X

野茂英雄氏「おかえりなさい」ドジャースの卒業生イベントに参加「野球の歴史において重要な人物」 [おっさん友の会★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1おっさん友の会 ★
垢版 |
2024/08/11(日) 10:40:54.99ID:IwmJJm3X9
【ナ・リーグ ドジャース―パイレーツ ( 2024年8月10日 ロサンゼルス )】 ドジャースの大谷翔平投手(30)が10日(日本時間11日)、本拠でのパイレーツ戦に「1番・DH」で先発出場する。試合前には「アラムナイ(卒業生)・ウィークエンド」と称され、3日間で40人を超すかつての名選手が集まるイベントが開催され、球団OBの野茂英雄氏(55=現パドレスアドバイザー)も参加した。

試合開始1時間前に、内野フィールドに全員が集められ、一人ひとりが紹介。野茂氏は「先駆者で、彼の登場はセンセーションを巻き起こしました。その年の新人王で、オールスターゲームにも出場し、翌年はクアーズ・フィールドでノーヒットノーランという誰もが不可能だと言ったことを成し遂げました。彼はドジャースの歴史だけでなく、野球の歴史においても重要な人物です。ドジャースタジアムにおかえりなさい、ヒデオ・ノモ」と紹介された。


続きはスポニチANNEX 2024年08月11日 10:10
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/08/11/kiji/20240811s00001007170000c.html
2024/08/11(日) 10:41:42.79ID:gas6mIKK0
笑ったことがない人
2024/08/11(日) 10:41:59.95ID:GYE1DFBB0
【緊急】やすこ、暴走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1723307410/
2024/08/11(日) 10:42:09.78ID:Bn+EYSWg0
ある意味日本野球を衰退へと導いた人でもある
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 10:42:10.59ID:RbqnWfGs0
野茂がなーげれば大丈夫
2024/08/11(日) 10:42:50.71ID:SVhk6SGJ0
>>2
この記事の写真で笑顔だぞ
2024/08/11(日) 10:43:10.53ID:nE6JPBVx0
>>3
フワか?
2024/08/11(日) 10:44:14.69ID:gas6mIKK0
>>6
マジだった
2024/08/11(日) 10:44:36.22ID:oBNB6J8o0
>>1
野茂が日本史上最も偉大な選手だよな

イチローとか大谷とか
野茂が開拓したから大リーグに挑戦したわけで

野茂がいなかったら今でも日本選手は日本の中だけでやっていた

日本の野球ファンはまず野茂に敬意を持つべき
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 10:45:01.05ID:F6tS1Yq+0
今の野茂ってびっくりするぐらいデブっているんじゃね
関取ぐらい
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 10:45:27.87ID:sGWez9NN0
えらい肥ったな
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 10:46:02.59ID:KksxDTT80
太ってます
2024/08/11(日) 10:46:14.29ID:AeS1BGEj0
野茂はMLB苦しい時代の救世主でもあるからねえ
2024/08/11(日) 10:46:37.84ID:52kasr/D0
この人のおかげで俺も海を渡ることができた
15 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 10:47:05.78ID:ZVrUQet40
お腹を写しなさい
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 10:47:06.70ID:8gFlCe6Y0
野茂も稼頭夫も城島もイチロー選抜に参加して欲しい
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 10:47:11.71ID:kFE3K8bC0
肥大維持を確認出来ました!
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 10:47:34.09ID:09PLYCXC0
野茂は結構ホームラン打ってたんだよな
19 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/08/11(日) 10:48:29.27ID:XUuy3n2b0
>>9
野茂を虐めた近鉄はお取り潰しになったからな
20 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 10:48:45.36ID:90iYWpzu0
トルネード
2024/08/11(日) 10:49:13.85ID:9dzYP/TF0
むちゃくちゃよく食べるらしいしな
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 10:49:18.62ID:ZPHMI35N0
ノ~モ~




