X



【清原Jr】慶大・清原正吾がプロ志望届提出「父親である清原和博という背中を見てきて…人生の中で一番大きな決断」 [Ailuropoda melanoleuca★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2024/09/12(木) 15:10:55.01ID:KpL4Z9BP9
2024年9月12日 13時0分

 西武、巨人、オリックスでプロ通算525本塁打を放ったレジェンド・清原和博さん(56)の長男で、慶大の清原正吾内野手(4年=慶応)が12日、プロ志望届を提出したことを明かした。

 横浜市内のグラウンドで練習後、清原は「昨日の夜、気持ちを込めてプロ志望届を書きました。そして今日の朝にマネジャーに渡させていただきました」と話し、「大学から野球を始めて、4年間やってきて、ラストイヤーというところで、自分の中で挑戦と覚悟、あとはシンプルに、父親である清原和博という背中を見てきて、やっぱり夢のある舞台ですし、今ここで挑戦できることに感謝して、この環境に感謝しながら、人生の中で一番大きな決断をさせていただきました」と力強く語った。

 「不安要素だらけで、最初はもう悩んで寝れない日もあった」と素直な思いを明かした上で「そこで自分の心の支えとなったのが、やっぱり家族と監督。両親、弟含め、僕の決断を最優先してくれた。何日も何日も相談しあって、お互い熱くなる時もあったんですけど、最終的には僕の意見を尊重して、支えてくれています」と家族に感謝した。

 和博さんからは「正吾の人生なんだし、正吾の意見を一番尊重する」との話があった。「僕自身、悩んでいたところがすっきりした部分でもあった」と語り、こう続けた。

 「僕自身も小さい頃、父親がプレーしていて、プロの厳しさっていうのはわかっているつもりではありますし、そこは父親も考えたんだと思います。プロの厳しさを一番わかってる父親と、それをずっと支えてきた母親っていうところで」と話した上で、「父親がダイヤモンドを一周する姿っていうのは、本当に華がありますし、僕も小さい頃から見ていた景色だったんで、そこに対しての憧れというか、目標っていうのは常にありました」と率直な思いを打ち明けた。

 慶応幼稚舎では野球に熱中したが、中学はバレー部、高校はアメフト部。6年間のブランクがある中、大学で野球に再挑戦し、今春の東京六大学では一塁手ベストナインに輝いた。8月31日にはエスコンフィールドでの東京六大学選抜・日本ハム2軍戦で左越えの2ランを放つなど、潜在能力は十分だ。

 東京六大学野球秋季リーグ戦は14日に神宮球場で開幕。慶大は立大と激突する。勝負のシーズンが幕を開ける。(加藤 弘士)

https://hochi.news/articles/20240912-OHT1T51074.html?page=1

関連記事
慶大・清原正吾のプロ志望届提出に堀井哲也監督「過去の正木、萩尾、広瀬に比べて…練習では遜色ない」潜在能力に太鼓判
https://hochi.news/articles/20240912-OHT1T51084.html
慶大・清原正吾に聞く 背中を押した父・和博さんの言葉「正吾の人生。正吾の意見を一番尊重する」…プロ志望届提出
https://hochi.news/articles/20240912-OHT1T51088.html
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:11:31.88ID:yizvQ5910
こいつも絶対ヤク中になるわ
2024/09/12(木) 15:12:42.79ID:Kw0bY/4z0
せっかく慶大まで行ったのだから
普通にサラリーマンやったほうが良くないか?
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:13:48.99ID:m+2CgZ5c0
>>3
慶応ブランドと清原の息子ブランドで引退後もどうにでもなる
2024/09/12(木) 15:14:28.46ID:THe3nmsm0
現状の成績だとかなり厳しいだろ
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:14:37.40ID:Fftn55zX0
西武1位指名か
2024/09/12(木) 15:14:51.32ID:G2ynKppp0
タッツ監督「私が責任をもって育てます」
2024/09/12(木) 15:14:54.44ID:eiRzKAAu0
西武の救世主に
2024/09/12(木) 15:14:54.64ID:OUb8escK0
525本はすごいな
2024/09/12(木) 15:15:09.59ID:wSiF2XH40
悲願の縦じま
2024/09/12(木) 15:15:10.75ID:yIcuw7+f0
キャンプの目玉になるんで下位なら争奪戦
中位で指名して出し抜く球団も出てくるだろ
2024/09/12(木) 15:15:30.70ID:1zfEJ7PP0
現時点でプロのレベルではないと思うけど、パンダが好きな日ハムならいいんじゃね
2024/09/12(木) 15:15:34.82ID:ujkLEQe+0
長嶋茂雄 178センチ76キロ 率.305本塁打444 打点1522
長嶋一茂 181センチ90キロ 率.210本塁打018 打点0082

野村克也 176センチ90キロ 率.277本塁打657 打点1988
野村克則 177センチ78キロ 率.185本塁打004 打点0017

落合博満 178センチ85キロ 率.311本塁打510 打点1564 
落合福嗣 196センチ115キロ 第13回声優アワード新人男優賞、受賞

佐藤博信 184センチ86キロ 柔道家、体育学者 関西学院大学准教授
佐藤輝明 187センチ94キロ  率.256本塁打068 打点0240 2023年まで

清原和博 188センチ110キロ 率.272本塁打525 打点1530
清原正吾 186センチ90キロ  慶大

前田智徳 176センチ80キロ 率.302本塁打295 打点1112
前田晃宏 176センチ74キロ  慶大

渡辺俊介 177センチ70キロ 87勝82敗防3.65
渡辺向輝 167センチ61キロ 東大
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:15:45.06ID:3K2ebiau0
打者で怪物というと清原
2024/09/12(木) 15:15:53.07ID:cFBG34ty0
能力はありそうだからドラフト5位辺りで指名はあるやろ
2024/09/12(木) 15:15:58.39ID:ki2R3lLA0
まぁ首になってもいくらでも仕事ありそうだしな
2024/09/12(木) 15:16:01.94ID:cZoxmyHK0
>>4
積極法で考えても消去法で考えてもそれになるよな
ここは話題性先行でもNPBが現実解だと思う
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:16:07.91ID:6oNqXDt50
駄目でも一茂みたいになれるよ
2024/09/12(木) 15:16:09.41ID:jMhWyO9X0
>>3
わざわざ何も無い奴らと勝負する必要ないじゃん
2024/09/12(木) 15:16:19.89ID:Kw0bY/4z0
>>12
一塁埋まってるから
日ハムは行かないだろ
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:16:25.10ID:QiCRjNzA0
慶応高校で甲子園に出た子とは違うJr.なのか
2024/09/12(木) 15:16:48.91ID:E6qBevmw0
マスゴミにおだてられてその気になっちゃったか
金足農の吉田みたいに
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:16:58.12ID:NO/IalHI0
一生シャブ中の息子と言われる
2024/09/12(木) 15:17:34.86ID:cZoxmyHK0
>>13
一番最後ほんま凄いよな 実社会、NPB、選択肢多そう
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:17:41.74ID:lERHDqbT0
伸びしろに期待して2位までで取るところあるやろなぁ
そんな摩耗もしてないだろうし
2024/09/12(木) 15:17:54.54ID:/0ULeajr0
NOシャブNOライフ
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:18:08.73ID:il0Ne8AV0
西武いくと悪の道に堕ちていきそう
立浪続投なら中日も指名しそう、キャンプにはほぼ毎日親父が訪問するかなw
2024/09/12(木) 15:18:13.39ID:E6qBevmw0
>>21
あれは弟だ
弟は背が低いのがね
そういや留年してたけど卒業できるかな
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:18:13.99ID:w6GRyqqt0
>>3
ホント頭悪いなお前ってw
2024/09/12(木) 15:18:39.50ID:OSSdACyj0
ということはホームランじゃないやつも打つということか
2024/09/12(木) 15:18:39.93ID:cZoxmyHK0
>>21
あっち次男こっちのは長男 清原似だったらリストが柔らかくてバットスイング器用なんかな
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:19:13.87ID:rx/eE9RZ0
>>25
どう考えても無いでしょ‥育成でワンチャンやろ
育成ですらパンダとしてしか多分価値ないからのう
2024/09/12(木) 15:19:19.23ID:cZoxmyHK0
>>22
吉田今シーズンオリに行ったけど引き出し増えてキャリアアップになってるよ
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:19:24.05ID:FsjQZPbi0
ぴーぴーぴー、ぴーぴーぴー
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:19:25.55ID:WoHmhJGe0
和博が頼み込める球団はどこだろう
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:19:26.27ID:Ar+2Hpq60
>>13
落合福嗣 196センチ115キロ 

え、そんなでかかったっけ?
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:19:34.82ID:kd9hVhRZ0
偉大な選手の息子がプロ野球で通用した例はまだない
2024/09/12(木) 15:19:35.28ID:6YbdxYTs0
>>25
育成2位くらいだろ、あったとしても
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:19:38.94ID:E9eSokSB0
同じ慶応卒の高橋由伸より大学時代はホームラン打ってるんだな
才能が凄いんだろうね
40 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/09/12(木) 15:19:44.86ID:dipzxbBM0
>>13
福嗣は天パーのイメージしかないけどデカいんだな
2024/09/12(木) 15:19:55.93ID:7CUG2RQB0
色々とありすぎる父親だけど嫁選びは間違ってなかったんだろうな
どうなるか分からんけどチャレンジは大事よ
2024/09/12(木) 15:19:56.36ID:AFK96NMi0
慶應幼稚舎からエスカレーターの慶應卒プロ野球選手って今までいたか?
2024/09/12(木) 15:20:13.06ID:G7CxmjAf0
西武貧打で野手が壊滅的だからチャンス
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:20:15.01ID:vRXoQDkv0
>>13
前田の息子って有望株なの?
2024/09/12(木) 15:20:16.53ID:cZoxmyHK0
>>32
それでも客商売の側面があるからファームでもしっかりキャッシュ生んでくれそう
2024/09/12(木) 15:20:36.21ID:LfJhX8Re0
色んな意味で根尾系だね
中日がとりそう。貧乏球団は狙うべき
2024/09/12(木) 15:20:38.13ID:THe3nmsm0
>>13
カツノリはコーチで残れてるあたりなんだかんだノムさんの遺伝子あるんかなて
2024/09/12(木) 15:21:09.52ID:QdVCjw4Q0
>>13
落合福嗣くんは185センチだよ
2024/09/12(木) 15:21:17.01ID:cZoxmyHK0
>>37
レジェンドクラスの息子となるとそうだな 親がそうでも無い場合なら数多あるけど 黒田博樹とかみたいなケース
2024/09/12(木) 15:21:26.47ID:3CSGYE4Q0
>>42
一人いるらしい
2024/09/12(木) 15:21:27.35ID:celTHXDx0
打席に入る時とんぼかけて欲しいな
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:21:27.96ID:fryCWIbU0
>>3
プロでダメだとしても社会人から声かかるから
結局サラリーマンやるやつ多いよ
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:21:33.35ID:w6GRyqqt0
弟はずっと野球してるのに兄より遥か格下
学力も完敗
2024/09/12(木) 15:21:46.55ID:S8S/fVNY0
客寄せに西武が下位で取っとけ
2024/09/12(木) 15:21:52.47ID:A+cVXrtf0
>>42
去年ドラフト3位でソフトバンクに入った廣瀬かな?
2024/09/12(木) 15:22:02.43ID:pKvXRLtg0
たった4年でプロってすごすぎ
57 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/09/12(木) 15:22:12.37ID:epk7rz7M0
顔白くしてTVに出たら
2024/09/12(木) 15:22:17.15ID:3CSGYE4Q0
>>53
身長も一般人並みでずるいよな
両親のいいとこ取りが長男
2024/09/12(木) 15:22:27.67ID:zEp2BLa50
ヤクルトとかロッテとか父親と関係のない球団に行った方がいいな
まあ指名がかかるかどうか微妙かもしれないけど 育成なら獲る球団はありそう
2024/09/12(木) 15:22:36.29ID:nRjOIjiM0
不人気球団は育成でもいいから獲得しておけ
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:22:43.80ID:QiCRjNzA0
支配下は難しいだろうけど大学から復帰して4年で急成長してるから素質評価で育成なら指名するとこあるかもしれない
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:23:03.10ID:2SL3WiSL0
いっぱい打ってね!
2024/09/12(木) 15:23:07.39ID:ccndRNad0
どこに入るのが話題としてはいいかな
やっぱり巨人阪神西武あたり?
2024/09/12(木) 15:23:09.91ID:cZoxmyHK0
>>47
徹子の部屋に出てた時のカツノリみたけどあんなオカンの息子だからトキさまのような受け止め方と流し方が超一流なんだと思う
結果選手の背中を心地よく押すえげつないコミュニケーション力が
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:23:13.52ID:OPlMJJB40
ヤクルト指名ありそうだな
2024/09/12(木) 15:23:16.70ID:ccndRNad0
どこに入るのが話題としてはいいかな
やっぱり巨人阪神西武あたり?
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:23:18.70ID:dXinQCnC0
4年の秋なんだから一般就職だったらとっくに決まってないとおかしいもんな
てことは就活はしなかったんだね
2024/09/12(木) 15:23:23.20ID:dKQv68Sy0
顔は母親似でイケメンだから、もしプロで大成しなくてもハンカチみたいに芸能界に行くだろう
そして三田会のコネと清原Jrの看板をフルに活かして今ハンカチがいるポジションを根こそぎ奪いそう
2024/09/12(木) 15:23:31.34ID:f125d7+60
下位らしいけど
あせった中日が2位で指名する
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:23:38.99ID:LTvsgib90
>>3
高橋由伸 せやな
2024/09/12(木) 15:23:40.55ID:NbFZIkAF0
アナウンサーの道は一旦捨てたんだね。ドラフト楽しみだなー
2024/09/12(木) 15:24:10.06ID:qVAZXHuT0
顔はお母さん似
体格と野球の才能はお父さん似
慶應幼稚舎からの生粋の慶應ボーイ
清原和博がシャブやってなかったら完璧じゃん
父親がクズすぎたからこそ母親が子どもたちが脇道それないように頑張ったというのもあるんだろうな
慶應附属上がりの知り合いから聞いた話だと高校時代から悪い遊び、女遊びやりたい放題やってるのもけっこういるらしいし
2024/09/12(木) 15:24:10.76ID:qgqscM3y0
プロ志望てことは六大学野球で無双したの?
2024/09/12(木) 15:24:14.91ID:3CSGYE4Q0
もう打者も高身長の時代に入りつつある
ジャッジ、大谷、村上

吉田正尚も頑張ってるけどね
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:24:26.15ID:OPlMJJB40
>>64
カツノリは両親のイメージと違い人柄が良い奴って噂だよな
だから残れてるって
2024/09/12(木) 15:24:53.25ID:celTHXDx0
まあ中日か西武だろうな
2024/09/12(木) 15:25:02.07ID:wo0FFi320
ワンちゃんプロになったらコーチでも解説でもタレントでも引く手数多やろな
2024/09/12(木) 15:25:03.65ID:9vLz2G7l0
清原が監督するまでがセット
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:25:05.94ID:LTvsgib90
>>13
落合ジュニアが一番恥ずかしい
2024/09/12(木) 15:25:18.99ID:T6xY896C0
中高と野球から離れてたのにここまで来るってすげーw
まじでプロでもワンチャンあるだろ
2024/09/12(木) 15:25:35.05ID:XVSsQMJZ0
>>12
日ハムは打者は有り余るほど若手いるからなぁ
欲しいのは投手なんだよ
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:25:50.27ID:rTWXqtTx0
>>73
無双してないが4年春は4番張ってベストナインにはなれた
夏の交流戦でプロの育成投手からホームランも打ってる
中高野球やって来なかったのに大学から始めて4年生で急成長してる選手
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:25:53.85ID:za5qyo1O0
目指すはいいけど指名する球団あるんか?
それとも、確約済みだから提出した?
2024/09/12(木) 15:25:56.56ID:GUCv81wR0
立浪続投なら中日が本命かな
立浪と清原仲いいし
2024/09/12(木) 15:26:05.87ID:hoO3zX5i0
>>13
声優アワードて
2024/09/12(木) 15:26:11.02ID:3CSGYE4Q0
>>76
パンダ大好き日ハムもあるよ
慶應大好きの巨人も下位指名できたら行きそうだけど
本当にドラフト何位なんだろ
2024/09/12(木) 15:26:12.62ID:3Eu4VkpW0
オヤジがキャンプや試合前に球場に来たりするんだろ
球団は選手を守るのが大変になるな
2024/09/12(木) 15:26:15.78ID:4KdIRgl60
>>14
薬物だろ
2024/09/12(木) 15:26:19.06ID:YgALmMwK0
育成8位でなんとか引っ掛かるか?
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:26:35.76ID:Me1WeKfK0
キヨ「タツ、分かってるよな?」
タツ「すみません、俺クビになりそうなんで」
2024/09/12(木) 15:27:06.54ID:cZoxmyHK0
>>72
離婚後のキヨがお薬バキバキに決まってるときに息子に合わせろと中学だったか高校だったかに押しかけて
校門で大男とサスマタもった先生たちの珍道中した事もあったらしいもんな
そんなんでよく道外さなかったよなぁ
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:27:07.93ID:UI9MqPSj0
ドーピングすれば凄そう
2024/09/12(木) 15:27:17.40ID:kNbETaZR0
>>3
父親ルートにいかなければプロでダメでもいくらでも勝ち筋あるだろ

ここの家庭は元嫁さんが凄いなと思う
離婚したけど清原姓のままで野球までやらせるとか
清原の人間性には愛想尽きてもアスリートとしてはまだ尊敬してるのかね
2024/09/12(木) 15:27:19.93ID:yY5LNwow0
まぁ通用しねぇだろうが
元から使えねぇ奴だらけのドラフト下位でどっか拾ってくれんじゃね
2024/09/12(木) 15:27:28.49ID:+AwWllPN0
清原遺伝子は優秀だったんやなさすがや
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:27:35.42ID:CWg4BPxS0
エスコン球場で大ホームラン打って自信つけたか
そりゃプロ選手から1発決めたらやるよな
2024/09/12(木) 15:27:49.28ID:yIcuw7+f0
>>89
そこまで残らないでしょ
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:27:51.06ID:LTvsgib90
>>85
男性声優も内田雄馬やら宮野真守とかルックスが必要だからな
残念ながらオチジュニアはハズレ
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:27:52.72ID:VsF7drb90
ガタイはいいしイケメンだから話題性含めて育成での指名はあると思う
支配下はちょっと怖いかな
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:27:57.00ID:hFIV2CJF0
西武、ロッテ、日ハムやろな
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:28:08.97ID:oFBL6fTy0
現実的には育成枠の指名になるんじゃないかと思うね。
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:28:11.78ID:ODpsS6tE0
中高と野球から離れててベストナインは凄いな
才能だけじゃなく努力も凄かったんだろうなあ
2024/09/12(木) 15:28:29.65ID:snRmdyRz0
SPEED勝負やな
2024/09/12(木) 15:28:39.14ID:3Z2LdTVR0
西武は客寄せパンダが必要
2024/09/12(木) 15:28:42.95ID:celTHXDx0
育成でとれば話題性だけで黒字の物件だな
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:28:44.25ID:6oNqXDt50
中高野球から離れてブランクあって伸びしろあるのがストロングポイントだから
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:28:50.36ID:LTvsgib90
一方桑田ジュニアはオカマになった
2024/09/12(木) 15:28:53.60ID:NbFZIkAF0
慶大硬式野球部に入ってくる学生なんて高校時代に3年間やり遂げた上に全国のエリートのみが入ってくるわけなんだから、そこですぐ辞めずにこんなベンチ入り出来るまでなれたのがまず普通の所業じゃないんだよな。
2024/09/12(木) 15:29:09.42ID:cZoxmyHK0
>>84
いま中日はなぞの若いファン急増中らしいから清原Jr獲得したら営業めっちゃ嬉しいと思う
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:29:13.39ID:dXinQCnC0
2軍レベルで終わったとしてその後野球の仕事なんかある?タレント目指すの?
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:29:13.60ID:aQm1MdhA0
不人気で超弱小打線の西武だったら1位指名あるかも。
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:29:57.51ID:dXinQCnC0
>>108
塾高野球部は何人か入ってくるよ
2024/09/12(木) 15:30:06.69ID:3CSGYE4Q0
>>110
球団職員
慶應ならフロントに入れるだろ
2024/09/12(木) 15:30:08.14ID:pKvXRLtg0
ハムはこういうの大好きだろ
ハンカチとか農高のやつとかミーハー指名が多い
2024/09/12(木) 15:30:12.80ID:076iZNPg0
俺は誰の背中も見た事ない
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:30:19.39ID:CWZXJZPW0
>>110
イケメンだから俳優やれそう
工藤の息子とかも俳優やってるし
2024/09/12(木) 15:30:39.95ID:XFcXRKG00
2世くん通用しないだろ
2024/09/12(木) 15:30:49.42ID:oDmoyuj90
>>66
阪神は早稲田閥だから慶應は取らん
2024/09/12(木) 15:30:57.69ID:3CSGYE4Q0
できる限り下位で拾いたいというチキンレースが楽しみだなw
2024/09/12(木) 15:31:00.51ID:KhGV5/Iu0
令和の大谷時代に昭和感溢れる清原はな
スピードもパワーもなさそうでなんというか
2024/09/12(木) 15:31:08.95ID:r6c+/iWV0
>>13
声優の体じゃねえなwww

