X



【MLB】来季の大谷はMAX165kmの自己記録更新に現実味 肘ハイブリッド手術後に球速アップの前例ズラリ [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネギうどん ★
垢版 |
2024/09/15(日) 10:01:39.74ID:g/EDto3W9
 ドジャース・大谷翔平(30)が史上初の快挙に向けてカウントダウンに入った。

 日本時間12日のカブス戦でキャリアハイとなる47号ソロを放ってメジャー通算218本塁打とし、秋信守(レンジャーズ他=韓国)の持つアジア出身選手最多記録に並ぶと、48個目の盗塁も決めて「47-48」に到達。前人未到の「50-50」が目前となり、本塁打と打点(104)は再び、ナ・リーグトップに立った。

 好調な打撃、走塁同様、右肘靱帯修復手術からの復帰に向けたリハビリも順調だ。11日にはカブス戦を前に本拠地ドジャースタジアムで、投球練習再開後、今季5度目のブルペン入り。最多の20球を投げた。去る5日に投球練習を行ってから中5日でのブルペン入りで、今後も同じ間隔で調整するという。

 今後の回復次第では、投打の二刀流として復帰が見込まれる来年3月のカブスとの日本開幕戦で、術前以上の剛速球を披露するかもしれない。

 大谷が受けた肘の靱帯に人工の補強材を入れるハイブリッド手術は、靱帯を移植するトミー・ジョン手術と比べて手術例は少ないものの、復帰1年目から球速がアップする傾向が見られるという。

 昨年7月に手術を受けたレイズの剛球右腕ドリュー・ラスマッセン(29)は、今年8月に復帰してからの直球の平均球速が157キロ。メスを入れた前年よりも約3キロ増で、自己最速だった2021年の156キロを更新した。

 タイガース・前田健太(36)もベテランながら平均球速がアップし、手術した21年の145キロから、復帰後の23年には147キロにアップした。

 ハイブリッド手術から復帰した投手の球速が増すのは、従来のトミー・ジョン手術と比べて回復が早いことに加え、患部もなじみやすいため、故障前のパフォーマンスを発揮しやすいからだといわれる。

続きはソースで
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/360541
2024/09/15(日) 10:01:56.14ID:By0SXTfG0
(∪^ω^)わんわんお!
2024/09/15(日) 10:02:48.27ID:tHa2wLCC0
そんな負荷がかかったら1年で壊れそう
2024/09/15(日) 10:03:27.33ID:d050j69d0
まじで宇宙一だよな誇らしいわ
2024/09/15(日) 10:03:34.72ID:Rtd2gBRd0
産廃メディアのゲンダイソースのスレなんかいるか?
2024/09/15(日) 10:03:48.77ID:TjglMbNC0
もう最初から靭帯入れ替えておいたほうが良いんじゃね
2024/09/15(日) 10:04:29.69ID:FqA1fIZd0
それより力抜いた150kmででも抑えられる方がいいんじゃね?
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:04:46.20ID:SQdKfdzk0
別のところ切れたりするんじゃ?
2024/09/15(日) 10:04:52.11ID:HFfgxYnK0
すぐ壊れそう
2024/09/15(日) 10:05:50.13ID:7B1ePnfC0
今度TJしたら投手は廃業
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:05:51.87ID:x8E78A+q0
手術2回目のデータなん?
2024/09/15(日) 10:06:02.78ID:VW0tcaTX0
さすがに2回目の手術は球速落ちるんじゃないか?
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:07:07.29ID:TPaeNX3g0
これはめっちゃ無知なアンチが曲解してサイボーグ!サイボーグ!って騒ぎそうwww
2024/09/15(日) 10:07:17.27ID:XEUhO5C/0
トミージョンとか人体改造して記録出すのってどうなん?

