X



【新種目】ブレイキンの五輪競技復帰は今後も無しと米紙報道「追加したのはバッハ会長とその取り巻き」 [鉄チーズ烏★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2024/08/13(火) 15:04:39.90ID:ZqjxxfjX9
2024年8月13日 14:09
東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/313121?page=1
https://tokyo-sports.ismcdn.jp/mwimgs/c/b/400w/img_cb68c618f87cb9c4d48f02bd5188f2e4189601.jpg

 パリ五輪で新種目として導入された「ブレイキン」は、今後五輪競技として復活することはないとの見通しを米全国紙「USAトゥデー」が報じた。

 ブレイキンはパリ五輪で新種目として行われたが、次回2028年ロサンゼルス五輪では発祥国にもかかわらず除外がすでに決定している。

 同紙はブレイキンをめぐる今後の動向について特集した。

 まず「国際オリンピック委員会(IOC)がパリ大会の競技種目にブレイキンを追加したのは、トーマス・バッハ会長とその取り巻きたちが、彼らが求めていたソーシャルメディアに精通した若年層の視聴者を引き付けると考えたからだ」と導入の経緯を指摘する。

 そして「ロサンゼルスで開催される次回夏季オリンピックの主催者は、オリンピックに含めたい新しいスポーツを提案する権限を持っていたが、ブレイキンではなく、フラッグフットボール、クリケット、ラクロス、スカッシュを選択した。このダンスは米国、特にブロンクスで長い歴史があるにもかかわらずである」と競技発祥の地である米国開催にもかかわらず、五輪種目からは除外されたことを強調した。

 ブレイキンの追加を猛プッシュしたバッハ会長が来年の退任を発表した背景もあり、次回以降の五輪でもブレイキンが復活することはないと同紙は指摘。「2032年のブリスベン大会でも、それ以降でも、このスポーツがオリンピックの舞台に戻ってくる可能性はまずない。このスポーツはおそらく夏季オリンピックで一度きりで終わりを迎えるだろう」とズバリ断言した。

「少なくとも話題にはなった」と同紙が指摘するように、ある程度の盛り上がりは見せたものの、五輪競技にはそぐわないとの見方が世界的には大勢を占めるようだ。
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:05:31.60ID:NZe2tALR0
手すりを滑るだけのスケボーよりは良かっただろ
2024/08/13(火) 15:06:12.18ID:VKwGZQbQ0
アメリカ「アメフトを採用します」
2024/08/13(火) 15:06:12.73ID:BdO3roIl0
ヤマト運輸ガッカリ
2024/08/13(火) 15:06:28.73ID:aaDvRxVg0
スケボーの方がなぁ
わけわからんうちに終わるから本当に好きな人以外は楽しめてないだろアレ
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:06:33.25ID:r6j0378q0
よかった
KARATE KATA復活か
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:06:34.40ID:LgAwdX8o0
気象予報界のシゲキックスこと半井小絵。
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:06:46.13ID:aVN4pIZ40
>>2
パークはまあまあ見応えあったけどストリートはなぁ
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:06:51.03ID:HCSMkCyR0
やっぱ腕相撲だよ、金がなくても参加できる
2024/08/13(火) 15:06:59.60ID:cBObfKIE0
>>7
今や統一教会の手先
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:07:00.22ID:nzxkqvjc0
まぁ要らんかな😅
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:07:02.89ID:U7NxiF4P0
スカッシュというスポーツを某映画で知った
だいぶ後になってレズビアンがやるスポーツという認識は誤りだとわかった
2024/08/13(火) 15:07:12.14ID:cZpF+9vZ0
>>1
なんでなんだろうな
黒人多いアメリカでやらない理由がわからん
14 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/08/13(火) 15:07:32.11ID:0+UG+DEp0
いらねえね
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:07:49.61ID:fKfz4zd90
新競技
バリスタ
2024/08/13(火) 15:08:17.59ID:GT0x+Xig0
クロネコ姉さん、英米での言われようが気の毒になるレベルだよ 世界的な笑い者になってしまった
2024/08/13(火) 15:08:19.40ID:hn/C3v+K0
採点が適当すぎる

Dスコア
Eスコア
大技の回数
細かな技術を見る技の回数

これぐらいは決めとけよ
2024/08/13(火) 15:08:19.76ID:cZpF+9vZ0
>>12
ワイはゲームでしったわ
2024/08/13(火) 15:08:41.86ID:cZpF+9vZ0
>>16
なんか会ったの?
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:08:43.63ID:ywbZkNo/0
>>9
腕相撲危ないよ
トップの試合では腕折れるし
2024/08/13(火) 15:08:52.68ID:+A853vAn0
ガキがメダルとってる競技もいらんやろ。
22 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/08/13(火) 15:09:18.04ID:DSnG5jOE0
クロネコヤマトのせいじゃ
2024/08/13(火) 15:09:24.44ID:GYsD7P+b0
クリケット以外すぐに消えるだろw
2024/08/13(火) 15:09:24.60ID:E7i1GSpH0
フラッグフットボールて初めて聞いたな
ラクロスはオリンピック競技じゃ無かったのか
2024/08/13(火) 15:09:41.13ID:9htEgTOc0
スポーツに馴染めないインドア派としては
楽しめる演目が増えてよかったのに
2024/08/13(火) 15:10:00.27ID:y9cYfAyL0
クロネコヤマトが↓
2024/08/13(火) 15:10:05.89ID:eSOyoHGL0
>>19
世界的に誹謗中傷されて所属するオーストラリア選手団が「誹謗中傷してるカス共は恥を知れ」って公式に声明を出した
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:10:21.69ID:TUeGefDh0
Xスポーツってカウンターカルチャーの最たるものだろ
五輪種目に採用なんて愚の骨頂だろ
そんなのに出たらダサいよな
2024/08/13(火) 15:10:22.59ID:IwqXlxAq0
東京オリのカラテと同じ
2024/08/13(火) 15:10:35.36ID:GYsD7P+b0
>>12
エリート社員がやるスポーツだな
2024/08/13(火) 15:10:53.03ID:FhCIJe530
ああ東京五輪であれだな
鳥人間コンテストでもやっといたらよかったな
2024/08/13(火) 15:11:06.40ID:WSdM0PMW0
丸太を切る速さ競うやつが観たい
2024/08/13(火) 15:11:18.00ID:VG4/97+f0
まぁ仕方ないわ
2024/08/13(火) 15:11:18.67ID:+HWy183j0
スケボーもいらんわ
2024/08/13(火) 15:11:41.67ID:j/OaQ70A0
ブレイキンは採点なのに採点基準が曖昧すぎて競技ではないわ
2024/08/13(火) 15:12:09.31ID:pLS0s5ZY0
スケボーの手すりのヤツも要らんだろ
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:12:17.85ID:3oFsZmrs0
採点競技にしても採点軸に主観が多すぎて競技として成立してない
2024/08/13(火) 15:12:32.87ID:hn/C3v+K0
>>28
ラッパーがグラミー賞やアカデミー賞に出て喜んでるのに
今更何を
2024/08/13(火) 15:12:33.62ID:S3sgrWNB0
どっちか優れてんのか全然分からなかった
2024/08/13(火) 15:12:36.13ID:YAapYzB20
綱引きとか玉入れとかやろうよ
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:12:45.99ID:0mavCOQT0
スポーツというよりショーやね
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:12:50.68ID:7i0QdgD10
お金さえ積めばオリンピック競技にしてもらえのだから
ロス五輪で日本の茶道も競技にしてもらおうよ
2024/08/13(火) 15:12:54.14ID:GYsD7P+b0
フラッグフットボールを本気でやってる人って世界に何人いるんだよ
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:12:57.61ID:mF3yO0Yv0
野球にしろ日本人が強い競技はすぐレイクスされるよな。
今回はフィギュアも無かったし、次回はレスリングも無くされるんじゃないか
2024/08/13(火) 15:12:58.93ID:S4LwfsPu0
いらねえな
盛り上がり重視のイベントのほうが合ってるよ
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:13:00.13ID:0xldyuh40
スカッシュとかラクロスじゃ若者見ないでしょ
47「」 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/08/13(火) 15:13:06.97ID:l7NCyvP40
>>8
ストリートは一発芸だし、かなり危ないと思う
2024/08/13(火) 15:13:18.78ID:b5STA7hk0
まず審査基準が曖昧過ぎる
ブレイキンにワザの難易度は無く相対評価で勝ち負けを決めるってのが謎過ぎた
体操やフィギュアも採点競技だけどワザの難易度による点数はきっちりあるからな
2024/08/13(火) 15:13:38.18ID:FhCIJe530
けん玉とか
見ててどっちが勝ったかわかるかなあ
2024/08/13(火) 15:13:39.32ID:1VlrQSGS0
採点競技はいらんやろwww
2024/08/13(火) 15:13:43.69ID:6ctGFS240
少しだけ見たけど、五輪競技としてはノリも雰囲気も場違いすぎて見てられなかった。
スケボーやBMXは時間が経つ内になじめたけど、ブレイキンはこの先も無理。毛色が違いすぎる。
やりたきゃ、他でやれ。五輪でやるな
2024/08/13(火) 15:14:14.65ID:FvrZVLuM0
ボーリングやダーツビリヤードが五輪の競技にないのが不思議
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:14:21.31ID:SWeqiSQU0
綱引きのが良くね?プロ綱引きレスラー参加とか
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:14:21.45ID:EMl8CIya0
>>1
> このダンスは米国、特にブロンクスで長い歴史があるにもかかわらずである

今のNYの黒人の若い層ってブレイキンやってるの?
アメリカの黒人以外の人らばかりがブレイキンやってる印象を受けた
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:14:21.65ID:RZ1qYKRQ0
金積んだの?
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:14:42.69ID:m0OBCtil0
>>28
ちがう
出て、平和を主張すべき

オリンピックでイマジンが流れてるやんか
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:15:02.59ID:+eZW1/Ad0
ぼったくり男爵「五輪の沙汰もカネ次第」
2024/08/13(火) 15:15:02.62ID:eSOyoHGL0
・世界的に普及してなくて局所人気のローカルスポーツ
・団体競技なので参加選手の頭数はやたら多い
・五輪用にスタジアムを新設改修する必要性が生じる

このへんのオリンピック的には致命的やデメリット抱えてるアメフトややきうと違い
ブレイキンは会場の設営も最小限で済むし個人競技だから参加選手も抑えられる優位性を抱えてるのに
それでも落選するのは単に競技として魅力がないだけな気が
2024/08/13(火) 15:15:03.50ID:k6cfyGGB0
アミさん唯一無二の女性金メダリストじゃねえか
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:15:21.02ID:swptP+kC0
エアピストルはeースポーツでいいんじゃあ
2024/08/13(火) 15:15:27.11ID:DO+rAsx60
>>43
それな
やきうともども、ブレイキンになにか言える立場じゃないわ
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:15:42.40ID:18WHfVzX0
そりゃビリヤード、ボウリング、ダーツ、フィッシング、相撲、剣道、ムエタイを差し置いてブレイキンはねーわ
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:15:47.75ID:D4CpX5iO0
結局歴史がすごいだけで
これがオリンピック?みたいなのも結構あるし
あんま広げない方が格を保てる気がする
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:15:49.08ID:2wVSAKmv0
シゲキックスおわた
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:15:51.29ID:YDMDB1MC0
>>5
そんなんeスポーツとかお茶の間冷え切っちゃうじゃん
2024/08/13(火) 15:16:07.80ID:Xe11qr0v0
審査員の主観で決まる競技は全て廃止しろ
2024/08/13(火) 15:16:09.77ID:lIF6fL/G0
まあいずれにせよ
今度はアメリカ開催なんだから
金メダル激減だろ
2024/08/13(火) 15:16:20.41ID:mmOqcXab0
>>2
スケボーも要らんね
2024/08/13(火) 15:16:28.79ID:eSOyoHGL0
>>43
ラグビーの子供版としてカウントしたら競技人口それなりにいるんじゃね
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:16:32.35ID:ic/9pSHR0
手すりフョイ
2024/08/13(火) 15:16:36.93ID:ynfB5jZN0
まさかのバッハさん肝入りの競技だったのか
だとしたら感覚がズレまくってるよ
まあ金貰えたんだろうけどもw
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:16:38.37ID:7OWAySu40
トンキン五輪で綱引きやりゃよかったのにな
野球とかいう誰の記憶にも残らないメダル獲得したってね
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:16:42.73ID:nkAKU7Nb0
>>44
フィギュアは冬だろバカチョん
頭おかしいんかお前
2024/08/13(火) 15:17:01.75ID:u6BDvxWZ0
>>18
皇族の人が亡くなったニュースで叱咤。
2024/08/13(火) 15:17:03.21ID:FhCIJe530
五輪にスーパーマリオがあってどっかの選手がクリボーに突っ込んでいったら笑い止まらんなあしばらく
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:17:11.98ID:anexyvbr0
五輪競技じゃないよなぁ
道端で踊ってろって感じ
DJもダサいし何だあれ
2024/08/13(火) 15:17:14.39ID:6nAnuW/T0
フラッグフットボールとかいうアメリカ人ですら全く興味ないゴミいれるよりはマシだろw
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:17:14.84ID:m0OBCtil0
>>38
忌野清志郎や、パブリックエナミー位の大物だったら、もらう必要全くないけどな。

それ以外は、レコード会社や事務所から取れ言われるんだろう
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:17:19.96ID:Z0vMO6gU0
>>62
相撲はねーだろ
2024/08/13(火) 15:17:36.08ID:69amX11Q0
>>27
BBCの記事読んだけど、日本のネットのクロネコヤマトなんてかわいい方だなと思った
2024/08/13(火) 15:17:41.25ID:q4w2Qvam0
国葬儀出席のぼった男爵肝いりか
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:17:51.17ID:EMl8CIya0
>次回夏季オリンピックの主催者は、
>ブレイキンではなく、フラッグフットボール、クリケット、ラクロス、スカッシュを選択した。

アメリカが野球ではなく、野球の先祖のクリケットを選択したのも皮肉だなw
2024/08/13(火) 15:18:04.74ID:VmythPIA0
>>27
クロネコヤマトはただのスポーツ研究者でオリンピック出れるレベルじゃなかったのに
無理に出てきて醜態晒したから叩かれてる
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:18:16.51ID:swptP+kC0
水泳の男女混合リレーとかお遊びみたいだったなあ
柔道団体とかもいらないんじゃあ
2024/08/13(火) 15:18:18.74ID:MBzRc0cW0
結局SASUKEってどうなったの?
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:18:29.32ID:0MDNkuGG0
パルクール…
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:18:40.13ID:aAy6KNi10
あんなもん競技にするのがおかしい
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:18:42.31ID:9Z3BiLYv0
世界中で不評だったのか
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:18:47.16ID:JXD9ApT20
空手枠だしまあそうなるわな
2024/08/13(火) 15:19:01.76ID:GYsD7P+b0
>>69
タグラグビーとフラッグフットボールは別物なんだぜ
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:19:04.04ID:aHGRLZHO0
採点基準がよくわからんもんな
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:19:09.66ID:XyNzc7v70
>>20
ビンタだよな今のトレンドは
2024/08/13(火) 15:19:12.19ID:c+wWkfmn0
ブレイキンを頑なに拒否する理由は何なんだろうか
アーチェリー、ピストル、乗馬なんてもっといらないだろう
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:19:13.83ID:sabqcZZh0
素人には意味分からんからな
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:19:15.66ID:yjz2IYGJ0
>>12
エマニュエル夫人、乙

スペースコブラのラグボールやろうぜ
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:19:18.28ID:CqcH77ue0
またボッタくったんやろなあ
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:19:23.73ID:0saOHPjR0
>>84
男女平等の名目のために無理矢理種目にしてるだけやね
2024/08/13(火) 15:19:42.88ID:+EJE3K5b0
ロスで野球選んだ馬鹿は誰?
2024/08/13(火) 15:19:43.47ID:xTSwuJl30
スケボーはパークだけでいいように感じた
あれで金メダルとった子は高く飛んでクルクル回って凄いと思った
手すりを滑り降りるだけは…無いわ
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:19:50.28ID:0xldyuh40
36年予定のインドなんてヨガ入れようとしてんだぞ、意味不明だろ
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:20:06.31ID:uJUKCDwU0
ブレイキンに負けた野球wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/08/13(火) 15:20:07.63ID:LgAwdX8o0
>>63
近代五種にSASUKE導入って時点で、有難みもなにも無くなるわ
2024/08/13(火) 15:20:16.75ID:9J5l8/tV0
クリケットっていうスポーツがあるのか
スーパーの駄菓子コーナーで見かける黄色いやつってイメージ
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:20:17.80ID:ne7iyl/T0
スケボーはよく分からなくても日本強いから楽しめる
残って欲しい
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:20:26.50ID:qLcTfVnC0
もう二度と採用されないと考えたら今回金メダル取れた子はラッキーだったな
2024/08/13(火) 15:20:32.61ID:GYsD7P+b0
ラクロスは女子が盛んだから入れたんだろな
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:20:39.22ID:sabqcZZh0
>>2
あれは難易度分かるからセーフ
体操みたいなもん
2024/08/13(火) 15:20:45.85ID:fQffsSa10
とりあえず7人ラグビー絶対いらんやろ
2024/08/13(火) 15:20:56.29ID:/7k9f6ou0
スケボーの手すり滑るやつは
受け身の基本もできてない奴らがノーヘルでひっくり返るから怖くて見てらんないわ
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:20:58.44ID:gH6flHfu0
メダルとったひとが鼻輪してるの見て
なんだかな…ってなった
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:21:02.68ID:KgNMygqk0
アメフト採用してくれ
ルール全くわからんから地上波の初心者向け解説付きで見たい
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:21:11.65ID:o82tRTOw0
これほど五輪として違和感ある競技ねぇわ
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:21:14.61ID:MuLDbiRr0
>>1
そんなことよりeスポーツとやらを何とかしろ
2024/08/13(火) 15:21:20.14ID:ki2oKDnR0
面白かったからいいよ
一定数の種目は大会ごとに入れ替わるのも新しい種目見れて楽しい
これはこれでいいし批判する人の意味が分からん
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:21:22.58ID:uJUKCDwU0
野球の永遠のライバル ブレイキン
2024/08/13(火) 15:21:33.17ID:wTX0lv6h0
空手復活させろ

形はいらないから
2024/08/13(火) 15:21:38.08ID:6nAnuW/T0
>>111
NFLが絶対協力しないやん
日本意外と優勝か
2024/08/13(火) 15:21:38.97ID:RDtpkGhH0
>>83
素人だったのか
2024/08/13(火) 15:21:40.81ID:YaxYp1f50
ロスではまた野球やるの?
それなら日本とアメリカで決勝やるだけでいいだろw
2024/08/13(火) 15:21:48.20ID:GYsD7P+b0
>>109
細かすぎて伝わらないスポーツだわ
2024/08/13(火) 15:21:55.62ID:rV5reVx+0
勢いに乗るかと思ったら急ブレイキン
2024/08/13(火) 15:22:12.14ID:mglunH4I0
>>83
どういうこと?なんか教師やってるって言ってたよね
2024/08/13(火) 15:22:22.93ID:LgAwdX8o0
>>93
>アーチェリー、ピストル、乗馬なんてもっといらないだろう

 人類史的に無視できないだろ
2024/08/13(火) 15:22:34.56ID:dCOffMMc0
見てる方が恥ずかしくなってくるからな
すげーとは思うけどイタいのも確か
2024/08/13(火) 15:22:35.22ID:5qXXFx010
競い合ってる感が全く伝わってこないのが無理だったわ
途中で相手にエールみたいなのもあったし
2024/08/13(火) 15:22:41.32ID:/qLkJmJj0
俺は楽しめたが
五輪競技マンネリ化してるからか
2024/08/13(火) 15:22:43.20ID:gt12L+Rb0
>>85
ロサンゼルスから採用
2024/08/13(火) 15:22:47.66ID:dbGQ6vro0
採点競技はリストラしてください
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:22:48.03ID:syz+/oh10
棒倒しか綱引きやろう
盛り上がる
2024/08/13(火) 15:22:59.86ID:wbsN3ha80
ブレイキンなんていらないよあんなDQNの煽り合いみたいなの
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:23:01.16ID:MmLwKB+M0
黄色い猿が金メダル取っちゃったらねぇ・・・
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:23:03.71ID:gV0s6Ihj0
ダブルスくらいなら解るけど
個人競技の人を集めた団体戦も要らない
2024/08/13(火) 15:23:09.23ID:A/CEulKn0
>>110
同意見です
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:23:14.34ID:EItCZEcS0
取り巻きがいくら抜いて山分け?
2024/08/13(火) 15:23:18.56ID:JwOVAMZe0
>>109
あれはそのうち死人が出るよ路上の手すりで練習するんだろうし
もう出てるのかもだけど
2024/08/13(火) 15:23:23.74ID:LgAwdX8o0
>>122
ジェンダー学の博士号持ち
2024/08/13(火) 15:23:41.58ID:vQIYqe+G0
>>24
接触プレーのないアメフト
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:23:47.75ID:YsQV4a930
>>34
見てても面白くないよな。
2024/08/13(火) 15:24:16.37ID:CXiOYpmJ0
採点方法と基準をオープンにして厳格化したら正式採用してもおもしろどうだけどな。実際面白かったし。テコンドーなんかやめてこっち採用しろよ
2024/08/13(火) 15:24:19.48ID:ns1G3bOr0
面白かったし盛り上がったのに