前田の子供気になるわ
2024/09/12(木) 15:31:14.58ID:cZoxmyHK0
>>116
カネやんの息子「最初だけ説」
2024/09/12(木) 15:31:19.15ID:TnRyYVO40
なかなか厳しい道を選ぶのだな、頑張れ
124名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/09/12(木) 15:31:21.57ID:iotLeP370
よしタッツを助けたれ!打つのはなんとかします!の回答ピースになるのはお前や!
2024/09/12(木) 15:31:24.61ID:celTHXDx0
>>119
中日が3位指名あるで
2024/09/12(木) 15:31:31.92ID:BW8iNFsS0
イケメンだね
清原の奥さんが元タレントなんだっけ?
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:31:42.25ID:S94XG/jI0
>>109
立浪はペラペラ記者に宗山の事話してるぞ
2024/09/12(木) 15:31:43.33ID:RiRz777E0
チュニドラ魂を感じる
2024/09/12(木) 15:31:45.84ID:yIcuw7+f0
報道ステーション、スポーツ新聞枠
大谷に喰われてるのがプロ野球のキャンプ情報だからな
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:31:46.48ID:6oNqXDt50
大卒で清原の息子なら失敗しても将来は安泰よ
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:31:48.15ID:ljEIlSal0
>>119
さすがに上位の力はないからな
支配下も下位でギリ
普通に考えると育成しかないよ
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:31:57.94ID:fp/WHXfO0
>>126
ジャネット八田だっけ
2024/09/12(木) 15:32:07.32ID:1Gh8VPvg0
>>114
日ハムはピッチャーが足りない
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:32:10.85ID:CPCpCA8x0
親を超えた2世野球選手って誰かおんのか?
あんま有名じゃないプロ野球選手の親父とかならおるか
広島黒田の父親も確かプロだった記憶
清原レベルに近づくのはほぼ不可能
2024/09/12(木) 15:32:19.01ID:r6c+/iWV0
清原和博 188センチ110キロ 率.272本塁打525 打点1530
才能だけどこれだけ打ったんだな
いろいろ言われてるけど恐ろしい人
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:32:24.98ID:LTvsgib90
>>118
法政だよ最近は無いが一時期は木戸に葛西に安藤に取りまくってた
2024/09/12(木) 15:32:50.06ID:7h4kOZEQ0
西武は清原父との関係が微妙だからたぶんないでしょう
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:33:10.92ID:+dNW7YVM0
>>134
それこそ今年の新人の度会とかあっさり親は超えると思う
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:33:18.12ID:m+2CgZ5c0
日ハムやろ
2024/09/12(木) 15:33:37.58ID:VlkXsS800
中日だな
2024/09/12(木) 15:33:37.98ID:3CSGYE4Q0
メジャーだと大学時代までバスケと野球やってたとかアメフトと野球やってたとか本当に多いから技術がなくてもフィジカルさえ良ければある程度なんとかなるでしょ
外野手できるような感じなのかなあ
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:34:05.53ID:LTvsgib90
西武巨人は無さそう
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:34:17.12ID:9WLgKmHO0
ホークス魂を感じぬ!
2024/09/12(木) 15:34:23.77ID:celTHXDx0
ハムのミーハー指名って成功してるよな
失敗もあったけど
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:34:45.80ID:IOoKbmrg0
覚醒剤も見習うのかな
2024/09/12(木) 15:34:47.26ID:qahiw8D/0
ロッテがお薦めだな

・教育体制がしっかりしている
・母体企業の性質上、清原一家が色々出て来ても「静止できる」

オリックスに入れても良いが5年くらいAクラスに入れなくなる可能性もあるw

日ハムに入れたらチームごと崩壊するから絶対ダメだ
諸条件を考えると斎藤より性質が悪い
そして親をああ育てた西武は問題外(今の西武なら人材難だから却って生き残れる可能性があるが)

楽天に行ったら二軍から、ソフトバンクに行ったら三軍から出て来られなくなると思う

セリーグには来るな
ファンも本人も球団も幸福にならん(裏でニヤける奴はいると思う)
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:34:47.82ID:qxcKP6F80
>>134
阪神から日ハム行った坪井
2024/09/12(木) 15:34:50.72ID:rOBwNAEa0
こいつ親父がヤク中で逮捕されたんだぜ

って言っても誹謗中傷されたことにならんとか強くね?
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:35:01.85ID:zt1sgbOq0
大谷の息子はバスケットボールやって欲しい


大谷で野球で比較されるのは本当に苦しいと思う
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:35:09.98ID:XVSsQMJZ0
甲子園からもう4年か
早いなあ
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:35:32.56ID:lTzvDQib0
フィジカルはある程度遺伝するだろうけど
野球センスは野球選手の子供でも本人次第なんだろうな
2024/09/12(木) 15:35:47.81ID:wL0Q+UOB0
親父がポン中てみんな知ってんのきつくねえか
2024/09/12(木) 15:35:48.51ID:Kd85ir8S0
>>93
ヤクザと付き合ってクスリやって…
なんてしなければ惚れた男のままだろうな
2024/09/12(木) 15:35:49.48ID:THe3nmsm0
>>134
そこそこ活躍したのだと甥だけど菅野とか
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:35:59.62ID:rqd/S2SW0
ポジションはどこやるつもりなんかな、一塁の他に二塁と外野の経験しか無いんだろ

外野かな
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:36:13.87ID:Cig/a2Gr0
立浪中日監督
『よし、ウチが一位指名したるわ!』
2024/09/12(木) 15:36:19.58ID:iqHJzsjp0
>>93
元嫁の芸名は今は名字無いし、本名の名字は非公表や
2024/09/12(木) 15:36:41.76ID:vKARAo+z0
親父のせいで人生見失うところだったな
普通グレるにによく復活したわ
2024/09/12(木) 15:36:48.60ID:vtKmjhlK0
中日 立浪清原ライン
ハム ミーハー指名に定評あり
巨人 話題性
ヤクルト 一茂パターン
SB 慶応大卒指名がここ数年多い
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:36:56.02ID:ZhNzfkie0
>>2
お前訴えられるんじゃないの?
2024/09/12(木) 15:37:05.35ID:wGS1CDgE0
一茂二世の誕生である
2024/09/12(木) 15:37:12.72ID:PaBJQvjx0
>>149
大谷の身長でも低いとされるスポーツだけどな
2024/09/12(木) 15:37:18.71ID:cZoxmyHK0
>>127
宗山って守備上手いみたいね 守備上手くてお金取れる選手見てて気分良いもんなぁ 広島の矢野とかため息でるわ
2024/09/12(木) 15:37:25.99ID:hG8LbHtv0
歯並びが爽やかすぎる
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:37:40.05ID:CPCpCA8x0
>>135
色んなタラレバがあるが、HR500本なんて10人もおらんからな
おかわり君よりも打ってる
2024/09/12(木) 15:37:51.68ID:+55Y9F+/0
2代目番長
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:37:54.97ID:FnCPO09d0
>>1
>中学はバレー部、高校はアメフト部

こんな奴がプロになれるって
レベル下がってんだな
2024/09/12(木) 15:37:59.34ID:psIm5I6B0
話題作りで育成指名かな
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:38:09.77ID:VVcMwWZk0
多感な時期に親父が捕まって色々きつかったと思うで
野球から遠ざかってたけど大学で復帰してそれでドラフト候補にまで努力したんや
普通ならグれるだろうに立派だよ
2024/09/12(木) 15:38:10.57ID:cZoxmyHK0
>>132
田淵「照れるわぁ むちゃくちゃ綺麗で撃ち抜かれた」
2024/09/12(木) 15:38:12.98ID:pIYdsLU40
>>75
幼い頃からあの2人の尻拭いをやってきた人生だから、中間管理職やらせたら抜群らしい。
2024/09/12(木) 15:38:18.22ID:r6c+/iWV0
子供との関係は悪くなかったからな
会えることが清原の支えだった思う
復活できたのは良かった
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:38:35.66ID:jocQoTxT0
>>3
まあだからこそ迷ったんだろう
プロでもドラフト下位だろうし
2024/09/12(木) 15:38:37.97ID:LYv5MsMB0
運動能力って父親よりも母親の遺伝が大きそう
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:38:47.44ID:mwihnYC90
中日で立浪にPL魂を伝授して貰いたいけど
チーム低迷の責任で
今シーズンでいなくなるだろうし
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:38:53.99ID:5CEJuU8B0
西武グループって息してるの?
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:38:59.73ID:mZjrmwdC0
>>1
調べたらむっちゃイケメンでおったまげた
2024/09/12(木) 15:39:20.80ID:qahiw8D/0
>>156
中日丸ごとどころか
ナゴヤドームと名古屋城とセントラルタワーズとゲートタワーとナナちゃんが全部傾く可能性があるぞ
179sage
垢版 |
2024/09/12(木) 15:39:29.50ID:dCYNJItS0
日ハムかヤクルトかな
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:39:35.54ID:6oNqXDt50
一茂も大学から野球やってプロだからなぁ
2024/09/12(木) 15:39:39.62ID:PmNCKIcA0
生意気に順位縛りしてそう
2024/09/12(木) 15:39:47.74ID:ZZqBjnxn0
猛虎魂を感じる
2024/09/12(木) 15:39:49.69ID:pIYdsLU40
>>72
みのもんたの息子のことかー!
2024/09/12(木) 15:39:51.69ID:cZoxmyHK0
>>165
落合も指摘してたけど入団して2年目までのあの柔らかいフォームが
最高だったな
逃げて外側に配球しても綺麗に流し打ちでホームランにしてた
2024/09/12(木) 15:39:56.86ID:5bEAq9oX0
西武指名しろよ
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:40:11.15ID:JhZAxSw30
縦じまを横じまに変えよう
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:40:13.53ID:yHqVRC1/0
>>181
してないで
自分でも評価厳しいのわかってるって
育成でも行くらしいよ
2024/09/12(木) 15:40:14.14ID:yIcuw7+f0
70人枠に入れそうな球団は限られる
貧打で低迷してて自由契約が多くでる球団
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:40:26.85ID:5rvpvEpk0
ドラフト上位でも驚かないな。
伸びしろは志願者の中では1番あるだろうし
指導者がマッチしたら伸びる。
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:40:46.95ID:FnCPO09d0
長嶋茂雄の両親・・・一般人
王貞治の両親・・・・一般人
落合博満の両親・・・一般人
イチローの両親・・・一般人
大谷翔平の両親・・・一般人

トンビが鷹を産むのが普通
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:40:57.25ID:RehXqgAE0
>>13
桑田親子も入れて欲しい
2024/09/12(木) 15:41:17.22ID:3hx2Ykcr0
>>174
馬券買うときは母方見て買うしな
2024/09/12(木) 15:41:17.73ID:pKvXRLtg0
西武は弟を球団職員として使ってやれよ
2024/09/12(木) 15:41:20.75ID:7ZpHJA/E0
>>149
大谷の息子というだけで高身長やアスリートを期待されるのも苦しいと思うが
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:41:28.12ID:7i9qAede0
お薬出しときますねー

あっ親父と同じお薬ではないですよー
2024/09/12(木) 15:41:32.61ID:V5hEFENT0
薬物中毒者の背中見て育ったのか
2024/09/12(木) 15:41:34.84ID:4CvFN3dL0
>>154
過去MVP2回なんだからそこそこどころじゃないだろ。(伯父は1回)
伯父・甥だと金田正一・留広と金石とかもいる。金田一族は正月にカネヤンが将来プロになれるか子供たちの運動能力を試すようなことをやってたらしいが、お眼鏡にかなったのは金石だけだったみたいだな。
2024/09/12(木) 15:41:48.21ID:r6c+/iWV0
>>165
ほんとだ おかわりくん470本ぐらいじゃん
清原は才能だけで打てすぎたのが悪かったとか落合とか言ってた気がするけど
それでこれだからとんでもない男だな
高校時代から見てきた人はいまだに好きなはずだわ
2024/09/12(木) 15:41:57.23ID:celTHXDx0
めちゃ爽やか真面目な雰囲気だから
父親ヤク中とかなんも関係ないな
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:41:58.95ID:Yw8+dVzX0
2世で1番活躍したの高木豊のところ?
2024/09/12(木) 15:42:03.94ID:pIYdsLU40
>>98
フクシはナレーターで食っていける。
声の聞き取りやすさが若手では抜群。
窪田等の後継者になれるかもしれない。
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:42:05.72ID:cUP0R2HS0
>>194
高身長は約束されたも同然やろ
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:42:23.91ID:eAs9jCes0
中日あるわ
たぶん一番勝つ気ない球団だし
観客が入ればいい
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:42:37.58ID:jocQoTxT0
宮本慎也監督就任でヤクルトの線もあるか?
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:42:57.96ID:kIJxAzYB0
ネットと距離置いて欲しい
エゴサとかしちゃダメよ
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:43:06.81ID:6oNqXDt50
打者はレベル低下激しいから他の候補もそこまで有望なのいないからなぁ
2024/09/12(木) 15:43:11.46ID:wYv7t9MK0
うーん
親のあれでドラフトかかるだろうが個の能力としてみたら微妙かな
2024/09/12(木) 15:43:23.02ID:r6c+/iWV0
>>190
名物一代限りて感じか
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:43:23.55ID:CrTZ7A+V0
全国を飛ぶ仕事なので一週間ぐらい家に帰らないことがよくあるだろうな。
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:43:27.38ID:3kc9Njkp0
顔は俳優やれるレベルのイケメン
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:43:33.26ID:ODpsS6tE0
>>180
一茂が野球から離れていたのは中学の時だけ
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:43:37.73ID:R2MYOSYy0
ハムは大卒でも素材型が大好きだから下位指名ならあるだろ。
2024/09/12(木) 15:43:46.48ID:v8d/tlE90
中日かな
2024/09/12(木) 15:43:57.57ID:pIYdsLU40
>>202
たぶん2メートル くらい行きそうだから野球よりバスケ向きだな。
2メートルあって動けるならNBA狙えるし。
2024/09/12(木) 15:43:59.65ID:iRMWhXou0
尊敬する人はMattさんです
2024/09/12(木) 15:44:06.18ID:qahiw8D/0
清原父は筋トレは頑張って巨人に来てからそれで数年だけ延命した
でもお陰で膝壊した
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:44:08.13ID:mwihnYC90
中日清原監督で
2024/09/12(木) 15:44:18.14ID:wYv7t9MK0
いや伸びしろないよ
お母さん譲りで顔は確かにイケメンだから俳優モデルの世界行ったらいいわ
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:44:45.10ID:/fYKLilb0
インスタで清原とのツーショットとかあるけど仲良さそうやね
生きる希望になってるんちゃうかな
親父のためにも夢を見せてあげてほしいよ
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:44:48.71ID:mZjrmwdC0
>>205
このスレだけ見ても地獄
ノイズは気にしないで頑張ってほしい
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:44:57.86ID:lTzvDQib0
母ちゃんモデルだった気がするから
だからイケメンなんだろうな
清原の若い時も松岡修造ぽくて割とかっこいしw
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:45:02.03ID:CTPluOme0
息子が頑張ってればキヨもおいそれと手を出さないだろうから頑張れ

>>26
あれはここ数年で1番笑った
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:45:06.42ID:eAs9jCes0
顔と体型がほんと両親のDNAそのもの
2024/09/12(木) 15:45:26.41ID:0TbhvZzE0
>>156
名古屋を盛り上げるためにはそれしかないかもな、経済効果500億円ぐらい狙おうか
2024/09/12(木) 15:45:31.77ID:iJr6PwJz0
所詮金持ちの道楽だから好きにやってろ
2024/09/12(木) 15:45:42.27ID:P5RmtoBI0
>>7
ヤクザに育てるの?
2024/09/12(木) 15:45:49.41ID:IVGkvSgF0
どんなに結果を残しても一茂までも行かない
2024/09/12(木) 15:45:58.33ID:V02sBh1C0
慶應でこの顔と身長とかどんだけモテるんだろ
まぁ親父さんやら慶應閥やら後ろ盾太いから好きな事やればいいだろ
2024/09/12(木) 15:46:06.39ID:wYv7t9MK0
息子さんプロで通用しなくて挫折して闇落ちまで見えるから清原にとってもいい報告かは??だな
芸能の道いったほうが本人のため
2024/09/12(木) 15:46:08.60ID:YZwv4G0p0
大学から野球始めてプロ行けそうとかやっぱ才能て遺伝するんだな
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:46:09.61ID:ODpsS6tE0
変わった経歴だと谷息子が中学までアイスホッケー、高校から野球
果たして4年後にドラフトかかるレベルになってるか
2024/09/12(木) 15:46:16.99ID:vrpEl8Ov0
>>169
ドラフト候補?

大学通算: 18試合 .246  61打 15安 5二 0三 0本 7点 18振 5球 0盗
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:46:17.42ID:gaWpi7jb0
さすがにNPBの12球団は獲らんだろ。
ただオイシックス・くふうハヤテ辺りは分からんし、独立リーグなら獲るとこあるかもね。
2024/09/12(木) 15:46:30.19ID:iJr6PwJz0
清原は実力というよりキャラ打者だからな
2024/09/12(木) 15:47:35.83ID:w49Y0K7c0
令和の番長
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:47:36.08ID:eAs9jCes0
近藤息子は才能はあったな
2024/09/12(木) 15:47:43.66ID:wYv7t9MK0
>>230
清原の息子って肩書きないとひっかかりもしないけどね
2024/09/12(木) 15:47:46.40ID:iJr6PwJz0
彼氏の父親ヤク中とか、ロクでもない女しか近寄らないだろ
2024/09/12(木) 15:48:09.26ID:mL1jEmNq0
硬式野球は大学からと言うのが面白いね
六大学の一塁手ベストナイン取ってるけれどまだ伸びしろがあるとしたら化けるよ
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:48:38.89ID:5I0A9sE80
これで中日のファースト埋まったな
2024/09/12(木) 15:48:41.61ID:nRjOIjiM0
西武あたりは厳命されてそうな気がするわ
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:48:47.44ID:6oNqXDt50
さすがに下位で指名あるだろ
まがりにも六大学ベストナインだし話題性もあるし
2024/09/12(木) 15:48:48.36ID:sXZ15y/S0
中日あたりから指名ありそうだな
2024/09/12(木) 15:48:55.07ID:m+xvYJt70
母ちゃん似でイケメン
2024/09/12(木) 15:49:02.58ID:G2ynKppp0
>>226
タッツ監督「セカンドキャリアまで考えたきめ細やかな育成方針です」
2024/09/12(木) 15:49:07.99ID:vtKmjhlK0
西武はコンプライアンスに厳しい
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:49:23.45ID:IOoKbmrg0
>>156
弘道会が色々バックアップしてくれるからあっちの方もバッチリだね!
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:49:26.68ID:x7o85Zee0
オカマットとは偉い違いだな
まあ桑田は努力の人だから
天才ではなかったから子供がウンコでも不思議じゃないが
2024/09/12(木) 15:49:46.94ID:xqNgZnz40
>>7
まずは米解禁でしょ
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:49:53.22ID:qGpBF5IQ0
ハンカチ以下だろ。
2024/09/12(木) 15:50:07.12ID:NH9MZoWJ0
>>242
親が薬中とかノーサンキューなンだわ
2024/09/12(木) 15:50:09.38ID:iSliMmAq0
>>134
黒田博樹、祖父が巨人の選手だった内海
2024/09/12(木) 15:50:13.97ID:fKPq2xqb0
>>245
なぜ達川がw
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:50:22.13ID:lTzvDQib0
>>248
むしろ桑田の方が野球センスやべえだろw
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:50:37.34ID:6TcUn3DR0
細川清原石川の打線が見れる!?
2024/09/12(木) 15:50:42.10ID:tX2rsb+j0
西武に入って甘やかされるとパパの二の舞で才能潰すことになるから、中日に来なさいw
2024/09/12(木) 15:50:51.28ID:i/tnGqyS0
高学歴高身長高ルックス
獲得した球団は大プッシュしていいぞ
昔のテリー・ファンクみたいに専属のチアリーダー付けるとかw
2024/09/12(木) 15:50:57.97ID:u0d9UQCe0
ps://news.yahoo.co.jp/articles/ab5c4dbf541e653ea801762a3cf20bf0effd18da

