X



【野球】中日・根尾昂に投打で「限界説」…一軍復帰登板の大炎上で突きつけられた厳しい現実 [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネギうどん ★
垢版 |
2024/08/05(月) 10:43:28.17ID:xCPP0PUL9
厳しい現実を突きつけられた。

 4日の広島戦で約3カ月ぶりに先発し、プロ初黒星を喫した中日の根尾昂(24)である。

 初回、秋山にストレートの四球を与えると、4連打を含む5安打を浴び、自身の送球エラーも絡んでいきなり5失点。試合前日、「思い切って打者に向かっていってくれれば。あとは打線が援護してあげないと勝ちも付いてこない」と期待を寄せていた立浪監督も、ベンチで思わず苦笑いを浮かべたほど。二回にも秋山にソロ本塁打を献上するなど、3回8安打6失点とボロボロだった。

 打者としては二回に中前適時二塁打を放って一矢を報いたが、試合後に登録抹消が決定。某中日OBは、「大阪桐蔭高で春夏連覇を達成、投打二刀流にも挑戦するなど、大きな注目を集めた根尾も今年で6年目。限界に差しかかっているのではないか」と、こう続ける。

「二刀流挑戦を経て打者に専念し、昨季からは投手に専念しました。昨季は先発として2試合に登板、勝負の年である今季は5月にリリーフで2試合に登板して精彩を欠いたが、ファームでは4勝2敗、防御率2.59。特に7月は6回1失点、7回1失点、6回無失点と好投。満を持して一軍復帰したにもかかわらず、大乱調ですからね。投手として時間をかけて準備した結果としてはいかにも寂しい。直球は140`中盤で、決め球になる変化球もなく、ストライクを投げるのが精いっぱいで細かなコントロールも持ち合わせていない。投手としてはこれ以上の上がり目は期待できそうにありません」

 野手としてはどうか。

「この日の適時打を見ると、力みまくっていた入団当初と比べて成長の跡が見えます。ただ、打者としてはすでに、投手よりも多くのチャンスを与えられましたからね。守備も、本職の遊撃としては打球に対する一歩目の反応、捕球、スローイングとそれぞれ難がある。外野を守るなら、それこそ打撃の上積みが不可欠です。一時は『二刀流、投手専念、野手専念と首脳陣の起用が一定しないことが成長の妨げになっている』との見方もありましたが、十分にチャンスを与えましたからね」(同)

 投手も野手も「帯に短したすきに長し」。地元・岐阜出身のスターがプロ野球人生の岐路に差しかかっているのは間違いない。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/358635
2024/08/05(月) 10:44:07.88ID:G2NzyFGP0
医者のが向いてる
2024/08/05(月) 10:45:02.73ID:fGYQAX8p0
野球は早いとこ諦めて医師の道に進んだほうがいいよ
2024/08/05(月) 10:45:09.13ID:S7gIcBh00
>>2
その医者も器用貧乏で
肛門科しか行けない
2024/08/05(月) 10:46:40.57ID:ssnKu3kL0
まだ遅くないけど今から受験して医学部か 大変だなぁその道も
2024/08/05(月) 10:46:56.88ID:qBIFND2g0
野球は無能ならクビだが医師は無能でも金積めばなれるからな。
2024/08/05(月) 10:47:15.26ID:wb5skkxj0
竜の正捕手根尾のスタートや
2024/08/05(月) 10:48:31.88ID:FGwc2XJ+0
運と仲間に恵まれて高校では結果を出せたけど才能が何もなかったのか
キツいんだよな俺も旧帝大行けたけどあまりに凡人過ぎてマジでキツかった
2024/08/05(月) 10:48:42.93ID:6Gk3Gosx0
プロ初黒星だったんか…
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 10:49:51.64ID:gu6sL0RT0
だから清宮とトレードしとけとあれ程
2024/08/05(月) 10:49:52.47ID:60wYanTR0
医者になったほうが良かったな
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 10:50:25.20ID:AtGTVGna0
立浪のおもちゃにされたのは可哀想だが、中日の層の薄い内野にすらなれないのは才能がなかったんだろう
2024/08/05(月) 10:51:14.10ID:8tnlSt4G0
立浪責任取れよ
2024/08/05(月) 10:52:19.04ID:gCIfzYRk0
まあ医者はいつでもなれるからな
今年の医学部新入生で弁護士資格持ったオッサンとかいるし
2024/08/05(月) 10:53:19.40ID:WiJZBZIy0
中日以外が獲得していたら伸びてたのかな?
2024/08/05(月) 10:53:50.80ID:2APW+6F90
根尾は今すぐショートに戻った方がいい

去年から2軍で打席なくされてたのに、昨日はタイムリー2ベースヒットをよく打った、打撃は健在

野手に戻る気で、バット振ってた証だろう。この2年間、野手の打撃練習に一切参加できない境遇でも
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 10:55:13.36ID:Xi0V3xoh0
俺も見ていたが、このOBとほぼ同じ感想
2024/08/05(月) 10:56:56.31ID:dkEHG38n0
伸び代無い選手に過度な期待しても
清宮と同類
2024/08/05(月) 10:59:53.33ID:DIHbx3oj0
振り回されて、好き勝手言われて、根尾が可哀そうになってきた
2024/08/05(月) 11:00:29.61ID:nidjUFPa0
スーパー中学生と言われた9年前の2015年11月 15歳の根尾君は大会で登板してMAX146km
そして、時は経過して2024年8月 24歳になった根尾君は143kmの直球をベテランの秋山にホームランを打たれる。
2024/08/05(月) 11:00:42.36ID:NHk2TcY60
今から医学部目指して間に合うのか
22 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/05(月) 11:02:32.10ID:GbgqCEFf0
初回先頭打者の四球後、ボール置きに行ってバッピ状態だったもんな

かといってショートだとセカンドへの送球に難あるし
昨日もピーゴロをセカンド悪送球やったし

かといって外野?
今の外野陣で入れる余地無いわな
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:03:25.45ID:U7tGVql10
非常に厳しいー 情けいらんから、早めに次へ
2024/08/05(月) 11:03:59.70ID:KSN5T2Co0
まだ長いイニングは無理だよ
リリーフで軸になる配球作ってから先発させるべき
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:06:29.95ID:Oeb2lKaK0
根尾は医者にもなりたかったんだろ
今からでも医学部に行けよ

東大法学部卒で日本ハムに行った宮台は引退して今は法科大学院に在学中
ラグビー日本代表だった福岡は引退して今は順天堂大学医学部に在学中
26 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 11:07:18.46ID:84t3sv4g0
他のライバルが必死になっている時に、モデルさんと高級車でドライブだからな
そりゃ無理だろw
良くて藤王二世だな
2024/08/05(月) 11:07:57.75ID:GWHb+7CU0
野手で不要だから、猶予できる投手転向よ
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:08:25.07ID:8Mo93l990
立浪の指導はやっぱり従ったらダメだな
見る目ないやつの指導は悪くなるだけでメリット無し
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:08:41.10ID:2APW+6F90
根尾が代打初ヒットで出塁率4割なのに、口実がショート再コンバートで2軍に落とされたことあっただろ?
あの時、2軍の試合を見てたんだけど、根尾はショート守備上手かったし、タマスタで大竹から2ランHR打ってたし、どう見てもショート根尾がプロスペクト選手に思えたんだよ
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:08:41.11ID:n/g1Dzia0
>>18
プロで本塁打1本の根尾と54本打ってる清宮が同類とは?清宮に大変失礼
31 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 11:09:10.91ID:hp3Za3on0
大谷以外が二刀流やると
両方0.8ぐらいになる
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:09:35.98ID:zwBZnnyq0
うどん屋かな
2024/08/05(月) 11:09:38.53ID:p9tcbajy0
ルーキーの最初の頃は京田がいるのに『ショート1本で行きます』なんて事を言ってたけど、周りのコーチ、監督、OBのアドバイスに振り回されすぎて自分を見失ったよな
根尾クンは良くも悪くも人の意見に流されてきたと思う
中日じゃなく一貫した育成する球団ならこんなプロ野球人生にならなかった
2024/08/05(月) 11:10:44.57ID:jlk1CCjg0
地元出身者としての実績は山田喜久夫2世だったな
プロ入り時の期待値はかなり上だけど
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:10:58.83ID:1MpbUooU0
体格良く無いのに器用貧乏。
やるスポーツ間違えたな。根尾くん。
2024/08/05(月) 11:11:33.95ID:hRBJahf30
>>4
なんでやねん
肛門科でもええやないか!
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:11:49.71ID:gN8T2peD0
キャッチャーとかどうなの
まあ成功例ないだろうけど
2024/08/05(月) 11:13:01.70ID:qREoh15I0
当時の与田監督や現場主導でのドラフト指名ではなく
選手としての将来性は無視して
客寄せパンダとして経営者側の意向での指名だった
現場と根尾本人は被害者だな
2024/08/05(月) 11:13:16.86ID:JLWnqPk/0
なんかジャニーズの3人組一番売れない顔系なんよな
2024/08/05(月) 11:14:02.58ID:fDpTo2020
>>29
お前が見る目無いだけだよボケ
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:14:07.28ID:8eigvgQ90
>>25
無理な
2024/08/05(月) 11:14:20.06ID:lEVlVSVe0
>>25
大阪桐蔭三類を湘南とかと比べるなよ
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:14:23.24ID:VEc5mFzp0
どっちもプロで通用するレベルじゃないってことでしょ
環境の問題じゃなく能力値の問題
2024/08/05(月) 11:14:40.47ID:e91gScnn0
指導者の方が向いてる?
2024/08/05(月) 11:15:25.06ID:GJGq3KBq0
立浪に潰される
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:15:35.25ID:ED9ztJXV0
>>14
NHKの女子アナとかね
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:17:05.47ID:2APW+6F90
>>40
数年前2軍のタマスタでホークス相手に良い打撃してたのは郡司と根尾
郡司があれだけ日ハムで打てるんだから、根尾も化けるよ
2人とも中日にはめずらしい四球が選べてHRも打てる長打バッターだと思ってた
伊東あたりは見破ってたのか郡司と根尾を1軍に呼んでたから、外様なだけある
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:17:10.31ID:Oeb2lKaK0
>>14
アディーレの石丸弁護士も医学部を出て今は医者をやっとるな
2024/08/05(月) 11:17:31.27ID:F2kOrWfZ0
阪神原口にホームランされた球と昨日の秋山にホームランされ球みて判断できるやろ、打たれた打球の方向然り
2024/08/05(月) 11:18:07.36ID:YVw/awyO0
そもそも野球に向いてないんやろ 球団職員は確保されてるし
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:18:09.32ID:rQ6b3Zbp0
どっちつかずになってしまったね。オール5よりも一芸に秀でた選手のほうがプロ向きなんだろうな
2024/08/05(月) 11:18:09.48ID:Es4P4y+C0
今からでもショートに戻したら 京田レベルくらいには育つ
2024/08/05(月) 11:18:09.55ID:GWHb+7CU0
立浪に評価低かった村松も結果を出して使うようになった

最弱球団なら自力で使われるわ
2024/08/05(月) 11:18:36.80ID:c8/cm9Uq0
アルペンスキーでスラローム日本代表なって猪谷千春以来の日本人メダリスト目指してほしかった

