X

【野球】大谷翔平 44号含む2打点!本塁打と打点2冠返り咲き ドジャースはDバックスと直接対決連勝で6差に [征夷大将軍★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1征夷大将軍 ★
垢版 |
2024/09/01(日) 15:24:10.53ID:Dib+tpCr9
スポニチ[ 2024年9月1日 12:01 ]
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/09/01/kiji/20240901s00001007156000c.html

ナ・リーグ ドジャース8-6ダイヤモンドバックス ( 2024年8月31日 フェニックス )

 ドジャースの大谷翔平投手(30)が8月31日(日本時間9月1日)、敵地でのダイヤモンドバックス戦に「1番・DH」で先発出場。第1打席で今季5本目の先頭打者アーチとなる44号本塁打を放つなど2打点を挙げ、チームの勝利に貢献した。

 初回の第1打席、相手先発で昨春WBCの決勝戦でも米国代表として先発したケリーに対し、フルカウントからの8球目、カーブを振り抜くと打球は35度の角度で高々と上がり、420フィート(約128メートル)の飛距離でバックスクリーン付近に吸い込まれた。

 今季5本目の先頭打者アーチで打線を勢いづけると、次打者・ベッツも14号ソロ。さらに3番・フリーマンも19号ソロで続き、MVPトリオが球団史上初となる試合開始直後からの3者連続アーチで敵地を沸かせた。

 3-4と逆転された直後の2回無死満塁の第2打席では中犠飛を放ち、この日2打点目をあげた。

 4回の第3打席は一ゴロ、6回の第4打席は二ゴロだった。8回無死一塁で迎えた第5打席は初球でバントの構えを見せ、相手投手を揺さぶったが、最後は見逃し三振に倒れた。

 2点を勝ち越し、なおも2死二塁で迎えた9回の第6打席は鋭い打球を放ったが右直だった。

 44号本塁打は2位のブレーブス・オズナに7本差とし、リーグトップを独走。さらにこの日の2打点で今季98打点とし、オズナと並んでリーグ最多に。打撃2部門でトップに返り咲いた。

 チームは6-5の7回に1点を返され同点に追いつかれたが、9回2死二、三塁からエドマンが中前に2点打を放ち、勝ち越しに成功。これが決勝打となり、16安打8点でダイヤモンドバックスとの乱打戦を制し、4連勝を飾った。

 ナ・リーグ西地区首位と2位の直接対決第2ラウンドも勝利し、ゲーム差を6まで広げた。
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:25:15.68ID:VK/0Tm5L0
盗塁50の方が大変やな
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:25:52.80ID:VyPazHpj0
流石は日本のヴィラット・コーリ!
2024/09/01(日) 15:25:59.83ID:InBHqOEb0
>>1
日本人打者ランキング

SSS 大谷翔平 
S 王貞治
A 落合博満 イチロー 金本知憲
B 長嶋茂雄 田淵幸一 村上宗隆
C 野村克也 柳田悠岐 張本勲 松井秀喜 掛布雅之
D 山田哲人 門田博光 山本浩二 新井貴浩
E 坂本勇人 小笠原道大 中村剛也 今岡誠 吉田正尚 
F 鈴木誠也 青木宣親 佐藤輝明 小久保裕紀
G 筒香嘉智 秋山翔吾 清原和博
H 松中信彦 秋山幸二
I 原辰徳
2024/09/01(日) 15:27:00.57ID:J+vGLn9v0
とにかく50本行け、今後アジア人が50本打つの100年は無いラストチャンス
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:27:29.80ID:jHDH5eqP0
ドジャースはワールドシリーズまで行けそうなんか?
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:27:53.26ID:SCKknf//0
ジャッジの次くらいにはすげーな
2024/09/01(日) 15:28:23.64ID:lheiXeZC0
佐久間「スポーツ番組始めてどう?」
千鳥ノブ「これでもかと大谷ばかりでびっくりしました」
千鳥大吾「9割大谷じゃないかな」
千鳥ノブ「俺たちはいいんですけどね、これだけ大谷ばかりとは思いませんでした」
千鳥大吾「毎日大大谷じゃ」
千鳥ノブ「ほんまそれ毎日大大谷特集」
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:28:49.68ID:HXwKbtpv0
>>2
ホームラン打つと、盗塁のチャンス減るからなw
2024/09/01(日) 15:29:26.25ID:UejcbSuc0
50盗塁はできてもHR50本なんて無理と思ってたけど、なんか手が届きそうなとこまできたな
2024/09/01(日) 15:29:29.22ID:+1NPMYQg0
ホームラン数とか勝利と関係ないところで
騒ぐしかないのか
悲しい日本人
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:29:30.46ID:L1sen12C0
おれ凄い
2024/09/01(日) 15:30:07.07ID:IR9QSa2h0
エンゼルスオーナー「おい、初戦でオータニにデッドボール当ててこい」
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:30:12.92ID:eGI82GxG0
>>2
打ち出したら敬遠が増えてくるから盗塁チャンスも増えてくるよ
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:30:44.95ID:LTQjaY2X0
ブライスハーパーやガナーヘンダーソンの失速ぶり見るとアーロン翔平はさすがだわ
2024/09/01(日) 15:30:52.38ID:mS9QKLPQ0
メジャーリーグ120年間
延べ12万人いるが

大谷の44-43が頂点。
17 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/01(日) 15:30:56.12ID:K/Lr7Yam0
Dバックス5安打6点って一体全体何があったの!?
2024/09/01(日) 15:31:04.71ID:FrNZpcIC0
>>14
敬遠ってランナー2塁に置いてるときが多いからそんなに増えなさそう
2024/09/01(日) 15:31:22.16ID:0noL1Zdo0
>>13
エンゼルスファンからも大ブーイング
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:31:48.37ID:atcsvPbH0
>>1
ドジャース20安打
大谷6打数1安打w
2024/09/01(日) 15:32:11.27ID:mS9QKLPQ0
>>14
ランナー2塁にいるときに敬遠されるから

盗塁できん
2024/09/01(日) 15:32:24.06ID:+vpwYxCk0
大谷さん>>>>>日本人メジャー>日本のプロ野球

マスコミの報道ってこんな感じだよね・・・ちょっとやりすぎでは
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:32:27.72ID:0zCFFLOe0
ここから失速して50-50ギリ届かない
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:32:28.93ID:eGI82GxG0
>>10
シーズン終了まで丸一ヶ月あってあと6本なら大谷の場合50行かない方が確率低いよね
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:32:54.11ID:IWteubBd0
俺がすごいのか大谷がすごいのかいったいどっちなんだ
2024/09/01(日) 15:33:04.50ID:Y9n+8F3x0
45ー45で十分凄いで
2024/09/01(日) 15:33:17.82ID:fxjEp9FU0
>>13
最近露骨にビーンボール増えてるんだよな
腕狙ってきてるから怪我させて離脱させる気満々のヤバいやつ
エンゼルスはそこまでせんだろうが首位争いしてるチームは要注意
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:33:39.83ID:atcsvPbH0
今年がキャリアハイじゃね?
2024/09/01(日) 15:33:39.96ID:mS9QKLPQ0
>>4
王は中国人
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:33:57.76ID:DZhAeBzh0
>>25
お前がすごいから大谷がすごくなった
2024/09/01(日) 15:34:08.29ID:jshgAXxu0
>>24
怪我しなければイケる!
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:34:30.94ID:DcA1es4g0
大谷凄い俺凄い(`・ω・´)
2024/09/01(日) 15:34:57.40ID:fxjEp9FU0
アリゾナ線であと2本ずつ行きたいねー
相手強いし遠慮いらないしビーンボールに回も食らったし
遠慮いらない
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:35:05.68ID:JylNoka50
>>1
そんなことより三笘と久保の話で盛り上がろうぜ
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:36:12.30ID:DlnzTTDR0
これ普通に50-50行けるやろ
あわよくば三冠獲って不滅の金字塔を打ち立てろ
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:36:18.40ID:SCKknf//0
>>22
サッカーがかわいそうだろ😠
2024/09/01(日) 15:36:39.72ID:JrfZ4RkR0
大谷ベッツフリーマンの3連発ホームランすげえ
2024/09/01(日) 15:36:53.73ID:PBTm1fsc0
大谷の先頭打者ホームランってソロホームランばっかりだな。
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:37:09.67ID:rYDPjWir0
ペース的には50 50余裕
2024/09/01(日) 15:37:14.22ID:0noL1Zdo0
>>28
打者としてはそうだろうね
そして投手としては来年か再来年か一昨々年
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:37:28.61ID:RrQSnf4t0
月間MVPあるかもな
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:37:32.00ID:8v5oAstm0
>>22
その他メジャーリーガーは活躍した時しかやらないから連日伝えてるNPBの方が先
2024/09/01(日) 15:37:32.84ID:NF9Lk7qR0
>>6
ピッチャー先発陣に不安あり
当然WS進出の可能性はあるが不安抱えてるな
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:37:35.62ID:D0LdXkqW0
>>4
金本は坂本と同レベル
秋山幸二と清原はもっと上
松井秀喜も落合クラス
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:37:56.69ID:7hzIb6Za0
オズナのライバル
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:38:00.92ID:LTQjaY2X0
無死満塁で打てなかったのか
その辺は相変わらずやな
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:38:07.23ID:eGI82GxG0
Dバックスのあとエンゼルス戦だからな
9月中旬に達成する可能性もある
2024/09/01(日) 15:38:46.38ID:IR9QSa2h0
ライバル争いのガラガラヘビから2本打てるとは思わなかった、これは残り相手と試合数考えると大きい
2024/09/01(日) 15:38:53.74ID:XOhpe9of0
話題性ではなく純粋に戦力としてみたら
50-50でホームラン王取るDHの大谷と
二刀流で10勝して35~40本くらい打てる大谷とではどちらがチーム貢献度が高いのかな
2024/09/01(日) 15:39:12.42ID:JrfZ4RkR0
50-50いけるぞ
2024/09/01(日) 15:39:27.93ID:WKjx5Nzo0
こんだけホームランと盗塁してくれるなら8月調子悪い谷のままでええわ
2024/09/01(日) 15:39:34.94ID:JrfZ4RkR0
イェーイイェーイ😃✌
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:40:09.58ID:DlnzTTDR0
>>38
それ面白いと思って書いてる時点でお前が仕事のできない奴だと瞬時にわかった
2024/09/01(日) 15:40:19.17ID:u9zk3GQA0
夏のサッカーは三笘久保凱旋もガラガラで最終予選は売れてないし五輪も空気だったな
2024年から明らかにサッカーは避けられるようになった
2024/09/01(日) 15:40:29.23ID:Wl+N9GEB0
勝って良かった それだけ
2024/09/01(日) 15:40:31.30ID:+vpwYxCk0
パリ五輪の時に打てなかったのはわざとだったのかも
終わったら絶好調だな
2024/09/01(日) 15:40:38.40ID:u9zk3GQA0
サッカー離れになった原因はどれなんだろうw

バスケバレーブーム?
大谷フィーバー?
伊東佐野?
アジアカップベスト8?
サッカーがつまらないから?

サッカー不人気の原因が多すぎるw
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:40:48.71ID:eGI82GxG0
>>35
5050が不滅の金字塔だよ
大谷のクローンでも作らない限り永遠に並ばれることもない
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:40:54.73ID:0XcCsL220
先頭打者ホームランやると他の選手に問題なくね?
いや、先頭打者に皆起用のピッチャーの調子わ聞くけどホームランだと聞けなくなる。
あー大丈夫、打てるよとしか
得点入るからいいんだけどね
2024/09/01(日) 15:41:17.25ID:TK+QJghd0
長嶋の大学時代の本塁打記録8本って大した事ないような数字だが
当時の飛ばないボールや反発力が弱いバットって道具のハンディを考慮すると驚異的記録なんだよな

生まれるのが10年遅かったら田淵の22本抜き30本は打っていたと言われている
2024/09/01(日) 15:41:18.33ID:/zxnucYL0
打点が一番厳しいと思ってたのに追いついて、打率が厳しくなるとはなあ
ここから鬼のように猛打賞取りまくらないと三冠は厳しいな
62 警備員[Lv.41]
垢版 |
2024/09/01(日) 15:41:19.99ID:di+ymj4j0
アンチまだ息してるの?
63@hfafafppap22897
垢版 |
2024/09/01(日) 15:41:24.72ID:iiFXaJTX0
らのとかいうv系やってた雑〇〇分遺伝子で鶏〇えなくて草
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:41:30.74ID:DlnzTTDR0
>>51
実はア・リーグなら余裕で盗塁王も確定なんだよな
2024/09/01(日) 15:41:44.16ID:BlqRWjSy0
>>49
10勝35HRの方が貢献度高いだろ
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:41:51.78ID:uS3p5cgt0
>>25
日本と俺が凄いんだよ
大谷なんて大した事ないまである
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:42:03.47ID:SCKknf//0
>>57
単純だよ

イケメンでサッカー上手い選手がいれば人気でる
2024/09/01(日) 15:42:33.57ID:VzsAYO+S0
日本人がアメリカで2年連続ホームラン王てだけでも凄すぎる
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:42:40.81ID:0XcCsL220
>>58
それよりはサイヤング賞でホームランキング同時受賞のが遥かに難易度高い
今のルールなら盗塁もしやすくなってるから
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:42:58.42ID:ETCnUIYY0
>>4
サトテルをボケに使うな
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:43:16.84ID:RrQSnf4t0
>>50
それはもう確定してると言っていいと思う
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:43:37.15ID:0XcCsL220
>>71
それはまだわからない
2024/09/01(日) 15:43:37.35ID:IR9QSa2h0
金額的に現実にはありえないけど、二刀流であることと結果残してることとスポンサー連れてきすぎて枠が既にないそことを考えると10年3000億でも安かったかもしれない
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:43:47.77ID:hrLkdgN60
>>57
マジレスすると人気選手がいなくなったから
野球も大谷いなくなったら落ちてくぞ
2024/09/01(日) 15:44:43.48ID:jARDIh3w0
>>64
ア・リーグならホームラン王は無理だけどな
2024/09/01(日) 15:44:52.41ID:/zxnucYL0
DHで三冠取るだけで伝説になる
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:45:02.64ID:7z4la3aO0
1番打者ならソロホームランと盗塁を量産できる
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:46:01.16ID:DlnzTTDR0
>>69
サイ・ヤング賞って必ずしも最多勝や防御率が全部一番じゃなくてもいいんだよな
人が投票して決めるわけだし
2024/09/01(日) 15:46:08.19ID:Mmq3T9400
真の内角攻めがほんと増えたよな
この1週間で怪我させて可笑しくない球が一気に増えたわ
2024/09/01(日) 15:46:08.34ID:vgq7c9Fa0
打たれた相手側の先発、WBC決勝で先発した人だよね
今日大谷に打たれた後の顔が、WBCで村上に打たれた顔と一緒だった笑
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:46:14.14ID:eGI82GxG0
>>57
パス回しばっかりの平安貴族みたいな蹴鞠プレイだからつまらないんだよね
Cロナウドやメッシみたいな豪快なプレイが出来る選手が必要
2024/09/01(日) 15:46:19.68ID:XJoZarzk0
>>4
全盛期の能力なら圧倒的大谷なんだけど
キャリアを通して数字を積み上げた王とイチローは別のベクトルでヤッパリ凄過ぎる
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:46:48.15ID:eGI82GxG0
>>69
それも大谷以外無理じゃん
2024/09/01(日) 15:46:52.04ID:fMWokz7Y0
15年ぐらい前にタイムスリップしてこんな選手が現れるって予言しても誰も信じてくれないだろうな
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:47:07.63ID:02xgbqWR0
>>20
2割8分台も見えてきてつらい
2024/09/01(日) 15:47:24.45ID:P7P6HOvA0
>>62
昨日派手に自演失敗して息を引き取った
2024/09/01(日) 15:47:37.13ID:K2dyJVrl0
これで、ポストシーズンでもしDバックスと当たってリベンジされるとか勘弁してくれよ
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:47:43.20ID:vNziTp4r0
>>11
大谷はチームワークとは無縁の男

大谷が打てばスポンサーがじゃんじゃん付いて
ドジャースにがっぽがっぽ金が入ってくる仕組みだから
選手全体のギャラも上がっていくんだよ

だから今のドジャースは「みんなは大谷のために、大谷は大谷のために」なんだよ
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:48:15.82ID:cRpZQJlY0
>>54
なーんも結果出さず言い訳ざんまいで
素行は最悪、誹謗中傷と戦うだからな
応援してるやつの脳がキングカス
匙も投げられるわ
2024/09/01(日) 15:48:26.01ID:XJoZarzk0
>>53
それな!
無能って仕事できないよな
2024/09/01(日) 15:48:52.66ID:XJoZarzk0
>>49
warでみろ
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:49:08.14ID:DZhAeBzh0
50-50は大谷以外でも今後現れる
大谷は20勝50HRを目指してもらいたい
2024/09/01(日) 15:49:14.68ID:r4Qh3QEJ0
大谷44号先頭打者ホームランきたああああああああああああああああああああ
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:49:50.91ID:F/XRUhE50
まあDHだからな
どうしてもケチが付くわ
2024/09/01(日) 15:50:00.49ID:XJoZarzk0
>>57
本田香川の期待倒れで冷めた奴ら多いやろ
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:50:03.22ID:r9LHRagu0
>>89
週1の試合ない時はずーっとイライラして誰かの文句言ってるイメージ
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:50:09.10ID:fTUKveKm0
守備やらないやつは一人前の野球選手とは言えない。パートのおばさんと同じ
2024/09/01(日) 15:50:20.51ID:Kg6eHib/0
次は15勝と40本塁打をやって欲しい
2024/09/01(日) 15:50:26.05ID:lYFX6brE0
>>5
それ数年前にも同じこと言ってたなw
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:50:32.87ID:Q0DylqV40
>>49
二刀流でないか?
単純に大谷の年俸の40億くらいはピッチャー部分だと思う
まあそこそこの成績でもスポンサー収入でドジャースはウハウハだろうけど
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:50:48.64ID:ey6in3S40
所詮ジャッジ未満!
所詮5打数1安打!
何が嬉しいのか!
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:50:59.23ID:eGI82GxG0
>>80
俺も思ったw
大谷の一撃でフラッシュバックして調子が一気に狂ったかもな
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:51:43.95ID:eGI82GxG0
>>98
ドジャースの勝率なら20勝行ける
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:51:45.96ID:Idl4s5oa0
>>78
いや単に指標だぞ
勝ち星はチームの強さが関係してて投手の能力値とは関係ないってだけ
2024/09/01(日) 15:51:56.38ID:XJoZarzk0
今年3冠王取って来年は投手専念サイ・ヤング賞ってのもみてみたいな
大谷の性格からして二刀流は譲れんのだろうけど
2024/09/01(日) 15:52:02.93ID:X4o7h+ny0
初回しょっぱなから三連発くらうとか心折れるわ
2024/09/01(日) 15:52:09.72ID:IR9QSa2h0
やはり2ヶ月ぐらいのスランプ期間を乗り越えるとまた調子が戻る感じだな
今年は6月と9月にピークが来る感じかな
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:52:10.72ID:DlnzTTDR0
ヤンキースタジアムがホームだったらどんだけホームラン量産してだんだろうと悔やまれるわ
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:52:18.72ID:FBsVnf3w0
サッカーはハリル解任が決定的 あそこでハリルが電通とJFAの関係暴露して終わった
俺もあれで興味無くなった
電通とスポンサーに毒されてる
2024/09/01(日) 15:53:01.73ID:7QQdobEL0
水原一平とは何だったんだ
2024/09/01(日) 15:53:44.08ID:HeS4O/NZ0
>>57
ブラジル杯で結局マスコミに騙されてたってみんな思い知ったからな
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:53:54.55ID:xzmwudVt0
今のところ打率は松井が上
松井はワールドシリーズで優勝して MVPも取ってる
大谷が歴代最高の野球選手と言うなら まだ発展途上にある
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:53:58.70ID:Xw0dDizD0
来年例えば
HR王と最多勝同時にとったら
史上初になるん?
2024/09/01(日) 15:54:02.63ID:IR9QSa2h0
>>110
水原騒動とテレビ局自宅押しかけ報道とあとなんかあった気がするけどそれがなければもう少し打ってたかもな
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:54:03.97ID:+ruB/GPX0
>>81
日本人は週一しか試合しないサッカーなんて応援しないだろ
大谷だってオレらみたいに毎日仕事するから応援できるんだわ
週一怠け者なんて見たくもないね
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:54:07.67ID:DlnzTTDR0
>>104
じゃ防御率でええやん
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:54:44.79ID:Q0DylqV40
>>69
サイ・ヤング賞とホームラン王同時は大谷が絶好調でも無理かなー、サイ・ヤングは投球回がものを言うし
イチローが言うように交互に投手、打者専念ならもしかしたら可能だったかも
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:55:15.40ID:Idl4s5oa0
今思えば、大谷の相棒はトラウトじゃなくベッツだったなと思うよな
トラウトはどこかコレジャナイ感あって相性が微妙だったと思う
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:55:25.66ID:DlnzTTDR0
>>114
結婚でもドタバタしただろうし
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:55:55.89ID:5zVNHgMV0
MVPトリオはやっぱりすごいな
いずれも疑いようもない実力者揃い
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:56:09.79ID:cRpZQJlY0
>>57
弱いだけ
チームでも個人でも
意識だけは超一流w
2024/09/01(日) 15:56:36.08ID:T5HmoHT/0
>>35
そりゃ毎日ホームラン打って、1個盗塁すればできるだろうけど
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:56:50.45ID:NS/O5N+z0
>>112
ワールドシリーズMVPの歴代受賞者は2流選手、3流選手がかなり多い
松井は殿堂入り投票率も0%台だったし、MLBでは二流扱い
ヤンキースでも受賞後にクビになった
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:57:02.33ID:0XcCsL220
>>113
当たり前だよ
まあ野茂でもメジャー2本塁打の記録あるけどね
本格的にピッチャー登録でこんなに打つ奴は100年前しかない
近代野球では不可能と言われてた
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:57:31.72ID:Uc3k+6zN0
>>57
W杯でベスト4とかになれば盛り上がるんじゃね?
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:57:33.75ID:eGI82GxG0
>>113
当たり前だろ
そんな奴存在しない

