プレイステーション5の新モデル『プレイステーション5 Pro』が、11月7日に発売されることが決定した。価格は11万9980円となる。
公式サイトでは、「これまで以上に高精細なグラフィックを、滑らかな60FPSのフレームレートでプレイしたい」という声に対して、PS5 Proではいくつかの機能を活用することで、これらの期待値に応えると説明。具体的な内容は以下の通り。
■GPUのアップグレード:PS5 Proに搭載するGPUは、現行PS5のGPUと比較してコンピュートユニットの数が67%増加しているほか、GPUメモリも28%の高速化を実現しています。これにより、ゲームプレイ時のレンダリング速度が最大で45%アップし、これまで以上にスムーズなプレイ体験が可能となります。
■進化したレイトレーシング:従来からさらに進化したレイトレーシング機能を追加したことで、よりダイナミックな光の反射と屈折の表現が可能となりました。これによって、現行のPS5と比べて2倍、ときには3倍の速度で光線を投射することができます。
■AIによる解像感向上:PlayStationスペクトルスーパーレゾリューション(PSSR)を導入します。本機能は機械学習ベースの技術を活用したAIによるアップスケーリングで、映像のディテールを大幅に追加することで、極めて鮮明なビジュアルを実現します。
また、PS5 Proは圧倒的なグラフィックを高いフレームレートで実現。ゲームブースト機能を搭載し、PS5 Proでは8,500以上のPlayStation4ゲームをプレイすることができ、PS5 Proゲームブーストにより、対応しているPS5およびPS4ゲームのパフォーマンスが安定したり向上したりする場合があるという。
さらに、PS4ゲームの画像品質を向上させる設定を有効にすることで、一部のPS4ゲームで強化された映像表現を楽しめる。また、PS5 Proは最新の無線通信技術であるWi-Fi 7に対応しており、本規格に対応している地域で利用できる。
PS5 Proは11月7日より、全国のPlayStation取り扱い店舗にて購入でき、日本国内における予約受付は9月30日午前10時より順次開始する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b667a705761e09cc5320aee389dffcd3bd889cc
https://pbs.twimg.com/media/GXH8IfIbEAIEYRS?format=jpg&name=large
探検
「PS5 Pro」発表 価格は11万9980円 [爆笑ゴリラ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1爆笑ゴリラ ★
2024/09/11(水) 00:37:00.81ID:9MmkUJk292名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:37:57.42ID:FTiYY25v0 このスレは芸スポで立てるスレなのか?
2024/09/11(水) 00:38:24.30ID:HJVjIK0N0
何やるのよソフト
4名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:38:27.40ID:vUhuebpf0 安いな案外
買うのもありか
買うのもありか
5名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:38:27.98ID:yFqsjm1P0 PS4のときはproじゃないとキツいソフトあったけど
PS5じゃもうそんなソフト出ないんじゃない
PS5じゃもうそんなソフト出ないんじゃない
2024/09/11(水) 00:38:34.84ID:9oei9IzB0
>>1
高すぎ
高すぎ
2024/09/11(水) 00:38:35.30ID:YsTEqOC+0
めっちゃ安いな
ドルだと
ドルだと
2024/09/11(水) 00:38:53.54ID:j8/UYJbI0
12万でゲームしかできない機械買うならPCでよくね?
9名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:39:18.48ID:mAth4eTC0 おかあさん銀行に預けてあるお年玉をおろせばなんとか買えるかな
2024/09/11(水) 00:39:21.21ID:rvxrogJz0
ドルで買わないと損やな
11名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:39:26.34ID:Pjnm45y20 これ親が子供に買い与えるのキツくないか?
2024/09/11(水) 00:39:35.68ID:P8DdeV6q0
switch2の勝ち
2024/09/11(水) 00:39:41.28ID:6Onszh8H0
コントローラーが障害無料修理なら買ってやっても忌んだがなあ
2024/09/11(水) 00:39:59.98ID:AWoZ4tXe0
://i.imgur.com/sGOPEN3.jpg
15名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:40:19.15ID:sv8a8/GN0 ドル換算より二万高いって舐められてんな
2024/09/11(水) 00:40:24.33ID:Hzh5StRg0
安すぎたかも
2024/09/11(水) 00:40:26.98ID:Cda4qxIS0
>>12
さすがに子供には買わんやろ
さすがに子供には買わんやろ
2024/09/11(水) 00:40:38.21ID:P8DdeV6q0
モンハン買ったら13万だぞ
マジで笑える
マジで笑える
20名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:40:42.23ID:5asJT07I0 ゲーム機が12万
どえらい時代になったもんやな
どえらい時代になったもんやな
2024/09/11(水) 00:40:57.71ID:6Onszh8H0
2024/09/11(水) 00:40:58.48ID:97OdhSN80
型落ち間近の粗大ゴミに12万…
23名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:40:59.73ID:+AI/T67m0 ショボっ
この程度で今頃出す意味あんのか?
この程度で今頃出す意味あんのか?
24名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:41:09.80ID:yFqsjm1P0 PS5使ってる人でもモニタがしょぼい人結構いるしな
2024/09/11(水) 00:41:23.69ID:priZovjc0
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) ダイナミックな光の反射
(´・ω・`) ダイナミックな光の反射
26名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:41:26.39ID:qzcHDuEj0 これでソフトがフルプライスなら1万円弱だろ
もう子供には買えんわ
もう子供には買えんわ
2024/09/11(水) 00:41:26.97ID:P8DdeV6q0
しかもこれディスクレスだからな
2024/09/11(水) 00:41:29.51ID:RlVfo4Ae0
Proとはいえもう子供が楽しむような価格ではなくなってしまったようだな
2024/09/11(水) 00:41:35.28ID:Cda4qxIS0
PCでよくね?
30名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:41:48.68ID:0GXF0Z/j0 買おうと思ってたけどこの値段はきついな
2024/09/11(水) 00:41:50.77ID:DLb9j3G60
無印8万だからまあこうなるわな
PS4のときのPROも1.5倍だったので一緒
PS4のときのPROも1.5倍だったので一緒
2024/09/11(水) 00:42:07.28ID:mx30v8Zz0
>>15
アメリカの価格では儲けが出ないから日本のユーザーが補填するんでしょ
アメリカの価格では儲けが出ないから日本のユーザーが補填するんでしょ
2024/09/11(水) 00:42:13.89ID:KZaCZcV40
楽しめるソフトGTA6ぐらいし思いつかねぇ
あとはいつ出るか分からんがTES6ぐらいか
あとはいつ出るか分からんがTES6ぐらいか
34名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:42:44.03ID:qFU/gl260 12万円でPS5のソフトがちょっと綺麗になります
35名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:42:58.43ID:nCxyUvfb0 まあiphoneに16万出すよりましだと思うけど買わんわな
初期型あるし
初期型あるし
36名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:43:06.86ID:qzcHDuEj0 これからはスマホゲームと任天堂がライト層掻っ攫っていくな
PS系はライト層がやるにはハードルが高すぎる
PS系はライト層がやるにはハードルが高すぎる
37名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:43:07.07ID:anmqvUHb0 若者のゲーム離れ
もう無料のスマホゲーぐらいしかやらないだろ
もう無料のスマホゲーぐらいしかやらないだろ
2024/09/11(水) 00:43:10.18ID:+FFutIqa0
これはディスクドライブが付いてないのか
もう小売もソフト買わずに本体だけなんて売りたくないだろうなw
まあ重くてデカそうだから通販がメインとなるのか
もう小売もソフト買わずに本体だけなんて売りたくないだろうなw
まあ重くてデカそうだから通販がメインとなるのか
2024/09/11(水) 00:43:17.28ID:ARHIAbq80
ソフト側は未だにPS4に対応してるのにw
2024/09/11(水) 00:43:19.71ID:nk2tx0Db0
【悲報】PS5PRO負けハード確定😭
2024/09/11(水) 00:43:31.25ID:0yGf7ybQ0
キラーソフトはGTAか
完全に海外向けだな
完全に海外向けだな
42名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:43:36.33ID:qz44crY70 令和のPCエンジンDuoかな
2024/09/11(水) 00:43:43.99ID:P8DdeV6q0
>>37
みんなswitchでやってる
みんなswitchでやってる
44名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:44:03.23ID:mtnHPse/0 欲しいけど、12万は高いな
45名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:44:05.51ID:6N8X9dHR0 ソニーもMSもゲーム部門がバカみたいに金ドブして上がブチ切れてるからね
もう利益無視は許されない
もう利益無視は許されない
2024/09/11(水) 00:44:13.40ID:T3/Y3JtV0
>>43
スイッチ2もここまでじゃないにせよ高くなるだろ
スイッチ2もここまでじゃないにせよ高くなるだろ
47名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:44:20.65ID:Sq75SgGz0 高すぎ
物売るってレベルじゃねーぞ
物売るってレベルじゃねーぞ
48名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:44:34.43ID:EL3/OnY30 >>1
だから過去のPSシリーズのソフト全て互換しろと、あれほど。
だから過去のPSシリーズのソフト全て互換しろと、あれほど。
49名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:44:35.34ID:0EeHG4rW02024/09/11(水) 00:44:39.25ID:/e2AVoPP0
インフレ半端ないな
円安もあるか
円安もあるか
2024/09/11(水) 00:44:46.51ID:T3/Y3JtV0
Concordがキラーソフトになる予定だったと思うと草
2024/09/11(水) 00:44:48.22ID:sefimuzb0
誰が何の為にこれ買うの
53名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:44:58.28ID:TGemrb+f0 母ちゃんAAはよ
2024/09/11(水) 00:45:04.67ID:KP9c/9BN0
最初に5万円ぐらいで買った奴らが勝ち組だったんだな😭
2024/09/11(水) 00:45:09.49ID:5mVdMEJR0
転売ヤーさん
買い占めないでください
絶対、買い占めないでくださいorz
買い占めないでください
絶対、買い占めないでくださいorz
2024/09/11(水) 00:45:12.75ID:CTXeyibb0
安いのこれ?ゲームにこんな金払うもんなの?
58名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:45:20.82ID:DLb9j3G60 >>15
消費税考えても1万ぐらいは普通に高いのでマジで舐められてるなこれw
消費税考えても1万ぐらいは普通に高いのでマジで舐められてるなこれw
2024/09/11(水) 00:45:21.91ID:97OdhSN80
PS1と2が39800円くらいだっけ?
誰が12万出すんだ…
誰が12万出すんだ…
2024/09/11(水) 00:45:30.50ID:9J2P6PNU0
正直ほっとしてる
PS5はレストランと言っておきながらガスト位で貧乏人も入れなくない感じだった
プロはやっとドレスコードのあるレストランって感じで貧乏人を排除できる
できればソフトも量販店とかにはおろさずヴィトンとかスタバとかで売ってほしい
PS5はレストランと言っておきながらガスト位で貧乏人も入れなくない感じだった
プロはやっとドレスコードのあるレストランって感じで貧乏人を排除できる
できればソフトも量販店とかにはおろさずヴィトンとかスタバとかで売ってほしい
2024/09/11(水) 00:45:42.95ID:nlKfLU8j0
i-phoneと同じぐらい
2024/09/11(水) 00:45:45.18ID:AWoZ4tXe0
AIでどーのこーのはプロじゃなくても出来そうじゃない?
2024/09/11(水) 00:45:46.24ID:TLSHVxy/0
気軽にゲーム買えねーなこの値段は
64名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:45:53.32ID:tYggZpkn0 >>1
板違いだろアホ記者、資格剥奪されろ
板違いだろアホ記者、資格剥奪されろ
65名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:46:14.65ID:qzcHDuEj0 GTA6があるから強気なのはあるかもな
ようは日本は完全に捨てたと
ようは日本は完全に捨てたと
66名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:46:17.52ID:Tewd+LUk0 やすぅーーい
2024/09/11(水) 00:46:26.83ID:1AcNuJD+0
あからさまに子供市場捨てたなw
68名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:46:28.55ID:qz44crY702024/09/11(水) 00:46:29.29ID:9VjkptSp0
しばらくは新作もPS4で出すべき
70名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:46:35.02ID:KUgPnHty0 動画見てたけどPS5との違いがわからんかったぞ?
2024/09/11(水) 00:46:37.97ID:YcKprSWh0
これ転売ヤーはいくらで売るのw
2024/09/11(水) 00:46:40.51ID:6SjBY7w40
PS4で十分だからPS4の生産続けてほしいわ
2024/09/11(水) 00:47:09.10ID:AWoZ4tXe0
74名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:47:23.08ID:uKEJmc++0 初期のディスク付きでもモニター合わせて20万以上出してるしチェア諸々合わせたら30万こえてる
本体なんかむしろ安い方
本体なんかむしろ安い方
2024/09/11(水) 00:47:44.56ID:iMaIs/GP0
CSハードもついにここまできたかという感じ
まぁなんでも値上げだし驚くほどではない
まぁなんでも値上げだし驚くほどではない
76名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:47:47.11ID:DYlXr02u0 もうみんな基本無料ゲーばっかり遊ぶようになって、本体を原価割れで
売る時代じゃなくなったんだな
売る時代じゃなくなったんだな
2024/09/11(水) 00:47:59.77ID:2TLNh4tg0
79名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:48:02.60ID:VPOmOpG90 仙台市 太白区長町の皆さんに要注意人物のお知らせです。
ザモール長町(西友)周辺で、悪意をもって人にぶつかろうとした気持ち悪い小学生がいました。
当り屋まがいの危険な行為なので、特徴をお伝えします。
・小学3年〜4年ぐらいの男子
前歯に隙間のある大きい出っ歯でニヤニヤ顔が超気持ち悪い。
・母親の特徴
緑色の大きな手さげマイバッグ(目立つ)。鼻が大きくて醜い。
サイコパスみたいな三角眼(びっくり眼)
30代前後ぐらい。
このクソガキ人通りの多い通路で突然やって来たので、気をつけましょう。
3.11級の大津波来ないでほしい
ザモール長町(西友)周辺で、悪意をもって人にぶつかろうとした気持ち悪い小学生がいました。
当り屋まがいの危険な行為なので、特徴をお伝えします。
・小学3年〜4年ぐらいの男子
前歯に隙間のある大きい出っ歯でニヤニヤ顔が超気持ち悪い。
・母親の特徴
緑色の大きな手さげマイバッグ(目立つ)。鼻が大きくて醜い。
サイコパスみたいな三角眼(びっくり眼)
30代前後ぐらい。
このクソガキ人通りの多い通路で突然やって来たので、気をつけましょう。
3.11級の大津波来ないでほしい
80名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:48:06.78ID:eh/Y7BYd0 >>46
このPS側の失敗を見て
スイッチ側は
「人の振り見て我が振り直せ」
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」
こういう方向で修正できるんじゃねーかな
同じような無駄な高額路線はいかないでしょう
このPS側の失敗を見て
スイッチ側は
「人の振り見て我が振り直せ」
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」
こういう方向で修正できるんじゃねーかな
同じような無駄な高額路線はいかないでしょう
81名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:48:19.49ID:VPOmOpG90 仙台市周辺のJR東北本線、常磐線をご利用の皆様へ
・JR長町駅から乗って来るうるさい女子高生↓
聖和学園か仙台南高校の人相悪いブス女(2人組)
部活の運動服(上が紺色で濃いピンク色のライン入ってる)
足首までの靴下(アンクル)
1人は目つき悪いブス。
低学歴のクソ高校生よ、談笑も不快だ。電車内で迷惑だ。
・長町駅で電車の横入りする聖和学園か仙台南高校 男子2人組
1人は坊主頭で野球部。黄色い肩掛けバッグに黄色いナイキの靴(目つき細めのブサイク。制服のポケットに手を突っ込む癖がある)
2人目は気持ち悪いタラコくちびるで眼鏡(リュック)
3.11級の大津波来ないでほしい
・JR長町駅から乗って来るうるさい女子高生↓
聖和学園か仙台南高校の人相悪いブス女(2人組)
部活の運動服(上が紺色で濃いピンク色のライン入ってる)
足首までの靴下(アンクル)
1人は目つき悪いブス。
低学歴のクソ高校生よ、談笑も不快だ。電車内で迷惑だ。
・長町駅で電車の横入りする聖和学園か仙台南高校 男子2人組
1人は坊主頭で野球部。黄色い肩掛けバッグに黄色いナイキの靴(目つき細めのブサイク。制服のポケットに手を突っ込む癖がある)
2人目は気持ち悪いタラコくちびるで眼鏡(リュック)
3.11級の大津波来ないでほしい
82名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:48:49.84ID:TWLCpj0f0 なんと〜
お値段11万9980円(めっちゃ早口で
お値段11万9980円(めっちゃ早口で
83名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:49:01.68ID:NNOwtZel0 社会人になってからゲーム卒業したからゲーム機が高額になっても全く関係無いから何とも思わん
84名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:49:07.45ID:+v1ujCJu0 これでゲーミングPC買わずにこれ買う奴はソニー信者とかプレステ信者とか
そういう類だろもはや
あとはチーターが嫌で嫌で仕方ない人
そういう類だろもはや
あとはチーターが嫌で嫌で仕方ない人
2024/09/11(水) 00:49:16.52ID:ARHIAbq80
ファミコン 14800
スーパーファミコン 25000
PS5Pro 119980
スーパーファミコン 25000
PS5Pro 119980
86名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:49:19.57ID:V1f09aOb0 >>19
ゲーミングPCは更にこの倍はするんだが
ゲーミングPCは更にこの倍はするんだが
2024/09/11(水) 00:49:23.08ID:43lH01oI0
新機種発表します!ですが日本語字幕は後で作りますw
つまり日本は二の次三の次
日本人は買わなくていいよ相手にもしてないよというメッセージ
つまり日本は二の次三の次
日本人は買わなくていいよ相手にもしてないよというメッセージ
2024/09/11(水) 00:49:28.58ID:A+E1Heim0
あと3万出せばもっとマシなPC買えるな
PS+入る必要もないし
PS+入る必要もないし
89名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:49:35.69ID:s2aD1kAU090名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:49:37.74ID:KUgPnHty091名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:49:38.42ID:iVQCL5Vx0 6月にPS5買っちゃったからもういいや
92名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:49:38.70ID:pcBEh1Se0 流石にこの値段ならpc買うわw
ゲーム機の値段じゃない。
ゲーム機の値段じゃない。
93名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:49:47.66ID:/EOqbeMh0 おっさん用ゲーム機だし別にいいだろ
PSはもう子供向けじゃない
PSはもう子供向けじゃない
94名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:50:07.19ID:s2aD1kAU0 >>84
普通ゲーミングPC買うわな
普通ゲーミングPC買うわな
95名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:50:12.66ID:NNOwtZel0 >>84
言うてマトモなゲーミングPC自作すると今じゃ20万以上かかるぞ‥
言うてマトモなゲーミングPC自作すると今じゃ20万以上かかるぞ‥
2024/09/11(水) 00:50:21.47ID:KCKd98zg0
PC買った方が良いわ
97名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:50:23.33ID:7WjGsp4b0 10万超え糞ワロタw
たかがTVゲームに10万も出せるか阿呆が
ファミコンの1万4800円でも当時「高っ!」と思ったのにw
たかがTVゲームに10万も出せるか阿呆が
ファミコンの1万4800円でも当時「高っ!」と思ったのにw
98名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:50:32.29ID:+v1ujCJu02024/09/11(水) 00:50:32.71ID:iMaIs/GP0
CSがこうなったのは致し方がない
独自路線の任天堂だけが残ってPSと箱はもう終わってPCに移行だろ
独自路線の任天堂だけが残ってPSと箱はもう終わってPCに移行だろ
100名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:50:38.96ID:mTBH9Ukg0 まあGTA6がノーマルじゃあしんどいんだなというのはわかった
101名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:50:50.79ID:oOn9XYVm0 ライト勢はSwitchで十分だしな
ゲーオタはPC一択だろうし一体誰に向けて売るつもりなんだ
ゲーオタはPC一択だろうし一体誰に向けて売るつもりなんだ
102名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:50:55.89ID:twWUwiSD0103名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:51:06.15ID:P8DdeV6q0 >>87
でも価格は同時発表ww
でも価格は同時発表ww
104名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:51:07.05ID:WSKYEyYQ0 なんだ新型アイホンの話か?
ビビらせるナヨ
ビビらせるナヨ
105名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:51:14.96ID:2TLNh4tg0106名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:51:23.34ID:TcoHbCtz0 >>85
ニンテンドー64 16400円
ニンテンドー64 16400円
107名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:51:29.50ID:lxO/mzT60 これってpro専用のソフトがある訳じゃないんだよね
108名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:51:33.56ID:YC2T8AIe0 最初の価格のPS5を二台買えちまうな
スマホやPCとは違うゲームするだけのものに12万円を出せるのか
ソニー信者たちの信仰心が試されている
ソニー信者たちの信仰心が試されている
110名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:51:38.88ID:bqtPFii20 たっかw
111名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:51:40.78ID:9Cp0L9UL0 >購入時には光学ドライブを備えません。
プラス1万円で13万やん
プラス1万円で13万やん
112名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:51:47.48ID:SfyCqTvJ0 これ見て高いとか言ってる奴は本当に終わってると思う
手作りアクセサリー見て「原価はただ同然だろ」と値切ろうとする奴と同じ
手作りアクセサリー見て「原価はただ同然だろ」と値切ろうとする奴と同じ
113名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:51:49.93ID:Z+XulHdB0114名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:51:51.48ID:XLsfm4Bz0 やるソフトがあっても1、2タイトルしかないのにこの額の本体買うのはな
115名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:51:51.58ID:DqZRDk3K0116名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:51:59.94ID:A+E1Heim0117名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:52:07.14ID:3OUkYhOX0 PS独占タイトルなんて殆ないしないまや
118名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:52:16.77ID:+v1ujCJu0119名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:52:18.24ID:fvcJbt/p0 たっかぁ…買えないわ
モンハンできひん
モンハンできひん
120名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:52:21.37ID:6NQkqchE0 Proって?なんのプロなの
121名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:52:28.24ID:UKTmUAtM0 3年前なら7万円台
クズ通貨のせい
クズ通貨のせい
122名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:52:36.97ID:NNOwtZel0123名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:53:03.71ID:iMaIs/GP0124名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:53:20.98ID:2rSuDRgv0 今後出る予定のPS5独占タイトルで魅力的な物無いのに強気だな🥺
>>77
外人が怒り狂ってますが・・・・・?
