早実 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 |2
大社 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1X|3
【バッテリー】
(早)中村、川上 - 山中
(大)馬庭 - 石原
【本塁打】
(早)
(大)
https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_summer/game/2021027620/
前スレ
【高校野球】3回戦 早稲田実 2-3x 大社 延長タイブレーク11回に大社がサヨナラ勝ち!ベスト8進出! [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1723888942/
探検
【高校野球】3回戦 早稲田実 2-3x 大社 延長タイブレーク11回に大社がサヨナラ勝ち!93年ぶりベスト8進出! ★2 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1鉄チーズ烏 ★
2024/08/17(土) 21:49:11.43ID:kt0dNsSZ92名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 21:49:55.56ID:GhJNZWtT0 地区状況 (生き残り)
北海道 2校 0勝2敗
東北 6校 3勝5敗 青森山田
関東 7校 5勝6敗 東海大相模
東京都 2校 4勝1敗 関東第一
東海 4校 3勝4敗
北信越 5校 3勝5敗
近畿 6校 10勝3敗 滋賀学園、智辯学園、京都国際
中国 5校 6勝4敗 大社
四国 4校 1勝4敗
九州 8校 6勝7敗 神村学園
北海道 2校 0勝2敗
東北 6校 3勝5敗 青森山田
関東 7校 5勝6敗 東海大相模
東京都 2校 4勝1敗 関東第一
東海 4校 3勝4敗
北信越 5校 3勝5敗
近畿 6校 10勝3敗 滋賀学園、智辯学園、京都国際
中国 5校 6勝4敗 大社
四国 4校 1勝4敗
九州 8校 6勝7敗 神村学園
2024/08/17(土) 21:51:24.52ID:B4xifQdz0
大社旋風
4名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 21:52:49.46ID:BAg1NpzB0 プロ野球やオリンピックより惹きつけるね、感動もある
甲子園は凄いわ
甲子園は凄いわ
2024/08/17(土) 21:56:07.65ID:psbc17Bx0
なぜ東大早稲田慶應は
地方民の心の琴線に触れるのか?
地方民の心の琴線に触れるのか?
6 警備員[Lv.19]
2024/08/17(土) 21:57:09.45ID:7YaMNqa70 とりあえず馬庭は酸素カプセル入っとけ
次も頼むぞ!
次も頼むぞ!
7 警備員[Lv.18]
2024/08/17(土) 21:57:38.38ID:R0zQWGse0 神村みたいなスポーツ私学こそには勝って欲しいなー
奇跡のベスト4いってほしい
奇跡のベスト4いってほしい
2024/08/17(土) 21:58:19.11ID:2hQr5/uD0
2024/08/17(土) 21:58:20.01ID:7aZWtuQp0
島根ローカルのニュースどんな感じになってるか気になる!
2024/08/17(土) 21:59:09.37ID:xI2DqmDG0
パリオリンピック
堀米雄斗 金メダル 東京都
吉沢恋 金メダル 神奈川県
湯浅亜実(AMI) 金メダル 埼玉県
角田夏実 金メダル 千葉県
松下知之 銀メダル(競泳日本代表唯一のメダル) 栃木県
安楽宙斗 銀メダル 千葉県
橋本大輝 団体金メダル 千葉県
須崎優衣 銅メダル 千葉県
尾崎野乃香 銅メダル 東京都
渡辺勇大 東京都
バドミントン男女混合ダブルス
ワタガシペア 銅メダル
元木咲良 埼玉県 金メダル
体操団体、フェンシング団体、柔道団体にも関東出身者。東京、千葉、茨城など
堀米雄斗 金メダル 東京都
吉沢恋 金メダル 神奈川県
湯浅亜実(AMI) 金メダル 埼玉県
角田夏実 金メダル 千葉県
松下知之 銀メダル(競泳日本代表唯一のメダル) 栃木県
安楽宙斗 銀メダル 千葉県
橋本大輝 団体金メダル 千葉県
須崎優衣 銅メダル 千葉県
尾崎野乃香 銅メダル 東京都
渡辺勇大 東京都
バドミントン男女混合ダブルス
ワタガシペア 銅メダル
元木咲良 埼玉県 金メダル
体操団体、フェンシング団体、柔道団体にも関東出身者。東京、千葉、茨城など
11名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 21:59:15.14ID:gupILHjZ0 鹿児島ってなんであんなにスポーツ強いの?
薩摩男児は発育がいいの?
薩摩男児は発育がいいの?
2024/08/17(土) 22:00:29.91ID:HTS4o6890
>>5
地方民だが、早稲田負けてよかったわ
地方民だが、早稲田負けてよかったわ
13名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:00:44.97ID:+fy3L1B80 あかん島根が優勝してまう!
2024/08/17(土) 22:02:17.55ID:ef73So4y0
シュートかスクリューを極めたら面白い投手に
それか球速上げてドロップを極めるか
どっちが良いか
佐々岡さんに教えを請えば面白くなりそうな
それか球速上げてドロップを極めるか
どっちが良いか
佐々岡さんに教えを請えば面白くなりそうな
15名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:02:59.71ID:BAg1NpzB0 >>2
近畿圧倒的やな
近畿圧倒的やな
16名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:03:20.61ID:gupILHjZ0 優勝したわけでもないのに松江駅で号外配ってるのには笑える
17名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:03:20.72ID:gupILHjZ0 優勝したわけでもないのに松江駅で号外配ってるのには笑える
18名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:03:39.96ID:BAg1NpzB0 馬庭、最速135キロではプロでは通用しない
大学かアマチュアにいって145キロまであげてこい
大学かアマチュアにいって145キロまであげてこい
19名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:04:17.02ID:0UVpn9lv0 >>16
地方のそういうところ割と好きwww
地方のそういうところ割と好きwww
2024/08/17(土) 22:04:28.10ID:vYe2x8du0
こういう時こそ島根のローカルニュースをようつべにアップするんだぞ島根の5ちゃんねらー
21名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:05:55.88ID:FKWaPw/E0 高校野球のタイブレークって勝率どんな感じなの?ググったけど出てこないんで
22名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:06:15.65ID:G5bQYjcf0 見ればよかったわ
23名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:07:04.37ID:0UVpn9lv02024/08/17(土) 22:08:11.43ID:fNW65Z4R0
近畿のどこかが優勝しそう
強いから
強いから
2024/08/17(土) 22:08:22.97ID:2hQr5/uD0
26名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:10:44.87ID:3kPxi6gj02024/08/17(土) 22:10:49.70ID:6fdHXHpR0
早稲田と慶応を目の敵にするとやめてください田舎っぺ
大変醜い
大変醜い
2024/08/17(土) 22:12:40.75ID:vIIuCDoP0
2024/08/17(土) 22:13:01.34ID:0V7pmxhy0
早稲田のインタビュー受けてためちゃテンション高い応援席にいたJKの笑顔を見た時、これは負けると確信したね
30名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:13:05.49ID:JrRaOzex0 これほどドラマチックな展開は
高校野球と言えどそうはない、現地の人はさぞや興奮しただろうな
高校野球と言えどそうはない、現地の人はさぞや興奮しただろうな
31名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:13:10.53ID:4nt303/K0 9回の早稲田の守備シフト凄かったな
32名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:13:32.03ID:3kPxi6gj0 東京民だけど手に汗握って大社応援したわ
ほんとに良い試合だった
ほんとに良い試合だった
2024/08/17(土) 22:13:32.52ID:E0VsuaGe0
大社のエース馬庭は金足農の吉田みたいに一人で投げ続けていいところまでいけそう?
34名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:14:04.80ID:3kPxi6gj0 >>31
しかもばっちりハマってて漫画みたいだった
しかもばっちりハマってて漫画みたいだった
2024/08/17(土) 22:14:19.10ID:6fdHXHpR0
2024/08/17(土) 22:15:33.38ID:Qnt/v2Vx0
>>27
空気読まずに大応援団で押し掛けるからだろ
空気読まずに大応援団で押し掛けるからだろ
2024/08/17(土) 22:15:51.62ID:7ZCJjTYz0
38名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:16:17.85ID:0UVpn9lv039名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:16:49.28ID:y/wl3VaH0 でも、結局は京都朝鮮が優勝
40名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:17:43.41ID:iZJ1xtas0 早稲田は前の試合でアンフェアなことをした報いがきたな
41名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:20:44.98ID:BJNLxr1E0 空気読めよ髪村学園
42名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:23:06.50ID:gupILHjZ02024/08/17(土) 22:25:19.47ID:4xLbI0wl0
大社高校って地元で愛されているの?
45名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:25:28.42ID:gQzAg5yN0 2勝目は107年ぶりだったのに、ベスト8は93年ぶり
2024/08/17(土) 22:27:09.58ID:x+hUc1tJ0
半分大阪人って事ないだろうな
2024/08/17(土) 22:27:54.99ID:I0TDVe4d0
こ、甲子園の中継をラジオで再放送するだと!?どこまで田舎根性丸出しなんだ
48名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:29:02.80ID:dPyKHXhu0 無名の公立校が有名私立校を打ち破る
佐賀北のように
佐賀北のように
49名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:29:26.79ID:YdDFEMmp0 あのバントは後世まで語り継がれる。
初試合の初打席でラインの上を転がす最高のバント。あれで客全員が大社についた。視聴者もついた。
しかも代打直前に、バント成功できるヤツおるかと、立候補を監督が募ったら1人だけ燦然と手を挙げたという伝説つき…名前なんだっけ?
初試合の初打席でラインの上を転がす最高のバント。あれで客全員が大社についた。視聴者もついた。
しかも代打直前に、バント成功できるヤツおるかと、立候補を監督が募ったら1人だけ燦然と手を挙げたという伝説つき…名前なんだっけ?
>>42
いやもともとの名前が京都朝鮮学校だからな
いやもともとの名前が京都朝鮮学校だからな
51名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:30:45.98ID:f/GCgbxb0 プロやきうはレベルの上げ方に間違えがあったな 上手いのかもしれんがつまらん
2024/08/17(土) 22:30:46.18ID:myFJ+XIl0
>>43
週またぐから行けるってみたぞ?
週またぐから行けるってみたぞ?
53名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:32:09.31ID:5sQBzUTN0 早稲田とか慶応ってやっぱり関西だと嫌われてるのか?
最後の球場の大社推し凄かったな
最後の球場の大社推し凄かったな
2024/08/17(土) 22:33:09.93ID:4t5y8QrG0
>>18
じゃあ、なんで打てないんだ、報徳、早実
じゃあ、なんで打てないんだ、報徳、早実
55名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:33:16.83ID:JxLllZND0 スタンド全体が大社の応援で
早実の選手は雰囲気に飲まれてしまったな
早実の選手は雰囲気に飲まれてしまったな
2024/08/17(土) 22:33:46.33ID:dqWbvFEK0
>>49
安松君
安松君
57 警備員[Lv.19]
2024/08/17(土) 22:33:59.71ID:7YaMNqa70 >>30
最高やったで
最高やったで
2024/08/17(土) 22:34:53.65ID:GouNRbaR0
慶応みたいに大応援して田舎蹴散らさないから~
59 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/17(土) 22:35:50.63ID:zXZXVPXx0 >>51
俺はエラーばかりの高校野球は大して好きではない
俺はエラーばかりの高校野球は大して好きではない
60名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:37:40.29ID:xcPJWHhO0 みんな東京神奈川首都圏が嫌いだからな
61名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:39:04.69ID:AN1TkBdA0 戦前やん。甲子園が朝鮮や台湾の球児の憧れの聖地だった頃。
2024/08/17(土) 22:39:12.43ID:TI1cCWOU0
2024/08/17(土) 22:39:14.44ID:kLF/J3Ix0
>>5
早稲田と慶應いると実況解説は早慶贔屓で不快だしあの糞応援団共を見ないとならないから都度2回戦位で消えてほしいんだ
早稲田と慶應いると実況解説は早慶贔屓で不快だしあの糞応援団共を見ないとならないから都度2回戦位で消えてほしいんだ
64名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:39:18.76ID:jTvNETMw0 地方公立が都会の名門私立を倒すって展開皆好きだから
2024/08/17(土) 22:39:22.69ID:iLEleRwO0
この勝ち方よ。完全にスタンド味方につけただろうから次やりずらいわ、我が県代表。
2024/08/17(土) 22:39:29.37ID:vr/x0rfF0
9回制だからこういう感動的名勝負が生まれる
7回制になったらもう2度と見られないだろう
7回制になったらもう2度と見られないだろう
2024/08/17(土) 22:39:37.26ID:1Few95HT0
早実負けが悔しくて2スレ目か
2024/08/17(土) 22:40:14.40ID:jZp8msDs0
2024/08/17(土) 22:40:34.89ID:dqWbvFEK0
大社高校は吹奏楽部がコンクールで遠征中。代わりに地元有志が演奏
中身はプロトランペッターと社会人吹奏楽団なので明らかにレベチで凄まじかった
中身はプロトランペッターと社会人吹奏楽団なので明らかにレベチで凄まじかった
70名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:41:32.63ID:PaHzWpyT0 大社を応援してたけど、9回裏の早実のシフトには痺れた。あの瞬間早実はチームが一つになってた。あれぞ戦術。
2024/08/17(土) 22:42:14.73ID:AnrlRVNA0
>>51
単にある程度負けても挽回できて捨て試合もあるリーグ戦と勝ち抜きトーナメント戦の緊張感の差では
単にある程度負けても挽回できて捨て試合もあるリーグ戦と勝ち抜きトーナメント戦の緊張感の差では
72名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:42:55.76ID:tUW39pIn0 8月19日(月) 準々決勝
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240817/K10014551731_2408172023_0817210210_01_02.jpg
第1試合 関東第一(東東京) vs 東海大相模(神奈川)
第2試合 青森山田(青森) vs 滋賀学園(滋賀)
第3試合 京都国際(京都) vs 智弁学園(奈良)
第4試合 大社(島根) vs 神村学園(鹿児島)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240817/K10014551731_2408172023_0817210210_01_02.jpg
第1試合 関東第一(東東京) vs 東海大相模(神奈川)
第2試合 青森山田(青森) vs 滋賀学園(滋賀)
第3試合 京都国際(京都) vs 智弁学園(奈良)
第4試合 大社(島根) vs 神村学園(鹿児島)
2024/08/17(土) 22:43:03.83ID:vr/x0rfF0
大社は全国でも数少ない第1回から現在まで選手権予選皆勤校なんだな
こういう歴史ある学校の活躍は嬉しい
こういう歴史ある学校の活躍は嬉しい
74名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:44:13.88ID:pKqftX0S0 馬庭らの集団。
2024/08/17(土) 22:44:14.30ID:iLEleRwO0
>>71
CSは盛り上がるわな
CSは盛り上がるわな
2024/08/17(土) 22:44:19.44ID:ncrTRDTW0
報徳倒したのまぐれじゃなかったか
2024/08/17(土) 22:45:10.38ID:B8+EVUFf0
神奈川県民だけど応援してる
2024/08/17(土) 22:46:28.85ID:2hQr5/uD0
>>72
関東勢1校、関西勢1校、西日本勢1校がベスト4は確実なんだな
関東勢1校、関西勢1校、西日本勢1校がベスト4は確実なんだな
2024/08/17(土) 22:46:55.95ID:pKqftX0S0
>>21
後攻有利
後攻有利
80名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:47:01.56ID:XkwHiMS30 今録画見終わったわ
凄かったね
リアルタイムで見てたらドキドキしただろうな
早稲田のピッチャーが最後ボールを取れなかったのがね
かわいそうだった
凄かったね
リアルタイムで見てたらドキドキしただろうな
早稲田のピッチャーが最後ボールを取れなかったのがね
かわいそうだった
81名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:48:05.95ID:FKWaPw/E0 >>79
だからデータ出して
だからデータ出して
2024/08/17(土) 22:48:27.94ID:5e4Z3dKq0
逆に早稲田慶応が「オラ、田舎!歯向かうんじゃねーよ」って野次出したら応援する
2024/08/17(土) 22:48:51.61ID:0BeYZxW70
記憶に残る名試合となった大社vs早実
投手戦、鉄壁の守備で毎回それぞれが集中力を発揮
決定的なエラーが1つずつ、しかし互いに最小限で食い止めた精神力、団結力
舞台はタイブレークへ
大社のサインプレー、早実の超前進守備、それぞれ素晴らしかった
延長11回、芸術的なバントから最後の最後はエースが打って決めた
漫画みたいな怒涛の展開の連続だった
投手戦、鉄壁の守備で毎回それぞれが集中力を発揮
決定的なエラーが1つずつ、しかし互いに最小限で食い止めた精神力、団結力
舞台はタイブレークへ
大社のサインプレー、早実の超前進守備、それぞれ素晴らしかった
延長11回、芸術的なバントから最後の最後はエースが打って決めた
漫画みたいな怒涛の展開の連続だった
84名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:49:19.94ID:T9MfAPpp0 >>27
そいつらいつでも出られるやん
そいつらいつでも出られるやん
85名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:49:25.84ID:XkwHiMS30 球場の歓声が凄かった
これが甲子園だよね
これだから甲子園はやめられない
もう後の試合はどうでもいいくらい
これが甲子園だよね
これだから甲子園はやめられない
もう後の試合はどうでもいいくらい
86名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:49:43.56ID:rsXrX7Ka0 >>53
去年は清原息子のおかげでニワカ慶応ファンが増えただけで普段の試合は慶応ってたいして人気ないらしい
早稲田実業は昔からのファンいたりするけど
それ以上に報徳破ってからの大社ファンが謎に増えてる
去年は清原息子のおかげでニワカ慶応ファンが増えただけで普段の試合は慶応ってたいして人気ないらしい
早稲田実業は昔からのファンいたりするけど
それ以上に報徳破ってからの大社ファンが謎に増えてる
87あぼーん
NGNGあぼーん
88名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:50:06.26ID:pKqftX0S0 >>31
なんと孫六で池田の蔦モドキがやってた孫六シフトみたいな。
なんと孫六で池田の蔦モドキがやってた孫六シフトみたいな。
2024/08/17(土) 22:50:14.33ID:Ei+drLgl0
内野5人シフトは良いとしても、今後はあの至近距離で守らせるのは禁止した方が良いと思うけどな。
あんなの、強いライナー来たら間違いなく反応できないし、
顔面や頭部に直撃すると、下手したら命に関わる事故になる。
あの前進守備はやりすぎ。
あんなの、強いライナー来たら間違いなく反応できないし、
顔面や頭部に直撃すると、下手したら命に関わる事故になる。
あの前進守備はやりすぎ。
90名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:50:18.64ID:T9MfAPpp0 >>46
全員島根で、1人鳥取というトラップがあるくらいとXより
全員島根で、1人鳥取というトラップがあるくらいとXより
91名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:50:28.98ID:U6G+4lY+0 >>19
トンキンらしいなぁw
トンキンらしいなぁw
2024/08/17(土) 22:50:51.12ID:Sl+6Lqjj0
>>62
だから大社高校のホームページに目標が甲子園ベスト8と書いてあるのか
だから大社高校のホームページに目標が甲子園ベスト8と書いてあるのか
93名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:51:11.35ID:XkwHiMS30 大社がこんな野球をするとはなー
早実ならわかるけど
早実ならわかるけど
94名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:52:10.61ID:pKqftX0S0 >>48
無名ではない。
無名ではない。
2024/08/17(土) 22:52:39.48ID:sCpZtgF90
高校野球なんかいいから早く子どもを風呂に入れろという嫁の無言の圧力に屈して10回までしか観られなかった(´・ω・`)
96名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:52:47.19ID:XkwHiMS30 はっきり言ってオリンピックより感動した
2024/08/17(土) 22:53:07.56ID:qtN/EwfV0
馬庭くんは本当によく投げ抜いた
でもまともなP1人だとベスト4くらいが限界よね
でもまともなP1人だとベスト4くらいが限界よね
2024/08/17(土) 22:53:51.54ID:GCEitbS50
サヨナラのときまだノーアウトだったから、攻撃を続けていれば6-2ぐらいで実質大社の大勝だわ
2024/08/17(土) 22:54:23.79ID:FAgWoYAo0
オリンピックより感動して涙した!