インチキやろ、ヤキブタくん。
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:08:08.15ID:TEsIdzp60
それもうダイジョーブ博士では?
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:08:18.21ID:HmYo3DO+0
球速は上げられても上げないほうがいい
人間の肉体が165km出せるように作られてない
今度は打者もできなくなるかもしれない
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:08:18.35ID:BYfOYWdq0
何で大谷のスレばっかりなんだよ
サッカーだって昨日の夜はたくさん試合あったのに
2024/09/15(日) 10:08:42.38ID:JLzGqZNl0
藤浪「速けりゃ良いってもんでもないんよ」
2024/09/15(日) 10:09:27.57ID:gZQCwbGw0
それが事実だとしたら改造手術やん 禁止しろとは言わんしむしろやれ ついでにドーピングもなんでもありにしろ
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:09:41.36ID:mDBGqcI/0
>>17
中国の反応記事しかほんと伸びないのよw
2024/09/15(日) 10:09:55.06ID:tzknThKe0
>>17
カズしか話題がないし誰も興味がない
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:09:58.05ID:S9D2POWq0
なお、TJ2回やった後は
みんな落ちぶれてる模様w

1回だけだと
たしかに成績あげてる投手はけっこういるが
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:10:02.57ID:49vuZkj50
下がってる人の方が多いのに上がってる一部の例だけあげられてもさ…
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:10:18.48ID:3WRcqVZx0
>>17
全員戦犯級の酷い出来だったからな
特に三笘はひどすぎた
だからスレも立たんのだろう
2024/09/15(日) 10:10:54.16ID:xdS6id4D0
>>13
>>14
すぐ次で草
2024/09/15(日) 10:10:54.49ID:ITXm6hzl0
日刊ゲンダイ
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:11:09.11ID:zgebedrE0
>>17
三笘も久保もゴミだったから
2部リーグとかだとゴール決めたりしてるんだけど2部じゃねえ
2024/09/15(日) 10:11:36.22ID:Kd9teUUK0
>>1
でも160キロ投げ続けたら腕がぶっ壊れそうなんだよな。
もう打者1本で行けよ二刀流は選手の為にならない。
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:12:10.73ID:vWErCnWx0
健康体の選手も手術を受けたら球速アップするのかな?
2024/09/15(日) 10:12:42.31ID:YxIcy8U70
投げれるから言うて投げない 最速160で十分や
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:12:59.78ID:i7suxRbK0
>>1
アホか
まずはリハビお得て投げてからだろ
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:13:25.20ID:zgebedrE0
>>29
するけど1,2シーズン棒に振ってリスクを背負ってまでするやつはいないかな
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:14:36.14ID:kCXn7TVa0
二回ヤってる上にもう30
現実味()じゃなくて現実見ろよ
2024/09/15(日) 10:15:47.23ID:psLKVdtg0
二刀流はよ観たいわ
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:15:49.14ID:7diV4GZ+0
速い一辺倒では打たれるだろうし打たれたら飛んでくだろうしな
緩急織り交ぜ変化をもたせるのが重要でそうするとまた肘を痛めるの繰り返しなんだよな。今度痛めたら次はないだろうけど
2024/09/15(日) 10:17:09.37ID:Giab1NBx0
昔は移植腱を自分の身体のどこかから持って来てきたが
今は人工腱だから強く丈夫になっている
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:18:51.75ID:M8zyudHH0
藤浪みたいになったらどうすんだよ
投手の生命線は制球力なんだよ
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:19:26.88ID:D/q8erBL0
打球速度も増すのか
2024/09/15(日) 10:19:45.89ID:tVOmfsW50
今年30歳のベテラン選手に球速アップとかニワカが過ぎるだろ
もう馬力一辺倒からコントロールも重視した投球しなきゃいけないのに
今のMLBなん毎年160キロ投げる新人入ってくるんやぞ
2024/09/15(日) 10:20:03.33ID:Rr0iLG4R0
そのうち怪我してなくてもハイブリッドにする選手が出てきそうだ
2024/09/15(日) 10:20:47.06ID:6VwKO4y30
DFA!DFA!DFA!DFA!
ベッツDFA!ベッツDFA!ベッツDFA!ベッツDFA!
2024/09/15(日) 10:20:58.36ID:tVOmfsW50
>>40
もういる
高校生くらいでやるらしいよ
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:21:20.14ID:Tlqa7iEc0
アメリカはアマの頃にトミージョンやるのが普通で評価も高まる
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:22:05.13ID:4zcGZwhe0
>>17
ほんと大谷スレ多過ぎだよな
2024/09/15(日) 10:22:30.70ID:SdubWDcX0
グラスノーが今季絶望になったし、下手したら地区優勝すら危ない雰囲気(今してる試合も8点差で負けてる)なので焦った監督が無理に大谷出場させて故障引退しそうで怖い
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:24:18.21ID:XzICNWUM0
それは1回目だけだろ
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:25:42.16ID:mDBGqcI/0
>>29
健康体ならほぼ変わらんよ
リスクあるだけ
2024/09/15(日) 10:26:06.54ID:Rr0iLG4R0
>>42
もういるのか
指先からマシンガン撃てる日も近いな
2024/09/15(日) 10:26:40.05ID:RA/3ykyd0
>>7
大谷のストレートはスピン量がイマイチだから球速で押すしかない
2024/09/15(日) 10:27:23.22ID:YB4Ke8m20
>>17
サッカーって有料チャンネルじゃないところで見れる?
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:28:06.75ID:6x0z8mMV0
人工物使うのか
なんかドーピングと同じ感じがしない?
2024/09/15(日) 10:28:49.59ID:VEut9C3W0
たぶん腕の骨をロングホーンにしたよね
2024/09/15(日) 10:29:32.14ID:6VwKO4y30
今週9回までノーヒットノーランしてた投手は91マイルが最速だった
大谷には心配材料ない
ベッツがもうしようもない
もうDFAしてくれ
2024/09/15(日) 10:31:14.66ID:XEUhO5C/0
まんまフランケンシュタインやん
2024/09/15(日) 10:31:30.39ID:dcKLxN+b0
【MLB】ドジャース 大谷翔平 ブルペンで手術後最多の25球 ストレートは最速で149キロ計測 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1726357583/
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:33:43.31ID:1rnlUXBE0
それより