こんなクソみたいな現状の根尾は見たくなかった…
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:19:12.62ID:NZXYPQm00
現ドラっていう根尾のためにあるような制度がある
根尾を解放してやれ
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:19:55.41ID:xWYiCk1J0
今なら、医学部受験 間に合うぞ
2024/08/05(月) 11:20:27.07ID:JaLXYJ+W0
変化球も大したことなくストレートも140半ばでコントロールも悪いんじゃねー
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:21:01.02ID:8LhdAElR0
>>51
親方がプロに行かせるために付け焼き刃のショートをやらせたのがあかん
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:21:31.43ID:bEL+BOYv0
外野手でよかったんじゃないか
野手としては肩は強いんだし
打てるようになるまで2軍に置いとけばいいんだし
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:21:50.67ID:/UPyhdmL0
今、24か山本昌が初勝利上げたのが5年目、落合がプロになったのが25から
6年間基礎体力つけたと思って、外野手やるしか無いだろうね。

勿論、思いつきでポジション決めた立浪は永久追放な
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:22:10.74ID:Oeb2lKaK0
>>55
他球団なら吉井監督がいるロッテが良さそう
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:22:13.39ID:8/0wmPoW0
大阪桐蔭て大成しないな
国内限定
2024/08/05(月) 11:22:21.05ID:1Nx6j9A90
今や医者や弁護士よりトラックの運ちゃんのほうが数が少ないんだよな。
2024/08/05(月) 11:22:21.90ID:ckov1Zji0
現役ドラフト候補
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:22:26.08ID:3FmJolFE0
あいつが悪いこいつが悪いって言ってるけど、本人が悪い
これは揺るがない事実
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:22:36.01ID:Rafl61z90
言われるがままにやってるだけで本人がどうしたいのか全くわからん
言動から知性も感じないし医者になる頭脳もないだろ
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:24:21.29ID:Oeb2lKaK0
>>63
トラック運転手なら平均年収が1000万になればあっという間に増えるんじゃねw
2024/08/05(月) 11:24:31.02ID:3iyZsnXP0
立浪の代わりに監督やったほうがいいかも
2024/08/05(月) 11:24:32.56ID:/Ke4n1F30
もうプロは無理だと思う
能力がない
2024/08/05(月) 11:26:04.11ID:hDNesvg30
今からでもスキーでオリンピックを目指すべき
2024/08/05(月) 11:26:17.63ID:UUt6b2dp0
強肩ショートで育てりゃ良かったのに
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:26:18.15ID:t0av2kwG0
ちなみに根尾が大阪桐蔭2年の時のショートのレギュラーは1年先輩で現巨人の泉口
根尾は泉口の壁を破れず2年の時は投手と外野の兼任だった
ショートとしては泉口以下の評価がこのころから下されていた
2024/08/05(月) 11:26:34.70ID:MrFvU87Q0
根尾はもう現役ドラフトが一番いい
中日はもうやることは全部やっただろ
2024/08/05(月) 11:27:47.93ID:mCe0NJyD0
> 直球は140㌔中盤で、決め球になる変化球もなく、ストライクを投げるのが精いっぱいで細かなコントロールも持ち合わせていない。投手としてはこれ以上の上がり目は期待できそうにありません

投手専念しといてこれか
まあ打者としても上がり目が無かったんだろうけど
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:27:53.11ID:X5pg7g0h0
入ったばかりの実績ない2軍選手がマセラティとか甘やかされすぎやで!

他球団じゃあり得んで!この時点で終了やったんや。
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:28:12.50ID:Ko+s0h5A0
持ち前の身体能力活かしてドアラを追加して中に入ってもらおう
ファニーフェイスだから被らなくても可
球場で盛り上げ役いこう
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:28:33.65ID:LW4nusIY0
打つ方が簡単だから
打者でいいんじゃね
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:28:35.14ID:Cpf381np0
二塁への送球は元ショートなら逸らすなよって思った  


やっぱ外野しか無理だったと思う
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:28:41.10ID:aicRvokU0
立浪が広島に恩返しに来ただけに終わったな
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:29:11.98ID:Xi0V3xoh0
このOBの感想と本当に同じ
投手としては進化は見られず 魅力的な要素はなかった
タイムリーは綺麗なヒットだったが今更ヒット1本で野手に戻すわけにもいかんだろ
2024/08/05(月) 11:29:24.31ID:sHb3/QsN0
もう監督変えないとダメだろ
2024/08/05(月) 11:30:34.66ID:FfdbkShU0
まず打者としてやってレギュラーとれなかったんだからピッチャーだめならもう退団するしか…代走や守備固めで置いておいてもいいけど
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:31:02.11ID:vtu7QvcT0
まだまだ終わらんよ
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:31:14.62ID:8I5N0YFh0
中日に入らなければな
ヤクルト巨人横浜西武sbならチャンスあったかも
2024/08/05(月) 11:31:54.74ID:Gg2Of1Co0
他の球団行っててもショートで成功してたかと考えると微妙
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:32:12.88ID:SBa4q+2F0
一流医大は無理だろうから医者になれたとしてもせいぜい老人相手に簡単な診察するだけの街医者
かわいそうな余生だな
2024/08/05(月) 11:33:48.75ID:EtXkh+w50
中継ぎで150km超のストレートとキレ味鋭いスライダーで抑えていたのに
なぜ先発にしたのか?
88 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/05(月) 11:34:28.73ID:GbgqCEFf0
投手転向時の思い切りの良さみたいのが昨日は無かったな
前は躍動感あったのに
2024/08/05(月) 11:37:35.81ID:RgBJoHcq0
立浪に限界説先に出すべきでは?
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:37:56.63ID:2APW+6F90
>>75
他球団の同期選手もマセラティ買ってる。最近の若い選手の間で流行してるんじゃ?
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:38:08.32ID:kC+Y6bg30
プロでは活躍出来なかったドラ1選手なんて別に珍しくもない
2024/08/05(月) 11:38:28.59ID:iUGN1FdY0
大阪桐蔭同期のロッテ藤原は今年結構頑張ってるか
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:38:37.86ID:aBEObbPM0
根尾くんは中日新聞の販促要員でやらされてるパンダでしょ
地元のスター飼ってたら新聞売りには好都合だしな
2024/08/05(月) 11:39:24.39ID:2iy5FOhO0
ぶっちゃけコントロール悪いから勝ちパ無理だし点差ある時登板させるのがベストかな
ただたまに登板して抑えたら勝ちパで使えって騒ぐファンいるだろうし甲子園のスターは面倒やな
2024/08/05(月) 11:40:19.82ID:LkAHy4z10
藤原柿木もイマイチだしなあ
優勝バブルだったんでしょ
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:40:51.74ID:4HD7mmbz0
毎日一面だったよなスポーツ紙
すんげー期待されてた

どうしてこうなった
2024/08/05(月) 11:41:09.90ID:F2kOrWfZ0
昨日だけちゃうからな、登板する度やから、今季は以前のような勝ち負けに直結しない場面じゃないからな
プロの1軍でも勝ち負けに直結するいわゆる中継ぎにしろ先発にしろ勝ちパ
的な試合で通用しないと無理やで
1軍でもどうでもいい場面て存在しててそういう場面だと相手も状況やらに応じて本気出して来ないときあるからな
2024/08/05(月) 11:41:25.31ID:99XMLsy+0
大阪桐蔭ブランドの弊害w
敏腕スカウトなら騙されない
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:41:26.22ID:uiPRquI60
投手転向なら先発させるだろ
中継ぎのがいいかもしれんが中継ぎでいいなら転向させないだろ
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:41:58.32ID:BL8NKdrV0
根尾病院開いたら儲かると思うけどなあ 
2024/08/05(月) 11:42:10.10ID:vVjudllB0
タイムリーで一矢報いたと言っても
昨日は相手投手も良くなくて中日打線がクリーンヒット連発してたからな
他の球団なら確実に逆転していたと思うほど
あの一本では打者としても参考にならないんじゃないかな
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:42:10.38ID:uiPRquI60
昨日の試合見てショートならとか言ってるやつはかなりバカだろ
2024/08/05(月) 11:42:23.08ID:bMBKVQ330
最近はトレードが成功するからそれしかないわ
内野で使いたい球団で叩き直すしか
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:43:13.82ID:DAF2+ajx0
>>93
岐阜だぞ 地元じゃない
東海道ですらないわ
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:44:21.81ID:4asHUV5R0
>>3
広島にいたホプキンスは医者になったし、ブラジル代表のソクラテスも医師免許を持ってるし、ラグビーの福岡も引退して医学部に通ってる
根尾も今からでも医者を目指すのが良い気がする
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:44:41.19ID:g3joqOX20
医者になった方がいい
まだギリギリ間に合うって
30過ぎまでダラダラやって野球やめて
気づいたら自分には何もないってはキツいんじゃないの
2024/08/05(月) 11:45:45.10ID:P058siFE0
ピッチャーでのフィールディングもボロボロだったからな
2024/08/05(月) 11:45:50.13ID:o/S9vcQR0
まあ正直大谷が投打両方やると初めて聞いたときはこんな感じになっちゃうだろうなと思ったよ
こうなるのが普通だわな
2024/08/05(月) 11:46:10.68ID:G2NzyFGP0
根尾といい藤浪といいネットの自称野球玄人さまの大好物よな
2024/08/05(月) 11:46:11.79ID:hheCe/An0
怪我しないだけマシかな
2024/08/05(月) 11:46:12.74ID:XoSGbEjr0
小さいからやっぱプロでバリバリは無理なんだよ

代走、守備固め要員で頑張れ
2024/08/05(月) 11:46:16.25ID:hDNesvg30
根尾って結局何がよかったの?
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:46:20.61ID:SJ/+P6mh0
150キロでなくなったんか
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:46:45.81ID:2APW+6F90
>>108
大谷が中日に入団してたら、潰されて2軍幽閉されてたんだろうなって恐怖を覚えた
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:47:00.79ID:DAF2+ajx0
>>105
基礎学力と経歴が違いすぎる
ラグビー福岡は学区トップの公立エリート校出身
大学も筑波の理系
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:48:35.10ID:8I5N0YFh0
>>112
可能性
評価は高校指導者とプロOBでも分かれてたな
守備難打撃は即戦力
蓋を開けるとどっちもダメだったという悲しいものだったが
2024/08/05(月) 11:48:47.11ID:+idUrk850
あたま良いらしいから医学部は無理でも税理士あたり狙えばいいのに。
2024/08/05(月) 11:48:57.83ID:aaZyz5Vz0
大阪桐蔭勢だけでチーム作ったら案外活躍するかもな
2024/08/05(月) 11:50:02.67ID:mRJpBB/O0
>>100
岐阜愛知中心に整形病院開いたら間違いなく成功するわ
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:50:15.14ID:Xi0V3xoh0
高校まで勉強していたのならともかく根尾が勉強していたのは中学生までだから
確かに中学生の時までは成績優秀だったんだろうが高校生の時に勉強してないのは大きい
2024/08/05(月) 11:50:21.59ID:F2kOrWfZ0
>>111
ドラ1でもそういう方向にシフトしていく選手も多いのにな、いわゆるスポット的に重宝される選手な
2024/08/05(月) 11:54:42.63ID:2iy5FOhO0
根尾が守備上手かったり足速かったりしたらよかったのにな
2024/08/05(月) 11:55:23.03ID:ydT2QTaq0
>>122
ショートやってたのに下手なん?
2024/08/05(月) 11:55:24.11ID:W1l3EcPG0
根尾「中3ヶ月なんて酷使にも程があるでしょう!」
125 ハンター[Lv.174][苗]
垢版 |
2024/08/05(月) 11:55:51.38ID:FmHFmPmj0
入る球団間違えたな
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:55:55.87ID:KprF+hGx0
今さらショートやり直しても村松や龍空も抜けるわけない
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 11:58:05.98ID:2APW+6F90
根尾はショート守備上手いよ、1軍でも神宮とハマスタでショートのスタメンだったことある与田時代
2024/08/05(月) 11:58:24.46ID:+GM/UoEd0
名古屋の宝をそう簡単にトレードなんかに出さないぞ
129 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/05(月) 11:59:01.69ID:GbgqCEFf0
ドメ福留もショートやってたなあ
2024/08/05(月) 11:59:24.68ID:g8jGfASP0
パ・リーグ入ってれば今頃メジャーで3割40本なのに
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:00:42.75ID:Xi0V3xoh0
同期で一番才能があると言われた小園だってショートを追われてサードだからな
サードだってたまには別の選手が守備固めに入るぐらい
ドラフト1位だからと言って甘くはない まあ小園は打撃では才能を見せているけどね
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:01:15.27ID:8LhdAElR0
>>72
んなもん見たら分かる話
ドラフトで指名された時にショート一本でと言うた時からえらい自信やなて思ってたら案の定
打つ方が良いなら2年から使われとるわって話
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:01:39.55ID:VgX1H4bf0
あの人は今  甲子園連覇ドラ1(28歳)

