X

【俳優】伊藤沙莉、演技“下手くそ”と言われるけど…「好みの問題じゃないですか?」「上手い下手で見ないでほしい」 [muffin★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1muffin ★
垢版 |
2024/08/22(木) 19:09:06.23ID:kS70LM5o9
https://www.narinari.com/Nd/20240889526.html
2024/08/22 12:34

女優の伊藤沙莉(30歳)が、8月21日に公開されたポッドキャスト番組「松岡茉優&伊藤沙莉『お互いさまっす』【公式】」に出演。演技について「めっちゃさ、なんか『下手くそ』みたいな感じで言われてますけど、好みの問題じゃないですか?」と物申した。

「好きな歌声」という話題で、松岡茉優が「結構、歌声ってラーメンとか寿司みたいなもんじゃない? 本当に好みが分かれるから、ここのラーメン屋はマジ美味しいよって言われて『ああ……』ってなった経験、みんなあることない? 好みなんだなって。寿司もそうじゃない? 意外と」と話すと、伊藤も「わかる」と同意し、「なんかさ、お芝居もそうじゃない?」と話す。

伊藤は「なんかさ、上手い下手でさ、見ないでほしい。好みなんだから。めっちゃさ、なんか『下手くそ』みたいな感じで言われてますけど、『え!それは好みの問題じゃないですか?』って、自分の中で」と語った。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202408/22/20240822015.jpg
2024/08/22(木) 19:10:05.41ID:jazLG2/o0
(∪^ω^)わんわんお!
2024/08/22(木) 19:10:43.87ID:yH55hquA0
松岡茉優の底意地が悪そうな顔が好き
2024/08/22(木) 19:10:50.24ID:B1XiMfaF0
お、おう
2024/08/22(木) 19:10:57.75ID:puhUieAC0
クソみたいな話好みとかなしで
2024/08/22(木) 19:11:08.31ID:B7LRFwW30
在日?
2024/08/22(木) 19:11:12.93ID:xXUg379b0
伊藤沙莉は片想いの役は上手いよ
2024/08/22(木) 19:11:13.00ID:VABvxrG50
声が汚いだけで演技は悪くないやろ
2024/08/22(木) 19:11:57.34ID:I3ceIMN10
下手というか主役の芝居じゃないよなこの人は
松岡茉優は上手いと思う
2024/08/22(木) 19:12:19.22ID:RF6CmQ4y0
じゃ脱いでくれよ
2024/08/22(木) 19:12:45.69ID:tDoJrbGs0
こいつのせいで朝ドラ初めて見なくなった
2024/08/22(木) 19:12:50.67ID:kAqLb3VX0
伊藤彩沙うまいだろ!
と思ったら知らん人だった
2024/08/22(木) 19:12:52.86ID:ySSHxYXH0
下手なら上手くなれよ
演者としての価値なさ過ぎるだろこいつ
2024/08/22(木) 19:13:02.23ID:8CJIcBXf0
そうそう声と顔が下手なだけで演技は普通だと思うよ
2024/08/22(木) 19:13:03.20ID:8blaZeam0
兄貴がいちいち天才女優の妹とか言うのがウザい
2024/08/22(木) 19:13:26.12ID:O6W0BSvY0
>>11
もったいない
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:13:45.06ID:EORW/pzy0
映像研には手を出すな!見た時は凄い演技力だと思ったけど
ぶっきらぼうで棒みたいな喋り方するキャラだから、棒演技がハマっただけだったんだな
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:13:55.19ID:BoiXF4I00
顔的にあっちの人だろ
2024/08/22(木) 19:14:11.86ID:eF+taPcQ0
女にも三枚目役とか必要な時ある
2024/08/22(木) 19:14:18.79ID:r3KkkyPP0
下手なのはココリコ遠藤とかの事でこの子は普通だろ
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:15:18.15ID:vsP9M4BV0
下手っつーか、演技過剰っつーか演技がわざとらしいねん
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:15:44.70ID:1IGrU2550
じゃあ無視するしかないんじゃ
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:15:47.03ID:zxplHR6l0
まあ一定レベルあればあとは好みの問題かもしれんが
その一定レベルってどこですかと言われると難しいが
2024/08/22(木) 19:15:51.64ID:MOvNhfnC0
え?上手い下手は好みの問題じゃないだろ
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:15:53.19ID:D8uxtcx/0
>>17
上手い下手より、はまらない役に当てるのが悪いんだよな
芸能事務所主導のクソなとこだが
2024/08/22(木) 19:16:11.22ID:AxC1P1Kx0
前出てた朝ドラのよねこ役がハマり役だったな
この前のブギウギの主役はハマり役だったけど、今の朝ドラの主役は・・・どうでしょうかね
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:16:14.47ID:WyYxYbaM0
>>24
それな
意味不明すぎる
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:16:26.90ID:Ulybg8kM0
役者が演技の上手い下手を否定するように
なったら終わりだよ
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:16:39.70ID:dSmS8ehx0
伊藤英明に首へし折られるシーンは良かったよ
2024/08/22(木) 19:17:05.29ID:MbFYnlNF0
なにわ男子の汚声の子より低音ボイスだよな、この人
声低すぎて何も頭に入ってこない
2024/08/22(木) 19:17:12.70ID:U+7T43bA0
朝ドラは、当然ながら無邪気な女学生の頃の方が合ってたな
今の裁判官になって責任ある落ちついた役柄は無理がある
拾われた男の奥さん役がいちばん好き
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:17:23.21ID:TsKFJY9v0
オズワルド伊藤の妹ネタがしつこくて不快
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:17:24.72ID:KBW+bjVF0
声がなー
まあそれも好みかw
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:17:25.31ID:L/gmWFk00
評価を受け入れられない歳じゃないだろ
私の演技好きって言ってくれる人で埋め尽くしたいのか?
無理ニダ
2024/08/22(木) 19:17:29.93ID:8n4orOCT0
すぐ叫ぶイメージしかない
2024/08/22(木) 19:17:48.74ID:Fbq246n10
まあ棒じゃなければ見れるよ
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:18:07.91ID:DeHOcVnI0
本田翼「偉い!よく言った」
2024/08/22(木) 19:18:28.07ID:Yupi55wE0
ただの屁理屈
2024/08/22(木) 19:18:29.16ID:7sXpv/r60
上手い下手で見ないでとかアマチュアかよ
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:18:30.48ID:bgSchraQ0
この子が正しい
学芸会が嫌なら見なきゃいいしサブスク動画サイトで海外ドラマを見ればいい
2024/08/22(木) 19:18:40.36ID:vfxLPaxG0
ぶっさぁぶっさぁぶっさぁ
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:18:50.79ID:dC1mVwgJ0
兄がねぇ…
2024/08/22(木) 19:19:18.52ID:RH1z4Y6I0
令和の泉ピン子になりそう
2024/08/22(木) 19:19:52.29ID:CDvN8zsc0
寅子役はドス効いた声とあの顔で怒るし叫ぶし恫喝するしで性格悪そうなヒロインだな
2024/08/22(木) 19:19:59.80ID:vfxLPaxG0
>>43
令和の泉ピン子とかいっちゃん需要ない
2024/08/22(木) 19:20:06.56ID:THMBONes0
親父が韓国人
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:20:15.63ID:Q4O8IBMh0
俺は再放送中の『ちゅらさん』の国仲涼子派なんで
2024/08/22(木) 19:20:17.76ID:LIYnWsBK0
はて?
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:20:59.67ID:TsKFJY9v0
>>33
大豆田とわ子と三人の元夫は時代経ても新鮮に見れる良作なのにナレーションのこの人のダミ声だけ褪せるその場の流行を感じて玉に瑕になってる
2024/08/22(木) 19:21:07.99ID:1RT2RenM0
不細工だからな
2024/08/22(木) 19:21:15.95ID:V/yIIM3m0
>>3
旦那はじゃない顔の旧ジャニメンバー
全てが残念な旦那って良く選んだわ
2024/08/22(木) 19:21:17.32ID:TMJMLYvn0
>>6
そうだよ
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:21:18.39ID:m9RKGa8K0
上手いヘタで言うならば 沙莉は
普通
2024/08/22(木) 19:21:18.83ID:2kpqsQk90
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:21:19.25ID:CYJSg/IL0
上手い下手は好みの問題じゃない
下手なのが好みの人もいるってだけ
2024/08/22(木) 19:21:32.75ID:Uc0pUga40
喫煙女
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:21:47.80ID:TGTMs/SI0
上手い下手以前にブスだから見たくない
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:21:52.89ID:6nVUEjq10
そうだなシベリア超特急の水野の演技は最高だよ
2024/08/22(木) 19:22:14.38ID:tnLI0KQi0
佐々木希「せやな」
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:22:23.48ID:JSkk+LNg0
紅白にコラボ出演は絶望的
2024/08/22(木) 19:22:27.26ID:Exh4NLTB0
ラーメンはそうかも知れないが寿司はそうでもないというか材料次第じゃないか?
2024/08/22(木) 19:22:31.84ID:cD/yzCEX0
>>9
主役の芝居とは
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:22:33.19ID:G1lCYZ3V0
>>25
それな
「実力」ではなく癒着でキャスティングはドラマ全般に言える

だから実力がある役者を起用すると
実力がないことがバレるからイメージを損なう噂記事だして外してる感じ
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:22:35.24ID:1FBCMtHr0
酒焼けした様な低音カスれ声が色っぽい
65 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:22:41.13ID:ILHntmf70
声が嫌いだから見ない
CMで見るたびに汚い声だなーと思ってしまう
水川あさみもそう
ただドラマなどは見たい人が見るんだからいいんじゃない?
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:22:47.24ID:cYvOe4BS0
ブサイクでも主演できる時代なのよね
2024/08/22(木) 19:23:09.16ID:FA3mZEWb0
演技はうまいよ、これ以上言うとポリコレトラップなので言えないが
2024/08/22(木) 19:23:12.50ID:BqpHY6JT0
上手い下手で見るのも自由っすよね
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:23:22.86ID:PlQUgUsF0
獣道でちっパイ晒して揉まれてたな
2024/08/22(木) 19:23:44.78ID:BdoGXIQ90
演技で下手くそはあかんな
演技を見にきてるんやろ
2024/08/22(木) 19:23:46.68ID:O6W0BSvY0
女王の教室のイジメ役は演技上手かったのに
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:23:53.86ID:wniKd5r40
多分良い奴そうだけど演技は何やっても違和感が残るのよな
それが個性なんだろうけどさ
2024/08/22(木) 19:24:16.66ID:QFsV4y+c0
声が不快 濱田岳と同じ枠
2024/08/22(木) 19:24:43.99ID:bixxU0p30
とりあえず喋るな汚声
2024/08/22(木) 19:24:44.19ID:R8gzG5qh0
声が苦手
演技の良し悪しはわからない
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:24:49.01ID:auXUzJDU0
そうだけど当人が言うことでもない
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:24:53.73ID:CNtsxvpq0
ミステリという勿れの風呂光さんとか演技上手いけど視聴者をイラつかせる役が多いと思う
2024/08/22(木) 19:24:56.91ID:t9AGJol50
>>1
在日の人って論旨が分からない人たち結構いるよな
2024/08/22(木) 19:25:11.57ID:Ht47Uk5g0
見るよ
2024/08/22(木) 19:25:17.62ID:paAzP4Kn0
演技上手いって自分で思ってるのかね?
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:25:21.65ID:2xlbhDs/0
マジレスすると、演技が下手は直ぐに分かるけど、
演技が上手いなんて誰にも分からないんだよ
一定の基準をクリアした俳優はみんな上手いからな
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:25:24.29ID:CsmxQQuE0
伊藤沙莉の声は別に平気だけど永野芽郁の声は無理
あとデリカミニ
2024/08/22(木) 19:25:26.40ID:aifd1psI0
歌声に好みはあるけどそれとは別に上手い下手はあるだろ。
2024/08/22(木) 19:25:31.17ID:nuYRVFd60
>>70
かわいいとかエロいとかを見るものなんだろ
グラビアみたいなもの
2024/08/22(木) 19:25:31.19ID:I3ceIMN10
>>37
本田翼でさえ6秒間の奇跡じゃ好評価だからな
役柄に合う芝居ができてるかどうかだけなのよ

で、伊藤沙莉はどうかというとどちらかというと本田翼タイプなのよな
じゃない役をやると何これみたいな

松岡茉優は逆
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:25:40.30ID:Q4O8IBMh0
>>73
浜田岳のナレーションは聞いてられない
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:25:58.56ID:YjCtUQqd0
上手いよコイツ
声優もナレーションも上手いし腕ある証拠
へたくそは上白石姉妹と榮倉奈々と川口春奈と橋本環奈
いつまで経っても名ばかり女優
2024/08/22(木) 19:26:05.21ID:yXhUpnol0
結構棒読みよね
2024/08/22(木) 19:26:08.56ID:vJzDGZRw0
いやとてつもない大根とかいるじゃん
誰とは言わないけどね
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:26:13.18ID:e+C1TOp50
馬鹿かよコイツ
上手い下手で見られるのは当然だろ、学芸会ってんなら別だが
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:26:17.88ID:dh/AAqPB0
上手いと思うけどな
2024/08/22(木) 19:26:30.13ID:Begc/2sq0
この人とは関係ないけど
一般的には美男美女だと演技が下手という思い込みが結構ある気がする
キムタクなんか典型だが
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:26:32.57ID:H7d/6y6W0
この世には上手い下手しかありません
下手を好む人をマイノリティといいます
世の中はマイノリティに優しくありません
2024/08/22(木) 19:26:39.00ID:bgjbz9Rt0
悪の教典で伊藤英明におぱんちゅ脱がされた女子校生
2024/08/22(木) 19:26:43.55ID:+RvW6NEp0
ひろゆきみたいな事いわれましても
2024/08/22(木) 19:27:02.29ID:tV/EgH110
何て見ればいいの?
2024/08/22(木) 19:27:06.64ID:2IQMLEUp0
顔が無理
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:27:10.24ID:TLd+Yh7i0
そのおこだわりで伊藤沙莉が相手の男と本気のベロチューして
それを見た松岡茉優が素で悲鳴上げてたシーンが脳裏に焼き付いて離れない
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:27:30.96ID:R5SbnuFR0
そもそも素人に演技の何が分かるの?
棒読みか否かくらしい分かんねーだろ
演技論語ってる素人って気持ち悪いよな
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:27:43.19ID:cYvOe4BS0
>>92
キムタクの場合は突き抜けて視聴率高いから
そのわりに下手だろって話になってる
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:27:48.72ID:Qb7oc5JA0
声はガラガラ顔は普通で演技が下手なら、なんで使わてるんだ?
2024/08/22(木) 19:27:51.98ID:PBIjSZRY0
声が汚いから演技も汚く見える
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:27:59.69ID:uOFiH0BM0
俺「下手じゃないけど、ドブスですねw」
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:28:04.93ID:nOhvhSaR0
演技が下手なんじゃなくて滑舌が悪いだけだと思う
2024/08/22(木) 19:28:05.22ID:42p38Yak0
演技って言うか声だな
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:28:22.02ID:jADsfTuh0
なんでこうイラッとする言い方するんだろう
2024/08/22(木) 19:28:28.13ID:TrTmihE50
面白い演技はするw
俺は好みの女優

いいね光源氏くんでファンになった、虎に翼も見てる
2024/08/22(木) 19:28:49.60ID:q2QiY/xS0
特に下手とは思わんけど
2024/08/22(木) 19:29:06.68ID:yXhUpnol0
>>101
女は愛嬌
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:29:07.19ID:TLd+Yh7i0
>>107
織田裕二とやってたワンコ執行官のドラマも良かったと思う
2024/08/22(木) 19:29:21.19ID:32k5FAaT0
伊藤沙莉ってリーガルハイに出てた子?
2024/08/22(木) 19:29:30.18ID:hkFdD8zf0
ワイの思う演技下手は棒読みのやつやな
ワイは素人やから細かい事は分からんが棒読みの奴は下手だと思う
棒読みの役もあるかもしれんが
2024/08/22(木) 19:29:36.95ID:ApGJLcrT0
演技においても日本人は勉強しないよな
海外なんかだと役者は演技をちゃんと専門的に勉強してからプロになるのに
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:29:41.53ID:r2RSxugZ0
>>1
> 好みの問題じゃないですか


それはあくまで第三者が咎めることであって
本人がプロの分際でそんな身も蓋もない反論しちゃダメだわ
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:29:50.64ID:1a0LstVB0
ぶっちゃけキムタクのドラマは演技力関係無く
キムタクが見たいから観てる
その他の長年続いてる人気俳優も
2024/08/22(木) 19:29:54.69ID:3sOjvL5q0
松岡茉優は関西ローカルバラエティで子役時代人気者の美山加恋さん嫌いと抜かしてた底意地が悪いひと
2024/08/22(木) 19:30:12.00ID:aOeJ8VUX0
ベテランと共演するとどうしても浮いて見られちゃうぞw?
2024/08/22(木) 19:30:13.73ID:U6cW3olg0
長澤と綾瀬と浜辺は下手
2024/08/22(木) 19:30:15.20ID:4ozWrc+E0
演技下手というか声が汚い
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:30:15.77ID:Z7MvStp70
飽きた
2024/08/22(木) 19:30:36.20ID:INAdreOB0
上手い下手の世界だろ役者は
2024/08/22(木) 19:30:55.70ID:Begc/2sq0
流石に役者は鍛えられてるから、昔の朝ドラヒロインでもない限り棒読みなんてあんまりない
一般的に上手い下手というのは、もう少し次元の高い話だろう 結局好みだというのはある程度そう
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:31:00.69ID:UMq+1avw0
顔立ちから声色から厚かましさが滲み出している。
でもこういうクソブスにいいようにされたいドM男もいるだろうし、そういう向きは彼女の自己弁護を後ろ盾する存在であるだろうし、それでいいんじゃない。でも俺は観ない。俺はナマイキなブス女が大嫌い。美人でも嫌いかも
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:31:11.70ID:cYvOe4BS0
下手ではないがなんで朝ドラの主演やってるのか本当に謎
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:31:33.35ID:3+Jn4dW50
声が絶望的なんだよ
2024/08/22(木) 19:31:33.43ID:yXhUpnol0
女キムタクみたいな感じ
何やっても伊藤沙莉
2024/08/22(木) 19:31:43.58ID:BwZFxtuB0
なるほど(´・ω・`)
2024/08/22(木) 19:32:02.59ID:8lgcBs790
上手い下手は普通にあるだろ
海外の俳優なんかは大学通って演技メソッド叩き込んでるし全然違う
2024/08/22(木) 19:32:02.73ID:f4zGOz+D0
それならば視聴者が見させられるコンテンツにはお出にならないで欲しい
2024/08/22(木) 19:32:32.56ID:uBN3vfQm0
伊藤沙莉と河合優実は韓国人ハーフだから応援してるよ
2024/08/22(木) 19:32:40.67ID:GzYXgrco0
映像研好きだったなぁ
心象を悪くしそうな発言ではあるけど間違ったことは言ってないと思う