今まではな。。。
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:57:45.20ID:Idl4s5oa0
>>116
まぁ防御率で選ばれる傾向は高いよ
他の総合的な指標ももちろんあるけどね
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:57:47.53ID:DlnzTTDR0
>>121
ここの掲示板や渋谷を見てわかるがサカ豚の素行が悪いのが一番の原因
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:57:53.77ID:PwD3gCHv0
3冠王には打率が絶望的か
2024/09/01(日) 15:58:05.76ID:JkDkP0sI0
左投手を全く打てないね
内角はボール球ブンブン振って外角はストライクの球を見逃してばかり
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:58:27.70ID:Vy/ajvVt0
何だかんだで打率も首位打者狙える位置
漫画の世界w
2024/09/01(日) 15:58:36.45ID:T5HmoHT/0
>>113
規定打席と規定投球回満たしただけでも初だった
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:58:43.20ID:Vv99tYtg0
来期は80の20勝で、盗塁はいいや
2024/09/01(日) 15:58:45.74ID:0BIbcske0
さては妻が妊娠してるな
2024/09/01(日) 15:58:47.12ID:jARDIh3w0
松井はポストシーズンの成績だけはガチ超一流だった
2024/09/01(日) 15:58:52.28ID:TTBHFBKJ0
守備もやってたら30-30くらいだったろね
守備サボって43本程度のホームランでドヤ顔されても苦笑いだよ
このレベルなら俺でも打てる
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:58:58.30ID:r9LHRagu0
>>117
イチローとて
まさか先発しながら
600打席立って600人の打者と対戦するのは想像しなかったろうな。
冷静に考えてヤバすぎる
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:59:06.75ID:0XcCsL220
>>118
自分はトラウトのが合ってるような気がする。あんまり触らなくて遠くから見てるような
2024/09/01(日) 15:59:37.35ID:SazryCM70
>>128
でも酷い荒らされようの大谷個スレみると大谷嫌いなのは実は同じ野球ファンなんじゃないかって思う時あるわ
やたらメジャーのデータとか持ち出してきて詳しいしやたら他のメジャー選手に詳しい
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:59:37.71ID:YO6Ppw4g0
ホームラン狙い過ぎだな
満塁の時もヒット狙いなら打点単独トップなのに
2024/09/01(日) 15:59:53.09ID:MbFxp0On0
>>126
大谷の影響でアメリカで二刀流やろうとするやつが出てきてるらしいけど
才能潰すケースが増えそうだな
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 15:59:57.53ID:82UpYdAo0
打線は本当に良くなったなー
2割切る打者が5番6番から並んでた頃と比べると
段違いだわ
エドマン獲ったの良かった
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:00:05.68ID:KOhqxAlk0
>>80
3発目フリーマンに打たれた後の顔の方が笑えた
2024/09/01(日) 16:00:25.91ID:f5oUin5N0
>>139
わかったよサッカー豚w
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:00:31.64ID:Sk9KgTgA0
打率は無理そう?
期待していい?
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:00:38.32ID:ZE9NqLhu0
>>8
じゃあ、他の選手が大谷レベルで活躍すればいいのにね
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:00:39.46ID:zU9vG2XR0
大谷ってナ・リーグのホームラン王ほぼ確定なん?
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:00:49.71ID:Vy/ajvVt0
>>129
絶望でもない
首位打者アラエスが.309
大谷が.293なのでまだ圏内
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:00:50.16ID:DlnzTTDR0
>>127
防御率が一番ってのはおおむねそうなんだろうが
そうなると強力打線チームに所属してるピッチャーはその強力打線と対戦しないから当然有利なるよな
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:00:59.77ID:0XcCsL220
>>129
開幕前に色んな元野球選手がいってたね
打率が難しいだろうと
まあリハビリ中だし、こんなもんでしょ
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:01:15.43ID:cRpZQJlY0
>>112
けまりと同じくらいうざいな
大谷がWORLDシリーズでMVPとってもヤンキースじゃないからとか言うんだろ
けつあなでも素直に応援してれば
元巨人ファンのおっさん
ヤンキースタジアムどころか海外にも行ったことがねえだろ
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:02:09.11ID:vwQL/Dne0
凄い かつ タイムリー欠乏症ってのが良い。
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:02:31.37ID:ZE9NqLhu0
HIKAKINと松井は在日の星だもんな
対して活躍しなくてもネットで在日が持ち上げるw
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:02:37.47ID:fMZCUIp60
翔平よ、それぐらいにしてやれ
これ以上在日朝鮮人を悲しませるな
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:02:39.03ID:NS/O5N+z0
>>147
今から0本でもホームラン王の可能性は5割くらい
オズナが今37本で162試合換算なら44本
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:02:57.20ID:+ruB/GPX0
>>128
日本で暴れてるあいつらが海外に行くとゴミ拾いするんやで?
吐き気するよな
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:03:08.21ID:Vy/ajvVt0
>>149
大谷は大谷と対戦しないのがね
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:04:03.96ID:Vy/ajvVt0
>>156
野球もサッカーも一部のファンがあかんのよ
2024/09/01(日) 16:04:20.20ID:J8EgwhPy0
大谷の大活躍は何気に日本の中高生の野球部員を絶望に叩き落してんじゃないかな?
今の中学生どころか小学生でもネットで情報が得られて賢い
最低でもmlbで活躍するには身長190はないとダメっていう
もちろん身長は必要条件であって十分条件ではない
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:04:49.75ID:PwD3gCHv0
>>148
ちゃんと調べてなかったけど
上がってきてるんだな
先月の打率不調がいたいなあ
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:04:50.29ID:Idl4s5oa0
>>148
ここから1ヶ月でそれを抜くのは他力本願にもなるしキツイぞ
2004年のイチローくらい打たないと無理
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:05:12.69ID:S1SF+/ic0
8月ホームランは6月並みによく打ったけど打率が2割前半は酷いな
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:05:14.71ID:DlnzTTDR0
>>157
ああそうだよな
2024/09/01(日) 16:05:24.79ID:8YECisqR0
>>113
そんなのやったら大谷賞が出来るよ
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:05:37.12ID:ZE9NqLhu0
伊東純也と佐野海舟をYoutubeで擁護してセカンドレイプしてるのがサカ豚
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:06:40.30ID:Idl4s5oa0
>>149
というかどこの地区に所属してるかの方が影響が強い
例えばア・リーグ東地区はレベル高いから当然に不利
2024/09/01(日) 16:07:22.92ID:8AHaH4Ac0
日本人だから騒いでるだけでしょ
もし全く同じ成績のプエルトリコ人が仮に
日本のプロ野球チーム、自分の贔屓チームに
入団しますってなったらお前ら嬉しいか?
2024/09/01(日) 16:07:41.77ID:608Spa5m0
もうお祭りだろ
相手チームも手加減して大谷の記録更新に貢献してるだろ
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:08:00.31ID:DlnzTTDR0
>>139
それネトウヨがやたら韓国に詳しいのと同じだよなw
2024/09/01(日) 16:08:19.08ID:/zxnucYL0
>>164
ぶっちゃけ10勝30本で大谷賞を差し上げてもいいレベル
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:08:53.41ID:+ruB/GPX0
>>158
鹿島の輩とかさ
絶対に乱闘にならないのがまた腹立つんだよな
2024/09/01(日) 16:09:30.58ID:bJqz/uPC0
ランナーがいないときのほうが打てると思われて打順一番なのかな
2024/09/01(日) 16:09:44.12ID:7n+6Tl6D0
>>168
当てに来てるじゃん
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:09:44.55ID:Vy/ajvVt0
>>164
大谷賞対象者はどれくらいの成績遺せばええかな
規定投球回と規定打席だけでも十分だよな
それでも今後出てこない
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:09:58.88ID:q/1WCtH20
>>168
1週間に1試合しかなくて暇を持て余してる人のことかな?
2024/09/01(日) 16:10:22.89ID:lYFX6brE0
>>77
1打席ではどっちかしかできないんだから凄いよな
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:10:28.90ID:D0LdXkqW0
>>159
昔と違うのは本当に通用する人はフィジカルモンスターでないと無理ということ。イチローや本田圭佑辺りならまだ目標にはできるし、ひょっとしたら追い付くかもという期待感はあるけど大谷クラスになると小学生でも無理だとは思う
日本のプロ野球選手が口を揃えて大谷絶賛してるし
上原だって本心は大谷凄いとは思ってる
2024/09/01(日) 16:10:55.71ID:StBQ0BLl0
>>167
プエルトリコ人は白人率高いから
日本で人気出ると思うよ
2024/09/01(日) 16:11:01.96ID:z50ve+m30
#●●●知事 
■天理西中学事件
〜おんどれ、皮をはいでお前の肉、テトラポッドに詰めたろかい!〜
http://imgur.com/nywIPsR.png
1989年1月30日、天理市の一店主が店の前にたむろしていた奈良県天理市立西中学校の生徒に対して「X(同和地区の名前)が偉そうに言うな」と怒ったことに端を発する。
部落解放同盟奈良県連合会は、店主の発言を差別と断定。1989年11月4日、同連合会書記長山下力ら150名が、この発言と直接関係のない天理西中学校に押しかけ、この事件を解放教育の教材にせよと要求した。

11月4日は校長ら4人の代表が部落解放同盟との話し合いに応じる約束だったが当日になってから部落解放同盟が4人との話し合いを拒否し、全教職員との話し合いを要求して駐車場入口に座り込みをおこない同校を封鎖。部落解放同盟は200名近くでデモとシュプレヒコールを開始し、教師全員の名を呼び捨てにして「○○糾弾!」「ここにおられんようにしたるからな!」と罵声を浴びせた上、大スピーカーで「お前らの顔覚えといたる。今日は帰られへんで。車のナンバーひかえたぞ、家には家族がいてるねんやろ」と2時間以上にわたり教職員たちを恫喝した。監禁された教職員たちはトイレに行くことができずペットボトルに用を足した

11月11日にも部落解放同盟が150人で同校に押しかけ「西中学の教職員には差別体質がある」として校内でデモとシュプレヒコールを実行。と気勢を上げた。夕刻には監禁中の教職員たちを迎えに来た奈良教職員組合の宣伝カーを部落解放同盟員30数名が襲撃し、金属製の旗竿やポールで窓ガラスを割り、乗員に対して殴る蹴る突くなどの暴行を働いた。この結果、奈良教職員組合の籠島孝臣組織部長ら6人が全治1週間から10日間の怪我を負い、宣伝カー4台が大破した。帰宅しようとする教職員を部落解放同盟員数十人は押し返して妨害し「帰れると思うなよ」と罵声を浴びせた。
11月18日にも部落解放同盟が約70人で同校に押しかけ、午後3時まで校内でジグザグデモやシュプレヒコールを繰り返し、非常ベルを鳴らすなどの嫌がらせを行った。22日には、部落解放同盟により教職員一人一人の自宅付近に名指しで誹謗中傷の貼り紙が約20枚ずつ貼りつけられた
>
〜「オドレら後で一匹ずつブチ殺してくれちゃるんど」〜
内部にはこれ。
斎藤元彦兵庫県知事(祖父は天理)と熊谷俊人千葉県知事(天理出身。アパホテル極右団体「勝兵塾🏺」の特待生講師)が発信するメッセージは、感動を誘うことすらある。市民に対してはニコニコと振る舞う
※●●●知事は激しい二面性。市民には「さわやかリベラル風味」

発覚前まで良い人だと思わせるほどイメージ戦略巧みである。
政策ターゲットもなく強権志向と同胞同志登用人事が自己目的化されている
贔屓した人の名前がそろいすぎ?(俊、太、博、佳、総、要、陽、一、忠孝光貴etc)朝鮮神話に出る『鷹』は?
斉藤知事が身びいきした人は光宏一成とあちら風味。舌を巻く計算高さと複雑な性格の方々ですね。
東では左、西では右に風味付けし、日本人を釣る。市民団体とカルトキリストをニコニコしながら使役し、成果は同胞へ。そして自民党を割り、片側を引き寄せる作戦を繰り返す
このような事ばかりするから差別はなくならないと肝に銘じるべきであろう。が無理であろう
http://imgur.com/OhVT35K.png
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:11:06.99ID:DlnzTTDR0
他の国は知らんけど
日本の場合は子供の時から飛び抜けた選手はエースで4番なわけだし
これが日本の野球選手の完成系かも
盗塁王はさすがに出来過ぎだけど
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:11:07.14ID:iVHrK2Qr0
>>4
金本はあと3ランク下げろ
阪神ファンめ
2024/09/01(日) 16:11:07.73ID:+WvD7DF80
ベッツも調子良さげだし、2番に戻しては?と思うが野球詳しくないから分からん🤔どうなんだろ
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:11:12.74ID:Vy/ajvVt0
>>170
100年に一度しか受賞者でないレベルの賞だなw
2024/09/01(日) 16:11:27.88ID:IR9QSa2h0
クアーズフィールドで2本は打ってくれ
2024/09/01(日) 16:11:46.25ID:3MXcSJ9x0
>>1
オリンピックから除外される世界で誰もやらない競技を

さぞ盛り上がっていると報道する

これでIQ30未満の能無しは騙される🤭
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:11:59.29ID:0XcCsL220
>>168
ピーンボールばっかり投げてるじゃん
エンゼルス時代なら考えられない
2024/09/01(日) 16:12:07.49ID:+WvD7DF80
今年またコミッショナー賞あげてくれんかなぁ
2024/09/01(日) 16:12:55.74ID:IR9QSa2h0
>>170
トロフィーはデコピン像?
副賞はポルシェとニューバランスシューズ一生配布で
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:13:03.72ID:Vy/ajvVt0
>>184
その前にアナハイムでゲームがあるから
そこで二本や
2024/09/01(日) 16:13:05.75ID:u9VhSlLx0
>>168
めっちゃインコース攻めされてるんやで
2024/09/01(日) 16:13:13.95ID:9tSsqnIF0
>>28
※リハビリシーズンです
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:13:32.16ID:s/6u/X2E0
ジャッジは3冠いけるかもしれないが大谷は厳しいだろうな
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:13:53.17ID:jLQudQIH0
>>185
騙されたんだねお気の毒
2024/09/01(日) 16:14:01.72ID:lYFX6brE0
>>86
この後でまた出現したから恐ろしいw

539:名無しさん@恐縮です:2024/08/31(土) 15:26:09.24 ID:1UzkCPYt0
盗塁と本塁打って全く違う能力を並べてどうするの?
全く違うこと並べられてもどれぐらいすごいのか全くわからない

564:名無しさん@恐縮です:2024/08/31(土) 15:27:50.41 ID:1UzkCPYt0
>> 539
同意やな
無理やりこじつけてる感半端ないわな
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:14:03.71ID:Z0MjrQ8Z0
残り何試合や?
50-50には明らかに足りない感じ?
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:14:10.13ID:Vy/ajvVt0
>>190
ベッツやフリーマンよりエグい球投げられてるよな
2024/09/01(日) 16:14:31.32ID:jARDIh3w0
正直大谷基準だと難易度的には規定打席と規定投球達成した年がキャリアハイやろ
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:14:32.92ID:FxUHI3ez0
4連戦で連勝出来たのが大きい
これで明日明後日負けても2勝2敗でゲーム差は4ゲームを維持出来る
おまけにパドレスも負けてるし地区優勝に大きく前進した
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:14:39.21ID:0XcCsL220
>>180
他の国でも同じだよ。アメリカでも高校まではエースで4番は当たり前だけど大学に入ると適正で振り分けられる。
プロならもっと厳密になる。
ある意味アメリカのがこういうキチガイみたいな選手が出て来なくなってる
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:14:49.47ID:e8W+imeI0
ホームランの打席動画あがってたから見たけどそんなことより2球目の低めのボール球ストライクされたことが腹立つなんだあれは
201 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/01(日) 16:14:51.81ID:b76RFRSg0
一平がいなくなって1試合複数本塁打がでなくなった
2024/09/01(日) 16:15:17.18ID:RNSZD2mQ0
ドジャースは相変わらずピッチャーが不調か
2024/09/01(日) 16:15:18.24ID:6e9Zm52O0
アリゾナは結構ご近所対決だよね
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:15:30.37ID:cRpZQJlY0
50-50て三冠王より上だろ
4割とかそんなんに近い
2024/09/01(日) 16:15:44.37ID:J8EgwhPy0
>>177
でしょうね
通用するにはまず身長が必須
そして身長だけは努力でどうしようもない
田中や岩隈も何気に190前後だしな
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:15:59.31ID:qLjl7SZq0
とうとう得点圏打率がリーグ最下位になったな。
いっそのこと歴代最低記録を更新してほしい。
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:16:02.86ID:jLQudQIH0
>>195
あとHR6本だろ?このままのペースなら50は越えてくるだろ
208 警備員[Lv.42]
垢版 |
2024/09/01(日) 16:16:04.66ID:di+ymj4j0
>>168
アンチの妄想乙
2024/09/01(日) 16:16:11.29ID:/WEqEvgm0
〆 ⌒ヽ 彡 ⌒ ミ  〆 ゛゛ヽ
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
    MVHトリオ
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:16:37.78ID:SwkMjF5E0
>>204
切りがいいように5555で5冠を目指そう
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:16:38.50ID:4PEtXF0S0
>>57
DAZNに放映権牛耳らせたから
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:17:05.69ID:0XcCsL220
>>194
よほど大谷の活躍に嫉妬してるんだろうね
大谷がアンチの精神破壊する
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:17:16.65ID:S1SF+/ic0
ガラガラヘビ軍団との連戦終われば次はボーナスゲームの弱小エンゼルスだからな
ここで盗塁とHR稼ぎたい
2024/09/01(日) 16:17:36.25ID:vaN/p7jQ0
50-50って昔の50-25でしょ三冠王の方が遥かに凄い
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:17:39.76ID:R64RfN+b0
グッドガイ賞もらえないのは性格が悪いのかな?
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:17:41.50ID:Q0DylqV40
>>180
アメリカは遊撃手じゃなかったけ?
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:18:03.84ID:O1VRI0SG0
>>196
ジャップ、ニガー、カナダっぽ

それぞれヤバイ、それがUSA
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:18:31.32ID:p5wqvCEe0
大谷、毎試合のようにHR打ってるなw

まだ暑さが残る晩夏初秋だが、好調
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:18:59.19ID:jLQudQIH0
>>206
要するに得点圏以外で得点圏で打つ奴以上に打ちまくってるわけか
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:19:49.46ID:Vy/ajvVt0
>>195
残り26試合
ホームランは残り4.3試合に1本ペースで
今日まで3試合に1本

盗塁は3.7試合で1盗塁ペース
今日まで3.2試合に1盗塁

不調さえなければ届くペース
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:20:00.85ID:NuTH63kN0
>>214
昔は盗塁が今よりずっと簡単で数年連続で盗塁100越えとかしてたよ
2024/09/01(日) 16:20:19.52ID:92y55dRT0
50本軽く突破するペースになったな
残り25試合くらい?どこまで夢を見せてくれるか楽しみだ
2024/09/01(日) 16:21:03.89ID:uG39MaVz0
ベースのサイズ大きくしたの元に戻しそう
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:21:20.74ID:UASujI7T0
俺谷翔平が止まらねぇよ
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:21:23.72ID:q/1WCtH20
イヌのお陰
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:22:03.27ID:0XcCsL220
大谷が取れないのは賞はベストドレッサー賞だよ
スタイリスト付いてもダメ
トラウトが服装ダサ過ぎて心配してた。エンゼルスの顔なのにユニクロみたいな服でヨレヨレだったから
ボススポンサーになっても服装ダサいのは治らない
新庄マネージャーにしたほうがいい
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:22:39.84ID:cRpZQJlY0
>>211
そんなん金払って契約して半年間も久保のゴールじーと待ってたやつとか何の苦行だよw
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:23:10.17ID:jLQudQIH0
一平事件で激打撃不振がなかったら今ごろ60ー60射程内だったのにな
2024/09/01(日) 16:23:17.94ID:0dW40OPV0
>>213
こういう時にできないのが大谷さんなんすよ
まぁ前回はプレゼントしてもろとるが
2024/09/01(日) 16:23:36.50ID:cb7b3qp60
ダイヤモンドバックスを応援してるアンチ残念でしたー
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:23:42.59ID:i0H/DFaw0
>>226
そんなモノは忖度で取れるわ
いるかどうか別にして
2024/09/01(日) 16:24:03.88ID:9puol0le0
打点王も取ってほしい
2024/09/01(日) 16:24:20.57ID:zV1BvwkJ0
テスト
2024/09/01(日) 16:24:24.74ID:fxjEp9FU0
>>110
税金を二重に取られたと考えるしかないか
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:24:28.71ID:atcsvPbH0
テオスカ ヘルナンデスは
一年契約だけど、来年の
契約はどうなってるの?
教えて
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:24:38.47ID:fTigKsZ90
 
二冠いける!(・∀・)
----
★大谷三冠への道★ NationalLeague 2024/09/01 15:00

●本塁打
01位 44本 大谷(LAD) 
02位 37本 オズナ(atlanta)
03位 30本 マルテ(az)

●打点
01位 98 大谷(LAD)
01位 98 オズナ
03位 95 アダムス

●打率
01位 309 アラエズ
02位 307 オズナ
05位 293 大谷(LAD)
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:25:03.97ID:qLjl7SZq0
得点圏打率が220切った選手は強制的に2軍に落とすルールがあってもいいと思う。
イチローは以前、打率が220でいいのなら本塁打40本打てると言っていたが、220でいいのなら本塁打打てて当たり前だわ。
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:25:15.28ID:xRzfEJPx0
大谷HR ベッツHR フリーマンHR
ど汚ねぇ打線だよ
2024/09/01(日) 16:25:44.81ID:sTwbzp1W0
最近のホームランペースはジャッジを超えてるかも
流石に差が開きすぎてジャッジには届かないだろうけど
ホームランを打った試合が勝てると楽しい
2024/09/01(日) 16:25:46.61ID:meaAatzI0
化け物かよ
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:26:02.30ID:S1SF+/ic0
>>236
あら打点もいつの間にトップと並んだか
オズナどんだけ不調なんだよ
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:26:21.87ID:0XcCsL220
>>231
まあいらないんだけどね
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:26:24.28ID:cRpZQJlY0
>>232
イボイ先輩のゴロで稼いだ116打点もな
2024/09/01(日) 16:26:24.24ID:0dW40OPV0
>>235
どうもなってない
今期中にドジャースから延長の話があれば延長するかもだし、何も動きがないならそのままFAになるだけ
2024/09/01(日) 16:26:42.01ID:I0O7RfxB0
HR44に盗塁43すげーでいいのに
※リハビリ中のピッチャーです
みたいな必要以上に持ち上げようとするやつが反吐が出る程気持ち悪い
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:26:54.63ID:eGI82GxG0
>>141
潰さないように二刀流寄りのルール改正が出来るかもな でもそうなると大谷がまたパワーアップしてしまう
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:26:56.24ID:O1VRI0SG0
>>226
あの長身、スタイルと清潔感で余計なのは要らない。奥さんがこれまたDogeers Wivesの中でもすごいし
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:27:02.86ID:Vy/ajvVt0
残り117打数45安打 
.384のペースなら最終的に.310で首位打者に届く可能性がある