外人が怒り狂ってますが・・・・・?
126名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:53:30.12ID:+n4QP+X+0 SSDか2TBなんだな
初期型ps5売れば差額は7万程度?
初期型ps5売れば差額は7万程度?
127名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:53:39.32ID:8yDlkwAl0 日本が一番高くて草
この企業どこの国の企業だっけw
この企業どこの国の企業だっけw
128名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:53:44.26ID:DYlXr02u0 CS限定の賞金付き大会とか出る人は買うだろうけど逆に需要はそれぐらいしか考えつかない
129名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:53:44.78ID:+v1ujCJu0 ゲーミングPC持ってないPS5持ちがゲーミングPCを買うことはあっても逆はない
PS5の独占ゲームもPCにくることがわかってる時代だからな
PS5の独占ゲームもPCにくることがわかってる時代だからな
130名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:53:45.53ID:hJHu1mQH0 ゲーム専用のおもちゃが12万なあ
国内需要は薄そう
国内需要は薄そう
131名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:53:48.49ID:D6v0xnNX0 新作モンハンはグラが劣化しまくってもいいからスイッチ2で出してくれ
PS5でやりたいゲームなんて新作モンハンしかねーわ
PS5でやりたいゲームなんて新作モンハンしかねーわ
132名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:53:50.77ID:P8DdeV6q0 >>119
8万ハードでもできるよww
8万ハードでもできるよww
133名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:53:55.79ID:+sWQw0r+0 もう日本人が買うゲームハードじゃない
作品も洋ゲーばっかやし
日本人はおとなしくPCでsteamが無難
作品も洋ゲーばっかやし
日本人はおとなしくPCでsteamが無難
134名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:53:57.81ID:kdFWjkmW0 ノーマルPS5が500ドルで日本で8万
このレートなら700ドルのproは11万2000円
どさくさに紛れてレート割高にしてんな
このレートなら700ドルのproは11万2000円
どさくさに紛れてレート割高にしてんな
135名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:53:59.78ID:bqtPFii20 頼むぜ任天堂様🙏
136名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:54:12.75ID:pcBEh1Se0 一体どの層相手してんの。
まともに売れんやろこんなんw
まともに売れんやろこんなんw
137名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:54:32.51ID:2rSuDRgv0 アメリカ人の所得なら699$なんて感覚的にクソ程安そうだけどな
138名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:54:33.96ID:D6v0xnNX0 >>129
そりゃそうだよな
そりゃそうだよな
139名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:55:00.54ID:iMaIs/GP0 ProはPS4もアレだったしこんなもんだろう
みんなが買うハードじゃない
みんなが買うハードじゃない
140名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:55:04.21ID:t2uMZ5NT0 凄いハードだ!よし、買おう!
なんてならないことにいい加減気付け
なんてならないことにいい加減気付け
141名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:55:04.88ID:P8DdeV6q0142名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:55:05.73ID:JSbWz/DK0 iPhone16と同じくらいだな
なら電話できる方がいいかw
なら電話できる方がいいかw
143名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:55:23.29ID:jTyv+GpU0 FPSでドンパチするゲームとか興味ないから
高性能グラボとか要らん
高性能グラボとか要らん
700ドル=今日のレートで約10万円
なんでこんなにUSドル優遇するん?
日本円の価格と2万も違うやん。
つーかいずれにしろゲーム機の値段じゃないし、ディスクドライブ別売で追加するとプラス15000円って、15万近い金払ってまで買う気起きんわ。
なんでこんなにUSドル優遇するん?
日本円の価格と2万も違うやん。
つーかいずれにしろゲーム機の値段じゃないし、ディスクドライブ別売で追加するとプラス15000円って、15万近い金払ってまで買う気起きんわ。
146名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:55:36.22ID:3x06PA8N0 これとドラクエ3リメイク同時に買って
終わったらもう用済みだから売るとしたら
いくらくらいで売れるのかな
半額くらいで下取りしてもらえるのかな
終わったらもう用済みだから売るとしたら
いくらくらいで売れるのかな
半額くらいで下取りしてもらえるのかな
147名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:55:37.91ID:8yDlkwAl0 おま国してて草すぎだろ
まじでジャップ大嫌いなんだなクソニー
まじでジャップ大嫌いなんだなクソニー
148名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:55:49.52ID:sUhotkqP0 転売ヤー対策らしい
マイナンバーで日本人認定されると5割引
マイナンバーで日本人認定されると5割引
149名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:55:50.55ID:NNOwtZel0150名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:55:52.87ID:7ECMYJ+40 誰が買うねん
151名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:55:56.29ID:t/N9ZKRH0 めちゃくちゃ安いじゃん
テレビ用に買うわ
テレビ用に買うわ
152名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:55:58.56ID:nGq9mKzr0 10万超えたら流石にゲーミングpc検討したほうが良い
153名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:56:04.07ID:DMuUUQB/0 初代ネオジオやCDROM^2が安く感じる値段だな
154名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:56:05.80ID:A+E1Heim0155名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:56:11.48ID:uKEJmc++0 高いって言ってる人は5万の時でも買ってないだろうから
いくらでも関係ないだろう
いくらでも関係ないだろう
156名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:56:25.03ID:ARHIAbq80 ソニー製なんて一年後動いてるかわからん
毎回地雷仕掛けられてるし修理もバカ高いんだろ
毎回地雷仕掛けられてるし修理もバカ高いんだろ
157名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:56:32.84ID:9FwhGuol0 3DOどころの値段じゃなかった
158名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:56:52.99ID:T3/Y3JtV0 もうこのハードの上でSteamも動くようにしろよ
それとPSポータルはアンドロイドカスタムなのでGoogle playもインストールできるようにしろ
これなら多少売れるだろ
それとPSポータルはアンドロイドカスタムなのでGoogle playもインストールできるようにしろ
これなら多少売れるだろ
159名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:56:53.33ID:0u38BfEH0 >>149
そのスペックを活かせてるソフトが何一つ無いのに誰が買うんだろう
そのスペックを活かせてるソフトが何一つ無いのに誰が買うんだろう
160名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:57:09.35ID:AFxZdc7U0 12万ならパソコン組んだ方が遥かに性能いいやろ
アホかよ
アホかよ
161名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:57:13.32ID:VvYMUc3n0 12万なら16万くらいでミドルスペックゲーミングPCでも買うだろうな
162名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:57:14.15ID:8yDlkwAl0 >>155
ジャップだけ割高なとこがくそすぎて面白いよな
ジャップだけ割高なとこがくそすぎて面白いよな
163名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:57:15.70ID:vYXb4SA+0 普通に買えるだろうな
164名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:57:17.02ID:A+gIE8+s0 俺は回顧好きなゲーオタだが、
一方で旧作に触れることの怖さと危険性も重々承知している。
かつてどんなに面白かったゲームでも、それはあくまで昔の話。
今プレーして楽しめるかどうかは全く別問題なのだ。
時間と共にコンピューターの性能は上がり、
人がそれに触れることで旧作はどんどん「古く」なる。
あまり最新ゲームをやらない俺であっても、やっぱり現代に生きてる以上、
現代水準のグラフィック等を肌で知ってしまっている。
デジタルデータはそういう意味では間違いなく劣化するのである。
当時は凄いゲームであっても、今もそうである可能性は低い。
時が経てば思い出は大抵美化される。
それを今掘り起こし、美化された思い出と比較すると、
得難い記憶を傷つけてしまう危険性がある。
「あれ、こんなもんだっけ?」「昔は面白かったのになぁ」と。
そんな風に感じるのは、昔と今両方の自分にとって不幸であろう。
旧作の再プレーにはこの危険性が常に秘められている。
悪戯に触れるわけにはいかない。ゲーオタであれば尚更だろう。
一方で旧作に触れることの怖さと危険性も重々承知している。
かつてどんなに面白かったゲームでも、それはあくまで昔の話。
今プレーして楽しめるかどうかは全く別問題なのだ。
時間と共にコンピューターの性能は上がり、
人がそれに触れることで旧作はどんどん「古く」なる。
あまり最新ゲームをやらない俺であっても、やっぱり現代に生きてる以上、
現代水準のグラフィック等を肌で知ってしまっている。
デジタルデータはそういう意味では間違いなく劣化するのである。
当時は凄いゲームであっても、今もそうである可能性は低い。
時が経てば思い出は大抵美化される。
それを今掘り起こし、美化された思い出と比較すると、
得難い記憶を傷つけてしまう危険性がある。
「あれ、こんなもんだっけ?」「昔は面白かったのになぁ」と。
そんな風に感じるのは、昔と今両方の自分にとって不幸であろう。
旧作の再プレーにはこの危険性が常に秘められている。
悪戯に触れるわけにはいかない。ゲーオタであれば尚更だろう。
165名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:57:18.42ID:sv8a8/GN0 >>143
情弱はあまり喋らない方がいい
情弱はあまり喋らない方がいい
166名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:57:26.26ID:iMaIs/GP0 ドル円だと10万なんやな
これはダメだなソニー
GTAがPC版がだいぶ遅れるのだけが気掛かりだな
Pro必須レベルならちと困る
これはダメだなソニー
GTAがPC版がだいぶ遅れるのだけが気掛かりだな
Pro必須レベルならちと困る
167名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:57:26.47ID:l85xUND+0 貧乏人は顧客として必要ないというソニー側の決意表明
168名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:57:28.50ID:AUR9GbqC0 ちょっとしたゲーミングPC並ならそっち買うんじゃないの?
ネット対戦やるならここからさらにPSプラス払わないといけないし
ネット対戦やるならここからさらにPSプラス払わないといけないし
169名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:57:29.03ID:P8DdeV6q0170名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:57:30.80ID:uFZOofco0 でも民主時代換算だと税込みでも7万円しないぞ
171名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:58:03.78ID:REj6U0BY0 安っ
172名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:58:04.80ID:vN3AxUEE0 >>160
おっさんか?今12万でそこそこのPC組むの無理やぞ
おっさんか?今12万でそこそこのPC組むの無理やぞ
173名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:58:08.24ID:NNOwtZel0 >>152
予算10万の自作PCでも既に現行のハードゲームやれるPC作れない‥
予算10万の自作PCでも既に現行のハードゲームやれるPC作れない‥
174名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:58:10.10ID:K48YZYM90 >>129
PC版が出る時にはとっくに旬は過ぎてるんだが
PC版が出る時にはとっくに旬は過ぎてるんだが
175名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:58:13.15ID:KvJ+iUCe0 この金額を見てもPCでいいとは思わん
PS5を大画面テレビで遊びながら安いミニPCを同時に起動してる今が1番快適
PS5を大画面テレビで遊びながら安いミニPCを同時に起動してる今が1番快適
176名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:58:27.63ID:u2ivrfj10 転売ヤーがどう動くか楽しみだな
177名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:58:31.74ID:bayR8EdD0 まあそれでもゲームだけやるんなら
ゲーミングPCよりこっちがいいかもしれんけどな
でもそんな人は普通のPS5でいいか
ゲーミングPCよりこっちがいいかもしれんけどな
でもそんな人は普通のPS5でいいか
178名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:58:39.59ID:apXrSsh00 メガドラ+メガCDより高えじゃねえか誰が買うんだ
179名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:58:48.00ID:t/N9ZKRH0 今どき10万ちょいで高いとかいう感覚がやべえわ
180名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:58:54.69ID:8yDlkwAl0 本体12万
コントローラ12000円
ネットやるために月々7000円クソニーに課金しないとダメ
なんという割高なクソハード
コントローラ12000円
ネットやるために月々7000円クソニーに課金しないとダメ
なんという割高なクソハード
181名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:58:56.70ID:A+E1Heim0 >>168
ちょっとしたPCよりはるかに低スペックだから割高なんだよ
ちょっとしたPCよりはるかに低スペックだから割高なんだよ
182名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:58:59.87ID:u2ivrfj10 >>174
旬wwwww
旬wwwww
183名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:59:10.29ID:DefEVclh0 任天堂は次期スイッチは画質はPS「4」のちょい上げか変わらん程度で、ロードだけ速くして39800円でいけば独り勝ちするわ。
184名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:59:11.25ID:qcMcqc6l0 11万9,980円
↑ 高すぎだろ!
↑ 高すぎだろ!
185名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:59:16.95ID:ARHIAbq80 >>169
そう言うやつらカネ持ってないんよ
そう言うやつらカネ持ってないんよ
186名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:59:24.69ID:AFxZdc7U0 xboxでええやろwww
1/3以下の値段やろw
1/3以下の値段やろw
187名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:59:25.16ID:FskDvIIO0 700ドルが日本だと12万w
お前ら舐められてるぞw
現在為替レート1ドル142円
700ドルを為替レートで円換算すると99,400円
お前ら舐められてるぞw
現在為替レート1ドル142円
700ドルを為替レートで円換算すると99,400円
188名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:59:30.19ID:HN+c6DMR0 終わったねプレイステーション
189名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:59:32.19ID:P8DdeV6q0 >>176
転売ヤー爆死してほしいw
転売ヤー爆死してほしいw
190名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:59:37.33ID:JSbWz/DK0 >>155
PS5もってるけどさ、これより安い値段で4060のPC買えるんだからさすがにひとこと言いたくなるわw
PS5もってるけどさ、これより安い値段で4060のPC買えるんだからさすがにひとこと言いたくなるわw
191名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:59:37.44ID:iMaIs/GP0 PCも高いからもうゲーム自体ニッチなものになりかねん
だからこそCSに頑張ってもらいたかったけど
時代の流れかね
だからこそCSに頑張ってもらいたかったけど
時代の流れかね
192名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:59:45.88ID:+v1ujCJu0193名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 00:59:50.11ID:KvtuLZ6F0 あほくさwwww
194名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:00:02.32ID:2rSuDRgv0 為替が商品の値段に反映されるにはラグがあるんだろう
衰退国ジャップ円が乱高下しすぎなんだよな
衰退国ジャップ円が乱高下しすぎなんだよな
195名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:00:03.09ID:6y/60tyd0 iPhoneと比べるとめちゃ安
196名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:00:19.69ID:NNOwtZel0 10年前なら予算10万あったら現行のハードゲームやれるPC作れたが今じゃ無理だから別に高く無いと思う
197名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:00:32.21ID:uRELhVXe0 switchの新型 5万円(高く見積もった予想)
XboxシリーズX 66000円
あれ? こっちの方が3000円安いぞ
XboxシリーズX 66000円
あれ? こっちの方が3000円安いぞ
198名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:00:32.65ID:i++kDD0k0199名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:00:34.34ID:KvJ+iUCe0 PS5の時点で読み込み早いと感じてるから買い替える必要性は全く感じない
200名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:00:34.72ID:x7PwLH0S0201名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:00:40.51ID:m6Ld214o0 PS5Proが20円安くなるクーポン券つき?
202名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:00:42.74ID:P8DdeV6q0203名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:00:44.13ID:2AuWEy0o0 ディスクドライブ難民になりそうだから、急いで注文したわ
すでに各通販サイトで品切れのところが多いね
すでに各通販サイトで品切れのところが多いね
204名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:00:48.62ID:K48YZYM90205名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:01:00.77ID:oOn9XYVm0 転売ヤーもビビってるんじゃねw
少なくとも在庫は持ちたくないだろうな
少なくとも在庫は持ちたくないだろうな
206名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:01:03.31ID:KP9c/9BN0 経済成長してこなかったジャップランド…
207名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:01:05.72ID:8yDlkwAl0 PC買った方がお得だな
ゲームしかできない低性能でこのぽったくりは面白い
ゲームしかできない低性能でこのぽったくりは面白い
208名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:01:06.25ID:tvY9D28q0209名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:01:13.25ID:pcBEh1Se0 もうソニーは完全にアメリカの企業だなw
メインターゲット層が完全にアメリカだし
メインターゲット層が完全にアメリカだし
210名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:01:15.17ID:AFxZdc7U0211名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:01:18.19ID:AnzB+L3l0 アホなん?
212名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:01:19.74ID:hhmESOz10 iPhoneに比べたら激安だと思う
スペックが違いすぎる
スペックが違いすぎる
213名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:01:24.86ID:PFSWgYLM0214名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:01:26.56ID:AdHDTqJL0 たけえ…
サイズとかデザインは変わらず?
サイズとかデザインは変わらず?
215名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:01:32.63ID:jTyv+GpU0 >>165
レトロゲーで十分って言いたいだけや
レトロゲーで十分って言いたいだけや
216名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:01:33.12ID:UKTmUAtM0 体感は変わらなぜこのレベルじゃ
217名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:01:43.10ID:T3/Y3JtV0218名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:01:47.34ID:0GwI+olr0 これでも買う人沢山いるから強気なんだろ?
219名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:01:53.84ID:3OUkYhOX0 FFあたりにかつてのブランド力があれば、Steamに流れてくるの待てずに買う奴はいただろうが
220名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:01:56.48ID:0sEVdSch0 誰が買うんだよw
221名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:01:59.28ID:6JiF3s1a0 そんなPS5で大丈夫か?
222名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:02:02.61ID:qcMcqc6l0 高すぎる
223名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:02:09.00ID:u2ivrfj10224名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:02:17.45ID:icHW1gaI0 >>197
新型のXbox Series Xはデジタル版なら6万以下
新型のXbox Series Xはデジタル版なら6万以下
225名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:02:17.46ID:l80bV79m0 12万も出すなら冷蔵庫買うわw
226名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:02:24.12ID:5asJT07I0 >>191
キッズはTRPGやってるしもう何時代なのかわからんわ
キッズはTRPGやってるしもう何時代なのかわからんわ
227名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:02:39.77ID:0sEVdSch0 Xでもボロクソ言われてるな
228名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:02:41.36ID:AFxZdc7U0 まさかプレイステーションが負けハードになるとか想像できなかったな
229名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:02:56.38ID:x7PwLH0S0 なお、遊べるソフトはアサクリシャドウズ
230名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:03:03.14ID:Asm7arTe0 >>197
これから発売だがXboxシリーズXはディスクレスだと6万で買えてしまう
これから発売だがXboxシリーズXはディスクレスだと6万で買えてしまう
231名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:03:15.63ID:NNOwtZel0232名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:03:19.59ID:DH17VHNu0 switchの発表次第だな
233名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:03:21.75ID:sv8a8/GN0 >>215
うんうん
うんうん
234名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:03:22.36ID:wflemXNc0 ドライブ込みで13万かぁ
ソニーカードの割引4000円ぐらい?
なんか普通にコジマックスとか待った方がいいな
ソニーカードの割引4000円ぐらい?
なんか普通にコジマックスとか待った方がいいな
235名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:03:23.01ID:P8DdeV6q0 >>228
いやPS3からずっと負けハードだったぞ
いやPS3からずっと負けハードだったぞ
236名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:03:28.67ID:H9JuGLG20 子供たちが遊べないコンテンツになったな
こんなんよっぽど金持ってる家庭じゃないの買えないやろ
こんなんよっぽど金持ってる家庭じゃないの買えないやろ
237名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:03:38.04ID:ARHIAbq80 ここでXBOX値下げしたらマジで売れそう
238名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:03:40.58ID:yTsaBKvs0 信者から搾り取るなぁ…
信者は何も疑わずこれも買おうとしてんだろ?いい加減目覚めた方がいいぜ
信者は何も疑わずこれも買おうとしてんだろ?いい加減目覚めた方がいいぜ
239名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:03:42.35ID:8yDlkwAl0 あとクソニーのコントローラは冗談抜きですぐ壊れるからお前ら買うならコントローラ5個くらい買っとけww
240名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:03:45.32ID:tvY9D28q0241名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:03:53.27ID:P8DdeV6q0242名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:04:14.94ID:pcBEh1Se0 円で買ったら2万以上損するからな。
243名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:04:37.71ID:sKyfloXT0 チョンより貧しいネトウヨに12万ぽっきりのPS5は贅沢
チョンより貧しいネトウヨに25万ぽっきりのゲーミングPCは贅沢
ありがとう棄民党
ありがとう財務真理教
ありがとう売国団連
チョンより貧しいネトウヨに25万ぽっきりのゲーミングPCは贅沢
ありがとう棄民党
ありがとう財務真理教
ありがとう売国団連
244名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:04:42.21ID:DYlXr02u0 しかしMSもここで大赤字出してシェアを取ったところで、って思ってそうだけど
245名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:04:42.96ID:21esHv8R0 モノウ・ルッテレ・ベルジャネーゾ卿が最近再評価されつつあるなw
246名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:04:49.78ID:WeBHUMQl0247名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:04:54.34ID:9mYGhvU40 初期型PS3の6万が高い高い言われてたのが懐かしく感じる
もうpc使えない人が
仕方なしに買うものって感じなんだろう。
新型iphone以上に要らんな
仕方なしに買うものって感じなんだろう。
新型iphone以上に要らんな
249名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:05:05.98ID:3OUkYhOX0 昔でいうと発売直後のサターンとプレステを同時に買えってレベル
250名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:05:12.22ID:ARHIAbq80 現行のPS5も誰が何で買ってるのかも謎
251名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:05:15.15ID:wQboq2I40 欲しいとか欲しくない以前に高すぎるよ…
PS5品薄時代に買えなくて、Pro出るだろうしそっち買うか〜とか考えてたらこの仕打ちwww
PS5品薄時代に買えなくて、Pro出るだろうしそっち買うか〜とか考えてたらこの仕打ちwww
252名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:05:19.21ID:7B1rnUaA0 ドライブ無し
スタンド無し
だから+したら13万オーバーwww
スタンド無し
だから+したら13万オーバーwww
253名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:05:22.22ID:qcMcqc6l0 ゲーム機に12万円も払いたくないわ
254名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:05:24.18ID:kuc15i/V0 お金の使い道は人それぞれだけど、いずれゴミになるソシャゲに毎月課金するならこれ買った方がマシ
255名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:05:24.35ID:cxcawYOp0 サード独占とかやめてくれたら別に
256名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:05:31.29ID:ASQCihqL0 PCで良くねとか言ってる奴馬鹿かよ
日本じゃSwitch2一択に決まってるだろ
日本じゃSwitch2一択に決まってるだろ
257名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:05:42.24ID:NNOwtZel0 >>244
そもそもプレステ以上にXBOX買うならPCだからのう‥
そもそもプレステ以上にXBOX買うならPCだからのう‥
258名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:05:45.95ID:c515DBph0 PS5買うくらいならゲーミングPC買えばと書くとそんな値段じゃ買えないがお決まりの反論だけど
ProはPCの値段に近付いてきてるな
ProはPCの値段に近付いてきてるな
259名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:05:48.19ID:yFqsjm1P0 ソフトが1万してるんだから本体に10万出せない層はそもそもターゲットにされてないんよ
260名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:05:48.22ID:xIA1tfMV0 PS2時代は子供もたくさんやってて、その子供達が大人になってもやったけど、令和生まれの子供達はプレステを知らずに生きていき、だんだんプレステが終わりに近づいている
261名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:06:00.37ID:vN3fBuJI0 OK
iPhone買うわ
iPhone買うわ
262名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:06:00.44ID:M/livoCo0 一気に値段気にしなくなったな
263名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:06:05.45ID:FskDvIIO0 >>217
円安爆進どころか171.4円換算だぞw
円安爆進どころか171.4円換算だぞw
264名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:06:05.64ID:r0jPA1WH0 やっす!