>>121
魅力あるかないかの世界だと思うよ
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:32:43.42ID:YlUGHX9y0
こいつが下手なら他はどうなるんだよ
映像研に手を出すなの声優もうまかったしな
まぁ声だよ
2024/08/22(木) 19:32:51.25ID:bCRA9k0o0
そういう問題じゃない
在日が朝の主演とかビビる
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:32:58.74ID:59Jnxk4z0
伊藤沙莉 ←在日韓国人人脈にゴリ押しされてる
出口夏希 ←在日中国人人脈にゴリ押しされてる
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:33:06.12ID:3LDlt0g00
>>10
脱いでるよ
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:33:10.92ID:wahtuP4u0
演技下手言われたら、上手くなる頑張りますで終わる話やん
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:33:11.73ID:eDEbJ0QW0
上手い演技って違和感がない事だよ
難しいセリフすらすら言えたり絶叫する事じゃない
こんな喋り方する人いないよねって思われたら負け
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:33:24.69ID:abLmre6J0
エゴサしてんのかよ気にするなよ
やる気があれば老婆まで役者できるタイプだし
かわいい好きって言う意見だけ聞いとけばいい
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:33:27.42ID:wveBqINk0
>>11
役者気の毒なくらい迷走しているから
みなくて正解
2024/08/22(木) 19:33:36.85ID:GGBywbhS0
こんなこと言われててもクソみたいな返しができるほど顔でかいのは何がバックについてるんか気になるわな
2024/08/22(木) 19:34:03.04ID:bcvDEFuF0
浜辺ちゃんのあとがこの人だからルックスのギャップが…
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:34:05.26ID:r2RSxugZ0
伊藤沙莉ていどで下手くそ呼ばわりしてるのはここ10年くらいの朝ドラしか知らない連中なのだろう
彼らに『天花』を見せたらショック死するんじゃないかな
2024/08/22(木) 19:34:08.94ID:bI9Gvbx10
演技は上手いよ
でも朝ドラに出なくてよかったな
あんなもんに出なくても十分に売れたのに
ゴリ押ししてもらって奉仕的に出たのか
2024/08/22(木) 19:34:30.76ID:/qIxOlcx0
単に韓国人でゴリ押しされてるから嫌い
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:35:36.42ID:uOFiH0BM0
>>141
その間に、もう一人ブスがおったやろw
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:35:42.45ID:w/aopgW+0
たけしとか小林稔侍とかは大御所過ぎてうまいんだよね?ってなる
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:35:44.59ID:kxU0HWvS0
声が嫌いで下手とか言ってる人多そう
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:35:51.29ID:OZI+TvbZ0
光源氏くんでこの人のファンになった
この人好きだわ
2024/08/22(木) 19:35:52.07ID:Gu5nieJS0
ハリウッド映画見てて演技下手だなと思った事はほぼ稀
ストーリーがスムーズに聞き手に入ってくる

これは楽器演奏でもそう

子供の頃から上手い下手で馴染んでる
良い楽器で良いテイクの歌声で大人が競い合って完成度が高い物を一般人に提供している
そのような状態の物を常に世の中に送り出す商売をしている

上手い下手は好みじゃなくて「提供するには当たり前の技術」なんだよ
日本では「半人前」って言葉があるのを知ると良いね
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:36:01.83ID:DUR/1NQZ0
好みじゃないって言ったらまた文句言いそう
2024/08/22(木) 19:36:15.79ID:AUAaE8dP0
伊藤沙莉は演技してますよーという顔はやめたほうがいい
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:36:25.53ID:xRjr5VMV0
この娘は上手い方になるだろ
アンチも多そうだけど
2024/08/22(木) 19:36:26.20ID:HtbzHiNe0
>>16
轟のゲイ発覚あたりから話がクソ化してきただろ
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:36:30.51ID:jDTr+H/10
可愛くないし声も悪い
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:36:32.89ID:QtMKaCRe0
アメリカは役者も大学で演技論、舞台芸術を学ぶ
モデルやアイドルが女優を名乗る日本とは違う
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:36:40.23ID:0AcrQZWT0
プロがこれを言っちゃおしまい
2024/08/22(木) 19:37:24.26ID:Pkh3wSut0
下手くそと言われて開き直る俳優は引退してどうぞ
2024/08/22(木) 19:37:31.06ID:aJt8JEDK0
自分で言ったら負けだろこれは
2024/08/22(木) 19:37:48.25ID:+LKk/YIT0
おれは嫌いじゃない。好きでもないが。
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:37:58.64ID:jSCSdXwR0
まぁ脱いで乳晒したのは評価する
2024/08/22(木) 19:38:04.63ID:bVfKKyY+0
演技はどうでもいいくらい、顔が美しいのかと思って見たらブ・・・
2024/08/22(木) 19:38:09.19ID:bI9Gvbx10
>>153
在日の話からだよ
パヨクの願望を詰め合わせた朝ドラになっちまった
蔵歴史になるよこのドラマ
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:38:14.61ID:uOFiH0BM0
>>149
そりゃ、アメリカは競争社会なんだから、ヘタウマの概念は無いw
技量が一定の水準に達してなければ、そもそも表に出て来れないからw
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:38:25.76ID:hUtuEZcR0
本人がこういうこと言い出したら終わりだよな
好みの問題とかは見る人が決める問題であって
役者当人は常に上手くなるように向上していかないといけないわけだ
顔も声も悪いんだし早い目に辞めたほうがいいんじゃないのか
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:38:45.77ID:OsDJpGWN0
好みじゃないから今回はパスだわ
内容も好きじゃないし
2024/08/22(木) 19:38:54.44ID:knuJg/ZO0
>>137
藤原竜也「うわあああああぁぁぁぁぁぁーー」
2024/08/22(木) 19:39:15.60ID:VqIG3GGQ0
プロがこれ言ったら駄目だ
2024/08/22(木) 19:39:22.49ID:6FTBUAY90
元演劇部の足手まとい部員から見たらバチバチに上手いよ
こいつ下手と言ってるやつはほんとに下手な演技見たことないんじゃないのか
まあプロで下手クソってほぼいないから仕方ないが
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:39:25.79ID:6ZXogLlr0
下手ではない
ただ主人公張れるほど華はない
脇固めるタイプだろ
2024/08/22(木) 19:39:37.18ID:x7ZqEmG80
映画の吹き替えで集中出来ないぐらいの棒はあるからな。それって好みの問題か?
2024/08/22(木) 19:39:39.01ID:0fJYweUY0
朝ドラ見てるとみんな学級委員会の演技みたいで日本ってここまで落ちぶれたんだと悲しくなる
2024/08/22(木) 19:39:55.91ID:z0yAgMmJ0
ですな
お気に入りなら何でも良く見えちゃうしな
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:40:00.36ID:u1FbatJC0
下手ってのはその役を演じられてないって話だからなあ
批判が正しいかどうかはわからないが好みの問題とは違うだろう
2024/08/22(木) 19:40:01.07ID:y63mWFos0
ハスキーボイスの人
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:40:04.85ID:nnLvrEfa0
ぶっちゃけ上手い
ブサイクなだけだし、なんならちゃんと化粧して綺麗に見えるシーンだってある
2024/08/22(木) 19:40:20.52ID:bxS7Fzj/0
普通の演技は下手じゃないと思うけど
泣き演技は下手だと思う
2024/08/22(木) 19:40:30.22ID:cchywE7b0
女優名乗ってるのにそれは無くないか
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:41:00.72ID:p4m+iM/E0
役所広司とか絶対こういうこと言わなそう
好みの問題で片付けるとか見方までどうこうはさすがに傲慢だろ
2024/08/22(木) 19:41:08.12ID:Pkh3wSut0
コイツ嫌いだけど演技は上手いからムカつく
ってのがいい俳優だろ
2024/08/22(木) 19:41:18.79ID:/Mpx+bkx0
ミステリと言う勿れ出てた人か別に下手とは思わんけどマンガ好きでドラマ見たら内容変えてまで活躍してるしなんで押されてるのか不明な人だな
2024/08/22(木) 19:41:22.67ID:bxS7Fzj/0
上手い下手と一生言われる職業だよ
しかしそれはどんな仕事でも同じだ
人間は比較されながら生きていくのさ
2024/08/22(木) 19:41:29.56ID:LcAP68nw0
演技どうこうより、チビなのにガラガラ声で無理
2024/08/22(木) 19:41:49.24ID:UBPQjXI40
高倉健がよく
「演技が上手いとは言えないが存在感が凄い」
とかよく言われていたが

いずれにしても他人が評価する話で、自分が言うのは言い訳で見苦しいだけ
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:41:56.67ID:kxU0HWvS0
>>170
洋画の吹き替えはアニメっぽ過ぎても見てて気になるから難しい
割と昔は普通の俳優も吹き替えやってて凄いあってた
2024/08/22(木) 19:41:59.40ID:GbZWVASb0
伊藤はむしろ上手いって言われてる側だろ
どうしたんだこれ
2024/08/22(木) 19:42:11.13ID:I3ceIMN10
>>142
藤澤恵麻は全く未経験しかも零細事務所の松嶋菜々子のとこからの謎起用だったからしゃーない
その後もちゃんと活動してんだから立派よ
2024/08/22(木) 19:42:35.80ID:08eaEqF10
上手い下手だよ
でもそれを超えて愛される人はいる
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:42:55.75ID:3tyegjCJ0
よく棒読みになってる人いるけど、あれってよかれと思ってああしてるんじゃないの?
そんなん指摘されなきやそのままやっちゃうよ
2024/08/22(木) 19:42:57.33ID:bI9Gvbx10
>>166
舞台やってるとな
長澤も舞台好きが講じて演技が少しくどかったなあの詐欺ドラマ
2024/08/22(木) 19:43:38.42ID:Gu5nieJS0
>>163
日本でもそうだから楽器演奏の話をしたんだよ

どんなジャンルの世界でも素人のような物を提供されたら違和感となる
運転でも料理でも音楽でも演技でも精度の高いプロフェッショナルを子供の頃から与えられてる

質の悪いメイドインチャイナ製品に呆れるよね
上手い下手は好みじゃなくて「提供するなら上手いは必要な技術」で好みではない
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:44:07.42ID:sucfwdeM0
顔が下手くそ
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:44:19.87ID:OZI+TvbZ0
>>188
つい最近デスブログって映画見たの
凄いよ
2024/08/22(木) 19:44:39.48ID:osE3ZsbO0
そいつという存在感だけで持たせられるのがスターなんだよ
この人がどうかは知らんけど
2024/08/22(木) 19:44:46.66ID:VcKU7OWs0
声が不快は好みかな?
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:44:49.94ID:Yklui7EQ0
妻が子供に還っていくに子役時代で出てた子だろ?
演技うまかったよ
2024/08/22(木) 19:44:52.95ID:qMYz0IGh0
味があるってタイプの役者さんも必要だと思うけどねぇ
演技の巧拙なんて人によって評価変わるし
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:45:10.84ID:bbRcWaR20
>>1
この子は、がさつな女の子役以外は
無理な気がするw
2024/08/22(木) 19:45:27.80ID:UIfXkvZF0
演技の上手い下手は良く分からんけど今朝ドラでやってる「はて?」ってのは誰がやっても微妙になると思うし、ましてや流行語には決してならないのだけは分かる。
2024/08/22(木) 19:45:36.77ID:Q9ZRzVlj0
声がガラ声すぎるわ
2024/08/22(木) 19:45:52.07ID:1RT2RenM0
またおっぱい丸出ししろ!
2024/08/22(木) 19:46:05.69ID:jLglVWi/0
正しい意見だと思うけどな。名優って人たちだってどう考えても「本人」にしか見えなかっただろ。
ああ、邦衛のあの北海道のやつとか、純って今度は医者なんだとか。
寅さんの金田一はあんまりだったもんな。
2024/08/22(木) 19:46:29.32ID:uoBI0uEL0
誰も好んでないのに好みの問題だってさ
テレビ出れてるのはギャラが30円だからでしょ
2024/08/22(木) 19:46:29.64ID:i4BhTKCq0
ヒコロヒーと一緒
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:46:41.79ID:z9+PU2m+0
趣里とかこいつとか個性派ばっか起用するのは飽きる
2024/08/22(木) 19:46:58.23ID:WYW8JYx00
いや実際上手ではないだろ
セリフも棒読み臭いし何より発声がハスキーっていうのかか聞き取りづらい
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:47:04.34ID:B5Vog6Mm0
演技見たことないけどその言い訳はプロとして情けないな
しかも公の場で恥ずかしくないのかw
2024/08/22(木) 19:47:11.28ID:qEXTvefc0
キムチっぽい
2024/08/22(木) 19:47:22.49ID:Gwmq/7gn0
声が悪い
2024/08/22(木) 19:48:01.78ID:I3ceIMN10
>>204
そう言うと思いましたので次は橋本環奈その次は今田美桜をご用意しております
2024/08/22(木) 19:48:11.31ID:WYW8JYx00
織田裕二とやってた裁判所の差し押さえのドラマで一応主役だったけど
完全に織田に食われてたよね
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:48:12.07ID:UrCgwEaB0
村田英雄
「何で三波春夫が上手で俺が下手なんだよ!」
スタッフ
「村田先生かみてとしもてです」
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:48:15.76ID:jFsQ/LNl0
伊藤沙莉はみょうがやパクチーみたいなもんだから大量にはいらないんだよ
2024/08/22(木) 19:48:38.24ID:osE3ZsbO0
>>183
高倉健が演技が上手い必要などどこにも無いとたけしが言ってたな
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:48:38.73ID:fgyKWZ4C0
若い頃の大竹しのぶ感はあるな
2024/08/22(木) 19:48:55.46ID:PKAucLzO0
逆だろ、演じてる役を好き嫌いで見ないでっていうならわかるけど
上手い下手で見ないでって、俳優がそれ言うわけ?
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:49:06.30ID:gTnNlcp60
急に売れたけど、何か理由があるの?
2024/08/22(木) 19:49:09.26ID:NW+Z96FW0
それを言うのは見てる側だろ…
上手い役者ならどんなジャンルとか好き嫌い関係なく黙らせることが出来る
文句言われるなんてただ下手くその最たるもの
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:49:21.77ID:uOFiH0BM0
>>204
優しいな
はっきりブスと言わないなんてw
2024/08/22(木) 19:49:37.27ID:/fk3VJNe0
もったいぶって脱げなかった松岡とあっけらかんと脱いでみせた伊藤
立場逆転はさぞ痛快な気分と思いきや相変わらず仲がよいのは素敵なことですね
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:49:44.39ID:2kiqXCGP0
ユンなん?
2024/08/22(木) 19:49:52.57ID:aJt8JEDK0
>>184
というか声優の大元は大体が舞台俳優なんだから合わない方がおかしいよ
単純に吹替芝居とアニメ芝居で分岐して先鋭化してった故の不適合や
単なる客寄せパンダキャスティングで元から芝居ろくにしたこともないのにさせてるか
大体この2つだろ
芸人さんで時折声の芝居上手い人出てくるのもコント芸人なんかは舞台役者とやってること大差ないからだったりするからだろうしな
2024/08/22(木) 19:50:20.46ID:WYW8JYx00
>>214
未だに棒だからね
ジブリ映画でもすぐわかるくらい棒
2024/08/22(木) 19:50:22.84ID:osE3ZsbO0
>>218
この人は阿部サダヲポジに見えるな
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:50:26.17ID:T13MGyUH0
一定レベルを下回ってたら好みの問題と言える土台にも立ってないってことやろ
2024/08/22(木) 19:50:27.30ID:IdrzqbTI0
>>87
上白石姉は元々上手い
川口春奈は最近上手くなった
上白石妹、福原遥、ハシカンはもっと上手くなれ
2024/08/22(木) 19:50:28.13ID:QOp39X5B0
酒やけ
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:50:38.45ID:mtSur8Al0
松岡茉優、顔が変わり過ぎ。
もう誰か分からないくらい。
GTO(2014年) の頃は可愛かった。
2024/08/22(木) 19:50:44.70ID:laNiCH750
>>214
BS11,12,松竹東急あたりで昭和のドラマの再放送をよくやってるけど、若い頃の大竹しのぶ普通にかわいい
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:50:51.21ID:Pwfmhca60
子供かと思ったら30歳かよ
おばさんじゃん
2024/08/22(木) 19:50:56.42ID:qUivTudD0
こういうこと言い出すとうざいな
好感度高かったのに見たくなくなるレベル
2024/08/22(木) 19:51:33.93ID:WYW8JYx00
>>225
あと最近だと出口なつき?も期待外れだったな
顔はすごいキレイなんだけども
2024/08/22(木) 19:53:02.52ID:Pkh3wSut0
役者が30手前で下手なら多分ずっと下手なんだろうな。
開き直るしかないかも
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:53:20.12ID:vqZqBrGp0
伊藤沙莉のちんちくりんなとこ、ガラガラ声なとこ、バカみたいにガハハと笑うとこ全部大好き!
2024/08/22(木) 19:53:27.90ID:3VhSK4ZG0
下手だからゴリ押しなんだろ
2024/08/22(木) 19:53:30.66ID:d5AV13kl0
下手なのは好みじゃないので見ません
なんの矛盾もない
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:53:37.71ID:kxU0HWvS0
>>225
上白石妹はもうあの下手さ極めて欲しい気もする
2024/08/22(木) 19:53:58.40ID:GhG83vI+0
4月に解約予定だったが伊藤沙莉が出るので延期したオレに謝れ
2024/08/22(木) 19:54:00.64ID:HX46yGAa0
鋼のメンタルだな
羨ましすぎる
239sage
垢版 |
2024/08/22(木) 19:54:01.01ID:FkHFlxCh0
演技が上手いは意見が割れるが、下手は確実にいる
2024/08/22(木) 19:54:19.69ID:aJt8JEDK0
>>183
でも健さんは健さんという芝居を全身でしてるだろ
その点においては演技巧者と言える
ブラックレインの時英語上手くて驚いたよ
2024/08/22(木) 19:54:20.64ID:leqy2FfW0
基準が無いからね
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:54:21.78ID:vJn8tTm/0
この話をした時点で上手くなる努力の放棄なんだよなぁ…つまり旬を過ぎればゴミ扱い
2024/08/22(木) 19:54:24.17ID:WYW8JYx00
TV版ミステリと言う勿れでまあまあ見れると思ってたけど
あれは菅田がうまかったんだな
映画版で消えててワロタ
2024/08/22(木) 19:54:47.30ID:bDTd2+yZ0
ごくせんに出てたジャニは棒過ぎて生徒役2トップだったのに途中から存在感無くなってたな
他の俳優がかわいそうだった
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:54:57.26ID:6ZXogLlr0
>>191
酷いw
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:55:09.83ID:/eNV0L5K0
上手い下手で見るだろ
無茶言うなよ
2024/08/22(木) 19:55:12.21ID:laNiCH750
見た目は好みの問題だけど、演技の上手い下手は役者にとって重要な尺度だろ
2024/08/22(木) 19:55:57.26ID:ngpGs6up0
上手い下手がしっかり分かる視聴者は少ないから気にすんなし
2024/08/22(木) 19:56:00.74ID:kPd+2BUV0
演技下手
これ誹謗中傷だろ
2024/08/22(木) 19:56:15.73ID:WYW8JYx00
>>247
阿部ちゃんとか若いときは棒だ棒だ言われまくってたけど
今や存在感が凄いからな
セリフは未だに滑舌悪いけどそれも売りになってる
2024/08/22(木) 19:56:18.34ID:knzYAUK50
採点競技全般にも言える事やな
審判の好みの問題じゃないですか?
2024/08/22(木) 19:56:18.37ID:IdrzqbTI0
>>236
上白石妹は声だけは可愛い
福原遥も同じく
2024/08/22(木) 19:56:18.39ID:lXrGRMIs0
映像研には手を出すな!は良かったよ
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:56:48.76ID:6Im8TJfL0
別のモノを引き合いに出して誤魔化したいだけのただの屁理屈。
2024/08/22(木) 19:56:50.70ID:aJt8JEDK0
>>199
そこがいいじゃんか
そのお陰で他の若手たちと差別出来てて朝ドラヒロインまで行けたんだと思うわ
2024/08/22(木) 19:57:07.89ID:hRBWOidl0
自分で言うのはちょっと
2024/08/22(木) 19:57:14.13ID:hPakk0nU0
今って佐々木希や伊東美咲や小雪レベルのガチの棒がドラマに出てないから
本物の演技下手な人を知らないだけじゃないか?
2024/08/22(木) 19:57:21.16ID:WYW8JYx00
>>255
ゴリ押しだろww
どこに実力があるのか
2024/08/22(木) 19:57:29.44ID:AerSOx7T0
声がガラガラ
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:57:43.93ID:D+x7BRBN0
ツラも大したことねぇ
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:57:45.71ID:+kR4cJrt0
兄貴のコネだろどうせ
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:57:52.92ID:JIiY/X6D0
上手いでしょ。自信もって。
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 19:57:53.36ID:TLd+Yh7i0
伊藤沙莉が演技下手と言ってるやつ、
さいりが表情止めたり細かい顔芸やってることちゃんと
見てないっていうのが丸わかり
2024/08/22(木) 19:57:55.29ID:rJHzno150
虎と翼で泣く場面のとき漫画みたいに「わーん」て言いながら泣いてて
ちょっと面白かった
2024/08/22(木) 19:57:58.22ID:YEL+Nd+H0
視聴者の見方まで指定してくる役者wwww
2024/08/22(木) 19:58:14.03ID:WYW8JYx00
>>257
小雪はいまチョンドラマ焼き直しのなんかマンションでの受験戦争ドラマみたいなのに出てた
2024/08/22(木) 19:58:18.27ID:1USiroKJ0
好きか嫌いかで見てあげよう
2024/08/22(木) 19:58:28.72ID:O2vu5LOl0
役が老けたら老けたでなんかイマイチよね
見た目はね
2024/08/22(木) 19:59:08.65ID:WYW8JYx00
>>263
ワンコ執行官のドラマ
>>243
2024/08/22(木) 19:59:11.61ID:aJt8JEDK0
>>209
やせたかなしい先生が北村匠海てなんか違うんだよなあ
でも北村匠海の顔つき見ると戦時中も逞しく生きていこうて感じはせんでもないから合ってるといえば合ってるんかねえw
少なくとも水木先生が向井よりは合ってるのかもしれない
2024/08/22(木) 19:59:19.19ID:LIZH8lCc0
>>11
嘘だろ?
純と愛完走したのかよ
2024/08/22(木) 19:59:25.72ID:IntoGs1j0
そんなの意識せずに観てても上手い人には感心するし、下手な人にはツッコみたくなる
2024/08/22(木) 19:59:44.74ID:Begc/2sq0
逆に、顔がいまいち、というか典型的な美男美女じゃないほうが、演技派扱いしてもらえる