ホームラン捨てて単打狙いなら行けるかも
しかし50-50のがMLBの歴史に残るかと
三冠と50-50両方なら神だわ
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:27:34.33ID:0XcCsL220
>>235
ヘルナンデスはみんなで世界一になりたいと言って契約したね。
まだ決まってないよ
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:27:34.49ID:r9LHRagu0
>>237
去年シュワーバーが
「打率1割台ー47HR」てな記録してたぞ
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:27:34.84ID:HXwKbtpv0
>>237
重箱の隅を探して探してつつくおじさんw
2024/09/01(日) 16:27:39.86ID:NBzI7UWm0
オズマかと思った
2024/09/01(日) 16:27:41.83ID:StBQ0BLl0
>>235
契約は高い選手から決まる
ソトという史上最高額になるかと言われるレフトが決まった後じゃないと
テオヘルの去就も決まらない
2024/09/01(日) 16:27:57.90ID:fxjEp9FU0
>>130
毎回左当てられるけど当然のことなんだな
>>135
もう1回やれと言われても無理だろ
大谷は継続的に好成績あげてる
どちらの選手五欲しいこと言われれば言わずもかな
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:28:06.73ID:Vy/ajvVt0
>>238
来年の大谷はこの3人に投げなくて済むなw
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:28:14.17ID:atcsvPbH0
>>244
テイラーなんかに比べて
はるかに有用なのに
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:28:16.65ID:S1SF+/ic0
気付かんかったが打点と得点の100-100も圏内じゃんw
2024/09/01(日) 16:28:28.43ID:5nIfWId60
ヒットが全然出ないから不調は不調なんだろうな
打率はどう頑張っても無理だから2冠がいいとこか
十分すごいが三冠見たかった
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:28:43.13ID:+4KDolbb0
打率打点ホームランの三冠王ってメジャーでも価値あるものとされてんの?
2024/09/01(日) 16:28:53.16ID:o6Eixbql0
初回の1番から3者連続アーチされるとか相手ピッチャー泣くだろw
2024/09/01(日) 16:29:09.40ID:fxjEp9FU0
>>140
上手く切り替えができないんだよ
バッティングはそんなに簡単なもんじゃない
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:29:49.16ID:0XcCsL220
>>259
日本では打者の賞としては最高だけどメジャーではそこまで拘ってない
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:29:50.51ID:qcxCRnob0
まーたソロ
チャンスでは打てず
本当使えねーな
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:29:59.99ID:cRpZQJlY0
>>257
それって両規定と同じ
普通じゃありえないヤツだろ
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:30:05.94ID:atcsvPbH0
>>253
外がナショナルリーグに
来たら大谷のホームラン王は
難しい
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:30:09.56ID:Vy/ajvVt0
>>259
価値あるけど50-50のが上かと
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:30:20.79ID:HZz5GE0S0
>>74
それはホンマに言える。
一気に冷めてしまうかもやね。
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:30:29.24ID:O1VRI0SG0
>>245
※言ったのジャッジ
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:30:34.89ID:OY4Zwiyd0
>>236
打点がどこまで伸びるかのう
2024/09/01(日) 16:30:46.69ID:StBQ0BLl0
>>248
首位打者は完全単打狙いのOPS.800くらいのアラエスとかでもなれるしな
2024/09/01(日) 16:30:47.81ID:Ep8MK0Tr0
早く4545で日本国民イかせてくれ
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:30:55.03ID:r9LHRagu0
>>259
どうだろう。
ミゲルカブレラが57年ぶり三冠になった時はWAR1位のトラウトと票が割れた
たた、カブレラはOPSも1位だったこともありMVPにはなった。
2024/09/01(日) 16:30:58.77ID:sTwbzp1W0
2年連続で打者のタイトル争いをする事がいかに難しいか
毎年のようにタイトル争いが出来るくらいホームランを打つ選手って各リーグに3人もいない
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:31:04.05ID:Alu95YKl0
>>19
大谷の打席の時、エンゼルスファンは拍手で迎えそうだな。調子狂いそう
ブーイングだったら打つだろうに
2024/09/01(日) 16:32:03.14ID:4u9jTvrU0
2番打者だからソロが多いのは仕方ないけど、ホームランはほとんどど真ん中の球じゃね?
野球もショーだから仕方ないけど
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:32:09.03ID:Vy/ajvVt0
>>264
既に大谷やってるからなそれ
それどころか
シーズン
100打点
100安打
100得点
100投球回
100奪三振
2024/09/01(日) 16:32:31.24ID:meaAatzI0
>>260
一生消えない心の傷だろうなw死ぬまで何度もこの悪夢を見てうなされるよw
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:32:37.26ID:S1SF+/ic0
>>258
サードが後ろ下がってるときにバントヒット狙おうとしてたけど結局一発狙って三振だもんなあ
ああいうランナーがいる場面で単打が打てないのが今の大谷の欠点
ホームラン打っても打率下げてるし
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:32:53.54ID:xRzfEJPx0
>>276
前人未到過ぎて草
2024/09/01(日) 16:32:54.40ID:TwTTs9qY0
アンチのサカ豚と松井信者のイライラが止まらなーいwww
三笘とか久保とか遠藤のショボさが良くわかる
ついでに松井秀喜のショボさも良くわかる
そりゃ発狂するわ、ショボいのバレちゃったからw
大谷の登場で正当評価されて良かったね、本物を知らないまま死んでくより良いだろ
感謝しなさいw
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:33:36.38ID:BImjGBgq0
>>268
それって球宴の時にマイク付けてジャッジがコメントしてたら3ランホームラン打ってジャッジがニヤニヤしてた時だったはず
2024/09/01(日) 16:33:50.94ID:fxjEp9FU0
>>204
三冠王と5050どっちが狙えるかと言うと三冠王
未遂の二冠王なんて五万といるが5050狙えるバッターは選ばれし者ほとんど居ない
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:34:16.91ID:r9LHRagu0
>>274
オープン戦エンゼルス本拠地凱旋の時は
1打席目は大拍手
2打席目は大ブーイング
なかなか粋な事する連中だった
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:34:27.70ID:Vy/ajvVt0
>>275
その代わりインハイの危険な球ガンガン狙われてる
今シーズンは途中からファールも多く
粘ってホームランもあるから
これも技術かと
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:34:47.07ID:0aBfLmmr0
NFL開幕だから、もういいよ👋😞
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:34:53.36ID:ehjR7nTb0
>>148
オズナも.307だし二人揃って落ちてこない限り厳しいでしょ
2024/09/01(日) 16:35:02.29ID:dMnNn/lb0
テニスの大坂なおみが何何を達成しましたくらいどうでもいいw
よくまぁー人気ないスポーツに自分の事のように熱が入れられるねw
2024/09/01(日) 16:35:20.90ID:fxjEp9FU0
>>244
アストロズに行きそうな予感がする
2024/09/01(日) 16:35:30.60ID:Fnn81ILW0
まあ、俺んちのぬこの方が凄いけどな(かわいい)
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:36:09.56ID:r9LHRagu0
>>286
500打数超えるこの時期は上がるのも落ちるのも難しいからな。
2024/09/01(日) 16:36:11.39ID:StmRo9Yu0
アメリカ大リーグの日本人大谷って、日本の大相撲で言えばモンゴル人白鵬の扱いですか
2024/09/01(日) 16:36:22.73ID:lsYWI0370
>>286
オズナなんてすぐ落ちる可能性が高いがアラエスほもしろ上る可能性が高い

実績が全く違う
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:36:44.22ID:Vy/ajvVt0
>>286
>>248だね
絶望的まではいかない
まだチャンスはある
2024/09/01(日) 16:36:45.14ID:8AHaH4Ac0
大谷よりはるかに凄いジャッジに対しては
「ほーん」で済ませてるのに
大谷にだけむやみに持ち上げようとするのは
やはり日本人という付加価値を
偏向的と言わざるを得ないほど
重視しすぎているからに他ならないよな
世界から見たら平凡な成績なのに
騒ぎすぎの哀れな民族と思われてるよ
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:37:02.53ID:qLjl7SZq0
HRじゃなくて見るべき数字は得点圏打率だよ!!!!
2024/09/01(日) 16:37:41.16ID:0cn/3aNT0
>>291
アメリカは日本ほど人種差別酷くないよ

しかも自覚してるからな、自戒してる
2024/09/01(日) 16:38:02.16ID:sTwbzp1W0
得点圏打率も毎年3割5分を超える選手って実は殆どいない
今年3割5分打っていてチャンスに強いと持て囃されていても来年になると2割も打てなかったり
だから契約の時の指標にされる事が少ない
長期契約の得点圏打率は最終的には打率(出塁率)に近い形に収束すると言われている
2024/09/01(日) 16:38:22.29ID:p3iDaq0I0
>>286
ベッツも有力候補
大谷が無理ならベッツに獲ってほしい
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:38:22.77ID:ehjR7nTb0
>>195
後丸一ヶ月ある
一番不調の月でも6本打ってるから50本に達する可能性は高い
2024/09/01(日) 16:38:38.22ID:fxjEp9FU0
>>294
ジャッジ、今止まってんじゃん
7本差まで来たぞ追いついたらどう言い訳するんだよ
2024/09/01(日) 16:38:41.18ID:0cn/3aNT0
>>294
ジャッジよりはるかに評価されてる
プホルスやグリフィーやカブレラは?
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:38:53.21ID:qRZNUHx/0
MVPトリオ三連発でもようやく勝った感じか。投手陣ぬる過ぎるな、こんなんでPS勝ち抜けるわけがない。
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:40:05.46ID:oPhlqf0A0
で結局三笘て成長してんの?
得点力倍増して覚醒しないとやきうばかりの日本のマスコミは取り扱わないぞ
2024/09/01(日) 16:40:19.26ID:l8lN1NzN0
>>302
それに連敗するダイアモンドバックス
2024/09/01(日) 16:40:23.42ID:sTwbzp1W0
>>298
ベッツが今後も怪我無しで規定打席に到達出来るのなら1番有利かもね
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:40:44.93ID:5Nn2gfoG0
すまん教えて。今年もエンゼルスはだめなの?
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:40:46.60ID:OY4Zwiyd0
>>265
ソト「オマエハバカアンチ」 
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:41:32.12ID:cRpZQJlY0
>>302
山本は何をうろちょろしてんだよ
投げないならベンチにいらないよ
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:41:36.33ID:atcsvPbH0
>>291
一般的にアメリカの人種の
ヒエラルキーは

白人>>黒人>ヒスパニック>アジア系

人種差別意識は上記の通りで
白人だけがプールに入っている時にアジア人が入ると、何気にプールから上がる
2024/09/01(日) 16:41:37.83ID:tUtZWpnh0
ホームラン7本差は大きいな
大谷があと5本打った時
相手は12本打たないとだめ
仮に12本打っても、同点でホームラン王
大谷が逃すのは13本から
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:41:38.72ID:oPhlqf0A0
アリゾナにスイープされたから去年
ポストに入ればドジャース強いて感じではない
苦手フィリーズもいるし
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:42:07.41ID:wOvcfZdf0
>>299
優勝決まったら休み増えるんで無理です
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:42:10.26ID:S1SF+/ic0
ぶっちゃけリハビラーなの忘れるよなこれ
2024/09/01(日) 16:43:12.57ID:/zxnucYL0
>>306
当然のように最下位爆進中よ
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:43:27.35ID:oPhlqf0A0
もう地区優勝は決まった エンゼルスとかボーナスステージがあるし
2024/09/01(日) 16:43:32.22ID:4X9uDf930
まだ2試合あんのよねD戦
勝ち越しを目標にあげてるだろうし全勝目指してもらいたいね
ただ僅差というか最終的にギリギリな試合が2連続だからしっかりしてもらいたい
1試合目なんか負け空気だったのによく踏ん張ったよ今日も9回になんとかだし
2024/09/01(日) 16:43:53.11ID:fxjEp9FU0
>>302
今日はエラーやミスが多かった投手陣責めてはダメかな
しかし初のMVPトリオ三連発を逆転サヨナラ負けなんてことにならなくてよかったわ
この三連発はしばらくの間は伝説級の扱いになるだろう
負けたらそんなこともあったねだ
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:43:55.11ID:SiNsG9ZC0
得点圏また2打数0安打
どうにかならんか?
2024/09/01(日) 16:44:27.99ID:ToSCJXyF0
>>306
はい
あそこはまだ数年はかかるかな
オーナーがやる気ないチームはほんと悲惨でかわいそうよ
オーナーがカスなのはマリナーズ、アスレチックスもそうだし、ア西は呪われてんな
2024/09/01(日) 16:44:30.20ID:MlqvDso+0
>>309
白人だってラテン系はヒエラルキー低いぞ
フランス人とかイタリア人とか

アングロサクソンじゃないとな
2024/09/01(日) 16:44:45.65ID:a+oJy47s0
>>315
コロラドとも残してるんだっけ
でもドジャースはなぜかコロラドに苦戦してたが
322 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/09/01(日) 16:44:47.20ID:hQC5Jnz30
>>22
好きでもないのになに言ってんの
国内プロ野球はスカパー!にさえ入ればネット環境が無くてもリアルタイムで応援出来る
Jリーグなんてネットがないと観れないからな知らなかったろ?
2024/09/01(日) 16:44:59.52ID:fxjEp9FU0
>>308
MLBはILにならん限りベンチ入りするもんだとよ
2024/09/01(日) 16:45:04.75ID:sTwbzp1W0
投手はドジャースもDバックスも酷い
打者は互角
ポストシーズンは監督の能力の差が出そう
325名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/09/01(日) 16:45:19.69ID:KmZPPHm30
>>318
犠牲フライあったからよしとする
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:45:28.18ID:S1SF+/ic0
>>315
弱小エンゼルスと2連戦後は1位2位のチームとの連戦だからまだ気が抜けない
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:45:31.38ID:r9LHRagu0
>>318
今日の打席見てやっぱり得点圏だめ
とか言ってる奴は
結果しかみてないのかな
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:45:44.23ID:DlnzTTDR0
東北人なのに暑い時期が調子いいんだな
329名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/09/01(日) 16:46:20.79ID:Vy/ajvVt0
>>308
もうすぐ先発するから待ってろ
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:46:41.22ID:Vy/ajvVt0
>>328
寒いの嫌いな人だからねw
2024/09/01(日) 16:46:47.26ID:hAATsJpS0
>>181
金本こそSSSクラスだよ
これは日本国民の総意だから
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:46:54.77ID:uCbiYApM0
大谷盗塁したくてバント狙ったろw
次は振り逃げで頼むw
2024/09/01(日) 16:46:58.87ID:fxjEp9FU0
>>309
大昔はもろに黒人相手にやってたけど
中国人がヒエラルキー落としまくったからアジア人でもやられるかね
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:47:22.70ID:DlnzTTDR0
>>330
へぇそうなんだ
2024/09/01(日) 16:47:33.98ID:HeWF560m0
>>324
菊池が入ったアストロズが今いちばんローテーションが安定してる、それとロイヤルズ
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:47:40.75ID:r9LHRagu0
>>323
左腕骨折したレンドンが
ギブスしたまま乱闘に参加してたな
2024/09/01(日) 16:48:42.27ID:p9alwlTE0
>>22
メジャー100年の歴史で、史上最高選手がまさかの日本人なんだから、あと10年はホルホルしてていいぞ
2024/09/01(日) 16:48:58.09ID:HeWF560m0
>>309
まぁヨーロッパの差別よりはるかにマシだけどね
2024/09/01(日) 16:49:00.23ID:ToSCJXyF0
>>308
メジャーはそういうもんだから
そもそもカーショウもずっとおったやろ
2024/09/01(日) 16:49:09.87ID:L1ZKkbxE0
勝ったからいいけど
三者連続ホームランの裏に、
キッチリ4点取られてるのは何なの
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:49:24.17ID:Vy/ajvVt0
>>334
ドジャース選んだのは温暖な気候ってが多いと思ってる
2024/09/01(日) 16:50:23.97ID:K9Y8Ub/s0
このDバックス終わったら今期最後のエンゼルス2連戦(アナハイム)
ドジャース移籍してから大谷はまだアナハイムでHRを打ってないからここで穴埋めたいところ
エンゼルスファンにホームランボール差し上げろよドジャース大谷の
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:50:24.90ID:Vy/ajvVt0
>>341
自己レス
因みにサンフランシスコは一年中秋で 
夏でも夜寒い
NYは札幌みたいなもんだな
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:50:45.66ID:S1SF+/ic0
>>321
今のとこアリゾナに連勝してるけど同地区には弱いイメージなんだよなドジャースって
2024/09/01(日) 16:50:54.21ID:gFE2lHmS0
大谷が何やってもアメリカでの検索数の少なさ見るとアメリカっていかに他のスポーツが人気あるか痛感するw
日や時間帯によって少し違うが
今アメリカで人気スポーツ4傑は
NFL パラリンピック サッカー 全米テニスオープン
だな

開幕したばかりのNFLの人気が凄まじくて驚く
2024/09/01(日) 16:51:23.79ID:sTwbzp1W0
>>335
仮にドジャースが運良くナ・リーグを制覇しても
ヤンキースの敵はアストロズか
ジャッジと戦うのも壁があるね
2024/09/01(日) 16:51:30.82ID:mqaXXW+q0
全盛期の中村おかわりくらいの怖さ
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:51:33.56ID:O1VRI0SG0
NFLは雪降っててもお構いなしにフルコンタクト
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:51:57.46ID:DlnzTTDR0
>>335
アストロズ余裕のPO進出だな
大谷のドジャースと当たるとしたら最後の最後になるけど
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:52:16.89ID:Vy/ajvVt0
>>344
パドレス戦が今月3試合あるな
2024/09/01(日) 16:52:19.08ID:0dW40OPV0
>>340
Dバックスが強いから、ただそれだけ
現在チームOPSはドジャースとほぼ同じだからな、強いていえば1厘差でDバックスが上
2024/09/01(日) 16:52:39.39ID:mS9QKLPQ0
大谷て
本当は右利きだから

右打席だと
80本打てるんだよな
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:53:01.15ID:r9LHRagu0
>>340
今年のDバックスはノーガードバカ試合製造機だから
2024/09/01(日) 16:53:03.24ID:hJJKNc7T0
打点と得点がトップクラスってのもすげーな
2024/09/01(日) 16:53:39.22ID:K9Y8Ub/s0
>>344
デンバーの標高が影響しちゃうのかね?野茂がドジャースでノーノー達成したメモリアルな場所なのになデンバークアーズは
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:53:42.64ID:j/HK1t+70
たまには一試合二本とか打てよ
淡白過ぎる
2024/09/01(日) 16:54:32.19ID:fxjEp9FU0
>>350
パドレスはそんなに怖くないかな
Dバックスのしつこさはホント嫌
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:54:50.27ID:xjZYEKkq0
ポストシーズンで投手大谷復活すると予言しとくわ
彼は極度の目立ちたがりだから
2024/09/01(日) 16:54:56.38ID:HeWF560m0
>>349
アストロズ、シーズン序盤はエンゼルスやアスレチックス以下の最下位だったんだよな
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:55:15.51ID:OCNkdQfU0
>>159
だから中高生の野球少年が参考にする選手として一番に名前が出てくるのは吉田なんやで
大谷は規格外過ぎて参考にならん
2024/09/01(日) 16:55:18.11ID:sTwbzp1W0
これだけ故障者がいるのに勝率1位で勝ち進んでいるドジャースの底力
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:55:19.71ID:poYsBLxw0
所詮DH
いくら打っても評価できないわ
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:55:21.89ID:G0tpIYOS0
チャンスに弱い打点王w
2024/09/01(日) 16:55:29.51ID:toZVTKoO0
どうでもいい
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:55:49.61ID:r9LHRagu0
ドジャース
チーム打率8位 チーム防御率7位

Dバックス
チーム打率2位 チーム防御率26位

(30球団中)
2024/09/01(日) 16:56:30.62ID:HeWF560m0
>>357
パドレスはもうすぐダルビッシュが復帰するな
2024/09/01(日) 16:56:35.44ID:Qh78ZgTb0
これでマルテ不在のDバックスとは
あの諦めない攻撃力
監督は一体どうやってんだ
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:56:36.90ID:Vy/ajvVt0
>>357
ガラガラヘビのようなしつこさやなw
2024/09/01(日) 16:57:27.35ID:HeWF560m0
>>362
お前に評価されても何の価値もないだろ
2024/09/01(日) 16:57:28.30ID:O+v3kR+d0
まぁあれだ
ドジャースとエンゼルスってかなり近いしいちお伝統の一戦みたいなもんだし力入るよなw
大谷がいるしもう最下位のエンゼルスに怖いものなしで襲いかかってくるし楽しみw
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:57:37.14ID:VpB0K2Gr0
ベッツとかアルトゥーベは吉田正尚と同じ低身長
2024/09/01(日) 16:58:09.90ID:DE2Gfweg0
>>259
安打数とい誰も興味がない分野に比べればよっぽど価値があるよ
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:58:58.70ID:k27C2oTj0
>>57
ユース世代の不振
2024/09/01(日) 16:59:13.08ID:sTwbzp1W0
>>368
メジャーは怖がりな選手が多いし
蛇のユニフォームが嫌で高額なオファーを拒否した選手がいそう
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 16:59:22.05ID:iCEsq58c0
大谷は盗塁とピッチャーやめたら
ホームラン100本打てるんじゃないのか
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:00:00.76ID:lqeTfI3G0
今年一平の事件あった人間とは思えんw
2024/09/01(日) 17:00:01.58ID:ToSCJXyF0
>>367
って思うじゃん?実はガチの主力は3人抜けてるんよ、マルテ、ウォーカー、モレーノ
なのに考えられん攻撃力よマジでDバックス
それだけに投手陣が不調や故障続きなのが惜しいね
2024/09/01(日) 17:00:20.59ID:xkSX72A50
カリフォルニアには球団抱えすぎ
アナハイム消して球団持ってないアイオワとかに譲ってあげれば良いのに

それならちょうど北のSF、真ん中のLA、南のSDで棲み分け出来るのに

Aのエンゼルスいらない
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:00:36.50ID:rjW8dajH0
>>4
阪神が高すぎるって仕組か?
松井秀喜は野村や張本よりは格下だろ
秋山は反対だろ
2024/09/01(日) 17:00:51.48ID:Qh78ZgTb0
大谷翔平は既に前人未到領域に達してるから1本1盗塁ごとに歴史的快挙
1000億でも安いと言われるアスリート
2024/09/01(日) 17:00:57.50ID:jlzVlxc/0
>>57
王や長嶋と並び称された釜本を超えるスーパースターが未だに出てこないサッカーは
2024/09/01(日) 17:01:02.82ID:LzE7Z3Uv0
一試合複数発が欲しい
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:01:24.85ID:1JD0XwM70
DH初のMVPあるな
2024/09/01(日) 17:01:36.88ID:L1ZKkbxE0
>>362
DHオズナ「マジで?」
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:01:38.98ID:r9LHRagu0
>>370
エンゼルス本拠地がドジャースファンに占拠されて、ドジャースホームみたいにされるのが毎年の恒例。
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:01:50.22ID:Vy/ajvVt0
>>378
そういやオークランドはラスベガス行きだしね
しかしオレンジカウンティは良いとこだぞ
2024/09/01(日) 17:01:56.88ID:jlzVlxc/0
メキシコオリンピックの銅メダリストで得点王だからな釜本は
2024/09/01(日) 17:02:00.71ID:tUtZWpnh0
日米通算80勝1200安打2000本安打相当
あと70安打ぐらいだけど
名球会はどうするんだ?
どうするか決めないと
表彰のタイミングを失うぞ
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:02:01.25ID:uCbiYApM0
3打席連続ホームランで3点って
2人四球でフリーマンのホームランと
同じことなのなw 無意味な奴ら?