2028年、日本シリーズ。 それをテレビで見つめる男がいた。
18歳で将来を嘱望され中日ドラゴンズへ入団した
「あの頃は若かったですね(笑)」若き日を回想する彼は、どこか寂しげだ。
「未だに当時の夢を見ることがあるんですよ。日本シリーズで、俺が逆転打を打って活躍する夢を」
23歳の時に左手を故障、4年間リハビリを続けたが
結局完治することはなく、ドラゴンズから戦力外通告を受けた。
今はパン屋を営む傍ら、地元の少年 野球のコーチを勤めている。
暖簾の屋号の文字は 中日ドラゴンズ、立浪監督の手によるものだ。
「いらっしゃい」。岐阜駅東口から歩いて3分。
「ネオバターロール」のえび茶色の暖簾をくぐって店内に入ると白いタオルを
頭に巻いた彼と元看護婦の妻の元気な声に迎えられた。
「去年の4月にオープンしました。暖簾の文字は立浪さんに書いて
いただいたものだし、開店に合わせてスポーツ紙やテレビでも取り上げてもらった。
おかげで、県外から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」
本当に嬉しそうに、僕たちに語ってくれた。
とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。
かつてのライバルの吉田投手の活躍について尋ねると…
「知ってます?甲子園で優勝したのは大阪桐蔭だったんですよ?」と、おどけ
「俺も怪我さえ無ければって…歯がゆいですけど」
「今はもう現役に未練はありません。今度はこの、バターロールで日本一になれるよう、
がんばるだけです!」
(写真)フジパン認定証を手に
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:03:20.18ID:TXJOBqHs0
>>73
同意です
他球団であれば、あの素質を活かすような育て方、起用法を取れるかもしれない
そこに賭けた方がいい
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:04:03.17ID:8LhdAElR0
>>131
その小園は守備は即通用、課題は打撃て言われてたんやけどね
2024/08/05(月) 12:04:48.70ID:AqGc5/Vv0
相手が首位のカープだし、まだわからんよ
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:05:05.56ID:I+UcxGkP0
ハンカチ王子2世でしょ
戦力というより、話題性とグッズ売り上げ重視
時々、1軍に上げて先発させておくだけ
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:06:23.32ID:0B/kdpM+0
遊撃手、投手、スキーヤー、ドクター
どれも中途半端の器用貧乏w
139 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/05(月) 12:07:24.94ID:GbgqCEFf0
外野からの送球は一軍でも上位レベル
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:07:40.08ID:0B/kdpM+0
阿部一二三、阿部詩と三きょうだいのよう
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:08:20.48ID:8LhdAElR0
>>133
>暖簾の屋号の文字は 中日ドラゴンズ、立浪監督の手によるものだ
立浪やなくて大阪桐蔭、西谷監督の方がしっくりくるで
2024/08/05(月) 12:08:30.01ID:2iy5FOhO0
守備難で率残せないアベレージタイプ、足も速いわけではないってなると野手じゃ厳しいよ
2024/08/05(月) 12:08:57.72ID:W/6l7kel0
将来球団職員として働くなら他球団に行って学んだ方が良い 
2024/08/05(月) 12:09:23.15ID:fpbukCC30
>>124
あいつ「二人で新組合を作ろう!」
2024/08/05(月) 12:09:28.11ID:ssnKu3kL0
この世代最強はだれ?
万波?
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:09:28.33ID:0B/kdpM+0
>>131
昨日の対小園2打数2安打
方やチームの4番打者方や中途半端なポジション
ドラフト1位同士がどうしてこうなった?
147名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:10:17.81ID:0B/kdpM+0
>>145
年俸では巨人の人
2024/08/05(月) 12:10:21.28ID:A0CTzYC/0
打撃がだんだん良くなってきた所で短気監督に投手転向させられたからね
あのまま野手で続けていければよかったのに
スタメン、1軍2軍、コーチやらコロコロ代える短気監督はダメだね
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:11:09.35ID:B10yg79j0
>>148
短期監督ならいいのに
2024/08/05(月) 12:11:32.55ID:MHKOoheh0
親は二人共医者、兄は国立医学部の家庭なら
スポーツやってなけりゃ恐らく根尾も医学部行ってただろうな
私大でも払える家庭だろうし
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:11:59.24ID:eeb3BG+O0
根尾も球団の育成方針に惑わされて可哀想やで
2024/08/05(月) 12:12:07.06ID:2iy5FOhO0
細川を覚醒させた中日だから覚醒しなかった根尾に才能がなかっただけよ
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:13:08.68ID:Xi0V3xoh0
根尾は高校時代からインコースが打てなかった プロに入っても克服できなかった
まあ、無理でしょ せいぜい3年目までだな そこまでに克服できていれば可能性があると言えるけど
2024/08/05(月) 12:13:32.54ID:EesHkqE30
思いきって野手に転向してみたらどうだろうか
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:14:31.09ID:IrPqWYkD0
誰も興味ない
デブは相撲に転身しろ
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:14:33.62ID:XNk3drk80
小園はショートのレギュラー奪われたっても相手は矢野だもんな
守備だけならほとんどのショートの選手は矢野に勝てないだろ
2024/08/05(月) 12:14:36.55ID:mgghv6an0
立浪が0点の育成をしたのはほぼ間違いないと思うけど
100点満点の完璧な育成をしたとしても微妙な選手にしかならないと思う
2024/08/05(月) 12:14:55.70ID:EesHkqE30
>>136
貧打の代名詞であるカープにボコられたw
カープの強みは投手力ですよ
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:15:46.19ID:MJJ7E2Yj0
無能監督が就任する中日に入ったのが運の尽き
「中島から学べ」なんて馬鹿な事言う監督が他人を育てられる訳無い
落合指揮下なら結果も全然違っただろう
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:15:47.51ID:19+eA7kV0
立浪にダメにされた
2024/08/05(月) 12:16:20.56ID:MHKOoheh0
野手に戻ったところで今の打低環境じゃ打率1割台の外野手じゃね
2024/08/05(月) 12:17:04.67ID:N3FhJezF0
根尾が限界ならば2年連続最下位の監督なんて素人並みだわな
素人でも同じ結果の2年連続最下位出せる
下手するとその辺の犬とか猫を監督に据えても同じ結果だよなぁ
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:17:36.64ID:AtGTVGna0
矢野の守備は源田とか小坂のレジェンドクラスに匹敵するからな
2024/08/05(月) 12:17:54.16ID:EesHkqE30
>>159
チラジ「いいか、死球を食らってイキる時はまずチラッとベンチを見るんだ。乗ってくれそうか確認してからイキろう。」
2024/08/05(月) 12:20:26.17ID:HFCuP6H10
バカにされがちなハンカチでさえプロ通算15勝完封1の実績があるからな
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:21:53.47ID:+kJsCPmp0
これほど器用貧乏という言葉が似合う野球選手はいないよ根尾くん
2024/08/05(月) 12:21:53.85ID:GPxXqlmZ0
昔はドラフト拒否や逆指名に反感を覚えてたが
こういうのを見ると入るチーム、監督で一生を
左右されるんだから仕方ないかなと思うようになった
2024/08/05(月) 12:22:04.73ID:MHKOoheh0
敗戦処理と客寄せパンダの2刀流がいいと思う
敗戦処理出す展開でも根尾が投げりゃ帰る客も減ってビールが多少なりとも売れるだろう
2024/08/05(月) 12:25:28.05ID:tFhlJuZT0
打つのと守るのは全くダメだったから投手に専念したのに、これじゃ出すとこないわ
2024/08/05(月) 12:26:34.32ID:EesHkqE30
>>167
今もあるだろ
挨拶の時に拒否したらほぼ指名回避できる
表立ってやらなくなっただけ
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:26:47.33ID:Xi0V3xoh0
根尾も中1の時に陸上の東海大会で11.8秒を出している 
こういう選手でもプロでは速くない部類だからな
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:26:53.38ID:B10yg79j0
小園も打つのも守るもたいがいだったのに
2024/08/05(月) 12:27:55.58ID:jsNmKROZ0
高校時代の扱われ方がおかしかっただけ
伸びれば今宮みたいになれるかもと書いたら今宮と比べるのは失礼だと叩かれたのを思い出す
高校時代の比較で投手としても野手としてもずっと向こうの方が上だったのに
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:28:02.74ID:uFOYAKeF0
今更医者もクソもないだろ
2024/08/05(月) 12:28:39.01ID:25AID4sU0
なんでストレートの球速落ちたん140代になってる
コントロール微妙だからストレートは155ぐらいないと無理やろ
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:29:27.51ID:uFOYAKeF0
>>152
現役トレードでどっか拾えば逆転あるかもな
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:29:30.66ID:ANujRMQr0
野球界のドゥラエレーデ
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:29:30.69ID:ANujRMQr0
野球界のドゥラエレーデ
2024/08/05(月) 12:30:39.39ID:uaJ2NHay0
県岐阜商に勝ったのに国立大学医学部へ行った根尾投手(根尾の兄)は賢い
2024/08/05(月) 12:31:32.84ID:Z0xukXXa0
>>18
維持できるかはわからんが最近の清宮かなり打ってる
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:31:58.03ID:rJSXJqQ/0
>>34
山田はドラ5入団で中継ぎ222登板したし根尾と比べ物にならない
2024/08/05(月) 12:32:04.65ID:MHKOoheh0
振り回した手前トレードや現役ドラフトの球としても出しづらそう
同じ理由でクビにもならないだろうけど
2024/08/05(月) 12:32:16.67ID:Ka9mTx9K0
投手で通用する要素ないよ
投手やらせるのはかわいそうだわ
野手でダメならもう引退でいいじゃん
頭はいいから何やっても食っていけるでしょ根尾君は
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:32:38.07ID:Xi0V3xoh0
大谷が行っているドライブインとかに行ってみたらどうだろうね?
東大卒の宮台がプロ野球選手は野球のことに関しては頭が良いと言っていたが
例外はいるにしても野球偏差値が高くないと成功しない
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:33:12.65ID:h7WBwHt50
過大評価の筆頭
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:34:04.28ID:46fmJ79R0
3年連続最下位になるような監督に出会ったのが運の尽き
2024/08/05(月) 12:34:46.66ID:6/ZCEGff0
立浪も苦心して使ってる感じしかないよな
人気者とると大変やの
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:35:09.59ID:AIhPa4lP0
ワンアウト満塁の時に代打で代えられなかったら、打って勝ち投手になってただろ
2024/08/05(月) 12:35:25.15ID:+GM/UoEd0
お兄さんの存在知らなくてググったら地元の国立大出の外科医なのね。
病院のHPに顔出てるけど流石弟に似てるねw
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:36:39.49ID:8LhdAElR0
>>179
親方が毎日勧誘してたとか噂があったし、根負けして大阪桐蔭に行ったんやろ
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:37:57.27ID:b1H/eddR0
よくいる失敗ドラ1の1人だね
1位入団の選手でも30歳までに半数が戦力外になるけどその50%の確率側の選手だったというだけ
2024/08/05(月) 12:38:21.10ID:+zDKeQ+10
清宮といい単純に高校野球のレベルが下がってんだろうな野球人口の激減で。
2024/08/05(月) 12:39:42.10ID:jtWmoeTO0
典型的な、多才多芸だけど極められない人だな
アマチュアレベルでは投打全てにおいて通用するレベルにはあるんだろうに
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:39:51.72ID:4tLTttz10
普通に野手で行ったらええだけやろ。
ストライクは入らへんけど右中間真っ二つ。ほかの野手には打てないようなタイムリー二塁打打ったやんけ
2024/08/05(月) 12:40:06.46ID:EesHkqE30
>>192
競技人口の話をしてしまうとフェンシングの金はなんなんだって話になる
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:41:05.11ID:PkloggE20
入団時目標を聞かれて
中日ドラゴンズを優勝させること
と力入ってたけど
自分ではすぐに立浪やイチローみたいになれると思っていたんだろうな
2024/08/05(月) 12:42:37.31ID:1HvgBXLq0
器用貧乏って感じか。普通はこうなるから大半のOBが大谷二刀流に反対してたんだな
2024/08/05(月) 12:42:42.23ID:2iy5FOhO0
清宮、吉田とか話題になったドラフト一位としては物足りないけどただのドラフト一位と考えるとまだ頑張ってる
2024/08/05(月) 12:43:41.59ID:+GM/UoEd0
昨日登板に関しては擁護するならあんだけ左打者ズラッと並べられたら右投げはきついよな。
2024/08/05(月) 12:44:33.11ID:+zDKeQ+10
>>195
野球はエリート選抜教育なトレセンとかあんの?
ほぼほぼ学校の部活まかせだろ。競技人口の減少はダイレクトに響くだろうな。
2024/08/05(月) 12:45:31.22ID:L/GodDgm0
立浪は2軍での良いところの映像だけ見て、
落合英二の意見や他の2軍投手コーチからの報告を
一切聞かないんだろうな。
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:47:02.90ID:CXVto5rd0
大阪桐蔭からドラフトされたこの代の選手のなかではロッテのヤツが一番いいのか
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:48:08.43ID:8bS8O+Mw0
何とも難しい選手になってしまったな
本人コーチ監督みんな方向性分からなくなってる
2024/08/05(月) 12:48:32.27ID:cDLzXtN40
大谷さんの凄さよ
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:48:47.10ID:YBeWadur0
こいつに一番足りないのは体重と筋肉
同年代の小園は太もも根尾より二回り太いぞ
投手でも巨人の育成二軍は無理やり飯食わせてガンガン下半身の筋トレやらせて誰でも150くらい投げる
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:49:27.91ID:E9TnX9Ma0
そういえばヒット打ったな
やっぱ野手に向いてるから野手転向かな
2024/08/05(月) 12:51:47.57ID:+GM/UoEd0
投手転向以降の成績見ると四球がメチャ多いんだよな。これは投げてる内に改善されるのかどうか
2024/08/05(月) 12:51:59.15ID:2iy5FOhO0
今の中日でも野手として使うポジションないやろ
2024/08/05(月) 12:52:32.75ID:6H/eXQNF0
大島にはなれるからアヘ単外野手目指せ
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:53:00.28ID:hR6Kpw0/0
もう人気もないだろ
「こいつを売り出す計画」を損切りできず、いつまでも続けてるだけ
2軍レベルの能力もないのにこんな使われるのはハンカチ以上だな
2024/08/05(月) 12:53:11.16ID:G2NzyFGP0
ヒット一本で野手いけるんならもうストライク入っただけでローテ入りやな
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:53:23.64ID:VgX1H4bf0
甲子園優勝だけが実績なのに注目してやるなよ
甲子園優勝エースなんていくらでもいるんだよ
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:54:01.13ID:v3klYJE40
無刀流
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:55:32.62ID:ANujRMQr0
きのうの九里は龍空がタイムリー打つくらいだから参考にならない
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:55:54.40ID:0QQhm5+40
もう学問は忘れてるだろうから医大に入学は無理なんだわ
体は鍛えてるだろうからドカタならできそう
2024/08/05(月) 12:56:04.75ID:6H/eXQNF0
そもそも大阪桐蔭でエースにもなれず、3番4番も打てなかった選手だからね
プロで通用する為に今まで捨ててた何かを拾うしか無いと思うよ
ワイはアヘ単なら可能性あると思ってる
2024/08/05(月) 12:56:48.51ID:BhEh92uY0
太陽根尾
2024/08/05(月) 12:57:06.21ID:ws1EfxwT0
キャンプに来た清原に「真面目にやりゃええつうもんやないんやで」と言われていた
イチローも言ってたけど名球会に入るぐらい大成するような選手はエゴが強い
2024/08/05(月) 12:57:28.93ID:NmTK90Q60
ゲッターズ飯田が押してたのにな
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:57:29.01ID:4tLTttz10
>>205
白米嫌いが一軍監督じゃたまらないよお〜
2024/08/05(月) 12:57:49.56ID:qBIjFynZ0
根尾「必ず復活して新しい根尾をお見せします。名付けてネオ根尾。」
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 12:57:53.90ID:yTS3l9Bc0
高校の時は大阪の野球オヤジどもが大谷さん以上の
素質とか散々持ち上げて高校野球板でうんざり
してたがあいつら今何を思うのか
2024/08/05(月) 12:57:59.63ID:uYXVA77c0
>>15
ヤクルトコーチ時代の宮本がかなり欲しがってたような
2024/08/05(月) 12:59:28.57ID:G2NzyFGP0
>>218
おまえが言うても
2024/08/05(月) 12:59:37.72ID:hgEm/X6+0
>>192
清宮は確実に良くなってるから早期型じゃなかっただけだろう
痩せた方が良いとか公が上手いこと説得したなw
2024/08/05(月) 13:00:41.89ID:nidjUFPa0
根尾は変化球の時に腕が緩むんだよな
これは高校時代からずっと同じ。
これは投手としては致命的。
だから、プロの1軍相手の打者だとバレバレで打たれる。
勝てる投手は、同じ腕の振りで真っ直ぐと変化球を投げ分ける。