正吾を本指名する球団があるのだろうか。真っ先に念頭に浮かぶのが、成績や人気が低迷する和博氏の古巣・西武だ。

「確かに正吾を獲得すれば、集客力は上がるでしょう。しかし、近年の西武はコンプライアンスに非常に厳しい。性暴力疑惑が浮上した主砲・山川穂高のソフトバンクへのFA移籍を容認し、事実上放出しました。
OBで行われるライオンズのレジェンドゲームに、逮捕歴のある和博氏の名前はありません。正吾獲得の可能性はかなり低いと思います」

獲得が噂されるのは意外な球団だ。

「中日です。立浪和義監督はPL学園で和博氏の後輩にあたり、今でも深い親交があります。今春も3年連続でドラゴンズのキャンプを視察。7月19日の巨人戦では始球式も行っているんです。
中日は昨年まで2年連続最下位に低迷し、長期的にはファン離れが懸念されています。和博氏と仲の良い立浪監督が来季も続投するようなら、人気回復の起爆剤として将来性のある正吾獲得はありうると思います」
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:51:17.86ID:mZjrmwdC0
イケメンすぎて嫉妬する気すら失せる
2024/09/12(木) 15:51:17.99ID:wYv7t9MK0
実際能力はハンカチ以下だが清原のつてと話題性で中日か日ハムあたりが手を挙げて取るよ それだけで金にはなるからね
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:51:23.00ID:x7o85Zee0
慶應だし普通に巨人やろな
2024/09/12(木) 15:51:27.88ID:KAmSxzjS0
名前
正は正の字のカウントで5
吾は5

どんだけ5が好きだったんだ和博
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:51:37.59ID:qC2Su5yK0
とるとしたら日ハムかな
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:52:23.39ID:aKksTsIG0
>>39
いったい誰のこと言ってるんだ?
2024/09/12(木) 15:52:23.72ID:pIYdsLU40
>>248
桑田こそ天才だろ。
4月1日生まれの1年生が甲子園優勝投手なんて、今後もまずあり得ないんだし。

それと桑田もホクロ取りまくってるから、マットの美容好きにも影響与えてると思うぞ。
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:52:39.65ID:26x+BMbg0
不安しかないわ
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:52:44.86ID:lTzvDQib0
あんまり野球漬けの人生を送ってこなかったのなら
むしろ練習次第では伸びしろ期待できそう
でも打撃は長い間時間かけて磨いていくイメージあるから難しいだろうが
2024/09/12(木) 15:52:51.90ID:l9A20WMq0
1年間限定の客寄せパンダとしても、契約金数千万ならお釣りがくるな
2024/09/12(木) 15:53:02.08ID:yIcuw7+f0
>>248
桑田は天才だろ、打者としてもやっていけた
2024/09/12(木) 15:53:04.24ID:x849NwZH0
>>86
日ハムなら一瞬だけでも輝けそう
若手野手の育成がすごい
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:53:23.60ID:eAs9jCes0
>>262
西武時代の3より巨人時代の5なのか
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:54:17.43ID:ASkpkaMR0
リーグ戦ホームラン0本のファースト専門野手
2024/09/12(木) 15:54:17.73ID:pIYdsLU40
>>267
カープの新井並みに朝から晩までシゴキまくれば何とかなるかもな。
2024/09/12(木) 15:54:26.70ID:r6c+/iWV0
>>26
あれネタじゃないんだから面白いよな

改めて清原凄いって思った
https://www2u.biglobe.ne.jp/~akichan/rank/hr.htm
2024/09/12(木) 15:54:34.08ID:cZoxmyHK0
>>269
投手としての守備もめちゃくちゃ上手かったから内野手でも器用にこなしてたと思う
バント処理でどんだけゲッツー取ってたか
2024/09/12(木) 15:54:41.98ID:wYv7t9MK0
まあ最悪2.3年で辞めてもスタイルと顔でモデルやタレントはやれるから問題なさそうではあるが、挫折を経験して悪い道へ堕ちるのが最大の不安要素
2024/09/12(木) 15:55:03.56ID:KAMyOzwO0
普通にどこか取るんじゃない?
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:55:06.29ID:5I0A9sE80
>>265
投手として甲子園通算20勝はアンタッチャブルレコードやね
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:55:11.08ID:Yw8+dVzX0
PLじゃないから立浪も獲らないぞ
2024/09/12(木) 15:55:27.44ID:dMwPVdGc0
実力的にドラフトかかりそうなん?
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:55:53.04ID:ASkpkaMR0
ハンカチの事務所が指名するってよ
2024/09/12(木) 15:56:12.87ID:irYiBqgH0
>>6
大谷さんはキヨマーを超えそうだな
2024/09/12(木) 15:56:32.11ID:wYv7t9MK0
>>280
全く
清原の顔がなければ有象無象の選手の一人
これより能力ある高校生大学生社会人はゴマンといる
2024/09/12(木) 15:56:54.10ID:cZoxmyHK0
>>278
荒木大輔の甲子園5敗っていうのもなかなか味わいの深い記録だと本人が今年ハンカチとの対談で言ってた
285 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/09/12(木) 15:57:01.21ID:50RqSw2w0
清原好きだったから息子にも頑張ってもらいたい
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:57:17.89ID:Gsjn4Lje0
えっ?大学から野球やったの?それでプロって才能凄いのか?
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:57:37.82ID:iotLeP370
でも親父もついてくるからめんどくさいな亀田親父みたいに口出ししそう
288 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/09/12(木) 15:58:21.01ID:cJwApfP/0
一夫多妻制を国家プロジェクトにして大谷の遺伝子をどうにかしてくれ
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:58:46.10ID:ASkpkaMR0
清原正吾
大学通算成績
打率.246 本塁打0
ポジション ファースト専門
2024/09/12(木) 15:59:36.99ID:cZoxmyHK0
>>286
途中に野球は辞めてたみたいなだけで子供の頃はしてたって
自分のオトンがお薬で世間を賑わせてしまってたからオカンと相談のうえで海外の慶應の系列校に行ってた
その頃はアメフトしてたのかな
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 15:59:48.59ID:R9dBh4pp0
慶應なんだし普通に就職した方がいいと思うけどね
人寄せパンダにされるのがオチだろ
2024/09/12(木) 15:59:49.94ID:z6Eg4G/S0
>>289
せめてライトかレフト守りたいな
2024/09/12(木) 16:00:00.05ID:w5gpu9mz0
無理じゃね?
大学から野球はじめて代打とかでしか試合にでたことないんでしょ
それでプロになれるかいな
2024/09/12(木) 16:00:32.49ID:uAMUw7kJ0
清原姓捨てたほうがいいんじゃね
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:00:53.12ID:A4Z//4Lk0
マジでお母さん似だよなー
やってる時に親父がチラつかなくて美人の母親チラついてお得かもね
兄妹の場合は兄が母親似で妹が父親似は多いけど
兄弟の場合は弟が母親似で兄が父親似ってのが俺の周りだわ
親戚も兄弟で弟が母親にそっくり
でも清原家は弟がキヨそっくり
まぁ兄もキヨに似てる部分あるしキヨに不安はないでしょ
芸能人で一時期実の子か?って騒動なってた人も居たじゃん?
これだけ子供が自分に似てたら安心できるよな
やっぱ色んな意味で良い奥さんだったんだよキヨ!
再婚しろ!
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:00:59.64ID:hZse2Spr0
>>286
小学校まで野球をやってて、中学がバレー、高校がアメフトらしい。
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:01:18.93ID:ODpsS6tE0
>>284
5季連続出場の自慢にしかならんな
優勝以外は必ず負けがつくんだし
2024/09/12(木) 16:02:19.33ID:r6c+/iWV0
>>289
ファーストか・・・あかんわ
そこはホームランバッターと争う場所や
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:02:23.94ID:IJf9Tv9Q0
しかし才能とは無情よな。あっという間にごぼう抜きしよる
ガキの頃から野球やってたら余裕でドラ1だったのかもな
2024/09/12(木) 16:02:43.92ID:Ry43TGbD0
桑田のところと比べたらここまで来ただけでありなのか
2024/09/12(木) 16:03:06.87ID:G73xLtSG0
親の七光りでいけるか?
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:03:11.44ID:yQUZ9/s90
清原って大谷並みに努力してたら王さんを超えたよね
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:03:14.99ID:R9dBh4pp0
商社とかに就職した方がよほど生涯年収は多い
2024/09/12(木) 16:03:17.45ID:DocZogma0
>>289
この成績でスカウト獲るのかね
凄いショボイけど大学だとどれくらいの位置にいる数字なんだろ
2024/09/12(木) 16:03:20.10ID:p9AnBL1d0
野球から離れてたのは清原が不祥事を起こしたせい?
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:03:50.65ID:IJf9Tv9Q0
>>300
桑田の息子は宇宙まで行ってるが
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:04:03.61ID:AL+ZGzVq0
弘子「ようやっと成仏できるで!
2024/09/12(木) 16:04:17.96ID:iSaYqeDd0
巨人と西武は父親が出禁で球場に入れてもらえないからな
よく解説してる中日かヤクルトじゃないか
2024/09/12(木) 16:04:22.16ID:OXJDZwzT0
>>135
この成績で全ての指導者がもっとやれたと後悔してるからな
マジモンの化け物だったよ
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:04:24.51ID:hZse2Spr0
>>297
そもそも連続出場が難しいし、連続出場してるのに一度も
優勝できなかったというのが味わいになっているのではないか
2024/09/12(木) 16:04:48.24ID:A8wEUI830
>>303
生涯賃金4億円レベルだろ
覚せいしたら年間3億円稼げるから
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:05:32.05ID:YhYRqe8Z0
日ハムが1位指名しそう
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:05:51.29ID:hZse2Spr0
>>304
今年(四年生)の春シーズンは四番だったらしいよ
2024/09/12(木) 16:06:14.80ID:5pf4qrHO0
長嶋一茂 立大 四年春秋B9 3B ヤ1位
野村克則 明大 二年秋B9 1B ヤ3位
清原正吾 慶大 四年春B9 1B ?
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:06:42.92ID:lTzvDQib0
>>273
カープは練習量すごいらしいね
金本も努力であれだけの選手になれたみたいだから尊敬する
2024/09/12(木) 16:06:53.34ID:I5fnAWx60
清原が帰ってきたああああああああああああああああああ
2024/09/12(木) 16:07:36.97ID:QP+Wl8Vu0
スターの息子で慶應でイケメンとか伸びシロしかないやん
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:07:54.51ID:5zaaN0520
清原ってホームラン500本以上打ってタイトル取ったことないんだっけ?
それはそれである意味すごいが。
2024/09/12(木) 16:08:21.59ID:+/pqvEet0
 まあ、どっか取るやろな
西武、日ハム、チウニチ辺りか
2024/09/12(木) 16:08:22.80ID:yJoWQA3X0
慶應とかボンボンだな
2024/09/12(木) 16:08:34.43ID:zfJBmnly0
>>46
お!中日は指名しそうだな!
2024/09/12(木) 16:08:34.60ID:I5fnAWx60
巨人に来てスターになるんだ
2024/09/12(木) 16:08:47.59ID:Qoj9nwtH0
良くて育成かくふうハヤテオイシックスかな
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:09:15.40ID:5zaaN0520
万が一取るとしても育成6位とかだろ。
流石に支配下レベルじゃないわな。。。
2024/09/12(木) 16:09:23.55ID:/4lixyp/0
5年通用すれば数億コネ持ちでサラリーマンやら芸能スポーツ関係者になれるからいいじゃん。チュニドラみたいに永年飼い殺しにされるのが一番やばい
2024/09/12(木) 16:09:35.41ID:sTFrHlUw0
元木と大神の息子はどうなんだろう
野球やってるみたいだが
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:10:03.92ID:0FrGtg4q0
頑張ってほしい
2024/09/12(木) 16:10:38.98ID:KiygpDA+0
親父の事で苦労した時期もあるだろうけど野球に戻れば親父の名前は絶大だよな
この成績で注目を浴びるなんて一般人ならありえない
2024/09/12(木) 16:10:43.96ID:vzSSrWXn0
やるんだね
学生まで野球に捧げて以降は普通に就職なりするのかとおもた
声はかかるだろうしさ
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:11:00.51ID:vcc9Ihlp0
大学から野球を始めました
舐めてんのか、そんな糞な経歴でプロになれるか
野球やってる奴は幼稚園からやってんねん
親の七光狙いか?
2024/09/12(木) 16:11:28.18ID:FPW/AAIC0
育成の下位指名でなんとかってレベルだけどそこまでしてプロになりたいのかな
2024/09/12(木) 16:11:53.15ID:cZoxmyHK0
>>326
履正社行ってたみたいだけどベンチ入り出来んかったんじゃなかったっけ
今は大学進学したのかな まだ在学中だったかな
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:11:57.68ID:lUwZGlpk0
いうて数字残してないだろ
プロは早々に引退した一茂でも大学時代活躍してたろ
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:11:58.27ID:uJT/fr9m0
お母ちゃん泣いてるでホンマニ•••
2024/09/12(木) 16:12:04.56ID:HKuDNoQ/0
身長186センチってのが本当に大きいんだよな
180センチだったらどこも指名しないだろ
それだけ身長ってのは才能の一つ
2024/09/12(木) 16:12:05.47ID:mmD10yqE0
大学のホームラン0本か?
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:12:05.94ID:ODpsS6tE0
>>318
首位打者本塁打打点の主要三冠が無いだけで最高出塁率のタイトルは取ってるよ
2024/09/12(木) 16:12:08.90ID:9W9ISDBX0
清原の解説聞いていると脳筋精神論系ではなく
インテリ系のバッターだという事がよく分かる
2024/09/12(木) 16:12:25.45ID:Hi0duB4/0
清原(56)
わりと若いなw
もうちと上だと思ってたなんとなく
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:12:31.63ID:t83yxVq40
高校で野球部の経験なしにプロになれた前例あるんか?
2024/09/12(木) 16:12:33.36ID:cLsBoI8I0
大学から野球始めて六大学ベストナイン、サイズ、絶対的な知名度、取らない理由無いな
問題はどの順位で取れるか
育成まで残るわけないけど中位まで使いたくない、難しい
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:12:37.57ID:bT+ZlOLS0
独立リーグの客寄せとかなら
2024/09/12(木) 16:12:38.16ID:rvdZ0s0s0
父親の背中を見てきて…(反面教師)
2024/09/12(木) 16:12:47.58ID:I5fnAWx60
プロ野球に清原が帰ってくる
2024/09/12(木) 16:12:59.16ID:tGuIHwra0
やっぱ運動神経て母親遺伝なのだろうか?
2024/09/12(木) 16:13:02.84ID:DjJMjyRR0
>>330
野球は才能ありきのスポーツだからな
高校無名でも大学で開花するのも多いし
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:13:05.13ID:mZs2zSpy0
清原「打って良いのはホームランだけ!」
2024/09/12(木) 16:13:15.45ID:ImJUPe/q0
(育成)ドラフト1位待ったなし
349 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/09/12(木) 16:13:26.30ID:smnbRMyd0
西武の次の監督を清原にして息子を指名して欲しい
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:13:29.23ID:FYJFPLJv0
あれ?スタメンで試合出てたっけ?
大人しく大学進学しといた方が良いだろに
2024/09/12(木) 16:13:44.67ID:/4OkfwSl0
やわらちゃんとこの息子はどうなの
2024/09/12(木) 16:13:52.46ID:cZoxmyHK0
>>333
プロ入りしてルーキーイヤーの巨人戦でガリクソンからバックスクリーンにホームラン打ったの凄かった
その日の解説は茂雄というスペシャル仕様
2024/09/12(木) 16:14:23.69ID:HKuDNoQ/0
>>351
アイスホッケーとかじゃなかったか
2024/09/12(木) 16:14:29.73ID:OxB+4ugW0
>>313
何番だろうが成績は.269の0本だよ。
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:14:31.27ID:rfM41GQO0
いや、しかしプロの2軍投手からとはいえ、ホームラン打つのすごくない?
おそらくナントカ一茂と一緒で親の威光がなけりゃ相手にもされないやつなんだが、運動神経はいいんだな
だって、俺だってボーイズリーグで野球はやってた
打率もそこそこ、ホームランは5年生はじめから打ちまくってた
けど中、高、大学2年までは柔道
プロのピッチャーからホームラン打てますか?って言われたら無理だw
2024/09/12(木) 16:14:32.18ID:I5fnAWx60
西武か巨人が取りに行くだろ
2024/09/12(木) 16:14:36.40ID:QP+Wl8Vu0
しょせんアマの実績なんてアテにならんしな結局才能が全て
2024/09/12(木) 16:14:46.97ID:i4Qo0A9h0
慶応卒だからってこいつが普通の会社員なれるわけないじゃん
名前知られてるし、野球はじめ身体能力が高いだけで幼稚舎上がりだから勉強は全く出来ないから会社員としては無能だよ
社会人野球要員ならあり
2024/09/12(木) 16:14:52.53ID:16bmo0nE0
>>319
チュニドラありそう
2024/09/12(木) 16:14:55.13ID:kCOjjzDg0
>>13
福嗣君、リアル豊臣秀頼体型なのね
2024/09/12(木) 16:15:20.57ID:82r3GvLF0
NOシャブNOライフ
2024/09/12(木) 16:16:04.61ID:U7U5fMun0
マネージャーが出し忘れましたとかある?
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:16:04.99ID:NgxcFEqG0
>>336
清原Jr.は単打マンなのか?
2024/09/12(木) 16:16:12.40ID:YZs3Tm270
話題性だけでどっか取ってくれるの?何とかリーグみたいな球団?
2024/09/12(木) 16:16:18.43ID:pIYdsLU40
>>315
新井が凄かったのはどんだけ練習させても嫌がらなかったことと壊れなかったこと。

清原長男もガタイは新井並みにありそうだけど、ヨシノブまで活躍が遡る慶大ってのがね。
親父の存在もあるから遠慮もあるだろうし。
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:16:25.25ID:ODpsS6tE0
>>340
陸上日本代表で代走要員としてプロ入りした飯島と中学から大学までずっとソフトボールやってた元日ハム大嶋が思いついた
2024/09/12(木) 16:16:36.76ID:ZrgAP1vk0
ドラフト掛かるくらいの選手なのか
ググったら大学から硬式野球始めたとか凄いこと書いてあるけど
2024/09/12(木) 16:16:38.42ID:kCOjjzDg0
ロッテで280 12本くらい打てる打者目指せば面白そう
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:17:03.38ID:KmUz62ST0
>>311
覚せい…(意味深)
2024/09/12(木) 16:17:14.68ID:pIYdsLU40
>>330
小学生時代は野球やってるよ。
2024/09/12(木) 16:17:39.99ID:mSlFPR0w0
地名度だけでとりそうな球団↓
2024/09/12(木) 16:17:42.56ID:qNH9yTcu0
タイミング取るのは上手いからパワーさえあれば一軍いけるで
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:17:45.64ID:nU8ylDJB0
>>256
中日も在名メディアと地元タニマチが甘やかして育成環境めちゃくちゃ良くないがな
2024/09/12(木) 16:17:51.75ID:h5u9ISv60
慶応だしプロがダメでも拾ってくれるところはあるだろう
トライしてみること自体はいいんじゃね
2024/09/12(木) 16:18:28.78ID:Ed5lvL0r0
中日が指名確約したと父経由で聞いたんだろう
立浪の権力なら造作もない
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:18:42.91ID:uJT/fr9m0
>>300
桑田自身はその息子のスポーツの天賦の才をとても惜しがってたんだぞ
2024/09/12(木) 16:18:50.47ID:5pf4qrHO0
>>304
春の成績は.269(個人14位) 7打点。
慶大の規定打席到達者では最も打率が良かった。