265名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:06:09.30ID:AFxZdc7U0 だいたいxboxと同時期のハードなのに価格が2倍以上とかありえんよな
ハイスペック志向ユーザーはパソコン買うだろうし
ライト層はスイッチやxboxでいいやってなるし完全に戦略ミスだよな
ハイスペック志向ユーザーはパソコン買うだろうし
ライト層はスイッチやxboxでいいやってなるし完全に戦略ミスだよな
266名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:06:09.26ID:XvhUlGsl0 PSにおける家庭用ゲーム機って死語なの
267名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:06:17.02ID:6+jW0P7L0 米ドル価格との税抜き比較だと約二ヶ月くらい前のレートだな
268名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:06:35.27ID:6uDevLEP0 もうゲームのグラフィックがこれ以上綺麗になっても意味ないと思う
PS5もPCも持ってるけど、Switchのプレイ時間の方がずっと長いしグラフィックに不満もない
PS4以上PS5未満と言われてるSwitchの後継機で十分
PS5もPCも持ってるけど、Switchのプレイ時間の方がずっと長いしグラフィックに不満もない
PS4以上PS5未満と言われてるSwitchの後継機で十分
269名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:06:48.97ID:ji/AvFnk0270名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:07:22.37ID:yQeXa5pz0 元がps5で対して性能も上がってないこと考えると
高いとかPCでええって言われても仕方ないところある
ソフトもいまさら買って何やるの?ってレベルだし
高いとかPCでええって言われても仕方ないところある
ソフトもいまさら買って何やるの?ってレベルだし
271名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:07:26.23ID:9K4ryFBv0 >>1アイホン安くなったなと思ったらプレステかい
272名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:07:33.32ID:r0jPA1WH0 性能かな
273名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:07:41.76ID:T3/Y3JtV0 >>269
ゲーム機よりちょっといいスマホ買ったほうが満足度高いな
ゲーム機よりちょっといいスマホ買ったほうが満足度高いな
274名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:07:50.69ID:9xVEqOkj0 いい機会だからゲームから卒業しろよ
275名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:07:52.82ID:5BPknAaX0 switchの後継機控えてるのに値上げとかproこの値段どうしてこんなに強気なの?
276名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:08:01.03ID:9ze/qRSR0 8万に値上げのときも思ったが一般層が完全に興味をなくす価格帯になってるな
家庭用ゲーム機にこんなに金出すのはオタクとマニアだけだろ
このままいくと「プレイステーション?なにそれ?」って言われる時代が近いうちに来るだろうな
Xperiaと同じ道を辿るのか?
家庭用ゲーム機にこんなに金出すのはオタクとマニアだけだろ
このままいくと「プレイステーション?なにそれ?」って言われる時代が近いうちに来るだろうな
Xperiaと同じ道を辿るのか?
277名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:08:04.96ID:axvWdy5w0278名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:08:06.00ID:BuejuGNf0 4070相当だからこんなもんじゃない?
279名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:08:14.87ID:bqtPFii20 岸田のせいでなんも買えなくなってて草
280名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:08:16.12ID:vN3fBuJI0 ネオジオって高いなって思ってたけど、ゲーセンで100円玉積むに比べればまだ安上がりだよなー
281名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:08:20.35ID:T3/Y3JtV0 >>275
もう日本で売る気ないんでは?
もう日本で売る気ないんでは?
282名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:08:40.68ID:ZWDm3oM70 まだゲームしてんのオタクとマニアがほとんどだと思うけど?
283名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:08:43.28ID:JPTLIb310 子供のおもちゃではない
SONYは・・・・盛田・井深のころのSONYはこんなんじゃなかったのに
SONYは・・・・盛田・井深のころのSONYはこんなんじゃなかったのに
284名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:08:45.52ID:hDStGZWR0 草
285名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:08:49.65ID:sKyfloXT0286名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:08:54.39ID:NNOwtZel0287名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:08:56.27ID:6r2lhUs70288名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:08:56.71ID:hs1Vez3m0 うおおおおおおおお
289名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:09:07.79ID:P8DdeV6q0 任天堂いなかったら家庭用市場終わってたと思うわ
いて良かった
いて良かった
290名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:09:13.02ID:H8cNV/DC0 民主党時代なら5〜6万円
ありがとう自民党
ありがとうアベノミクス
ありがとう自民党
ありがとうアベノミクス
291名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:09:16.21ID:lDhm478O0 PS4の時ですらproじゃなくてもよかったし別にいいや
292名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:09:20.58ID:6uDevLEP0 まあPS5は原神を爆速で遊べてるってだけで十分元は取れてる
293名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:09:29.78ID:8yDlkwAl0 マジで15万くらいのpc買った方がいいと思うぞ
性能も上だしゲーム以外もなんでもできる
PSのゲームならsteamに全部あるから問題ないぞ
おまけに月々ソニーに課金しなくてもネットは無料だ
性能も上だしゲーム以外もなんでもできる
PSのゲームならsteamに全部あるから問題ないぞ
おまけに月々ソニーに課金しなくてもネットは無料だ
294名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:09:36.97ID:7SBHcpWN0 もう子供が買える金額じゃないな
295名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:09:40.57ID:LXxwL+Q70 Sony信者しか買わないだろこれ
296名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:09:58.51ID:T3/Y3JtV0297名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:10:02.22ID:jWIFZ1pd0298名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:10:06.72ID:Frd15ujG0 >>1
アメリカ699.99ドル、日本119,980円の1ドル171円換算で草
45%向上ってのは10.3x1.45で15TFLOPSに届かないので、
DLSS省いても性能的にRTX4060やRTX3060tiに負けてる
アメリカ699.99ドル、日本119,980円の1ドル171円換算で草
45%向上ってのは10.3x1.45で15TFLOPSに届かないので、
DLSS省いても性能的にRTX4060やRTX3060tiに負けてる
300名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:10:10.69ID:BMo2xRaS0 ps5ももうワンダの巨像やってから置物化してるわ
そもそもこれもps2のソフトという
そもそもこれもps2のソフトという
301名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:10:14.70ID:fmmD82JB0 これでPCへの移行がさらに進むな
ソニーはアホなのか
ソニーはアホなのか
302名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:10:14.73ID:0GwI+olr0 もう日本人は貧困まみれなのにどこをターゲットにしてるん?
303名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:10:18.94ID:fvcJbt/p0 そっか箱があるのか
モンハンは箱のやつ買うか
モンハンは箱のやつ買うか
304名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:10:20.54ID:pW1lwUla0 でもLINEとパズルゲームしかしないiphoneのプロに15万出してるやん
305名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:10:26.86ID:8BlhjY580 >>277
このProってのは上位モデルだからな?あくまでヘビーユーザー向けだよ
このProってのは上位モデルだからな?あくまでヘビーユーザー向けだよ
306名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:10:31.66ID:NNOwtZel0 >>293
15万のPCじゃ現行のハードゲーム出来ないだろ‥
15万のPCじゃ現行のハードゲーム出来ないだろ‥
307 警備員[Lv.11]
2024/09/11(水) 01:10:38.85ID:uBrs6e040 クソニー舐め腐ってんな
馬鹿じゃねえのか
馬鹿じゃねえのか
308名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:10:42.70ID:huViSliY0 >>5
既に60fps出ないタイトルがちらほら
既に60fps出ないタイトルがちらほら
309名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:10:47.92ID:sKyfloXT0 >>296
ありがとう壺チョン
ありがとう壺チョン
310名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:10:54.93ID:DH17VHNu0 balmudaみたいに頭弱くて意識高い系向けならまだ生き残れるしな
311名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:11:03.41ID:Nu/1GWsx0 基本PCでソファやベッドで寝っ転がってやるのはスイッチ
312名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:11:05.05ID:vN3fBuJI0313名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:11:17.26ID:qcMcqc6l0 子供が簡単に買える値段じゃないぞ
12万円
12万円
314名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:11:31.06ID:NnJYUSnz0 >>286
お前なんでこんなゲーム機のスレで発狂してんの?頭大丈夫か?
83 名無しさん@恐縮です 2024/09/11(水) 00:49:01.68 ID:NNOwtZel0
社会人になってからゲーム卒業したからゲーム機が高額になっても全く関係無いから何とも思わん
お前なんでこんなゲーム機のスレで発狂してんの?頭大丈夫か?
83 名無しさん@恐縮です 2024/09/11(水) 00:49:01.68 ID:NNOwtZel0
社会人になってからゲーム卒業したからゲーム機が高額になっても全く関係無いから何とも思わん
315名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:11:31.24ID:NNOwtZel0 >>301
PCはこの2倍するだろ‥
PCはこの2倍するだろ‥
316名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:11:42.11ID:P8DdeV6q0 ソニーとかもはやユーザーのことを考えてない
任天堂だけだよユーザーのことを考えてるのは
12万なんて価格じゃ誰も買わん
任天堂だけだよユーザーのことを考えてるのは
12万なんて価格じゃ誰も買わん
317名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:11:42.42ID:KP9c/9BN0 非課税世帯に金配ってないで俺らにくれよ
318名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:11:45.71ID:KNUCCJiK0 スペックが分かりづらいな
319名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:12:11.85ID:kbnzvCgb0 受注生産方式なのかな?
こんなの大量に作る必要ないし、店
側も在庫抱えたくないだろうから
こんなの大量に作る必要ないし、店
側も在庫抱えたくないだろうから
320名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:12:13.94ID:K7dni0Pk0 >>293
20万は出さないと
20万は出さないと
321名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:12:14.68ID:iBPnhVka0 海外向けになってしまったな
PS5のフレンドほぼ外人だわ日本人ほんと減ったな
金ないししょうがない
PS5のフレンドほぼ外人だわ日本人ほんと減ったな
金ないししょうがない
322名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:12:18.45ID:+v1ujCJu0323名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:12:39.74ID:cMRQG6g/0 は?それならグラボ買うわ
324名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:12:40.14ID:jLEmNJuG0 売る気が無いとしか思えない金額だなw
325名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:12:40.86ID:mtnHPse/0 ps5から買い換えようかと思ったけど、高いな
326名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:12:47.18ID:vN3fBuJI0 >>302
脛齧りニート
脛齧りニート
327名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:12:58.20ID:qtHXlLv00 >>298
ゲーム用に特化したPS5とパソコンとじゃ性能効率が全然違うから単純比較は出来んぞ
ゲーム用に特化したPS5とパソコンとじゃ性能効率が全然違うから単純比較は出来んぞ
328名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:13:03.49ID:21/bYMhl0329名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:13:13.01ID:JPTLIb310 これを機にゲーム自体止める人も出てくるのでは
止められなさそうで案外決断するとアッサリってよくありますから
他の趣味にお金使った方が有益に感じられるかも
止められなさそうで案外決断するとアッサリってよくありますから
他の趣味にお金使った方が有益に感じられるかも
330名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:13:32.70ID:XRvttzB10 もうソニー信者に買わせるためのゲーミング壺やな
もう数万円出すだけでグラフィック性能がずっといいPC買えるわけだし
もう数万円出すだけでグラフィック性能がずっといいPC買えるわけだし
331名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:13:32.82ID:hDStGZWR0 これPCに置き換えたらグラボとCPUてどのくらいのスペックになるの
332名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:13:34.12ID:yFqsjm1P0 >>322
ストアみたら今の方が圧倒的に高いとすぐわかるけどね
ストアみたら今の方が圧倒的に高いとすぐわかるけどね
333名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:14:03.75ID:sKyfloXT0334名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:14:12.81ID:Nu/1GWsx0 PS1やPS2の頃が一番楽しかったな
335名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:14:13.87ID:3OUkYhOX0 ゲーミングパソコン15万くらいが一番売れ筋だと思うけど
20万は出したほうがええわな
20万は出したほうがええわな
336名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:14:21.73ID:LXxwL+Q70337名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:14:33.81ID:P8DdeV6q0338名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:14:44.03ID:Frd15ujG0 >>315
PS5pro同等以上ならRTX3060Tiで越えるんで12万円あれば楽に組めるな。
PS5pro同等以上ならRTX3060Tiで越えるんで12万円あれば楽に組めるな。
339名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:14:59.19ID:9ze/qRSR0 海外でも高いって言われてて誰からも歓迎されてないのが泣けるぜ
340名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:15:06.82ID:HOTHZkRj0 >>337
Switchとか画面ガバガバじゃん
Switchとか画面ガバガバじゃん
341名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:15:09.61ID:KvJ+iUCe0 PC買った方がいいって意見には賛成しないが、PS5pro買うくらいならSwitch2でいいって意見はわかる
プロスピ2024やモンハンの新作を遊ぶのに十分な性能で子供がギリギリ買える値段には抑えてくるだろうからな
プロスピ2024やモンハンの新作を遊ぶのに十分な性能で子供がギリギリ買える値段には抑えてくるだろうからな
342名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:15:09.63ID:p9jpG9Of0 >>1
PCでいいだろもう もしくはPS5のPCにしろ
PCでいいだろもう もしくはPS5のPCにしろ
343名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:15:11.40ID:bqtPFii20 Switch2頼むぜ🙏
344名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:15:24.35ID:CB4lmdrD0 これまでなら値下げしていくであろうフェーズで異例の値上げだもんなぁ
製造コストが全く安くならないってのもあるのか
製造コストが全く安くならないってのもあるのか
345名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:15:25.07ID:CdVXxDx00 北米しか売れんだろ。貧乏国ニッポンでは絶対に売れない
貧乏人は収入増やすために勉強や労働した方が良いからな
娯楽の費用が高くなるのは日本の未来を考えたら良いことだ
娯楽の費用が高くなるのは日本の未来を考えたら良いことだ
347名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:15:37.17ID:8yDlkwAl0348名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:15:38.59ID:0mb88TkG0 いらね
349名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:15:40.37ID:T3/Y3JtV0 >>309
お前の大好きなサッカー豚コンテンツは壺レジャーだぞw
お前の大好きなサッカー豚コンテンツは壺レジャーだぞw
350名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:15:55.97ID:nk2tx0Db0 PS5据え置きやったら良かったのにどっちも値上げするとはなぁ
351名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:16:03.21ID:mByts0Pe0352名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:16:06.13ID:P8DdeV6q0353名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:16:19.33ID:Hf3++0kQ0 何年か前に定価で買えて良かったわ
PS5専用ソフトほとんど買ってないけど
倍以上とかさすがに売れんやろwwwオマケにディスクレスとかwwwww
PS5専用ソフトほとんど買ってないけど
倍以上とかさすがに売れんやろwwwオマケにディスクレスとかwwwww
354名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:16:23.78ID:0aI3PpKt0 ゲーム機は大人の買い物になってしまったな
355名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:16:37.96ID:Kzouvihy0356名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:16:48.79ID:NnJYUSnz0357名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:16:53.00ID:Gm0Yvavy0 もうpsは上級だけのものになったな
358名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:16:53.77ID:6saLOf3n0 PCPCって喚いてるやつの価格認識が10年前ぐらいで止まってんだけどw
まともな性能欲しきゃ20万超えるよ今
まともな性能欲しきゃ20万超えるよ今
359名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:17:08.52ID:x7PwLH0S0 統一教会の壺買うほうが安いですね、いや高いかw
360名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:17:20.02ID:2Gt5FxqJ0 高杉ワロタ
361名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:17:32.72ID:Pyl2CyoK0 もう完全に日本市場は眼中にないのな
まだMSの方が日本に注意を向けてそう
まだMSの方が日本に注意を向けてそう
362名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:17:36.55ID:vN3fBuJI0363名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:17:52.35ID:CZklegcd0 クリスマスに子供におねだりされても流石に無理だわ
無印ですら無理なのに
無印ですら無理なのに
364名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:18:00.56ID:vnxjt8rw0 すまん、ガチで誰が買うのこれ
365名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:18:15.44ID:Frd15ujG0 >>327
RTX4060とかなら別にtensorコアあるから、更にDLSS2やDLSS3使えて高性能なんだぞ・・・
RTX4060とかなら別にtensorコアあるから、更にDLSS2やDLSS3使えて高性能なんだぞ・・・
366名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:18:21.40ID:8/3Dcawx0 12万出してゲームしか出来ない
たいしたソフトもない
いらん
たいしたソフトもない
いらん
367名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:18:26.11ID:x7PwLH0S0 安心材料はソニーのゲームは面白くないことw
368名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:18:26.55ID:1N1Si4yp0 転売ヤーの皆さん
全力で買い集めて下さいませ
自分にゃ高価過ぎて要らない機械ですが
全力で買い集めて下さいませ
自分にゃ高価過ぎて要らない機械ですが
369名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:18:26.52ID:P8DdeV6q0 >>361
任天堂一強市場だよ
任天堂一強市場だよ
370名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:18:29.33ID:BpQS6XMc0 >>358
うーんブーメラン
うーんブーメラン
371名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:18:29.90ID:w1eOK2Ji0 >>341
プロスピもモンハンも子供はやらないからw
プロスピもモンハンも子供はやらないからw
372名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:18:32.38ID:8yDlkwAl0 フロンティアに売ってる
4060ti16万のやつ買った方が遥かに賢いぞ
4060ti16万のやつ買った方が遥かに賢いぞ
373名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:18:36.02ID:JSbWz/DK0 ちょっと調べたら、4060のPCの方が安かったw
https://www.dospara.co.jp/event/point-campaign-ryzen.html
https://www.dospara.co.jp/event/point-campaign-ryzen.html
374名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:18:44.96ID:+v1ujCJu0375名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:19:10.03ID:5asJT07I0 ビデオゲームて40年近く遊びの王様やったけどいよいよそれが終わるかもしれんな
376名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:19:40.08ID:sKyfloXT0 中国人様「12万やっすwwwww本土で転売するわwwwwwwww」
700ドルも出せないチョンより貧しいネトウヨは祖国へ帰れwwwwwwww
700ドルも出せないチョンより貧しいネトウヨは祖国へ帰れwwwwwwww
377!dongri
2024/09/11(水) 01:19:40.18ID:atr2llsU0 売れまい
378名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:19:55.97ID:KNUCCJiK0 cpu 2万
グラボ 4万
マザボ 1万
メモリ 1万
ストレージ 1万
電源 1万
ケース 5千
合計 10万5千
これでPS5Proと同等以上のPC組めるぞ
グラボ 4万
マザボ 1万
メモリ 1万
ストレージ 1万
電源 1万
ケース 5千
合計 10万5千
これでPS5Proと同等以上のPC組めるぞ
379名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:19:56.79ID:nGq9mKzr0 rtxの4000番台って安いのだと4万円代なんだな
380名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:20:05.28ID:sUBvreae0 スイッチ2次第でPSは完全に終わりそうだな
381名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:20:05.70ID:x7PwLH0S0382名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:20:07.48ID:m1uUYgQP0383名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:20:15.72ID:LXxwL+Q70384名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:20:21.21ID:+82FmPxR0 需要はあるのか?どこへ向かってる?
スポーツカーみたいな歩みを感じる
スポーツカーみたいな歩みを感じる
385名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:20:26.19ID:tjZYDG4d0 >>374
スーパーファミコンFF6 11,400円(税別)
スーパーファミコンFF6 11,400円(税別)
386名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:20:44.05ID:YYxdBKtJ0 爆死確定
387名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:20:45.68ID:T3/Y3JtV0 >>376
ところが中国人は安い中国スマホしか買えなくなっているんだよな
ところが中国人は安い中国スマホしか買えなくなっているんだよな
388名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:20:47.55ID:sFsThxOL0 ゲーム機が12万?