ロバーツ首にしたほうが良くねw

ピッチャー大崩壊wwwwwwwっうぇ
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:36:22.73ID:QSrcxYuc0
メディアの世界じゃ整形は常識だしスポーツの世界も補強手術前提の時代が来るよ
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:37:06.87ID:siOZwI/g0
>>52
それはスグルや
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:37:11.31ID:KVfVEY290
>>17
マイナーリーグの話なら
NPBと比べて
60 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/09/15(日) 10:38:38.19ID:6AhoEMd00
これもう改造人間だろ。
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:39:03.98ID:t56uItlK0
>>17
サッカーというか
他の野球選手すらスレ立たない
ほんと大谷一色
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:39:20.56ID:sMhqZxyZ0
シーズン終わったら大谷のニュースはしばらく要らん
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:39:56.32ID:B8jTq4DV0
ドジャースは野手が投げ始めたみたいだから
大谷も軽く練習で投げてみたらいいんじゃない?
2024/09/15(日) 10:41:21.88ID:uSamW4PN0
165kmなんてWBCのイタリア戦で投げてるやん
2024/09/15(日) 10:42:15.92ID:mPu87t+50
 
●在チョン朴井卑出奇の反日エビソード


・実家の瑠璃教は朝鮮半島の洞窟が起源
・日本が活躍したら叩く姦酷が唯一叩かない
・巨人時代は在日選手としか交流せず
・NYYデビュー戦後親父との打ち上げは姦酷料理屋
・日本人をジャップと蔑む
・「祖国姦酷と戦いたくない」とWBCを逃亡
・しかも逃亡理由をNYYとの契約せいと捏造、キャッシュマンGMから「嘘つきチョン」と罵られる
・第1回WBC準決勝で姦酷を応援するが負けた為、決勝は大好きな冬のソナタを鑑賞
・家族ぐるみの付き合いの伊集院静は「日本代表が大嫌い」と公言し憚らない反日在日
・朴井に曲を作りNYまで行った布袋は在日
・KPOOP連中が朴井に会いにNYまで訪米
・TV番組で本名朴を暴露される
・記者へのお土産にハングル文字
・取り巻きの焼き肉記者が記者席でKPOOPを「これ見よがしに」観るのは、朴井に強要されて
・アメリカに長期間住んでるのに未だ観光ビザでグリーンカードがない。
(ちな大前研一によると、
アメリカ生まれでない在米朝鮮人のグリーンカード申請は、受付けは歓迎されるものの許可は非常におりにくい。
国交断絶の「悪の枢軸国」北キムチ工作員の永住を水際で食い止めるため。
申請者個人情報だけ掻き集める。)

NYY55 Hideki Matsui says "JAP"
jp.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ
 