とは言えB9かねぇ…。
なんかいい要素あったんやろか。
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:18:54.41ID:iotLeP370
>>360
豊臣秀頼体型って言葉初めて聞いたわ
2024/09/12(木) 16:19:05.26ID:Eub+TmuN0
ベッカムの息子のロメオ君なんて22歳で2回引退してるからな
チャレンジするのはいいと思うわ
2024/09/12(木) 16:19:35.96ID:0TbhvZzE0
一茂はバブル世代で長嶋家的にも時代的にも甘やかされていたからだめだったけど
リアルタイムで見ていたけどなかなかバッティングも守備もやっぱ茂雄の息子や、と思うプレーはあった
でも甘やかしでスポイルされた
でも清原の息子はそういうのがないから真面目に野球に取り組める能力があるのでは
2024/09/12(木) 16:19:54.01ID:kCOjjzDg0
>>378
資料によると195センチ110キロオーバーだったらしい
2024/09/12(木) 16:20:03.51ID:pIYdsLU40
>>376
独立リーグで終わった長男より才能あったぽいね。
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:20:20.37ID:Sm/4GrBz0
最近は強豪校の選手が伸びしろなくて大成しないって言われてるから、伸びしろの塊のこいつは絶対評価されるよ
客寄せ価値もでかいし、育成指名とかありえない
最低でもドラフト6位や7位指名はある
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:20:28.96ID:lTzvDQib0
うまく育成できれば根尾より期待できそうだな
根尾はほんと期待外れだったなw
2024/09/12(木) 16:20:55.90ID:U7U5fMun0
>>13
フクシ君さんって国士舘でバットで膝殴られて野球諦めたんだっけ?
これだけ恵まれた体躯だから見れるもんならプロで見たかったよ
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:20:56.06ID:NgxcFEqG0
>>36
天然アフロ込みでの身長だろ?
2024/09/12(木) 16:21:11.76ID:mSlFPR0w0
まぁ別に志願するのは自由
プロ球団がとるかとらないかは別の話
本人がプロ行きたいと思って出したのだから良いんじゃね
親父も嬉しかったと思うよ

TBSはもう密着確定だなw
2024/09/12(木) 16:21:23.64ID:ppZmbmYf0
>>384
器用貧乏でまず身長がない
清原正吾は身長があるからな
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:21:36.75ID:KLo4rxJZ0
>>9
それでホームラン王一度もとってないが逆に凄い
2024/09/12(木) 16:21:38.16ID:qNH9yTcu0
一茂は野球の天才
技術もパワーも一流だった
ただ、硬球が危険という一般常識を持ってたから近寄って振れなかった
2024/09/12(木) 16:21:49.78ID:pIYdsLU40
>>381
具足が残ってたのかな?
あれはオーダーメイドだから。
ちなみに信長政宗は158センチ。
千利休が180センチのはず。
2024/09/12(木) 16:22:14.47ID:2rjfPR0K0
イケメンだから工藤の息子みたいになれるよ
2024/09/12(木) 16:22:23.10ID:5pf4qrHO0
>>380
立命館時代の古田が大学日本代表の
セレクションで立大一茂の打撃見て、
度肝抜かれたくらいではあったらしいからな。
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:22:44.99ID:gIgMoz1b0
慶應なら株で大儲け出来る頭脳だろ
2024/09/12(木) 16:23:27.22ID:qNH9yTcu0
株に頭脳は要らんで
ある意味で正気を失うことだけ
野球に近い
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:23:51.77ID:hZse2Spr0
>>394
ヒント:幼稚舎
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:23:58.49ID:sooiTVJ20
ドラ3くらいなら取るとこあるやろ
2024/09/12(木) 16:24:12.32ID:kCOjjzDg0
>>391
色々ありますよね
歴代徳川将軍は等身大の木像とか
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:24:13.33ID:ODpsS6tE0
>>391
調べたら書物に残っているだけだから大男ではあったんだろうけど数字は盛ってる可能性高いね
2024/09/12(木) 16:24:39.64ID:NbFZIkAF0
>>365
確かにクソ真面目な新井監督が何とかして練習さぼろうと画策する姿が想像できんかもw
401 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/12(木) 16:25:47.45ID:mNbt5kHE0
中高でやってない奴なんか通用しないだろ
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:26:28.39ID:AL+ZGzVq0
マネージャーに渡すものなのか
知らなかった
2024/09/12(木) 16:26:35.71ID:tlAGydw/0
清原と桑田
清原の息子と桑田の息子
比較するとほんとに面白いよな
2024/09/12(木) 16:26:52.25ID:o8gPr3wx0
中日なら清原本人の打撃コーチ就任もセット
2024/09/12(木) 16:27:08.43ID:GXvXDt9q0
西武か阪神かな
そんな気がするわ
2024/09/12(木) 16:27:19.01ID:ZrgAP1vk0
>>397
そんな上位じゃ取らんだろ
6位以下か育成枠でしょ
2024/09/12(木) 16:27:37.50ID:n4vWENRQ0
>>13
福嗣何度か会ったことあるがそんなにデカくねぇよ
180かちょいくらいだ
2024/09/12(木) 16:28:20.58ID:9TqbEVIf0
>>2
アウトー
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:28:20.89ID:n+CTXbJX0
俳優やれよ
186であのビジュアルなら引っ張りだこ
2024/09/12(木) 16:28:43.61ID:NbFZIkAF0
ドラフト会議はドラ1以外はどうしても惰性になってしまいがちだから正吾くんの存在は面白いね
2024/09/12(木) 16:28:52.44ID:WKU7MZbW0
選手としてはどうなん?
2024/09/12(木) 16:29:12.37ID:oJYA+2Op0
ヤク……ルト
413 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/12(木) 16:29:19.90ID:mNbt5kHE0
スカウト陣の反応は…… もうひとつ、支配下指名の可能性が極めて低い理由が、打撃以外のプレーに飛び抜けたものがない点だ。

脚力と肩の強さがあれば、他のポジションへのコンバートが考えられる。
だが、筆者が、これまでのプレーを見ても、目立ったパフォーマンスは見られない。
一塁までの到達タイムは、右打者の場合、4.20秒を切れば、ある程度のスピードがあると見られる。

筆者が計測した限りでは、清原の最速タイムは4.30秒で、ほとんどが4.5秒以上だった。

決して鈍足ではないが、足を武器にできるレベルにはない。
前述したように、盗塁は一つも記録していない。
実際、リーグ戦での通算盗塁数も0である。

一方、肩については、スローイングの強さがあるわけではない。
筆者の現地取材で、スカウト陣の動きを観察したが、清原の打席を撮影する姿を見たことはない。
また、清原のプレーについて、スカウト陣からコメントが出たことも、筆者がスカウト陣から感想を求められたこともない。
そういった現場の雰囲気からも、今秋のドラフトで支配下指名の対象として、清原を視察している球団はないと断言してもいいだろう。
今秋のリーグ戦で、スカウト陣が驚くような活躍ができれば、育成でのプロ入りが見えてくる可能性も否定できないが、清原が果たしてそれを選ぶだろうか。
2024/09/12(木) 16:29:38.29ID:I5fnAWx60
イケメンやん
2024/09/12(木) 16:30:20.61ID:50In1x6j0
成績大したことないように見えるけど、春季リーグのベストナインに選ばれてるんだよな
2024/09/12(木) 16:30:34.17ID:k4j/hN9z0
>>409
この手の顔って俳優としては需要なくないか
もっと鋭い顔してたり個性的な顔してた方がモデルや俳優として成功する

工藤阿須加に本当に似てるんだよな
工藤阿須加も俳優としてそこまで売れてないだろ
417 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/12(木) 16:31:27.59ID:mNbt5kHE0
3シーズンで計16試合(4番12)に先発し、通算15安打、打率.246、本0点7の実績を残した。 4年生でリーグ選抜チーム入りをはたし、8月末からのプロアマ交流試合に参加。 大会2日目に行われた日ハム2軍戦でエスコン左線への2ラン(内寄り137㌔直球)を放っている。 通算18試合、打率.246、15安打、0本塁打、7打点。 186cm90kg、恵まれた体格のプロ注目一塁手。

一塁手でこの成績は無理だろ
2024/09/12(木) 16:31:34.04ID:sPuqxPKn0
下位ならリスクないし話題なるし問題ないな
2024/09/12(木) 16:31:38.17ID:celTHXDx0
清原は覚醒する
深い意味はない
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:32:51.47ID:iGqXzAeF0
清原は覚醒剤キメてセックスしまくってたんだっけ?
よく更生できたね
2024/09/12(木) 16:33:08.68ID:JWO28Zr80
ルックスいいから俳優だってなれそう

せめてハンカチ以上の成績を残してくれ
2024/09/12(木) 16:33:18.71ID:nOVke1+G0
お父さんのようにならないのを祈るのみ
2024/09/12(木) 16:33:20.05ID:dbb/ZQjz0
ノーシャブノーライフは笑った
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:33:34.44ID:y8fh77z10
育成ならご自由に
二軍で結果出して支配下なったらそれだけでも凄いし尊敬する
知名度だけで支配下枠使うのは反対
ラミレスジュニアみたいなことはやめてくれ
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:33:37.40ID:5xgxmah90
一塁守るとかおこがましい。そりゃ外野手として使えるかって話だろうよ。
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:34:18.79ID:UlKMtY/i0
運動神経も学力も子への遺伝はほとんど母親ベースで男の種など味付け程度だが

まあ頑張ってるんじゃないのか
いつかは1軍で見たいわ
427 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/09/12(木) 16:34:30.40ID:u75giA530
鷹の子がトンビだったりカエルだったりするからな
2024/09/12(木) 16:34:32.84ID:wYv7t9MK0
>>406
能力は間違いなく6位以下だけど清原の息子って建前上低い順位にはできないよ
2024/09/12(木) 16:35:51.52ID:pIYdsLU40
>>402
慶大は主務が大学を代表して提出するシステムなんじゃね?
2024/09/12(木) 16:35:56.95ID:PBEZPRme0
育成ならあるかもな
西武なら面白いけど
431名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/09/12(木) 16:35:59.51ID:3sMKU2kf0
適当なとこで辞めてタレント転身、一茂コース狙いってとこかなww
2024/09/12(木) 16:36:14.38ID:NbFZIkAF0
3桁背番号のユニフォーム着る覚悟があれば指名はあると思う。
佐藤宏樹という慶大の投手も育成で指名されてる過去は一応あるね。
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:36:32.07ID:iotLeP370
>>428
野球のブランドイメージを失墜させたのに忖度必要ないでしょ
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:36:36.78ID:EYiE1CFg0
この人、めちゃくちゃ男前よな
完璧じゃん
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:37:26.05ID:5xgxmah90
タイトル獲ったプロ野球選手の甥っ子がタイトルホルダー…ってなら原→菅野、佐々木→佐野の二パターンがあるけど、両方確かに妹(女性)の息子なのが面白い。
2024/09/12(木) 16:37:42.97ID:U7/KpMJW0
チュニドラがチュニって3位以内で指名する気がした
立浪監督が清原息子を訪ねて、清原父とドラフト指名のあいさつと対談
そうするとチュースポが見出しにして売る未来
2024/09/12(木) 16:37:44.63ID:J1pk2pym0
>>431
思ったw
2024/09/12(木) 16:37:55.18ID:HCfl0Br50
親父があれでよくグレずに育ったな…
それが驚きだ
家でも親父はものすごく暴れてたそうだが
2024/09/12(木) 16:38:10.36ID:U/RYNB2s0
>>6
そして父が監督就任
440 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/12(木) 16:38:17.05ID:mNbt5kHE0
巨人の川相の息子も中日の近藤の息子も通用しなかったな
度会の息子はドラフト1位だが
2024/09/12(木) 16:38:41.36ID:50In1x6j0
せっかくだし静岡のチームが取ってほしい
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:38:56.05ID:sZIdXkDO0
時代は変わった
プロで通用する実力がなくても集客力があるなら獲る価値はある事をハンカチが証明した
ハンカチの存在は大きいよ
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:39:13.35ID:umJDWbV90
キヨハラの息子だし、潜在能力は大谷翔平以上
あとは指導者次第だな
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:39:25.53ID:PAlbtcAR0
2世で成功した選手おる?
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:39:55.47ID:ASkpkaMR0
>>385
柔道も全くダメだったし無理だと思う
2024/09/12(木) 16:39:55.47ID:lQlRO/8C0
>>442
ハンカチに集客力なんてあったか
鎌ケ谷ではあったと思うけど札幌ドームだとそんなに
2024/09/12(木) 16:40:28.84ID:50In1x6j0
>>442
斎藤は一年目防御率2点台だし最初はそこそこ期待されてたよ
軟投派でうまくやれたらよかったんだが
2024/09/12(木) 16:40:32.66ID:ja7R1EuU0
>>438
本当にな
嫁さんがすごいんだろうな
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:40:47.94ID:W/G9/Tdi0
実際実力はどうなんだろ
育成枠が妥当かね?
それでも活躍してるやつもいればメジャーに行ったやつだっているわけで頑張って欲しいけどな
2024/09/12(木) 16:41:01.03ID:f81AOSMt0
ご祝儀で一軍に上がれたりするけど泣かず飛ばずで引退したあと格闘技とかやりそう
2024/09/12(木) 16:41:07.79ID:pIYdsLU40
>>438
母親が頑張ったんだろう。
中高で野球から離れたのが親父に対する反発の現れでもあるだろうけど。

あと、慶応幼稚舎や付属校は芸能人や政治家の息子も多いから、他の学校と少し違う。
AV監督の村西とおるの息子もいたし。
2024/09/12(木) 16:41:53.38ID:36MrQZNp0
最下位指名のコネ入団から、殿堂入りにまでのぼりつめたマイク・ピアッツァのようになれるか?
2024/09/12(木) 16:42:22.43ID:pIYdsLU40
>>443
大谷は母ちゃんもアスリートだぞ。
バドミントンで高校時代は陣内貴美子とライバル関係だった。
2024/09/12(木) 16:42:23.55ID:4cXJyJg50
新しいパンダ候補か
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:42:58.15ID:WRMHq8yu0
>>389
まさに無冠の帝王やな
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:43:13.03ID:AQjc3Z7U0
育成OKなら可能性あり
支配下限定なら指名漏れ

育成は拒否して一般就職したほうがいいと思う
2024/09/12(木) 16:43:19.02ID:njopqNrF0
ドラ1の素材してるから普通に野球続けてればね
458 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/12(木) 16:43:47.51ID:mNbt5kHE0
カツノリ
長嶋一茂
息子はパッとしないな
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:44:13.87ID:wlaye7UF0
>>308
西武のイベントに清原呼ばれてたぞ。
2024/09/12(木) 16:44:32.82ID:gn1lpdU70
良い選手だけどプロで通用するかな?
2024/09/12(木) 16:45:28.09ID:lQlRO/8C0
>>458
それでもカツノリはコーチとして一茂はタレントとして活躍してるからな
どうあがいても上手くいく人生
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:46:09.15ID:5xgxmah90
今プロ野球選手の息子で一番期待されてるのが上原の息子だな。メジャーは兎も角まずNPB入りからてなら可能性は割と高いと思う。
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:46:28.44ID:UlI8W0mF0
>>13
フクシ新人王獲ってたのか凄いな
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:46:28.92ID:LYA0MtAx0
メジャーリーグは親子で活躍するの結構いる
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:46:35.52ID:jocQoTxT0
正直バッティングは鍛えれば何とかなりそう
ただファースト専では試合に出られない
2024/09/12(木) 16:46:41.61ID:W6dbngs80
西武がとりそうだね
2024/09/12(木) 16:47:13.68ID:oJYA+2Op0
>>444
元大洋のマホームズ投手
息子はアメフトのQBで最優秀選手
2024/09/12(木) 16:47:57.63ID:C/HYVo470
>>462
本人が大学で燃え尽きるって言ってる
上原の息子は身長がないんだよ
左利きの外野手だけどね
清原正吾は身長があるから夢を見れる
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:48:17.52ID:Si7nE5P30
いよいよ野球もダメだよねこんなの客寄せパンダで期待するようじゃ
2024/09/12(木) 16:48:19.67ID:62ONAIeY0
>>52
オヤジに似ず真面目で堅実ならとりあえずプロ野球行くのはありだろ
結果リーマンやっても話題には事欠かないし
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:48:23.40ID:AQjc3Z7U0
>>413
これが妥当な評価だと思うよ
472 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/12(木) 16:48:40.57ID:mNbt5kHE0
>>444
グリフィーJr
リプケンジュニア
473 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/12(木) 16:49:38.17ID:mNbt5kHE0
いまのクソつまらないお通夜みたいな打線の西武なら話題作りに育成で獲得しても良いのでは
2024/09/12(木) 16:49:42.29ID:pIYdsLU40
>>467
それなら同じ野球のフィルダーの方が。
>>468
上原息子はピッチャーやってなかったっけ?
2024/09/12(木) 16:51:03.16ID:Kw0bY/4z0
>>444
プリンスフィルダー
476 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/12(木) 16:51:14.33ID:mNbt5kHE0
日ハムもこの手の変なのを獲得するよな
ソフトボールの大嶋とか
西武もやり投げの日明とか獲得してたな
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:51:41.47ID:evil7Y+30
早速TBSが笑
成績見てから扱えよ
糞だぞ 育成契約レベル
2024/09/12(木) 16:52:46.64ID:R1Ngc+pL0
純粋な評価ならプロ指名は無い
指名されるならコネとか話題性の側面が強い
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:53:16.88ID:LYA0MtAx0
>>444
バリーボンズ
2024/09/12(木) 16:53:40.05ID:4CvFN3dL0
>>472
リプケンの父親は選手としては大した事ない。
日本でもよく知られた選手ならフィルダー親子とかだろう。
メジャー経験はないが日本で活躍したレオン・リーの息子デレク・リーもメジャーで活躍したな。
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:54:05.49ID:5xgxmah90
上原の息子に対しての否定的なレスは無視していいよ。今後どうなるかなんてわからんし今頑張ってるわけで。んでオレは期待してる。
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:54:25.24ID:AL+ZGzVq0
10月10日締切だとまだまだ提出してない選手いるよ
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:54:32.54ID:gYPXuPUB0
ヤク中の息子でもプロ入れるんだ
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:54:49.50ID:evil7Y+30
本当に凄いなら代打なんかしてないだろ
2024/09/12(木) 16:54:53.45ID:Bqgs70JL0
特別打てるわけでもないようだし大卒で素材型の一塁専って厳しいのでは
話題性だけは満点か
486 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/12(木) 16:55:08.40ID:mNbt5kHE0
>>480
活躍してたな
ベイスターズの金城も広島の黒田も父親は活躍してはいないがプロ野球選手だったらしいな
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:55:51.49ID:evil7Y+30
マスコミが作るスターシステム発動
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:56:14.53ID:3vkmlE5n0
慶応なのか
勉強も出来るんだな
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:56:26.66ID:wBfL/p7r0
紀州のドンファン
490 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/12(木) 16:57:46.59ID:mNbt5kHE0
広島にいたピッチャーの中田は近鉄にいた野林の息子らしいな
中継ぎとして一軍にそこそこ出ていたし俺が知るプロ野球選手の息子ではそこそこ活躍した方だ
2024/09/12(木) 16:58:39.40ID:fzk6jQrx0
>>13
一茂ってこんなに小さかったっけ?
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:59:04.63ID:AyczS9NS0
才能ねぇよ
2024/09/12(木) 16:59:17.40ID:N8pcnFjD0
実力はだいぶ怪しいけど話題にはなるからな
間違って活躍すれば儲けもんだし
2024/09/12(木) 16:59:29.61ID:BTob7E8o0
親父は嫌いだけど頑張ってほしいな
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:59:35.01ID:AyczS9NS0
才能ねぇよ
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 16:59:51.50ID:fD8isnEY0
プロ野球でもサラリーマンでもいいけど
慶應出て労働者階級になってる奴は負け犬だからね

およそ高卒の人生と変わらん
収入が多少違うだけで
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:00:15.04ID:NgxcFEqG0
>>490
広島のピッチャーだと黒田博樹も二世じゃなかった?
黒田博樹の父親たしかプロ野球選手だったはず
498 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/12(木) 17:00:38.48ID:mNbt5kHE0
高校で2000本安打したプロ野球選手の息子がいたけどサッカーやってて国体選抜にはなってた
運動神経は良かったらしい
499 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/12(木) 17:01:17.30ID:mNbt5kHE0
>>497
そう言えばそうか
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:01:36.81ID:AyczS9NS0
>>488
幼稚舎組のアホやぞw
慶應には県立前橋や巣鴨出身のレギュラーというガチ文武両道がいる
2024/09/12(木) 17:01:42.25ID:R1Ngc+pL0
野茂の息子は一時日ハムで通訳やってたけど
やっぱり子供の頃野茂の息子の癖に野球下手だなとか言われたらしいな
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:02:08.16ID:EzWXp8h70
チュニドラの貴公子
西武の起爆剤
2024/09/12(木) 17:02:13.90ID:zETDPLEW0
顔もめちゃくちゃ良いし身長高いし芸能界も向いてそう
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:02:16.89ID:TRFGbX9D0
弟はどうなった?オリックスに入ってキョジンを倒したい言うてた子w
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:03:02.03ID:/qVn6KM10
シャブ中の恥ずかしい父親
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:03:13.65ID:UITbo/kW0
イケメンだし客寄せパンダとして日ハムあたりが育成で獲りそう
新庄とかこういうの好きでしょ
2024/09/12(木) 17:03:14.03ID:v2ubsmLR0
ドラ1レベルではないな
清原の息子じゃなかったら
こんなに騒がれてない
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:05:20.67ID:m1nx5Dti0
西武行って背番号3背負わされそう
ユニ売れるしな
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:05:38.02ID:qZI9xGhu0
>>506
中日でしょこういうのは
新庄野球についてはクソ真面目だから
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:05:50.05ID:TRFGbX9D0
>>506
新庄と清原て全く接点なさそうやね