大谷出て盗塁でも良かったな?
大谷は5打席目で、44ー44逆転打とか。
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:02:08.30ID:aiQBZkK30
>>378
経済力あるからな
アナハイムでも平均気温3万入るし
ドジャースタジアムよりアナハイムのが住むにはいいよ
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:02:34.47ID:Vy/ajvVt0
>>376
何年も昔の話のようだなw
2024/09/01(日) 17:03:17.51ID:qaB2HRTT0
8月の出塁率2割台は草
それで15盗塁失敗0も草
9月は打率と出塁率さすがに上げるだろうな
OPSも1000いってくれよ
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:03:20.34ID:DlnzTTDR0
>>387
そのメキシコオリンピックってプロ選手が1人も参加しなかったらしいね
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:03:21.50ID:2Sh4NtQq0
【大谷ショボ平 フォーティフォーティ(笑)カラクリ】


・ホームランはフリーバッティングレベルのサービスボール
・盗塁は完全無警戒のフリー走行(解説岩村「無警戒ってのもどうかと思いますよー」)


これがオワコンメジャーの実情ですw
2024/09/01(日) 17:03:26.50ID:LyXhGLt60
エドマンってWBCで韓国代表になった曰く付きのあの?
ドジャースに来たんだな
色々縁があるなw
2024/09/01(日) 17:03:31.83ID:ToSCJXyF0
>>378
そんなしょうもない事言う前にクソ偏ってる東部に言いなさいや
https://i.imgur.com/mM4NjL2.jpeg
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:03:32.66ID:VeSaGxa50
4月、5月は全然打たないとかお前ら叩いてたのに手のひら返し好きやな
2024/09/01(日) 17:03:40.93ID:/zxnucYL0
>>385
これいつ見ても笑えるんだよなw
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:03:45.78ID:Vy/ajvVt0
>>389
ホームランは野球の華なので
観客大喜びだわ
ドジャースファンなら
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:03:51.27ID:TKUCLH8x0
>>390
アナハイム恐ろしいところだな
地球上じゃないみたい
2024/09/01(日) 17:04:03.82ID:E0U34cGz0
パドレスのマジキチカラフルなのとかDバックスの使い古した雑巾みたいなのとか南部の球団はどうして変なユニフォームの色にするのか

LAのよっぽどかっこいいよ
パドレスのあの馬鹿っぽいのはほんと誰が決めたのよ
2024/09/01(日) 17:04:04.47ID:Wcp0IO2k0
>>386
ロサンゼルスよりオレンジカウンティの方がはるかに高級感
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:04:10.21ID:2Sh4NtQq0
【大谷ショボ平 フォーティフォーティ(笑)カラクリ】


・ホームランはフリーバッティングレベルのサービスボール
・盗塁は完全無警戒のフリー走行(解説岩村「無警戒ってのもどうかと思いますよー」)


これがオワコンメジャーの実情ですw
2024/09/01(日) 17:05:00.63ID:TiuzgIsK0
>>394
今季ヒマだからみてるが大谷の前で投手交代って死ぬほどみたぞ
どんだけ警戒されてるねんって話
2024/09/01(日) 17:05:14.07ID:sTwbzp1W0
ラスベガスにアスレチックスが移るみたいだけどカジノやホテル併設の球場でも作るのかな
2024/09/01(日) 17:05:24.81ID:wa/CTUkn0
>>393
釜本はプロから引く手あまただったけど、結局プロには行かなかったな
2024/09/01(日) 17:06:13.24ID:0dW40OPV0
>>400
そりゃディズニーがある=夢の国だからな
2024/09/01(日) 17:06:45.61ID:wa/CTUkn0
>>405
ラスベガスに行く前に1年、変な所でやる
マイナーが使ってるスタジアムで
2024/09/01(日) 17:06:52.68ID:piXAPqfj0
昨日といい今日といい打った時のベンチの雰囲気や盛り上がりがイマイチなんだよな
2024/09/01(日) 17:07:23.40ID:4nsGLKNV0
今シーズンはヤクルトの村上とソフトバンクの近藤が本塁打8-盗塁8でトップ
2024/09/01(日) 17:08:06.40ID:Oed41k7+0
>>405
治安が最凶に悪すぎて見に行く人にも要注意とか言われだすとこだからなぁ
早いとこネバダに移ってもらいたいね

ただまぁ世界一のギャンブル街でMLBって大丈夫かぁとも思うがw
2024/09/01(日) 17:08:25.41ID:LyXhGLt60
>>57
ワールドカップベスト4に行けばかな
なんかまだ遠いとこでやってる感じ
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:08:45.69ID:Vy/ajvVt0
>>402
ハンティントンからニューポートビーチに向かって
交差点曲がりSperior AVの坂登りコスタメサまでの道が大好きで
Sublime聴きながら運転最高だわ
2024/09/01(日) 17:09:30.93ID:6vcLSCNY0
さすが日本が誇る和製メッシ
2024/09/01(日) 17:10:14.96ID:CYhhsG1+0
>>411
ラスベガスは警察じゃなくてマフィアが仕切ってるから安全だよ

治安悪いと観光客来なくなるからね、マフィアの実入りが少なくなる
2024/09/01(日) 17:10:42.58ID:0dW40OPV0
>>408
3年予定やで、2025~2027 場所はサクラメントな
2024/09/01(日) 17:10:55.48ID:UejcbSuc0
>>409
シーズン終盤で本当に強いチームだとそんな感じになる
一時の得点で浮かれすぎない
それだけ重要な試合という意識が選手たちにあるんじゃないだろうか
2024/09/01(日) 17:11:15.82ID:fxjEp9FU0
>>359
監督が変わって少し混乱しただけだろうな
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:11:32.26ID:KmZPPHm30
>>404
大谷左
ベッツ右
の打順になってからちょっと減った
左が続くなら左を出すのは当然
2024/09/01(日) 17:12:03.71ID:Qh78ZgTb0
優勝するチーム独特の奇跡のドラマが立て続けに来てるな
9回裏2アウト満塁でサヨナラHR
前人未到の43-43
初回3者連続HR
デコピンの始球式
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:12:32.22ID:S1SF+/ic0
>>396
これ見てシアトルって僻地だったことに気付いた
2024/09/01(日) 17:12:34.08ID:ZIY3iLdz0
>>74
悔しいのうwww
2024/09/01(日) 17:13:54.88ID:rhJTt2NJ0
まだ一ヶ月もあるんだから選手も大変だよなあり得ないくらいの大移動しなきゃならない事もあるなかで時差も発生するわ着いたら試合してまた飛ぶわで野球以外にも体力使うのにほんとすごいと思うよ
シアトルマリナーズが1番過酷らしいが移動距離
2024/09/01(日) 17:13:57.17ID:sTwbzp1W0
他の選手がもっと盗塁を成功させたらルールを変えられそうだけどそうでも無いよね
チーム平均の盗塁数は増えたけど今まで20盗塁していた人が30盗塁出来るようになった訳でも無い
シーズン3盗塁しか出来なかった人が5盗塁出来るようになっただけ
去年凄い記録を作った選手も今年は普通だったり
2024/09/01(日) 17:14:08.78ID:ToSCJXyF0
>>418
>>359
投手陣のローテがけが人だらけで壊滅してたからよ
実際に序盤の防御率はワースト近かったから、そりゃ誰がやっても難しい
今はもうしっかり立て直せたからな、打線はずっと元気だったからそりゃこたいなる
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:14:25.86ID:Vy/ajvVt0
>>421
シアトルと言えばロックの街
2024/09/01(日) 17:14:49.75ID:L/f+B7nm0
純日本人でこれはすごすぎるなダルくんみたいにハ-フとかじゃないもんね
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:14:52.65ID:O1VRI0SG0
>>420
デコピンちゃんは今まで見た始球式で一番良かった
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:15:19.95ID:JEqsShID0
波が激しいな
今は好調期なんだね
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:15:42.58ID:07Tfdxz10
手術してリハビリ中、移籍したばかり、結婚したばかり、信頼してた人に裏切られて20億盗まれたばかり
人生を左右するような出来事が一気に起こってるのに期待以上の結果出すんだもんなw
技術やパワーもさることながらメンタルがバケモンだと思うわ
2024/09/01(日) 17:15:49.68ID:L1ZKkbxE0
>>412
今更、ベスト4w
韓国の後追いでもしてんの?
仮になったとして国内(Jリーグ)が
盛り上がるとは到底思えんな
かといって勝てなきゃ下がるじり貧だが
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:16:03.94ID:Vy/ajvVt0
>>429
それがそうでもない
いつもの打球速度が速くて遠くへ飛ぶホームランがない
2024/09/01(日) 17:16:04.64ID:P2HyngIn0
昔はハワイに3Aあったよな
ハワイアイランダース

大洋や巨人にいたシピンがハワイアイランダースだったな
2024/09/01(日) 17:17:03.82ID:kJKqC8HK0
なんか毎年違うブレーブスの選手がトップ争いに加わってない?
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:17:13.38ID:2Sh4NtQq0
【大谷ショボ平 フォーティフォーティ(笑)カラクリ】


・ホームランはフリーバッティングレベルのサービスボール
・盗塁は完全無警戒のフリー走行(解説岩村「無警戒ってのもどうかと思いますよー」)


これがオワコンメジャーの実情ですw
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:17:17.93ID:cAgyAtOP0
50−50って賞がある訳じゃないんだから到達しても意味ないよね
2024/09/01(日) 17:17:27.34ID:sTwbzp1W0
ドジャースはポストシーズンでいきなりスイープされたトラウマがあるからなー
シーズン終盤は余程の事が無い限り派手には喜べなくなると思う
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:17:30.16ID:DlnzTTDR0
>>423
ヒョロヒョロで週一の試合でもグッタリするサッカー選手じゃこの過酷さは無理だな
基礎的な体力が違いすぎる
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:17:49.40ID:Vy/ajvVt0
>>431
韓国のベスト4は審判買収してのベスト4だからな
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:17:59.38ID:o5wSyYfH0
>>414
身長が違いすぎて草
2024/09/01(日) 17:18:00.67ID:rhJTt2NJ0
南北カロライナに球団ないのは意外だよね特に北カロライナは貧乏でも無いのに
ミネソタみたいな極寒の地ですらやってるのに
ルイジアナとか絶対に良い響きの球団名になりそうなのにな
まぁ貧困だから無理だろうけど
2024/09/01(日) 17:18:04.18ID:BuPyhdC80
>>4
野村や王は時代が違いすぎて比較できんだろ
2024/09/01(日) 17:18:25.89ID:kHwW0gLR0
>>22
俺もそう思った時があったけどメジャーでトップ年俸だし
言ってみれば毎日オリンピックがあって金メダル取るような選手だから納得してる
活躍してない時は報道しなくても良いとは思うけどね
2024/09/01(日) 17:18:44.73ID:vZIbKq4o0
投手にこんなポンポン走られてルール破綻してない?
2024/09/01(日) 17:18:48.28ID:jVx94UT20
>>426
シアトルはよく仕事で行ったな

任天堂アメリカの本社やマイクロソフトの本社があるから

正確にはシアトルから数十キロ離れたレドモンドだが
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:20:00.89ID:xjZYEKkq0
アメリカの西側はただの観光地で人もろくに住んでない
アメリカってのは東側の事だよ
2024/09/01(日) 17:20:04.64ID:Qh78ZgTb0
何気に誠也もすごい、最近常にOPSトップ10にいてる
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:20:08.38ID:P4niWUs30
ドジャース大事な試合で負ける印象強くてポストシーズン不安だったが
この4連戦の頭2連勝は気合入ってたね
2024/09/01(日) 17:20:16.87ID:jVx94UT20
>>437
去年のポストシーズンは

ベッツとフリーマンが大ブレーキ
2024/09/01(日) 17:20:18.92ID:L1ZKkbxE0
>>439
証拠は?
何を甘いこと言ってんだ、結果がすべて
日本サッカーは、北朝鮮(ベスト8)より下、
30年以上も投資したが、結果が出ませんでした、
あと30年待つつもりですか?
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:20:27.73ID:gO+qst6G0
純粋に疑問なんだが何でサッカーって人気も実力も下降してるんだ?

野球と競技人口は逆転してるはずなのに
逆に野球は世界一になったり大谷効果で人気も過去一になってるが
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:20:58.58ID:Vy/ajvVt0
>>435
保育園児「頑張ってる人にはアンチしちゃだめなんだよ!」

youtube.com/shorts/l4uiTC4q9Kk?si=YATVk-6ygYjEIBj2
2024/09/01(日) 17:21:17.48ID:Qh78ZgTb0
>>444
全体としては増えてないよ
2024/09/01(日) 17:21:33.09ID:tUtZWpnh0
ルイジアナ ママーズ
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:21:33.67ID:DlnzTTDR0
>>437
ダルが連続してフルボッコKOされた時?
2024/09/01(日) 17:22:32.28ID:kHwW0gLR0
>>447
そう誠也も取り上げて欲しい まぁ華なんだろうが
2024/09/01(日) 17:22:37.13ID:jVx94UT20
>>451
マジで答えると試合におけるドラマ性が少ないサッカーは
2024/09/01(日) 17:22:58.38ID:Qh78ZgTb0
大谷ベッツフリーマンとMVPトリオの3者連続HR
ドラマを超えたドラマ、夢のよう
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:23:05.71ID:Vy/ajvVt0
>>450
あれを審判買収じゃないと思う
韓国人以外を探すほうが難しいぞw
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:23:05.83ID:G/yXEzz30
単純に打点と得点がリーグ1位って
最高の選手なんじゃないか?
この「打点+得点」を重要視した指標みたいなのって無いの?
前後の選手の影響が大きいから軽視されてるんだろうけど、この2点を重要と主張してるアナリストみたいなのがいてもいいんじゃないか
俺が打点得点主義の第一人者になっちゃおうかな!🤩
2024/09/01(日) 17:23:29.92ID:Qh78ZgTb0
野球って一試合で一本のドラマなんよね
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:23:31.79ID:jAaVg9iF0
>>453
2023は激増しただろ
2024はまた2022並に戻っているとでもいうのか?
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:23:58.20ID:O1VRI0SG0
ルイジアナ トランベリンバス
2024/09/01(日) 17:24:19.31ID:sTwbzp1W0
>>445
イチローがいた頃は治安も比較的良くて良い街だったのにね
今はかなり怖い街
窃盗や詐欺にあっても諦めるしか無いし
2024/09/01(日) 17:24:21.77ID:Oed41k7+0
なんか初回で三者連続てシュールにみえた
客もまだ温まってないし塁には誰もいないしで
Dの投手の顔がw
2024/09/01(日) 17:24:23.94ID:L1ZKkbxE0
野球はやってる中の人が優秀、
昔は昭和の老害に妨害されたけど、
最近はそいつらも大人しくなったw

国内を優先したうえでの、WBC編成はお見事、
最近は仲悪かったアマチュアとも距離近くしてる、
井端、仁志辺りが監督やっとる

サッカーは一言で済む。弱いからです、
「世界が〜」て言っても「世界の前に南北朝鮮より下やんw」で終わる
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:24:25.40ID:O6aRuo6K0
>>451
日本自体がずっと下降線だから
野球は奇跡的な突然変異の大谷が出てきてなんとかなったけど
それ以外ほぼゴミだろ?
国力落ちてるのにサッカー強くなるわけがない
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:24:42.51ID:DlnzTTDR0
>>457
ボール奪ったら攻め上がってセンタリングでシュート
お互いこれの同じことの繰り返しだから飽きる
2024/09/01(日) 17:24:57.78ID:Mmq3T9400
テオスカー・ヘルナンデスのこいつ短期決戦に糞強そうだな…感は異常
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:24:59.71ID:r9LHRagu0
>>428
ドジャースホームではないが、
ドジャースの試合前に蜂の巣があって試合開始延期になった時に
蜂の巣を駆除したイケメン業者が始球式に選ばれた演出はメジャーらしくて良かった
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:25:06.67ID:V4Fh5O880
直江の呪縛から解き放たれたんだから来季20勝は余裕
5失点喰らっても6点は取り返してくれるダッジャースよ
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:25:40.12ID:Vy/ajvVt0
>>445
LA、NYは住んでてアトランタは何十回とあるが
シアトルないから行ってみたい
ジミヘンやクリス・コーネルの聖地巡礼したい
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:25:48.81ID:ualNNd/h0
今日2打席もいったかのようなスイングと角度だったわ
結果的には全然届いてなく犠牲フライになったけど
いっかどうか見極めんのむずい
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:26:31.88ID:IhpR8VBD0
i wanna be your dog! c'omn!
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:27:05.13ID:O1VRI0SG0
>>472
SEAってやカートコバーンだろ。おじーちゃんw
2024/09/01(日) 17:27:13.84ID:fxjEp9FU0
>>385
ヤンクス来た時もヤンクスファンだらけ
チケット高値で転売して来年のシーズンチケット代にするんだとよ
2024/09/01(日) 17:27:25.66ID:5GLHyFKE0
まぁ残念ながら10月以後に進出なら大谷さんは敬遠祭りだよ
危険すぎる
2024/09/01(日) 17:27:37.42ID:1CUSyoGW0
 
●在チョン朴井卑出奇の反日エビソード


・実家の瑠璃教は朝鮮半島の洞窟が起源
・日本が活躍したら叩く姦酷が唯一叩かない
・巨人時代は在日選手としか交流せず
・NYYデビュー戦後親父との打ち上げは姦酷料理屋
・日本人をジャップと蔑む
・「祖国姦酷と戦いたくない」とWBCを逃亡
・しかも逃亡理由をNYYとの契約せいと捏造、キャッシュマンGMから「嘘つきチョン」と罵られる
・第1回WBC準決勝で姦酷を応援するが負けた為、決勝は大好きな冬のソナタを鑑賞
・家族ぐるみの付き合いの伊集院静は「日本代表が大嫌い」と公言し憚らない反日在日
・朴井に曲を作りNYまで行った布袋は在日
・KPOOP連中が朴井に会いにNYまで訪米
・TV番組で本名朴を暴露される
・記者へのお土産にハングル文字
・取り巻きの焼き肉記者が記者席でKPOOPを「これ見よがしに」観るのは、朴井に強要されて
・アメリカに長期間住んでるのに未だ観光ビザでグリーンカードがない。
(ちな大前研一によると、
アメリカ生まれでない在米朝鮮人のグリーンカード申請は、受付けは歓迎されるものの許可は非常におりにくい。
国交断絶の「悪の枢軸国」北キムチ工作員の永住を水際で食い止めるため。
申請者個人情報だけ掻き集める。)

NYY55 Hideki Matsui says "JAP"
jp.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ
 
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:27:57.24ID:DlnzTTDR0
>>466
野球経験者の社長も多いしな
サッカー経験者の社会とかあまり聞いた事がない
2024/09/01(日) 17:28:13.07ID:9y2gPKIL0
初回いきなり大谷からの3者連続ホームラン。
ドジャースファンは興奮したろな。
アベックホームランをバック・トゥ・バック。
3者連続ホームランをバック・トゥ・バック・トゥ・バックとアナウンサーが叫んでいた。
これ、正しい表現なのか調べたら4者連続ホームランはこれにトゥ バックをつけくわえるだけ。5者はさすがにないだろw
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:28:15.11ID:T3+1i4Bo0
> 日本自体がずっと下降線だから
> 野球は奇跡的な突然変異の大谷が出てきてなんとかなったけど
> それ以外ほぼゴミだろ?
> 国力落ちてるのにサッカー強くなるわけがない

こういう馬鹿チョンは「現実」をみることができませんwwwww
--
●日本メダル数推移

24年 6位45個(金20個) パリ ←★NEW! ※金なら3位
21年 3位58個(金27個) 東京
16年 6位41個(金12個) リオ
12年 6位38個(金07個) ロンドン 
・・
64年 3位29個(金16個) 東京
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:28:15.68ID:L1sen12C0
>>344
同地区対戦になるとなぜか球審がやたらとドジャース不利なコールするんだよな
2024/09/01(日) 17:28:27.19ID:L1ZKkbxE0
>>459
サッカーなんて審判買収が日常茶飯事だろ、
なんで韓国だけ責められるのさ?
スペインリーグだって長きにわたってやってたそうだぜ、
サカに詳しくない俺でも記事見たことあるんだから、
あんたが知らないわけがなかろう。W杯も昔のイタリアが疑惑ってた
要は八百長と審判買収にまみれた拝金クソスポーツ>サッカー

野球も893が賭博対象にしてるので、
襟を正していかないと、サッカーみたいになるよ
黒い霧事件みたいに、気の弱くて先輩の頼みを断れなかったとか、
選手犠牲にしてしまうのは、絶対に止めろ
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:28:29.85ID:G/yXEzz30
>>461
わかる
個を超えた「流れ」ってのが確実にあるよね
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:28:52.63ID:r9LHRagu0
>>473
ボール1個分、とかの紙一重だな。
一昨日の5タコのときも
ちょっとズレてりゃ3本塁打だった
逆もまたしかり
2024/09/01(日) 17:29:23.89ID:SjtIOsTL0
>>461
1試合だけじゃなく

野球の場合アンチでさえジャッジと大谷のドラマに酔いしれてるからな
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:29:28.68ID:OY4Zwiyd0
>>467
それ以外はゴミって例えば何?
スポーツは五輪見てもバスケとか他競技軒並みいい感じに躍進してる印象持ってるけどな
2024/09/01(日) 17:29:54.48ID:5GLHyFKE0
もうトラウトさんはダメポだからP大谷vsジャッジのカードが求められる
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:30:16.20ID:xjZYEKkq0
日本はサッカーが弱いんじゃなくてPKが弱いんだよ
ワールドカップやらユーロやらっての結果見ればわかるけどサッカーって欠陥競技は6割がた引き分けになってPK決着になるんだよ
サッカーの強さ=PKの強さと言っても過言ではないわけ
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:30:19.33ID:O6aRuo6K0
>>481
陸上と水泳以外価値のないオリンピックがなんだって?
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:30:26.35ID:r9LHRagu0
>>482
今年でいえばジャイアンツホームのジャンハイヤは酷かったな
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:30:54.90ID:2t8y45Qk0
>>471
0で抑えてもブルペンが打たれて勝ち星が付かない
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:31:26.15ID:Vy/ajvVt0
>>475
いや、俺には
レイン・ステイリー
クリス・コーネル
ジミ・ヘンドリックスだわ
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:31:28.47ID:G/yXEzz30
>>480
3人目フリーマンが初球打った瞬間
ドジャースベンチ裏に陣取ったドジャファンの反応の早さ笑った
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:32:23.23ID:atcsvPbH0
大谷8月調子悪かった
顔が上向いてスゥィングするから
ダメだわ
フリーマンを見習えよ
2024/09/01(日) 17:32:38.26ID:fxjEp9FU0
>>432
疲れもあるかも分からんが甘利に飛距離いらん言われてフルスイングやめてるのではなかろうか
軽く振っても入るから味しめた可能性も
もしそうなら魅力半減するから来年前半はフルスイングで飛距離出して欲しい
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:33:30.38ID:r9LHRagu0
>>476
FA控えた大谷に対して、
直径2メートルくらいのヤンキース帽子被った大谷のボード掲げたり、
ヤンカスはエンゼルスホームでやりたい放題だったなw
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:33:59.37ID:Vy/ajvVt0
>>495
フリーマンは頭動かないよな
2024/09/01(日) 17:34:07.71ID:oWjw5jjw0
フリーマンみたいにかっこよくて人としても合格なのも珍しいよな
すごい好感もてる
トラウトはもうゴルフやってろとしか思わない
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:34:16.32ID:jKLWvoHF0
しかし、三冠王と50-50同時は無理っぽいなあ
開幕前に、期待してるって書いたんだけど
盗塁50できるなら、四球でおkだもんなあ
2024/09/01(日) 17:34:20.32ID:fxjEp9FU0
>>437
つかDバックスひとつ間違えればワールドチャンプになるくらい強いよ
今年も勝つのは難しいと思う
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:34:50.27ID:DlnzTTDR0
>>489
サッカーこそ炎天下の水禁止でウサギ跳びから始めたほうがいい
近年はいっつも後半バテバテなってるの日本なわけだし
甘やかせて楽ばっかりさせてるから体力がつかないし女のケツを追い回す余裕ができちゃう
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:34:59.97ID:G/yXEzz30
投手大谷ってやっぱ優秀だったんだな
うろ覚えだけど被打率.150とかじゃなかったっけ
たまにめちゃくちゃ支配的な投球してたし
あんな投球は今年のドジャース先発陣でも見ること殆どない
2024/09/01(日) 17:35:06.68ID:3DtvQOwZ0
>>501
今のドジャースの投手陣でポストシーズンを勝ち抜けるとは思えないっす
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:35:12.91ID:GuCljoq70
50-50余裕だな
2024/09/01(日) 17:35:28.39ID:SWmmTqNN0
フリーマンのあの独特な打ち方すこ
うまく説明できないけど
中南米の筋肉ダルマパワー系とは全然違うよな
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:35:56.23ID:V4Fh5O880
>>489
どうでもいいけど、何で日本人サッカー選手って馬鹿みたいに
茶髪でロン毛でヘアバンしてる奴しかいないのさ?
欧州のトップリーグの選手は皆ちゃんとフェアーカットするか
ダイクやハーランドみたいにキッチリ後ろで束ねてるだろに
走りながら頭の髪の毛フワフワさせてんの見てると何かキモイわ、全然似合ってねーし
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:36:08.15ID:r9LHRagu0
dec.2chan.net/up2/src/fu3936743.jpeg
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:36:09.16ID:G/yXEzz30
>>496
今もめっちゃフルスイングしてるぞw
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:36:13.48ID:DlnzTTDR0
>>496
打球速度も落ちてんだよな
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:36:17.72ID:M+wIOiUf0
ホームラン以外はチャンスですべて凡退して叩かれてるけどな
2024/09/01(日) 17:36:17.91ID:SjtIOsTL0
>>504
復帰の山本に期待だな
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:36:21.65ID:Vy/ajvVt0
>>499
トラウトのドライバーショット
youtu.be/mGDEOhhF6vE?si=QjpwshzzE_mpnRjG
2024/09/01(日) 17:36:37.89ID:5rYz1OC70
出塁したらほぼ盗塁狙うだろうしもう50-50どころか70-70狙ってそう
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:36:41.47ID:vwQL/Dne0
落合曰く打てば打つほど数字が積みあがる打点とホームランはなんとかなるが打率を上げるのは大変って言ってたわ三冠王になった時。打率は鬼門なのが三冠王狙う選手の常みたいよ。
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:37:03.01ID:D0LdXkqW0
>>508
なんだこのオヤジは
ヤンキースに来てくれという事か
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:37:03.80ID:xjZYEKkq0
そういえば山本っていたな
2024/09/01(日) 17:37:14.41ID:SjtIOsTL0
>>511
今日の犠牲フライも見てないのか
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:38:11.91ID:otC/2KD90
素人考えだけどホームラン打つほど盗塁のチャンスは減るんやないのか?
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:38:14.06ID:O1VRI0SG0
>>512
ここで文字通り救世主にならないと給料泥棒
521 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/09/01(日) 17:38:15.59ID:dLazQJ+c0
メディアは直ちに大谷テレビ、大谷新聞、大谷ラジオの創設をせよ!!
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:38:16.22ID:Vy/ajvVt0
>>515
落合はホームランの差をつけてから
打率上げようとしてたな
2024/09/01(日) 17:38:19.34ID:L1ZKkbxE0
フリーマンは今永先生が「一番厄介」と評した人
技術的に完成されてるんだろう
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:38:34.06ID:flisrrOk0
>>44
コピペにマジレスお疲れ様です
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:38:36.73ID:ZzNr7jLK0
シーズン始まってから1000億は、十分安いとまで
言われる時が来るとは、まさか思わんかった。