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:42:16.66ID:S+3pZ7D20
TJ明けの投手の球速が軒並みアップするのは、
リハビリ中、ボールが投げられないので走り込みなどの下半身強化トレに勤しまざるを得なくなった結果と聞いたことあるけど。

実際、肩ならともかく、肘の靭帯の1つ2つが変わっただけで球速が上がるか?って話で。
2024/09/15(日) 10:43:06.76ID:4yLpl7eC0
やり投げとか陸上競技でトミージョンした人間出てもセーフなんか?
2024/09/15(日) 10:43:14.82ID:vFa+Sy2r0
今日もタコ谷さん
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:43:22.55ID:Na3pkzUP0
自分の意志でスレ選んでスレ開いてスレ要らん要らん言う
犬のウンコ拾って自分の鼻の穴に突っ込んで臭い臭い発狂するタイプだな
2024/09/15(日) 10:43:35.72ID:fDbJi8XW0
いや抑えめで投げても勝てる方にシフトしなきゃダメだろ
2024/09/15(日) 10:45:00.91ID:ah/i8KCc0
>>62
冬は大谷が○○のイメージキャラクターになりました!で埋めるよ
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:46:11.90ID:mimvru7Y0
>>23
「科学ノ発展ニ 犠牲ハ ツキモノデース…」
73 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/09/15(日) 10:46:56.68ID:6AhoEMd00
>>57
うちの子も、バスケで前十字やった時に手術したけど、術後に執刀医から「靭帯太めにしといたので、今度切れる時は反対側の足だからw」と言われた。
2024/09/15(日) 10:47:17.89ID:fO+i0FBP0
人工物入れてるならリアルサイボーグやん
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:47:23.37ID:rkt9y9zr0
頼むからもう投げるのやめてくれよ
三十路だろ落ち着け
60-60目指そうぜ
2024/09/15(日) 10:47:27.62ID:MtowtKBj0
ロボショーヘイ
2024/09/15(日) 10:48:25.29ID:OV+wsPJU0
最速記録作ってもすぐ故障してしまうから
2024/09/15(日) 10:52:48.64ID:J/vR5hNt0
10-1 試合終了
ドジャーズヤバすぎ
ピッチャー陣が酷すぎる
2024/09/15(日) 10:54:04.90ID:XDOfv7LV0
来年は普通の投手ですよ
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:54:48.60ID:UTBZ12AT0
ガチで50-50達成できなさそう
2024/09/15(日) 10:54:50.05ID:7s1iZxz50
成功率の高いダイジョーブ博士なみの改造か
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:56:27.66ID:w8QKq8Bs0
東スポだろ
と思ったら日刊ゲンダイだった
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:56:35.32ID:94IfdiUD0
プレイオフ進めても敗退する余興試合だった
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 10:57:52.62ID:tpJVF6UW0
>>48
もういる
多少魔力が必要だけどな
2024/09/15(日) 10:58:59.15ID:1i9MJqzb0
165出した後イテテテってなりそう
2024/09/15(日) 11:00:06.84ID:fdmLpNbf0
同じく2度目手術したデグロムが復帰したけど159kmはだしてた
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 11:00:41.72ID:94IfdiUD0
東部に入れば4位かな
2024/09/15(日) 11:01:07.44ID:ckPcoIsq0
腕に何か仕込んでいるだろw
89 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/09/15(日) 11:03:01.01ID:kSN06Hib0
大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷
2024/09/15(日) 11:03:05.54ID:UqoN+VXV0
肩にバネいれれば180出そう
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 11:06:35.61ID:3poyZWJg0
大谷の今のゴツい筋肉はどう見ても打と走に特化しとるだろう?
ピッチャーにぶっとい腕はいらんでしょや?
92 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/09/15(日) 11:07:00.44ID:kSN06Hib0
今日は憂鬱だお
93 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/09/15(日) 11:07:21.33ID:y3va4buD0
>>48
足からジェット噴射で空も飛べるはず
94 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/09/15(日) 11:07:39.27ID:kSN06Hib0
何の楽しみもなくなったお
95 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/09/15(日) 11:08:32.18ID:kSN06Hib0
くそ暑いし出掛けるのも難儀
どうすれば良いんだよ
2024/09/15(日) 11:08:36.17ID:69fe3od80
ただのインチキで草
2024/09/15(日) 11:08:51.79ID:DsDkeH+h0
大谷の腕はサイボーグ手術でもしたの?
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 11:09:05.11ID:wcjB5gw70
>>86
デグロームってトミージョン前は最高164キロ出してたやろ
2024/09/15(日) 11:09:27.50ID:6VwKO4y30
やっぱベッツがやったね
勝てるわけねー
100 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/09/15(日) 11:09:41.72ID:kSN06Hib0
大谷が俺の人生全てなのに
2024/09/15(日) 11:10:56.34ID:6VwKO4y30
ベッツはもう解雇しろ
102 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/09/15(日) 11:10:58.27ID:kSN06Hib0
ここに何かカキコするしか無いんだよ
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 11:11:32.85ID:nIMpFEy00
クローザーやって50本-50盗塁-50セーブやろう
104 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/09/15(日) 11:11:37.41ID:kSN06Hib0
何にも面白くない
暴れるぞ
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 11:11:42.68ID:+N6ADvbW0
怪我してないのに腱移植して更に人工物も移植して、利き腕だけパワーアップさせる人とかいないのかな?
106 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/09/15(日) 11:12:35.70ID:kSN06Hib0
ふざけるなよ
2024/09/15(日) 11:13:40.85ID:OGnyQior0
>>1
ロボタニさん
108 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/09/15(日) 11:14:41.20ID:kSN06Hib0
くるくるぱーばかり居やがって
馬鹿ばっかし
109 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/09/15(日) 11:16:04.17ID:kSN06Hib0
さて起きて飯でも食うか
2024/09/15(日) 11:16:56.86ID:sMhqZxyZ0
大谷妄想活躍記事書けてうれしーね!
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 11:21:19.33ID:PRDrndE/0
>>17
大谷はMLB史上最高の選手だからな
サッカーでもペレ・メッシ・ロナウドを超えるような選手が日本から出たら毎日のようにスレが立つだろう
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 11:23:52.43ID:vk981lQx0
眉唾だな
2回目のロボトミーは1回目よりはるかに復帰が難しいとされてる
最速記録なんか夢のまた夢だ
2024/09/15(日) 11:24:49.76ID:7CYF1zbi0
チートやん
2024/09/15(日) 11:27:32.36ID:CiOKTrDv0
次腱切れたらどうすんのよ
115 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/09/15(日) 11:30:33.29ID:7slWHgDQ0
大谷笑瓶は改造人間である
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 11:34:15.12ID:3poyZWJg0
>>103
それは無理
クローザーはいつでも投げれるようにブルペンで投球の準備してなきゃならないので、それはそれで忙しい
2024/09/15(日) 11:36:41.96ID:PRlR+VkA0
インチキやんw
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 11:37:52.69ID:OfON4xA80
>>114
左で投げるに決まってんだろ
誰だと思ってんだ?大谷さんだぞw
2024/09/15(日) 11:39:48.69ID:Z7DuGzBU0
>>1
前田健太は元々が低いからな
球速がアップしても遅いという事実
2024/09/15(日) 11:41:16.91ID:y7gCGoU/0

