歴史的な大暴落──。
8月5日の東京株式市場で日経平均株価は先週末から4451円28銭安い、3万1458円42銭で終えた。「ブラックマンデー」(1987年10月19日)の翌日に記録した3836円48銭安を上回り、過去最大の下落幅となった。
「6日には日経平均が急反発し、3万4900円台まで上昇。前日比の上げ幅が、これも過去最大となる一時3400円を超えました。この “乱高下” 相場の先行きは不透明ですが、問題は大暴落によって資産が大きく目減りした多くの個人投資家です。
SNSには、1月に始まった新NISA(少額投資非課税制度)から投資をはじめた初心者たちの『どうしたらいいかわからない』という不安の声があふれています」(経済担当記者)
東京オリンピック卓球で金メダルを獲得した水谷隼氏も、株式投資で大損を出した1人だ。5日、『ドーナツトーク』(TBS系)に出演すると、「平日はだいたい9時〜3時は株やってます」と熱心な投資家だと告白。そして、今回の大暴落で「“都内の家が買える” 額を失った」と明かしている。
SNSが大荒れになるなか、株価暴落を “予言” していたとして、評価が爆上がりなのがタレントの小倉優子だ。
2024年1月6日、『がっぽりNews!2024』(ABCテレビ)に出演した小倉は、始まったばかりの新NISAに関し、
「手を出していないです。国が推してるじゃないですか。国が推してるものにいいものがあるのかなって。何が裏があるんじゃないか。放ったらかしにしてても(大丈夫)とか夢だとか、そんな甘い話は世の中にない。永久っていう言葉も信じていません」
と全面的に否定していた。こうした考えは、2008年のリーマン・ショックの暴落で「痛い目」にあった経験によるものという。
今回、小倉の発言に改めてスポットが当たり、Xではこんな賞賛の声が寄せられた。
《株価暴落しても小倉優子だけは株価上がってる件》
《私の尊敬する投資家です。小倉優子って言うんですけど》
《小倉優子は世の中の仕組みをよくわかっている。彼女の勇気ある発言に敬意を表したい》
小倉の評価が上がる一方、怒りの声を受けまくっているのが岸田首相だ。
「岸田首相といえば、NISAの拡充など『貯蓄から投資へ』をキャッチフレーズに、個人資産を投資に振り向けることを前のめりで進めています。
ところが、首相自身は株を1株も持っていないのです。
2021年10月、第1次岸田改造内閣の発足にともなって公開された閣僚の保有資産によると、岸田首相の資産は2億868万円。その多くは東京や広島に所有する不動産で、あとは定期預金1000万円。株式やゴルフ会員権はまったく持っていないことが明らかになっています。
実は、2001年に閣議決定された『国務大臣、副大臣及び大臣政務官規範』で株取引の自粛が謳われており、それを守るなら、当然、岸田首相が株を持っているはずがありません。
しかし、国民には投資をすすめておきながら、自分自身は株を持っておらず、当然、今回の大暴落の影響もまったく受けていないわけですから、怒りの矛先となるのも仕方ないでしょう」(政治担当記者)
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/c53bec6f428ebff053b46e3ee9f5d49dda7ae3fa
探検
「小倉優子だけは株価上がってる」過去最大の大暴落で「NISAには裏がある」発言に称賛…「持ち株ゼロ」の岸田首相には怨嗟あふれる [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネギうどん ★
2024/08/07(水) 09:36:54.27ID:Dfj93jvC92024/08/07(水) 09:37:41.17ID:dEYNzMpB0
こりん星人「お前ネットで俺のことバカにしたよな?」
2024/08/07(水) 09:38:03.84ID:CdxcdTC00
地球の株なんか興味ないし
2024/08/07(水) 09:39:05.85ID:B1mwbrJw0
>実は、2001年に閣議決定された『国務大臣、副大臣及び大臣政務官規範』で株取引の自粛が謳われており、それを守るなら、当然、岸田首相が株を持っているはずがありません。
>しかし、国民には投資をすすめておきながら、自分自身は株を持っておらず、当然、今回の大暴落の影響もまったく受けていないわけですから、怒りの矛先となるのも仕方ないでしょう」(政治担当記者)
株持ってたら規範違反でぶっ叩かれて
株持ってなかったら他人事なんだろうとぶっ叩かれるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうしろってんだよwwwwwwwwwww
>しかし、国民には投資をすすめておきながら、自分自身は株を持っておらず、当然、今回の大暴落の影響もまったく受けていないわけですから、怒りの矛先となるのも仕方ないでしょう」(政治担当記者)
株持ってたら規範違反でぶっ叩かれて
株持ってなかったら他人事なんだろうとぶっ叩かれるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうしろってんだよwwwwwwwwwww
2024/08/07(水) 09:39:35.49ID:jTPNk/8F0
国が推してるワクチンを意気揚々と接種した奴が一言↓
2024/08/07(水) 09:40:04.67ID:eiBfmf4Q0
小倉優子のこの発言持ち上げるとか馬鹿だなあw
2024/08/07(水) 09:40:34.85ID:4AZ7g3Aq0
でもiDeCoやってるんだぜ
2024/08/07(水) 09:40:36.24ID:PJDYPRlL0
NISAという株があるならわかるがただの税制優遇システムでしかないんだから裏もクソもないやろ
2024/08/07(水) 09:41:02.47ID:40fEgF/B0
持ち株ゼロで投資を煽ってる岸田は悪魔か詐欺師か?
11名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 09:41:13.12ID:S0CcTlUM0 計算づくでキャラ作ってたんだから物事を冷めた目で見られるんだろうな
12名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 09:41:24.66ID:A32VEO7f0 NISAって今年から始まった訳じゃないんだが?
2024/08/07(水) 09:42:21.34ID:r3VAnt3i0
2024/08/07(水) 09:42:23.38ID:+B+urzNg0
2024/08/07(水) 09:42:57.80ID:tQuBxVpF0
小倉優子ってバカの株なんて上がってないから
16名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 09:43:17.02ID:TcCeZLUc0 森永卓郎も同じこと言ってたけど
2024/08/07(水) 09:44:12.70ID:aQM7V+Yk0
ゆうこりんのセミナー受けたいです><
2024/08/07(水) 09:44:46.78ID:tQuBxVpF0
>>1
「バカな記事だなあ」と思ったらやっぱり光文社=講談社かよ
韓国発の「ウェブトゥーン」が日本漫画を追い抜く?スマホ画面に最適化、市場規模は約4兆円予測
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1709357533/
講談社の子会社の光文社がまた低能丸出しの記事書いてる
講談社で書いてる作家・漫画家は一刻も早く逃げ出した方がいいよ
講談社=光文社=ゲンダイは日本漫画潰して韓国漫画を主流にするのが最終的な目的だから
こういう記事ばっかり書いてる講談社系ってふざけてるよね
ちょっと韓国漫画読めばクオリティの低さなんて直ぐにわかるのに、
嘘も100回いえば真実になると思っているのか
講談社系の漫画や小説は絶対に買わない方がいい
講談社系は完全にチョンの手先だと思ったほうがいいよ
「バカな記事だなあ」と思ったらやっぱり光文社=講談社かよ
韓国発の「ウェブトゥーン」が日本漫画を追い抜く?スマホ画面に最適化、市場規模は約4兆円予測
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1709357533/
講談社の子会社の光文社がまた低能丸出しの記事書いてる
講談社で書いてる作家・漫画家は一刻も早く逃げ出した方がいいよ
講談社=光文社=ゲンダイは日本漫画潰して韓国漫画を主流にするのが最終的な目的だから
こういう記事ばっかり書いてる講談社系ってふざけてるよね
ちょっと韓国漫画読めばクオリティの低さなんて直ぐにわかるのに、
嘘も100回いえば真実になると思っているのか
講談社系の漫画や小説は絶対に買わない方がいい
講談社系は完全にチョンの手先だと思ったほうがいいよ
19名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 09:45:24.89ID:aME3Ml4E0 NISAがなんなのか理解してないやつしか叩いてないよね
20名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 09:45:31.09ID:K2pf+THm0 政治家は利益誘導の可能性が否定できないから株は持たないんだがな
批判が的外れ過ぎて
批判が的外れ過ぎて
2024/08/07(水) 09:45:59.85ID:XjDAgKp+0
昨日ならまだアホ共が喜んでそうだ!そうだ!って騒げただろうに
ちょっとした時間差で馬鹿がバレただけって悲しいな
ちょっとした時間差で馬鹿がバレただけって悲しいな
2024/08/07(水) 09:46:18.32ID:GJG+0lIK0
>>5
それな
それな
2024/08/07(水) 09:46:38.89ID:KGlZCdXY0
積立なら仮想通貨のように上げ下げが大きいほど儲かるからね
2024/08/07(水) 09:46:51.26ID:hocoONND0
2024/08/07(水) 09:47:27.85ID:hocoONND0
岸田は総理を続けるつもりだからNISAはまだまだ推奨するぞ
26名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 09:47:44.99ID:o7lNIxiT0 これで上がってると思うやつはそもそも投資しない方がいい
27名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 09:47:49.35ID:hb9Pu7et0 やってるやつが顔真っ赤に叩いてるスレはここですか?w
2024/08/07(水) 09:49:22.05ID:ETiQ73Pc0
29名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 09:49:35.70ID:gyF+Gv9x0 いや、仕事柄「株取引やるな」と言うルールが作られていて、それに従ってるのに、
そこに文句つけるのはさすがに難癖というものだろうw
そこに文句つけるのはさすがに難癖というものだろうw
2024/08/07(水) 09:50:29.77ID:Nh0uCh1F0
短期で見るもんじゃないだろ…
31名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 09:50:47.98ID:o7lNIxiT02024/08/07(水) 09:50:53.34ID:GGUR9SWS0
昨日とか一昨日が積立ての設定だった人は得したよな、うらやま
おいらは毎月15日だわどうなってるだろう
おいらは毎月15日だわどうなってるだろう
2024/08/07(水) 09:51:17.24ID:2P3lJ06p0
継続して投資してるからNISAで非課税枠が増えて良かったねとしか思わんが
それを機に始めてると一度下がっただけで陰謀とか言っちゃうのか
それを機に始めてると一度下がっただけで陰謀とか言っちゃうのか
34名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 09:51:25.76ID:xt53Dvr50 NISAを何だと思ってるんだ
35名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 09:51:30.34ID:znH5sGK10 かつてコリン星と言う噓を纏った女だからそこ噓を見破れたならコリン星人の日々も無駄ではなかったんだな
36名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 09:51:49.59ID:N+VuA4NC0 安倍と黒田の責任だろう
37名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 09:51:55.65ID:YOZFvNxA0 >>32
毎日100円が基本やろ
毎日100円が基本やろ
2024/08/07(水) 09:52:02.84ID:KwH8Mjl60
ゆうこりんはiDeCoでオルカンとS&P500やろ
39名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 09:52:29.79ID:x4lIg+Tt0 この記事は一体?
首相が持ってたら大問題だろ
そんなこともわからんのか
首相が持ってたら大問題だろ
そんなこともわからんのか
2024/08/07(水) 09:52:39.12ID:GGUR9SWS0
本人名義の株がないだけで親族はたんまり持ってるだろ、あの息子とかさ
41名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 09:53:12.29ID:7wT1VxPB0 単なる税金免除のシステムなのにな
理解してないやつだらけ
理解してないやつだらけ
2024/08/07(水) 09:53:46.83ID:0bnXI0E20
市場経済には裏があるってか
2024/08/07(水) 09:54:52.22ID:qqVFd8na0
2024/08/07(水) 09:54:59.05ID:GhE/Vbeu0
岸田よりも植田ショックだろうよ
2024/08/07(水) 09:54:59.50ID:sz5VBgIE0
>>4
iDeCoやってたやつも大損したの?
iDeCoやってたやつも大損したの?
46名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 09:55:03.86ID:5KvNFHzK0 岸田本人の名義で持っていないと言うだけで生計を共にしない親族なんかが持ってるだろ
株を持っていないなんて事はないよ
株を持っていないなんて事はないよ
2024/08/07(水) 09:55:06.43ID:ulebj35c0
妻は湖池屋の創業一族じゃなかった?
