https://former-cdn.cinra.net/uploads/img/2024/ddf4e6e860200f4829fce7aad26ee3bd66cc81ab1.webp
https://www.cinra.net/article/202409-whn-minecraft_edteam
2024.09.05 Thu
CINRA編集部
c2024 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.
映画『マインクラフト/ザ・ムービー』が2025年に公開される。
2009年に誕生し、2011年に正式発売されたゲーム『マインクラフト』。2023年に世界売上本数が3億本を超え、世界で最も売れたゲームソフトとされている。
初の映画化となる『マインクラフト/ザ・ムービー』には『アクアマン』シリーズのジェイソン・モモア、『ジュマンジ』シリーズや『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』のジャック・ブラック、『ウェンズデー』のエマ・マイヤーズ、さらにダニエル・ブルックス、ジェニファー・クーリッジ、セバスチャン・ユージン・ハンセンらが出演。監督は『ナチョ・リブレ 覆面の神様』のジャレッド・ヘスが務めた。
公開されたティザー予告編では『マインクラフト』の世界に来てしまった4人の姿をはじめ、「何でも自分で創れる世界」でクラフトに挑む様子、マイクラを象徴するモンスターとも言われるクリーパーの姿も確認できる。
PV
https://youtu.be/gJgPMBJchGE
探検
【映画】『マインクラフト』が実写映画化、2025年に日本で公開。ティザー予告編&ビジュアル到着 [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1征夷大将軍 ★
2024/09/06(金) 09:49:07.13ID:zZ7cvUrE92024/09/06(金) 09:49:51.14ID:/gVW6Nrq0
どうせバトルになるんだろ?
2024/09/06(金) 09:52:28.72ID:7L3425Bj0
全部四角の世界になるの?
2024/09/06(金) 09:53:39.21ID:gO4Wy5Fu0
最初は一人で迷い込むべきだろ
6名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 09:55:30.70ID:M+5ctzT60 やったことないんだけど面白いのこれ?
7名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 09:56:22.91ID:/45gNbMa0 212 競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo 2024/01/21(日) 08:14:57.92
生活保護は日本共産党に言えば99%通ります。
で、生活保護受給の内10%が日本共産党への斡旋料(中抜きとして支払い、その生活保護を受給出来る代わりに赤旗配りが義務となる。
日本共産な党が支払う人件費は0円どころか、共産党ナマポ受給者が一人増えると日本共産党に11,000円の収入が出る。
ほんと?
ですか?
ん?
ン!んっ?
生活保護は日本共産党に言えば99%通ります。
で、生活保護受給の内10%が日本共産党への斡旋料(中抜きとして支払い、その生活保護を受給出来る代わりに赤旗配りが義務となる。
日本共産な党が支払う人件費は0円どころか、共産党ナマポ受給者が一人増えると日本共産党に11,000円の収入が出る。
ほんと?
ですか?
ん?
ン!んっ?
2024/09/06(金) 09:56:51.41ID:9kCC4yN/0
バービーとかいうくだらない映画がバカ売れしたからこんなのばっかになりそうだな
9名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 09:57:19.27ID:SEAB6EG80 最後は爆破して終わるんだろ
2024/09/06(金) 09:58:48.52ID:3iikhpUz0
エンダードラゴンからのエンドポータルでエンディングを迎えるのか
11名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 10:03:32.42ID:v4q9m0430 マイクラ経験者数ってドラクエ並なの?
12名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 10:06:04.96ID:1g6WOqUg0 初めての家が豆腐ハウス
2024/09/06(金) 10:06:53.82ID:mZ8XjCsr0
スーパーマリオが成功したんだからウチもいける!思ったんだろな
2024/09/06(金) 10:07:21.91ID:TkSME6uv0
はっぴはっぴはっぴー
15名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 10:08:28.70ID:tHJG65rf0 黒いのが白いのを蹂躙する何かになるのは間違いない
2024/09/06(金) 10:10:04.04ID:+/D7NQtK0
>>11
マイクラと並ぶのはマリオやGTAであってドラクエなんか相手にならん
マイクラと並ぶのはマリオやGTAであってドラクエなんか相手にならん
17名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 10:11:00.15ID:66KzX+QT0 ドラクエのもあったやん
18名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 10:13:10.97ID:hQUiv27G02024/09/06(金) 10:13:42.01ID:o/jGW7SC0
スティーブに教えを乞いながらピグリンと戦うストーリーになるのかな
ジャックブラックはクッパの声もやってたしこういうときに便利な役者だ
ジャックブラックはクッパの声もやってたしこういうときに便利な役者だ
20名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 10:22:28.47ID:dcxIhYTG0 最初はソロにしろよ
21 警備員[Lv.26]
2024/09/06(金) 10:25:35.71ID:MDDpvAPf0 >>18
製作者自己投影のスティーブじゃね。
製作者自己投影のスティーブじゃね。
2024/09/06(金) 10:28:10.99ID:Bik8ru8A0
変にハリウッド仕様にしないで雰囲気映画っぽくしてほしい
23名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 10:30:36.55ID:QR81IxEc0 どうせ悪役が上からマグマを降らせたり無限TNT爆薬で荒らすストーリーなんだろ?