ヒデ~オ~
23?
垢版 |
2024/08/11(日) 10:49:25.39ID:W8xdKem40
>>14
青梅市渡ったくらいで自慢されても…
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 10:49:32.30ID:ZJHKkYgu0
画像見てびっくりしたすげえ老けてんな
2024/08/11(日) 10:50:32.09ID:7x2XGa+h0
オレの知ってる野茂じゃない…
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 10:50:44.03ID:/uBIeEDR0
日本人メジャーの先駆者で
トルネードが印象的だった
通用しねえってバッシングも多かったかな
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 10:50:51.72ID:Luz6Jc+h0
野茂が投げれば大丈夫ー
2024/08/11(日) 10:52:47.90ID:jai6pJJA0
300勝投手である監督評価をさらけ出した人
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 10:52:55.54ID:3elV8BBG0
>>13
そういえばストやってたな
思い出したわ
2024/08/11(日) 10:53:00.06ID:xf0wTv0j0
ちゃんと腹の写ってる画像使えよ
2024/08/11(日) 10:53:45.35ID:nGoHqO5m0
>>7
単細胞💩
2024/08/11(日) 10:54:06.70ID:QZsVfFRQ0
>>2
結構気さくな人だぞ
見た目のイメージやろそれ
2024/08/11(日) 10:54:30.51ID:pjtiYTlE0
>>31
アカウント変えたフワ?
2024/08/11(日) 10:55:15.63ID:QZsVfFRQ0
>>9
メジャー行く経緯がドラマチックすぎるわ
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 10:55:26.59ID:670rX8um0
近鉄の対応が最悪だったお陰で野茂は伸びた
人間大きく成長するには逆境が必要だ
2024/08/11(日) 10:55:56.51ID:HnpKus/W0
野茂、イチロー、大谷の三人で日本人メジャーの歴史は語れます
2024/08/11(日) 10:55:57.54ID:G4vM07/c0
顔が大きくなってる(・ω・)
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 10:56:42.78ID:/uBIeEDR0
>>35
オータニサン…
2024/08/11(日) 10:56:49.38ID:jakm6TXX0
日本人メジャーリーガー史上初の完封勝利
日本人メジャーリーガー史上初の本塁打
日本人メジャーリーガー史上初の開幕投手
日本人メジャーリーガー史上初のノーヒットノーラン
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 10:57:06.60ID:Vqm6e9em0
野茂がメジャーに行けたのは鈴木啓示のおかげ
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 10:57:30.97ID:hLE1PvW/0
ホモビデオ
42 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/08/11(日) 10:57:33.80ID:XUuy3n2b0
>>36
わざと松井を抜いて陰湿やね
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 10:57:57.67ID:/uBIeEDR0
同時期にいたよね…マック鈴木
2024/08/11(日) 10:58:17.16ID:f8BwzGzv0
太り過ぎだろ
こんな醜い姿見せるなら表舞台出てくるな
2024/08/11(日) 10:58:29.54ID:tkGPKVTB0
この人と森保監督はインタビューのエエ~が本当にウザイ筆頭
2024/08/11(日) 10:59:22.99ID:7SnJpsZP0
野茂はドジャーズの顧問あっててもかしくなかったけど
今の体制の時代の選手じゃなかったからか?
他球団の顧問なんだよな
2024/08/11(日) 11:00:07.53ID:789gAdzd0
なんだかんだで近鉄1,2年目が最盛だったな
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 11:01:15.12ID:gmHIwU5Q0
大谷はエンゼルススタジアムに初めて凱旋したときブーイングで迎えられた
これマメな
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 11:01:44.53ID:NUh059+N0
>>2
https://i.imgur.com/KftSpLZ.jpeg
2024/08/11(日) 11:02:02.83ID:XaB8cQt+0
野茂はとんねるずとバレーボールぶつけあっていたイメージ
2024/08/11(日) 11:02:31.62ID:6JO/TtFf0
ベースボール≠野球
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 11:03:04.24ID:/uBIeEDR0
成功者もいたけど失敗したメジャーというかアメリカ挑戦者もいたよね…
2024/08/11(日) 11:05:50.30ID:6dEM9YiP0
>>49
悲しい写真だわ
今はもう握れないそのボ~ル
2024/08/11(日) 11:05:52.56ID:4CAdH3010
>>49
全員それぞれ強烈なキャラクターの持主だね
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 11:07:00.54ID:vSG+RIaa0
野茂も大谷も批判されたからな
バカしかいないネットは逆指標
常に5ちゃんの逆が正しい
万博は当たるのか
2024/08/11(日) 11:10:43.92ID:mN0zTTEu0
長嶋茂雄の抱き合わせ国民栄誉賞の松井よりあげるなら両リーグノーノーの野茂英雄でしょ
2024/08/11(日) 11:13:50.35ID:s0pxv0SB0
ラソーダ監督を湿布のCMに出演させるなど野茂のあげた功績は大きい
2024/08/11(日) 11:15:00.52ID:Fi9w0OrM0
>>49
隻腕、旨味、天国、デブ
2024/08/11(日) 11:15:22.35ID:beqRS77j0
>>6
太ってて最初野茂だと分からんかったわ。茂木健一郎かと
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 11:16:03.17ID:/tD+0fIa0
野茂がカッコいいのは「メジャーとかよく知らんし憧れもなかったけど、近鉄球団がムカつくからとにかく他で野球ができるならどこでも良かった」という、ある意味子供みたいな意地を実力一本で押し通したところだな
で、結果的に後進への道を切り開いてしまったというオマケ付き
2024/08/11(日) 11:16:07.10ID:789gAdzd0
>>55
佐々木も批判されてるから活躍間違いなし
62 ハンター[Lv.58][苗]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:16:26.57ID:EVwT4fy80
>>18
MLB日本人選手初HRも野茂だったりするしね。
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 11:17:39.07ID:drh+1j580
地下鉄サリン事件から麻原逮捕の年にメジャーデビューしたんだよな
95年の午前中はオウム関連のワイドショーかNHKで野茂の試合か日テレで子連れ狼の再放送をよく見ていたことを思い出す
2024/08/11(日) 11:18:08.41ID:sEmX6BEc0
>>35
フワ?
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 11:18:20.67ID:RlzhmAr00
えー
更にデブった
お笑い芸人みたいになっとる
2024/08/11(日) 11:18:35.41ID:SPtZlo3m0
日本野球ビッグ5で揉める人

ON、イチロー大谷、

ここまで確定で残り1人を
ダル、落合、ノムさん、野茂で争う
ビッグ5とは影響力を与えた人、

ノムさんは選手というより、監督業での功績が偉大なので、
選手として含まないのでいいのではないか、という考えあり
2024/08/11(日) 11:19:34.87ID:odzd3p5v0
野茂行かなかったらイチローとかも行ってなかった可能性もある
2024/08/11(日) 11:19:59.12ID:NRd71mE10
パイオニアは偉大
2024/08/11(日) 11:20:11.28ID:NMj5CUSG0
モジモジくん
2024/08/11(日) 11:20:21.33ID:sEmX6BEc0
>>66
野茂が道を開いた感は否めないから野茂だな
2024/08/11(日) 11:20:35.38ID:V9BKCPNJ0
金子恵美の旦那の宮崎謙介が若い頃の野茂の顔に似てきてるというどうでもいい件
2024/08/11(日) 11:24:44.72ID:SPtZlo3m0
>>70
やはりか。俺もトルネードに1票、
落合、ノムさんは名監督、
もちろん名選手でもあるのだが
この二人は監督での貢献が強過ぎ
ところで、メジャーも揉めるらしいぜ