そういや途中で服脱いで文字の入ったマント広げた難民女子が失格になったんだね
母国アフガニスタンでは女性はダンスやスポーツは禁じられてて、
アフガニスタンの女性に自由をって書いてあったらしい

ブレイキンやりそうな人達ってみんな派手好きそうなのに無地の地味な衣装ばかりで何か意味があるのかなと思ってたけど
国名以外の文字入りは駄目とかあるのかもね
2024/08/13(火) 15:24:25.42ID:GYsD7P+b0
>>93
アーチェリー、射撃は韓国がロビー活動しまくってるんじゃないか
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:24:27.52ID:6/b6qcXZ0
>>111
アメフトだと大会期間中に終わらんからフラッグフットボールにしたんや
NFLの連中も乗り気だし
2024/08/13(火) 15:24:27.63ID:Mx+L8VPa0
素人が見てもみんなすげぇしか思わんからな、優劣がまったくワカランから見ててボーっとなる
2024/08/13(火) 15:24:27.65ID:mmOqcXab0
>>43
アメフトを流行らせたいアメリカの意向
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:24:36.06ID:2f3uUIb+0
フードファイトいれろよ
中国のyou tuberとかすごいの居るぞ
豚一匹たべる
2024/08/13(火) 15:24:38.11ID:bQvPWfb20
自転車競技があるならオートバイ競技があってもよくね?
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:24:50.43ID:sabqcZZh0
>>135
骨折るくらいだろ
2024/08/13(火) 15:24:54.00ID:mglunH4I0
>>62
なんかその辺の競技集めて五輪の下位互換みたいな世界大会開いたら面白いのにね
2024/08/13(火) 15:24:55.43ID:YSomdQiQ0
ブレイクダンス観るの好きだけど、
五輪には収まらん価値があるからなくてもいいわあ
2024/08/13(火) 15:24:57.60ID:Qta9ijoy0
amiはめっちゃ幸運だな
脂が乗ってる時にこの一度きりのチャンスがやってきてそれをモノにした
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:25:03.40ID:i6eyriN/0
金を積めば復活します
2024/08/13(火) 15:25:14.20ID:/7k9f6ou0
ラグビーも15人制はリカバリできんから7人制にした
2024/08/13(火) 15:25:21.26ID:wwwtPIys0
>>3
無理筋とさすがにわかっているから、フラッグフットボールかと
2024/08/13(火) 15:25:21.40ID:OJg86AyN0
たたいて・かぶって・ジャンケンポン
ならルールわかりやすいし盛り上がりそうだけどな
2024/08/13(火) 15:25:26.37ID:LgAwdX8o0
堀米君は連覇で勝ち逃げしとけばいいのに、ロスまで出たいって言ってんだよなあ
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:25:31.28ID:r0u494OX0
ブレイキン、スゲボー、サーフィンみたいなストリートカルチャーが色濃い競技はエクストリーム大会で別に良いだろ
何でわざわざオリンピックアスリートに混ぜるんだよ
まあ商業主義の金の流れに決まってるけど
2024/08/13(火) 15:25:35.93ID:GYsD7P+b0
ボクシング廃止してチェスボクシングを採用するべき
2024/08/13(火) 15:25:36.19ID:ns1G3bOr0
>>84
いいじゃんお遊びなんだし
男女が仲良くしてるの見るとイライラする系?w
2024/08/13(火) 15:25:40.21ID:6nAnuW/T0
せめてフィギュアぐらいにしないと継続採用にはならないだろうけど、技の事前申請みたいな形になるだろうから完全に別物になるな
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:25:38.20ID:sodUmZo20
ストリート系はちょっと無理だよなあ
2024/08/13(火) 15:25:43.34ID:jORZNEqX0
採点基準がおかしい
日本の選手が大技連発して負けてたけど、フィギアで4回転何度も成功させて負けるようなもの
2024/08/13(火) 15:25:55.62ID:6UhNw+p00
次からはブレイキングダウンになります
世界のろくでなしが五輪に集結!!
2024/08/13(火) 15:25:59.44ID:LgAwdX8o0
>>147
頭打ったら死ぬって
2024/08/13(火) 15:26:14.43ID:7dIZJxW40
>>2
スケボー自体の面白さは分からなかったけど堀米が金取った逆転のシチュエーションはスポーツらしくて興奮したけどね
アメリカが金銀で白井が銅かあと思いながら見てたし
ブレイキンは凄い技もあるけどスケボーみたいに転んだら駄目みたいな分かりやすい評価基準ないから
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:26:25.05ID:QI1WKaMf0
そもそも競技に向いてないだろ
2024/08/13(火) 15:26:30.22ID:/ExiSSpw0
ブレイキンはオリンピック種目にするからおかしくなるんだよ
ああいう世界もあっていいんだけど五輪でやることか?ってのがな
難易度ではなくその場の相対評価で勝敗が決まるんならラップバトルと変わらない
2024/08/13(火) 15:26:33.36ID:/7k9f6ou0
サーフィンも見てたけど
波待ってる時間無駄すぎて、全くテレビ向けじゃなかった
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:26:34.09ID:YsQV4a930
>>144
いや、流行らすの絶対に無理だろ。

あれだけ多数の支配下選手抱えないとやれないうえに
こなせる年間試合数も少ないスポーツ
米国以外じゃ金なくて無理。
バブル期の日本で少しだけ盛り上がったくらい。
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:26:35.89ID:wwX68FMM0
ダンスバトルがありならラップバトルもありだな
言語の問題があるが
2024/08/13(火) 15:26:45.19ID:eSOyoHGL0
>>148
ワールドゲームズっていう五輪採用までには至らないスポーツ集めた大会は既にあるよ
実は相撲も実施競技の一つ
前回ロスでやった時はソフトボールが一番人気でチケット売れたとか
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:26:49.01ID:KgNMygqk0
>>142
じゃあ黄色い旗飛んできて乱闘が始まるの見れないんか
2024/08/13(火) 15:27:08.28ID:Hd1cu4K70
バッハは日本贔屓だったんだな
これからはメダル不作の時代が来るぞ
2024/08/13(火) 15:27:10.69ID:Cyx9mjdR0
ブレイキンダサいよな

さすがにバッハみたいなお爺ちゃんが勘違いしちゃうだけある
ダサさでお爺さん
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:27:37.73ID:YsQV4a930
>>167
内陸の国だとどうするんだろうね。
2024/08/13(火) 15:27:37.74ID:IT7HpCj00
開会式とかでやればよい競うには審査員のレベルが足りない
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:27:56.07ID:gV0s6Ihj0
>>167
サーフィンもいらないね
2024/08/13(火) 15:27:59.16ID:qRs2/yhh0
スケボーも自転車もいらん
2024/08/13(火) 15:28:02.05ID:IJM/BDMw0
日本「札幌五輪では相撲、生け花、缶蹴りを趣味的に導入致します」
2024/08/13(火) 15:28:02.97ID:psokY1fg0
技2回目以降がどれだけ採点に影響するか分からんのがな
雰囲気で決まりすぎだろ
2024/08/13(火) 15:28:08.21ID:O4hKPti+0
アメリカ「ロス五輪ではホットドッグ早食い」と「パルクール」を新採用させよう
2024/08/13(火) 15:28:08.26ID:5Gtv1PxW0
競技と関係ないところで客入れてやったらいい
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:28:10.92ID:7xXRLBrd0
最初で最後の金メダリストとかかっけー
2024/08/13(火) 15:28:16.47ID:eSOyoHGL0
>>155
普段はロスというかアメリカ拠点で活動してるんでしょあの人
そりゃまぁ第二の母国みたいなもんだし出れるもんなら出たいわな
2024/08/13(火) 15:28:18.68ID:/7k9f6ou0
>>174
今回のサーフィンはフランスでもないタヒチでやってるしな
どうにでもなりそう
2024/08/13(火) 15:28:23.74ID:6nAnuW/T0
ブレイキンって日本のネット上だとえらい盛り上がってたけど他の国はどうなんだろうな
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:28:35.01ID:6DW5zqv10
スカッシュ、意外に激しくて見てて面白いよ
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:28:39.25ID:uJUKCDwU0
USAトゥデー
>ブレイキンではなく、フラッグフットボール、クリケット、ラクロス、スカッシュを選択した。
 
アメリカのメディアにも野球はスルーされてる
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:28:42.37ID:Yh66mPHF0
どう見てもスポーツには見えなかったからな
クネクネ踊ってるだけだし
上手いのか下手なのかもわからないし
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:28:44.73ID:0xldyuh40
確かにサーフィンはいらんわ
長いしテレビ向きでもない
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:28:48.23ID:KSsp2Y1Q0
>>44
野球の除外が最初に決まったときのころは日本は五輪野球で金メダル取ってないから全く関係ない
北京ではメダル0の惨敗だったし野球は人気がなかっただけ
2024/08/13(火) 15:28:53.69ID:VmythPIA0
>>167
何十分も波が来るのを待って来たら一瞬で終わるから
とても中継なんかできないよな
2024/08/13(火) 15:29:06.61ID:ns1G3bOr0
>>185
実況もかなり盛り上がって楽しかった
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:29:12.18ID:KskDNieN0
>>84
競泳はどの国もタイムで男女差が大きい種目を男が泳ぐだけになっちゃったからな。男女をどの泳法にさせるか選択する冥利はなくなった
2024/08/13(火) 15:29:16.17ID:JHcOSHp60
>>2
目糞鼻糞
2024/08/13(火) 15:29:27.60ID:GqL7OD6q0
白人発のスポーツを選択したと?w 怒られるぞ
タッチフットボールの変形?
2024/08/13(火) 15:29:36.86ID:wwwtPIys0
>>61
MLB以上にNFLは金がある組織だからなぁ
2024/08/13(火) 15:29:41.21ID:fQffsSa10
ボクシングは次のロス五輪から無くなる可能性高いみたいだけど
例の性別問題でダメ推しした感じ
2024/08/13(火) 15:29:41.73ID:Jm2j9sIh0
採点競技で技の難易度たけで考えたら小柄な方が圧倒的に有利なんよ
でも実際のダンスで見映えがいいのはデカイ方という矛盾が起こる
2024/08/13(火) 15:30:22.06ID:N50wU0iI0
>>192
ディスりが多くて盛り上がったね
なんなんだよこれwwwwってめちゃくちゃバカにされてた
200!donduri
垢版 |
2024/08/13(火) 15:30:22.13ID:XRuGtoLM0
流石に競技国が少なすぎたのか
そこら辺のダンサーの方がレベル高いまである代表選手多かったからな…
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:30:34.04ID:LAWiqRPR0
ブレイキンは色々制限がある五輪では魅力伝わらないんじゃないの?
2024/08/13(火) 15:30:38.19ID:JHcOSHp60
世界選手権等がある競技とX系は外していい

あれ?五輪要らなくね?
2024/08/13(火) 15:30:40.73ID:wwwtPIys0
>>69
アメフトの普及版としてNFLが劇押ししてる、、、、
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:30:45.30ID:MUhhcMED0
綱引き入れろよ
あれ面白いじゃん!
昔はあったんでしょ?
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:30:47.86ID:gV0s6Ihj0
>>197
ボクシング無くなったら
あいつら今度はレスリングとか出てくるんじゃね
2024/08/13(火) 15:30:49.27ID:LgAwdX8o0
>>172
IOCってのは欧州の貴族が中心に居て、各開催国に寄生して運営してるんだろ。

そりゃ何回も五輪誘致してくれる日本や韓国がメダル獲りやすい仕組みが出来上がるよ。
2024/08/13(火) 15:30:55.70ID:ZYbsfwn40
SASUKEのほうが断然面白いわ
素人目でも勝敗がわかるものじゃないと楽しめない。
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:31:00.24ID:EMl8CIya0
>>93
馬術は西欧白人が無双できる競技で、男女の生物的体格差がそれほど問題にならずに
同じ土俵で競える数少ない競技なんだから、IOCが外すはずがない
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:31:25.75ID:YsQV4a930
>>184
フランス領だぞ
2024/08/13(火) 15:31:42.89ID:eSOyoHGL0
>>197
ボクシングもいらないよね
いくらボクシング好きがアマボクシングとプロボクシングは別物!と唱えても
プロボクシングがあんだけ世界的に盛り上がってるんだから必要ないと言われれはそれまでだし
柔道とかレスリングみたいなプロ化には至らなかった中途半端なアマ格闘技の祭典でいいんだわ
2024/08/13(火) 15:31:46.04ID:Sew0a9QG0
>>2
手すりにちょんってだけで「ウォーー!」って
マジでつまんねーわ
2024/08/13(火) 15:31:47.15ID:RPoI1PhZ0
スケボーもそうだけど
技のリストが整備されて
技ごとの得点が振られて
ってぐらい整備されないと
採点があいまいすぎて
不正の温床
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:31:52.64ID:MnEfinnE0
タコ踊りはスポーツじゃないからな。メダル数から除外しろジャップ
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:31:53.77ID:37YZK9m/0
ブレイキン、エンタメとしては見てて面白かった
2024/08/13(火) 15:32:01.65ID:ZYbsfwn40
ドッジボール入れて欲しい
2024/08/13(火) 15:32:06.29ID:qvXz2wMH0
おじゃみを採用してほしいな
2024/08/13(火) 15:32:07.74ID:o7QHu4Oz0
それよりパルクールって全く話題にならなかったな
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:32:09.74ID:bopXKd2i0
何か怪しいなw
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:32:10.71ID:wmiK+rYe0
>>205
レスリングは昔から除外の議論はされてる
歴史と伝統でなんとなく回避してるけど
2024/08/13(火) 15:32:13.21ID:zFwd108b0
米国の有力選手は薬物検査でアウトだもん
2024/08/13(火) 15:32:13.28ID:YSomdQiQ0
まあそれで飯食ってる人は
五輪で競技が有名になって
スポンサーつきやすくなるとかの
皮算用あったんだろうけど。
2024/08/13(火) 15:32:17.54ID:w2/SAXVR0
新種目じゃなくパリ五輪限定の追加競技じゃん
2024/08/13(火) 15:32:26.01ID:L0WY1uJQ0
新競技にサスケ入れるって言ってなかったっけ
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:32:36.75ID:e4kLi4d60
スカッシュはいいと思う
金持ちがやってるイメージ
2024/08/13(火) 15:32:37.26ID:O4hKPti+0
だからダンスバトルは勝手にやってくれってこと
そこの文化を誰も否定してない
オリンピックに入れるからおかしくなる
2024/08/13(火) 15:32:52.88ID:ovJrTWTW0
レスリングは一回除外されそうになった
吉田沙保里が泣いてたの覚えてるわ
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:33:01.98ID:PpV34nOJ0
>>217
オリンピックでやってたの?
2024/08/13(火) 15:33:11.70ID:lxoN/6Ud0
綱引き入れようぜ
2024/08/13(火) 15:33:24.35ID:S9cMnMrU0
>>28
イデオロギーでやってる現役なんかいないだろ
ていうか、資本主義ガッツリ取り込まれたからこそのXスポーツのメジャー化でしょ
利益を享受したからには俗にまみれるのは責任だろう
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:34:16.62ID:VSxuL+BY0
アジア大会やワールドゲームズで我慢しろってことか
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:34:21.19ID:6wketIGM0
滑稽だもんな
ラップバトルとかと変わらん
2024/08/13(火) 15:34:26.90ID:L0WY1uJQ0
スポーツクライミングはこのまま定着してほしい
できればボルダー、リード、スピード、複合の4部門でやってほしい
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:34:31.68ID:YsQV4a930
>>226
ロシア参加しなくなったから近いうちに除外されるんじゃね。
強く反対していたの日本以外だとロシアとイランくらいだし。
2024/08/13(火) 15:34:39.81ID:eSOyoHGL0
>>202
自分達で創設主催した世界選手権>五輪のブランド力の逆転に成功した競技は無理に五輪参加しなくてもいいよな
世界一盛り上がるワールドカップあるサッカーも本当は五輪から抜けたいが
IOCが残ってくれと懇願してるから仕方なく続けてる状況らしいし
2024/08/13(火) 15:34:46.57ID:s7/UKWuf0
まぁヤマトの人が代表で男女とも惨敗の32年オーストラリアや36年の有力候補が発祥国すら推さないブレイキン推すかっていうと…
>>184
タヒチはフランス領ポリネシアの島
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:34:55.58ID:xAZl+Xcp0
スケボーで階段の手摺
擦り降りて来る方が分からん
馬鹿が公共物でマネする
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:34:58.83ID:5qZecbie0
手すりにチョンと床ゴロゴロだっけ?w
2024/08/13(火) 15:35:05.46ID:uVyS/5Lt0
俺はロボットダンスが見たいんだよ
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:35:10.98ID:ZDf9AwV10
スケボーで難関コースを完走する競技作ろう
スケボー版サスケみたいなの
2024/08/13(火) 15:35:14.32ID:WvBIfanz0
>>2
スケボーは楽しかったよ
まだ技によって採点基準ちゃんとしてたし
日本人はスケボー強いから必要
韓国の人が悔しいのかスケボー貶してるの見たわ
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:35:14.99ID:dWr7g5iR0
俺らのAmi はどうなるんだよ?
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:35:18.73ID:E4dJbhuI0
>>52
ボウリングとビリヤードはアジア大会の競技になったことあるな
アジア大会はチェスとか囲碁とかもあるしかなり幅広い
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:35:29.56ID:stvB0gKM0
スカッシュ見るならブレイキンのが楽しいわ
2024/08/13(火) 15:35:29.71ID:kGm89rZB0
オーディションからやれよ
2024/08/13(火) 15:35:30.99ID:1cnhJRSG0
どういうのかわからないから男女最初から最後まで見た
挑発や張り合いがあり面白かった
曲が何が流れるかわからない即興だから選手の
センスと技量をどう繋げて流れるのか見応えあった
2024/08/13(火) 15:35:42.26ID:GqL7OD6q0
女子供がやるアメフトの簡易版がタッチフットボール
フラッグフットボールはこれのモデファイだろ?
ぶっちゃけ女子供のサッカーをこれに変えたいアメフト軍
2024/08/13(火) 15:35:42.37ID:SWA4zp900
ジャンキーのタコ踊りは要らんわな
2024/08/13(火) 15:35:44.97ID:mmOqcXab0
>>72
日本でしか中継してなかったしな
2024/08/13(火) 15:35:46.47ID:JJcr1T+Y0
お遊びの延長みたいな謎の種目増えすぎなんよ
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:35:50.78ID:sabqcZZh0
ギターバトルみたいなもんだから
五輪には向かんわな
2024/08/13(火) 15:35:51.10ID:WcZSo9JE0
>>223
近代5種の新種目になるけど単独競技ではない
2024/08/13(火) 15:35:52.66ID:eSOyoHGL0
>>233
ロシア排除された代わりにアメリカ勢がまた復権してきてるからなぁ
結局アメリカが金出すかどうかで決まりそう
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:35:56.71ID:XV/knc5x0
え、じゃあメダリストの肩書きはもう産まれないし、肩書きがショボイって扱いになるまで待ったなしじゃん
2024/08/13(火) 15:35:57.62ID:L0WY1uJQ0
>>234
それサッカーくらいしかなくね?
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:36:06.81ID:g+KoW/ua0
空手の顔芸部門がまた見たいです!
2024/08/13(火) 15:36:08.73ID:QqsrqOGy0
クルクル回ってる間に相手が親指立てて褒め讃えてるのが良かったわ
でも採点基準がわからんのとフゥーフゥーうるせえww
2024/08/13(火) 15:36:12.85ID:ovJrTWTW0
スケボーはマジでパークだけでいいな
2024/08/13(火) 15:36:23.19ID:qnBgsC8Y0
>>239
スケボーは完走が難しいのよ
大体点数低い選手みんな最後の着地で失敗してる
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:36:28.83ID:IctXR1eZ0
くっそつまらんかった
2024/08/13(火) 15:36:31.48ID:L0WY1uJQ0
>>251
まじかよ残念だな
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:36:32.14ID:gV0s6Ihj0
>>241
オトリ鮎になります
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:36:37.20ID:SsdkBLFc0
>>223
サスケは新競技じゃない
近代五種に入れる
近現代五種に改名しないとね
2024/08/13(火) 15:36:58.89ID:2HvIJkXQ0
そらそうだわ
良うわからんもん実況もよく出来てねぇからパワームーブしか言わねぇし
2024/08/13(火) 15:37:03.79ID:mmOqcXab0
>>82
野球は何枠でやるんだ?
2024/08/13(火) 15:37:05.24ID:OmbfGrQi0
金メダル取れてよかった
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:37:06.00ID:9gWxTfL00
海外ではギャングがやってるっていうから
会長の懐をだいぶ潤したんだろうね
2024/08/13(火) 15:37:06.93ID:1j29PMX/0
単純に観ていてやってることが凄いとわかる良い競技だったけどな
ロスなんてブレイキンの本場ちゃうの
2024/08/13(火) 15:37:13.24ID:GqL7OD6q0
スケボーはもはや夏季五輪の顔 夏休みと夏空が似合う
2024/08/13(火) 15:37:20.29ID:eSOyoHGL0
床ゴロゴロ
床拭き雑巾
モップ人間
人間ルンバ