youtu.be/qJadVB7uNJg?si=d-q151pvq4NeOWXt
youtu.be/qJadVB7uNJg?si=d-q151pvq4NeOWXt
2024/09/06(金) 10:31:34.96ID:jWaM3Kkm0
最後は全員タヒんで全滅エンド
と思ったらリスポーンして俺たちの戦いはこれからだで次回お楽しみにかな
と思ったらリスポーンして俺たちの戦いはこれからだで次回お楽しみにかな
25名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 10:32:22.12ID:hQUiv27G0 ティザー予告編見たけどこういうのがマインクラフトの世界にあってるの?
現実世界の少年少女が異世界転生しましたーみたいな
モルカーみたいなストップモーションアニメなら見たかったな
現実世界の少年少女が異世界転生しましたーみたいな
モルカーみたいなストップモーションアニメなら見たかったな
26名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 10:33:22.14ID:If5gFOXz0 >>12
www
www
2024/09/06(金) 10:34:09.22ID:rK2vejB/0
テトリスが映画化って聞いてブロック型宇宙生物が攻めてくるとか色々妄想してたけど、結局BPS社長の話だった
2024/09/06(金) 10:35:38.84ID:65nQ0l6x0
高所から落下死エンドか
クリーパー爆死エンドにするべき
クリーパー爆死エンドにするべき
29名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 10:42:31.50ID:QR81IxEc0 >>9
主役「は?なにやってんの」「おい、ふざけんな」「マジやめろ」
サーバーとの接続が切断されました
[おっけー]
ぴえん ぴえんの音楽とともにエンドロール
主役「は?なにやってんの」「おい、ふざけんな」「マジやめろ」
サーバーとの接続が切断されました
[おっけー]
ぴえん ぴえんの音楽とともにエンドロール
2024/09/06(金) 10:43:29.82ID:FfUWxGWP0
誰が見てみてもスティーブが出てくるんだろ
2024/09/06(金) 10:58:01.36ID:uiw7S52L0
ほのぼのした感じだな
立方体の中に入り込んで一人ずつ死んでくみたいな方向性でも良かったろ
立方体の中に入り込んで一人ずつ死んでくみたいな方向性でも良かったろ
思ったより面白そうじゃん
ただデブな黒人女性ってのはもはや絶対出さなくちゃならん決まりがあるのかね…全くキャラとしてたたなくなったよな
毎回同じようなのが出てきて悪態ついてるキャラじゃん
ただデブな黒人女性ってのはもはや絶対出さなくちゃならん決まりがあるのかね…全くキャラとしてたたなくなったよな
毎回同じようなのが出てきて悪態ついてるキャラじゃん
2024/09/06(金) 10:59:54.50ID:YsqRwet90
ジャック・ブラックてオモロイよなぁ
2024/09/06(金) 11:01:00.44ID:fxf/HsSu0
推しのエマ・マイヤーズがでるから子供連れて見に行くか
ゲーム本編ではできない技を繰り出しそうな予感
ゲーム本編ではできない技を繰り出しそうな予感
35名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 11:06:59.18ID:oI3Ei0ob0 ディズニーだったらロック様
ワーナーだからモモア
ワーナーだからモモア
2024/09/06(金) 11:08:44.84ID:VyWXPPPO0
世界中から顔四角い奴を集めろ
37名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 11:09:29.09ID:6HY9nc4w0 クリエにすれば余裕だろ
何の面白みもない
何の面白みもない
38名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 11:14:45.81ID:nlL+rydp0 小さな村をせっせと造っても松明で明るくしようがどこにでも湧くクリーパーに破壊されるゲームなんだろ
39名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 11:16:13.90ID:F8jRCXdC0 >>1
ヒロインベッキーか
ヒロインベッキーか
2024/09/06(金) 11:24:35.07ID:te/r3lVh0
エンダードラゴン倒しに行く話?