ほんとにすごい。
事あるごとに、いつも想像をはるかに超えてしまう。

しかも今年は、リハビリシーズンなのに。
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:39:02.86ID:Vy/ajvVt0
>>519
だから40-40は価値がある
パワーとスピード
そして両立しない2つの成績
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:39:07.40ID:e/cj5q/60
得点圏で打って欲しい
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:39:36.89ID:r9LHRagu0
今は23年の4月5月みたいに変化球掬うようホームラン打ってる感じだが
23年6月みたいにストレート狙って本塁打量産するフラグだとしたら。
2024/09/01(日) 17:39:45.67ID:SjtIOsTL0
>>517
もう3Aで好投してるよ山本は156キロ出てるし変化球も切れてる

もう1回3Aで長いイニング投げてその次はメジャー
2024/09/01(日) 17:40:08.42ID:SWmmTqNN0
1年休んでまた投げられるかねぇ
大谷といえども加齢で劣化するのだし
2024/09/01(日) 17:40:14.05ID:CUuGRcnc0
マイナースポーツで守備もしないのに三冠王取れないからさらにマイナーな記録出してるけど恥ずかしくないのかな🤭
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:40:26.35ID:hodVIbXz0
自分の人生大失敗過ぎて匿名で有名人貶めて無理矢理ドーパミン出さないと精神の安定保てない誹謗中傷依存症ぼっちおじさん超悔しそう
2024/09/01(日) 17:40:32.03ID:OwMZdyrZ0
4545イケそうだな
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:40:34.74ID:G/yXEzz30
>>519
合ってる
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:40:47.67ID:r9LHRagu0
>>516
去年のエンゼルスーヤンキース戦
FA控えた大谷に対して
2024/09/01(日) 17:40:50.49ID:AHDebXlS0
3者連続ホームランとかオソロシス
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:40:50.90ID:q9CjDrJs0
ソト獲れないのかな
ソト無理なら来オフなんとしてもゲレーロ欲しいわ
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:40:54.61ID:jKLWvoHF0
>>514
70打って、70盗塁は難しいなあ 流石の大谷さんでも
3塁打で実況穴に批判されてたけど、本盗知らんのか?とも思ったけど、、、
2024/09/01(日) 17:40:56.86ID:ZLGyCBJh0
>>527
得点圏で打たなくても打点トップなのは大谷が凄いのか他が打ってないだけなのか
2024/09/01(日) 17:41:40.95ID:zrTvcgWe0
犬始球式はさすがにやり過ぎだろう
2024/09/01(日) 17:41:44.63ID:SjtIOsTL0
>>526
そう考えると最高の野手はウイリー・メイズだな
2024/09/01(日) 17:42:22.79ID:zZFVDRho0
ドジャース3Aてオクラホマなのよな
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:42:31.74ID:vwQL/Dne0
今期地味にすごいのが現状リーグ得点王なこと。野球はホームベース踏んでなんぼだから凄いんだけどあんまりそこら騒がれない。タイトルになってはいないが得点は大事だと思う。
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:42:32.71ID:P4niWUs30
>>530
長く現役でいたいなら投手のほうがいいと思うんだが
どんなに体鍛えても目の衰えは避けられないらしいので
2024/09/01(日) 17:43:39.37ID:5rYz1OC70
日本人的には5050も注目だが松井の116イチローの56超えるかも終盤焦点が当たりそう
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:44:02.51ID:ZzNr7jLK0
得点圏打率がすごく低くて
ソロホームランばっかりなのに、
現時点で打点王なのがよくわからないわ。

どうなってるの?
2024/09/01(日) 17:44:02.71ID:TnivVQ700
>>538
50-50を本盗で決めたらまさしく伝説になるな
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:44:15.89ID:O1VRI0SG0
>>540
ちゃんとホームベースを通ったデコピンえらい
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:44:25.24ID:eTffPnYF0
パワプロみたいだなw
俺もパワプロでいい選手作ってチーム作って無双させてたわ
ホームラン打ちまくり
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:44:31.04ID:G/yXEzz30
投手と野手
ホームランと盗塁

両立困難とされる二つ
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:44:36.95ID:jKLWvoHF0
>>544
オオタニ相手に投げなくて良いから、超ラッキーだよなw
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:44:53.31ID:2Sh4NtQq0
【大谷ショボ平 フォーティフォーティ(笑)カラクリ】


・ホームランはフリーバッティングレベルのサービスボール
・盗塁は完全無警戒のフリー走行(解説岩村「無警戒ってのもどうかと思いますよー」)


これがオワコンメジャーの実情ですw
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:45:14.38ID:2Sh4NtQq0
【特別枠】大谷忖度ボール激アツ度 後半戦【ジャパンマネー】

日曜日(日本時間)★★★★★
3試合HR無し★★★★★
2試合HR無し★★★★☆
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:45:37.19ID:ZzNr7jLK0
打点王のタイトルまでとるって、何気にものすごいよ。

得点圏打率とか言ってる場合じゃないのでは?
2024/09/01(日) 17:45:44.54ID:L1ZKkbxE0
得点王はイチローが拘ってたな
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:46:14.48ID:Vy/ajvVt0
>>553
保育園児「頑張ってる人にはアンチしちゃだめなんだよ!」

youtube.com/shorts/l4uiTC4q9Kk?si=YATVk-6ygYjEIBj2
2024/09/01(日) 17:46:34.24ID:SuU8YWpY0
打点王どころか得点王でもあるがな
アンチの意見ばかり聞いてると大谷は評価できねぇよ
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:46:36.97ID:G/yXEzz30
>>546
たしかにな
もうちょい打点の内訳を細かく見たいね
ホームラン以外も「長打」がとにかく多いから
ランナー1塁で長打1点ってのがめちゃ多いとか?
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:46:40.97ID:jKLWvoHF0
>>547
ホームベース抜き取って、主審がコールドゲーム宣言とかすれば 伝説
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:46:43.34ID:vwQL/Dne0
野球はホームベースをいかに踏むかの競技だからね。得点に対する評価の低さが不満だが総得点ランキングに並ぶお歴々が皆超一流選手揃いだからそこらオレ的には嬉しいわ。
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:47:00.07ID:hodVIbXz0
自分の人生大失敗過ぎて匿名で有名人貶めて無理矢理ドーパミン出さないと精神の安定保てない誹謗中傷依存症ぼっちおじさんひたすら悔しそう
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:47:07.69ID:xjZYEKkq0
ドジャースって何故か韓国で開幕戦してたよな
日本と韓国の区別がついてないのかな
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:47:08.89ID:XZJxi6Ul0
得点圏打率悪い
そもそも得点圏を迎えにくい1番打者

なのに打点リーグ1位

これは「打者として凄い」と見るべきなのか、「1番打者として超絶に凄い」と見るべきなのか…
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:47:16.29ID:w1dDKtnq0
安打マンのアラエス抜くのはさすがに厳しいか
あと打率だけ
2024/09/01(日) 17:47:27.29ID:TnivVQ700
>>546
バカには理解できないと思う
2024/09/01(日) 17:48:19.61ID:WTaskXgc0
>>536
猛虎魂を感じる
2024/09/01(日) 17:48:24.25ID:uoR3SvhS0
大谷の場合
たった1人で日本企業からの金をどかどか持ってくるからなぁ
個人が球団に大量のスポンサーを持ってきてくれるんだから笑いとまんないよ
ダイソーのフォトとかあんなとこにまで潜り込んでるしww
LAにあるというのも宣伝の効果があるし
ミネソタ、ウィスコンシン、セントルイスなんかで宣伝したとこで意味ないだろ
2024/09/01(日) 17:48:37.54ID:piXAPqfj0
>>417
そうなん?連発とはいえベッツ、フレディの時と比べたら、かなり冷めた感じだったけどな
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:48:40.06ID:XZJxi6Ul0
>>562
韓国で1番人気のMLB球団がドジャース
だから韓国人選手がいるパドレス韓国遠征のお相手をした
570名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/09/01(日) 17:49:06.95ID:xjZYEKkq0
打率じゃなくて盗塁王とホームラン王と打点王でも三冠王名乗れる?
盗塁王は無理なの?
2024/09/01(日) 17:49:07.29ID:5rYz1OC70
>>558
打線がいいから、そもそも得点圏で回ってくる回数が平均以上っていうのもあるんじゃない?知らんけど
572名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/09/01(日) 17:49:11.42ID:2t8y45Qk0
>>496
今日の44号はフルスイングだろ
打球速度175km角度35°打球高さ40m飛距離120m
のロフテッド軌道
これがフルスイングで無ければ怪物だろ
573名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/09/01(日) 17:49:13.39ID:G/yXEzz30
アンチの問題点は「大谷しか」見ていないところ
それ故に相場を知らず感覚がズレている
おまけに悪意もあるから更にズレる
2024/09/01(日) 17:49:15.30ID:L1ZKkbxE0
いや、あれは主催パドレス
キム・ハソン居るから韓国開催を決めた、
確か来年やるでしょう、ドジャースの日本主催
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:50:20.68ID:V4Fh5O880
初回先頭打者ホームランの記録って何本ぐらいかな
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:50:28.96ID:ZzNr7jLK0
>>558
打点王が得点圏打率低いって、ほんとに不思議ですね。
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:50:30.13ID:XZJxi6Ul0
本当、昨日と今日の試合はディビジョンシリーズ始まったかのようなぶつかり合いで面白かった
しかしここでドジャース連勝すると、10月に対戦する時は逆襲されそうで怖いな
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:51:06.60ID:xzmwudVt0
検索すると3者連続ホームラン結構出てるよ
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:51:20.77ID:vwQL/Dne0
キムハソンもイジョンフもNPBでプレーして欲しいわ。メジャーは鬼門すぎる。
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:51:22.20ID:G/yXEzz30
今のドジャース打線って今年の中でも最強なんじゃないかな
投手陣が5点以内に抑えれば勝てそう
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:51:40.61ID:A9HxC/F20
すげーな、日本人のDHが名門ドジャースを牽引して優勝にばく進してる
前代未聞、空前絶後だな
2024/09/01(日) 17:51:42.16ID:KwHCO6gG0
エンゼルスの頃からオフ帰国の時にドジャーススタジアムの写真をSNSに載せてたしかなり前から入る気満々だったよ
そんなのほぼアップロードしない大谷がわざわざやったんだから
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:52:03.69ID:MB0SiZbZ0
サカ豚イライラカズダンス
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:52:22.22ID:JJj2nGp80
キミは幻の大谷スリーブを手に入れたか?
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:52:31.30ID:w1dDKtnq0
激戦は面白いけど
今年はカーショウが勝たないとシナリオ通りじゃない
2024/09/01(日) 17:52:41.79ID:Qh78ZgTb0
41-73でも記録的には41-41つまり
男前(HR)の上にデカチン(盗塁)
これ男として最強
不細工がデカチンでもそれは意味がない
2024/09/01(日) 17:53:01.28ID:5rYz1OC70
>>575
ソリアーノの13じゃね?
2024/09/01(日) 17:53:09.28ID:L1ZKkbxE0
基本的に三冠王ってのは打撃三冠(打率、打点、HR)

トリプルクラウン=三冠王

盗塁王もやったら四冠王って呼ばれるのかね
公式表彰なら、最高出塁率、最多安打も加わって六冠王
2024/09/01(日) 17:53:25.38ID:nUCDXFc10
>>574
ドジャース対カブス

大谷山本鈴木今永、佐々木朗希もいるかもしれない

チケット取れないよな
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:53:51.37ID:M+wIOiUf0
チャンスに弱すぎて1番にさせられたけどそのおかげで先頭打者HRばかりで笑う
2024/09/01(日) 17:54:04.38ID:YAWJU8I20
>>589
さすがに佐々木は無いんじゃない?
いっちゃうの?
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:54:10.69ID:XZJxi6Ul0
>>581
でも、MVPイチロー率いるマリナーズがシーズン最多勝する大躍進したのに
あっさりポストシーズン負けちゃったことがあるから、楽観視は全然できない
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:54:27.07ID:r9LHRagu0
得点圏打率、というより2塁にランナーがいると極端に悪い感じかな。 
13塁だと16打数8安打の.500
3塁だと11打数4安打の.364
それが、
2塁だと43打数4安打.093

常にランナーが目に入ってくる。
去年までは普通に3割打ってたかは
青いユニだったりバックスクリーンも
影響しているのかもしれない
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:54:40.17ID:BjXIcLFV0
>>580
大谷含め全員故障中
2024/09/01(日) 17:54:46.46ID:sTwbzp1W0
来年は佐々木朗希よりソトを取って欲しいけど流石にそこまでやったらヤンキース以上に恨まれそう
596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:54:57.89ID:G/yXEzz30
大谷の得点圏打率の低さの謎って凄い興味あるわ
シーズン終わりでもいいから日テレかフジに思い切って本人に聞いて欲しいな
大谷ファンの俺でもさすがに今年はがっかりするシーン多い
去年まではむしろチャンスに強かったんだよ
打者の時も投手の時もね
2024/09/01(日) 17:55:04.70ID:MQk+WquC0
>>459
アホはほっといていいよ
あのベスト4を褒めるのはあの国しかあり得んしw
あんなに恥ずかしいことって中々無いわ
2024/09/01(日) 17:56:03.21ID:nUCDXFc10
>>581
そういう意味じゃ
野茂は先発でドジャースを牽引したし
斎藤隆はクローザーでドジャースを牽引した

それほど珍しいことじゃない
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:56:05.07ID:2Sh4NtQq0
【大谷ショボ平 フォーティフォーティ(笑)カラクリ】


・ホームランはフリーバッティングレベルのサービスボール
・盗塁は完全無警戒のフリー走行(解説岩村「無警戒ってのもどうかと思いますよー」)


これがオワコンメジャーの実情ですw
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:56:23.57ID:P4niWUs30
>>573
アンチもさジャッジの数字の事実でジャッジのほうがすごいみたいなのはまだいいんだけど
ベッツに怒鳴られてるとか忖度で甘い球しか来ないみたいな嘘や妄想入る奴がほんとにやばい
2024/09/01(日) 17:56:32.57ID:fxjEp9FU0
>>540
苦苦しく思ってる奴は多いだろうな
2024/09/01(日) 17:56:40.95ID:JkKCdV6A0
こら50本あるな
2024/09/01(日) 17:56:45.00ID:L1ZKkbxE0
>>589
んだ。テレビで我慢するべw

行ける人が裏山
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:56:50.12ID:vwQL/Dne0
今日もたしかにダメ押しの場面で最後ライナー捕球されてたよ。ただしそこらは運の総量の調整なんじゃあないかと思う。大谷は野球の神様に睨まれてる。
2024/09/01(日) 17:56:50.81ID:nUCDXFc10
>>585
年寄にそんな期待するなよ酷だよ
2024/09/01(日) 17:57:06.56ID:YAWJU8I20
>>600

どうしてもベッツと険悪にしたい人がいるよねここ(謎)
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:57:10.53ID:w1dDKtnq0
まぁでも4545以上なら間違いなくMVP取れるかなぁ
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:57:11.99ID:G/yXEzz30
YouTubeコメ欄とかにいる自称メジャー通の人はみんな
「ソトは地雷」みたいに言うね
とにかく年俸が死ぬほど高くなるみたい
コスパの問題かな
609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:57:40.63ID:L1sen12C0
>>573
ジャッジは見てる
2024/09/01(日) 17:57:43.68ID:cb7b3qp60
>>599
悔しいのうw
2024/09/01(日) 17:57:58.03ID:5rYz1OC70
>>596
期待されてないエンゼルスと熱狂もすごく勝利を期待される名門プレッシャーは少なからずあるんじゃない?
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:58:34.11ID:t8nQL0080
野球もサッカーもそれ以外のスポーツ全般も楽しんで観てる自分からすると
実況や芸スポに常駐し
アンチのふりして釣りしてるレス乞食や
対立煽りしてる奴らが理解出来ない

あまりにも大谷の報道に片寄ってて食傷気味ってだけならまだ分かるが
2024/09/01(日) 17:58:43.17ID:3LqcinBg0
ジャッジとHR7本差
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:58:52.77ID:jU6o7Jsm0
サカ豚今日も元気に爆死
615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:58:56.85ID:62yft0p30
>>597
よう知らないけど、インチキ言うなら問題にしない、処分できないサッカーに問題がある
八百長でもワールドカップは許されるみたいな
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:59:16.79ID:XZJxi6Ul0
何よりも今の大谷にとってありがたいのは
9番に入る打者が走者が溜まると大谷に回すために四球選んでくれるところ
先日の満塁ホームランも、今日も満塁で犠飛打てたし、1番大谷が凄いドジャースにフィットしている
2024/09/01(日) 17:59:24.11ID:piXAPqfj0
走者が二塁に居ると良くないなら目障りなんだろう
618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 17:59:57.16ID:jAaVg9iF0
>>573
信者もまた同様
信者は悪意はないか
2024/09/01(日) 18:00:12.96ID:O9rIpAvv0
大谷さんが俺の年齢に近づいてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/09/01(日) 18:00:17.85ID:u4OaCyS+0
いつの間にか50-50目指すことになってて草
2024/09/01(日) 18:00:23.68ID:uO9yF87a0
打点もっと稼げたろ
2024/09/01(日) 18:00:42.49ID:qaB2HRTT0
左投手まったく打てなくなったからガンガン左投手当てられてるな
それで打率がなかなか上がらん
出塁率も終わってる
ボールが全く見えてない
2024/09/01(日) 18:00:43.22ID:MQk+WquC0
>>451
なんか思ったより成長度合いが遅いのとスターが居ないのが駄目なんじゃね
スターはバロンドール候補になるレベルがいないとかな
レギュラースタメン1年毎に定着するかしないかくらいの感じがいつも微妙
日本代表は着実に強くはなってると思うけど全体的になんか地味だよね
オリンピックと同じでワールドカップの時にしか盛り上がらない
2024/09/01(日) 18:00:55.83ID:YY36qqin0
アンチのサカ豚と松井信者のイライラが止まらなーいwww
三笘とか久保とか遠藤のショボさが良くわかる
ついでに松井秀喜のショボさも良くわかる
そりゃ発狂するわ、ショボいのバレちゃったからw
日本国民が皆、何を思ってるか教えてやるわ
大谷の活躍を見ちゃうと三笘とか久保の活躍や松井が残してきた実績じゃ日本人は満足が出来ない身体になっちゃったのだよ
たかが「1試合でゴール、アシスト、起点をしました、凄いでしょ?」
「ふーん、だから?」の世界なのだよ
日本人が求めてるものはこんなもんのじゃない
サカ豚が浮世離れしていて世間が何を求めてるのか全く分かってない、30年前から進歩してないのがサカ豚な
当時は海外でゴールする事が凄い時代だったんだろうけどね
時代は変わったのだよ、早く時代に追いつけよ、ジジババサカ豚w
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:01:22.69ID:7ZRcObOR0
>>21
その状況でダブルスチールすればほぼ確実にセーフだから、チームが協力してくれるかどうかにかかってるな
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:01:27.47ID:I/V687PN0
本塁打含むとはいえ打点トップて事は、チャンスに弱いなんつー説もアテにならんよな
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:01:52.75ID:xjZYEKkq0
ホームランが飛び出す確率が圧倒的に高いのは間違いないわけで
偏りもいずれ収束していくだろう
2024/09/01(日) 18:02:17.76ID:WVvkJ+gy0
大谷なんか目がたまに気になるよね
試合後に充血してる??ときもあるしなんかパチパチしてる時もあるし涙目(目薬?)とかしてない??
2024/09/01(日) 18:02:18.31ID:L1ZKkbxE0
>>612
バスケスレでも言われてたが、
サカは違うスレでも突撃するからな
野球の人には日常茶飯事だが、
バレー、バスケの人は衝撃だったようね
ラグビーは中の人が煽ってた事あるので、
競技者同士が対立してると思うがw
2024/09/01(日) 18:02:26.62ID:sTwbzp1W0
ベッツも大谷が好走塁するとかなり喜んでいるし不仲とはとても思えない
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:02:28.21ID:xJPeAThA0
>>57
サカ豚のおっさん達が全方位に他のスポーツを罵倒しまくってサッカー嫌いを量産してしまった。
スタジアムに行ったら、イキりたったサカ豚のおっさん達がニワカやライト層を遠ざけている。海外のサッカースタジアムに行くとゴミ拾いするらしいけどw
サッカーそのものよりサポーターが気持ち悪いんだよ。
2024/09/01(日) 18:02:59.78ID:piXAPqfj0
>>620
まあ広島カープのほうが先に達成するだろうw
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:03:10.61ID:7ZRcObOR0
>>38
進次郎、総裁選の前にこんなところで何してるよ?
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:03:14.39ID:2t8y45Qk0
>>563
ソロ 28 28点
2ラン 14 28点
3ラン 1 3点
満塁 1 4点
計 63点
犠飛 5点
得点圏 30点
間違えたらすまん
2024/09/01(日) 18:03:47.55ID:AJ1+JrVM0
>>575
>>587
大谷はまだ11本


先頭打者本塁打メジャーでは 最多はリッキー・ヘンダーソンの81本。
メジャーでプレーした79~03年の25年すべてで先頭打者本塁打を記録している

2位は現役のスプリンガー(ブルージェイズ)で57本

通算50本以上は5人おり、現役では他にベッツ(ドジャース)が52本で5位

ちなみに、イチローの37本は12位タイ
636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:04:02.32ID:r9LHRagu0
>>600
そう思わないと心が安定しないくらい
大谷さんに精神やられちゃった系かと。