蔑称だけはたくさん誕生したなw
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:37:25.05ID:YsQV4a930
>>252
アメリカはレスリングよりもアメフトだからなあ。
2024/08/13(火) 15:37:32.35ID:aQ3yASVv0
曲はDJの気分次第という運ゲーやしな
おもろいけど五輪には向いとらん
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:37:48.72ID:WXGcpisH0
>>13
ブレイキンの大会見ると上位は殆どアジア人だもの
2024/08/13(火) 15:37:59.81ID:wwwtPIys0
>>167
編集で見るのが一番なんだと思う あれは
2024/08/13(火) 15:38:02.99ID:T+m03+E80
オリンピックって究極みんなメダルを取りたいわけだよね?メダリストを目指して努力する
それなのに基準が曖昧な競技ではそれが破綻してる
何をどう努力したらいいのか判らない
相対評価で勝敗が決まるんならその場のノリってことだよ
そんな競技おかしいだろ
275 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/08/13(火) 15:38:12.89ID:vnxzTALS0
まぁ要らん
対決方式で採点競技
一番要らん
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:38:17.22ID:EMl8CIya0
>>198
ブレイキンの実況解説を聞いてたら、シゲキックスは技術的な点での評価は相手よりも高かったが
オリジナリティや技の多様性の点では相手に持っていかれてた
見映えもそうだけどダンスってオリジナルが重視されるものだし
2024/08/13(火) 15:38:20.82ID:fNC/6Hm60
>>257
堀米は金だしストリートこそ大事
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:38:26.71ID:k9fmGzau0
>>111
ドーピング検査があるからNFL自体が消極的。
2024/08/13(火) 15:38:26.81ID:WcZSo9JE0
スケボーなら技を決めればいいストリートの方が好き
ブレイキンはブレイクダンスなのに点数で評価するのがわからんのでいらん
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:38:27.18ID:IYhN8ZQp0
普通に復活するよ
トランプ落選するからな
2024/08/13(火) 15:38:29.34ID:JSOWMoNl0
>>223
近代五種の中の馬術が無くなって障害物競走になるらしい。それをSASUKEって言ってるだけみたい。全くの別物だと思うが。
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:38:30.43ID:l13sjeCj0
これのせいで飛び込みの銀メダル中継なかったんだっけ?
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:38:38.98ID:fKfz4zd90
>>13
ドーピング
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:39:05.26ID:SsdkBLFc0
>>264
6もしくは8
8でやるとしたらリーグ3試合→準決勝→決勝のコンパクトな日程
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:39:16.36ID:1dtYPwUL0
ブレイキンやるくらいなら
フォーミュラEやって欲しい
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:39:21.93ID:A1vlME9U0
五輪でやる競技ではないのは確かだな
というか黄色い猿が無理してフランク気取るとマジでキチガイに見える
やっぱあっていない
2024/08/13(火) 15:39:29.60ID:eSOyoHGL0
>>280
ロス五輪の追加競技はもう公式に決まってるから今から覆すのは無理じゃね
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:39:34.68ID:KYFM9nnq0
>>92
サイレント図書館のほうが
2024/08/13(火) 15:39:43.67ID:ovJrTWTW0
だいたい何の思い入れもない知らない外人のおっさんがSASUKEしてるとこ見るのおもろいんかな?
2024/08/13(火) 15:39:45.19ID:yIHtd3aO0
>>1
バッハって賄賂いくら貰えば気が済むの?
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:39:48.75ID:YsQV4a930
>>257
スケボーはもういいわ。
見てて楽しくないし、子供が圧倒的に有利だし。
街に阿保が量産される副作用すらある。
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:40:07.01ID:sius8eSN0
新競技けん玉をオリンピックに
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:40:32.94ID:7BdZlBy90
>>258
スノーボードクロスみたいなのでいいじゃん
早く先に行くために大ジャンプして魅せたり
294 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/08/13(火) 15:40:36.44ID:Ox6dx/XQ0
スーパーマリオ早クリア競走の採用を是非
2024/08/13(火) 15:40:40.17ID:nJsx0S7S0
バッハのおもちゃか
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:40:47.99ID:IYhN8ZQp0
>>287
ロスはね
けど今後はeスポーツまで入ってくる
2024/08/13(火) 15:40:52.83ID:zBHxQ7dq0
>>240
なるほど
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:41:04.57ID:TUD5/76z0
ブレイキングダウン採用して見ろ
放送禁止内容でクレーム殺到やぞ
2024/08/13(火) 15:41:05.39ID:rGgsl0Yc0
競技多すぎ。もっと整理してくれ
2024/08/13(火) 15:41:10.62ID:yIHtd3aO0
AAとかオリンピック種目にすれば、オマイラ金メダル獲れるんじゃねぇの?
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:41:11.87ID:SsdkBLFc0
>>289
特別応援ゲストとしてミスターサスケが併走して応援してくれるサービス付
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:41:35.11ID:I6c0hwU40
世界大会だと
WDSF世界ブレイキン選手権というのがあったわ
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:41:39.96ID:VLJSUbDY0
ボディビルやったら絶対盛り上がるよ
筋トレ愛好家は世界中にいるし人気のスポーツだ
2024/08/13(火) 15:41:49.21ID:eSOyoHGL0
>>296
eスポーツは別枠の大会としてひとまず開催することがこの前決まってたはず
2024/08/13(火) 15:41:51.21ID:DKyhBJTa0
今更こんなのいらんやろ、球技は腹一杯
>フラッグフットボール、クリケット、ラクロス、スカッシュ
2024/08/13(火) 15:41:51.96ID:caOCAfW+0
>>204
ドラゴンボートみたいなレースって無いんだっけ?
綱引きは良いかもね
でも力比べばかりじゃなあ…
綱渡りとか片足立ちを後ろでやらせて前で動きがあるレースやるとか
2024/08/13(火) 15:41:52.02ID:ovJrTWTW0
eスポーツとか
不摂生してそうなデブが金メダルとか言われてもなあ
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:42:00.77ID:Icl8CbhS0
誹謗中傷が競技にならないかなあ
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:42:03.53ID:YsQV4a930
>>299
マジでそれ。
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:42:28.26ID:IYhN8ZQp0
>>291
そういう特殊思想連中がストリート系を排除してるけど、特に意味は無い
ジジババでオリンピックはやれないからな
311 警備員[Lv.41]
垢版 |
2024/08/13(火) 15:42:32.88ID:yERqPsTb0
スノボに比べるとスケボーはなぁ
お、おう…みたいな感想になる
2024/08/13(火) 15:42:39.56ID:caOCAfW+0
>>207
Sasuke良いけど、近代五種の短縮版みたいな気がしないでもない
2024/08/13(火) 15:42:43.74ID:WcZSo9JE0
ラクロスってホッケーみたいなもんだろ
いらねーよ
フラッグフットボールはどういう競技かわからんが水着でやってくれるならOK
2024/08/13(火) 15:42:55.58ID:TggmpGwo0
>>1
世界で誰もやらないドマイナーな「やきう」よりも100倍面白いのに

除外しないでほしい
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:42:58.72ID:sGC2mngi0
eスポーツだけはやめて
2024/08/13(火) 15:42:59.43ID:ppcgOwK/0
>>274
別にメダルが欲しいってだけじゃない
自分の限界までパフォーマンスを出すのを目的にする人もいる
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:42:59.72ID:NfFJKGpk0
発祥国と言うか発症国やん…

>>6
何年か前くらいに復活してるじゃん
KARATEKA
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:43:02.78ID:EMl8CIya0
>>167
サーフィンは同時刻に放送していた馬術とはしごで視聴してる人も多かった
「波待ち時間が長いからこそはしごできた」って言ってる人もいたぐらいw
2024/08/13(火) 15:43:06.48ID:Jv+HrEvD0
>>1
>フラッグフットボール

タックルのないアメフトなんだな。面白そうだ。
2024/08/13(火) 15:43:20.73ID:xPbm+qaC0
>>289
それは面白いよ
忍者ウォーリアだっけなSASUKEの海外版でも普通に面白い
2024/08/13(火) 15:43:22.17ID:JmJB7pz60
おもんないもんな、床に寝っ転がって何してんのって
322 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/08/13(火) 15:43:28.69ID:DSnG5jOE0
エアロビクス
チアリーディング
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:43:34.94ID:sGC2mngi0
極真空手やれよ
2024/08/13(火) 15:43:38.21ID:caOCAfW+0
>>307
体臭キツかったら失格にして欲しい
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:43:38.96ID:YsQV4a930
>>310
若者が五輪でスケボー観てるかというと
観てないからな。
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:43:43.17ID:WXGcpisH0
クリケットはようやくってとこだよな
インドの国力高まった証だろうな
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:43:49.27ID:kES4MEY40
ブレイキンを追加するのにいくらもらったんだろうな?
誰か聞けばいいのに
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:43:57.16ID:I6c0hwU40
駅伝はオリンピック競技にならないなあ
2024/08/13(火) 15:43:58.04ID:GpEIINBW0
https://youtu.be/XZANKhLpONY?si=ohfrwtXyND9k7xVX
スケボーはこの動画みたいなタイムトライアルや進んだ距離でポイント制のほうが絶対面白い
2024/08/13(火) 15:43:59.25ID:Jv+HrEvD0
一部競技を冬に回そうよ(´・ω・`) マラソンとかさ。
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:44:14.27ID:IYhN8ZQp0
アメリカのブレイキン排除も単にギャング発祥だから
要は政治
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:44:33.99ID:wmNhvbou0
人間離れした動き見てぅおおぉーってなって面白かったけど観客の心掴む大技やっても点数にならないのがねぇ
2024/08/13(火) 15:44:43.51ID:RYHHyJcr0
>>299
五輪をさらに二つに分けていいレベルだな

室内競技五輪と、屋外五輪で分ければいいのに

開催国の負担も減る
334 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/08/13(火) 15:44:47.63ID:QIBXUsi40
代わりにブレイキングダウンを入れてやれよ
2024/08/13(火) 15:44:48.68ID:Wr3mTZ7D0
競技時間長すぎだし予選はクソつまんなかった
準決勝あたりになると見れたけど
判定が意味わからなすぎて五輪には向いてないと思うわ
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:44:53.87ID:IQU2INy80
スカッシュはよく映画で見たな70年代の映画
2024/08/13(火) 15:44:57.77ID:Fs/23WkM0
サスケは山田がいるから面白いんであって
2024/08/13(火) 15:44:58.78ID:Xqfl7j8z0
くるくる回るだけの採点競技より世界は野球を待ってんだよ
2024/08/13(火) 15:45:06.01ID:xPbm+qaC0
>>316
そのパフォーマンスの基準が曖昧ならダメじゃん
努力しても無意味だよ
理由のわからないことで負けにされるんだから
2024/08/13(火) 15:45:06.45ID:caOCAfW+0
ローラーブレードとかの競技入れて欲しい
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:45:12.71ID:3aQlmqKx0
実際つまらなかったし仕方ないね
2024/08/13(火) 15:45:25.67ID:eSOyoHGL0
>>328
箱根駅伝の延長線上で冬季五輪でならワンチャン
夏は無理だろ、普通のマラソンですら酷暑の中のレースで開催自体が危ぶまれているし
2024/08/13(火) 15:45:26.82ID:DKyhBJTa0
綱引きやれよ、男女混合もできるし
2024/08/13(火) 15:45:35.85ID:Fr1ywDmh0
アメリカが捩じ込んでアメリカが文句言う
コイツら死んだほうがいいな
2024/08/13(火) 15:45:36.85ID:1j29PMX/0
昔、ローラースケートでトラックをぐるぐる回る競技あったよね
なぜか流行ってた
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:45:37.28ID:r6grFsN70
ヤク中どもからバッハがようけカネもろたんやろ要するに
2024/08/13(火) 15:45:42.80ID:7q9t6ZOq0
スケボーもいらんぞあんなの
東京五輪で空手があったけど1回で終わりかw
2024/08/13(火) 15:45:43.30ID:S9cMnMrU0
>>311
見る方の習熟度もあるとは思うけどね
スノボもスロラームとかスキーの同種目と比べると超かったるいけど慣れたし
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:45:58.75ID:NOkolYgf0
アンダーグラウンドとオリンじゃ対局だもんな。
2024/08/13(火) 15:45:59.55ID:1cnhJRSG0
スケボーやブレイキン見てると
eスポーツは盛り上がりそう
ただ最低タイトルの半分以上は有名ゲームじゃないとダメだろ
単純なマリオのタイムアタックでもオリンピックだと面白そう
2024/08/13(火) 15:46:11.90ID:GI4nwLwG0
そろそろ夏冬は合わせていいと思う気候的にも夏は危険だろ
2024/08/13(火) 15:46:23.81ID:h+ld+Qr80
採点競技は不信を招くから全部やめていいと思う。体操、新体操、シンクロ、飛び込み、スケボ、ブレイキン…
353 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/08/13(火) 15:46:24.31ID:DSnG5jOE0
ビーチバレーやめてビーチセパタクロー
2024/08/13(火) 15:46:35.02ID:0HQ7tyll0
>>2
スノボーは凄えと思ったが、スケボーはいらん
2024/08/13(火) 15:46:40.38ID:caOCAfW+0
>>345
速度競う系はいいや
ローラースケートフィギュアを夏にやればいい
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:46:42.67ID:SsdkBLFc0
>>330
マラソン・競歩・卓球・バドミントン・バレーボール・バスケットボール・柔道・レスリング・テコンドーは冬でいいな
2024/08/13(火) 15:46:48.11ID:ApuYkJeT0
・マラソンと競歩は冬季五輪でやれ
・陸上フィールド種目に跳び箱(モンスターボックス)を入れろ
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:46:55.21ID:RDeEQA6O0
>>329
ぜんぜんおもんないわ
みんなが同じことやんのがおもんないねん
2024/08/13(火) 15:46:59.06ID:Fs/23WkM0
採点競技除外したら
冬は壊滅するな
2024/08/13(火) 15:46:59.24ID:ShS1f/430
ブレイキン初めてちゃんと見たけど楽しかったよ
採点基準が分かりづらいから仕方ないのかな
やってたらまた見たいけどな
選手たちも気持ちのいい人たちだった
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:47:00.22ID:AAsdVh8N0
利権や疑惑オリンピックよりブレイキンとかこういうエンタメオリンピック欲しいな
2024/08/13(火) 15:47:02.83ID:kO/MTVAd0
解説してくれたら見れたかもしれないけどフォーしかほぼ言ってないから全くわからんかった
スーって逆立ちしたまま横に動くのだけすげえと思ったけどフォーなのよ
2024/08/13(火) 15:47:20.67ID:LhTVTEap0
>>164
手すりをチョロっと滑って点数ドーンはさすがにないわ
スケボーはパークだけで結構
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:47:23.23ID:9bv3ZQ630
テコンドーいらん
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:47:38.17ID:uXjvo6X30
アメリカやねんからバス釣りとか追加して欲しかった
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:47:38.45ID:7a05mHyJ0
この競技ってビックリするくらいレベル高くてびっくりしたけどな
もう見てわかるじゃん
体操とかフィギュアスケートとか俺わかんねんだもん
ただ、判定が難しいだろうし
採点基準の解像度が上がって判定で勝つ為の競技になったらたぶんつまらなくなっていくんだよ
今回すげー貴重なモンが見れたと俺は思ったね
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:47:58.57ID:WXGcpisH0
フランスはパルクール入れれば盛り上がったのにな
2024/08/13(火) 15:48:03.79ID:caOCAfW+0
>>353
ビーチでバレーをする意味が分からない
ビーチでやるなら砂アート対決がいい
2024/08/13(火) 15:48:12.88ID:mmOqcXab0
>>187
野球は何枠で復活するの?
2024/08/13(火) 15:48:13.71ID:cEQU2WlI0
新体操の一種として復活希望
2024/08/13(火) 15:48:21.38ID:JSOWMoNl0
>>332
俺が見た中ではヒロ10って人がやってた超ロングヘッドスピン?が一番盛り上がってたし凄いと思ったけど結局そのラウンド取れなかったもんな
訳のわからんタコ踊りが独創性って事でポイント高いらしいしモヤモヤが残る競技だったわ
2024/08/13(火) 15:48:22.32ID:5k/BQA/80
シゲキックス(笑)とか。チースポみたいなアダ名やめろよ。
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:48:26.32ID:YQt47HX90
ブレイキンはたまに1回やるだけなら楽しんでみれるけど
オリンピック目指して人生かけてますって言う人がでちゃうと
あの採点方式では楽しめないからやらないでいいと思う
採点競技のなかでも採点基準が曖昧すぎていかんわ
かといって一つ一つの動きに点数決めてってとかやってくのは
ブレイキンの否定みたいなもんだし
2024/08/13(火) 15:48:29.77ID:OLr15MUm0
>>116
追加されるの待ってる間に組手は世界が強くなってもはや日本は形しか金メダルとれないけどよろしいか
2024/08/13(火) 15:48:36.30ID:OrxnuOIO0
プロあやだな
2024/08/13(火) 15:48:41.66ID:AdfdDS3L0
>>366
オリンピックじゃなくダンスの大会でやればいいじゃん。もうこれ以上採点競技いらんわ
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:48:49.37ID:NLad0CNu0
やきうよりは面白いかったわ
棒切れ振り回してすごろくしてるの見て何が楽しいんだ
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:48:49.67ID:OZBKDu240
サスケの方が面白そうだしなしかたない
2024/08/13(火) 15:48:54.25ID:caOCAfW+0
>>360
自分もまた見たい
テレビで何か大会の放送するなら絶対に見る
2024/08/13(火) 15:48:56.47ID:Wr3mTZ7D0
>>350
eスポーツは反対派が多すぎて
結局五輪には来ないと思うよ
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:49:03.23ID:DTys33ME0
智辯やべーな2発で追いついたぞ
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:49:04.58ID:XV/knc5x0
スケボーで手すり云々書いてるやつはパーク見てないの丸出しで、皮肉で俺イケてる
2024/08/13(火) 15:49:10.57ID:GAzICNKY0
風雲たけし城希望
2024/08/13(火) 15:49:12.17ID:Fs/23WkM0
新競技の話になると
ちょいちょいパルクール推しが現れる
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:49:20.01ID:ZDf9AwV10
>>329
これいいよな
ストリート削ってこっち採用してほしい
2024/08/13(火) 15:49:21.72ID:OG28kZ1w0
これ体操選手が出れば無双できるやろ
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:49:26.08ID:SsdkBLFc0
>>369
フラッグフットボール、クリケット、ラクロス、スカッシュと同じ枠だよ
2024/08/13(火) 15:49:32.20ID:ApuYkJeT0
>>340
スケートショートトラックが競技として成立してるんだからいけるよな
2024/08/13(火) 15:49:41.09ID:K3xZstH00
おいくら千万円?億円?
2024/08/13(火) 15:49:41.20ID:ucT3cTkx0
2024/08/13(火) 15:49:44.87ID:Oj3wOZhT0
>>338
野球なんてアメリカと日本くらいで世界的にはそんなに人気があるスポーツじゃないんよ
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:49:48.43ID:ru+6urbr0
ブレイキンの競技団体の賄賂が足りない
残したいならもっと金積め
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:49:55.67ID:7BdZlBy90
>>358
みんなが同じ条件で速さやバランス能力を競うのがおもしろくないんじゃほとんどのオリンピック競技おもしろくないでしょ
みんなが違うことやることがメインって採点競技にしか無理だし基準もあやふやになりやすい
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:49:58.05ID:+NrcLvrq0
女子ラクロスみたいなパンチラ競技は厳しいだろうな
えっちすぎて
2024/08/13(火) 15:49:58.42ID:m08wwfxS0
>>366
全くなんの感慨もなかった
その場でクルクル回ってるだけ
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:50:01.12ID:dfD27YjT0
老若男女関係無いeスポーツ入れろよ
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:50:02.45ID:YsQV4a930
>>347
空手はどうみてもいらんだろ。
組み手もうーんと言う感じだし、型にいたっては「は、はあ」という感想しか
2024/08/13(火) 15:50:04.92ID:JmJB7pz60
スケボは地味すぎるわ、板だけ回ってガッツポーズされても
2024/08/13(火) 15:50:14.58ID:wwwtPIys0
>>168
アメフトのフォーマットのままWLAFやNFLEとして普及をごり押ししていたころよりはまだましかと
あれはさすがの無理筋過ぎるだろと当時思ったものだった
タッチフットになってからは結構ながいことやってはいるかな 印象としては
普及しているとは思えんけれどw
2024/08/13(火) 15:50:21.22ID:EyYx4bdu0
大麻で捕まりそうな競技?は全部いらんわ
2024/08/13(火) 15:50:30.70ID:70M0XmwV0
5日位で山を駆け抜けるレース追加してくれ
2024/08/13(火) 15:50:32.04ID:lTt4bfls0
>>1
しょせん金目ですよね~
守銭奴バッハ
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:50:37.66ID:iEXEKojL0
パリ五輪つまらん中
ブレイキンが一番楽しくて感動したわ
2024/08/13(火) 15:50:42.91ID:Wr3mTZ7D0
>>386
実際、中国とかインドの女子は
ブレイクダンスってより体操やってる感じだもんな
2024/08/13(火) 15:50:46.19ID:CmMK9zsa0
オリンピックって基本、欧米のモノなんよね
アジア人が強い競技種目は、外される恐れがある
でも、柔道なんかは、欧米でも人気だから、インチキなルール改正で日本の柔道とは別物に変貌。
テコンドーなんか、韓国弱すぎるんで、問題視されないし、
レスリングなんか、日本が総なめしたんだけど、アメリカとかイスラム圏とかにおける競技人口が多いんよね、格闘技として、根強い人気があるから 大丈夫じゃないかと
2024/08/13(火) 15:50:48.70ID:JD9lTUkO0
俺は今回パルクールがあるものだと思いこんでた
なぜアレをやらない
2024/08/13(火) 15:50:49.84ID:S9cMnMrU0
>>380
予選含めると2年くらいは同じレギュレーションでやるとなると
どのゲームが来ても完全攻略されてものすごい凡戦だらけになりそう
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:50:52.87ID:iyG/Xmf+0
パリ大会は驚くほどアメリカナイズされててグローバル資本強いなという印象、パリ独自のアイデンティティは感じられなかった
ブレイキン自体は面白いしむしろ次回本場の決戦見たいんだけどね
2024/08/13(火) 15:51:11.86ID:Ga9B24bG0
自転車
ブレイキン
スケボー
BMX