48名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 09:55:22.83ID:hb9Pu7et0 このスレにもうまい話しに騙された貧乏人がチラホラとw
物価は間違いなく上がってるんだから実質だいぶ上がらないと大損やろw
物価は間違いなく上がってるんだから実質だいぶ上がらないと大損やろw
49名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 09:55:25.95ID:RSuGa95d0 >>1
ゆうこりんがニーサ批判してたのは知ってたけど何気にリーマンショックにやられてたんかw
ゆうこりんがニーサ批判してたのは知ってたけど何気にリーマンショックにやられてたんかw
50名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 09:55:27.45ID:EoGIZVY+0 在日光文社へ
なんでも
政府批判につなげるな
気持ち悪いよ
反日企業
この企業は朝鮮の天皇陛下ヘイト展あいちトリエンナーレ
津田と癒着
なんでも
政府批判につなげるな
気持ち悪いよ
反日企業
この企業は朝鮮の天皇陛下ヘイト展あいちトリエンナーレ
津田と癒着
2024/08/07(水) 09:56:02.87ID:EoGIZVY+0
馬鹿タレントに振り回されるのが
素人
素人
52名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 09:56:03.99ID:o7lNIxiT0 永遠の右肩上がりなんて100パーありえんしそもそも近年は2年ごとに暴落と大暴落起きてる
暴落の頻度は増えてるがしっかり回復してるので
理論的には一括投資より劣るとされてるドルコスト平均法による投資がますます機能するようになってる
暴落の頻度は増えてるがしっかり回復してるので
理論的には一括投資より劣るとされてるドルコスト平均法による投資がますます機能するようになってる
53名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 09:56:39.62ID:BVoIRdlS0 流石は岸田、愚民どもを騙すなどエリート上級にとっては朝飯前だ
54名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 09:57:59.29ID:caP+o+Ck0 そもそもマスコミ連中が早く円安に対して早く対策とれってスタンスだったろ
円高になれば株価は下がるのわかってたくせにさ
それで今度は株価が下がったって国を叩くつううね
とにかく日本のマスコミどもは国を叩くことが目的になってるダブスタ連中
円高になれば株価は下がるのわかってたくせにさ
それで今度は株価が下がったって国を叩くつううね
とにかく日本のマスコミどもは国を叩くことが目的になってるダブスタ連中
2024/08/07(水) 09:57:59.83ID:xpi4Wxl00
その後3000円戻したやん
ギャーギャー言ってるやるどんな買い方してるんや
ギャーギャー言ってるやるどんな買い方してるんや
2024/08/07(水) 09:58:15.24ID:r3IS8nSr0
てか年初一括の人間はまだ余裕のプラスなんだが
頭の悪い記事多過ぎだろ
頭の悪い記事多過ぎだろ
57名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 09:58:32.17ID:xt53Dvr50 >>45
iDeCoこそ65歳まで引き出せないんだからそれまでは一喜一憂は出来ても損や得は無い
iDeCoこそ65歳まで引き出せないんだからそれまでは一喜一憂は出来ても損や得は無い
58名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 09:58:49.91ID:RSuGa95d0 株価にもフル勃起タイムと賢者タイムがあるってことよな
子持ちのゆうこりんならその事は重々承知
子持ちのゆうこりんならその事は重々承知
59名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:00:54.17ID:h7JoUSvH0 米国債持ってる猛者だろ
コイツ金融知識の基礎ができてるわ
コイツ金融知識の基礎ができてるわ
2024/08/07(水) 10:01:43.14ID:PJDYPRlL0
円高に振れて株価下がるのなんか当たり前すぎて嬉ションするレベルやろ
ミンス政権時代どうだったかみんな忘れちゃったのか?
ミンス政権時代どうだったかみんな忘れちゃったのか?
61名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:02:27.71ID:6XZHGcGH0 キシオ「新NISA、みんな買ってニキ!!🤓」 ← 持ち株ゼロ
オマエラまたキシオに騙されてやんの🤪🤪🤪
オマエラまたキシオに騙されてやんの🤪🤪🤪
2024/08/07(水) 10:03:16.38ID:pqE6YCHz0
新NISAとか年金みたいなもんなのに短期評価してどうすんだよw
国内の金を国内に投資するシステムは郵貯の方が野放図で酷かったし年金基金の管理の杜撰さや大損しまくりの無能さはピンとこないのにこんなとこだけ騒いでんじゃねえよ
国内の金を国内に投資するシステムは郵貯の方が野放図で酷かったし年金基金の管理の杜撰さや大損しまくりの無能さはピンとこないのにこんなとこだけ騒いでんじゃねえよ
2024/08/07(水) 10:03:21.80ID:Snqha5tp0
岸田と小倉優子が比較されるスレを見るとは
64名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:03:26.77ID:LbqRYuqP0 アホの岸田は何やっても批判される
2024/08/07(水) 10:03:54.22ID:280Ftokc0
焼肉小倉優子の頃
2024/08/07(水) 10:04:35.29ID:BrP1wmxO0
アメリカの景気懸念のダウの影響受けた感じなのに
日本のせいってアホすぎんだろ
日本のせいってアホすぎんだろ
67名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:04:45.02ID:1V9GN4c50 旧NISAと新NISAって何が違うの?
旧NISAの時から3つほど毎日自動積立で放置してて新NISAは何も調べてないから全然わからん
旧NISAの時から3つほど毎日自動積立で放置してて新NISAは何も調べてないから全然わからん
2024/08/07(水) 10:04:49.91ID:3Z080MSa0
勉強しないで周りの雰囲気だけで投資やNISAをやってる奴は遅かれ早かれ撤退するんだからスルーでいいよ
不勉強な馬鹿って今慌てて売ってしまってるんだろ?
不勉強な馬鹿って今慌てて売ってしまってるんだろ?
2024/08/07(水) 10:05:15.65ID:lkyGZ8UV0
株なんてそもそも上がったり下がったりするもんだし
国が推してるからダメって意味がわからない
非課税と言いながら課税する事を疑ってるとかなら理解出来るけど
国が推してるからダメって意味がわからない
非課税と言いながら課税する事を疑ってるとかなら理解出来るけど
71名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:06:19.16ID:lOfK+ZGl072名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:06:22.42ID:BoKSaoC/073名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:06:23.86ID:Sr+O426S0 株なんて売り買いトータルで差し引きゼロになるのに全ての投資家が儲かると思える奴はどんな脳みそしとるんやろ
2024/08/07(水) 10:06:41.55ID:yUzapV/e0
国民に勧めておいて岸田本人は株に手を出してないの草
75名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:07:12.23ID:lKW5MiIx02024/08/07(水) 10:07:22.62ID:uNutFLNY0
短期の相場の荒れを見て長期投資の優位性を否定することはできないが…
あっ日本株は平気で30年沈むから例外でしたすみません
あっ日本株は平気で30年沈むから例外でしたすみません
77名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:07:24.82ID:ga1Kujg70 抱いてやりたい
78名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:07:31.23ID:kMJ7+hX3079名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:08:03.51ID:8YhWfJEP02024/08/07(水) 10:08:05.52ID:PJDYPRlL0
81名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:08:14.69ID:OWKGbK+d0 みんなが儲かるってことはないから
誰かが儲かれば誰かが損をすることぐらいわかるよな?
誰かが儲かれば誰かが損をすることぐらいわかるよな?
82名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:08:26.35ID:0uKe8wCo0 こんな簡単な罠に騙されるようじゃ
芸能界を生き抜いていけないから
当然だろ
芸能界を生き抜いていけないから
当然だろ
2024/08/07(水) 10:08:27.61ID:ynYHtJeW0
裏なんてねえよ
自分が負けた過去があるから嫌いなだけだろ
自分が負けた過去があるから嫌いなだけだろ
84名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:08:31.65ID:kMJ7+hX3085名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:08:51.00ID:N+VRDtOI0 NISA関係なくて草
2024/08/07(水) 10:08:59.06ID:2c7/jYDd0
むしろ1年目にしっかり調整してくれて有り難いまであるんだが
右肩上がりの前提が崩れたらあかんけどね
右肩上がりの前提が崩れたらあかんけどね
NISAってゲートウェイドラッグみたいなもんだろ
小銭稼がせていい気にさせて本格的に株式投資に手を出させて食い物にする
今損した奴は気付いただろ
小銭稼がせていい気にさせて本格的に株式投資に手を出させて食い物にする
今損した奴は気付いただろ
2024/08/07(水) 10:09:40.39ID:T9Ac3RRB0
これに歓喜してる5chのジジイとゆうこりんがアホなだけやん
株をやるなら無税のほうがいいってだけだろ
知恵遅れの集まりか?
株をやるなら無税のほうがいいってだけだろ
知恵遅れの集まりか?
89名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:09:40.57ID:h7JoUSvH0 そしたら50歳以上に薦めてんじゃねえよ
暴落したら取り戻せねえぞ
暴落したら取り戻せねえぞ
2024/08/07(水) 10:09:56.30ID:sz5VBgIE0
>>57
よく分からんが今回の乱高下で資産は多少目減りしたりとかあるの?
よく分からんが今回の乱高下で資産は多少目減りしたりとかあるの?
2024/08/07(水) 10:10:05.50ID:Lyc/kTWz0
>>62
老後の安心のために含み損の不安を買う物好き
老後の安心のために含み損の不安を買う物好き
2024/08/07(水) 10:10:05.79ID:snCJaxXt0
普通に単なる昨日はボーナスタイムだったな
任天堂ウハウハだったわ
任天堂ウハウハだったわ
2024/08/07(水) 10:10:29.37ID:T9Ac3RRB0
で、年取るまで現金化できないidecoはやってるんだよな
94名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:10:31.59ID:Sr+O426S0 儲かる者が現れれば必ず損する者も現れる株式投資を政府が推し進めるのはおかしい
2024/08/07(水) 10:10:47.35ID:h1H8V/Sw0
NISAて金をドブに捨てるような物なんだね
96名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:10:49.99ID:qRx3jfDA0 投信で毎日どの位下がったとか上がったとか一喜一憂するものなのか?
まさか20%30%とかって商品に手出してるのか?
まさか20%30%とかって商品に手出してるのか?
2024/08/07(水) 10:11:04.46ID:SRyp6vhL0
森永もずっと言ってたけど
ドル円が反転するとこうなるのは分かってたが
ドル円が反転するとこうなるのは分かってたが
2024/08/07(水) 10:11:06.23ID:RKZb35EP0
岸田「えっ?買っちゃったの?w」
2024/08/07(水) 10:11:20.22ID:Lyc/kTWz0
100名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:11:26.77ID:0uKe8wCo0101名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:11:37.98ID:2N19yT630 株価が上がったら金持ちが得するだけで庶民は関係ない
株価が下がったら岸田ふざけんな
アホちゃう?
株価が下がったら岸田ふざけんな
アホちゃう?
102名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:11:43.48ID:T9Ac3RRB0103名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:12:16.59ID:omnlsLbO0104名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:12:23.31ID:nN/pZUax0 株価変動はNISAに裏があるわけじゃないと思うが
105名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:12:40.36ID:T9Ac3RRB0106名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:12:40.85ID:jqdwpzrI0107名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:13:11.36ID:BofT7mlF0 裏があるもなにも国民の貯蓄を投資に回して活用するためって最初から言ってるだろ
ちゃんと国民の金を吸い上げるための政策だってちゃんと説明してるよ
ちゃんと国民の金を吸い上げるための政策だってちゃんと説明してるよ
108名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:13:13.10ID:1TMpN0Pz0109名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:13:27.02ID:wOjDZYju0 >>103
恥ずかしい奴
恥ずかしい奴
110名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:13:39.81ID:T9Ac3RRB0 >>103
心底頭悪そう
心底頭悪そう
111名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:13:40.57ID:oT/vppNM0 インフレである限り株はあがるし、アメリカ株は歴史的に右上がりだから放置プレイしとけば慌てることはない。
112名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:14:10.46ID:T9Ac3RRB0 芸スポサッカー豚じゃこの程度の知能だろうな
113名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:14:10.64ID:G17slWb60 NISAやってないやつが騒いでるだけ
知ってるか?
NISAって売らなければ絶対損しないんだぜ
むしろ大暴落で安く仕入れられてラッキーだから
知ってるか?
