https://news.yahoo.co.jp/articles/d3e41a73b75cb7675e6fa54975c692f4715e0b80
9/22(日) 12:40
ダンスボーカルユニット「TRF」のSAM(62)が21日放送のTBS「人生最高レストラン」(土曜後11・30)にメンバーのとDJ KOO(63)と出演。結成31年となる「TRF」の大ブレーク当時の苦悩を明かす場面があった。
TRFは1993年にデビュー。SAMは「最初、小室さんに“普段どんな曲聞いているか持ってきて”って言われたので、めっちゃ重たいヒップホップとか、アシッドジャズとか、しぶいのばっかりだったんです。ある時、“レコーディングやってるからおいで!”って言われて、スタジオに行ったら、ギャンギャン、テクノがかかっていて、僕ら後ろで待ってて、“たぶんこれ前の人のやつだよね!これ終わったら俺たちの聞けるよ”みたいな。そしたら、小室さんがパッと後ろ振り返って、“こんな感じになっちゃったんだよね”って」と言い放った。
「僕らは当時、ヒップホップダンサーだったので、テクノとかユーロビートは邪道だったんです。“えー!”みたいな感じでびっくりして、3人で固まって“あぁ…はい”って。その帰りも3人でトボトボうなだれて帰って。“どうする?やる?やめる?”みたいな。“一応、仕事としてやっておこうか”みたいな」とデビュー曲を聞いて、女性メンバーのETSU、CHIHARUとともにショックを受けていたことを明かした。
それでも、TRFはデビューすると大ヒットを記録することに。一躍人気グループとなる。SAMは「売れましたね」と苦笑しつつ「だけど全くうれしくなかったです」と本音をもらした。
「初めて『survival dAnce』で1位をとったんです。事務所中、ワーって盛り上げるんです。僕ら3人は自分たちの手柄じゃないっていうか、小室さんとボーカルのYU-KIちゃんの手柄で売れたなって。“俺たち何もしてないよな”って、全くうれしくなかった。何なら俺たちいる意味あるかな、ぐらいな感じだった、当時」とした。
続きはソースをご覧ください
https://i.imgur.com/ikxxg9B.jpeg
探検
【芸能】SAM TRF大ブレークも全く嬉しくなかったワケ デビュー曲聞いてショック「テクノとかユーロビートは邪道だったので…」 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1muffin ★
2024/09/22(日) 16:27:28.43ID:1sZSMj+192024/09/22(日) 16:28:37.88ID:EEicxonV0
寒がりサム
3名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:30:03.65ID:EW7nMb4i0 やっぱり自覚あったんだw
2024/09/22(日) 16:30:33.18ID:p/5cb4an0
TRFのお陰で安室と結婚出来たんだから良かったよね
5名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:30:37.68ID:nuBnARdF0 取り分どうなってんやろな
6 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/22(日) 16:31:15.81ID:Hb7f+0CX0 小室のテクノだっせえよなw
日本で売れる音楽とかっこいい音楽は違う
日本で売れる音楽とかっこいい音楽は違う
2024/09/22(日) 16:31:38.08ID:xyAwe/290
ならすぐ辞めれよw
サムなんか踊ってなきゃ不審者じゃん
サムなんか踊ってなきゃ不審者じゃん
2024/09/22(日) 16:31:51.75ID:4kLOZ4rS0
>>6
え
え
2024/09/22(日) 16:32:18.23ID:6B0AU+w40
SAMい夜だから…
10名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:32:33.05ID:f4qsPNQE0 いつもあの踊りしてるよね
あの行ったり来たりのダンス
あれしかないの?
あの行ったり来たりのダンス
あれしかないの?
2024/09/22(日) 16:33:16.80ID:BCXycXyf0
サムはティルにいたからこそその後ステージ演出の道が開けたよね
2024/09/22(日) 16:33:19.52ID:2E23ybSP0
親ガチャ当てといて贅沢言っちゃ駄目
13名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:33:55.92ID:k4e8VKR/0 まあただ踊ってる人だったもんな
2024/09/22(日) 16:34:05.37ID:1NemY5xj0
それ言ったらダンサー全員要らないだろ
15名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:34:22.10ID:x1whrzUr0 「初めて『survival dAnce』で1位をとったんです。事務所中、ワーって盛り上げるんです。僕ら3人は自分たちの手柄じゃないっていうか、小室さんとボーカルのYU-KIちゃんの手柄で売れたなって。“俺たち何もしてないよな”って、全くうれしくなかった。何なら俺たちいる意味あるかな、ぐらいな感じだった、当時」とした
可哀想😢
可哀想😢
2024/09/22(日) 16:34:53.71ID:cI5sw0/X0
当時はまだヒップホップは早かったからテクノで正解だわ
3年後辺りだったらまだいけたかもしれんが
3年後辺りだったらまだいけたかもしれんが
17名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:35:24.10ID:2hz/QUup0 KOOさん全く出てこなくて空気
18名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:35:24.28ID:gqwg/jX/0 サムろ奈美恵ちゃんと結婚できたじゃん
19名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:35:55.58ID:g3e22sp80 TRFって呪術師が1人おったよな?
2024/09/22(日) 16:36:09.06ID:Jmf0S1dx0
どうする?やる?は草
2024/09/22(日) 16:36:33.21ID:oEJZ4b8N0
ファン的にも居なくて良かったのでは?
2024/09/22(日) 16:36:52.22ID:P/3SklsE0
旬が短かったな
23名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:39:00.69ID:ueH7Ygp00 ただそういう画で売りたいという戦略のために駆り出されただけだもんな、内心は想像に難くない
2024/09/22(日) 16:39:25.83ID:yYfGkN4B0
25名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:40:15.89ID:xCGdFAmk0 やっぱ不満だったんだなw
survival danceもライブでも盛り上がるとこダンサー完全に空気だし
survival danceもライブでも盛り上がるとこダンサー完全に空気だし
26名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:40:51.05ID:VreTHZKO0 KOOだけは素直に喜んでてほしい
2024/09/22(日) 16:40:53.75ID:XN9sr7990
田舎っぺ大将でSAM踊るエアロビまた見たい
2024/09/22(日) 16:41:17.46ID:ksU5yh3Q0
サム
://i.imgur.com/t483cus.jpeg
://i.imgur.com/t483cus.jpeg
29名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:42:04.21ID:xvPqt+dh0 EXILEとかでもそうだけど正直ダンサーいらないというか邪魔
ただの賑やかしなのにデカい面してるのも不快
ただの賑やかしなのにデカい面してるのも不快
30名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:42:08.66ID:lO6mq8D70 元リフラフの癖に
31名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:42:10.51ID:8BKou11G0 小室は商品しか作れないから
なにも残らない
なにも残らない
2024/09/22(日) 16:42:12.79ID:SouDb5Su0
自己評価低くなって卑屈になるのもわかる
医者の息子に生まれて恵まれた環境で場末の踊り子やってて尚且つユーロビなら死にたくなったろう
医者の息子に生まれて恵まれた環境で場末の踊り子やってて尚且つユーロビなら死にたくなったろう
33名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:42:47.57ID:tr1DPBs70 この人こんな風貌のわりに全然アクロバットやらないからダンサーとしてインパクト弱い
34名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:43:17.28ID:ynbCugT10 後ろのクーだかコーは機材の後ろで何かやってる感じだけど、実際何やってんの?音質調整とかなら事前に済んでるからそれ以外の何かだと思うけど
何もやってないのに何かやってる風でライブで2時間持たせてたとしたら相当な苦痛だな
何もやってないのに何かやってる風でライブで2時間持たせてたとしたら相当な苦痛だな
2024/09/22(日) 16:43:37.63ID:pMQbzNuU0
ボーイミーツガール好こだった
2024/09/22(日) 16:43:44.23ID:4c+sKQ9M0
>>19
呪いってあだ名で呼ばれていたな
呪いってあだ名で呼ばれていたな
37名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:45:03.43ID:QshZdPay0 米米の石井の両脇にいた女2人もそんな風に思ってたのかな
38名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:45:28.41ID:xCGdFAmk0 そもそもsurvival dance言われて聴く方で売れてるってのも変な話だよな
聴いてるやつら別に踊らないし。聴くだけならダンサー居ないのと一緒だし。
だからってステージはステージでパフォーマンスでも言うほどサバイバルダンスしてないし
なんやねんこれ
聴いてるやつら別に踊らないし。聴くだけならダンサー居ないのと一緒だし。
だからってステージはステージでパフォーマンスでも言うほどサバイバルダンスしてないし
なんやねんこれ
39名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:46:18.52ID:PTxwd2if0 振り替えると最大瞬間風速な売れ方で平成のピンクレディー枠
2024/09/22(日) 16:46:34.05ID:hxOGVR5c0
5人グループは売れる
TRF
ドリフターズ
SMAP
TRF
ドリフターズ
SMAP
2024/09/22(日) 16:47:13.94ID:RpHn5tUf0
獨協中高の先輩
お医者さんの息子がとても多い学校
お医者さんの息子がとても多い学校
2024/09/22(日) 16:47:19.14ID:EhlHcf7a0
自分がショートカット好きなのはYU-KI→内田有紀→広末を喰らったからだと思う
2024/09/22(日) 16:48:10.17ID:c6tnpQmO0
まあ後期はファンク寄りになったからいいじゃん
44名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:48:14.52ID:KAtCGYhb0 >>1
>「初めて『survival dAnce』で1位をとったんです。事務所中、
ワーって盛り上げるんです。僕ら3人は自分たちの手柄じゃないっていうか、
小室さんとボーカルのYU-KIちゃんの手柄で売れたなって。
“俺たち何もしてないよな”って、全くうれしくなかった。
何なら俺たちいる意味あるかな、ぐらいな感じだった、当時」とした。
チャゲよりマシだろw
>「初めて『survival dAnce』で1位をとったんです。事務所中、
ワーって盛り上げるんです。僕ら3人は自分たちの手柄じゃないっていうか、
小室さんとボーカルのYU-KIちゃんの手柄で売れたなって。
“俺たち何もしてないよな”って、全くうれしくなかった。
何なら俺たちいる意味あるかな、ぐらいな感じだった、当時」とした。
チャゲよりマシだろw
2024/09/22(日) 16:48:57.06ID:c6tnpQmO0
>>40
SMAPは6人グループのときから売れてただろ
SMAPは6人グループのときから売れてただろ
46名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:49:07.23ID:6gys8lJ90 レコーディングのとき、ダンサー3人はユキが歌ってるときに一応踊って参加してたのかな
2024/09/22(日) 16:50:03.31ID:R0JnJ+IT0
>>6
その感覚は分かる
決してカッコいいものではなかったし
その後のavex系のユーロゴリ押しもダサかった
でも日本人的にはダサいけどハマってしまった
ユーロは単調だし前時代的だけど演歌や盆踊りと同じく
日本語の語感にハマる音楽だったんだろうな
その感覚は分かる
決してカッコいいものではなかったし
その後のavex系のユーロゴリ押しもダサかった
でも日本人的にはダサいけどハマってしまった
ユーロは単調だし前時代的だけど演歌や盆踊りと同じく
日本語の語感にハマる音楽だったんだろうな
48名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:50:46.97ID:GXcZK/Zh0 それより小室離脱以降どうとらえてんの
明らかに野暮ったい感じの楽曲だらけだけど
明らかに野暮ったい感じの楽曲だらけだけど
49名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:51:06.42ID:LeOwwkhD0 その当時はモンドグロッソがバンドでアシッドジャズやってたな
50名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:51:44.34ID:y6+QQeCq0 >>3
外野、ガヤって見えたし。ダンサーもどこか違和感あった。本機で楽しんでないような
外野、ガヤって見えたし。ダンサーもどこか違和感あった。本機で楽しんでないような
51名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:51:59.36ID:xCGdFAmk0 >>46
やめろ
やめろ
52名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:53:16.76ID:62Oxk9Ct0 小室系音カッコいいじゃん
シングル盤にあるインストとか聴いたことないだろ
シングル盤にあるインストとか聴いたことないだろ
2024/09/22(日) 16:53:27.02ID:l09QasWV0
人数を減らしてからはボーカル、ダンサー、DJでバランス取れてて良くなったよね
MVも金かかってそうだけどシンプルで。売れすぎてメンバーの半分がおかしくなって
あんな風になってこんな風に軟着陸したけど
MVも金かかってそうだけどシンプルで。売れすぎてメンバーの半分がおかしくなって
あんな風になってこんな風に軟着陸したけど
54名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:53:46.99ID:y6+QQeCq02024/09/22(日) 16:54:01.61ID:YwNQHOV30
>>10
SAMのダンスは「ハウス」っていうジャンル
SAMのダンスは「ハウス」っていうジャンル
2024/09/22(日) 16:54:18.97ID:65HZ5ppw0
小室とボーカルだけいればあとは誰でも良かったもんな…
ダンサーが別のTRFも見てみたかった
ダンサーが別のTRFも見てみたかった
57名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:54:37.04ID:Hv3YYLJQ058名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:54:43.26ID:9XEn4wyX0 この時代のブレイクダンサーの雄ってLLブラザーズとかか?
2024/09/22(日) 16:54:54.30ID:FJAvzqvW0
DJ KOOは本名・浩一(こういち)だから
ETSUは本名・悦子(えつこ)だから
YU-KIは本名・夕起(ゆうき)だから
CHIHARUは本名・千春(ちはる)だから
SAMは丸山正温(まるやま まさはる)でなぜかSAM
ETSUは本名・悦子(えつこ)だから
YU-KIは本名・夕起(ゆうき)だから
CHIHARUは本名・千春(ちはる)だから
SAMは丸山正温(まるやま まさはる)でなぜかSAM
2024/09/22(日) 16:55:06.84ID:UHnp1SzV0
>小室さんとボーカルのYU-KIちゃんの手柄で売れたな
>“俺たち何もしてないよな”
ホントそうだよなあ
>“俺たち何もしてないよな”
ホントそうだよなあ
2024/09/22(日) 16:55:10.55ID:YwNQHOV30
>>59
寒がりやから
寒がりやから
2024/09/22(日) 16:55:29.30ID:/pK83FLY0
相席食堂おもしろかった
63名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:55:36.47ID:y6+QQeCq0 小室が離れたグループ
TMN(創価学会が二人w)
TMN(創価学会が二人w)
2024/09/22(日) 16:56:16.22ID:YwNQHOV30
>>56
小室ギャルソン見る限り、ダンサーにもめちゃくちゃ拘っとったで
小室ギャルソン見る限り、ダンサーにもめちゃくちゃ拘っとったで
2024/09/22(日) 16:56:21.06ID:jmBm3RcA0
最初はぎょうさんメンバーいたな
https://i.imgur.com/xidWxQp.jpg
https://i.imgur.com/xidWxQp.jpg
2024/09/22(日) 16:56:40.22ID:YwNQHOV30
>>58
インペリアル
インペリアル
2024/09/22(日) 16:56:58.16ID:R0JnJ+IT0
2024/09/22(日) 16:57:17.74ID:YwNQHOV30
>>58
LLはブレイキンやらんよ
LLはブレイキンやらんよ
2024/09/22(日) 16:57:51.84ID:OEVd00y+0
でもSAMと安室の結婚会見よかったよ
かしこまらず安室はバーバリーのスカートとセーターというギャルっぽくないスタイルでの二人並んだ会見は当時珍しかったと思う
離婚してしまったけどお似合いの二人だった
かしこまらず安室はバーバリーのスカートとセーターというギャルっぽくないスタイルでの二人並んだ会見は当時珍しかったと思う
離婚してしまったけどお似合いの二人だった
2024/09/22(日) 16:58:00.73ID:9UoP7YO20
>>31
売れ線じゃない曲も作ってるよ
売れ線じゃない曲も作ってるよ
71名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:58:34.33ID:/Wrrxru50 やたらダンスダンス言ってたけどダンスミュージックやないよな
客がどう踊るのか想像できん
客がどう踊るのか想像できん
2024/09/22(日) 16:59:22.99ID:DuIPxc0v0
ダンスなんて音無かったらただの変な動きしてる人なのに音楽性にケチつけてるのが面白いな
そもそもダンスバトルなんてものは流れてきた曲に即興で合わせて踊るもんじゃないの
そもそもダンスバトルなんてものは流れてきた曲に即興で合わせて踊るもんじゃないの
73名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 16:59:45.41ID:nX2B/AsU0 アシッドジャズなんて本当に好きで聴いてる奴いるの?