要らん
2024/08/13(火) 15:51:12.15ID:1cnhJRSG0
>>380
へー
反対派多いのは意外
たまにゲームする俺程度でも面白くなりそうな予感あるのに
白熱するの間違いないだろ
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:51:20.38ID:aej2BaEl0
>>31
うまく規定を作ればスポーツとして成立しそう
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:51:20.39ID:RDeEQA6O0
>>393
つーかね皆が傾向と対策考えて勉強してはい金です銀ですってタダの作業やん
M1やん
もうそういうのええて
2024/08/13(火) 15:51:22.22ID:MNVZO9c70
>>395
ほんそれ
時間の無駄だった
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:51:30.92ID:/BJmC06T0
フラッグって何やねん?アメリカ人だけが知ってるスポーツなんか
2024/08/13(火) 15:51:30.92ID:caOCAfW+0
>>397
型は顔芸と声の大きさ競う感じだからいらん
戦うのはあってもいいかも
2024/08/13(火) 15:51:45.52ID:DpVlVob40
種目からしてスラムのストリートカルチャーより
セレブ寄りでいくつもりなんじゃね?
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:51:52.22ID:eIiESiQ70
>>127
近代5種の代わりだっけ?
それよりスポクラのボルダーとリード分けろよと今回初めて思ったな
あれは酷すぎだわ
2024/08/13(火) 15:51:54.08ID:ApuYkJeT0
>>382
スノボのハーフパイプみたいなやつがあるのかと思ってたから
パークだと物足りなかった
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:52:00.49ID:GauwgyTO0
>>2
それなw スケボーのがしょぼいし意味わからん
2024/08/13(火) 15:52:02.52ID:IRyWY1L40
うんいらない
2024/08/13(火) 15:52:03.21ID:caOCAfW+0
>>404
インドの子は居ません
2024/08/13(火) 15:52:04.56ID:wf4dGk710
>>406
裏金が足りない
423 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/13(火) 15:52:11.95ID:9y3OhiIx0
>フラッグフットボール、クリケット、ラクロス、スカッシュを選択

フラッグフットボールってどんなの?
2024/08/13(火) 15:52:14.19ID:bQvPWfb20
競歩廃止して駅伝を追加してほしい
2024/08/13(火) 15:52:18.46ID:DGHtmePN0
ブレイキンは判定が意味不明でしたし
廃止でもいいと思います。
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:52:21.98ID:l13sjeCj0
>>299
競技増やすなら開催期間も延ばすべきで
テレビ中継が追いつかずに見れない競技続出なんだよな
ネット配信では日本語じゃないし国際映像だし不十分
2024/08/13(火) 15:52:23.16ID:9Ul18Xb20
野球はよ
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:52:27.27ID:/Hf/aW6x0
ビーチバレーとスリーオンスリーバスケいらねーよ
2024/08/13(火) 15:52:36.72ID:m08wwfxS0
>>397
フルコンタクトの投技絞め技なしのどちらか戦闘不能になるまでの一本勝負やないとな
もしくは投げ締めなしでぶっ倒したら勝ち
2024/08/13(火) 15:52:44.07ID:Gu6L7iq00
>>360
いやいや
ブレイクダンスの世界大会なら常にやってるからそれを観て応援してあげなよ

ただオリンピックにはそぐわないというだけ
誰もダンスバトルを否定してない
勝ち負けが曖昧な競技がオリンピック種目になるのは違うというだけだよ
2024/08/13(火) 15:52:50.26ID:kkPXotwG0
次の五輪で野球が復活することに驚いた
2024/08/13(火) 15:52:51.73ID:caOCAfW+0
>>31
まず紙飛行機コンテストから
2024/08/13(火) 15:52:59.14ID:mmOqcXab0
>>220
わろた
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:53:18.60ID:YsQV4a930
>>399
チームを維持するのに金がかかりすぎる欠点を何とかしない限り
アメリカ以外の国でプロリーグ立ち上げは無理よ。
野球もそうだけどさ。

逆にバスケが普及したのは支配下選手が少ないから。
2024/08/13(火) 15:53:33.23ID:AgpHZ96J0
じゃ日本人は最初で最後のブレイキン金メダリストになるわけだ
まあそれはそれでいいんじゃない
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:53:33.79ID:IctXR1eZ0
採点基準が明確じゃない採点競技とか破綻してるわ
2024/08/13(火) 15:53:34.42ID:Fs/23WkM0
駅伝みたいなのはできるかもしれんが、外人はタスキなんて絶対しないと思う、タッチで十分だと
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:53:42.80ID:DKyhBJTa0
>>233
欧米人はダメだよなあ
2024/08/13(火) 15:53:56.85ID:WcZSo9JE0
>>431
次の次でまた消えるけどなw
2024/08/13(火) 15:54:08.66ID:ah+ql1YY0
けん玉とか麻雀を五輪に加えてくれればオレでもメダル獲れそう(´・ω・`)
2024/08/13(火) 15:54:12.91ID:o7QHu4Oz0
野球はアマチュアの世界大会にすべきだよ
2024/08/13(火) 15:54:15.11ID:+y3EUk490
>>138
見なきゃ良いやん
2024/08/13(火) 15:54:16.55ID:3XPoRrIa0
黒歴史
2024/08/13(火) 15:54:36.38ID:GYsD7P+b0
>>281
すでにテスト大会開かれてて番組セットが使われてる
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:54:40.95ID:bdG7tlQe0
>>24
タグラグビーの米式
2024/08/13(火) 15:54:42.14ID:m08wwfxS0
>>431
そりゃ米帝だもん
復活するでしょ
2024/08/13(火) 15:54:49.69ID:caOCAfW+0
仮装大賞ぽい動画で、二人羽織りで体操のあん馬やってるやつ
めちゃくちゃバズってて外国人大喜びだったww
2024/08/13(火) 15:54:53.28ID:5k/BQA/80
チースポはそもそもスポーツとしてどうかと思うが、
もし仮にオリンピック競技となって、日本人選手か勝ち進んでいたら、やっぱり見るし盛り上がるとは思う。
ただ、オリンピック後の大会は別に見ないけど。
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:55:01.03ID:xBvFofvY0
あんなジャッジされるなら必要ないだろ
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:55:01.34ID:YsQV4a930
>>410
ゲームの設定で優勝者変わるからなあああああ。
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:55:01.71ID:SsdkBLFc0
>>423
タックル禁止アメフト
相手の腰に巻いてるタオルを引き抜いたら動くの禁止
2024/08/13(火) 15:55:09.05ID:s7/UKWuf0
>>117
アメフトの大会は数ヶ月日程が無いと難しい他球技みたいな間隔で連戦は無理
だから本場でもライトなフラッグとるマイナーなジェネリックパチモンが採用された
2024/08/13(火) 15:55:14.25ID:mmOqcXab0
>>232
スポーツクライミングは残りそうだな、コースも毎回変わるのが面白い
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:55:15.26ID:hEhaUCoh0
開催国の経済負担もあるし、種目増やしまくりもな
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:55:16.98ID:7BdZlBy90
>>412
体育の授業すら受けたことないの?
ただ50メートル走るだけでも体力や筋力や瞬発力や判断能力など違いがあるのわかるし、競って一番優れた人が1位って一番スッキリするのに
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:55:23.39ID:QlAden7T0
ブレイキン 日本男子
HIRO10「人生おもしれぇっす」

こいつが優勝でいいわ
https://youtu.be/SrXmmffzh-E?si=Z6tkqa_jqxzxORmn
2024/08/13(火) 15:55:23.65ID:WcZSo9JE0
野球は北米と東アジアしか盛んな競技じゃねーし五輪でやる意味ない
2024/08/13(火) 15:55:30.47ID:JmJB7pz60
くるくる回るのは、おおすげーってなるのはまだ分かる
オバハンがこちょこちょ足動かしてるのは何が凄いのかさっぱり、あのオバハン早々に負けてよかった
2024/08/13(火) 15:55:36.75ID:S9cMnMrU0
>>435
三大会くらい後の五輪テーマのバラエティでこんな競技あったの知ってる?っていう芸人に失礼なイジリされる湯浅さんの姿が見える
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:55:36.88ID:VmD3XPzl0
クルクル回る系はわからん
体操もフィギュアスケートもわからん
2024/08/13(火) 15:55:46.31ID:LhTVTEap0
>>410
今の五輪の種目としてじゃなくてesportsだけの五輪としてIOCが画策中だからそのうち来るよ
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:55:46.88ID:3aQlmqKx0
>>426
チャンネルが足りなくて中継できないってことならまだ解るけど
テレビ中継全然なかったじゃん
ネットで探して見るよりスイッチオンで見れる利便性が大事よ
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:55:50.21ID:KvP/4O4a0
金メダル一枚、ごっつぁんでしたあw
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:55:56.68ID:RDeEQA6O0
>>455
五輪は体力テストかいな?
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:55:57.20ID:dItFrPCO0
パワー&テクニック部門とオリジナリティ&クリエーティビティ部門に分けたらもっとわかりやすそうだけどそうなるともう別競技になっちゃうんだろうな
2024/08/13(火) 15:55:58.17ID:JSOWMoNl0
>>423
タックルの代わりに腰に着けたフラッグ取ったらダウンになるらしい
2024/08/13(火) 15:56:00.61ID:3pS9qTdR0
スポーツじゃないし判定難しいからな
最初からムリがあった
2024/08/13(火) 15:56:11.85ID:yHThHGmA0
16人しか出ないのに明らかに下手くそなやつが混じってた
同じ国からは最高2人しか出られないから上手いやつは一つの国に重なってるんだろう
2024/08/13(火) 15:56:15.70ID:11k5DaFU0
>>16
実力不足かなとは感じたけど
不可解な採点があったわけでもモラルに欠ける態度だったわけでもないのに叩かれるのは可哀相だな
ユニフォームはもうちょいなんとかしてやれよと思ったがそれはこの姉さんの責任じゃないし
2024/08/13(火) 15:56:32.68ID:zhEZpWIq0
7人制ラグビーって
存在価値あるの?
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:56:37.13ID:YsQV4a930
>>431
米国での大会だから
日本にアドバンテージなくなるんですごく楽しみ。
八百長抜きの本当の日本代表の強さがられる。
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:56:42.58ID:hn4aqIEr0
>>459
まさに無礼キン
2024/08/13(火) 15:57:05.94ID:KSsp2Y1Q0
>>440
麻雀は北京五輪のときに中国が入れようとしてたけど結局落選したんだよね
日本式リーチ麻雀じゃなくて中国麻雀だと思うけど
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:57:18.69ID:BYkhHxWT0
>>1
クリケットロンドンかシドニーかな?みたことあんぞ
何回目かやろ
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:57:25.43ID:xBvFofvY0
フットサル追加してほしいな
2024/08/13(火) 15:57:33.33ID:WcZSo9JE0
>>453
スポーツクライミングは次回から正式な競技になると聞いたけどどうなんだろ
ブレイキンと違ってジャッジの採点競技じゃないし残るのは当然
2024/08/13(火) 15:57:34.63ID:dC2Ed6Rd0
>>460
体操にはしっかりとワザの難易度が設けられてるからわかりやすいよ
そのワザを成功するか失敗したのかってだけなんで小学生でも分かる
2024/08/13(火) 15:57:42.38ID:11k5DaFU0
>>406
パルクールはまだ採点競技としては完成されてないから
パリで五輪種目に採用されなくて良かったって有名なパルクール選手が語ってたよ
ブリスベン辺りには来るんじゃない?
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:57:42.63ID:sabqcZZh0
>>457
東アジアというか元日本な
野球は明治から人気あったし
台湾や朝鮮も甲子園でてる
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:57:48.64ID:gV0s6Ihj0
>>409
自転車もあのゴチャゴチャしたやつとか
止まるか止まらないかで後ろチラチラ見ながら駆け引きするやつとか全然面白くないから要らないね
単純に全力でスピードを競うだけの方がマシ
2024/08/13(火) 15:57:55.05ID:QhYUbhcd0
体を動かせば何でも五輪競技にするのはもう止めておけ。

男女混合リレーとかも要らん。
2024/08/13(火) 15:58:17.67ID:Gy3gE9R40
牛じゃねーんだから画面いっぱいに鼻輪はないわ
2024/08/13(火) 15:58:34.88ID:d15+IKa50
>>471
アメリカがガチメンで来たら盛り上がるよな
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:58:39.72ID:VhmdPiwy0
>>456
これな、パリ五輪の中で一番よかったと思う
https://i.imgur.com/RkjEMjG.png
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:58:40.66ID:7BdZlBy90
>>464
とことんショーしか興味ないようだからほんとにオリンピックにもスポーツの試合にも全く理解がないだけだね
486 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/13(火) 15:58:48.73ID:dqCPgzPI0
アメリカ産の競技はメーカーからの献金も多そうだから
バッハはそういうの大好きだろ
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:58:55.93ID:dItFrPCO0
>>476
今回見た競技の中で中で1番面白かったと言っても過言ではない
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:59:15.53ID:0j5oiX5A0
>>482
画面いっぱいって?馬鹿なの?
489 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/13(火) 15:59:33.28ID:9y3OhiIx0
>>451
面白いのかそれ
女子用のアメフトってこと?
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:59:34.91ID:b4k01cL80
オリンピックがイランわ
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 15:59:36.29ID:IT5CVQo20
悪魔崇拝と同姓愛者と人種差別増進の祭典、楽しかったなあ
2024/08/13(火) 15:59:42.72ID:S9cMnMrU0
>>475
ビーチバレーはスケベ視線含めて注目競技だし
今回は7人制ラグビーなんてのもあったしあってもいいのにね
なんなら女子はフットサルだけにした方がコンパクトでスピード感もあって人気出そう
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:00:02.21ID:SsdkBLFc0
>>471
その前にアジア予選勝ち上がらないとあかんけどな
星野ジャパンの時、アジア1枠だったから韓国に負けそうになって危なかった
あの時もしも最終予選に回ってたらプロ野球各チームから「選手を出したくない」と文句言われてたろうな
2024/08/13(火) 16:00:06.21ID:igPILrt80
基準がはっきりしないのはオリンピックには向かないよなあ
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:00:13.64ID:uJUKCDwU0
>>470
観客がめちゃくちゃ入ってたじゃん
70000人近く入ってたぞ
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:00:23.69ID:uGVaCV270
見てるぶんには面白かったけどな
ただ採点とかルールが厳しくなったら一気につまらなくなりそうではある
2024/08/13(火) 16:00:39.28ID:wwwtPIys0
>>342
でも基本的には冬季五輪って降雪地帯で開催するもんだからなぁ
クロスカントリースキーのリレーでいいじゃん、、となりそう
2024/08/13(火) 16:00:40.62ID:yp//Zmwm0
>>484
なかなかきっしょいな
ただボロ負けしただけだろ
2024/08/13(火) 16:00:44.35ID:ApuYkJeT0
五輪と関係なくていいから、五輪開催時期に開催都市になるべく近い競馬場で
臨時でG1のカーニバル開催やってほしい
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:00:47.00ID:YsQV4a930
>>483
MLBはでないってさ。
2024/08/13(火) 16:00:54.40ID:d15+IKa50
>>136
ん?ダンスの博士だと思ったけど違うの?
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:01:05.26ID:SsdkBLFc0
>>489
小学生用アメフト
それを大人たちでやる
2024/08/13(火) 16:01:17.49ID:JSOWMoNl0
>>476
素人が見ても分かりやすいし面白いもんな
ただリードとボルダーは分けて欲しいわ。元々別種目なんだし
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:01:22.46ID:McHLeeIc0
汚点やね
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:01:36.17ID:ScXdRDDY0
潜水やってホオジロザメに噛まれるのを見たい
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:01:50.65ID:61qB2qx30
当たり前だろwww
あんなタコ踊りのどこがスポーツなんだよwwwwwwwww
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:01:50.72ID:dVL5LkpC0
鼻ピアスしてる日本の牛女🐮が金メダル取ったよな
2024/08/13(火) 16:01:54.19ID:d15+IKa50
>>500
なーんだ
てかオリンピックって確かにプロはあんま出ないもんな
じゃあどうでもいいやw
2024/08/13(火) 16:01:57.73ID:Jy8guOxI0
>> このスポーツはおそらく夏季オリンピックで一度きりで終わりを迎えるだろう
ゴロゴロして
あんよチョコチョコ
まぁつまらんわな
2024/08/13(火) 16:02:07.87ID:sJCbv0qr0
スカッシュとクリケットは見てみたい
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:02:13.01ID:xBvFofvY0
>>492
男子サッカーは年齢制限あるしちょっと微妙なんだよね
フットサルは冬でもいいがw
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:02:24.92ID:SsdkBLFc0
>>495
フランスはラグビー人気あるからね
2024/08/13(火) 16:02:29.66ID:74uJ6vD80
俺からすれば採点スポーツとレフェリーの判定が介入するスポーツは新旧関係なくゴミだった
やっぱり陸上とスイミングあたりが絶対だわ
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:02:36.73ID:bdG7tlQe0
>>60
近代5種はレーザーピストルやね
昔、高田の馬場にレーザークレイがあったな
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:02:52.62ID:iEjn0Zp60
おまえらなんでこんなに騒いでるの?あたりまえだろゴリ推し参考競技

アメリカの黒人が本気でない時点でどんなもんかわかるだろ

ドイツ人が 阿波踊りを勝手なルールでAWADANCEとして国際競技化して徳島の連がそれに参加したいと思うか?