伊藤の顔はともかく、
伊藤はそんなに下手という声が多いとは思えない
むしろ演技派枠では?
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:00:01.34ID:uOFiH0BM0
>>267
むしろ、美人かブスかで見てやれよw
2024/08/22(木) 20:00:13.27ID:Bh5N/5r70
いや、見るよ
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:00:17.81ID:p18lb3SK0
オレは大好き
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:00:21.70ID:CcDCxxb+0
>>183
同意
自分で言うのは違うと思うわ
演技力の向上心なんて無いんだろうな
2024/08/22(木) 20:00:35.34ID:N1z3k+k+0
じゃあ女優なんて名乗るな
日本のドラマの質が低下したのはこういう傲慢な在庫のせい
腕のいい日本人俳優は次々ところされてるからゴミばかり蔓延る
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:00:39.19ID:TLd+Yh7i0
>>271
純と愛完走した自分でもおかえりモネは夏木マリが出てきた辺りで脱落した
2024/08/22(木) 20:00:48.54ID:hTDkjiQf0
東出&本田「それな」
2024/08/22(木) 20:00:59.39ID:s9gdX6TV0
性的に見れるか見れないか
2024/08/22(木) 20:01:09.92ID:osE3ZsbO0
2時間サスペンスドラマが復活して永続するのであればこの人は年食ってもそれでずっと行けそうな感じではある
2024/08/22(木) 20:01:19.05ID:09gz4Ves0
普通にうまいだろ
2024/08/22(木) 20:01:42.58ID:i9z4qYP70
泉ピン子枠
2024/08/22(木) 20:01:44.19ID:7aTviog20
>>258
プッシュ無しで自分の力だけで売れた役者っていんの?
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:01:53.82ID:TLd+Yh7i0
>>281
異性としてまったく見れないが
酒飲み友達に居たら嬉しい
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:02:05.50ID:7qq8pQPr0
兄が芸人でーとか馴れ合いしてるやつに言われたくない
2024/08/22(木) 20:02:20.49ID:aJt8JEDK0
>>239
とりあえず演技とはなんたるかを確かめたい人のためにも町医者ジャンボを配信もしくは再放送すべき
役者というものを考えさせてくれる傑作だぞあれはwww
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:02:53.65ID:kLeMGFYB0
>>11
純愛半青ちむどんどんを完走してる猛者だ
すごい
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:03:04.77ID:hyvuVvCl0
伊藤は韓国のハーフとカミングアウトして仕事増えた
2024/08/22(木) 20:03:11.04ID:KowN32q70
日本の役者は演技よりも存在感が必要だから
演技なんかよほど下手じゃなければそれが必要
2024/08/22(木) 20:03:13.89ID:osE3ZsbO0
>>286
親族の冠婚葬祭にいて欲しいタイプではあるな
2024/08/22(木) 20:03:17.46ID:HtbzHiNe0
>>263
まあ演技は上手いと思う
花江の人やよねの人の演技も良いよな
ただ問題は虎翼本編の内容がな

ここ最近だとミサンガ女の話だけは印象に強く残っているが
2024/08/22(木) 20:03:24.68ID:GOFUC+Fh0
堀田真由は上手だなって思う
こいつは全く知らん
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:03:45.45ID:4D+b+IiQ0
>>183
何をやっても高倉健になるだけで
演技はうまかったよ
目の表情とか肩の落とし方とか
ビールの飲み方とかめっちゃうまかった
2024/08/22(木) 20:03:55.13ID:aJt8JEDK0
>>285
いないね
何がきっかけかしらんがこの人はNHKの朝ドラで印象に残る役してそのあともNHKのドラマやアニメに出演して地道にポイント稼いでるからな
2024/08/22(木) 20:05:05.67ID:Ese4+jmL0
大根足役者
2024/08/22(木) 20:05:07.25ID:4TpLZBBe0
俳優って演技力が全てではないから気にする必要はないでしょ
なかなか代わりがいない女優さんだと思うよ
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:05:07.77ID:I/oDKdkk0
入間しおりと米子が出世したよな?
逆にユイちゃんと時子はイマイチだな
そのヒロインはもっとアレだが
2024/08/22(木) 20:05:09.04ID:OoAkione0
こいつの演技を好む人がいないって話しなのに

何でも言うな、こいつは
2024/08/22(木) 20:05:10.13ID:TH4DdjZJ0
朝ドラでこの人の演技初めてちゃんと見たけど台詞言う時に頭が動くのが気になる
役作りなんかね
2024/08/22(木) 20:05:27.88ID:sspH7AeZ0
演技って上手い下手って凄く大事だと思うけど、役者自身がそんな事言ったら駄目だろ
なんかがっかりするわ
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:05:32.91ID:0M8PlxpG0
在日ごり押しと見てます
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:05:34.28ID:TLd+Yh7i0
>>294
堀田真由も良いけど顔芸変顔を厭わない松本若菜の西園寺さんもとても良い
こういう人が長年埋もれてたのが信じられないぐらい
305!ninja
垢版 |
2024/08/22(木) 20:05:37.34ID:HqrvuH7l0
演技が暑苦しい
表示作り過ぎ
2024/08/22(木) 20:05:38.19ID:aJt8JEDK0
俺の好きな俳優も前に若い子に下手くそじゃんてバカにされてるの見てショック受けたけどまぁ俺が好きだから良いんだよね
だから伊藤沙莉も一々こんなこと言わないで黙ってりゃいいのに
ちゃんと自分の芝居評価してくれてる人たちに失礼だろう
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:06:37.44ID:M3LIB4Ki0
ネットで海外の作品がいつでも手軽に見れて
日本の作品と簡単に比較できる時代だからな
視聴者の目が肥えてきたんだよ
NHKの朝ドラなんてマジで学芸会やんあんなの
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:06:49.00ID:jtNYKT9x0
下手というか声に違和感がある
違和感というのは武器にもなるよ
2024/08/22(木) 20:06:56.40ID:Zou2GVBy0
何に出てるかわからないから見る機会全く無いな
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:07:26.33ID:g/vf8iuH0
見世物が他人の見る基準にケチつけるの?
2024/08/22(木) 20:07:40.85ID:higRJ55A0
キムさんは何をやってもキムさんと言うけど
下手とは言われないよな
高倉健クラスって事か
2024/08/22(木) 20:07:43.49ID:aJt8JEDK0
>>295
ブラックレインの最後のとこホント未だかっこ良すぎてたまらんね
俺の中でナンバーワン健さんだわ
あれで芝居下手くそて言われ続けるのなんか違うよなっておもっちまうわ
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:07:50.71ID:IZseHEcK0
好みじゃない視聴者が多ければ需要が無くなるだけだな
2024/08/22(木) 20:07:53.60ID:5L2+Mj170
演技の上手い下手がわかってなくて好き嫌いの問題て言うならそのまま下手なまま成長しないって確定してるってことなんよな
全ての成長は自覚がスタートライン
生涯下手くそ俳優確定ーwww
2024/08/22(木) 20:08:05.15ID:Pkh3wSut0
好き嫌いは好みだけど上手い下手はテクニックでカバー出来るからね
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:08:06.06ID:TLd+Yh7i0
>>299
橋本愛は映画が主戦場でフジのドラマはまあまあ
佐久間由衣はちょこちょことたまにドラマに出てきてるが
何故かあんまり印象に残らない感じ、おいハンサムの次女役は良かったけど
2024/08/22(木) 20:08:15.85ID:iolApGsB0
「結構、歌声ってラーメンとか寿司みたいなもんじゃない? 本当に好みが分かれるから、ここのラーメン屋はマジ美味しいよって言われて『ああ……』ってなった経験、みんなあることない? 好みなんだなって。寿司もそうじゃない? 意外と」

これ寿司の部分必要か?
2024/08/22(木) 20:08:21.31ID:qdkhGPye0
伊藤沙莉が顔と声が悪いという評価は満場一致だが
演技の評価は分かれてるんだな
2024/08/22(木) 20:08:30.76ID:aJt8JEDK0
>>308
引っ掛かりになるからな
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:08:38.35ID:vOnE+y8v0
>>47 オードリーの方が面白いよ
エリーは可愛いけど
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:09:31.18ID:tSmHwGma0
性欲めっちゃ強そう
騎乗位よりバックが好きそう
2024/08/22(木) 20:09:47.42ID:aJt8JEDK0
>>311
キムタクはアニメ出たら意外と上手かったからな
キムタクという型の呪縛解けたら悪くなかった
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:09:48.63ID:+m6loVja0
伊藤沙莉が下手なら、ほとんどの女優はそれ以下だろ。
2024/08/22(木) 20:09:54.59ID:SvpsHJnj0
上手い下手で好みを決める人がいてもそれはその人の自由でしょ
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:09:57.03ID:Fikcro5w0
好みの問題だな
どうも日本流の演技は臭すぎて駄目だ
2024/08/22(木) 20:10:13.22ID:9/zjVccT0
個性的で面白い女優さんだと思って見てるけど
ストーリーのLGBT推しが気持ち悪いな
そんな時代じゃなかったし、今の価値観で進めていくのは無理がある
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:10:39.09ID:YjCtUQqd0
>>225
観る目なさすぎ
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:10:52.04ID:1FBCMtHr0
謎パワー川栄と容姿が似てる
2024/08/22(木) 20:10:52.12ID:aJt8JEDK0
>>318
俺は個人的には伊藤沙莉くらいなら声も顔も悪くない
誰なら悪いかというとアレになるので控える
2024/08/22(木) 20:11:20.19ID:Pkh3wSut0
下を見てそれより上っていうのはトップを目指さない雑魚の言い訳だからね。
2024/08/22(木) 20:11:44.08ID:higRJ55A0
伊藤沙莉はシッコウは悪くなかったよ
朝ドラはわからんが
声は確かになんとかならんかね
2024/08/22(木) 20:12:09.23ID:HQKFDLEI0
この人がどうこうってわけじゃないけどそりゃ飯食いに行って残飯出されたら大抵の人が怒るだろう、残飯でも怒らない人はいるんだろうけど
2024/08/22(木) 20:12:25.02ID:oXaBLoe90
は?演技力あったほうがいいだろがよ
2024/08/22(木) 20:12:26.47ID:UsUAIgCm0
それ、俳優が言っては駄目だろww料理を美味しい不味いって言うな、好みの問題ですよねって料理人に言われたら腹立つやろ
2024/08/22(木) 20:12:36.92ID:jFLMqoUA0
>>332
伝わらないよ
2024/08/22(木) 20:12:51.95ID:C2SodWrT0
BS朝日で村上弘明バージョンの銭形平次(2004年)の再放送やっててメインゲストで上原さくらが出てたが「これがあの上原さくら!?」と思う位上手かった
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:13:14.30ID:q+gk3QC/0
じゃ嫌いって言うなら問題無いのかと。
2024/08/22(木) 20:13:21.37ID:vvRSM3yO0
じゃあ大多数の好みに合わせた演技をすればいいんじゃね
できればだけど
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:13:22.21ID:sI5IfFLf0
最近逆張り開き直り炎上芸多すぎないか
2024/08/22(木) 20:13:25.75ID:sspH7AeZ0
朝ドラで主役で台詞多くていつもより多くの人に見られて、下手って気付く人が多くなったんだろ
それを好みの問題っていうのがめっちゃくちゃ気強いな
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:13:28.22ID:IZseHEcK0
主役の華がないんだよ
これは演技の上手い下手ではどうしようもないこと
受け入れるしかない
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:13:47.73ID:1FBCMtHr0
この人は某俳優のインスタに登場したときプライベートの口の悪さにドン引きした
下品
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:13:47.85ID:uOFiH0BM0
>>328
演技が多少表現意欲過多なのも似てるなw
アッチの人にありがちな個性ではあるんだろうなw
まあ、自意識過剰系の演技よりは幾分マシw
2024/08/22(木) 20:13:47.83ID:Ooo8QsAN0
朝ドラ観て演技は上手いと思った
役には恵まれていないけど
2024/08/22(木) 20:14:01.35ID:NexmWGym0
スレっからした女優のコンビ
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:14:10.35ID:OQOIJXrW0
演技云々よりも、朝ドラ主演になってわかったが、
言われているほど、声に個性や魅力が無いことがわかった。
いい俳優は、大根でも悪声でも、出ているだけで面白い。
2024/08/22(木) 20:14:23.53ID:WIS3hVuz0
この顔なら演技力必要だろ
348!soubi 警備員[Lv.7][新芽]:0.00062117
垢版 |
2024/08/22(木) 20:14:38.63ID:rU7cwHsB0
>>1
典型的な左前で下手くそな奴の答弁じゃん(笑)
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:14:45.19ID:zdxpduks0
悪役演じて嫌がらせの手紙贈られてきた昭和の俳優は演技がうまかったんじゃないの
2024/08/22(木) 20:14:50.79ID:llI9iaAM0
え?二人とも演技達者でしょ
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:15:22.46ID:eH452YCR0
顔も演技も酷いから脱ぐしかなかったんでしょ?
しらんけど
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:15:25.21ID:IZseHEcK0
モブ顔モブ演技だなとよくわかった朝ドラだった
今後はバイプレイヤーとして活躍すればいい
353 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:15:32.65ID:rbwBStOJ0
ブスだし下手だし変な声なのに何でテレビに出られるの?
コネ?
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:15:40.36ID:6em3k+C+0
声優のほうが向いてる
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:15:44.96ID:ZAw8IAfc0
音楽も芝居も結局好みの問題だよなあ
下手くそな女優がやたらドラマや映画に出てるのも監督の好みなんだろうなと思うしかない
松岡茉優と伊藤沙莉は演技上手いと思う
2024/08/22(木) 20:15:54.84ID:dfZc/Bvi0
人に見てもらう商売だから、容姿や演技力等いろんな角度で評価されるのは仕方ないよ
人に見てもらってなんぼなんだから
2024/08/22(木) 20:15:55.55ID:+uw2uG7w0
本田翼は6秒とかわにとかげなんかは気にならなかったし伊藤沙莉も朝ドラで米子やってた時はよかったけどね
脇でワイワイガヤガヤやってるのが合ってるとは思う
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:16:28.64ID:A1oOWE8y0
兄貴がつまらん事しか知らない
2024/08/22(木) 20:16:30.81ID:gCbPkFYv0
40代になったら名バイプレーヤーになると思ってたのに主演女優になってしまって残念だ
主演は上手い下手関係ないからな
2024/08/22(木) 20:16:57.03ID:e5r56/3V0
この人のハスキーボイス結構好き
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:16:59.37ID:eH452YCR0
>>353
血やろか
しらんけど
2024/08/22(木) 20:17:49.33ID:yh07atsk0
えっ
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:18:26.58ID:q+gk3QC/0
じゃ上手い下手じゃ無いんだよ、嫌いなんだよって言われるのは良いのかと。なんかその方がグサッとくるけどな
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:18:57.01ID:NYqzHLDn0
ブスで演技下手クソで何を見るんだよ
何で出れるんだ、噂の出身だからですか
2024/08/22(木) 20:19:49.81ID:qdkhGPye0
黒木華と伊藤沙莉は顔が悪いおかげで演技派扱いされてる女優の
トップ2だろ。
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:20:50.04ID:P1tsORsV0
>>10
いや、脱がなくていいよ
2024/08/22(木) 20:20:57.25ID:vvRSM3yO0
作品に合わせて変えてるならともかくその演技しかできないのなら上手いわけがないわな
この演技では不評だろうことを現場のスタッフが感じ取れないわけがないんだから
最終的には妥協させてるわけだし
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:21:06.21ID:P1tsORsV0
>>12
それ声優な
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:21:18.28ID:tqcspECf0
もう今のドラマは演技云々の前につまらなすぎる
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:21:51.57ID:4PceFKEy0
長渕かなんか出てるやつで監督の井筒に「こんなの撮れっていうのかよ!!」ってブチギレられてた
演技クソ下手な女誰だっけ?
2024/08/22(木) 20:22:21.97ID:HtbzHiNe0
>>87
上白石姉こそ声優で大ヒット作を持ってるだろ
2024/08/22(木) 20:22:22.27ID:CUt8J91O0
朝ドラは脚本がダメでどうしようもないわな
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:22:36.57ID:AZ7o9jzM0
最近の傾向は、ミニシアター系で顔は普通で貧困やLGBTを演じた俳優は演技派扱い
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:23:05.35ID:Gom2C0//0
コントにしか見えない…
こんなに感情移入できない朝ドラヒロインはじめて
2024/08/22(木) 20:23:12.45ID:HtbzHiNe0
>>372
まさかやー
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:23:53.56ID:DhkRNIL+0
下手ではないな
2024/08/22(木) 20:23:54.48ID:q9SAulxm0
一般人よりブスだよね
ブスというか妖怪みたいな顔
2024/08/22(木) 20:24:13.62ID:bPIKsI2h0
まぁ学芸界だしな
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:24:18.59ID:aMI82H4I0
寿司が好みとか
スシローはま寿司とかしか行ったことない?
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:24:25.29ID:xXFEyEn80
ちょくちょく見てるけど別に下手ではない
女優の中でも一般人が見てわかる上手いなんてほんの一握りしかいない
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:25:00.26ID:BrGmMkK50
演技の上手い下手ってどうやってわかるんだ?
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:25:19.37ID:ktKSNArl0
下手じゃないよ
うまい
ガチブスの演技下手な人が朝ドラのヒロインのわけないだろw
うざいのではやくハシカンに変わってくれよ
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:25:37.38ID:cA2XPU2C0
みんなが下手くそと言うのならそれは好みの問題でなく実際そうなんだということなんじゃないですか?
2024/08/22(木) 20:25:57.07ID:Pkh3wSut0
>>381
目を見開いて四白眼になる演技は下手
2024/08/22(木) 20:26:09.22ID:RD39Sq1y0
漂うコント感
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:26:48.66ID:BrGmMkK50
>>384
部分部分じゃなくて原理としての説明
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:28:25.98ID:tWvn0xX90
俳優なら上手い下手で語るだろ普通
容姿で語らないでとかならまだわかるが
2024/08/22(木) 20:28:59.42ID:h64Osw6E0
米子出世しすぎ
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:29:27.35ID:lGyNYNaW0
>>1
演技なのにそれ以外何見るの?何言ってんのこいつ図に乗ってるね
2024/08/22(木) 20:29:28.40ID:yBQW2BB40
>>383
みんなが自分の周辺の数人だけだったり、ネットで同じタグ使ってる数十人だけだったり
2024/08/22(木) 20:30:19.39ID:i9juwsep0
何様だよ
使ってもらってるだけのくせに
2024/08/22(木) 20:30:42.93ID:cpbZK7RG0
それ以前にブスなんだよ
2024/08/22(木) 20:31:09.99ID:pVsKC+cZ0
>>387
ラーメン屋のラーメン評価みたいなもので