2024/09/22(日) 17:00:01.02ID:1OXu8eQy0
じゃあマークパンサーのラップで踊りたかったん?
75名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:00:16.54ID:FkeiAF6G0 >>47
そもそもユーロあってのTRFやろ
ザッツユーロビートのギブミーアップとかスーパーユーロビートが流行ってた頃って長渕のとんぼぐらいの時代だよ
ディスコのマハラジャやキングアンドクイーンが全盛期のバブル時代
そもそもユーロあってのTRFやろ
ザッツユーロビートのギブミーアップとかスーパーユーロビートが流行ってた頃って長渕のとんぼぐらいの時代だよ
ディスコのマハラジャやキングアンドクイーンが全盛期のバブル時代
76名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:00:18.47ID:996B4s5p0 SAMは育った時代的にハウスかボビ男のニュージャック世代だから。ロックダンスやヒップホップはまだ彼が育った時代的には流行っていなかった。
77名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:01:46.91ID:6atcnlpb0 Going2danceかっこいいじゃん
78名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:02:19.32ID:u5gOqgMY0 >>46
プロデューサー「ストップ!三人、足音入っちゃってる。静かにしてて」
プロデューサー「ストップ!三人、足音入っちゃってる。静かにしてて」
79名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:02:47.13ID:RKCoHA++0 当時から何が良いのかわからなかった
80名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:02:59.26ID:7I3NfJwR0 ある意味YOASOBIはその路線を継承している
2024/09/22(日) 17:03:17.14ID:7KmXVG0w0
TRFはテンポが速すぎて踊るの大変そうだった
overnight sensationでようやく踊りやすくなったんではないかな
overnight sensationでようやく踊りやすくなったんではないかな
2024/09/22(日) 17:04:12.97ID:KbpfBfuV0
踊るサムを見てる~
2024/09/22(日) 17:05:25.58ID:P3ndWEfq0
もう昔の話だけどこのころどちらを向いても小室サウンドで音楽自体聴くのが嫌になってしまったなあ。
2024/09/22(日) 17:05:26.37ID:kFAcjHAV0
86名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:05:34.91ID:E1IHlcOP0 ボキャ天で「切れ痔〜KOOが切れ痔〜」ってネタで笑った
2024/09/22(日) 17:05:38.58ID:R0JnJ+IT0
>>75
いやそれはSAMが言う通り小室のセンスなんだって
いやそれはSAMが言う通り小室のセンスなんだって
2024/09/22(日) 17:06:25.75ID:Jr64WExh0
YOASOBIとかもダサいって言われだしたら終わるの早そうだな今の時代は
89名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:07:22.00ID:tqSUVSgN0 まあ確かに途中で歌うのかと思いきゃそんな場面はなくこのダンサー連中いる?って思ったな
2024/09/22(日) 17:07:50.52ID:hxOGVR5c0
1997年9月 安室奈美恵20歳の誕生日
1997年10月 SAMと安室奈美恵の結婚と妊娠3ヶ月発表
結婚前の10代の安室とやってたSAM
1997年10月 SAMと安室奈美恵の結婚と妊娠3ヶ月発表
結婚前の10代の安室とやってたSAM
そうだよなぁ。はっきり売れ線狙って作った感あってコダワリみたいの全く無かったし。でも売れなきゃ元も子もないからな。近い事昔藤井フミヤも言ってたね
92名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:08:47.04ID:4Vfe+KXF0 >>65
へった理由もこの番組でいってた
へった理由もこの番組でいってた
2024/09/22(日) 17:08:53.02ID:Ri2rIq+10
自分で曲書けばいいじゃん
2024/09/22(日) 17:09:14.07ID:9SXqMIdg0
やりたい事だけで売れるのは難しいな
2024/09/22(日) 17:09:16.31ID:RftVAmOZ0
>>6
あんなもんテクノって呼ぶなよ
あんなもんテクノって呼ぶなよ
96名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:09:29.20ID:xCGdFAmk0 これが理想と現実なんだろうな
売れる為には自分のスタイルを捨てる選択を迫られる
こんなのいくらでもあると思う
売れる為には自分のスタイルを捨てる選択を迫られる
こんなのいくらでもあると思う
2024/09/22(日) 17:10:28.24ID:QNVrF9h+0
2024/09/22(日) 17:11:32.42ID:/BlxhrAl0
リフラフは一番ダサいやつがボーカルしてたな
100名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:11:43.48ID:Hv3YYLJQ0101名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:11:44.65ID:BjFg8htp0 安室ちゃんの子供に自分の温を残せたからいいじゃん
102名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:11:47.93ID:05enkLeT0 でもtrfが賞を取って小室がボーナスって言って1人1000万ずつ配ってきたときは嬉しかったんだろ?えっ?ホレホレ
103名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:13:00.90ID:kFAcjHAV0 >>92
減った理由教えて
減った理由教えて
104名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:13:02.00ID:STdFF+uQ0 小室がテクノは無理がある
当時だと石野卓球、田中フミヤ、ケンイシイとかガチで世界で勝負して通用してるアーティストがたくさんいたからな
小室はテクノシーンでは蚊帳の外
小室が好きだったテクノファンなんて会ったことないわ
当時だと石野卓球、田中フミヤ、ケンイシイとかガチで世界で勝負して通用してるアーティストがたくさんいたからな
小室はテクノシーンでは蚊帳の外
小室が好きだったテクノファンなんて会ったことないわ
105名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:13:06.06ID:ij5u60Ob0106名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:14:15.00ID:RRoM0jkW0107名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:14:36.04ID:STdFF+uQ0 スーフリ和田サン、パラパラ、サイバートランス、EDM
この辺のキモい文化をテクノと呼ぶのは辞めて欲しい
単なるド田舎のドンキホーテにいるマイルドヤンキー文化だから
この辺のキモい文化をテクノと呼ぶのは辞めて欲しい
単なるド田舎のドンキホーテにいるマイルドヤンキー文化だから
108名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:14:44.02ID:ojKHK7rh0 > 小室さんとボーカルのYU-KIちゃんの手柄で売れたなって。
> “俺たち何もしてないよな”って、全くうれしくなかった。
> 何なら俺たちいる意味あるかな、ぐらいな感じだった、当時
かと言ってボーカルがめっちゃ前に出てたわけでもなかった気がする
割とメンバーがそれなりに良いバランスで認知されてなかったか
> “俺たち何もしてないよな”って、全くうれしくなかった。
> 何なら俺たちいる意味あるかな、ぐらいな感じだった、当時
かと言ってボーカルがめっちゃ前に出てたわけでもなかった気がする
割とメンバーがそれなりに良いバランスで認知されてなかったか
109名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:15:00.48ID:cCATlLBZ0110名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:15:05.05ID:tsNg+Q370 >>97
YUIとあいみょんだな
YUIとあいみょんだな
111名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:15:41.19ID:K5WizyjK0 >>104
トランス期のglobeはどう?
トランス期のglobeはどう?
112名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:15:58.28ID:Hv3YYLJQ0113名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:16:09.38ID:hxOGVR5c0 >>84
ミスチルやスピッツみたいなバンドも結構流れてたが
ミスチルやスピッツみたいなバンドも結構流れてたが
114名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:16:38.54ID:buIMIRAg0 >>103
小室「ちょっと人多過ぎない?人間が覚えられる限界って5人ぐらいなんだよね〜」
小室「ちょっと人多過ぎない?人間が覚えられる限界って5人ぐらいなんだよね〜」
116名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:17:01.94ID:xCGdFAmk0 >>108
HEY3無かったらわかんなかったと思うよ
HEY3無かったらわかんなかったと思うよ
117名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:17:26.21ID:vJorItoC0 >>65
ウェイ系やん
ウェイ系やん
118名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:17:59.42ID:MMknBRRp0 >>116
「呪い」は笑った
「呪い」は笑った
120名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:18:07.03ID:MizSFoq60 小室自体がZOOみたいなことをやろうとしてセンターを引っ張り、
DADA発のユニットに乗り遅れた連中を集めてデビューみたいな印象だけどな
DADA発のユニットに乗り遅れた連中を集めてデビューみたいな印象だけどな
121名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:18:41.10ID:hxOGVR5c0 男2人女3人グループはTRFだけ
122名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:19:01.15ID:ksU5yh3Q0 サムゲタン食ったSAMが海物語打つ
123名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:19:12.84ID:ojKHK7rh0 >>116
確かに
確かに
124名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:19:39.28ID:BobvmHqo0 真如苑の信者ならそこは感謝じゃないの?
125名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:20:09.95ID:9P+hmdsU0 そらダンサーなんてそんなもんでしょ
音楽のメインなわけがない添え物じゃん
音楽のメインなわけがない添え物じゃん
>>29
かなりの確率でLDH否定だなw
かなりの確率でLDH否定だなw
>>34
ファンモンのあいつにも同様の疑問が
ファンモンのあいつにも同様の疑問が
128名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:21:46.98ID:kFAcjHAV0 >>41
最寄り駅せんげん台の
最寄り駅せんげん台の
130名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:22:12.02ID:XJd+HBuF0 小室さんとボーカルのYU-KIちゃんの手柄で売れたなって。“俺たち何もしてないよな”って、全くうれしくなかった。
KOOかわいそうやん
KOOかわいそうやん
131名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:22:20.52ID:Hv3YYLJQ0 売れたっていってもせいぜい2~3年くらいだよな
globeとか華原朋美が出始めたら、途端に売り上げ含めて影が薄くなっていってたもんな
globeとか華原朋美が出始めたら、途端に売り上げ含めて影が薄くなっていってたもんな
132名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:22:27.83ID:s0rfQawi0 >>17
まあ小室についていた側からいきなり加入みたい感じで1人だけ別路線じゃなかったっけ
まあ小室についていた側からいきなり加入みたい感じで1人だけ別路線じゃなかったっけ
133名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:23:56.95ID:l+kTfHpr0 スピードもDA PUMPもそうだけど
ダンサーは要らないだろ
ダンサーは要らないだろ
134名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:24:24.69ID:buIMIRAg0135名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:24:40.17ID:sCu9gl5k0 >>119
10年ぐらい人前で米食わないで、米食わないミステリアスキャラを開拓したと言ってた
10年ぐらい人前で米食わないで、米食わないミステリアスキャラを開拓したと言ってた
138カイト
2024/09/22(日) 17:25:09.22ID:PmCtnEo+0 >>1
安室に振られた爺さんだ!
安室に振られた爺さんだ!
139名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:25:19.74ID:hxOGVR5c0 売れたのは最初の数年なのにまだ解散してないのがすごいわ
140名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:25:21.69ID:k9XoSgPH0 当時はZOOのパクリ目線で見てたけど、コチラのほうが売れてZOOは消えていったけど、YU-KIが元メンバーだった事は数年前に知った
141名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:25:21.81ID:MizSFoq60 >>125
デビュー前の彼らがメジャーかどうかは別としてボーカルのユキもそうだけど、
メンバーだけ見たらダンスメインだなと思う布陣だったように思う
世間的には無名だがある地域では知る人ぞ知るメンバーではあった
デビュー前の彼らがメジャーかどうかは別としてボーカルのユキもそうだけど、
メンバーだけ見たらダンスメインだなと思う布陣だったように思う
世間的には無名だがある地域では知る人ぞ知るメンバーではあった
142名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:26:16.56ID:RbJ2a76T0 まあでもTRFとしてやってなかったから今があるんだろ
今更ぶつくさ言わんほうがいいだろ
今更ぶつくさ言わんほうがいいだろ
143名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:26:22.64ID:QPrQD37O0 >>139
普段はそれぞれ本職があって時々集まる感じ
普段はそれぞれ本職があって時々集まる感じ
144名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:26:29.11ID:MaNYEVGw0 こいつらも薬物疑惑あったよな
145名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:26:48.04ID:RpHn5tUf0 KOOさんはDJなのにダンサーと同じもの求められる、ダンスやらされて少し不満だったらしい
146名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:26:53.07ID:FpgIfvQi0147名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:27:18.83ID:xCGdFAmk0148名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:27:38.11ID:ydw33/Tt0149名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:27:40.59ID:wd+zDlwz0 実家は総合病院だから余裕
150名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:27:44.28ID:hxOGVR5c0 SAMとKOOが同じ学年って今年初めて知った
グループは90年代から知ってるのに
グループは90年代から知ってるのに
151名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:27:51.08ID:8AQ8xaEv0 >>15
てかDVDやYouTubeの映像音楽が一般化するまで、ダンサーの存在意義はなかったでしょ。
CDのレコーディングでダンサーが踊っても意味ないんだし。
踊りながらコーラスはするんだっけ?
実際貢献度が低いんだから、そりゃ素直に喜べないよな。
てかDVDやYouTubeの映像音楽が一般化するまで、ダンサーの存在意義はなかったでしょ。
CDのレコーディングでダンサーが踊っても意味ないんだし。
踊りながらコーラスはするんだっけ?
実際貢献度が低いんだから、そりゃ素直に喜べないよな。
152名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:28:07.53ID:MizSFoq60153名無しさん@恐縮です ころころ
2024/09/22(日) 17:28:17.08ID:vfPUvcP00 >>134
あいつリーダーじゃないの?
あいつリーダーじゃないの?
>>69
色黒同士でね
色黒同士でね
155名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:28:57.55ID:8AQ8xaEv0 >>28
一番左は元国会議員?
一番左は元国会議員?