清原からしたらなんやあのイロモノはと思てたら意外にメジャー日ハムで頑張っていい監督になったらしい、いうよく知らない不思議な人やろ
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:07:25.68ID:anJc/cRE0
肌と髪と歯がとんでもなくキレイ
映像で見ると驚くほど
モデルや芸能界入ってもいいレベル
2024/09/12(木) 17:08:42.55ID:qNH9yTcu0
根尾みたいに1軍に通用するフォームを数年かけて徹底的に2軍のフォームに改造されるのはちょっとなあ
2024/09/12(木) 17:09:19.41ID:VOns/eQo0
パンダで取るんだろうなぁ
その枠がもったいない
2024/09/12(木) 17:09:34.84ID:VOns/eQo0
>>503
どこがだよ
2024/09/12(木) 17:09:48.13ID:2L68j6hV0
>>13
適当すぎ
落合は実際174センチ
野村克也は170センチだよ
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:10:23.07ID:TRFGbX9D0
野球選手としては全然無理と思うけどね
この子が何年かして引退したら斉藤ハンカチ用無しや
2024/09/12(木) 17:11:27.05ID:GGsxk1yi0
なんとなくヤクルトが獲りそうw
2024/09/12(木) 17:11:53.80ID:DCklOPaj0
パリーグのほうがいいだろうな
親父もパリーグのほうが相性よかったし
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:12:49.07ID:ZE1tHUak0
ファーストしか守れないなら無理だわ。
育成であるかどうかってとこかな。
スイング次第だな。
2024/09/12(木) 17:13:42.29ID:WYvBitlf0
親父の罪に息子は関係ないからなぁ
頑張ってほしい
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:15:29.81ID:ZE1tHUak0
>>476
ハムはもうその路線止めた
ドラフトの失敗で大変な目にあったから
走塁のスペシャリスト取ったけどやっぱ打てない
2024/09/12(木) 17:15:33.98ID:qNH9yTcu0
西武は出場しやすいだろうな
他の選手が見逃すド真ん中の失投を振り抜くだけで一軍や
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:15:37.48ID:TRFGbX9D0
兄弟揃えてオリックスがとってあげたらどう
万一活躍しても美談になるし
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:16:02.93ID:48igojuk0
ラミレスjr.はいいんだよ
ちゃんと監督引き受ける条件に入ってるから
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:16:04.38ID:48igojuk0
ラミレスjr.はいいんだよ
ちゃんと監督引き受ける条件に入ってるから
2024/09/12(木) 17:16:16.76ID:itQ01wu30
薬物事犯の息子
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:16:46.14ID:ZE1tHUak0
このビジュアルならモデルとか役者やる方が稼げるだろ
工藤の息子が頑張ってるぞ
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:18:05.85ID:M322XWug0
親父の影がついてくるから普通の球団は指名しずらいな
2024/09/12(木) 17:19:11.12ID:ZrgAP1vk0
>>528
西武か巨人が育成で取れば良い
2024/09/12(木) 17:19:18.75ID:V76I0xdG0
ハムが新しいパンダを求めて指名する
で清原Jrの実力はどんなものなんだ?
ただの親の七光り?
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:19:31.69ID:u2SxT+1k0
中日ドラ1か

立浪の希望で
清原ヘッドもセットだな
2024/09/12(木) 17:20:48.27ID:R1Ngc+pL0
まあコチョタクさんが指名されてんだから全然有りだわ
どうせ半分は鳴かず飛ばずで引退するし
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:21:04.22ID:ZE1tHUak0
>>530
何でハムってそういう扱いなんだ?
色モノはソフトボールくらいだぞ
あいつは打撃は通用しそうだったけど守備がダメだった
サード守備がすげえ上手けりゃ使われただろうな
2024/09/12(木) 17:22:03.96ID:OvzQmR3q0
>>1
父の名前に縋ってるけど
尻フェチの父ちゃん清原に
したくもないのに種付させられたと罵られてた母ちゃんが可哀想だと思わないのか
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:22:31.06ID:6qppaL8v0
使えるようになるまで育成2年、支配下3年くらい時間かかりそうなんだが
536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:22:33.13ID:34jnzdcM0
あの丸々とした腹はもう引っ込んだのかな
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:23:31.91ID:5xgxmah90
二世が超一流てなら黒田がいるけど父親があんまり目立った選手じゃあない。黒田に言ったら怒られそうなレスだがそこは許して欲しいが。
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:23:38.48ID:ZE1tHUak0
指名されるかどうかはスイングスピードが重要
2024/09/12(木) 17:23:45.06ID:Bn1o3XSa0
メジャーだと2世が親超えてるパターン結構あるけど日本だと誰もいないな
2024/09/12(木) 17:26:28.04ID:R1Ngc+pL0
>>539
親父が大した事ない場合は越えるが親子でそこそこってのは無いね
阪神ハムの坪井とかは越えてる
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:26:51.94ID:TRFGbX9D0
桑田の息子よりはだいぶええわ
なんやあの出来損ない

原の息子もやべー奴らしいけどね
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:27:55.08ID:ZE1tHUak0
>>541
Mattは芸能人として成功してるじゃん
あそこまで突き抜けていれば立派だ
2024/09/12(木) 17:28:52.87ID:Bn1o3XSa0
>>540
そうそう
書き忘れたけど親が1流でって話でね
2024/09/12(木) 17:28:58.06ID:Bqgs70JL0
>>539
黒田、堂上兄弟、山崎福也
2024/09/12(木) 17:29:21.28ID:9UYUaZGZ0
>>541
Mattは立派だよ
野球上手かったらしいからそっちもみたかったけどね
2024/09/12(木) 17:30:04.29ID:xj1Zg5pS0
>>17
消去法の対義語初めて知ったわ
2024/09/12(木) 17:30:13.47ID:gB317BZC0
西武なら即戦力だよ
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:30:36.62ID:fLQB5ibX0
>>2
あーあ
2024/09/12(木) 17:31:43.52ID:eoyZo8Cs0
西武が育成で拾うくらいか
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:32:15.37ID:ZE1tHUak0
西武は即戦力とるだろ。
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:33:53.48ID:aUSpYMj60
さすがに指名する球団は無いだろ
育成ならワンチャン
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:34:18.64ID:P2wmt4PT0
取るとしたら日ハムとかかね
2024/09/12(木) 17:35:26.47ID:un8x9/0w0
中日に入ったら笑えるんだがw
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:35:54.68ID:30812J/R0
好青年だな
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:35:57.69ID:kOXlehgp0
即戦力言われて活躍できないやつなんてほとんどなんだから、最低限守れるならいいかもな
556 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/09/12(木) 17:36:25.64ID:Ecj7PRzw0
あれには手出すなよ
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:36:35.20ID:YhYRqe8Z0
MATTと比べるとどうなんだろう。うーん
2024/09/12(木) 17:38:18.59ID:rCl0atz/0
タッツ「一位で指名します」
2024/09/12(木) 17:39:32.40ID:qNH9yTcu0
フォーム的には巨人だな
飯食って筋トレして膝から下の球を打ったり拾ったりしたら内野手や
2024/09/12(木) 17:40:10.68ID:i4EzeY+S0
父と同じ西武に入ってやってみるのも一興
2024/09/12(木) 17:40:57.24ID:uPVFw5o80
>>136
早稲田→法政→明治(星野以降)→早稲田(岡田)
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:43:01.98ID:i7D5Bac60
小3から小6までの野球経験しかなかった人が慶應大学の野球部に入ってレギュラーになって
ベストナインになってプロ志望届け出すってどういうこと?
伸びしろえぐ過ぎないか?
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:43:46.46ID:H7vDWyWR0
仮に大化けしてもサトテル程度 指名する価値無
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:44:17.44ID:ZE1tHUak0
>>555
最低限サードできれば良かったんだけどな
2024/09/12(木) 17:44:55.00ID:qNH9yTcu0
野球は練習するほど下手になるパターンが非常に多いし
プロとアマで競技が別物だからそこまで特筆するようなことはない
2024/09/12(木) 17:45:33.88ID:LARoeqvY0
競合しないから次期清原監督の中日だろ
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:45:41.47ID:QISEzRSh0
社会人が拾うんだろ
568 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/09/12(木) 17:45:56.35ID:lxvpdhlU0
いろんなスポーツするのがアメリカだと普通なのにビビってるやつなんなん
昭和生まれの俺でもいろんなスポーツしてたのに
2024/09/12(木) 17:46:45.14ID:Og/bek4E0
一茂より使えるの?
570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:46:50.05ID:Bip/vdk+0
萩尾が伸び悩んでるしなかなか厳しそうだけど頑張って
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:48:13.32ID:i7D5Bac60
小3から小6までの野球経験なんて高校レベルから見ても子供の遊びレベルでしかない
高校よりもはるかにレベルが高くなる大学、しかも六大学の慶應でレギュラーでベストナイン

普通なら野球サークルでも通用しないレベルだろうに
2024/09/12(木) 17:50:17.85ID:A1YF/JwC0
巨人が1巡目で突っ込むぞ!
2024/09/12(木) 17:51:53.41ID:qNH9yTcu0
>>569
一茂は最強なんで別格
比較不可能や
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:52:51.65ID:o3/Sz2TR0
>>541
成功例な方やで
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:53:47.88ID:XKKnZ9JD0
一茂も六大学時代はホームラン王だったろ
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:55:08.66ID:i7D5Bac60
いろんなスポーツを同時にやりながら活躍するのと、小3から小6までの野球経験しかなくて
それ以降、全然やってなかった人が慶應大学の野球部に入ってレギュラーになってベストナインに
なるのは全く別の話

小中と死ぬほど練習して、才能もあって地元ではちょっとした有名人になるぐらいの子が
集まってくるのが甲子園の常連校で、その中でレギュラーになれるのはほんの一部
さらに慶應大学ともなれば、その中でも上位の人たちが集まって来て、その中でレギュラーになれるのはほんの一部、そこで活躍してベストナイン

これを小3から小6までの野球経験しかない人がやるって本当に異常だよ
他にいるなら教えてくれ
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:56:04.48ID:jqzOWMaN0
経歴的に一茂みたいなもんやろ
2024/09/12(木) 17:56:14.95ID:EN1u+fcp0
大学から野球を始めたのか
親父があんなにならきゃ野球エリートコースだったろうに
色々と屈折した10代だったんだろうなと妄想しちゃう
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:57:46.39ID:iDNKdkWg0
楽天あたりの微妙なとこにいきそう
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:57:59.10ID:VIt07g1h0
>>541
桑名の息子成功者じゃん
マットのこと小学生はマットさんってさん付けで呼ぶんだぞ
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 17:58:26.50ID:q01kjQaY0
一茂は生粋の練習嫌いだったからな
2024/09/12(木) 18:00:03.40ID:EN1u+fcp0
>>541
あんな整形オバケでも桑田が溺愛してるからなー
良い人生だと思うわ
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:01:00.69ID:i7D5Bac60
六大学のレベルから見れば、小3から小6までの野球経験なんか野球経験ないのと同じ
そもそもどうやって慶應の野球部に入れたんだって話
2024/09/12(木) 18:02:15.44ID:4CvFN3dL0
名前がでてる桑田の長男とかもそうだし他の超有名選手の息子なんかも、ずっと真面目に野球やってても
無名リーグの2部でもロクに出られないのがザラ。
そう考えると大学から始めて名門リーグでレギュラーでやってるんだから素質は凄いんだろう。
かと言ってプロでは二軍でも打てるとは思えないけど。
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:02:19.02ID:hSXKUleq0
なんか高校生ぐらいならなにもわかってないから夢持っちゃうのもわかるけど
大学4年までなったら自分の実力とか現実的なこと結構見えてると思うんだけどな
一生マスコットや3軍でもプロになった証みたいなの欲しいのか
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:02:31.54ID:N2pkRnC50
>>4
それ以上に2世はオトンと同業の仕事を選びと辞めるまでずっと比較され続けてストレスで精神が持たないと思うのだが
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:02:44.77ID:zdk3qAMu0
巨人は何故かMatを指名するのであった
2024/09/12(木) 18:03:08.51ID:oFyoeLtT0
無冠の帝王
2024/09/12(木) 18:03:32.75ID:3aSzEqnw0
日ハム行ってほしいな
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:03:41.98ID:hSXKUleq0
斎藤佑樹を10年ぐらい雇ったハムならいけるのか?
591 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/09/12(木) 18:04:25.48ID:f76lbMV20
桑田に育ててもらいなさい
2024/09/12(木) 18:04:26.83ID:tCxuLNR10
清原「おう、ワイや。分かっとるな?」
立浪「はい」
593 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/09/12(木) 18:05:31.40ID:f76lbMV20
ミーハーな日ハムが取るやろな
2024/09/12(木) 18:06:18.58ID:aIoqfNLl0
>日本ハム2軍戦で左越えの2ラン

どう見てもホームランバッターのバッティングではない
しかも、大学シーズンでは0本なんでしょ
和重以上にがっかり
ま、和重よりは活躍するかもだが シングルヒットで…
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:07:59.84ID:i7D5Bac60
大学から始めたという潜在能力と、六大学でのベストナインという実績
そして清原の息子という人気
間違いなく指名はされるだろうな
596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:08:51.20ID:iuVNVIpu0
中学高校と野球してなくて慶応のスタメンはれるのはすごいけどブランクの時期がもったいないな
2024/09/12(木) 18:11:03.03ID:qNH9yTcu0
バレーとアメフトなら十分やろ
野球の練習と称して遅い素振りや遅いマラソンするよりよっぽど効果がある
2024/09/12(木) 18:12:16.07ID:CZ1QASRA0
西武は取りに行くかな
2024/09/12(木) 18:12:32.45ID:y2GRJ4mj0
薬やるなよ
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:13:31.94ID:5xgxmah90
ある意味変な事出来ない立場だからそういう意味では獲りやすいとは思う。
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:16:44.11ID:TRFGbX9D0
>>599
全然そういうタイプではないよ
絵に描いたようなおぼっちゃまやわ
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:20:05.47ID:cFTPbSuH0
清原ってただの野球界のスターの範疇だったのに
逮捕されてから超一流セレブみたいな扱いなのってなんなんだ?
2024/09/12(木) 18:20:10.71ID:yFfc+QP40
>>1
>>2
【 ア メ リ カ の 国 際 結 婚 デ ー タ 】 白 人 女 性 と ア ジ ア 人 男 性 の 結 婚 数

・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )

アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人

在 韓 日 本 人 3 万 5 0 0 0 人 在 日 韓 国 人 6 0 万 人

韓 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 5 0 万 人 日 本 で の 韓 国 語 学 習 者 数 1 万 8 0 0 0 人

在 韓 日 本 人 留 学 生 数 3 0 0 0 人 在 日 韓 国 人 留 学 生 数 1 万 6 0 0 0 人

と い う 面 白 い デ ー タ が あ る が
こ れ に は さ ら に 面 白 い デ ー タ が あ っ て

全 世 界 合 わ せ た 韓 国 語 学 習 者 数 が
韓 国 1 ヵ 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 の 半 分 し か な い と い う 事 実
グロ
国 籍 放 棄 者 は 1 0 万 人 あ た り、 韓 国 1 , 6 8 0 人 、 日 本 8 9 人 、 香 港 2 5 人 、台 湾 1 5 2 人 、シ ン ガ ポ ー ル 4 3 1 人

「 こ こ 1 0 年 で 6 万 人 が 日 本 籍 に 」 …韓 国 で 国 籍 を “ 放 棄 ” す る 人 の 数 が 過 去 最 高 に 増 え て い る
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:21:08.82ID:z//ovE000
なるほど
小学生の頃は野球やってたのか
まぁでも球技や運動は6歳くらいまでの球技経験の多さも大事だからな
6歳頃までに自宅で清原に英才教育受けてたら開花する可能性はあるし
そうで無ければ難しいかも知れんね
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:23:59.85ID:rrZHqT9R0
>>563
サトテルなら指名する価値あるだろ今年の成績ランキング見ても
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:24:08.04ID:YOXFm/d10
Xとか見てると賛否両論だな
清原は若い世代からすればただのヤク中でも
おっさん世代からすればなんだかんだヒーローだからな
2024/09/12(木) 18:24:13.23ID:2L68j6hV0
>>595
シャブで覚醒ホームラン頼む
2024/09/12(木) 18:25:01.82ID:2L68j6hV0
>>606
オッサンたけど全然たいした選手じゃなかった
タイトルもねーし
609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:26:22.19ID:TrgR7FDu0
覚醒剤ドーピングでも、永久追放にならないばかりか、記録も認められる日本プロ野球w
2024/09/12(木) 18:28:09.35ID:PBEZPRme0
はーパワーもねぇ肩もねぇ
足もそれほど走ってねぇ
おまわり毎日ぐーるぐる

指名漏れでグレるなよ
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:28:31.94ID:xAHCXiVT0
アホかいな
通算2000安打はもちろんのこと500ホーマー1500打点のレジェンド中のレジェンドやで
5ちゃんのおぢさんにはほんと呆れるわ
2024/09/12(木) 18:29:53.92ID:Pc/2P6fi0
清原を1としたら息子はいくつ•́ω•̀)?
2024/09/12(木) 18:30:09.86ID:1IScOMEn0
西武来てくれ
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:30:15.35ID:5xgxmah90
予想だと三位指名。そしてその獲得をかけての駆け引きがえぐくなると予想。
615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:32:36.64ID:iotLeP370
>>612
0.01ぐらい
親父はルーキーイヤーで3割30本とか打ってるからな
息子はその片鱗が全く無い
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:32:38.18ID:hLWtGJ8X0
大学から始めてが凄いよな甲子園球児や全国から上手い選手集まってる中レギュラーとかあり得るの?才能の遺伝って怖い
2024/09/12(木) 18:33:30.91ID:hNBaApCa0
育成ならとるだろ
2024/09/12(木) 18:34:36.27ID:hNBaApCa0
清原がクソ真面目な性格したのが
大谷
2024/09/12(木) 18:36:03.53ID:Ed5lvL0r0
>>592
むしろ立浪が好き勝手弄り倒しても文句言わないのが指名してやる条件だろう
球界復帰したい清原が、PLの掟をかなぐり捨てて後輩の立浪にこれでもかと媚びへつらってるからな
2024/09/12(木) 18:36:13.59ID:TYhI/vRp0
大学からまたやってベストナインとかチョロい世界だな
中高頑張っても清原以下とかさ
虚しさしかないよね
621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:36:44.06ID:VMq7zqvN0
清原の息子なのにすごい真面目そうだし普通に社会人として世に出ても慶応ボーイとして食いっぱぐれはなさそう

育成で取るつもりの球団があるとしたら先に取られるのを懸念して支配下での指名は十分あると見る
2024/09/12(木) 18:36:52.82ID:Q9Pr7rP70
ヤフコメやYouTube、まとめサイトに出没するキヨハラコピペくんはワクワクして色んなのがでてそう

@tuaanadd128260
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:36:54.56ID:HCWmY6Qz0
>>615
じゃあハンケチレベルなんか
624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:37:39.07ID:G78lltBc0
mattよりも稼げそう?
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:38:15.02ID:jqzOWMaN0
>>623
ハンカチの10分の1くらいだろ
大学で無双してぶっ壊れたのがハンカチだし
2024/09/12(木) 18:38:25.99ID:Z94p3IQl0
来季の立浪中日にスター誕生だな!
2024/09/12(木) 18:39:19.56ID:LvKLdQiY0
ハンカチは曲がりなりにも甲子園優勝投手だからレベルが違う
ドラフト1位だし
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:40:25.22ID:1e5EyU/z0
清原は嫁さん&子供達と
一緒に住んでるのか
2024/09/12(木) 18:40:35.03ID:a6EBEIgs0
中高とやってないのに大学で活躍出来るのはセンスあるんだろうな
それだけに中高のブランクが惜しい
凄い選手になれたんじゃないの
2024/09/12(木) 18:42:08.71ID:WBBMb2Mb0
>>623
ハンカチは統一球だったとはいえ大卒1年目で19試合107イニングで防御率2.69って
ルーキーだと結構良い部類だぞ
あの年それ以下の成績の投手わんさかいる訳だしな
肩痛くてメス入れたら終わるって事で痛くないフォームとか探して3年目以降さっぱりになっただけ
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:42:35.58ID:YOXFm/d10
>>629
親父があんなことになった以上
野球続けられなかっただろうからな
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:43:04.40ID:VB7Yyvyn0
これは損得じゃないんだよ
ロマンよ
一茂にワクワクしたのと一緒
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:43:07.85ID:HCWmY6Qz0
>>627
>>630
ハンケチ以下なんかーいw
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:44:00.15ID:MTjuMK3J0
次男は?
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:45:04.41ID:UJ4qNin90
ひいきのチームに入って欲しいかといえば微妙だが
どこかのチームには入って欲しいというのが本音
636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:45:42.56ID:dbS3Hfqo0
クスリの話はなかった事になってんのか
スポーツも芸能もやっぱ狂ってるな
2024/09/12(木) 18:46:00.36ID:Bgei17Xh0
>>629
元巨人上原は1浪、元ロッテ小宮山は2浪して大学入って野球再開したけどね
こっちの方がいろいろきつくね?と思ったりする
638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:47:09.26ID:AL+ZGzVq0
>>629
森林に潰されていた説
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:49:46.64ID:AQjc3Z7U0
同じ慶応で打つだけタイプの岩見は大学で21本打ってもプロでは全く通用しなかった
清原は0本
話題性がなかったら育成もない選手だよ
本当は指名しないで一般就職してもらうのが本人のためだし
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:50:46.76ID:AL+ZGzVq0
一茂も育成に入りたかったらしいよ
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:53:36.63ID:QcV3C3Ob0
>>636
報道のやり方で全て決まるからな。やりたい放題のマスゴミ
2024/09/12(木) 18:53:44.90ID:kzlE4bEM0
プロ野球は試合数や試合時間や練習時間長い割に