>>13
言うてマリオって公開されたの去年でしょ?CGアニメムービーって企画段階とか含めて短くても5~6年かかるらしいから、前から話は動いてるんじゃない?
言うてマリオって公開されたの去年でしょ?CGアニメムービーって企画段階とか含めて短くても5~6年かかるらしいから、前から話は動いてるんじゃない?
42名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 11:30:36.96ID:oI3Ei0ob0 たぶんゲームの世界に入り浸る引きこもりのジャックブラックがリアルな世界で親と和解する話しやろな
2024/09/06(金) 11:35:18.20ID:KcDsTlI40
スティーブて黒人キャラがいるのは知ってる
2024/09/06(金) 11:48:31.24ID:AFfEIYsq0
ありがちなアドベンチャーが3部作ぐらい作れそうだ
45名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 12:07:19.44ID:pi/+pNTd0 あんなんどうやって映画作るねんと思ったらマインスイーパーと間違ってた
2024/09/06(金) 12:08:27.36ID:WKxrowTh0
マインクラフトを作った製作者は資産3000億なんだよな
大谷ですら追い付けない億万長者
大谷ですら追い付けない億万長者
2024/09/06(金) 12:09:39.07ID:p+IGo+wx0
まず素手で木を切り倒すの?
2024/09/06(金) 12:10:23.18ID:oO7+1aAR0
ちょいちょいヒカキンの変顔がインサートされます
49名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 12:16:01.42ID:4PfAghMC0 子供たちにとって
マルクス・ペルソン >>> スティーブ・ジョブス
らしい
マルクス・ペルソン >>> スティーブ・ジョブス
らしい
50名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 12:18:51.47ID:pmA+xLh40 子供が居るから中和されてるけど、出てくる大人が見事にポリコレってるなw
2024/09/06(金) 12:22:45.75ID:zJ3T8TId0
マイクラであのシーンを再現してみた、が作られるんだろうな
2024/09/06(金) 12:27:41.81ID:J0x+Puas0
ジュマンジのリメイクみたいな奴になるのしか想像できない
53名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 12:30:20.40ID:qpvJywf60 映画オタだけど
ジャック・ブラックの作品選びの下手さは異常
七割はゴミか凡作
ジャック・ブラックの作品選びの下手さは異常
七割はゴミか凡作
2024/09/06(金) 12:33:15.19ID:KHJDI7sB0
>>18
まいぜんきょうだい
まいぜんきょうだい
55ネトウヨ ◆jvZA7zyO7Cen
2024/09/06(金) 12:37:11.85ID:g3Ixp2Tw0 どう見てもジュマンジです
2024/09/06(金) 12:38:24.52ID:32KnApPU0
デブ黒人女性は入れなきゃダメなんだよな。
2024/09/06(金) 12:38:29.48ID:/ywOQxeG0
>>6
引き篭もりゲー
引き篭もりゲー
2024/09/06(金) 12:40:56.84ID:xj5pUP/r0
マインスイーパーの映画かと思った
マインクラフト知らんわ
マインクラフト知らんわ
2024/09/06(金) 12:42:43.24ID:3Zk+wOhF0
>>56
デブでブスでBBAでレズな
デブでブスでBBAでレズな
2024/09/06(金) 12:44:21.83ID:7HLCii3n0
おっさん二人を閉じ込めておいたら子供ができるんだよね
2024/09/06(金) 12:44:40.65ID:+6IK4o6v0
よゐこのマイクラを映画用に再編集した方が面白そう。
2024/09/06(金) 12:46:19.38ID:uO46qdpg0
手で丸太を切れる世界
2024/09/06(金) 12:52:50.51ID:tIyJ04K50
映画ピクセルぐらい
吹っ切れてたら、面白い映画になりそうなもんだが
吹っ切れてたら、面白い映画になりそうなもんだが
>>64
あれ隠れた名作だよな
あれ隠れた名作だよな
66 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/06(金) 12:59:44.92ID:s1SPcSo802024/09/06(金) 13:01:25.22ID:AmvnpKZp0
人間が四角くなければマイクラじゃねーよ