156名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:29:07.12ID:es9DmklK0157名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:29:13.71ID:jI+b72fz0 trfが主題歌歌う秋元制作ドラマクリスマス・キス
当時U-turnの土田が出て吉野公佳とキスシーンやったて
ボキャ天の吉野ゲストの回で報告しつつ
視聴率3%だったて自虐してたw
当時U-turnの土田が出て吉野公佳とキスシーンやったて
ボキャ天の吉野ゲストの回で報告しつつ
視聴率3%だったて自虐してたw
158名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:29:25.78ID:246ruOgy0 丸山記念総合病院の御曹司
159名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:29:48.76ID:xCGdFAmk0160名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:30:05.59ID:Hv3YYLJQ0161名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:30:16.24ID:mORpWCvI0 ZOO路線でいきたかったのね
163名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:30:46.84ID:VcsDrXhn0 パチンコで見たことある
超激アツだったよ
超激アツだったよ
164名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:30:48.55ID:FEoy0+hI0 >>144
小室はいつもラリってたらしいぞ
小室はいつもラリってたらしいぞ
165名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:31:43.35ID:4oH8ChE50 正直おかめ顔のダンサーで抜いたことある
妙にエロいよな
もちろんYUKIでも抜いたMVでビーチク浮いてたからたまらんかった
妙にエロいよな
もちろんYUKIでも抜いたMVでビーチク浮いてたからたまらんかった
166名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:31:44.16ID:heJX37Fc0 売れるためにバラード連発して
それでも踊ったEXILE見習えよ
それでも踊ったEXILE見習えよ
167名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:31:47.18ID:fXHVZQkc0 >>29
ドラゴンアッシュとかも
ドラゴンアッシュとかも
168名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:31:47.83ID:7EOcyLqH0169名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:32:23.78ID:p/5cb4an0 Prodigyをavexのイベントに呼んでジュリアナ扇子で踊らせるセンスだった頃だよね
テクノなんて全く理解されてなかった
テクノなんて全く理解されてなかった
170名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:32:44.46ID:62HXaBQ+0 >>90
薬漬けにしてキメセク妊娠やで
薬漬けにしてキメセク妊娠やで
171名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:33:15.93ID:R9Dhr8yX0 >>59
逆から読むとMAS(AHARU)→SAMだね
逆から読むとMAS(AHARU)→SAMだね
172名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:35:20.80ID:ksU5yh3Q0173名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:36:15.83ID:6F9uRz680 電気グルーヴにおけるピエール瀧のポジションと同じだったわけだサム
174名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:36:17.58ID:7JKZoLSI0175名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:37:21.60ID:NpDAAI3+0176名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:38:37.61ID:QyrGaVjZ0 TRF思い出そうとしてんのに頭の中で軟式globeがアホだよーを踊り始める
177名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:38:38.90ID:xCGdFAmk0 >>174
うん。飛び飛びに並んでないのが意図的だなって感じ。
うん。飛び飛びに並んでないのが意図的だなって感じ。
178名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:38:44.54ID:heJX37Fc0 >>105
オリコンランキングの1~5位を小室ファミリーが独占した事があった
オリコンランキングの1~5位を小室ファミリーが独占した事があった
179名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:39:10.66ID:q51uD1ei0 文春の記事で安室とサムがヤりまくってる行為中を書かれてるよ
ありえねーよななんで目撃者がいるのか
ありえねーよななんで目撃者がいるのか
180名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:39:20.34ID:jKpxAP8Y0 職業ダンサーってのもなかなか難儀な商売だねえ
ダンサーのプライドが満たされる、ダンスが主で他が従になる団体・組織は
地球上にどのくらいあるんだろうか
ダンサーのプライドが満たされる、ダンスが主で他が従になる団体・組織は
地球上にどのくらいあるんだろうか
181名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:39:25.69ID:OIj82YJb0 TRFビクトリーズも5人組
182名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:39:54.17ID:ViPoEAh30 小室がかっこよくないのはわかる
じゃあかっこいいのはどれなんだって言うとよくわからん
じゃあかっこいいのはどれなんだって言うとよくわからん
183名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:40:12.07ID:KpMl/e9N0 わかる
184名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:41:12.33ID:1vz4Tjz50 何かの番組でこの人の父親がインタビューうけて「ウチのSAMが…」とか答えてて笑った思い出
185名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:42:47.56ID:HMdPMx5A0 >>179
パーティー中だからだよそれ
パーティー中だからだよそれ
186名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:42:48.10ID:ViPoEAh30 >>180
ダンシング・ゼネレーションからNYバードのスポ根ダンス漫画は面白かった
ダンシング・ゼネレーションからNYバードのスポ根ダンス漫画は面白かった
187名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:42:51.54ID:LpL+FZ7L0 SAMは50歳過ぎてから明らかにダンスを手抜き始めた
女性二人は年齢にあらがって踊っているのに
女性二人は年齢にあらがって踊っているのに
188名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:44:49.72ID:C45i98lH0 >>179
乱交やろ
乱交やろ
189名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:45:33.29ID:Oe6SKRLv0 テンポのやたら早い音楽てだせえからな
190名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:45:33.78ID:tsJxL1890 C+Cみたいにメンバー入れ替えたり追加する構想は無かったのかね
どうせ似たような曲なんだし、ここにマークやKEIKOが
入ってもいいじゃないかと
どうせ似たような曲なんだし、ここにマークやKEIKOが
入ってもいいじゃないかと
191名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:45:57.93ID:R2ePtxTL0 ユーロビートが邪道と言い放つ前に、
ノーマ・シェフィールドのIT'S FOR YOUR EYE'Sを聴いてから言え。
ただのバックダンサー風情が。
ノーマ・シェフィールドのIT'S FOR YOUR EYE'Sを聴いてから言え。
ただのバックダンサー風情が。
192名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:46:33.59ID:Fq8Ay0Uq0 今はサムの経歴等知ってるから何も思わないが
結婚報道のときは格落ち感あったな
結婚報道のときは格落ち感あったな
193名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:46:34.74ID:WdOormy60 YU-KIさん最初白いビキニみたいなの着てたよね
とんでもなくチャラいグループが出てきたなと驚いたわ
とんでもなくチャラいグループが出てきたなと驚いたわ
194名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:47:07.29ID:5P9nMjg80 ボーカル+ダンサー+DJってメンバー構成が新鮮だったから受けたんやで
YUKIのソロプロジェクトだったらぜんぜん売れとらん
YUKIのソロプロジェクトだったらぜんぜん売れとらん
195名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:47:47.41ID:FpgIfvQi0 >>172
これはZOOでは何て名前だった?
これはZOOでは何て名前だった?
196名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:49:31.20ID:RbJ2a76T0 >>192
当時まだガキだったからなんでこんな猿みたいなやつと?って見た目だけで思ってたわ
当時まだガキだったからなんでこんな猿みたいなやつと?って見た目だけで思ってたわ
197名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:50:51.24ID:N6mGOujF0 安室奈美恵に種付けできただけで人生の成功者だろう
198名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:51:03.98ID:9dUJoKUr0 同誌によると、かつて松浦氏は都内のプライベートバーや、音楽プロデューサー・小室哲哉が全盛期に借りていた都内の高級マンション、さらには以前住んでいた都心にある地上3階、地下1階の大豪邸で大麻を吸い、女性を連れ込んでセックスに及ぶ“ドラッグパーティー”を頻繁に行っており、大麻とコカインを常習していたそうだ。さらには、MDMA(合成麻薬)も好きで、懇意にしているヤクザに調達を頼んでいたという。
「小室さんはいつもラリっていましたね」(パーティの常連)<全盛期 小室哲哉のシークレット・パーティ>・常連:TRF globe 安室奈美恵 浜崎あゆみ 華原朋美 HIRO(EXILE) ~etc~・場所:小室が借りていた 港区芝 にある高級マンション内
「小室さんはいつもラリっていましたね」(パーティの常連)<全盛期 小室哲哉のシークレット・パーティ>・常連:TRF globe 安室奈美恵 浜崎あゆみ 華原朋美 HIRO(EXILE) ~etc~・場所:小室が借りていた 港区芝 にある高級マンション内
199名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:51:49.64ID:hYBSsCzQ0 確かにいる意味ない感じの売れ方だったな
浮いてる感じだった
浮いてる感じだった
200名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:53:23.39ID:bGn5UJPw0 >>121
ルーマニアモンテビデオ
ルーマニアモンテビデオ
201名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:54:44.73ID:/Wrrxru50 ダンサーいっぱいおるとこれは陽キャ音楽なんやて安心するからな
202名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:55:33.47ID:B27EUU0j0 でもほとんどの人はTRFでしかSAMのこと知らないよ
あとはその派生で安室の元旦那ってだけ
それがなかったら永久に埋もれてたのに後年こういうこと言う人って嫌いだわ
あとはその派生で安室の元旦那ってだけ
それがなかったら永久に埋もれてたのに後年こういうこと言う人って嫌いだわ
203カイト
2024/09/22(日) 17:55:35.47ID:PmCtnEo+0 【速報】フェス中止でアニヲタXで悲しみ 事件直前出演していたシンガーのTRUEさんも悲しみの声
204名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:55:38.33ID:M33B0VWD0 >>7
w
w
205カイト
2024/09/22(日) 17:56:27.57ID:PmCtnEo+0 SUM41
206名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:56:49.52ID:d3T6DY8h0 たしかにダンスなんてどうでもよかったなそもそもCD音源売るのにダンス関係ないし
207名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:57:10.79ID:t4n7kirr0 TRF
華原朋美
安室奈美恵
篠原涼子
dos
ハマタ
globe
と小室ばっかりだったもんな
globeなんか「えっ!?samこっち入るんか!」とびっくりしたけどよくよく見たらパークマンサーとかいう別人だった
華原朋美
安室奈美恵
篠原涼子
dos
ハマタ
globe
と小室ばっかりだったもんな
globeなんか「えっ!?samこっち入るんか!」とびっくりしたけどよくよく見たらパークマンサーとかいう別人だった
208名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:58:32.86ID:k/FEcGW80 当時ダンサー3人よりもDJ KOOのほうが不要だと思った
209名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:58:37.20ID:HTO66J4d0 >>198
これガチなん?
これガチなん?
210名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:58:55.36ID:pSje2l7G0 まだ解散してなかったんだ?
211名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 17:59:42.94ID:nO5+3Htf0 な訳あるかい、今だから言えるだけで当時は売れるために必死だったんだろ?あの小室哲哉の出せば売れる人に疑問提案できる方がどうかしてる
212名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:00:22.31ID:I4Zm7KUI0 チェッカーズのフミヤの両横にいたコーラス二人のほうがいらないだろ
213名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:00:32.78ID:YpZ5HosG0214名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:01:18.61ID:d3T6DY8h0 >>211
あのときの小室はTMNまだやってたけど世間的にはそれほど売れてないよ
あのときの小室はTMNまだやってたけど世間的にはそれほど売れてないよ
215名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:01:42.99ID:heJX37Fc0216名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:01:50.45ID:Hv3YYLJQ0217名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:02:54.04ID:LsUsI/d/0 trfって結構旬と言うか売れてる期間は短かったよな
93年の夏ぐらいでヒットだしてから95年に入った時にはもう下降線で小室の興味も他に行ってた
93年の夏ぐらいでヒットだしてから95年に入った時にはもう下降線で小室の興味も他に行ってた
218名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:02:59.74ID:MizSFoq60219名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:03:03.45ID:LpL+FZ7L0 >>212
それ以上に米米クラブの石井の隣の女二人が不要だと思った
それ以上に米米クラブの石井の隣の女二人が不要だと思った
220名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:04:34.98ID:tsJxL1890 印税とかどうなってるんだろ
小室全盛期に作詞あたり絡ませて貰えるかどうかで
だいぶ収入に差が出そう
hitomiは上手い事やったけど
小室全盛期に作詞あたり絡ませて貰えるかどうかで
だいぶ収入に差が出そう
hitomiは上手い事やったけど
221名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:06:19.40ID:RcdxYYhD0 米々倶楽部のその他大勢の前でそれ言えるの?
222名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:06:28.06ID:heJX37Fc0223名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:06:29.36ID:o+yIb0NC0 俺はそれよりもZ〇〇〇〇Aと拗れた後にダンサーとかよくわからないポジション新設していきなり大人数にしたD〇〇〇〇〇 A〇〇の方がショックだった
224名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:08:50.23ID:NV0H1/Lw0 FM MAGAZINEって雑誌で「好きなアーティスト 嫌いなアーティスト」って企画があって、嫌いな方のダントツ1位が小室だった。「コイツが日本の音楽をめちゃくちゃにしやがった!」とかボロクソ書かれてた。ファミリーメンバーも軒並み入ってたな
ちなみに好きな方の1位が谷村有美(笑)で、シングライクなんとか、スターダスト・レビューとかが上位に来るお察しランキング
ちなみに好きな方の1位が谷村有美(笑)で、シングライクなんとか、スターダスト・レビューとかが上位に来るお察しランキング
225名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:10:38.09ID:rnPAwvqv0 >>209
華原朋美が過去にゲロってる
華原朋美が過去にゲロってる
226名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:10:43.09ID:f2/z09Rq0227名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:10:48.81ID:tsJxL1890228名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:11:34.41ID:5Q505ZV/0 小室が全員にフェラーリをプレゼントしたんだっけか
夏のウェザーニュースライブでSurvival danceがパワープレイされてたけど
つべチャットが「🏠🏠🏠🏠🏠🐟🐟🐟🐟」だらけになってたな
つべチャットが「🏠🏠🏠🏠🏠🐟🐟🐟🐟」だらけになってたな
230名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:12:56.92ID:Hv3YYLJQ0 >>224
Sing Like Talkingとかスターダストレビューのファンが投票してると考えると生々しいなᴡ
実際あの頃は最低でもシングルトップ10圏内、セールス50万枚越えくらい行って
初めてまあ売れたかって認識だもんね
ミリオンセラーだらけだったから
Sing Like Talkingとかスターダストレビューのファンが投票してると考えると生々しいなᴡ
実際あの頃は最低でもシングルトップ10圏内、セールス50万枚越えくらい行って
初めてまあ売れたかって認識だもんね
ミリオンセラーだらけだったから
231名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:13:26.83ID:f2/z09Rq0232名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:13:27.56ID:dS49GsBK0 ヒップホップ?ブレイキンとは違う?
233名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:14:09.24ID:dS49GsBK0 >>151
確かにCD音源でいる意味ないなw
確かにCD音源でいる意味ないなw
234名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:14:10.87ID:NV0H1/Lw0 あの当時小室哲哉の音楽をボロクソに叩いて人たちって、その後ORANGE RANGE、湘南乃風、ファンモン、GReeeN、ジャニザイル秋元がチャート席巻したときどうしたんだろう?
泡ふいて憤死したんだろうか。虚ろな目でヨダレ垂らして「お空きれい」って言ってたんだろうか
泡ふいて憤死したんだろうか。虚ろな目でヨダレ垂らして「お空きれい」って言ってたんだろうか
235名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:15:58.35ID:/Wrrxru50236名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:16:40.77ID:f2/z09Rq0237名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:17:36.57ID:NS3TjoBd0 この人達はまだ踊ってるだけじゃなくてイェイイェイウォウウォウとか他のコーラスもやってるイメージなんだけど
完全に歌とダンスが別になってるエグザイル系列の人達って
音だけの商品に対してどんなモチベーションあるんだろう
完全に歌とダンスが別になってるエグザイル系列の人達って
音だけの商品に対してどんなモチベーションあるんだろう
238名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:18:00.04ID:DsQVc+ip0 風見しんごとダンサーとしてどっちが上なの?