あともっと言えば、今の投手は真っ直ぐで言えば常時150km前後、最低でも140km後半が出てないと厳しい。
根尾は140km前半の球速だから、一番打ち頃。
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 13:03:16.75ID:TXJOBqHs0
>>155
誰の話してるの?
2024/08/05(月) 13:06:00.10ID:ws1EfxwT0
>>223
宮本は根尾を獲得したら背番号6を渡してチームのリーダー的存在に育てる予定だったらしい
中日コーチの荒木には「根尾が大成せんかったらお前のせいやからな」と会う度に言ってたらしいが、今でも言ってるのかな
2024/08/05(月) 13:06:06.14ID:IroIVJoE0
投手も野手も中途半端
勉学の道に進むなら今がギリギリかな?
それともチームのデータ解析に鞍替えするか
西谷監督はベビスターラーメン以外に何を思うか
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 13:06:29.41ID:Gcr7H0TA0
>>133
誰が考えるんやこのもっともらしい文面。

根尾バターロール(笑)
店名がwwwww
231 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/05(月) 13:07:58.68ID:N14pOYO00
もう野球やめて医者になった方が世の為になるんじゃ?
せっかく優秀な頭脳持ってるんだから野球なんかやめた方がいい
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 13:10:08.55ID:rQ6b3Zbp0
甲子園で優勝することが目的の大阪桐蔭の最高傑作の一人
2024/08/05(月) 13:10:13.11ID:5T5W4CQc0
中日はこのレベルの選手しかいないからししゃーない
234 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 13:11:11.62ID:RjM/Fxyu0
きちんと育ててあげれば今宮にはなれたんじゃないか
2024/08/05(月) 13:13:46.91ID:bj2nPWjQ0
大阪桐蔭卒のその後

根尾昴(やきう2軍、24歳)…年収1600万円
山下美夢有(ゴルフ賞金女王、23歳)…年収2億3000万円
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 13:16:53.06ID:VgX1H4bf0
>>235
ゴルフの賞金だけじゃねそれ
賞金女王ならそれ以外もめちゃめちゃありそう
2024/08/05(月) 13:18:03.48ID:OW3w25gW0
ダイソー専門で100盗塁目指そうまずは福本に弟子入りだ
2024/08/05(月) 13:21:34.42ID:OPA7zdxm0
急に覚醒するなんて事あるかこれから
2024/08/05(月) 13:28:38.34ID:yocQB0Ib0
>>104
地元だよ
なんでそんな嘘吐くの?
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 13:31:32.41ID:X5pg7g0h0
>>228
荒木は根尾の配置転換すら寝耳に水だったらしいからむしろ被害者まである
2024/08/05(月) 13:33:18.59ID:lCHmxtoL0
>>189
根尾の両親は自治医科大学の同級生
アメリカの様に取り敢えず4年生の大学を卒業してから「メディカルスクール」に進学するか決めるシステムなら根尾にも選択肢があった
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 13:34:51.49ID:js5iv7Rj0
>>18
清宮は7月月間MVPもらえるくらいの成績だったぞ
2024/08/05(月) 13:35:01.01ID:T8SnRvua0
阪神を戦力外になった板山が中日に行ったら打ち出したって例もあるからな
チーム変えたら活躍するかも
2024/08/05(月) 13:37:36.67ID:+GM/UoEd0
>>241
何か医療従事者一家なんだね。
5chのみんなが医者になれ必死で連呼してたのがやっとわかったわw
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 13:37:58.21ID:q39CZm0i0
中日なんかに行かなければな
2024/08/05(月) 13:39:04.20ID:arVqrGio0
>>243
板さんは阪神時代でも一時期打ててた時があったんだけど
すぐ落ちちゃうんだよね・・・
2024/08/05(月) 13:39:33.06ID:ucypI3Ir0
そもそもこの世代が甲子園100回大会とかで騒がれた割に活躍してないw
戸郷と小園くらいだろw
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 13:40:37.70ID:EI1wEQis0
地元優遇の弱小中日に入ったおかげで一軍で試合に出られたし6年もやれてラッキーだった
与田のえこひいきも酷かったし昨日も防御率2点台の松葉を抹消してまで貧打の広島にあてたし
打者でも投手でも散々な成績
2024/08/05(月) 13:41:17.62ID:mz3mfpJu0
高校野球という単なる高校生のアマチュア野球大会で騒ぎすぎの弊害がここにも
メディアが甲子園スターに騒ぎすぎなんだよ
もうメジャー行ってナンボの時代にアホだろ
ネオもある意味被害者かもなw
2024/08/05(月) 13:43:33.03ID:T7rc6MQ60
>>247
あと万波。野村も良かったけど今年はすっと二軍みたいだね
2024/08/05(月) 13:43:44.84ID:zy1QCnzb0
カープには通用すると思って何度も充ててるから対策されちゃってボコスカにやられたな
まぁプロとはそういうもんだ
252 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 13:48:19.24ID:vL6YGotr0
投手としてはこんな手投げではどうにもならないだろうけど
野手としてもあまり良くないんだよな
2024/08/05(月) 13:48:27.27ID:3eQOyHt90
ラグビーの日本代表の人は医者になったんだっけ?
2024/08/05(月) 13:51:52.64ID:FmAlZ3Eb0
根尾の第二の人生は明るい。おまいらとは違うんです
2024/08/05(月) 13:53:58.65ID:gVUIc9ZH0
>>253
順天堂大学医学部4年生
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 13:56:02.11ID:KsLMlR060
あれ?根尾って高校のときで150km出てなかったっけ?
2024/08/05(月) 14:00:05.10ID:6MHYu/tX0
東海大とか、社会人の大学編入はお金さえあればって感じだからね
本人も賢いらしいし念のため1年勉強すりゃなんとかなるだろ
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 14:00:08.57ID:nm/vrZ1w0
医学部に行った方が良かったな
2024/08/05(月) 14:00:57.97ID:LWS5kKMM0
足が早くて肩が強いんだからショートがだめでもコンバートでどうにでもなるだろうってのが
ドラフト当時の意見だったな
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 14:06:30.99ID:sH4nVrxL0
現ドラでワンチャン懸けるしかないな
藤原もフォーム変えて戦力になってるわけで
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 14:08:48.20ID:EI1wEQis0
打者としても野手としても論外
投手も棒球で空振りの取れない速球に決め球にならない変化球で制球難
昨日も根尾以降の投手は無失点
中日より打率本塁打ともに下の貧打広島だから抑えたところでたいしたことはないんだが問題は結果を出してる選手を外してまで使ってるからチームが腐るんだよな
落合が辞めてから地元優遇しだしてもう10年以上優勝争いもCS出場もない(高木1年目のみCS出場それも10年以上前)
2024/08/05(月) 14:15:43.72ID:Qc+Lw/eD0
中日って育成力の低さは棚にあげて成功しなかった選手めちゃくちゃ叩くよな
初めから才能無かったように印象操作する
いやいやそんなら指名すんなよ
2024/08/05(月) 14:18:44.23ID:jm2c/i/s0
素根輝あかんな
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 14:19:37.42ID:NivjOrMe0
>>12
落合監督以来万年最下位の草野球レベルの所でも
2024/08/05(月) 14:24:45.32ID:eV2F6us+0
バッピ投法じゃボールが飛ばなくてもどうにもならんな
2024/08/05(月) 14:25:46.28ID:ZAMeamL50
大卒にして子会社の社長にいいんじゃないかな
球場も刈谷あたりに移転して観覧車からみれるとか
ビジネスやらせたら中興の祖になりそう
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 14:27:15.30ID:5t+pNYO40
>>55
カープの中村奨選手も他に行けばケミストると思うんだよなあ
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 14:30:53.59ID:rzRQx+rS0
177㌢じゃチョットな小柄だよな
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 14:31:06.65ID:tukeq+hb0
本人の入団当初の目標は「超一流選手」
色紙にも書いていた
本人も一流選手の自覚はかなりあったと思われ
なんか可哀想
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 14:33:25.32ID:q1/kMvqW0
タッツのせいで三年回り道してるけど、
あの打撃見たら野手一本だろ?
もうラストチャンスなんだから、
打者一本に戻せ!