ベーブルース、ルーゲーリック、サイ・ヤング、ハンク・アーロン

ここまで確定で「あと一人は?」でメチャクチャ割れる(J・ロビンソン優勢)
2024/08/11(日) 11:25:26.36ID:Bn+EYSWg0
>>66
野村って700本くらいホームラン打ってるんじゃなかったか?
キャッチャーでそれって滅茶苦茶凄いと思うけど
性格故に評価下げられてるな
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 11:26:58.60ID:4/HLp/RF0
俺の知ってる野茂さんと違う
2024/08/11(日) 11:28:10.43ID:0iQMSuZk0
実績残せた数少ない日本人
野茂、イチロー、松井、大谷
2024/08/11(日) 11:33:13.03ID:G5eHtHGb0
>>33
そんな返ししか出来ない低能やす子www
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 11:34:47.07ID:Ba9tIPaR0
>>42
松井メジャー挑戦成功者ではあるけどって三大で括ると抜けないか?
4番手のイメージだわ
2024/08/11(日) 11:34:57.62ID:PBnDPpqB0
野茂英雄は本当に凄かった、熱くさせてくれた男、現代の医学と野球論があれば老害監督に潰される事もなかった
2024/08/11(日) 11:35:54.50ID:G3CF1zKA0
野茂おらんやん
どこにおるん?
https://i.imgur.com/6t8s3yp.jpeg
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 11:37:38.80ID:g+6EnFKI0
野茂より石橋貴明の方が先にメジャーリーグに
2024/08/11(日) 11:38:06.65ID:sIapIu9J0
松井じゃなくて国民栄誉賞はこの人だろ
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 11:38:53.52ID:W7w3sgp20
>>66
野茂にしたいけど
メジャーに比重置きすぎか
2024/08/11(日) 11:40:14.09ID:NQJj4y8L0
>>79
"Who are you?" とかマジで言われそう。
2024/08/11(日) 11:41:34.77ID:tcZa0adr0
野茂が通用しないなら日本人は無理みたいな空気あった
その上での活躍だから影響力は計り知れない
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 11:41:46.00ID:W7w3sgp20
>>75
さすがにダルもやろ
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 11:42:30.08ID:W7w3sgp20
しかしリングを2個持ってんのが井口とか
無情なりよ
2024/08/11(日) 11:43:15.88ID:SPtZlo3m0
>>82
カネやん

400勝を忘れとった。この人も居れないと、
あの世から怒鳴られるわw
ノムさん同様、性格で損するタイプ
2024/08/11(日) 11:44:44.46ID:/Zlgt+gv0
>>79
引退後知らないの?体型随分変わったけど最近ずっとこんなだよ。右下の青いホースみたいなのが野茂。
2024/08/11(日) 11:44:58.21ID:mO7b76m80
>>4
それは近鉄のことだから
2024/08/11(日) 11:45:35.09ID:d5lNmwiS0
>>9
これ
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 11:45:53.02ID:g98pcWeZ0
野茂はウスノロ!!
https://i.imgur.com/5sBNzcn.mp4
2024/08/11(日) 11:46:00.64ID:9dzYP/TF0
今はパドレスでアドバイザーやってんだよな
だからダルビッシュ有のアドバイザーやってる
2024/08/11(日) 11:47:19.41ID:ciq/8TQf0
あまりに体型変わりすぎてアメリカの人驚いただろうな
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 11:48:03.40ID:A0oqrKgY0
>>4
近鉄「我々は野茂君の事をエースだと思っていない」
近鉄「金に汚い裏切り者」
近鉄「我々を騙した」
近鉄「プロ野球から撤退します。2リーグ制とか後処理は無視です」
2024/08/11(日) 11:49:15.40ID:ciq/8TQf0
>>66
ダル、野茂の選択肢はないなあ
落合か野村で落合かなって思う
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 11:50:02.64ID:A0oqrKgY0
古田の殿堂入りにゲストで来てた時の野茂はおもろかったわ
アマ時代はバントしかしてなかった古田さんが2000本安打達成なんて今でも信じられないとか
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 11:50:29.53ID:rAG7zVbb0
野茂さんのお陰でLAで楽しく過ごせました
当時の子供からすればスーパーヒーローです
2024/08/11(日) 11:52:09.02ID:AQZqpSWn0
>>73
700本塁打には達してないが通算で王に次ぐ2位
通算安打も張本に次ぐ2位
本塁打王は通算9で王に次ぐ2位
その他記録ずくめ
むしろ監督としての印象が強くて選手時代の記録が忘れられ勝ち
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 11:52:27.42ID:j815C6lW0
野茂を評価してるやつってカーチス・ルメイに勲章やった昭和天皇並みにマヌケだな
アメリカさま〜てバカみたい
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 11:53:54.79ID:Q/tSFX+E0
ヒデーオ ヒデーオ
野茂が投げれば大丈夫

クッソダサく見えたのディアマンテスのせい
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 11:55:01.13ID:rAG7zVbb0
>>99
アメリカで評価されてたからね
野茂さん特集組まれるレベルだよ
イチローもだけどアメリカ住んでたら普通に分かるけど
2024/08/11(日) 11:55:19.32ID:SPtZlo3m0
>>95
その考えも分かる、とにかく割れるんだw
落合氏、ノムさんは監督五指に絶対入るので、
多分そっちの印象が強いんだろな
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 11:55:30.22ID:NmRJ1GzO0
>>87
カネヤン入れるべきよね
ON イチロー大谷カネヤンノムサン除いた5人を決める方が面白いと思う
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 11:58:13.26ID:rAG7zVbb0
>>103
日本でしか聞いた事ないと思うよ
カネヤン
2024/08/11(日) 12:02:23.53ID:JliV6hQZ0
理不尽なまでにマスコミに叩かれてから掌返しされた人w
マスコミはホセメンドーサかと思ったわ
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 12:02:36.46ID:rAG7zVbb0
普通に野茂さんイチローさん大谷翔平しか知らないよ
あとダルビッシュだけ
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 12:02:59.48ID:UIWBeXQ00
写真に背番号【2】が写っていて
えっ!? ラソーダ死んだやろ?
って驚いて拡大するとalentineなる謎選手