「美味い」
言う人もいれば
「不味い」
言う人もいる
ので
「結局、人の好みでしょ?」
という話
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:31:12.41ID:aMI82H4I0
バカッターことXならともかく
ポッドキャストで話題にするとか
関係者全員無能
2024/08/22(木) 20:31:52.82ID:nobKZRcv0
演技の上手い下手って実は関係ないような気がする
一昔前の演技にうるさい鬼監督が原田知世や薬師丸ひろ子の下手な演技にオッケーを出してるのが理解不能なんだから
今観ると素人でも分かるぐらい本当に酷いけどそれでもスターになってるわけだしね
2024/08/22(木) 20:32:45.03ID:wveBqINk0
新潟から東京に戻って来てから話しがおかしくなってきたな
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:32:59.60ID:BrGmMkK50
つまりあるのは好き嫌いだけで
自分が好きなものを「上手い」と言ってるだけなんだな
2024/08/22(木) 20:33:27.44ID:/qIxOlcx0
>>162
伊藤沙莉主演だから始まる前からそうなると分かってたから今回の朝ドラは見なかった
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:33:29.05ID:tWvn0xX90
>>395
原田知世や薬師丸ひろ子クラスならまだわかるんだよ
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:34:05.88ID:c2s/dSzr0
いえ好みの問題って言うのは実力がある人が言う言葉です 
2024/08/22(木) 20:34:14.76ID:0/auID+O0
志田未来よりも幼く見えるのが…
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:34:40.46ID:BzIKrXxE0
>>3
ファン対応が丁寧でしっかりしてるよ
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:34:45.97ID:Rp89nyCL0
>>257
『火車』の佐々木希はよかった
2024/08/22(木) 20:35:19.22ID:AFlg8v4h0
声優も下手だったけど唯一無二の声とか提灯記事が何個も出て急に称賛が増えたけどな
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:35:28.87ID:28dI+H6L0
織田裕二を助演で回した執行官のドラマは面白かったがな。
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:36:05.99ID:Rp89nyCL0
>>3
絶妙な褒め方だな
407 警備員[Lv.50]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:36:09.02ID:LfG3Ht2z0
下手とは思わないけど、割とどれも同じキャラな気がする。
この人は観てられるけど、本田翼は観てられない。
2024/08/22(木) 20:36:11.41ID:E+UG6dys0
>>403
監督の勝利
2024/08/22(木) 20:36:18.80ID:xlc6Y6Sr0
こういうの見ると昔のNHKは朝ドラヒロインはそれ以外の仕事同時に入れてはいけないてしきたりあったの正解だったよなて
2024/08/22(木) 20:36:35.56ID:59OJ+fAz0
食べ物や歌声は分かるが
演技は違うぞ
2024/08/22(木) 20:36:46.58ID:YR+doipW0
じゃ下手くそで不味いって事じゃん
2024/08/22(木) 20:36:54.68ID:23Xj3UkM0
>>11
結構面白いよ
2024/08/22(木) 20:36:59.64ID:kPd+2BUV0
演技が下手と侮辱する人は訴えていけばいいと思う
そうするとそんな誹謗中傷する人いなくなるだろな
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:37:05.63ID:Rp89nyCL0
>>47
ちゅらさん ええなぁ
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:37:12.46ID:BzIKrXxE0
脚本見れば分かるだろ
何で起用されてるか
2024/08/22(木) 20:37:20.95ID:HtbzHiNe0
>>401
だからなのか、女学生時代は評価が高い
2024/08/22(木) 20:37:26.23ID:fMxnpwDr0
何言ってんの?
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:37:28.28ID:buXR2oHW0
わかりやすい在日特権
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:37:34.84ID:5nbHOhyE0
伊藤沙莉でしょ、見た目はあんまりだけど感情移入できるでしょ
2024/08/22(木) 20:38:22.83ID:aJt8JEDK0
>>381
町医者ジャンボという傑作ドラマを見ればわかるよ
芝居というものの奥深さを感じることが出来る
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:39:02.26ID:GUGFhMmi0
良い役者さんだと思うけど真ん中の人ではない
2024/08/22(木) 20:39:25.04ID:aJt8JEDK0
>>395
作品考えろよ
角川映画に必要なのは処女性だろ
寧ろこなれた芝居してる方がダメ
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:39:40.65ID:46G98dms0
>>393
それは一定のレベル以上の話だな
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:40:14.27ID:rhwZNoRp0
歌が下手な歌手もいるしな
2024/08/22(木) 20:40:25.04ID:KfVnVsuE0
そもそも演技の良し悪しが分からんから確かに好みよな
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:40:54.47ID:Rp89nyCL0
>>412
儂、モデルにされた人のことをわりと詳しく知っているもので
どんどん違和感が膨らんで見なくなったわ
2024/08/22(木) 20:40:55.83ID:aJt8JEDK0
>>425
でも役者やってる人ならわかるんじゃねえかな芝居の巧拙
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:41:05.15ID:CKjvKscM0
ドラマ女王の教室の脇役は、めちゃくちゃ似合ってる役だった
2024/08/22(木) 20:41:18.95ID:SiHQx+1p0
なにを言っとるのだこいつは
2024/08/22(木) 20:42:02.93ID:/bdsIG/w0
声がね
2024/08/22(木) 20:42:12.41ID:aKZj5rKW0
寿司に好みってどういう事
2024/08/22(木) 20:42:28.83ID:A3nZm7Bl0
それじゃこれから「演技上手いですね」って言われても
「好みの問題じゃないですか?」って突き離してほしい
2024/08/22(木) 20:42:44.05ID:leqy2FfW0
>>397
俺はまさにそれw
2024/08/22(木) 20:42:48.23ID:aJt8JEDK0
町医者ジャンボが令和の世に埋もれてしまっているのが惜しい
令和の世だからこそ見て欲しい
というか俺が見たいんだわw
2024/08/22(木) 20:42:48.20ID:PXFqOXr20
>>11
俺も
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:42:49.02ID:o7qhwrtB0
花沢さん系ゴリラだけど朝ドラ役は似合っている。
イイ感じに嫌味なヒロイン上手。
2024/08/22(木) 20:43:02.57ID:aKZj5rKW0
ああすまん俺が間違ってたわ
2024/08/22(木) 20:43:08.68ID:KfVnVsuE0
>>432
そこはありがとうございますで良いんじゃないの 好みやし
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:43:28.28ID:sdg8oF2J0
声に魅力がない

女性として秀でたところもない
440 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:43:31.47ID:PcO65jkk0
いや上手くない?朝ドラは嫌いだけど
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:43:36.44ID:Rp89nyCL0
演技はわりと達者だと思うが好みではないな

松岡茉優はいい
2024/08/22(木) 20:43:37.43ID:i1qMI3m70
結構好き
2024/08/22(木) 20:43:53.54ID:aJt8JEDK0
>>431
寿司も職人の握り具合やネタの仕込みとかで好き嫌いあるだろうということなのだろう…
2024/08/22(木) 20:44:24.74ID:/bdsIG/w0
ジャパンの芸能界は終わってるから、むしろこの程度の顔と演技でも合格点なんだよな
逆に声のインパクトあり過ぎて他の要素が消えてる
2024/08/22(木) 20:44:49.23ID:aJt8JEDK0
>>441
俺は逆なんだよ
だから人間の好みって面白いね
2024/08/22(木) 20:45:03.76ID:7akGwpUK0
演技云々よりも
汚い声が嫌い
2024/08/22(木) 20:45:04.25ID:Pkh3wSut0
声質って才能だよな。
訓練してもどうにもならん
2024/08/22(木) 20:45:16.48ID:qdkhGPye0
まあいずれにせよ橋本環奈と広瀬すずは見たいけど
こいつの顔は見たくないな。
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:45:34.81ID:Y8lPTSEn0
ヤフコメでこいつ絶賛されるになんなの?
否定するとバットコメつくし
声が汚すぎるんだよ
2024/08/22(木) 20:45:55.67ID:Yh3+zUTk0
今の朝ドラは合ってないと思う
泣きの演技とかひどかった
2024/08/22(木) 20:46:02.68ID:rZanbQRL0
伊藤沙莉は結構良い女優さんだと思うけどなぁ
そんなに下手だとは思わんけど
2024/08/22(木) 20:46:11.42ID:DH4gzCCF0
声が無理
2024/08/22(木) 20:46:17.44ID:yGHBGXLe0
この人は知らないけど藤原竜也の演技自体は上手くて舞台用でオーバーだけど好みというのはわかる
2024/08/22(木) 20:46:20.16ID:3uOjDb0H0
キモ…
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:46:36.56ID:vLi4P7WK0
俳優は演技が上手い下手で見るもんだ
見た目だけならグラビアアイドルやっとけばいい
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:46:43.47ID:5nbHOhyE0
声は低いなーって思うけども
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:46:59.69ID:XRDq1fej0
>>17
懐かしい!いいアニメだった
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:47:16.29ID:Rp89nyCL0
>>445
そういう多様性はとても重要だな
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:47:29.67ID:aMI82H4I0
>>443
前提条件がおかしいんだよねぇ
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:47:51.31ID:Pe5m2rwY0
>>9
主役の芝居ってなんだろうな
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:48:18.43ID:5nbHOhyE0
そろそろ虎に翼の撮影も終わってるんじゃないの?
2024/08/22(木) 20:48:24.58ID:6rvdybTT0
エラブス顔デカチョン
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:48:45.31ID:Rp89nyCL0
>>460
棒で華がある、とかそんな話じゃないのかね

知らんけど
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:49:11.92ID:0HtSOEPZ0
>>1
論点をずらすな
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:49:22.77ID:qVhu67so0
めっちゃ上手いから多用されてんのに
この言い草はカッコイイ
2024/08/22(木) 20:49:34.91ID:CUt8J91O0
>>403
NHKドラマ10のデイジー・ラックで主演してたけど普通に見れたよ
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:49:36.61ID:5nbHOhyE0
若手女優だったら、ダントツ広瀬すずは作品の中に引き込まれる感じがあって好きかな。
2024/08/22(木) 20:49:56.85ID:awSXI0tZ0
声が汚い、顔が好みじゃない
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:50:08.03ID:ziKER4cw0
不味いと思ったから料理下手ですねと言うかという話だな
どっちでも良いわ
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:50:15.84ID:RvYCjTND0
この考え方はおかしい

役者は演技のプロなんだから、客が上手い下手で見るのは突然

ちなみに伊藤は演技上手いよ
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:50:20.89ID:sXqmY/Hy0
>>11
めちゃくちゃ評判良いのに
残念!
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:50:23.76ID:5nbHOhyE0
見た目って好みだけど、演技って好み関係ないからなー
2024/08/22(木) 20:51:39.99ID:CUt8J91O0
>>471
ドラマ板でも鬼女板でもこき下ろされてるのにどこで受けてるの?
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:51:43.89ID:95VrV0jj0
演技はリアルを模倣するだけじゃだめで
見る人に伝わるように表情とか仕草を工夫しないとだめなのよ
2024/08/22(木) 20:52:02.96ID:hTDkjiQf0
それならお前の仕事は全てアイドルで代替すればいいな
2024/08/22(木) 20:53:08.15ID:qdkhGPye0
>>465 >>449
本人が公言してるけど、在日枠だと思う

>>461
少し前のニュースで脚本が遅れて撮影に影響が出てるみたいな
話が出てた。
2024/08/22(木) 20:53:11.49ID:viLecgZY0
早口が多くてセリフが軽くなるのがどうも今ひとつ
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:53:45.02ID:7A0fPHz50
>>473
https://www.sankei.com/article/20240822-FSIVIX5YMZP7BJWMRSYQX5R7SU/
2024/08/22(木) 20:53:54.66ID:7NUUn+5P0
えっめっちゃ上手いよ
ババア姿も年代ごとの変化を感じる
推理物のドラマオリジナルヒロイン?は損してたけど
2024/08/22(木) 20:54:09.83ID:TDK6bwWq0
何でも上手いか下手かだよ
職人の世界でも芸能でも偽物は淘汰されて欲しい
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:54:16.28ID:uOFiH0BM0
>>365
いや、「演技派女優」というのは、顔が可哀想な女優を意味するから、その二人については全く正しいw
清純派女優に、清純な女性がいないのと同様w
何のために「派」つけてると思ってるんだ、この野郎w
2024/08/22(木) 20:54:32.30ID:kPd+2BUV0
>>425
好きはいいけど嫌いは誹謗中傷だろ
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:54:53.61ID:aMI82H4I0
片桐はいりはどうよ?
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:54:58.50ID:zDYFFfey0
好みの集合が評価なのでは?
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:55:35.47ID:GyDRFhh30
そもそも大して可愛くない時点でこんだけ多用されてんのはめちゃくちゃ上手いから
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:55:59.71ID:Rp89nyCL0
>>481
黒木華は美女ではないが、慣れればいっしょにいてわりと心地よい顔な気がする
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:56:10.96ID:IkuQF66c0
>>476
ネトウヨによると芸能人のほとんどは在日だバーカ
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:56:27.92ID:FnVaJJmT0
伊藤沙莉は志村けんとやったコメディー見た時は本当の天才だと思ったけどなぁ

このドラマでは、一緒に出てる女が、良い役者ばっかりだから気の毒だわね
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:57:01.47ID:SvoFV/nz0
演技はいいけどちんちくりんを主役にするのやめてほしいわ。脇役にスレンダーいっぱい出して。いや逆やろと
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:57:36.39ID:cmVknU6A0
>>478
評判良いから右肩上がりで視聴率上がってんのか
珍しいパターンだな
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:57:55.63ID:/dYbB2HV0
良い俳優だと思う。
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:58:01.64ID:WjzncP3A0
ずっと朝ドラ見てた親がいつの間にか見なくなったな
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:58:12.41ID:TsD3ynyr0
え?
この人はむしろ演技派だろ
2024/08/22(木) 20:58:30.50ID:Gwmq/7gn0
>>485
普通にかわいくない女優は多用されるだろ
上白石姉妹とか
2024/08/22(木) 20:58:41.25ID:bUx353IY0
棒マン
東出昌大
AKIRA
鈴木伸之
岩田剛典
TAKAHIRO
MAKIDAY
徳重聡
2024/08/22(木) 20:58:42.79ID:Bt2zjybA0
演技の好みなんて役者としての土台がしっかり出来た上での話
この人たちは演技以前の話
2024/08/22(木) 20:58:48.43ID:FvA2J4qd0
別に下手じゃ無いよ
単に朝ドラは脇が固まってるから相対的に演技力が低く映る
2024/08/22(木) 20:59:16.20ID:gzxugX/m0
この人何で人気出たの?
知らない内に主役ポジションをやってたりしてついていけてないんだけど
主演はやっぱり美女が見たいわ
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:59:31.89ID:ktKSNArl0
もう一度いうが上手くなきゃお前みたいな奴が朝ドラのヒロインになるわけないだろ
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 20:59:55.75ID:uOFiH0BM0
まあ、この子が下手とは言わないんだが、
ブスを主役に据えると、脇に美人を出しにくくなる→美人の仕事が減る→業界から美人が減る
っていう悪魔のサイクルに陥るから、やっぱ止めてくださいとしかw
前のやつから、まさか二つ連続でドブス出してこようとは思わなんだw
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:00:00.55ID:02QuOGBg0
下手くそだから目に付くんだろ?
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:00:04.11ID:5nbHOhyE0
テレビドラマって主役の枠って見た目良くないと主役できないのに 黒木華と伊藤沙莉が見た目は良くないけど、主役やってる珍しい女優だよなー
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:00:24.24ID:OedwJJsR0
>>10
既に過去上半身を脱いでいる
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:00:24.92ID:ktKSNArl0
ブス一年はきつい
早くハシカンと実桜に変わってくれや
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:00:30.63ID:aMI82H4I0
>>492
親が惰性で見てて飯食わないといけないから聞かざるを得ないけど、
伝記をしたいのかラブコメしたいのか
法律したいのかポリコレしたいのかサッパリ
2024/08/22(木) 21:00:29.00ID:qdkhGPye0
>>487
伊藤は本人が公言してるんだよ
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:00:46.25ID:aelwxWjQ0
はあ?
お前が可愛いかブスかは好みの問題だが演技は見ている人が客観的に判断するもんなんだよ
学芸会の棒ばかり集めた映画やドラマ見たいか?
上手い下手関係ないとか舐めてんの?
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:00:53.73ID:5nbHOhyE0
福本莉子って子は好きかな
2024/08/22(木) 21:01:03.78ID:54pJuFyL0
下手じゃないと思うけどな
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:01:36.43ID:p9zWAlMb0
兄貴といい朝鮮枠だろ
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:01:43.87ID:IU3iwiUM0
役者本人が好みとか言い出したらおしまいでしょ
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:01:44.83ID:HzBtc8vt0
日本は舞台ばりの大げさな演技がもてはやされるガラパゴス文化だし
513 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 21:01:50.94ID:uYXh8P4T0
だめだコイツラw
2024/08/22(木) 21:02:26.95ID:WdlwD44i0
躯は好み
2024/08/22(木) 21:02:39.24ID:EF+kRp3q0
上手い下手で見なくて好みの問題も承知なのに下手くそと思ったんだろ
そのぐらい下手だということだろ
言い訳して逃げないで自分が大根だと自覚してさらに努力したほうがいいね
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:02:49.20ID:gUWNNZ300
永遠に上達しそうに無いな
まさにおまんこって感じや
2024/08/22(木) 21:02:51.56ID:g+4SOxM/0
ヘタでキモいのに出まくってるから叩かれてんじゃねえの
2024/08/22(木) 21:03:02.31ID:b+s8pAZA0
チョンだから
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:03:50.19ID:w0SehKFy0
上手い下手で見ないなら
綺麗かブスかになってしまう
2024/08/22(木) 21:04:24.63ID:GbwuTKL70
犬HKはアナも在日だらけだしキムチ利権zbzb
2024/08/22(木) 21:04:23.19ID:qdkhGPye0
>>479
もともと老け顔でばあさんみたいな声だから
素で年寄りに見えるだけで、演じ分けが上手いわけでもないんじゃないか
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:05:14.30ID:NaoyyxJt0
では
賞レースは辞退する?
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:05:24.59ID:TrwdH1At0
AV観てたら明らかに下手糞だろ
あ いや 芝居の話です...
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:05:26.22ID:Rp89nyCL0
>>521
髪型と服装じゃないかね
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:05:28.26ID:/uBMASfi0
この発言は頭悪いな アンチ増やすわ
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:05:36.16ID:lagn8Ts50
このスレ見て分かった!