人造人間じゃん
2024/09/15(日) 11:42:09.58ID:iIqjfhRa0
もう移植出来る腱がなくなって
二刀流を断念していやいや球界最高の打者になる大谷
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 11:42:26.58ID:9J8bJjiO0
投手復活の日本のヴィラット・コーリが観たい!
2024/09/15(日) 11:43:07.29ID:6VwKO4y30
ベッツ居るんだろう
勝てないよ
やるゾあいつ
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 11:43:39.84ID:KXc5xjzH0
>>17
お前以外誰も見てない試合
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 11:47:16.88ID:C32lk1/E0
速くても棒球じゃ意味ねえって
江川・工藤・上原、途中から加速して見えるストレートこと至高。
今年の今永なんかその最たるものだよな。
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 11:53:16.33ID:2tR6uDXv0
トミージョン手術ってある意味改造手術だよな
127!omikuji
垢版 |
2024/09/15(日) 11:54:08.22ID:I7E4Z1QE0
外野手になってイチローより速いレーザービーム砲とかできんかなぁ?
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 11:58:08.61ID:w24zPOci0
どんなアホがこの記事書いてるん?
野球見た事ないおばはんとか?
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 12:04:06.90ID:G/AmqN8o0
次肘やったらおしまいだな
3回手術して完全復活した選手は1人もいない
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 12:05:09.84ID:mRE5pgXB0
>>127
日ハム時代には何度かあるぞ
2024/09/15(日) 12:06:25.96ID:HAB1KDQA0
>>14
ブタが喋ってるwww
2024/09/15(日) 12:10:25.55ID:C2Uwckxk0
人造人間やん
2024/09/15(日) 12:13:51.86ID:67lur8h10
大谷シリーズ…完成していたのか
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 12:17:03.65ID:ef3ia2EM0
改造人間 大谷をMLBから追放しよう