検索したら
#2
Bobby Valentine(1969〜1972)
でした、すみません
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 12:03:13.34ID:RjRibF8v0
>>42
松井も全盛期に行ってればね
打撃だけで鈴木誠也に毛が生えたくらいじゃあ
2024/08/11(日) 12:04:19.75ID:PFs1xVo50
>>83
野茂英雄、北京原人説。
2024/08/11(日) 12:04:21.18ID:I3+KPQMY0
>>88
くそこんなんでw
2024/08/11(日) 12:04:57.05ID:z8lzioad0
日本人がメジャーに移籍しやすくなったのは野茂のおかげ
2024/08/11(日) 12:07:01.70ID:1MYg/U170
>>9
大谷の才能は事実だけど先人がいたから二刀流を簡単に容認されての契約できたってのもあるだろしな
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 12:08:26.42ID:0Dnnyt2Q0
 
戦況なんか関係なくとにかく速球とフォークだけでガンガン勝負していくのはおもしろかった
2024/08/11(日) 12:08:28.74ID:/nmHge2q0
>>2
ドジャースでホームラン打った時は笑顔だったぞ
確かMLBで日本人初のホームランだった筈
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 12:09:19.69ID:3uzVZsxy0
ひでーお、ひでーお
野茂が投げれば大丈夫

ワン・アウト、ツー・アウトスリー・アウト、チェンジ

Nomoが投げれば大丈夫
2024/08/11(日) 12:09:40.24ID:LQfSTDO80
>>42
松井はWBCに出てたら5chでこんだけ叩かれてなかったと思う
117 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:09:56.79ID:XGM6BbfH0
>>9
本当に声を大にして言いたいね
さんざんネガキャンされる中、退路を絶って海を渡り結果残したのは本当に素晴らしい
文字通り英雄
2024/08/11(日) 12:10:13.11ID:BM1OkSbF0
野茂がMLB行かなければマリナーズイチローは多分無かったね
ある意味近鉄入ってよかったw
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 12:11:08.46ID:JvIRKAfA0
お爺ちゃん達はカネヤンさん混ぜるなよ
野茂、イチロー、大谷と同じレベルじゃなかったら
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 12:12:04.56ID:bocqfD0p0
>>66
ON、ノムさん、落合、ノモだなあ。
ON 野球人気の立役者
ノムさん 現役、監督、共に捕手の役割を高めた
落合 3冠王。打撃理論に影響を与えた選手多数。
ノモ メジャーへの道を拓いた事で日本の野球レベル、価値の向上への影響大
2024/08/11(日) 12:16:19.76ID:xk/itb2l0
>>118
更に鈴木啓二がもしまともな奴だったら海を渡っていなかっただろうね。
2024/08/11(日) 12:16:46.02ID:3HY/9VZf0
野茂から適当に取った茂野がメジャーの主人公の父親になって主人公の名字なったんだっけ
2024/08/11(日) 12:17:20.32ID:SYkHyiJS0
会社の総会でかなり広い横浜の会場で野茂英雄が講演したのにはビックリした。引き受けるんだと思ったわ
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 12:18:39.93ID:85uYfIJQ0
太りすぎだぞ
2024/08/11(日) 12:20:11.27ID:SYkHyiJS0
金田も張本も王も助っ人外人じゃねーか
スタルヒンとかバースと同じ
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 12:23:58.59ID:RjRibF8v0
>>125
日本生まれ日本育ちなのでは?
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 12:26:10.71ID:UIWBeXQ00
>>125
違う
日本の学校を卒業した奴は外国人枠に入らない

日ハムにいた陽岱鋼は日本の高校を出てドラフト経由なので
入団時から日本人扱いされている
バースは違う。アホか
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 12:26:56.61ID:zjqzVb2Y0
佐々木のフォークはメジャー行ってから落差がちょっと変になってたけど
野茂は全然変わらんかったよな
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 12:29:17.07ID:pYId3fu40
今の30代中盤以上はドジャースの日本人選手と言われると大谷より野茂が先に来る人も多いだろ
ぶっちゃけ野茂がいなけりゃイチローも大谷もいなかった可能性が高いからな
先駆者ってやっぱり偉大だわ
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 12:30:17.16ID:VpnS97Op0
>>19
日本球界に大打撃を与えた張本人の鈴木啓示は
のうのうと生きてるぞw
2024/08/11(日) 12:30:24.48ID:FKHC4Llj0
日本人でメジャーリーグ年金満額受給者って
野茂、松井秀喜、イチロー、上原の4人だけ?
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 12:31:51.54ID:uS31yLI10
写真で見えないけど、背番号は16と10とどっち着けたんだ?
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 12:32:19.74ID:3tNkWvmW0
>>128
その2人は落差の違う複数のフォーク投げ分けてたらしいぞ
だから単純に「決め球はほぼ確実にフォーク」と誰もが分かってても打てなかったという話を聞いた事がある
2024/08/11(日) 12:32:50.57ID:azlOnb4m0
>>79
フッサフサやな裏山
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 12:33:37.90ID:UIWBeXQ00
>>131
上原と長谷川は9年
2024/08/11(日) 12:33:47.04ID:FKHC4Llj0
初期は
「メジャー行きはパリーグ選手ばかりでセは低レベル」
と言われてたな
結局巨人からは柏田、松井、上原、桑田がいったが通用したと言えるのは松井と上原だけ
2024/08/11(日) 12:34:30.66ID:FKHC4Llj0
>>135
惜しいな
長谷川とか年金目当てと公言してた気がする
2024/08/11(日) 12:35:21.76ID:HiRJ8oz90
>>79
何で痩せないんだろう?
アメリカでもアスリートの引退後は体型維持している人の方が多いよね
2024/08/11(日) 12:37:09.82ID:hIuSL1XH0
名は体を表す
まさに英雄
2024/08/11(日) 12:38:47.51ID:sUUyG95T0
野茂は向こうでも一流選手になったパイオニアとして他の選手よりは遥かに大変だったはずだからな
移籍の原因もトラブルだし移籍自体国内からも叩かれてたようだし
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 12:39:16.64ID:pYId3fu40
>>131
大家が10年
今後はダルビッシュが確定済
大谷と山本も契約が10年以上なので何か変な事やらず普通に野球やってればほぼ確実