安松くん最高!
安松くん最高!
100名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:54:53.91ID:XkwHiMS30 >>89
そんな強いライナー来ないから
そんな強いライナー来ないから
101名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:55:02.07ID:pKqftX0S0 >>63
今日の解説は畠山池田にベスト4で負けた東洋大姫路→東洋大の人だろ
今日の解説は畠山池田にベスト4で負けた東洋大姫路→東洋大の人だろ
102名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:55:21.02ID:s/YS6Jji0 一生忘れないだろう試合だったわ。
内野5人シフトがハマったときは鳥肌立った
内野5人シフトがハマったときは鳥肌立った
103名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:55:22.77ID:sumu5oBu0104名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:55:49.41ID:XkwHiMS30105名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:55:59.17ID:82jemkQp0 チーム一丸となって戦うところが感動的なんだよな
プロになると個人の成績重視とか多いじゃん
プロになると個人の成績重視とか多いじゃん
106名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:56:01.48ID:rsXrX7Ka0 球技に出たオリピアンはダメだったからな
北口だのフェンシングだのマイナーばかり金で稼いだ
北口だのフェンシングだのマイナーばかり金で稼いだ
107名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:56:11.86ID:s/YS6Jji0 >>92
延長戦だ!
延長戦だ!
108名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:57:00.19ID:sslWFhVx0 >>5
なんでそこに東大が入っているのかわからない
なんでそこに東大が入っているのかわからない
109名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:57:16.18ID:pKqftX0S0 >>80
可哀想って?あれ以上に幸せな体験も無いだろ
可哀想って?あれ以上に幸せな体験も無いだろ
110名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:57:43.43ID:XkwHiMS30 初めて早稲田に同情した
111名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:57:43.64ID:2hQr5/uD0 >>92
そのあたりは
アカピーがいろいろ書いてある
古豪躍進、その裏に新しい「昭和っぽさ」 大社が培った泥臭さ
https://www.asahi.com/articles/ASS8K1GSLS8KOXIE013M.html
そのあたりは
アカピーがいろいろ書いてある
古豪躍進、その裏に新しい「昭和っぽさ」 大社が培った泥臭さ
https://www.asahi.com/articles/ASS8K1GSLS8KOXIE013M.html
112名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:57:53.52ID:QgB4jTMn0 選手権史に残る好勝負やったな
大社は初戦から好勝負メーカーだわ
大社は初戦から好勝負メーカーだわ
113名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:57:56.50ID:E5ka4bBE0 島根と鳥取って区別がつかん 米子や松江って島根だっけ?
114名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:58:25.58ID:wUtO3mIG0 タイブレークで連続バント失敗してる時点で
115名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:58:35.40ID:kK+xbr5M0 凄いスターは急に現れるもんだな
116名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 22:59:05.12ID:bYtAjOin0 大社の投手が良かったな
117名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:00:05.64ID:XkwHiMS30 >>103
大根島あたりかな
大根島あたりかな
118名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:00:56.55ID:FLukYIoR0 >>13
いいね!
いいね!
119名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:01:04.20ID:pKqftX0S0 >>110
野球上手い子集めてるんだから、スタンドからの判官びいき声援喰らうのは仕方ない。
野球上手い子集めてるんだから、スタンドからの判官びいき声援喰らうのは仕方ない。
120名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:01:04.89ID:qtN/EwfV0121名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:01:43.01ID:XUsCKo+D0 早稲田の選手と馬庭はいずれ同じチームでプレイするかもしれん
122名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:01:46.40ID:2hQr5/uD0123名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:02:33.41ID:s/OE/lPc0 150球なげて1日では回復せんわな
124名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:02:50.18ID:FLukYIoR0 ハンカチ王子の時には2日間に渡って野球の試合してたよね
125名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:02:52.46ID:pKqftX0S0 >>120
早実の和田監督も解説の山口さんも涙ぐむというね。
早実の和田監督も解説の山口さんも涙ぐむというね。
126名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:03:01.37ID:sslWFhVx0127名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:03:05.51ID:XkwHiMS30128名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:03:40.81ID:myFJ+XIl0129名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:04:09.38ID:LMOARz610 >>89
タイブレークで内野が触れるようなライナー打つわけないだろ
タイブレークで内野が触れるようなライナー打つわけないだろ
130名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:04:14.93ID:XkwHiMS30 早稲田も大社も良いチームだったね
どっちにも好感が持てた
どっちにも好感が持てた
131名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:04:21.29ID:0krbgB1T0132名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:04:41.61ID:+pXKozGd0133名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:04:46.92ID:t7wHNUUj0 大社公立だそうだが野球専用グラウンドあるやん
実態は私立みたいな強化してんじゃないの?
実態は私立みたいな強化してんじゃないの?
134名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:05:16.18ID:s/YS6Jji0 監督「この場面でバンドを決めれるやつ手挙げろ」
安松くん
一人だけ手を挙げ「三塁線に決めてきます」
安松くん
一人だけ手を挙げ「三塁線に決めてきます」
135名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:05:19.59ID:pKqftX0S0 >>121
馬庭には東都行って欲しいわ。石橋の背番号6は慶応行くみたいね
馬庭には東都行って欲しいわ。石橋の背番号6は慶応行くみたいね
136名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:05:46.53ID:2hQr5/uD0137名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:05:47.27ID:sumu5oBu0138名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:05:52.31ID:2hQr5/uD0139名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:06:17.21ID:sslWFhVx0140名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:06:27.60ID:Ep8ExVQJ0 水島新司先生は偉大だな…
141名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:06:32.99ID:XkwHiMS30 出雲とか松江とか米子とかあの辺は良いところだからねー
できれば住みたかった
できれば住みたかった
142名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:06:42.90ID:t7wHNUUj0 1週間で500球て何の意味もない球数制限やな
なんで高野連てこうアホばっかなんだ
なんで高野連てこうアホばっかなんだ
143名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:06:59.90ID:vMvsVx3v0 早実のメンバーは頑張った
それよりももし早実が勝ってたらマスコミ関係が燥いで
ドヤ顔が見えてきそうな報道しまくっただろう
そういう糞みたいなマスコミ報道見ずに済んだ
それよりももし早実が勝ってたらマスコミ関係が燥いで
ドヤ顔が見えてきそうな報道しまくっただろう
そういう糞みたいなマスコミ報道見ずに済んだ
144名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:07:35.14ID:waxse4ha0 早慶のピッチャーが試合前に「東京の実力を見せつけます」とか言ってほしい。
ダメなら我らが東京日本一とか歌詞につけて
ダメなら我らが東京日本一とか歌詞につけて
145名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:07:41.84ID:qtN/EwfV0 >>133
体育科があるらしい
体育科があるらしい
146名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:07:51.83ID:myFJ+XIl0 >>131
火曜と木曜雨予報でてるからそこに賭けようw
火曜と木曜雨予報でてるからそこに賭けようw
147名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:08:23.87ID:2hQr5/uD0148名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:08:58.57ID:qtN/EwfV0 >>136
鳥取から出てるシッポみたいなところだよね
鳥取から出てるシッポみたいなところだよね
149名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:09:03.43ID:A0tLNvQi0150名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:09:03.76ID:tycu9kG40 大社は神村学園にお疲れの馬庭完投はキツいと思うので控えの岸に途中まで凌いで
馬庭はリリーフで、ぐらいしか勝てる絵が浮かばんな
馬庭はリリーフで、ぐらいしか勝てる絵が浮かばんな
151名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:09:22.90ID:IGZu2MNZ0 >>1
マスゴミのゴリ押しなくなってほっとした
マスゴミのゴリ押しなくなってほっとした
152名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:09:52.02ID:x+hUc1tJ0 うーん 両県の違いがさっぱりわからん
合併すればいいのにw
合併すればいいのにw
153名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:09:52.61ID:sumu5oBu0154名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:10:05.80ID:XkwHiMS30 おれ出雲大社の裏の方の八重垣神社のお守りを今も鞄に入れてるよ
小泉八雲に因んでクケドとか月照寺とか行った時に八重垣神社にもお参りした
小泉八雲に因んでクケドとか月照寺とか行った時に八重垣神社にもお参りした
155名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:10:39.69ID:kE3cAm4b0 島根は出雲系 縄文系の血が濃い
関西は半島系 渡来系の血が濃い
関西は半島系 渡来系の血が濃い
156名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:10:58.08ID:vMvsVx3v0 低反発バットの導入・・・・これは今後も継続していただきたい
157名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:11:16.74ID:sumu5oBu0158名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:11:18.89ID:s/YS6Jji0 >>152
東西に長くなりすぎるから山陽側の県と合併した方が良いと思う。
東西に長くなりすぎるから山陽側の県と合併した方が良いと思う。
159名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:11:34.32ID:GYtKGo8n0 嫁と雄叫び上げたわ
160名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:11:43.95ID:3kPxi6gj0 >>144
ヒールに徹しろとww いいね
ヒールに徹しろとww いいね
161名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:12:00.30ID:IGZu2MNZ0 >>156
面白く無い試合の連発で全く盛り上がって無いけどな
面白く無い試合の連発で全く盛り上がって無いけどな
162名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:12:03.30ID:XkwHiMS30163名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:12:16.67ID:sslWFhVx0 プロ野球でKO卒の選手が活躍したとき
NHKが報道でわざわざKO卒ですってぶっ込んでくるからな
NHKが報道でわざわざKO卒ですってぶっ込んでくるからな
164名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:12:22.92ID:BJ86/24g0 こういうの見ると東京とか大都市の場合都民で大盛り上がりみたいなのが全然ないよな
まああっても地元商店街とか
大阪や愛知もそんな感じだろう
まああっても地元商店街とか
大阪や愛知もそんな感じだろう
165名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:12:41.29ID:QgB4jTMn0166名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:12:44.19ID:XSL7vyvj0 ・島根と言えば、日本の銅剣700本の半分以上を占める358本が出てしまった荒神谷遺跡。
・島根と言えば、またまた日本最古の銅鐸39点が出た加茂岩倉遺跡。
・島根と言えば、島根大学教授・岩本崇。
・島根と言えば、博多ですらヤマト王権の那珂八幡古墳を受け入れ、千葉でも神門5号(前方後円墳)を受け入れてるのに、それから遅れて100年後にしか前方後円墳を受け入れなかった特異な地域。
・島根と言えば、またまた日本最古の銅鐸39点が出た加茂岩倉遺跡。
・島根と言えば、島根大学教授・岩本崇。
・島根と言えば、博多ですらヤマト王権の那珂八幡古墳を受け入れ、千葉でも神門5号(前方後円墳)を受け入れてるのに、それから遅れて100年後にしか前方後円墳を受け入れなかった特異な地域。
167名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:12:49.97ID:2hQr5/uD0168名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:14:10.51ID:0krbgB1T0 >>153
実家鳥取だけど交通の便糞だし災害レベルの雪降るし台風よく通るからおすすめしないぞ
実家鳥取だけど交通の便糞だし災害レベルの雪降るし台風よく通るからおすすめしないぞ
169名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:14:21.92ID:2hQr5/uD0170名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:15:42.45ID:BJ86/24g0 実際地元育ち選手しかいない公立高校ってやっぱり応援したくなるけど、その敵となる全国から野球やるために集まった私立校がサゲられてる感じで可哀想だなと思う
特に慶應や早稲田は勝ち組人生なので憎々しく思ってる人多そう
特に慶應や早稲田は勝ち組人生なので憎々しく思ってる人多そう
171名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:15:46.45ID:XkwHiMS30172名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:15:57.47ID:cOAkstF30 今大会は中継延長とか台風などのニュースが
あってもeテレのアニメは時間遅れてでも
できるだけ放送してくれるので良い。
あってもeテレのアニメは時間遅れてでも
できるだけ放送してくれるので良い。
173名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:16:16.80ID:YkDPpnOP0 オッサンの俺は新湊旋風を思い出したわ
明後日も楽しみだな
明後日も楽しみだな
174名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:16:20.53ID:ZE/yHIeI0175名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:16:34.93ID:s/YS6Jji0 島根は益江に合宿免許で行ったきりだな。
石見銀山に行ったら坑道を工事中で入れなかった。
石見銀山に行ったら坑道を工事中で入れなかった。
176名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:16:39.86ID:cOAkstF30 >>170
そーけー?