68名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 13:04:06.08ID:i2xpvY5X0 動物がかわいくなくなってる
マイクラのキャラの素朴な見た目がかわいいのに台無し
マイクラのキャラの素朴な見た目がかわいいのに台無し
69名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 13:05:12.42ID:F4mNcZXx0 スティーブは黒人だろ
ホワイトウォッシュじゃねーか
ホワイトウォッシュじゃねーか
70名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 13:10:32.81ID:hVTzvVrf0 次は八番出口が映画化か。
2024/09/06(金) 13:13:15.57ID:ehgJ3mE30
ジャック・ブラックって「ジュマンジ」の時に引退するって宣言したのに
その後もずっと出てるじゃん
その後もずっと出てるじゃん
2024/09/06(金) 13:17:55.04ID:ROAyyYaD0
ゾンビ映画じゃないよな
73名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 13:32:38.24ID:M+5ctzT60 >>66
ただブロック積んで組み立てるレゴみたいなのかと思ってたけどそうじゃないんだ
ただブロック積んで組み立てるレゴみたいなのかと思ってたけどそうじゃないんだ
74名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 13:33:49.92ID:4PfAghMC0 >>73
プログラミングが学べる教育ゲームのつもりで作り始めたと聞いた
プログラミングが学べる教育ゲームのつもりで作り始めたと聞いた
75名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 13:42:52.26ID:QW5rn1Gi02024/09/06(金) 13:48:43.14ID:fFPFZwV40
気軽に遊ぶならAndroidかiOS版がいいよ
携帯で遊べるのは便利
携帯で遊べるのは便利
77名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 13:51:48.50ID:Nv3szkEG0 >>1
ホント買収されてからゴミになったよな
ホント買収されてからゴミになったよな
78名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 13:54:10.88ID:KbEreSdL0 実写とは…ってなるな
2024/09/06(金) 13:55:15.39ID:omOAzwbP0
炭坑夫の映画か
80名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 14:00:00.76ID:Q845SXH70 みんなが観たいのはこんな感じじゃないんじゃない?
2024/09/06(金) 14:05:52.64ID:TvXPoYBw0
次は、饅頭だね
2024/09/06(金) 14:06:16.40ID:zDJNTw7n0
もうアニメでよくねーか?w
83名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 14:08:22.78ID:sxXWVHec0 自爆する奴のウザさは異常
84名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 14:10:44.52ID:kj0Ax6zD0 ポリコレ感満載
2024/09/06(金) 14:22:40.81ID:pwQZJ0QQ0
これが見たかった!
って感じの映画だな
って感じの映画だな
86名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 14:35:58.86ID:lHndx5/k0 ダイヤの装備揃えて村人ファームしてるのがピーク
エンチャントとかネザーとかめんどくさいだけ
エンチャントとかネザーとかめんどくさいだけ
87名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 14:42:54.14ID:si1IKWEB0 いまだに
このゲームやってるやつに
絶望的気分を感じるよな
このゲームやってるやつに
絶望的気分を感じるよな
2024/09/06(金) 14:46:04.11ID:2gIgJkxf0
ただ家を黙々と作るシュールな映画だったら面白いな
89名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 15:02:09.10ID:/J0SGEDu0 >>49
大人にとってもそんなもんだろ
大人にとってもそんなもんだろ
2024/09/06(金) 15:08:44.36ID:3yZ9LieL0
子供のやらせてもらったら即酔って諦めたわ