>>137
満額じゃないけど9年なら90%近く貰えるぞ
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 12:40:28.15ID:zjqzVb2Y0
>>137
満額もらえるのが10年というだけで
9年でも8,9割の額を貰える
2024/08/11(日) 12:40:40.18ID:MaV/7fFn0
廻り牛カッコいいよ廻り牛🐮
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 12:40:52.74ID:gXV/bxmT0
サッカー日本人には野茂を越える実力ある人出てこないからいつまでも日本では野球人気が上
2024/08/11(日) 12:45:00.89ID:jYxcwSjN0
この人の成功が日本人メジャーリーガーを多く生むキッカケになった
もし失敗してたらやっぱり日本人は使えないなで終わってた
2024/08/11(日) 12:46:52.32ID:ZFdtzpGh0
両リーグでノーノー達成日本人メジャーリーガーは今後現れないかもな
2024/08/11(日) 12:49:54.21ID:7R8dnnu90
当初バッシングされてたよね?
なぜかわからなかった
メジャーで活躍したら手のひら返し
あの頃はオウムのニュースばかりで
野茂さんの活躍が唯一明るいニュースで楽しみだったよ
英雄って日本語がNew York Timesかなんかのトップに載ったり
2024/08/11(日) 12:49:56.42ID:Xiqr7OUH0
両リーグでノーノーって野茂だけなんだっけ
クアーズ・フィールドも野茂だけとか
2024/08/11(日) 12:52:00.64ID:sdMkmMd10
>>147
NPBが強すぎた
幼女に精子かけてた連続児童わいせつ事件の犯人すら復帰させるし
2024/08/11(日) 12:55:04.71ID:Y23EUVBQ0
>>49
草野球チーム?
2024/08/11(日) 12:55:12.94ID:E6mU8YsY0
ブビッ
2024/08/11(日) 12:55:27.69ID:Iy0QHT4O0
野茂は日本でもアメリカでも優勝出来なかったんだよな
それだけが残念
2024/08/11(日) 12:55:34.50ID:YPHf61hB0
パイオニアといえば中嶋悟と野茂英雄
後誰かいそうだけど
2024/08/11(日) 12:55:58.57ID:YPHf61hB0
サッカーだと中田か
2024/08/11(日) 12:56:16.95ID:0AEbMXZK0
>>147
日本野球界って最低だなと思った
2024/08/11(日) 12:56:29.72ID:0AEbMXZK0
>>154
バカなのかな?
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 13:05:58.49ID:A2wT2Rp60
>>49
佐野さん😭
2024/08/11(日) 13:11:17.08ID:9dzYP/TF0
>>123
喋るの苦手そうなのに
2024/08/11(日) 13:21:00.50ID:GIlBcyG00
鈴木啓示のおかげやな
2024/08/11(日) 13:22:49.57ID:oDBbqv1C0
>>118
その場合長谷川がメジャー一番手になってただけや
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 13:28:12.33ID:GGQF3tCt0
NO MORE 野茂
2024/08/11(日) 13:28:14.67ID:8JovLoIt0
伊良部さん。。。
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 13:32:11.03ID:6ROWlrYT0
デブやけどええやん17もいずれはこうなる間違い無い
2024/08/11(日) 13:33:42.40ID:aVj6Clqx0
>>154
ロータスの中嶋やドジャースの野茂とペルージャの中田は先駆者だよね。プロ野球ニュース見てたわ
2024/08/11(日) 13:37:53.70ID:hHNrAiTg0
町内会の役員とかにいそうなオッサンやな
2024/08/11(日) 13:40:09.24ID:Ek46ZLuz0
>>18
MLBではノリさんより打ってるんだぜ
2024/08/11(日) 13:40:13.52ID:Pnjz0ArL0
バナナマン日村と同じ太り方だな
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 13:41:23.47ID:GGQF3tCt0
まー日本人がアメリカ行ける道を切り拓いた感謝しなければならない重要人物は野村沙知代なのに
野球ファンは知らんふりなんだよな
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 13:41:29.55ID:zjqzVb2Y0
>>164
中田は外国に渡った年齢が先駆者の中でもぶっちぎりに若い
中田がやっぱダントツに凄いと思う
2024/08/11(日) 13:41:36.22ID:nbhIO7qZ0
>>79
47の前の人が野茂なのか
言われなきゃ気が付かないかも
2024/08/11(日) 13:42:50.14ID:qzAwEWRr0
ガチのレジェンド
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 13:44:27.54ID:l++VmDV80
功労者にはアメリカ社会は温かい
2024/08/11(日) 13:46:23.08ID:U33/qxJn0
>>49
貴重な両腕写真か
2024/08/11(日) 13:48:37.77ID:9BRI469T0
ドジャースの殿堂には入れてあげて
野茂がいなきゃ大谷もないんだから
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 13:50:25.23ID:yGUA28570
現パドレスアドバイザー

ドジャーズじゃないんだw
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 13:54:24.07ID:lRJwwMjw0
当時マスコミからワガママだの通用するはずないとフルボッコだったのに、活躍したら手のひら返しで鈴木啓示が叩かれたのは可哀想でもある。
今でも口煩い廣岡江本堀内なんかはずっと野茂を叩いてて、応援込でも通用すると言ってたのは王江夏バレンタインくらいだったかな。
2024/08/11(日) 14:00:45.65ID:2+9GCQWI0
実際、野茂が通用しなければ日本人は大谷までのメジャーリーガー半分以下だっただろうなぁ
当時の最高の投手だったからなぁ
178 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/11(日) 14:01:20.51ID:WtRfN5390
>>9
イチローも大谷もその点は敬意払ってるよ
2024/08/11(日) 14:05:22.79ID:FKHC4Llj0
>>141
>>142
たしか5年メジャー登録してりゃ半額もらえるんだよな