389名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:20:48.62ID:lFF98x350 もうずっと失敗続きだからついにこうなったかって感じ
もうお客さんの為に価格抑えられないか
あんだけゲーム出てて日本より売れてるアメリカですら利益率1%だぞPS
もうお客さんの為に価格抑えられないか
あんだけゲーム出てて日本より売れてるアメリカですら利益率1%だぞPS
390名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:20:53.76ID:CZklegcd0 どうしてもPS5で遊びたいなら初期に買っておくのが正解だったんだな
とは言え一番安く手に入る時に転売屋対策取らなかったから買えないって一番最悪だな
とは言え一番安く手に入る時に転売屋対策取らなかったから買えないって一番最悪だな
391名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:21:02.25ID:sv8a8/GN0 >>372
4kなは最低でも4070tiからな
4kなは最低でも4070tiからな
392名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:21:05.71ID:9VjkptSp0 迷わないくらい高いな
それよりノーマルの廉価版出すべき
それよりノーマルの廉価版出すべき
393名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:21:12.34ID:yFqsjm1P0394名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:21:14.15ID:c515DBph0 元々日本のPS5なんて誰がやってるんだみたいな状態なんだから
ユーザーが減るなんて心配すること自体がずれてるよ
とうの昔に他へ流出済み
ユーザーが減るなんて心配すること自体がずれてるよ
とうの昔に他へ流出済み
395名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:21:33.92ID:8yDlkwAl0 このps5と同じくらいのグラでいいなら多分組んでも10万もしないと思うぞ
つまりくっそぽったくりだな
つまりくっそぽったくりだな
397名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:21:38.98ID:P8DdeV6q0 まあ外人もキレてるみたいだけどww
398名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:21:45.90ID:TFYUsvxX0 Steamは使えるの?
399名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:21:47.47ID:+v1ujCJu0400名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:21:51.86ID:6uDevLEP0 PCはいらね
中古ソフトの流通量が少なすぎて高い
中古ソフトの流通量が少なすぎて高い
>>12
Switch2の勝ちというかPS5proの不戦敗www
Switch2の勝ちというかPS5proの不戦敗www
402名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:22:04.52ID:x7PwLH0S0 おまいら肉屋を応援する豚が自民党に投票し続けた結果だな
喜べよw
喜べよw
404名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:22:17.31ID:U3KS9Jwp0 12万ならゲーミングPCでよくね
405名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:22:34.35ID:t/WwffJm0 大体CS機ってのは一度出せばそれがスペックの基準になって開発側もそこに最適化出来ますってのがいい所だろうが
それをプロとか出して性能差作ってどうすんねん
それをプロとか出して性能差作ってどうすんねん
406名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:22:39.44ID:sKyfloXT0407名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:22:42.96ID:c+P3BK0b0 うへぇ
まあもうずっと買ってないけど
まあもうずっと買ってないけど
408名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:22:53.84ID:TFYUsvxX0 これPC+Steamのほうが圧倒的に良くない?
409名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:22:54.92ID:6dCvkcSq0 だって人殺しゲームしかないんだもん
410名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:22:57.87ID:XRvttzB10 >>331
リーカーがRadeon7700XT相当、レイトレ性能はもうちょっといい 的なこと言ってる記事みたけど、RyzenCPU使ったPCなら今後ゲーミング性能上がるパッチくるしグラボもCPUもフレーム生成機能あるのに比べると12万のゲーム専用機はちょっとね
リーカーがRadeon7700XT相当、レイトレ性能はもうちょっといい 的なこと言ってる記事みたけど、RyzenCPU使ったPCなら今後ゲーミング性能上がるパッチくるしグラボもCPUもフレーム生成機能あるのに比べると12万のゲーム専用機はちょっとね
411名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:23:05.20ID:ICgHVOKv0 もうこの手のゲーム機は買わないわ
412名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:23:08.81ID:bzvLUtmy0 ドライブ買ったら13万円超えか
700$でも海外で文句出てるのに日本で売る気無いだろ
700$でも海外で文句出てるのに日本で売る気無いだろ
413名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:23:12.72ID:DY9HzmfO0415名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:23:30.15ID:qcMcqc6l0 >>363
12万円は高すぎますよね
12万円は高すぎますよね
416名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:23:32.74ID:JSbWz/DK0417名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:23:54.04ID:sFsThxOL0 12万のゲーム機でドラクエとかやるの?
418名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:23:54.44ID:CZklegcd0 PRO高いから無印を買おうとはならん値段なのが凄い
419名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:23:58.97ID:kuMNEKT30 買わねーよ
420名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:24:03.65ID:ICgHVOKv0421名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:24:09.67ID:Frd15ujG0 >>382
おう、うんそうだな・・・FP32同じぐらいでもDLSS2/3で圧倒的な差になるな
おう、うんそうだな・・・FP32同じぐらいでもDLSS2/3で圧倒的な差になるな
423名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:24:17.03ID:x7PwLH0S0 自民党様と統一教会様のおかげ
喜べよ
喜べよ
424名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:24:24.11ID:Uk+Fzoqp0 もはやゲーム機の値段じゃねーな
425名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:24:24.71ID:IFfYm0DQ0 ソニーはおもしろくないやす子をごり押しして自分のことしか考えてないで嫌い。
426名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:24:28.94ID:Fe1W0Lst0 サ終控えてるソシャゲと同じだよ
需要ないから出す奴から絞りとるしかない
需要ないから出す奴から絞りとるしかない
427名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:24:30.78ID:fpVQerg90 >>408
FPS以外のマルチゲーはチーターのせいでCSやるしか選択肢なくて辛いわ
FPS以外のマルチゲーはチーターのせいでCSやるしか選択肢なくて辛いわ
428名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:24:37.74ID:W6zDLEOB0429名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:24:54.47ID:qcMcqc6l0 申し訳ないけど買いません
12万円は高すぎる
12万円は高すぎる
430名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:24:57.57ID:H9JuGLG20431名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:25:16.13ID:lFF98x350 こっちは12万円
あっちは8万円
じゃあ8万円にすr
ならないねこれは流石に。無い。
あっちは8万円
じゃあ8万円にすr
ならないねこれは流石に。無い。
432名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:25:19.40ID:P8DdeV6q0433名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:25:27.41ID:vN3fBuJI0 もう五感に振り切ったゲーム開発した方がよくね?
牌の感触までリアルなVR麻雀ゲーム作れば飛ぶように売れるぞたぶん
牌の感触までリアルなVR麻雀ゲーム作れば飛ぶように売れるぞたぶん
434名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:25:36.41ID:i++kDD0k0 本体 12万
ディスクドライブ 1万
コントローラー1P 1万2千
コントローラー2P 1万2千
縦置きスタンド 5千
月々のネット加入 月々7千
ソフト1本 1万
12万どころか、初期投資18万w
ゲーム機に18万とかさぁ……
ディスクドライブ 1万
コントローラー1P 1万2千
コントローラー2P 1万2千
縦置きスタンド 5千
月々のネット加入 月々7千
ソフト1本 1万
12万どころか、初期投資18万w
ゲーム機に18万とかさぁ……
>>428
日本はもう市場と考えてないからな
日本はもう市場と考えてないからな
436名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:25:41.90ID:GP1Umg+u0 これは流行らないし売れないと思うわ
この値段出すならPC買った方がいいし
PSプラスの料金も毎月かかるしなおさら
それにプロ対応タイトルとかほぼ出ないだろ
今でもPS5基準じゃないマルチタイトルだらけだし
この値段出すならPC買った方がいいし
PSプラスの料金も毎月かかるしなおさら
それにプロ対応タイトルとかほぼ出ないだろ
今でもPS5基準じゃないマルチタイトルだらけだし
437名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:25:54.32ID:8F6QVoGa0 これ買うならiPhone16欲しい
438名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:26:02.40ID:nk2tx0Db0 初期型買えた奴が勝ち組です
439名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:26:02.98ID:x7PwLH0S0 なおすぐドリフトする超無意味なコントローラは一万円以上します
ありがとうソニータイマー
ありがとう自民党
ありがとうソニータイマー
ありがとう自民党
440名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:26:21.78ID:8/3Dcawx0 もう本体ありないくらい安く売って
ソフトで稼ぐというモデルケースが崩壊してるんだろうな
ゲーミングPCでsteamでいいじゃんとなってる
ゲーム以外でも何でもできるし
ソフトで稼ぐというモデルケースが崩壊してるんだろうな
ゲーミングPCでsteamでいいじゃんとなってる
ゲーム以外でも何でもできるし
441名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:26:22.52ID:TFYUsvxX0442名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:26:40.99ID:cnhx0L2P0 誰が買うねん
444名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:26:51.09ID:lCNQCQS60445名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:27:08.22ID:0hyMHteq0 そういえばドラクエって
どのハードで出るの?
どのハードで出るの?
446名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:27:08.67ID:8yDlkwAl0447名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:27:10.22ID:uKEJmc++0 >>434
PS5pro買ってTVに繋げるやつは少数派じゃね
PS5pro買ってTVに繋げるやつは少数派じゃね
448名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:27:10.62ID:0Xl5EmLC0 問題なのは、バカどもがカンタンに騙されるパターンが多過ぎることなんだ。 ペイペイ、コロナワクチン、新NISA、マイナンバーカード、24時間テレビ
449名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:27:13.18ID:XRvttzB10450名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:27:13.24ID:k5ktIR8s0 そのうちiPhoneレベルになりそう
451名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:27:16.20ID:sKyfloXT0 switch2も日本切り捨てそうだなこりゃ
愛国ネトウヨ仕様にするとゴミスぺで任天堂ごと死ぬwwwうけるwwwww
愛国ネトウヨ仕様にするとゴミスぺで任天堂ごと死ぬwwwうけるwwwww
452名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:27:23.69ID:6uDevLEP0 >>416
PCで中古を探すのはコンシューマより現実的ではなく向いてないからいらないと言ってるんだが、どこか間違えてる?
PCで中古を探すのはコンシューマより現実的ではなく向いてないからいらないと言ってるんだが、どこか間違えてる?
453名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:27:24.67ID:P8DdeV6q0454名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:27:37.42ID:fn9SKX/G0 現状無印で8万、PROで12万だろ?
もうPS6は当たり前かのように価格設定10万超えとかになってそうだな
無印が8万にまでになった以上、6万7万で出してくるって未来はなくなったろうなぁ…
もうPS6は当たり前かのように価格設定10万超えとかになってそうだな
無印が8万にまでになった以上、6万7万で出してくるって未来はなくなったろうなぁ…
455名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:27:50.67ID:lV/Q90E40 ソニーってアホなのでは(笑)
456名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:27:57.73ID:0mHdJJY/0 日本での需要はかなり低めだと思うがアメリカとかどうなんだろうな
あんまり売れない気がしてるが
あんまり売れない気がしてるが
458名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:28:06.93ID:ajtSN7yM0 パソコンのスペックとして考えたら妥当だったりするのかな
459名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:28:29.22ID:pRlQKdlt0 アメリカはなんで税込じゃねーの?
460名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:28:29.39ID:dp4g2/Nk0 ps5の4kっていうけど結局4kモニターないと意味ないしfps弄れてsteam使えるpcを買った方が遥かにお得だと思うけど
462名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:28:33.11ID:P8DdeV6q0463名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:28:50.39ID:eu/TPoTO0 ネトウヨ謝罪した?
464名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:28:58.55ID:KNUCCJiK0 PCならエロゲもできるぞ
465名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:29:09.89ID:FRSUkzcx0 >>451
クソサヨは死んどけ
クソサヨは死んどけ
466名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:29:10.70ID:MfW3sFdg0 今Youtubeで「PS5 Pro Technical Presentation hosted by Mark Cerny」を見て映像比較を見てるけど、俺の視力が悪いせいか、YoutubeのHD画質のせいか分からんが差が分からん。
467名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:29:21.32ID:0hyMHteq0 >>462
ありがとうございます
ありがとうございます
468名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:29:22.59ID:c515DBph0 ゲーミングPCで4kだとこんな値段じゃ無理言う人いるけど
同じ価格帯のPCの方がって言ってる人は4kで動かすことなんて考えてないでしょ
FHDで動かす前提だろうしそんな高くならん
同じ価格帯のPCの方がって言ってる人は4kで動かすことなんて考えてないでしょ
FHDで動かす前提だろうしそんな高くならん
469名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:29:23.45ID:vN3fBuJI0 ガキンチョはマイクラにハマってるし
家族で桃鉄やスポーツしてたほうが盛り上がるし
PSで詰めるなら何?AC?
家族で桃鉄やスポーツしてたほうが盛り上がるし
PSで詰めるなら何?AC?
>>462
日本向けは任天堂ハードが一番やな
日本向けは任天堂ハードが一番やな
472名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:29:38.70ID:7XAPiv4A0 いらねえよw
473名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:29:45.29ID:P8DdeV6q0474名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:30:00.25ID:TFYUsvxX0 SONYもSteamを使えるようにすればいいのに
475名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:30:04.58ID:KvJ+iUCe0 ゲームをサクッと遊んで高値でさっさと売りたい人はPCはやめとけ
476名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:30:05.28ID:QE0t4/uA0 ソフトで稼ぐビジネスモデルから
転売とコントローラーで稼ぐビジネスモデルへ
転売とコントローラーで稼ぐビジネスモデルへ
478名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:30:44.78ID:x7PwLH0S0 PSには黒人侍が活躍するアサクリがあるやろ
479名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:30:46.27ID:sKyfloXT0480名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:30:50.13ID:OOjtaVZ90 くれ
481名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:31:05.50ID:6LuI0Xhc0 外観一緒www
誰が買うねんこれ
誰が買うねんこれ
482名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:31:14.09ID:vN3fBuJI0483名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:31:27.34ID:fpVQerg90 NBA2kを人質に取られてるからPS卒業できん
484名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:31:44.70ID:8yDlkwAl0 ってかYouTubeで見てんだけどPCと比べると画質うんこで草
485名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:31:53.59ID:yjCblOgL0 嫌なら買うな
486名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:32:05.26ID:WDSOYean0 ディスクドライブ付いてないから持ってるPS4ソフトも遊べない
うーんこの
うーんこの
487名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:32:05.48ID:pXOmP19J0 これならゲーミングPC買ったほうがいいだろw
スイッチは任天堂のゲームが遊べるし安いからいいけど、PS5pro買って何やるの?
スイッチは任天堂のゲームが遊べるし安いからいいけど、PS5pro買って何やるの?
488名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:32:10.42ID:D1QkbqqK0 >>98
まぁ普通にハイスペックなPC持ってるやつが
PS5も持ってるとか別に普通にいるからな
そこで金持ってるかどうかって話でもない
カード作れんやつ前提で話すのなら、そこで無理ってなるやつもいるとは思うが
まぁ普通にハイスペックなPC持ってるやつが
PS5も持ってるとか別に普通にいるからな
そこで金持ってるかどうかって話でもない
カード作れんやつ前提で話すのなら、そこで無理ってなるやつもいるとは思うが
489名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:32:10.68ID:vfA//QQm0 ついでにPS1~3までプレイできるようにしろ
490名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:32:34.33ID:1DCGzpja0 お年玉で買えないよ!
491名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:32:55.89ID:ki92rQ2l0 目指していた高級料理店に限りなく近づいたな、やったよ久多良さん
492名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:33:03.87ID:TFYUsvxX0493名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:33:16.79ID:3lEewJnA0494名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:33:39.21ID:m0l5aGj70 つぶせえええええええええええ!!!!
495名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:33:49.92ID:eu/TPoTO0 ただのゲーム機が12万て売ってる方も日本のやばさにどん引いてそうだよなw
496名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:33:49.96ID:7mcKHdW/0 >>306
何も知らずによく言う
何も知らずによく言う
497名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:33:54.73ID:w/Mm6jhz0 ゴミw
498名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:34:07.02ID:8yDlkwAl0 これfpsでなくてかくついてね?
低性能で無理してこうグラのゲーム流してアホだろ
低性能で無理してこうグラのゲーム流してアホだろ
499名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:34:29.03ID:H/Ux3TMN0500名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:34:33.71ID:JSbWz/DK0501名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:34:36.49ID:m0l5aGj70 Switchを買おう!!!
Switchを買おう!!!
Switchを買おう!!!
Switchを買おう!!!
Switchを買おう!!!
Switchを買おう!!!
Switchを買おう!!!
502名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:35:08.55ID:gpHN34x50 ソニーとしてもこの価格で日本でそんなに売れると思ってないだろうし
またPS5初期のように日本向けはかなり出荷絞られるんだろうな
またPS5初期のように日本向けはかなり出荷絞られるんだろうな
503名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:35:29.57ID:GP1Umg+u0 日本で売れると思ってないだろうし出荷数相当絞りそうだな
504名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:35:31.26ID:RfF+O4cA0 さすがにこの値段はえぐいな
505名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:35:35.75ID:9xVEqOkj0 普通のと何が違って4マンも高いのん?
506名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:35:54.27ID:aFG2uVPg0 PS4はモンハンとドラクエの為に買ったけど
モンハンの為だけに13万は払いたくないわ
モンハンの為だけに13万は払いたくないわ
507名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:35:56.78ID:m0l5aGj70 みんなSwitchを買おう!!!
みんなSwitchを買おう!!!
みんなSwitchを買おう!!!
みんなSwitchを買おう!!!
みんなSwitchを買おう!!!
508名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:36:00.32ID:lW1fIw010 >これまで以上に高精細なグラフィックを、滑らかな60FPSのフレームレートでプレイしたい
CONCORDオフライン版が無料でついてくるんですね
CONCORDオフライン版が無料でついてくるんですね
509名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:36:00.34ID:iYFzTAzx0 Switch3つ買えるやんけw
510名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:36:04.25ID:m5bA8Sr00 PS4のゲームできるのはいいな
511名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:36:15.15ID:0sEVdSch0 >>142
てかPS5は2020年発売だからiPhone12proだなw
てかPS5は2020年発売だからiPhone12proだなw
512名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:36:20.33ID:nk2tx0Db0 日本で売れなくても海外で売れればそれで良いって事なんだろうな
513名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:36:24.91ID:fn9SKX/G0 >>473
確かにそういう事になるよね…すごい領域にいっちゃったな
ここの会社って価格帯の面で一回ネジがぶっとぶと歯止めきかなくなる印象あるんだけど…
歌聞くウォー◯◯ンもこの前価格見たら40万のシリーズがあってビックリしたわ
確かにそういう事になるよね…すごい領域にいっちゃったな
ここの会社って価格帯の面で一回ネジがぶっとぶと歯止めきかなくなる印象あるんだけど…
歌聞くウォー◯◯ンもこの前価格見たら40万のシリーズがあってビックリしたわ
514名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:36:38.80ID:m/avC0tW0 PS3の時に買ったDLソフト救済してくれよ
515名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:36:44.82ID:yFqsjm1P0 本体代云々よりPSのソフトなのに日本語表記ないやつ見ると悲しくなるなw
steamだと普通なのに
steamだと普通なのに
516名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:36:53.55ID:dMNX4zFw0 悪いのは円安でソニーの責任ではない
517名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:37:05.45ID:vN3fBuJI0 PS5で最近話題になったのって言ったら
GTのアップデートでワーゲンバスがバグで
ぶっ飛んでる絵だからなぁ
あれはお笑いとしてはとても面白かった
GTのアップデートでワーゲンバスがバグで
ぶっ飛んでる絵だからなぁ
あれはお笑いとしてはとても面白かった
518名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:37:13.72ID:p/yJeLaS0 さすがに値段二度見したわw
売れるんかなぁ〜
まあスマホもクソ高くなったもんなー
売れるんかなぁ〜
まあスマホもクソ高くなったもんなー
519名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:37:26.74ID:lW1fIw010 PS5すべてのゲームで
「画質(グラフィック)優先」「速度(パフォーマンス)優先」だと
後者で十分な件
「画質(グラフィック)優先」「速度(パフォーマンス)優先」だと
後者で十分な件
520名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:37:40.79ID:GP1Umg+u0 >>508
12万も出して60fpsとか正直ゴミとしか言いようがない
12万も出して60fpsとか正直ゴミとしか言いようがない
521名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:37:42.54ID:aXjd0Osz0 これだともうソフト売れないだろ
522名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:38:40.43ID:ZjzFE7os0 あれ?良く考えたら
一周まわって、いま持っている初代PS5を使い続けても全く問題ないわ
一周まわって、いま持っている初代PS5を使い続けても全く問題ないわ
523名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:38:44.70ID:DNlOs3sB0 ソフトメーカーはPSかPC(あとXBOX)にしか出さないはずなんで
ゲーマーは12万出すかゲーミングPC買うしか選択肢無い
子供のおもちゃだったゲーム機をおかしなステージに上げようとしてるね
ゲーマーは12万出すかゲーミングPC買うしか選択肢無い
子供のおもちゃだったゲーム機をおかしなステージに上げようとしてるね
524名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:38:52.78ID:9xVEqOkj0 今のPS5とバカ高公式コントローラー併せてもまだ一万円高いとかどうなってんのこれ
525名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:38:57.46ID:x7PwLH0S0 この値段で遊ばしてくれる真のお父様とマザームーンに感謝しないと
526名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:39:02.80ID:BIhwyplu0 ホグツワールこれ60どころか20くらいしかfpsでてなくね
かくつきまくってる
かくつきまくってる
527名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:39:45.15ID:JSbWz/DK0528名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:39:50.11ID:NADEU3tX0 もうニンテンドーでええやん
なんでこんな高いの買うん?
こんなん買うならPCでやれよ
なんでこんな高いの買うん?
こんなん買うならPCでやれよ
529名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:40:06.79ID:9xVEqOkj0 流石にもう、ゲーミングPCで良くね?って言っていいわ
530名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:40:18.58ID:KUgPnHty0 >>521
それ以前に作れるメーカーがだいぶ限られてくる
それ以前に作れるメーカーがだいぶ限られてくる
531名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:41:08.25ID:T3/Y3JtV0532名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:41:10.32ID:P8DdeV6q0533名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:41:12.30ID:zV0dHzbK0 馬鹿だろこの価格wwwww
キモオタしか買わなくなるやんwww
キモオタしか買わなくなるやんwww
534名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:41:22.48ID:KNUCCJiK0 >>489
PCならエミュレータがあるぞ
PCならエミュレータがあるぞ
535名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:41:55.69ID:WDSOYean0536名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:41:56.61ID:F4TaKIRx0 転売屋対策で売れ行きに応じて値段を下げて行くんじゃないかな
537名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:42:06.35ID:nk2tx0Db0 PS6は18万くらいになるのかな
538名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:42:19.25ID:0yGf7ybQ0 今のゲームはゲームパッドよりキーボードとマウスのほうが遊びやすいんだよ
そういう理由もあってパソコンをオススメするよ
そういう理由もあってパソコンをオススメするよ
539名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:42:27.56ID:gpHN34x50540名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:42:32.84ID:gIaO7ZpO0 海外向けになってしまったなぁ
ソフトも日本だとシリーズものか流行りものしか売れないしゲーム好きな人は減ったんやろな
ソフトも日本だとシリーズものか流行りものしか売れないしゲーム好きな人は減ったんやろな
541名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:42:34.78ID:Lq8/cRKZ0 >>529
ps5より高性能なゲーミングpcは20万くらいするけど?
ps5より高性能なゲーミングpcは20万くらいするけど?