嘘を100回唱えてるウチに
「そうであってほしい」から「そうに違いない」と自分でも思い込んじゃう、サカ豚に特に多い、要は病気。
2024/09/01(日) 18:04:23.36ID:u4OaCyS+0
怪我してる投手なのに2冠って、
アニメでもハリウッドでもこんなストーリーないよな
2024/09/01(日) 18:04:42.96ID:Xg813wGC0
>>26
まだ試合が20ちょい残ってるからまだ行けるやろ
2024/09/01(日) 18:04:58.26ID:cb7b3qp60
サカ豚自慢の遠藤のフィジカルってカープの菊池レベルじゃね?
野球選手の筋力、身体能力は半端ない
まさに超人
2024/09/01(日) 18:04:58.38ID:0lM+p61c0
>>604
大谷翔平の27画は姓名判断では大凶
2024/09/01(日) 18:05:10.51ID:sgyKaQqW0
時代も変わってるのよね
肉団子みたいな大砲はいない
身長あってもちろん筋肉は重要だがブヨブヨタイプの大砲はいなくなった
2024/09/01(日) 18:05:13.96ID:MQk+WquC0
>>615
その辺もサッカー人気が下がって覚めてる原因何じゃないの
この前のオリンピック柔道の変なルーレットと見て萎えた感じ
その場だけ盛り上がるけど継続してリーグ戦まで追って見ようとは思わないというか
もう俺もワールドカップ本戦なったら呼んでね思うもん
予選突破出来なかったらまあいいか他のスポーツ見ればいいやみたいな
2024/09/01(日) 18:06:18.72ID:aK+ST0ZR0
>>8
TV付けると毎日吉本よりも、毎日大谷のが全然良きです
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:06:28.20ID:pVhNdHJX0
残り26試合で6本打てば50本
4.5試合に1本だから行きそうだな
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:06:49.45ID:JhUMRaV10
バックネット裏はダイナミックプライシングで10万越え最廉価の外野席でも8千円 ガラガラダサッカー羨ましい?
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:07:00.67ID:P4niWUs30
まぁとにかく大谷が望んでた状態の9月が明日からはじまるね
ドジャースの雰囲気もいいし試合は面白いし楽しみだわ
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:07:10.37ID:vwQL/Dne0
サッカーもいずれ分けわからんすげぇ選手現れると思う。それをのんびり待つのが吉だわ。
2024/09/01(日) 18:07:23.24ID:7CSx9Tsh0
>>2
ホームラン打たせて50-50阻止!
2024/09/01(日) 18:08:00.17ID:L8cYEMXP0
大谷の一番すごいところは不調期が無いとこ
どんないい選手もスランプあるんだよね
大谷は悪い時も毎日それなりの結果残す
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:08:15.70ID:pVhNdHJX0
後半戦は2.7試合に1本ぐらいのペースだから52、3本は行きそうだな
2024/09/01(日) 18:08:19.06ID:wnd7c6OG0
シコシコまで頑張れ
2024/09/01(日) 18:08:26.14ID:+O23Ty4H0
後6頼むぞ
3試合に一発くらいでいけるやろ
2024/09/01(日) 18:09:06.50ID:FmOvSWkL0
>>647
大谷は100年に一人の選手だからな
100年後かもよ
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:09:53.75ID:Z0MjrQ8Z0
>>207>>220
ありがとう
ホームランの方がギリいけるか行けないかって感じかな

盗塁って2塁への盗塁と3塁への盗塁っで1回で決めたら盗塁数どうカウントされるの?
ちゃんと2回って計測されるなら本塁までやれば3回増えるよな?
ヤクルトの村上でもやれたし大谷なら行けそうだけど
2、3、本塁って盗塁見てみたいわ
2024/09/01(日) 18:10:36.74ID:zPAWlqzR0
見たところ今のバッティングの状態はまた良くなってるな
このサイクルは短いけどね!
大谷の好調の時はセンター方向に大きな打球が飛ぶ。
それがバロメーターだからね。
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:10:58.23ID:vwQL/Dne0
大谷はオレ個人的な話からするとプラトン以来のガチ二刀流の有名人だから2千年スパンの偉人だと思うわ。プラトンは一流プロレスラー兼超一流哲学者という偉人。
2024/09/01(日) 18:11:17.83ID:hdT7MGtK0
>>649
大谷のすごいところは

4年連続で凄まじいシーズンを送ってる所だよ

1年凄まじいシーズンを送る選手はよくいるが

4年連続なんてまずいない
2024/09/01(日) 18:11:51.46ID:jBXyTW760
コロラド戦が最後に一気にくるからそこで打とう
2024/09/01(日) 18:11:56.73ID:YY36qqin0
サカ豚、分かった?
大谷から得た刺激を皆は求めてるの
人って刺激に慣れるともっと上の刺激を求めたくなるものなの
玉蹴りから得られる刺激じゃ物足りない
もっと精進したまえw
2024/09/01(日) 18:12:02.47ID:0lM+p61c0
大谷さんって凄い選手だけど見ててワクワクしないというか常に心配させられるんだよな
打った時も「やった!大谷さん打った!」という高揚感よりも「ああこの打席は凡退しなくて良かった・・・」という安堵感の方が強くて見てて凄く疲れる
2024/09/01(日) 18:12:17.40ID:4TWVn6OV0
おー、勝ったか
良かったな!!
2024/09/01(日) 18:12:34.69ID:hdT7MGtK0
>>654
確かデラクルーズがやってたんじゃないかな
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:12:48.21ID:YO6Ppw4g0
>>168
際どいとこばかり投げられてんじゃん
実際結構当てられてるし送球さえ当てられるし
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:12:52.90ID:V4Fh5O880
サッカーは停滞している
日本サッカー協会の会長、役員の半分以上を英国かドイツから招いて刷新しない限り
ずっと停滞は続く
2024/09/01(日) 18:13:21.21ID:ZpWJnGus0
Dバックスに2連勝したのが大きいわ
大谷ベッツフリーマンの3連続ホームランは凄かった
2024/09/01(日) 18:13:23.63ID:hdT7MGtK0
>>660
単純にお前の問題だよ
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:14:01.16ID:L1sen12C0
>>616
7番8番でランナー貯めて9番がHRでお掃除っての最近何度かあったけど
それも大谷効果っていえば大谷効果
2024/09/01(日) 18:14:23.11ID:gvwNrUhf0
>>27
今の大谷に当てにいったらファンから非難囂々だからわざとやるわけないだろ
2024/09/01(日) 18:14:44.83ID:cb7b3qp60
ダイヤモンドバックスのスイープを期待してたアンチw
逆スイープされそうな勢いだな
2024/09/01(日) 18:15:53.87ID:Qh78ZgTb0
50-50達成ならアンタッチャブルレコードになるんじゃないか
少なくても過去100年では
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:16:13.14ID:n2o65x5N0
いちいち騒いでるのバカバカしい
あと5年はこれくらいの成績残すのに
2024/09/01(日) 18:16:16.99ID:sTwbzp1W0
ホームラン7本差は中々抜けないよね
中南米人特有の奇跡的な確変を起こしても4日はかかるし
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:16:42.83ID:PYrxfhUt0
競技人口の3分の1が日本人のマイナースポーツの活躍の何が凄いの?w
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:17:01.10ID:cCXl/EDT0
50本塁打50盗塁100得点(達成)100打点(あと2打点)
チームシーズン100勝

どこまでいけるか
2024/09/01(日) 18:17:16.27ID:2wTr+vvv0
なんでこんなにこぞって持ち上げるの?
気持ち悪いんだけど
2024/09/01(日) 18:17:43.75ID:jBXyTW760
10月25日は一平の量刑が出る
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:17:44.63ID:vwQL/Dne0
後マイナースポーツではなくローカルスポーツな。マイナーなら稼げるわけねぇし。
2024/09/01(日) 18:17:46.39ID:cb7b3qp60
>>673
将棋嫌いか?
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:18:16.45ID:D0LdXkqW0
自分は50-50とかに興味ない
やはり15勝40ホームランとかのがいい
なんだこの数字は???となるから
2024/09/01(日) 18:18:18.25ID:Qh78ZgTb0
走れる50本は価値あるよ
1.3塁で本来ゲッツーが1点と3塁になるから
2024/09/01(日) 18:18:20.22ID:vkJ7wMqb0
今日もお前らの自尊心高めるのに役立ってるな
お前らは自身は何も変わらず、ただ毎日を漫然と過ごしているだけ
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:18:51.25ID:r9LHRagu0
>>673
キミが我慢しきれずに
歯ぎしりしながらスレに書きこみに来ちゃうくらいの凄さかな
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:19:14.73ID:n2o65x5N0
俺は50本50盗塁50セーブ希望
2024/09/01(日) 18:19:17.58ID:0lM+p61c0
>>666
心配にならない人は本当の意味での大谷ファンじゃないからだよ
浅い部分で大谷さんの事を応援してるような人は期待しかしないんだろうけど俺みたいに深い部分で大谷さんに惚れてるような人は心配の方が先に来る
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:19:23.15ID:cCXl/EDT0
そんな悔しいならこのスレに来なければいいのに
それともいぢめて欲しいわけ?
きもっw
2024/09/01(日) 18:19:46.97ID:S8KPgdCl0
藤浪をメジャーに上げたらきっと笑わせてくれる



地元メディア「mets merized online」のマイク・メイヤー氏は自身のX(旧ツイッター)で「またしてもフジナミの素晴らしい登板だった」と称賛した。さらに「フジナミは8月の防御率が1.50。そして対戦打者は36打数3安打」と綴り、好調な様子を紹介していた。

地元メディア「mets merized online」のマイク・メイヤー氏は自身のX(旧ツイッター)で「またしてもフジナミの素晴らしい登板だった」と称賛した。さらに「フジナミは8月の防御率が1.50。そして対戦打者は36打数3安打」と綴り、好調な様子を紹介していた。
2024/09/01(日) 18:19:47.66ID:sTwbzp1W0
>>679
2年前がチャンスだったね
ホームランが少し足りなかった
688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:20:32.10ID:r9LHRagu0
なんかidコロしながら発狂してる奴おって草
大谷さんも罪な男や
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:20:50.95ID:BSzMMB1N0
>>662
それってどんなケースで決めたの?
ヤクの村上が決めたのは投手が2塁に牽制した時に本塁に帰ってきて記録としてはスチール付いたけど盗塁っぽくはないのよね
投手が投球して捕手とクロスプレイして決めたホームスチールなの?
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:22:10.09ID:G/yXEzz30
>>684
真美子と同じ気持ちやん
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:22:50.49ID:xjZYEKkq0
大谷が凄いのは間違いないけどメジャーリーグって物凄くスケールダウンしてない?
昔は怪物みたいのがゴロゴロしてたじゃん
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:23:08.67ID:vwQL/Dne0
寧ろマミッペ本人の可能性すらある。
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:24:07.57ID:xfHwSIiZ0
>>691
そら人外の力を手に入れたヤツがチョイチョイいたからな
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:24:19.64ID:r9LHRagu0
>>692
開幕戦の巨大ファールで
すごーい!と喜んでたから
記録とか気にしなそう>真美子
2024/09/01(日) 18:24:20.46ID:sTwbzp1W0
>>691
お薬禁止されて検査も厳しくなったから仕方がない
2024/09/01(日) 18:25:48.92ID:j1bW1lsl0
>>689
メジャー超新星が衝撃の1イニング3盗塁の金字塔 打者1人の間に「二盗→三盗→本盗」で全米騒然


レッズの超新星がメジャー史に残る金字塔を打ち立てた。「4番・遊撃」で出場したデラクルーズは5-5で迎えた7回2死三塁、自らのバットでタイムリーを放つと、ここから快足劇場が始まった。続く左打者フレーリーの2球目に二盗を成功。そして、引っ張り警戒で内野陣が一塁側に寄っており、4球目にカバーの緩い三塁を狙って走って悠々成功。さらに三塁手が引き続きベースから離れており、そのまま一気にリードを窺う。

 捕手から投手に返球された直後、バッテリー間の隙を突き、なんと本塁へ走った。慌てて投手から捕手に送球されたが、間一髪で間に合わず。ヘッドスライディングでセーフ。なんと打者1人の対戦中に「二盗→三盗→本盗」を完成。しかも、三盗と本盗に至っては球数1球でやってのけたのだから恐れ入る。

 6月にメジャーデビューして以来、この試合前まで1か月あまりで打率.325、4本塁打、15打点と打ちまくっていた21歳のデラクルーズ。この日で盗塁数も一気に16に伸ばし、決勝打&1イニング3盗塁という活躍で勝利をもたらした。米スポーツ専門局「ESPN」のツイッターによると、1920年以降の「ライブボール時代」に1イニング3盗塁を達成した史上最年少の選手となったという。
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:25:50.39ID:xjZYEKkq0
40本でホームラン王になれちゃうメジャーリーグに拍子抜けするわ
2024/09/01(日) 18:26:21.27ID:kr5TaXgN0
ピッチャーやらずにしかも打つ専門のDHなんだしもっとやってくれ
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:26:33.99ID:cRpZQJlY0
>>691
マグやボンズのことだと思うがお薬だし
薬なしでダイソーの看板ぶち抜く大谷の方がすごいんでは
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:26:55.16ID:kPYh5tRU0
50-50達成するときは、1試合3本とか打ちそうだな。
1打席目と5打席目、延長タイブレークで6打席目ホームランとかやりそう。
2024/09/01(日) 18:27:04.85ID:j1bW1lsl0
>>691
この10年でものすごくスケールアップしてるよ、特に投手
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:27:06.71ID:vwQL/Dne0
安心したまへ、ポストシーズン突入とかになったら間違いなく外野守備もするから。
2024/09/01(日) 18:27:09.83ID:qaB2HRTT0
>>691
とにかく投手がやばくなってるやん
当たり前のように160キロ投げて160キロの変化球も投げる奴がゴロゴロいる
その分みんな短命で手術ばっかだけど
投手が命燃やしてレベル上げて打者がなかなか怪物級の成績上げれなくなってる
2024/09/01(日) 18:27:33.33ID:f5oUin5N0
>>698
じゅうぶんやってマース
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:27:50.31ID:r9LHRagu0
大学時代に二刀流だったフリーマン
大谷とチームメイトになる1年前 
「成績よりなにより驚きなのは、先発した翌日に試合でて平然とフルスイングしている事だ。アレは一体なんなんだ、クレイジーだ。」
2024/09/01(日) 18:28:19.90ID:Qh78ZgTb0
PS負けたら一平禁固8年で
WS優勝なら恩赦でいいよ
2024/09/01(日) 18:28:46.17ID:Tbqc7MNs0
明日勝ったら完全に引導だな
2024/09/01(日) 18:29:32.11ID:fxjEp9FU0
>>608
我が強くて目立ちたがり屋
大谷とぶつかる(被る)のではと言う人はいたな
以前大谷は好きな選手にゲレーロJrの名前あげてたな
でも高そうね
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:29:45.11ID:cRpZQJlY0
しかし一平のせいで株とが葬られたのは残念だな
ドジャースはメカ株と用意してたのに
ワンコポーズ🐶とかかっこ悪いわ
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:29:51.78ID:2Sh4NtQq0
【大谷ショボ平 フォーティフォーティ(笑)カラクリ】


・ホームランはフリーバッティングレベルのサービスボール
・盗塁は完全無警戒のフリー走行(解説岩村「無警戒ってのもどうかと思いますよー」)


これがオワコンメジャーの実情ですw
2024/09/01(日) 18:30:01.69ID:NApgo+o00
夜のホームランあくしろよ
真美子も遠征とか行かれたら暇だろ
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:30:11.95ID:2Sh4NtQq0
【特別枠】大谷忖度ボール激アツ度 後半戦【ジャパンマネー】

日曜日(日本時間)★★★★★
3試合HR無し★★★★★
2試合HR無し★★★★☆
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:30:14.98ID:sP32Jl0l0
>>696
調べたら走塁以外に肩がめちゃくちゃいいのか
しかも遊撃手とか花型ポジやんけ
2024/09/01(日) 18:30:19.26ID:gP9zNvBp0
>>654
1回で2盗3盗ってどういう意味?

>>689
動画見たが普通にホームスチールだわ
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:30:21.06ID:kPYh5tRU0
>>707
そもそも貯金20あればヒヤヒヤはするけど優勝だよ。

貯金20が絶対死守圏。
2024/09/01(日) 18:30:33.89ID:NjzK+vus0
>>705
ペドロも言ってた
投げてから次の登板まで疲れを抜く事しか考えてなかったのに大谷はその間に打者やってる
どうなってるんだ?と
717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:31:17.13ID:w1dDKtnq0
今永ドジャース来ないか
先発がイカレてんだ
2024/09/01(日) 18:31:39.79ID:Qh78ZgTb0
>>703
平均球速5キロ上がってトラウトら脱落
大谷やジャッジの新世代が台頭した
2024/09/01(日) 18:32:01.03ID:rUbH2J+I0
>>691
怪物だったのはみんなドーピング発覚してるから。

だから大谷の評価がすごいのよ
絶対に薬物やってないでしょ。
2024/09/01(日) 18:32:21.67ID:sTwbzp1W0
速球も変化球も凄くなったけど怪我も多くなった
デグロムという史上最強の化け物がいたけど怪我のせいで復帰の見通しが立っていないし
2024/09/01(日) 18:32:23.76ID:BJbDKnT+0
メジャーのOBらに好かれてんだからすごいよな大谷は
おじさん受け抜群
2024/09/01(日) 18:32:51.21ID:tDH0XRqT0
来年は大谷は中継ぎか抑えで投げるのでは?
やはりホームラン王と打点王の方がドジャースとしては優先だろ。
723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:33:34.68ID:G/yXEzz30
全体のレベルを言えば確実に上がってるな
そうなって来ると突出した華のある人外選手が出にくい傾向ってあるもんだけど
大谷ジャッジデラクルーズみたいなキチガイじみた選手もちゃんといて今のメジャーはハイレベルかつ華もあってめちゃ楽しい
玄人もド素人もみんな楽しめてるんじゃないか
2024/09/01(日) 18:34:34.92ID:e8eIjoYd0
>>1
アパート暮らしの貧乏人共が大谷を応援していてワロタ🤣🤣🤣

大谷が活躍したところでお前の哀れで孤独な生活は何も変わらんからな

その狭い部屋で死ぬまで暮らせ生ゴミ🤣🤣🤣
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:34:35.38ID:A9HxC/F20
>>721
NPBのレジェンドの一人で、普段は辛口の落合も大谷にはデロデロだしな
おじさんキラーw
2024/09/01(日) 18:34:43.49ID:qaB2HRTT0
ドジャースが欲しいのは右の強打者だからゲレーロjrの方が欲しいかな
でもこいつはソトより安定感もないし地雷になる可能性も高い
2024/09/01(日) 18:34:50.16ID:fvOOW5TH0
来年20勝40本やらねーかな
2024/09/01(日) 18:34:58.25ID:ztN06Zia0
>>718
トラウトは早熟だった分、怪我をしやすくなってしまったなあ
まあ殿堂入り間違いなしだけど
2024/09/01(日) 18:35:00.50ID:EMNApp4C0
>>713
デラクルーズ除けば大谷はメジャーリーグで盗塁トップだからな

盗塁はデラクルーズが断トツ
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:35:31.54ID:cRpZQJlY0
>>721
見た目もカーボーイのヒーローみたいだし
得してるよ
1は🥷だし松井はuglyて
2024/09/01(日) 18:36:07.85ID:f5oUin5N0
>>712
ワールドカップサッカーの日本の勝ちもジャパンマネーってことでいいねw
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:36:14.61ID:V2ShtBy40
>>724
>>1
アパート暮らしの貧乏人共が三笘を応援していてワロタ🤣🤣🤣

三笘が活躍したところでお前の哀れで孤独な生活は何も変わらんからな

その狭い部屋で死ぬまで暮らせ生ゴミ🤣🤣🤣
2024/09/01(日) 18:36:32.10ID:14VXCaRv0
52本ペースか
2024/09/01(日) 18:37:05.14ID:14VXCaRv0
鬼門の9月だな
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:37:13.46ID:w1dDKtnq0
>>721
本当は貶したいけど実力でねじ伏せただけや
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:38:23.74ID:cRpZQJlY0
>>724
お前のことだろ
無敵の人
放火とか通り魔とかやめろよ
その前にシネ
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:38:54.11ID:2t8y45Qk0
>>722
ローテの方が
打者として安定するよ
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:39:26.90ID:JhUMRaV10
打撃だけでいくにはちょっとチャンスに弱すぎる点が致命的なんだよな やっぱり二刀流あっての大谷
2024/09/01(日) 18:39:59.13ID:14VXCaRv0
後は怪我だけが心配だな
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:40:02.00ID:Vv99tYtg0
ジャッジMVP取った時は、大谷じゃなかったのイラっときたの思い出した
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:40:57.66ID:i8dzaCEM0
>>44
松井が落合クラスとか笑わすなよタコww
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:41:45.87ID:itQXWsdz0
三ヶ月だけでも菊池雄星入れば面白かったのにな
2024/09/01(日) 18:42:50.51ID:Z4u3x2eH0
50-50普通にやっちゃうじゃんこれ
MVP確定やな
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:42:56.93ID:V+CvYWsq0
ジャッジは別格としてもBOSのデュランがシーズンWAR10.4ペースで草
オールスターでMVP掻っ攫っていった時は誰だよって感じだったのに
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:43:21.53ID:olJnWslv0
50-50>三冠王
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:43:39.27ID:SFwpCY2E0
>>741
落合はメジャーでやってないだろ
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:43:49.70ID:2t8y45Qk0
>>4
王さんも最初はピッチャーじゃなかった
2024/09/01(日) 18:45:30.95ID:EMNApp4C0
>>724
自分のこと語るなよ
749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:46:17.29ID:A9HxC/F20
今年は二刀流の大谷がプロに入って初めて投げなくても良いシーズンなので、50-50のチャンスを頑張ってモノにしてDH初のMVPとドジャース優勝で新たな伝説を作って欲しいね
750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:46:34.33ID:r9LHRagu0
>>740
あの年はしゃーない
62本塁打ばかり言われてるが
ジャッジの後半戦のOPS1.280
6月大谷みたいなトランス状態が3ヶ月続いたようなもんだからな。
一方で大谷はOPS.875というのが
野手優先のMVPには大きなマイナスだった。
751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:46:34.75ID:G/yXEzz30
フリーマンって骨にヒビ入ってからずっと調子崩してたけど
3日4日ベンチでじっと休んでただけで今めちゃくちゃバット振れてるよねw回復力なんなの
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:46:43.85ID:vwQL/Dne0
王さんはそもそも野手として獲ったって話やで。投手として選抜優勝は凄いがプロだと無理て評価だった。
753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:46:47.62ID:2t8y45Qk0
50-50やったら大谷3回目のギネスになると思う
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:48:04.62ID:w1dDKtnq0
フリーマンは痛みに強いとかいうレベルじゃねぇな
やせ我慢大王
2024/09/01(日) 18:48:49.70ID:EMNApp4C0
>>738
お前今年から見たニワカか
2024/09/01(日) 18:49:14.83ID:14VXCaRv0
ア・リーグのウィットJrがWRA9で対して大谷が6.7
大谷50-50達成したとして同リーグだったらどっちがMVPとるんだろうな
2024/09/01(日) 18:49:47.67ID:MlPl1CXJ0
元阪神の赤星と、
盗塁はどっちが凄いの?
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:51:13.68ID:G/yXEzz30
大谷のナ・リーグMVPはもう確定
語り合うならジャッジのいるア・リーグとの統一MVPな
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:51:38.77ID:WHz97JX90
>>684
気持ち悪いこの人
2024/09/01(日) 18:51:59.76ID:Qh78ZgTb0
アラエス得点圏打率1位、打点100位
プロファ得点圏打率2位、打点11位
ハーパー得点圏打率3位、打点18位
ウインカ得点圏打率4位、打点60位
ガルシア得点圏打率5位、打点40位

