X

【芸能】登山が趣味の高橋一生、好きな山は北アルプスの標高2763m燕岳「砂が白くて不思議な場所」 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1湛然 ★
垢版 |
2024/09/28(土) 07:31:03.66ID:duDzVv1r9
登山が趣味の高橋一生、好きな山は北アルプスの標高2763m燕岳「砂が白くて不思議な場所」
[2024年9月28日5時30分] 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202409270001230.html
「ザ・パークハウス武蔵小杉タワーズ」記者発表会に出席した高橋一生と隈研吾
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202409270001230-w1300_0.jpg


俳優の高橋一生(43)が27日、都内で「ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズ」記者発表会に出席し、プライベートでの趣味について語った。

5月に飯豊まりえ(26)との結婚を発表後、国内初の公の場。高橋は穏やかな表情を浮かべながら、同レジデンスの外観デザインを担当した建築家の隈研吾氏(70)らとトークセッション。自身の趣味である登山が話題に上ると「暇さえあれば山に登っています」と食い付いた。好きな山は北アルプスの燕岳。標高は2763メートルで「風で削られた岩がたくさんあって、自然が作る山。日本の山っていう感覚がなくなるくらい、砂が白くて不思議な場所です」と魅力を語った。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 07:33:33.36ID:pRzl4Pvk0
何が「わんわんお!」だwww
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 07:36:07.75ID:1VbuXMDH0
ジブリ声優
2024/09/28(土) 07:36:35.36ID:vKrnpluX0
登山好きな人って痩せててちょっと神経質な感じの人多いよな
ガチな登山家って痩せ型の熊みたいな人だけど
2024/09/28(土) 07:38:07.90ID:0tFylSvg0
飯豊まりえも征服しちゃったんですね
2024/09/28(土) 07:38:18.49ID:4rtdFz6g0
見事な天上の自然庭園ですわな
満喫後の飯もいい
2024/09/28(土) 07:44:36.66ID:l/s0moSQ0
3000m以上じゃないとなあ
2024/09/28(土) 07:45:42.85ID:oBkjPcXB0
岸辺露伴はまだ飯豊まりえだすのかどうかが気になる
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 07:45:48.09ID:x+hRP/tv0
燕ってw初心者かよwwwwwwww
2024/09/28(土) 07:49:22.50ID:o+Dtkr+J0
燕岳、小学校の登山で登った懐かしい
11
垢版 |
2024/09/28(土) 07:50:38.85ID:DOyaWir40
かずおも好感度アップに必死だな
2024/09/28(土) 07:51:07.51ID:YRXVVlkB0
ツバクロ?
ツバメ?
2024/09/28(土) 07:55:21.96ID:bBflWA550
どうなの?登山マニア多そうだけど
この山のチョイスって
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 07:55:33.47ID:IWJuMyHg0
燕岳の写真みても
なにが美しいのかイマイチわからん
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 07:56:05.72ID:PBntjGRh0
そんなええ趣味あったんか。
2024/09/28(土) 07:58:00.57ID:YRXVVlkB0
>>14
侘び寂びやろな
2024/09/28(土) 08:00:20.88ID:wfxPYg2M0
そこは飯豊山と答えて
18donguri!!
垢版 |
2024/09/28(土) 08:04:57.89ID:MSSPk6h90
つ...燕岳
2024/09/28(土) 08:05:33.00ID:4LsKieB50
山はクマが怖い あと虫に刺されるのも危険
2024/09/28(土) 08:06:41.83ID:b2AoKzis0
>>13
ベスト。みんなの共感を呼べて最高のチョイス
遠足、夏山縦走、正月登山、燕経由で厳冬期東鎌尾根
人によりけり、レベルはそれぞれ、思い出いっぱい
2024/09/28(土) 08:08:00.69ID:OMtQ0Pyu0
田中哲司は縮小コピーした台本をポケットに入れて山歩きしながら
台詞を覚えるそうな
2024/09/28(土) 08:08:44.04ID:VAT8bl6+0
よし、K2西壁は任せたわ
2024/09/28(土) 08:09:16.94ID:MrhRdXsI0
うつ病生ポやけど
復活して金稼いで
登山とキャンプやりたい
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 08:13:17.79ID:rcvvRfRn0
消えたな
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 08:14:48.96ID:+Wz9F9yv0
おれもよく筑波山や鋸山にケーブルカーで登山する
2024/09/28(土) 08:20:29.74ID:0W3nlvFo0
ツバクロと読むんだよね
登山はガチじゃなければ良い趣味だよ
まぁガチな趣味は何でもウザいか
2024/09/28(土) 08:22:29.68ID:4rtdFz6g0
>>20
万人受けする山ですな
レベル上がればそこから足を伸ばすのも良い
28 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/09/28(土) 08:25:15.59ID:MnwynGhW0
水晶赤ベコからの読売新道とか
黒ゴロの淵回りとか
淀川の水汲んで宮之浦とか

また行きてえなあ天泊登山カネかかるんよね
29 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/09/28(土) 08:29:14.97ID:MnwynGhW0
中房出発の燕岳から南下して大天井で一泊
常念経由して蝶ヶ岳で一泊
上高地に降りて徳沢園のソフトクリーム食って河童橋で牛乳飲んで新宿へバスで帰る