中日じゃダメだから、日ハムクリニックに出してやれよw
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 14:34:05.89ID:AChD76YN0
もう24かよ
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 14:34:07.55ID:KsLMlR060
スピード無いなら星野みたいに特殊な投げ方と緩急で攻めりゃいいのに。
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 14:35:33.46ID:q1/kMvqW0
まあ郡司だってずっと中日だったら今でも二軍

それが三塁兼任でオールスターに出世だから、
根尾くんも日ハム新庄クリニックなら化ける可能性はあるよ
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 14:36:04.62ID:jfVikVMz0
同世代の村松とか田中は2年目で戦力になっているので
結果残さなかった根尾が悪いだけだよ
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 14:38:09.48ID:xY1BoDrM0
高校時代から根尾の評価って異常に高かった

ただ期待値が高すぎただけで本人はよく頑張ったよ
2024/08/05(月) 14:38:10.27ID:6zOUoeNU0
色々有るけどとりあえずハムにボンレスしてもらえ
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 14:38:16.37ID:tukeq+hb0
>>270
日ハムファンとして断固お断りします
悪いけどどこ行ってもダメかと
動体視力が良くないことが判明してるから打者としても難しいと思う
野球辞めて医者になることを勧める
2024/08/05(月) 14:38:52.66ID:znDLztn10
全部中途半端だな
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 14:39:50.45ID:CQGV0l460
プロは厳しいな
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 14:43:31.51ID:NIZFZYfH0
キヨミヤキヨミヤと良く成績を知りもしないでねじ込んでくるのが必ず湧くが、どういうつもりなのかと毎度思うわ。それはそれとして根尾がヤバいのは確か。
2024/08/05(月) 14:44:08.38ID:k5FVRrKx0
これから医者目指すのにも数年単位の時間が掛かるんじゃないかな
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 14:45:23.43ID:g3joqOX20
>>267
中村はもうどこ行っても変わらないと思うけどね

制度始まって以来毎年
現ドラで出てって欲しいと願ってるわ
まぁ現ドラで出されなくても今年で終わりのような気が
2024/08/05(月) 14:47:37.73ID:JOh6hzi90
そもそもこんなやつをまだ野球やらせてる時点でおかしいわな
2024/08/05(月) 14:50:07.09ID:9HNEHQVD0
両親が医者のボンボンだろ
今から医者目指しても全然余裕だわ
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 14:51:03.97ID:NivjOrMe0
>>75
モデルの彼女といちゃつく前にやることある

甲子園の時最初から大したことない選手相手だったから凄く見えたけど
あの程度なら草野球のオッサンでもいる

ハンカチ臭い、あとあの東方のジャイアンツから指名来ると思っていた勘違い吉田とか
あの辺と一緒
2024/08/05(月) 14:51:34.07ID:Qc+Lw/eD0
まだ中日が球団持ってることの方がおかしい
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 14:51:49.17ID:qZIqwxmz0
他球団ならまだなかなか芽が出ないなって年齢だけど何も無いゴミクソチームの話題作りされて壊された玩具なんだよな
でも投打コロコロだし指導者に恵まれなかったどころの話じゃないけどそれにホイホイ乗っかるメンタリティとマセラティは医者にも向いて無さそう
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 14:51:57.26ID:6P1gDpdG0
今なら医者間に合うで
2024/08/05(月) 14:52:54.85ID:I1vgIHE40
医者になれる頭持ってる人間が、立浪みたいな人間の下で大成出来るわけがないわな
2024/08/05(月) 14:55:17.61ID:JOh6hzi90
結局体が小さいんだよな
プロ野球でやる体じゃないわ
小さくて
2024/08/05(月) 14:56:03.62ID:pe5mQjPw0
高級車で女とドライブしてる余裕はあったのだが
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 14:56:24.89ID:jfVikVMz0
二軍でも打ったことなかった 3割も二桁HRもなかった
そんな奴は怪しまれて当然
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 14:58:40.36ID:NivjOrMe0
>>266
散々あまやかされたから天狗になってそう
もう即戦力じゃなかった辺りから、もう次のドラフト頼みだったし
次のドラフトもガッカリだけど
まさかのWBCで高橋祭り
そして若手の岡林祭りで
根尾?ネオサンド?くらい地元では忘れられた存在
最初京田追い出して使う勢いだったけどねw
グッズ買う人もいなさそうw
2024/08/05(月) 15:03:40.67ID:RVIbB3e90
>>240
英智曰く やっと打者としての目処がたったなて思ったら急に投手転向の通知が来て エッ?!ってなったって
落合の講演会に呼ばれたときに英智本人が言うてた 本当かどうかはしらんけど英智本人はそう言ってた
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 15:06:28.41ID:tukeq+hb0
>>291
そんなことしてたんだ

入団時にインタビューで外車に興味あるか聞かれて
「外車とか高級車は興味ない
車は買ったとしても運転しないで置いとくだけじゃあれだから
恥ずかしくない程度には乗りたい」と言っていたのに
2024/08/05(月) 15:07:45.68ID:rK1KBWNB0
野手なら大島みたいに単打マンにモデルチェンジしなくちゃいけないのにマン振りだからな
意識変えない限り活躍するのは無理よ
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 15:07:55.87ID:P+g2kQoE0
苦笑いを浮かべじゃねえよ
選手を玩具にしてさ
マジで頭おかしいんじゃねえのか立浪
2024/08/05(月) 15:08:21.92ID:RVIbB3e90
>>133
とにかくネオバターロールが言いたくてわざわざコピペ改変したの草w
2024/08/05(月) 15:10:06.90ID:ecg3SRVf0
立浪にこねくり回されて引退だな
かわいそうに
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 15:10:53.30ID:ukCCS6u30
もう中日は他球団に出してやれよ
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 15:11:59.77ID:1H2aqnpt0
根尾は中途半端なんだよ
全部Bランクみたいな選手

EランクあってもどれかAランクじゃないと
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 15:13:04.57ID:RchwXNyi0
全部Bも無いと思う
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 15:13:39.16ID:r/xkEwYZ0
名前が悪い
NEOに登録名変更すべき
2024/08/05(月) 15:13:57.06ID:eV2F6us+0
Bなわけないだろ
どこ見てんだ
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 15:16:48.62ID:VgX1H4bf0
>>298
藤浪のも「たこ焼きのやつ」言われてるやん
2024/08/05(月) 15:17:09.15ID:eGld2Q900
今日のタコ谷さんはニュース無し!
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 15:23:23.05ID:QtTHNtmV0
>>294
遅きに失したんだろなあ
確かに最後上がり目見えたけど2軍の通算OPS.593だし
岡林が出てきたことと、一流になれる可能性を探った結果かなと
2024/08/05(月) 15:23:33.59ID:KSN5T2Co0
先発やってた頃の勝野と一緒でスタミナ無いから抑えて投げてる
2024/08/05(月) 15:23:36.94ID:CcqlsHL90
プロ入り五年くらい負けが無いとか、逸材だな
2024/08/05(月) 15:24:47.21ID:bp2CkKgf0
中日に高卒は育てられんってことだろ、競合高卒何人ダメにしたんだよ
もう指名するな
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 15:25:32.05ID:jfVikVMz0
英智w
1割台で贔屓されてた選手が言っても説得力なし
一番戦力あった時に1割のくせになぜか打席貰ってた
あれ落合の自己満足だった
2024/08/05(月) 15:25:39.09ID:tn/ncn3R0
1軍で通用する野手投げを数年かけて丁寧にプロで通用しない2軍投げに改造したからなw
どうにもならんでこれはw
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 15:26:43.63ID:YLFfK8yl0
ワシはドラフト時に何回も劣化今宮でしかないと言うたのに取るのがアホや
2024/08/05(月) 15:28:33.25ID:PXpTVG7k0
立浪からみて打撃がどうにもどうにも通用しそうにないんだろ。
投げる方で何ともならなきゃ辞めたほうがいいだろうな。
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 15:28:42.56ID:9KLHN9Te0
体が細いまま
これではアカンて
2024/08/05(月) 15:28:59.71ID:tVjBW62G0
大阪桐蔭出身者がドラフトで人気なくなった主因だよな
2024/08/05(月) 15:30:49.49ID:f2PQ8lzN0
投打両方できるっていう前評判が間違ってたんやろ
なんか育成がどっちつかずの中途半端な気がする
2024/08/05(月) 15:32:02.22ID:Rt85YXHf0
根尾の10人で大谷ができる
2024/08/05(月) 15:32:14.22ID:tn/ncn3R0
投は一軍で抑えた実績あるからな
高卒すぐであれならいくらでもやりようはあった
そこからの紆余曲折が笑えんで
2024/08/05(月) 15:33:44.55ID:Vb93dRXw0
オコエはどうしてんの?
2024/08/05(月) 15:34:19.70ID:j57Esh720
根尾がKOされてプロ野球人生の岐路に立たされた同じ日に今宮がパリーグショートの出場試合記録で松井稼頭央を抜いて歴代1位に躍り出る
今宮は高校通算で60本くらいホームラン打ってて、明豊と桐蔭の環境の差を考慮しても30本ちょっとしか打ててない根尾より地力は上だったが
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 15:43:33.73ID:JWs/ds+50
君にプロ野球選手は向かない。頭は抜群に良いんだから医者の勉強した方がいいんじゃないか?
2024/08/05(月) 15:47:27.65ID:wtuT2JGZ0
160投げれるならともかく今や根尾程度ならゴロゴロおるやん
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 15:50:46.75ID:jfVikVMz0
>>321
下位打線レベルで守備もそこまでいいわけじゃなくて松井には遠く及ばないな
過大評価されてるのか過小評価されてるのか微妙な選手だね
2024/08/05(月) 15:51:06.61ID:tn/ncn3R0
何故か大学160km/hがちょこちょこ出てきてるからな
根尾を丁寧に150+の投手に戻して決め球も教えてとやる親切なやつがいたらええけど
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 15:51:34.57ID:YWX3vY5n0
中日の一本釣りだったからなー
2024/08/05(月) 15:55:05.20ID:j57Esh720
>>324
根尾もプロでショートとして目指すべきは今宮タイプの低いレベルで安定してる試合に出続ける体力だけは一人前のショートだったと思うな
PLで二刀流やってた稼頭央と比較されて、根尾は稼頭央クラスのショートになるんだとハードル勝手に上げられたのがキツかったな
2024/08/05(月) 15:56:48.09ID:rD77b9zZ0
>>326
4球団競合でしょ
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 15:57:56.15ID:jfVikVMz0
今宮でも二軍では帝王レベルだろ
根尾は二軍でもモブだった
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 16:05:11.78ID:qZIqwxmz0
プロのスカウトでも黄金世代か谷間の世代かの区別つかねーのかな
それとも大外しが怖くて置きにいってんのかな
2024/08/05(月) 16:05:47.28ID:NnjPExDg0
ただの高卒無職になっちゃうね
24歳からガチ大学入試なんて背水の陣