542名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:42:40.09ID:PaKtHRJZ0 PS6は出そうにないな
543名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:42:51.66ID:K3QWSwgu0 高すぎたかも
544名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:42:52.69ID:ASQCihqL0 PS5もPCも売れないが正解だぞ
546名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:43:06.27ID:a2oz7UNX0 PS5二台買えるって考えるとすごいなぁ
547名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:43:22.26ID:BIhwyplu0 >>531
アメリカは消費税ないんだが
アメリカは消費税ないんだが
548名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:43:30.12ID:GP1Umg+u0 どうせ4k60fpsのゲームとかSONYが出すゲームかサードに金出して作らせたごく限られたタイトルしか出ないのが目に見えてる
549名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:43:31.21ID:fn9SKX/G0 この価格なら3本ぐらい前もってソフトインストールされててほしいほどだよな
まあもしもインストールされてても「ソフトは自分で好きなの買うからソフトないで本体10万ぐらいにしてくれよ」と思うだろうけどw
まあもしもインストールされてても「ソフトは自分で好きなの買うからソフトないで本体10万ぐらいにしてくれよ」と思うだろうけどw
550名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:43:55.82ID:P8DdeV6q0552名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:44:22.52ID:TjAKmzfH0553名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:44:22.98ID:DV2LTej40 これって米国や欧州でもほぼ同じ値段なの?
554名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:44:24.56ID:KNUCCJiK0 >>547
あるわボケ
あるわボケ
555名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:44:29.21ID:T3/Y3JtV0556名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:44:30.70ID:3dQoWxf20 ギリギリ12万切って頑張った感出してるの草
557名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:44:41.43ID:bPpSfOeq0 PS5 Proは完全デジタル対応のディスクドライブ非搭載モデルです。
現在お求めいただける別売りのUltra HD Blu-rayディスクドライブをご購入いただくことで、取り付けてご利用いただけます。
ワロタ
現在お求めいただける別売りのUltra HD Blu-rayディスクドライブをご購入いただくことで、取り付けてご利用いただけます。
ワロタ
559名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:44:54.49ID:lOtvCwIE0 >>539
ペルソナ3のリメイク100万本売れてたし問題ないと思うわ
ペルソナ3のリメイク100万本売れてたし問題ないと思うわ
560名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:44:56.95ID:KynJT/DF0 誰が買うの?
561名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:44:58.48ID:xbmR1Mzb0 700ドルは現在の為替レートで99800円くらいだろ
何が12万だよ
日本ユーザー舐めてんだろ
何が12万だよ
日本ユーザー舐めてんだろ
562名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:45:00.98ID:BIhwyplu0 >>553
海外は700ドル
海外は700ドル
563名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:45:10.02ID:p/yJeLaS0 PCゲームはSteamが健在な限り10年20年先でも
その時使ってる最新のPCでできるからなー
PSは6や7出るんかな?互換性あるんかな?って
不安になっちゃうな
Steamにビッグトラブルがない保証もないけど
その時使ってる最新のPCでできるからなー
PSは6や7出るんかな?互換性あるんかな?って
不安になっちゃうな
Steamにビッグトラブルがない保証もないけど
564名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:45:24.66ID:SXMYLFgt0565名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:45:24.69ID:LnqCBNVU0 アメリカは州によって税率が違うから税抜き価格
日本は税込み価格
日本は税込み価格
566名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:45:36.12ID:WDSOYean0567名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:46:01.18ID:BIhwyplu0 >>554
アメリカの消費税入れていくらだよいってみろw
アメリカの消費税入れていくらだよいってみろw
568名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:46:08.23ID:QE0t4/uA0 PS3ーPS4が全盛期だった頃が一番リーズナブルにゲームできたね
GEOで100円セールのソフトが死ぬほど売ってたし中古もみんな安かった
GEOで100円セールのソフトが死ぬほど売ってたし中古もみんな安かった
569名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:46:25.56ID:a2oz7UNX0 >>506
ワイのフレンドもワイルズは断念するみたいで普通に悲しい
ワイのフレンドもワイルズは断念するみたいで普通に悲しい
570名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:46:38.91ID:MfW3sFdg0 >>468
PS5の性能が10.3 TFLOPSとWikipediaに記載ある。で、今度のPS5 proの性能は45%UPと告知されている。(正確な数値が確認できないが)大雑把に10.3 TFLOPSを45%アップさせて14.935 TFLOPSという数値になる。(何か他にプラス性能要員が案内されているようだがいまいち理解しずらいし計算しずらいので除外する)
「主要GPUスペック比較表|PS5/Xboxとの比較、レイトレーシング、DLSSのまとめ」というサイトにTFLOPS値(参考値)が乗ってたので、この14.9付近のグラボ探すとRX 6750 XTが13.31、RX 6800が16.17になっている。同等グラボ価格をググるとおおよそ8〜11万(高級モデルはもっと)という値段帯の様だ(中古は半額ぐらい)
これだけ見ると、14.935 TFLOPSと同等のグラボ(新品)購入するとそれだけで8〜11万ぐらい吹き飛ぶので(中古なら別だが)、それ考えると性能的には良心的と言えるかもしれない。まぁでも参考にしたサイトみたらゲーミングPCで(もっとお金かけて)組んだ方が全然いいみたいな話してたけどね。14.935 TFLOPSという基礎性能とはまた別なPSSRとかいう超解像度技術とかそこら辺がどうなんかはまだ良く分からない。
PS5の性能が10.3 TFLOPSとWikipediaに記載ある。で、今度のPS5 proの性能は45%UPと告知されている。(正確な数値が確認できないが)大雑把に10.3 TFLOPSを45%アップさせて14.935 TFLOPSという数値になる。(何か他にプラス性能要員が案内されているようだがいまいち理解しずらいし計算しずらいので除外する)
「主要GPUスペック比較表|PS5/Xboxとの比較、レイトレーシング、DLSSのまとめ」というサイトにTFLOPS値(参考値)が乗ってたので、この14.9付近のグラボ探すとRX 6750 XTが13.31、RX 6800が16.17になっている。同等グラボ価格をググるとおおよそ8〜11万(高級モデルはもっと)という値段帯の様だ(中古は半額ぐらい)
これだけ見ると、14.935 TFLOPSと同等のグラボ(新品)購入するとそれだけで8〜11万ぐらい吹き飛ぶので(中古なら別だが)、それ考えると性能的には良心的と言えるかもしれない。まぁでも参考にしたサイトみたらゲーミングPCで(もっとお金かけて)組んだ方が全然いいみたいな話してたけどね。14.935 TFLOPSという基礎性能とはまた別なPSSRとかいう超解像度技術とかそこら辺がどうなんかはまだ良く分からない。
571名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:46:44.83ID:T3/Y3JtV0 >>567
間抜けの低能のゴミは出ていけよ
間抜けの低能のゴミは出ていけよ
572名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:46:59.80ID:KNUCCJiK0573名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:47:35.51ID:LVYAsmdF0 >>561
北米とかそれ税抜きだからね まぁけど170円位の為替設定ではあるのでゴミSONYではある
北米とかそれ税抜きだからね まぁけど170円位の為替設定ではあるのでゴミSONYではある
574名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:47:45.95ID:QE0t4/uA0 ソフトで稼ぐビジネスモデルから
為替レートを誤魔化して儲けるビジネスモデルへw
為替レートを誤魔化して儲けるビジネスモデルへw
575名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:47:46.23ID:lOtvCwIE0 >>567
ばーかw
ばーかw
576 警備員[Lv.18]
2024/09/11(水) 01:48:01.20ID:AowlT/OK0 PS5専用ソフトが殆ど無いのに高性能版クソワロタ
577名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:48:16.28ID:P8DdeV6q0578名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:48:25.90ID:Gh0fD03s0 こないだの価格改定のお知らせで慌てて買った連中はそれで良かったのだろか?
まあProは12万もするしあのタイミングで既存のを買う連中のほとんどはそこまでの高機能は要らないか
まあProは12万もするしあのタイミングで既存のを買う連中のほとんどはそこまでの高機能は要らないか
579名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:48:34.71ID:ASQCihqL0 >>563
古いゲームなんかやらん
古いゲームなんかやらん
580名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:48:38.43ID:fn9SKX/G0 アイホン16発表の直後にこの価格をみんなどう受けとめるかだよな
581名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:48:49.79ID:LXxwL+Q70 SONY目玉ソフトでも開発してんの?
582名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:49:12.63ID:LVYAsmdF0 >>541
PCはゲームだけじゃないからね
PCはゲームだけじゃないからね
583名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:49:31.80ID:TiRW4qz70 レトロゲー好きな俺はポリメガ買って遊んでます
584名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:49:48.41ID:gpHN34x50585名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:49:50.24ID:H/Ux3TMN0 >>3
Concord!
Concord!
586名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:50:33.73ID:QE0t4/uA0 PS4のファイナルモデル買ったYouTuberは賢かった
587名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:51:07.91ID:zTcYJPeq0 >>435
ゼルダを遊んでないから更にニワカなんだけど
キャラデザが海外寄りになって来ている感があるんで
ゲーム性も海外受けを狙って向こう寄り(フィールドが広くて移動時間がかかったり)になって行きそうな感じがする
ゼルダを遊んでないから更にニワカなんだけど
キャラデザが海外寄りになって来ている感があるんで
ゲーム性も海外受けを狙って向こう寄り(フィールドが広くて移動時間がかかったり)になって行きそうな感じがする
588名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:51:09.15ID:OWzYCXa20 そのうちPs6出るだろ
今更型落ちの5買うかね
今更型落ちの5買うかね
589名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:51:15.72ID:w0Q2SWwA0590名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:51:15.73ID:Jp85JroE0591名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:51:22.66ID:Frd15ujG0 >>570
RTX4070
RTX4070
592名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:51:42.77ID:WtgafRzC0 PS6を出せ
593名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:51:48.39ID:ASQCihqL0 まあGTA6があるから海外では一億台くらい売れるだろうな
594名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:51:54.28ID:KP9c/9BN0 ソフトメーカーも売れないハードにソフト供給しないだろうしSwitchと Steamの2択になるやろうな
595名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:51:57.99ID:P8DdeV6q0 結局グラフィックなんてPS4並で良かったんだよ
switch2もそれくらいになるみたいだし
ハードも高くなり無駄でしかない
switch2もそれくらいになるみたいだし
ハードも高くなり無駄でしかない
596名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:52:14.23ID:9VjkptSp0 しょうがない部分もあるが
ケチなところもあるな
ケチなところもあるな
597名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:52:20.90ID:uzWGmITn0 「いいからPS5Pro買えっつうの」
598名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:52:21.74ID:3IhAaDZX0 全部買った
599名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:52:31.07ID:GP1Umg+u0 カプコンはモンハンを前にPS5値上げで頭が痛いだろうな
PSメインで考えてるだろうし想定より売れない可能性も全然ありえる
PSメインで考えてるだろうし想定より売れない可能性も全然ありえる
600名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:53:37.46ID:xRErwVgD0601名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:53:38.26ID:avl+4IgU0 歴代プレステの価格
PS
4万 → 3万 → 2.5万 → 2万 → 1.8万 → 1.5万 → 1万
PS2
4万 → 3.5万 → 3万 → 2万 → 1.6万
PS3
6万/5万 → 5.5万/4.5万 → 4万 → 3万 → 2.5万
PS4
4万 → 3.5万 → 3万 → 2万(期間限定)
PS4Pro
4.5万 → 4万 → 3万(期間限定)
PS5
5.5万(ドライブなし4.4万) → 6万(5万) → 6.7万(6万) → 8万(7.3万)
PS5Pro
12万(外付けドライブ+1.2万)
PS
4万 → 3万 → 2.5万 → 2万 → 1.8万 → 1.5万 → 1万
PS2
4万 → 3.5万 → 3万 → 2万 → 1.6万
PS3
6万/5万 → 5.5万/4.5万 → 4万 → 3万 → 2.5万
PS4
4万 → 3.5万 → 3万 → 2万(期間限定)
PS4Pro
4.5万 → 4万 → 3万(期間限定)
PS5
5.5万(ドライブなし4.4万) → 6万(5万) → 6.7万(6万) → 8万(7.3万)
PS5Pro
12万(外付けドライブ+1.2万)
602名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:54:15.48ID:OWzYCXa20 >>542
出ないならそんな未来のないメーカーの商品なおさら買う必要ない
出ないならそんな未来のないメーカーの商品なおさら買う必要ない
603名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:54:28.42ID:w0Q2SWwA0 >>600
ここはガラパゴス日本なので
ここはガラパゴス日本なので
604名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:54:48.05ID:kiwo2Ak40 龍が如くが桐生ちゃんのままのアクション続行なら泣く泣く本体買ってただろうから
主人公変更RPG化真島の兄さん他ほぼ退場で追わずに済んで逆に良かった
主人公変更RPG化真島の兄さん他ほぼ退場で追わずに済んで逆に良かった
605名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:54:52.75ID:OqbuxejS0 もはやゲーム機の価格じゃないな
606名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:54:57.19ID:Jp85JroE0 >>600
多分このスレにいる人のほとんどが日本人だから海外で何で売れたかなんて共感できる人はほぼいないと思うよ
多分このスレにいる人のほとんどが日本人だから海外で何で売れたかなんて共感できる人はほぼいないと思うよ
607名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:54:59.27ID:sKyfloXT0608名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:55:08.26ID:MfW3sFdg0 >>587
アニメとかも国内売上より北米売上の方がデカくて、某大手とかそっちにターゲット絞ったりしているみたいだね。国内ウケすてて海外フォーカスだから、発表してたスレで国内反応は「は?」「なぜ?」みたいな反応になってた物があった。北米人口(米国+カナダ+メキシコなど)で5.79億人な上に為替差もあるから、どうやったって向こう相手にしたがギャラが良くなるんだろうな。日本は少子高齢化だし、良くも悪くも舌が肥えすぎて擦れてる部分あるし。
アニメとかも国内売上より北米売上の方がデカくて、某大手とかそっちにターゲット絞ったりしているみたいだね。国内ウケすてて海外フォーカスだから、発表してたスレで国内反応は「は?」「なぜ?」みたいな反応になってた物があった。北米人口(米国+カナダ+メキシコなど)で5.79億人な上に為替差もあるから、どうやったって向こう相手にしたがギャラが良くなるんだろうな。日本は少子高齢化だし、良くも悪くも舌が肥えすぎて擦れてる部分あるし。
609名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:55:10.30ID:ZtOG4MNs0 プレイステーションが終わった日
610名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:55:28.91ID:P8DdeV6q0 >>604
セガならまだPS4に対応してそうw
セガならまだPS4に対応してそうw
611名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:55:45.25ID:pXOmP19J0 スイッチで遊べるドット絵のインディーズゲームで充分面白いんだよな
ファミコン創世記のような玉璧混合でさ
結局ゲームってアイデアとかであって高画質なグラフィックだのフレームレートだのは二次的なもの
ファミコン創世記のような玉璧混合でさ
結局ゲームってアイデアとかであって高画質なグラフィックだのフレームレートだのは二次的なもの
612名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:55:45.80ID:BIhwyplu0 アメリカ消費税ないはずなんだがなんでレスしてくるあほがいるんだ
消費税にちかいexcise taxは酒など飲食店などにしかからない
消費税にちかいexcise taxは酒など飲食店などにしかからない
613名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:55:55.44ID:OWzYCXa20 >>601
5の後半から急にガイジになってて草
5の後半から急にガイジになってて草
614名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:56:41.05ID:kiwo2Ak40 >>611
Switchはこれから過去作のサルベージ進みそうだしレトロゲーしたい自分は嬉しい限り
Switchはこれから過去作のサルベージ進みそうだしレトロゲーしたい自分は嬉しい限り
615名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:56:46.41ID:O7mAUcWb0616名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:56:52.64ID:y/u2DURo0 発売日に買った初期版デカくて熱い以外は問題ない
617名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:56:58.64ID:U3KS9Jwp0 8万と12万じゃ富裕層の子供以外は買えないだろうしな
618名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:56:58.81ID:fn9SKX/G0 今例えばPS1〜PS4までの互換性のあるPSハードが出たらPS5どどっち売れるんだろうな?
その互換性のはさすがに昔のゲームを持ってないと不利だから、PSストアでPS1〜4までの昔のゲームを買えるようにするとかしてさ
その互換性のはさすがに昔のゲームを持ってないと不利だから、PSストアでPS1〜4までの昔のゲームを買えるようにするとかしてさ
619名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:57:04.15ID:nCONnQDq0 ps5で昔でいうXboxみたいなもんでしょ。日本ではマニア御用達のゲーム機。
620名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:58:07.58ID:qzAlPTEB0 コンシューマーは貧困下流の娯楽じゃないですよって事。
下流は基本無課金のスマホゲーでもやってろって時代だよ。
金とゲーム愛のある消費者しか相手にする気ないのよ
下流は基本無課金のスマホゲーでもやってろって時代だよ。
金とゲーム愛のある消費者しか相手にする気ないのよ
621名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:58:15.93ID:0sEVdSch0 >>601
定価から1万円引きしてPS4を2万円、PRO3万円で売ってたソニーはどこ行ったんだw
定価から1万円引きしてPS4を2万円、PRO3万円で売ってたソニーはどこ行ったんだw
622名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:58:21.78ID:MfW3sFdg0 >>590
ソシャゲ課金は0円で集客して、150円ぐらいで性能アップを体験させて敷居を低くし
そのままハマらせて、気が付いたら月々結構払ってたパターンだね
魅力を感じないというより、敷居を低くして上手い事お金を引きずり出しているだけだとおもう。最初から2万とか聞いてたらDLしない人が大半なんじゃないかな
ソシャゲ課金は0円で集客して、150円ぐらいで性能アップを体験させて敷居を低くし
そのままハマらせて、気が付いたら月々結構払ってたパターンだね
魅力を感じないというより、敷居を低くして上手い事お金を引きずり出しているだけだとおもう。最初から2万とか聞いてたらDLしない人が大半なんじゃないかな
623名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:58:45.14ID:JkhV3MEk0 誰がどういう目的で買うんだろう
624名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:59:26.97ID:P8DdeV6q0625名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:59:36.09ID:v4/HHJ9i0626名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:59:50.38ID:GWXW7WkD0 え? ディスクドライブ無しでこの値段?
もうこれ普及あせる気無いだろ・・・
もうこれ普及あせる気無いだろ・・・
627名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:59:55.51ID:sKyfloXT0 ところでおまいらswithch2の価格予想しようぜwwww
ぼくは 8.99万円wwwwww
ぼくは 8.99万円wwwwww
628名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 01:59:57.15ID:XIvAud1P0 rtx4070の性能ないってw
夢見すぎw
M.2にCPUに電源その他もろもろ入れたら6700辺りの性能をFSRで誤魔化すだけ
しかもDLSSと違ってFSRゴミだしw
夢見すぎw
M.2にCPUに電源その他もろもろ入れたら6700辺りの性能をFSRで誤魔化すだけ
しかもDLSSと違ってFSRゴミだしw
629名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:01:12.36ID:p/dqRx+d0 日本で売る気無いからいいんじゃない
買う気ある人いないし
買う気ある人いないし
630名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:01:20.44ID:zgyyknpJ0 >>623
PRO見越してPS5を買わずにPS4で粘ってた人が買い替えるくらいじゃね?
PRO見越してPS5を買わずにPS4で粘ってた人が買い替えるくらいじゃね?
631名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:01:53.25ID:MfW3sFdg0 >>615
ゲーミングPCとは血と違うがworkstationを常に使ってると電気代が結構馬鹿に出来なくて
低スペックで充分なネットサーフィンぐらいなら普通の小型PCばっか使ってるな
変なの感染してもメインと切り分けてれば少し安心だし
ゲーミングPCとは血と違うがworkstationを常に使ってると電気代が結構馬鹿に出来なくて
低スペックで充分なネットサーフィンぐらいなら普通の小型PCばっか使ってるな
変なの感染してもメインと切り分けてれば少し安心だし
632名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:02:26.97ID:kiwo2Ak40 クソゲーが多いゲーム機が名機だと思ってるから
PSとDSとPSPが好き
PSとDSとPSPが好き
633名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:02:35.46ID:Blo1up5C0 >>612
sales taxのこと言ってんやろ
sales taxのこと言ってんやろ
634名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:02:57.33ID:xCXMvFOz0 スマホ並みやな
どっちがお得?
どっちがお得?
635名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:03:49.97ID:JkhV3MEk0 >>630
5年待った挙げ句値上げしてんのに?そういう連中尚更買わんやろ
5年待った挙げ句値上げしてんのに?そういう連中尚更買わんやろ
636名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:04:27.53ID:v4/HHJ9i0 >>622
これに数千円、1万、2万、数万、課金してもいいかなと思わせるってそれこそソシャゲの魅力やぞ?
入口の問題ではないんだよ
体験版で新モンハンをやらせて1気に入ったら、2万=月々1万×12ヶ月でやれますよなんて言っても誰もやんねーよ
これに数千円、1万、2万、数万、課金してもいいかなと思わせるってそれこそソシャゲの魅力やぞ?