意味ありますか?得点圏打率
761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:52:20.10ID:r9LHRagu0
>>725
プロ入り時に「二刀流?プロを舐めるな」と批判してたノムさんも
4年後には「私が間違えてた。大谷さん、すみませんでした。」と謝罪

亡くなる前の頃は孫娘に「この選手はな、投げるのも打つのも凄いんだ」と自分の事のように自慢していた。
762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:53:23.14ID:JhUMRaV10
>>755
いや事実だろ エンゼルス時代から変化なし
ハーパーみたいにここぞという場面で打てる運がない
763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:53:38.53ID:cRpZQJlY0
>>739
死球で離脱したことあったか
心配ない
盗塁が増えるだけ
2024/09/01(日) 18:53:49.34ID:/XEGoMw/0
10年契約すら時期尚早だったと思わせる大谷の活躍っぷりよ
日本とアメリカのフィジカルエリートが100年間成し得なかったことをやってのけるって年俸1兆でも誰も文句言わんだろ
2024/09/01(日) 18:54:14.84ID:7qoVDLzv0
8月谷

打率.230
出塁率.290
OPS .866
本塁打11
盗塁15
打点20
得点23
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:54:39.74ID:qyNUYyqD0
>>44
松井秀喜は原とか、よくても坂本クラス
なんであんなに過大評価なんだろ?
767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:54:45.51ID:a5pr7lA80
>>753
今年しかチャンスはないらしいね
投げ始めたら休養も増えるから
768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:54:59.16ID:WHz97JX90
松井みたいにヒリヒリする場面での活躍がない大谷さん、このままでは記憶より記録に残る選手になるな
769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:55:00.91ID:w1dDKtnq0
大谷さん今年で1000億返しただろ
はっきり言って安すぎた
2024/09/01(日) 18:55:15.47ID:96tDmtYh0
>>756
違うリーグだったら同じ成績にならないし、比較することが無意味
771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:55:31.18ID:F/XRUhE50
勝ちたくて勝てるチームに移籍したんやから
勝って当たり前
2024/09/01(日) 18:55:53.82ID:mhaOGH7G0
>>762
少しは調べてから言えよバカ(笑)
2024/09/01(日) 18:56:11.46ID:sTwbzp1W0
>>756
それだとジャッジかな?
今年のジャッジ相手だと投げていない時点で論外になるかも
ジャッジが失速して55本くらいで終わったらウイットJrや大谷にもチャンスがある
大谷が50-50達成したら迷いそう
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:56:35.67ID:F/XRUhE50
>>743
DHだろ
2024/09/01(日) 18:56:59.88ID:/XEGoMw/0
>>766
松井は過大評価ではないだろ
福留松井稼青木川崎ノリ3筒香鈴木吉田そうそうたる打者がゴジラの記録の足元にも及んで無いんだから
むしろ過小評価
2024/09/01(日) 18:57:07.42ID:xb0mr4Es0
ホームラン王はよほどのことがない限り確定か
なんかそれだけじゃ物足りない感じがしてしまうのも異常なんだけどな
777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:57:14.41ID:KmZPPHm30
>>765
高卒さん、時差を知らないw
2024/09/01(日) 18:57:35.90ID:Qh78ZgTb0
ジャッジ60本なら大谷、ジャッジ64本ならジャッジ
779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:57:36.19ID:HZz5GE0S0
>>765
本塁打11って、月のサンブンノイチ打ってるやんw
2024/09/01(日) 18:57:40.38ID:dLO+F9P80
満塁でなんで打たなかったんだよ
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:57:45.40ID:r9LHRagu0
>>762
2023得点圏打率.317 OPS1.072
2022得点圏打率.314 OPS1.213

得点圏でタイムリー打っても
「行かないかー。まぁタイムリーだからいいか」
そんなリアクションばっかりだった、
2024/09/01(日) 18:57:51.15ID:Z4u3x2eH0
今でも大谷が打者専だったら(打者としては)もっと凄かったという考えは変わってないけど
で50-50見れたらもう一回見せてもらったんだから十分証明されたという気持ちになると思うし
大谷は全てが美味しくみられる素晴らしい選手だな
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:58:07.54ID:cRpZQJlY0
なんかまだ文句つけてる奴がいるから
1の56盗塁やイボの116打点も超えて欲しいわ
WORLDシリーズなんか出て勝てば普通にMVPでしょ
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:58:08.38ID:F/XRUhE50
ドジャースは大谷居なくても強いチームだからなw
大谷がチームを勝たせてるわけでも強くしたわけでもないw
785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:58:20.59ID:npk3Q1AX0
2021ナ・リーグWAR
7.1 ソト
6.6 タティス
6.4 ターナー
6.3 ライリー
6.1 クロフォード
6.1 オニール
6.0 ゴールドシュミット
5.9 ハーパー ←圧倒的大差でMVP
2024/09/01(日) 18:58:25.72ID:xb0mr4Es0
>>761
もう少し長生きして今の大谷の活躍を見てなんていうか聞きたかった
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:58:28.10ID:3M/JshtO0
>>770
warはリーグの差とかその辺も加味してるから意味はあるぞ
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:58:29.52ID:WHz97JX90
>>766
松井と原ごときを並列にしてる時点で話にならんな
2024/09/01(日) 18:58:44.07ID:UBFiXnsj0
今日のホームラン3連発はメジャー史上初のアジア人、黒人、白人の3連発ではないかな?
1965年の東京五輪のマラソンの金アベベ、銀ヒートリー、銅円谷と同じくらいのインパクトがあるね
2024/09/01(日) 18:58:54.22ID:XO6PaxVX0
>>762
2018年/打率.285/得点圏.350/比率(122.8%)
 2019年/打率.286/得点圏.292/比率(102.0%)
 2020年/打率.190/得点圏.143/比率(75.3%)
 2021年/打率.257/得点圏.284/比率(110.5%)
 2022年/打率.273/得点圏.314/比率(115%)
 2023年/打率.304/得点圏.317/比率(104.3%)
 2024年/打率.364/得点圏.130/比率(35.7%)

 通 算/打率.278/得点圏.289/比率(104.0%)
2024/09/01(日) 18:59:17.67ID:B3lUHiuL0
お前らはなんで大谷すごいなと褒めてやれないの
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 18:59:39.22ID:myB7tPVi0
週末はスポーツ観戦三昧だわ。海外サッカー観て、日本人全然活躍しねー
そもそも遠藤とか試合も出れねーってストレスためて、
大谷でスカッとしてるルーティン
2024/09/01(日) 19:00:04.94ID:d4VxQMRH0
??「名門打率がね😅」
2024/09/01(日) 19:00:08.49ID:WKjx5Nzo0
50-50マジで現実味帯びてきたな
投打メジャーでもトップクラスで1000億は安すぎた。出来高とかあるのかな?
795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:00:25.71ID:qyNUYyqD0
>>4
三冠王が低すぎる
松井秀喜が高すぎる
2024/09/01(日) 19:00:43.43ID:H11l7WWf0
>>762
 今やMLBでは主流になっているセイバーメトリクス(野球におけるデータを統計学的見地から分析し、選手を評価する手法)では、かなり前から「勝負強さという能力は存在しない」と結論付けている。打者が普段以上にチャンスで力を発揮する、あるいは発揮しないというのは、単なる偶然の結果でしかないということだ。

 なぜなら、勝負強さには継続性がないからだ。ディック・クレイマーというセイバーメトリクス研究家は、1977年に発表した論文で「もし『勝負強さ』という能力が存在するとすれば、ある年に勝負強かった選手はその翌年も勝負強さが継続するはずだ」と仮定して、MLBの打者162人を検証している。ところが、2年間にわたって一貫した勝負強さを発揮した選手はほぼ存在しなかった。

 同様の研究は他のセイバーメトリシャンも発表している。トム・タンゴという研究家も2004年に発表した論文の中で、「99~02年にMLBでプレーした340人の打者を調査したところ、この期間に一貫して勝負強いと言えるバッターはたった2人しかいなかった」と述べている。他にもさまざまな研究者が勝負強さについて検証しているが、それが球界に広く適用可能なセオリーであると証明できた人はいない。
 
 上記の研究は必ずしも得点圏打率だけを検証したものではないが、この指標だけをとっても年ごとの変動が大きいのは事実だ。たとえば、その勝負強さから“ミスター・クラッチ”の異名を取っていた元ヤンキースのデレク・ジーターを見ても、08年は得点圏打率.317(シーズントータルの打率は.300)だったのに、翌年の得点圏打率は.259(.334)だった……というように、年ごとの変動がかなり大きい。
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:01:00.23ID:F/XRUhE50
>>766
現時点では大谷の方が過大評価だろ
松井のようにチームを勝たせた事もない
2024/09/01(日) 19:01:10.69ID:Qh78ZgTb0
いえ八月谷は12本
2024/09/01(日) 19:01:16.23ID:imP7qTxn0
来年は20-20-20勝
2024/09/01(日) 19:02:00.71ID:dLO+F9P80
>>784
今年はそうでもないけど
801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:02:16.36ID:cRpZQJlY0
けまりで活躍してるやつがいないとか当たり前だろ
国際大会で毎回笑いもんでしかないし
できるはずがないわ
ゴミ拾ってカズダンスで終わりw
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:02:23.12ID:Vv99tYtg0
大谷は5千億でも元とれたよ
2024/09/01(日) 19:02:46.20ID:lcTEpvNQ0
>>797
ワールドシリーズMVPの後
お払い箱になっちゃったけどな松井ヲタ
2024/09/01(日) 19:02:47.68ID:14VXCaRv0
>>773
ウィットJrと大谷ならどっちだと思う?
2024/09/01(日) 19:02:48.71ID:UuT+o76O0
>>635
あんだけやってて37本とかショボw
ほんとジャストミートさせる力ないんだなゴキw
2024/09/01(日) 19:03:12.40ID:VLg1AMCx0
でも盗塁はできなかったんだよな
素直に喜んでいいのか微妙だわ
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:03:22.22ID:Ejb0riNr0
>>756
ウィットjrは遊撃手の上OPSでも大谷よりも上だし満票でウィットjr
ガナヘン君でも満票はないだろうがガナヘンだろう
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:03:27.39ID:A9HxC/F20
>>771
今年はDHだけなのに既に名門ドジャースで人気実力共にナンバーワンの中心選手だから、そのレスには何の意味もない笑
WS優勝を期待させるスーパースター大谷翔平抜きのドジャースは最早考えられなくなってる
809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:03:31.15ID:JhUMRaV10
>>772
単純な得点圏打率とか言ってんの?逆に聞きたいけど印象に残る逆転打あるか?エンゼルス時代の5年間でせいぜいBos戦の九回逆転本塁打くらいだろチャンスは山ほどあったのに
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:03:51.33ID:A30XcXxE0
まぁまぁかな  グフゥエww

〜サカ豚より〜
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:03:59.79ID:MMqQHdQ20
プレミアリーグで4年連続で得点王争いに絡むようなものだからな
異常だよ大谷は
しかもピッチャー
3試合に1回キーパーやりながら得点王
いやDFなのに得点王かな
それでいてみんな止めてくるとか
頭おかしい
2024/09/01(日) 19:04:03.61ID:jYIBWBEz0
大谷翔平とワールドシリーズMLBの松井秀喜はどっちが偉大なんすか?
2024/09/01(日) 19:04:12.14ID:oWJ1HtMZ0
>>805
メジャー歴代12位はしょぼいな(笑)
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:04:27.74ID:F/XRUhE50
>>805
ホームラン狙うと大谷のように打率と安打数ショボくなるからなw
2024/09/01(日) 19:04:34.20ID:14VXCaRv0
DHで史上初MVPもすごいことだよな
816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:04:43.85ID:kH2UrCBh0
ホームランは止まる時は止まるからまだ分からんぞ
ジャッジはやや止まってるしオズナは普通に止まってる
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:04:56.64ID:erVFMdo80
44号きたぁ~
前人未到の50−50達成も夢ではなくなってきた
これでナショナル・リーグでもホームラン王になれば大谷のMVPは確実だろう

ところで

ボールをコロコロ転がしてウロウロしているだけで現役最年長記録を自慢している某サッカー選手とは大違いだなw
2024/09/01(日) 19:04:58.00ID:zPAWlqzR0
史上初の50−50まで
ホームランがあと6本
盗塁があと7個

ドジャースの残り試合は26試合
2024/09/01(日) 19:04:58.40ID:UuT+o76O0
>>813
ショボさに気づかないゴキヲタw
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:05:06.29ID:qyNUYyqD0
>>88
キモッ
821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:05:10.67ID:MMqQHdQ20
>>812
サカ豚が対立させてるから無視な
これサカ豚だから
sageて書き込んでるのはサカ豚
822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:05:27.63ID:srZA8dNG0
今日も打つべきでないところでHR、打って欲しいところでフライ
球場も白けてたわ
2024/09/01(日) 19:05:42.06ID:sTwbzp1W0
>>804
ホームラン好きな投票者が多いから大谷かな?
後は守備をどれくらい評価するか
2024/09/01(日) 19:05:54.12ID:oCTqllRM0
>>809
お前の印象なんてどーでもいーわwww

今どき印象で契約するチームなんてないんだよ爺さんwww
2024/09/01(日) 19:06:02.89ID:WKjx5Nzo0
天使にも同じ値段要求してたらしいけど、残ってたら地獄やったやろな。
チャンスくれた天使には感謝やけど、断ってくれてサンキューだわ
2024/09/01(日) 19:06:03.19ID:0noL1Zdo0
>>796
1 4年連続して勝負強い選手は2人だけ。でも2人はいるわけだよね
2 ミスター・クラッチのジーターは得点圏打率.317の次の年は.259だった
その上で>>790を見れば
.130まで落ち込んだ今年の大谷は勝負弱い、そこが不満だというのは
至極真っ当な感想だよね
2024/09/01(日) 19:06:05.28ID:QcvtySEc0
>>785
opsと長打率がナ・リーグでダントツ一位だったからな
拙い右翼守備で-1.2食らっても余りある攻撃指標リーグ一位が評価されたって事や
大谷さんもつまりはそういう事、仮にリンドーアに両方でwar負けてもmvpは取るわ
828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:07:04.52ID:kH2UrCBh0
>>815
実現すればこれが一番凄い
2024/09/01(日) 19:07:25.32ID:B0I0e2NE0
>>826
アホwwwwww
830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:07:44.91ID:HZz5GE0S0
>>828
あれ?エンゼルスの時はDHじゃなかったっけ?
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:07:45.25ID:F/XRUhE50
ジーターが言ってたけど個人成績が突出してようが
優勝できなければ意味がない
2024/09/01(日) 19:08:11.04ID:14VXCaRv0
明日5時からかよ
Dバックスに勝ち越し決めたいな
2024/09/01(日) 19:08:12.47ID:Qh78ZgTb0
来年以降は12勝を主軸に打撃を考えて欲しい、やはりピッチャーは野球の華
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:08:14.82ID:xjZYEKkq0
でもイチローのシーズン262安打は未来永劫破られそうもない不滅の記録だよ
大谷は何の記録も残せずに引退することになるだろうけどイチローの名前は残り続ける
50本ホームラン打つ奴も50回盗塁する奴も投手で15勝する奴もこれからいくらでも出てくるわけで
2024/09/01(日) 19:08:16.97ID:zqzQjD0I0
リーグ優勝の次がワールドシリーズ?
クライマックスシリーズ?とかある?
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:08:29.41ID:F/XRUhE50
>>815
DHの癖にMVPとか忖度だろ
2024/09/01(日) 19:08:57.13ID:14VXCaRv0
来年はローテ守るのかな
さすがに回復力も落ちてるし
838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:08:58.05ID:OY4Zwiyd0
>>822
大谷さんのホームランがなければ昨日も今日も負けてたよ
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:08:58.97ID:syQ6wUYe0
>>830
あれはDHというより二刀流によるものだし
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:09:04.04ID:r9LHRagu0
>>756
仮の話になるがウィットJrじゃないかね。
そもそも皆んな忘れてるが
今年大谷がMVP獲るのは不可能と言われていたし、開幕前はベッツが突き抜けていた。
MVPに関してはベッツ離脱、マルテ離脱という運もあったかと。
だからといってウィットjrがナ・リーグで同じ成績あげれるか?というと話は別。
2024/09/01(日) 19:09:10.25ID:Qh78ZgTb0
>>831
それノンタイトルさんの言い訳
842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:09:12.63ID:2Sh4NtQq0
【特別枠】大谷忖度ボール激アツ度 後半戦【ジャパンマネー】

日曜日(日本時間)★★★★★
3試合HR無し★★★★★
2試合HR無し★★★★☆
843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:09:27.26ID:HZz5GE0S0
>>836
じゃあ、誰が相応わしい?
2024/09/01(日) 19:09:28.20ID:H11l7WWf0
>>446
いつの時代の話っすか?
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:09:28.76ID:2Sh4NtQq0
【大谷ショボ平 フォーティフォーティ(笑)カラクリ】


・ホームランはフリーバッティングレベルのサービスボール
・盗塁は完全無警戒のフリー走行(解説岩村「無警戒ってのもどうかと思いますよー」)


これがオワコンメジャーの実情ですw
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:09:39.33ID:OY4Zwiyd0
>>762
言ってることは分かる
試合決めるここぞという場面でもなかなか打てなかったもんな
今年はメジャー2回目?のサヨナラヒットに加えて、ついに初サヨナラHR打ってくれて嬉しかったけど、チャンスに強いとはずっと言えなかったよね
847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:09:57.86ID:kH2UrCBh0
>>830
ピッチャーポイントがでかかった
普通にエースだったし
2024/09/01(日) 19:11:02.26ID:yZaKeuZ60
>>831
松井信者ってキチガイだな
ヤンキース首になって拾ってくれたエンゼルスは優勝したのか?
あの頃のエンゼルスは強かったぞ

エンゼルスとアスレチックスがア西の2強だったからな
2024/09/01(日) 19:11:19.40ID:14VXCaRv0
大谷がMVP受賞すると3回目で
ボンズの7回についで2位らしい
さすがに1位は厳しい道のりだな
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:12:02.13ID:9FoqbHQv0
珍記録調べ担当の宇根の記事があった
s://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0216f0023aa1b42bba81ecbdbac12ef925318dd3

開幕3者連続はメジャー史上9回、プロ野球史上5回だって
初回の【表】に限定すると3回だな
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:12:02.73ID:jKLWvoHF0
>>679
サイヤング賞のホームラン王っていう
理解不能な可能性もあるでしょ
来年はそっちに期待してる
三冠王やって欲しかったよ、打者ならなw
852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:12:03.08ID:OY4Zwiyd0
>>809
いやー分かるよ
それ2021年の5月くらいだよね
二死からトラウトのポテンヒット、大谷の2ランHR
今年の大谷は違うと思ったもんだ
853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:12:29.18ID:rXVV98LL0
さては50-50と3冠王とMVPを一気にとる気だな。
2024/09/01(日) 19:12:29.65ID:75MSt0lK0
焼豚ジジイさあ
二流の人間は大谷ガーとか野球の話ばっかりするらしいぞ、これ豆な
2024/09/01(日) 19:13:29.40ID:WKjx5Nzo0
ア・リーグがジャッジで比較対象のナ・リーグがオズナとかリンドーアじゃショボいからな。
アムロvsクワトロ(シャア)だわ
856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:13:56.39ID:G/yXEzz30
ジャッジ以外が相手なら大谷がMVPだろ
ジャッジと大谷は他の選手とやってる事の次元が違う
62本とか50-50とか「史上初」のレベルにいる
WARがどうたらとかよりこっちの方でMVPに評価されそう
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:14:14.39ID:kH2UrCBh0
残り全打席打てば三冠も余裕
858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:14:54.17ID:A9HxC/F20
>>846
大谷のキャリアを通じて、得点圏打率が低い選手と言う数字が無ければ1シーズンだけでは何とも言えん
エンジェルス時代にはそんな話はなかった
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:15:03.92ID:F/XRUhE50
ワールドシリーズ優勝できなければ50-50達成感しようが無価値
大谷は優勝した事ないからいままでの実績も無価値
860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:15:14.69ID:F/XRUhE50
ワールドシリーズ優勝できなければ50-50達成感しようが無価値
大谷は優勝した事ないからいままでの実績も無価値
2024/09/01(日) 19:15:24.50ID:DZcAtBd50
投手復帰後の負担は先発とブルペンどっちが少ないかな
ドジャースはクローザー固定じゃないから
当日の打順に合わせてセットアッパーとクローザー日替りでやり易そう
2024/09/01(日) 19:15:33.15ID:sTwbzp1W0
>>857
ボンズの記録も抜けるし打率4割も超えるかもよ
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:16:00.14ID:F/XRUhE50
>>853
でもワールドシリーズ優勝しなかったら意味ないだろ
864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:16:06.82ID:cRpZQJlY0
>>834
1年で50-50の方がありえんだろ
262は単打特化した奴が出てこればないことはないかと
2024/09/01(日) 19:16:20.71ID:G2E9MS6U0
また空砲かよwオオダニクン
866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:16:49.84ID:UR8k1SgT0
>>744
40二塁打・10三塁打・20本塁打・30盗塁を達成したのはデュランが史上初
2024/09/01(日) 19:17:03.01ID:jt7G4jbe0
終わってみちら50本48盗塁とかだと
なんて言われるんやろな(´・ω・`)
2024/09/01(日) 19:17:11.76ID:14VXCaRv0
大谷が二刀流でルール変えさせたんだから歴史に名を遺したよな
869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:17:52.84ID:cRpZQJlY0
>>867
50-40どころか50-30もおらんて
2024/09/01(日) 19:17:53.10ID:iQseDCSN0
>>859
評価されるのはレギュラーシーズンでの活躍だよ
871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:17:59.71ID:A9HxC/F20
>>863
シーズン終わってから言えwww
2024/09/01(日) 19:18:01.57ID:0noL1Zdo0
>>865
2点差勝利の試合で打点2
2024/09/01(日) 19:18:16.03ID:sTwbzp1W0
確かヤンキースも松井がいた頃が最後の優勝だったよね
それなのにチャンピオンリングを複数持っている日本人がいる事を忘れないで
2024/09/01(日) 19:18:31.14ID:WKjx5Nzo0
>>861大谷二刀流ローテーションはそもそも投手に負担かけるけどそこわね。
打谷で貢献してくれるし
875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:18:39.66ID:2Sh4NtQq0
【大谷ショボ平 フォーティフォーティ(笑)カラクリ】


・ホームランはフリーバッティングレベルのサービスボール
・盗塁は完全無警戒のフリー走行(解説岩村「無警戒ってのもどうかと思いますよー」)