記憶力も高校時代からどんどん落ちてる
人生オワリ
2024/08/05(月) 16:07:26.95ID:eK50JSKp0
目指すべきは阪神の石井大智だな
体型も似てるし
2024/08/05(月) 16:08:32.34ID:JKIzwC1Y0
投げ方からして投手向いてなかったような
アマチュアでは見かけるフォームだけどプロのなかにいるとなんか野手が投げてるみたいなんよな
2024/08/05(月) 16:11:13.63ID:JKIzwC1Y0
>>29
代打打率よくなってきたところで投手転向言い渡されたり潰したいとしか思えんわ立浪
2024/08/05(月) 16:13:09.65ID:BJBQlaUa0
ちょうど土田に岡林に
野手根尾のところにぴったりハマるやつ出てきちゃったもんな
まあ大元は中日の定見の無い育成方針なんだろが
ついてないわな根尾も
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 16:13:16.25ID:YcFRHLdC0
小器早成
高校レベルまでの選手だった
2024/08/05(月) 16:13:57.89ID:Q+i/AHz/0
>>2
コロナ科がよい
早く治して
2024/08/05(月) 16:14:12.10ID:+PBbxnhH0
高校時代がピークだったんかな
それとも中日に入団したのが間違いだったのか
2024/08/05(月) 16:20:00.84ID:RgDXTXJm0
時間はかかったが清宮は開花した
根尾も遅咲きかもしれんから頑張れ
2024/08/05(月) 16:25:52.58ID:8W2jvdiE0
丸3年野手に野手に専念しててオフからでもなくシーズン途中から急に投手コンバートされて
25登板29イニングも投げて防御率3.41だから間違いなく才能はあるんだけどな
5試合ぐらいだったらともかく25試合も投げたらボロが出て防御率5点台越え当たり前で打ち込まれるし
投手に専念してる連中でもこの数字を出すのってかなり難しい
負け試合で勝ちパターンの連中の肩休めさせて更にそれなりの確率でゲームぶっ壊さないっていう
意外と使い道のあるレベル
2024/08/05(月) 16:27:02.65ID:YEL6E0Og0
>>339
一昨年もついに開花したとか覚醒したとか言ってそう
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 16:28:13.73ID:jfVikVMz0
エスコンの後押しが大きい
エスコンや神宮は中段まで運んでもバンドではただの外野フライ
逆にいえばHR数が過大評価ぎみになる
2024/08/05(月) 16:29:21.42ID:RVIbB3e90
3年連続最下位でも監督安泰の奴の気分でグチャグチャにされるのは本当にお気の毒
2024/08/05(月) 16:31:13.20ID:voIQXKur0
二刀流てアマチュアなら普通なのに何故か根尾は言われてた
大体プロ野球選手は学生時代エースやクリンナップだからねえ
2024/08/05(月) 16:34:37.13ID:IxA4hTr10
医者目指すのも大変だからどっかの文系大学に入ってコネで大手企業入って営業マンやった方がよくね?
東海地方なら知名度もあるし、広告塔になれるだろう
346 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/05(月) 16:41:00.37ID:GbgqCEFf0
フォームはね
野手投げとか言われるけどね
浅尾だってあんな感じだし
2024/08/05(月) 16:52:14.38ID:voIQXKur0
野球が駄目だったから医者になるとか言い出したらそれも医者を舐めてる言われ叩かれるだろう
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 16:56:02.62ID:gou6pPe50
どっちか一つに集中しないとね
2024/08/05(月) 16:57:01.17ID:I3aNkZ8/0
まさかこれほど使えないヤツとは
2024/08/05(月) 16:57:08.79ID:2iy5FOhO0
>>347
それじゃなにやっても叩かれるじゃん
2024/08/05(月) 16:59:02.88ID:K8V9Rk2x0
郡司をいきなりオールスターに出させるまでに覚醒させた新庄に預けるしか
2024/08/05(月) 17:04:40.44ID:uW5dAI4M0
>>342
おととし清宮が18本塁打打って初めてopsも.700超えた時はまだ札幌ドームだよ
2024/08/05(月) 17:08:32.49ID:s0INWSxC0
同世代の体つき見りゃ一目瞭然だけど、体からして出来てないよね
今どきピッチャーなら走り込みだけで下半身強くしろ!上はヒョロヒョロで良いなんて通用するわきゃない。中日の他選手で出てこないやつもそうだが全部が全部良くない
354 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/05(月) 17:12:51.51ID:GbgqCEFf0
そう考えると細川に横浜からナゴドに移って20本塁打打たせた立浪凄すぎるよなあ
2024/08/05(月) 17:19:42.09ID:WKD2RIWu0
ことさら立浪がダメってわけじゃなくて向き不向きはあるからな指導にも
ていうか立浪は一回本気で誹謗中傷訴えてみてほしいわ
悪口がひどすぎる
2024/08/05(月) 17:22:08.25ID:JsXuMsUi0
飼い殺ししている印象
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 17:22:23.50ID:jfVikVMz0
1年目はエグイほど不振あった 9月なんて1割4分しか打ってない
だから箱庭の低打率打者なんてなおさら過大評価になる
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 17:29:36.66ID:f34xqyX+0
大阪桐蔭のデブ監督から卒業してすぐプロはまず無理。
よほどの天性の才能が無いと。
高校では騒がれるけどそのままプロに行くとほぼ引っ張るする。
デブは行かせれば満足してるから始末におえない。
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 17:30:49.54ID:sjIFZXyC0
フィジカルがな
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 17:34:21.03ID:tElQ5b+h0
>>353
根尾は腹筋が割れてるってベビースターラーメンの人が絶賛してたがな
2024/08/05(月) 17:36:44.10ID:qjCxHP9T0
野球辞めたら医者になるってそんな簡単に行くのか?
2024/08/05(月) 17:38:37.75ID:2iy5FOhO0
そもそも医者うんぬん言ってるのネット民だけじゃねーの
2024/08/05(月) 17:47:51.74ID:Z9SmbUAr0
即抹消って計画性も何もないのか
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 18:01:40.88ID:Xi0V3xoh0
根尾の両親は医者だけど僻地医療の医者だからな 金を持っているわけではないと思うぞ
何十年と僻地医療をやっている
2024/08/05(月) 18:38:57.53ID:rK1KBWNB0
柿木 未だに未勝利。育成落ち
横河 通算5勝11敗
藤原 試合数こそ少ないが今年3割打ってるがホームラン、盗塁数とも物足りない

甲子園連覇した最強チームってもプロでは全然通用してないし
その辺のプライドみたいなの捨てないとこのまま終わる
366 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:39:17.57ID:L4jzwLJb0
立浪に殺された育成失敗
素質はあったのに
他球団なら違う未来があったはず
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 18:49:23.93ID:BbzytPjO0
現役ドラフトに出されるかな
2024/08/05(月) 18:52:01.24ID:GLIyLaTq0
根尾は野球センスの塊みたいに持ち上げられ周りの期待値がデカかったからなしゃーないわ
2024/08/05(月) 18:52:25.36ID:zzigvOuZ0
>>355
良かったところってどこですか?
2024/08/05(月) 18:53:41.17ID:aIswFutF0
トップレベルと比べたら物足りないけど、
全てを“そこそこ”こなす才能はすごいじゃん。
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 18:55:13.71ID:/EFQlZf00
>>1
甲子園には行けないが、お兄さんと同じように斐太高校でエースになり、進学して医者になった方がどう考えても勝ち組だったな
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 18:56:39.88ID:S4JrNLRm0
医者か弁護士になった方が勝ち組だったのに
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 18:57:24.35ID:/EFQlZf00
宮本「そもそも根尾の守備はプロのレベルにない」
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 18:58:18.29ID:S4JrNLRm0
>>326
爺さん、記憶障害じゃないか?