そーけー?
177名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:17:05.06ID:myFJ+XIl0178名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:17:09.25ID:2xlVhV2i0 こんなにタイブレークが面白いなら毎回やればええんじゃない?
179名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:17:16.96ID:2hQr5/uD0180名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:17:33.88ID:BJ86/24g0 >>2
終わって見れば近畿3強か
終わって見れば近畿3強か
182名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:17:50.47ID:pKqftX0S0 >>161
好勝負発生装置だろうに
好勝負発生装置だろうに
183名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:18:41.24ID:XkwHiMS30184名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:18:48.37ID:myFJ+XIl0 >>180
次は極端な前方守備されそう
次は極端な前方守備されそう
185名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:19:37.98ID:cOAkstF30 実況でも毎日書かれてるけど
中継最後に流れてくる糞曲のせいで
全てが台無し(笑)
中継最後に流れてくる糞曲のせいで
全てが台無し(笑)
187名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:20:49.91ID:2hQr5/uD0188名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:21:05.00ID:UM9rXD0p0189名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:21:06.43ID:PAaoer990 ドカベンの山岡かよ
190名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:21:10.34ID:YkDPpnOP0 俺の2個上くらいの世代て大社って甲子園出てた気がするな
私立強豪激戦のなかに交じる旧日本軍を見てるかのようだ
私立強豪激戦のなかに交じる旧日本軍を見てるかのようだ
191名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:21:21.96ID:XkwHiMS30 >>179
鳥取は雪が多いもんね
鳥取は雪が多いもんね
192名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:21:42.71ID:JfwsVBjw0 いい加減、高校の一部活をNHKで垂れ流す異常さに気付けよ
どんな理由で炎天下で高校生虐待大会を見て喜んでるんだ
どんな理由で炎天下で高校生虐待大会を見て喜んでるんだ
194名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:22:10.34ID:BSJQGYbr0 NHKの番組
7080歳のおじいちゃん8割
だから老人ホームしか見てない
7080歳のおじいちゃん8割
だから老人ホームしか見てない
195名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:22:42.43ID:AINFnbL50 早稲田、慶応が勝ち残るとマスゴミが煩いから負けて良かったわ
196名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:23:43.08ID:iYfzt0BL0 残った唯一の公立校で過疎島根県民のみの選手だけで勝ち残り監督は暑苦しい国語の先生で名のある強豪校を破ってのベスト8だもんな
連日アルプス満杯になるわけだわ
連日アルプス満杯になるわけだわ
197名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:24:00.77ID:U6G+4lY+0 >>185
_:(´ロ`」 ∠):_ンア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
_:(´ロ`」 ∠):_ンア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
198名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:24:15.06ID:BSJQGYbr0 地上波テレビは洗脳マシン
自社コンテンツ
暇を持て余した情報弱者に
ごり押し宣伝報道で洗脳
騙された情報弱者が釣られて見る
かも釣りスキームビジネス
自社コンテンツ
暇を持て余した情報弱者に
ごり押し宣伝報道で洗脳
騙された情報弱者が釣られて見る
かも釣りスキームビジネス
199名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:24:37.01ID:QgB4jTMn0 プロ野球どうでもいいくらいおもろい試合多いな
200名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:25:00.89ID:FJuYUX3+0 神々の国から来た少年www
この実況アナ
歯の浮くようなセリフでドン引きしました
こういう用意したフレーズは興醒め
この実況アナ
歯の浮くようなセリフでドン引きしました
こういう用意したフレーズは興醒め
201名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:26:26.04ID:cOAkstF30202名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:26:29.93ID:csUyAJr70 早稲田が積極的に負けに行ったとしかwww
203名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:26:36.72ID:581O56WI0 >>169
隠岐の岩牡蠣も
隠岐の岩牡蠣も
204名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:27:11.85ID:5U2ReNTy0 監督「馬庭は休ませたい。この中で神村学園抑えられるやつ手を上げろ」
静かに手を上げる安松
監督「!?」
静かに手を上げる安松
監督「!?」
205名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:27:44.25ID:laoC6pfL0 東京代表さぁ最後優勝したら大谷のWBCのグローブぶん投げくらいやってくんねーかな(´・ω・`)
206名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:27:45.15ID:XkwHiMS30207名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:28:02.15ID:pKqftX0S0 >>185
出場校のふるさと紹介まで古関裕而の栄冠使わずにクソ曲挿入している始末だからな。
出場校のふるさと紹介まで古関裕而の栄冠使わずにクソ曲挿入している始末だからな。
208名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:28:39.79ID:SIKUdxvh0 ※創かの集団ストーカー不審車・不審者がよくいるところ※
(1)一家総出で生活費稼ぎの創か嫌がらせ闇バイター 窓からぎょろ見
(大阪府吹田市江坂町2丁目12−29− 一戸建)
(2)上記の一軒家の真横の駐車場
(3)株式会社 エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前の道路
(4)大阪府吹田市の学童擁護員
(5)ささき建築工房(大阪府吹田市豊津町5-25)白い乗用車
道路に半分はみ出して路駐
朝からヘッドライト全開 チカチカ点滅
(6)豊津公園の(大阪府吹田市豊津町7)喫煙所
(7) 梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
ストーカー 毎日おるとこ このあたりw
imepic.jp/20240810/757640
imepic.jp/20240812/725370
定番のストーキングルートは、
「株式会社 エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前の道路」で停車 待ち伏せして
「梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)」へ向けて
のっそのっそと 走り抜けること 必ずライトぺかーw 今日もこのコースw
拡散したって下さい はんざいです 毎日います 今日もいます
毎朝8時からも このカンカン照りのめっちゃ明るい朝っぱらから
豊津西中学校(大阪府吹田市豊津町6-1)の西側道路で北向いて
高輝度ハイビーム ぺかぺか点灯して はんざい車がうろうろしてます
(1)一家総出で生活費稼ぎの創か嫌がらせ闇バイター 窓からぎょろ見
(大阪府吹田市江坂町2丁目12−29− 一戸建)
(2)上記の一軒家の真横の駐車場
(3)株式会社 エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前の道路
(4)大阪府吹田市の学童擁護員
(5)ささき建築工房(大阪府吹田市豊津町5-25)白い乗用車
道路に半分はみ出して路駐
朝からヘッドライト全開 チカチカ点滅
(6)豊津公園の(大阪府吹田市豊津町7)喫煙所
(7) 梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
ストーカー 毎日おるとこ このあたりw
imepic.jp/20240810/757640
imepic.jp/20240812/725370
定番のストーキングルートは、
「株式会社 エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前の道路」で停車 待ち伏せして
「梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)」へ向けて
のっそのっそと 走り抜けること 必ずライトぺかーw 今日もこのコースw
拡散したって下さい はんざいです 毎日います 今日もいます
毎朝8時からも このカンカン照りのめっちゃ明るい朝っぱらから
豊津西中学校(大阪府吹田市豊津町6-1)の西側道路で北向いて
高輝度ハイビーム ぺかぺか点灯して はんざい車がうろうろしてます
209名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:28:39.99ID:cOAkstF30210名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:30:30.62ID:pKqftX0S0 >>209
アミューズと癒着してんだろ
アミューズと癒着してんだろ
211名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:30:35.97ID:SfEgITzu0 >>1
【2024年最新版】リセマム記事 早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?
2024年入試早慶ダブル合格選択データ
○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●
●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○
○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●
○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●
○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●
○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●
○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●
○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田64.6% 慶應35.4%
【2024年最新版】リセマム記事 早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?
2024年入試早慶ダブル合格選択データ
○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●
●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○
○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●
○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●
○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●
○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●
○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●
○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田64.6% 慶應35.4%
212名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:30:45.14ID:RY/UeKoQ0 はぁ…早稲田に芸能人レベルのチアJDいたのに…
大社は空気読めよな
大社は空気読めよな
213名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:31:29.41ID:E5ka4bBE0 島根といえば方言がスゴくて津軽弁と並ぶ難読方言なんだっけ
214名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:32:12.09ID:pKqftX0S0 >>211
私文とかさ┐(´∀`)┌
私文とかさ┐(´∀`)┌
215名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:32:54.39ID:tJsVz9Qm0 >>198
●お待たせしました。
●お待たせしました。
216名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:32:55.70ID:U6G+4lY+0 >>212
いねーよ
いねーよ
217名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:33:59.11ID:XkwHiMS30 >>213
島根は人柄がとても良いよ
島根は人柄がとても良いよ
218名無しさん@恐縮です ころころ
2024/08/17(土) 23:34:29.86ID:s5yF4QZg0 この試合は映画化決定レベル
219名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:34:34.92ID:cOAkstF30 今年の高校野球が盛り上がってる中、逆に
大阪の住之江競艇の盆恒例のオール大阪対決は
相変わらず八百長忖度だらけで酷いです(笑)
大阪の住之江競艇の盆恒例のオール大阪対決は
相変わらず八百長忖度だらけで酷いです(笑)
220名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:35:19.65ID:pKqftX0S0221名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:36:11.09ID:i9BTqnqi0 アナは興奮してたけど解説の人ダンマリになってた
早稲田応援してたのかな
早稲田応援してたのかな
222名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:38:06.44ID:a0CvIXKX0 朝鮮学校早く負けろ
223名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:38:39.89ID:hYuHfstL0 島根と鳥取は、ナゴヤ人が尾張と三河でいつもケンカしてるみたいに近親憎悪の関係なんだよね
224名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:39:34.47ID:BJ86/24g0 >>201
福山以前の中継終わる時の一日のダイジェストは合った曲(ドラマや映画のサントラから)使っててとても良かったよ
福山以前の中継終わる時の一日のダイジェストは合った曲(ドラマや映画のサントラから)使っててとても良かったよ
225名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:40:45.39ID:waxse4ha0 最後は早慶が相手の覆面チアのマスクをだはははははって剥がして終わるんですね
226名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:40:47.41ID:Cj9OaaZ60 >>212
ゆとりやZ世代のカッペって漫才師や芸能人が好きだなw
ゆとりやZ世代のカッペって漫才師や芸能人が好きだなw
227名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:41:17.97ID:XkwHiMS30 松江の李白という酒を好んでよく飲んでた
ちょっと苦味のあるところが松平不昧公のお茶を思わせた
ちょっと苦味のあるところが松平不昧公のお茶を思わせた
228名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:41:38.16ID:iYfzt0BL0 バカチョン京都と多国籍部隊山田が残ってんのかな
東京だけど早実むかつくから大社応援してたわ
東京だけど早実むかつくから大社応援してたわ
229名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:42:19.53ID:XkwHiMS30230名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:42:47.98ID:QgB4jTMn0231名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:45:17.67ID:fNW65Z4R0 そうかな?
鳥取の西部と島根の東部はそんなに変わらないよ
中海を挟んで同じ経済圏だと思う
鳥取の西部と島根の東部はそんなに変わらないよ
中海を挟んで同じ経済圏だと思う
232名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:48:12.92ID:QIJ1e5A20 >>21
こんなのしかなかったが
671 NHK名無し講座 2024/08/17(土) 19:06:34.48 ID:8H9GoJaU
【甲子園タイブレーク(2018年~)】
先攻 9勝
後攻 15勝 new!!
後攻勝率62.5%
こんなのしかなかったが
671 NHK名無し講座 2024/08/17(土) 19:06:34.48 ID:8H9GoJaU
【甲子園タイブレーク(2018年~)】
先攻 9勝
後攻 15勝 new!!
後攻勝率62.5%
233名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:48:29.41ID:4nt303/K0234名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:48:44.38ID:pKqftX0S0 トンヘ大相撲の原監督。
235名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:49:27.79ID:XkwHiMS30 >>231
鳥取西部はそうかもね
米子とかね
あの辺一番好きなところ
福岡だから車で出雲松江によく遊びに行ってた
小泉八雲が好きだったから
ついでに米子とか大山も
あの辺はすごく快適で気分のいいところだねー
近くに住んでたらしょっちゅうドライブするだろうな
鳥取西部はそうかもね
米子とかね
あの辺一番好きなところ
福岡だから車で出雲松江によく遊びに行ってた
小泉八雲が好きだったから
ついでに米子とか大山も
あの辺はすごく快適で気分のいいところだねー
近くに住んでたらしょっちゅうドライブするだろうな
236名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:49:48.46ID:Ug5VqvMB0 島根県民がここまで盛り上がるのは今後百年くらい無さそう
県民で行けるヤツ全員甲子園行った方がいいだろ
県民で行けるヤツ全員甲子園行った方がいいだろ
237名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:50:05.91ID:Uq4mQTXC0 めんどくさいから合併して島取県とか鳥根県になればいいと思う。
甲子園の出場校も一つ減って経費削減だし、一票の格差も改善されるだろう
甲子園の出場校も一つ減って経費削減だし、一票の格差も改善されるだろう
238名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:52:32.60ID:QgB4jTMn0 やっぱ後攻の方が強いんやね
239名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:53:07.97ID:AINFnbL50 >>182
ホームラン出ないからつまらない
ホームラン出ないからつまらない
240名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:53:46.10ID:pKqftX0S0 >>237
鳥取は22校でトーナメントやってんだろ。甲子園に出られない丹波や丹後但馬の学校をそちらの地域に編入して希望を持たせてあげて欲しい
鳥取は22校でトーナメントやってんだろ。甲子園に出られない丹波や丹後但馬の学校をそちらの地域に編入して希望を持たせてあげて欲しい
241名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:53:49.03ID:V9/UXW3q0 >>236
島根だが全然盛り上がってないよ
島根だが全然盛り上がってないよ
242名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:55:45.63ID:pKqftX0S0 >>239
大阪桐蔭が石川の三番手校に負け、報徳、智辯和、早実が県立校に負ける。こうでないと高校野球は面白くないだろ
大阪桐蔭が石川の三番手校に負け、報徳、智辯和、早実が県立校に負ける。こうでないと高校野球は面白くないだろ
243名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:56:34.41ID:S/ETXc2p0245名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:58:49.96ID:JrRaOzex0 低反発バットは木製に近い扱いが必要で
きちんと芯で捉えたりしないとバントでも失敗するし
叩きつけるだけでは長打になりにくい。
今大会みていて
これまでの金属バットは
派手さはあるが駆け引きなど試合としての面白みに欠けていた
ゲームを崩壊させてる要素が大きいと感じた
きちんと芯で捉えたりしないとバントでも失敗するし
叩きつけるだけでは長打になりにくい。
今大会みていて
これまでの金属バットは
派手さはあるが駆け引きなど試合としての面白みに欠けていた
ゲームを崩壊させてる要素が大きいと感じた
246名無しさん@恐縮です
2024/08/17(土) 23:59:15.19ID:JUCh20XE0 夏の甲子園が現在の大会規模(1県1代表時代)になってからの島根県勢の最高到達点は
2003年の江の川(現・石見智翠館)のベスト4のようだが、そん時は県内のムードにしろメディア的にしろ
どんぐらい盛り上がってたんだっけ
2003年の江の川(現・石見智翠館)のベスト4のようだが、そん時は県内のムードにしろメディア的にしろ
どんぐらい盛り上がってたんだっけ
9回の内野5人シフトは
無茶苦茶すぎる
強烈なライナーが直撃して
レフトが大怪我したらどうすんだ?
無茶苦茶すぎる
強烈なライナーが直撃して
レフトが大怪我したらどうすんだ?
