A/cg/9E10927名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 02:16:07.91ID:NWAuihTA0 大谷って消火試合で数字稼いでただけだしな
1人だけ必死で周りの外人ドン引きしてたの笑ったわ
1人だけ必死で周りの外人ドン引きしてたの笑ったわ
928名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 02:19:53.45ID:cs/KXYID0 流石に相手が悪いわ アメリカでもそうそうお目にかかれない選手なんだし
929名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 02:20:34.96ID:NdiO/c4a0 そらそーよ
930名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 02:26:12.72ID:VAtrMmtw0 人種差別やな
931名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 02:37:43.61ID:28vAfoXZ0 差別はあるだろうな
将来ジャッジが日本の球界に来たら同じ目に合わせてやるといいわ
将来ジャッジが日本の球界に来たら同じ目に合わせてやるといいわ
932名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 02:39:02.48ID:eW5qy9D60 外野やらせてもらえよ
933名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 02:51:43.23ID:wsxRrsWc0934名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 02:52:54.57ID:iJQSUqvL0 まぁ僅差だろうな
935名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 02:53:15.24ID:wsxRrsWc0936名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 02:54:41.00ID:wsxRrsWc0937名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 02:54:55.88ID:x2tgDDv70 守備しなかったら圧倒的なホームランと打点稼げって感じか
たいして足早くない大谷で走塁出来るメジャーって終わってんのかw
たいして足早くない大谷で走塁出来るメジャーって終わってんのかw
938名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 02:55:48.95ID:wsxRrsWc0939名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 03:03:47.88ID:wsxRrsWc0940名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 03:09:07.58ID:LuZVVvAs0941名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/02(水) 03:12:00.80ID:gibgCnIf0 >>922
ジャッジと大谷のUZRの差は7程度だから、リーグも違うし詳細は分からんがWARに変換しても多分1の差もない
あってもせいぜい1程度
守備関係なく打撃+走塁だけでジャッジが上回ってる
fangraphsのDefenseの数字がそのままUZR
DHは補正値だけ分かってたら誰でも計算できる
DHの補正値は-17.5で大谷は162試合中159試合にDH出場だから(-17.5*159/162)という単純な計算式でUZRが出る
ジャッジと大谷のUZRの差は7程度だから、リーグも違うし詳細は分からんがWARに変換しても多分1の差もない
あってもせいぜい1程度
守備関係なく打撃+走塁だけでジャッジが上回ってる
fangraphsのDefenseの数字がそのままUZR
DHは補正値だけ分かってたら誰でも計算できる
DHの補正値は-17.5で大谷は162試合中159試合にDH出場だから(-17.5*159/162)という単純な計算式でUZRが出る
943名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 03:26:56.65ID:EObVdX0G0 DHだから取れなかった
二刀流だったら取れてたかもな
でも偉大な記録と思う
二刀流だったら取れてたかもな
でも偉大な記録と思う
944名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 03:34:35.24ID:HpEOi5my0 ジャッジだって外野で突っ立ってるだけじゃん
945名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 03:36:16.10ID:IBLf4o8U0 OPSでボロ負けしたDHだからしょうがない
946名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 03:36:54.21ID:/tT589ut0 すげー時代になったな
947名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 03:40:34.47ID:BDpQ7d2w0 だって代打でしょ
948名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 03:41:31.97ID:enLdsyXW0 ジャッジはヤンスタだからなあ
サイン盗み疑惑もある
サイン盗み疑惑もある
949名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 03:49:16.31ID:PXt6kxFB0 打撃成績はほぼジャッジが上だからな
まあこうなるわ
まあこうなるわ
950名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 03:55:11.72ID:jsn78pHw0 大谷信者は投手と打者やってる時は両方の成績を考慮しろと言って
DHの時は守備と打者やってるジャッジは両方の成績は考慮しなくて良くなるんだよな
DHの時は守備と打者やってるジャッジは両方の成績は考慮しなくて良くなるんだよな
身体は大丈夫ですか?
54ホームランで
99長打ってのはどうなんだ
100長打に1長打足りなかった
54ホームランで
99長打ってのはどうなんだ
100長打に1長打足りなかった
952名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 04:12:11.18ID:zRaFp5yA0 >>22
リハビリ中やから
リハビリ中やから
953名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 04:14:12.00ID:ofR7Vfwz0 >>950
投手と野手同じで語るん?
投手と野手同じで語るん?