2024/09/06(金) 15:11:08.16ID:frKdoSan0
>>75
回路使ってプログラミングみたいなこと出来るよ
小学生でもマイクラYouTuberの動画解説見て回路組んでるし
やり始めると面白いと思うよ
勿論ひたすら掘って木こりして、みたいな生活も楽しいが
とにかくやりたいこと何でも出来るからね
回路使ってプログラミングみたいなこと出来るよ
小学生でもマイクラYouTuberの動画解説見て回路組んでるし
やり始めると面白いと思うよ
勿論ひたすら掘って木こりして、みたいな生活も楽しいが
とにかくやりたいこと何でも出来るからね
2024/09/06(金) 15:59:45.11ID:SLY/CjBQ0
姪っ子が夢中になってやってるの見てたが何が面白いのかサッパリわからなかったな
2024/09/06(金) 17:37:43.25ID:VR9pzJi40
テトリスの映画化よりインパクトが小さい
2024/09/06(金) 17:53:39.40ID:XTWaXwzW0
千と千尋の風呂屋みたいなの作ってみたいんだけど難しそうだからやったことない
2024/09/06(金) 18:57:59.95ID:vFi2/ZCi0
何か怖い
2024/09/06(金) 18:59:39.94ID:5uEbf7mR0
テトリスの映画ってどうなったんだ
98名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 19:54:17.91ID:Y7pYOnNi0 DASH村みたいな感じにしてほしい
それとか大草原の小さな家みたいな
それとか大草原の小さな家みたいな
2024/09/06(金) 20:16:42.57ID:4fWdjOHT0
YouTubeで狩野英孝がやってたの見たけどタヒぬほど笑うシーンが何回かあった
100名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 20:21:35.72ID:CZkQ8yZ20 桜花賞はラインクラフトだった
101名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 20:58:40.28ID:vFi2/ZCi0 ぶつ森実写化すれば
若干ホラーになるかも知れんが
若干ホラーになるかも知れんが
102名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 22:36:54.73ID:/3fzMezz0 甥っ子達がマイゼンシスターズ?かなんかを
ひたすら見てる
ひたすら見てる
103 警備員[Lv.11]
2024/09/07(土) 00:12:13.34ID:6DI5A3hO0 ジェイソン・モモアとエマ・マイヤーズの無駄使い
104名無しさん@恐縮です
2024/09/07(土) 01:30:24.22ID:ii06d5FO0 当時小学生だった甥っ子がハマってて凄く面白いつうからやってみたが自由度が高すぎて何やっていいのか解らんかった
そんな甥っ子も今は旧帝の工学部です
March文系の俺とは脳の出来が違ったwww
そんな甥っ子も今は旧帝の工学部です
March文系の俺とは脳の出来が違ったwww
105名無しさん@恐縮です
2024/09/07(土) 02:57:59.59ID:tG15PAOx0 センテンススプリングみたいなのがいた
107名無しさん@恐縮です
2024/09/08(日) 16:11:48.15ID:awKtCFlS0 映画より、饅頭を売ったほうが、儲かるよ
108 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/08(日) 18:06:56.23ID:wq7EEd/U0 サバイバルモードでモンスターや村人を自動で沸かせる装置とか作ったなぁ
1から作るのは達成感有る
1から作るのは達成感有る
109名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 06:50:12.52ID:eVTvNzOY0 予告が低評価の嵐だなw
110名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 07:04:53.93ID:pr3NqaEJ0 爆破したったとかいう荒らしにめちゃくちゃにされるのを防ぐんだろ?
111名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 07:10:52.15ID:q4JseT5C0 1000時間以上かけて海中にガラスチューブの列車走らせて街を繋いでた
もちろん留年したいい思い出だから見に行くしかないわ
もちろん留年したいい思い出だから見に行くしかないわ
112名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 08:34:12.68ID:kmAK9qOv0 テトリスの再来なるか?