239名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:19:24.48ID:F7HFmKyJ0 Unite! The Night!が好きだった
たぶん全盛期は過ぎてたと思うけど小室曲じゃ無かったな
でもMVも好きだった
全然関係ないけど
D&DのSUNSHINE HEROもMV含めて好きだったのに
OLIVIAソロになったら本人に魅力無くなった
たぶん全盛期は過ぎてたと思うけど小室曲じゃ無かったな
でもMVも好きだった
全然関係ないけど
D&DのSUNSHINE HEROもMV含めて好きだったのに
OLIVIAソロになったら本人に魅力無くなった
240名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:19:52.20ID:FpgIfvQi0 >>234
渋谷系とかUS HIP HOP行ってましたわよ
渋谷系とかUS HIP HOP行ってましたわよ
241名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:20:01.26ID:G1l//zGf0 KOOはラッキー!だったことが
今に繋がるとは
今に繋がるとは
242名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:22:04.07ID:G1l//zGf0243名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:22:11.92ID:yfc3WtJQ0 SAMは昔NewYork NewYorkで踊ってた。
244名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:22:42.83ID:LGBxt4y60 >>37
片方は石井の実妹だぞ
片方は石井の実妹だぞ
245名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:22:51.74ID:i4TFszhJ0 なんか違和感あったけど本人達も不本意だったのかw
246名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:23:54.08ID:RbJ2a76T0 DJ KOOは何やってたのかはよくわからんけど
デザイン要素としていなきゃ締まらんよな
デザイン要素としていなきゃ締まらんよな
247名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:25:26.37ID:g2fkg1Ne0 リフラフよりマシだろ
248名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:25:35.46ID:UIuufkOe0 ミスチルの周りの奴らよりはキャラ立ってるから気にすんなよ
249名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:25:53.67ID:9NLTKmN40250名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:26:17.60ID:Hv3YYLJQ0251名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:28:04.08ID:1l1HzOkV0 いいだけ稼がせてもらって今更こういう事言うかね
252名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:28:05.61ID:1l1HzOkV0 いいだけ稼がせてもらって今更こういう事言うかね
253名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:28:18.11ID:dqfYdoBx0 小室哲哉って過去の産物
今聴いてる奴いんのかよ?
今聴いてる奴いんのかよ?
254名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:28:22.56ID:Ogo4f0/E0 >>249
98年のglobeは小室の到達点
98年のglobeは小室の到達点
255名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:29:35.00ID:6IrWAixu0 95~96年あたりのラフォーレミュージアム飯倉でのアシッドジャズ・ハウスのクラブイベントに
サムとkooが客として来てたけど、周りの客の冷めた反応ったらなかった
誰も近づかない握手もされない、女の子からの黄色い声もなし、場違い感凄かった
あの頃のクラブミュージック界隈の小室サウンドへの拒否感嫌悪感の象徴的な現象だったな
サムとkooが客として来てたけど、周りの客の冷めた反応ったらなかった
誰も近づかない握手もされない、女の子からの黄色い声もなし、場違い感凄かった
あの頃のクラブミュージック界隈の小室サウンドへの拒否感嫌悪感の象徴的な現象だったな
256名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:29:41.57ID:TAylJ3cc0 そうはいいつつ矜持を捨てて今まできてるじゃんw
女性2人は現実的だろうから嬉しかったと思う
あんたを立てる為に合わせてただけだろ
女性2人は現実的だろうから嬉しかったと思う
あんたを立てる為に合わせてただけだろ
257名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:29:45.35ID:xXFOOkaY0 小室哲哉は昔からクスリの噂があったな
258名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:29:55.40ID:klq2Um0L0 >>234
2000年代はJ-POP暗黒期や…マジでチャートを追いかける意味が無かった
2000年代はJ-POP暗黒期や…マジでチャートを追いかける意味が無かった
259名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:30:50.23ID:tsJxL1890 DJ KOOはあのポジションならアルバムくらいは
作曲してるのかと思うよな
作曲してるのかと思うよな
260名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:30:56.88ID:VL7cqyFk0 うーシステムが うーウーハーが♪とかお前らも唄ってたじゃん
貢献度ゼロではない
貢献度ゼロではない
261名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:31:01.96ID:7aIX082J0262名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:31:54.98ID:GmTLpw0f0 Masqueradeでギターソロと同時にSAMがひっくり返って踊りだすの好き
263名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:31:57.65ID:d3T6DY8h0 >>255
そもそもクラブミュージックとやらが日本で流行ったことあった?
そもそもクラブミュージックとやらが日本で流行ったことあった?
264名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:32:56.91ID:zSg8b4CH0 TMネットワークの小室調は他に変えが聞かないけど、テクノの小室調は別に他でも良いじゃん! と当時思ってたな
個人的感想スマソ
個人的感想スマソ
265名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:33:05.68ID:kFAcjHAV0 個人的に小室一番の名曲はtrfのISLAND ON YOUR MIND だと思ってる
カラオケで小室パート歌うとキモくて気持ち良いんだわw
カラオケで小室パート歌うとキモくて気持ち良いんだわw
266名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:34:08.53ID:7z4BVq1P0 生まれて初めて買ったCDがtrfだったな。何か知らないけど買わなきゃ買わなきゃと思った。
後から知ったのがメンバーの一人が小学校の先輩で近所に住んでいる方だった。
目に見えない引き寄せとか人の思いとかあるんだなとあの時、強く感じた。
後から知ったのがメンバーの一人が小学校の先輩で近所に住んでいる方だった。
目に見えない引き寄せとか人の思いとかあるんだなとあの時、強く感じた。
267名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:34:34.04ID:WE9J6k/Q0268名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:34:34.06ID:GmTLpw0f0 Masqueradeのギターって当時出たばかりのVL-1という物理演算をウリにしたシンセサイザーで弾いてるんだよな
269名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:35:13.51ID:1Ne2DwCn0 >>194
売れてる時に小室自身がそう言ってた
小室がKOOとSAMのキャラやスキルを買ってたのは当時初期から見てた人にはわかる
SAMのは本音といえば本音かもしれないがバラエティ向けに相当盛ってると思う
Overnight Sensationの時にやっとやりたい路線ができた的なことは言ってたけど
売れてる時に小室自身がそう言ってた
小室がKOOとSAMのキャラやスキルを買ってたのは当時初期から見てた人にはわかる
SAMのは本音といえば本音かもしれないがバラエティ向けに相当盛ってると思う
Overnight Sensationの時にやっとやりたい路線ができた的なことは言ってたけど
270名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:35:26.60ID:7Kt9P1Cf0 でも今でも歌番組とか出れてるから松浦会長に感謝だな
他のtkファミリーはみんな消えてるで
他のtkファミリーはみんな消えてるで
271名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:36:27.29ID:ksU5yh3Q0272名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:36:40.56ID:Q2Zc9LrL0 >>270
そりゃ薬物パーティー仲間だもんな
そりゃ薬物パーティー仲間だもんな
273名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:37:32.49ID:7Kt9P1Cf0 >>272
なわけない
なわけない
274名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:38:26.28ID:M2w5LVuf0 自分で曲つくれや
275名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:38:48.12ID:eU7nvNdF0 >>29
ドラゴンアッシュにダンサー加入した時は「何で?」って思った
ドラゴンアッシュにダンサー加入した時は「何で?」って思った
276名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:38:58.44ID:d3T6DY8h0 ヒップホップ界隈もヒップホップの定義を日本人のくせに拘ってたから定着しなかったわけよ
277名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:39:23.56ID:NcqrAz5x0 松浦が自社が扱うユーロビートを日本でも流行らせたくて小室に依頼して仕掛けたんじゃなかったかね
278名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:39:29.66ID:C2buIy700 今は感謝してんじゃない。
じゃなきゃ辞めてるはずだし。
じゃなきゃ辞めてるはずだし。
279名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:39:33.01ID:6IrWAixu0 >>263
90年代の都市部では定着はしてたけど、界隈って書いたとおりごく一部じゃない
とはいえSAM自身がそっちの音楽嗜好で、メジャーデビューしてなかったら小室サウンドをバカにするようなタイプだったろうから
予想してたろうけどクラブ通いしてた客層からの拒否感はショックだったろうなとは思う
90年代の都市部では定着はしてたけど、界隈って書いたとおりごく一部じゃない
とはいえSAM自身がそっちの音楽嗜好で、メジャーデビューしてなかったら小室サウンドをバカにするようなタイプだったろうから
予想してたろうけどクラブ通いしてた客層からの拒否感はショックだったろうなとは思う
280名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:40:56.90ID:okhlng8z0 TAKAHIROとかいうバカみたいな振り付けばかりしてる奴よりは上
281名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:42:02.18ID:qREhCBCc0 >>104
日本の王道テクノは大音量のパワーホールw
日本の王道テクノは大音量のパワーホールw
282名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:44:01.29ID:1Ne2DwCn0283名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:44:06.36ID:Hv3YYLJQ0284名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:44:17.38ID:55/WI1ch0285名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:44:53.31ID:ewXswhlX0 それを言ったらジャンルなんだろうと売れる売れないに関与できないだろ
286名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:47:08.52ID:Xe+126e00 >>179
プライベートも糞もないやんけ
プライベートも糞もないやんけ
287名無しさん@恐縮です ころころ
2024/09/22(日) 18:52:09.58ID:1Ne2DwCn0288名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:52:30.38ID:6dssDiNb0 SAMはずっとハウス踊ってるんだと思ってた。ヒップホップダンサーだったのか。
289名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:53:00.06ID:OWpW3dTq0 あれだけ髪の毛きつく縛ってたのにハゲなかったのは誇っていい
290名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:54:33.52ID:9XEn4wyX0 AメロBメロサビの楽曲はテクノじゃない
291名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:56:46.37ID:VL7cqyFk0 >>290
じゃあ『君に胸キュン』もテクノではなかったのですね(´・ω・`)
じゃあ『君に胸キュン』もテクノではなかったのですね(´・ω・`)
292名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:58:26.69ID:G/dxhOT40293名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 18:58:48.48ID:vvY1e+nZ0 後ろでタコ踊りしてるいらねー奴らって印象
294名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:01:15.15ID:LGBxt4y60295名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:02:29.85ID:PQxcV9Mj0 CDがいくら売れても作曲も作詞も歌唱も演奏もしてないサムにはお金が入らない?
296名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:03:12.61ID:GmTLpw0f0 >>295
コーラスぐらいはしてんじゃ
コーラスぐらいはしてんじゃ
297名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:03:15.34ID:A8NH6nIX0 好き嫌いはともかく、売れたのが小室とボーカルの手柄なのはその通りだわな
本人ですらそう思ってたならみんな納得できてよかったね
本人ですらそう思ってたならみんな納得できてよかったね
298名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:10:25.13ID:9XEn4wyX0299名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:11:53.98ID:9N+Gxf080 ピーク時は毎日のようにテレビ出てたな
300(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.514][UR武][UR防][木]
2024/09/22(日) 19:13:23.64ID:AKR/VyOR0 踊りといえば盆踊り
春駒さいつよ伝説
(´・ω・`)
春駒さいつよ伝説
(´・ω・`)
301名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:13:44.93ID:UBgxmTOI0302名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:15:14.31ID:996B4s5p0 今気が付いたがDJ Kooってなのしてたんだ?
二枚使いとか必要じゃないし。
ボタン押してパパパーとかあれくらいしかしてないんじゃない??
二枚使いとか必要じゃないし。
ボタン押してパパパーとかあれくらいしかしてないんじゃない??
303名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:17:32.74ID:JYSJ+Q620 >>29
LDH系はボーカル聴くよりダンスパフォーマンスを観るものでは?
LDH系はボーカル聴くよりダンスパフォーマンスを観るものでは?
96年のシングル第3弾はソウルミュージックに振ったのは良かったね。
ヒップホップといっても、あの時代にヒップホップをヒット曲として落とし込める作り手がなかなかいない。
そこに歌詞をどうしても日本語にしないといけないからまあ難しいなぁ。
ヒップホップといっても、あの時代にヒップホップをヒット曲として落とし込める作り手がなかなかいない。
そこに歌詞をどうしても日本語にしないといけないからまあ難しいなぁ。
305名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:20:01.89ID:k/FEcGW80 >>227
ヒット曲ないじゃん
ヒット曲ないじゃん
306名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:22:38.58ID:N6mGOujF0 テツヤコムロレビューファクトリー
名付けてTRF
名付けてTRF
307名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:23:43.62ID:srbrvc/t0 そんな話より、いくら稼いだか教えてや
給料制?歩合制?
給料制?歩合制?
309名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:24:02.68ID:LGBxt4y60310名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:25:29.03ID:NBMQdIOy0 SAMも昔はメジャーで活躍する連中はダサい、マイナーシーンで知る人ぞ知る存在がカッコいいとイキってた時代があったと言っていた
311名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:25:49.95ID:WY5WGWo30 ダンサーが意味あったのは、
ジンギスカンのセンターだけだからな。
ジンギスカンのセンターだけだからな。
312名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:25:52.01ID:k/FEcGW80 CRAZY GONNA CRAZYはSAMも歌ってたよな
お前は歌う必要ないだろ、とは当時思った
お前は歌う必要ないだろ、とは当時思った
313名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:25:55.91ID:wq5GmyBe0 >>295
TRFで名を売ったおかげで後年エクセサイズビデオで大儲けしたから無問題
TRFで名を売ったおかげで後年エクセサイズビデオで大儲けしたから無問題
314名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:26:16.44ID:LGBxt4y60 >>304
この時か
【96年4月15日付けのオリコンシングルチャート】
1位 安室奈美恵『Don't wanna cry』
2位 華原朋美『I'm proud』
3位 globe『FREEDOM』
4位 dos『Baby baby baby』
5位 trf『Love&Peace Forever』
この時か
【96年4月15日付けのオリコンシングルチャート】
1位 安室奈美恵『Don't wanna cry』
2位 華原朋美『I'm proud』
3位 globe『FREEDOM』
4位 dos『Baby baby baby』
5位 trf『Love&Peace Forever』
315名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:26:47.09ID:sLdXrzqI0 テクノやユーロでもない
JPOPって言葉が生まれたのはあの辺りじゃない?
JPOPって言葉が生まれたのはあの辺りじゃない?
316名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:26:47.94ID:oiSGx9dT0 >>179
乱交パーティーくせえ
乱交パーティーくせえ
317名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:30:09.03ID:/GGot25s0 globeの登場で駄曲しか回ってこなくなった
318名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:30:16.81ID:vDyOOgQK0 どなたか華原朋美とMAX松浦がらみの逸話教えて下さい
319名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:31:40.63ID:eS7Y8TSK0 >>37
石井以外はビジネスとして道化と割り切ってそう
石井以外はビジネスとして道化と割り切ってそう
320名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:31:41.40ID:UwqUiSNR0321名無しさん@恐縮です ころころ
2024/09/22(日) 19:34:20.51ID:PF9LxUot0 小室から離れたことでエクササイズDVDでボロ儲け出来たから結果オーライ
322名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:36:22.53ID:tSlK1y710 SAMってHIPHOP要素なくね?