俺は大谷は投手だと思う
盗塁に拘ったのはよく分からん
そりゃ身体は出来てるでしょ
年間10勝でHRは30本レベル…
打率は.270以上では安定で
やたら打点がつくような選手かと
打者特化でHR50本レベは凄いが…
投手としての再起を期待もしてる
上振れとしては年間15勝もある
今永など可能性も感じている
盗塁に拘ったのはよく分からん
そりゃ身体は出来てるでしょ
年間10勝でHRは30本レベル…
打率は.270以上では安定で
やたら打点がつくような選手かと
打者特化でHR50本レベは凄いが…
投手としての再起を期待もしてる
上振れとしては年間15勝もある
今永など可能性も感じている
955名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 04:21:33.61ID:iFK50IZX0 こんな三流雑誌の賞にムキになる大谷ヲタw
956名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 04:21:36.06ID:gOkU6a1s0 来年12勝くらいして 30HR80打点でまた満票MVPでしょ。今年くらいはジャッジに花持たせてやれよ
957名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 04:26:24.67ID:o3vjpcsn0 雑誌が選ぶMVPだろ?
958名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 04:27:12.47ID:cywK/RCo0960名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 04:28:18.75ID:+ooF31Bt0 ジャッジおめでとう
962名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 04:36:20.57ID:Ql0g9UUH0 ジャッジがオオダニとかいうゴミと同じ打数ならホームランは後20本上乗せしてそうだな
963名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 04:41:20.33ID:wrKJW7aS0 >>865
長打率って長打を打った率じゃないぞw
長打率って長打を打った率じゃないぞw
964名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 04:44:22.88ID:wrKJW7aS0 シングルなヒット200本
それとホームラン50本
これが同じ200塁打になる考え
500打数で200塁打なら
長打率とは.400になるわけだが…
つまり10打席で1本だけHR打つ
あとは何も打たないとして
そいつはヒットしか打てないような
年間4割バッターと同じってこと?
そこまでは分からんがw
それとホームラン50本
これが同じ200塁打になる考え
500打数で200塁打なら
長打率とは.400になるわけだが…
つまり10打席で1本だけHR打つ
あとは何も打たないとして
そいつはヒットしか打てないような
年間4割バッターと同じってこと?
そこまでは分からんがw
966名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 04:48:42.12ID:wrKJW7aS0 まぁ年間50ホーマーが
あと数年、
そうだな3年も続けば凄いよ
でも俺は彼は壊れると思うなぁ
身体の感じを見ているとね…
基本は投手パターンを
忘れるべきではないとは思うが…
まぁ壊れたら10年契約の前に
日本に帰ってきて
CM出まくってテレビ出て
変なアイドルと番組やって
ちやほやされるんかなw
それはそれで何か凄い太い考えw
あと数年、
そうだな3年も続けば凄いよ
でも俺は彼は壊れると思うなぁ
身体の感じを見ているとね…
基本は投手パターンを
忘れるべきではないとは思うが…
まぁ壊れたら10年契約の前に
日本に帰ってきて
CM出まくってテレビ出て
変なアイドルと番組やって
ちやほやされるんかなw
それはそれで何か凄い太い考えw
968名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 04:49:57.93ID:OSq1q9da0 大谷のほうが上だな
こんな選手もう出てこない
こんな選手もう出てこない
969名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 04:50:27.78ID:Q4YrAjjO0 あとホームラン4本の上乗せと三冠王という肩書きだったらな
水原一平がやらかしてなかったら行けてたな
水原一平がやらかしてなかったら行けてたな
970名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 04:51:04.63ID:mHN3b0VJ0 >>962
ジャッジは10打席にホームラン1本
大谷は12打席にホームラン1本
この差はジャッジに打ち損じが少ないから
ジャッジの打数559 ホームラン56
大谷の打数636 ホームラン53
じぁ大谷がこれだけの打数を稼げるのか
おまえの無い頭で考えてみな
ジャッジは10打席にホームラン1本
大谷は12打席にホームラン1本
この差はジャッジに打ち損じが少ないから
ジャッジの打数559 ホームラン56
大谷の打数636 ホームラン53
じぁ大谷がこれだけの打数を稼げるのか
おまえの無い頭で考えてみな
DH専の打撃に難癖とか
そんなもんねえよ
DH自体を問題視はあるが…