幕営地多くて安心ルート
2024/09/28(土) 08:34:28.66ID:/4YLQgNq0
>>13
燕岳は登り5時間余りでしんどいけど登山道はかなりよく整備されているからOK
一回高尾山あたりで練習してから登ると猶更問題なし
合戦小屋や燕山荘など立派な山小屋があるのでそこで冷やしスイカやラーメンやカレーライスなど食える

問題は週末あまりにも登山客が殺到して登山口の駐車場が満車
朝4時に行くと入口に警備員がいて「いっぱいなのでシャトルバスを利用してください」と断られる
金曜日の夕方に来ないと駐車できないくらい混む

そしてシャトルバスは夕方4時が最終なのでその時間までに下山完了しないといけない
山頂でのんびり写真撮ったり山小屋で飯食ったりしていると夕方4時あっというまや
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 08:38:12.75ID:EsoOXhOR0
高橋が売り出し中のときトーク番組で登山の話とともに岡田准一と仲良しで一緒に登山したという話を何回か聞いたが
その後岡田の話をしないような気がする。まあ自分が高橋の情報追ってないこともあるだろうが
ムロツヨシが売り出し中に小泉孝太郎と家族ぐるみ付き合いで元総理ともご飯を食べる仲と言ってた話をしなくなったように
もう売れたからトークの話題も一人立ちということなのか
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 08:43:49.30ID:mlLhzdve0
森林限界まで登ると草木も生えておらず岩だらけで殺風景
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 08:44:40.52ID:ginrPhuT0
今はいいけど体力が完全に衰えだす50歳過ぎてから滑落事故起こしそう
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 08:48:58.63ID:h7OROikl0
燕岳は良い山だけどアプローチが大変だろ
そこから表銀座で槍まで最高のルート
2024/09/28(土) 08:51:37.49ID:/4YLQgNq0
きれいなアルプスの山を日帰りで登ってみたい!という初心者にはうってつけの山だよな
https://i.imgur.com/iyVE88s.jpeg

まあ登山道の半分が↓のような坂だけど
https://i.imgur.com/yd4fvwq.jpeg

インターネッツでは山頂付近の綺麗な写真ばかり上がっているから
実際に登りに来たミーハー山ガールらが
「森ばっかりでつまんなーい!」とブーブー文句たれるのはよくある風景
2024/09/28(土) 08:53:29.48ID:/4YLQgNq0
>>34
殺傷ヒュッテで表銀座ルートから登って来た人と話したけど予想以上にしんどかったと言っていたな
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 08:55:36.42ID:b07Lq5XY0
山登りする人って誰かに担ぎ上げられる前提だからでかいやつは基本無理よね金具抜けそうだし
2024/09/28(土) 08:57:50.35ID:0EpRDyRn0
>>31
岡田くんは不倫略奪婚しちゃったからね…

高橋一生は母親が18か19の時の子どもで
父親は母親の再婚相手も含めると3人
父親違いの弟が4人いる複雑家庭で育ったから
その辺厳しそう
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 08:59:17.06ID:T/BpoLwU0
燕岳は良いよなぁ
2024/09/28(土) 09:04:32.43ID:/4YLQgNq0
「日本百名山に燕を入れなかった時点で深田久弥は無能」とか言う人がいるくらいの山だからね
2024/09/28(土) 09:05:08.65ID:LjqPLoEc0
>>38
あー、そういうの地味だけどモロに影響ありそうね…
2024/09/28(土) 09:06:07.90ID:m2LYIwZB0
>>7
剣岳「あ?」
2024/09/28(土) 09:10:06.12ID:0EpRDyRn0
>>41
堀越高校からの仲良しなのは校内でも有名で
バレンタインデーに岡田くんが女子に屋上に呼び出され
ワクワクしながら行くとチョコを渡され
「これ、一生センパイに渡してください!」
と頼まれた経験アリw
2024/09/28(土) 09:12:25.69ID:0EpRDyRn0
科学忍者隊ガッチャマンに
燕の甚平(つばくろのじんぺい)って
少年がいたなぁ
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 09:47:28.05ID:9wPGQszR0
本当の趣味は共演者食い
2024/09/28(土) 09:50:48.90ID:SIhQ5haB0
リクルートエージェント(ボソボソ)
2024/09/28(土) 09:54:34.47ID:fB0VGZX50
お腹が緩い僕には登山なんて無理です
2024/09/28(土) 10:26:49.91ID:6QD9C3Y+0
飯豊まりえの2つのお山も登頂成功
2024/09/28(土) 10:29:37.64ID:wojpcwEZ0
山形-福島の飯豊山こそ最高やろ
2024/09/28(土) 10:51:12.43ID:IyQaeNG90
景色は見たいが疲れそうだから無理だな登山は
2024/09/28(土) 10:56:16.72ID:3fjxyojy0
ずっとホモだと思ってたのに裏切られたわ
俺もしゃぶりたい
2024/09/28(土) 11:15:30.89ID:BcHNTaRT0
>>32間違った知識をドヤ顔で披露するニワカ
どうせ富士山しか登った事無いんだろ
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 11:25:40.53ID:Z2keIBx/0
剣岳を攻めろよもやしっ子😠
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 11:57:26.67ID:QEyLtxwL0
こいつは結構本格的に登山してるんだよね
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 11:59:26.13ID:scMt9i2C0
>>4
デブは北アなんて登れないからな
2024/09/28(土) 12:05:24.65ID:8R1YFw4B0
またラオスの先住民族の所でホームステイしてくれよ
2024/09/28(土) 12:08:04.99ID:eyLUj7bs0
安心して遭難しなさい
まりえの面倒は僕がしますから
2024/09/28(土) 12:57:26.72ID:Ty+p8nAl0
なぜ人は
山に登るのか?
2024/09/28(土) 13:21:57.48ID:ReKKUuIu0
>>58
サバンナやジャングルで暮らしていた時に
高いところに登って敵を警戒するように進化したから
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 15:13:12.89ID:dX0lQgLD0
燕岳って北アルプスの中じゃそんなに標高高くないし
単独の山というより縦走路のコブみたいなもんだよな
2024/09/28(土) 16:02:42.85ID:pJUwQEPr0
>>42
ワロタ
上手い返しや
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 16:27:09.19ID:HULgg+650
燕岳はいいよなぁ
最初がキツイから合戦小屋まで車で行けたらいいのに
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 17:28:32.93ID:6P7cLpqT0
マンション売るのに芸能人呼ぶのかお金かかるな
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 17:46:15.08ID:2/kd8Qg00
>>18