113名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 08:53:33.19ID:1ZAXDJP30 土や木が真四角のクソゲーだろw
初めて見た時笑ったわwレゴ以下だろこんなもん
初めて見た時笑ったわwレゴ以下だろこんなもん
114名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 09:10:12.81ID:cHRo/+tM0 あの羊で子供たちは大号泣するだろ
115名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 09:35:41.59ID:2Fyw4zsf0 mod入りかな
116名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 09:39:31.14ID:RaMKLLcW0 これどれくらい爆死するのか気になる
117名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 09:44:53.26ID:Tc39fqAE0 ポリコレクラフトキモいわ
118 警備員[Lv.16]
2024/09/09(月) 09:47:30.13ID:7e3y5p8x0119名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 12:13:41.73ID:eVTvNzOY0 >>116
アメリカのエンタメ情報紙などはメインターゲットは子供だからマイクラって題材使ってる時点で大ヒット間違いなし!って見方みたい
redditなどでは流石にガキでもこんなキモいオッサンオバサンが出てくる映画は見ないよ、オマケに羊とかのキャラの造形が微妙にキモいしと突っ込まれてる
アメリカのエンタメ情報紙などはメインターゲットは子供だからマイクラって題材使ってる時点で大ヒット間違いなし!って見方みたい
redditなどでは流石にガキでもこんなキモいオッサンオバサンが出てくる映画は見ないよ、オマケに羊とかのキャラの造形が微妙にキモいしと突っ込まれてる
120名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 12:15:03.51ID:VgiK0P+N0 おれも出るからみんな見てね
121名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 12:58:59.22ID:1OgAizsY0 >>6
アホガキが滅茶苦茶多い
アホガキが滅茶苦茶多い
122名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 13:00:17.63ID:1OgAizsY0 >>23
それなんてチーター
それなんてチーター
123名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 13:02:40.51ID:VM8Fow9c0 マイクラあるあるをこれでもかと詰め込む&没入感が存分に味わえる内容なら楽しみ
オリジナルキャラクターの成長物語みたいなのはいらないので
オリジナルキャラクターの成長物語みたいなのはいらないので
124名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 13:03:59.40ID:URuDJ8/t0 海外でマイクラ派生ゲーのストーリーモードが再評価される流れになってるの草
125名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 13:56:42.45ID:Fm6bGzsP0 ポリコレって本当にアジア人は排除なのなw
126名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 13:58:46.93ID:cHRo/+tM0 >>125
それ以前にスティーブが白人になってる
それ以前にスティーブが白人になってる
127名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 13:59:16.50ID:1ihIt8hC0 スクエニも調子に乗ってビルダーズを
128名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 14:13:39.85ID:kmAK9qOv0 >>126
Oh…これがホワイトウォッシュ
Oh…これがホワイトウォッシュ
129名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 14:18:56.77ID:lopVIdhO0 テトリスは面白かったよ
テトリス売る権利の話だけど
テトリス売る権利の話だけど
130名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 14:20:56.50ID:GgIE+nte0 >>111
すごいw
すごいw
131名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 14:26:27.50ID:cm+6vU7l0 >>61
洋館燃えるとこは必見
洋館燃えるとこは必見
132名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 14:32:01.68ID:37bpg/PE0 Half-Lifeを映画にしてくれよ
133名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 14:33:30.40ID:cHRo/+tM0 >>131
あれ有識者によると本当の放火魔はベッドを置くために整地してた有野らしいな
あれ有識者によると本当の放火魔はベッドを置くために整地してた有野らしいな
134名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 14:34:37.72ID:mH05Z4W+0 どーもくんを出せば日本人の心を鷲掴みできるぞ
135 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/09(月) 18:23:25.17ID:qYDEHaQA0 子供曰く人間が四角くないマイクラはマイクラでは無いらしいから観に行かないとのこと
ようつべ見てる方が良いらしい
ようつべ見てる方が良いらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 粗品、フジテレビ問題に言及「レギュラー番組もあるし…知りません。ごめん知らんわ」 [Anonymous★]
- 【X子さんが直撃に告白】フジ・港浩一社長の誕生会に「強制参加させられました」エース級の女性アナも…渦中のフジ幹部A氏が発起人★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ドジャース】水原被告の新発言「妻も働けず…」「極めて薄給」 大谷サポートで睡眠、夫婦の時間も犠牲と主張 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- タレント・山崎怜奈さんが違和感「メディアもスポンサーも週刊文春やネットの声をうのみ…この集団制裁感」★4 [おっさん友の会★]
- サンド伊達、引退中居正広氏のラジオ終了に言及「やっと気付いた。面白くなかったって」とイジる [ひかり★]
- テレビが報じない中居正広の「オンナtoカネ」闇素顔(2)下平さやかに中野美奈子も…女子アナキラーではなく学歴コンプ [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク🧪 ★7
- 【悲報】婚活女子(31)「地方の工場勤務の高卒男性と話したら、『アキ・カウリスマキ』も知らなかった…低学歴は無理だと再確認した [257926174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク🧪 ★6
- 【正論】全裸監督「フジテレビが袋叩きだが、報道はフジが一番まとも」 1.2万いいね [839150984]
- 【正論】オードリー春日&伊集院光「スポンサーが事実より”空気”で決めるのは中世、トゥース」 [517459952]
- フジテレビ叩いてる奴らさ、フジテレビが潰れたらフジテレビやTV制作に関わるたくさんの人が職を失って困るけどそれでもいいの? [773746614]