NISAって売らなければ絶対損しないんだぜ
むしろ大暴落で安く仕入れられてラッキーだから
114名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:14:15.35ID:ilx7QU2R0 ゆうこりんより貧乏なNISAオジサンが必死で叩いてた印象
115名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:14:30.01ID:PJDYPRlL0 >>96
金利が凄いからとトルコ国債に手をだして永遠と下がり続けるリラに泣いてる人みたいだなw
金利が凄いからとトルコ国債に手をだして永遠と下がり続けるリラに泣いてる人みたいだなw
116名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:14:31.41ID:o6fH4hyH0 あのさあ
NISAは配当金まで非課税になるから
高配当銘柄をいくつか買って20年30年放置するのが正解なんだぞ
ひととき暴落しようが会社の経営ちゃんとしてれば配当は滅多になくならないんだから
NISAは配当金まで非課税になるから
高配当銘柄をいくつか買って20年30年放置するのが正解なんだぞ
ひととき暴落しようが会社の経営ちゃんとしてれば配当は滅多になくならないんだから
117名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:14:35.82ID:DxRPnPlY0 しかしながらじゃねえよ
いくらなんでもに無茶な難癖
いくらなんでもに無茶な難癖
118名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:14:36.79ID:JHxRztSO0 岸田にもお茶目な面があるんやね
119名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:14:47.00ID:EASVQMV30 貯蓄からwww投資へwww誰だこんなこと言い出したのwwwwwwwwww
120名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:15:20.32ID:BofT7mlF0 >>111
下がる株がない、つぶれる会社がないなら君の言うとおりになる可能性もあるね
下がる株がない、つぶれる会社がないなら君の言うとおりになる可能性もあるね
121名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:15:21.70ID:MkYc28s80 >>69
税収減につながるものを国が推すのは不自然
税収減につながるものを国が推すのは不自然
122名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:15:56.23ID:h7JoUSvH0 ニーサ分だけ割合増えてないのよ
老人が亡くなって持ち株処分してるのか持ってた株が上がったから売ったのか
国内の割合変わってないから株の保有者が入れ替わってるだけ
あとはニーサ勢に合わせて会社や持ち株従業員が売ったか
老人が亡くなって持ち株処分してるのか持ってた株が上がったから売ったのか
国内の割合変わってないから株の保有者が入れ替わってるだけ
あとはニーサ勢に合わせて会社や持ち株従業員が売ったか
124名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:17:38.49ID:o6fH4hyH0 銀行株なんて
安定配当の代表格なんだから
月曜火曜はボーナスタイムだったろ
緩やかインフレで右肩上がりは確定してるんだからいずれ値上がりは間違いないし
安定配当の代表格なんだから
月曜火曜はボーナスタイムだったろ
緩やかインフレで右肩上がりは確定してるんだからいずれ値上がりは間違いないし
125名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:17:50.16ID:9IS+fF6G0 そら養分だからなw
126名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:17:52.32ID:0uKe8wCo0 >>105
自動車ローンや住宅ローンに
インフレしてる生活費に回す方が多いし
毎月の支払いカツカツだから
数万円コツコツ毎月積み立ててんのは少ないし
そんなカネない方が多いのが「普通」だろ?
月5万円年60万円NISAで積み立ててるのどれぐらいいるのかっていう
自動車ローンや住宅ローンに
インフレしてる生活費に回す方が多いし
毎月の支払いカツカツだから
数万円コツコツ毎月積み立ててんのは少ないし
そんなカネない方が多いのが「普通」だろ?
月5万円年60万円NISAで積み立ててるのどれぐらいいるのかっていう
127名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:18:04.31ID:aAVa3gYL0 森永と岸田のどちらが信じられるのか 経済学者の森永の予想が的中しただろ
128名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:18:37.61ID:DahdCLjS0 知ろうともしないで否定しているだけじゃん
129名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:18:59.78ID:YNbQ9BWr0 実体経済がボロボロなら悲惨だが
ただの下げ過ぎ相場なんだから心配する必要は無い
株なんて無理の無い範囲で買うのが原則
そうすればこの程度の下げで慌てることは無い
ただの下げ過ぎ相場なんだから心配する必要は無い
株なんて無理の無い範囲で買うのが原則
そうすればこの程度の下げで慌てることは無い
130名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:19:16.99ID:9IS+fF6G0 大本営発表をまた信じてしまう下民が悪いw
お注射で懲りたばかりだろw
お注射で懲りたばかりだろw
131名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:19:24.09ID:0uKe8wCo0132名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:19:38.69ID:4s1mICb20 年金は意図的に崩壊させられた
真相も暴露されている
https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/
データーも改ざんされている
こいつらをどうにかしないと解決しない
真相も暴露されている
https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/
データーも改ざんされている
こいつらをどうにかしないと解決しない
133名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:19:44.21ID:qOD96nLR0 岸田首相が持ち株ゼロなのは
一度ものすごく手痛い目にあってて
それ以来投資を人生から追放したのかも
一度ものすごく手痛い目にあってて
それ以来投資を人生から追放したのかも
134名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:19:46.04ID:2N19yT630 投資は自己責任
せめて勉強してからやれ
せめて勉強してからやれ
135名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:19:58.73ID:9IS+fF6G0 >>129
実態もカスだぞw
実態もカスだぞw
136名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:20:09.06ID:iRO0OaPd0 旧NISAからやってる人はボロ儲け
買う時期の問題
買う時期の問題
138名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:20:16.57ID:ZN74Ybuz0 新NISAすぐに始めた人は上半期好調だったからまだ損はしてないだろ
139名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:20:27.79ID:5Xcjqqda0 いやでも暴落なんて珍しくないし
140名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:20:50.72ID:0uKe8wCo0141名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:21:07.96ID:L62EQDtb0 株価の乱高下でNISAどうこうと泣き喚いてるやつ低能すぎる
142名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:21:17.43ID:FcFph/hH0 >>5
糞メガネだからだよ
糞メガネだからだよ
143名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:21:30.79ID:oSN5oz4r0 小倉優子はリーマンショックで大損してるから あの発言したんじゃ無かった?iDeCoでオルカンとS&P500買ってるから結局一緒だろと思うけど
144名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:21:54.97ID:mdIs5S1m0 >>24
創価と壺が入れるから
創価と壺が入れるから
145名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:22:11.61ID:YNbQ9BWr0 大儲けしてやろうと欲を出し過ぎるとやけどする
146名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:22:20.83ID:0uKe8wCo0147名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:22:44.64ID:AmlTNl/30 税制優遇するってだけで投資が自己責任なのは何も変わってないぞw
148名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:22:59.07ID:PJDYPRlL0 1ドル200円時代が目の前とか本気で思ってた勢のみなさーん
149名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:22:59.30ID:omnlsLbO0150名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:23:07.92ID:LIwSWWpq0 株って金が有り余っている人が
「ドブに捨てるわけにもいかないから株でもやってみるか」と
失っても全く影響がない金でやるものという感じ
持っている株の価値が上がろうと下がろうと
「ああ、あの株持っているけど今どうなっているのか確認してないから分からんw」レヴェルの
金持ちじゃなきゃやる資格がないのではと
※個人の感想です
「ドブに捨てるわけにもいかないから株でもやってみるか」と
失っても全く影響がない金でやるものという感じ
持っている株の価値が上がろうと下がろうと
「ああ、あの株持っているけど今どうなっているのか確認してないから分からんw」レヴェルの
金持ちじゃなきゃやる資格がないのではと
※個人の感想です
151名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:23:39.11ID:REY1KoLm0 ゆうこりん「お薦めはビットコインとFXです」
152名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:24:25.65ID:1TMpN0Pz0 年金積立金の運用で国内株式の総額が約63兆円
これを年金に還元するときに売る必要があるけど大量に売ると株価が暴落する
そこで、国民に株式投資させて値を釣り上げて売りやすくするのが搾取メガネの魂胆
新ニーサ民は岸田の養分なんだよw
これを年金に還元するときに売る必要があるけど大量に売ると株価が暴落する
そこで、国民に株式投資させて値を釣り上げて売りやすくするのが搾取メガネの魂胆
新ニーサ民は岸田の養分なんだよw
153名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:24:52.90ID:o6fH4hyH0 S&P500買ってる時点で読めてなさそうだなあ
円安是正で為替評価損
アメリカ景気悪化
グローバル課税で多国籍企業の暴利も抑制される
良いニュースはなさそうなんだけどな
円安是正で為替評価損
アメリカ景気悪化
グローバル課税で多国籍企業の暴利も抑制される
良いニュースはなさそうなんだけどな
154名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:25:12.79ID:+1aEp1nS0 >国が推してるものにいいものがあるのか
>何が裏があるんじゃないか
>そんな甘い話は世の中にない
>永久っていう言葉も信じていません
かわいげゼロだな
>何が裏があるんじゃないか
>そんな甘い話は世の中にない
>永久っていう言葉も信じていません
かわいげゼロだな
155名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:25:18.57ID:4aKjbDXZ0 いや、まだNISA始まった時くらいの値じゃん
損なんて限定的だろ
損なんて限定的だろ
156名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:25:36.77ID:Sr+O426S0157名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:25:51.77ID:H0tUDgQe0 年初からオルカン積立したとしてもほぼプラマイゼロやん
年初に日経オールベットしたとしても昨日でプラ転
年初に日経オールベットしたとしても昨日でプラ転
158名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:27:50.33ID:jVHjvbwa0 新NISAが始まったのが今年1月だろ
日経平均最高値つけた7月の半年前とかタイミングが悪すぎたな
小倉言うところの裏なんてないけどな
日経平均最高値つけた7月の半年前とかタイミングが悪すぎたな
小倉言うところの裏なんてないけどな
159名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:28:29.86ID:0TgWL7aU0 自民党御用達の上級国民を儲からせるための制度だからな
それに乗せられ株デビューした庶民は暴落パニックに乗せられ上級国民ウマウマ
庶民はいつまで騙されるのだろうか
それに乗せられ株デビューした庶民は暴落パニックに乗せられ上級国民ウマウマ
庶民はいつまで騙されるのだろうか
160名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:28:44.86ID:o6fH4hyH0 金融教育の方向性が間違ってんな
稼ぐ正解をみつけるのでなくて
金利とか税金とか確定申告とかそっちの仕組みを教えたほうがいい
稼ぐ正解をみつけるのでなくて
金利とか税金とか確定申告とかそっちの仕組みを教えたほうがいい
161名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:28:52.27ID:YNxi7T830 やっぱゆうこりんだけ信じるわ
162名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:29:08.05ID:hrt0bqZW0 ゆうこりんって馬鹿なのか頭いいのかよくわからんけど昔から好き
163名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:30:09.17ID:x6pEVGsE0 こりん星との外交問題になるだろこの発言
内政干渉
内政干渉
164名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:30:56.55ID:xt53Dvr50 NISAなんて月〇万円で皆やってるんだから下がったら「いっぱい買えるね(ニッコリ)」程度の余裕かましとけばいいんだよ
165名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:31:06.14ID:dh3ucG+d0 庶民は収穫される稲なのだよ
ある程度育ったらごっそり刈られるの
投資の神様なんて言われてるような人も
あら不思議6月に株を売っ払ってる
先見の明があるといえば聞こえは良いが
そんな予測で博打は打てないでしょ
金融市場は潤沢な資金の大金持ちと
世界情勢を左右する権力者によって牛耳られてるから
タイミング見計らって爆弾投下してくるの
庶民は収穫者にはなれない
せめて稲ではなくコクゾウムシになれる努力をしなさい
ある程度育ったらごっそり刈られるの
投資の神様なんて言われてるような人も
あら不思議6月に株を売っ払ってる
先見の明があるといえば聞こえは良いが
そんな予測で博打は打てないでしょ
金融市場は潤沢な資金の大金持ちと
世界情勢を左右する権力者によって牛耳られてるから
タイミング見計らって爆弾投下してくるの
庶民は収穫者にはなれない
せめて稲ではなくコクゾウムシになれる努力をしなさい
166名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:31:39.43ID:IcQNBUqu0 >>1
小倉って、今の株式や投資関係の仕事が一切無くなっても構わないほど、痛い目にあったんだろうなリーマンで。
いま株式とか投資関連の仕事ってけっこう儲かるし(例えばワタナベの外人などね)、吉本も金融庁と組んでイベントやって、蛍原とか山里とか司会してた。(ネットは知らないけど)
それらを、小倉は全部捨てた。まあ勇気ある行動だわな
小倉って、今の株式や投資関係の仕事が一切無くなっても構わないほど、痛い目にあったんだろうなリーマンで。
いま株式とか投資関連の仕事ってけっこう儲かるし(例えばワタナベの外人などね)、吉本も金融庁と組んでイベントやって、蛍原とか山里とか司会してた。(ネットは知らないけど)
それらを、小倉は全部捨てた。まあ勇気ある行動だわな
167名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:31:47.96ID:dFVm9JZM0 岸田が株持ってたらそれはそれで文句言われるだけになるだろうに
168名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:31:59.13ID:o6fH4hyH0 だいたい
非課税になる制度に文句つけるって
お前そんなに税金払いたいのか?