ネトウヨが
伊藤沙莉は演技下手!
とかネットでディスってんだわ
間違いないwwwwwwwww
2024/08/22(木) 21:05:48.71ID:haSJ3XPp0
確かに好みもあるだろうけど純然たる下手くそは存在するだろう
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:05:56.17ID:hk8hXFP10
>>11
いや俺はコイツのせいじゃないけど初めて朝ドラ脱落した
純と愛もちむどんどんも耐え抜いたけど
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:05:59.41ID:ktKSNArl0
逆風の中
美貌と演技力で朝ドラババアを完全にねじ伏せた浜辺美波さんを見習え
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:06:09.38ID:goxwFNLe0
マックのヘンテコダンスが適役
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:06:11.53ID:QGW+83Z70
演技の良し悪し判定は余程の大根でない限り自分の感性との共感性だよ違う人が居て当然
2024/08/22(木) 21:06:16.92ID:rHicCxSt0
朝から見たい気になれないタイプ、何故朝ドラヒロインなのか?
2024/08/22(木) 21:06:23.02ID:aJt8JEDK0
>>495
マキディには草
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:06:35.04ID:/cfTWFAj0
>>520
やっぱ犬HKってネトウヨ用語だよな
嫌儲板で使ってる奴いるから変だと思ったんだよな
2024/08/22(木) 21:07:04.18ID:aJt8JEDK0
ぶっちゃけ朝ドラのヒロインなんて芝居下手くそでも良いんだよ
昔の朝ドラ見ればわかるよ
2024/08/22(木) 21:07:07.85ID:7NUUn+5P0
>>521
いやちゃんと違って見える
少女時代は元気よかったし
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:07:08.35ID:9/v8bWu50
好みの問題は表層
批評から逃げたらお遊戯会
2024/08/22(木) 21:07:23.19ID:qdkhGPye0
>>494
上白石萌音はいわゆるブサカワで
ああいうタイプが好きな男は意外と多い。
伊藤は不快感を与えるブスだから
ファンだという人間を見たことがない。
2024/08/22(木) 21:07:56.77ID:aJt8JEDK0
>>529
浜辺美波ちゃんはど素人がわかるレベルで踊りが面白い
今田美桜ちゃんはど素人がわかるレベルで歌が(ry
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:08:05.69ID:Rp89nyCL0
>>528
儂、黒島ちゃんの容姿は大好きなんだがダメだったわ
2024/08/22(木) 21:08:08.49ID:70Ha9fGd0
松田優作なんかもそんなに演技派って訳でもないけど人気だったよね
2024/08/22(木) 21:08:22.22ID:qQq0boKp0
演技より声を何とかせえや
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:08:28.19ID:q2VVij4i0
幸薄そうな写真
2024/08/22(木) 21:08:36.88ID:7NUUn+5P0
>>529
浜辺さんは頻繁におでこを出して日本髪結って欲しい
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:08:39.97ID:TpJEdBvn0
このスレで伊藤沙莉の演技が下手ってやつ
何のどんなシーンか説明してみ
どうせ無理なんだろwww
2024/08/22(木) 21:08:52.14ID:RDsxJSwH0
顔と声と演技が無理だなあ
2024/08/22(木) 21:08:54.70ID:r3qkili30
伊藤沙莉が下手というのはさすがに無理があるのでは
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:08:55.11ID:aMI82H4I0
テレビでうまいし好きな演技というなら
茶漬けをひたすらうまそうにかっこんで
茶漬け食いたくなるcmが優勝
2024/08/22(木) 21:09:09.61ID:SuyLz/bn0
朝ドラの脚本がクソのせいで
伊藤沙莉の演技までクソ扱いするのは間違い
2024/08/22(木) 21:09:26.80ID:DH4gzCCF0
まいんちゃんよりは上だけど好感度はかなり下だよね、この人
たぶん顔と声がダメなんだと思う
2024/08/22(木) 21:09:33.59ID:iZ+1T3qh0
声って俳優にとって大事なんだなと、この人を見るたび思う
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:09:49.78ID:Rp89nyCL0
>>535
沢口靖子を思い出した
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:09:55.12ID:ktKSNArl0
もう頼むから朝ドラでブスはやめて欲しい
演技とかどうでもいいんだよ
きついのに朝から脱力するわ
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:09:57.15ID:SzqLjB9E0
>>541
そんな大昔の話をされても
やっぱこの板って年齢層高いんだな
2024/08/22(木) 21:10:15.74ID:YlxX/C4J0
棒読み俳優が多すぎんねん
2024/08/22(木) 21:10:26.35ID:XynvKTSz0
そりゃ上手い下手で見る人はいるでしょうよ
上手けりゃ好きになるだろうしな
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:10:26.36ID:Rp89nyCL0
>>544
浜辺美波は笑わなければいい
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:10:28.99ID:5nbHOhyE0
浜辺も可愛いと思うけど、タイプじゃない
2024/08/22(木) 21:10:31.86ID:X4WXcH3G0
前はどうあれ
今は兄貴が売れてるから注目されてるだけでしょ
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:10:54.71ID:cUDC1wlT0
顔の評判が悪いみたいだが俺的にはドストライクで声も良いし言うこと無し!
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:11:00.73ID:STd05MOO0
伊藤沙莉の演技が下手って奴に
逆に誰なら演技が上手いと思うのか聞いてみたい
2024/08/22(木) 21:11:02.28ID:xlWBNhZg0
どっちも女優としてどうかと聞かれるとなんか微妙な2人だからなあ
確かに好みの問題だあね
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:11:10.12ID:uOFiH0BM0
>>538
いや、両方明確にドブスだからw
2024/08/22(木) 21:11:11.62ID:Z0i7o1yQ0
演技の幅が狭いのは確か
2024/08/22(木) 21:11:19.57ID:vv2+U49w0
>>551
逆にそれが武器になるのも俳優の世界だと思いますよ
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:11:22.32ID:gBKRrZzQ0
>>8
伊藤がまだ小学生だった女王の教室の頃からあの声だもんな
2024/08/22(木) 21:11:25.41ID:pJKX/xM80
モンペ履いたら敵なし
2024/08/22(木) 21:11:26.19ID:SuyLz/bn0
>>535
藤沢恵麻を想い出した
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:11:34.90ID:9C5iV/yw0
役者は演技の技術家だろw
技術で売っている奴を上手い下手で論じずしてどうする

外国の名のある演劇学校や大学の演劇科は
総じてdramatic artaの名称であるし
体系的な勉強もせずに俳優や女優を自称してる
日本の役者事情が異常なだけだと自覚しろ
2024/08/22(木) 21:11:39.64ID:tTsIwCsK0
好みかどうかはともかく
上手い下手で見るななんて言ったらもう
プロのプライドを自ら捨て去ってるようなもんじゃろ
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:12:26.76ID:NaoyyxJt0
>>552 沢口くらいの華があれば下手でも良い
周りを上手い役者で固めれば
2024/08/22(木) 21:12:28.16ID:BYgv3P+H0
香川照之の演技の良さが全く分からない
あんなの漫画でもなかなか見ないレベル
2024/08/22(木) 21:12:28.96ID:Z0i7o1yQ0
ニンに合う役をしなよ
良家の知的エリートは合わないよw
2024/08/22(木) 21:12:49.71ID:gzxugX/m0
この人なんの役でブレイクしたの?
数年前まで無名だったよね
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:12:53.83ID:ktKSNArl0
>>544
和服が最強すぎたな
たまにこういう人いるわ
武井もそう悪役だけど
2024/08/22(木) 21:13:06.60ID:DH4gzCCF0
>>572
あれは歌舞伎役者の演技だから
2024/08/22(木) 21:13:07.89ID:h/iLXysP0
>>554
そりゃ5ch自体が元々氷河期の溜まり場みたいなもんだったしな
ゆとり以降が居る方が違和感あるわ
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:13:22.22ID:9C5iV/yw0
訂正
× arta → ⚪︎arts

日本にも新国立劇場に演劇研修所が出来たのだから
一概に好みの問題とも言えない時代だけどな
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:13:41.63ID:DhLcJBeL0
>>569
学歴問題か
確かに日本は演技だど日芸くらいしか思い浮かばんな
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:13:47.21ID:Rp89nyCL0
>>571
うむ
それが「主役」というものだな
2024/08/22(木) 21:13:48.38ID:AelaZnZk0
こらは半々やろな
2024/08/22(木) 21:13:57.34ID:Z0i7o1yQ0
>>576
歌舞伎役者になったのは最近だよぺーぺー
2024/08/22(木) 21:14:05.57ID:jWhi5W4w0
伊藤の演技は知らんがマジで下手クソな奴いるからな
ラーメン屋でいうと麺がくっついてたりスープがぬるかったり具が冷凍庫臭かったり
それって好みの問題じゃないよね。みたいな
2024/08/22(木) 21:14:24.77ID:DH4gzCCF0
やっぱり主役には花がないとなあ
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:14:52.19ID:uOFiH0BM0
>>577
いや、氷河期でも、生前の松田優作なんて語れるほど覚えてないわw
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:15:02.69ID:aMI82H4I0
声優の銀河万丈がテレビのバラエティでやった
ガンダムのギレン演説の生演技を観た時は
声もさることながら表情、特に目力が凄すぎて
これが真の役者かと感嘆したわ
2024/08/22(木) 21:15:07.24ID:9S0j9jWm0
韓国語ネイティブでもなく、ボディランゲージ文化も違うのに韓国人俳優は日本人俳優より上手いとか言う奴らにも同じこと言えよ
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:15:15.71ID:L0yubXU60
>>577
なんGとかVIPは若いよ

芸スポとか50代とか多いんだよ

5ちゃんねるでKing & Prince永瀬廉さん脅迫容疑 Number_iファンの50代主婦書類送検、「やり返した」―警視庁 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1724256570/
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:15:34.73ID:QGW+83Z70
>>584
一人物思いにふけってる時の画の持たなさは如何ともしがたいなw
2024/08/22(木) 21:16:08.67ID:aJt8JEDK0
>>554
いや、ブラックレインとか見たことない?
まぁアレ名作て訳でもないけど
若い人たちには松田龍平松田翔太のお父さんという認識しかないだろうけど2人のお父さんどんな人か見てみようとか思わないか?
2024/08/22(木) 21:16:09.43ID:8lex10v00
かおがな
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:16:24.66ID:7Tu+tvIC0
映像研のアニメの声優は良かったあれが 代表作だ
2024/08/22(木) 21:16:29.52ID:h/iLXysP0
>>588
なんJは逮捕者は20代ばっかだよな
5chは過疎化高齢化と言われつつ女子供が増えたとは思う
氷河期叩きが普通に多いし
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:16:38.36ID:2pN4lTVy0
乳は美形だけどな
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:16:53.98ID:4X7ppS0L0
脇役ならうまい人
2024/08/22(木) 21:16:55.40ID:zJmR8OMt0
そもそもテレビでも映画でも上の方に名前が出てくる連中の殆どは大手事務所のゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリ押し連中
実力で評価されたのではなくごり押しでねじ込まれた存在
こいつもその類だろ
ゴリ押しされてる自覚すら無いのだとしたら本当にゴリ押し一切ない環境で頑張ってる人たちに対して失礼極まりない
2024/08/22(木) 21:17:37.91ID:h/iLXysP0
>>585
氷河期でも50前後か40前半くらいかで違うのでは?
まあ俺も43だけど優作は懐かしドラマ特集でしか知らないし
むしろ松田兄弟の方が印象強いわ
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:19:11.55ID:cUDC1wlT0
個性派の伊藤沙莉と安藤サクラは歳喰っても残ると予想
主役・脇役どちらも熟せる使い勝手の良い女優
どちらかと言えば脇役で輝けるタイプだが……
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:19:22.81ID:LwEwgm7O0
主役だと生きないタイプだね
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:19:25.93ID:KDaju6tQ0
芸スポ板のネトウヨの多さ見れば
ジジババだらけなのは火を見るより明らかだろwww
2024/08/22(木) 21:19:29.93ID:9BWY5qKn0
上手い下手で見るよ。当たり前のことだろ
2024/08/22(木) 21:20:08.03ID:aJt8JEDK0
>>571
相手役の新人の川野太郎も良かったね
野球青年だったのが上手いこと役と合ってた
そして脇固める面々も柴田恭兵に津川雅彦に面白い人たちいて澪つくし当時生まれてない自分も非常に楽しめた
2024/08/22(木) 21:21:02.92ID:BYgv3P+H0
朝ドラかなんかで神木が空見ながらニヤニヤした変人演じてる姿見て下手なんだと率直に思った
それが理由でゴジラもスルーしてたけど内容も評判も上々なようで試しに見てみたらやはり神木の演技力には問題があった
今やすっかりベテラン俳優の一角だけどキャリア長いだけで上手いのとは違うな
多分性格が良くて現場で使いやすいからここまで来これたタイプ
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:21:16.02ID:X74Go2zR0
開き直りかよ
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:21:26.19ID:Rp89nyCL0
山咲千里とか芳根京子とか
監督から「棒で」と指示されていたとかいう話じゃなかったかね
2024/08/22(木) 21:21:31.23ID:Ag6WTfHc0
それは逃げだわ
まだ若いんだし朝ドラヒロインなんて登竜門なんだから「しょうじんします」で返しとけばいいんだよ
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:21:39.88ID:H+1TPNdv0
この人女優としても声優としても好きだな
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:21:42.67ID:yzEb7Zkw0
支那チョンは人から何か言われると反論しないと気が済まない人種
609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:21:45.26ID:4X7ppS0L0
>>594
わかっとんなおまえ!
マジでエロい乳しとるよな
2024/08/22(木) 21:21:52.92ID:Ky44y3kc0
いや上手いだろ、どっちか言うたら
2024/08/22(木) 21:21:53.21ID:3mvLXz400
>>570
歌手も画家も上手い下手じゃないからな
2024/08/22(木) 21:22:08.70ID:SnbXD/4F0
女優や俳優って演技が仕事だよな
その人の仕事ぶりを見る時に技術の有無を測るのは別に普通だと思うんだが
で、この人の仕事で技術と言えば「演技が上手いから下手か」なんだから
そりゃ女優なんて仕事やってたら演技の良し悪しは語られても仕方ないだろ
俺らだって金貰って仕事してる以上プロなわけで
その業務内容の良し悪しが評価に繋がってるわけだし
2024/08/22(木) 21:22:29.75ID:RV6pQaLD0
朝からビビンバ食べてくる国の人です
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:22:31.86ID:QGW+83Z70
>>599
底上げ要員としては優秀なんだろうが先頭で引っ張る役割では高が知れる事に成る感じだな
2024/08/22(木) 21:22:36.52ID:vUL9CFu/0
>>611
掲示板でうるさい奴は技術だけで語るからな
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:22:49.77ID:ydad1WTL0
俺はこの子の笑顔なんかクセになって好きだよ。
https://i.imgur.com/ab15a3Q.jpeg
2024/08/22(木) 21:23:11.12ID:aJt8JEDK0
正直ハリウッド俳優で考えると俺は演技の良し悪し分かるか自信ない
だって下手くそといわれてるスタローンやシュワちゃん字幕で作品見ても特に酷いとか感じなかったからな
そして上手いと言われる鉄板どころのデニーロ見てもどーよのテルがちらついて上手さとか感じなかったからな
どーよのテルは最近見ないが元気だろうか
2024/08/22(木) 21:23:11.47ID:nNoLr0pR0
ルッキズムだ何だと言われるが見た目だよ見た目
人前に出るなら尚更だ
見た目が足らんのよ伊藤某さん
2024/08/22(木) 21:23:22.37ID:krIK2YCr0
朝ドラで求められる演技ははっきり喋る演技だから
映画とか見慣れてる人には違和感がある
俳優のせいじゃなく演出のせい
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:23:23.31ID:H+1TPNdv0
この板って他で見ない化石みたいなネトウヨがうじゃうじゃいるな
621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:23:27.00ID:SYlck3FF0
>>600
(´^ω^`)ワラタ
622 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/08/22(木) 21:23:37.38ID:5EjrXEJz0
>>89
でっ君のことかー!!😡
2024/08/22(木) 21:24:25.06ID:BYgv3P+H0
>>611
皆が真剣に演じてる中に下手な奴混ざってたら目立つじゃん
それで一気に興味失せる
半沢みたいなギャグドラマなら問題ないんだろうけど
624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:24:43.76ID:NVwDuxxW0
全然ドラマ見ないから知らないけど演技下手の?そんなに見た目が可愛いわけじゃないから実力派かと思ったよ
2024/08/22(木) 21:24:43.98ID:krIK2YCr0
>>617 キアヌリーブスが棒読みなのは俺でもわかるぞ
2024/08/22(木) 21:25:12.19ID:7NUUn+5P0
>>572
静かな演技やってる作品を見てないだけだよ
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:25:22.01ID:Fe9qlXYh0
サッサと脱げよ
2024/08/22(木) 21:25:24.81ID:uFroOMrz0
顔が無理
2024/08/22(木) 21:26:02.65ID:aJt8JEDK0
>>625
マトリックス字幕で見たけどとくに何も感じなかったわ
俺は演技見る眼ないんだろうか
なんか俺の好きな役者さんに申し訳なくなってきたな、俺みたいなのに好かれてもな・・・
2024/08/22(木) 21:26:03.53ID:zJmR8OMt0
>>611
>>615
これが素人
素人が上手く感じる歌い方描き方なんて本当に才能ある奴らなら自由自在で表現できる
その上で自分の個性オリジナリティを出した結果それが理解出来ない素人が下手糞と評するだけ

じゃあ>>1は上手く演技できるけど個性を出すために大根役者を演じてるのかそれとも全力で取り組んで大根役者なのか
という話だな
2024/08/22(木) 21:26:08.02ID:GyQOZv3X0
>>1
韓国タブーに挑戦

フィフィ、NHK「尖閣諸島は中国の領土」発言問題「やったもん勝ちで終わらせてはいけない」
8/22(木) 9:27配信 日刊スポーツnews.yahoo.co.jp/articles/55d3721cb3252b16989f302fac0191f2cbf5802e
「だいたい日本のメディアは中国に限らず韓国など日本を敵対視する国への警戒心が無さすぎ、どんだけ入り込まれてんの…」と懸念した。
2024/08/22(木) 21:26:20.47ID:3mvLXz400
>>615
まあテクなんかその辺の人でも解説できるからね、
一番大事なところは教えたりするの無理でもw
2024/08/22(木) 21:26:23.04ID:C30yBk7u0
>>185
朝ドラのキャラに取り込まれたのかもな
何にでも因縁つける嫌な女

>>198
審査員連中の思想傾向的に間違いなく選ばれると思う
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:26:25.37ID:SS9YdzkG0
京都国際を上手い下手好みで見るなみたいなもんか
2024/08/22(木) 21:26:27.61ID:lEtzerHY0
そういうディレクションされてOK出されてるんだからな
演技が上手いか下手かは正直わからん
2024/08/22(木) 21:26:29.35ID:bza7BXWO0
伊藤沙莉も毎田暖乃ちゃんも上手いのに朝ドラの脚本ががっかりで無駄遣い感がすごい
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:27:09.04ID:uOFiH0BM0
>>626
「静かな演技」でも、彼は顔芸と表現意欲が五月蝿すぎるw
2024/08/22(木) 21:27:10.26ID:R2jVDe950
そうだね
つまり、演技が嫌いだから下手って思うんじゃないでしょうかね
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:27:16.34ID:ozemI2Vf0
伊藤沙莉が下手くそなら他の俳優女優達はどうなるんだ
朝ドラで主役作品初めて見たけど滑舌表情感情コントロールとか凄いレベル高いわ
後半太ってきてるから体力もありそうだしもっと長丁場で見たい女優だな
海外で通用しそうな才能だけど身長が低いのだけが勿体無いな
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:27:23.70ID:KKt90Ntg0
実際は単に好き嫌いの問題だろうな
俺江口のりこ嫌いだし
なんで多用されてんのか意味不明
2024/08/22(木) 21:27:45.40ID:7NUUn+5P0
>>575
武井咲も良かったね
悪役じゃないのをNHKbsの時代劇で見たわ、綺麗でよく似合ってた
2024/08/22(木) 21:28:09.54ID:WNI7QWEJ0
人の話聞いてる演技の時に頷くのやめて欲しい
2024/08/22(木) 21:28:10.88ID:05vVCi6f0
この尖り方が子供みたいだよね
余裕がない
2024/08/22(木) 21:28:14.69ID:tvD8eCbE0
下手くそなのは治らないからなw
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:28:25.41ID:+2fNsHaJ0
伊藤「演技を上手い下手で見ないでほしい」
鳥羽周作「料理を上手い不味いで見ないで欲しい」
マー君「試合を勝ち負けで見ないでほしい」
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:28:31.85ID:NaoyyxJt0
>>629 ゴッドファーザーパート3のソフィアコッポラの素人感はなかなか
2024/08/22(木) 21:28:33.52ID:3mvLXz400
>>630
君は画家で歌手で役者なのw
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:28:45.46ID:ktKSNArl0
下手とか誰が言ってんだよ
上手いて
お疲れ様
早よハシカンに引き継げ
2024/08/22(木) 21:29:17.46ID:PKvxZTin0
朝から反日ドラマ
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:29:21.07ID:uOMOxmO50
>>636
虎に翼の脚本家のことなら
めちゃくちゃ評判良いぞ