俺もメジャー登録したいです
試合出なくていいから
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 14:07:21.12ID:GGQF3tCt0
野茂は近鉄でプロ初勝利の試合見てたら
チェンジアップ的な止まって落ちないフォークで何だこりゃだったけど
メジャー行ってからはフォークなのにスピン回転のシュルシュル音して見分けが付かないって言われた
落差出して本気で空振りさせる時は佐々木と同じでスピンつける派みたい
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 14:16:08.67ID:vTCQOuqy0
文字通り英雄なら男色を好むはず
2024/08/11(日) 14:18:26.52ID:AwTOFu6J0
野茂はスポーツ選手の枠を超えてカルチャーになった唯一の存在
183 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 14:22:16.89ID:rSO+KS0H0
>>49
なんか、泣けてくる
2024/08/11(日) 14:33:30.80ID:DXu8Arhz0
>>9
記録だけでなく記憶に残る大投手
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 14:41:20.16ID:rjapgOYf0
>>1
写真の左の人誰?
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 14:41:42.07ID:bhG+RY9s0
>>167
日村かと思った
背も縮んだような
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 14:46:58.07ID:wYvTrz0M0
野茂英雄のメジャーデビューは鮮烈だった
女房役のマイクピアッツァまで人気になってCMに出てたくらい
2024/08/11(日) 15:09:42.18ID:EZKQjx2t0
ダイエットしてくれ
189 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 15:15:40.42ID:ZVrUQet40
いい球ー
2024/08/11(日) 15:19:56.25ID:d5NYyqv20
>>9
お前に言われんでも分かっとるわ
2024/08/11(日) 15:20:15.30ID:c6SI54J90
>>49
死んだのどれ
2024/08/11(日) 15:20:51.10ID:c6SI54J90
>>88
wwww
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 15:22:55.19ID:ekB2MdvS0
>>182
イチローや王長島もだな
イチローが出てきた当時の漫画にはイチローネタが散見する
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 15:30:17.54ID:EOnRc5Px0
>>66
日本人メジャーリーガー同士を比べるなら、道を切り開いた野茂がダントツ。
2024/08/11(日) 15:35:45.38ID:rTDdzqzR0
中田、野茂
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 15:35:51.24ID:ekB2MdvS0
>>191
41の人
2024/08/11(日) 15:43:32.06ID:G3CF1zKA0
ドジャースファンのおっさん、大谷と写真撮れて良かったね
https://i.imgur.com/JfRzjCi.jpeg
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 16:04:58.69ID:atlnOmy60
時の流れは残酷
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 16:15:42.18ID:yGUA28570
>>197

大リーグ123勝の投手もただの大谷好きのおっさんにw
2024/08/11(日) 16:29:13.61ID:UZRnwUUh0
>>184
記録のためにプレーしたインチキ選手が馬鹿みたいじゃないですか🤣🤣
2024/08/11(日) 16:35:54.29ID:XC6KQF7e0
大谷って先人が敷いたレールの上を体格活かして走るだけだから楽でいいよな
野茂とか日本人が誰もいないリーグ挑戦して結果出す
背景が違い過ぎるよな
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 16:40:24.51ID:A119FuCH0
野茂は先駆者として偉大とか記憶に残るとかだけではない。ノーノー2回、メジャー通算123勝には誰も届いていない
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 16:44:46.69ID:1ztEg5kq0
野茂の前の年に19ぐらいの無名の若者がいきなりメジャーの本物相手に立ち向かってるの見ちゃった衝撃に比べたら
野茂を開拓者どころかシラケて見てた人多いんでは
2024/08/11(日) 16:45:43.17ID:DW8cv3a60
ザ・過大評価
2024/08/11(日) 16:48:06.39ID:sH0lSqx+0
ピアザ捕手とコンビが組めたのも野茂は恵まれた
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 16:52:21.27ID:GGQF3tCt0
全部ダン野村のおかげなのに頑なに触れようとしない野茂ファンwwwwて頭大丈夫か?
狡い反則技使わなきゃ挑戦する事も出来なくてイチローも大谷も無かったわな
2024/08/11(日) 17:00:58.01ID:mDBcrGDJ0
全く後ろ楯が無く
むしろ潰してやる気満々の環境で
孤軍奮闘 道を切り開いた野茂と

ジャパンマネーの超後ろ楯に守られ
勝敗度外視で出場保証
どころか敵まで安全な球を投げるというもう半ヤオ

同列にする方がおかしい
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 17:18:55.30ID:XV3hcqBO0
>>9
長谷川滋利「僕も計画していたけど、野茂選手が先に行っちゃった」という逸話もある。いや、わ勿論私も野茂さんを心から尊敬しています。
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 17:34:14.02ID:a5pBRS9c0
>>197
しょうへいの腕のきんぬくとちくび..💕
てか野茂だいぶ腹へっこんだな
2024/08/11(日) 17:43:23.33ID:wy2MVYKs0
>>197
嬉しそうでなにより
2024/08/11(日) 18:07:37.38ID:AQZqpSWn0
野茂、一時期より痩せたな
2024/08/11(日) 18:12:52.47ID:j0r7lBth0
野茂が行くとき日本人の誰もが、ファンまでが半信半疑で批判した
メジャーは別世界だったから
大昔のマッシー、ネタで江夏が挑戦とかはあったが、
誰もが現実にメジャーリーグに行くなど考えもしなかった時代
ほとんど日本を追われるようにして出ていったんだ
2024/08/11(日) 18:52:32.58ID:7F1lwkki0
>>201
投手と打者両立なんて
ほとんど誰もやってないから
野茂も投手としてホームラン結構打ってたけどー
2024/08/11(日) 19:03:05.27ID:l1EbhwDl0
ノーモアノモと言われてたのに
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 19:10:16.96ID:OyXDDTD60
オカエリナサト
2024/08/11(日) 19:12:41.17ID:ERcmqUQl0
安く見積もっても松井よりは国民栄誉賞に相応しい人
2024/08/11(日) 19:12:50.40ID:zXRU3LuK0
>>201
楽でいいよな
おまえも真似してみなよ
大金持ちになれるぞw
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 19:15:25.31ID:v72rhllm0
>>206
野茂は近鉄との複数年契約が希望だったが
近鉄に拒絶され喧嘩になり、売り言葉に買い言葉でメジャー挑戦となった