248名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:00:19.01ID:pAbYYRda0 明日の島根の新聞は大半が大社の記事になりそう
249名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:00:30.82ID:oV/Jsm8y0 >>244
そんなの知らんけど。そもそも甲子園が話題になってない
そんなの知らんけど。そもそも甲子園が話題になってない
250名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:01:04.80ID:4ZOkqdiz0 ラッキーゾーンが撤去された年のセンバツで出たホームラン数は合計7本。そのうち3本を打ったのが松井秀喜。
低反発バットは本物を際立たせてくれると思うわ
低反発バットは本物を際立たせてくれると思うわ
251名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:01:37.05ID:t9hEy4JU0 >>241
島根民の松江市民だが出雲市民と一緒に盛り上がったぞ
島根民の松江市民だが出雲市民と一緒に盛り上がったぞ
252名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:03:21.33ID:oV/Jsm8y0 >>251
へーうちも松江だけど、全然話題になってないや
へーうちも松江だけど、全然話題になってないや
253名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:04:28.23ID:FgtmcfO10 >>246
地元民だが、江の川は大阪の植民地状態なので勝ち進んでも「ふーん」という感じ
地元民だが、江の川は大阪の植民地状態なので勝ち進んでも「ふーん」という感じ
254名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:04:41.57ID:AziPMTcB0 出雲大社は言うに及ばず、国宝五城の1つ松江城、足立美術館、石見銀山、日銀松江支店、そして益田の田吾作、島根県も色々あるな
255名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:04:57.15ID:t9hEy4JU0 >>252
そうなんだ
そうなんだ
256名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:05:01.83ID:IkHWHvQO0 引きこもりには聞いてないと思うよ
257名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:05:49.35ID:vEIpXzx20 桐蔭や智弁戦などでは
相手が近畿外でも
相手応援におされるのはたまにあるけど
早実はレアなケースだったな
相手が近畿外でも
相手応援におされるのはたまにあるけど
早実はレアなケースだったな
258名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:06:26.63ID:w6HxqX910 >>245
青森山田と智弁和歌山に木のバットを使ってる選手がいたね
青森山田と智弁和歌山に木のバットを使ってる選手がいたね
259名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:07:25.40ID:4ZOkqdiz0 足立美術館の人工的な庭園か
260名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:07:29.24ID:XF7YDQjK0 >>256
島根の高校生だが全く話題になってないぞ残念ながら。優勝でもしたら話しは別だろうが
島根の高校生だが全く話題になってないぞ残念ながら。優勝でもしたら話しは別だろうが
261名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:08:21.34ID:x23rZn2N0 今ハイライト見たけどいい試合だな
お前らだけこんな試合見てるの許されない(´・ω・`)
お前らだけこんな試合見てるの許されない(´・ω・`)
262名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:08:36.47ID:VE7HU+SK0 松江のうちのばあさんは半狂乱で盛り上がってる
心臓発作で死ななきゃいいが
心臓発作で死ななきゃいいが
263名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:09:34.17ID:4ZOkqdiz0 >>258
早実にも居たよ。山田と智辯の子はプロ志望なんだろう。
早実にも居たよ。山田と智辯の子はプロ志望なんだろう。
264名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:09:38.39ID:TFx1dS5W0 9回裏の早実の守備凄かったな
内野5人シフト
投手も含めれば6人シフト
ほとんど打者の目の前にレフトがたってた
前代未聞だろう
しかもそこに打球が飛んで7→3→2のゲッツーで乗りきったからね
凄すぎる
内野5人シフト
投手も含めれば6人シフト
ほとんど打者の目の前にレフトがたってた
前代未聞だろう
しかもそこに打球が飛んで7→3→2のゲッツーで乗りきったからね
凄すぎる
265名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:09:39.89ID:NbLvmJE40 >>72
隣県対決二組とは
隣県対決二組とは
266名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:10:49.45ID:Lgou0j8n0 >>231
広島住んでると島根は広島向いてて、鳥取は岡山向いてるイメージ
広島住んでると島根は広島向いてて、鳥取は岡山向いてるイメージ
267名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:12:28.65ID:TFx1dS5W0 >>232
ホホウ。これは貴重なデータ
ホホウ。これは貴重なデータ
268名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:12:33.21ID:vEIpXzx20 歴史の残る名試合なのは間違いないが
人の記憶にはベス8どまりでは
金足農準優勝には遠く及ばないだろう。
来年には、あーそんなこともあったねーレベル
人の記憶にはベス8どまりでは
金足農準優勝には遠く及ばないだろう。
来年には、あーそんなこともあったねーレベル
269名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:12:41.35ID:Ov7MxNmd0 プロ野球じゃありえない凡ミスするから面白いのかな
270名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:12:45.04ID:BdDngDAz0 慶應>早稲田
271 警備員[Lv.20]
2024/08/18(日) 00:13:29.37ID:vSur6oP60 大社のショート上手かった
272名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:13:35.44ID:T0f6QX8+0 渡津家
273名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:14:44.91ID:Lgou0j8n0274名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:14:52.62ID:kM+FWIdr0 高校野球がなんでこうも人を惹き付けるかがこの試合に詰まってたな
近年は甲子園まであと少しが遠かった大社が一気にブレイクしたなあ
近年は甲子園まであと少しが遠かった大社が一気にブレイクしたなあ
275名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:15:01.40ID:1bHL9znZ0 決勝戦みたいだった
良い試合見させてもらって幸せ
陽が沈みかけのナイターで球場がまた綺麗に輝いてて最高
良い試合見させてもらって幸せ
陽が沈みかけのナイターで球場がまた綺麗に輝いてて最高
276名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:15:22.39ID:1yqfirTG0 どの道明日で終わり。神村学園が強いから
277名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:16:34.50ID:f+iGnNT90 早実が内野増やしてアウトにしたのが一番盛り上がり?
278名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:17:19.98ID:1yqfirTG0 >>274
でも視聴率悪いみたいよ
でも視聴率悪いみたいよ
279名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:17:36.62ID:fFguhLbr0 >>223
最近の島根は高速がつながって以来広島との繋がりが濃い
松江や出雲では広島ナンバーと福山ナンバーの車が全体の1/3くらいで鳥取の車はあまり見ない
米子と境港は同じ生活圏だけど米子以西は関西か岡山の辺境みたいに距離感がある
最近の島根は高速がつながって以来広島との繋がりが濃い
松江や出雲では広島ナンバーと福山ナンバーの車が全体の1/3くらいで鳥取の車はあまり見ない
米子と境港は同じ生活圏だけど米子以西は関西か岡山の辺境みたいに距離感がある
280名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:18:57.58ID:fFguhLbr0 >>279
訂正 米子以東
訂正 米子以東
281名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:19:02.00ID:mT2fBjwA0 大社の応援うるさいなw
去年の慶応かよ
去年の慶応かよ
282名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:19:32.62ID:Sb+3/ayO0 子供が早実通ってるから、勝ったら次甲子園に行こうと思ってたんだがなぁ
まぁ良い試合だったわ
まぁ良い試合だったわ
283名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:20:08.93ID:0zMUtd+d0 報徳と早実と名のある名門撃破で監督イケメンなのもだいぶプラスだな
284名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:21:15.05ID:EYI0TRzU0 >>246
和田がいた1998年の浜田高校ベスト8の時の方が盛り上がってた気がする
和田がいた1998年の浜田高校ベスト8の時の方が盛り上がってた気がする
285名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:23:27.14ID:4ZOkqdiz0 >>281
あんな既得権者の互助会と一緒にしなさんなよ。
あんな既得権者の互助会と一緒にしなさんなよ。
286名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:23:57.25ID:ChXD6E5W0 バレー男子代表みたいな負け方で草
287名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:25:12.29ID:1G4n41wl0 タイブレークておもしろいねー
最初からあれで初めてもええんと違う?
最初からあれで初めてもええんと違う?
288名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:25:58.79ID:flO3GCT+0 >>2
近畿枠減らせよマジで
近畿枠減らせよマジで
289名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:27:31.39ID:4ZOkqdiz0 >>288
枠を減らせば地方亡命者が増えるだけだろうに
枠を減らせば地方亡命者が増えるだけだろうに
290名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:28:04.07ID:Jq2vm8Gp0 馬庭君9回裏のスクイズでホーム踏んだりサヨナラ打ったり働き過ぎや
291名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:28:49.89ID:dkwYPka00 明日のサンデーモーニングでは、喝が入るんだろうな。
こんなど田舎の三流チームに負けて恥ずかしくないのか?
とか言い出しそう
こんなど田舎の三流チームに負けて恥ずかしくないのか?
とか言い出しそう
292名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:29:00.48ID:Nw6TYYFk0293名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:29:04.39ID:ZUT10w0a0294名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:30:15.28ID:O6dJjgYG0 >>1
大阪桐蔭
8吉田 U18代表候補合宿、ボーイズ大阪中央選抜
6宮本 ボーイズ大阪北選抜、オリックスJr
9境 ボーイズ中日本選抜、ボーイズ岐阜県選抜
7徳丸 ボーイズ関西選抜、ボーイズ大阪北選抜、U-12ボーイズ日本代表
3内山 オリックスJr
4山路 ボーイズ広島県選抜、U-12ボーイズ日本代表
5岡江 ボーイズ愛知中央選抜、中日Jr
2増田 ボーイズ関西選抜、ボーイズ大阪阪南選抜
1森 MAX151キロ、軟式No1投手
小松大谷
6山崎 石川根上中
9石浦 石川板津中
5田西 石川白山シニア
2東野 石川御幸中
3胡摩 石川能登中
7嶋田 石川小松ボーイズ ボーイズ石川県選抜
8坂田 石川小松ボーイズ ボーイズ石川県選抜
1西川 石川安宅中
4山本 石川小松ボーイズ ボーイズ中日本選抜
大阪桐蔭
8吉田 U18代表候補合宿、ボーイズ大阪中央選抜
6宮本 ボーイズ大阪北選抜、オリックスJr
9境 ボーイズ中日本選抜、ボーイズ岐阜県選抜
7徳丸 ボーイズ関西選抜、ボーイズ大阪北選抜、U-12ボーイズ日本代表
3内山 オリックスJr
4山路 ボーイズ広島県選抜、U-12ボーイズ日本代表
5岡江 ボーイズ愛知中央選抜、中日Jr
2増田 ボーイズ関西選抜、ボーイズ大阪阪南選抜
1森 MAX151キロ、軟式No1投手
小松大谷
6山崎 石川根上中
9石浦 石川板津中
5田西 石川白山シニア
2東野 石川御幸中
3胡摩 石川能登中
7嶋田 石川小松ボーイズ ボーイズ石川県選抜
8坂田 石川小松ボーイズ ボーイズ石川県選抜
1西川 石川安宅中
4山本 石川小松ボーイズ ボーイズ中日本選抜
295名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:30:41.32ID:flO3GCT+0 >>289
それでその地方が栄えるならええわ
それでその地方が栄えるならええわ
296名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:30:47.03ID:x23rZn2N0 VSドジャースで夢も希望もない勝ち方して高校生に理解させることが必要だ
調子に乗っている(´・ω・`)
調子に乗っている(´・ω・`)
297名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:30:53.43ID:O6dJjgYG0 しかしもの凄い歓声だったな
サカ豚ども息してないだろ
今日Jリーグとか誰も見てないじゃないか?笑
サカ豚ども息してないだろ
今日Jリーグとか誰も見てないじゃないか?笑
298名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:31:02.36ID:1yqfirTG0 >>292
見たくねーわ別に
見たくねーわ別に
299名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:31:15.09ID:jNY+Dhqw0 日曜の朝から民放のバラエティ見てる高齢者が生きてる限り夏の甲子園も大丈夫だなw
300名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:32:38.14ID:X4dOnjVS0 盛り上がってる所申し訳ないが明日で終わり。
301名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:33:27.39ID:7kkOkZyH0 鳥取と島根を混同してる奴
↓
↓
302名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:33:35.29ID:sEbU5fpi0 93年前とかサカ豚びっくりだろ
まだガイコツ蹴飛ばしてた頃だしな
まだガイコツ蹴飛ばしてた頃だしな
303名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:33:54.48ID:Nw6TYYFk0304名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:33:59.43ID:dkwYPka00305名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:34:30.27ID:3xmaOgLq0 都市部のお金持ち高校が田舎の公立高校に負けるって、どういうこと??
306名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:35:30.20ID:dNxjaZ/X0 >>305
うるせぇ( ゚д゚)
うるせぇ( ゚д゚)
307名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:35:32.08ID:Cs2cCyPP0 日本文理の夏は終わらない超えたな
308名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:35:52.84ID:Nw6TYYFk0 お前らがばい旋風佐賀北の時も杉谷いた帝京戦前散々次で終わりって言ってたよな
結果は佐賀北優勝したけど
結果は佐賀北優勝したけど
309名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:36:24.47ID:xk16bIzP0 タイブレーク連続0点はないわー
あれじゃさすがに勝てんよ
変速シフトは良かったけど
あれじゃさすがに勝てんよ
変速シフトは良かったけど
310名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:37:26.92ID:O6dJjgYG0 次は鹿児島県民すらもほとんど大社応援するだろ
やっぱり鹿実や樟南に比べると神村は人気無さすぎる
やっぱり鹿実や樟南に比べると神村は人気無さすぎる
311名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:37:43.82ID:7kkOkZyH0 >>303
俺的にあのツーランスクイズは甲子園永遠に残るシーンのベスト3に入るわ
俺的にあのツーランスクイズは甲子園永遠に残るシーンのベスト3に入るわ
312名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:38:12.76ID:r46KrJul0 公立だったんかいw
313名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:38:21.89ID:dkwYPka00314名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:38:35.46ID:pF47JX3L0 >>287
タイブレークで5回終了にすれば早く終わるのに、チンタラチンタラするから熱中症で足つったり続出するのよね
タイブレークで5回終了にすれば早く終わるのに、チンタラチンタラするから熱中症で足つったり続出するのよね
315名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:38:44.33ID:hM7Uvg/K0316名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:39:06.63ID:g46tmrax0 今更だが9回裏のあの場面、
三塁ランナーは自重しても良かったかな
三塁ランナーは自重しても良かったかな
317名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:39:26.77ID:BMQILMnl0 神村で馬庭先発して100球以上投げて負けて肩壊して監督批判するお前らが見える
318名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:39:28.15ID:xXJGdszu0 内野5人が前代未聞?
こんなんおまえらの嫌いな昭和野球だよ
いない方にプッシュバントか叩きつけるんや
こんなんおまえらの嫌いな昭和野球だよ
いない方にプッシュバントか叩きつけるんや
319名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:39:32.87ID:vEIpXzx20 佐賀北はもちろん
金足のときも投球制限なかったからな
あと今大会は晴れ続きで中止が一日もない
金足のときも投球制限なかったからな
あと今大会は晴れ続きで中止が一日もない
320名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:39:32.91ID:4ZOkqdiz0 >>276,300
休養日って知ってる?
休養日って知ってる?
321名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:40:05.75ID:ZUT10w0a0322名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:40:08.28ID:r46KrJul0 9年ぶり30回目早実
32年ぶり9回目大社
おー逆だキャリアが
32年ぶり9回目大社
おー逆だキャリアが
323名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:41:00.13ID:QcqMmIKF0 職場に息子に野球エリートさせてて熱心な女の職員いるが、職場の若い子(ホントに心が綺麗ないい子)をいびって、それを「私が言ったことが分かって役に立つ時が来るから」と送別会で言ってて内心ドン引き
何が言いたいかと言うと、こういう親子は本当に世界が狭くて見識も狭いってこと
優しいとか病弱とかそういうのに理解が本当にない
何が言いたいかと言うと、こういう親子は本当に世界が狭くて見識も狭いってこと
優しいとか病弱とかそういうのに理解が本当にない
324名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:41:13.64ID:1G4n41wl0 タイブレークは2アウト満塁で始めたらもっとヒリヒリすると思うんだけど
要はお前が打てるのか、打てないのかを突きつけられる展開にしたらどうやろ?
要はお前が打てるのか、打てないのかを突きつけられる展開にしたらどうやろ?