文化盗用にすぎないんだよ

東ヨーロッパと韓国人しかやってねーよこんなくだらねー漂白された「ブレイキン」とやら
2024/08/13(火) 16:02:55.62ID:qGIm7+CV0
オリンピック関係ないけどクライミングの人がSASUKEのバーティカルリミットとかを攻略できるのかを見てみたい
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:02:55.74ID:69Dg91eH0
オリンピック関係なしにブレイキンの大会毎年やってるからそれ観に行った方がいい👍
2024/08/13(火) 16:03:07.64ID:yVSjraSE0
いちいち野球を外す意味ってなに?
新聞社がやることなのか?
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:03:12.39ID:Fgki3V1Y0
紙飛行機遠くまで飛ばし対決の追加はまだなの?
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:03:12.69ID:YsQV4a930
>>508
シーズン中断できんでしょ。
2024/08/13(火) 16:03:17.42ID:yYy6oMi80
まぁ原理主義みたいな連中からしたら
ブレイキンを穢されたくないという気持ちもあるみたいだし
無理言ってもな
2024/08/13(火) 16:03:39.91ID:H7TLosfi0
堀米雄斗の大逆転の金メダルとか
やってることは凄いんだろうけど
見てる方には伝わりにくい
技が決まったかどうかも
本人のリアクションや現地の盛り上がり
でしかわからないっていう
2024/08/13(火) 16:03:41.95ID:JmJB7pz60
クライミングはスピードはいらんわ、正直おもんない
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:03:46.31ID:sabqcZZh0
音楽で1位決めるようなもんだからな
そもそも競技に向いてない
2024/08/13(火) 16:03:46.50ID:LOcLjo1L0
同じ技をやると評価されにくい
これが素人に分かりにくくなってる原因のひとつなんよな
凄いと思っても予選と同じ技や似たような技ばっかだと採点で点数低くなる
予選からのトータルで判断される
2024/08/13(火) 16:03:49.71ID:WcZSo9JE0
>>500
ならなんで復活させたんだろ
バスケみたいなドリームチーム結成して野球人気の復活狙ったのかと思ってたけど
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:03:55.92ID:DTys33ME0
タイブレーク突入www
2024/08/13(火) 16:04:05.44ID:FtK3x0hQ0
開催国枠の追加競技作ったのバッハだから正式競技だけになるんじゃないの
2024/08/13(火) 16:04:22.24ID:D8FQ2x490
次はラップバトルでよろ
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:04:26.45ID:61qB2qx30
あのチビ1人だけスタート出来ないとかほざいてた壁登りもつまんねーから二度とやらなくていいぞ
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:04:34.20ID:sabqcZZh0
>>522
あれはスポーツ経験あれば分かる
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:04:39.91ID:9TAjCP7E0
>>471
お遊びやきうなんぞ楽しみとか脳が劣化してそう
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:05:24.24ID://8nK6l20
🇯🇵HIRO10ってのが一番上手かった
メダルやりたいくらいだ
アメリカどう見てもしょぼい…

https://youtu.be/vfB4s06DhkI?si=3NPkJ-mSxjwo3fFw
https://youtu.be/oCNgd0yKgPE?si=mIVOrx541FuHEjFd
534 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/13(火) 16:05:24.56ID:kN5b8N0X0
いい加減やな
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:05:27.74ID:61qB2qx30
体操と比べると鼻くそ以下のタコ踊りwww
2024/08/13(火) 16:05:29.08ID:glU0Kl6b0
そろばんを入れろ
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:05:31.46ID:k2YdSBkR0
ブレイキンは凄い。
競技として無限の可能性がある。
ブレイキンこそキングオブスポーツだ。
2024/08/13(火) 16:05:33.42ID:d15+IKa50
サッカーも年齢制限あるせいで見る気しないから無くしていいけどなあ
W杯の参加国増えるしそっちの方が楽しみ
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:05:34.33ID:DMUPO+Qa0
むしろバッタ会長の考えが正しい

今までの五輪種目はタイム・スコアの数字の評価に偏り過ぎている
数字に出るのは競技パフォーマンスの側面の一つでしかないのに
そういうのは専門の競技会に任せて、オリンピックはエキシビジョン重視で評価するアスリート文化祭にすればもっとみんな楽しめる
他の種目もこういうブレイキンみたいな性格のものに変えていくべきなんだよ
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:05:42.82ID:ce1VQjbc0
おもしろいけどダンスはエンタメであってスポーツではないな
だいたいヒップホップ、ロック、ハウス、ポッピングいろんなジャンルがあるのになぜブレイクだけ?
パワームーブがスポーツ的だからだろうけど、それやると個性がなくて負けるというね
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:05:46.65ID:mWDbop/30
解説者だけがわかってる風だったけど
勝敗にはまったくあてにならなかった
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:05:48.77ID:eUrIGjoJ0
>>74
激励
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:05:50.23ID:69Dg91eH0
オリンピックって人間の嫌な面たくさん見れておもろい😄
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:05:58.59ID:N50wU0iI0
ボウリングがいいな
2024/08/13(火) 16:06:00.76ID:qXnjeE3G0
>>525
何たるクソ競技
なんだかM1とかの漫才と同じなんだな
100パーオリンピックに向いてないね
2024/08/13(火) 16:06:04.23ID:kGlbnekz0
綱引きか棒倒し
これが良い
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:06:08.09ID:uJUKCDwU0
>>471
世界の誰もやってない競技が楽しみ?
ブレイキン以下だよ野球
2024/08/13(火) 16:06:09.25ID:d15+IKa50
>>533
これマジで素人にはわからんわ
なんで日本が負けになるの?
2024/08/13(火) 16:06:11.20ID:qDTLL8x60
野球がないのが納得いかん
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:06:29.40ID:eFQUBsMX0
オリンピック委員会「イエローモンキーに負けちゃう競技はナイナイしないと!!」
2024/08/13(火) 16:06:32.41ID:iEjn0Zp60
アメリカではブレイキンは精神的な自分たちの80年代文化だから他国が競技化したってシラけた目で見てるだけ
ヴォーギングやポッピングにブレイキンの要素は混じってブレイキンジャム自体は遅れて来た国がやってるダセーものって扱いになってしまったんよ
2024/08/13(火) 16:06:40.92ID:T5LQoHD80
駅伝みたいな競技は今後の候補に上がってるよ

>
2024年のパリ五輪でのクロスカントリー復活を目指した世界陸連は「夏場のオリンピックで行うのにはふさわしくない」という課題を解決するアイデアを提案している。
男女2人ずつでチームを構成し、それぞれが2.5キロをリレー形式でつなぐというものだ。
この方式であれば、通常より一人あたりの距離が短く、体力の消耗は抑えられる。
100年ぶりのオリンピック復帰は果たせなかったものの、クロスカントリーの新たな可能性を示す案ではあった。
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:06:47.08ID:QvGVVcJ50
当たり前だろ
強い奴らは違う薬物検査に引っかかって出れない
2024/08/13(火) 16:06:48.29ID:4B8+SXpP0
>>2
スケボーはスポーツアスリートというより曲芸って感じがした

それはそれですごいんだけど、サッカーとかと比べるとなんか別物な気がする

中国のサーカスとかの方が近いイメージ
2024/08/13(火) 16:06:57.99ID:3ssXF0ym0
>>531
スポーツ経験なくても分かるけど
で?どうしたのって感じw
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:06:58.34ID:pJ8+Bupo0
採点方法を観客に委ねるとかすればもっと盛り上がるしけっこう良いと思うけどね
少なくともスケボーとか野球よりは見てる人達も楽しんでたよ
2024/08/13(火) 16:07:04.34ID:OE87jqnh0
>>21
これあるよな
スポーツは「心技体」が揃ってこそ見る価値がでる
競泳とか体操も身体が成長してないほうが有利になるときあるしな
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:07:05.80ID:LrHx4c6t0
フラッグフットボール、クリケット、ラクロス、スカッシュ
日本で放送されることはないな
2024/08/13(火) 16:07:25.42ID:S9cMnMrU0
参加国が少なくなりそうな競技は難しいな
まぁ陸上位外はどれも貧困国には厳しいんだろうけど
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:07:29.36ID:YsQV4a930
>>526
野球協会とMLBは別組織だからお互いの意見が違うんじゃね。
2024/08/13(火) 16:07:30.83ID:9hSzkPlO0
ブレイキンとレスリングはつまらんし誰も興味ないから無しでいいよ
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:07:42.93ID:uJUKCDwU0
そもそも野球ってロスでやるの?
USAトゥデーにも無視されてるけど
アメリカでも野球の人気が無くなってるのは知ってるけどさ、スルーするほど?
2024/08/13(火) 16:07:43.07ID:W+yxcgRO0
審判の主観で評価が決まる競技はさすがにダメだろ
もっとルール作り進めてからにしろよ
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:07:53.75ID:pJ8+Bupo0
>>548
技の上手さだけでなくバトルとしての要素が足りないから
ただ上手く綺麗に踊るだけでは勝てないんだよ
2024/08/13(火) 16:07:56.35ID:z/ZzrBDr0
ただの余興だものな、まったく凄いとも思わないし、誰もできない技を繰り出すなんて無いし。
どう採点してんのあれ?
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:07:56.68ID:N4fZlPHZ0
やきうレベルの競技だから仕方ない
2024/08/13(火) 16:07:58.91ID:d15+IKa50
ビリヤード、ボーリング、ダーツあたりはあっても良さそう
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:08:06.75ID:mXidiXDh0
選手がくるくる回った合計分バッハをくるくる回せ
2024/08/13(火) 16:08:15.58ID:QXbEkfdp0
>>2
スノボは迫力あるし、あんなの自分にはできないって思うけど
スケボーになると一気にスケールダウンして見えてしまう
ワンチャン自分でもできそうって思ってしまう
2024/08/13(火) 16:08:23.36ID:A3xu10f50
>>533
そんな動画貼られても見ないし
そのブレイキンという競技で負けたんだからゴミってことだよ
2024/08/13(火) 16:08:27.18ID:wwwtPIys0
>>434
タッチフットは アメフトよりはさすがに人数も少ない上、防具なんかもいらないから
会場だけ用意できればそこまで金はかからないんだけどね 
2024/08/13(火) 16:08:56.04ID:S9cMnMrU0
>>562
パリの前に承認されてるじゃん
2024/08/13(火) 16:08:56.59ID:GqL7OD6q0
フラッグフットボールはアメフト軍がNHKに押し込むだろw
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:08:58.81ID:Qnm2efX20
>「ロサンゼルスで開催される次回夏季オリンピックの主催者は、オリンピックに含めたい新しいスポーツを提案する権限を持っていたが、ブレイキンではなく、フラッグフットボール、クリケット、ラクロス、スカッシュを選択した。

あれ??
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:09:01.81ID:SsdkBLFc0
>>526
世界野球ソフトボール連盟会長が「MLBから派遣するという確約を得た」と言ったから
MLBとMLB選手会はそんなこと言ってないと否定している

詳しく説明すると、2028年のことは2026年オフの労使交渉で決める
労使交渉前にそういうことは言っちゃいけないのがマナー。MLBと選手会からしたら会長に激おこよ
2024/08/13(火) 16:09:09.67ID:3w2WJ2nB0
>>366
>ビックリするくらいレベル高くてびっくり

国語、がんばろうな
2024/08/13(火) 16:09:18.24ID:iEjn0Zp60
>>521
原理主義なんてものさえもういない
ブレイキンが一番盛んなのは実はロシア
80年代に共産主義や軍事主義だった東欧や韓国といった国が自由の象徴と感じてドイツがはじめた競技ブレイキンに力入れだしたからイギリスやアメリカはそもそも見向きもしない
2024/08/13(火) 16:09:19.29ID:1AUka3CL0
ブレイキン見てないから知らんけど
フィギュアスケートと同じで芸術点みたいなのがありそうなスポーツは本来オリンピックに向いてないんじゃね
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:09:45.29ID:xBvFofvY0
>>563
競技とスポーツは分ける必要があるな
採点スポーツは競技にするべきじゃないよ
もはやJUDOも採点スポーツだし柔道は講道館だけでいい
2024/08/13(火) 16:09:45.71ID:Id83S4ms0
>>2
5chのおじいちゃんはそう思っちゃうよね
2024/08/13(火) 16:10:08.99ID:cwloHSUY0
大道芸だからな
サーカスと同じ
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:10:16.10ID:7BdZlBy90
>>539
>オリンピックはエキシビジョン重視で評価するアスリート文化祭にすればもっとみんな楽しめる

それじゃ審判買収すれば金メダル取れるしエキシビション性ってのは観客席の反応で優劣が決まるわけ?なら観客席買い占めた国や大概アメリカが優位になるだけじゃん
2024/08/13(火) 16:10:22.64ID:Wt0lYxVd0
五輪ぽくないとこが加速してかえってそれがいいんでないの?
あんな動き選手じゃなきゃできんだろうし採点が謎とかは
まあ他の演技もの全てそうだし競技になってるじゃん
2024/08/13(火) 16:10:37.98ID:1cnhJRSG0
日テレでちょうどライブで羽田から湯浅
CMになってしまった
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:10:39.17ID:sabqcZZh0
>>555
難しさが分かるでしょ
2024/08/13(火) 16:10:39.91ID:89gOqOiG0
ま、いらんわなw

採点競技はいまいち
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:10:54.11ID:Qnm2efX20
>>575
選手会も同意してるってフラッカリが言って五輪に決まったんだよな
https://www.sanspo.com/article/20231013-AIB3J3T6QJNHVK37DUBPK6T7AU/?outputType=amp
588 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/08/13(火) 16:10:59.10ID:mI1853Js0
最初で最後の女王か
2024/08/13(火) 16:11:00.21ID:wwwtPIys0
>>431
アメリカ開催ならスタジアムを新たに新設する必要もないからなぁ
ただコンパクト五輪を目指すのなら、あんな人数が多いのをいれてどうするんだとは思う
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:11:07.43ID:LrHx4c6t0
オーストラリアのおばさん
もう見れないとか悲しい
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:11:14.85ID:GTu9mQBM0
バッハとかいう金満強欲野郎はフランスの選手村で寝泊まりし選手村で飯食えよ
クソ貴族が
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:11:18.20ID:I6c0hwU40
冬の種目に雪合戦を追加
ルールは陸自と米陸軍の間でやっているのを
基本にする。
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:11:35.49ID:gV0s6Ihj0
>>569
ボードが足に固定されていないスケボーだと
スノボーみたいな派手な回転技は容易に出せないからな
2024/08/13(火) 16:11:45.33ID:WcZSo9JE0
MLBのスター選手が出ない(日本人選手も)ならロスで野球やる意味なし
2024/08/13(火) 16:11:49.41ID:wMVN0yvr0
最初で最後のメダルか
いい記念になったな
596 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/08/13(火) 16:11:57.89ID:mI1853Js0
大技の点とかよりも、なんかいい感じに新しい気がする点が高いとかやり放題だもんな
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:11:58.10ID:gon5mm9s0
バッハの権力ものすごいの?
598 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/13(火) 16:12:05.21ID:9y3OhiIx0
>>502
騎馬戦の方が面白そうだけど・・・
2024/08/13(火) 16:12:07.02ID:3ivCmoyQ0
これと手すちょんはいらんな
スケボーでもパークはまだみてられる
2024/08/13(火) 16:12:21.77ID:N50wU0iI0
棒倒しとか騎馬戦は乱闘になって面白そう
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:12:28.54ID:AT91W+La0
いらないねぇ
なんじゃこれはと思った
シゲキックスってなんやねん
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:12:42.77ID:R1MYc/d80
>>550
じゃあアーチェリーと射的無くなるな

朝鮮終わった
2024/08/13(火) 16:12:52.82ID:BAads1VE0
孫娘「ねえトーマスお祖父ちゃん、いま私ブレイキンていうダンスをやっているんだけど、これオリンピック種目にするべきだと思うのよ。格好いいのよ」

バッハ「よっしゃよっしゃ!可愛いお前の頼みならなんでも叶えてあけまるよ」

取巻き「会長のお孫さんは流石ですな何としてもこの案を通します!」

フランスオリンピック協会「ウィ!」

アメリカオリンピック協会「イラネ」
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:12:56.75ID:YsQV4a930
>>594
今まで1度も出た事ないのだから
正直どーでもいいわ。
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:13:00.02ID:xBvFofvY0
>>597
そりゃ権力の塊みたいな
606 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/08/13(火) 16:13:01.76ID:mI1853Js0
追加はサバゲーでいいと思う
2024/08/13(火) 16:13:06.66ID:epT2ZeCX0
>>578
それがフィギュアとも全然違うんだよブレイキンって
フィギュアスケートには技の難易度が設定されてるから難しい技を入れるとシンプルに得点は上がる

でもブレイキンには技の難易度なんて無いと解説の人がはっきり言い切ってたよ
技とかじゃなくて対戦相手との相対評価で勝ち負けが決まるんだってさw
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:13:21.45ID:ivAQ7wHh0
ブレイキンはいらない
ここに関しては満場一致で良さそうだな
609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:13:22.28ID:pJ8+Bupo0
>>596
採点基準が審査員のなんかこれ良くね?だからね…
正直勝ちの基準を何とかしないと駄目だったね
2024/08/13(火) 16:13:23.49ID:7q9t6ZOq0
剣道を世界に広めて五輪競技にしよう
2024/08/13(火) 16:13:52.46ID:kGlbnekz0
>>303
あれほどクスリの使用が選手も周囲も当たり前になってて感覚麻痺してる競技はない
無理
2024/08/13(火) 16:13:57.91ID:iEjn0Zp60
ちなみに金をとった日本の子がインタビューで言ってたとおりスケボーも五輪はアメリカでプロになるためのステップアップ
つまり五輪になんてそもそも出ないすごいスケーターの世界があってコアなファンは五輪よりそっちのスケーティングジャムを見たいわけ
だからバッハやめたらスケボーもどうなるかわからんよ
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:14:20.15ID:LrHx4c6t0
オリンピックで
案外悪くないと思ったわ
ただ採点の不備はあるな
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:14:33.77ID:YsQV4a930
>>610
小手が痛すぎるから無理よw
615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:14:48.37ID:G8da2IUO0
まあブレイキンやってる連中も自分らのテリトリーで楽しくダンスしてるほうが良いだろうしな
2024/08/13(火) 16:14:49.20ID:1AUka3CL0
>>607
フィーリングかよ草
2024/08/13(火) 16:14:49.70ID:wMVN0yvr0
>>610
JUDOみたいなるからダメ
ダーツとビリヤードおすすめ
2024/08/13(火) 16:15:01.37ID:xa1sxqHE0
ナンボもろたんや?おう?
619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:15:22.33ID:I6c0hwU40
>>610
剣道は日本の協会がオリンピック種目には
したくないみたいよ。
世界大会はあります。
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:15:27.75ID:AT91W+La0
>>612
スケボーは何とは言わないけどあってもいいです!
621 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/08/13(火) 16:15:37.28ID:dZljmuTr0
必要ないよ、ブレイキンもスケボーも
将来子供があれでオリンピック目指すとか言っても
応援なんか出来ないぞ
2024/08/13(火) 16:15:43.69ID:iEjn0Zp60
>>607
フィギャーは昔は曖昧な芸術点がひどかったがアメリカ側vsロシア側の激しい議論があって採点競技としては格段に進化した
それでも自国贔屓やもめる採点はあるけどずっとマシになったよね
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:15:49.56ID:SsdkBLFc0
>>614
どうせ柔道みたいな「あー、有効とか効果とかめんどくせーわ。一本と技ありでいいっしょ?」みたいになる
つまりは面と胴だけ
2024/08/13(火) 16:16:06.93ID:MFiLZt8D0
ブレイキン、アメリカも強いのにね
2024/08/13(火) 16:16:20.60ID:BWQwfnK30
鳥肌が立って秒で見るの止めた
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:16:29.91ID:SbIM26hD0
綱引き復活してほしいわ。
2024/08/13(火) 16:16:35.42ID:JSOWMoNl0
>>589
参加国を減らすから大丈夫
東京は6ヶ国だっけ
2024/08/13(火) 16:16:39.90ID:c9SpB4sy0
スケボーは解説のノリがおもろいな
ウェ~い
ヤバあ
とか笑
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:16:50.29ID:VpXpPzn30
同じ技を出したら点数低くなるっていうのが終わってるわ
採点競技なのに採点基準が曖昧
2024/08/13(火) 16:16:57.12ID:3B0pNxrP0
>>624
そもそもアメリカ発祥だしね
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:17:01.50ID:g+0byc5i0
見てだけど採点方法が素人に分からないぐらい不明確過ぎる
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:17:03.38ID:LrHx4c6t0
>>621
お前の子には所詮ムリだから
2024/08/13(火) 16:17:14.20ID:HAa7Op1g0
50年後くらいにオリンピックの競技として実施されたのはどれ?の
三択問題の定番になってるだろう
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:17:26.63ID:X7zmEkkG0
思ってたんと違ってた
寝てパタパタはほんと要らない
635 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/08/13(火) 16:17:26.62ID:x0yTzXyq0
勝敗があなたの感想で決まるだけじゃなくて
つまらなかったのが決定打
2024/08/13(火) 16:17:28.92ID:7q9t6ZOq0
日本が今回、レスリングだけで金を8個も取ったから
近い将来無くなるかもしれんな
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:17:46.34ID:k2YdSBkR0
体操は物理法則に従っているが
ブレイキンは物理法則に逆らっている。
この絶対的な違いがある。
2024/08/13(火) 16:17:49.47ID:rbZxURaH0
>>619
柔道のJUDO化を避けたいんだろ
本質が消えて本末転倒なんてアホらしい
2024/08/13(火) 16:18:01.45ID:MmU5IDaM0
金欲しさにeスポーツ入れるとかどうなったの?
まあeスポーツが斜陽っぽいけど
2024/08/13(火) 16:18:04.38ID:iEjn0Zp60
>>630
だからこそって理解できない?
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:18:26.62ID:CU4IMgbt0
パチンコ追加で
642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:18:27.82ID:pl8K9VId0?2BP(1000)