間違いなく
これから死ぬまで仕事が耐えることは無い
スランプに陥らない限り
2024/08/22(木) 21:29:25.17ID:aJt8JEDK0
誰か素人が見てもわかる演技の上手いor下手なハリウッド俳優教えてくれよ
スタローンシュワちゃんデニーロ以外で頼むわ
2024/08/22(木) 21:29:41.17ID:zJmR8OMt0
>>639
その他の役者連中も九分九厘大手事務所のゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリ押し連中だろw
評価基準がゴリ押しされた連中って時点で根本的に間違えてると思うんだが
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:29:42.12ID:cUDC1wlT0
>>616
この笑顔最高!なんか憎めない顔なんだよね
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:30:17.76ID:g7BDfUo00
>>649
そうそう
ネトウヨがディスってるだけで
めちゃくちゃ評判良いから視聴率もうなぎ登り
2024/08/22(木) 21:30:20.32ID:zJmR8OMt0
>>647
顔真っ赤だぞw
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:30:29.55ID:PUIma85a0
あーはいはい、ミスなかれで風呂敷みたいな名前だった人ね
2024/08/22(木) 21:30:36.74ID:aJt8JEDK0
>>646
あぁ実況してたときそれ良く言われてたけど俺理解出来なかったんだよなあ・・・
あとあれはアンディ・ガルシアの胸毛の凄さで何もかも忘れたわwあんなに凄いの初めて見たぞ
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:30:45.57ID:0krzA6nH0
セリフを棒読みの役者を上手いと言える?
どう見ても下手糞な大根を
それ、あなたの好みじゃないだけでしょ?
とは言えない
伊藤さんの話じゃないけれど
2024/08/22(木) 21:30:47.51ID:bza7BXWO0
>>572
「ゆれる」という映画を見てほしい
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:30:50.67ID:7o6EbV1G0
察するに今、例の連ドラのせいでだいぶしんどいんだろうけど
ここは「上手くなりたいな」ぐらいに言っといたほうが後の自分を傷つけないと思う
向上心無いって思われたらいつまでもいつまでもケチつけられたりしてウザいと思うのよ

夏菜みたいに凹まないよう、がんばって欲しい
私は沙莉の他作品の演技は好きだし上手く演じてること多いと思うよ、

寅子は嫌いだけどね、でもアレは誰が演っても一緒
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:30:59.44ID:1FBCMtHr0
チビ苦手
2024/08/22(木) 21:31:39.42ID:tZgwgbzo0
>>632
技術を否定するつもりは無いけど売れる売れないはそれだけじゃないしな
技術が高ければ売れるならオペラ歌手やクラシック系の演奏者はもっと売れないといけないし
最近テレビで素人や売れないプロのカラオケ番組多いけど、ああいうの観てる昔の2chの頃から批判されてきた稲葉浩志や桜井和寿は上手いし個性があるんだなと再認識するわ
2024/08/22(木) 21:31:59.79ID:05vVCi6f0
上手い下手で見ないでほしいなら
上手い下手と見られない演技見せなよ
2024/08/22(木) 21:32:02.32ID:aJt8JEDK0
>>616
伊藤沙莉見ると赤ずきんチャチャてアニメのやっこちゃん思い出すんだよな
あの娘好きだったんだわ俺
やっこちゃんも声ががらがら声でなw
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:32:05.62ID:r2MR3MBw0
よくお前らからやり玉あげられる女優でいえば木南晴夏と伊藤さいりと蒼井優は演技別格だとおもうぞ
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:32:07.01ID:1s+P4lJE0
ヘタって言ってる人がまずどれくらい演技や芝居に詳しいかを明らかにしてもらわないとね

ヘタって言うだけなら幼稚園児でも言えるわけだし
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:32:11.42ID:uOFiH0BM0
>>651
ハリウッド俳優というのとは、ちょっと違うが、アンソニー・ホプキンスだな
「羊たちの沈黙」と「日の名残り」を見比べると良い
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:32:13.94ID:I8UCv7JE0
>>1
役者本人が言い訳に使ったら駄目だわ
下手と言われて開き直ってるようにしか見えない
2024/08/22(木) 21:32:14.85ID:f6d65bU30
二代目泉ピン子
2024/08/22(木) 21:32:25.82ID:DH4gzCCF0
>>645
マー君…(´・ω・`)
2024/08/22(木) 21:32:40.05ID:3mvLXz400
>>655
素人は~と語るプロ気分の素人w
2024/08/22(木) 21:32:47.79ID:05vVCi6f0
>>666
演技で飯食ってない人にそれを求めるとか素人以下だよね
673 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 21:33:15.76ID:ZVwuuxor0
はて?
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:33:20.46ID:r2MR3MBw0
>>572
やべー隣人のやつみた?
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:33:31.13ID:YTRcwY0q0
歌のほうがすき
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:33:31.69ID:1FBCMtHr0
>>659
気弱なおっさんの役よく似合う
タイトル忘れたけど周囲に流されまくるマスオさんな深津絵里の旦那役やってたけど凄くハマってた
2024/08/22(木) 21:33:44.96ID:aJt8JEDK0
>>667
ありがとう!
配信とかにあるかな
とりあえずメモしとくわ
2024/08/22(木) 21:33:51.16ID:R2jVDe950
>>666
まったく詳しくないそういう一般素人に評価されるのが芸能人の仕事だよ
歌も演技も
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:34:04.69ID:cUDC1wlT0
かわいい顔しているのに声がハスキーでギャップもよし
2024/08/22(木) 21:35:01.39ID:zJmR8OMt0
情弱ってのは情報量が多いと簡単にその情報に染まる
テレビという情弱洗脳機に映し出される回数が多ければ多いほど情弱の脳内はその情報に埋め尽くされる



それを一般には刷り込みという



お前たち情弱はまず自分が刷り込み洗脳されていないかを冷静に分析する知能を持った方がいい
無理だろうけどw
2024/08/22(木) 21:35:02.23ID:TP8oXlim0
上手い下手で見るな!

これジブンで下手くそなの認めてるようなもんだろw
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:35:10.81ID:CUt8J91O0
朝っぱらから朝鮮人やらホモレズやらの恋バナとか、色々問題のあった人たちを集めて法服着せてサプライズとかぶっこむバカ脚本をどう演じればよいのかと
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:35:33.76ID:6Jge2ykf0
>>679
俺も伊藤沙莉好きだな
結婚してくれんならしたいし
2024/08/22(木) 21:35:42.42ID:05vVCi6f0
自分の演技に実がないのを悟られるのがムカつくから素人の意見に苛つくんだろ?
2024/08/22(木) 21:35:56.05ID:aJt8JEDK0
>>676
香川照之の気弱な役っていうと渡鬼にコネで出てた時しか覚えてないや
そのときもどことなく芝居に狂気じみたものを感じてた
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:36:18.04ID:r2MR3MBw0
朝ドラは演技楽しむためのものじゃないからなぁ
特に主演に関しては脚本家のおもちゃみたいなもの
好きな演技なんかさせてもらってないだろ
2024/08/22(木) 21:36:32.41ID:3mvLXz400
>>662
そもそも技術なんてのは手段であって大事なのは目的だからな
688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:36:36.43ID:vMbvctk70
芸人もアイドルもミュージシャンもスポーツ選手も役者として演技してて割と違和感ないもんな
石橋貴明くらいだよあのわざとらしい演技は
2024/08/22(木) 21:36:43.66ID:FvA2J4qd0
ポリコレ抜きなら割とオモロイんだけどなぁ
惜しいなー
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:36:53.14ID:roTfyzha0
>>14
これ
2024/08/22(木) 21:36:58.28ID:8jUWS2yZ0
>>684
こいつもやす子のときみたいに身内だったりするんだろうな、こわっ
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:37:13.76ID:VvISeFxW0
>>682
まあオマエはせいぜい脚本家を在日認定でもしてオナニーしとけばいいんじゃね
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:37:16.86ID:r2MR3MBw0
>>682
ほんまこれ
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:37:24.42ID:1FBCMtHr0
>>679
オズワルド伊藤の彼女蛙亭イワクラのルックスも好みだろw
2024/08/22(木) 21:37:28.78ID:M/1rK8890
法人より、赤軍派のリーダー役とかの方が似合いそう。
2024/08/22(木) 21:37:38.99ID:aJt8JEDK0
>>688
コナンにゲスト出演したサッカー選手の悪口はやめたまえ!!
2024/08/22(木) 21:37:47.22ID:05vVCi6f0
演技論とかどうでもいいんだよ
上手い下手とか考えさせてる時点で負け
本当に良い作品はそんなの考えてみない
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:38:24.19ID:lgPREoM50
>>692
上野千鶴子先生(゚∀゚)キタコレ!!wwwwwwwww
2024/08/22(木) 21:38:36.11ID:05vVCi6f0
>>691
言い返せないからってやすこ出さないでくれる?関係ないでしょ(笑)
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:38:41.79ID:R8gxPzbx0
>>697
最近の朝ドラでいうとどれ?
2024/08/22(木) 21:38:51.62ID:HLPiVhv80
普通だと思うし安定感はある役者さんかと
この人の場合ルックスや声が気に入らない人が色々言っているのでは
2024/08/22(木) 21:38:52.49ID:R2jVDe950
>>688
財津和夫や宇都宮隆の演技も見てから語るべし
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:38:54.37ID:r2MR3MBw0
>>688
いやいやいやいや
若手大量の恋愛映画とか見てみ
割と地獄だったりするぞ
まあたいていそんなのは2,3年で消えるけどな
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:39:18.50ID:TVfMu3VL0
結局上手い下手で出るわけじゃ無い
事務所がどれだけ推してるか
2024/08/22(木) 21:39:27.69ID:zJmR8OMt0
>>685
香川照之は典型的な刷り込み洗脳だけど露出がピタッっと止まったらお前ら情弱の刷り込み洗脳解けただろ

刷り込み洗脳ってのは簡単に洗脳できる替わりに洗脳が解けるのも早い










また一つ勉強になったなw
2024/08/22(木) 21:39:37.46ID:3mvLXz400
楽譜読めないとかデッサンもまともにできないプロなんて珍しくもない
別にそれなきゃダメってわけじゃない
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:39:49.19ID:F63NwaGc0
やっぱり上野千鶴子界隈の人なん?
2024/08/22(木) 21:39:55.13ID:05vVCi6f0
>>700
あなたが上手い下手で見てない朝ドラがそれ
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:39:59.33ID:R8gxPzbx0
>>699
いやそこはまず同業者だという煽りを否定してくれよ
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:40:01.06ID:r2MR3MBw0
>>700
ゲゲゲの女房
2024/08/22(木) 21:40:10.00ID:r7DO7r9G0
上手いのが当たり前でその中で「受け手側」が好みかどうかを語るならわかるけど
音楽とかでもそうだけどその仕事で食ってる側が上手い下手じゃないって主張するのがおかしな話なんだわ
2024/08/22(木) 21:40:11.06ID:7NUUn+5P0
>>637
んなこたーない
まあ自分が見た中で一番静かなのはNHKの単発ってマイナーな作品だけど(戦中の陸軍武官、諜報員)
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:40:29.99ID:R8gxPzbx0
>>708
逃げるなよ
2024/08/22(木) 21:40:33.86ID:R2jVDe950
>>701
悪声で聞きづらいというのは、確かに上手い下手以前の問題だから、好みの問題とも言えるわな
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:40:54.87ID:vAwr/UgL0
香川照之って何か東大卒なのにネトウヨに人気じゃなかったっけ
ネトウヨに好かれる発言してたっけ
ちょっとググッてくる
2024/08/22(木) 21:40:57.01ID:05vVCi6f0
>>709
はいはい、身内なんで後は勝手に騒いでてー
2024/08/22(木) 21:41:12.36ID:05vVCi6f0
>>713
逃げます、さよなら
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:41:23.10ID:nubV5JzL0
評判の良い『虎に翼』をオンデマンドで見始めたんだが
何これ…?くっそつまらん
学芸会というのも納得
弁護士ものなら松嶋ナナコの『ひまわり』のほうが圧倒的におもしろい
2024/08/22(木) 21:41:48.29ID:aJt8JEDK0
おれが申し訳ないがどうしてもこれはちょっとなて思ったのはナイナイ矢部だな
演技がてより見てたドラマでは福島の桃農家の坊っちゃんの役なのに関西弁まるだしでオイオイてなった
キャスティングした人たちもう少し考えろよと言いたい
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:41:56.11ID:R8gxPzbx0
>>716
開示たのしみだね(^^)
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:42:02.07ID:y8LlA+Yi0
子役時代から、あの声と顔なのがスゴいわな。
722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:42:12.22ID:X74Go2zR0
自分で自分を評価してる時点で何様なんだよ、て話
調子乗ってんじゃねーよ
723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:42:13.24ID:lGwHFQF10
演技が「下手くそ」という声が多く上がっているのならやはり下手なのだろう。
それを謙虚に受け止められるかどうかだけど、「好み」に逃げてるようではダメだね。
2024/08/22(木) 21:42:20.97ID:gjTBu6Cu0
はて?
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:42:24.16ID:R8gxPzbx0
>>717
IDかえて再登場お待ちしてます同業者さん(^^)
726!ninja
垢版 |
2024/08/22(木) 21:42:24.18ID:GKNvTKAB0
アイドルに役者気取りで同じことを言われても納得できるの?
2024/08/22(木) 21:42:28.24ID:zJmR8OMt0
なんで大手事務所がゴリ押しをしたがるのか
情弱ども理解出来たか?w
2024/08/22(木) 21:42:49.65ID:05vVCi6f0
演技論とかクソ寒いよね
上手い下手とか思わせてる時点で・・・
ねえ?
そんなの考えさせない作品出作ってくださいな
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:42:56.11ID:fFC/YaZ/0
>>717
おまえ絶対飛行機とばしてIDかえるだろw
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:42:59.70ID:TsKFJY9v0
この人ひかる源氏くんでしがないショボブスOL役でウケたらスペシャルドラマでは突然モテ女になっててワロタ
2024/08/22(木) 21:43:01.20ID:aJt8JEDK0
>>702
財津さんの芝居というか存在感好きなんだが俺は(´・ω・`)
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:43:05.71ID:kDVsnDew0
朝ドラどんどんつまらなくなっていった
733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:43:10.26ID:JNNFvJjw0
>>715
認識間違ってるぞ😅


香川照之は、なぜ「反日映画」にたびたび出ているのでしょうか?理由をご存じの方いますか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13143623913
2024/08/22(木) 21:43:12.89ID:oqX844xJ0
上手いけど少しクドい
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:43:34.82ID:wzUQTVNI0
下手くそと言われても恥ずかしくないのか
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:43:37.43ID:b59RM/At0
要するに嫌なら見るなってこと
2024/08/22(木) 21:43:52.28ID:qhmm+2y+0
下手くそとは思わないな。篠原涼子がでてるやつはみない。
きらいじゃないけど演技が無理
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:44:04.09ID:aMI82H4I0
木村拓哉は下手だし全部同じだし嫌いだけど
全盛期にはテレビで多用されありがたがられた
だってそれが芸能界なんだから仕方ない
2024/08/22(木) 21:44:08.37ID:05vVCi6f0
>>735
下手くそ言われて演技じゃなくて口で返さてる時点でもう駄目よね
2024/08/22(木) 21:44:15.77ID:R2jVDe950
>>731
一郎じゃないよ和夫だよ!?
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:44:48.79ID:8vK0CT6X0
>>727
伊藤沙莉って大手事務所なんだな
弱小事務所かと思ってたわ
2024/08/22(木) 21:45:09.17ID:2ZqL7+sQ0
声がいいから
2024/08/22(木) 21:45:42.63ID:aJt8JEDK0
>>740
うん
一郎も和夫も好きなんだが(´・ω・`)
玉置浩二とかも好き
独特な存在感あって良いと思うんだ
2024/08/22(木) 21:45:46.76ID:q9SAulxm0
なんかググったら思ってた人と違ったわ
この名前水谷豊の娘だと思ってた
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:45:48.29ID:uOFiH0BM0
>>741
弱小事務所のドブスが朝ドラで主役を張れると何故思ったw
2024/08/22(木) 21:46:04.59ID:3mvLXz400
>>711
上手いから食える世界じゃないし下手だから売れない世界でもないという事がまだ理解できないというw
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:46:24.74ID:EcGrepxL0
>>739
バレバレの自演してる時点でもう駄目よね
2024/08/22(木) 21:46:29.39ID:o98oMXhi0
アニキの顔が浮かぶからムリ
2024/08/22(木) 21:46:40.27ID:R2jVDe950
>>743
うーん…ま、まあセリフしゃべらなきゃいいか……
750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:46:52.62ID:uOFiH0BM0
>>744
ジャンルは同じなので、なんならそのままの認識で問題ナッシングw
2024/08/22(木) 21:47:04.75ID:oUxAU70j0
監督に下手と言われても好みの問題じゃないですかで押し通すのか
2024/08/22(木) 21:47:19.55ID:Qsmoq4Co0
下手くその前にドブスなのがなあ…
753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:47:19.79ID:QU8O5tOn0
>>748
(ノ∀`)アチャー
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:47:36.34ID:4X7ppS0L0
>>744
シュリは日曜九時だろいい加減にしろ
2024/08/22(木) 21:47:36.92ID:4A7s5ak70
スナックのママみたいなハスキーボイスがたまらない
伊藤沙莉好きです
2024/08/22(木) 21:47:43.65ID:k5Ek1ipy0
上手い芝居なんて見たくない
自然な芝居が見たい
2024/08/22(木) 21:47:47.72ID:oXaBLoe90
下手くそ言われてる俳優いくらでもいんのに好みの問題でしょといちいち噛み付く度量の狭さ
料理不味いていったら好みでしょ
歌下手いったら好みでしょとかいちいち反論すんのかよ
高倉健さんも棒とか言われてたんだよ でも棒がハマるんだよ
2024/08/22(木) 21:47:54.69ID:aJt8JEDK0
>>738
キムタクはドラマ見たらわかるわ
めっちゃイケメンだもん
そりゃ女性がキャーキャー言うし人気だからドラマも出るわ
結局芝居の巧拙なんてよくわかんないからルックス重視のが素人には良いんじゃないかと思う
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:48:03.77ID:KbMrLcq70
>>751
そういうとこが伊藤沙莉が人気の理由だろうな
媚びたりしない
2024/08/22(木) 21:48:17.25ID:/Fj66vli0
演技は上手い下手よりオンリーワンな個性の方が重要だろうな
高倉健が役者に必用なのは小手先のテクニックよりも生き方が重要だと言ってたがその通りだと思う
2024/08/22(木) 21:48:27.88ID:AZ4szDoM0
声は少しアレだけど顔はメッチャ好み
762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:48:53.73ID:4X7ppS0L0
>>743
玉置浩二いいね
最近だと下町ロケットの部長とかキングダムのほうけんとかなー
763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:48:55.92ID:5wAmz93U0
>>760
まあ高倉健は正直演技は下手だよな
2024/08/22(木) 21:49:19.99ID:aJt8JEDK0
>>760
勝新とかもそうだよなあ
今の時代の役者たちには勝新という男を演じることは無理だよな
2024/08/22(木) 21:49:25.19ID:OK69j8Jc0
演技の上手さなら志田未来や福田麻由子の方が上だな
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:49:33.36ID:R8gxPzbx0
今回の朝ドラがやいのやいの言われるのは
まさに「好みの問題」だとは思うけどな
演技じゃなくて脚本の好みの問題だ