これは団野村の証言
2024/08/11(日) 19:17:39.00ID:c6SI54J90
>>196
なんて人?
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 19:30:02.36ID:v72rhllm0
>>219
入来智
巨人にいた入来兄弟
2024/08/11(日) 19:33:15.83ID:ckomlhvV0
>>130
彼の実績からすれば監督退任後の野球関連の仕事のなさは野茂を追放した能無しのレッテルが影響してるような
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 19:36:40.48ID:cjoX9Pwr0
身体能力高いとメジャーはショートでNPBは投手だっけ?
センスある選手が投手でプロになるとあまり打たせないようになってるからもったいないな。
大谷みたいには行かなくてもそこそこ通用しそうなのは代打とか代走で使えばいいのに。
2024/08/11(日) 19:40:01.97ID:9NlBOP380
メジャーのボールで故障しなかったのがすごいよな
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 19:41:21.71ID:v72rhllm0
>>222
そんな傾向はない
日本のネットでだけ言われてるデマ
遊撃は昔から守備専の貧打マンのポジション
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 20:05:24.85ID:ykiQIE/I0
>>9
めちゃくちゃ叩かれてたからな。
わいの同僚も非難してた。
でもその年LF(ニッポン放送)でドジャース戦を生放送してたからなw
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 20:06:46.21ID:KjcwK3AZ0
この日のためにダイエットしたのかと思うくらい痩せてて草
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 20:09:34.32ID:lCKV/m100
どこが痩せてるんだよ
5ちゃんのおぢは目ん玉腐ってるんか?
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 20:09:40.65ID:41fJIY0f0
江夏のことも忘れないでください
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 20:10:05.83ID:ykiQIE/I0
>>60
え?そんな事言ってたん?
オリンピックで当時世界最強のキューバ打線と戦って触発されたとか…
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 20:11:48.42ID:SsmWW5qO0
野茂の野球解説酷かったなw
無口で無愛想のお通夜解説
2024/08/11(日) 20:12:50.92ID:Opii94/g0
野茂はメジャーでノーヒットノーランを両リーグで達成したレジェンドや
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 20:13:34.64ID:ykiQIE/I0
>>79
全然分かるでしょ?
にわかか?
2024/08/11(日) 20:18:33.40ID:G3CF1zKA0
>>232
ネタにマジレスする知恵遅れwww
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 20:23:51.54ID:EqqtgHte0
>>229
野茂の第一希望は近鉄との複数年契約だった
鈴木に無茶苦茶な起用をされたんで、壊されないよう保障が欲しかった

近鉄「5年目の選手と複数年とかしないから」
野茂「(ブチッ)じゃあ自由契約でメジャー行きますよ!?」
近鉄「やれるもんならやってみろよw」 ←任意引退条項の穴を知らない

で喧嘩したすえメジャーに行った
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 20:26:44.29ID:HU5d9kXd0
>>227

一時期は凄かったからなwこれでもかなり痩せたんだぞ。
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 20:27:07.38ID:0M0fcQJz0
毎日何やって過ごしてんだろう
2024/08/11(日) 20:28:38.04ID:1NH32f7z0
うわぁ、老けたなあ
喧嘩別れみたいな移籍だったから以後日本球界とは関われてないんだよな
2024/08/11(日) 20:35:48.79ID:1eV/qMMr0
>>231
ロスアンゼルスとボストンでやっているからな
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 20:37:42.65ID:lC9yNpHR0
野茂こんなに大きかった?
2024/08/11(日) 20:40:03.51ID:Obye67lb0
野茂老けたなぁ。昔の面影がまるで無いw
2024/08/11(日) 20:53:13.85ID:l4hznl8x0
当時のロッキーズ打線の成績エグい
242 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/11(日) 21:23:22.70ID:19ujZ5vH0
パドレスかなんかで仕事してないっけ?
243臭魂
垢版 |
2024/08/11(日) 21:23:54.60ID:294YtUeJ0
あいつ(野茂)のメジャー挑戦は
人生最大のマスターベーションw
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 21:36:47.27ID:lKefHjdm0
新婚旅行でLA行ったら野茂のデッカい看板がビルのあちこちにあったっけ
凄く嬉しかったの思い出した
2024/08/11(日) 21:39:12.98ID:c6SI54J90
>>220
え!
うどんじゃない方死んじゃったんだっけ?!
マジか
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/11(日) 23:12:35.21ID:j+Qz2SqY0
国民栄誉賞なんで貰えないの?
松井でさえ貰ったのに
2024/08/11(日) 23:15:09.45ID:18ztrlea0
ドジャース中継で見たけど名前が表示されるまで誰かわからないくらい見た目変わってたな
2024/08/11(日) 23:21:31.65ID:yJ0hjUK40
いまなら野茂グッズ当たります~♪
2024/08/11(日) 23:58:03.68ID:pOQD60UJ0
トルネード頭法
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/12(月) 10:00:20.80ID:QOjFLOSA0
野毛
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/12(月) 10:21:23.36ID:LzGcdwPu0
>>9
さんざん叩かれて
メジャーへ
カッコいいよねー
2024/08/12(月) 10:25:06.14ID:y/ljH3bI0
メジャー球でフォーク多投して故障しなかったのがすごい
2024/08/12(月) 11:39:03.44ID:Q5kxkxbn0
> 故障しなかった
手術したよ
日本の投手は田中を除いてみな手術
田中も本来は手術するレベルだったが
しなかったそれで契約延長できそうになかった
それとコロナでアジア人ヘイトがやばかったから日本帰国
帰国後は・・・
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/12(月) 11:40:50.17ID:AcbAQv9c0
記者「野茂さんが何と言ってもメジャーの先駆者ですよね?」
野茂「。。。。。。。。。。。。。はあ。」
記者「野茂さんいまの大谷選手を見てどう思いますか?」
野茂「。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。凄い。」
記者「たくさん質問してきましたが最後に一言お願いします!」
野茂「。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。え?」
記者「野茂さんに色々答えてもらいました!」
2024/08/12(月) 12:25:11.90ID:zQ4kdapP0
>>234
一般的に言われているのは、
鈴木啓二が野茂のトルネード投法を変えさせようとして、
入団交渉のとき「絶対、監督・コーチがトルネード投法は変えさせない」と口約束したのに、
球団が「そんなもん知らん、監督と話せ」と言われ、
野茂がブチギレたという話だったと思うが。
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/12(月) 12:31:56.69ID:ojSEhG9X0
ヘイ、バレンズエラお久、白くなったな!陰気になったなし!