は合ってんじゃん
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 17:48:03.87ID:+MzQc+Mf0
なぜ山に登るのか、それはそういう性質が無いと沖田君のドラマが生まれないから。
2024/09/28(土) 17:52:05.72ID:k5RIrogT0
>>65
ネタ元わかる人が何人おるのやら
2024/09/28(土) 18:36:23.19ID:0auH5TF30
>>12
つばくろ
2024/09/28(土) 18:37:59.94ID:0auH5TF30
中学の登山で登ったな
2024/09/28(土) 18:58:30.39ID:BbPiMRdf0
中生代後期の花崗岩だから、風化すればそりゃ白い砂になるでしょう
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 20:21:32.08ID:dX0lQgLD0
その先の裏銀座を縦走して大天井岳まで行って初めて北アルプスを語るべきだな
2024/09/28(土) 22:03:54.06ID:91Cr30Sd0
畜ペンがなんだって?
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 22:20:13.57ID:6mcNkLhN0
山の選定がニワカ感丸出しだが、まあ許してやろう
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 22:26:55.61ID:lmpcsCPp0
>>70
それはパノラマ銀座
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 22:36:45.82ID:6nSbZYhV0
正直ミーハーなイメージがあってなんとなく避けてる山だわ
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 23:48:49.69ID:LzK6FwMW0
つば九郎
2024/09/28(土) 23:53:02.03ID:qPliuJFc0
忙しそうなのにそんな余裕あんのか
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 23:57:38.40ID:lkXuJMUa0
ネット民が嫌いな武蔵小杉のタワマン
2024/09/29(日) 00:01:04.83ID:b5EPwX2F0
上唇が無い人か
2024/09/29(日) 23:49:44.77ID:fy7GHjiD0
隈研吾…電通が自治体に売り込んで各地でトラブル発生してるし
2024/09/30(月) 09:09:59.94ID:P2rTqhK00
>>4
あー見事にそんな感じ
2024/09/30(月) 11:00:43.43ID:fGuBraeL0
>>80
登山家はおおらかというか一般人と違う独特な価値観ある雰囲気なんだけど、登山好きは妙に理論的で神経質で一緒にいてピリピリする人が多いんだよなあ
2024/09/30(月) 12:35:12.49ID:zy8RfWo60
女受け狙ったなってチョイスだな燕岳は
2024/10/01(火) 10:50:06.34ID:a6VogiI20
趣味は自転車と登山
2024/10/01(火) 12:07:52.10ID:2Ri0hVGd0
なにが楽しいの?登山好きな奴に限って普段の階段は登りたがらない
2024/10/01(火) 14:22:38.61ID:NI1BG+fY0
登山楽しいよな
ギア集めるのも楽しいし
2024/10/01(火) 20:12:25.62ID:11X0nXfh0
>>84
登ってる最中は本人も何が楽しいのか分からないし「もう二度と山なんか来ない」と思いながら登ってるわ
87 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/01(火) 20:31:38.09ID:G8qP0onR0
道具だけで出費100万超えてるよ
それでも円高の頃にアークやパタ、MSRやらヒルバーグやら個人輸入で集めてた
今あんなに買うのはちょっとムリ
2024/10/01(火) 20:45:48.05ID:iDZpZALe0
>>87
たか
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 23:05:00.70ID:Ec7Mp8i20
この人は一生高橋なんだろうな
2024/10/02(水) 04:55:24.17ID:oXqYW8cI0
>>86
ランニングと同じだな
筋トレはマゾっ気ある人間がキツい!もう1レップとかやってそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況