五輪て欧州貴族のキチガイグローバリストのおもちゃなんだろ?
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:18:45.46ID:R1MYc/d80
>>636
それはない
レスリングはオリンピックの花形
古代ローマからずっとある
2024/08/13(火) 16:18:47.23ID:rwuipMx80
test
2024/08/13(火) 16:18:47.71ID:jOg/Le5h0
これありなら社交ダンスだってええやん
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:18:49.66ID:I6c0hwU40
>>636
なくなる前にまずはルール変更でしょ
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:19:18.39ID:DMUPO+Qa0
>>582
だから今回そういうのでもちゃんとフェアな結果が出るジャッジができるとコンセプト実証したんだよ
誰かが偏りある評価をしても全員で均せば総合的な観点で納得の結果になるように評価ポイントと配点を工夫した
2024/08/13(火) 16:19:19.39ID:iEjn0Zp60
>>638
アメリカ人は五輪のブレイキンなんかやめてくれよ
というのも全く同じメンタリティー
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:19:28.90ID:LrHx4c6t0
オリンピック見に行ったら
当たりハズレあるだろうけど
これは案外
アタリのほうだろ
結構楽しい
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:19:31.65ID:BArH/UUL0
バッカ会長?
2024/08/13(火) 16:19:35.93ID:UOl0M0YE0
フランス男子には贔屓判定連発だし
なんとか10選手や刺激Xの低い採点もあやしかったしな
二度とやらなくていいよ
2024/08/13(火) 16:19:49.18ID:d15+IKa50
>>639
それマスコミが間違った報道して勘違いしてる人多いけど、オリンピック協会がオリンピックとは別にゲームの大会も開いてるってだけで、オリンピックの競技に追加してるわけじゃない
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:19:50.25ID:YVVxx1+v0
>>500
やるならアマチュアでやるべきだな
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:19:51.35ID:3+ZsFwQH0
SASUKE単独でやってくれ
クライミングのリードにちょっと似てるけどやはりオリンピックでバーティカルリミットバーストとか新エリアをクリアする超人が見たいんよ
2024/08/13(火) 16:19:52.24ID:IKF1YqB70
勝敗がその場のノリで決まるんだから競技として破綻してる
ダンスバトルはもちろんあっていいし世界大会もやってるんでそっちで盛り上がればいい
でもオリンピック種目には向いてないよ
ノリで決まるんなら努力のしようがないからね
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:20:19.60ID:SsdkBLFc0
>>643
そんなこと言ってたから危うく除外されるとこだったんだぞ
除外候補になってから逆転残留した珍しい例なんだから
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:20:29.61ID:y7VMk5ZP0
上が変わればやること丸っきり変わるもんな

数十年付き合いのあるうちの大口取引先も経営陣と担当が変わって
アホみたいな要求されるし仕事かなり減りそうだわ

小規模なうちが減らされたら潰れるとか考えないのかな
まー潰れてもいいのか
はー50手前になってどうすっかな
2024/08/13(火) 16:20:33.31ID:iEjn0Zp60
>>643
そもそも日本は昔もレスリングメダル量産国
そのせいでルール変わるならとっくに変わってる
卑屈なチョンみたいなこと言う日本人増えすぎな
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:20:34.26ID:mXidiXDh0
野球は日本アメリカと後2カ国でもええような気がする
そのかわり総当たりで3試合ずつのミニリーグ戦方式
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:20:37.20ID:qoi34GW90
メダリストはバッハと強いコネでもあったのか
2024/08/13(火) 16:20:42.17ID:svd1eLBd0
ところで何でクリケットが採用されないの?
日本じゃ全然だけど世界ではかなり盛んな国が多い印象なんだけど
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:20:44.24ID:pl8K9VId0?2BP(1000)

クソ2ch運営がURL貼れなくしたのなんでですか?
垢作ってもURL貼れねーじゃねーかクソゴミ🏺運営が
2024/08/13(火) 16:20:56.16ID:BAads1VE0
>>554
技で採点するのは大抵そんなもんじゃね?
BMXとかスノボとか
それと見慣れてしまっているから
そう思わないかも知れないけれど
フィギュアや体操・新体操とか飛込みに名前忘れたけれどシンクロなんか
全て曲芸系だよね
曲芸がスポーツアスリートじゃないとは言わんけれど
俺的にはモータースポーツでいう競争と競技の違いみたいな感覚
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:21:07.88ID:5PQnioha0
流鏑馬は五輪競技に最適だと思う
2024/08/13(火) 16:21:16.51ID:JD9lTUkO0
今後フィンランドで五輪が開催されたら
・奥様運び
・携帯ぶん投げ
・エアギター
・バブルサッカー
のどれかは五輪競技になる筈
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:21:20.16ID:3+ZsFwQH0
>>516
SASUKEのFINALステージはクライミングの楢崎と野中が監修したのもあってクライミング要素組み込まれてるぞ
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:21:36.35ID:YsQV4a930
>>627
え?さらに減らすの?

4か国で開催とか?
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:21:39.89ID:Zw1fvwTy0
スケボーより断然よかったのに
身体能力すごかった
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:21:48.92ID:k9fmGzau0
>>624
アメリカにも階層があるから五輪招致の仕事
するような連中にとってはこういうのが
「これがアメリカの文化です」みたいに
紹介されることにいい顔しないのよ。
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:21:53.31ID:LrHx4c6t0
なんかアメリカのが
保守的でつまんねーやつって感じ
使えねーな
2024/08/13(火) 16:22:05.42ID:btKRkPUO0
シロンボ「スケボーやブレイキンオリンピックに入れたらうちの国のメダル増えるんじゃねw?」

現実:思った以上に小柄な黄色人種が強い

シロンボ「つまんねえな!これルールがおかしいわ。あとブレイキンは今後オリンピックで二度とやんねーから」

今ここ

いい加減シロンボ中心の世界を変える時が来たと思うわ
世界の絶対的多数は黄色人種。
奇形であるシロンボやクロンボを絶滅させて
黄色人種のみの素晴らしい世界を作るべき。
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:22:10.04ID:+hmrw0vB0
ブレイキング……さっぱりわからない
スケボー……手摺を滑って「ウォォ」は分からない
柔道……一人の審判の主観だけで勝敗が決まるのが意味不明
フリークライミング……せめてスタートくらい出来る様にコース作れよ

改善してください
2024/08/13(火) 16:22:10.57ID:S9cMnMrU0
>>664
乗馬が動物愛護キチの運動で消えたのにやる訳が無い
2024/08/13(火) 16:22:27.82ID:xaCFgWja0
>>656
レスリング残そうとアメリカとロシアが協力したんだもんな
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:22:33.62ID:pl8K9VId0?2BP(1000)

ネトウヨ壺ネオコン欧州貴族ポチのゴミが話をネトウヨテンプレで矮小化しようとしててわろた
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:22:36.35ID:tBhLZ8/F0
>>2
技により点数がちゃんとしてるからブレイキンよりまともじゃん
ブレイキンは審査員のお気持ちが全て過ぎてでなんの応援のしがいもない
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:22:38.79ID:YsQV4a930
>>656
ロシアいなくなったから除外されると思うよ。
日本とロシアとイランだからね。除外に反対してるの。
2024/08/13(火) 16:22:53.20ID:D6yu0g9J0
>>639
億単位の大会がすでに幾つかあるし、五輪関係無くてもe-sportsはやってけるんじゃね?
五輪のマイナースポーツより、大会の客入りも良いし
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:22:54.62ID:LrHx4c6t0
俺は今一度
オーストラリアのおばさんのカンガルーダンスが見たい
680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:23:18.27ID:SsdkBLFc0
>>661
採用されるだろ。次から

クリケットが正式種目になれない理由は、本格的にやってる国が少ないから
ワールドカップだって本選10ヵ国だし
ただし、インド、パキスタン、スリランカ、バングラデシュという人口大国で1番人気というメリットがある
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:23:19.19ID:08PLPtxn0
動かないのと馬術は除外でいい
サーフィンも波次第だからいらん
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:23:48.22ID:2lPpaQ0B0
>>610
素人が見ても基本待ちゲーでつまらんし、判定もあいまいだから1本入ってる入ってないで大荒れになるぞw
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:23:54.76ID:pl8K9VId0?2BP(1000)

やっぱ結局アメリカのドーピングネタスレもう立たねーじゃん笑
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:23:55.71ID:YsQV4a930
インドネシアで五輪開催してセパタクローをやって欲しい。
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:24:02.25ID:YKS+YYsg0
まぁスポーツではないわ
2024/08/13(火) 16:24:13.32ID:wwwtPIys0
>>627
(苦笑
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:24:22.23ID:xQ+Y1Ost0
まあこんなもんが競技でいいなら綱引きのほうがおもろいわ
2024/08/13(火) 16:24:40.71ID:JD9lTUkO0
東京五輪がコロナ直撃だったのが痛かった
コロナがなければスタジアムの外で外国人客捕まえて勝手開催のエキシビションって体裁で
太鼓の達人とか電流爆破イライラ棒とかその類のものやらせて盛り上がれたのに
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:24:40.92ID:YsQV4a930
>>682
確かに判定めちゃくちゃ曖昧だよなw
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:24:43.66ID:FNrDt5gC0
最初はクルクル回ってすげえとは思ったけどやってることが毎度同じように見えてきて予選がピークすぎるわ
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:25:00.93ID:NcFJus6e0
SAsukeも電通案件かな
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:25:00.83ID:k2YdSBkR0
ブレイキンは
キース・ヘリングであり
ポップアートでもある。
世界平和はブレイキンの下に成されるだろう。
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:25:01.02ID:LrHx4c6t0
>>685
一個も出来ないくせにウケるw
2024/08/13(火) 16:25:02.26ID:iEjn0Zp60
>>677
アメリカもだよ
だからイランとアメリカがタッグ組んでるとネタになってるのに
2024/08/13(火) 16:25:23.17ID:BAads1VE0
>>345
ローラーボール?
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:25:31.11ID:bAZ+1KhH0
五輪でいらないスポーツってもうやる意味ないね
ブレイクダンスやってた人達他のことした方がいいね
2024/08/13(火) 16:25:35.57ID:Yo18c2YO0
ずっと基本的なお手本を見せられてる気がして見応えなかったわ
点数稼ぎに行ってるんだろうなという魂胆が透けちゃってダメだった
ダンスはもっと自由であるべき
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:25:39.10ID:UNrsGVGa0
「改名しなさい。そうすればオリンピック競技に復活よ」
「どういう名前にすれば?」
「シゲキックス改めドンパッチよ」
「・・・」
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:25:47.69ID:gV0s6Ihj0
>>671
シロンボはクロンボ使ってメダル取らせてるだけだし
2024/08/13(火) 16:26:01.69ID:iEjn0Zp60
>>671
最初から1回だけの参考競技だ卑屈韓国メンタルの無知知的障害
2024/08/13(火) 16:26:04.65ID:1ATYc4lo0
じゃあパラパラで
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:26:05.60ID:LrHx4c6t0
会場だけで
特に場所とらんし
あってもいいだろ
2024/08/13(火) 16:26:24.67ID:IUCCP/3B0
そのうち体操選手に凌駕されてしまうんじゃねーか
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:26:26.32ID:S/l01fKR0
今って中学校の体育でダンスあるんじゃなかった?スケボーの手すり乗りよりいいのにな
705 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/13(火) 16:26:38.57ID:lP87mCpD0
スケボーは技の高さとかはよくわからんけど失敗が結構あるからその辺はまだわかりやすい
実際堀米の最終はドキドキしたし
ブレイキンは凄いけどわからんすぎる
706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:27:05.48ID:SsdkBLFc0
>>701
みんなで初代プレステ持ち寄ってパラッパラッパーを早くクリアしたら金メダル?
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:27:14.19ID:YsQV4a930
>>694
アメリカは今はもうアメフトに夢中だから。
レスリング排除してでもフラッグフットボール入れようとする。
2024/08/13(火) 16:27:18.22ID:Mentwsn/0
何としても発祥の地でスケボーは金メダル取りたいから
日本人包囲網をどういうルールにしてくるかな
2024/08/13(火) 16:27:23.74ID:zVzrSYrB0
>>668
身体能力凄かったじゃないのよ…
その身体能力が関係ないとこで勝敗が決まるのがダメなんだろ?w
どうやったら勝ちというのが決まってないのはダメだよ
ゴール決める→点数入る→だからこっちが勝ちというのは分かるよね?
ブレイキンにはそれが無い
2024/08/13(火) 16:27:35.28ID:iEjn0Zp60
パリ五輪でわかったこと
日本人の韓国人化が深刻
2024/08/13(火) 16:28:07.61ID:BAads1VE0
>>354
よくは知らんのだけど
スケボーパークとかでボウル状のところで
スノボみたいな事をする競技無かったっけ?
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:28:07.70ID:ahUUfOFe0
少なくともスケボーよりは技の凄さは分かったよ
まあ発祥のアメリカがイラネなら仕方ないけど
713名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/08/13(火) 16:28:27.58ID:RCqQwdJc0
馬術とかいうゴミ競技は今さら誰もみないからあれで五輪人気なんか回復しないし
新しい競技をいれて色々試すのはアリ
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:28:35.30ID:LrHx4c6t0
>>709
そんなのいくらでもあるだろ
新体操だって同じ
2024/08/13(火) 16:28:43.14ID:Yo18c2YO0
ブレイキングだけではなく
ポッピングやロックや最近だとダブステップとかダンスって色々あるわけじゃん
なぜブレイキング限定なの?歴史的な背景?
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:29:05.39ID:xjK2YFsY0
シゲキックス
ヒロト

日本が金、銀でよかったほどだ😇訳わからんフランスもアメリカも動きがモッサリ下手
2024/08/13(火) 16:29:09.00ID:U8wjENzW0
若者がオリンピックを見るきっかけになりそうだし別にあってもよさそうだけどね
誰も見てないシンクロとか飛び込みとかあの辺の方が要らないんじゃね
2024/08/13(火) 16:29:10.20ID:Y+b52oZC0
世界で唯一金メダル!
これはもう国民栄誉賞でもいいと思うわ
安いメダルと意味が全然違う
719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:29:13.11ID:XeiqGqe00
採点も選手も競技が未成熟だったから一回でなくなって良かった
ガチ競技になったら、どんどん服装も軽量化すると思う
そこまでしないと勝負にならなくなるから
2024/08/13(火) 16:29:15.56ID:Y+b52oZC0
世界で唯一金メダル!
これはもう国民栄誉賞でもいいと思うわ
安いメダルと意味が全然違う
2024/08/13(火) 16:29:20.68ID:Y+b52oZC0
世界で唯一金メダル!
これはもう国民栄誉賞でもいいと思うわ
安いメダルと意味が全然違う
2024/08/13(火) 16:29:35.72ID:5jDoUsAi0
夏季オリンピックの花形は陸上競泳体操だよな
他は全部いらねーな
723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:29:39.23ID:xBvFofvY0
>>661
基本オリンピックってマイナースポーツだらけじゃね?
バスケくらいじゃね?クラブで金稼いでオリンピックも出てるの
2024/08/13(火) 16:30:03.16ID:s62sBXM80
>>554
ブレイキンとかもうどこがスポーツなのかわからない…
あれダンスだよな?
なんで他のダンスは出さないのにブレイキンだけオリンピック競技に?
社交ダンスとか色々あるだろって
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:30:03.91ID:YsQV4a930
>>723
テニス、ゴルフ
2024/08/13(火) 16:30:17.78ID:yONuzX4R0
>>711
パークだね
女子パークを見たけどスノボみたいな高く飛んでクルクル回ってた子が金メダルで
あれは見応えたっぷりあったし納得の金メダルだった
727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:30:33.84ID:2hBjmszf0
>>2
それな
まあ何の競技でもスケボーよりはマシになるが
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:30:38.90ID:wCEI5b080
相手が踊ってる間、その周りをうろうろして見守ってるの吹くわ
妨害ありにルール変更しろよ
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:30:55.96ID:xBvFofvY0
>>725
じゃその3つか
2024/08/13(火) 16:31:00.97ID:4W67pfi60
千原ジュニアの座王もオリンピック競技に加えろ
731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:31:05.54ID:ZlEDDk9F0
そりゃあんな格闘技五輪には似つかわしくないよな
そもそも暴力的だし、所詮荒くれ者が注目を浴びたいだけのゴミ競技
朝倉も負けてんだからもうしゃしゃり出てくんなよ
732 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/08/13(火) 16:31:17.68ID:wHVCa3t50
レッドブルと交渉決裂の銭ゲバか?
733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:31:31.79ID:wCEI5b080
やきうよりも面白いからやきう中止してブレイキン採用で良いよ
2024/08/13(火) 16:31:40.34ID:yONuzX4R0
>>714
新体操にも技の難易度はあるよw
ブレイキンには無い
ブレイキンはその場のノリで勝ちが決まる不完全な競技だよ
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:31:46.81ID:DTys33ME0
智辯あつすぎるwww
2024/08/13(火) 16:32:00.26ID:c0v7QkkG0
オリンピック競技でSASUKEを基にした障害物競技はロスからだっけ?
2024/08/13(火) 16:32:09.41ID:7IspwM500
あれほど日本人が毛嫌いしてたバッハだけど、日本人お得意のブレイキンを採用したのも胡散臭いよな、バッハと電通や協会は仲良かったしな
2024/08/13(火) 16:32:20.84ID:6XT4zNek0
ラクロスやスカッシュのほうがいいな
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:32:23.25ID:gBRGiv7j0
正直競争以外
観客は何が評価点なのか
置いてけぼりなんだわ
(`・ω・´)
2024/08/13(火) 16:32:28.28ID:11k5DaFU0
>>673
乗馬は残ってるよ
近代五種の中の乗馬が無くなるだけ
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:32:36.93ID:YsQV4a930
>>735
誤審で勝ち上がった汚い高校の名前だすなよ
2024/08/13(火) 16:32:42.87ID:Yo18c2YO0
これに乗って時間内にどれだけ回れるかを競った方がよっぽど面白いだろhttps://www.youtube.com/watch?v=vPPuVek6vWU
2024/08/13(火) 16:32:51.35ID:ApuYkJeT0
>>726
ブレイキンみたいに狭いところに地味な絵になるのを避けたんだと思うけど
パークはあんな広くなくていいと思う、ハーフパイプでよくね?
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:32:53.88ID:LrHx4c6t0
>>734
技の難易度ぐらいあるよ
お前が知らないだけだろ
2024/08/13(火) 16:33:15.99ID:BAads1VE0
>>712
オーストラリアのレイグンて選手が
ヤマト運輸のオバチャンが食中りで
のたうち回っているようにしか見えなかった
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:33:21.22ID:AsWgrk4o0
これNHKBSでかなり推してて宣伝のためなのか放送してたけどなくなりそうだね
2024/08/13(火) 16:33:22.91ID:hHL5YGWQ0
そらそうやろ
唯一の金メダルはマイケルジャクソンだ
2024/08/13(火) 16:33:27.19ID:mOW5sDIC0
ラグボールやるなら見る
749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:33:28.38ID:LrHx4c6t0
使えねーなアメリカ
2024/08/13(火) 16:34:10.87ID:/tjt/huL0
オープン競技という事で閉会式に阿波踊りは?
751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:34:11.06ID:ckHsDMos0
そもそも競技団体もないようなもんを組み入れるなよ。
大体なんだよブレイキンって。壊れてんじゃねーか。
2024/08/13(火) 16:34:12.17ID:ApuYkJeT0
>>733
築地も東京ドームの後継野球場よりアリーナを2つ作った方がいい
ブレイキン含めたダンスも音楽ライブもバスケもバレーもクライミングもできる
2024/08/13(火) 16:34:12.90ID:4W67pfi60
女子柔道も女子レスリングも
ロスにはオカマ選手が参加してくるだろうね
女子は受難の時代だな
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:34:30.85ID:gV0s6Ihj0
>>747
MCハマーじゃないんだ
2024/08/13(火) 16:34:31.01ID:J+Ll/Mss0
深夜番組でウケてただけなのに、ゴールデンに行ってつまんなくなったTVのような感じ
2024/08/13(火) 16:34:46.29ID:sOrncoDu0
>>744
いいえ
ブレイキンに技の難易度は無い
採点にも関係ないと解説の人が言ってましたよw
ブレイキンの勝敗は相対評価で決まるんです
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:34:46.68ID:LrHx4c6t0
バッハより使えねーだろ
スカッシュとか
テニスあるのに
誰が見るんだ?
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:35:04.89ID:xBvFofvY0
智弁おもろいぞ
2024/08/13(火) 16:35:16.72ID:lk+riT+x0
サスケは近代五種から分けてほしいっていう人多そう
760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:35:22.73ID:MDCWzG/l0
スケボーをつまらんと嫌ってる奴って、なぜか飛び込みは否定しないんだよな
俺からしたら飛び込みも似たようなもんだと思うけど
2024/08/13(火) 16:35:29.90ID:b2LXwG+20
もっさりタコ踊りだから見てもつまらん
2024/08/13(火) 16:35:32.60ID:rZ3AhpQ00
クソみたいな競技だった
2024/08/13(火) 16:35:58.92ID:Tc6OHhxw0
>>354
スノボみたいにぐるんぐるん回るのかと俺も思ってたわ
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:36:03.63ID:jzFrASBI0
>>28
スケボーで金取ったやつも言ってたな。フラッグフットなんて本来お子ちゃま向けだろw
2024/08/13(火) 16:36:24.73ID:S9cMnMrU0
カラオケ採点マシーンも五輪競技になり得るか
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:36:30.45ID:hnjSYGdB0
顔見知りすぎて競技にするにはみんな仲良しすぎたわ
バチバチのバトルを見せてほしかった
767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:36:38.51ID:LrHx4c6t0
>>756
採点にまったく関係ないわけ無いだろ
バカかw
768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:36:51.56ID:DMUPO+Qa0
>>655
そんなことはない
その場の掛け合いで相対評価でどっちが相手を負かせてるか、っていうのを見るダンスを使った格闘技だから
ちゃんとダンス全体のクリエイティブな表現力で相手を上回ってるヤツが最後に勝ち残った
何か一つだけ突出して独り相撲しても点数伸びずに敗けるようにルールができてる