ノモです(ボソボソ)
2024/08/12(月) 12:44:47.82ID:uILC7ueR0
>>60
違うよ。練習やトレーニングや投球で意見が対立して潰されそうになったからもう鈴木の元ではやっていけないと言うことで近鉄を出ることにした。
ムカつくとか子供みたいな意地とかの話じゃない。今で言うなら完全にパワハラ案件。
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/12(月) 14:26:29.76ID:u86itv4o0
継続
2024/08/12(月) 14:46:17.86ID:xXtElH2I0
野茂も笑うんだな
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/12(月) 14:54:52.41ID:O4Xzw7oT0
>>255
ロバート・ホワイティングが団野村を取材して
「海を越えた挑戦者たち」って本にしてる
そんなくだらねえマスゴミの憶測妄想と、
当事者だった野村の証言のどちらが信用できるか考えるまでもないだろ

いい本だよ
伊良部やソリアーノの時も球団は凄まじいことをしてる
広島がドミニカ人選手のパスポートを没収していたりなw
2024/08/12(月) 15:52:17.50ID:0YYfPuNt0
モジャー
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/12(月) 16:02:33.22ID:EBTq8M/m0
>>42
松井はそこまででは無いだろう
そこそこ凄かったけど
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/12(月) 17:27:28.87ID:u86itv4o0
三品 幸平
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/12(月) 17:31:52.29ID:FD9XS2un0
確かストライキでMLBに対してファンが嫌気がさしてた時に颯爽と現れた謎のアジア人変則投手だったから人気出たってのは薄っすら覚えてるわ。イチローもアンチドーピングの旗手だったし、そういう運命のめぐりあわせってのはあるとは思ったな。
2024/08/12(月) 17:36:30.99ID:k2m/KZdd0
>>9
日本のプロスポーツは野茂以前と野茂以降に分類される
266 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/08/12(月) 17:38:48.87ID:vf2ZZXzk0
>>4
日本人メジャー選手を大量生産させて
プロ野球界の空洞化を招いたと言う点では
そうかもしれんな
2024/08/12(月) 17:40:51.16ID:S763eoOF0
野茂おらんかったらMLBと日本人選手の今はなかったやろ
2024/08/12(月) 17:45:11.66ID:cHsD3EWg0
井川も野茂化してる
https://i.imgur.com/dXTPdQO.jpg
2024/08/12(月) 18:49:22.33ID:nJL8C9jc0
草は野茂にパワハラして国外流出させたクソ
セカンド土井はイチローを見いだせずに2軍で干したクソ
どっちも現役時代より末路で語られるクソ
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/12(月) 20:52:31.12ID:/dyMosKt0
>>154
サッカー界では奥寺康彦が先駆者
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/12(月) 20:58:57.38ID:du6n1bQq0
>>269
土井がイチロー干したはありえない
むしろ使ってた方
ドラフト4位の新人を高卒1年目で100打席も使ってるんだぞ
それで出塁率2割なら落とすのも打法にケチつけるのも当然
まあ土井はみんなから嫌われてたみたいだけど
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/12(月) 21:07:55.40ID:WyLNYxJl0
マイク・ピアッツァにはたまげたなぁ
2024/08/12(月) 21:10:26.73ID:+gAtCXVK0
>>268
太ったと言うより溶けてないか?特に顔が
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/12(月) 21:12:11.05ID:7cZ1n9ci0
野茂と同い年、同学年

巨人 木田、緒方
阪神 矢野、金本、下柳
広島 緒方
ヤクルト 高津、内藤、飯田、土橋、西村、岡林
中日 近藤
西武 潮崎、杉山
近鉄 佐野、小池
オリックス 長谷川、中嶋
楽天 山崎
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/12(月) 21:12:42.21ID:7cZ1n9ci0
>>274
阪神 薮
2024/08/12(月) 21:13:44.13ID:FgEypklk0
思ったより太ってはいないけど、
顔が別人のよう。
普通のおじさんて感じ
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/12(月) 21:23:56.75ID:s1Mn2lzd0
イチロー日本1年目
40試合 0本 .253 .276 .305 .581

イチロー日本2年目
43試合 1本 .188 .212 .266 .478

これで二軍に落としたら「干した」と言われてしまう
2024/08/12(月) 21:36:49.91ID:QRD0XQ6C0
2年目まで見たら駿太と大して変わらんな
2024/08/12(月) 21:40:21.30ID:QRD0XQ6C0
>>257
スパイクでランニングさせてたんだっけ?
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/12(月) 22:42:52.40ID:NGmxrZHk0
>>277
この2年目イチローの唯一の本塁打は野茂から
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/12(月) 22:57:14.65ID:x21SKw7e0
>>280
それを打った直後に降格させられて
「あのオッサンが監督な限り俺は一軍でやれん!」
と号泣した

……ってデマを二宮清純が流したせいで「土井が干した」論が生まれたと思ってる
野茂からのホームランは6月12日
降格は7月6日
全然関係ないのに「野茂からホームラン打ったのに!」ってデマを流した
2024/08/12(月) 23:05:48.69ID:2u+CRFnu0
>>269
YouTubeの福本との対談で反省してたなw
ただ走り込みに関しては若い頃の自分がそれで成功したから譲る気は無かった様子だったがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況