325名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:42:29.47ID:Ah/paGeF0 次の神村学園強いからな・・・
326名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:42:54.09ID:CsXt/tDO0 >>297
東京と名古屋で約4万人入ってるよ申し訳ないけどw
東京と名古屋で約4万人入ってるよ申し訳ないけどw
327名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:44:22.59ID:4ZOkqdiz0 >>323
人類史を振り返れば、イヤな奴が生き残って子孫を残してきたことくらい容易に判るだろうに
人類史を振り返れば、イヤな奴が生き残って子孫を残してきたことくらい容易に判るだろうに
328名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:47:08.09ID:4ZOkqdiz0 >>325
べつにボロ負けしたってええやん。もう十二分に力は示したわ
べつにボロ負けしたってええやん。もう十二分に力は示したわ
329名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:47:25.94ID:4VRRlstb0 高校卒業して社会を味わって早く地獄をみてほしい。キラキラ☆しやがって
330名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:48:22.55ID:L6LxnH6R0 ラジオいい所でニュースになった
331名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:49:04.58ID:kKhVsUg/0 >>305
その昔荒木大輔率いる早実が徳島池田高校にスコボッコにやられた試合がありましてね
その昔荒木大輔率いる早実が徳島池田高校にスコボッコにやられた試合がありましてね
332名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:49:58.18ID:CpDmLLhS0333名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:52:31.44ID:dELqeoQA0334名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:53:26.91ID:BpTd+A8K0335名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:54:39.60ID:1G4n41wl0 高校野球は信じられないようなヒットやエラーが出るからおもしろいよねー
336名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:54:42.54ID:D09xdBnd0 おおやしろ でなくたいしゃか
出雲大社から来てんのね、
さすがの早実パイアも神々には勝てんかった
出雲大社から来てんのね、
さすがの早実パイアも神々には勝てんかった
337名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:54:55.83ID:AziPMTcB0 >>308
あの時帝京が試合前の練習で「アライバ」プレーを見せて観客がどよめいたのを覚えてる
あの時帝京が試合前の練習で「アライバ」プレーを見せて観客がどよめいたのを覚えてる
338名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:57:44.64ID:D09xdBnd0339名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:58:40.10ID:QmjgNjAY0 マモノは神の一種
340名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:58:46.34ID:vEIpXzx20 無死 2塁3塁のタイブレで
自ずから挙手して打席に立った
県大会でも打席のなかった2年が神バントきめて
そのあとエースがサヨナラ打の場面は、まるで漫画
自ずから挙手して打席に立った
県大会でも打席のなかった2年が神バントきめて
そのあとエースがサヨナラ打の場面は、まるで漫画
341名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:59:33.48ID:4ZOkqdiz0 解説の山口さんは箕島春夏連覇時の東洋大姫路か
342名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:59:40.45ID:vEIpXzx20 >>340
無死 1塁2塁に 訂正
無死 1塁2塁に 訂正
343名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 00:59:48.44ID:1G4n41wl0 バント処理を二度失敗してからのレフトを内野に持ってくる守備は痺れるねえ
また、打球がそこに飛ぶというのがね
早稲田の監督はあの瞬間勝ちを確信したやろなあ
また、打球がそこに飛ぶというのがね
早稲田の監督はあの瞬間勝ちを確信したやろなあ
344名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:01:00.69ID:dELqeoQA0 https://www.taisha.ed.jp
歴史古い学校は違うね・・・
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B3%B6%E6%A0%B9%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E7%A4%BE%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1#%E8%91%97%E5%90%8D%E3%81%AA%E5%87%BA%E8%BA%AB%E8%80%85
著名な出身者
参院のドンこと故青木幹雄さん、江角マキコさん、竹内まりやさんも卒業生
歴史古い学校は違うね・・・
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B3%B6%E6%A0%B9%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E7%A4%BE%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1#%E8%91%97%E5%90%8D%E3%81%AA%E5%87%BA%E8%BA%AB%E8%80%85
著名な出身者
参院のドンこと故青木幹雄さん、江角マキコさん、竹内まりやさんも卒業生
345名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:01:27.03ID:TxAeY2Tr0 >>31
あれMLBだと禁止されていないか?
あれMLBだと禁止されていないか?
346名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:02:07.23ID:4NNOX9Ag0 こんだけ余韻が残るのは金足農対近江以来かな
あの試合もそうだけど第4試合ってのがいいんだよね
今日のはナイターになったから余計良かった
ナイターになるとアルプスの応援が昼間よりテンション上がってる感じが好き
あの試合もそうだけど第4試合ってのがいいんだよね
今日のはナイターになったから余計良かった
ナイターになるとアルプスの応援が昼間よりテンション上がってる感じが好き
347名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:02:53.38ID:4ZOkqdiz0 >>345
ピッチクロックはNPBでやっていないだろ。それと一緒
ピッチクロックはNPBでやっていないだろ。それと一緒
348名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:03:34.63ID:MVt2u6j80 最後普通にゲッツーかと思ったわ
やっぱプロ野球とは違うんだな
やっぱプロ野球とは違うんだな
349名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:03:44.84ID:1G4n41wl0 ちょっと心配なのは最後に大社のセカンドが出てこれなくなったこと
素晴らしい守備してたから、次の試合欠場だと痛い
素晴らしい守備してたから、次の試合欠場だと痛い
350名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:05:08.43ID:jQsk9O2R0 実況大坂うるさい。
351名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:05:17.70ID:xXJGdszu0352名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:05:28.39ID:VSCyW8Lj0 >>324
点を入りやすくするのがタイブレークの目的なんだから、2アウトから始めたらダメだろ。
点を入りやすくするのがタイブレークの目的なんだから、2アウトから始めたらダメだろ。
353名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:05:42.54ID:1G4n41wl0 江角マキコて
バカ息子てスプレーした人か
一茂がうちには娘しかいないんだけどなあと言ってだという
バカ息子てスプレーした人か
一茂がうちには娘しかいないんだけどなあと言ってだという
354名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:07:38.39ID:D09xdBnd0 いい試合だったわお疲れ
勝利した高校も、敗れた高校も
怪我無く無事に終わってほしい、
アルプスの熱狂はナイターだからかもなw
昼間より断然良かった
勝利した高校も、敗れた高校も
怪我無く無事に終わってほしい、
アルプスの熱狂はナイターだからかもなw
昼間より断然良かった
355名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:08:25.95ID:TFx1dS5W0356名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:09:28.08ID:1G4n41wl0357名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:09:58.97ID:BpTd+A8K0 107年ぶりとか凄い歴史感じるな大社
今回の甲子園出てるのだと石橋や掛川西も伝統校だったし
選抜だと超伝統校の耐久も出てたから今年は伝統校の当たり年か
今回の甲子園出てるのだと石橋や掛川西も伝統校だったし
選抜だと超伝統校の耐久も出てたから今年は伝統校の当たり年か
358名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:10:55.47ID:BpTd+A8K0 >>357
訂正2勝以上が107年ぶり
訂正2勝以上が107年ぶり
359名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:11:06.95ID:u9qBKpbg0 金足農業vs近江も金農が勝ったから歴史に残るゲームなんだよなあ
近江の2年生キャッチャーが倒れ込んでるあの映像で記憶に刻まれた
あれ近江がサヨナラ勝ちしてたら評価はどうかなと思う
やはり田舎、公立、地元出身選手しかいないなどの要素あってこそ
近江の2年生キャッチャーが倒れ込んでるあの映像で記憶に刻まれた
あれ近江がサヨナラ勝ちしてたら評価はどうかなと思う
やはり田舎、公立、地元出身選手しかいないなどの要素あってこそ
360名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:11:49.03ID:q+nmNzPw0 >>27
ぷぎゃーw
ぷぎゃーw
361名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:11:56.34ID:QDkyUtMd0 >>356
無死一二塁でTB始めるから、643と463の練習をみっちりしてくる学校が増えるわけじゃん。
無死一二塁でTB始めるから、643と463の練習をみっちりしてくる学校が増えるわけじゃん。
362名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:16:13.31ID:QDkyUtMd0 >>346
1981年の大阪北陽VS名古屋電機 戦のカクテル光線に消えてゆくサヨナラホームランがいまだに記憶にあるわ
1981年の大阪北陽VS名古屋電機 戦のカクテル光線に消えてゆくサヨナラホームランがいまだに記憶にあるわ
363名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:17:24.44ID:x23rZn2N0 調子に乗るなよ公立ごときが
364名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:22:28.66ID:ZwZFvBuh0 あれピッチャーの横並びで8人並んでもいいのか
9回裏のミスが無ければと悔やんでるだろうな
バント上手いところが強いな
聞いてるか〜和歌山
バント上手いところが強いな
聞いてるか〜和歌山
366名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:22:45.19ID:t8hOd4vw0367名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:23:46.57ID:QDkyUtMd0 >>366
53だな。名古屋電機のエースは工藤公康だったか
53だな。名古屋電機のエースは工藤公康だったか
368名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:25:18.33ID:QDkyUtMd0 佐賀商新谷のパーフェクト未遂も甲子園のスタンドで観戦した。
369名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:25:49.97ID:D09xdBnd0 甲子園でこんないい試合するなんて、
出れなかったとこに、嫉妬されるわな
出れなかったとこに、嫉妬されるわな
バーチャル高校野球で神村の応援の時だけアルプス視点で見てるわ
お祭りみたいで楽しいわよく振り付け間違えないなと感心する
お祭りみたいで楽しいわよく振り付け間違えないなと感心する
371名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:27:40.95ID:1x8AlQPy0 >>364
相手が都合よく内野ゴロ転がしてくれたらいいが、ちょこんと頭越える打球打たれたらジエンドだろうし
あとランナーいれば走り放題になると思うけど
多分どうしてもやりたければ特に禁止するルールはないんじゃないかな
相手が都合よく内野ゴロ転がしてくれたらいいが、ちょこんと頭越える打球打たれたらジエンドだろうし
あとランナーいれば走り放題になると思うけど
多分どうしてもやりたければ特に禁止するルールはないんじゃないかな
372名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:28:21.57ID:q+nmNzPw0 >>260
そういうのかっこいいと思う時期あるよね分かるよ
そういうのかっこいいと思う時期あるよね分かるよ
373名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:29:11.03ID:TN1OAj/b0 凄い試合だったけど扱い酷えなTV屋に早慶OBが多いってのがよく分かった
374名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:30:52.62ID:W76LOwnh0 >>63
早実ってずーっとそんな応援じゃなかったのに、今回は酷いのは去年の慶應見て卒業生が対抗心持ったから?
早実ってずーっとそんな応援じゃなかったのに、今回は酷いのは去年の慶應見て卒業生が対抗心持ったから?
375名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:32:45.07ID:q+nmNzPw0 >>310
地元の鹿児島離れてだいぶ経つけど正直神村だとちょっとテンション下がるよね
地元の鹿児島離れてだいぶ経つけど正直神村だとちょっとテンション下がるよね
376名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:34:43.32ID:8zL5++p40 島根県民は
今年のお盆休み明けは仕事に身が入らない感じか
今年のお盆休み明けは仕事に身が入らない感じか
377名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:38:43.19ID:Y5eZeuvT0 やはり公立が甲子園を支えてるという現実
私立を規制しない限り野球離れは止まらない
野球というより社会そのものなんだけどね
野球とはアメリカというか白人のなかの良心、反トラスト法、独占禁止法が野球が大隆起した背景にあるということをいまの野球人が忘れている
私立を規制しない限り野球離れは止まらない
野球というより社会そのものなんだけどね
野球とはアメリカというか白人のなかの良心、反トラスト法、独占禁止法が野球が大隆起した背景にあるということをいまの野球人が忘れている
378名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:38:56.88ID:QDkyUtMd0 >>374
世相も影響しているのではないかと。「バブル崩壊→派遣法改正」後の政治が人の心にまで影響を及ぼしているんだろう。
世相も影響しているのではないかと。「バブル崩壊→派遣法改正」後の政治が人の心にまで影響を及ぼしているんだろう。
379名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:43:03.76ID:D09xdBnd0380名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:45:57.37ID:Rk4vfq0B0 >>44
地域はわからんけど学校との関係を参考までに
news.yahoo.co.jp/articles/c72f69108fa33db4deff55b5f71657a87b0cc7e6
僕が就任する前はいわゆる“ヤンチャ”な子も多く、野球部が学校から応援されるような感じでもなかった。…OB、学校、保護者との関係を良くしよう、と
地域はわからんけど学校との関係を参考までに
news.yahoo.co.jp/articles/c72f69108fa33db4deff55b5f71657a87b0cc7e6
僕が就任する前はいわゆる“ヤンチャ”な子も多く、野球部が学校から応援されるような感じでもなかった。…OB、学校、保護者との関係を良くしよう、と
381名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:46:47.90ID:dELqeoQA0382名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:49:51.94ID:vKdfDfHZ0383名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:50:04.03ID:Rk4vfq0B0384名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:54:23.41ID:9dhL7m0y0 箕島対星稜もたしかナイターになってたよね
385名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:56:46.54ID:Rk4vfq0B0386名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 01:57:44.94ID:Rk4vfq0B0387名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 02:02:30.43ID:snZ92APh0 だ、大社…
388名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 02:04:04.84ID:Vufp38B70 大社は出場32年ぶりだけどその間に決勝や準決で結構な数負けてるからな
389名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 02:11:15.48ID:Iee1s+8p0 >>385
あの解説者鬱陶しいんだよね
あの解説者鬱陶しいんだよね
390名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 02:18:27.07ID:s0N1xG500 島根が野球弱いのなんでなんだろうな
雪積もる訳でもないしクソ田舎の四国でも何回も優勝してるんだからクソ田舎だから勝てないて訳でもなさそうだし
雪積もる訳でもないしクソ田舎の四国でも何回も優勝してるんだからクソ田舎だから勝てないて訳でもなさそうだし
391名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 02:20:29.73ID:xOUkyWHV0 93年ぶりはすごいな
おめでとう
おめでとう
392名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 02:23:34.84ID:v+KLgX1t0 この試合、星稜箕島を超えただろ
393名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 02:24:00.77ID:OKY4Lzya0394名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 02:24:25.66ID:2oJm3x2i0 >>315
よけられないところに人を置くなんて最低だ。
よけられないところに人を置くなんて最低だ。
395名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 02:34:35.89ID:Nw6TYYFk0 ナイターで超満員は
2000年夏の智弁和歌山VS柳川以来だな
2000年夏の智弁和歌山VS柳川以来だな
396名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 02:35:52.92ID:O6dJjgYG0397名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 02:37:53.75ID:6/6rVlhx0 大社はもしかして数年前の秋田金足農みたいな感じになっちゃうもしかして
398名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 02:38:13.57ID:Nw6TYYFk0399名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 02:38:37.36ID:6/6rVlhx0 ほぼ地元民なんだろ?大社
これはひょっとするとひょっとするな
これはひょっとするとひょっとするな
400名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 02:41:00.86ID:O6dJjgYG0401名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 02:55:22.84ID:4xV34j2V0402名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 02:56:07.42ID:vEIpXzx20 今年は
ちょっと京都国際が、ずぬけて強すぎる
ちょっと京都国際が、ずぬけて強すぎる
403名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 02:56:56.61ID:O6dJjgYG0 金足農なんて、がばい旋風、新湊旋風、沖水旋風より数段ショボい
優勝した佐賀北>>>>>>>>噛ませ犬金足農(笑)
優勝した佐賀北>>>>>>>>噛ませ犬金足農(笑)
404名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 02:57:39.43ID:Nw6TYYFk0 まぁチョン国際が優勝だろうな
完成度が段違いだ
完成度が段違いだ
405名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 03:04:28.15ID:OmmcsUy00 結局みんな巨大私学が選手かき集めて優勝なんてのに納得いってなかったんだよ
だから公立がそんな連中ぶん殴ると絶賛する
だから公立がそんな連中ぶん殴ると絶賛する
406名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 03:05:11.33ID:HxWe0bUI0 あれから93年も経ったんか
407名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 03:06:04.45ID:QDkyUtMd0 >>392,396
当時は高校野球が当たり前に世間の一大関心事だったんだよ。
当時は高校野球が当たり前に世間の一大関心事だったんだよ。
408名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 03:10:10.18ID:q+nmNzPw0 凄かった近年で観た試合の中で一番興奮した
最後両監督も解説の人もインタビュワーも涙声でこっちまで泣いてしまったわ
最後両監督も解説の人もインタビュワーも涙声でこっちまで泣いてしまったわ
410名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 03:20:51.41ID:BMQILMnl0 10回表のサードがバント処理してショートが三塁にベースカバーに入る攻撃的な連携プレー
あのプレーは金足のツーランスクイズがあって以降何度も練習されたプレーなんだろうなって思ったね
金足はあのプレーされてたらツーランスクイズなどなかった
あのプレーは金足のツーランスクイズがあって以降何度も練習されたプレーなんだろうなって思ったね
金足はあのプレーされてたらツーランスクイズなどなかった
411名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 03:24:36.38ID:eIaha5ar0 でもあんま調子乗ると大谷呼ぶからな(´・ω・`)
412 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/18(日) 03:35:16.41ID:BpTd+A8K0 >>31
2年前にオリックスもZOZOでやってたなサヨナラのピンチだかで
打球はその4人の間抜けたが2人しかいない外野が正面で取ってホームでランナーアウトになってた
しかしこんな試合見たら7回制はやっぱ無理だわ、もしこれが7回制ならあのセンターは救われなかった