だったらお前が疑ってる国に思う存分払ってくれよ
おかしいだろ
非課税になる制度に文句つけるって
お前そんなに税金払いたいのか?
だったらお前が疑ってる国に思う存分払ってくれよ
おかしいだろ
169名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:32:10.43ID:h1H8V/Sw0 森卓はゆうこりんに弟子入りしたら良い
170名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:32:17.54ID:Snqha5tp0 >>154
詐欺師なの?
詐欺師なの?
171名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:32:27.81ID:J8eEYKqj0 >>1
NISAで追証することになった人達が続出してるらしい🤔
うおおおお大惨事だああ!
https://i.imgur.com/C80oBf1.jpeg
https://i.imgur.com/De7doUF.jpeg
NISAで追証することになった人達が続出してるらしい🤔
うおおおお大惨事だああ!
https://i.imgur.com/C80oBf1.jpeg
https://i.imgur.com/De7doUF.jpeg
172名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:32:29.13ID:y4OLSfaD0173名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:33:43.99ID:9ZYMILJi0 ゆうこりんが言うんだから
こりん星も間違いなくあるな
こりん星も間違いなくあるな
174名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:34:19.33ID:9ZYMILJi0 焼き肉小倉優子
176名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:34:45.53ID:OX/0ZJcj0 他の人に得させてあげるためにあえて株持たないのでは?
177名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:34:53.10ID:A32VEO7f0 NISA制度なんて10年も前からあるのに利用してる奴が「裏があった」って騒いでるか?って話だわな
178名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:34:56.98ID:9ZYMILJi0 こりん星とウルトラの星は
実在する
実在する
179名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:35:08.81ID:jVHjvbwa0 冷静に様子見てた暴落待ちのNISA民もいるだろ
180名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:35:11.67ID:1TMpN0Pz0 ゆうこりん 「こりん星は茂原にあります!」
181名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:35:13.47ID:VROimpW10 全方位でインサイダーの総理大臣が市場の株を持つのは難しいだろw
182名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:35:16.34ID:o6fH4hyH0 >>171
Xってアホ発見に役立つね
Xってアホ発見に役立つね
183名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:35:58.80ID:iAAbRSF90 積立NISAは20年積み立てれば元本以上にはなるやろ
184名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:36:59.85ID:PJDYPRlL0 >>171
こいつらなにがあっても人生楽しそう
こいつらなにがあっても人生楽しそう
185名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:37:38.45ID:6sInAEIY0 麻生とか二階とか岸一家はぶち切れてるんだろ
メシが美味いわ
メシが美味いわ
186名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:37:39.25ID:NknHb+cP0 80万儲かってたのに40万まで減っちゃったわ
187名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:37:54.07ID:Be9OPdzM0188名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:38:16.32ID:EXL78sKC0 なんだ、小倉優子を使って自民ガーしたいだけやん
189名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:38:24.78ID:xpi4Wxl00 NISAごときで信用買いしてる奴とか信じられない
190名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:39:01.72ID:wx7tde8V0 時間は投資家の味方。いつ上がるか分析能力の無い奴はとりあえず始めた者勝ち。
191名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:39:35.86ID:3U6Kenmr0 難癖やなぁ
192名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:40:06.78ID:TfXRsCLb0 >>1
NISAには裏がある??
裏があるからこそ
市場原理で4451円28銭下落した翌日に
「前日比の上げ幅が、これも過去最大となる一時3400円を超え」したんだろ。
つまり慌てた政府が買い支えてくれたのになぜ岸田批判になっちゃうんだよ??
NISAには裏がある??
裏があるからこそ
市場原理で4451円28銭下落した翌日に
「前日比の上げ幅が、これも過去最大となる一時3400円を超え」したんだろ。
つまり慌てた政府が買い支えてくれたのになぜ岸田批判になっちゃうんだよ??
193名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:40:49.91ID:jCo5g/bn0 岸田が株式0で文句言ってる奴w
総理大臣が株投資している方が怪しいだろ?
自分が保有していないから自分に有利不利なく政策を進めるんやで
総理大臣が株投資している方が怪しいだろ?
自分が保有していないから自分に有利不利なく政策を進めるんやで
194名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:41:57.83ID:TiGwPB480195名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:42:31.12ID:jCo5g/bn0 議員報酬を経済成長に紐付けた出来高払いにするんだ!
議員「粉飾しまくったらOKだなw」
安倍「アベノミクスは成功した」
議員「粉飾しまくったらOKだなw」
安倍「アベノミクスは成功した」
196名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:43:13.78ID:hjniohq80 インサイダーしてないように見せかけてるだけなのに
197名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:43:22.77ID:IdVqB8S80 そう言う話をするからダメなんだよ
198名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:43:49.31ID:2P3lJ06p0 暴落も暴騰もしてるんだから好きにしろよと
199名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:43:56.52ID:o6fH4hyH0 芸能界のレベルに合わせてたらこっちが大惨事になっちゃうよ
タレントが言うこと影響力があるだけに性質が悪い
風説の流布
痴呆の流布
距離を置いて関わらないのが一番だな
タレントが言うこと影響力があるだけに性質が悪い
風説の流布
痴呆の流布
距離を置いて関わらないのが一番だな
200名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:45:27.13ID:o7lNIxiT0 日本は貧しくなった→海外は一般国民まで適切なリスク取って投資して資産運用してるんだから当たり前、リスクとリターンは表裏一体
日本は投資環境整ってない→遅れたけどやっとまともな環境整ったぞ
日本は投資環境整ってない→遅れたけどやっとまともな環境整ったぞ
201名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:45:31.52ID:KEi2YJEv0204名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:47:35.72ID:o6fH4hyH0 専門家でもない低能人がいろいろテキトーなこと振り撒くからな
悪いことしてるって自覚あんのかな?
こいつら
悪いことしてるって自覚あんのかな?
こいつら
205名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:47:44.00ID:BoKSaoC/0206名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:48:00.43ID:0z8NXCGb0207名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:48:05.70ID:p8goMkJm0 裏(笑)なんか何一つないしシステムは全て公開されている
バカなら何も考えず黙って30年積み立てておけばいいのに、小利口に振る舞おうとして陰謀マインドに染まると一番大損する道を選んじゃうんだな
バカなら何も考えず黙って30年積み立てておけばいいのに、小利口に振る舞おうとして陰謀マインドに染まると一番大損する道を選んじゃうんだな
208名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:48:14.53ID:dZKE9ovE0 首相になってから株投資してたら、それはもうインサイダーだろ
209名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:49:06.68ID:H4oHSoEQ0 リスク・リターン説明してるのに裏もクソもないだろ
210名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:49:15.87ID:6mg0KIxq0 円安どうにかしてくれーつってたのにどうにかしたら文句言うのな
211名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:49:21.23ID:2lbWNPgb0 キッシー「だまされてやんのwwwww m9(^Д^)プギャー」
NISA民「・・・」
NISA民「・・・」
212名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:49:24.74ID:o7lNIxiT0 そもそも適切なリスクを取るって言っても
401KとかISAとかでSP500買って運用してほぼほったらかしにしただけなんだけどね米や英
401KとかISAとかでSP500買って運用してほぼほったらかしにしただけなんだけどね米や英
>>45
NISAとiDeCoについて30分でいいから勉強してみるといいよ
どっちの枠を使ってる人も国内株のインデックスファンドを買ってると仮定するなら商品の中身が被ってるから、余程変なものを選ばない限りNISAでは損してるのにiDeCoでは得してるなんてことにはならない
NISAとiDeCoについて30分でいいから勉強してみるといいよ
どっちの枠を使ってる人も国内株のインデックスファンドを買ってると仮定するなら商品の中身が被ってるから、余程変なものを選ばない限りNISAでは損してるのにiDeCoでは得してるなんてことにはならない
214名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:50:11.12ID:1lrFdd7i0 NISAで投機してんのがアホなだけでは?
216名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:50:16.91ID:GRFHgN7V0 ゆうこりん抜きで10時半くらいから株価急騰来たが、何かあったん?
217名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:50:22.11ID:o6fH4hyH0 まあでも
非課税の制度を使わないって
税金をたくさん払ってくれるお得意様ってことだからなあ
国にとってはいい人なのかもしれない
非課税の制度を使わないって
税金をたくさん払ってくれるお得意様ってことだからなあ
国にとってはいい人なのかもしれない
218名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:51:10.36ID:h1H8V/Sw0 岸田は毎月3万円積立で日経平均インデックスファンド買っても罰当らんだろ
219名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:51:41.37ID:K0D0/eZv0 「政府は国民を守る」という常識を手放せない人は何度も騙される
政府は国民からいかに搾取するかしか考えていない
政府は国民からいかに搾取するかしか考えていない
220名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:52:11.56ID:Dar3BePx0221名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:53:03.31ID:o7lNIxiT0222名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:53:52.48ID:p/SDSW5o0223名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:55:45.56ID:Yb43ckzs0224名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:55:56.83ID:wx7tde8V0 そういえば俺も新NISAやってると見てみたら100万円の含み益が80万円も減ってたw
でもドル建て資産で1200万円、個別株で800万円計二千万円吹っ飛んだから忘れてました。なかなか経験出来ないわな。いや、でもリーマンの時の方がエグかった。あの時は今回の三倍。まじマンション処分したさ。今はマスオさん年金生活で余裕っす。
ありがとうアベノミクス。耐性高くなりました。
でもドル建て資産で1200万円、個別株で800万円計二千万円吹っ飛んだから忘れてました。なかなか経験出来ないわな。いや、でもリーマンの時の方がエグかった。あの時は今回の三倍。まじマンション処分したさ。今はマスオさん年金生活で余裕っす。
ありがとうアベノミクス。耐性高くなりました。
225名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:56:53.69ID:aZKpSKkh0 >>224
金持ちそう
金持ちそう
226名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:57:00.43ID:xJV6+kuK0 陰謀論者って本当に底なしバカなんだと思うわ
NISAなんて微々たる非課税投資枠なのに一喜一憂するのもバカだしNISA全否定しちゃうのもバカだしどんだけ境界知能なのかと
長い目で見れない単細胞は早期ナマポ確定って事だ
NISAなんて微々たる非課税投資枠なのに一喜一憂するのもバカだしNISA全否定しちゃうのもバカだしどんだけ境界知能なのかと
長い目で見れない単細胞は早期ナマポ確定って事だ
227名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:57:06.20ID:o6fH4hyH0 あれだな
NISAの評価額を画面で見れちゃうから不安になるんだよ
見えなくすればいい
完全放置で配当金だけ加算されていく口座
証券会社さんシステム改修してくれないかな
表示オンオフできるように
NISAの評価額を画面で見れちゃうから不安になるんだよ
見えなくすればいい
完全放置で配当金だけ加算されていく口座
証券会社さんシステム改修してくれないかな
表示オンオフできるように
228名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:57:14.31ID:BoKSaoC/0229 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/07(水) 10:57:44.97ID:ejSLAF+i0 この人投資自体はやってるやん
230名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:57:45.42ID:vspYXOaw0 この世からこたつ記者が居なくなれば株価は高騰するだろ
231名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:58:38.06ID:Dar3BePx0232名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:59:24.29ID:9IS+fF6G0 わかりやすく言ってやるとネズミ講とかで最後の方に加入する奴とかのポジションw
今から入る養分はそれw
今から入る養分はそれw
233 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/07(水) 10:59:37.18ID:ejSLAF+i0 NISA信じられないっていうのはいつか課税対象にされるかもしれないって意味だと思う
234名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:00:23.91ID:Dar3BePx0 国務大臣規則で
在任期間中は、株式の売買、土地の売買、ゴルフ会員権の売買が禁止されてるんだから
総理大臣がNISAしてないのは当たり前だw
在任期間中は、株式の売買、土地の売買、ゴルフ会員権の売買が禁止されてるんだから
総理大臣がNISAしてないのは当たり前だw
235名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:00:25.29ID:EXL78sKC0 親の遺言があるから株取引はやらない主義です
236名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:00:26.41ID:EoGIZVY+0 政府批判に
小倉優子を
利用する
在日光文社へ
株は自己責任です
小倉優子を
利用する
在日光文社へ
株は自己責任です
237名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:00:42.17ID:o7lNIxiT0 下がるたびにこの手のネタをマスゴミが量産してるけど
インデックスファンドへの純流入額は減るどころか横ばいかむしろ増加してたりするし
新NISA1年目から投資始めてもまだまだアーリーアダプターでそれなりに勉強して参加してるから
大多数の参加者は冷静
インデックスファンドへの純流入額は減るどころか横ばいかむしろ増加してたりするし
新NISA1年目から投資始めてもまだまだアーリーアダプターでそれなりに勉強して参加してるから
大多数の参加者は冷静
自称投資家水谷ってただの握力強いだけの下手くそじゃん
投資家名乗るなら利確損切りキッチリやれや
投資家名乗るなら利確損切りキッチリやれや
239名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:01:59.55ID:JRRB0XrK0 こりん星の不動産はREITで買えますか?