しかしDHも立派な制度
一般的にはDHは低く見るが
でも活躍するなら立派
まさに助っ人なポジションだろう
俺らは打撃守備やって正常とするから
もし煽るならDHは半人前ってなるが
俺らは当然DHをリスペクトしてるし
大谷は投手で守備も上手かったはず
戦略的なDH選手に文句などはないよ
そんなもんねえよ
DH自体を問題視はあるが…
しかしDHも立派な制度
一般的にはDHは低く見るが
でも活躍するなら立派
まさに助っ人なポジションだろう
俺らは打撃守備やって正常とするから
もし煽るならDHは半人前ってなるが
俺らは当然DHをリスペクトしてるし
大谷は投手で守備も上手かったはず
戦略的なDH選手に文句などはないよ
973名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 04:54:01.03ID:OSq1q9da0 単年のMVPなんかより歴代史上最高のメジャーリーガーとして表彰してほしい
974名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 04:54:22.78ID:wrKJW7aS0 >>967
この想定をするなら
韓国野球だとか
台湾野球だとか
いろいろ裏側妄想あることが
かなり厄介にはなるけど
そもそも嫁がいて
俺は手出しはしないって建前で
WBCも絡めて
アイドル云々な幻想は感じるが
それについては
お前がそれだそれだそれだ
ひたすらそれで内心は下がる…
そこは原点は
>カリフォルニアに実質10年措置
まぁここは確実に組み込むので
陣営としても割引にはなります
赤くなったので、変な人にはなるが…
この想定をするなら
韓国野球だとか
台湾野球だとか
いろいろ裏側妄想あることが
かなり厄介にはなるけど
そもそも嫁がいて
俺は手出しはしないって建前で
WBCも絡めて
アイドル云々な幻想は感じるが
それについては
お前がそれだそれだそれだ
ひたすらそれで内心は下がる…
そこは原点は
>カリフォルニアに実質10年措置
まぁここは確実に組み込むので
陣営としても割引にはなります
赤くなったので、変な人にはなるが…
976名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 05:03:39.74ID:mHN3b0VJ0977名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 05:05:51.82ID:m3JZqbzc0 世界的にはジャッジよりヴィラット・コーリが上なんだけどね、打者として
978名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 05:13:37.14ID:JpdOqjfA0 大谷の方が遥かに上である指標は盗塁だけで
それ以外はおおむねジャッジが上だからこの結果は致し方ないね
大谷とジャッジの二人だけ突出しすぎだ
それ以外はおおむねジャッジが上だからこの結果は致し方ないね
大谷とジャッジの二人だけ突出しすぎだ
979名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 05:26:11.76ID:Bf4gwEcI0 野球ゲームで好きな選手を好きなだけ使えるなら、
俺は全選手大谷にする。大谷は投手としても一流だから。
まぁゲームの話だけど、こういう視点で見たら大谷より上の選手はいないでしょ。
俺は全選手大谷にする。大谷は投手としても一流だから。
まぁゲームの話だけど、こういう視点で見たら大谷より上の選手はいないでしょ。
イチローは
あくまで内野ゴロ安打と盗塁
それにレーザービームがあった
このままだと
大谷翔平は盗塁キングになる
二刀流がいつしか
代走の選手だったのでは?
と言われないようにはしたいな
あくまで内野ゴロ安打と盗塁
それにレーザービームがあった
このままだと
大谷翔平は盗塁キングになる
二刀流がいつしか
代走の選手だったのでは?
と言われないようにはしたいな
981名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 05:39:53.08ID:Y7z7i2Tr0 ワールドシリーズでジャッジと直接対決してワールドシリーズMVP獲ってくれ
982名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 05:53:10.10ID:ehv4TkJR0 三冠王取ってればなぁー
プレッシャーに弱いやつ
プレッシャーに弱いやつ
三冠王なら落合とか
それも監督で
晩節を汚してしまいましたな
山田とかもあるが
今や記憶には残らん感じ
それも監督で
晩節を汚してしまいましたな
山田とかもあるが
今や記憶には残らん感じ
984名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 06:21:54.85ID:GarTgEwI0 ジャッジは打者としてずっとキャリアを積んできた
大谷はご存知のとおり投手兼でやってきた
プロとして打者に専念したのは初めてでこの成績
やはり大谷翔平の凄さよ
大谷はご存知のとおり投手兼でやってきた
プロとして打者に専念したのは初めてでこの成績
やはり大谷翔平の凄さよ
985 警備員[Lv.10][芽]
2024/10/02(水) 06:23:59.92ID:5MGQUR8o0 いくら大谷凄いと言ってもこんなもんだしジャッジって誰?ってレベルが所詮大リーグの人気のなさ
987名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 06:31:01.61ID:wmPuB5Qz0 >>885