2年前にオリックスもZOZOでやってたなサヨナラのピンチだかで
打球はその4人の間抜けたが2人しかいない外野が正面で取ってホームでランナーアウトになってた
しかしこんな試合見たら7回制はやっぱ無理だわ、もしこれが7回制ならあのセンターは救われなかった
413名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 03:39:39.54ID:hR07LAjt0415名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 03:52:38.17ID:PFcZzp/G0 安松くんのバントには痺れた
あれで勝負ありだったな
あれで勝負ありだったな
416名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 04:04:12.45ID:dELqeoQA0 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-08-16/SIATLWT0G1KW00
日本株の暴落週に海外勢は先物大量売り、事業法人は8年超ぶり買越額
2024年8月16日 17:13 JST
https://jp.investing.com/news/economy-news/article-93CH-841124
外国人投資家、日本株に35.1億ドルの買い越し
発行済 2024-08-16 17:04
日本株の暴落週に海外勢は先物大量売り、事業法人は8年超ぶり買越額
2024年8月16日 17:13 JST
https://jp.investing.com/news/economy-news/article-93CH-841124
外国人投資家、日本株に35.1億ドルの買い越し
発行済 2024-08-16 17:04
417名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 04:04:36.12ID:dELqeoQA0418名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 04:16:47.38ID:BMQILMnl0419名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 04:25:48.55ID:BdDngDAz0 早稲田負けたのか慶應OBの俺も応援に行ってあげようかと思ったいたのに
420名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 04:29:53.09ID:LyPez5oY0 去年、KOパイヤがやり過ぎちゃったからな
421名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 04:41:32.78ID:Dn8KeZJ90 >>2
東京は関東ちゃうんか
東京は関東ちゃうんか
422名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 04:42:21.14ID:c4UXmqOJ0423名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 04:51:07.17ID:LteLmbEr0 昨年、KOが全国優勝したことで夏の高校野球がカジュアルスポーツ化していると感じました
424名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 05:10:02.64ID:jVGFIauJ0 サヨナラ君泣き顔ネットに拡散されてカワイソスwww
本麒麟ぐびぐび
本麒麟ぐびぐび
425名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 05:21:06.01ID:PWd+gDdZ0 藤浪が優勝して大谷が1勝も出来なかった甲子園
426名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 05:25:13.17ID:0JTrtlcm0 早実がニッカンスポーツの一面
427 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/18(日) 05:34:26.78ID:1Mepy+wk0 盗撮常連校が消えてよかった
428名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 05:34:55.73ID:n/P0IIzc0 >>173
あったなー(遠い目)
あったなー(遠い目)
429名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 05:37:20.29ID:n/P0IIzc0430名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 05:38:32.36ID:n/P0IIzc0 >>386
エレピ栄冠でこその故郷紹介のあの雰囲気よな
エレピ栄冠でこその故郷紹介のあの雰囲気よな
431名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 05:39:22.81ID:Nbkne8S60432名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 05:41:34.78ID:Nbkne8S60433名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 05:42:05.40ID:KwflQG+p0 >>392
超えてない、超えてない
余り高校野球を見てない人には強力な印象だろうが
実際箕島VS星稜を見た者としては、
あの試合こそ神がかった試合
箕島絡みなら、選手権の箕島VS吉田や
選抜の箕島VS明徳(義塾になる前)も凄い試合
今日の試合より凄まじい
当時ネットがあったらもっと大きい扱いだろう
ただ今日の試合も、大社の送球の正確さは見事
相当鍛えられていると思った
超えてない、超えてない
余り高校野球を見てない人には強力な印象だろうが
実際箕島VS星稜を見た者としては、
あの試合こそ神がかった試合
箕島絡みなら、選手権の箕島VS吉田や
選抜の箕島VS明徳(義塾になる前)も凄い試合
今日の試合より凄まじい
当時ネットがあったらもっと大きい扱いだろう
ただ今日の試合も、大社の送球の正確さは見事
相当鍛えられていると思った
434名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 05:42:06.55ID:KwflQG+p0 >>392
超えてない、超えてない
余り高校野球を見てない人には強力な印象だろうが
実際箕島VS星稜を見た者としては、
あの試合こそ神がかった試合
箕島絡みなら、選手権の箕島VS吉田や
選抜の箕島VS明徳(義塾になる前)も凄い試合
今日の試合より凄まじい
当時ネットがあったらもっと大きい扱いだろう
ただ今日の試合も、大社の送球の正確さは見事
相当鍛えられていると思った
超えてない、超えてない
余り高校野球を見てない人には強力な印象だろうが
実際箕島VS星稜を見た者としては、
あの試合こそ神がかった試合
箕島絡みなら、選手権の箕島VS吉田や
選抜の箕島VS明徳(義塾になる前)も凄い試合
今日の試合より凄まじい
当時ネットがあったらもっと大きい扱いだろう
ただ今日の試合も、大社の送球の正確さは見事
相当鍛えられていると思った
435名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 05:44:44.57ID:KwflQG+p0 >>428
ピッチャー酒井君ね
ピッチャー酒井君ね
436名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 05:49:41.54ID:n/P0IIzc0437名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 05:51:17.43ID:n/P0IIzc0438名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 05:52:28.91ID:LIRp3tce0 ナイス島根!
マスゴミ早稲田がウザかったから清々する
マスゴミ早稲田がウザかったから清々する
439名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 05:58:04.94ID:2om/qWXw0440名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 05:58:26.38ID:r0P0GNMo0 正直バットのおかげだし来年には忘れてるレベルだな
島根では未来永劫語り継がれる大偉業なんだろうけど
というかベスト8で旋風てw
島根では未来永劫語り継がれる大偉業なんだろうけど
というかベスト8で旋風てw
441名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 06:00:15.53ID:n/P0IIzc0442名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 06:05:06.50ID:JIQAYkdC0 馬庭は早稲田大進学じゃないかな
今のままじゃプロは厳しいから4年後行けるといいね
今のままじゃプロは厳しいから4年後行けるといいね
443名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 06:05:44.39ID:n/P0IIzc0 >>409
馬庭君の終盤イニング切り抜ける毎の泣きそうな『やったったー!』の表情でも泣けた
馬庭君の終盤イニング切り抜ける毎の泣きそうな『やったったー!』の表情でも泣けた
444 警備員[Lv.6][芽]
2024/08/18(日) 06:07:54.90ID:AmBDNGEV0 >>439
山梨も関東大会出場だよ
山梨も関東大会出場だよ
445名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 06:09:28.49ID:JrSwD9u60 ウンコクサイ倒したところが優勝でいい
446名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 06:20:20.00ID:2JBiWr3O0447名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 06:25:47.39ID:Nbkne8S60 馬庭は大学どこいくの?
448名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 06:29:25.85ID:d4ueN4ae0 県立高は選手層が薄いのが難点
次戦はうって変わってバッタリてのはよくあるパターン
次戦はうって変わってバッタリてのはよくあるパターン
449名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 06:42:36.22ID:WMZ+iFcM0450名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 06:45:20.66ID:6/6rVlhx0452名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 07:18:21.84ID:xjo97jzT0 大社って出雲大社の学校法人の学校なの
智弁学園とか比叡山とか寺系のはよくあるが
智弁学園とか比叡山とか寺系のはよくあるが
453名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 07:18:47.00ID:S3ushlaZ0 >>38
ベスト8に進出してから秋田の放送局のツイッターがことごとく壊れてたからな
ベスト8に進出してから秋田の放送局のツイッターがことごとく壊れてたからな
454名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 07:23:21.95ID:w6HxqX910455名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 07:26:35.92ID:w6HxqX910 >>447
和田さんみたいに早稲田だったら面白い
和田さんみたいに早稲田だったら面白い
456名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 07:31:32.83ID:Nbkne8S60 早稲田スポーツ推薦
あそこは人数少ないからどうかな?
早実がほとんどだしあとは割と頭いい高校から来る
あそこは人数少ないからどうかな?
早実がほとんどだしあとは割と頭いい高校から来る
457名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 07:32:30.84ID:toN5xUgK0458名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 07:33:39.55ID:LWdqcOYV0 一度ハマったら抜け出せない流れ
土壇場での金縛り
負の連鎖
1秒先は何が起きてるか誰もわならない
息を呑む攻防
やっぱ甲子園には魔物がいる
土壇場での金縛り
負の連鎖
1秒先は何が起きてるか誰もわならない
息を呑む攻防
やっぱ甲子園には魔物がいる
459名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 07:36:27.76ID:el/aEcaO0460名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 07:42:06.83ID:QDkyUtMd0 >>423
長髪校生き残ってないだろ。むしろ五厘刈りの高校さえいくつか出てきてる
長髪校生き残ってないだろ。むしろ五厘刈りの高校さえいくつか出てきてる
461名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 07:42:24.03ID:S3ushlaZ0 >>185
アミューズに弱みを握られる公共放送
アミューズに弱みを握られる公共放送
462名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 07:43:09.16ID:S3ushlaZ0 >>196
スタメン以外に鳥取県出身が一人いるけどな
スタメン以外に鳥取県出身が一人いるけどな
463名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 07:44:54.90ID:w6HxqX910 >>460
神村ツルツルだから応援したくない
神村ツルツルだから応援したくない
464名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 07:47:16.97ID:JLLgB9J20 >>196
まさか、報徳に勝つとは
まさか、報徳に勝つとは
465名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 07:47:35.34ID:gpiArBNJ0 元プロに解説させーよ
466名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 07:48:42.15ID:kP8iO6Xc0 >>303
面白いことに金農メンバーの弟たちが5人いて来年数人がいる
面白いことに金農メンバーの弟たちが5人いて来年数人がいる
467名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 07:51:48.76ID:PpQak/mi0 >>345
外野4人は禁止だが内野5人は禁止されていない
外野4人は禁止だが内野5人は禁止されていない
468名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 07:56:05.59ID:xjo97jzT0469名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 07:56:34.65ID:QDkyUtMd0 >>465
高校野球の名選手に解説させるからいいんだよ
高校野球の名選手に解説させるからいいんだよ
470名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:01:47.41ID:Q6ngzvPB0 今大会視聴率めちゃ低いらしいな。飛ばないバットやオリンピックと重なって
471名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:02:56.41ID:jbFGksWE0 金じゃぶじゃぶで特待生集めてる私立が地方公立に負けるって
472名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:03:53.56ID:vEIpXzx20 結果的に大社のセンターの後逸で早実逆転したのが
ドラマ作ったな
マジで神試合だったなー
ドラマ作ったな
マジで神試合だったなー
473名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:06:54.55ID:g0LtUad60 今年も相変わらず過大評価なだけなチームだったな
あのカス打線じゃ勝てんよ
あのカス打線じゃ勝てんよ
474名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:08:01.24ID:25W+DC5Q0 大社このままの勢いで決勝まで進み
京都国際に勝って全国制覇なら映画決定だろ
京都国際に勝って全国制覇なら映画決定だろ
475名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:09:06.36ID:JIQAYkdC0476名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:11:34.45ID:UEdwAnXi0 早大出身だけど早実の高校野球は嫌い。
清宮の時にマスコミはおろか審判や運営まで忖度するようになったから。
清宮の時にマスコミはおろか審判や運営まで忖度するようになったから。
477名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:11:41.88ID:w6HxqX910478名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:14:19.98ID:vEIpXzx20 プロ野球とか木製のバットなわけだし
金属のバットはゲーム性崩壊させてたんじゃやないかと思うわ。
今大会も一点の攻防多くて充分おもしろいよ
金属のバットはゲーム性崩壊させてたんじゃやないかと思うわ。
今大会も一点の攻防多くて充分おもしろいよ
479名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:14:27.18ID:w6HxqX910480名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:16:17.09ID:JIQAYkdC0 昨日は視聴率凄かっただろうな
土曜日の夕方
島根県じゃ50パー超えてそうw
土曜日の夕方
島根県じゃ50パー超えてそうw
481名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:16:29.74ID:QDkyUtMd0 今日はニンニク注射でも受けてハンカチカプセルに入って休養してください。
482名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:17:38.06ID:w6HxqX910 木製バット大賛成だけど木が少ないんじゃね
芯を外して強引に打ったら折れるから経済的にも大変
芯を外して強引に打ったら折れるから経済的にも大変
483名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:17:48.83ID:XJ00en9M0 >>76
報徳も早稲田も低反発バット変更の煽りをもろくらってる
外野の頭を超える打球が減ってるから守備を鍛えて投手は外角低めにコントロールできれば公立も私立と試合になるようになった
金がある私立はこれからは木製バットに切り替えてくるだろうね
報徳も早稲田も低反発バット変更の煽りをもろくらってる
外野の頭を超える打球が減ってるから守備を鍛えて投手は外角低めにコントロールできれば公立も私立と試合になるようになった
金がある私立はこれからは木製バットに切り替えてくるだろうね
484名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:18:58.92ID:z+ufvFIF0 とにかくバントがうまい安松
485名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:20:08.86ID:KVtZhjEJ0 早実は和泉が嫌い
486名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:21:03.92ID:w6HxqX910 しかし智弁和歌山の連続ホームランの痛烈なあたりは凄かった
特に4番の木製バットの当たりはライナーで一瞬でスタンドイン
特に4番の木製バットの当たりはライナーで一瞬でスタンドイン
487名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:24:04.02ID:vEIpXzx20 大阪桐蔭も長打でやすい金属のバットだから
強かったのではって思ってしまうな。
桐蔭は不思議とプロで成績ふるわない選手多いらしいもんな
強かったのではって思ってしまうな。
桐蔭は不思議とプロで成績ふるわない選手多いらしいもんな
488名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:27:07.46ID:B+s/r03s0 弱小チームのナインが力を合わせて強豪校に対峙して遂に勝利を掴んだ感じだな
489名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:27:57.73ID:Nvj2lTFN0 大社は他にPおらんのか
次は前の試合でエースが1球も投げてない神村学園じゃん
次は前の試合でエースが1球も投げてない神村学園じゃん
490名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:28:04.15ID:OcJm/Dvn0 この夏、地方大会すら出てないベンチウォーマー安松くんが
あの場面であの神バントだぜ、それも自分から立候補して出てきて決める
その陰にどれほどの努力があったかと思うと涙が止まらなくなった
甲子園に神はいるんだなとつくづく思う。
あの場面であの神バントだぜ、それも自分から立候補して出てきて決める
その陰にどれほどの努力があったかと思うと涙が止まらなくなった
甲子園に神はいるんだなとつくづく思う。
491名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:32:26.22ID:JIQAYkdC0 NHKにとって甲子園は昼間でも視聴率を稼げる貴重なコンテンツ
放映権料もプロと違っでタダやし
日本シリーズより数字取れるからな
放映権料もプロと違っでタダやし
日本シリーズより数字取れるからな
492名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:34:25.77ID:hRAxI4HG0493名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:34:33.99ID:vP2sgpiE0494名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:41:25.39ID:hRAxI4HG0 山陰のメディア
日テレ系→本社鳥取市
TBS系→本社米子市
フジ 系→本社松江市
AMラジオ→本社米子市(兼テレビ局)
FMラジオ→本社松江市
日本海新聞→本社鳥取市
山陰中央新報→本社松江市(一部鳥取西部でも読まれてる)
中国新聞→本社広島市(一部島根県西部で読まれてる)
NHK鳥取→鳥取市
NHK松江→松江市、一部鳥取県西部で視聴されてる
日テレ系→本社鳥取市
TBS系→本社米子市
フジ 系→本社松江市
AMラジオ→本社米子市(兼テレビ局)
FMラジオ→本社松江市
日本海新聞→本社鳥取市
山陰中央新報→本社松江市(一部鳥取西部でも読まれてる)
中国新聞→本社広島市(一部島根県西部で読まれてる)
NHK鳥取→鳥取市
NHK松江→松江市、一部鳥取県西部で視聴されてる
495名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:45:40.56ID:Nbkne8S60 メジャー放映権にバカみたいにお金払うのやめなよ
496名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:46:18.53ID:Nbkne8S60 オリンピック高視聴率は男子バレーボールや
497名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:49:44.45ID:mlPRODEi0 今年の早実は大したこと無いとは思ってたけど
498名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:49:57.44ID:LbkiCAML0 タイって高校野球も強いのか。
他のスポーツでも2位タイ、3位タイとかよく見るから、スポーツ強豪国なんだな。
他のスポーツでも2位タイ、3位タイとかよく見るから、スポーツ強豪国なんだな。
499名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:53:45.25ID:vP2sgpiE0 それはスレ立ってたから知ってる、
あとメジャーは試合数で割って見な、
かなり割安なのが分かると思うぜ
BSと合わせて200試合なので
1試合1億切ってるでな
サッカー代表は1試合2億だろ、
今は知らんがMLB1試合より高いのは確か
あとメジャーは試合数で割って見な、
かなり割安なのが分かると思うぜ
BSと合わせて200試合なので
1試合1億切ってるでな
サッカー代表は1試合2億だろ、
今は知らんがMLB1試合より高いのは確か
500名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:53:56.93ID:+DuFSq+10 9回の早実バントシフトはちょっとな
ルール違反ではないし外野飛んだら終わりというリスクを背負っての捨て身作戦ともわかるが
そこまでやる?って感じだ
ルール違反ではないし外野飛んだら終わりというリスクを背負っての捨て身作戦ともわかるが
そこまでやる?って感じだ
501名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:54:12.10ID:QDkyUtMd0 >>498
経済的に豊かになってきたのか、最近は小太りのタイ人をテレビでよく見かけるようになった
経済的に豊かになってきたのか、最近は小太りのタイ人をテレビでよく見かけるようになった
502名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:55:11.07ID:Cs0IUwey0 早実のセカンド二学期登校できるの?