4つ打ちのハウスダンサーじゃないの?
4つ打ちのハウスダンサーじゃないの?
323名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:37:41.65ID:Dk4U7DLd0 >>213
確かにそっくりだな
確かにそっくりだな
324名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:38:39.07ID:LgRLlhms0325名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:41:38.34ID:XbrNAPQa0 安室奈美恵に中出しした勝ち組
おれはアムラーでさえ中出しはできなかったw
おれはアムラーでさえ中出しはできなかったw
326名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:43:42.95ID:K2TArhrA0 TRFとかのプロデュース業を離されたのはavexを怒らせて怒りを買ったから
327名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:44:24.71ID:LGBxt4y60328名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:46:13.90ID:NV0H1/Lw0 >>327
いるいる。なにしろデキ婚で世間騒がせたんだもの
いるいる。なにしろデキ婚で世間騒がせたんだもの
329名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:47:46.98ID:ato6inoo0330名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:48:44.69ID:wokCCIw30 基本的に歌モノ音楽のダンサーは恥ずかしいよな
安室みたいに本人が歌いながら踊るならまだしも
専属のダンサーなんかいらないからな
エグザイルのダンスメンバーなんか「盆踊り」と形容されてたのはマジで吹いたわ
安室みたいに本人が歌いながら踊るならまだしも
専属のダンサーなんかいらないからな
エグザイルのダンスメンバーなんか「盆踊り」と形容されてたのはマジで吹いたわ
331名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:50:31.11ID:YySnbG2r0 確かにダンサー要らねえよな
332名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:52:49.21ID:LgRLlhms0333名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:54:12.21ID:VlSzo9MI0 >>44
チャゲの存在の重要性知らない音楽音痴
チャゲの存在の重要性知らない音楽音痴
334名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:54:38.74ID:YySnbG2r0335名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:56:21.51ID:K2TArhrA0 >>332
レコ大貰った後のお年玉の話ならあの五人しか貰ってない筈だぞ
レコ大貰った後のお年玉の話ならあの五人しか貰ってない筈だぞ
336名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:56:35.60ID:6t9ZzDJ90 イージードゥダンスで精通したから忘れられんよ
337名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:56:39.63ID:YySnbG2r0 >>91
コダワリって言ってる奴にセンスあるやついない
コダワリって言ってる奴にセンスあるやついない
338名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:58:42.85ID:YySnbG2r0339名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:59:04.49ID:VL7cqyFk0 ボーカルやダンサーの何人かはZOOにいた人なんだよね?
340名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 19:59:47.53ID:zHTaOltR0 音楽グループなんて歌ってる奴以外いる意味ねーだろ
サザンもミスチルもボーカルのおまけみたいなもんじゃん
サザンもミスチルもボーカルのおまけみたいなもんじゃん
>>329
何を今更
何を今更
342名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 20:02:44.54ID:dP3ZJr5S0343 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/22(日) 20:03:31.50ID:lcDF8GCL0 >>340
1人だと精神的にきついんじゃないの
1人だと精神的にきついんじゃないの
344名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 20:03:54.36ID:XjOvhVOP0 でも世代的にはユーロビート全盛期にディスコ通いしてたんじゃないの?
345名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 20:06:40.98ID:NQ+rg8kN0 これは本当の話
あの当時はいまだにユーロビートなんか聴いてるやつは見下され嘲笑されていたのは事実
あの当時はいまだにユーロビートなんか聴いてるやつは見下され嘲笑されていたのは事実
346おチンポ三等兵
2024/09/22(日) 20:07:13.08ID:jsxM6Ezx0 売れ線じゃない音楽やってたのにお声が掛かったのはそういうコネがあったということだろ
その時点である程度察するよな
その時点である程度察するよな
347名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 20:08:21.10ID:VL7cqyFk0 Xはそうじゃなかったから今でも揉めている
348名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 20:08:34.53ID:4EhM+00I0 KOOさんに触れろや
349名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 20:09:45.29ID:WY5WGWo30 TRFが売れてた頃って、個人的に歌番組とか全然見てなかったから、
正直サム氏がどんな踊りしてたかも知らない。
TRFのヒット曲自体は知ってる。
ダンサーの意味ってなかなか難しいが、
SPEEDに限れば、いる4人組といない2人組では、全然違ったんでないか。
正直サム氏がどんな踊りしてたかも知らない。
TRFのヒット曲自体は知ってる。
ダンサーの意味ってなかなか難しいが、
SPEEDに限れば、いる4人組といない2人組では、全然違ったんでないか。
350名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 20:11:08.59ID:VL7cqyFk0 日本のディスコは何故ハイエナジーやユーロビート一辺倒になったんだ?
風営法改正前は洋楽全般それなりに掛かっていたらしいぞ
風営法改正前は洋楽全般それなりに掛かっていたらしいぞ
351名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 20:16:48.77ID:VLTqICw60 EZ DO DANCEのジャケ見ればわかるとおり、最初はダンサー10人くらいいたからな
ダンサーの扱いが低いのもしょうがない
ダンサーの扱いが低いのもしょうがない
352名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 20:16:49.03ID:hxOGVR5c0 TRFのライブ行ってみたいけど年齢的にもうやらないのかな
353名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 20:19:23.29ID:LgRLlhms0354名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 20:20:00.31ID:uv0MEnWq0 >>350
90年代以降のクラブでは
ハウス、ヒップホップ、ジャズ、ファンク、ブラジル、サルサ、ブーガルー、ソウルに
2ステップ、ガラージ、ドラムンベース色々あったけどどうなんだろうね
今も大箱ってダサメンが群がるから80年代もそうだったんじゃないの
90年代以降のクラブでは
ハウス、ヒップホップ、ジャズ、ファンク、ブラジル、サルサ、ブーガルー、ソウルに
2ステップ、ガラージ、ドラムンベース色々あったけどどうなんだろうね
今も大箱ってダサメンが群がるから80年代もそうだったんじゃないの
355名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 20:21:21.55ID:OvFK212A0 スレタイでテクノブレイク空目した
356名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 20:28:53.71ID:ixAaxFxK0 東京涙倶楽部は嬉しかったのかな?
357名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 20:31:59.74ID:mT6CPm8e0 リフラフのくせに生意気な
358名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 20:35:33.97ID:adUzoDYi0 >>191
名曲
名曲
359名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 20:36:02.21ID:mT6CPm8e0 じゃあデビュー曲はセクシー100℃で
360名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 20:57:26.12ID:246ruOgy0 姉さん方はディスコクイーンだったしな
テクノとか無いわ
テクノとか無いわ
361名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 21:10:00.31ID:LGBxt4y60 >>354
2stepは宇多田とm-floで日本でも売れた記憶
2stepは宇多田とm-floで日本でも売れた記憶
362名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 21:10:12.68ID:si3iAyCk0 >>4
これまじで忘れてたわ
これまじで忘れてたわ
363名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 21:17:25.58ID:D4RkxVDm0364名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 21:17:36.92ID:Ul3JR5vx0 印税(作詞作曲)、歌唱印税、演奏印税、ダンス印税。
365名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 21:18:50.83ID:D4RkxVDm0 >>65
ダンサー集団はMegaMixだっけ?
ダンサー集団はMegaMixだっけ?
366名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 21:19:47.53ID:D4RkxVDm0367名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 21:22:58.90ID:D4RkxVDm0368名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 21:34:29.04ID:rkv1+e1h0 なんでsamみたいなおっさんが選ばれたんだろ?
369名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 21:35:14.01ID:rt1wlezg0 SAM「俺たちバックダンサーやるつもりないんで(キリッ」
小室「じゃあYUKIには後ろに下がって歌ってもらって、君達は前で踊れるようにしようか」
SAM「」
天然でこんな返しするヤツに口で勝てる訳ないわな
小室「じゃあYUKIには後ろに下がって歌ってもらって、君達は前で踊れるようにしようか」
SAM「」
天然でこんな返しするヤツに口で勝てる訳ないわな
370名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 21:35:39.89ID:P/3SklsE0 小室から離れてからは、好きな音楽をつくってるのかな?
371名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 21:37:01.43ID:+X6l5J/T0 あの当時サムは一回アイドルデビューしてるから
業界も多少は知ってるし年も上だったからね
メガミックスでもリーダー格だったはず
業界も多少は知ってるし年も上だったからね
メガミックスでもリーダー格だったはず
372名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 21:37:11.11ID:OLGqb13j0 まあ30数年前は尖ってました、ってだけの話やろ
373名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 21:46:28.57ID:h3c0FrlO0 こういう振り返り方できるくらい今は今で充実してるし
メンバー間で波風立たないって事だわな
メンバー間で波風立たないって事だわな
374名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 21:46:54.54ID:57wRyQPn0 マークよりは活躍してる気がするけどな
375名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 21:47:46.98ID:BCXycXyf0 >>127
YOASOBI…、…
YOASOBI…、…
376名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 22:09:46.31ID:qVFiIkyE0 >>162
何にでも「with T」って書いとけば売れる、みたいな時代だったな
何にでも「with T」って書いとけば売れる、みたいな時代だったな
377名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 22:13:24.04ID:qVFiIkyE0 >>104
小室サウンドが一世を風靡する何年も前にTMネットワークの楽曲のミックスだか編曲だかなんだかを電気グルーヴがやってたなんて時代あったよね
小室サウンドが一世を風靡する何年も前にTMネットワークの楽曲のミックスだか編曲だかなんだかを電気グルーヴがやってたなんて時代あったよね
378名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 22:16:55.34ID:cC4ntuAB0 >>6
ヤマハのキーボードのデモ演奏みたいなもん
ヤマハのキーボードのデモ演奏みたいなもん
380名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 22:24:51.25ID:3a/tAzIp0 BOY MEETS GIRLはだぁ!だぁ!だぁ!バージョンの方が好きだった
381名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 22:27:26.53ID:Jm7Owu2r0 trfでもシングルA面しか知らないで小馬鹿にしてるやつはリミックス含めアルバム全部耳にしたら手のひら返すと思う
382名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 22:30:12.14ID:K2TArhrA0 >>377
電気がラジオでイジったらそれを聞いたTM側からオファーしたと言う
電気がラジオでイジったらそれを聞いたTM側からオファーしたと言う
383名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 22:33:24.12ID:/oyVnyn/0 ここ近年若手作家の打ち込み音よりは全盛期小室の方が相当マシでは
384名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 22:46:17.42ID:7bPcgGqp0 ヒップホップでダンスってよくわからんな
MCハマー的な?
MCハマー的な?
385名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 22:47:10.57ID:UYdtFZ0k0 どんなジャンルも日本のヒットチャートに入る曲、売れる曲は歌謡曲
386名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 23:04:21.82ID:A8NH6nIX0 >>369
記事でもコンサートをやった際にソロを踊るとピンスポットが来なくて真っ暗になるって小室に言ったら小室が照明の人に言ってくれたってエピソードもあるし
SAMにとっては小室はいい人だったんだろうな
記事でもコンサートをやった際にソロを踊るとピンスポットが来なくて真っ暗になるって小室に言ったら小室が照明の人に言ってくれたってエピソードもあるし
SAMにとっては小室はいい人だったんだろうな
387名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 23:10:33.76ID:w9AI1F3h0 当時の全米チャートはヒップホップが席巻してたんだったかな
388名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 23:17:10.79ID:pbFTp5gz0 >>1
小室っていうかエイベックス否定じゃんw
小室っていうかエイベックス否定じゃんw
389名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 23:24:00.49ID:pbFTp5gz0 >>384
RUNDMCだろ
RUNDMCだろ
390名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 23:24:00.91ID:pbFTp5gz0 >>384
RUNDMCだろ
RUNDMCだろ
391名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 23:46:03.11ID:nv7FB9Ix0 この頃の小室はユーログルーヴ1択
392名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 23:52:09.88ID:dnu+W2MM0 >>164
お前今時そんな事言ってると法廷だぞ
お前今時そんな事言ってると法廷だぞ
393名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 23:53:08.52ID:5jqKUI8C0 かっこいいとかじゃなかったもんな。なんか踊ってる三人馬鹿みたいだったわ
394名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 23:53:27.67ID:RJ89PUEa0 豆腐屋の兄ちゃんが車でかけてそうなダッサイのな
395名無しさん@恐縮です
2024/09/22(日) 23:54:51.95ID:ktWe4ytx0 90年代の小室全盛期でもユーロはダサい扱いなの?
でも2000年代もギャルサーイベサーブームで
とくに女子はユーロばっかり踊ってるイメージ
でも2000年代もギャルサーイベサーブームで
とくに女子はユーロばっかり踊ってるイメージ
396名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 00:02:14.96ID:nmU+X0EM0 >>385
そりゃお経聴いてるよりいいだろ
そりゃお経聴いてるよりいいだろ
397名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 00:05:42.83ID:FYecbI3o0 >>7
原人系だよね
原人系だよね
398名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 00:11:18.56ID:/yygs4/Y0 小室でも95年にはジャングルに移行してるからなあ
399名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 00:18:40.78ID:sVw0rDKX0 とにかく売れてえなとしか先生は思ってないんだから
正しいに決まってる
正しいに決まってる
400名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 00:22:21.99ID:FYecbI3o0 >>369
わろあ
わろあ
401名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 00:22:25.22ID:0Z2rzUwZ0 でも安室と結婚できたからよかったじゃん
402名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 00:25:34.10ID:ecxe4lmX0403名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 00:35:24.36ID:S31QBqC60 >>15
KOOだけは、無邪気に喜んでたのかな。
KOOだけは、無邪気に喜んでたのかな。
404名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 00:36:56.55ID:S31QBqC60 >>319
博多めぐみだけはこじらせて、自滅したよね。
博多めぐみだけはこじらせて、自滅したよね。
405名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 00:37:01.33ID:Sy3WG24R0 ベビメタの踊ってるだけの子とか内心不満に感じてたりしないんだろうか
>>337アホかな。楽器触った経験ある奴でこだわり無い奴なんていないわw
407名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 00:38:52.22ID:S31QBqC60 >>46
イモ欽トリオのレコーディングも、間奏でワルオたちがバク転してたんだろうか?
イモ欽トリオのレコーディングも、間奏でワルオたちがバク転してたんだろうか?