これがオワコンメジャーの実情ですw
876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:18:42.75ID:WWYsMuIv0
>>673
せっかく日本に生まれたのなら、野球や将棋や大相撲楽しみたい
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:18:53.93ID:F/XRUhE50
>>864
262は公式のシーズン最多安打記録だが
50-50なんて記録は存在しない
都合良い数字だけくっつけて大谷持ち上げてるだけ
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:19:18.31ID:xjZYEKkq0
50-50って記録として名前残るの?
ホームラン部門には名前載らないし盗塁部門にも名前載らないし
どこに記載される記録なんだ
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:19:44.70ID:jKLWvoHF0
>>867
最終戦の対戦相手が、フリーで走らせ放題にしなかったから、、、
監督を首にしろって言われる
2024/09/01(日) 19:20:24.39ID:GP1qptep0
>>877
真っ赤だな松井ヲタ(笑)
2024/09/01(日) 19:20:26.48ID:j5l50px30
>>867
48-48でも凄いことだろw
882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:20:27.98ID:mAle6LMx0
ベッツとフリーマンを足しても大谷のホームラン数に勝てないのか
2024/09/01(日) 19:20:59.19ID:GviuijlR0
>>876
昭和の年寄りの趣味だな
884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:21:06.63ID:r9LHRagu0
>>850
記録掘り出してるのは
アメリカのメジャー記録マニア達で
そのツイートを拾ってきてるたけ。
885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:21:06.94ID:F/XRUhE50
>>882
大谷は守備してないからな
886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:21:14.30ID:dg/YYPfu0
>>854
サカ豚ジジイさあ
無職の年寄りは三笘ガァーとかサッカーの話ばっかりするらしいぞ、これ豆な
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:21:16.40ID:OY4Zwiyd0
>>858
うん、得点圏打率が低いとかの話はなかったよ
むしろ得点圏OPSがかなりいいとかグビザが喧伝してたくらい
ただね、ここぞという場面で打てない事が多かった
アンチの言う「帳尻」を心から否定できなかったね
888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:22:02.02ID:cEuYNtZr0
>>865
三笘 ノーゴール ノーアシスト
889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:22:25.78ID:25aurFHo0
国宝大谷さん
ありがたや
890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:22:26.55ID:kH2UrCBh0
>>863
ワールドシリーズって井口が1年目にさらっと勝ったからなぁ
891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:22:31.51ID:9FoqbHQv0
MVP3回以上

7バリー・ボンズ(なぜか殿堂入りしていない)
3ジミー・フォックス(殿堂入り)
3ジョー・ディマジオ(殿堂入り)
3スタン・ミュージアル(殿堂入り)
3ロイ・キャンパネラ(殿堂入り)
3ヨギ・ベラ(殿堂入り)
3ミッキー・マントル(殿堂入り)
3マイク・シュミット(殿堂入り)
3アレックス・ロドリゲス(なぜか殿堂入りしていない)
3アルバート・プホルス(未資格)
3マイク・トラウト(現役)
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:22:37.66ID:cRpZQJlY0
まあそりゃそうだけどどこまでひねくれてんだよ
ボールとベースは普通にクーパーズタウンだよ
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:23:06.19ID:xjZYEKkq0
やっぱイチローはスゲーわ
MLB120年の歴史で頂点の記録を持ってるなんて
日本人にしては珍しいだけで大谷くらいのホームランバッターならドミニカ共和国からはゴロゴロ出るけどイチローの記録を破れる奴はいないんだもんな
2024/09/01(日) 19:23:56.24ID:GkBwmvBL0
アメリカはこういうの好きだねぇ



ドジャースの今年の打球速度トップ25
大谷が独占

https://i.imgur.com/IKI63qF.png
2024/09/01(日) 19:24:16.55ID:FAutg2P+0
>>854
その言い回し使う時点でジジイ、分かる時点でお互いジジイw
これ豆な
2024/09/01(日) 19:24:24.45ID:WKjx5Nzo0
45-45でもmvpは確実やと思うわ。
48-48は確定。50-50は分からん。
50-50なんて今後現れないからマジで頼む
2024/09/01(日) 19:24:54.37ID:FAutg2P+0
アンチは大谷さん叩きにイチローさんの名前持ち出すのやめてもらえませんか、迷惑です
2024/09/01(日) 19:25:47.84ID:AHDebXlS0
俺100年後から来たけど大谷は一万円札の肖像画になってるよ
899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:25:51.16ID:cRpZQJlY0
>>886
そんな話は年寄りどころか誰もしないよ
さっかあとかの話してること自体がアホだと思われてる
ゴミ拾いとかキングカスとかわかりやすいわ
900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:26:02.44ID:2t8y45Qk0
>>794
大谷個人のスポンサーがまだまだ手を上げそう
901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:26:26.75ID:r9LHRagu0
去年得点圏打率3割だった頃のアンチさん
「大差でも稼げる得点圏打率なんて意味ない」
Late & Closeがクソ!
ーーーーー
【悲報】大谷翔平さん、ここぞの場面に弱すぎるwwww

0007 それでも動く名無し 2023/06/02(金)
クソ勝負弱い大谷さん
Late & Close .217 OPS.637←←←
Late & Closeとは・・・
『7回以降で
①同点
②1点差で勝っている
③それ以外の点差で同点になりうる選手が塁上、打席、次打者のいずれかにいて負けている
この①.②.③に当てはまる状況での成績』

要は得点圏打率では分かり得ない終盤僅差の大事な場面での勝負弱さが浮き彫りになってる訳です
ーーーーーーーーーー

2024年8月31日現在 大谷
Late & Close 打率.344 OPS1.178←←←
2024/09/01(日) 19:26:58.35ID:uEH1bobT0
アジア人、黒人、白人のバックツーバックツーバックの本塁打3連発
これはアメリカの歴史に残るだろう、いや残すべき
ホームランボール3球をスミソニアン博物館に展示すべき
903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:27:32.76ID:cEuYNtZr0
>>883
貧乏人には知らないと思うけど大相撲は両国国技館で開催される時に賛助会員というのがいる。
3年で400万円で陣羽織を着て観戦
これが1000人分
多くが30代の人が購入
もちろん他に枡席代も発生
歌舞伎や能と同じで金持ち相手なんだよ
昭和での考えだからそんなこと言えるんだよなお爺ちゃんw
少し勉強になった?w
2024/09/01(日) 19:28:17.59ID:14VXCaRv0
藤井壮太となんかと比べてほしくないよな
2024/09/01(日) 19:28:18.60ID:UuT+o76O0
>>834
シスラーなんか知らんかったくせに
何が不滅だ
ちなみにシスラーはゴキより少ない打数で達成し二刀流もしていた
906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:28:36.69ID:9FoqbHQv0
>>884
知りもしないくせにレッテル張りで知ったかぶるなよ
プロ野球の記録もいっはい調べてるのに、どうやって海外のツイートからパクるんだよバカw
907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:28:46.70ID:r9LHRagu0
>>894
アメリカ特有の雑コラ好き
2024/09/01(日) 19:29:03.99ID:SUgfAgup0
打って投げて走っては大谷のためにあるフレーズ
909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:29:06.79ID:d1fK8SQr0
菅原とかいうのがゴール決めたらしいけどスレのレス数100未満で草
サカ豚さえもう大谷アンチ活動のほうに夢中なんだな
2024/09/01(日) 19:29:07.90ID:Z4u3x2eH0
イチローは立派な選手だけどジョージ・シスラーの知名度考えたらそういう記録だからな
あと4割を記録しておきたかったな、これやってたらもっと評価凄かったと思う
911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:29:08.99ID:WHz97JX90
>>893
ゴキヲタもういい諦めろ
内野安打がなければ2割6分の単打専は大谷さんの前ではゴミクズレベルなのだから
2024/09/01(日) 19:29:12.84ID:+Wjbpp6v0
オズナ可哀想にな
一冠すら怪しい
913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:29:32.01ID:cRpZQJlY0
>>897
ほとんどいなかったけど
けまりやイボイが潰されたらかとうとう出てきたな
2024/09/01(日) 19:31:57.73ID:sTwbzp1W0
ワールドシリーズで大谷と菊池の戦いの可能性もあるのか
それはそれで楽しみだな
2024/09/01(日) 19:32:07.22ID:POwJX/yH0
そういやワールドシリーズ優勝してMVPまで獲得したのにすぐ追い出された選手がいたなあ
ああいうのを見るとワールドシリーズ優勝なんて価値ないのがわかるよな
 
916 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/09/01(日) 19:32:10.72ID:t6LcSya/0
>>877
43 43が公式に認められたんやけど
2024/09/01(日) 19:33:05.11ID:qaB2HRTT0
左投手の時無理に引っ張ろうとしてるよね
しっかりよく見てストライクゾーンをセンター方向と逆方向でいいんだよ左投手の時は

9月も全チーム左投手ぶつけまくってるのは分かってるから
最大の課題だわ左投手対策は
918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:33:19.85ID:xjZYEKkq0
大谷は日本人にとっちゃ特別で凄いバッターだけどドミニカ共和国じゃわりと普通のバッターだよ
やっぱ唯一無二の頂点を極めてるイチローの方が凄いよ
2024/09/01(日) 19:33:28.68ID:jpRml/2I0
>>8
ぶっちゃけ大谷一人の活躍度合い>>>サッカー日本代表選手全員

この不等号は特段大袈裟でも何でもない
視聴率も大谷やれば取れるから当然の帰結よ
2024/09/01(日) 19:33:54.25ID:UuT+o76O0
>>913
ゴキバカは何でこのスレにシャシャリ出てんだ?
ホームランはゴキには関係ない
ゴキヒットの話でもしてろ
MLBでキャリアハイ15本、年平均8本程度で日本でも25本しか打てなかったくせによ
2024/09/01(日) 19:34:26.42ID:IvfhD9wY0
>>918
煽り釣り野郎、NGだこれ
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:35:21.24ID:Zc7jG+zS0
>>37
裏にまさかの逆転くらうのも良かった
923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:35:23.08ID:2t8y45Qk0
>>896
MLBでは50-50のカウントダウンが始まっているみたいだね
924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:35:41.87ID:F/XRUhE50
>>919
それは大袈裟だよ
サッカーは大海だけど野球は水溜り
925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:36:23.80ID:OY4Zwiyd0
>>809
コールから打った逆転3ラン
そのまま2-3で勝ったかな
あれも印象的だった
926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:36:32.04ID:WHz97JX90
>>918
ゴキローさんは空缶集めてなんほの隙間ビジネス

大谷はキングオブスラッガー全選手の憧れ
2024/09/01(日) 19:36:33.17ID:NTru4HGZ0
>>4
一応、長嶋一茂も入れておいて
XYZくらいには入るよね?
928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:36:40.18ID:9FoqbHQv0
>>916
非公式記録なんてないだろw
メジャーリーグ機構が表彰したかのように聞こえる言い方はよくない
929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:36:54.33ID:xjZYEKkq0
いやいやお前らがイチローを馬鹿にするからだろ
あれだけ長くやって先頭打者ホームランが少ないとか言って
930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:37:00.59ID:cEuYNtZr0
>>924
サッカーは海中に沈んでるのか
だから不人気なんだな
大谷みたいに世にでないと
2024/09/01(日) 19:37:29.16ID:j5l50px30
>>912
オズナ今日もノーヒットか
でもまぁ打点はいくでしょ
大谷は2021の本塁打の時みたいに僅差だと競り負けるイメージ
932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:38:00.79ID:cEuYNtZr0
>>929
これ坂井輝久お爺ちゃんだからな
サカ豚輝久
だまされるなよ
2024/09/01(日) 19:38:02.50ID:meFvQqvj0
もういいよ43-43したらもう上は居ない
調子こいて走りまくるのはかなりのリスク
大事なとこで怪我とか洒落にならん

ホームランだけ50発目指せ
934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:38:07.16ID:F/XRUhE50
>>926
上が居るのにキングオブスラッガー名乗るのは滑稽だね
935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:38:56.84ID:7Gw0YrWk0
大谷さげ、アンチしてる人へ


保育園児「頑張ってる人にはアンチしちゃだめなんだよ!」

youtube.com/shorts/l4uiTC4q9Kk?si=YATVk-6ygYjEIBj2
2024/09/01(日) 19:39:27.07ID:UuT+o76O0
>>929
わかったから去ね
ホームランの話はゴキローには関係ない
大体本人が
「ホームランを好む女性は好きではない」
とか訳の分からん事抜かしてるが打てない気持ち汲んでやれw
2024/09/01(日) 19:39:34.33ID:S+1yiL/90
>>451
俺の感想だけど
日韓ワールドカップが2002年でその前後が盛り上がって中田や小野、その後に香川なんか出てきて
ひょっとしたらブラジルなんかのトップクラスと肩を並べれるんじゃないのと夢が見れたからな
ドイツやスペインに勝っても何か世界のトップクラスとは離されてる気がしてもう夢が見れなくなった
938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:40:28.29ID:F/XRUhE50
>>930
世に出てるだろ
三笘とか久保は海外では大谷より有名だし
939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:40:48.67ID:ysnvo0hW0
最近Yahoo!トップで多くクリックされてる記事?に「関心⤴︎」ってマークつくようになったけど
大谷記事だけ常に「関心⤴︎」マークついてる
めっちゃ読まれてるっぽい
940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:40:51.78ID:eGI82GxG0
>>931
そりゃ大谷と競わされたらプレッシャーでスランプになるわな
941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:41:03.79ID:r9LHRagu0
>>906
今年のオールスターの時の
「オールスターでチームの全四球と全打点をあげたのは今回の大谷が史上初」
というのは、アメリカの記録マニアのツイートから拾ったものだったな
2024/09/01(日) 19:42:04.88ID:Fc1uVp1B0
大谷アンチは野球を理解できない低能だからこれの凄さが分からない

大谷翔平、W規定到達で15勝、防2.33、219K、34HR、率.273、95打点
943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:42:31.94ID:Zc7jG+zS0
>>923
中継の端っこにバナーが出来てたな
944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:43:08.89ID:F/XRUhE50
>>937
野球と違ってサッカーは世界中の国が強くなろうと努力してるから半端ないからな
野球はアメリカですら衰退の一途で今も一生懸命なのが日本だけやから強いだけやし
2024/09/01(日) 19:43:50.50ID:oRGT/Ui30
>>942
この年が二刀流としては最強だったな
946 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/09/01(日) 19:43:56.04ID:t6LcSya/0
>>938
三笘が日本に帰ってきたらガラガラやったやん
947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:44:30.19ID:cEuYNtZr0
>>938
へー頭の中ではそうなんだ
ならグーグルトレンド貼ってみなw
2024/09/01(日) 19:45:50.28ID:J2dYvysN0
>>942
15勝と打点はチーム事情によるところが大きいから、そこはwhipと長打率に変えたほうが玄人感出る
2024/09/01(日) 19:45:51.74ID:gP9zNvBp0
>>915
ワールドシリーズMVP≒最後の週間MVP
2024/09/01(日) 19:46:06.27ID:y0wIk/+l0
>>5
なんでお爺ちゃんって今後出てこないばっか言うのだろう
たかが100年ちょいで大谷出てきた、現代のトレーニングならこれから先1000年出ない方がおかしい
大谷でる前アジア人には無理とか言ってただろうに
951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:46:57.81ID:xjZYEKkq0
>>942
でもどの成績も記録としては残らないよね
記録としては何一つ名前が残ることなく消え去るのみの存在なんじゃないか大谷って
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:47:09.42ID:r9LHRagu0
>>947
大谷 デコピン 三笘 久保で
比較したらダメだそう。約束!

dec.2chan.net/up2/src/fu3937400.jpeg
953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:47:23.63ID:G/yXEzz30
ドジャース
シーズン勝ち越し確定!!!
2024/09/01(日) 19:47:25.39ID:BiLW7Vqy0
野球の勝つか負けるかの7割は先発投手で出来不出来で決まってしまうからな
先発投手の力が凄かったら強力ドジャース打線ですら黙らせられる
逆に序盤から大量失点してしまうと相手に主導権を握られ簡単に負けてしまう
大谷の投手力はもっと評価されても良い
2024/09/01(日) 19:47:46.66ID:XOpU5RsM0
>>950
1000どころか100年も先に生きてないからおじいちゃんの表現でいこうずw
956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:48:01.78ID:F/XRUhE50
>>942
凄いというか珍記録
なんでも自分でやりたがって優勝という目標の為に仲間に任せる事ができない
大谷が企業の社長だったら超ワンマンだろ
2024/09/01(日) 19:49:49.37ID:XOpU5RsM0
>>954
復活するといいなあ、本格復活は再来年くらいと予想してる。来年は投手リハビリシーズン
958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:50:14.17ID:cRpZQJlY0
>>937
前回だっけ
ブラボーとか言ってて結局はPK外しまくって醜態晒しただけだしな
練習ガーとかいつもの言い訳ざんまい
恥ずかしすぎるわ
2024/09/01(日) 19:50:37.40ID:gP9zNvBp0
>>951
トラウトハーパーとかなんか残るんだっけ?
960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:51:26.12ID:xjZYEKkq0
10年後でも20年後でも一番上に名前が残り続けてるであろうイチローはスゲーなぁ
2024/09/01(日) 19:52:06.02ID:rxd/sPbM0
イチローの262安打のほうがすごいからな
962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:53:05.21ID:jZicag+e0
どっちも子供いないな
963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:54:34.48ID:G/yXEzz30
8月MLB全体

本塁打
一位 大谷翔平12本
一位 ジャッジ12本

盗塁
一位 大谷翔平15個
二位 ラミレス14個

本塁打盗塁共にMLB全体で一位は56年ぶりの快挙
快挙だらけで語られてないけどこれ地味に凄くね
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:54:40.84ID:/E5ACgbs0
イチローを否定してもらうためにイチロー出してくるのはなんなんかな
2024/09/01(日) 19:55:02.88ID:fxjEp9FU0
フォアボール選ばずに強引に振りに行った結果
30-40くらい引いていいんじゃねーの
2024/09/01(日) 19:55:07.28ID:f5oUin5N0
ホームラン量産できて盗塁も量産できる選手ってマレなんで
2024/09/01(日) 19:55:20.97ID:H11l7WWf0
>>949
ラッキー何とかって呼ばれ方なかったっけ?
968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:55:26.70ID:2t8y45Qk0
>>945
ドジャース打線に守られてピッチングに余裕が出来ていい成績が残せないかな
2024/09/01(日) 19:55:31.41ID:7EiZNQKu0
>>952
犬以下の関心度の玉蹴り選手草
970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:56:11.25ID:9FoqbHQv0
>>941
それが根拠かよw
バカじゃねえの
2024/09/01(日) 19:56:29.60ID:imP7qTxn0
あまり盗塁し過ぎると立ちション出来なくなるのに、、、
2024/09/01(日) 19:56:30.57ID:UIzHTsUG0
ロバーツ監督が大谷が絶対に欲しいと思った試合は去年ドジャース相手に7イニング1失点12奪三振した試合
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:57:27.18ID:8tFFo90t0
>>972
それ菊池でよかったやん
974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:57:37.06ID:cRpZQJlY0
>>962
何の関係があるんだよ
むかつくわ
975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:58:35.75ID:G/yXEzz30
>>972
あれ見てたけどマジでやばかったな
ドジャース打線が手も足も出なくてクソしょぼく見えた
フリーマンの一発以外完璧だったんじゃないの
2024/09/01(日) 19:59:07.35ID:qaB2HRTT0
スイーパー投げすぎで怪我心配されてて案の定ああなったしスイーパーはもう投げれないだろうな
普通のスライダーとカットで数球見せた101マイルツーシームちゃんと習得するしかない
977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:59:08.79ID:8tFFo90t0
>>968
調子が悪ければすぐに二刀流止めさせられるだろうな
ヤンキース程ではないがドジャースもメディアのプレッシャーもあるし
978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 19:59:17.14ID:INV36GCU0
大谷は気をつかわられて厳しい球で攻められることがないからこその好成績。
数字だけで騙されちゃダメ。
2024/09/01(日) 19:59:19.92ID:lYFX6brE0
>>940
満塁サヨナラで一気に追いつかれたのは精神的に来たかもなw
今日も満塁で回してたしオズナ側から見たらドジャースだとチャンス多くてズルすぎるって思うかもw
2024/09/01(日) 20:00:01.08ID:RvgsOBwA0
>>878
メジャーはデータベースとして記録は残しているのでクエリ一発でいつでも出てくる
なんせオープンソースの統計処理システム「R」のデモデータがメジャーの記録だったりするぐらい一般的に利用できる
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 20:00:06.40ID:cEuYNtZr0
>>944
頑張れ サカ豚 坂井輝久お爺ちゃん

もうイチローや松井の工作しないの?
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 20:00:35.17ID:OY4Zwiyd0
>>948
「えっ!?あのエンジェルスで15勝!?」
ここでしょ
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 20:00:42.40ID:cEuYNtZr0
>>952
大谷出すまでもなくデコピンに勝てない
984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 20:00:47.17ID:G/yXEzz30
>>978
1試合でもちゃんと見てたらそんな発言にはならんわwww
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 20:01:24.67ID:Av3bkumE0
>>952
そらデコピンかわいいからな
2024/09/01(日) 20:02:16.18ID:KN3+imHd0
ゴキローさんとか蔑称書いて喜んでるのがいい年したオッサンというのが怖いよなあ・・
987 警備員[Lv.42]
垢版 |
2024/09/01(日) 20:04:37.62ID:KfeQzHK/0
>>978
何で相手が気を使うんだよアホか
988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 20:04:41.43ID:Zc7jG+zS0
50-50とかしたらアメリカの国民栄誉賞みたいなの貰えるんじゃね?
989 警備員[Lv.42]
垢版 |
2024/09/01(日) 20:05:27.29ID:KfeQzHK/0
>>988
アメリカじゃなくて日本なら
2024/09/01(日) 20:06:05.64ID:OoZ26I090
>>903
相撲兼焼豚爺さんボケてて草
その割に客席にいねえし
視聴者層は高齢者w
相撲観戦なんて昔から年寄りの趣味だよボケジジイ
2024/09/01(日) 20:07:55.65ID:jR13kBq90
>>8
大谷の前にこのゴミどもにスポーツ番組やらせるなよ
2024/09/01(日) 20:10:23.67ID:fx7+y8st0
>>982
それならQS率の方が説得力あるよ
勝ち星評価するのはNPB風土
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 20:10:34.67ID:cEuYNtZr0
>>990
バカだねお前
昭和で終わってるんだよ頭がwww
国技館行ってこいよ、サッカーみたいにむさ苦しいお爺ちゃんの乞食なんて居ないから
若い人やカゾクツレの金持ちしか居ない
今のところ客層メインは30代40代
乞食あいてのサッカーより遥かに客層いいわ
2024/09/01(日) 20:11:26.43ID:OoZ26I090
やきうと相撲が好きとか
誰がイメージしても昭和の年寄りの趣味だよ、無理すんなハゲw
>>993
2024/09/01(日) 20:11:29.19ID:nBEDQ29h0
フリードマン編成本部長が有能すぎるわ
フレアティ、コーペック、エドマン全部当たり
その人たちを獲得するのに出した対価も考えると有能さが分かる
データ分析が優れてるだけじゃなく交渉術を含め素晴らしい
大谷がこの人が居なくなったらオプトアウト権が発生する契約を結んだだけのことはある
フリードマンが居なくなったらドジャースから出て行っても良いという重要人物
人事面はこの人に任せておけば安泰だと思う
2024/09/01(日) 20:12:19.46ID:2A9w679f0
>>57
基本脚でしかボールを操らない
点がほとんど入らない、試合によってスコアレス
こんなのエンタメ大国じゃ流行らない
2024/09/01(日) 20:12:51.68ID:7EiZNQKu0
この不人気のスレ伸ばしてこいよw
【サッカー】アーセナルが先制もライスが痛恨退場、ブライトンが追い付きドロー…先発の三笘は後半40分までプレー [ゴアマガラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1725113169/
998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 20:12:58.17ID:cEuYNtZr0
150円チケットやタダ券なんて大相撲にはないから
金と時間がある裕福層メインでないと興行成り立たない
乞食サッカーみたいに税金チューチューしてるのと違い国技館も自前で建設www
999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/01(日) 20:13:20.87ID:cEuYNtZr0
>>994
貧乏人だからサッカーw
2024/09/01(日) 20:13:49.06ID:CayPMTtb0
サカ豚発狂してて草
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 49分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況