決められたことやるだけよりクリエイティブ面重視の方がこれからの社会に合ってる
769 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/08/13(火) 16:36:51.71ID:wHVCa3t50
>>760
アレは半分肉体を愛でるフィジーク的な趣味性が素晴らしい
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:37:09.15ID:zGmxipoL0
>>13
開催国の特権で1種目だけ、開催国の意向でねじ込めるんだっけ?
そして、それ以降は定着するかどうかは他国らの意向次第
1枠しかないから、色々思惑で考えちゃうんじゃない?
771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:37:10.73ID:DTys33ME0
魔物きたー
2024/08/13(火) 16:37:14.17ID:pscYI90N0
チェストビリヤードとダーツも加えてほしい
2024/08/13(火) 16:37:18.21ID:jbUmU2ol0
>>28
オタク向けのサブカルもメジャーカルチャーの陰でキャッキャしてたら
いつのまにか日本の誇るべき文化みたいになって
オタクは喜んでるやん
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:37:35.65ID:oc66pkwA0
手すりに乗っかるだけで金メダルよりはマシ
2024/08/13(火) 16:37:37.12ID:5VJbletQ0
>>744
技の難易度に点数が付かないのがブレイキンだよ
そんなことすら知らないのか
2024/08/13(火) 16:37:38.26ID:8q5JTsFd0
無礼菌イラネは世界の総意
2024/08/13(火) 16:37:52.36ID:DiGmQPsS0
ちゃんと一回の大会で金メダルは上出来
次のSASUKE五種を取りに行けば良い
佐藤さん自衛官だしどれでも行けそうだけどそもそも日本人が得意な分野が来る可能性が高い
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:38:02.41ID:YsQV4a930
>>752
築地の新スタジアムは
音楽ライブもバスケもバレーもアイスホッケーもアメフトもできる
クライミングができるかは知らん。
2024/08/13(火) 16:38:13.23ID:BZ/I2Ka70
>>767
関係ないよ
その場のノリだけで決まるんだよ
780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:38:18.39ID:LrHx4c6t0
新しく入れる方は
おそらくテレビで放送されないよ
バッハより無能なのなアメリカ
2024/08/13(火) 16:38:29.21ID:S9cMnMrU0
>>766
フィギュアスケートもそういう感じじゃん
競技人口少なくて子供の頃からイツメンで試合してたら擬似家族みたいな距離感になるんじゃないの
782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:38:34.25ID:tBhLZ8/F0
>>682
無線センサーかなんかで判定できるようにならないかな有線だけどフェンシングのように
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:38:36.17ID:GUubgT4l0
スケボー面白いじゃん
分からないって奴はちゃんと見てるか?
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:38:52.81ID:gSZ6UNDj0
なんとなく国の金でやる競技っぽくないし
本人達も他に応用できそうだし
いいんじゃないか
785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:38:55.86ID:YsQV4a930
>>768
カポエイラを五輪競技にした方がいいな。
2024/08/13(火) 16:39:04.14ID:rZ3AhpQ00
金メダル取ってからのインタビューで鼻輪が世間にバレてドン引きされてたのは笑った
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:39:15.54ID:LrHx4c6t0
>>779
違うだろ
客にウケても低い点あったでしょ
2024/08/13(火) 16:40:02.89ID:L9cJe/dg0
ブレイキンとかスケボーとかサーフィンとかはなんかオリンピック競技とはそぐわない気がする
789 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/08/13(火) 16:40:03.96ID:s8NPXzH60
ああいう見てても楽しい競技だから見る気にもなったのに
スケボーとかBMXも。

逆に五輪に"そぐう"新競技って何だよ
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:40:18.48ID:Ax/oP2Ru0
>>777
近代五種で銀取った佐藤は馬術で稼いでたから廃止はキツイ
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:40:47.37ID:YsQV4a930
>>782
無理だよ打ち込んだ後の残身までふくめて1本だしw
2024/08/13(火) 16:40:56.33ID:8xvbp96k0
>>482
鼻輪してる人って経験上ガチのドMだからこいつ裏でド変態プレイしてんだなと微笑ましく見てればええんや
793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:40:58.25ID:MPAn/eKO0
クリケットなんて英國被植民地国家しかやってないマイナースポーツでしょ
794 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/08/13(火) 16:41:07.05ID:Zt2Q0oJU0
上手い出場者のダンスはまだ観れたけど下手な奴のダンスは何だあれゴロゴロしてるだけじゃんか
795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:41:18.41ID:9ow6oWDf0
クルクル回るのが一番インパクトあるのに
点数つかないんだよな
クネクネした方がオリジナリティあるとして評価も高くなる
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:41:19.55ID:LrHx4c6t0
民放だって困ってるから
スケボーとかブレイキンの方は入れた
若い子も見るし
新しく入れる方はおそらく見ない
2024/08/13(火) 16:41:25.75ID:kGlbnekz0
競馬やってくれ
1200
1600
2000
2400
3600~4000

大会初日に予選
最終日に決勝
それでも間隔短いから難しいか
2024/08/13(火) 16:41:30.84ID:/tjt/huL0
eスポーツ導入のフラグでは?
799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:41:40.27ID:OHVqYR+N0
なぜかサカ豚が発狂してて草
2024/08/13(火) 16:41:41.67ID:4fblEKno0
>>787
関係ない
もしもブレイキンに技の難易度があるのならE難度F難度の技を出しまくればいい
でも技に難易度なんて無いノリだけの勝敗だから出ませんwww
801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:41:52.77ID:YsQV4a930
>>788
採点競技はいらないよなあ。
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:42:00.50ID:YTW/JDyv0
羽生結弦
世紀のアスリートトップ10


1. モハメド・アリ(アメリカ)、ボクシング
2. ウサイン・ボルト(ジャマイカ)、陸上競技
3. マイケル・ジョーダン(アメリカ)、バスケットボール
4. エドソン・アランテス・ド・ナシメント(=ペレ)(ブラジル)、サッカー
5. ロジャー・フェデラー(スイス)、テニス
6. 羽生結弦(日本)、フィギュアスケート
7. マイケル・フェルプス(アメリカ)、水泳
8. ディエゴ・マラドーナ(アルゼンチン)、サッカー
9. フランツ・ベッケンバウアー(ドイツ)、サッカー
10. ジネディーヌ・ジダン(フランス)、サッカー
2024/08/13(火) 16:42:01.00ID:BAads1VE0
>>724
う〜ん・・・・
スポーツと一口にいうと
一定のルールに則って勝敗を競ったり、楽しみを求めたりする競技活動の総称だから
ダンスも競技ダンスなら立派なスポーツになる
よく言われるのがチェスや将棋もスポーツってやつ
ただオリンピックで競われるスポーツかと言われると
それならブレイキンより社交ダンスの方が先じゃね?
という気がする
804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:42:03.77ID:gSZ6UNDj0
>>93
ダンスでアメリカが張り切ると
人種差別あたりの問題が出るんかな
2024/08/13(火) 16:42:25.91ID:/ydQtcdT0
スカッシュまともにやるとえげつなく疲れる
確か女子に有望な選手がいたはず
806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:42:42.16ID:ckHsDMos0
はじけるキャンディみたいな名前したおっさんはどうなったんだ?
メダル確定みたいなこと散々煽ってたけどオリンピック始まったら出てるのかどうかも分からんくらい消えたやんか。
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:43:09.86ID:BYkhHxWT0
多すぎて見れないから減らすかアーカイブでちゃんと後4年間見れる様にしろ
2024/08/13(火) 16:43:11.01ID:zTrZURRM0
フーお兄ちゃん無職へ・・・
809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:43:14.27ID:LrHx4c6t0
>>800
バカは黙ってろ
何が関係ないだ
バーカ
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:43:16.17ID:P471/Ted0
スケボーの手すりに乗るだけのやつよりはマシくらい
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:43:45.68ID:wwX68FMM0
>>44
夏にフィギュアって
おもろいなアンタ
2024/08/13(火) 16:44:00.54ID:qlzOK4X90
まずそもそもだけど
ちゃんとフルネームの本名で出ろよ
ふざけた名前で出場してる時点でゴミ
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:44:12.57ID:XYZyxCha0
何か採点の仕方も通常のブレイキン大会と違う仕様でダンサー界隈も困惑してたな
採点方法が五輪仕様で通常と違ってたんだってさ
2024/08/13(火) 16:44:19.73ID:iEjn0Zp60
>>789
五輪がその競技における頂点であるスポーツじゃない?
まあそれ言ったらゴルフもサッカーも外れてしまうけど
XGamesのスケボーなんか見ちゃうと五輪のスケボーはしょぼく思えちゃうよ
2024/08/13(火) 16:44:30.59ID:BMaga8wS0
>>809
関係ないよ
その場のノリだけで決まるのがブレイキンだよ
2024/08/13(火) 16:44:35.97ID:BAads1VE0
>>789
カバディー
インドにも華持たせてやってw
2024/08/13(火) 16:44:48.36ID:oV+jXL740
近代五種とかじゃなくSASUKEを正式種目にしてほしいよなあ
めちゃくちゃ盛り上がるよ
2024/08/13(火) 16:44:50.37ID:KopVHvO/0
>>774
たしかにw
殆ど一発芸に近いもんなぁ
819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:45:05.60ID:O3dIj5iE0
陸上100M 走り幅跳び 走り高跳び マラソン
競泳100M自由形 
ウエイトリフティング
体操
これぐらいでいいよ。世界の超人を決めるオリンピックには単純である競技ほど相応しい。

その他の競技は上記のような種目で通用しない雑魚を救済するための措置でしかない。
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:45:13.68ID:LrHx4c6t0
テレビウケしない方入れてもしょうがないだろ
アメリカ
821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:45:30.43ID:UCOE3X7e0
射撃と洋弓があるんだからダーツや吹き矢もあっていいよな
2024/08/13(火) 16:46:04.63ID:BAads1VE0
>>812
それな
2024/08/13(火) 16:46:07.76ID:S9cMnMrU0
>>819
ファミコンの容量でハイパーオリンピック出したみたいな内容だな
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:46:22.12ID:XYZyxCha0
>>821
其れだったらボーリングが競技入りしないといけないやろ
2024/08/13(火) 16:46:27.94ID:Cm9iKHYK0
見てるこっちがダサくて恥ずかしくなるからな
採点も分かりづらいし
2024/08/13(火) 16:46:33.43ID:mBkE4Bte0
>>818
そんなこと言ったら体操のあん馬だって一発芸になってまうやろがい
827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:46:48.63ID:YsQV4a930
ビリヤードも五輪にいれてほしい
828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:46:56.69ID:F+45i6yd0
東洋の魔女でおなじみの1964年の女子バレー参加国は6カ国
2024/08/13(火) 16:46:59.53ID:ZdDORNwc0
>>821
そこら辺はあっても全然構わない
勝ち負けがはっきり分かる競技だからね
ブレイキンみたいなノリで決まるのは競技として破綻してる
830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:47:00.12ID:wwX68FMM0
>>12
全員がレズなんてあり得ないけど世界ランク1位と2位の選手が女同士で付き合ってたりするよ
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:47:23.52ID:LrHx4c6t0
>>825
お前よりダサいやつなんていないだろ
832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:47:38.23ID:DTys33ME0
ファーーーーー
智辯和歌山www
833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:47:40.24ID:pl8K9VId0?2BP(1000)

案の定アメリカのドーピングスレがもうまったく立たなくなってて笑う
2024/08/13(火) 16:47:53.92ID:/ydQtcdT0
>>827
ビリヤード入れるならダーツが先
2024/08/13(火) 16:47:55.81ID:smDuDdHb0
>>95
ラグボールは普通に人が◯ぬからダメ
2024/08/13(火) 16:48:40.94ID:lP87mCpD0
スケボーのような一発芸がいらないなら水泳の飛び込みとかもいらなくない?
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:48:41.20ID:iBcA44TU0
>>2
全部いらん
競技を減らせ
2024/08/13(火) 16:48:47.42ID:ApuYkJeT0
>>797
世の中にそんな細かく距離設定がある競馬場があるだろうか
ロスはBCやってるサンタアニタパークがあるからできなくはなさそうだが
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:48:49.67ID:tBhLZ8/F0
>>787
ノリって審査員に受けたかどうかだから
だから競技として不完全だから五輪には合わないと世界から批判されてるし今後やる予定はない
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:48:57.11ID:XYZyxCha0
元々オリンピックと言うのはアマチュアスポーツじゃなきゃいけないと言う縛りが有ったんだがプロ選手が出場するようになってオリンピックが商業化してしまった
841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:49:20.75ID:LrHx4c6t0
>>837
見なきゃいいだけだろ
842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:49:24.77ID:zGmxipoL0
>>803
スポーツとは何かって言い出すとキリがないな。
フィギアとか半分芸術表現入っている気するし、野球みたいに100%スポーツだと言い切れるのもあるけど、スポーツと他の境界曖昧なのもあるよね。歌舞伎とかも最前列で見たら、物によっては舞台芸術というより、もうこれスポーツだよなって印象なのもあるし
ボーダーライン上の曖昧をどう定義するか先に議論し決めるのが先な気はする。

まぁ、巨人の星的なスポコン物的なものを定義するなら、ブレイキンは確実にアウトになりそうな気はするな。
2024/08/13(火) 16:49:25.49ID:blucnlCP0
ソフトと野球のせいでブレイキンが追い出された?
2024/08/13(火) 16:49:40.46ID:sCtiwez00
面白かったけど優劣のつけかたが謎のままだったな
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:49:51.91ID:8kjuEZ0P0
やはり五輪そのものがくだらない
各々の競技が選手権やればいい
2024/08/13(火) 16:49:56.87ID:/ydQtcdT0
>>843
うん
847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:50:03.08ID:DMUPO+Qa0
>>806
シゲキッ✖なら小粒にまとまりすぎてメダルに届かなかったよ
上手いけどブレイキンとしてブレイクするにはもう一皮剥けないと行けない印象
848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:50:15.76ID:Fr6PWnwT0
面白いけど競技じゃないと言われればそうかもね
大道芸に近いし
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:50:21.93ID:zGmxipoL0
>>834
もう、スポーツ五輪とその手の娯楽五輪に分けて、どっちかにしか登録できねってしたが良いんじゃね?
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:51:37.18ID:MIdFrYrG0
>>1
>フラッグフットボール

ナニコレ
キックベースみたいなもんか
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:51:37.83ID:YsQV4a930
バスケのハーフタイムにコートでやると盛り上がると思う。
852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:51:39.21ID:XYZyxCha0
>>843
ブレイキンとかストリートカルチャーの五輪競技入りはそもそも発祥地のアメリカが競技入りに良い感情を持っていない
853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:51:49.48ID:RPoI1PhZ0
>>2
あれ凄さが全くわからんしな
854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:51:50.50ID:+D1Ay2lr0
欧米でも全然話題になってなかったし何でこんな趣味の枠の運動を入れたのかと思ったら
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:51:56.03ID:LrHx4c6t0
>>839
あらゆる採点競技は審査員にウケたかどうかですけど?
バカなの?
お前が言語化出来ねーから
ノリと言ってるだけだよ
2024/08/13(火) 16:51:59.76ID:aG509ER70
>>819
ウェイトリフティングは薬中だらけだから止める方針って聞いた
単純すぎる種目はイカサマもしやすいということだ
2024/08/13(火) 16:52:04.47ID:/ydQtcdT0
eスポ加えようとしてるならボウリングやダーツやビリヤード入れた方がよっぽど面白いのに
858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:52:05.02ID:zGmxipoL0
>>848
スポーツ五輪とは別に娯楽五輪(仮称)みたいな新しいカテゴリー作って、ダーツとかビリヤードとか大道芸とかもぜんぶそっちに吸収すればいいんだよ。いっそ日本が主導してやれば、新たなるイベント発祥国になれるかもしれない。将来的に五輪やF1みたいに大きな国際イベントに育てちゃえばいいんだよ。
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:52:06.36ID:CLvD+B2K0
綱引きとか釣りがオリンピックだったこともあるらしい
いろいろ試してみたらいいだ
ま、綱引きは今でも盛り上がるかもしれんが
860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:52:19.29ID:T+ZnnJsN0
ケンダマー
2024/08/13(火) 16:52:34.41ID:mJ2ehzUZ0
>>233
アメリカとロシア、日本が猛反発して危機を脱したそうだね
2024/08/13(火) 16:52:36.67ID:m3lp1jbo0
どんだけやりたい放題なんだよクソバッハ
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:52:38.71ID:k7T8NNx+0
まあ普通体育祭の競技ではなくて文化祭で披露するもんだしな

高校のダンス部の顧問だったけど生徒と一緒にロックダンスとブレイキンやった時も体育祭で一競技としてやる発想は無かったわ。まあそもそも出来るやつが極少数しかいないってのはあるけど
864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:52:40.16ID:YsQV4a930
>>850
ティーボールみたいなもん
865名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/08/13(火) 16:52:53.91ID:LrHx4c6t0
>>854
結構話題になってたよ
オーストラリアが特に
866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:53:05.82ID:+D1Ay2lr0
もうメジャー競技だけでいいよ、マイナー競技でメダルも特に価値ないし
867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:53:06.27ID:XYZyxCha0
>>859
釣りの五輪は本当観たい
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:53:14.64ID:5DMjg2Mn0
>>417
近代五種の代わりじゃなくて近代五種の中の馬術の代わり
2024/08/13(火) 16:53:22.48ID:GYsD7P+b0
>>834
間とってストラックアウトを入れよう
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:53:34.83ID:vaDeR9Rj0
スケボーもダンスも間違いなくいらない
2024/08/13(火) 16:53:49.40ID:GYsD7P+b0
>>867
不正が横行しそう
872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:53:53.68ID:fStQxw370
スケボーもいらないな
2024/08/13(火) 16:54:08.71ID:n4bpaV3h0
レスリングが柔道より全然普及してないのを知って驚いたわ
古代ギリシアからある競技なのに
874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:54:12.51ID:grc1q4fC0
アメリカ発祥はバスケ以外はどれも微妙
綱引きでもやったほうが盛り上がるレベル
875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:54:13.19ID:d+Wj7sAK0
五輪で「とりあえずやってみよう」「やっぱあかんかー」は全体のレベル低すぎないか
バッハ嫌いだけどバッハに擦り付けとけ感も気に食わんな
2024/08/13(火) 16:54:18.66ID:8O+Taude0
確かに競技としては疑問だが一番お祭り感あったイベントだけどな
体操団体や柔道団体に並ぶくらい
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:54:24.79ID:WhDrtRrk0
>>1
バスケの次に最高面白かったのにぃ
2024/08/13(火) 16:54:26.92ID:Oatw7I+y0
駅の構内でおどらないでギャラリーもこ汚いし
スプレーで書きはじめちゃうし
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:54:30.25ID:P5DfrE2l0
ブレイキングってバックステップ?と
寝転がって回転してるだけで何が面白いのか分からん
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:54:40.02ID:xBvFofvY0
やっぱ野球だな
夏は甲子園だけでいいわ
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:54:41.89ID:XYZyxCha0
>>866
逆や、そもそもオリンピックはメジャー競技の祭典では無くアマチュアスポーツの祭典だったから良かったのよ
お金持ちのプロ選手が五輪に出るようになってからおかしくなってしまった
2024/08/13(火) 16:54:42.93ID:BAads1VE0
そもそも新競技なんてイラネ
寧ろ競技数減らせ競技会場も既存の物を使え
その他の競技は世界選手権を充実させろ!
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:54:50.63ID:ToYEBLC00
あんなものスポーツではないからな
ガキどものくだらないお遊びだもの
884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:54:51.29ID:zGmxipoL0
>>867
盛り上がりそうだよね。スポーツ五輪では流石に無理があっても、趣味五輪(仮称)ならいけるいける。これ、上手くやれば視聴率も取れそうだし、森みたいな中抜きバカ野郎とか、カネ抜きムシの寄生虫さえ排除すれば、すげー面白いイベントになれそうだ。あぁ、電通も抜きで
2024/08/13(火) 16:55:28.23ID:r2mlGqlC0
ブライキンはそもそも競技としてそぐわない
スケボーもだけど、こっちは正式種目昇格が決まってるのは金になるから
2024/08/13(火) 16:55:51.82ID:L9cJe/dg0
>>863
>体育祭か文化祭か