408名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 00:39:49.78ID:TwVABQnV0 たまたま見てたけど、MVでKOOさんもジャンプすることになって
予想以上にエビぞり大ジャンプだった、の件は大笑いした。
予想以上にエビぞり大ジャンプだった、の件は大笑いした。
409名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 00:40:12.09ID:S31QBqC60 >>59
橋田壽賀子ドラマみたいな名前ばかりだな
橋田壽賀子ドラマみたいな名前ばかりだな
410名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 00:41:52.10ID:pufODJ9K0 >>17
実は正式メンバーじゃないらしいな
実は正式メンバーじゃないらしいな
411名無し募集中。。。
2024/09/23(月) 00:44:51.20ID:V211XPCB0 いらないっちゃいらないけどグループだからこそ売れた感はある
globeにしかり
ソロだと安室とか華原みたいにはならなかっただろうYU-KIやKEIKOだけじゃ
globeにしかり
ソロだと安室とか華原みたいにはならなかっただろうYU-KIやKEIKOだけじゃ
412名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 00:44:59.79ID:S31QBqC60413名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 00:48:37.48ID:S31QBqC60 >>134
ひどいwww
ひどいwww
414名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 00:51:40.12ID:S31QBqC60415名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 00:54:38.07ID:S31QBqC60 >>165
工藤静香が落ち目になったとき、あのおかめでテコ入れしてたよね。ドリカムのブタポジションで。
工藤静香が落ち目になったとき、あのおかめでテコ入れしてたよね。ドリカムのブタポジションで。
416名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 01:05:03.63ID:S31QBqC60417名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 01:07:49.94ID:vu/z3ItX0418名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 01:08:14.67ID:S31QBqC60 >>369
紅白の幾田りらかよ
紅白の幾田りらかよ
419名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 01:11:03.53ID:S31QBqC60 >>382
木根が好きで聴いてて、コンタクト取ったとか見たことあるな。
木根が好きで聴いてて、コンタクト取ったとか見たことあるな。
420名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 01:37:19.25ID:gp8eZbxG0 >>419
マネージャーが電気のラジオを聴いててそこから木根さんにTMをネタにしてる人達が居るって話が行ってそれを聞いた木根さんが面白いのが居るから自分達のラジオに呼ぼうかとかそんな感じだった筈
マネージャーが電気のラジオを聴いててそこから木根さんにTMをネタにしてる人達が居るって話が行ってそれを聞いた木根さんが面白いのが居るから自分達のラジオに呼ぼうかとかそんな感じだった筈
421名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 01:37:47.31ID:g3V2ANyc0 サムさんは元アイドルでブレイクダンサーだからな
東京Be Bop Crewだぞ
東京Be Bop Crewだぞ
422名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 01:44:51.27ID:FISYebd10 スケベな姉さん達を呼べよ
424名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 01:58:11.21ID:gkDSPC/M0425名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 02:05:18.82ID:gp8eZbxG0 元々マークと組ませる相手探しで選ばれたからね
426名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 02:08:47.48ID:gkDSPC/M0 >>405
ユイメタルか、海外じゃ凄い人気なんだよな
ユイメタルか、海外じゃ凄い人気なんだよな
427名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 02:13:47.67ID:0UbjyvsS0 もうひとつの原宿物語
428名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 02:20:34.22ID:c2kkeiAp0 テクノはテクノでも
ジュリアナテクノだろ。
あんなのはw
ジュリアナテクノだろ。
あんなのはw
429名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 02:25:41.96ID:NPQno9yM0 メインだけだとパンチがないから、木根にパントマイムさせとく程度の気分で混ぜられただけでしょ
430名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 02:51:39.69ID:U6WQZagQ0431名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 02:58:58.41ID:gkDSPC/M0 trfって正直ボーカル以外えっ?っていうビジュアルだったからな、当時。
ボーカルですらうーんって感じだった、当時の芸能界はレベル高かったから
サムは凄かったよ
ボーカルですらうーんって感じだった、当時の芸能界はレベル高かったから
サムは凄かったよ
432名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 03:06:43.02ID:4FSfXTAw0 当時ジュリアナの1か2にトリフ入ってた記憶
増殖とか繁殖は良く聴いていたわ エイベの全盛期やね
増殖とか繁殖は良く聴いていたわ エイベの全盛期やね
433名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 03:09:04.61ID:D99XAzCE0 一時期、Overnight Sensationばかりをテレビで歌ってたな
あれはディスコ・ソウルっぽい曲だったからダンサーたちも気に入ってたのか?
あれはディスコ・ソウルっぽい曲だったからダンサーたちも気に入ってたのか?
434名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 03:48:34.80ID:vA/nMc8Q0 >>74
違うよ、全然違う
違うよ、全然違う
435名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 03:58:09.93ID:2GngbScK0 …泣ける
これは当時も見てる時そう思ってたし😢
ただ…、ボーカルもなー、CD音源だと素敵なんだけど、ライブ状態だとヘロヘロのヘナチョコなのよな
CDは小室さんや修整屋さんが音切り貼りしたりオートチューンしてるからいい感じに改造されてるだけっていう
じゃあ全部小室さんの功績じゃんってなってしまう😢
これは当時も見てる時そう思ってたし😢
ただ…、ボーカルもなー、CD音源だと素敵なんだけど、ライブ状態だとヘロヘロのヘナチョコなのよな
CDは小室さんや修整屋さんが音切り貼りしたりオートチューンしてるからいい感じに改造されてるだけっていう
じゃあ全部小室さんの功績じゃんってなってしまう😢
436名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 04:07:05.92ID:h5yRpYec0 19歳に中出ししたSAM😣
437名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 04:11:11.09ID:cSCqt2AX0 今見ると当時のダンスてしょぼくて驚くよな
今のアイドルのダンスよりキレも纏まりもない
今のアイドルのダンスよりキレも纏まりもない
438名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 04:11:53.47ID:tOL/tcnl0 ★大阪朝鮮初級学校の元校長だった金吉旭は国外移送目的略取容疑(日本人・原敕晁さん拉致実行犯)として平成18年に国際手配されています。
これ
ほんとですか?
ん?
ン?
これ
ほんとですか?
ん?
ン?
439名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 04:14:40.49ID:gkDSPC/M0 >>433
確か全盛期で三曲続けて出した最後の曲で1位居続けたからじゃない?俺三曲の中で一番好きじゃなかったけど
確か全盛期で三曲続けて出した最後の曲で1位居続けたからじゃない?俺三曲の中で一番好きじゃなかったけど
440名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 04:14:54.51ID:0gmgGDFA0 ここで小室は歌謡曲にテクノを入れてきたんだよな
そこの画期的なのは小室嫌いの俺でも認める
そこの画期的なのは小室嫌いの俺でも認める
441 警備員[Lv.11][新芽]
2024/09/23(月) 04:15:00.60ID:KqJyOKFA0 テレビに映るのは小室とワタシ♪
442名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 04:16:18.65ID:zB5JM5OS0 >>9
今夜寒いよなぁ
今夜寒いよなぁ
443名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 04:19:37.41ID:qF9diHTX0 僕ら3人=サム・エツ・チハル は自分たちの手柄じゃないっていうか
小室さんとボーカルのYU-KIちゃんの手柄で売れたなって
DJKOOの存在は?!
小室さんとボーカルのYU-KIちゃんの手柄で売れたなって
DJKOOの存在は?!
444名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 04:23:02.54ID:6vALksj80 当時レイブだったからな
445名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 04:24:20.37ID:gkDSPC/M0 >>443
結構重要だと思うw
結構重要だと思うw
446名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 04:29:45.10ID:OQBW0nHK0 歌手ってみんな不本意な曲歌ってたりするんだね
ワンズのボーカルの人もそうだったよね
ワンズのボーカルの人もそうだったよね
447名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 05:14:35.56ID:WlXUBxsr0 なんで小室に近づいたの
448名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 05:20:18.52ID:N3ODi7D40 安室と連続取りあってるか聞いて欲しかった
449名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 05:33:33.23ID:PTpKJDqt0 いる意味あったか?
450名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 05:35:04.06ID:I4P6/1fV0451名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 05:41:22.15ID:UV1J9UAX0 >>446
スピッツも自分たちの本意じゃない曲で大ブレークした
スピッツも自分たちの本意じゃない曲で大ブレークした
452名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 05:42:10.01ID:5cRWK1hW0 あの泉谷しげるですらテクノに手を出してしまったことがあるから仕方ない
453名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 05:47:04.98ID:E9JI8Bpm0 レイヴですよ〜
454名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 05:52:47.41ID:E9JI8Bpm0455名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 05:54:07.19ID:Bi78diXi0 だからいつも彼だけ下向いてだるそうに踊ってたのかー納得
上手いと言われても目線さえ上げられないパフォーマー?という点が不思議で他者の振付するようになって漸く良さがわかるようになった
踊る女性陣は最初からプロッフェショナルだったけど
上手いと言われても目線さえ上げられないパフォーマー?という点が不思議で他者の振付するようになって漸く良さがわかるようになった
踊る女性陣は最初からプロッフェショナルだったけど
456名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 05:55:43.06ID:UV1J9UAX0 >>449
ボニーMみたいに女性ボーカルと男性ダンサーのディスコグループって昔からあったね
ボニーMみたいに女性ボーカルと男性ダンサーのディスコグループって昔からあったね
457名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 06:01:12.59ID:7Ei+uY/e0 >>336
あのPVで抜いてたヤツいっぱいいるだろうな
あのPVで抜いてたヤツいっぱいいるだろうな
458名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 06:16:30.96ID:gkDSPC/M0459名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 06:18:15.17ID:PyxbAv2w0 ドラゴンアッシュのダンサー、アツシとDVD-RWにも話聞いてほしい
460名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 06:33:50.22ID:+pHTjPNG0 夕起さんは知人が極真の城南だったので見た事あると言っていたな
実物は小さいんだけどスタイルよくてめちゃくちゃキレイだったと
当時でかなり有名になっていたけど芸能人ぶらない謙虚な方だったとも
町田だった俺も所属変えられないかちょっと考えたw
実物は小さいんだけどスタイルよくてめちゃくちゃキレイだったと
当時でかなり有名になっていたけど芸能人ぶらない謙虚な方だったとも
町田だった俺も所属変えられないかちょっと考えたw
461名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 06:54:37.72ID:InsfUkth0 >>446
西川貴教もピコピコが嫌だった
西川貴教もピコピコが嫌だった
462名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 06:55:25.08ID:6WoOfAC30 さいしょだけ大人数だったよね
463名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 07:07:04.21ID:UOEJVIfG0464名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 07:11:31.66ID:+pHTjPNG0 スピッツて元々ツェッペリンのコピーとかしてたんだろ
ぱっと見上手そうに見えないけどかなり上手いし
ぱっと見上手そうに見えないけどかなり上手いし
465名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 07:26:31.57ID:2rm+ZMiR0 >>340
カラオケ文化が生みだしたボーカル至上主義のアホな日本人て感じだね
カラオケ文化が生みだしたボーカル至上主義のアホな日本人て感じだね
466名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 07:46:18.88ID:8p3e/yrq0 >>1
???「プ、プ、プレミアだ~」
???「プ、プ、プレミアだ~」
467名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 07:58:28.72ID:mws9wpku0 >>40
安室とモンキーズはソロになってからのが売れた
安室とモンキーズはソロになってからのが売れた
468名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 08:04:42.69ID:LBJaNO5V0 サム トライ サムライ
469名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 08:11:31.08ID:nmU+X0EM0470名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 08:12:41.02ID:edqrrTtH0 >>151
EXILEとかな
EXILEとかな
471名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 08:12:54.52ID:SRUm6YXy0 だからあんなタラタラ踊ってたのか
472名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 08:13:20.69ID:uJLj9es70 >>19
タンザニア出身の奴か
タンザニア出身の奴か
473名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 08:16:51.30ID:Cjxbsccg0474名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 08:18:01.30ID:3VCj14/20 で、実際いる意味あったの?
475名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 08:24:25.32ID:hKCR9gY80476名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 08:35:04.09ID:OoS05Ts10 >>433
3部作のCD買うと4曲目CDが手に入るキャンペーンやってたな
3部作のCD買うと4曲目CDが手に入るキャンペーンやってたな
477名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 09:17:26.20ID:ryg46wRE0 62でドフサだもんなあ
俺なんか40過ぎで小峠なのに
俺なんか40過ぎで小峠なのに
478名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 09:31:49.95ID:FJJB4oZu0 >>333
そこ笑うところらしい
そこ笑うところらしい
479名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 09:32:42.06ID:FJJB4oZu0 >>65
一番右は池崎?
一番右は池崎?
480名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 10:01:09.39ID:+8uh7m1s0 そもそも小室哲哉が本当に好きな曲はプログレやハードロックなのに
売れるためにあんな曲を作ってるわけで
売れるためにあんな曲を作ってるわけで
481名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 10:04:23.65ID:+RLFZ85H0 CMシーブリーズの絶大なインパクト
真夏の海を謳歌するチャラいニーチャンネーチャンたち
ブチアガるダンスミュージック
衝撃だった絶対売れると思った
真夏の海を謳歌するチャラいニーチャンネーチャンたち
ブチアガるダンスミュージック
衝撃だった絶対売れると思った
482名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 10:06:32.08ID:F8YEJEyy0 ハードロックとか小室のイメージと真逆すぎて凄いな
483名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 10:10:47.76ID:+RLFZ85H0484名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 10:13:56.16ID:XS9u7oYn0 >>483
でもhitomiは外様っぽいところが好きだったなw
でもhitomiは外様っぽいところが好きだったなw
485名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 10:18:13.13ID:+RLFZ85H0486名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 10:21:50.62ID:nVJOAzRG0 >>482
globeのFACES PLACESは日本のロック史に残る傑作だよ
globeのFACES PLACESは日本のロック史に残る傑作だよ
487名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 10:22:33.81ID:zf3ARrCl0488名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 10:22:57.92ID:+RLFZ85H0489名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 10:29:43.87ID:+RLFZ85H0 >>487
YOSHIKIがトップカーストw
YOSHIKIがトップカーストw
490名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 10:58:05.96ID:tVN7AL540491名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 11:06:38.40ID:WaiUZ9+C0 スピリームスもダイアナ・ロス以外はただのバックコーラス化しちゃったんだよな
492名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 11:06:53.47ID:WaiUZ9+C0 スプリームス
493名無しさん@恐縮です ころころ
2024/09/23(月) 11:21:35.56ID:M//15kIH0494名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 11:32:10.18ID:n+h0lloQ0 信仰しすぎて安室に捨てられたクズ踊り家
495名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 11:33:21.52ID:Ug7blZ2C0 ダンス部隊だし、何でもいいだろ
496名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 11:45:31.95ID:ji+qJ4Sk0 >>193
あの衣装上下で1000円だったってどこかで言ってたなw
あの衣装上下で1000円だったってどこかで言ってたなw
497名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 11:54:01.36ID:yKGptWPg0 まあでもそのおかげで今じゃ歌手でもCMでもドラマでも
取り合えず大勢出して踊らせておけばいいって風潮になったんだからある意味パイオニアではあるね
取り合えず大勢出して踊らせておけばいいって風潮になったんだからある意味パイオニアではあるね
498名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 11:57:35.18ID:6Wo2k9xO0 TMNの曲と違って
小室ファミリーのやつは今だと薄っぺら商業ダンスミュージックすぎて聴けない
小室ファミリーのやつは今だと薄っぺら商業ダンスミュージックすぎて聴けない
499名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 12:17:06.19ID:ji+qJ4Sk0 >>436
我慢汁かもしれんだろ!
我慢汁かもしれんだろ!