打球速度が速い理由
メジャー打球速度トップ10が大谷まみれに

大谷は数年前にトミージョン手術する(改造)
更に去年やったのがこれ↓

大谷翔平が受けたのは「ハイブリッド手術」か…自分の腱に加え人工靱帯で「念には念を」
他の選手は衰えた肉体でやってるのに
ステロイドより酷い
改造人間てカラクリ

↓完全にこれを無視してる 同じフィールドに立つのは絶対におかしい
イチロー「筋肉は大きくなるけどそれを支える関節とか腱とかは鍛えられない。だから重さに耐えられず壊れちゃう」
本来壊れたら、それまでの選手
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 12:20:27.22ID:s8l2RwLX0
くっつけてるところから剥がれたりしないんだろかなんかすげえよなあそれなりに省令重ねてるんだろうけど野球選手以外も剣繋げたりするん?
2024/09/15(日) 12:20:33.14ID:lHfrWjBk0
まだサイボーグ化するのか
2024/09/15(日) 12:20:44.28ID:VyDlQZ240
来期は200奪三振、200安打
2024/09/15(日) 12:33:36.93ID:c7XIhUPd0
今はバッター体型だから
来年は投手メインの体型にするでしょ
2022バージョンで本塁打は30で充分
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 12:34:15.60ID:XgtmNhmU0
サイボーグじゃん
2024/09/15(日) 12:37:51.66ID:DYtfc68B0
>>14
サカ豚はネイマールの様に痛がって仮病するんだろ?
怪我しくくて良いなw
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 12:39:43.44ID:oCOBZyTP0
同じドジャースのウォーカー・ビューラーの落ちぶれっぷり知ってたら絶対こんな記事書けんわな
2回目の手術ははめちゃくちゃ鬼門

デグロムも去年6月早々に2度目やって離脱してから今日ようやく復帰登板したが内容は微妙
2024/09/15(日) 12:40:20.46ID:V6ykvODW0
30過ぎたしどこまで両刀できるか分からんな
2024/09/15(日) 12:45:05.93ID:DYtfc68B0
>>111
エムバペとかハーランドはどうなったんだ
まったく聞かなくなったな
サカ豚さんも峠の過ぎたクリロナのインスタ芸しかしないし
2024/09/15(日) 12:47:01.66ID:jNAcbuWy0
ぶっちゃけ打者専任でええ
2024/09/15(日) 13:04:03.15ID:cMzhCaBA0
安倍晋三
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 13:05:39.25ID:iirx7JGS0
投手やったところで10勝程度のピッチャー
それなら打撃に専念して欲しいよな
2024/09/15(日) 13:06:32.51ID:I4Lv5D2H0
昔は変化球が肘肩に悪いって言われてたけど今は速い球で壊す人が多いな
2024/09/15(日) 13:13:14.10ID:G4gQb6k60
スピードこれ以上必要ない まずはコントロールでしょうが
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 13:14:43.44ID:oCOBZyTP0
>>143