入口の問題ではないんだよ
体験版で新モンハンをやらせて1気に入ったら、2万=月々1万×12ヶ月でやれますよなんて言っても誰もやんねーよ
637名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:04:29.33ID:sKyfloXT0 チョンより貧しいJAPは格安ノーパも持ってないのがバレてるから
ゲーミングPCを買えるわけがないんだよなぁ
SWITCH2 8.99万円位で売りそうwwwwwwwwww
ゲーミングPCを買えるわけがないんだよなぁ
SWITCH2 8.99万円位で売りそうwwwwwwwwww
638名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:04:57.22ID:kdFWjkmW0 >>615
この手のスレはPCならゲーム以外も何でもできるとか仕事用にも使えるとか言ってる奴がいてエアプか無職丸出しで笑えるわな
この手のスレはPCならゲーム以外も何でもできるとか仕事用にも使えるとか言ってる奴がいてエアプか無職丸出しで笑えるわな
639名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:05:06.85ID:NrkyXZyi0 とりあえず買っとけばメルカリで高く売れるんだろ?
640名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:05:09.25ID:t8Y4a+xO0 3D酔いするから綺麗なオープンワールドとか無理だからいらんかな
スイッチでドラクエ3やるわ
スイッチでドラクエ3やるわ
641名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:06:10.87ID:kiwo2Ak40642名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:06:42.25ID:v4/HHJ9i0643名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:07:18.97ID:GP1Umg+u0 今でもPS4とマルチのソフトがほとんどなのにプロとか意味あるの?
644名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:07:24.72ID:KJG12eL00 文芸評論家「ラノベオールタイムベスト150選を決めたけどまだ足りないので必要な作品を教えてください」
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1718946125/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1718946125/
645名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:07:28.61ID:kiwo2Ak40 次のモンハンもモンスきもいし魅力が長毛種アイルーだけなんよ
646名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:07:56.78ID:sKyfloXT0 悲報 チョンより貧しいネトウヨ日本人さん
貧 困 で G T A 6 も 遊 べ な い
貧 困 で G T A 6 も 遊 べ な い
647名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:08:00.24ID:KdREwa+H0 買う奴の気が知れんなꉂ🤣𐤔
648名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:08:40.89ID:QnMvKzkN0 ゲームやりたいざかりの中高生には頭抱える価格だな
お年玉で〜とか高校合格祝いとか、手軽に買える金額ではなくなってしまった
お年玉で〜とか高校合格祝いとか、手軽に買える金額ではなくなってしまった
649名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:10:16.82ID:MDyQIKUK0 コンコードやろうぜ
650名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:10:18.00ID:H/Ux3TMN0 >>609
Concordがあるじゃない?!
Concordがあるじゃない?!
651名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:10:46.67ID:sKyfloXT0 PS5も買えない
GTA6も遊べない
日本人がチョンより貧しいってマジ?wwwwwwwww
ありがとう売国ネトウヨ
GTA6も遊べない
日本人がチョンより貧しいってマジ?wwwwwwwww
ありがとう売国ネトウヨ
652名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:10:54.77ID:Shpn9T/m0 子供が新作モンハンやりたい言ってたけどXSXデジタルを6万で買うしかないな
653名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:10:55.91ID:fn9SKX/G0 しかし今後のDQ12はどうなるんだろうな?
PS5もPROではいよいよ12万クラスに突入したわけだし
次世代Switchも価格帯次第では普及も約束されたものではないだろ?
DQ11から6、7年経ってるんだし頑張ればDQ12を現行Switchで間に合わせる事も出来たんじゃないのか?
PS5もPROではいよいよ12万クラスに突入したわけだし
次世代Switchも価格帯次第では普及も約束されたものではないだろ?
DQ11から6、7年経ってるんだし頑張ればDQ12を現行Switchで間に合わせる事も出来たんじゃないのか?
654名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:10:56.99ID:REiWjPvz0 そもそも貧乏人だらけの日本市場には期待してないからな
極貧日本人はゲームするなと
極貧日本人はゲームするなと
655名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:11:28.26ID:B/0rZSn50 ゲーム配信者でもないのにゲーム機ごときに12万は高すぎなんだよ
656名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:11:52.97ID:J3GHUVY80 >>646
お前らの国Apple Vision Pro販売されてすらないな
お前らの国Apple Vision Pro販売されてすらないな
657名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:12:09.26ID:P8DdeV6q0 >>653
switch2は4~5万5000と予想
switch2は4~5万5000と予想
658名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:12:15.79ID:SQHlo8QD0 >>60
スタバって高級店やったん?w
スタバって高級店やったん?w
659名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:12:26.64ID:KmbHPikv0 仮にもproと銘打つなら全部入りが基本だろ
ディスクレスでproって意味不明
ディスクレスでproって意味不明
660名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:12:36.28ID:lF9mD+fa0 PS5が8万で買えないって嘆いてた貧民も
proの買い替えで中古市場に出回って5、6万で買えるようになって良かったやん
proの買い替えで中古市場に出回って5、6万で買えるようになって良かったやん
661名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:12:39.07ID:kn0wAZAT0 日本向けはくっそ高く感じるな
実際は日本がデフレを維持し続けて安くなっただけなんだが
実際は日本がデフレを維持し続けて安くなっただけなんだが
662名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:13:28.02ID:sKyfloXT0663名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:13:55.00ID:XzFk10io0 >>127
アメリカ
アメリカ
664名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:14:00.32ID:FskDvIIO0 そろそろ10万円札と五万円札作っちゃえば良いんだよ
665名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:14:12.83ID:Lbk19CXn0 1年後に発表でもよかったんじゃ?
PS5出てまだそんなに経ってないでしょうに
PS5出てまだそんなに経ってないでしょうに
666名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:15:12.59ID:EG2K9QtM0 アメリカが700ドルで日本はこれ?
標準モデルが500ドルで日本は新価格8万なのに
標準モデルが500ドルで日本は新価格8万なのに
667名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:15:22.41ID:SQHlo8QD0 >>664
ほんまにはよ作ってくれや
ほんまにはよ作ってくれや
668名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:15:25.61ID:Blo1up5C0 switch2も6万超えそうって話じゃなかった?
669名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:15:27.71ID:09rdlunq0 普通に大人として生きてたら据え置き機でゲームする時間ってないよな?
ニートや無職ですら他にやることあるし
ニートや無職ですら他にやることあるし
670名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:16:17.66ID:fn9SKX/G0671名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:16:27.30ID:BIhwyplu0 >>615
なんでpcでゲームやるだけでトラブル?意味がわからない
なんでpcでゲームやるだけでトラブル?意味がわからない
672名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:16:45.23ID:EG2K9QtM0 高性能誇ってもそれに見合うゲームなんか限られてるだろ
ソニー製のゲームだって前に比べて予定殆ど無いのに
ソニー製のゲームだって前に比べて予定殆ど無いのに
673名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:16:51.14ID:rx/tjEoF0 考えてみて欲しい
スマホの課金ソシャゲに金突っ込んでた層はトータルで10万以上は使っていただろう
それ考えると大した金額ではない
スマホの課金ソシャゲに金突っ込んでた層はトータルで10万以上は使っていただろう
それ考えると大した金額ではない
674名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:16:57.18ID:D0OeiC9z0 この価格でも本体は売れるよね・・・転売需要で……ソフトは更に売れなくなるだろうけど
675名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:17:02.14ID:AWoZ4tXe0676名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:17:15.75ID:P8DdeV6q0677名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:18:34.96ID:YYxdBKtJ0 予想 売上100台
678名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:18:48.79ID:DefEVclh0 日本人はインフレで物価が高くなってるのに給料は追いついていないから、ゲーム機に回すお金は減ってるわけで、
そのなかで高くしたら絶対に売れないわな
そのなかで高くしたら絶対に売れないわな
679名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:19:14.45ID:v4/HHJ9i0680名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:19:27.28ID:NYE/2jru0681名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:20:07.76ID:sKyfloXT0 任天堂が1割未満の貧国向けに大赤字で売るわけないだろ馬鹿なの?
6万円??売るわけないだろ
ネトウヨファンタジーもいい加減にしろ
6万円??売るわけないだろ
ネトウヨファンタジーもいい加減にしろ
682名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:20:31.35ID:rx/tjEoF0683名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:20:59.15ID:vulHkiyS0 あと数万足してゲーミングPC買った方がええやん
684名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:20:59.29ID:GP1Umg+u0 Switch2も高くてそんなに売れない気がする
任天堂のいいところは買いやすい価格だったってのも大きいし
据え置きゲーの終焉
完全にPCかスマホの時代へ
任天堂のいいところは買いやすい価格だったってのも大きいし
据え置きゲーの終焉
完全にPCかスマホの時代へ
685名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:21:07.45ID:ByzcmV2R0 Switch2は39800円だから
686名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:21:10.74ID:fn9SKX/G0687名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:22:16.12ID:BIhwyplu0 ってか通常のps5でもアメリカの方が安いのな
アメリカアマゾンみたら日本アマゾンで買うより1万くらい安い
なんで給料安いジャップの方が物価高いんだよ笑える
アメリカアマゾンみたら日本アマゾンで買うより1万くらい安い
なんで給料安いジャップの方が物価高いんだよ笑える
688名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:22:22.23ID:8VgMfp5w0 国内市場はもう捨ててるだろ
売る気なさそう
売る気なさそう
689名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:22:25.72ID:NYE/2jru0 もうメガドライブみたいに
アメリカや海外で売る作戦なんだろうな
アメリカや海外で売る作戦なんだろうな
690名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:22:34.72ID:JLLROUfr0 任天堂に夢見すぎやろ
原料価格も上がってる状況で赤字で売るとでも思ってんのか?
原料価格も上がってる状況で赤字で売るとでも思ってんのか?
691名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:22:58.33ID:v4/HHJ9i0 >>682
PSで最後にやったゲーム、ゴーストオブツシマっておれも一緒かもしれないwwwww
PSで最後にやったゲーム、ゴーストオブツシマっておれも一緒かもしれないwwwww
692名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:23:09.55ID:He5G/CUM0 アイフォンはガチで良心的だよ
現在の為替レート1ドル142円と照らし合わせると、日本のアイフォンは798ドルになって、本国の799ドルを下回る
現在の為替レート1ドル142円と照らし合わせると、日本のアイフォンは798ドルになって、本国の799ドルを下回る
693名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:23:35.22ID:pKRQ4/m70 ゲーム部門の社長が代わって、収益重視になったのかもね
ソニーのゲーム部門は商売下手すぎて、利益はずっと任天堂に負けてたからね
だから箱と競合するアメリカ以外は殿様商売に切替えたんだろう
Switchとは客層が違うから競合しないし
ソニーのゲーム部門は商売下手すぎて、利益はずっと任天堂に負けてたからね
だから箱と競合するアメリカ以外は殿様商売に切替えたんだろう
Switchとは客層が違うから競合しないし
694名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:23:38.21ID:sKyfloXT0695名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:24:40.80ID:9VjkptSp0 ゲームに限らずだが
やっぱり最近全体的にケチなんだよな
やっぱり最近全体的にケチなんだよな
696 警備員[Lv.19]
2024/09/11(水) 02:24:43.46ID:aNFxhr3f0 久多良木の安すぎたかもより5万も高くて草
697名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:24:43.99ID:EG2K9QtM0 >>680
いや、今の話してるんだ
いや、今の話してるんだ
698名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:24:44.79ID:sOZjgXRx0 独占でグランディア3(笑)がでます
699名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:25:22.97ID:k75YICsL0 高すぎやろ
パソコンでええやん
パソコンでええやん
700名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:25:46.90ID:svt7z2CJ0 1ドル170円設定で草
701名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:26:31.21ID:13tsZqFg0 スイッチ2が5万あたりで出たら日本では一人勝ちやな
日本のゲーム企業でPS5向けにソフト作る企業なんてなくなるだろうな
日本のゲーム企業でPS5向けにソフト作る企業なんてなくなるだろうな
702名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:26:54.36ID:MfW3sFdg0 >>671
普通の自動車はトラブル滅多に起きないけど、限界まで加速させるF1カーとか戦闘機とかトラブルだらけらしいね。F1も戦闘機も載った事ないから知らんけど
私はゲーミングPCは買った事がなくて、より高価な業務用Workstation使ってるんでトラブルは少ないが、普通のビジネスPCの20倍以上負荷かけてると、やっぱ寿命短いね。発熱も消費電力も桁違いだが。その615のゲームPCがどういう構成でどんだけの負荷なのかは知らんけど、限界まで負荷かけたら壊れやすくなるのはPCも車も似たようなもんだと思うよ。
普通の自動車はトラブル滅多に起きないけど、限界まで加速させるF1カーとか戦闘機とかトラブルだらけらしいね。F1も戦闘機も載った事ないから知らんけど
私はゲーミングPCは買った事がなくて、より高価な業務用Workstation使ってるんでトラブルは少ないが、普通のビジネスPCの20倍以上負荷かけてると、やっぱ寿命短いね。発熱も消費電力も桁違いだが。その615のゲームPCがどういう構成でどんだけの負荷なのかは知らんけど、限界まで負荷かけたら壊れやすくなるのはPCも車も似たようなもんだと思うよ。
703名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:29:14.77ID:cXARd0KG0 まあ洋ゲーやりたいのはゲーミングPC買うだろ
こんなアホな価格もう家庭用ゲーム機じゃねえ
こんなアホな価格もう家庭用ゲーム機じゃねえ
704名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:29:29.81ID:e7m7DFho0 ステラーブレイドやろ
705名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:29:31.96ID:3u8Tdyy40 ここ数年で価格大体1.3倍くらいになってるよな
iPhone16の価格見てまじ安くね?って思うくらいには慣れてきた
iPhone16の価格見てまじ安くね?って思うくらいには慣れてきた
706名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:29:45.55ID:EG2K9QtM0 今後proじゃないと上手く挙動しない新作は出てくるんか?
高くてもpro買うしかないと思わせる新作出てくるんか?
怪しいもんじゃわ
高くてもpro買うしかないと思わせる新作出てくるんか?
怪しいもんじゃわ
707名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:30:06.77ID:NYE/2jru0 スイッチ2に対抗するならPSP2でも出せばいいのに
携帯ゲーム機というよりマルチメディア機として
携帯ゲーム機というよりマルチメディア機として
708名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:30:22.25ID:rx/tjEoF0 子供にクリスマスプレゼントでゲーム機を買う時代はとっくに終わってたんだな
709名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:30:36.40ID:GeqkvvN20 たっか
うまい棒が120万本食える
うまい棒が120万本食える
710名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:31:07.31ID:DLb9j3G60711名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:31:10.10ID:p9jpG9Of0 >>341
いやPS5で遊べるゲーム殆どSteamと同じだろ?PCでええやんもうそんなの
いやPS5で遊べるゲーム殆どSteamと同じだろ?PCでええやんもうそんなの
712名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:31:22.34ID:LdkH9uPB0 Amazon USで買った方が安いんじゃね
713名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:31:46.49ID:dvCgR9zP0714名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:32:28.68ID:jfrZikc00 子供がアイフォン持つ時代に
ゲーム機が12万は普通
ゲーム機が12万は普通
715名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:34:15.04ID:jfrZikc00 PCのほうがいいって言うやつは
PCは30万くらいするだろ
PS5proのほうが全然安い
PCは30万くらいするだろ
PS5proのほうが全然安い
716名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:34:15.29ID:skEiR3iG0 >>714
スマホとろくにやるようなソフトがないただのゲーム機では価値が違いすぎるかな
スマホとろくにやるようなソフトがないただのゲーム機では価値が違いすぎるかな
717名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:35:08.21ID:TFYUsvxX0 黒田バズーカすげえ
さすが息子が麻薬で逮捕されるだけある
さすが息子が麻薬で逮捕されるだけある
718名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:36:11.82ID:uW/OHvaC0 >>715
ゲーミングノートでも12,3万であるぞ
ゲーミングノートでも12,3万であるぞ
719名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:36:17.45ID:Dyp8bwjH0 >>479
任豚って何?
任豚って何?
720名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:37:47.83ID:agt/8+DK0 >>718
今のゲームがやっと動くレベルだしもうちょい性能上げた方が長く使えると思う
今のゲームがやっと動くレベルだしもうちょい性能上げた方が長く使えると思う
721名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:38:09.90ID:YYxdBKtJ0 12万ならPCが余裕で買えるw
722名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:38:12.54ID:deF1YG8t0723名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:38:17.15ID:agt/8+DK0 あ、ゲーミングノートか。論外だわ
724名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:38:20.45ID:Y9iAce0+0 ノーマル版が8万だからProは10万とか予想してた人が結構いたが、やっぱりそんな甘いもんじゃなかったな
今出てるゲームだとグラフィック優先とパフォーマンス優先のモードが選べたりするけど、
グラフィック優先で60フレーム出す為にこの額はちょっと
今出てるゲームだとグラフィック優先とパフォーマンス優先のモードが選べたりするけど、
グラフィック優先で60フレーム出す為にこの額はちょっと
725名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:38:30.71ID:qzcHDuEj0 この値段で行くならせめてオンラインは永久無料にせえやそこまで金取ろうとしてんじゃねえよ
726名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:39:34.76ID:jgU7tbVF0 >>1
レイトレーシングってそんなに大事か?
レイトレーシングってそんなに大事か?
727名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:39:38.60ID:sMUW6wTa0 たっかwwwwwwww
728名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:39:41.49ID:TFYUsvxX0 Steamが動かないのに高杉
729名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:41:08.27ID:Zq+Wnw5E0 どうせ初期版PS5のスペックで動くようにゲーム作るんだから
なにもかもが無駄でしかない
なにもかもが無駄でしかない
730名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:41:11.10ID:BFJcN5Cc0 今から何かゲーム買うならSwitchのほうが良いのかな
731名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:41:33.62ID:ztt1Bozp0 よく分からんがこのスレで書かれてるsteamてなんなん?
732名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:42:03.10ID:Dyp8bwjH0 >>197
PS4やXBOXシリーズより性能が劣るSwitchが売れてるので任天堂は性能競争に参加しないだろうからコスト抑えて値段も4万か5万かもね
PS4やXBOXシリーズより性能が劣るSwitchが売れてるので任天堂は性能競争に参加しないだろうからコスト抑えて値段も4万か5万かもね
733名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:42:15.91ID:BIhwyplu0 間違いなくアメリカアマゾンで買った方が安いんだろうね
ただアメリカカスはくっそいい加減だから届かない場合が多い
ただアメリカカスはくっそいい加減だから届かない場合が多い
734名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:43:23.06ID:wSBbIhs40 ソニーの悪い所が凝縮されたような製品だな
735名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:43:51.76ID:OgwLxXBJ0 PC買った方がいいやろ
736名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:45:18.92ID:8bvH9Ojo0 PS5での爆死が確定してるモンハン新作も
、リメイクFF7シリーズもいずれスイッチ2で出るんでしょ
PS5自体に魅力がないんだわ
、リメイクFF7シリーズもいずれスイッチ2で出るんでしょ
PS5自体に魅力がないんだわ
737名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:46:38.19ID:uW/OHvaC0 crew2いつ買ったか覚えてないけどSteamにあったわ
738名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:47:16.17ID:oJ9hb7ty0 比較映像がないと何とも
739名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:47:49.07ID:sMUW6wTa0 高すぎる
740名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:48:27.52ID:tHSGjZJG0 初代から4まで2台ずつ買ってたぐらい信者だったのに、PS5買うタイミングなかったなぁ
型落ちPCでギリギリ戦ってたけど、PS5買うっていう選択肢完全に消えたから、迷うことなくゲーミングPC買えるわ
ソニーありがとうさようなら
型落ちPCでギリギリ戦ってたけど、PS5買うっていう選択肢完全に消えたから、迷うことなくゲーミングPC買えるわ
ソニーありがとうさようなら
741名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:48:36.74ID:uW/OHvaC0 >>737
誤爆です
誤爆です
742名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:51:01.30ID:9ze/qRSR0 ぶっちゃけもうプレステがこの世からなくなっても誰も何も思わない世界になっちゃったんだよな
それくらいもうプレステの存在意義がない
今世代機はXBOXのほうが買いやすいしゲーミングPCも選り取り見取りだしプレステ独占でどうしてもやりたいソフトなんてない
プレステは役目を終えた
PSさよなら
それくらいもうプレステの存在意義がない
今世代機はXBOXのほうが買いやすいしゲーミングPCも選り取り見取りだしプレステ独占でどうしてもやりたいソフトなんてない
プレステは役目を終えた
PSさよなら
743名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:52:11.99ID:NrnWfvDD0 ディスクレスでこの値段か
発売当初のディスクドライブ付きPS5が2台買えちゃう価格とかさすがに馬鹿げてる
発売当初のディスクドライブ付きPS5が2台買えちゃう価格とかさすがに馬鹿げてる
744名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:53:24.24ID:pbVoRUay0745名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:53:34.34ID:nUaj5SUh0 ねえレートおかしい気がするんだけど…
今からでも遅くないから99800円にしたら?
今からでも遅くないから99800円にしたら?
746名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:53:52.21ID:p/yJeLaS0747名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:53:55.68ID:sMUW6wTa0 テレビ買い換えて新Switch買うわ
748名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:54:34.29ID:hjktP07e0 プレステない家の子どもはある家に遊びに行くようになるのか
750名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:54:52.47ID:mY3rd1350 ここまで来るとただのファンアイテムだろ
751名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:55:04.59ID:pbVoRUay0 >>748
子どもはみんなスイッチやるやろなぁ
子どもはみんなスイッチやるやろなぁ
752名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:56:52.44ID:U7VV6w3a0 >>748
子供がやりたがるようなPS独占ソフトって一つもねーんだわ
子供がやりたがるようなPS独占ソフトって一つもねーんだわ
753名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 02:57:23.90ID:p/yJeLaS0754名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:00:07.03ID:MGm0jpS20 プレステってもう日本人向けの商売してないよね
日本国内で売られてるのも中国人が買って転売してるし
だからこれも中国人が買っていくかどうかで値付けしてる
日本国内で売られてるのも中国人が買って転売してるし
だからこれも中国人が買っていくかどうかで値付けしてる
755名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:00:17.41ID:yut7dbxq0 馬鹿みたい値段だな
756名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:01:15.91ID:9xVEqOkj0 えぇ!この値段でディスクドライブ無しってマジに言ってんの?