503名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:55:32.28ID:YPgh2zx20504名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:56:52.88ID:cs0yp7Bq0 タイブレークで送りバントと犠牲フライで1点取ってくれっていう設定なのに
送りバントしないのがタコすぎるよな
送りバントしないのがタコすぎるよな
505名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 08:59:52.63ID:gyqTyLkY0 次の試合嘘のようにボロ負けしそう
506名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:02:07.71ID:Nbkne8S60507名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:02:55.31ID:Nbkne8S60 柿木ももうすぐクビ
508名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:04:02.05ID:vP2sgpiE0 馬庭クンしか投手が居ないので
次戦でボロ負けはフツーにある、
次戦でボロ負けはフツーにある、
509名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:05:20.10ID:t9hEy4JU0 >>505
毎回それ言われて勝ってるから次もどうなるか
毎回それ言われて勝ってるから次もどうなるか
510名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:05:22.20ID:wDdfEF+A0 >>72
神村学園と大社は別々に見たかったな
神村学園と大社は別々に見たかったな
511名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:08:17.31ID:uNzIKHTs0 荒木、松坂、ハンカチ、金足の吉田とやはり1人で投げ抜くのカッコいいな馬庭
>>506
名前知られてるだけで大したもんなんだよ
名前知られてるだけで大したもんなんだよ
513名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:12:30.00ID:e3mgFeYc0 大社高校
32年ぶりの出場
63年ぶりの夏勝利
107年ぶりの夏2勝
93年ぶりのベスト8
32年ぶりの出場
63年ぶりの夏勝利
107年ぶりの夏2勝
93年ぶりのベスト8
514名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:19:34.99ID:irPzKt0l0 日本文理の夏思い出す粘りあい
515名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:23:32.01ID:8zL5++p40516名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:24:02.28ID:ul5WR8Z60 >>113
左からネットリと覚えるんだ
左からネットリと覚えるんだ
517名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:31:05.62ID:bEDjXViW0 低反発バットは芯を外すと飛ばないこと考えるとこれからは大きく変化して空振り取るよりカットボールで芯を外してゴロ打たせて鍛えた守備でアウト取る戦法流行るかな?
518名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:32:56.48ID:W+PvWIeM0 毎度前評判だけなチームだな
どこが強打の早稲田実業だよ
どこが強打の早稲田実業だよ
519名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:32:58.03ID:mlPRODEi0 >>500
低反発時代に相応しいかと
低反発時代に相応しいかと
520名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:34:17.76ID:Nw6TYYFk0 こりゃチョン国際優勝しそうだな
完成度が段違い
完成度が段違い
521名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:35:04.66ID:Nw6TYYFk0 >>507
柿木、ストレートが130キロしか出ないな(笑)
柿木、ストレートが130キロしか出ないな(笑)
522名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:36:18.69ID:QXI4+sIc0 1600年前は大社町の方が新宿よりはるかに都会だった
523名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:38:16.84ID:EYI0TRzU0 >>462
境港だからほとんど島根みたいなもんだ
境港だからほとんど島根みたいなもんだ
525名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:43:46.63ID:q+nmNzPw0 >>463
それもうお前らじゃん
それもうお前らじゃん
526名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:44:38.48ID:hR07LAjt0527名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:45:14.99ID:Nbkne8S60 >>511
近江の山田
近江の山田
528 警備員[Lv.32]
2024/08/18(日) 09:46:05.10ID:WUAiJgNp0 高校野球ってタイブレークやっているんだな
あれじゃバント合戦になって選手が育たないと思うがあれでいいのか
あれじゃバント合戦になって選手が育たないと思うがあれでいいのか
529名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:46:28.84ID:COCoqToT0 馬庭のファン、『マニマニア』
530名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:46:56.03ID:VSCyW8Lj0 >>528
延長戦だけの話なのに何言ってるんだよ?
延長戦だけの話なのに何言ってるんだよ?
531名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:47:40.73ID:ul5WR8Z60 馬庭 今日よりも好きになれる 溢れる想いが止まらない
532名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:47:55.58ID:Fvc7mnwd0 結局選手が酷使される様が人気なのが高校野球
533名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:49:46.09ID:QFKeclCV0 慶應になれなかった早実
534名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:49:54.92ID:O7WYo6wr0 邪馬台国は出雲にあり
卑弥呼の力で勝てる
卑弥呼の力で勝てる
535名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:52:11.52ID:Nw6TYYFk0 東海大相模が負ければ
その時点で初優勝校誕生確定
その時点で初優勝校誕生確定
536名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:52:50.80ID:/31YGZ3H0 あのピーゴロからのセンター前ヒットは、ピッチャー取れたよな。少し焦り感出て身体が固くなってたな。
夢出るぞ、しばらくは。
夢出るぞ、しばらくは。
537名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:53:42.47ID:/31YGZ3H0 >>287
もしかして、9回制で8回からタイブレークでもいいのでは、と思ってしまう。
もしかして、9回制で8回からタイブレークでもいいのでは、と思ってしまう。
538名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:53:49.91ID:bgb8IfOZ0539名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:54:18.77ID:UDyOXxAr0 さらに低反発のバント専用バットってのも開発されて良さそうだけどな
相手にバレたらヒッティングを警戒されなくなるので普通のバットと外見は同じにして
相手にバレたらヒッティングを警戒されなくなるので普通のバットと外見は同じにして
540名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:54:58.29ID:O6dJjgYG0 2021
智弁和歌山 4勝 優勝
智弁学園 5勝 準優勝
これは草
智弁和歌山 4勝 優勝
智弁学園 5勝 準優勝
これは草
541名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 09:59:20.94ID:BhlEYfXo0 98年、島根浜田高校がベスト8
翌99年、コロンビア、トルコ、台湾大地震、エリツィン大統領辞任
翌99年、コロンビア、トルコ、台湾大地震、エリツィン大統領辞任
542名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 10:00:14.82ID:8ZHbseXx0 滋賀学園が行くかもな
エースは地元出身のようだし
エースは地元出身のようだし
543名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 10:01:24.05ID:c6a400AX0 早実のチアは可愛かった
他はどうでもいい
他はどうでもいい
544名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 10:02:46.47ID:qH6hJSW30 島根県民の3分の1が、甲子園に集まったらしいね。
545名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 10:11:14.01ID:+DuFSq+10546名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 10:19:19.05ID:y9/dWM3n0 大社のセンターの子、よかったなぁ…
ドカベンのパンダを思い出したわ
ドカベンのパンダを思い出したわ
547名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 10:25:45.15ID:TjrTciOF0 神村って人気ないの?なんで?
548 警備員[Lv.32]
2024/08/18(日) 10:30:34.92ID:WUAiJgNp0 >>530
でもそれを見越してバンド練習はふえるだろ
でもそれを見越してバンド練習はふえるだろ
549名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 10:37:59.17ID:hRAxI4HG0 タイブレークって
俺が子供の時には既に存在してたルールだけど
なんで、無死1,2塁からスタートなん?
早く試合を終わらせたかったら、
1死1、2塁からでも、
ええような気がするんだけど
俺が子供の時には既に存在してたルールだけど
なんで、無死1,2塁からスタートなん?
早く試合を終わらせたかったら、
1死1、2塁からでも、
ええような気がするんだけど
550名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 10:42:17.81ID:KWSD9CDg0 この記事読むと泣けてくるよ
dメニューニュース:奇跡起こした大社・馬庭優太投手の男前な行動が話題「青春過ぎる」「泣かせるなって」(スポニチアネックス) https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sponichi/sports/sponichi-spngoo-20240817-0265?fm=line
dメニューニュース:奇跡起こした大社・馬庭優太投手の男前な行動が話題「青春過ぎる」「泣かせるなって」(スポニチアネックス) https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sponichi/sports/sponichi-spngoo-20240817-0265?fm=line
551名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 10:55:16.30ID:y/2QTqes0552名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 11:02:37.11ID:YLie0Vrq0 編集しか観てないけどあの変則フォーメーションは危険じゃね
強い私立なら強烈なライナー喰らうかもよ
まあ、そうじゃないからやったのかもだか
強い私立なら強烈なライナー喰らうかもよ
まあ、そうじゃないからやったのかもだか
553名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 11:09:45.19ID:Ag21MqP70554名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 11:09:56.33ID:sPFiRfkG0 >>186
伝説のスコアボードのメンバー表
伝説のスコアボードのメンバー表
555名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 11:11:47.86ID:TPwuY7Z/0 >>135
中学で同チームだった慶應小宅とまた一緒にやりたいと言っていたのに
中学で同チームだった慶應小宅とまた一緒にやりたいと言っていたのに
556名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 11:14:24.99ID:Wtpaj5Yv0 ハンカチ王子の仕事がひとつ減ったな
557名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 11:18:37.20ID:TPwuY7Z/0 >>460
青森山田
青森山田
560名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 12:02:04.01ID:x0klbmIT0 >>18 馬庭はプロ志望ってどこに書いてあったの?
561名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 12:05:38.40ID:6u3IOFJ+0 鳥取は境vs法政一がある
あれを超えるのは難しい
あれを超えるのは難しい
562名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 12:06:48.11ID:288X/3uw0 藤原くんの致命的エラーが逆にスパイスになった名試合やったわええもん見せてもらった
ただ馬庭くんはもう疲労限界に達してるし得点力が無いんよなぁ
明日はちょっと難しいやろうね
ただ馬庭くんはもう疲労限界に達してるし得点力が無いんよなぁ
明日はちょっと難しいやろうね
563名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 12:11:59.15ID:pAbYYRda0 >>561
負けてるじゃん
負けてるじゃん
564名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 12:12:04.55ID:sRthUIN00 >>536
しばらくどころか一生夢を見るよ。地方大会で簡単なフライを落球したオレでさえ今でも時たま夢で見るし
しばらくどころか一生夢を見るよ。地方大会で簡単なフライを落球したオレでさえ今でも時たま夢で見るし
565名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 12:26:11.98ID:L82C2P6O0 過去振り返っても有数の名試合だったが、大社馬庭の消耗が激しそうだな
次の試合保つのかね
次の試合保つのかね
566名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 12:31:49.05ID:ymwAy1Up0 大社の監督さん若いのに人格者だけど、敗れた早実の監督さんも立派だったね
引き上げてくる大社ナイン全員にねぎらいの言葉かけてたし
それを見てる教え子さんたちも得るものがるだろう
両軍、観客全員が気持ち良くなれた、まさにWin-Winの神試合
引き上げてくる大社ナイン全員にねぎらいの言葉かけてたし
それを見てる教え子さんたちも得るものがるだろう
両軍、観客全員が気持ち良くなれた、まさにWin-Winの神試合
567名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 12:40:17.13ID:ylEIRi5X0568名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 12:41:10.00ID:izIA5zEw0 日本の場合すぐ海外からの指摘気にして無理矢理LGBTQ枠作って他選手より成績劣るのに優遇されてしまいそう
569名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 12:46:14.41ID:jYPvyIJe0 >>559
外人部隊で初戦敗退
外人部隊で初戦敗退
570名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 12:47:22.65ID:nyAahT+v0571名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 13:00:00.64ID:HQnju25i0 >>538
プロは二軍でもピッチャーの癖が分かりやすいと簡単に攻略される
そこらへん修正させて150投げてストライク取れるのがプロ
昔仙台育英のエースがプロ入りしたら二軍でも誰もフォーク振ってくれないのでフォーム修正したらノーコンになって引退した
プロは二軍でもピッチャーの癖が分かりやすいと簡単に攻略される
そこらへん修正させて150投げてストライク取れるのがプロ
昔仙台育英のエースがプロ入りしたら二軍でも誰もフォーク振ってくれないのでフォーム修正したらノーコンになって引退した
572名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 13:01:42.09ID:FSaTFsJW0 負けたのにやたら持ち上げるマスゴミのキモさ
573名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 13:03:02.32ID:FgtmcfO10574名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 13:06:15.40ID:vEIpXzx20 2戦目の社会人野球経験してる植田ひきいる創成館もいいチームだよな。
根尾時代の桐蔭に年間で唯一黒星つけたのもここ。
根尾時代の桐蔭に年間で唯一黒星つけたのもここ。
575名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 13:12:38.06ID:ylEIRi5X0576名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 13:17:18.90ID:T9K1XSJj0 帰化朝鮮人に何人か問いただせるまともな日本にしよう
今現在、日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは差別を盾にした隣国侵略行為である
『差別と言われたら隣国侵略』だと言い返そう
新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授は帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
帰化人たちで徒党を組み、芸能界、スポーツ界、歌謡界、声優界を独占し日本人を排除し、
会社組織ではトップに居座らせたら日本人は閑職に追いやられ、
パワハラで辞職に追い込まれ、その会社の技術を半島に流出させられ、日本企業が競争力を失っていく
奴らがやっているのは差別を盾にした緩い民族虐殺、
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし
「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで過半数を超えたら侵略行為が完了してしまう
拡散希望
今現在、日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは差別を盾にした隣国侵略行為である
『差別と言われたら隣国侵略』だと言い返そう
新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授は帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
帰化人たちで徒党を組み、芸能界、スポーツ界、歌謡界、声優界を独占し日本人を排除し、
会社組織ではトップに居座らせたら日本人は閑職に追いやられ、
パワハラで辞職に追い込まれ、その会社の技術を半島に流出させられ、日本企業が競争力を失っていく
奴らがやっているのは差別を盾にした緩い民族虐殺、
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし
「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで過半数を超えたら侵略行為が完了してしまう
拡散希望
577名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 13:19:02.03ID:Nw6TYYFk0 大社の選手達が大阪桐蔭に入学したら誰一人ベンチにも入れなかっただろうにこの結果を出す
モイセエフや花田すらも桐蔭に入れなかったが2人とも甲子園でホームラン
これだから野球は面白い
モイセエフや花田すらも桐蔭に入れなかったが2人とも甲子園でホームラン
これだから野球は面白い
578名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 13:21:49.80ID:VUJdnpim0 大社投手の11回の球は浮いて限界だったな
初戦から一球たりとも甘く投げられない状況で
投げ続けてるのは球数以上の疲労だろう、ずっと猛暑だし。
残念ながら次で終了
初戦から一球たりとも甘く投げられない状況で
投げ続けてるのは球数以上の疲労だろう、ずっと猛暑だし。
残念ながら次で終了
579名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 13:23:03.78ID:Nbkne8S60 無理すると壊れるぞ
580名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 13:24:52.70ID:QXI4+sIc0 >>452
公立高校
公立高校
581名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 14:02:23.00ID:3nmiCG8T0 青森山田生き残ってたか、すごいなあ
俺は山田中退だが、俺が通ってたころは、(現在53)ヤクザ予備軍がゴロゴロいるような高校だったんだがなあ、ナイフ持って登校したり、シンナーでラリってたり。実際先輩後輩で山田を卒業もしくは中退したのちにヤクザになった人を何人も知ってる。もしくはチンピラになって若くして死んだりしてるのもたくさんいる
俺は山田中退だが、俺が通ってたころは、(現在53)ヤクザ予備軍がゴロゴロいるような高校だったんだがなあ、ナイフ持って登校したり、シンナーでラリってたり。実際先輩後輩で山田を卒業もしくは中退したのちにヤクザになった人を何人も知ってる。もしくはチンピラになって若くして死んだりしてるのもたくさんいる
582名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 14:04:58.98ID:qmNDUZiY0 ハンカチ「酸素カプセルあればなんとかなる」
583名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 14:10:56.59ID:kHeNXCFU0 大社は第1回からの皆勤賞ではあるが学校の格は今ひとつ
出雲市内だと出雲高(旧女子校) >>>大社>平田(旧農学校)
出雲市内だと出雲高(旧女子校) >>>大社>平田(旧農学校)
584名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 14:16:39.85ID:w6HxqX910 >>503
他にもメジャーリーガーの藤浪とか多数
他にもメジャーリーガーの藤浪とか多数
585名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 14:19:51.21ID:QDkyUtMd0 >>581
ボクシングの畑山が山田中退だろ
ボクシングの畑山が山田中退だろ
586名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 14:21:30.08ID:w6HxqX910 藤浪は高校時代は大谷より上だったんだよ
実際優勝したし
実際優勝したし
587名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 14:23:12.86ID:PrMQ1Y3K0 あの漫画みたいな超前進守備がピタリとハマったのワロタ
588名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 14:24:28.48ID:JIQAYkdC0589名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 14:32:29.33ID:ozdjaVf80 >>144
でも早実って外人部隊なんでしょ
でも早実って外人部隊なんでしょ
590名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 14:32:36.89ID:KWSD9CDg0591名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 14:36:17.96ID:QDkyUtMd0 >>589
長髪にして「エンジョイベースボール」だの「多様性」だのと上から目線でお説教臭いこと言い出さないだけマシだったわ
長髪にして「エンジョイベースボール」だの「多様性」だのと上から目線でお説教臭いこと言い出さないだけマシだったわ
592名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 14:39:52.34ID:w6HxqX910 >>590
山陰中央新報のトップだね
山陰中央新報のトップだね
593名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 14:44:01.42ID:w6HxqX910594名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 14:50:39.97ID:QDkyUtMd0 >>593
大阪桐蔭ばりの選手集めしといてイキってんじゃねえよw
大阪桐蔭ばりの選手集めしといてイキってんじゃねえよw
595名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 15:00:55.90ID:QDkyUtMd0 慶応幼稚舎上がりの見た目チー牛みたいな子供たちが、おかっぱ頭のまんまで下手の横好きの野球を泥にまみれてエンジョイしていたら、そら微笑ましいわさ(*´ω`*)
596名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 15:32:17.44ID:9ZrvnJ3r0 明日は神対神か
597名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 15:37:18.09ID:uKZo5m+20 公立って事はあの監督も数年で転勤か
598 警備員[Lv.20]
2024/08/18(日) 15:48:39.45ID:vSur6oP60 >>590
本当にすごい事をやってのけたな!