240名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:03:00.78ID:BoKSaoC/0241名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:03:12.11ID:bRvauHX20 政府の反対やれば一番安心ってだけ
簡単な法則よ
簡単な法則よ
242名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:03:56.30ID:En7u+3Un0 日米爆上げですね
ゆつこりん信じなくてよかった
ゆつこりん信じなくてよかった
243名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:04:02.74ID:wx7tde8V0 >>233
それは相続でそうなるわな。国は国民の個別資産を把握したい。途中は見逃してもごっそりそこで取ればという発想で年金の付加方式。悪知恵スゲ〜
それは相続でそうなるわな。国は国民の個別資産を把握したい。途中は見逃してもごっそりそこで取ればという発想で年金の付加方式。悪知恵スゲ〜
244名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:04:10.40ID:PC/EFXya0 同じ事思ってたよ
NHKでもNISA推してたから絶対詐欺だと思った
NHKでもNISA推してたから絶対詐欺だと思った
>>240
「恒久化」と「永久に」は同じ意味だぞ
「恒久化」と「永久に」は同じ意味だぞ
246名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:04:26.33ID:9IS+fF6G0 養分が入り続けないと大損するから勧誘に必死なのもネズミ講と同じようなカラクリw
下民に録でもないことを強いてるのだよw
金持ちの道楽に巻き込まれた下民w可哀想w
下民に録でもないことを強いてるのだよw
金持ちの道楽に巻き込まれた下民w可哀想w
247名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:05:28.30ID:+1aEp1nS0 >>170
女だったらもうちょっと
新NISA分かんないけど~
みんなが良い良いって言うから
少しだけやりました~
みたいな感じでいいんじゃないかね
私は信じません!
国も信じません!
何もかも全て疑わねば!
なにがあったんだよ小倉優子・・
女だったらもうちょっと
新NISA分かんないけど~
みんなが良い良いって言うから
少しだけやりました~
みたいな感じでいいんじゃないかね
私は信じません!
国も信じません!
何もかも全て疑わねば!
なにがあったんだよ小倉優子・・
248名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:05:40.06ID:ubyDFdhm0 >>1
新NISAでは皆海外のオルカンなどの投資信託買ってるんで日経が下がろうが影響ない
新NISAでは皆海外のオルカンなどの投資信託買ってるんで日経が下がろうが影響ない
249名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:06:39.15ID:B+QSngle0 堀江すらNISA勧めてたな
国策だろ
要はおまえらがアメリカ株掴まされたのよ
認めろよ
国策だろ
要はおまえらがアメリカ株掴まされたのよ
認めろよ
250名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:07:06.73ID:ubyDFdhm0 ゆうこりんは陰謀説唱えるからネットの電波系の人達に人気になった
それだけ
それだけ
251名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:07:22.31ID:gyEjVwS90 NASAには裏があるんだよ
253名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:09:58.86ID:iinlQAp/0 ゆうこりんと岸田結びつけて煽ってたのわいやwww
ここでゆうこりんをバカにしてる奴らは100%ゆうこりんより馬鹿やで
お前らより長く投資もしてる
NISA自体には利用価値は十分にあるけどゆうこりんの言ってる事もあながち間違がってない
ここでゆうこりんをバカにしてる奴らは100%ゆうこりんより馬鹿やで
お前らより長く投資もしてる
NISA自体には利用価値は十分にあるけどゆうこりんの言ってる事もあながち間違がってない
254名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:12:39.79ID:jVHjvbwa0 >>216
ドル円の動きかな
ドル円の動きかな
255名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:12:54.42ID:mcKjVREj0 大抵の投資家やアナリストはまずは数万円程度で始めて勉強しながらって言ってたと思うけどそんなの無視して生活費や将来必要な資金まで投資に回したお馬鹿さんが騒いでるだけだよね
こういう人たちは今回たまたまNISAで損しただけで仮にNISAを利用してなかったとしても遠からず何かしらのきっかけで損害を出してただろう
こういう人たちは今回たまたまNISAで損しただけで仮にNISAを利用してなかったとしても遠からず何かしらのきっかけで損害を出してただろう
256名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:13:10.25ID:xYL1GLzC0 NISAには裏がある?w
投資はギャンブルではないんだよ
バカが投資してもギャンブルにするだけだから止めておけ
投資はギャンブルではないんだよ
バカが投資してもギャンブルにするだけだから止めておけ
257名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:13:36.64ID:iWFuaT+b0 つか新NISAの金額程度は配当優待狙いの食品関連で固めた
最大+10万が現時点で-4.5万
むしろ日経41000の頃が-5万で今の方が高かったという現実
税金かからんのだから債券みたいな扱いにしてインカムゲイン狙えばいいだろ
最大+10万が現時点で-4.5万
むしろ日経41000の頃が-5万で今の方が高かったという現実
税金かからんのだから債券みたいな扱いにしてインカムゲイン狙えばいいだろ
258名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:13:43.87ID:mBefDz1B0 後の小倉財務官である
259名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:14:34.25ID:WFzmJ3p50 馬券が売れれば売れるほどノーリスクで25%入ってくるのに自分で馬券買うアホはおらんやろ
260名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:15:23.30ID:GiBqTJ060 ゆうこりんはNISAは国がやってるから信用ならないと言い張ってiDeCoでインデックスファンドかってるんやぞw
ついでに今どき学資保険まで始めているw
ついでに今どき学資保険まで始めているw
261名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:17:02.65ID:o6fH4hyH0262名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:17:56.31ID:X+w8Tonw0 ゆうこりんなんて大金稼ぐのにNISAで微々たる税金対策する意味ないからな
iDeCoもやる意味あんまりないだろうに
iDeCoもやる意味あんまりないだろうに
263名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:18:36.05ID:phNNFWx60 投資初心者の誰しもが陥る病気だな
自分が買ったら下がり売ったら上がった
誰かに監視されてるって
自分が買ったら下がり売ったら上がった
誰かに監視されてるって
264名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:20:29.72ID:iWFuaT+b0265名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:21:15.31ID:fAaVkEUP0 やっぱり不動産なんだ
266名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:21:36.10ID:+lft4Oik0 なおその後購入していた模様
267名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:21:46.20ID:o6fH4hyH0 こういうことを言う有名人って
結局自分のことしか考えてないんだよな
自分の立場でしか物事を考えられない
だから無責任に批判できる
カネ持ってても視野は狭い小さい人間だよ
勉強してからものを言え
結局自分のことしか考えてないんだよな
自分の立場でしか物事を考えられない
だから無責任に批判できる
カネ持ってても視野は狭い小さい人間だよ
勉強してからものを言え
268名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:21:53.29ID:lHPOLYqx0 上がってんじゃん
269名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:22:56.74ID:zs0F2vr20 ゆうこりんはカネの臭いにだけは鼻が効くなw
270名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:25:02.27ID:zs0F2vr20272名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:26:03.16ID:VROimpW10 >>108
この記事に騙される方も騙される方かな
この記事に騙される方も騙される方かな
273名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:26:27.86ID:r3IS8nSr0 >>270
NISAに投資って発言が最高に馬鹿っぽいな
NISAに投資って発言が最高に馬鹿っぽいな
274名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:27:37.92ID:xNdPWsKx0 >>265
2011年に買った平米54万のとこが今72万になって笑い止まらねえよ
289.8平米あってすぐ近くの旗竿地のカスみたいな上物ついたところが坪450万で売れたから今俺の土地売ったら余裕で4億超える
買った時16,200万だったけどw
2011年に買った平米54万のとこが今72万になって笑い止まらねえよ
289.8平米あってすぐ近くの旗竿地のカスみたいな上物ついたところが坪450万で売れたから今俺の土地売ったら余裕で4億超える
買った時16,200万だったけどw
275名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:27:48.89ID:okxRfnWA0 小倉優子小倉優子ひつこすぎん?
なにがしたいん?
なにがしたいん?
276名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:28:54.69ID:xVxpjrlt0 >>275
ひつこって何語なの?
ひつこって何語なの?
>>275
ゆうこりんとデキ婚がしたい
ゆうこりんとデキ婚がしたい
278名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:29:29.47ID:X9krQOJR0 靴磨きってすぐわからないと駄目。
279名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:30:31.31ID:KRci6siu0280名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:32:02.81ID:GiBqTJ060 >>279
NISA枠で現物株も買ってそうw
NISA枠で現物株も買ってそうw
281名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:33:13.23ID:gjCjK0ow0282名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:33:38.69ID:phNNFWx60 頭の中の思想だけが正義のねらーに
投資は難しい話だよな
経済において政治は利用してなんぼ
投資は難しい話だよな
経済において政治は利用してなんぼ
283名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:34:25.17ID:zs0F2vr20284名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:35:09.39ID:ZJJXM7JV0 投資信託しかも積み立てで日々の上下を気にするのは無駄
今回やばいのは俺みたいに信用でがっつり抱えてた奴
今回やばいのは俺みたいに信用でがっつり抱えてた奴
285名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:35:34.73ID:r3IS8nSr0 >>284
成仏しろ
成仏しろ
286名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:38:06.28ID:Tn4+PCqb0 コリン星人は予知能力があるからな
288名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:41:50.05ID:0QhO6yCE0 株もドル円もするすると戻りそうじゃね?
チャートは深く傷ついたがあれは単なる概念だからな
気にするのはアメリカ経済の傷み方の程度だけか
チャートは深く傷ついたがあれは単なる概念だからな
気にするのはアメリカ経済の傷み方の程度だけか
289名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:44:44.82ID:K65QYnlI0 年初に買うとったら銘柄によるけどプラスやろ
SP500、日経平均、トピあたりに連動するのでええやん
なんで初心者ほど個別銘柄に手出すかねえ
SP500、日経平均、トピあたりに連動するのでええやん
なんで初心者ほど個別銘柄に手出すかねえ
290名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:47:30.30ID:70npJt+C0 投資するなら子供に投資しろ
291名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:51:09.13ID:IcQNBUqu0 たけしって、小倉にマジギレして、バカじゃねえの?
小倉だって、あのころは「キャラ」を演じていた仕事なんだよ
仕事にマジレスってw
小倉だって、あのころは「キャラ」を演じていた仕事なんだよ
仕事にマジレスってw
292 警備員[Lv.34]
2024/08/07(水) 11:52:42.27ID:iuWzWA3C0 サブプライム&リーマンの時も大きく下落したけと
数年経ったらそれ以上になるんだから
この程度で大騒ぎしている人は投資には向いていないんだよ
数年経ったらそれ以上になるんだから
この程度で大騒ぎしている人は投資には向いていないんだよ
293名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:55:13.92ID:RSuGa95d0 お前らそうは言っても風俗でゆうこりんが出てきたらガッツポーズだろ
294名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:56:44.93ID:mua9/wb+0 長期インデックスに
死角無し
死角無し
295名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:58:12.11ID:3M4cKO1J0 ていうかそもそも岸田に騙されて何も知らずにNISAに手を出して損したアホなやつって実在するの?