何にそんな金かけてんねん
何にそんな金かけてんねん
757名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:01:20.32ID:IPfoVKTv0 半額でも買わない奴が文句言ってる
758名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:02:05.04ID:Gqaix2Ns0 >>757
文句というか馬鹿にされてるんだと思うよw
文句というか馬鹿にされてるんだと思うよw
759名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:02:53.56ID:O3X4LKPt0 無印のほう値上げしたから少しはお得感あるか
760名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:03:30.16ID:zTcYJPeq0762名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:04:22.34ID:YYxdBKtJ0 >>743
発売日DEなら3台買えるぞ
発売日DEなら3台買えるぞ
763名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:04:49.75ID:Yv3ZzY6j0 PSってもうキモオタのイメージ付きすぎて日本じゃ無理やろ
764名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:05:23.98ID:7WjGsp4b0 旧PS5大幅値上げしたのはこのProの12万を安く感じさせるためだったのかもな
765名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:05:55.19ID:MuAoPIZn0 ちょっと前に普通の5を4万で売れたから
実質8万ならとりあえず買うかな
実質8万ならとりあえず買うかな
766名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:07:43.34ID:6HRNtMQE0 経団連「やっす!」
767名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:08:18.30ID:BQmHyOCz0 >>763
グラがどうとかスペック系を追いかけるってのは結局はキモヲタ向けの閉じコン路線だからな
しかもそれを突き詰めるとゲーミングPCという目の上のたんこぶが出てくる
何を考えてこんな路線でやっていこうと思ったんだろうな
グラがどうとかスペック系を追いかけるってのは結局はキモヲタ向けの閉じコン路線だからな
しかもそれを突き詰めるとゲーミングPCという目の上のたんこぶが出てくる
何を考えてこんな路線でやっていこうと思ったんだろうな
768名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:08:26.88ID:QNqvcwnq0 >>742
次のPS6はさすがにSONYもハードを作らずSteam使用にするんじゃねーの
次のPS6はさすがにSONYもハードを作らずSteam使用にするんじゃねーの
769名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:08:41.59ID:P8DdeV6q0770名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:09:07.36ID:KUgPnHty0 >>764
安く感じるやついるのか??
安く感じるやついるのか??
771名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:09:17.89ID:zYITd2UX0 >>60
高級レストランはPS3クタ
高級レストランはPS3クタ
773名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:09:45.99ID:7WjGsp4b0 PS5一万円になったら買おうと思っていたがこの調子だとあと10 年は買えなさそうだ(´;ω;`)
774名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:09:49.42ID:KUgPnHty0 >>768
それはただのSteamだ
それはただのSteamだ
>>742
日本じゃそういう戦略してたからな
日本じゃそういう戦略してたからな
776名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:11:42.62ID:opw7vAwr0 世界のチョニー
777名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:11:58.51ID:8KwhpJGJ0 PS5専売ソフトなり用意しないとハードは売れないだろ
ソフト側もPS5専売なんかしたら予想より売れないから結局PC向けに出さざるを得ないし
steamおま国して売り上げ落とす余裕あるとこくらいだろ
ソフト側もPS5専売なんかしたら予想より売れないから結局PC向けに出さざるを得ないし
steamおま国して売り上げ落とす余裕あるとこくらいだろ
778名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:12:15.05ID:kYz9CEO50 ソニーは日本人舐めとるな
お前ら不買せい
お前ら不買せい
779名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:12:32.73ID:wSBbIhs40 iPhone16 799ドル=124,800円
PS5Pro 699ドル=119,980円
ソニーは完全日本人を舐めてるだろいい加減にしろよぼったくり企業
PS5Pro 699ドル=119,980円
ソニーは完全日本人を舐めてるだろいい加減にしろよぼったくり企業
780名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:12:43.51ID:1bpeqhrz0 アメリカ植民地価格12万円w
781名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:13:37.43ID:kYz9CEO50 ドラクエは2度とpsから出ないな
当分任天堂やな
当分任天堂やな
782名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:14:04.56ID:7WjGsp4b0 この値段ならもう子供はスネ夫しか買えないからアダルトゲーム解禁してもいいんじゃないか?
まんさんも買わんだろうし
まんさんも買わんだろうし
783名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:14:35.42ID:xBzjrlrA0 これコンコード大爆死のせいだろw
784名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:15:07.57ID:kYz9CEO50 って言うかどんなソフトやるの?w
GTAに12万払う奴いるの?w
GTAに12万払う奴いるの?w
785名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:15:15.24ID:ylp3jK9w0 電話より安いとか
786名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:15:53.74ID:BQmHyOCz0 >>777
PS専売ソフトをガンガン出せない限りPSが息を吹き返す可能性なんて99%ないわな
PS専売ソフトをガンガン出せない限りPSが息を吹き返す可能性なんて99%ないわな
787名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:16:12.87ID:kYz9CEO50 12万払ってやりたいゲームなんかねーわアホかよ
788名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:16:48.25ID:3Zt3azyu0 エロバレーやるか
789名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:16:56.59ID:Y9iAce0+0 完全に日本のマーケットは切り捨てに入ったか
ハードの性能上がるのはいいけど、
当然ソフトの開発費がバカ高くなるのに、
遥かにグラフィックの劣るSwitchのソフトばかりが数百万本とか売れてたらそうもなるか
他の国の事情は知らんけど
ハードの性能上がるのはいいけど、
当然ソフトの開発費がバカ高くなるのに、
遥かにグラフィックの劣るSwitchのソフトばかりが数百万本とか売れてたらそうもなるか
他の国の事情は知らんけど
790名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:18:23.64ID:T6exvRF20 >>767
まあPS4を大成功と認識して環境時代の変化を何も考えずにそのままのやり方を踏襲したんでしょうな
まあPS4を大成功と認識して環境時代の変化を何も考えずにそのままのやり方を踏襲したんでしょうな
791名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:18:25.85ID:7WjGsp4b0792名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:18:40.72ID:LVYAsmdF0 多分ソニー終わるぞ本当に 海外ニキですらディスク無しに700ドルは狂気とか皆言ってる PS6とかなら13万とかいくぞこれ
793名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:19:20.40ID:iA5xoPWJ0 11月にMS FS2024が発売するから
久しぶりにPC新調するんだ
久しぶりにPC新調するんだ
794名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:20:04.82ID:oDqcgRcd0 てかこういうときに独占AAAタイトル発売を発表できない家ゲ機ってもう必要ないんじゃないかね
795名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:20:48.53ID:7WjGsp4b0 これ下手するとPSはマイクロソフトのxboxに負けるんじゃないか?
796名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:21:53.75ID:LVYAsmdF0 皆余り気付いてないけどこれPS6は13万以上ほぼ確定だからなこれ
797名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:22:25.93ID:kYz9CEO50 もうソニーなんか保険屋とかがメインだもんな
プレステもやめていいよ
iPhoneと韓国メーカーの台頭で完璧に終わった会社やな
プレステもやめていいよ
iPhoneと韓国メーカーの台頭で完璧に終わった会社やな
798名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:23:39.22ID:+bi5ZoSE0 >>796
PS6あたりでPSの歴史も終わりかもなぁ
PS6あたりでPSの歴史も終わりかもなぁ
799名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:23:40.30ID:jTN3Q3rn0 XBOXの方はここで赤字覚悟であれこれ積んでくるならワンチャンPSのシェア奪えるかもな
任天堂の方は独自路線だから子供向けの値段で行けば問題ないしPSの1人負けもありえる状況
任天堂の方は独自路線だから子供向けの値段で行けば問題ないしPSの1人負けもありえる状況
800名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:23:58.16ID:7WjGsp4b0 この値段でソニータイマー仕込まれていたら最悪だな
801名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:24:07.60ID:z4ViznBj0 そもそも今の段階考えるとグラとかはもう充分じゃねと思うんだがな
802名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:25:11.09ID:sKUug7Ov0 スマホ最新もそんぐらいする時代だしな
803名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:25:27.19ID:HQ9LHRXQ0 専用タイトルがもうFFとツシマくらいしかなかったけど
それもうスチーム落ちしたったしな
PS123も下記互換してくれてもうーんいらんのかな
それもうスチーム落ちしたったしな
PS123も下記互換してくれてもうーんいらんのかな
804名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:25:42.74ID:+bi5ZoSE0805名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:25:51.33ID:vJN8Z8aS0 PS5は芸スポなのか?
806名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:26:22.58ID:oDqcgRcd0 往年のデスクトップVAIOデザイン復古でSteam専用PC発売よろ
807名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:26:37.71ID:kYz9CEO50 ps4くらいで性能は十分やろ
何と戦ってるんだソニーは
創業者泣いてるよ
何と戦ってるんだソニーは
創業者泣いてるよ
808名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:27:51.14ID:oDqcgRcd0 >>805
eスポーツ「それはそう」
eスポーツ「それはそう」
809名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:28:33.28ID:DZ/CP6Tj0 これ買ってブサイゾンゼロドーンやブサイゾンフォビドゥンウェストとかポリコレオブアス2でもするの?アホらしい
810名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:28:47.88ID:OuvFezXM0 12万?
811名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:28:50.03ID:RlVmOLf/0 俺はPC数台にPS5もあるけどとっくにPSでゲームやってねえ
PSplusのpremiumサブスクとかくっそ無駄遣いなんだよ
steamならそのままゲーム出来るのにいちいちPSに払ってられねえって
PSplusのpremiumサブスクとかくっそ無駄遣いなんだよ
steamならそのままゲーム出来るのにいちいちPSに払ってられねえって
812名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:28:59.96ID:KE5+9/Vx0 ところでMS以外の海外メーカーは
ハードは作らんのかな
ハードは作らんのかな
813名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:29:45.18ID:kYz9CEO50 >>811
売れよw
売れよw
814 警備員[Lv.25]
2024/09/11(水) 03:29:46.93ID:K+wheA+40 CPUはそのままでGPUだけ上がってるから熱暴走で落ちそう
815名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:32:41.76ID:3HGUM23Z0 ようしパパこれ買ってDVD見るぞ
816名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:32:58.25ID:yNePyLKN0 害人「やっす」
817名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:33:48.08ID:kYz9CEO50 同価格のスマホの方が100倍役に立つし誰も買わねーぞこれ
ソニーの売り上げ内訳みても何屋だかよくわからん
ゲームが終わったら映画とか音楽の版権で食うのか
ソニーの売り上げ内訳みても何屋だかよくわからん
ゲームが終わったら映画とか音楽の版権で食うのか
818名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:34:18.63ID:Kh3+0Zte0 信者とお金持ちしか買えないな
前からだけど世界で売れれば
日本はもうどうでもいいんだろうね
前からだけど世界で売れれば
日本はもうどうでもいいんだろうね
819名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:35:27.62ID:desfuPZo0 >>817
スマホじゃテレビゲームできんしテレビと映画館比べるようなもの
スマホじゃテレビゲームできんしテレビと映画館比べるようなもの
820名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:36:02.77ID:z4ViznBj0 まぁ日本だとSwitchに完敗してるしな
日本捨てて世界ってなるのは分からんでも無い
日本捨てて世界ってなるのは分からんでも無い
821名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:36:23.77ID:DZ/CP6Tj0 これに電子レンジ・オーブントースター機能や食器洗い器やロボット掃除機全てついてたら買ってた
822名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:36:39.21ID:QNqvcwnq0823名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:38:12.13ID:8VgMfp5w0 海外でも下手したら箱に負けるけどな
824名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:38:29.61ID:n+fZBXYW0 配信者くらいしか買わんだろ
825名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:38:43.03ID:OzMyfiSM0 PS5独占タイトルを綺麗なグラでやりたい人向けかな
826名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:40:18.71ID:zTcYJPeq0 >>453
やっぱり警戒はしてると思われ
利点と欠点は表裏一体の場合もあるので
任天堂専用の端末だけで遊べるソフトが主軸だと、専用端末+ソフト代で売れるが
逆に一般の端末からソフト代を出してくれない形にもなるので
(ヒット作があり今後の可能性は低くても)ソフトが売れない状況には常に注意してると思われる
逆にPSはマルチ展開が多い場合なら強みにもしやすい
高性能のパソコンやスマホを持っている場合でも、それらを使わずにPS本体で遊びつつ
パソコンやスマホを別の作業に使えるので
やっぱり警戒はしてると思われ
利点と欠点は表裏一体の場合もあるので
任天堂専用の端末だけで遊べるソフトが主軸だと、専用端末+ソフト代で売れるが
逆に一般の端末からソフト代を出してくれない形にもなるので
(ヒット作があり今後の可能性は低くても)ソフトが売れない状況には常に注意してると思われる
逆にPSはマルチ展開が多い場合なら強みにもしやすい
高性能のパソコンやスマホを持っている場合でも、それらを使わずにPS本体で遊びつつ
パソコンやスマホを別の作業に使えるので
827名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:42:05.26ID:QQRYppgQ0 ソフト屋が更にSteamに流れてくるかな ありがたや
828名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:43:19.31ID:+tX3h3Hs0 >>819
ま、それはゲーム機とPC比べても同じよな
ま、それはゲーム機とPC比べても同じよな
829名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:48:20.58ID:6fs3URC/0 こんな額出すならPC買うね
830名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:48:33.82ID:i/69g3yF0 DELLのパソコン買った方いいやこれなら
831名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:48:52.73ID:yNePyLKN0 衣食住なにもかも物価高騰
嘸かしデフレ脱却がーの統一教会系安倍チョンも地獄で歓喜だろ
嘸かしデフレ脱却がーの統一教会系安倍チョンも地獄で歓喜だろ
832名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:49:49.28ID:PtpPk+lv0 ディスクドライブとスタンドも買うなら136000円か
ゲームのみ使用の場合ですら、4060搭載PCと比較できるところまで持って来たな
ゲームのみ使用の場合ですら、4060搭載PCと比較できるところまで持って来たな
833名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:50:38.88ID:7WjGsp4b0 日本で10000台くらいしか売れなさそう
新品で購入して30年位寝かしておけば30万円くらいのプレミアつきそうだ
新品で購入して30年位寝かしておけば30万円くらいのプレミアつきそうだ
834名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:51:39.82ID:RHKCPHkU0 ソニーはもうPS5が最後だな
これで撤退かな
これで撤退かな
835名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:51:51.31ID:kYz9CEO50836名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:52:35.36ID:DZ/CP6Tj0 アップルウオッチ10、欲しい機種一ヶ月以上先になっちまった
こんなゴミは即時購入可能なんだろうな
こんなゴミは即時購入可能なんだろうな
837名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:52:36.46ID:r1ZzqGDO0838名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:53:33.81ID:ckLVLhES0 PS独占で出さなきゃいけない縛りがあるFFが哀れで泣ける
未来がなさすぎる
未来がなさすぎる
839名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:54:55.64ID:kYz9CEO50 >>838
出さないんじゃね?心中する必要はない
出さないんじゃね?心中する必要はない
840名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:56:26.93ID:J//yAxPH0 >>839
契約で決まってる
契約で決まってる
841名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:56:53.31ID:kYz9CEO50 そのうちiPhoneとテレビつなぐだけで高グラフィックのゲーム出来るようになるやろ
842名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:56:54.21ID:6z/Ew4Fd0 10万超えたら売れないと思うわ
843名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:57:33.24ID:P94lvBQL0 モニターは高め購入
ハードは休めの初心者用
これで13万あれば買えるのでゲーミングで十分
次の買い換えはハードのみ
ハードは休めの初心者用
これで13万あれば買えるのでゲーミングで十分
次の買い換えはハードのみ
844名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:58:03.27ID:uH1Uw0W30 安すぎてワロタ
845名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:58:13.46ID:kYz9CEO50846名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:58:31.71ID:O1HGMnUm0 こんなん売れるわけないやんw
847名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:58:48.74ID:DZ/CP6Tj0 これ買うならUMPC買うわ
848名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 03:59:11.70ID:6z/Ew4Fd0 >>845
ドラクエこそ鳥山亡くなったし終わりだろ
ドラクエこそ鳥山亡くなったし終わりだろ
849名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:00:04.18ID:kYz9CEO50 そもそも金持ちの大人はゲームやらないから誰がターゲットなんや
850 警備員[Lv.25]
2024/09/11(水) 04:00:10.70ID:K+wheA+40 >>842
4proは売れなかったよ
4proは売れなかったよ
851名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:00:52.50ID:EG2K9QtM0 馬鹿じゃねーのw
852名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:00:52.97ID:kYz9CEO50 >>848
サザエさんやちびまる子のように続くと思うよ
サザエさんやちびまる子のように続くと思うよ
853名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:01:19.47ID:oiudnFg60 >>838これスクエニ株主は何も言わないのかね
不思議で仕方ない
不思議で仕方ない
854名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:01:48.63ID:WB/Mr6X90 縮小・衰退の日本市場に拘泥している余裕はない
855名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:02:02.18ID:1PX3CPEZ0 国内は半分撤退だろ
856 警備員[Lv.25]
2024/09/11(水) 04:02:50.75ID:K+wheA+40 VR2ぐらいの売り上げで終わるだろうな
857名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:03:14.37ID:ZUv0mFBJ0 これは流石にPS5もういらねえてなるわ
おまけに任天堂の次世代機がもうすぐ発表らしいから完全に止め刺されるな
おまけに任天堂の次世代機がもうすぐ発表らしいから完全に止め刺されるな
858名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:03:50.22ID:J//yAxPH0 >>853
ソニーが撤退すれば、解除される
ソニーが撤退すれば、解除される
859@jhpfapjfpj6549@hfafafppap22897(凍結中)
2024/09/11(水) 04:03:54.38ID:tKwNDMo30 shota_watanabe_sn_official←気持ち〇る^^;この欠〇遺伝子そのものみたいなう〇こ^^;書けること色々あるけどめんどくさすぎるんだけど^^;
860名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:04:28.44ID:l76lkg5K0 そもそもユーザーはここまでの高スペック求めてないだろ
861名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:04:33.74ID:FqDsqJ0P0 たっか
862名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:05:13.46ID:Shpn9T/m0 世界から取り残されようが別に日常困ってないといってたアホジャップどもw
世界基準で自国のゲーム機本体も買えなくなっとるw米すら買えんしw
前々から言われてたのに、なってみないとわからないのはアホ過ぎると思わないのか?w
世界基準で自国のゲーム機本体も買えなくなっとるw米すら買えんしw
前々から言われてたのに、なってみないとわからないのはアホ過ぎると思わないのか?w
863名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:06:40.29ID:YAcMLZX50 転売屋の餌食だわ
20万まで吊り上がる予感
20万まで吊り上がる予感
864名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:07:46.83ID:JusEEDD+0 高額な機種ってあっても全然いいと思うんだけど、
なんでコントローラーも含めてグレード落とした最低スペックのラインがないんだろ
例えば、39,800ぐらい設定のやつ それぐらいなら買いたい、って需要あるだろ
そんなのでは、もう5向け(&以降)のゲームが動かせないのか?
なんでコントローラーも含めてグレード落とした最低スペックのラインがないんだろ
例えば、39,800ぐらい設定のやつ それぐらいなら買いたい、って需要あるだろ
そんなのでは、もう5向け(&以降)のゲームが動かせないのか?
865名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:08:00.86ID:Ik/UpvUE0 こんなもん転売の商材になるわけないだろ
866名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:11:08.12ID:Yv3ZzY6j0 進化の先は自滅って言ったもんだな
867名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:11:18.41ID:SyBRtkDH0 >>841
既にバイオハザード移植したりして布石は打ってるね
既にバイオハザード移植したりして布石は打ってるね
868名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:12:27.69ID:WB/Mr6X90 日本企業が日本市場を見捨てる
これから続出するよ
これから続出するよ
869名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:12:49.68ID:zTcYJPeq0 スイッチ2が発売されてから短期間でユーザーに行き渡り、素早くメイン機に移行出来れば良いんだけど
時間がかかる場合はスイッチでPS4と競う事になる
普及台数も圧倒的なスイッチだけど
問題は本体の性能が厳しくなって来ているので、マルチ展開のソフト動作が厳しくなったり
シェア維持の為スイッチ専用の良作ゲームで延命しようとすると、今度はスイッチ2への移行を妨げる事にも繋がりかねない
んでスイッチ2の性能が低ければ様子見されやすく、性能が高ければ価格も上がりやすくやはり様子見されやすい
今売れていても危機意識はしっかり持っているんじゃないかなあ
時間がかかる場合はスイッチでPS4と競う事になる
普及台数も圧倒的なスイッチだけど
問題は本体の性能が厳しくなって来ているので、マルチ展開のソフト動作が厳しくなったり
シェア維持の為スイッチ専用の良作ゲームで延命しようとすると、今度はスイッチ2への移行を妨げる事にも繋がりかねない
んでスイッチ2の性能が低ければ様子見されやすく、性能が高ければ価格も上がりやすくやはり様子見されやすい
今売れていても危機意識はしっかり持っているんじゃないかなあ
870名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:16:06.39ID:9ze/qRSR0 PSは日本を捨てたとか言ってるけど正確にはPSは日本市場で負けたんだよ
しかもPS5より3年前に出た低性能のSwitchにな
だから日本市場ではPSは敗走状態だからこんなアホみたいな値付けになってる
もう勝つことやめた諦めムードなのがありありと伝わってくるだろ?
しかもPS5より3年前に出た低性能のSwitchにな
だから日本市場ではPSは敗走状態だからこんなアホみたいな値付けになってる
もう勝つことやめた諦めムードなのがありありと伝わってくるだろ?