根尾は4球団競合だぞ
2024/08/05(月) 18:59:26.19ID:A0CTzYC/0
過去には25歳過ぎてから覚醒した選手はたくさんいるから、来シーズンからの監督次第だね
2024/08/05(月) 19:00:01.21ID:rK1KBWNB0
>>370
プロでそこそこのポジションになるようにすればいいのに中心選手を目指そうとしてるから空回りしてる
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 19:00:58.84ID:zvq+PRtU0
育てるでも とにかく育て方がおかしかった
首脳陣の責任
中日の育成能力の無さを露呈した
2024/08/05(月) 19:02:36.34ID:IZTwGg/50
日替わりでやってるショートを初めから根尾にしとけば良かった。
最初は通用しなくても同年代が育つまでにはなんとかなってた。
育成しないならドラフトで取るなよw
2024/08/05(月) 19:10:56.77ID:2iy5FOhO0
野手で今でも使ってたらめっちゃ誹謗中傷されてそう
中島、中田みたいに
2024/08/05(月) 19:11:36.43ID:gzJI0oz30
ゲンダイに釣られる人って知的障害者だよね
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 19:54:56.92ID:5BLsao0u0
そもそも入団時点で軒並みショートは厳しいって評価で落合なんて外野で使え言ってたし
バッティングも即バックドア指摘されて直らないパターンだった
ファンや1位指名した球団のスカウトの目が曇ってたか詐欺みたいなもんやで
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 20:09:56.96ID:Qg+ydrBh0
石屋になれ
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 20:17:37.86ID:8Kldnora0
>>381
しかし
高校の時の数字はイチローや平田クラスだったんだろ
守備も走塁も天才で史上最高のキャプテンシーとか言われていたのに
捏造かよ
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 20:19:58.32ID:8Kldnora0
>>383
具体的にいえば甲子園も含めて高校通算打率5割以上、ホームランもチビだが30本以上売ってるでしょ
2024/08/05(月) 20:25:33.54ID:DJvIhITi0
高校がピークだよこいつ
2024/08/05(月) 20:25:56.71ID:GLIyLaTq0
あとは根尾も枯れてもプロなんだから己の中から湧きたてる物が未だあるかどうかだけだな
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 20:28:46.14ID:4Qb0GZbO0
チウニチから出た方がいいのでは?
2024/08/05(月) 20:29:38.84ID:iCOm0ZKx0
ろくに活躍もしないどころかポジションも定まらないうちからマセラティに乗ってモデルの彼女と~の段階であーあ凡人だなと
プロの危機感じゃないよな
2024/08/05(月) 20:32:11.95ID:0FO4BLvQ0
とりあえず中日から放出される方法を考えるべき
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 20:33:07.17ID:ZGTi9aDl0
大阪桐蔭出身者は中学卒業時に
仕上がってる選手をスカウトする
だから高校卒業後の伸び代は少ない

大阪桐蔭の監督がこう言っていた
2024/08/05(月) 20:34:46.62ID:QSqanRT80
両親は農協病院の勤務医で開業医でもないのにこの人は医者になる必要ないだろ。
2024/08/05(月) 20:35:47.29ID:zR4LF3kA0
外野でも岡林と被るしどっちみち無理
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 20:36:40.23ID:Fvks9qiN0
打の方は2年前に良かったのに立浪が投手転向させるために、調子が上がると外すとか嫌がらせして成績上がらないようにしてただけ
実際、昨日は1年ぶりの打席でいきなりファーストストライクをツーベース
全然限界じゃない
2024/08/05(月) 20:36:41.89ID:QSqanRT80
バッターで打てなくても1年通してスタメンやらせたほうが良かったと思う。
2024/08/05(月) 20:36:43.94ID:GLIyLaTq0
根尾は日ハムかベイが彼にとってイキイキし易い良き環境と思う
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 20:37:54.18ID:8Kldnora0
もうこうなったらキャッチャーでもいいだろ
肩は強いしあたまはいいしいろんなポジやってるし、リードなんか野村が神格化してるだけで大したことないと思うわ
もちろんいきなりは無理かも知れんけど
松井雅人よりは打つだろ
石橋もスペ、加藤は肩だけ、木下は暗黒の象徴
ダメ元でもやれば
このままだとクビにするしかないんだよ
2024/08/05(月) 20:37:57.44ID:BDFuP2cV0
>>393
ネオの場合は守備がね
2024/08/05(月) 20:38:31.79ID:zR4LF3kA0
名前が根尾じゃなくて佐藤姓で、医者の息子じゃなくて頭は普通でスキーやってなくて大阪桐蔭じゃなかったら、こんなに注目されてない
2024/08/05(月) 20:45:12.94ID:2iy5FOhO0
>>395
ハムいたら中日とトレードだったんやないの
新庄も興味なさそうだし
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 20:51:48.41ID:5BLsao0u0
新庄はずっと鵜飼欲しいって言ってるな
2024/08/05(月) 21:01:19.62ID:KOv1mbQb0
両刀流なんだからおハムに出荷して栗山に託せよ
2024/08/05(月) 21:11:59.55ID:KO/7eBIh0
直球も140中盤なんか
そんなもんか
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 21:37:52.65ID:rn84PxQf0
>>223
ヤクルトも内山っていう投手は出来ないけど
野手なら捕手もできる凄いのが居る
が、守備位置も打者としての役割も決まり切らない
根尾預かっても持て余してダメにしたと思う
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 21:41:10.74ID:cnK/ZJdv0
元プロ野球選手という肩書きと貯金があるからまだ余裕で再スタートできるよ
引き際をあやまるなよ
オモチャにされたままずるずる30歳とか
2024/08/05(月) 21:48:06.82ID:rD77b9zZ0
>>354
タッツの場合自分で開花させた選手も潰そうとするからタチが悪い
2024/08/05(月) 21:58:43.38ID:6TUH835o0
ぶっちゃけ、高校でもそれほど大した選手じゃなかったな
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 22:05:57.92ID:Qg+ydrBh0
>>390
西谷も救いようのないことを言うな。
2024/08/05(月) 22:09:35.62ID:2+Yxz+7y0
医者になろう
遅くない
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 22:17:48.63ID:tD/dJqrQ0
>>390
藤浪

あっ
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 22:18:40.87ID:Fvks9qiN0
>>405
常に誰かを攻撃しないと気が済まない性格だから、嫌いな人間を全部追い出すと、それまでのお気に入りも今度はターゲットになる
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 23:02:24.39ID:ZwZ876Uu0
完成系は桑田真澄だったんだろけど
無理だね
野球選手廃業して他に行った方が良い人生描けそう
2024/08/05(月) 23:21:31.81ID:yocQB0Ib0
>>354
それは立浪じゃなくて和田
嘘吐くなボケ
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/05(月) 23:30:07.83ID:5BLsao0u0
高校野球興味無いからプロ入り後しか知らんが
打撃はドアスイング
守備は魔送球
足も速くなくて盗塁は下手
何が凄いのかサッパリわからんかったんよな
プロ入ったらキャンプから即ダメ出しされまくってたのに
何でアマ時代冷静に評価されなかったのか
2024/08/05(月) 23:48:47.42ID:a/a6+CF70
>>411
投打共に桑田真澄の方が上
415 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/05(月) 23:48:47.70ID:GbgqCEFf0
打てなければ監督のせい、打てたらコーチのおかげクソワロタ

ハムのコーチもほめてあげればいいのにねw
2024/08/05(月) 23:51:32.48ID:W2psxCBg0
根尾君の弟子にあたる奥川君は結果出してるのに
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 00:11:14.78ID:cgzUJj+F0
パワー、スピード、テクニック、スタミナ、練習量
何か一つは突出したものがないとプロは難しいね
体格的には内野手でいいんじゃねえの
レギュラーはすぐは無理でしょう
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 00:14:12.52ID:SUKXTS+C0
中学生で145ぐらい投げてたのにどうしてこうなった??
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 00:25:37.20ID:FGwNy7t70
立浪「よし、ショートにコンバートしよう!」
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 00:29:51.32ID:uxtFKUEW0
>>414
内野やらせてもたぶん桑田が上だった
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 00:36:07.29ID:81Ax3cMw0
>>415
ハムの1軍コーチはハムと阪神の著名OB勢揃いやからファンには普通に手腕は理解されてるで
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 00:45:37.12ID:5SGRhCqU0
カード頭に宏斗をぶつけられるチームは落ち、大野や根尾をあててもらえるチームは優勝に近づく
セ・リーグの優勝の行方は立浪の手に握られてると言っても過言ではない
松葉を飛ばしブルペンデーもせず(根尾以降は無失点)大野根尾をわざわざ広島に
巨人阪神は怒り狂ってるやろな(笑)
2024/08/06(火) 00:46:38.39ID:LC4wkX630
スカウトって役に立たんのか
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 00:48:19.37ID:KmizfVQQ0
NEO根尾爆誕
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 00:48:56.37ID:s0/jb1oR0
根尾なんか甲子園優勝投手というだけで全然大したことないのに与田が監督になっていきなりこいつ指名してくれてオーナーから言われて指名せざるを得なくなってくじで当たったもんで仕方なしにスーパースターのような選手とか思ってもいないこと言わされてあのときどう思っとったんだろうなw
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 00:51:31.82ID:5SGRhCqU0
もうさすがとしか言いようがない(笑)
チビでショボいくせにイキってるやつはどう上手く周りを利用して自分を大きく見せるか存在価値を高めるか
絶対的な宏斗と真逆の根尾や大野柳を手に入れた(笑)
2024/08/06(火) 00:58:38.37ID:GX1WUnLA0
根尾はもともと体格的にプロで通用するようには見えなかった
それでも成長するかとおもいきやそれもなかった
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 01:05:23.35ID:5SGRhCqU0
>>381
落合はハッキリと根尾は打てないと言ってたな
大谷には両方やらせろと言ってたしイチローはメジャーで打力は通用すると言ってた
そもそも入団時に動体視力が悪いのもわかってたからな
高校時点で言うならエースナンバーももらえず4番も打てず(5番)代表ではショート小園サード野村(投手)で根尾は投手でしか使われてないほど打者としてもショートとしても評価されてなかった
そのコンプレックスでショートやりたいになったんやろな
プロは興行特に優勝しまくっても落合は儲からなかったらしいし根尾使命なんだろな
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 01:06:27.49ID:mFNxFwFu0
2年前の根尾はヒットを打つと立浪に試合から外されたりして、調子が良い時期に打席に立たせてもらえなかった
あと立浪からのパワハラも凄くて相当なストレスを抱えながらのプレー
だから当時の打撃成績が悪くても決して打者として能力が低いわけではない
立浪のいない環境で野手をやらせてみるべき
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 01:07:28.23ID:mFNxFwFu0
>>428
落合は根尾の投手転向には反対してたけどな
2024/08/06(火) 01:08:53.71ID:fjFje0bU0
谷沢健一も投手転向反対して
外野手目指せと
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 01:14:49.18ID:5SGRhCqU0
プロでは誰もモノにならずも高校レベルで優秀な選手を集め強かった大阪桐蔭と、大谷のおかげで二刀流が注目されたおかげな
エースナンバーで4番打者だった大谷とは違ってエースナンバーもらえず5番打者(笑)
投打ともに一軍ではもちろん二軍ですらショボい成績だからな
勝ちより地元優遇の弱小チームだから一軍で使われてるだけ
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 01:24:02.76ID:s0/jb1oR0
先発で1イニング5点も取られたら中継ぎもできんw
かといっておってもしょうがないで本人のためにトレードてならんのは立浪のおもちゃにされとるしいまだにパンダで集客力あるもんで球団も簡単に手放さんよw
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 01:24:42.07ID:6PvKCMBH0
てか、普通に才能がないよ。ショートは下手だったでしょ。打撃も大した事ないし。
大した事のない打力なら、ショートでかなり守れないといけない。それは無理
じゃあ、外野はどうかとなると、外野では打力が足りない。つまり、野手失格
それで投手に転向。中日は先発やらせてるけど、はっきり言って投手の才能も厳しいから
先発なんかより中継ぎで全力1イニングでどうかってレベルだろう。野球で飯食うなら、中継ぎ投手一択だよ
それで大成できるかどうかは不明だが。現状では可能性はそこしかない。
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 01:24:56.68ID:5SGRhCqU0
まあ巨人の小林ですら国際試合で打ちまくったり4月だけ3割5分近く打てたり
短期間にはあるからな
シーズントータルなり通算が実力だぞ(笑)
アホは自分に都合の良い一部分だけを切り取り妄想(笑)言い訳(笑)他人のせい(笑)
下手なやつは下手なんだよ高校までのレベル
2024/08/06(火) 01:24:59.16ID:a1aIrfD60
大阪桐蔭の卒業生ドラフトで人気ないのわかる
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 01:25:39.18ID:5SGRhCqU0
数字は嘘をつかない(笑)
438 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/06(火) 01:26:18.88ID:yrY5P8Ob0
マリーンズ小坂はルーキーイヤーの4月、普通に試合に出つつ打率五割だったなあw
2024/08/06(火) 01:26:44.21ID:JtlOTx4a0
今さらもう一回野手やれなんて言えないしな
何年か敗戦処理やって終わりかな
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 01:27:12.54ID:eYYS9WnP0
182cmぐらいあれば全然ちがってた
あまりにもちびすぎる
プロの体つきじゃないよ
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 01:29:46.79ID:7FjBP9KE0
岐阜出身でそこが期待されてるんだから
敗戦処理ならなんとかなるのでは
たまたま見に来た岐阜の者の目に触れる機会も増える
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 01:30:43.55ID:7FjBP9KE0
>>429
二軍でも打てないから相当あれだぞ
打者としての芽はない
2024/08/06(火) 01:30:47.71ID:44ai31qb0
皇帝ネオは入る球団間違えたな
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 01:35:42.80ID:s0/jb1oR0
キャンプのとき高校の先輩の今中臨時コーチにスローカーブ教えてもらっとったのになんで広島戦で使わなんだのだろう?
2024/08/06(火) 01:37:58.17ID:g5B4Z5Af0
楽天の堀内とかいう捕手と同じで、
打撃がフォームどうとかじゃなくて単純に才能の限界を感じる。