500名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 12:22:25.32ID:sH3ToCf30 >>6
テクノというよりユーロビート
テクノというよりユーロビート
501名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 12:25:47.28ID:7RHu0W/J0 >>436
それ以前にメロリンQに……
それ以前にメロリンQに……
502名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 12:29:25.34ID:VKeE96CN0503名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 12:36:02.62ID:rjDnqqm/0 DJKooがこんな形で芸能界に一番残るとは思わんかったわ
CSで街ブラなんてやる始末だぞ
CSで街ブラなんてやる始末だぞ
504名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 12:38:18.53ID:gBIVeUNi0505名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 12:41:34.96ID:eFISWNyu0 >>503
子どもがまだ小さいから頑張ってる
子どもがまだ小さいから頑張ってる
506名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 12:54:10.91ID:C2/iWp5n0507名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 12:56:06.46ID:gp8eZbxG0 髪型とかに関しても指示したりしてるからそれなりには見る目が有るんだなって
508名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 13:02:18.90ID:6vALksj80 >>505
うそやん還暦やろ?
うそやん還暦やろ?
509名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 13:02:48.15ID:oFgz8eXW0 ヒップホップは結局日本では流行らない
小室が正解
小室が正解
510名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 14:17:32.87ID:UOEJVIfG0 >>487
YOSHIKIと安室のオーラが凄過ぎるな
YOSHIKIと安室のオーラが凄過ぎるな
511名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 14:20:50.47ID:RgTxUVwT0 >>6
でも売れたら正義だろあの業界は
でも売れたら正義だろあの業界は
512名無しさん@恐縮です ころころ
2024/09/23(月) 14:28:27.69ID:GFB793zU0 好きでいまだに聴いてる人もいるかもしれないのに、そういうこと言うのプロとしてアカンな
513名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 14:52:00.58ID:/p5qnXik0 これテクノって言われると違和感あるな
まあそもそもはヨーロッパ産のテクノハウスをポップスに寄せた2アンリミテッドあたりを参考にしてると思うんだけど、音スカスカだしアレンジもダンスミュージック風ポップ歌謡曲って感じかな
まあそもそもはヨーロッパ産のテクノハウスをポップスに寄せた2アンリミテッドあたりを参考にしてると思うんだけど、音スカスカだしアレンジもダンスミュージック風ポップ歌謡曲って感じかな
514名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 14:56:39.52ID:u+7sCn6E0 はるとくんはもう医者になった?
515名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 15:05:50.03ID:bFHEWqY10 DJKooは呪いかける係だと思ってたわ
516名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 15:23:08.84ID:iBuBd7D90 ユーロビートだな
同時期にテクノってこれだよって教えてくれたのは、電気グルーヴ
彼らも彼らで知識も嗜好も偏ってたけどダサい音楽とは思わなくなった
同時期にテクノってこれだよって教えてくれたのは、電気グルーヴ
彼らも彼らで知識も嗜好も偏ってたけどダサい音楽とは思わなくなった
517名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 15:51:24.36ID:vA/nMc8Q0 >>493
ロゴまで変えたのになあ
ロゴまで変えたのになあ
518名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 16:06:14.32ID:BvHQlDwV0 そもそも小室のプロデュース術ってイギリスでPWLから学んだものだし発端はユーロビート歌謡だよ
途中からジャングル、ドラムンベース、トランスなんかを取り入れていったけど
途中からジャングル、ドラムンベース、トランスなんかを取り入れていったけど
519名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 16:10:29.70ID:gf+V2u6i0 2アンリミテッド懐かしい先輩のマークⅡで聴いた🥹
520名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 16:29:21.42ID:a+K6Q0HP0 マルコポロリで言ってたやん
シングル三枚目くらいで通帳に観た事無いくらいの金が振り込まれて
それですべてが良くなったってw
金や!金が全てを解決するんや!
シングル三枚目くらいで通帳に観た事無いくらいの金が振り込まれて
それですべてが良くなったってw
金や!金が全てを解決するんや!
521名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 16:30:38.92ID:a+K6Q0HP0 もともとダンス主体でやる予定だったのに
元アイドルのボーカルが入ってきてあれってなって
バックダンサーみたいに扱われて不満がたまってたらしい
元アイドルのボーカルが入ってきてあれってなって
バックダンサーみたいに扱われて不満がたまってたらしい
522名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 16:36:14.38ID:jq4Vkx9W0 間奏でサムたちダンサーが1人ずつステージ中央でフリーダンスすることあるけど
みんなヒップホップ系ダンスしてたな
一応音楽にはハマってたけど
まぁダンサーで飯食うなんて難しいし売れてよかったやん
みんなヒップホップ系ダンスしてたな
一応音楽にはハマってたけど
まぁダンサーで飯食うなんて難しいし売れてよかったやん
523名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 16:43:22.62ID:fdoFlvrG0524名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 16:47:46.47ID:K9AZCXJk0 昔ミュージックステーションで送られてきた出演陣の似顔絵を見せる謎シーンがあってSAMの似顔絵にタモリが「台湾マフィアみたいだな」って言ってたのが地味に面白かった
525名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 16:47:53.32ID:fdoFlvrG0 >>500
小室の曲がユーロビートとか耳が腐ってんのかよ
小室の曲がユーロビートとか耳が腐ってんのかよ
526名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 16:52:41.14ID:yNpSFwtR0 元々ジャズダンサーでたまたま見に来た小室に口説かれてSAMたちは仕事として受けたってのはあちこちで話してるね
527名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 17:04:46.97ID:r2HT+bnv0 SAMの時代って社交ダンスとかはあったけど
まだEXPGの様なダンススクールってなかったと思うのだが彼らはどこで練習したの?
ジャズダンスなら東京にはあったかな?
まだEXPGの様なダンススクールってなかったと思うのだが彼らはどこで練習したの?
ジャズダンスなら東京にはあったかな?
528名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 17:11:33.19ID:UXqzTGDF0 デビュー時ワムのカバーやん
529名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 17:24:35.15ID:3yiCFTAM0 >>527
東京だとジャズ以外の教室もわりかし早い段階で少ないけどあった
あとは一応ブレイクダンスやそれぞれのジャンルのダンス教則ビデオ見るとか
あとこの人達の世代はクラブやディスコ通って最新のダンス競い合うように踊ってた人達もいたし東京なら洋楽MVが見れる番組もあったから独学でそれ見て真似してたりもしたと思うよ
東京だとジャズ以外の教室もわりかし早い段階で少ないけどあった
あとは一応ブレイクダンスやそれぞれのジャンルのダンス教則ビデオ見るとか
あとこの人達の世代はクラブやディスコ通って最新のダンス競い合うように踊ってた人達もいたし東京なら洋楽MVが見れる番組もあったから独学でそれ見て真似してたりもしたと思うよ
530名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 17:38:44.42ID:/p5qnXik0 >>527
年代的にフラッシュダンスから映画ブレイクダンス、ビートストリートあたりに影響受けてストリートダンスやブレイキン始めた第一世代だと思われ
当然、教室なんかはなくてみんなビデオとか見てみよう見真似でやってたと思う
年代的にフラッシュダンスから映画ブレイクダンス、ビートストリートあたりに影響受けてストリートダンスやブレイキン始めた第一世代だと思われ
当然、教室なんかはなくてみんなビデオとか見てみよう見真似でやってたと思う
531名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 17:56:05.27ID:Q/W3hMZB0 デビュー曲って「GOING2DANCE」だろ?
小室系嫌いな俺でもあれはいい曲だと思うけどな
小室系嫌いな俺でもあれはいい曲だと思うけどな
532名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 17:59:47.37ID:UYsUIOSR0 SAMって最初 秋元康プロデュースで男性アイドル
やってたんだよな? 色々放浪してるね
やってたんだよな? 色々放浪してるね
533名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 18:37:37.26ID:49I2ZM/40 ユーキのソロデビューをダンスチームが全力で拒否した結果
タイアップCMまで放映済みだったソロデビューはなくなってTRFのカップリングになったのに
めっちゃ売れることに固執してたやん
タイアップCMまで放映済みだったソロデビューはなくなってTRFのカップリングになったのに
めっちゃ売れることに固執してたやん
534名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 20:39:55.46ID:PJKnbN+m0 >>65
後列の辞めさせられた奴らが、後のEXILEメンバー?
後列の辞めさせられた奴らが、後のEXILEメンバー?
535名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 20:41:27.21ID:47vLt9820 EZ DO DANCEのPVなんてユーキしか映ってない
536名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 20:43:10.12ID:zv9C3a9C0537名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 20:49:10.50ID:WDcBmkQk0 motsuさんがアレンジしたアルバムかっこよかったよ
538名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 20:58:14.73ID:FtxoVD9z0 ヒップホップもテクノも一緒でしょ?
539名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 21:13:01.35ID:/p5qnXik0 ダンサーもDJもダンスミュージックガチ勢はみんなユーロとか嫌いだったわな
540名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 21:23:22.43ID:gczoGfbN0 ユーロビートという言葉が世に出てきたときは
カイリーミノーグやデビーギブソンやデッドオアアライブみたいな
ダンサブルな打ち込みポップスのことを言ってたのに
日本ではいつからか性急なメロディとリズムが特徴のヤンキー御用達の性急な
下品なダンスミュージックを指すようになったよな。
カイリーミノーグやデビーギブソンやデッドオアアライブみたいな
ダンサブルな打ち込みポップスのことを言ってたのに
日本ではいつからか性急なメロディとリズムが特徴のヤンキー御用達の性急な
下品なダンスミュージックを指すようになったよな。
541名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 21:33:08.14ID:d0vzF+UK0 そもそも最初はサムと女性ダンサー2人は単発物のユニットにバイト感覚で出演した程度の認識で
ダンス教室の講師の仕事とかが本業で、撮影あるから来いと言われても本業あるから無理とか言って断ろうとしてたとかそんな話だったような
ダンス教室の講師の仕事とかが本業で、撮影あるから来いと言われても本業あるから無理とか言って断ろうとしてたとかそんな話だったような
542名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 22:08:25.92ID:8L7aqv+d0 サム達MEGAMIXが出てた番組でモツはモアディープっていう男3人半裸ヴォーギンググループやってた
543名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 22:40:20.92ID:r2HT+bnv0544名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 22:49:45.38ID:c2kkeiAp0 あんなのテクノでも何でもないよ。
センスもヘッタクレもない
小室の十八番、ショウビズ音楽。
センスもヘッタクレもない
小室の十八番、ショウビズ音楽。
545名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 23:01:24.94ID:kn5cISO20 小室は安室globe華原が出てきてTRFに関しては手を抜いてたね
546名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 23:11:58.06ID:rh9atHoa0 最近はお年寄り向けの健康ダンスやってるね
547名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 23:13:29.42ID:7BtVXucZ0 小室がヒップホップやるわけないし
548名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 23:14:12.06ID:7BtVXucZ0 >>545 ボーカルの人が独立しようとしたから
549名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 23:20:21.28ID:SFY46ck/0 トライバルぽいWorldGrooveとかかっこよかったわ。曲も馴染みやすくてよく考えてるなーと感心してた
その前のミニアルバムの小室のコーラス全開の楽曲群も好き
かあぜえとお~おどおるよ~うみを~わたあるよ
その前のミニアルバムの小室のコーラス全開の楽曲群も好き
かあぜえとお~おどおるよ~うみを~わたあるよ
550名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 23:22:07.72ID:zv9C3a9C0 >>549
小室のコーラスはやりだすとハマるよねw
小室のコーラスはやりだすとハマるよねw
551名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 23:29:55.91ID:SFY46ck/0552名無しさん@恐縮です
2024/09/23(月) 23:33:47.23ID:GYPno1br0 ボーリング場でPVよう流れてた
553名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 00:02:44.64ID:gxRPqo+l0 >>552
なんかそんな記憶あるわ
なんかそんな記憶あるわ
554名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 00:22:28.17ID:WCivR9tN0555名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 00:43:39.95ID:CoqLJQ740556名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 00:45:08.24ID:FXaKD9ER0557名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 01:14:35.59ID:ugMlFRKw0558名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 01:20:28.36ID:8KplY0ug0559名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 01:27:39.11ID:ugMlFRKw0560名無しさん@恐縮です ころころ
2024/09/24(火) 02:08:32.63ID:yA0vGJlC0 一番可哀想なのはサムのおかげでダンスを強要される
今の若い子達
日舞とか選べればいいが先公が教えられないからって
ゴミみたいなヒップホップやらされるのは
傍目に最悪だろ
今の若い子達
日舞とか選べればいいが先公が教えられないからって
ゴミみたいなヒップホップやらされるのは
傍目に最悪だろ
561名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 03:43:52.89ID:iGueNIEH0 >>540
エイベックスのコンピアルバム
スーパーユーロビート(SEB)が元凶
初期は歌モノでノンビリしてたけど
パラパラ以降高速化
風俗店の景気づけBGM定番になった
でもマックス松浦がSEBを出すためにエイベックスができたようなもんだから
あれの成功が無いと小室ブームも安室も浜崎も無かったなというそもそも論的な音楽ではある
エイベックスのコンピアルバム
スーパーユーロビート(SEB)が元凶
初期は歌モノでノンビリしてたけど
パラパラ以降高速化
風俗店の景気づけBGM定番になった
でもマックス松浦がSEBを出すためにエイベックスができたようなもんだから
あれの成功が無いと小室ブームも安室も浜崎も無かったなというそもそも論的な音楽ではある
562名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 05:34:51.58ID:DLW2MSos0 SEBも初期はハイエナジー主体でBPMも遅かったんだよな
途中から150オーバーのハイBPMのパラパラ系がメインストリームになった。多分きっかけはA Beat Cのデイヴ・ロジャースの手腕だと思ってる
途中から150オーバーのハイBPMのパラパラ系がメインストリームになった。多分きっかけはA Beat Cのデイヴ・ロジャースの手腕だと思ってる
563名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 06:41:05.17ID:k2LXjapp0 >>543
SAMのダンス仲間が元経産相だった
SAMのダンス仲間が元経産相だった
564名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 07:33:15.97ID:qrZf9elM0 テレビ披露のパフォーマンスではそれなりにインパクトあったし存在意義は十分に示してたでしょ
ヘイヘイとかのおかげでダンサー達のキャラも引き出せてもらえてたし無個性なバックダンサーのイメージを初めて打破できた存在だと思うわ
ヘイヘイとかのおかげでダンサー達のキャラも引き出せてもらえてたし無個性なバックダンサーのイメージを初めて打破できた存在だと思うわ
565名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 07:59:25.50ID:XrSJ9Mi+0 サザンだって桑田と原以外一般人はほとんど知らない
チューブも前田だけ
XJAPANはトシ、YOSHIKI、ビデと3人いるね
ミスチルも櫻井だけ
チューブも前田だけ
XJAPANはトシ、YOSHIKI、ビデと3人いるね
ミスチルも櫻井だけ
566名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 08:15:13.21ID:Nfc9m2D50 売れた人ってそう言う矛盾の落とし所つけてて凄いと思う
自分なら拗ねて辞めてしまいそうだ
自分なら拗ねて辞めてしまいそうだ
567名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 08:24:39.81ID:5WTDBZID0 よくよく考えたら当時ソニーに居たTMのユーロカバーアルバムをavexから出したいって言い出したのは無茶苦茶な話だよな…それが後にtrfに繋がるけど
568名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 08:33:53.53ID:DLW2MSos0 >>565
流石に春畑道哉は分かるでしょ
流石に春畑道哉は分かるでしょ
569名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 08:43:59.92ID:pcfWe7k/0 >>565
スピッツ、エレファントカシマシ、BUMP OF CHICKENとかな
スピッツ、エレファントカシマシ、BUMP OF CHICKENとかな
570名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 08:49:38.69ID:dWwo/N3p0571名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 09:10:40.91ID:DEgS6DET0 映像が無いと意味のないメンバーだよな、CDだったりラジオから流れてても存在感なんかあるわけない
572名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 09:14:28.88ID:tA6YvH840 小室には小室の良さがあると思うけど そういう玄人好みの渋い音楽を期待しても仕方ないとは思う
573名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 09:16:05.25ID:YPcttDC30 >>196
猿ってどっちの事?二人共それっぽいからわからんw
猿ってどっちの事?二人共それっぽいからわからんw
574名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 11:16:08.48ID:ShmiOCYM0575名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 11:18:27.86ID:ShmiOCYM0 >>560
>一番可哀想なのはサムのおかげでダンスを強要される
>今の若い子達
>日舞とか選べればいいが先公が教えられないからって
>ゴミみたいなヒップホップやらされるのは
>傍目に最悪だろ
これは本当に同意
日本人ならまず日本舞踊からやるべきだろうと
>一番可哀想なのはサムのおかげでダンスを強要される
>今の若い子達
>日舞とか選べればいいが先公が教えられないからって
>ゴミみたいなヒップホップやらされるのは
>傍目に最悪だろ
これは本当に同意
日本人ならまず日本舞踊からやるべきだろうと
576名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 11:19:45.58ID:p+KJ7JSl0 >>19
誰のこと?w
誰のこと?w
577名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 11:21:33.49ID:nRVETu0a0 謎のグループだったな
今でも一体なんの集まりなのかよく分かってないけど
今でも一体なんの集まりなのかよく分かってないけど
578名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 11:38:28.55ID:soJ4Xy+c0579名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 11:50:51.05ID:5WTDBZID0 通帳がカンストしてたってのは言ってたけど
それ以上に本人が見栄っ張りだから散財したりして最終的に捕まったりとかしたけど…
それ以上に本人が見栄っ張りだから散財したりして最終的に捕まったりとかしたけど…
580名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 11:53:04.21ID:1g1BhvUP0 TRFとか一番最初だから起用されたんだろ?