エムバペは今朝久保君さんのとことやったばかりでPK決めてたけどなw
ハーランドも開幕から大爆発しとるわ

有料コンテンツは一切見ずに、SNS方面等にも興味がないような君のような人間が
情報から遮断されているというだけの話だと思う
2024/09/15(日) 13:15:37.60ID:G4gQb6k60
大谷より今永のストレートのほうが速く見える
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 13:18:34.65ID:SL05FjqG0
200キロに改造してくれ
2024/09/15(日) 13:20:49.08ID:26d0O05g0
>>1
本人ももう無理だなってわかってるだろ
一応2刀流を維持するためたまに投手練習してるが
2024/09/15(日) 13:21:27.15ID:8Vd8SLlB0
どうせならケガする前に手術したほうがいいんじゃないか?
2024/09/15(日) 13:33:00.24ID:esihpznE0
と言うか今のこの時代にいて大谷見ずにサッカー(笑)見てる偏屈じじいってやばいわww
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 13:36:07.13ID:M7olWK8E0
>>1
人工の腱入れて急速アップとか反則っぽいんだが
ドーピングより酷くね?
2024/09/15(日) 13:36:55.77ID:ABeMJEM10
>>16
今は170キロ出すヤツも出てきたぞ
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 13:38:18.36ID:Uo17TzQ00
200キロぐらいなげろや
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 13:41:30.25ID:mdQuD9+H0
どうせなら手を筒状に改造して
そこからボールが発射されるようにしろよ
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 13:45:00.52ID:oCOBZyTP0
>>156
ベン・ジョイスは予想通りまたまたまた故障中w
2024/09/15(日) 13:45:04.43ID:MHqTSOvJ0
この手術も5キロ位のアップだから許されるんだよな
10キロアップしたらドーピング扱いだと思うわ
2024/09/15(日) 13:46:17.15ID:mN4JWAqw0
>>159
あいつは投げ方がおかしい
素人目からしても故障するようなアーム投げ
2024/09/15(日) 13:51:07.64ID:bG8zVegj0
>昨年7月に手術を受けたレイズの剛球右腕ドリュー・ラスマッセン(29)は、今年8月に復帰してからの直球の平均球速が157キロ。メスを入れた前年よりも約3キロ増で、自己最速だった2021年の156キロを更新した。

今年の平均球速が157で前年の平均球速が154で、自己最速の球が156っておかしくないか?
2024/09/15(日) 13:52:30.95ID:bG8zVegj0
>>162
ああ、2021年は平均の自己最速か
2024/09/15(日) 13:54:49.72ID:I+Rpsl040
165kmは1イニング限定だったから出せた球速なんだから先発じゃ術後も出せんだろ
二刀流で抑え転向もないだろうし
2024/09/15(日) 15:06:10.90ID:bo3hi+IC0
肘・肩の負担減らす装具つけて投げればいいじゃん
あればだけど
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 15:40:38.04ID:u64js/gy0
大谷はスイーパーを投げすぎるとまた肘を壊す
2024/09/15(日) 15:53:53.67ID:+DtuFrQp0
怪我の原因だったスイーパー頼りだった投球スタイル変えるだろうね
スイーパーなしだとバッティングピッチャーになりそうだけど
野球星人大谷なら新球開発してきそう
2024/09/15(日) 16:08:00.01ID:KqX6Di410
球速くなると余計壊れる確率高まるだけ
肘に与える影響は速球(速くなるほど負担大)>>スイーパー=スプリット
本人が次肘やれば投手辞めると明言、1年でも長くやりたきゃ制球上げて155k前後の速球、カーブ、スプリットで乗り切るしかない
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 16:08:48.36ID:RURcFegK0
指先が持たない
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 16:11:09.67ID:xu5BrEiP0
今日米80勝やろ?200勝投手は多分無理やろ。
150勝できるか?
2024/09/15(日) 16:16:03.73ID:0NvBBX4g0
>>170
そもそも通算記録なんて捨ててるだろ
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 16:16:54.40ID:RURcFegK0
>>7
絶対にその方が良い
コントロール重視のカットボール、ツーシーム、カーブで、打たせてアウトを取るスタイルになった方がいい
2024/09/15(日) 16:35:19.07ID:+DtuFrQp0
>>172
なったほうがいいってメジャーはそんな甘くないぞ
大谷は制球元々よくないし制球だけあっても撃ち込まれるのがメジャー
今永のようなキレとか変化球習得するしかない
2024/09/15(日) 16:42:15.94ID:y3va4buD0
>>111
MLB史上最高は後にも先にもベーブルース
大谷さんは投手としてはたった38勝タイトルなしでショボすぎの三流
打者としてはホームラン218本は通算714本のルースどころかジャッジの足元にも及ばない
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 16:52:44.32ID:RURcFegK0
>>173
でも変わろうとしなければ変われない
マダックスだっけ?変わっていったらしいじゃん
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 16:57:20.80ID:W3eORV6g0
肘に人工の補強材ってドーピングにならないの?
2024/09/15(日) 16:58:19.57ID:R0/J1nFG0
>>6
マジでそういうやつが現れそう。人工物で靭帯作ったらそりゃ強くなるよ。規制されないのが不思議
2024/09/15(日) 17:21:21.37ID:XYAXGz2O0
大谷は今後ピッチャーでメジャー最多勝のタイトル穫れると思う?
2024/09/15(日) 18:45:00.10ID:zBGOwpje0
関節が多いほど球速上がるから今後は関節増やす方向で
2024/09/15(日) 18:52:06.07ID:P9SnWuqK0
もう1回プチッとやって終了
の方が現実味あるよ
その後は外野かファーストかなぁ
2024/09/15(日) 18:53:16.80ID:39fNVRYs0
>>180
それでも3年くらいは持つだろ
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 19:41:26.15ID:LQD3LVnx0
165キロを投げるホームラン王