演技が下手だとか
そういうのはもう「坊主憎けりゃ」なんだよ
脚本がちがえば言われなかったさ
2024/08/22(木) 21:49:36.61ID:yBQW2BB40
>>718
こっちは歴史を辿るドラマだから比べるもんじゃない
2024/08/22(木) 21:49:55.68ID:aJt8JEDK0
>>762
ん??それ吉川晃司じゃねえか!!
2024/08/22(木) 21:50:06.40ID:oXaBLoe90
じゃーこの映画駄作じゃねとか糞ゲーじゃねいったら好みの問題かよ
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:50:47.14ID:hqpFJshR0
不細工なのに重宝されてるのは演技が上手いんだわ
田中邦衛とか渥美清とかさ
771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:51:10.30ID:wd/G9pHa0
チビdeブス
2024/08/22(木) 21:51:10.90ID:3mvLXz400
>>769
おまえがどう思うかなんか世の中には何の関係もないw
2024/08/22(木) 21:51:19.07ID:j+PPFACm0
足切りの一定の基準値はあるよな
そこを越えてからは好みの問題だと思うけどさ
後はイメージと役柄が合ってるかとかね
ハマり役をやってるとこの人しかこれ出来ないなって評価上がる
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:51:22.77ID:NVNcfsGT0
伊藤沙莉好きだけど虎に翼の寅子役が嫌だわ
前半は良い朝ドラに当たってよかったと思ってたのに残念
2024/08/22(木) 21:51:40.84ID:DH4gzCCF0
朝ドラがつまんないのが悪いんじゃないのかな
人気だったらみんな良いよね言うじゃん
776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:51:41.55ID:4X7ppS0L0
大体この世代で脱ぎの演技出来るってのがもう素晴らしいと思うわけ
演技で食う覚悟があるから出来るわけで
そういう役も断らない
ちょい役もちゃんとやる
そんな女優がこの世代に他にいるか?
2024/08/22(木) 21:51:42.45ID:hwScu5qh0
>>744
趣里は虎に翼の前に放送していたブギウギで主演
2024/08/22(木) 21:51:48.60ID:j+PPFACm0
好みの問題っていう前提にも立ててない芸能人いるだろw
松岡はうまいと思うけどさ
伊藤沙莉はしらんw
2024/08/22(木) 21:52:09.70ID:GEmiX8mn0
演技が下手だったら他に売れる要素ないだろ
780 警備員[Lv.51]
垢版 |
2024/08/22(木) 21:52:49.71ID:c/LXsKF50
演技は最低限のレベルクリアしてればあとは好みの問題
朝ドラ主演に選ばれる俳優は少なくとも最低限はクリアしている

役者に大切なのはキャラクターだと思う
現時点で伊藤沙莉にはキャラクターがある
この先、歳を重ねていったらそれがどうなるかはわからないが
少なくとも今はキャラクターがちゃんとあるから俳優として重宝されてるのだと思う
2024/08/22(木) 21:52:54.77ID:kaBPDCmz0
朝ドラが失速しただけ
2024/08/22(木) 21:52:58.64ID:rUavg9ag0
趣味なら別にいいけど仕事でやってる奴が自分の仕事を上手い下手で見ないで欲しいとか言い出したらおしまいよ
自分に都合悪い話から妄想で逃げてるみたいにしか見えん
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:53:05.63ID:cQ8sNNeI0
朝ドラの評判が悪くなってるのを気にしてる?
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:53:12.36ID:4X7ppS0L0
>>768
やべえすまんごっちゃになってたw
玉置浩二最近なんか出たっけ?
2024/08/22(木) 21:53:18.18ID:yBQW2BB40
>>769
具体的に語って論証しろって言われるのが本来のアンチスレなんだよなあ
2024/08/22(木) 21:53:24.54ID:3mvLXz400
>>779
じゃあ売れてるから問題ないという帰結かw
2024/08/22(木) 21:54:11.47ID:R2jVDe950
>>780
> 演技は最低限のレベルクリアしてればあとは好みの問題
> 朝ドラ主演に選ばれる俳優は少なくとも最低限はクリアしている

沢口靖子さんという方がいらっしゃってだな…
まさに美貌でのみその存在が許されたお人だよ
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:54:39.65ID:2lH2s2WC0
>>779
それな
このスレで在日枠とか言ってるキチガイネトウヨいるけど
そもそも芸能人は枠も何も在日だらけだって言う
DHC吉田の言う通り
789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:55:07.61ID:R8gxPzbx0
正直、ストーリーにひっかかりまくって全然集中して見られないよ
「えっ」っていう内容をぶち込んできて、
そのままサーっと1日分進んで翌日へ
次週予告もなんか胸糞展開っぽいなと思わせる感じ
2024/08/22(木) 21:55:17.59ID:vA+S989V0
そうかなあ
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:55:23.45ID:/NdsZJwh0
>>787
笑っちゃいけないけど
(´^ω^`)ワラタ
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:55:27.05ID:aMI82H4I0
>>767
歴史辿ってきて戦後間も無く
ゲイだ夫婦別姓だって主役の周りに巻き起こるのは
もはやファンタジー
2024/08/22(木) 21:55:55.45ID:oNQs1YqZ0
>>1
ラーメン食べに来てるのに
素麺出されて好みの問題とか言われましても…
2024/08/22(木) 21:55:56.55ID:0fJYweUY0
日本って不細工を演技派扱いしてるよな
みんなレベルが低いのに
欧米とか当たり前に綺麗どころもほぼ全員演技のレベルが高くて1年に2度ぐらいしか下手な役者には遭遇しない
795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:56:18.05ID:4X7ppS0L0
>>787
概ね同意
この人の朝ドラは見た目ばっか話題になってた記憶
ただこのお方はまた別な話もある気がするが
2024/08/22(木) 21:56:22.15ID:TGfk3Oll0
>>792
見てる視聴者は令和なんだから別に良くね
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:57:05.65ID:YQMXNyTQ0
そろそろあいつの演技下手!で訴えられるネット民が出てくる予感
2024/08/22(木) 21:57:07.02ID:9v0snisI0
伊藤沙莉も岸井ゆきのも古川琴音も好き
みんな良い女優さんですよ
2024/08/22(木) 21:57:17.59ID:bcvDEFuF0
「悪の教典」で田原俊彦の娘と一緒に出てたけど3枚目のブチャイクキャラだった
脇役で映えるタイプなのに何故に主役なんだろ
800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:57:22.69ID:cEmVj+7Y0
失速朝ドラは永野芽郁もだったな
脚本がアウトなだけで演者は可哀想な面がある
2024/08/22(木) 21:57:27.37ID:oh3oCxx20
この子好き
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:57:43.15ID:Q4n3bcpN0
京都国際高校のスレから思ってたけど
芸スポ板って意外とリベラルな住人多いよな
ネトウヨだらけと思ってたからちょっと見直した
2024/08/22(木) 21:57:56.79ID:AelaZnZk0
食べ方指定する五月蝿いらーめん屋みたいだな
2024/08/22(木) 21:57:57.04ID:TGfk3Oll0
>>799
謙遜してるだけでめっちゃ演技上手いぞ
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:57:58.35ID:uOFiH0BM0
>>787
ゴクミと共演したドラマとか、子供ながらにド下手だなぁと思いながらも、
子供ながらに眼福だなぁと思いながら、毎週見さされてしまったからなw
806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:58:27.15ID:Lbmdh2G50
ナチュラルな演技だと思うけどね
このクラスでこんな駄目出し来るのかオマエラ
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:58:31.31ID:vMbvctk70
上手い下手より
不定期にゴリ押しされる女優達がなんかなぁ
今ゴリ押されてる古川琴音って人しかり
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:58:57.05ID:4X7ppS0L0
>>786
つまり若くなくなって売れなくなったらそういうことってね
朝ドラ歴代ヒロインとかみてみ?
その後2,3年色々主役でたけどその後さっぱり見なくなったなーって人いない?
2024/08/22(木) 21:58:57.68ID:qdkhGPye0
虎に翼は5ちゃんとかガルちゃんでは非難一色なのに
SNSではなぜか高評価という謎の現象が起きてるからな。
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:59:18.86ID:E5EffsE30
>>15
わかる
あのメガネ出てきたら
チャンネル変える
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:59:43.87ID:2/jEd6hq0
この前正欲みたんだけど稲垣吾郎の演技が酷くて驚いたな
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 21:59:44.25ID:bgRz4a4/0
おっぱいを見せてくれた時の演技はすばらしかったです それしか覚えてません
2024/08/22(木) 21:59:44.71ID:4wffm+og0
これはまあそのとおりだな
美味い不味い言うなら言った奴は味覚の正しいことを証明しないとただの営業妨害
せっかくYouTubeとかあるんだからラーメン評論家とかの味覚をブラインドテストとかして欲しい
グルメ版ブレダンみたいな
2024/08/22(木) 21:59:46.41ID:TGfk3Oll0
主演クラスだと佐々木希とか西野七瀬とかあの辺はアレだが
朝ドラ主演で下手くそは居ないかな
815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:00:49.76ID:cYUXl8DI0
>>809
それはお前が見てるとこにネトウヨが多いだけなんや
視聴率うなぎ登りで
いい加減解れバカウヨ
816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:01:06.22ID:4X7ppS0L0
>>802
だからさー
日本人は結局国関係なくその芸にちゃんと秀でてるなら評価するし好きになるのよ



なんもないのにごり押しされてる連中が嫌いなだけ
2024/08/22(木) 22:01:27.16ID:rl8oqDQI0
上手さは一定水準以上はあって欲しいな
下手すぎると、周囲まで侵食してぶち壊しだから
818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:01:35.74ID:cQ8sNNeI0
>>800
あれも途中から訳わからんことになってたなw
2024/08/22(木) 22:01:48.79ID:oh3oCxx20
演技なんてわからないけど
一方の人の間の取り方が悪いともう一方の人が下手くそに見える
お互い用意されたセリフ言ってるだけみたいなw
2024/08/22(木) 22:01:49.07ID:nng+Y5Zr0
上手い下手以前にハスキーボイスを朝から聴きたくない人は多そう
2024/08/22(木) 22:01:49.50ID:Rt+t4gtx0
芸術系の評論家に喧嘩売ってて草
2024/08/22(木) 22:02:09.02ID:yBQW2BB40
>>792
戦後10年での夫婦別姓論議はそういう資料が出てくる可能性があるからなんとも言えないわ
主役の周りで物事起こりすぎのファンタジーというか漫画みたいなのは今更よ
2024/08/22(木) 22:02:18.53ID:9vGkoRnk0
ゆとり世代らしい
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:02:18.90ID:zaMZG2mM0
演技なんか知らんけど、声が主役じゃない
2024/08/22(木) 22:02:23.66ID:j+PPFACm0
映画監督ってまさに好みで同じ俳優使いたがるもんな
あれは上手い下手を超えてるよね
826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:02:41.90ID:o8SKberZ0
ジャップのエンタメはゴミだからなwww
827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:02:46.00ID:uOFiH0BM0
>>820
声の良し悪し以前に、朝からブスを見たくないw
2024/08/22(木) 22:02:48.53ID:nng+Y5Zr0
>>800
まいんちゃん上がれ…
829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:02:51.52ID:aMI82H4I0
>>796
アンカーたどってからレスしてもらえる?
830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:03:03.90ID:qHsd/tKV0
>>825
そんなの当たり前だろ
相性あるし
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:03:06.86ID:j8kWCCOr0
>>17
本来の日本人は半沢直樹みたいなオーバーリアクションしないわけで
歌舞伎みたいなそういうオーバーな演技力もある一方で、

感情をあまり表に出さないのが素の日本人。リアルさを求めた抑えた演技力というのもある
伊藤沙莉はそっちの演技が上手いと思う
そういう意味で『演技力は好みの問題』なんだろな
832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:03:20.22ID:W9ztRV+z0
上手い下手以前に汚いダミ声を朝から聴きたくない人は多そう
2024/08/22(木) 22:03:59.48ID:3mvLXz400
>>808
えーと君バカなのかもしれないけど、そんなもん当り前だろw
上手い下手で売れるわけじゃねーんだからw
2024/08/22(木) 22:03:58.16ID:qdkhGPye0
>>815
5ちゃんはともかくがるちゃんはネトウヨだらけじゃない。
だいたいこの作品が叩かれだしたのは恩人の穂高先生相手に
暴言を吐いたあたりからだし、ウヨサヨ関係ないよ
2024/08/22(木) 22:04:32.40ID:bcvDEFuF0
紅白の司会やるのかな
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:04:40.93ID:qGFyOBDv0
>>826
そうそう
日本映画の興行収入ランキングとか酷い
クソ映画ばっか上位に入るからな
韓国と違って
日本人のレベルがいかに低いか
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:04:46.85ID:TAPJ2IfK0
そりゃ上手いか下手かで見られるだろう
俳優なんだから
2024/08/22(木) 22:05:06.64ID:waAv8f+b0
現場で監督にヘタクソって言われても同じ言葉で返すのかな
2024/08/22(木) 22:05:24.33ID:FvvpAovr0
浅草氏をまたやってくれよ
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:05:38.83ID:YMJDV9Wi0
>なんか『下手くそ』みたいな感じで言われてますけど

これ、嫌いってことなんじゃないの?好き嫌いで言えば
2024/08/22(木) 22:05:43.19ID:FQgQjZX00
本人が必死にアンカー付けてレスしてて大草原
842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:06:24.41ID:QChynWx10
>>834
おまいらネトウヨって
ほんとそうやって平気で嘘つくよな
死ねよゴミクズ
2024/08/22(木) 22:06:34.80ID:T8AaCkJX0
俺は好きだよ
上手い下手は演出もあるから一概には言えないよね
844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:06:35.20ID:4X7ppS0L0
>>833
最終的にうまい下手やぞ?
下手なのはずっと使われるわけねーだろ
2024/08/22(木) 22:07:01.24ID:Aau3afY+0
伊藤沙莉、上手いと思うけどな
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:07:05.15ID:GyPKk4Ew0
まあ確かにラーメン二郎なんて豚の餌と揶揄されてるのに並んでまで食べる人達がいるからな
この人の演技にもきっと好きな人にしかわからない魅力があるんだろう
847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:08:05.76ID:4X7ppS0L0
>>842
なんでそこでキレルンダヨw
2024/08/22(木) 22:08:17.40ID:cHwPyAjF0
どちらも好みの問題で大嫌いだから一切見ない

終わり
2024/08/22(木) 22:08:26.89ID:s2c1Fxix0
こいつと高畑の「どや、上手いやろ」感と「どや、面白いやろ」感が鼻につく
2024/08/22(木) 22:08:35.20ID:PhQ8RTDk0
>>6
伊藤は自ら言ってる
松岡の妙な推され方と頬骨からするとやはり・・・じゃないかね
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:08:53.32ID:tP9QHn5y0
>>847
嘘つきが死ぬほど大嫌いなんだわ
反ネトウヨだから
852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:08:56.65ID:nubV5JzL0
この人の演技では心が動かない
2024/08/22(木) 22:09:01.78ID:3mvLXz400
>>844
上手くもないのに人気俳優なんて普通にいるけどw
キムタクとか上手いのw
854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:09:15.30ID:uwr7xwD30
こいつがうまいと思ったことはないなあ
ただ役をやってるなっていうだけで
2024/08/22(木) 22:09:22.64ID:JII1jrzk0
演技が下手だと浮いて見えるから共演者が下手に合わせて学芸会になる。
2024/08/22(木) 22:09:23.27ID:sspH7AeZ0
>>807
ゴリ押しほんと嫌
松本若菜はあんな美人でスタイルいいし、コメディー上手いのに30すぎでやっとだもんな
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:09:32.79ID:j8kWCCOr0
おっぱいポロリしてた『獣道』の伊藤沙莉の演技すき
858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:10:34.00ID:cUDC1wlT0
>>694
それはちょっと……篠原涼子とか少しキツい目がタイプで笑うと三日月型の目が好み
2024/08/22(木) 22:10:36.79ID:8bQmiUdz0
上手い下手はあって最低限のラインを越えて初めて好みの差が出るんだろ
860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:10:52.96ID:4X7ppS0L0
>>853
キムタクがでてる理由くらい言わんでもわかるやろ?w
まさか朝ドラ女優の話からキムタクに飛ぶとはw
2024/08/22(木) 22:11:17.67ID:qdkhGPye0
>>842
お前ドラマみてないの?この作品が叩かれてるのは
登場人物の描写が雑、心情描写が意味不明、
問題をきちんと解決してない、時代背景がおかしいとか
そういう部分が多過ぎるからだよ。
だいたいゲイだのトランスがクローズアップされたのは
今週に入ってからだし、批判が増えたのはそれ以前からだろ。
2024/08/22(木) 22:11:57.57ID:pChk27fN0
出始めの黒島結菜が見てられないレベルだった
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:11:57.82ID:+45SvAcr0
この人が下手だとは思ったことないけど今の朝ドラは尻すぼみにつまらんようになっていく
864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:12:01.23ID:tP9QHn5y0
>>861
はいはいワロスワロス
2024/08/22(木) 22:12:02.05ID:3mvLXz400
>>860
別に誰か出してた高倉健でもいいんだけどw
2024/08/22(木) 22:12:07.41ID:fo5W2yyM0
声を攻撃するのは下衆野郎だと思います
867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:12:42.88ID:rIHnNYxR0
演技は素人だから上手い下手は分からんが声と顔がどストライクの俺は異端か…
2024/08/22(木) 22:12:49.91ID:xlc6Y6Sr0
>>784
俳優としては多分出てない
一番直近に見たのがカトーンの人と一緒にやってた下町バンドワゴンみたいなナマエのドラマくらいかな
そういや財津さん出てたのもそのカトーンのやついたわw
869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:12:50.38ID:4X7ppS0L0
>>855
これ!!!!!!!
そうなんよ
結局主役のレベルに左右されるからごり押し期間終われば消えて当たり前になるんだよな
2024/08/22(木) 22:12:52.36ID:Q7nv50000
ドラマのストーリーにめり込みたいのに演技下手だとノイズになって冷めるから言われているのでは
2024/08/22(木) 22:13:03.46ID:c/LXsKF50
>>844
上手い下手ではない
容姿も含めたキャラクターだよ