大半の選手は

給料激安価格

野球依存症やめた方がかしこい
2024/09/12(木) 18:56:34.77ID:Bgei17Xh0
>>642
まあどんなプロスポーツも同じよ
2024/09/12(木) 18:57:31.45ID:7NtR87Ak0
おい、立浪w
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 18:58:10.98ID:iotLeP370
>>629
失墜した親父の栄光に耐えられなかったのかもね
中高とかだとイジメとか不良になるとかもあるかもだし
寧ろ冷静に今はともかく現役の親父はかっこよかったって振り返るくらい大人になる時間が必要だったと思うよ
2024/09/12(木) 19:00:04.53ID:Hpc/1hKq0
慶應で割とイケメンで知名度抜群なんだから仮にプロで3年無駄にしてもいくらでもやっていけるしな
慶應なのに勿体ないじゃなくて慶應だから余裕
647 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/09/12(木) 19:02:40.33ID:EjKG0z3w0
龍の絵が描いてあるやつかな
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 19:03:18.52ID:wK9sRODJ0
ドラフト3位で千葉ロッテ単独指名とか中途半端だとカッコ悪いな
やめとけ。
2024/09/12(木) 19:03:43.84ID:MO+hxCYN0
ネームバリューがあるから育成の指名はない
かといって支配下で取るレベルの選手じゃない
古長とかいう謎指名したオリックスあたりかな指名するなら
2024/09/12(木) 19:03:44.06ID:iR1ry2fL0
あんなことがあっても父親って思ってくれるんだからええ子供には親父やったんやろな
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 19:04:07.85ID:0sgalFDx0
>>4
一度も受験経験してない付属上がりは
慶応の値打ちは無い
2024/09/12(木) 19:04:56.19ID:UDNodevq0
桑田の息子はプロデビューしないの
2024/09/12(木) 19:07:05.82ID:70x9ut3x0
いまのプロ野球選手にこんなイケメンいる?と?
2024/09/12(木) 19:08:21.91ID:Q9Pr7rP70
>>653
イケメンだからなんなの?
あなたはホモなの?
655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 19:08:37.30ID:rx/eE9RZ0
>>634
どっちも微妙なんだよ‥どっちもプロ級の逸材じゃ無いのよ
清原の息子じゃなかったら唯の無名の選手で終わる素材だからのう
2024/09/12(木) 19:09:22.13ID:vsc9cho90
プロ野球は、
試合数
試合時間
練習時間

長い
拘束時間が長い

年初の自主トレーニングから
秋季練習まで

週休1日で毎日長時間野球漬け

八割は
給料激安価格

1度しかない人生もったいない
2024/09/12(木) 19:09:42.54ID:W21IDkKS0
>>648
野手がドラ3で悪い理由がわからんw
658 警備員[Lv.42]
垢版 |
2024/09/12(木) 19:09:57.01ID:7fIIwOr40
デニスロッドマンのマネ企業にキャラ付け依頼した方がいい
優等生じゃ凡庸ではプロも引退後も芸能では到底無理
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 19:10:09.45ID:DyxRApM40
>>13
長嶋一茂って実は選手としてそんなに悪くなかったよな
関根監督が続投してたら一流選手に育ってたと思う
野村に潰された
2024/09/12(木) 19:10:34.46ID:Q9Pr7rP70
マジレスするとプロレスデビューをおすすめする
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 19:11:48.52ID:mjnkmEOm0
どうせ育成やろ
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 19:12:15.81ID:fgFlOg4E0
完全に素人打ちでプロの変化球なんてバットに当たらないレベルだけど、
大学から初めて2年で試合に出だし、4年で4番。

伸びしろしかないが、球団は試合で使いたいだろうしね。
西武とか指名するんじゃない。
清原監督誕生もありえるし
2024/09/12(木) 19:13:58.45ID:ACl8P1O30
ミーハー指名でおなじみのハムが指名します
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 19:14:11.13ID:0sgalFDx0
ニッポンハムじゃね
ポンだけに
2024/09/12(木) 19:15:53.46ID:Hpc/1hKq0
ブランク有りで六大のレギュラーってのが最大の売りだから独立とか行ったらメッキが剥げる
早く志望して世論形成に動くのは唯一可能性のある上手いやり方ではある
2024/09/12(木) 19:16:26.89ID:xf9hWf//0
親父付きはヤバいで
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 19:18:55.19ID:Uq3ChTXh0
長嶋一茂が中学時代帰宅部でそれでもドラフト1位で指名されて天才なんじゃないかとか言われてたけど高校は3年間立教高で硬式野球してるからね
清原正吾は大学から始めてベストナインだからかなり異例
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 19:20:03.44ID:e7krwi+O0
親父込みでこのパンダを飼う球団があるかどうか
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 19:20:15.64ID:RTOIfNvb0
キヨ「わかっちょるよな」
タツ「はいっ!」
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 19:22:01.29ID:0sgalFDx0
ちなみにドラフト候補ですら無い
スカウトは誰も評価してない
マスコミが騒いでるだけ
公式戦0本塁打
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 19:22:20.03ID:ebRgAWKC0
守備と足はどうなの?
2024/09/12(木) 19:22:41.92ID:TxbEEoTF0
指名されたら清原は号泣だろうな。
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 19:25:27.22ID:Q/uyIADy0
一茂やカツノリでもプロ行けたんだからいいじゃん
清原の息子ってだけでワクワクする
2024/09/12(木) 19:26:49.04ID:/hztCiP20
無理無理
2024/09/12(木) 19:27:41.89ID:6BBFdxng0
元ヤク中犯罪者の遺伝子
2024/09/12(木) 19:28:07.68ID:N8pcnFjD0
一茂もカツノリも大学時代すごかったから比べ物にならんよ
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 19:28:15.55ID:rT3b26nW0
商社とか広告代理店とか行くと思ってた
引退後かな
678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 19:29:53.09ID:cM/3UItI0
超美人の母ちゃん似のイケメンだな
野球ダメでもやめたらフジテレビがアナウンサーとして採用するから安心して挑戦するがヨロシ
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 19:31:34.84ID:UiRmygTD0
>>2
ヤクルト中途入団?
680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 19:31:43.57ID:Q/uyIADy0
プロに行っとけば一茂のように元プロ野球の経歴がつく
何も損はない
2024/09/12(木) 19:32:12.79ID:ZZqBjnxn0
中日に必要なのはスターだからね
あそこなら取るかもな😙
2024/09/12(木) 19:32:58.63ID:L4JlJU6o0
パンダでも厳しいよな
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 19:34:34.07ID:91KKFRy20
社会人かプロ育成かで後者選んだんか
プロの方がマスコミ追いかけそうだけど
2024/09/12(木) 19:34:57.72ID:xhhf94u50
mattは野球の才能めちゃくちゃあったらしいぞ
ガタイもいいしもったいなかった
兄もいるけどそっちは野球の才能無かったらしい
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 19:36:35.56ID:UiRmygTD0
>>651
幼稚舎受験しているんですが笑
幼稚舎から慶應、体育会なら引く手数多だぞ
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 19:40:28.51ID:ynKCK3Qo0
清原って西武に行ってなかったらとか良く言われてるけど
弱い他球団だったらもっと腐って潰れてたかもしれんぞ
常勝西武は少なくともマイナスではないと思うんだよな
マイナスなのは現役時も引退後も清原自身の精神面だろ
2024/09/12(木) 19:41:00.06ID:uvGsYxET0
軽いなー

勝確のサラリーマン人生を一端棚に置いて、育成6位年俸240万とかでもプロに行きますという覚悟があるなら、大した決断なんだろうけど
2024/09/12(木) 19:42:15.35ID:e0auB9t80
六大学ずっと見てるけど、
一塁守ってる伊藤隼太って感じかな
足早くない肩強くない身体も柔らかくない
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 19:42:43.18ID:GNtKpZr00
この程度の才なら慶応育ち生かして一般企業に就職したほうがいいのに成り上がりの芸能ナイズされた両親見てると夢にかけちゃうんだろな
2024/09/12(木) 19:43:11.60ID:DkK6c6fb0
パパの白い粉には手を出すなよ
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 19:43:35.34ID:O+i+rBv90
>>686
とにかく堤が清原を溺愛していて清原に好きなようにやらせて使い放題のブラックカードを与えたんだろ?
さすがに他のとこではそこまでの事はしないだろ
2024/09/12(木) 19:45:03.08ID:36MrQZNp0
ピアッツァは「父親がラソーダのダチだった」おかげのお情けコネ入団だったけど、大化けしたがな
ただ、ラソーダは練習でのバッティングで才能は感じていたらしい
693 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/12(木) 19:46:19.08ID:QFH1l2I30
そうか 去年甲子園出てたけど留年してたから今年卒業になるんか
一応甲子園優勝のメンバーになるけどドラフトで指名されるレベルとは思えんぞ
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 19:47:15.05ID:O+i+rBv90
>>693
それ次男のほう
こっちは大学4年の長男
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 19:47:41.78ID:OcUibOHC0
大学から野球始めて4年で4番とか本当なのか?
本当ならガチの天才だわ
守備も練習するべきだけどDHとして使えるならパなら名前込みで美味しすぎるだろ
2024/09/12(木) 19:47:41.87ID:A5F/uOcV0
>>586
ほんとに?どんな実例でそう思うの?
697 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/09/12(木) 19:48:11.50ID:QFH1l2I30
>>694
へー
じゃあ兄弟揃ってプロ行く可能性もあるのか!
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 19:51:39.52ID:O+i+rBv90
>>697
どうだろうな
俺も次男の方はうーんって感じだが、
長男は高校時代アメフト部で大学から野球を再開してそこから慶應の4番、六大学のベストナインに選ばれるまでいった才能の持ち主
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 19:53:18.56ID:EafcZGK40
親が偉大すぎるとな
うまくはまればいいけど
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 19:59:26.03ID:l5C8HAaj0
>>678
元アイドルだっけ
モデルでも活躍しとる
こんな嫁さんもろてキヨさんはかなりの幸せ者
701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 20:00:59.12ID:iotLeP370
>>695
小学生の時は野球やってたみたい
まあフィジカルがものを言わせる世界だから中高のバレーアメフトの経験は無駄にはならなかったんだろう
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 20:03:22.18ID:By25mXIv0
>>53
リトル清原
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 20:03:41.65ID:AtLdHMe90
>>444
レオン・リーの息子のデレク・リー
MLBで1900安打
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 20:05:05.00ID:By25mXIv0
>>64
克也、沙知代「この夫婦からよくこんな息子が産まれたわ」
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 20:05:21.02ID:AtLdHMe90
>>545
マットの兄は桜美林大から独立行ったけど大成できなかったな
2024/09/12(木) 20:06:02.48ID:LG4JoVSo0
出すって事はどっか育成でも取るのかな
西武か巨人?
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 20:06:38.49ID:By25mXIv0
>>72
シャブやってなかたら中高やきうやってた
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 20:09:33.98ID:x0lT+v9d0
>>176
西武は親会社が現在絶好調
東急や阪急阪神を上回り私鉄ナンバー1の時価総額
JR西日本の背中が見えてきた
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 20:11:07.52ID:rx/eE9RZ0
>>706
どっか育成で取るんだと思う
2024/09/12(木) 20:11:12.58ID:kXVaWH7b0
活躍しそうだな一茂と同じぐらいは
って煽ろうと思ったけど
さすがに一茂の方が格上な気がする
711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 20:11:27.52ID:ctk1Yb/50
日ハムロッテ中日あたりが行きそうw
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 20:12:22.22ID:SJg/Hq1j0
顔はモデル母に似て良いよね
野球の実力がそれほど…ならアナウンサーとかの方が合ってそう
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 20:12:37.97ID:+CMagqbC0
話題性はあるし名前は売れるだろう
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 20:12:51.09ID:h75EwDlQ0
ドラゴンズの八木スカウトだけがマトモなコメント出してるわな
2024/09/12(木) 20:13:26.86ID:31XxdeyF0
変なことまでは真似するなよ
2024/09/12(木) 20:13:54.34ID:SfmHoKkC0
清水章吾かと思った
2024/09/12(木) 20:15:24.31ID:tnZAypLg0
いずれ覚せい剤とかやんのかな
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 20:15:47.11ID:xi6+7P2t0
>>714
打った打席褒めてるだけやん
2024/09/12(木) 20:16:13.80ID:p6aGQe/S0
>>13
フクシが一番成功して幸せそうだ
2024/09/12(木) 20:17:27.68ID:2fTUmaGp0
>>3
引退後でもどうにでもなる。清原息子+慶應は最強カード
2024/09/12(木) 20:18:56.54ID:t7BRolOZ0
売っても打つな
親父からの遺言です
2024/09/12(木) 20:19:27.74ID:2fTUmaGp0
>>686
プライベートを毒したのが問題
2024/09/12(木) 20:21:08.23ID:c2zj4ih90
野球が下手なのは分かってるから、もう大阪弁の特訓だけしてろ
「おう、ワイや! 〇〇の番長、清原正吾や!」
これだけですぐクビになっても食っていけるだろ
2024/09/12(木) 20:21:52.82ID:kXVaWH7b0
金田長島王原清原桑田野茂イチロー松井松坂ダルまーくん大谷
このあたりは特別だから
子供もタレントできそう
しばらくプロ野球選手やってからタレント転向かな
2024/09/12(木) 20:24:16.63ID:osk02ULi0
野球って中学、高校でやってなくてもプロになれるスポーツなんだ
2024/09/12(木) 20:25:25.20ID:VkmZ8oH70
西武指名して笑いとって欲しい
2024/09/12(木) 20:25:37.53ID:D2se/Z3A0
高校でアメフト部の人がプロ野球選手になった例ある?
2024/09/12(木) 20:26:36.39ID:X2//eJHv0
去年の三重の地方リーグから下位で西武に入った大学生とどっちが上?
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 20:27:32.17ID:Euyjfvvj0
社会人でうちまくるほうが先だと思うが
大学で活躍したわけじゃないのだから「名前でとれよ」っていう宣言にしかなってない
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 20:30:43.89ID:GNtKpZr00
>>700
旦那がヤク中なの気づかなかった嫁だっけ
素敵な奥さんだねw
731 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/12(木) 20:33:16.07ID:7VPLMgdF0
>>688
清原はパワーだけだと思ってたけど意外と守備が上手い
2024/09/12(木) 20:34:12.23ID:Rg8/pUsl0
大成しなくても工藤阿須加と組ませて仕事すれば面白そう
一茂とかも
733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 20:36:32.12ID:3vkmlE5n0
>>500
内部進学をご存知ないようで
734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 20:38:41.65ID:XtwF58x00
メディア先行は大変だな
やめた方がいいがしゃーないか
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 20:43:08.59ID:N2pkRnC50
>>696
とりあえず長嶋2世の一茂だな
パッと思いつく選手はw
2024/09/12(木) 20:43:59.88ID:W21IDkKS0
>>734
本人が提出したんだから覚悟あんでしょ
さすがにスカウトも接触してるやろし
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 20:44:48.85ID:A1iS3OsH0
まあ話題性込みで下位で指名する所はあるかもな。
一茂だって指名されてもおかしくない成績だったけど、流石に1位で重複するような選手じゃなかったよ。
あの年は大卒は不作であとは明治の武田くらい、高卒は豊作の立浪世代だった。
2024/09/12(木) 20:46:51.16ID:+WWk69Ua0
本人は育成でもプロ入りするのかね?
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 20:47:05.84ID:2hWmEU+Z0
中日か。そろそろ根尾から清原へ。背番号も周平から3奪えそう
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 20:47:57.69ID:DUAERKcM0
レギュラー穫れず成功しなかったとしてもタレントになったとき何だかんだ話のネタになるしプロに行かなきゃタレントにはなれないから良い決断だ
10年後は元野球選手のタレント価値ゼロになってるかもだが
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 20:49:34.41ID:e0auB9t80
>>731
セカンド揉みたけど、練習みてて違和感がない
ってレベルなら上手いw

プロでもレギュラー掴んだ上本兄とか中村奨吾レベルに上手いかというと守備範囲含めて些か疑問
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 20:50:43.39ID:Euyjfvvj0
大卒正直そこまで気長に育成とかいう感じでもないんだよな
すぐアラサーになる
2024/09/12(木) 20:52:29.39ID:WB4v7mpY0
客寄せパンダでワンチャンあるな
一茂の成績すら超えられないとは思うが
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 20:53:17.98ID:s5yP3T5B0
慶大閥があるの巨人だっけ
親父がドラフトで大問題なった経緯あったが
いちおう和解して晩年に移籍してきたしな
2024/09/12(木) 20:54:37.88ID:Rg8/pUsl0
ヤクルトあたりがいいんじゃね?
2024/09/12(木) 20:54:43.29ID:4o7M7zCO0
良いんじゃないの?
ハムか西武が指名するだろ
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 20:59:16.87ID:DUAERKcM0
阪神が獲ったらいい
大山サードに戻す口実にちょうどいい
清原を使うかどうかは別にして
2024/09/12(木) 21:00:41.71ID:6e+6CK7R0
活躍は難しいだろうが元プロ野球選手の肩書がゲットできると思えば悪くもないか
749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 21:00:53.50ID:s5yP3T5B0
こういう時ってハムがかっさらいするんだよな
750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 21:02:29.90ID:jSqMfnPt0
長男は長身イケメンで慶應出の肩書もあるし
別に指名されなくても、鳴かず飛ばずでクビになっても
どの職種からも引く手数多だろう、嫁が偉かったな
2024/09/12(木) 21:02:48.98ID:Og9Hl8BL0
親父がスター選手でいつも比べられる
だろうが、がんばれ
2024/09/12(木) 21:05:27.75ID:2DK28Vyc0
スポーツってモロに才能重視だからなあ
タレントの二世と違ってごり押ししても実力なかったら終わる
2024/09/12(木) 21:05:32.40ID:R4TOKu4b0
かっこええやん
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 21:10:15.07ID:UiRmygTD0
そういえば清宮Jrは活躍してるの?父はラグビー、母はたしか慶應の体育会ゴルフ部だったかと
2024/09/12(木) 21:10:15.54ID:LhAFD8Hu0
大学卒業時の一茂とどちらが上か教えてください
2024/09/12(木) 21:13:41.91ID:pIYdsLU40
>>752
短期で結論出せて良いじゃん。
ダメでも若いうちなら再スタート切りやすいし。
この子も3年以内で結論出るだろ。
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 21:13:58.10ID:p2hjkEaS0
>>332
東海大学へ進んだ
2024/09/12(木) 21:14:36.07ID:pIYdsLU40
>>754
今ブレイク中。
ここ数ヵ月絶好調。
2024/09/12(木) 21:15:48.85ID:7pkK/rdX0
さすがにかからんだろ
2024/09/12(木) 21:16:34.41ID:pIYdsLU40
>>757
履正社といえどベンチ外の選手が東海大って、辰徳ルートかな?
2024/09/12(木) 21:17:01.96ID:c+ipxSvt0
1世含めても一番稼いでるのは一茂だよな。
2024/09/12(木) 21:19:49.62ID:pIYdsLU40
>>749
かっさらいって、清原Jr.はドラフト上位評価の選手じゃないぞ。

どっちかつーと白村みたいな曰く付き物件だろ。
どこもスルーならうちが取るかみたいな。
2024/09/12(木) 21:21:15.70ID:WYIHcHnb0
カツジは慶應大に進学するのかな?