大谷凄すぎ!
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 20:03:27.11ID:oCOBZyTP0
>>180
右投手大谷あるでぇw
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 22:31:22.17ID:rkt9y9zr0
50-50-5セーブで伝説になって二刀流終われもう
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 22:49:52.11ID:eVU0C1JB0
ベン・ジョイスとかみてると壊れる未来がみえる。
山本並のスピードでコントロール重視の方がイニング食えるぞ。200イニングス200奪三振を5年ぐらい
達成してほしい。
2024/09/15(日) 23:09:56.32ID:KEbTDrT30
握力も強化されてたら分身魔球投げるかも!
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 23:11:31.12ID:OMSWDON50
もし今季投げるなら今日のキケヘルナンデスみたいなへなちょこボールは許されない 来季でしょうな
2024/09/15(日) 23:14:54.56ID:Y06//6WB0
先発だと怪我のリスク増える160以上とかもういらんだろ
2024/09/15(日) 23:24:54.14ID:Sb88tSdb0
人体改造してドーピングかよ
そこまでして記録が欲しいんか
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 23:31:41.21ID:SL05FjqG0
投げないと先発怪我死しとる
2024/09/15(日) 23:34:33.79ID:w7exnC3T0
無理して見栄えの良い成績出そうとせず
シーズン通してそれなりにゲーム作っておくれ
まあそれだとマスコミやスポンサーは不満なんだろうけどさ
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/15(日) 23:52:24.91ID:QA5FQtrV0
そんな危なっかしい人工物入れて
フルパワーで投げるの怖いな
次ぶっ壊れたら投手は終わるだろうけど打者復帰はできるのだろうか
2024/09/15(日) 23:54:17.56ID:NQbJgFQm0
去年大谷って球速はあんまこだわってなかったよな
ここぞという時以外はほぼ150中盤ぐらいだったし
2024/09/16(月) 05:19:55.71ID:08RnSuii0
田中や前田も140になったからなあ
ダルはまだ150出すからすげえわ
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/16(月) 10:07:34.58ID:BLaXCw/N0
>>36
部分的に剛性が高いとそこに負担がより大きくかかるからバランスがいいのがベストで硬いものほど脆いし強すぎてそこに小さなキズでもあったら返ってそこで破断は起きる。人間じゃなくて構造物や物性の話だけど
2024/09/16(月) 12:21:49.18ID:/7tppg0f0
復帰するまでやれる事が限られててて筋トレやるから球速延びるって解説者の誰かが言ってた
2024/09/18(水) 23:56:13.92ID:nuvyelrm0
大谷も来年31歳の年なんで、年齢的に厳しくなってくると思う
チャップマンも30過ぎてから急速落ちた
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/19(木) 05:02:59.50ID:WnzIdOp20
軽いサイボーグじゃん
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/19(木) 05:37:42.91ID:SbJIiCB20
いくら選手が見世物のおもちゃだとしても、なんでそんなに早く壊したいんだかなぁ
球速競争だけでなく、スイーパーなんてあんな腕全体を捻る投げ方してたら、
そりゃすぐ壊れるだろうに、誰も指摘してやらなかったのな
2024/09/19(木) 05:49:04.01ID:iCeX+w1T0
ムリしてまた肘がダメになるより、外野手になった方が選手生命は長くなるでしょ
ピッチャーに戻したらよくて3年でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況