それだけでも感謝感謝だろうに?
ブスとビックフットみたいなおっさんダンサー
なんて普通だったら起用しないだろ?
それだけでも感謝感謝だろうに?
ブスとビックフットみたいなおっさんダンサー
なんて普通だったら起用しないだろ?
581名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 12:02:27.21ID:FCFJIjsR0 世紀末アイドルの安室ちゃんモノにしたのはラッキーすぎるだろ
582名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 12:11:15.32ID:HJEdOQAh0 >>581
顰蹙ものでしょ、一番の稼ぎ時のピークに産休入っちゃったんだから
結果カリスマを超えてギャルママの神のような扱いになったけど
35の大人として20歳と出来ちゃった婚は事務所関係者に迷惑すぎる
顰蹙ものでしょ、一番の稼ぎ時のピークに産休入っちゃったんだから
結果カリスマを超えてギャルママの神のような扱いになったけど
35の大人として20歳と出来ちゃった婚は事務所関係者に迷惑すぎる
583名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 12:13:44.40ID:jecjeIuT0 >>568
春畑はギターやってなきゃ普通知らん
春畑はギターやってなきゃ普通知らん
584名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 12:23:10.34ID:jjXqnaG+0 SAMは配慮足りないが
安室も離婚率高い沖縄県民らしい行動だね
本能で行動してデキ婚からの離婚だもんな
安室も離婚率高い沖縄県民らしい行動だね
本能で行動してデキ婚からの離婚だもんな
585名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 12:24:29.93ID:tA6YvH840586名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 12:27:37.75ID:5yVYAlp30 DJコーが元々ギターやってたのはイメージなくてびっくりした
なんかのYouTubeで普通に弾いてた
なんかのYouTubeで普通に弾いてた
587名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 12:28:21.34ID:8Bp6J0840 >>585
この頃ってビンのコーラまだあったんだな
この頃ってビンのコーラまだあったんだな
588名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 12:38:36.60ID:yjmMenhq0 >>493
あれって結局globe extreamとかいう名前になったんじゃなかったっけ
あれって結局globe extreamとかいう名前になったんじゃなかったっけ
589名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 12:42:00.04ID:DLW2MSos0 >>578
その割には久保こーじをノーギャラで使ってたみたいだけど
その割には久保こーじをノーギャラで使ってたみたいだけど
590名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 13:00:03.69ID:XW7hs8o10 小室哲哉って90年代後半のTLCに魅了され、それっぽいの安室奈美恵にやらせてヒットさせちゃうんだよなぁ
Sweetなんちゃらブルース
その時に、安室のコーラスにゴスペル風な格好させた黒人いっぱい並べたの、ほんと小室の音楽文化へのリスペクトなさに寒気したわ
Sweetなんちゃらブルース
その時に、安室のコーラスにゴスペル風な格好させた黒人いっぱい並べたの、ほんと小室の音楽文化へのリスペクトなさに寒気したわ
591名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 13:00:23.61ID:c5akNerK0592名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 13:07:09.32ID:BRMBUtSH0 たしかにこの人の笑ったところ見たことない
593名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 13:27:31.81ID:/PQ7q1Ij0 >>590
sweet19bluesのどこにTLCを感じたんだ?お前こそ音楽分かってないと思うぞ
sweet19bluesのどこにTLCを感じたんだ?お前こそ音楽分かってないと思うぞ
594名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 13:31:39.32ID:Ux5T0Opa0 TLCに似せたのはdos
カバちゃんが居たグループ
カバちゃんが居たグループ
595名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 14:15:23.58ID:kzY4qbAP0 yu-kiてzooにも参加してたよな
596名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 14:15:49.03ID:nZhOkNnV0 s19bは後続によくカバーされる名曲だし10代後半のアンセムだよね
597名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 14:21:29.63ID:voTlIemp0 ただ、TRFで知名度が上がったおかげで今でも健康ダンスとか言うのを開催出来てたりするんだわなあ
TRFが無かったら今頃実家に泣きついて寄生するだけの人生になるところだったよ
TRFが無かったら今頃実家に泣きついて寄生するだけの人生になるところだったよ
598名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 15:00:18.57ID:7idsiak70599名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 17:05:42.03ID:Y1JUa9r50 >>558 寒がりだからよ
600名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 19:23:39.65ID:usSTqdJt0 でもアムロと結婚できたり今も食っていけてんのある意味小室のおかげじゃんね
601名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 19:27:25.42ID:3fbVrxqN0602名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 19:53:52.41ID:5WTDBZID0 >>601
一番の原因はROJAMをやったりして資産を毟られたけどそれより前から散財グセは有ったし周りの変な取り巻きに煽てられてクルーザーとか家とか買わされたりで生活水準をずっと下げないのに借金だけ重ねた末だからね…
一番の原因はROJAMをやったりして資産を毟られたけどそれより前から散財グセは有ったし周りの変な取り巻きに煽てられてクルーザーとか家とか買わされたりで生活水準をずっと下げないのに借金だけ重ねた末だからね…
603名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 19:59:28.93ID:hASRhioW0 5作くらい連続でミリオンセラーになってるんだよな
何連続でミリオン出した人なんてそれまではピンクレディーとB'zとWANDSくらいしかいなかった
今となっては何故そんなに売れたのかわからんグループだったな
全部globeに吸い取られたイメージ
何連続でミリオン出した人なんてそれまではピンクレディーとB'zとWANDSくらいしかいなかった
今となっては何故そんなに売れたのかわからんグループだったな
全部globeに吸い取られたイメージ
604名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 20:13:46.02ID:mWTrBP/B0 あれだけダンスしてたのに口パクじゃないっていうのが凄いな
https://www.youtube.com/watch?v=s1EFUCleMPc
YU-KI途中で声ヨレヨレになっちゃったのにそのまま映像化っていうのも今では考えられん
https://www.youtube.com/watch?v=s1EFUCleMPc
YU-KI途中で声ヨレヨレになっちゃったのにそのまま映像化っていうのも今では考えられん
605名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 20:15:04.43ID:zGkQlrF90 ディスコ全盛期に育った人にユーロビートで踊れはキツい
けど芸能界でメシ食うには?で妥協
けど芸能界でメシ食うには?で妥協
606名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 20:18:02.21ID:tHuzRO8G0 元々オールドスクールの人だけどテンポ速すぎてハウス踊ってるのかわいそう
607名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 22:01:06.96ID:USa5rd660 ユーロービートはその後頭文字DのBGMになったイメージ
その前にセガツーリングカーチャンピオンシップというレースゲームがavexとタイアップしてユーロビート流してたのが印象に残ってる
その前にセガツーリングカーチャンピオンシップというレースゲームがavexとタイアップしてユーロビート流してたのが印象に残ってる
608名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 22:03:42.63ID:KRhtgBFP0 俺の田舎のホームセンター
ユーロビートガンガンかけてる店あって嫌だったわ
ユーロビートガンガンかけてる店あって嫌だったわ
609名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 22:06:26.86ID:3WF3A1yr0 小室嫌いのTRFファンはユーロビートをほとんど知らない、嫌いってやつがかなり多くて、
ダンスミュージック好きばかりじゃないようだ
ダンスミュージック好きばかりじゃないようだ
610名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 22:31:38.64ID:voTlIemp0 >>600
他の兄弟は大学出て医者になってる家系に生まれて来てSAMだけが大学行かずにダンサーになるとか言ったから
親から勘当されたけど、安室と結婚したら勘当が解かれちゃってるんだもんな
TRFで当たらずに安室とも結婚出来なくて芸能生活が鳴かず飛ばずで終わってたら最終的には実家に泣きついて
寄生する人生だっただろう
他の兄弟は大学出て医者になってる家系に生まれて来てSAMだけが大学行かずにダンサーになるとか言ったから
親から勘当されたけど、安室と結婚したら勘当が解かれちゃってるんだもんな
TRFで当たらずに安室とも結婚出来なくて芸能生活が鳴かず飛ばずで終わってたら最終的には実家に泣きついて
寄生する人生だっただろう
611名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 22:34:36.79ID:voTlIemp0 もちろん、家族に一生頭が上がらなくて惨めな生活になる
612名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 23:16:16.36ID:YGXP/AGa0613名無しさん@恐縮です
2024/09/24(火) 23:50:59.37ID:61+cM63V0 TRFのボーカルとダンサーの女の人って独身なの?
614名無しさん@恐縮です
2024/09/25(水) 00:32:17.78ID:dlW6iXwd0 >>612
それに関しては先生も飽き性だからある意味、気が合うのかも
それに関しては先生も飽き性だからある意味、気が合うのかも
615名無しさん@恐縮です
2024/09/25(水) 01:05:38.10ID:ZNP3NfN60616名無しさん@恐縮です
2024/09/25(水) 07:05:57.72ID:GYY/tSns0 小室系あーはクスリ疑惑あったな
617名無しさん@恐縮です
2024/09/25(水) 07:15:12.78ID:eNFVtTvn0 えー 久保こーじって当時はそんな人だったのか・・・
hitomiのアルバム曲や知念里奈のシングル曲とか結構好きなんだがな
hitomiのアルバム曲や知念里奈のシングル曲とか結構好きなんだがな
618名無しさん@恐縮です
2024/09/25(水) 08:21:53.49ID:btNR1XhO0 >>1
他に何にも無いじゃんSamには
他に何にも無いじゃんSamには
619名無しさん@恐縮です
2024/09/25(水) 11:57:24.80ID:QjrImU460 >>224
そうか創価そうか
そうか創価そうか
620名無しさん@恐縮です
2024/09/25(水) 11:57:46.19ID:HtaHjyH90621名無しさん@恐縮です
2024/09/25(水) 12:18:36.56ID:yBlSLMJb0 丸大〜プレスサム〜
622名無しさん@恐縮です
2024/09/25(水) 22:21:44.96ID:mJ+g5bFl0 >>613
ダンサーの短髪だけ結婚して子供がいる
ダンサーの短髪だけ結婚して子供がいる
623名無しさん@恐縮です
2024/09/26(木) 09:14:45.20ID:lM6IHHNQ0624 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/26(木) 13:04:54.50ID:Mw516EoT0625名無しさん@恐縮です
2024/09/26(木) 13:57:33.01ID:7A5zb//C0 アシッドジャズが好きなら当時なら小山田くん訪ねれば良かったのに
626名無しさん@恐縮です
2024/09/26(木) 14:25:44.87ID:0Z58LWi+0627 警備員[Lv.4]
2024/09/26(木) 14:26:08.37ID:xR+PkIqJ0 >>605
ディスコ=ユーロビートのイメージだわ
ディスコ=ユーロビートのイメージだわ
628名無しさん@恐縮です
2024/09/26(木) 14:49:54.24ID:xSXgSDVC0 色々と思う所はあるだろうけど売れたんだから良しとしないと
売れずに消えてゆく奴の方が圧倒的多数派なんだから
売れずに消えてゆく奴の方が圧倒的多数派なんだから
629名無しさん@恐縮です
2024/09/26(木) 15:00:14.92ID:r8msAejA0 確かに当時のSAMはなんか冷めてた目をしていた記憶がある
630名無しさん@恐縮です
2024/09/26(木) 15:12:14.59ID:HB9EV6Jh0 >>217
95年秋にはBrand New Tomorrowで1位取ったけどその後ランクはすぐ下がって悲しかったわ
globe華原安室に流れたよね
trfの曲も売れ線じゃなく実験作みたいなものばかりになっていくし
95年秋にはBrand New Tomorrowで1位取ったけどその後ランクはすぐ下がって悲しかったわ
globe華原安室に流れたよね
trfの曲も売れ線じゃなく実験作みたいなものばかりになっていくし
631名無しさん@恐縮です
2024/09/26(木) 15:21:38.35ID:r8msAejA0 当時クラブつながりでしかもJラップでウケてたのはせいぜいスチャダラパーぐらいだしな
クラブなんて田舎ではドマイナーだしな。田舎者の俺も除け者にされてつらかったは
SAMはダンサーとしては相当辛かっただろう。毛並み全然違うし
クラブなんて田舎ではドマイナーだしな。田舎者の俺も除け者にされてつらかったは
SAMはダンサーとしては相当辛かっただろう。毛並み全然違うし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- GW初日の大阪万博、大混雑wwwwwww [931948549]
- 🏡
- 【速報】大谷翔平さん、本日も元気に3タコ🐙wwwwwwwwwwww
- 【悲報】万博に行った設定でエピソードを語り褒めちぎるX垢、同じ画像を使い回し大量発生🤔あっ😲 [359965264]
- 契約切られ「生活が苦しい」“就職氷河期”実情を取材 非正規・年金不安・低賃金…約80万人が支援必要 [943688309]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★2