本当にすごい事をやってのけたな!
599名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 16:30:13.00ID:KeLkP6z60 公立だと3回戦で応援団の遠征費枯渇してるやろ😨
600名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 16:30:22.61ID:eHiYC89m0 大社の秘密兵器・安松大希が神バント「サード側に決めてきます」サヨナラお膳立て
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202408170001723_m.html
大社の秘密兵器が、早実を窮地に追い詰めた。
11回無死一、二塁。打席には、県大会も含めてこの夏初出場の安松大希捕手(2年)が送られた。
石飛文太監督(42)は「あの場面で選手を集めて聞きました。『ここでバント決められる自信があるもの手をあげろ』と。そうしたら、安松は手を挙げて『サード側に決めてきます』と言ってくれたので、私は信じるだけでした」。
この夏初打席。安松は「とにかく決めるしかないという気持ちでした。監督さんが信用してくださったので、そこは自信を持って。貢献するしかないと」。2球目に合わせ、三塁線をなぞるかのようにきれいに転がした。「奇跡だと思いました」。そして一塁へ全力疾走。「自分も生きてやるという気持ちで走りました」。無死満塁という最高の状況を作り上げた。
自主練習で打撃練習の前に必ずバント練習をする。「人一倍やっていると思っています」という自負があった。出場機会がなくとも「自分は秘密兵器だと思っているので」とポジティブに過ごした。繰り出された隠し玉が、サヨナラのお膳立てをした。
大観衆が安松のバントに見とれたが、当の本人は「自分のおかげではないです。大社高校は守備のチーム。10回、11回の守備で流れを作ってくれたので、自分が決められたんだなと思います」と冷静な口調で振り返った。次戦に向け「出場機会は本当にわずかだとは思うんですけど、とにかく自分がやるんだという気持ちで」。秘密兵器は虎視眈々と出番を待つ。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202408170001723_m.html
大社の秘密兵器が、早実を窮地に追い詰めた。
11回無死一、二塁。打席には、県大会も含めてこの夏初出場の安松大希捕手(2年)が送られた。
石飛文太監督(42)は「あの場面で選手を集めて聞きました。『ここでバント決められる自信があるもの手をあげろ』と。そうしたら、安松は手を挙げて『サード側に決めてきます』と言ってくれたので、私は信じるだけでした」。
この夏初打席。安松は「とにかく決めるしかないという気持ちでした。監督さんが信用してくださったので、そこは自信を持って。貢献するしかないと」。2球目に合わせ、三塁線をなぞるかのようにきれいに転がした。「奇跡だと思いました」。そして一塁へ全力疾走。「自分も生きてやるという気持ちで走りました」。無死満塁という最高の状況を作り上げた。
自主練習で打撃練習の前に必ずバント練習をする。「人一倍やっていると思っています」という自負があった。出場機会がなくとも「自分は秘密兵器だと思っているので」とポジティブに過ごした。繰り出された隠し玉が、サヨナラのお膳立てをした。
大観衆が安松のバントに見とれたが、当の本人は「自分のおかげではないです。大社高校は守備のチーム。10回、11回の守備で流れを作ってくれたので、自分が決められたんだなと思います」と冷静な口調で振り返った。次戦に向け「出場機会は本当にわずかだとは思うんですけど、とにかく自分がやるんだという気持ちで」。秘密兵器は虎視眈々と出番を待つ。
601名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 16:31:28.14ID:EYI0TRzU0602名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 16:32:22.86ID:chjrEB400 これ監督はもともと安松君を使うつもりで聞いたんだろうな
603名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 16:40:15.85ID:1SquZDrl0 今朝新聞見てそういえば地元の高校負けてた
この試合の印象がものすごく強くてすっかり忘れてた
同じ日の出来事だった
この試合の印象がものすごく強くてすっかり忘れてた
同じ日の出来事だった
604名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 16:42:45.38ID:8EWqKbXz0 今年のベストゲームでしょ、両校の気迫がすごかった 9回からは必見
605名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 16:46:08.87ID:IEB93pDS0 >>604
お互いの守備が良かったからこその盛り上がりだったね
お互いの守備が良かったからこその盛り上がりだったね
606名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 17:03:54.02ID:/31YGZ3H0 >>571
そこがアマとプロの違いなんやなあ。
そこがアマとプロの違いなんやなあ。
607名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 17:30:33.30ID:xdW0JImj0 明日も頑張れよ
608名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 17:39:54.41ID:Sb+3/ayO0 高校野球観てて思うのが、プロはマジで守備が上手い
609名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 17:44:53.27ID:/PPsPKuq0610名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 17:48:28.02ID:CVsBlLGJ0 >>302
高校サッカー選手権も100年超えてますよ
高校サッカー選手権も100年超えてますよ
611名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 18:16:22.17ID:3sgxOyxW0 大社といえばサッカー部だからな
立正大淞南やっつけないといけないが
立正大淞南やっつけないといけないが
612名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 18:27:23.88ID:7P6NlnHR0 >>1
【2024年最新版】リセマム記事 早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?
2024年入試早慶ダブル合格選択データ
○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●
●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○
○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●
○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●
○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●
○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●
○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●
○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田64.6% 慶應35.4%
【2024年最新版】リセマム記事 早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?
2024年入試早慶ダブル合格選択データ
○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●
●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○
○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●
○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●
○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●
○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●
○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●
○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田64.6% 慶應35.4%
613名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 18:30:05.00ID:6QqOgp1H0 大社が勝つには2番手が先発で真庭が出る前にリードしないとと神村打線が焦って打ちあぐねるパターンだな
614名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 18:32:15.90ID:+DuFSq+10 明日もう投げられないだろ大社ピッチャー
力は落ちるだろうけど控えて行くしかないやろ
力は落ちるだろうけど控えて行くしかないやろ
615名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 18:33:39.59ID:8EWqKbXz0 もうすごすぎてこのあとのベスト8以降どうでもよくなっちゃったな、球史に残る死闘を見た
616名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 18:36:47.89ID:8WYG0wp60 最後はメジャーの吾郎みたいにマウンドでぶっ倒れるかもしれん
617名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 18:59:22.12ID:mx5xiO+s0 >>561
9回までノーヒットで抑えてて最後ホームランで負けたやつ?
9回までノーヒットで抑えてて最後ホームランで負けたやつ?
619名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 20:44:29.45ID:DHMxupQm0 明日は神村学園が滅多打ちでワンサイドゲームなるな
甲子園のマモノと声援で大社に神風吹かないと勝てない流れ
甲子園のマモノと声援で大社に神風吹かないと勝てない流れ
620名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 21:37:54.97ID:y4rCHtA90 さっきランニングホームランのとこ見返してたけど
解説がアナにそこの話振られて「ちょっと私見てなかったんですけど」ってどういう事やねん
解説がアナにそこの話振られて「ちょっと私見てなかったんですけど」ってどういう事やねん
621名無しさん@恐縮です
2024/08/18(日) 23:07:43.36ID:8zL5++p40 20人中 1人か
https:/youtu.be/hSsGBZ8AgYo?si=AelrPO-M5Q2m2Z_7
https:/youtu.be/hSsGBZ8AgYo?si=AelrPO-M5Q2m2Z_7
622名無しさん@恐縮です
2024/08/19(月) 08:20:51.29ID:zFWxEM700 >>591
「いつまでも坊主とか古いよ」
⇒大きな間違い。今や地方大会では非丸坊主が多数派
正しくは「非坊主を称賛してるのが古臭い」
昨年もいたけど、慶応ファンは高校野球みてないから
慶応が勝つことしか興味ない
東京六大学野球あるんだから高校野球は邪魔しないで欲しい
「いつまでも坊主とか古いよ」
⇒大きな間違い。今や地方大会では非丸坊主が多数派
正しくは「非坊主を称賛してるのが古臭い」
昨年もいたけど、慶応ファンは高校野球みてないから
慶応が勝つことしか興味ない
東京六大学野球あるんだから高校野球は邪魔しないで欲しい
623名無しさん@恐縮です
2024/08/19(月) 08:22:58.67ID:zFWxEM700624名無しさん@恐縮です
2024/08/19(月) 11:35:20.56ID:pptBLfbV0 >>622
田舎者乙
田舎者乙
625名無しさん@恐縮です
2024/08/19(月) 20:11:26.52ID:zFWxEM700 大社の応援すごいと噂になてってるけど
早実、慶応と違って盛り上がってるのはアルプスだけなのが好印象
(大声だしたり、踊って応援したいならアルプスへ行こう)
早実、慶応と違って盛り上がってるのはアルプスだけなのが好印象
(大声だしたり、踊って応援したいならアルプスへ行こう)
626名無しさん@恐縮です
2024/08/19(月) 21:33:55.79ID:tMg+GS8o0 102 島根最新版 sage 2024/08/19(月) 21:13:31.85 ID:62xAelDw
14 開 星 ●
15 石見智翠館 ●
16 出 雲 ●
17 開 星 ●
18 益田東 ●
19 石見智翠館 ●
21 石見智翠館 ○○●(ベスト8)
22 浜 田 ○●
23 立正大淞南 ●
24 大 社 ○○○●(ベスト8)
【勝敗】6勝10敗
【勝率】.375
【初戦】3勝7敗
【最高】ベスト8(21石見智翠館、24大社)
【備考】一気に3勝アップしてもまだ勝率3割台だが、今後6年は成績が落ちないのであとは上がるだけの状態。
今年の奮起で完全に底は抜けた恰好。最近は石見智翠館を中心に私学優勢が続いていたが、ここにきて
公立校の奮闘も目立っており混戦はまだまだ続きそう。その中で公立校の快進撃は大きな希望に。
今年一番甲子園を沸かせたであろう大社の快進撃はここでストップですが
馬庭の投球スタイルに惚れた人もさぞ多かったことでしょう(私もその一人)
公立校に大きな希望を与えてくれた快進撃は本当にいいものを見せてくれました
14 開 星 ●
15 石見智翠館 ●
16 出 雲 ●
17 開 星 ●
18 益田東 ●
19 石見智翠館 ●
21 石見智翠館 ○○●(ベスト8)
22 浜 田 ○●
23 立正大淞南 ●
24 大 社 ○○○●(ベスト8)
【勝敗】6勝10敗
【勝率】.375
【初戦】3勝7敗
【最高】ベスト8(21石見智翠館、24大社)
【備考】一気に3勝アップしてもまだ勝率3割台だが、今後6年は成績が落ちないのであとは上がるだけの状態。
今年の奮起で完全に底は抜けた恰好。最近は石見智翠館を中心に私学優勢が続いていたが、ここにきて
公立校の奮闘も目立っており混戦はまだまだ続きそう。その中で公立校の快進撃は大きな希望に。
今年一番甲子園を沸かせたであろう大社の快進撃はここでストップですが
馬庭の投球スタイルに惚れた人もさぞ多かったことでしょう(私もその一人)
公立校に大きな希望を与えてくれた快進撃は本当にいいものを見せてくれました
627名無しさん@恐縮です
2024/08/20(火) 01:20:59.74ID:czwO5xxg0 大社はエースの疲労が確実に溜まってるからなあ
神村学園でなくても何処が相手でもきつい
神村学園でなくても何処が相手でもきつい
628名無しさん@恐縮です
2024/08/20(火) 16:30:08.60ID:K99xrfdv0 🉐🉐
登録後チェックインで即2000円🙌
10日間チェックインでさらに1300円🙌
⬇からアプリダウンロードして⬇からアプリを開く🤲
https://lit.link/5ch
💎💍
登録後チェックインで即2000円🙌
10日間チェックインでさらに1300円🙌
⬇からアプリダウンロードして⬇からアプリを開く🤲
https://lit.link/5ch
💎💍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 運転しながら「フライドポテト」食べるのは交通違反? 警察に確認すると… [夜のけいちゃん★]
- 【アイドル】たった1人の握手会「私って必要なのかな…」 SKE48相川暖花が明かす「40分間の葛藤」と「転機」 [ネギうどん★]
- ダウンタウンのネット配信サービス開始報道に小籔千豊「僕らが思ってたダウンタウンの未来じゃない」 [ネギうどん★]
- 万博で「ジャパンエキスポ」開幕、日本のアニメ・漫画の魅力を世界に発信…コスプレやトークも [178716317]
- 契約切られ「生活が苦しい」“就職氷河期”実情を取材 非正規・年金不安・低賃金…約80万人が支援必要 [943688309]
- 【石破保護】 底辺労働者、生活保護受給者が楽しそうに暮らしているのを見て、鬱になり泣き出す [732912476]
- 【悲報】万博に行った設定でエピソードを語り褒めちぎるX垢、同じ画像を使い回し大量発生🤔あっ😲 [359965264]
- 🏡
- パチンコ行ってきたんやが速攻で1000円消えたわ