おいw
おいw
988名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 06:33:28.86ID:ub8PyGsP0 三冠王や55HR打ってても大谷はジャッジに勝ててなかった
今シーズンも投げてたら大谷だった
野手とDHだからねしょうがない
今シーズンも投げてたら大谷だった
野手とDHだからねしょうがない
989名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 06:41:10.85ID:PaqqP2aq0 >>988
公式MVPのナ・リーグMVPなら確実だけどね
公式MVPのナ・リーグMVPなら確実だけどね
990名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 06:44:00.74ID:Eb/26d0l0 安倍元首相を「国賊」と発言の村上総務相…「感情で発言したのではない」「正論を言い続けた」 [どどん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727781743/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727781743/
991名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 06:47:17.27ID:TxGQYVri0 メディア『Sportsbook Review』は、野球ファンを自任する1008人を対象に、2024年9月20日から22日にかけて調査を実施。大谷に関する5つの質問を投げかけた。
ひとつ目の質問は、「大谷はMLBで最高の選手と思うか?」。ファンの回答は、「Yes」が76.0パーセントで、「No」が24.9パーセントだった。「回答者の4人に3人以上が、球界最高の選手を大谷だと信じている。他の選手を推す声もあったが、私たちの調査では大谷が最高の選手となった。他の選手との差は歴然だ」。
ひとつ目の質問は、「大谷はMLBで最高の選手と思うか?」。ファンの回答は、「Yes」が76.0パーセントで、「No」が24.9パーセントだった。「回答者の4人に3人以上が、球界最高の選手を大谷だと信じている。他の選手を推す声もあったが、私たちの調査では大谷が最高の選手となった。他の選手との差は歴然だ」。
992名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 06:47:40.52ID:TxGQYVri0 ふたつ目は、「大谷の24年シーズンは、MLBの歴代でどのくらいのレベルにあると思うか?」というもので、「トップ5に入る」と答えたのが47.4パーセント。「トップ10」が33.0パーセント、「トップ20」が15.0パーセント、「トップ20外」が4.6パーセントとなった。
同メディアは、「普遍的な総合指数WARに基づくと、大谷の24年シーズンは歴代トップ20のリストに入ってこない。それでも約半数がトップ5に入ると言っている。ハイライトパッケージやSNSの普及もあって、今日の選手は高く評価されている。そして大谷はつねに圧倒的なパフォーマンスを見せている」と評した。
3つ目の質問は、「もうMLBの試合に出場しなくとも、殿堂入りすると思うか?」。殿堂入りの資格を有するには10年のMLB経験が必要で、7年目の大谷に資格はないが、「現実を一旦忘れて、仮説の結果を楽しもう」と同メディアは質問事項に加えた。
その結果は、「Yes」が64.7パーセント、「No」が35.3パーセントだった。「3度目のMVP受賞者になる大谷は、完成度の高い打撃に加え、トップクラスの投手でもある。最終的に殿堂入りするのは間違いないだろう。6割以上のファンが、すでに大谷が殿堂入りに値するだけの活躍をしていると答えた」。
同メディアは、「普遍的な総合指数WARに基づくと、大谷の24年シーズンは歴代トップ20のリストに入ってこない。それでも約半数がトップ5に入ると言っている。ハイライトパッケージやSNSの普及もあって、今日の選手は高く評価されている。そして大谷はつねに圧倒的なパフォーマンスを見せている」と評した。
3つ目の質問は、「もうMLBの試合に出場しなくとも、殿堂入りすると思うか?」。殿堂入りの資格を有するには10年のMLB経験が必要で、7年目の大谷に資格はないが、「現実を一旦忘れて、仮説の結果を楽しもう」と同メディアは質問事項に加えた。
その結果は、「Yes」が64.7パーセント、「No」が35.3パーセントだった。「3度目のMVP受賞者になる大谷は、完成度の高い打撃に加え、トップクラスの投手でもある。最終的に殿堂入りするのは間違いないだろう。6割以上のファンが、すでに大谷が殿堂入りに値するだけの活躍をしていると答えた」。
993名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 06:47:47.33ID:TxGQYVri0 4つ目は、「大谷の試合を生観戦できるなら、チケット代の追加料金をいくら払えるか?」という質問だ。「1~10パーセント増」が37.7パーセントで最も多く、次いで「なし」が36.8パーセント、「11~20パーセント増」が14.7パーセント、「20パーセント以上」が10.8パーセントだった。「ちなみにこの調査結果に、ドジャースファンは含まれていない。野球ファンはわずかな値上げには同意するが、通常のチケット代より高く払うつもりはないようだ」と同メディアは振り返っている。