実在する前提で政府批判してるやつら多いけど
実在する前提で政府批判してるやつら多いけど
296名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:59:07.79ID:xTQU0Z400 株価はまた上がるだろ
時間かかるけど
ただ新NISA開始したタイミングは普段経済ニュースを見てない情弱個人を嵌めたと思われても仕方無い
時間かかるけど
ただ新NISA開始したタイミングは普段経済ニュースを見てない情弱個人を嵌めたと思われても仕方無い
297名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:05:44.24ID:8x7XYTWL0 NISAなら手放さず持っときゃいいだけじゃん
追証とか無いんだし
追証とか無いんだし
298名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:07:17.44ID:WZdPEYXF0299名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:07:33.46ID:RoiRyhID0 日本政府は短期で売買しろなんて一言も言ってないのにね
長期で保有して資産形成の手段の一つにしましょうってことなのにアホばかりなんだな
長期で保有して資産形成の手段の一つにしましょうってことなのにアホばかりなんだな
300名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:08:30.79ID:WZdPEYXF0 >>279
これNISA枠で買ってなかったら単なるセルフ増税笑
これNISA枠で買ってなかったら単なるセルフ増税笑
301名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:09:31.78ID:g4hKnvFo0 不安だからSP500とオルカンで運用してるって言ってなかった?
302名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:11:46.23ID:KETkGvtf0 つか誰でもわかることだけどな
日本人がバカ過ぎるだけでwww
日本人がバカ過ぎるだけでwww
303名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:11:48.70ID:Dar3BePx0 国務大臣 規則
https://i.imgur.com/3wyA0Hg.jpeg
https://i.imgur.com/1NdYLdr.jpeg
国務大臣は在任期間中
株式の売買、不動産の売買、ゴルフ会員権の売買を禁止する(罰則規程は無い)
https://i.imgur.com/3wyA0Hg.jpeg
https://i.imgur.com/1NdYLdr.jpeg
国務大臣は在任期間中
株式の売買、不動産の売買、ゴルフ会員権の売買を禁止する(罰則規程は無い)
304名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:16:07.24ID:VROimpW10 持ち株無い証券マンがいてもキレ散らかすのかこの記者は
305名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:16:09.06ID:1BfWERBm0 日本の資産をウォール街に差し出す政策だって
耳にタコが出来るくらい聞いてたはず
耳にタコが出来るくらい聞いてたはず
306名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:16:35.30ID:WmfpFJn+0 陰謀論者にとってのジャンヌダルクか
307名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:17:58.67ID:Jt03+Qym0 >>300
そう言うのも理解できてないんじゃね?
手数料安いネット証券使わず銀行の高い手数料の信託買って。
証券会社が潰れても銀行以上の保護があるのも、銀行だと預金と合算して1000万までしか保護されないのも知ってなさそう。
そう言うのも理解できてないんじゃね?
手数料安いネット証券使わず銀行の高い手数料の信託買って。
証券会社が潰れても銀行以上の保護があるのも、銀行だと預金と合算して1000万までしか保護されないのも知ってなさそう。
308名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:20:55.15ID:7cfUO1RW0 >>1だけじゃあNISA批判したゆうこりん偉い!しか分からんのだがw
結局ゆうこりんは株で儲けてるの?
結局ゆうこりんは株で儲けてるの?
309名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:21:57.06ID:3twK/Rsz0 大体の人がNISAとはなにかすら知らねーからな
310名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:23:31.30ID:SEz70u+i0 岸田の支持率は上がってるんだが?
311名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:24:02.17ID:CEX2AYY+0312名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:24:03.72ID:sIPC9A540 アジア人にぶん投げさせて、アメリカ人が買う
もしくは、アジア人に買わせて、アメリカ人が売る
ずっとこのパターンでカモにされ搾取され続けてる
もしくは、アジア人に買わせて、アメリカ人が売る
ずっとこのパターンでカモにされ搾取され続けてる
313名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:24:10.72ID:PIAEJZ5A0 >>270
中途半端な知識を振りまいて
それに影響を受けて損する一般人を大量に生み出す可能性があるんだから
有名人ほど言動には注意しましょうねってこと
テレビのコメンテーター全員に言いたいね
知らないなら黙っとけ迷惑だから
と
中途半端な知識を振りまいて
それに影響を受けて損する一般人を大量に生み出す可能性があるんだから
有名人ほど言動には注意しましょうねってこと
テレビのコメンテーター全員に言いたいね
知らないなら黙っとけ迷惑だから
と
314名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:24:13.60ID:sXtM34zS0 昨日今日で一昨日の下げほとんど戻したけどね。
315名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:25:09.80ID:2P3lJ06p0 陰謀だと言うのに!
316名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:25:34.58ID:X/reQ0ZM0 国がやってるから安心だ
国がやってるからどうなのかな?
後者が正解だなんて、国としてどうなんだよ
国民の敵になってるじゃねーか
国がやってるからどうなのかな?
後者が正解だなんて、国としてどうなんだよ
国民の敵になってるじゃねーか
317名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:26:19.93ID:PIAEJZ5A0318名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:27:00.03ID:2P3lJ06p0 税金を免除したら敵扱いにされる国カワイソス
319名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:27:36.88ID:hNPQO5Hr0320名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:28:43.82ID:sXtM34zS0 >>279
NISA口座開設してないのに投資信託買ってるの?笑
NISA口座開設してないのに投資信託買ってるの?笑
321名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:32:41.84ID:Tn4+PCqb0322名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:33:38.77ID:Z+Y0ZVLo0 見ないで放置ができないなら性格的にNISAやるなって最初に言われなかったか
323名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:34:11.57ID:4AZ7g3Aq0 >>279
これはiDeCoだろうな
これはiDeCoだろうな
324名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:34:57.59ID:zHtoycwF0 >>279
岸田に騙されて、植田に騙されて、ゆうこりんにまで騙される奴w
岸田に騙されて、植田に騙されて、ゆうこりんにまで騙される奴w
325名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:35:20.69ID:EsnoFOsv0 パヨクさあwwww
NISAで追証祭りとかSNSで大騒ぎしてたけど
どんだけ知恵遅れだよNISAで追証ってwwww
NISAで追証祭りとかSNSで大騒ぎしてたけど
どんだけ知恵遅れだよNISAで追証ってwwww
326名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:35:40.67ID:P1MfcP+Y0327名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:36:19.58ID:/LHygi6D0 小倉優子が陰謀論にハマるとはショックだったわ
328名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:37:06.54ID:ZH2EWF4V0 パヨク「岸田に騙されてNISA買った奴らが株価暴落で追証祭りザマァー」
無知晒す前にNISAと追証両方調べろよ貧民パヨク
無知晒す前にNISAと追証両方調べろよ貧民パヨク
329名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:37:09.00ID:TdmA9V5w0 これ番組でゆうこりんがNISAに懐疑的な国民の体で発言して、番組中色々説明して
最終的によく勉強してNISAにチャレンジしてみましょうって番組だったんじゃないの
最終的によく勉強してNISAにチャレンジしてみましょうって番組だったんじゃないの
330名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:37:39.04ID:gmpevFkl0 今は新ニーサやってるんでしょ?w
331名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:38:50.17ID:vWntJoae0332名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:40:03.12ID:kP3yY8Ey0333名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:42:32.57ID:PJDYPRlL0334名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:42:46.42ID:sXtM34zS0 NISAで追証は草
335名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:47:59.27ID:iWFuaT+b0 新NISA口座を見たら-11000円だった
買ったのは6月~7月はじめの239.8万
買ったのは6月~7月はじめの239.8万
336名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:48:18.80ID:5Xcjqqda0 レバかかる商品はNISAからは除外されてるのに
337名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:50:16.37ID:g23MhM7C0 俺の転職先の会社に確定拠出年金制度が無くて、前職の確定拠出年金の移換先をiDeCoの中から選ばなきゃならない。
投資知識がないところからのスタートは辛いな。
投資知識がないところからのスタートは辛いな。
338名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:50:23.68ID:VVZ8rcUz0 国が推してるモノって株、ワクチン以外に何かある?
339名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:52:56.29ID:KEi2YJEv0340名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:56:11.99ID:cQGyBTBz0 老後貯金剥ぎ取って貸金業者を活性化したい
341名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:57:54.38ID:Mo2uhV9r0 普通にアメ株買っときゃ現時点でも含み益があるし数年後には増えてっから
342名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 13:01:14.08ID:KETkGvtf0343名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 13:01:45.90ID:yOXN+R6d0 先月調整用に一旦全部売ったんだけどタイミング良すぎて笑いが止まらない
344!donduri
2024/08/07(水) 13:06:53.19ID:nTEPS1Q10 目減りって言っても暴落時に狼狽売りしなければ
資産減ってないのでは
余程最近購入した層は知らんがな
資産減ってないのでは
余程最近購入した層は知らんがな
345名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 13:08:44.21ID:2u5z/2BY0 結局暴落分全戻ししたのに
一番低いとこで狼狽で売って岸田を叩くしか能が無い素人NISA民
一番低いとこで狼狽で売って岸田を叩くしか能が無い素人NISA民
346名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 13:10:38.28ID:ee5uKtxv0 バブル崩壊の後にこれからは日本人も貯蓄より投資だ!って政府が旗振り始めて
世界一貯蓄する国民から貯蓄のない国民に転落したのを見てる年代で
政府の旗振りを信じてる奴はおらん
世界一貯蓄する国民から貯蓄のない国民に転落したのを見てる年代で
政府の旗振りを信じてる奴はおらん
347名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 13:12:01.78ID:PJDYPRlL0 >>346
ほとんどの人が貯蓄を投資に回したから金がなくなったわけじゃないからw
ほとんどの人が貯蓄を投資に回したから金がなくなったわけじゃないからw
348名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 13:16:13.99ID:VjruFAOR0 NISAを狼狽売りした連中はマジで何も分かってない
投資なんて金輪際やめとけ
投資なんて金輪際やめとけ
349名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 13:18:55.79ID:Q/iT8TO90 >>346
国民に後始末を押し付けて銀行を助けたからなw
国民に後始末を押し付けて銀行を助けたからなw
350名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 13:20:19.71ID:Pw/Mf4+n0 政治家なんていつも国民の金を失わせる為に画策してっからなー
351名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 13:20:45.37ID:u1/jPKoE0 これは無かったことになってるの?
tps://i.imgur.com/IfwOxv2.jpeg
tps://i.imgur.com/IfwOxv2.jpeg
352名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 13:23:51.35ID:HGE/GMEy0 >放ったらかしにしてても(大丈夫)とか夢だとか、そんな甘い話は世の中にない。
むしろ現実は、放ったらかしにできる人間の方がよほど少数なんだろう。
ちょっと下がっただけで、パニックになっちゃう。
少なくともNISAの話なら、今すぐ売却することが想定されているものではないんだから、
別に今下がったところで、なにも問題はない。むしろ、1800万埋めるまではあまり上がりすぎないでほしいとさえ思う。
短期売買和栗返したり、信用取引している人にとっては今回の暴落は重要だろうが、
それはS&Pやオルカン買っているいわゆるNISA民にはあまり関係ない。
むしろ現実は、放ったらかしにできる人間の方がよほど少数なんだろう。
ちょっと下がっただけで、パニックになっちゃう。
少なくともNISAの話なら、今すぐ売却することが想定されているものではないんだから、
別に今下がったところで、なにも問題はない。むしろ、1800万埋めるまではあまり上がりすぎないでほしいとさえ思う。
短期売買和栗返したり、信用取引している人にとっては今回の暴落は重要だろうが、
それはS&Pやオルカン買っているいわゆるNISA民にはあまり関係ない。
353名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 13:29:07.26ID:0/PVfsNG0 誰もが儲かるものを宣伝する訳ない
354名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 13:35:11.20ID:BuFu7MAd0 ちょっと前に全部売ってれば儲かってたやん
なんのうらもないわ
なんのうらもないわ
356名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 13:38:10.54ID:5u1fjNR70 国民の多くはカルト信者で政府を疑とか有り得ないから
357名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 13:39:19.25ID:jmt8TBa/0 そんなことより
ゆうこりんは昔より今の方がかわいい
そう思わないか?
ゆうこりんは昔より今の方がかわいい
そう思わないか?