>>760
元木の倅は3年の時は故障で夏はスタンド組だったな
たしか、故障が明けた頃に国体でベンチ入りして試合に出ていたな
最後の試合のラストバッターも元木の倅だったと記憶してる

東海大進学は、原繋がりなのかな?
764 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/09/12(木) 21:21:42.37ID:zFWxBHyJ0
>>76
中日だけは…中日だけは…!!
2024/09/12(木) 21:24:54.52ID:4o7M7zCO0
>>759
打診あったんじゃないの?
プロ志望届出さないと指名出来ないから
勿論それでもドラフトまでに
チーム事情で指名されない可能性もあるが

昔話だが、指名の打診はあるよ
知り合いが下位指名を断ったらしい
その当時はプロ志望届とか無かったが
勿論指名されなかった
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 21:25:32.91ID:k6hTHwej0
慶応卒で活躍したプロ野球選手は1997ドラフトの高橋由伸まで遡る
その前にしても大洋の山下大介まで遡る
さっぱり活躍しないよな慶応って
2024/09/12(木) 21:25:59.38ID:pIYdsLU40
>>763
卒業さえすれば慶大進学出来るんだから、そらそうだろ。
結果的に兄貴と野球部在籍が被らなくて良かったかもね。

弟の方はガタイもパンピーサイズだし、ずっと野球続けてても高校で半レギュラーの選手だから、大学では試合に出るのも難しそうだし。
2024/09/12(木) 21:26:00.44ID:Og9Hl8BL0
話題性からして取る球団は
ありそうだけけどねぇ
769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 21:27:47.07ID:8LreUHlh0
くわわの息子とコンビ組めばいい

かっ飛ばせキヨスク君、頑張れくわわ君みたいに
2024/09/12(木) 21:27:47.19ID:dX1tyU+N0
ヤクルトにいた広澤克実って大学から野球始めたんじゃなかったっけ? 
大学からはレアケースだよな
2024/09/12(木) 21:29:17.94ID:WB4v7mpY0
>>755
足元にも及ばない
2024/09/12(木) 21:29:21.87ID:pIYdsLU40
>>770
大学からスタートした選手が、付属上がりでもないのに明大野球部に入れないでしょ。
2024/09/12(木) 21:29:49.45ID:LWISJ+My0
>>735
一茂、全然もってるじゃん。
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 21:30:02.13ID:k6hTHwej0
>>744
慶応卒で活躍したプロ野球選手が殆どいないんだけど
学閥作れるほど選手排出してないよ
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 21:33:46.74ID:DUAERKcM0
>>770
大学で始めてプロになった人はドラフト制度が出来てから一人もいないと思う
陸上の五輪代表で代走専門でドラフト外でスカウトされた飯島がいるが例外中の例外で
あとは後にヤンキースで40-40達成したソリアーノはもしかしたら高校卒業後の年齢で始めたかも知れない
2024/09/12(木) 21:35:03.97ID:pIYdsLU40
>>774
フロントや親会社に慶応卒がワンサカいるんだろ。

例えばカープの松田オーナーは慶応卒。
前田の息子が高校進学時に遠方の広島から神奈川の慶応に進んだのは、松田オーナーの口添えもあったと思う。
元加藤現矢崎も外れ1位で指名してるし。
2024/09/12(木) 21:36:21.84ID:dX1tyU+N0
>>772
>>775
それならジュニアは史上初の挑戦になるのか
これは見たいわ
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 21:36:22.41ID:SBfvpwYF0
「打撃練習見てる分にはSB正木と同格」と慶応監督が言ってたな、万が一大成したら宗山と並
んで大谷の後を継ぐアイコンになれるな、その次は小久保颯也君か。
779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 21:37:57.67ID:KUCalDme0
吹石一恵の兄と弟も凄い身体してたけどプロになれなかったな
2024/09/12(木) 21:43:36.36ID:JnOxqzGA0
逆に息子の存在あるからジャブ断ち継続中なんじゃ親父
2024/09/12(木) 21:44:42.15ID:ZX3afT/x0
>>776
伊藤隼太とかとんでもない不良債権を作った阪神
782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 21:46:16.49ID:O+i+rBv90
>>762
結果的にダメでも清原の息子というだけで客寄せパンダになるという保障がある
うまくいけば客寄せにもなるし戦力にもなる
これほど固い選手はいない
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 21:47:04.19ID:nnN6mcnt0
克典とか一茂はな
落合の息子はセンスなかったんか?
桑田の息子はあちらにいったし
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 21:47:45.65ID:DiljhUyG0
親父の生き甲斐をまだまだ絶やさないでくれ
2024/09/12(木) 21:49:06.63ID:pIYdsLU40
>>780
それは確実にあると思う。今の清原にとっては息子たちに野球教えることが生き甲斐だから。

最初は弟がバッティング教わってるのを見て、兄貴も大学で野球再開したんだろうし。

弟は大学で伸びなくても、清原はあと4年は楽しめるからな。
色々あるけど、親孝行な兄弟だろ。
2024/09/12(木) 21:52:56.54ID:A9Sx0ziE0
薬で逮捕されて離婚したんだから
親権って当然嫁のほうだろ
ちょくちょく球場にいってるみたいだけど
別に面談とかは制限されてないんか
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 21:57:14.67ID:BklkOTK20
>>778
宗山塁くんはサイズ小さいけどスター候補
2024/09/12(木) 21:57:31.23ID:4o7M7zCO0
>>786
嫁さんの旧姓を佐藤と仮定して
大学から野球始めた佐藤正吾が
プロ志望届を出したとて
ネットニュースにもならんよ?
離婚したとしてもそこはちゃんと協議してる
清原、はやはりブランドなんだよ
2024/09/12(木) 21:57:50.97ID:pIYdsLU40
>>786
野球の指導という名目で定期的に面会出来るんじゃね?
ただ会って話すより自然と会話が出来るだろうし。

野球の指導なけりゃ、ただの心配なシャブ中親父でしかないんだから、清原も気まずいだろ。
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 21:58:32.96ID:DXOEJ9fG0
顔がいいから一茂みたいなタレントになれ
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 21:59:28.73ID:J2yWz2l30
大谷翔平という稀代のスーパースターを見ながら、野球界の素敵な姿を思うこの頃

清原?
とっくに過去の人だし、風貌、言動、犯罪歴、さようならって感じ
そもそもドラフトで裏切られたなどとずっとネチネチ言い続けて哀れな奴
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 21:59:45.39ID:UdDh+Aez0
親が離婚しても清原のままだったんだね
なかなかの人生だな
793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 21:59:54.52ID:BklkOTK20
>>766
高橋由伸は別格過ぎる
794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 21:59:56.15ID:k6hTHwej0
>>785
元プロは高校生大学生に野球教えるの禁止じゃないの?
2024/09/12(木) 22:02:41.97ID:pIYdsLU40
>>794
ちょっと研修受ければ可能になったじゃん。
前田とかイチローも資格取っただろ。
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 22:03:08.44ID:BklkOTK20
キヨさんもこんなきれいな嫁さんもらって果報者よ
長男は母親をすごく尊敬している
好人物であることは間違いない
正木とくらべてか
彼はホークスのレギュラーじゃないよ
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 22:04:40.87ID:4IteflUS0
兄貴は巨人で弟は西武にしよう🥴
798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 22:05:38.97ID:BklkOTK20
>>755
一茂は身体能力がずば抜けているからな
799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 22:06:58.04ID:BklkOTK20
>>754
清宮幸太郎は今年覚醒したよ
2024/09/12(木) 22:08:19.23ID:XLoilEdu0
>>755
一茂はメジャーのスター候補の中でも腕相撲最強くらいのフィジカル
2024/09/12(木) 22:09:08.14ID:Q9Pr7rP70
>>800
腕相撲の強さって野球と関係あるんですか?
2024/09/12(木) 22:19:08.39ID:1IScOMEn0
育成の西武にまかせろ
伸びしろありすぎて欲しいわ
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 22:34:54.35ID:gVzyIbSM0
>大学から野球を始めて、4年間やってきて、


エェ!野球歴たった4年でプロいけるかどうかのレベルに達してるのかよ
プロ野球選手で高校で野球やってない人って居るのかな?
804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 22:35:01.32ID:21KfpBqG0
一茂以下の成績しか残せなさそう
そもそも指名する球団があるのか?
2024/09/12(木) 22:36:28.44ID:5zQ/86ns0
ハンカチ王子目指そうぜ
806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 22:36:35.77ID:O+i+rBv90
>>794
智辯和歌山の監督は元阪神の中谷
807 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/09/12(木) 22:44:11.03ID:1gIK+Z0G0
長嶋一茂よりもひどいことになりそうw
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 22:48:13.10ID:Kp1eOaWZ0
幼稚園からプロ野球入った人はまず成功しない
豆な!
809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 22:53:39.74ID:HE0rG56t0
親父の背中を見て育ったのなら
いけないお薬をつかってるんだろうな
2024/09/12(木) 22:53:54.70ID:MHdFe90N0
清原は幸せだな
子供は黒歴史を忘れた振りをしてくれてるんだ
子供の前では良い父だったのかなあ
売人が寄ってこなきゃ良いがなあ
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 22:54:02.74ID:ShV1TkHR0
オヤジは現役時代はやってたのかやってなかったのか
明言してる?
2024/09/12(木) 22:54:16.72ID:gT8uosUF0
まあダメでもスポーツキャスターでいけるだろ
2024/09/12(木) 22:58:16.63ID:6LFhaOti0
>>134
山崎福也とか十分超えてるだろ
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 22:58:58.99ID:biXGlWQ/0
西武が引き取ればいいよ
2024/09/12(木) 23:00:48.46ID:8OVTJcay0
シャブ中でも、やっぱり偉大な野球選手には変わりないからな
それはそれこれはこれでさ
息子からしたら自慢の父親だわな
ミュージシャンでも、ASKAもマッキーも日本の音楽界の宝なのには変わりない
816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 23:05:53.09ID:GfUH/FkX0
>>755
一茂は球技が苦手だっただけ
2024/09/12(木) 23:06:41.36ID:8OVTJcay0
>>810
子供の少年野球には熱心だったらしいし、良い父親だったんだろな

自分が子供持ったら分かったが、平日の仕事後や毎週休日潰して子供の習い事に熱心に付き添える人は本当凄いと思うわ
尊敬するレベル
818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 23:07:43.19ID:7iYMePBF0
>>161
高望みし過ぎw
2024/09/12(木) 23:10:28.42ID:NGB1p+PY0
>>1
清原よりも一茂に似ている
同じ二世だし一茂路線で使えないんじゃね
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 23:17:29.53ID:UiRmygTD0
>>161
一茂いわく「うちは娘しかいないのだが」
821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 23:22:27.19ID:cUk5sHDK0
ここは清原さんの元奥様が立派なんだよなぁ
清原さん本人ではなく、元奥様とお子さん達が凄いんだと思う
2024/09/12(木) 23:23:23.94ID:rLX2bZob0
いずれにせよ
清原のやってた時代とはもう違う
今の野球は 特にアメ野球は
もうスポーツではない単なるショー
プロレスやサーカスに近い
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 23:25:07.35ID:un8EfORY0
ハム来い
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 23:27:04.87ID:kIJxAzYB0
>>809
お前は最低な人間だな
825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 23:28:47.52ID:mCQx4/Hp0
>>805
節子それあかんやん
マスク甘いからそこかいw
826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 23:29:21.71ID:e0auB9t80
>>775
大学で始めてすらいない早稲田ソフトボール部の大嶋は2011年にドラフト指名されてる。いまは市役所職員らしいけど。
827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 23:29:32.90ID:MKEzJX6Y0
>>809
グリーニーコーヒ?
2024/09/12(木) 23:30:33.56ID:x2TRn/4W0
>>766
柳町と正木なんとかひと皮むけないかな
829sage
垢版 |
2024/09/12(木) 23:30:50.08ID:0sV7Ai+O0
なんか長嶋一茂の時と色々似てきている
父親がスーパースターの子供、
成績は必ずしも素晴らしいというわけでもない
プロ的には微妙
父親の名前のおかげで騒がれて、上底のドラ1?
830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 23:30:55.06ID:YeKKAcl20
創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー)
はんざい行為の実行犯&闇バイト斡旋
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
道路で待ち伏せ 車でつきまといストーカー行為

に加担している
カルトストーカー犯罪タクシー 
トヨタ JPNタクシー 27ー91 81ー31

淀屋橋駅付近の大阪府大阪市中央区伏見町4丁目
あたりを ウロウロフラフラ
プロらしからぬヨロヨロ不審運転で
客も乗せずに ハザードてかピカ光らして
カルト入会を断った人 気に食わない人
脱会者等につきまとい嫌がらせ中

日本の一般市民はカルトの奴隷と本気で思ってて
市民に対する犯罪レベルの嫌がらせ・ストーカー行為を激化中

ちなみにこの辺り・こんな車 → imepic.jp/N79cnpP0

連日 御堂筋線 防犯カメラ完備の女性専用車両で
通勤通学帰宅時間帯に 車内で大声で悪口を言いふらす
犯罪カルト女が出現 カルトの嫌がらせ闇バイト実行中につき注意

通報・拡散してください
2024/09/12(木) 23:32:08.91ID:amtyIe6v0
入団会見にはサプライズで長渕剛登場 トンボ熱唱 清宮ならそのぐらい派手で良い
832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 23:32:13.39ID:mCQx4/Hp0
>>815
getスポーツで清原和博が自宅の壁を殴り穴を公開してた
あかんやん
キヨはそういうとこやねん
あんなきれいで賢母おらんぞ
正吾くんじゃなくても尊敬する
キヨと離れてからは母だけではなく父も演じてたのでは
2024/09/12(木) 23:33:53.59ID:QSZJrvYe0
>>1
父親が前科者でも慶應って入学できるんやね
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 23:34:37.30ID:mCQx4/Hp0
>>828
柳町は打撃に非凡なものあり
正木は長打力あり
しかしホークスはレギュラーに求める水準が高い
一芸くらいでレギュラーはとれん
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 23:35:24.58ID:TxbjWh0s0
>>34
ポケットベルじゃねえ
2024/09/12(木) 23:35:43.48ID:4d7yhHHr0
10年後…

おう、ワイや
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 23:36:49.11ID:mCQx4/Hp0
正吾くんが練習の帰りか
タクシー使ってお母さんに超怒られてた
うちはそんなハイソじゃないと
2024/09/12(木) 23:38:07.89ID:TE8mdA/U0
>>1
【2024年最新版】リセマム記事 早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?


2024年入試早慶ダブル合格選択データ

○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●
●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○
○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●
○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●
○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●
○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●
○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●
○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●

同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
 早稲田64.6% 慶應35.4%
2024/09/12(木) 23:45:18.92ID:Q9Pr7rP70
>>838
急にどうした?
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/12(木) 23:46:36.32ID:t79RVCo/0
これで西武に入って主砲として活躍して
大器晩成清原超えの成績残したらカッコいいけど
2024/09/12(木) 23:47:38.11ID:G9/Q6ILI0
反社との繋がり
2024/09/13(金) 00:11:16.18ID:ksC/l+W90
背中の龍の刺青を見てドラゴンズに…
2024/09/13(金) 00:15:15.98ID:gZYddQh50
パンダ枠で日ハムが穫るだろ
2024/09/13(金) 00:15:59.89ID:KqcFuOuX0
写真を見る限りイケメンだし話題にはなるだろうな
2024/09/13(金) 00:46:10.57ID:QXncsvbt0
通用しないのに話題作りで獲るとこあるのか
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 00:47:17.50ID:efIqNIPi0
猛虎魂を感じる
2024/09/13(金) 00:51:01.89ID:FaA1WXRw0
立浪は来年は居ないだろうから困ったね
2024/09/13(金) 00:58:21.91ID:qKsJ6TZV0
補欠やろ?
2024/09/13(金) 00:58:42.86ID:zeIz5NQV0
>>186
デブ?
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 01:11:56.70ID:qchsruYB0
>>826
そんなんいたんだ知らなかった
俺が知らんだけで他にも何人かはいるかもな
ドミニカとか中南米はなんなら20過ぎてから始める人も少なくないようだしNPBも高校から始めた人は結構いるんだしな
2024/09/13(金) 01:15:10.43ID:R4OMY/u+0
一番重要な12-18歳を野球やってないって凄いな
852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 01:20:56.85ID:9oP+yubw0
>>157
たぶん本名も清原ままだろ
2024/09/13(金) 01:21:23.65ID:bXpm+5SL0
同じ慶應野球部の前田の息子は話題にすらならんね
2024/09/13(金) 01:24:34.17ID:FNCbzKyE0
将来タレントになる気満々だから野球やらなくていいよ
2024/09/13(金) 01:25:14.38ID:kjajaZU40
色々比較すると186もあるようには見えない
大学入って伸びたのかどうか
856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 01:25:18.02ID:h6vfmr4l0
長嶋茂雄の現役時代は見てないけど、ウチの親父は見ていた世代で
ヤクルトに一茂が入団した時は、一茂が試合に出てくるのを楽しみにしていたな。
一茂が代打で出てきて、あっさり三球三振とかになると「やっぱダメだったか(ニヤニヤ」みたいなね

ワシも清原息子が代打に出たら応援してしまうかも
2024/09/13(金) 01:27:17.12ID:Scd55rmZ0
よくここまで育ったな
一茂二世いけるのか
2024/09/13(金) 01:29:37.61ID:zu0nKqIZ0
>>856
どの競技であれ大谷さんJrが出てきたらきっとそうなる自信はある、野球なら尚更
2024/09/13(金) 01:33:27.44ID:ZxqdpnFg0
>>853
何年生でポジションは?
2024/09/13(金) 01:36:20.45ID:h5uMEcUr0
マジでプロ入れそうだな…活躍できるかは未知数…
861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 01:38:05.28ID:qchsruYB0
大谷ジュニアの頃には野球って囲碁将棋みたいなシルバーコンテンツになってんだろなあ
862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 01:48:53.15ID:45kXfSnY0
中日で和田ベンの魔改造がハマれば面白い。
どっちにしろ支配下でどこか指名するよ。
2024/09/13(金) 01:49:20.52ID:l8Z7E8wO0
野村監督の息子とか落合の息子とか前例は多いしな
一茂も微妙だし
864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 01:54:13.51ID:I9FGQUHM0
まず、清原和博を偉人化するなよ
確かに早熟の天才かもしれないが、傲慢で暴力的で、そのくせメンタルは小物
覚醒剤に手を出し、何回も逮捕されてさ
どっちかっていうとダメなやつだろ?
50そこそこで、糖尿病と覚醒剤でボロボロの体
80のジジイに見えたわ
クスリで興奮して打ったホームランに価値あるか?
今の彼がどんな人間なのか知らんが、マスコミに過大評価され過ぎた、ある意味犠牲者だよ
865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 01:55:40.70ID:Qx7o+pyc0
>>826
話題作りだったよね、あれって
866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 01:57:02.25ID:qchsruYB0
>>864
甲子園ではナチュラルだから偉大だよやっぱり少なくとも部活なりクラブで野球やったことある人から見たら
867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 01:57:24.72ID:45kXfSnY0
>>293
もう4番でレギュラーだろ
2024/09/13(金) 01:58:12.67ID:r3YvoVE00
話題性ある選手はは日ハムが狙うイメージだし環境的にもベストやろ
2024/09/13(金) 02:11:01.14ID:l8Z7E8wO0
>>866
偉大な高校生ってだけだろw
子供の世界観かよ
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 02:15:20.19ID:I9FGQUHM0
>>866
あのPLだぜ?
全寮制、下級生イビリで有名なあのPL学園
それにな、昭和の日本の野球はやっぱり今より大分レベルが低かったと思う
186センチだったかな?
当時はデカく、パワフルだったのだろう
清原和博と同世代のデカいやつはたいてい活躍してた
投手だが大魔神佐々木、伊良部秀輝、野茂英雄ってとこ?
が、メジャーにいったらまあ、一流とは言えなかったよね
日本のプロ野球も、レベルが今より大分低かったと思うよ
871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 02:17:21.62ID:RFzT0AfF0
野球ってまじでスポーツとして楽すぎるだろ
本格的に大学からやってもプロになれるスポーツは野球くらいだろw
野球はある程度サイズあったらプロになれる確率高いんだろうな
動き少ないしスタミナいらないもんな
2024/09/13(金) 02:18:35.37ID:clzLghTD0
わいの中で清原ってめっちゃかっこ悪い男なんやが
その背中に憧れたのかw
873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 02:23:09.85ID:KJOrZVDw0
>>871
セリエA得点王のヒュブナーいるやん
2024/09/13(金) 02:24:31.64ID:l8Z7E8wO0
清原は才能は凄かったが人間性がな
クスリうんぬんは別としても自分に甘いんだよな
若い頃の落合との対談をYouTubeで見たが数年たってるのにタイトルひとつ取れないのを落合に言われてニヤニヤしてたり
金はもらえるし遊びながらでもソコソコ成績残せるし野球的な達成なんて興味ないって感じだった
875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 02:25:16.06ID:TrmCAHhf0
>>3
そんなしょうもない事後からでもどうにもなる
プロいける才能あるなら絶対行った方が後悔しない。
2024/09/13(金) 02:28:28.60ID:ocfXZpeL0
>>853
高校ではエースだったけど、ガタイがハンカチぐらいしかないからな。
左ならプロも狙えたかもしれないけど。