なるほどそう考えるとわかりやすいかも
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:56:18.84ID:plqCCj7y0
野球は?
888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:56:23.69ID:qDxOLBCF0
バッカ会長
2024/08/13(火) 16:56:29.67ID:Bn8Oy9zj0
野球と同じくらい価値ないし
890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:56:52.47ID:LrHx4c6t0
>>886
発想がジジイ丸出し
2024/08/13(火) 16:56:58.66ID:qKxd/Zz00
まあでしょうね
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:57:01.25ID:YsQV4a930
バスケのハーフタイムにやればいい
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:57:13.96ID:BoHnuCMt0
ドッジボールの方が面白いかも
894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:57:15.57ID:yT02uxzl0
面白かったし盛り上がったと思うけど
競技向きじゃないわな
選手からそういう声がチラホラあったし
2024/08/13(火) 16:57:24.14ID:kBnsooZj0
またグエン
またバッハ
2024/08/13(火) 16:57:26.95ID:iEjn0Zp60
>>846
違う
最初から1回だけの参考競技
2024/08/13(火) 16:57:33.68ID:HVX1SLpC0
なんだよみんな同じ考えだったんかよ自分の感性を疑ってたよ
2024/08/13(火) 16:57:58.85ID:cKw7R07O0
野球をまた復活させてくれたバッハには感謝しかないよ
2024/08/13(火) 16:58:10.79ID:Cm9iKHYK0
音楽系の競技が欲しいな
マーチングバンドとかさ
2024/08/13(火) 16:58:17.33ID:56bmv+xh0
ブレイキングダウンとは違うのか
901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:58:18.84ID:6NMgoghc0
アメリカもヨーロッパで人気とは何だったのか
どっちもトレンドが時間被ってた女子サッカーばかりだったぞ
2024/08/13(火) 16:58:22.18ID:mJ2ehzUZ0
>>862
IOCはヨーロッパ中心だから
903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:58:22.61ID:DTys33ME0
さあ花巻東
904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:58:41.19ID:zGmxipoL0
>>883
真剣で熱血スポコンな世界観とは相容れないのは分かるな。苦しくったって悲しくったって前に進まなないとスポコンものは面白くないからね。でもガキの遊びだって、別の面白さがあるよ。スポーツ五輪とは別カテゴリーで、趣味五輪を作って釣りだろうがダーツだろうが、ビリヤードだろうが、凧揚げだろうが、カルタだろうが、腕相撲だろうが、ブレイキンだろうが、片っ端からそういうのぶっこんでしまえばいいんじゃね?結構視聴率も取れて面白いと思うけどな。
最近、遊びってデジタル遊びがメインになってて、そういう伝統娯楽の保護にもなるし、いいんじゃね?
2024/08/13(火) 16:58:55.53ID:51a3LJa00
>>903
流石に実況板へ行ってくれないか? by 現地観戦組
2024/08/13(火) 16:59:02.42ID:6gcNQvF80
次はeスポーツを加えようとしてるらしいな
907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:59:02.78ID:LrHx4c6t0
間違いなく言えるのは
これなら日本放送するけど
他の競技なら放送しないだろうと
なぜなら
今はこの手のダンス教室が盛ん
2024/08/13(火) 16:59:08.10ID:ILai+zcj0
野球ソフトは日米韓開催では必ずやるだろうから準レギュラーみたいなもん
まあ正式種目に復帰することも絶対ないけどな
909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:59:09.09ID:OYF+Hiau0
スケボーは手すりに乗るやつ以外は面白いぞ
910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:59:18.77ID:XeiqGqe00
>>881
クライミングやスケボーも環境用意するだけで大変だから競技人口少ないし、
自宅に環境用意できる家庭は相当有利になる
911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:59:19.19ID:YsQV4a930
>>898
次は東京のような茶番ではなくガチだからな。
マジで楽しみ。
912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 16:59:36.33ID:e2lkTPrJ0
オリとバラの間にねんりんピックとかやるとかお祭り系集めてやるとかダメなのか
綱引き・玉入れ・借り物競争・フォークダンスとか大声コンテスト、水面石投げとかこれとか…
高齢時代なんだからスポンサーそれなりに見つかるだろ
2024/08/13(火) 16:59:39.75ID:/ydQtcdT0
ロスはホッケとラクロスやるんだろ
ボールが空飛んでるか転がってるかの違いしかないのに
2024/08/13(火) 16:59:46.94ID:GYsD7P+b0
運動会をUNDOKAIとして競技化して棒倒し、騎馬戦、◯人◯脚の合計点で競おうぜ
2024/08/13(火) 17:00:06.76ID:eSoxLTc70
シゲキックスが可哀想なだけの大会だったよ
2024/08/13(火) 17:00:10.63ID:aG509ER70
縄跳びはありだと思う
2024/08/13(火) 17:00:14.43ID:6ATw1Nfx0
バッハにしてはいい仕事したな
2024/08/13(火) 17:00:21.02ID:Uog+0mgA0
すげー盛り上がったのにな。代わりが野球ってそりゃないだろ(´・ω・`)
919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:00:35.90ID:Wa5cTvYV0
>>19
段違いにレベルが低く、かつ、独特な動きが国籍のオーストラリアになぞらえて、カンガルーダンスと揶揄されて気の毒だった。
因みに頭は相当に良く、博士号(違うかも?)だかをもつ教員?らしい。
920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:00:37.81ID:pl8K9VId0?2BP(1000)

案の定アメリカのドーピングスレがもうまったく立たなくなってて失笑した
2024/08/13(火) 17:00:52.29ID:u7UoV1Ww0
>>883
汚いデブが唐揚げ食いながら棒きれ振り回してるアレよりはスポーツしてるだろ
2024/08/13(火) 17:00:58.11ID:BAads1VE0
IOCの横槍でパルクールが採用されなかったのが悔やまれる
923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:01:24.73ID:XeiqGqe00
>>898
バッハじゃなくて開催国に感謝じゃない?
開催国の意向が影響強すぎる
インド五輪はまじでヨガが正式競技になりかねん
2024/08/13(火) 17:01:46.54ID:iEjn0Zp60
>>909
Rawrunを五輪で
2024/08/13(火) 17:01:58.33ID:ILai+zcj0
スポーツクライミングを正式種目化したのはよかったな
1日で決着つくしわかりやすい競技
2024/08/13(火) 17:02:02.85ID:Uog+0mgA0
>>185
他国も盛り上がってたよ。オージー女子とHIRO10
2024/08/13(火) 17:02:03.63ID:/10GVtr+0
>>28
輩スポーツ
928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:02:10.05ID:pl8K9VId0?2BP(1000)

ドーピングしらばっくれてるクソアメ公がガタガタ喋んな
2024/08/13(火) 17:02:11.39ID:GYsD7P+b0
感想書くのはいいけど特定の競技を口汚く罵るやつは頭イカれてるだろ
930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:02:17.10ID:RSSIybBa0
これってスポーツだったのかどうかも微妙な競技だった
エキシビションなら良いんだろうけど
931 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/08/13(火) 17:02:30.23ID:1r8nlRtY0
>>2
パークはど素人おっさんの俺でもそれなりに見応えはあった
2024/08/13(火) 17:02:33.36ID:/ydQtcdT0
>>922
パルクールの世界選手権面白いよね
パルクールもロスの次で入れてやれよ
933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:02:40.29ID:tBhLZ8/F0
>>569
だったらやってみればいいじゃん
スノボも足固定せずやったらなんの技も出せない
しかも下が雪じゃなくコンクリート
スノボのメダリストもスケボでは駄目だったな
2024/08/13(火) 17:02:49.88ID:blucnlCP0
今からプロ野球で解雇された選手集めてクリケット強化
2024/08/13(火) 17:02:50.02ID:c8LgnoFr0
ドッジボールをオリンピック種目にしたら
死人が出る一歩前の惨劇になるのかな
2024/08/13(火) 17:02:51.03ID:/10GVtr+0
エンドレス腕立て伏せとか
単純なのやれ
937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:03:02.75ID:LrHx4c6t0
スポーツにしては
めずらしく女子ウケするとこもデカイ
全然アメリカのがわかってない
938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:03:08.37ID:IKxfVTDJ0
体操なんかは
AIによるストライクゾーンの判定みたいなのがあるらしいが、
これはどうにもならんやろw
939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:03:13.46ID:zGmxipoL0
>>923
つか、ヨガが正式競技になるとして、どうやって採点して何を競技するんだ?ヨガを競技とか聞いた事ないが、、、、もしかして本場インドじゃヨガ競技とかやってるのか?つか、ヨガの精神的に競技とかそういう世界観とは相容れないイメージなんだが・・・
つか、よしんばスポーツヨガ競技なる新分野が成立したとして、どれだけの国が選手を輩出できるやら・・・
2024/08/13(火) 17:03:18.88ID:aO/Xs+QX0
>>13
やってる本人たちがスポーツじゃないつって言ってるから
941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:03:24.47ID:TqnM1O6J0
クロネコに全部持っていかれたな
出場枠を取られた選手を思うと笑えないけど
942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:03:54.54ID:pl8K9VId0?2BP(1000)

ドーピング選手を試合に出し続けてた気違いアメ公がなんか言ってるのか?

キモ過ぎだろアメリカ
943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:03:59.24ID:9MhS8dDE0
マジでSASUKE取り入れて欲しい
近代5種に入れちゃうのは勿体無いと思う
2024/08/13(火) 17:04:03.48ID:XeiqGqe00
五輪開催を盛り上げる前夜祭ショーイベントで緩くブレイキンショー開くのはいいと思う、
ショーとして
945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:04:38.04ID:TqnM1O6J0
>>939
制限時間内に型をこなすという競技があるよ
日本人で有名な選手がいる
946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:04:38.14ID:aqgL+RLT0
サスケはどうなった
2024/08/13(火) 17:05:05.95ID:Jm2j9sIh0
それじゃあヒップホップダンスを教育に取り入れた日本がバカみたいじゃん
2024/08/13(火) 17:05:24.20ID:1dWoIkYB0
防具ありのMMAがいいな
949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:05:34.83ID:zGmxipoL0
>>945
そ、そうなんだ・・・、そんなもんあるんだ。無知で恥ずかしい。
いや、これ知らなくても恥ずかしがらずに良いのか???
950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:05:37.03ID:lGkIne6m0
>>930
閉会式で群がってやってたやつのが楽しそうだった
明るい開けた会場より雰囲気あった
2024/08/13(火) 17:05:44.12ID:v+RDeduI0
最初で最後だったか
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:06:00.46ID:RSSIybBa0
>>947
ラジオ体操の現代版だと思えば良いんだよ
953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:06:46.70ID:lGkIne6m0
>>916
第4回まではあったんだっけ
954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:06:51.67ID:ZME59OsI0
スケボーとブレイキンは五輪に入れるのに違和感がある。
 
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:06:55.54ID:QM/7ZCTm0
鼻輪したくそどもが回ってるだけだからな
956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:06:57.99ID:IKxfVTDJ0
>>921
残念だったなw
遊びとは言え、3番手まで金メダルの五輪代表に勝ってしまったぜ!w

鈍足ヘディングには無理ゲーw


プロ野球選手vs陸上選手
https://youtube.com/shorts/IAi0ba_ikU8?si=m2gG7KUIocznEFJz
957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:06:58.75ID:1DG+tNwN0
>>62
ムエタイ入れてテコンドー落とせ
958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:07:06.47ID:LgAwdX8o0
>>501

489 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/13(火) 08:52:03.19 ID:sejsP5Zc0
オーストラリアの酔っ払いおばさん
日本ではクロネコヤマトで盛り上がってるがなぜこのおばさんがオーストラリア代表になったか?

それはオーストラリアの選手権がこのおばさんレイガンとそのコーチである旦那によって運営されてたから

さらにこのおばさんはジェンダー関連の社会科学の博士号を持っててそれが批判されてる
2024/08/13(火) 17:07:33.16ID:fHTnUNne0
面白いけどオリンピックでは見たくない
960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:07:41.51ID:QM/7ZCTm0
鼻輪したくそどもが手をおっ広げたり回ってるだけだからな
解説者はフゥゥーしか言わないし
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:07:50.66ID:zGmxipoL0
>>952
ラジオ体操とか太極拳とか、そういう健康運動ももっと盛り上がるべきなんだよな
少子高齢化対策として。そういう意味では五輪みたいななにかイベントあったほうがいいのかもだけど、ちょっとオリンピックにはなじまんか
962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:07:51.76ID:CLvD+B2K0
綱引きとか腕相撲とか、技術関係なくシンプルに強いやつが強いってのがいいよ
採点競技とか、変わった道具使うようなのはトラブルの素
963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:07:58.77ID:IxNmSJ1G0
ダンスのレベルは韓国が上と聞いてたが韓国勢は全く目立たなかったな
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:08:15.26ID:pl8K9VId0?2BP(1000)

ドーピングしてる選手を試合に出し続けて
「泳がせてただけだから!」「おとり捜査だから」って言い訳してるキチガイアメリカマジウケるwwwww
965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:08:52.27ID:pl8K9VId0?2BP(1000)

このアメポチ言論統制掲示板じゃアメリカのドーピング事件はスレもまともに立たねーのかよwwwww
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:09:07.89ID:TqnM1O6J0
ブレイキンは飽きるからねえ
頑張ってるらしいけど正直中国人プレーヤーはあんま見たくない
967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:09:14.76ID:Wa5cTvYV0
>>1
千載一遇の機会を手に入れたのだから、その点で偉大だよ。ゴールドメダリストの肩書きの恩恵は大きい。彼女のプロ活動と収入と生活を助けることになる。
あと、五輪の競技としてふさわしいかを論ずるなら問題ないが、競技そのものを侮蔑的に語る奴は論外だろ
968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:09:27.07ID:nkAKU7Nb0
クソしなどうした?
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:09:29.96ID:QM/7ZCTm0
あの鼻輪の金で一気に冷めたんやろか?
2024/08/13(火) 17:09:52.37ID:5nZzS1F00
ブレイキンなんて興味もなかったが見てみるとそれはそれで面白かったな
採点は素人にはわからん。でもテコンドーなんかより全然面白いじゃん
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:10:02.11ID:k7T8NNx+0
まあ最初オリンピックの種目になるって聞いた時確かに違和感はあったな。
何故かダンサーの先輩でタバコ吸いながらウインドミルするのが得意な人の事思い出したわ
でも個人的には感動したところもあって良い物見せてもらったよ
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:10:10.32ID:nkAKU7Nb0
>>966
マナー態度悪いし
顔も体格も横に広くて芋臭いんだよな
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:10:44.88ID:XeiqGqe00
>>962
採点競技はまだいいのよ、しっかりした採点基準があれば
心象競技がやばい
個人の感想になるし、恣意的なジャッジもできてしまう
2024/08/13(火) 17:11:03.72ID:aO/Xs+QX0
>>963
韓国ではブレイキンはもう流行りが去った
でも男子優勝したの韓国系でしょ
2024/08/13(火) 17:11:16.62ID:nFI+hwuz0
別にいいよ。ちょっとでも日本の金メダルに貢献してくれて感謝ってだけ
976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:11:27.97ID:MIdFrYrG0
>>852
半グレの遊びでしかないからな

アメリカではスポーツ選手はスクールカースト最上位だし

オリンピックはマイナースポーツ大会
2024/08/13(火) 17:11:56.14ID:6ATw1Nfx0
宣伝として大成功だったのは間違いない
978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:12:00.10ID:TqnM1O6J0
>>958
多様性を使えば何でもありだからな
犯罪も実力不足もそれでOK
979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:12:15.70ID:lGkIne6m0
>>962
1912年から1920年までおこなわれたオリンピックには競技種目として綱引きがありました。 しかし、国際オリンピック委員会がオリンピックの今後の広がりを考え、いくつかの競技を切り詰めることを決めました。 綱引きは、組織を持たなかったことが除外された理由だったそうです。
2024/08/13(火) 17:12:29.74ID:KSsp2Y1Q0
>>908
必ずやるってほどでもないけどね
ロスでも最後の最後で裏技使って滑り込んだだけでもともと落選候補だったし
韓国も日本に勝てない競技を追加するかどうかは疑問
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:12:47.20ID:Wm3aUl7H0
だからアーチェリー射撃テコンドーいらねえから外せよ
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:13:06.72ID:QM/7ZCTm0
アメリカのブレイキンニガーなんてほぼ半グレだから
2024/08/13(火) 17:13:29.56ID:keLCpe350
フランスならステッキ術だと思った。
まさかブレイキンだとはな
984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:13:30.85ID:tBhLZ8/F0
>>781
フィギュアは靴がなくなったりとかあると織田が言ってた
子供の頃からやっていても地域が違って派閥があるみたい
同じ派閥の人はズブズブだけど
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:13:53.69ID:73n0UqG30
発祥地でも採用しないアメリカがマトモでよかった
2024/08/13(火) 17:14:16.81ID:xKsnhjUe0
全盛期が10代で終わる競技もいらんわ
トップアスリートの競技が見たいのに子供の体格が有利とかそんなん見てもしゃーない
2024/08/13(火) 17:14:28.88ID:u7UoV1Ww0
>>956
豚共がフライングしてて草
2024/08/13(火) 17:15:13.74ID:wMBR3c9p0
輩みたいなカルチャーと五輪は合わん
選手も五輪もダサく見える
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:15:20.01ID:tBhLZ8/F0
>>855
スケボとか技の難易度によって何点とか決まってるじゃん
全て審査員のノリではない
2024/08/13(火) 17:16:02.48ID:p2f84FS20
シゲキックソと楽天ってホント持って無いな
991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:16:15.16ID:TqnM1O6J0
>>972
技はすごいんだけど素朴すぎてなんかね
ブレイキンはクールを競う競技だからねえ
2024/08/13(火) 17:16:29.21ID:mUJAr+WR0
>>44
レスリングは競技人口の減少でリオか東京のあたりで無くすかどうかの話題が出た覚えあるな
マラソンと並ぶ古代オリンピックからある伝統的な競技だから無くせなかったとかそんなような記憶
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:16:52.79ID:jlod6GZt0
バッハいなくなんのか
これは良かった
994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:16:55.11ID:m0OBCtil0
>>114
視聴者目線からはまさにコレ!
ブレイキン最高だったよ

ただオリンピックにがっつり組み込まれちゃうと、エスゲームでもしょぼくなっちゃうから嫌だねぇ
スノーボードとかさぁ

不人気競技で、また今回で4連覇ですとかってもう萎えちゃうよ
2024/08/13(火) 17:17:00.85ID:aG509ER70
ボキャブラリーは草
996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:17:39.26ID:/E0W53q/0
日本人の女が先に金メダル取ってたからシゲキックスが勝つことはないのわかってたよ
2024/08/13(火) 17:17:47.26ID:v7KEtk4Q0
野球よりこっちのほうがいいなよっぽと意味がある
2024/08/13(火) 17:17:54.38ID:iEjn0Zp60
>>994
五輪は広報にはなるがコアを壊す
2024/08/13(火) 17:17:54.86ID:xa1sxqHE0
女子も山川に似た中国の人が男子顔負けな技を連発していたけど全然だったもんな
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/13(火) 17:18:05.24ID:7PYwn//Y0
スケートボードはバート部門とビッグエアー部門採用すればいいんじゃね?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 13分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況