最後は、「ドジャースは“投手大谷”に球数制限を課すべきか? もしくは投手を諦めさせるべきか?」という質問を投げかけた。ファンの71.9パーセントが「No」、28.1パーセントが「Yes」と回答した。打者に専任した24年シーズンの歴史的な大活躍を目の当たりにしても、ファンは大谷の二刀流に大きな期待を寄せている結果となった。
最後は、「ドジャースは“投手大谷”に球数制限を課すべきか? もしくは投手を諦めさせるべきか?」という質問を投げかけた。ファンの71.9パーセントが「No」、28.1パーセントが「Yes」と回答した。打者に専任した24年シーズンの歴史的な大活躍を目の当たりにしても、ファンは大谷の二刀流に大きな期待を寄せている結果となった。
994名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 06:49:01.53ID:BfgkPO6t0 MLBの公式YouTubeチャンネルは9月30日、今シーズンに大谷が放った全てのホームランと盗塁が収められたハイライト動画を公開。31分44秒の大作には、わずか1日で700件を超えるコメントが書き込まれた。
特に圧巻のパフォーマンスを披露した大谷に対し、「間違いなく史上最高」「まさに唯一無二」「伝説だ」「大谷に敬意を表す」「ARIGATO SHOHEI!!!!!」「このビデオは永久保存版」「生きるレジェンド」「我々を幸せにしてくれる彼に感謝」など称賛の声が多く上がった。
中には大谷の影響で野球を見始めたというファンも少なからずいるようで、「私はスポーツを見ないし、何も知りません。しかし、この2週間、この男は私に出場するすべての試合を観させた」「彼は野球をとても面白く、見るのが楽しいものと気づかせてくれた」「私が35年ぶりに野球を見る唯一の理由はオオタニ」「野球に興味がなかった人たちを惹きつけている」といったコメントも寄せられている。
特に圧巻のパフォーマンスを披露した大谷に対し、「間違いなく史上最高」「まさに唯一無二」「伝説だ」「大谷に敬意を表す」「ARIGATO SHOHEI!!!!!」「このビデオは永久保存版」「生きるレジェンド」「我々を幸せにしてくれる彼に感謝」など称賛の声が多く上がった。
中には大谷の影響で野球を見始めたというファンも少なからずいるようで、「私はスポーツを見ないし、何も知りません。しかし、この2週間、この男は私に出場するすべての試合を観させた」「彼は野球をとても面白く、見るのが楽しいものと気づかせてくれた」「私が35年ぶりに野球を見る唯一の理由はオオタニ」「野球に興味がなかった人たちを惹きつけている」といったコメントも寄せられている。
995名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 07:01:28.03ID:cdAs/Z/g0 日本のメディアは報じないwww
殿堂入りしたら
大谷とは
野茂英雄とイチロー
それを組み合わせた
羽生結弦みたいな
スターだな、という感じで
そこへの未来対策は必要ねw
大谷とは
野茂英雄とイチロー
それを組み合わせた
羽生結弦みたいな
スターだな、という感じで
そこへの未来対策は必要ねw
997名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 07:23:00.62ID:rkwiIbeL0 ジャッジ100点
大谷翔平100点
ウィットJr.85点
リンドーア70点
アホ「大谷しょぼいwww日本メディアに騙されるアホ」
大谷翔平100点
ウィットJr.85点
リンドーア70点
アホ「大谷しょぼいwww日本メディアに騙されるアホ」
998名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 07:24:19.56ID:jEQ6P2Ge0 メジャーはまだこういう古い価値観の部分も残しているのが歴史を感じさせるね。
1000名無しさん@恐縮です
2024/10/02(水) 07:28:52.32ID:s7cygole0 1000なら大谷満票のMV
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 2分 23秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 2分 23秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 市川紗椰、「ケチャップ+ウスターソースを混ぜたあの定番ソース。みなさんはなんて呼んでますか?」“正式名称調査”に回答続々 [muffin★]
- 外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す [少考さん★]
- 駅の盗撮被害、特殊ミラーで防げ エスカレーター背後を意識 [蚤の市★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- 国内最高齢のスーパーセンテナリアン林おかぎ(115)逝去。子供9人、孫22人、曾孫36人 [485187932]
- 【悲報】キラキラ売春女子さん、ドバイの富豪の前でヤギとSEXさせられ、ウンコ食い、最後に骨を折られて殺される [578545241]
- 肛門からアスリートの大便を挿入するドーピングが大流行、身体能力50%アップした人も [159091185]
- Gジェネのリセマラで一向に始められないよー😭
- 男性の本音を描いた漫画、大炎上してしまう😭全女は事実を直視してこの漫画を読み込め😡 [485187932]
- お🏡がない。どうしてこんな目に、に、に、😭