358 警備員[Lv.17]
2024/08/07(水) 13:42:19.80ID:29R21q4X0 ワクチン然りマイナカード然り
国が勧めたものなぞ信じるほうが悪い
国が勧めたものなぞ信じるほうが悪い
359名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 13:44:48.39ID:E83JjEl50 >>131
年金はごめん、手厚く保護するのもう無理だから各自用意してね、その分は課税しないからさということだと俺は理解して、話に乗っている。時間は戻らない。すられたとしてもやり直せばいいが、やっときゃよかったが一番怖い
年金はごめん、手厚く保護するのもう無理だから各自用意してね、その分は課税しないからさということだと俺は理解して、話に乗っている。時間は戻らない。すられたとしてもやり直せばいいが、やっときゃよかったが一番怖い
360名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 13:46:19.72ID:OjpBrfMD0 アホか
小倉優子はリーマンショック時に耐えきれず損切りしたから損しっぱなしだっただけで
そこで売らなきゃ今の状況ですらその損失を補うほど上がってんだぞ
小倉優子はリーマンショック時に耐えきれず損切りしたから損しっぱなしだっただけで
そこで売らなきゃ今の状況ですらその損失を補うほど上がってんだぞ
361名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 13:46:39.45ID:xhUW9KoK0 >>55
煽って馬鹿が売り出したのを安くでゲット!!しておるだけかもしれんな
煽って馬鹿が売り出したのを安くでゲット!!しておるだけかもしれんな
363名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 13:51:35.44ID:sXtM34zS0 まさか月曜に狼狽売りした奴なんていないだろー
そんな機関のカモみたいな奴存在するわけないだろー
そんな機関のカモみたいな奴存在するわけないだろー
364名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 13:55:21.35ID:3bJhyGBf0 >>1
でも岸田が株持ってたら持ってたでインサイダー云々で叩くよねおまえら
でも岸田が株持ってたら持ってたでインサイダー云々で叩くよねおまえら
365名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 13:55:30.28ID:IoCO0lsW0 離婚星人の考えてる事は
大体の奴が考えてるわw
ばら撒き⇒増税
減税⇒増税
マイナカード⇒個人情報掌握
大体の奴が考えてるわw
ばら撒き⇒増税
減税⇒増税
マイナカード⇒個人情報掌握
366名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 14:03:07.48ID:8kTkCUpB0 NISA解約する20〜30年後は確実にいまより円安だからな
円高局面のこれからの5年で1800万ぶっこもうぜ!
円高局面のこれからの5年で1800万ぶっこもうぜ!
367名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 14:11:24.64ID:Sfh7PO600 ゆうこりんが日本株いじってなきゃね
368名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 14:11:34.68ID:5+YJKHRh0 ゆうこりんの言うこと信じて
買わなかったから助かった
命の恩人です
買わなかったから助かった
命の恩人です
369名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 14:18:41.20ID:MX+LkMh30370名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 14:25:54.59ID:ASxNSjv60 自分で判断しろ
371名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 14:41:07.69ID:2N19yT630372名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 14:48:43.42ID:4lDDKQwr0 非課税制度廃止しますという事もあり得るの?
373名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 14:50:16.93ID:3J5++CvY0 >>372
日本政府の歴史を見れば十分ありえる
日本政府の歴史を見れば十分ありえる
374名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 14:54:10.30ID:kgOBj3Fv0 マスコミの芸能人ヨイショには反吐が
出る
マスコミ(広告代理店)にとっては商品だから高く売りたいだから無駄にヨイショ
する
価値のない物を価値があるように
見せかけるのは投資じゃなくて
詐欺だから
出る
マスコミ(広告代理店)にとっては商品だから高く売りたいだから無駄にヨイショ
する
価値のない物を価値があるように
見せかけるのは投資じゃなくて
詐欺だから
375名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 14:54:16.44ID:NjMWJ7p+0 ゆうこりん年取って松居一代みたいにならないか不安
376名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 14:59:00.10ID:gf8TaAYJ0377名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 14:59:57.85ID:rju1HAcB0380名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 15:37:48.63ID:t+qb0LJC0 暴落は買い時なんですよ
381名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 15:44:33.28ID:MxSQHOXL0 ワクチン、ニーサ、色々大変ね
382 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/07(水) 15:46:19.32ID:WL9kJoiX0383名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 15:53:58.28ID:YNxi7T830 コリン星に行きたい
384名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 15:59:44.50ID:k9BSjQ5e0 どうせ金なんか持っててもしょーもないことに使うんだから1,800万投資しようがたいしたことないやん
385名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 16:00:07.53ID:qPUGx6G20 バフェットは既にアップル株を売り逃げたらしいもんな
さすがこの爺さんは賢いな
今後は今まで成功した手法が成功するとも言えないんだな
さすがこの爺さんは賢いな
今後は今まで成功した手法が成功するとも言えないんだな
386名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 16:01:05.71ID:TO32e0eg0 小倉は結局手出したらしいから
387名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 16:07:07.60ID:vS7Fr7By0 めちゃくちゃ言ってるな
首相が特定の企業の株持ってたらそれはそれでマスコミは難癖つけるだろうに
首相が特定の企業の株持ってたらそれはそれでマスコミは難癖つけるだろうに
388名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 16:10:39.33ID:vS7Fr7By0 新NISA民にとっていい勉強の機会になったろ
年明けからずっと調子よかったけど必ずしもいい時ばかりじゃないと分かったんだから
年明けからずっと調子よかったけど必ずしもいい時ばかりじゃないと分かったんだから
389名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 16:16:36.33ID:sXtM34zS0 新NISA民ってなんだ
新NISAが始まったのは初心者上級者関係なくみんな同タイミングだろ
新NISAが始まったのは初心者上級者関係なくみんな同タイミングだろ
390名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 16:18:41.54ID:DmzgTSlo0 昨日今日めちゃくちゃあがってるけどな
391名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 16:19:47.40ID:i+C5bwjA0 これがさらなる上昇のための屈伸運動になれば、ゆうこりんも森永のこともみんな忘れてる
392名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 16:23:18.13ID:vS7Fr7By0 >>389
今年からNISAで投資始めた人らだよ
今年からNISAで投資始めた人らだよ
393名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 16:24:19.41ID:ONRcNd6I0 投資が上手く行って働くのがバカバカしくなる
↓
日本人が誰も働かなくなる
↓
労働力が不足する
こんな流れを夢見ていたんだけどな
↓
日本人が誰も働かなくなる
↓
労働力が不足する
こんな流れを夢見ていたんだけどな
394名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 16:24:47.52ID:OqPuxDHi0 これだけアホばかりだとカスゴミが勘違いするのもわかるw
395名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 16:32:46.48ID:5PXwHFm60 ブログを見たら息子たちはミニカー好きっぽい(長男は料理もする)
森永卓郎さんに話を伺ったらいろいろとアドバイスももらえるんじゃないかな
あと、ミニ四駆にはまるかもしれない
広いリビングがあるからそこにコースを作って走らせてもいいし
掃除ロボは走らなくなるけど
森永卓郎さんに話を伺ったらいろいろとアドバイスももらえるんじゃないかな
あと、ミニ四駆にはまるかもしれない
広いリビングがあるからそこにコースを作って走らせてもいいし
掃除ロボは走らなくなるけど
396名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 16:39:59.78ID:Bcu01rVR0 カーセブンの頃のゆうこりんだけは認めざるを得ない
397名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 16:51:44.95ID:bJsczzKr0 小倉優子は前に株で大損こいてるからやろ
別に国の陰謀でも何でもない
欲かきババアが失敗しただけ
別に国の陰謀でも何でもない
欲かきババアが失敗しただけ
398名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 16:52:34.16ID:Jt03+Qym0 >>311
元本保証のやつは塩漬けする期間の割にしょっぱいし、投信の場合に受け取り方やタイミングでは下落や税金たっぷりとられるからnisa埋められる稼ぎの人がさらに余裕があるならやれば良いかと。
一時金では退職金と同時に受け取ると合算されて余計税金取られるから5年開けてもらわんとあかんしな。
最近はマシなんだけど、楽天すらiDeCoにやる気なかったから微妙な投信しか選択肢なかった。
あと、nisaと違って口座維持に手数料かかるから貧乏人は間違いなくやらん方が良い。
投資は余剰資金が原則なので、休眠させて(積立止めて)ても金がかかるとか馬鹿馬鹿しい。
元本保証のやつは塩漬けする期間の割にしょっぱいし、投信の場合に受け取り方やタイミングでは下落や税金たっぷりとられるからnisa埋められる稼ぎの人がさらに余裕があるならやれば良いかと。
一時金では退職金と同時に受け取ると合算されて余計税金取られるから5年開けてもらわんとあかんしな。
最近はマシなんだけど、楽天すらiDeCoにやる気なかったから微妙な投信しか選択肢なかった。
あと、nisaと違って口座維持に手数料かかるから貧乏人は間違いなくやらん方が良い。
投資は余剰資金が原則なので、休眠させて(積立止めて)ても金がかかるとか馬鹿馬鹿しい。
399名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 17:05:13.04ID:ItI0BDho0 お前も売らずに持ってれば損せず増えてたぞ
株が下手なことを棚に上げて国を叩くなよ
株が下手なことを棚に上げて国を叩くなよ
400名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 17:24:32.98ID:UUpmvrEJ0 すぐ株戻ったの草
401名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 17:39:59.06ID:SdJA4FGL0 政府が推奨しまくったということが怪しいがな
またアメリカ様の言いなりに
日本人の莫大な貯蓄をアメリカに流出させる目的だろう
またアメリカ様の言いなりに
日本人の莫大な貯蓄をアメリカに流出させる目的だろう
402名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 17:44:29.53ID:3J5++CvY0403名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 18:02:38.80ID:nvEpKCCl0 小倉優子ってidecoはやってんのにそれはいいのか
404名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 18:26:24.16ID:Bm82/Qv10 ニーサは儲かると聞いて理解せずに始めたバカだけが怒ってる状況
405名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 18:42:41.92ID:qJ+z3Is/0 ニーサが儲かるなんて誰も言ってないのに
それを間違った知識で捻じ曲げて、陰謀論を振りかざす
小倉優子はとんでもねえバカだな
そりゃ夫も逃げるわ
それを間違った知識で捻じ曲げて、陰謀論を振りかざす
小倉優子はとんでもねえバカだな
そりゃ夫も逃げるわ
乱高下したのは輸出入が事業に入ってる銘柄で
それ以外は500くらい下げ上げしただけ
内需中心の企業のほうが安定してるわ
それ以外は500くらい下げ上げしただけ
内需中心の企業のほうが安定してるわ
407名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 19:08:22.11ID:H7FnbT4h0408名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 19:17:19.63ID:F45KMVT20 新NISAなどと言って飛びつく人は養分にされているという事
株が下がっても誰も責任を負わない事はわかったはず
メディアも政治家もネット工作もグルであり確信犯!
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
株が下がっても誰も責任を負わない事はわかったはず
メディアも政治家もネット工作もグルであり確信犯!