871名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:16:22.74ID:pMA7zUmp0 ゲームしか出来ないハードが12万は草
転売ヤーしか買わんだろこんなゴミ
転売ヤーしか買わんだろこんなゴミ
872名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:16:26.43ID:E5Je7DP00 本気で要らね
Xbox Series Sで満足してるから
バイオとか無規制オリジナル版に直せるのかいい
Xbox Series Sで満足してるから
バイオとか無規制オリジナル版に直せるのかいい
873名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:17:17.70ID:kYz9CEO50 >>871
需要が無いから転売ヤーすら買わないだろ
需要が無いから転売ヤーすら買わないだろ
874名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:18:53.95ID:lkhxzGWK0 PS4が狙い目
875名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:20:12.25ID:xBzjrlrA0 >>870
はっきり言って勝負になってないからなあ
はっきり言って勝負になってないからなあ
876名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:20:24.79ID:Yv3ZzY6j0 任天堂はPSが値上げしたからswitch2も高くしようとかはないだろうな
企業として一本芯が通ってる
企業として一本芯が通ってる
877名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:22:01.09ID:kYz9CEO50 >>876
子供向けだからしないやろ
子供向けだからしないやろ
878名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:22:27.25ID:t0vjZnWs0879名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:23:17.64ID:6sJAgdYF0 4070tiだ思って買えば高くないな
880名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:23:18.96ID:QNqvcwnq0 >>876>>877
まぁ高くても5万円代におさえてくるだろう
まぁ高くても5万円代におさえてくるだろう
881名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:23:37.08ID:nk2tx0Db0 GTA6ってパソコンで出ないの?
882名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:25:16.82ID:pg+DtBex0 自民党円安のせいやないか
883 警備員[Lv.1]
2024/09/11(水) 04:25:23.40ID:K+wheA+40 >>879
4060程度だぞ
4060程度だぞ
884名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:26:04.55ID:RlVmOLf/0 つかドル買いが一番お得だな99,258円
ユーロ買いなんて124,644円だぞ今
ユーロ買いなんて124,644円だぞ今
885名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:26:29.61ID:90tjFtBF0 その能力を映像編集とかに使えるならいいんだけどな
>>180
わざわざ12万のpro買うやつには3万超えの方のコントローラーも必要だろ
わざわざ12万のpro買うやつには3万超えの方のコントローラーも必要だろ
887名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:27:13.85ID:6hNzJIN20 ボッタクリ中身は中華ロイドと変わらんのに
888名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:28:26.70ID:3j6/qnPb0 最近のゲーム機って高いんだな〜
889名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:29:06.46ID:zTcYJPeq0890名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:32:23.13ID:Yv3ZzY6j0 和サードもさすがに見切りをつけそう
891名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:33:17.61ID:qQCLKcVv0 この超高級ゲームハードを買って一体何のソフトで遊ぶの?
892名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:33:24.30ID:r/SoyPJa0 ゲームするなら【PC&スマホ】って流れが更に加速するだけだな、コレは
日本もついにCS機ユーザーが少数派になる時が来た
日本もついにCS機ユーザーが少数派になる時が来た
893名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:34:33.86ID:hyQ35JJ40 PSでゲームやってる奴見たことない
894名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:34:39.83ID:8zBpzLoo0895名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:35:38.07ID:8zBpzLoo0896名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:35:58.39ID:UtnEoRFd0 気になるのはGTA6だけだな
ちゃんとソフト充実させてくれるなら買うけどつまらなそうなゲームが今の主流だからきびしいよな
なんか撃ち合いするやつが流行ってんだろいま
ちゃんとソフト充実させてくれるなら買うけどつまらなそうなゲームが今の主流だからきびしいよな
なんか撃ち合いするやつが流行ってんだろいま
897名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:37:02.48ID:h2ADUe1M0 ¥だけバグってる
898名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:37:23.80ID:uH1Uw0W30 この状況でも任天堂こき下ろしてる奴って何なの
899名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:37:57.39ID:nk2tx0Db0 GTA6ってPS独占タイトルなの?
900名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:38:32.29ID:+nUGZZRI0 これでFF7 3作目できるの?
901名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:40:02.37ID:nk2tx0Db0 ゲームしか出来ない機械に12万は高いなぁ
902名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:40:21.75ID:eiIwJDGo0 PS6まだ?
903名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:40:22.00ID:cO0xOY+E0 予約できるなら転売ヤーの出る幕はなさそうだな
アホみたいに高いけどxboxと2台持ちのワイ結局同じくらい出費してたわ
xbox専用タイトルをps5でも出してくみたいな話もあったし今後は2台持ちの意味ないな
アホみたいに高いけどxboxと2台持ちのワイ結局同じくらい出費してたわ
xbox専用タイトルをps5でも出してくみたいな話もあったし今後は2台持ちの意味ないな
904名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:40:24.30ID:reGO2Uwn0 12万のゲーム機買ってやるのは原神やApeexなどの無料ゲーwww
905名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:41:12.04ID:reGO2Uwn0 転売ヤーも手出さねぇだろ
誰も買わねぇんだから
誰も買わねぇんだから
906名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:42:06.83ID:fnifu4pF0 こんなん誰が買うねん(´・ω・`)
907名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:43:25.80ID:G4I2zEp/0 12万円のゲームも出来るオブジェと思えば安いだろ?
908名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:44:04.82ID:UtnEoRFd0 PS2は神だったな
3からかなおかしくなったの
そのせいで任天堂に負けたのによりその路線で突き進むとは思わなかったな
海外では高いゲーム機で撃ち合いするゲームやるのがトレンドなの?
3からかなおかしくなったの
そのせいで任天堂に負けたのによりその路線で突き進むとは思わなかったな
海外では高いゲーム機で撃ち合いするゲームやるのがトレンドなの?
909名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:45:04.11ID:4JHj66hj0 これならPS5 Amaでいいや
910名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:45:42.87ID:POBaHCzG0 買ってみた動画出したいYouTuberくらいは買うやろ
911名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:46:47.21ID:UtnEoRFd0 プレゼント企画やるYouTuberとかインフルエンサー増えそうだな
登録者やフォロワー増やすチャンスだし
登録者やフォロワー増やすチャンスだし
912名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:50:06.39ID:2HricK8N0 この値段でも予約開始日は瞬殺間違いなし
913名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:50:55.39ID:7naXnvkF0 何これ
焼き肉でも焼けんの?
焼き肉でも焼けんの?
買う奴はどんなに高くても買うんだろうなあ。どうせ日本で売れなくても海外で売れればソニー的には問題ないんだろうし。
915名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:53:43.20ID:m/avC0tW0 ソニーって笑いのセンスあるよね
916名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:55:30.58ID:dNp7GvPu0 据え置き機のゲーム久しくやってないけどGTA6はやりたいからX箱買おうかな
917名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:55:40.95ID:hF8wP9Ct0 まず転売屋があらかた買って在庫無しが1年は続く
転売屋平均価格は20万円くらいか でも売れてしまう
転売屋平均価格は20万円くらいか でも売れてしまう
918名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 04:57:22.72ID:ZtMJp45P0 スイッチだってスマホで十分な性能だけど
任天堂独占ソフトでマルチ展開してないから需要維持できてるわけ
任天堂独占ソフトでマルチ展開してないから需要維持できてるわけ
919名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:00:43.82ID:AWGALUc+0 で、USじゃいくらで売るんだ?
920名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:04:28.39ID:Q4HhFCX70 6じゃなく5のproでかよ
921名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:04:59.89ID:MH331Si60 700ドルだと今まで通りなら79980円くらいだったな
それでもたけぇけどアメリカ人の感覚だと5万円くらいの感覚なんだろうな
それでもたけぇけどアメリカ人の感覚だと5万円くらいの感覚なんだろうな
922名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:05:16.05ID:Q4HhFCX70 おまえら、もうすぐ出るMETAクエスト3の廉価版買ったほうがいいぞ
923名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:06:21.66ID:TA3iRTtg0 原神ゼンレスしかやってないしスリムでいいや
924名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:06:34.97ID:v815QisT0 せめてSteamゲー出来るようにすれば衝撃的だったのに
925名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:09:37.79ID:C1D9FzC10 4060のゲーミングPCと同じくらいの値段か
俺だったらPC買っちゃうな
俺だったらPC買っちゃうな
926名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:10:37.56ID:C1D9FzC10 >>922
あれノーパソでもできるスペックだろうから売れるんじゃね
あれノーパソでもできるスペックだろうから売れるんじゃね
927名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:10:48.42ID:zTcYJPeq0928名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:11:11.92ID:ZGMhP3gz0 >>925
PS5proの性能的には4070くらいみたいだが
PS5proの性能的には4070くらいみたいだが
929名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:13:50.92ID:mElI6soa0 ps6が2027だと仮定しても約3年はお世話になるハード。
12万を36ヶ月で割ったら月3,333円。
月に3,000円ちょいで最先端ハードを存分に楽しめる。
むしろ格安設定だわな。
12万を36ヶ月で割ったら月3,333円。
月に3,000円ちょいで最先端ハードを存分に楽しめる。
むしろ格安設定だわな。
930名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:15:03.49ID:VNzrPra+0 廉価版出すなら買わなかった層も動くと思うが…
931名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:17:03.91ID:mTBH9Ukg0 わざわざiphoneにぶつけてきたんだからさ
安いでしょ?って
安いでしょ?って
932名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:17:22.43ID:gXD1M4cd0 アホだろ
933名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:19:04.23ID:JytIzcTe0 売る気ないだろ
転売ヤーざまあ
転売ヤーざまあ
934名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:21:13.52ID:N06T7DDM0 >>709
もう一度計算しろ
もう一度計算しろ
935名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:21:57.48ID:sKyfloXT0 iPhone 4 2010年6月24日 46,080円
iPhone 15 2023年9月22日 124,800円
壺ウヨ「PSはオワコン!!Switch2は5万円台で買える!!」
iPhone 15 2023年9月22日 124,800円
壺ウヨ「PSはオワコン!!Switch2は5万円台で買える!!」
936名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:22:05.92ID:lteXLMdc0 たかがゲーム機に11万円も出す日本人のどこが貧乏なんだよ!
937名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:23:01.97ID:BAC/1a240 ゲーム機史上最高値?
これが基準でプレステ続いていったらもう絶対買うことはないな
これが基準でプレステ続いていったらもう絶対買うことはないな
938名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:26:31.56ID:IxqdHUJR0 Switch2大勝利が確定した瞬間である
939名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:26:50.71ID:JOdDpjO50 >>937
PSXの高いモデルが1000ドルくらいしたと思うがそれが1番高いんじゃね?
PSXの高いモデルが1000ドルくらいしたと思うがそれが1番高いんじゃね?
940名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:26:53.40ID:cp3DQLDi0 ゲーミングPCは20万くらい出さないとまともな新機種買えないのでは?
12万なら中堅PCがいいところやな
12万なら中堅PCがいいところやな
941名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:26:56.79ID:Ryux5E2p0 iphonepro25万と考えたら安くね?
942名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:27:37.23ID:lsiuXwgP0 これのおかげで任天堂の新型は6〜7万円ぐらいでも許される雰囲気になったんじゃね
943名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:27:48.08ID:cp3DQLDi0944名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:29:55.39ID:4kkk7ijp0 こんなの買うヤツおるん?
ゲーム配信やレビューするユーチューバーくらいか
ゲーム配信やレビューするユーチューバーくらいか
945名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:30:04.00ID:CK/FWqf00946名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:30:36.33ID:j03GcHWv0 おもちゃ?
947名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:30:36.51ID:eIiGFNNR0 消費電力は電子レンジ並みじゃないのか 三時間レンジ掛けたことねーし 恐怖
948名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:31:04.44ID:gUAhamzB0 アホだろ
誰が買うんだよ
誰が買うんだよ
949名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:31:19.10ID:CK/FWqf00950名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:31:19.25ID:zTl04Sq/0 おもちゃに12マンwww
951名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:33:00.28ID:1MB5ivVn0 >>947
ノーマルPS5と殆ど変わらないって話だからゲーミングPCなんかと比べたら遥かに消費電力少ないと思うよ
ノーマルPS5と殆ど変わらないって話だからゲーミングPCなんかと比べたら遥かに消費電力少ないと思うよ
952名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:34:09.81ID:++EeUKj00 このスレは
任天堂大好きおじさんと
どうせゲームにしか使わないのに謎のゲーミングPC推しおじさんでお送りしました
あ、あとPS5買うタイミングを逸した恨み節おじさんも追加で
任天堂大好きおじさんと
どうせゲームにしか使わないのに謎のゲーミングPC推しおじさんでお送りしました
あ、あとPS5買うタイミングを逸した恨み節おじさんも追加で
953名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:35:28.38ID:Mimijkze0 ハード屋の限界かな
PS5ならではのキラーコンテンツがなかったね
マルチタップでみんなでワイワイ時代がピーク
PS5ならではのキラーコンテンツがなかったね
マルチタップでみんなでワイワイ時代がピーク
954名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:36:12.98ID:aB2Q/OrM0 これ買ってドラクエ3やれば良いんだな
955名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:37:14.23ID:1xgIxH/L0 レトロゲーのコレクションしかやってねえからいいや
>>950
パイオニアのレーザーアクティブ、日立のカーナビハイサターンよりはお安いよ?
パイオニアのレーザーアクティブ、日立のカーナビハイサターンよりはお安いよ?
957名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:37:44.47ID:PYFm8pDr0 PS5持ってないから知らんけどスペック不足感じることなんてあるの?
958名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:37:53.77ID:lpo2Zf3N0 ゲーム機のくせに高すぎるだろ
959名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:38:17.28ID:Zy16NLew0 現状のPS5で十分なスペックなのに誰が買うの?
960名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:38:49.98ID:Jnon3qAk0 要らね
961名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:38:55.42ID:CK/FWqf00 「PS5だけで遊べるゲーム」が最低でも30本くらいは無いと
コア層はsteamやXBOXゲームパスに流れるんじゃね?
どっちもPCだけあれば事足りるし
スイッチは、このハードルを余裕でクリア出来ているが
PS5は5本くらいしか思いつかないぞ
コア層はsteamやXBOXゲームパスに流れるんじゃね?
どっちもPCだけあれば事足りるし
スイッチは、このハードルを余裕でクリア出来ているが
PS5は5本くらいしか思いつかないぞ
962名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:39:57.36ID:RHEv2Pym0 switch2とsteamで完璧超人です!
963名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:40:38.39ID:AkHLwnui0 本当にグラセフ出るなら買ってもいい
964名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:40:50.04ID:4G3MiFIs0 SONY「・・・ファッキンジャップ(ボソッ)」
965名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:40:58.79ID:vGQrcVwY0 >>9
おかあさん「そんなもんとっくに使っちゃったわよ」
おかあさん「そんなもんとっくに使っちゃったわよ」
966名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:42:22.63ID:/CdvB1+/0 ゲーミングPCはパーツ交換で性能アップ出来るもんな
数年ごとに10万超えるゲーム機買うならその金でグラボ交換するわ
数年ごとに10万超えるゲーム機買うならその金でグラボ交換するわ
967名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:42:35.34ID:8MceGpoV0 これ性能gtx4070くらいあんの?
968名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:42:37.34ID:ZHIqN+Tc0 ゲーム機でこの値段て誰が買い支えるの
969名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:42:51.98ID:DyggRjHq0 ディスクドライブ別売りはねーわ
970名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:43:22.87ID:sKyfloXT0 >>949
6万でも赤字だろうに、4万なら会社ごと決着がつきそうだな
6万でも赤字だろうに、4万なら会社ごと決着がつきそうだな
971名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:44:04.08ID:4V1XKo0C0 PSでしか遊べないビッグタイトル
ない
ない
972名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:44:35.40ID:stPTol+I0 やるゲームないならPSプレミアムで過去のゲーム遊びましょう
月々金払ってグラもフレームレートもしょぼい過去作を10万以上のハードでやる理由って何ですか?
月々金払ってグラもフレームレートもしょぼい過去作を10万以上のハードでやる理由って何ですか?
973名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:44:47.30ID:sKyfloXT0 >>968
世 界 は 反 日
世 界 は 反 日
974名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:44:57.94ID:B/Ui2R0K0 この値段は転売ヤーでも手出しづらいな
975名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:45:12.72ID:trz4XkUL0 >>972
サカつくあんの?
サカつくあんの?
976名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:45:48.30ID:CK/FWqf00 XBOXゲームパスが、サービスの内容としては
最もぶっ壊れていると思う
ウィンドウズPCだけ持っていればXBOX本体は不要の
ゲームのサブスク
初月150円、翌月からは980円で新作ゲームが普通に遊べる
最もぶっ壊れていると思う
ウィンドウズPCだけ持っていればXBOX本体は不要の
ゲームのサブスク
初月150円、翌月からは980円で新作ゲームが普通に遊べる
977名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:47:18.08ID:++EeUKj00 動作音の小さいPS4需要と
GT7を快適に遊ぶ目的で買いたかったが
俺もPS5買えないおじさんのまま卒業かもしれないな
GT7を快適に遊ぶ目的で買いたかったが
俺もPS5買えないおじさんのまま卒業かもしれないな
978名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:47:44.75ID:CK/FWqf00 >>966
俺は11年前に13万円程度で買ったパソコンを
未だに現役で使っている
5年に1度くらいのペースで、その時に
3万円以内で買えるグラボに換装しているが
黒神話悟空もサイバーパンクも普通に遊べたよ
俺は11年前に13万円程度で買ったパソコンを
未だに現役で使っている
5年に1度くらいのペースで、その時に
3万円以内で買えるグラボに換装しているが
黒神話悟空もサイバーパンクも普通に遊べたよ
979名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:48:20.21ID:Gn50gny+0 なんとか99800円に抑えるかと思ってたがだいぶ超えてきたな
980名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:49:58.40ID:sKyfloXT0 >>979
この価格は、チョンより貧しいネトウヨの祖国を、もう完全に見放したんだろうな
この価格は、チョンより貧しいネトウヨの祖国を、もう完全に見放したんだろうな
981名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:50:43.14ID:KjxePVl00 スマホが20万円の時代やからな
ゲーム機も10万円程度にはなるよ
ゲーム機も10万円程度にはなるよ
982名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:50:44.30ID:L1zf1JZ80 はい!プレステ6は15万以上だろうなwww
983名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:51:01.07ID:PYFm8pDr0 元々こんなん買う層は高くたって買うから変に価格抑える必要もない
984名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:51:38.05ID:oj5G7O110 >>651
GTAだとソニー規制入るからどちらにしろいらないだろ
GTAだとソニー規制入るからどちらにしろいらないだろ
985名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:53:36.47ID:CK/FWqf00 メタクエスト3は73000円でも、発売日初日に買ったし
今も使っているから、それだけの価値があったと思うが
PS5に、それだけの価値があるか?
具体的に何を遊ぶために買うんだ?
今も使っているから、それだけの価値があったと思うが
PS5に、それだけの価値があるか?
具体的に何を遊ぶために買うんだ?
986名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:53:38.31ID:oj5G7O110 >>983
PCにした方がよいという話になるわな
PCにした方がよいという話になるわな
987名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:53:54.18ID:sKyfloXT0988名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:54:52.71ID:sgyCplxl0 PCかSwitch2の2択になった
日本では
日本では
989名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:55:10.97ID:Dd2GD0SY0 これからもps4マルチし続けないと
やべえことになりそうだぜ!
やべえことになりそうだぜ!
990名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:56:16.15ID:PdwnpkaW0 >>60
凄え皮肉で草
凄え皮肉で草
991名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:56:37.49ID:CK/FWqf00992名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:57:43.79ID:L1zf1JZ80 PCは消費電力が凄いからなぁ
993名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 05:59:03.19ID:sKyfloXT0994名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 06:00:00.55ID:GvUkJZVE0 最近碌なソフト出なくね?
995名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 06:00:15.53ID:AUR9GbqC0 そもそもプロゲーマーはほとんどPCがメインだよな
996名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 06:00:49.29ID:8MceGpoV0 ゲーム機に月給つっこむ貧乏人いないだろ
997名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 06:00:56.51ID:G0J+Wx2p0 流石に11万だとグラボ買ったほうがマシやな
998名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 06:01:56.30ID:CK/FWqf00 >>993
スイッチ2は、もっと安いよ
たぶん4万円台か、それ以下で任天堂は逆ザヤにもしない
顧客を、子供の頃から育てている任天堂が
高級路線に舵切りする事は絶対にありえない
会社が抱えている思想と相反する
俺は7万円でもスイッチ2は買うけどね
スイッチ2は、もっと安いよ
たぶん4万円台か、それ以下で任天堂は逆ザヤにもしない
顧客を、子供の頃から育てている任天堂が
高級路線に舵切りする事は絶対にありえない
会社が抱えている思想と相反する
俺は7万円でもスイッチ2は買うけどね
999名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 06:01:59.82ID:5LDAYpuK0 >>1
ハハッ ワロス
ハハッ ワロス
1000名無しさん@恐縮です
2024/09/11(水) 06:02:05.01ID:oj5G7O110 >>995
格闘ゲームの場合ラグがあるからPS5の大会だとラグに苦しんでストレスためながらやってるな
格闘ゲームの場合ラグがあるからPS5の大会だとラグに苦しんでストレスためながらやってるな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 25分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 25分 5秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 [蚤の市★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【国際】トランプ氏、ゼレンスキー氏はクリミアを手放す用意があるとの見解示す [ぐれ★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★4 [ぐれ★]
- TBSが15年前のセクハラ事案を公表で“証拠画像”がネットで拡散 男性司会者が女性アナの臀部に手を伸ばし… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪★2
- ゴールデンウィークのお🏡
- 【訃報】物価高がやばすぎて、日本人ガチで余裕がなくなる [943688309]
- 大塩平八郎『役人と商人が結託して米値段を吊り上げてる😡大坂を焼き払うぞ』⇐こうはならんやろ… [118990258]
- 【画像】超省スペースな「2段ベッド」が発見される [738130642]
- 万博ライブの様子を出演者がパシャリ「これ本番です、、」 [245325974]