>>874
入った球団が西武だったのがな。
絶対権力者の堤天皇に特別扱いされて甘やかされたからな。
これは松坂も同じ。
2024/09/13(金) 02:29:26.46ID:ocfXZpeL0
>>872
少なくとも幼稚舎から慶応入れたのは親父の名前のお陰だしな。
2024/09/13(金) 02:31:06.04ID:2vTXnHa70
まあ野球選手の息子でプロ入りできるのが本の一握りだから。大半は行けても甲子園出場や大学でプレーあたりまで
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 02:32:08.03ID:tlix3wXo0
>>389
デストラなんて怪物がおったけんのぅ
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 02:33:40.99ID:hl5KARgn0
ライオンズ ドラフト1位表明



















して欲しい
2024/09/13(金) 02:34:32.77ID:wi0+FUrt0
>>878
有名だと子供の時点で使い潰されるんだろう
他のスポーツに行ってたのは結果的に良かったと思う
882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 02:59:25.44ID:1p+5vdRO0
親父はよく打ってたな(意味深)
2024/09/13(金) 03:01:57.16ID:pC1QJI6g0
長身イケメン長身イケメン

親父は下半身バット振り回し夜の三冠王
さらにシャブシャブ
2024/09/13(金) 03:36:44.23ID:T/vZPG2P0
中高とアメフトやってたのによく打てるな
2024/09/13(金) 03:59:47.02ID:1bs0wFba0
西武、巨人、中日が獲ったら面白そう
886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 04:04:55.03ID:qchsruYB0
>>870
レベルは知らんが
高卒1年目で30本塁打したのは世界で清原ただ一人打率も3割のおまけつき
無冠の帝王は西武時代はチーム打撃に徹して個人的な目標には無頓着だったそれはPL魂であり西武超黄金時代を現出させた偉大な野球選手
なにをもってしてもそれは覆らないYO!
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 04:12:05.49ID:wuljpCyz0
才能とは残酷やね
間6年空いてもプロになれてしまう人が
甲子園出ることでもすごいのにそこに出てる球児のほとんどがなれないという
2024/09/13(金) 04:18:39.42ID:oPEscc6w0
>>413にあるように、スカウトは指名以前に撮影すらしない
つまり指名はあっても育成で、それは話題作りのためのもの
やめといた方がいいと思うよ
889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 04:27:34.55ID:+5oRH8z80
>>6
育成1位なら或いは
2024/09/13(金) 04:27:47.05ID:l8Z7E8wO0
>>886
タイトル常連ならもっと貢献できたぞ
あのチームであの打順にいながら打点王すら取ってない
進めるバッティングとかか?w
天才打者にしては初年度の出オチすぎだろ
2024/09/13(金) 04:28:25.90ID:Ei7bZ8zr0
才能ではなく言ってしまえば親ガチャだよ
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 04:29:39.53ID:DkPs4ZWf0
親父が犯罪者ってどんな気持ち?
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 04:33:32.92ID:4A+uqj3O0
シャブチンピラ
2024/09/13(金) 04:36:03.53ID:OOskf65f0
嫁は離婚しても清原姓名乗らせてるのはやはり子供にとって清原姓(清原の子供)はブランド力があるってことなんだろう
そして嫁本人が非公開にしてるのはブランド力を認めつつも清原が嫌いなのか
2024/09/13(金) 04:41:07.79ID:0FaJXAZo0
>>801
あるに越したことはないスイングスピード出るから。まぁ力任せに振るより脱力したほうが加速するのはあるけどな。
896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 05:14:40.57ID:qchsruYB0
>>890
まあ掛布くらい練習してたらもっと凄かっただろうけどさ
ただね、清原の西武時代はデストラーデとブライアントの全盛期と丸かぶりで後ろのデストラーデに打点王2回取らせてるしね
あと西武時代、最高出塁率2回と最多四球4回(ついでに最多死球も4回…最多死球は巨人時代含めると生涯7回wこれはまあ避けるの下手なだけなのかも?)獲ってるんだよね
打撃主要3部門だけでは測れない偉大な名打者ですよやっぱり
2024/09/13(金) 05:17:37.81ID:SAxQI3cH0
野球の才能は遺伝しなそうでするね
一茂野村克也の息子清原の息子とレジェンドの息子が三人プロに入れたからな
2024/09/13(金) 05:21:04.59ID:l8Z7E8wO0
>>896
語る価値があるのは一年目だけだろ
新人にしては、ってことで
899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 05:24:32.63ID:QB1HEd4O0
>>851
だけどメジャーってそんな選手ばかりやろ
2024/09/13(金) 06:00:35.43ID:gfrPEgeV0
>>794
親子でもだめなの?
901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 06:06:07.46ID:zzymDtxH0
>>887
野球は残酷 慶應入れば優秀とみなされる我々と違い大学時代の成長で普通の大学の人にも抜かれているのがわかってしまう 常に結果が出てしまう
2024/09/13(金) 06:10:29.57ID:126X9Pv30
>>1
覚醒剤の力でホームランを打って日本中のプロ野球ファンを騙してた元PL野球部出身のあのキチガイは誰だっけ?
2024/09/13(金) 06:12:47.81ID:126X9Pv30
>>1
父親のプレーでプロの厳しさを見たとか息子は本当に純粋なんだな。
同僚の野村投手に手配させた覚醒剤を使用してプレーしてたキチガイなのに。
2024/09/13(金) 06:15:49.36ID:JVeF9n5A0
>>35
西武、立浪続投前提の中日
2024/09/13(金) 06:22:34.52ID:JVeF9n5A0
>>159
西武は?そんな余裕無いけど父の古巣だし
906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 06:39:05.78ID:SJNVGocN0
>>53
父親同じとは限らんぞ
907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 06:39:21.94ID:QcKrLoKm0
さすがに長嶋一茂は超えるやろ
2024/09/13(金) 06:50:47.87ID:82wYi4l00
楽天に来そうな気がする
2024/09/13(金) 06:52:28.78ID:KrQySlX10
>>907
一茂は何だかんだ言われるけど鳴り物入りでの入団だぞ
当時は注目のスラッガーでドラフトの目玉だった
単なる七光りというわけじゃない
910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 06:54:24.00ID:BLJroNoK0
一茂を超えられるかな
2024/09/13(金) 07:00:16.92ID:ORX15/ft0
成績見るに下位指名だな。慶應かつ親父がスター選手だから育成はないね。
ハム、楽天、ロッテ、オリ、ヤクルト、横浜かな。
古巣の巨人と西武は清原と距離取ってるからない。阿部と次期監督有力の西口にとってチームメイトだった時期もあって扱いにくくもある。
オリの中嶋は対戦経験たくさんあるけど所属は被ってないから問題ない。
2024/09/13(金) 07:26:05.95ID:2vTXnHa70
>>900
だめ。キャッチボールすらできない
913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 07:28:32.58ID:g81wGXjr0
>>897
男性スポーツ選手の才能は母親からの血統で決まるからな
いくら父親が清原でも、母親はモデルだからな
柔道の斎藤だって顔と体型は父親似でも、母親は元CAだからな
それに比べ大谷は母親がバドミントンで国体選手だし、嫁もバスケプロだけに子供が楽しみすぎる
2024/09/13(金) 07:35:35.88ID:Cp81Te4L0
>>708
西武は鉄道持ってるホテル会社が正解
鉄道はおまけ
2024/09/13(金) 07:41:24.93ID:ra0ECEa10
>>886
ノムサンは森にお前の教育が悪い
移籍してきた清原を見て長嶋は最初からうちで野球してたらと嘆いていたそうな
堤の庇護のもと温い練習でそこそこの成績で満足してしまった
2024/09/13(金) 08:24:42.27ID:126X9Pv30
>>886
最初の数年は実力でも少なくとも巨人移籍前後には覚醒剤を使用して打席に立ってたよね?

どの選手もシーズン中の疲労や痛み、プレッシャーに戦いながら打席に立ってるのに、彼は覚醒剤で高揚した身体と心でホームランを打っている。
鎮痛剤や風邪薬の誤用でさえドーピング違反で処分されるのに、覚醒剤の力で打った400本のホームランに何の価値もないと思う。
917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 08:25:30.44ID:v5qAF4h10
>>887
野球は残酷 慶應入れば優秀とみなされる我々と違い大学時代の成長で普通の大学の人にも抜かれているのがわかってしまう 常に結果が出てしまう
2024/09/13(金) 08:57:59.69ID:iyxvQV8A0
長嶋一茂くらい活躍できたら上出来
919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 09:10:11.06ID:DyA95/8/0
>>139
手を上げそうだなw
920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 09:11:14.19ID:e0tLZLW40
俺のバックには親父がついてるぞはもろ刃の刃w
921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 09:12:30.88ID:DyA95/8/0
>>444
長嶋一茂はある意味成功者だぞ
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 09:14:09.90ID:lixcIUWY0
人間も血統あるのかね
人間より強いものに支配されたら人間が動物にしてきたみたいに品種改良掛け合わせ色々試されるんだろうな
2024/09/13(金) 09:22:56.03ID:188OTjdA0
>>88
高卒1年目で30本打てるのは怪物だろ
2024/09/13(金) 09:27:18.56ID:m4C/W0Se0
実力でモノ言わせりゃいいのに実力はいまいちで親の名前を出してプロに圧かけてくるって終わってるな
2024/09/13(金) 09:27:28.05ID:mJAnlGne0
客寄せパンダとして取る球団はあるやろ
926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 09:28:43.51ID:mY0dc2jP0
野球で子供の方が成功した例あるか?
2024/09/13(金) 09:30:35.32ID:4QrxWkN00
>>926
日本では黒田博樹くらいかな?
社会人でも良いなら大谷翔平
928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 09:41:58.20ID:mY0dc2jP0
>>927
はあ?親がまず一流かどうかって事なんだが?
親がただ野球やってただけとかいくらでもいるだろw
2024/09/13(金) 09:43:19.49ID:29yKA2ZJ0
>>7
ドラ1の墓場みたいな球団かわいそう(´・ω・`)
930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 09:47:23.04ID:mY0dc2jP0
子供が同じ業界に入った話は色んな業界でよく聞くが、人間の才能なんて高度なレベルで遺伝しないのは明らか
政治の世界だって同じはずなのに世襲だらけだからダメなんだよ
931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 09:48:32.57ID:IDYTruu/0
PLの魂を受け継いでるからなあ。立浪頼むで
932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 09:58:01.65ID:hUiAN3RX0
プロ野球界の二世なぁ…
2024/09/13(金) 10:00:58.67ID:9Oa9FZ4s0
せっかく幼稚舎から慶應入れたのにプロ野球選手になるんかよ
2024/09/13(金) 10:20:17.34ID:R4xv8uL/0
>>13
落合福嗣くんが一番出世している
935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 10:23:22.03ID:OZNp6cB+0
プロに入って女子アナとかアイドル食いまくりそう
936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 10:31:26.04ID:CigkrbHv0
プロ野球で通用しなくても
プロ野球経験のあるモデルでいける
ワンチャン、プロ野球経験のあるプロレスラーという手もある
2024/09/13(金) 10:32:16.52ID:e/OxajOH0
横浜あたりが下位で穫ったらおもしろそうだけど

伸びしろしかないし佐野みたいになるかも
2024/09/13(金) 10:36:23.23ID:ocfXZpeL0
>>933
2年ぐらいで引退すればマスコミの中途採用があるだろ。
その為の慶応だし。
2024/09/13(金) 10:47:43.32ID:8tM/UVnW0
下のバットは父親譲りですか?
2024/09/13(金) 11:01:14.79ID:FgPtcdt60
あー父親の名前出すのか
七光り上等なのかな
941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 11:01:41.49ID:IvB6+eRe0
かっこいい
2024/09/13(金) 11:03:09.32ID:6SuMbrI+0
長嶋一茂が1位指名だからな
どこかは指名するだろうな
プロ野球は興行でもあるしな
2024/09/13(金) 11:06:57.51ID:5x4BezDW0
まぁ子供が目指してる事は頑張れって思うよ
野球2世を覆せ
2024/09/13(金) 11:10:14.56ID:blGgusde0
個人的には日産(横須賀)に行って復活に華を添えてほしい
2024/09/13(金) 11:16:41.11ID:FN52xbKc0
>>2
親の背中を見て育つからなぁ
2024/09/13(金) 11:53:35.59ID:fY19UQ3r0
>>3
人生1回きりやで
947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 12:47:15.98ID:3y/og5Mu0
次男が凄いんだっけか
2024/09/13(金) 12:51:50.24ID:aiomQ0Up0
>>3
凡人の考え
949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 12:52:04.02ID:mY0dc2jP0
>>2
人相的には悪さする人間には見えんがな
イケメンだし
950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 12:54:56.86ID:mY0dc2jP0
>>3
東大出の平均年収ですら20代だと600万程度やぞ?
どんだけ学歴に夢見てるんだよw
プロ野球ならチンカスやんけ
2024/09/13(金) 12:56:11.19ID:63ce7cDQ0
プロで父親を超えろ
2024/09/13(金) 12:57:01.01ID:63ce7cDQ0
>>949
お父さんも新人の頃は爽やか系だったのに…
953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 13:03:15.00ID:IthVnLUQ0
父親「力が出るコーヒーを飲むんや」
2024/09/13(金) 13:04:53.21ID:giTGaZ0E0
勘違い
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 13:09:08.81ID:OZNp6cB+0
>>952
元日テレの藪本が清原に恋愛感情を抱いていて何回か食事をして毎回抱かれる気でいたが一度も手を出されないまま失恋に終わったと告白してたな
実は紳士な一面もある
2024/09/13(金) 13:19:12.85ID:ZocWpAHP0
>>955
タイプじゃなかったんだろ…
957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 13:21:19.59ID:mY0dc2jP0
>>955
オカマまでやったとか話してるのにw
2024/09/13(金) 13:51:37.61ID:Ei7bZ8zr0
>>947
高校でレギュラーとれてないし留年してるし全然そんなことはない
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 14:01:16.01ID:SVcGhVcu0
>>651
慶應は下から入るほど難関で価値がある
2024/09/13(金) 14:09:43.65ID:l7Wvj9SU0
>>651
幼稚舎組が一番デカい顔してるのが慶応だし。
2024/09/13(金) 14:32:51.66ID:0Mpu1slf0
上重ルートでいいのにな
日テレなら取ってくれたやろ
962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 14:41:25.18ID:45kXfSnY0
実際はドラ1でも伸びずに失敗が殆どだからな。
才能に賭けて支配下指名するだろう。
2024/09/13(金) 15:41:33.16ID:d5w543OP0
>>253
え?立浪じゃないの?
2024/09/13(金) 15:46:39.99ID:ohB6lcUK0
>>191
兄は野球やってたよね
2024/09/13(金) 15:52:26.91ID:ohB6lcUK0
巨人がお詫びで指名
2024/09/13(金) 16:00:29.64ID:7NzqNbvf0
>>961
著名人の御子息大好きなお台場の局はもろ手を挙げて歓迎やろな
2024/09/13(金) 16:02:24.81ID:Dlb7nGKD0
まあそのための育成枠
968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 16:17:42.56ID:TIA56xO60
和彫なんだよな
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 16:26:38.09ID:a4Pop6mn0
>>960
大学だけ慶應卒が下からの慶応ボーイは別人種って言っていたな
接点もあまりないとか
970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 16:32:19.12ID:xxhWHpTY0
ソフトバンクに慶應3人いるし飛ばせるならソフトバンクが指名するかもしれないが、球団やOBも輩な性格の親父清原と絡みたくないだろうしやはり難しいか
やはり日ハムやな
2024/09/13(金) 16:36:53.05ID:Vj7qsIfi0
>>970
小久保が清原のことを嫌ってるらしいな。
王さんもドラフト指名時の監督だし、まあないだろ。
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 16:44:38.99ID:45kXfSnY0
そもそもソフトバンクはドラフト自体不要じゃね?
ただでさえ戦力が渋滞しているし、FAとるし
2年位はドラフトスルーしてもよさそう。
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 16:46:39.63ID:vh+a2zUK0
中日なら優勝もCSも目指してないから二軍レベルでもドンドン一軍で使ってもらえるわ(笑)
話題性だけの無刀流君みたいにな(笑)
974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 17:02:53.06ID:wK7IDGWQ0
野球歴短いから逆に伸びしろ、可能性はある
ただ入る球団間違えたら駄目だろうな
カテゴリ的には新井さんみたいな素材だから広島が向いてるんじゃないか
中日阪神巨人には向いてない
2024/09/13(金) 17:15:32.40ID:t88sqS0+0
>>950
いや、そこじゃないだろ
高確率でプロなんて無理なんだから無難に働けばと言ってるだけやんそいつは
東大で600万程度だぞとか言ってるけど、大半の人間はそれより圧倒的に底辺なのに意味不な書き込みすんのやめとけチンカス
2024/09/13(金) 17:32:03.00ID:zHhpfW460
>>2
はい、お前アウト
2024/09/13(金) 17:33:58.25ID:zHhpfW460
どこかが育成で取るかどうかかな
それでもプロに行きたいなら、頑張ってみるといい
2024/09/13(金) 17:45:27.55ID:46K+mIgn0
伸びしろと言えば聞こえはいいかもしれんが半分素人みたいなもんだからなあ
2024/09/13(金) 17:48:47.59ID:ZHj5x1zD0
清宮も今年ついに覚醒したし日ハム行けばいい
2024/09/13(金) 17:49:44.35ID:D7KTjHZ80
>>74
日本は高身長は投手やるから大谷が珍しい初高身長打者だよな
松井が秋広は大谷より大きいから期待してた
2024/09/13(金) 17:53:21.97ID:nfEHF2Qk0
甲子園でパッとしなかった印象あったがあれは弟か
大学で野球はじめてプロって球団も本人も思い切ったことするなあ
2024/09/13(金) 18:43:42.51ID:Ei7bZ8zr0
高卒より圧倒的に経験ないのに大卒だしな
下で鍛えてるうちにピーク抜けそう
2024/09/13(金) 19:10:38.44ID:QEgENT720
入団発表は白のスーツなのかなw
2024/09/13(金) 19:26:56.88ID:5h9luTvy0
背中だけでなく脹脛も見てたんだろ
2024/09/13(金) 19:27:55.96ID:jB438y3x0
清原はなんの記録もないだろ
そんなやつの背中見るな
986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 20:09:07.63ID:giTGaZ0E0
大学生ドラフト選手としては結果出してるが
プロ入ったら常に親父と比較されかわいそう
987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 20:09:38.63ID:IsZltO8g0
見ちゃだめでしょ
988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 20:13:36.76ID:0C+sBa2d0
>>986
4年めにやっとそこそこ活躍レベル
清原息子でないなら1塁専門にしてはどこも注目されない成績だ
2024/09/13(金) 20:17:34.89ID:6aNIiDMT0
カエルの子は蛙
990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 20:17:59.62ID:pf/99eF00
>>61
いやあ必ず指名されるレベル
西武とタッツは指名するだろ
991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 20:18:39.53ID:Ao4eoe+x0
もう大学生でプロ入るなら出来上がってないといけない
今からプロで適応するとなるとブランクから見て5年はかかる
しかも無茶苦茶練習してそのレベル
体に染み込ませるには時間が足りないよ清原は
2024/09/13(金) 21:24:19.38ID:SsWHZEPs0
一茂も中学三年間は野球やってなかった
ただ高校入ってからは毎晩深夜まで寮の屋上で一人で素振りしてたらしい
父から才能は受け継がなかったが、唯一受け継いだものがあるとしたら「努力とはそういうものだ」というのを見て育ったことだって言ってた
2024/09/13(金) 22:22:00.12ID:lWS3aG6i0
辛い人生になるぞ
清原は高卒1年目で3割30本
2024/09/13(金) 22:23:03.78ID:lWS3aG6i0
>>991
そうだね
2024/09/13(金) 22:38:27.98ID:b4mdXyFv0
>>913
まだそんな迷信信じてる老害w
2024/09/13(金) 22:40:43.33ID:7G24jFdA0
>>913
気持ち悪い…
997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 22:46:25.91ID:tcATRxaq0
なるほど
998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 22:46:32.84ID:tcATRxaq0
なるほど
999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 22:46:43.07ID:tcATRxaq0
たしかに
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 22:46:46.29ID:tcATRxaq0
たしかに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 7時間 35分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。