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
409名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 19:20:07.49ID:ZJJXM7JV0 これスイング勢は今週だけで年収分儲けた奴がけっこういるだろ
410名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 19:21:44.50ID:cwlsL0Sq0 裏もクソもないよ
411名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 19:23:03.20ID:16Vi6Esm0 下がって責任取るなら上がったらマージン払え
412名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 19:34:48.85ID:Fl7C/50K0 意味が違うだろ
小倉は国に不信感持っててやってないと言ってるだけで暴落するしないは別の話
小倉は国に不信感持っててやってないと言ってるだけで暴落するしないは別の話
413名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 19:41:28.47ID:eRhfI93v0 こんなん、ある程度投資をやっていたら誰でも暴落すること予想できるわw
初めから馬鹿に財産つぎ込ませて天井まで値上がりした株を買い取らせて儲けるための釣り針とエサなんだからw
暴落させるタイミングなんて政治家たちがいくらでも操作できるしな。
初めから馬鹿に財産つぎ込ませて天井まで値上がりした株を買い取らせて儲けるための釣り針とエサなんだからw
暴落させるタイミングなんて政治家たちがいくらでも操作できるしな。
414名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 19:42:44.78ID:UB5Lq3810 いや、ゆうこりんは
FXのCMに出てただろ
FXの危なさは株どころじゃねえだろ
まあ本人もわかってなかったと思うし
今はもうCMにも出てないようだけど
FXのCMに出てただろ
FXの危なさは株どころじゃねえだろ
まあ本人もわかってなかったと思うし
今はもうCMにも出てないようだけど
415名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 19:42:54.03ID:BXy4Y25U0 頭の悪い猿は株なんかやるな
銀行貯金で我慢しとけw
銀行貯金で我慢しとけw
416名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 19:59:10.48ID:mAvSg/LA0 nisa追証だっけ?株やってないのバレバレやんw
417名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 20:03:17.06ID:U8Irx1eU0 ゆうこりんは投資の神
418 警備員[Lv.34]
2024/08/07(水) 20:29:05.79ID:mrQ+1VKN0 今、損切りしちゃった連中は数年後
後悔することになるかもしれんのにな。
後悔することになるかもしれんのにな。
419名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 20:32:25.28ID:IeFO0OdL0 裏があると分かるのは5年後以降だよ。NISA全額ぶっこんでウハウハしてたら、絶対に損切れない株価支えの死に金となる。ある程度利が乗ったら5年以内に利確。もしくはオルカン握りっぱ
420名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 20:45:20.19ID:KbzMpas70 iDeCoやってるっつーのに。
アホばかりか。
アホばかりか。
421名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 20:56:45.13ID:Po2uvgpU0 >>342
国もクソも世界的な流れがあるだけの藻でしかねえだろアホ
国もクソも世界的な流れがあるだけの藻でしかねえだろアホ
422名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 21:21:36.16ID:yDl2Zq/K0 総理大臣が一つの企業の株持ちまくってたらヤバいだろw
423名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 21:29:19.55ID:ZVzYxLcP0424名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 21:47:30.22ID:W8LXZpFN0 >>45
ダイソン、吸引力の変わらないただ一つの掃除機
ダイソン、吸引力の変わらないただ一つの掃除機
425名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 22:21:49.15ID:wZ/dBeFJ0 >>422
鳩山由紀夫「せやね」
鳩山由紀夫「せやね」
426名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 22:26:24.35ID:Ho1jy4aA0 副業禁止の公務員はだいたい嫁さんの名義で株やってるわ
427名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 22:40:00.71ID:wZ/dBeFJ0 >>426
俺、爺ちゃんとこの畑潰して太陽光発電やってるよ。上司にやっていいか聞いたらそれに時間割くわけじゃないから別に構わんよ、と
俺、爺ちゃんとこの畑潰して太陽光発電やってるよ。上司にやっていいか聞いたらそれに時間割くわけじゃないから別に構わんよ、と
428名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 22:44:58.07ID:QtU290Ug0429名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 22:58:54.04ID:SyFG7hwN0 >>413
ばーか
ばーか
430名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 23:01:50.21ID:7vgtmZWh0 >>425
ヤバい奴じゃん
ヤバい奴じゃん
431名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 23:14:52.59ID:FNCF1Vwt0 NISAが何か分かってないのか、ただのバカなのか…
432名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 23:43:49.57ID:3J5++CvY0433名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 23:46:58.24ID:8ItvhkO60434名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 23:49:27.63ID:FZ9H2Rgw0 5ちゃんの書き込みを見てると投資で失敗する=借金を抱えると思い込んでいるんじゃないかって人が結構存在しているような気がする
435名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 23:54:59.02ID:I0FRaocm0 カーセブンのゆうこりんkawaiiよな
436名無しさん@恐縮です
2024/08/08(木) 00:15:08.84ID:mI7l7d+v0 陰謀論者って自分に理解できないことを敵視してるだけだよね
437名無しさん@恐縮です
2024/08/08(木) 00:34:27.62ID:0ey1JPX+0438名無しさん@恐縮です
2024/08/08(木) 01:54:55.21ID:8LvW+x490 >>6
ワクチン打って後悔したからもう国を信用しないってなったんじゃ?
ワクチン打って後悔したからもう国を信用しないってなったんじゃ?
439名無しさん@恐縮です
2024/08/08(木) 03:15:27.90ID:kUDJRwJu0 半年以上経ってるから手出したかも
440名無しさん@恐縮です
2024/08/08(木) 03:25:01.91ID:qg2Fdcf60 > NISA
数年前から若い芸能人やアイドルまでも
NISAやってますとか聞かれもしないで言いだして
不信感しかない
数年前から若い芸能人やアイドルまでも
NISAやってますとか聞かれもしないで言いだして
不信感しかない
水谷さんが家一軒分の損失出したのは去年の話だね。
今回はパリで五輪の仕事してるし。
>ゆうこりん「国が放ったらかしにしてても大丈夫とか…」
今回は放置してた人の方が翌日の反発で損失回避したという罠
今回はパリで五輪の仕事してるし。
>ゆうこりん「国が放ったらかしにしてても大丈夫とか…」
今回は放置してた人の方が翌日の反発で損失回避したという罠
442名無しさん@恐縮です
2024/08/08(木) 03:41:20.31ID:59+4P1H90 >>14
ホクロだらけの映像見たけど、高校生の時に整形したの?
ホクロだらけの映像見たけど、高校生の時に整形したの?
443名無しさん@恐縮です
2024/08/08(木) 03:43:58.33ID:59+4P1H90444名無しさん@恐縮です
2024/08/08(木) 03:55:00.41ID:iqC6vF9n0 岸田が推奨した(新)NISAで2000万損失とかいう訳の分からない記事もあったな
わざと書いてるのか本当に理解出来ていないのか
わざと書いてるのか本当に理解出来ていないのか
445名無しさん@恐縮です
2024/08/08(木) 04:07:09.86ID:AwqBBLnR0 非課税枠増やしただけでどうやって損するんだ
446名無しさん@恐縮です
2024/08/08(木) 07:43:13.70ID:EwMnoVxk0 よしっ!首相交代だ!
447名無しさん@恐縮です
2024/08/08(木) 08:00:24.53ID:mog+8qcc0 みんなが買うものを買って儲かるわけがない
みんなが買わないものを買わないと
こりん星人じゃなくても常識だろそんなの
みんなが買わないものを買わないと
こりん星人じゃなくても常識だろそんなの
448名無しさん@恐縮です
2024/08/08(木) 08:27:44.29ID:+XT3k0ul0 焼肉小倉優子は正しかった
449名無しさん@恐縮です
2024/08/08(木) 08:36:58.63ID:M1hOb0UY0450名無しさん@恐縮です
2024/08/08(木) 10:50:56.32ID:1BxlyMIW0 >>10
総理は持ったらいけない決まりになってる
総理は持ったらいけない決まりになってる
451 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/08(木) 12:12:40.56ID:4OGy+J9l0 >>444
そんな金額を投資できるの?
そんな金額を投資できるの?
452名無しさん@恐縮です
2024/08/08(木) 12:25:16.63ID:zNPjwY8s0 オルカン中心に含み益100万が20万円になったけど
未だプラス。1800万円までの道のり三分の一。
家族三人で誰が一番早く枠を埋めるか競争中です
未だプラス。1800万円までの道のり三分の一。
家族三人で誰が一番早く枠を埋めるか競争中です
453名無しさん@恐縮です
2024/08/08(木) 12:50:52.11ID:pEJ+aBgP0 NISAは魔法です
454名無しさん@恐縮です
2024/08/08(木) 13:05:42.31ID:xPDmAnIf0 ツイフェミやん
455名無しさん@恐縮です
2024/08/08(木) 13:08:46.35ID:xPDmAnIf0 https://i.imgur.com/Qp91SIa.png
順調に上がってるけどな
順調に上がってるけどな
456名無しさん@恐縮です
2024/08/08(木) 14:08:15.06ID:0rNDrq5u0457名無しさん@恐縮です
2024/08/08(木) 14:18:24.08ID:ImsMvbTq0 金融庁職員の常識としてNISAとか買ってる奴は情弱だからな
458名無しさん@恐縮です
2024/08/08(木) 14:23:25.92ID:eDWtmkqW0 古典新訳文庫は素晴らしいんだからゴミ雑誌なんかやめればいいのに
459名無しさん@恐縮です
2024/08/08(木) 21:51:54.67ID:Qg44gcnR0 新NISAで年初から積立初めてればまだプラスだけどね
461名無しさん@恐縮です
2024/08/09(金) 08:45:20.19ID:TZlzfNhS0 イギリスのISAがうまくいってるのにNISAがダメだという理由が意味不明
462名無しさん@恐縮です
2024/08/09(金) 08:48:45.97ID:ZpMKMv0B0 >>455
下がったニュースにだけ反応して騒いでるやつらがいるからなあ
下がったニュースにだけ反応して騒いでるやつらがいるからなあ
463名無しさん@恐縮です
2024/08/09(金) 10:20:37.68ID:BaqBFbIO0 必ずプラスになると思い込んでるのがやばい。
464名無しさん@恐縮です
2024/08/09(金) 11:21:19.26ID:TZlzfNhS0465名無しさん@恐縮です
2024/08/09(金) 16:54:49.96ID:KImpKGS30 これまで全世界の株式市場が右肩上がりでバブル状態だからね
バブルがはじけたら一気に暴落だよ
バブルがはじけたら一気に暴落だよ
466名無しさん@恐縮です
2024/08/09(金) 18:17:37.74ID:uq1s1tLx0 そもそも10年定期預金したって0.30%くらいしか金利つかないから投資してインフレ分くらいは賄いましょうって話で短期的な売り買いなんて想定外だし
ましてや生活資金までつぎ込むとかアホすぎでしょ
ましてや生活資金までつぎ込むとかアホすぎでしょ
暴落で証券会社に問い合わせしてる奴ってなんなの?
これからどうすればいいの?とか
あげくの果てはnisaは元本保証されますよね?
とか言ってるらしいが
これからどうすればいいの?とか
あげくの果てはnisaは元本保証されますよね?
とか言ってるらしいが
468名無しさん@恐縮です
2024/08/10(土) 09:34:54.32ID:wYBqJCw+0 馬鹿って大変そう
469名無しさん@恐縮です
2024/08/10(土) 20:48:25.43ID:oKjPmxvw0 NISA枠はありがたく使わせてもらってます
470名無しさん@恐縮です
2024/08/10(土) 21:03:17.57ID:KcDPfLXd0 投資してる日とにはただの減税だしな
471名無しさん@恐縮です
2024/08/11(日) 00:17:06.57ID:27k/DlLa0472名無しさん@恐縮です ころころ
2024/08/11(日) 00:19:29.65ID:GwLHO+CW0 言ってることが高橋洋一と同じ
473名無しさん@恐縮です ころころ
2024/08/11(日) 00:26:07.80ID:JD8ksJbF0 なんだこの馬鹿記事
474名無しさん@恐縮です
2024/08/11(日) 01:47:24.54ID:TjuAK+8p0 アメリカ様の犬に成り下がった日本政府がしきりに勧めることだから
日本人の莫大な預貯金を海外の大口投資家に献上するのが目的だろうな
日本人の莫大な預貯金を海外の大口投資家に献上するのが目的だろうな
475名無しさん@恐縮です
2024/08/11(日) 07:58:25.55ID:jga+/v3t0 小倉大観音を建立せよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【なおド】大谷翔平が今季初の3戦連発16号ソロ! 本塁打ランキング単独トップ浮上 エンゼルス 6-2 ドジャース [鉄チーズ烏★]
- 【大阪・関西万博】吉村洋文知事「このままいけば完全撤去」重文指定・太陽の塔と並べて「大屋根リング」の価値主張 [ぐれ★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 [おっさん友の会★]
- 日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど ★3 [蚤の市★]
- 【速報】1人約2万円の現金給付案を立憲・野田代表が発表 食料品の消費税ゼロの財源も示す [パンナ・コッタ★]
- 教育費4,5000万かけた末に行き着くのがパパ活なのか、安倍さん… [667744927]
- 【鶴巻】機動戦士ガンダムジークアクス、乃木坂要素を軸にしない考察は的外れという前代未聞の状況になる。 [608329945]
- 中国のGDP、世界2位確実に 日本は42年ぶりに転落 [271912485]
- ▶二番目に中の人と結婚したいホロメン
- 【悲報】今の日本に生まれる赤ちゃんの人生、ガチでハードモードすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 大谷16号ソロホームラン [461981181]