ドラマを作るには美人もブスも必要だし
いかにもなオッサンや狂人っぽい人間も必要

ピエール瀧が何故あれだけ映画やドラマに出続けているのか
どう観てもたいした演技なんかしてない北大路欣也が出続けているのか
考えればわかる
2024/08/22(木) 22:13:14.09ID:lytcHA260
反日犬HKのヒロインを責めるのは違うニダ
2024/08/22(木) 22:14:22.38ID:dcAkTMeC0
うまい下手はどうでもいいけど
華がない
874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:14:27.17ID:4X7ppS0L0
>>865
高倉健とキムタクを並べて語るの?
2024/08/22(木) 22:14:34.55ID:fkFe+7HE0
評論批評されるのが嫌なら向いてないから引退しろよハゲ
2024/08/22(木) 22:15:30.89ID:CUt8J91O0
>>862
アシガールの時はかわいくて演技なんてどうでもよかったけど、ちむどんのときはかわいさは失せた上にバカ脚本でかわいそうだった
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:15:45.72ID:+OJeJdkn0
朝ドラの政治利用
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:16:08.75ID:4X7ppS0L0
>>871
ええええ!?
北大路欣也下手ってのはないわ
あれほどエラい人の雰囲気演技出来る人他にいなくない?
2024/08/22(木) 22:16:11.54ID:3mvLXz400
>>874
まさか高倉健が演技上手くて売れたと思ってるのかよw
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:16:36.39ID:NRNdstxj0
仲村トオルがブッちぎりで下手くそ
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:16:43.06ID:2MfbtegN0
うまい下手はどうでもいいけど
見た目が悪い
2024/08/22(木) 22:16:56.73ID:c/LXsKF50
>>878
あなたも「雰囲気」って言ってるよね
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:17:00.75ID:4X7ppS0L0
>>879
役もあるだろうけどあの人少なくとも下手と思ったことないな
2024/08/22(木) 22:17:05.96ID:yaJne1Do0
そうやって決めつけると到底伸び代ない現実逃避だな
885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:17:39.83ID:bgUGtd190
俳優側が好みだからいいとか言ったらだめだろ
みんな何の為に練習してるのさ
2024/08/22(木) 22:17:44.27ID:xlc6Y6Sr0
>>802
いや京都国際は普通にPLとかあっこらへんと同じようなもんでしょ
校歌が韓国語てだけ
PLとか天理に野球で入ってる人たちが全員信者とは思えんだろ普通に
それと同じで韓国人のみの集まりではないと思うから野球に関しては普通に野球部の強い高校でしかない
2024/08/22(木) 22:17:51.05ID:b+s8pAZA0
エラがね
888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:17:57.78ID:tP9QHn5y0
まあ伊藤沙莉以外だと
満島ひかりとか安藤サクラとか演技上手いと思うな
2024/08/22(木) 22:18:00.22ID:Fbq246n10
蜷川系の演技は好きじゃない
890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:18:05.26ID:4X7ppS0L0
>>882
???
その雰囲気出せるのも役者の力では?
それって演技でしょ?
2024/08/22(木) 22:18:29.35ID:28vAETNG0
井浦新と阿部寛の俳優デビューした時の芝居見てもそれ言えんのか?
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:18:32.02ID:TP8oXlim0
下手だと冷めんねん
上手い下手なんて論争が起こるレベルの役者はいらんねん
このドラマは観てないから知らんけど
2024/08/22(木) 22:18:49.55ID:3mvLXz400
>>880
あのしゃべりも見慣れると味に見えてくる
2024/08/22(木) 22:18:51.06ID:CUt8J91O0
朝ドラ脚本でかわいそうだったのは夏菜だよな
895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:18:51.28ID:eG2z/T9Q0
顔と声がね
896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:19:15.01ID:FIf6evi00
馬鹿は歌や演技が上手い下手しか言えないんだよ
作品を語れないから
897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:19:26.55ID:j/fEEvsm0
志村けんの探偵のやつが一番いい
2024/08/22(木) 22:19:36.10ID:3mvLXz400
>>890
元々持ってる物を演技とかアホすぎるw
2024/08/22(木) 22:19:39.55ID:xlc6Y6Sr0
>>880
芝居より真に味わい深いのは歌だぜ!
900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:19:50.34ID:ktKSNArl0
下手とか誰が言ったんだ
ひどすぎるわ
人格否定に近い
2024/08/22(木) 22:19:53.54ID:IdrzqbTI0
>>466
「カムカムエヴリバディ」も良かったよ
902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:20:01.56ID:x+zsf3PA0
>>872
「反日犬HK」呼ばわりしてる人って予算をつけてる日本政府(自民党)のことも反日認定してる
つまり野党寄りに位置する人ってことでいいんだよね?
それなら納得なんだけど
903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:20:21.23ID:tP9QHn5y0
ID:b+s8pAZA0
芸スポ板もそろそろ
こういうキチガイネトウヨを排除するよう努めたらいいんじゃないか

嫌儲やなんGなんJみたいに
2024/08/22(木) 22:20:28.71ID:fkFe+7HE0
大根役者をヘタクソと言って何が悪いんや?匿名ガー中傷ガーとか反論する輩もいるけど過保護すぎやろ
905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:20:29.38ID:xwDmq8Fw0
上手い下手はよくわからんが白々しい演技しよるわ
2024/08/22(木) 22:21:02.17ID:b+s8pAZA0
歳とると、顔も性格も泉ピン子になるよね
2024/08/22(木) 22:21:06.22ID:3mvLXz400
>>883
結局上手くなくても売れ続ける事は可能って事ねw
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:21:33.69ID:Y4PZRBOo0
メンタルもの凄く強いのは知ってるけど、芝居の上手いヘタは俳優としてはやっぱ重要じゃね?
909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:22:10.54ID:loOkEfbY0
役者の演技に注目せずに何を見るの?
顔?声?それってアイドルとか歌手でよくね?
2024/08/22(木) 22:22:37.06ID:u0E4qLuR0
上手じゃなくても大丈夫です
沢口靖子さんは科捜研ですし
911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:22:43.25ID:tP9QHn5y0
芸スポ板もちゃんとネトウヨが超マイノリティになって健全化してる
2024/08/22(木) 22:22:49.07ID:j+PPFACm0
苦手な演技する俳優といえば自分にとっては反町隆史かな
2024/08/22(木) 22:22:55.79ID:KEGq00kp0
その通り
好みじゃない
914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:23:06.70ID:2MWxBfUv0
こいつはまだ汚い声のブスだなあで済む見た目だけど
こいつの兄貴とか気持ち悪いレベルの醜男だから妹も受け付けなくなる
915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:23:06.85ID:4X7ppS0L0
>>907
高倉健や北大路欣也のやってる役が他に出来ると思えんなぁ…
少なくとも誰でも出来る役とは思ったことはないけどあんたはそう思うのね
2024/08/22(木) 22:23:10.19ID:DXtLEjHk0
高倉健は高倉健を演じさせたら世界一の高倉健だからいいんだよ
キムタクの超上位互換だと思えばいい
917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:24:33.63ID:pXtXtD/h0
いや、役者はそれではだめだろ
だから下手って言われるんだよ?
918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:24:44.13ID:aMI82H4I0
>>898
威厳とかオーラとかそういうのも含めて演技だろ?
元来偉そうな顔してても背筋が歪んでたら雰囲気なんて一気になくなるよ
2024/08/22(木) 22:25:05.59ID:l24XFZkS0
伊藤沙莉は上手い しかし朝ドラは分かり易い
演技をさせられるから朝ドラでしか伊藤沙莉を知らん者は下手という
920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:25:13.11ID:SCDbIBym0
>>1これ女優の本人?
921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:25:34.26ID:CpQ6Ef/w0
意外にも演技は個性派だがそこがいいのにコンプレックスを持ってるんじゃないか
2024/08/22(木) 22:25:37.31ID:8bQmiUdz0
朝ドラはコミカルな演技により過ぎてるんだよ
923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:25:45.29ID:4X7ppS0L0
実際朝ドラ女優主役リストみればワイが言ってる意味も分かるはずよ?
924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:26:48.05ID:xp2GW6fX0
>>32
ほんとそれ
たいしておもんないし
2024/08/22(木) 22:26:50.51ID:JII1jrzk0
>>916
カリスマに求めるのは演技力じゃないしな。

ただ存在するだけで映画の色が決まるって凄いよ。
2024/08/22(木) 22:26:53.23ID:j+PPFACm0
カメレオン俳優とキムタク俳優
どっちが上手いの?
2024/08/22(木) 22:26:54.79ID:c/LXsKF50
>>890
キムタクも高倉健も北大路欣也も伊藤沙莉も雰囲気(キャラクター)でしょう

その雰囲気ってのがめちゃくちゃ重要なのではないですか?

でも纏ってる雰囲気は俳優自身の年齢によって変わるし時代によって大衆が求めるものも変わってくる
それがズレてくると使われなくなる気がする

たとえばキムタクは使いたい若者像ではあったが
使いたいオッサン像ではないのだと思うわ
2024/08/22(木) 22:26:54.84ID:o/zBIylV0
>>916
そうそう
勝新も同じ
名優よ
そして話変わるがお兄さんのトミーも芝居素晴らしい
2024/08/22(木) 22:27:24.21ID:3mvLXz400
>>915
演技の話してるんだろ、松方弘樹が存在感のあるボスの役やりましたヤクザの役やりましたで凄い演技力となるのかよw
930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:27:29.05ID:O5AdBBPU0
その脈々と受け継がれる日本の酷い演技が世界でバカにされてるんだろ
2024/08/22(木) 22:27:33.06ID:8NgvWmvG0
ブスだし額は狭くて原始人みたいだし 声は酒焼けみたいなハスキーボイス。 
でも伊藤は松岡よりは周りを振り回さない感じ。松岡は感情の浮き沈みが激しそう。
932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:27:37.56ID:4MTRFiGZ0
好みで分かれるものもあるけど誰が食べても不味いものもあるだろ
2024/08/22(木) 22:27:42.21ID:YAskGXr10
>>855
推しの子ってアニメでそんな話見たわ
934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:28:03.83ID:fTg/whbO0
トランジットガールだけは許そう!
2024/08/22(木) 22:28:09.43ID:o/zBIylV0
>>926
そもそも日本にカメレオン俳優ている?
カメレオンでパッと浮かんだのデニーロしかいないんだが
936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:28:12.94ID:4MTRFiGZ0
誰だか知らんがすげえ頭悪そうな奴だな
937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:28:30.19ID:4X7ppS0L0
>>929
書いてる途中で927が全部言っちゃったから察して一言一句同意だから
938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:28:35.13ID:wA3XfsO10
>>914
ほんとそれ
たいしておもんないし
939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:28:46.18ID:tP9QHn5y0
芸スポ板はネトウヨだらけと思って敬遠してたけど芸スポ板好きになりそう
あんま芸スポ特にスポーツに興味無いけど今後たまに見に来て書き込むかもw
940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:28:51.87ID:aMI82H4I0
>>929
それ含めてオファー出してるんだろ
例えが下手だな
941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:28:55.36ID:Y4PZRBOo0
>>910


さて、「潮騒の詩」でも歌うか…
2024/08/22(木) 22:28:59.68ID:o/zBIylV0
>>933
ガラスの仮面でも北島マヤだけ浮いてておかしいて話あったな
2024/08/22(木) 22:29:02.91ID:JII1jrzk0
>>926
存在価値のベクトルが違うから比べられない。
2024/08/22(木) 22:29:24.16ID:o/zBIylV0
>>941
おいfollow meに変えろ!!
945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:29:43.64ID:4X7ppS0L0
>>933
へーアニメでそんなことやるの!?
946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:29:48.49ID:tP9QHn5y0
もはや5chのネトウヨ板は
ニュー速と東亜板だけになったんやな
胸熱🥹
947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:30:02.21ID:owHa2iLF0
>>717
>>697で自分で言い始めておいて逃げるのか
自分は>>699みたいな感じで言い返せない相手には容赦ないのに
こんな卑怯なやついるんだな…
2024/08/22(木) 22:30:47.32ID:3mvLXz400
>>918
威厳消したなら演技だろうけど何言ってるんだおまえはw
2024/08/22(木) 22:31:47.42ID:YAskGXr10
>>945
芸能界の裏側を暴露するみたいなゴシップアニメだから。他にもアイドルの闇とか
リアリティショーの闇とか原作者と脚本家の確執とかドロドロした話ばっか
950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:31:58.79ID:yJ8rgICC0
ガサガサの声が残念
951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:32:10.88ID:4X7ppS0L0
確かに松方弘樹はそういう役もあるけど時代劇もうまいよね?
それってヤクザ親分のオーラ消してるって事にならん?
2024/08/22(木) 22:33:00.61ID:JII1jrzk0
演技力と言えば吹き替え声優で駄目になる作品とか本当に腹が立つ。
953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:33:02.64ID:q3Wn3huc0
そこはえ!じゃなくて
はて?だろ
2024/08/22(木) 22:33:24.23ID:3mvLXz400
>>937
それが演技が上手くなてもい関係ないという事だろw
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:34:38.75ID:aMI82H4I0
>>948
一々例えが下手すぎんだよ
本質わかってねーだろ
956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:34:42.52ID:loOkEfbY0
>>936
でもこの子おっぱい出してるから一回検索かけてみそれで許せるよ
2024/08/22(木) 22:34:51.65ID:3mvLXz400
>>952
演技見るなら吹き替えはないな
958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:35:34.45ID:4X7ppS0L0
>>954
要は威厳出す茶目っ気だすのも演技だと思うんだがあんたは違うってのが結論なら平行線だわ
2024/08/22(木) 22:35:44.99ID:zHpvap020
演技が好みの問題って分かる
織田裕二だって江口洋介だって鈴木保奈美だって山口智子だって木村拓哉だって冷静に考えたらみんなめっちゃ演技は下手くそ
だけどあの頃の日本人の好みにバチッとハマった演技をする人たちだったんだよなあ
2024/08/22(木) 22:36:23.36ID:3mvLXz400
>>955
本人特有の個性やキャラが演技とかアホすぎてw
2024/08/22(木) 22:36:33.24ID:rJGIxXCz0
俺は伊藤沙莉をものすごく応援してるけど、出演ドラマは一度も見たことない
962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:36:42.17ID:3xyHu5380
まるで台詞棒読みの大根役者が存在してるみたいな言い方やないか
2024/08/22(木) 22:37:15.89ID:0iCEC32d0
上手い下手で見ちゃいけなかったんだぁ……
2024/08/22(木) 22:37:24.46ID:K6V+FLE90
>>252
福原遥の作り声が苦手
何歳まであの間違った発声で作ったアニメ声で行くつもりなんだろうか?
2024/08/22(木) 22:37:34.06ID:rJGIxXCz0
>>956
おっぱい出してない女優なんか、女優じゃないよな
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:37:47.57ID:tP9QHn5y0
>>946
忘れてた
実況板も相変わらずネトウヨだらけだった😅

テレビしか娯楽の無い底辺ジジババネトウヨ
2024/08/22(木) 22:38:01.89ID:U6OaBCpI0
歌の上手い下手よりも、演技の上手い下手の方が分からんよな
歌には一応の正解があるけど、演技にはないもんね
968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:38:05.09ID:4X7ppS0L0
>>962
初期の阿部寛とか…
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:38:07.92ID:90vGkgr20
推しの子を見るようになって演技の上手い下手が
作品を左右する重要な要素だとわかった
それまではセリフの内容くらいしか気にもしてなかったし
2024/08/22(木) 22:38:26.65ID:BAwgW7OQ0
そう言えば母ちゃんや旦那やら泣き演技3連発続いた時に何で今までこの娘演技上手いって思い込んでたんだろ?って思ったな
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:38:33.83ID:aMI82H4I0
>>965
池脇千鶴は最高峰だな
割とガチで
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:38:37.28ID:qRv44E4V0
>>6
そう
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:38:55.42ID:Mi6lPfA50
この人とか最近見なくなったけど、ホリプロのピーターパンやってたなんとかみづきって人は、私うまいでしょ!が鼻について子役みたいで苦手
松岡さんはいかにもそういう人っぽいのにふつうにうまくて好き
2024/08/22(木) 22:39:01.21ID:JII1jrzk0
>>957
気に入った作品は英語と両方見ないの?
2024/08/22(木) 22:39:02.46ID:3mvLXz400
>>958
最初から上手い下手じゃないって言ってる人はみんな演技力以外の力の話してるんだよw
976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:39:22.41ID:4X7ppS0L0
>>961
犬のやつはさいりはよかったんだけど…
977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:39:25.91ID:Mi6lPfA50
>>971
あの人はいいね
最近見ないけどなんでだろ
978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:39:25.48ID:tP9QHn5y0
なんか男性俳優で例えられてもな
女優で例えてくれた方が分かりやすい
俺今飲んでるし
2024/08/22(木) 22:40:10.56ID:3mvLXz400
>>974
映画は全部字幕、長ーいドラマだけは吹き替えもみたりするけど
2024/08/22(木) 22:40:14.49ID:j+PPFACm0
>>959
それは時代性ってのもあるな
時代が求める演技ってのもある
極端な例を出すと白黒映画の時代の日常風景は割とみな棒演技だった
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:40:35.38ID:tP9QHn5y0
あー池脇千鶴も演技上手いね
つうか
あそこまで入り込むのは怖い
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:40:47.79ID:Mi6lPfA50
>>964
あの人はあれでいい
かわいく生きててくれたらいいんだよまいんちゃんは
逆にめっちゃ憑依型みたいな大竹しのぶみたいな演技されたらかわいくない
983名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/08/22(木) 22:40:58.01ID:qG/A0afE0
クソみたいなリベラル朝ドラ
2024/08/22(木) 22:41:02.97ID:U6OaBCpI0
>>956
検索してみたけど、許せる気にはならなかったです
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:41:15.91ID:Jw30Lluh0
>>1
上手くはない

でも

あのしゃがれた声は好き
986名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/08/22(木) 22:42:01.67ID:tP9QHn5y0
>>983
そうやって客観視できる奴はネトウヨにならないから安心してOK
987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:42:06.40ID:ujBub2lb0
まず上手い下手だろ
それから好みであって
988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:42:30.66ID:Mi6lPfA50
>>974
英語でみたら演技なんかわからんやろ、と思ってたけどキアヌリーブスが大根なのは英語で見ても分かったw
2024/08/22(木) 22:42:37.30ID:3mvLXz400
しまいにはルックスも演技力とか言い出しそうなやつがいて面白いw
2024/08/22(木) 22:42:37.41ID:UywMEIxM0
素人が言う上手い下手なんて気にする必要ないわ(笑)
991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:42:41.40ID:aMI82H4I0
>>983
あれって連続テレビ小説だっけ?
連続テレビラノベって感じ
エンタメ感強すぎて
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:42:46.41ID:iZ1kwRJS0
下手上手以前に、今回の朝ドラの演出で心の声を頻繁に使っている部分に大きな疑問を感じる
今風のドラマ演出なのかも知れないが、どうしても安易な演出に走っているようにしか見えない
演技者の技量で雰囲気を出すべき所を、安易なアフレコで声を入れてしまうのはいかがなものか
所詮NHKなんてもう誰も期待してないからどうでもいいのだが
2024/08/22(木) 22:43:19.77ID:zHpvap020
>>980
残念ながらそういう問題じゃないねえ
日本の白黒時代の演技は単純に下手くそなだけ
994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:43:45.73ID:iZ1kwRJS0
>>991
言い得て妙だなw
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:43:47.73ID:tP9QHn5y0
>>989
まあいいんじゃないか
この板明らかに低偏差値だらけだし

なのにネトウヨが激減してて感動したわ
俺は
996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:43:48.75ID:EtmH4JxO0
好みの問題なら下手糞で問題ないな

誰だか知らんが
997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:44:10.38ID:Mi6lPfA50
>>992
ボイスオーバー多用は脚本家に力がないんだよ
2024/08/22(木) 22:44:54.77ID:JII1jrzk0
>>979
吹き替えで印象がまるで変わる映画とかあって面白いで。
シュワルツェネッガーの作品とか吹き替えの方がカッコいいと思う。
999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/22(木) 22:45:04.10ID:PUIma85a0
でも実際はな~
編なのが混じってたら「ドラマが台無し」って辛口なのもあるからね
2024/08/22(木) 22:45:12.01ID:3mvLXz400
>>988
声で俳優覚えるよ、特徴ある人はね
好きなのはサミュエルLジャクソン
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 36分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況