何でもかんでも打ちに行けば.220くらいはいけるかもしれないが、
出塁率もそれに近いレベルになる。

投球に関しては才能ないから野手入団だし本人も納得してたわけで、
野手で上手くいかないからやってみただけにすぎない。

あくまで野手だよ
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 01:40:12.38ID:c5EjDYnV0
177cmあるのか
テレビで見ると170cmくらいかと思ってた
田中幹也と同じくらいに見えるわ
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 01:45:49.44ID:s0/jb1oR0
木村拓哉が田中幹也と同じくらいだからたぶんそれらより実寸で2〜3p高いような気がする
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 01:49:19.11ID:7FjBP9KE0
この年の投手目玉の吉田輝星があんなだろ
投手で大成は苦しい
野手としては問題外
敗戦処理で多くのお客さんにみてもらえるのがいちばんいいよ
2024/08/06(火) 01:50:40.75ID:w23Yrm0g0
元々大した選手でもないのに何球団も重複指名したのが意味不明だった
2024/08/06(火) 01:53:45.16ID:cIfH684I0
正解は捕手
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 01:55:29.16ID:s0/jb1oR0
吉田も成績よかったらコーセー化粧品のCM出れたかもしれんかったのになw
2024/08/06(火) 01:59:33.38ID:ymvkpB040
藤浪みたいのにロマン感じるのはわかるけど根尾はそういうの一切ないのに不思議な持ち上げられ方してるよな
2024/08/06(火) 02:02:24.60ID:d2V4a67O0
>>451
オリックスでは今では貴重な戦力だから今後次第
ハムにこのままいたら干されて戦力外だったかもしれない
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 02:05:41.14ID:aKTZgjq70
小技特化のセカンドか外野で守備の人
が、生き残る場所
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 02:07:53.91ID:1jkpjoo40
桑田の下位互換みたいな感じで期待してたのに
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 02:11:34.45ID:fjR1UNYc0
勝ち組だぞ
モデル風美人彼女にカッケー車乗ってるんだぞ~
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 02:24:22.72ID:nNKYFPsE0
>>456
野球選手はモテる職業だし結婚相手がちがう場合もあるから
若い年齢の時の人間関係は週刊誌も記録に残してやるなと思う
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 02:25:38.88ID:ViF0kkAo0
>>446
まあ野球選手も身長大きく見せるとかハッタリは大事なのかもね
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 02:38:14.79ID:HInamKof0
医者になるのも良いけど
今さらそんな頑張らなくても30くらいまで雇ってもらって引退後はハンカチコースを辿れば医者より生涯収入は良いだろう
名前だけは売れたんだから後は余裕だろうな
2024/08/06(火) 02:40:36.56ID:0JX4m8lf0
医者と言っても両親の様に僻地医療を期待されているだけで
名古屋でマセラにモデル乗せてブイブイ言わせている様じゃ田舎に戻れんだろ
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 02:52:23.82ID:nNKYFPsE0
マセラティは誰かに薦められて買ってると思うぞ
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 02:56:42.81ID:iNPcGxSy0
身体デカくし過ぎよ
投手としてのしなやかさが無い
2024/08/06(火) 02:58:57.23ID:a5zZ0H6h0
>>456
風じゃなくてモデルだよ
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 03:04:12.55ID:mKZBBTTp0
春夏連覇の大阪桐蔭世代
・藤原→3割超え好調
・横川→二軍で結果出せず
・根尾→初先発も炎上
・柿木→育成落ちで二軍戦登板まぁまぁ
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 03:07:34.67ID:nNKYFPsE0
藤原の成長曲線から根尾の成長曲線も予想できるから
根尾は野手に戻った方がいいのは誰もが感じてるだろ
あとは根尾が中日の現場で野手に戻る宣言できるかどうか
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 03:29:31.10ID:HnSMrbnU0
野手の方がいいに決まってる。
立浪は根尾を潰したいだけ。
2024/08/06(火) 03:38:36.48ID:o7sPTAlO0
>>464
横川ごときが先年わりと通用してたのには驚いた

柿木はでしょうね、て感じやが
2024/08/06(火) 03:39:04.81ID:Tkctk6Ku0
ピッチャーやる前から打撃はピッチャー並み
しかも打撃が苦手なピッチャー並みだったんだよな
何が駄目なんだろうな動態視力なのかそもそも打撃が好きでないのか
2024/08/06(火) 06:00:41.57ID:KwBLc87H0
>>459
ルックスを考慮してやれよ…
2024/08/06(火) 06:19:04.77ID:m1VJJnDc0
>>453
吉田はオリックスいってもハム時代と変わらず毎回点取られてるイメージしかない
特にハム戦
2024/08/06(火) 06:32:39.50ID:gSeeazRI0
>>247
阪神の森下もおるやろ、それとケガ離脱したけど小幡
巨人の門脇、今年は不調やけど実績あるロッテの山口、今年ブレイクした日ハムの水谷、ローテ定着したオリックスの曽谷
2024/08/06(火) 06:34:57.16ID:gSeeazRI0
>>451
明日から始まる甲子園に吉田弟が金足農業の2年生エースで出る
2024/08/06(火) 07:04:40.20ID:dgBZnRNS0
>>470
エスコンでは宝物たちから野次も飛ぶらしいが真相は不明
ただしホークス戦になるとやたら強い
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 08:01:39.14ID:N/Q4PUid0
マセラティと女に乗るのに忙しいから野球どころじゃないんだわ
2024/08/06(火) 08:10:09.90ID:DMNM8jml0
こいつほどの過大評価もいないな
スカウト目が腐ってる
2024/08/06(火) 08:22:20.43ID:LHa8XCTq0
女の趣味は悪い
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 08:53:50.83ID:EJ8/VMbH0
藤原も安定しないよな

小園は定着してきたな
478 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/06(火) 08:55:01.19ID:DLf3RN/x0
>>14
なるまでストレートで10年かかるぞ
2024/08/06(火) 08:55:12.79ID:m1VJJnDc0
>>473
有原、近藤にさえヤジ飛ばさないハムファンが吉田にヤジとばすわけやないやん
ソフトバンクに強いのは八百長じゃないの
2024/08/06(火) 09:13:34.10ID:o3xRoYdv0
>>479
近藤が呆然としてたからガチ
ハムは道内と中央線マスコミが先発やりたい発言をねじ曲げて報道してバカにしていたから宝物にその影響ある
2024/08/06(火) 09:13:49.46ID:o3xRoYdv0
中央線じゃなく中央な
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 09:16:45.62ID:QJLzPVqy0
立浪に医者の道までも潰された
2024/08/06(火) 09:39:00.17ID:TMjyS2Ch0
野球の投打で限界なら何やればいいのよ
2024/08/06(火) 09:40:29.44ID:m1VJJnDc0
>>480
ハムファンからしたら吉田出てきたら勝てるチャンス高いから嫌われてないやろ
大谷翔平越える活躍してるよく打つ近藤ならまだしもさ
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 10:01:27.68ID:IerVa4Wk0
>>483
スコアラー
2024/08/06(火) 10:07:27.63ID:8VC1Spqu0
>>483
コーチや解説。
現役時代の成績はパッとしなくても、
そこから日本一の監督になったり、世界一の監督になった人もいますから。
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 10:46:14.96ID:qHH8tMcu0
>>410
8対2の法則だな。
どんな組織でもどんな優秀な奴を集めても2割しか働かない。
立浪の場合常に2割の嫌いな奴が必要なんだろうね。
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 11:09:22.13ID:vp2ysPtt0
投手でも野手でも、プロでやっていけるレベルには全く無かった
それだけの話
2024/08/06(火) 11:12:47.50ID:3T5f7+7f0
何をやっても90点で高校レベルでは全方位に無双するけど、プロだと器用貧乏なことをプロ入り時に自覚していた賢いドラ1が過去にヤクルトにいてだな……

寺島っていうんだけど
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 11:36:27.64ID:QJLzPVqy0
>>483
バッピとかの補助
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 11:44:45.53ID:O3iY3Fq+0
>>407
伸び代はないなんて言うわけないだろ
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 11:51:18.04ID:O3iY3Fq+0
>>487
いじめっ子は基本そう
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 11:54:05.04ID:O3iY3Fq+0
>>398
そりゃそうよ
その方が叩かれもせず、パワハラにも合わず、プロで活躍しやすかった
2024/08/06(火) 12:11:56.87ID:aVdgCqXM0
すぐ引退して河合塾千種校へ行くべき。そして来年の医学部受験で現状の学力と雰囲気をつかみ再来年受験が本番。私立医学部行ける金は野球で稼いでるだろ
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 18:28:01.39ID:aKTZgjq70
プロ野球選手首になったら
女は離れていきそう
マセラティも手放さなければならんね
女も車も維持費高い金食い虫
2024/08/06(火) 19:32:01.35ID:pCjwmFoM0
いつも
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/06(火) 19:36:52.69ID:zmN77HSr0
器用貧乏じゃなくて適正種目が多すぎて成長が遅いだけや。じっくり時間を掛けて熟成させたらとんでもない選手に成長するぞ
2024/08/06(火) 19:37:56.16ID:vP64VI6j0
身体能力高いのにやるスポーツを間違えたな
まあそれも含めそいつの持ってる運だからな
499 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/06(火) 21:16:35.35ID:UpNNLQnM0
我慢して控えでもいいから遊撃かセカンドで育てるべきだった
2024/08/06(火) 22:47:07.81ID:0JX4m8lf0
出身地的に中日新聞の営業に必要な人材だから飼い殺しなのが可哀想
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/07(水) 00:28:34.85ID:RWLRhEcf0
ただこの国の調査なんかお察しよ
割に伸びるストレートで60円下がったから今度は100株だわ俺は完全に辞めて成功している国
議論もなく運転席真正面から突っ込んで言ったらジェイクが一番って思ったか?
2024/08/07(水) 00:44:34.17ID:XHe4XR+z0
>>33
逆で、頑固すぎて人の言うことを全く聞かないとか言われてたような…
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/07(水) 00:47:28.07ID:Cd9KIfJm0
>>502
誰が教えてもすぐに元のスタイルに戻しちゃうって嘆かれてたな
入団時から指摘されてるドアスイングもほとんど変わってない
2024/08/07(水) 01:32:27.96ID:hfX1VW9O0
一般的に
さすがに下がりすぎでは国民に背を向けて統一との繋がりがヤバいのに何を不幸自慢してるような人が好かれるだけなのたった一晩で結論づけられるものだね。
微妙な女優誰が喜ぶように見えますけど
2024/08/07(水) 01:43:18.33ID:lKOgLWfc0
残高0だから次のネタ切れか
オレも無風だな
日和ってる奴はやる感じ
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/07(水) 02:06:23.90ID:L9NDs2sf0
オールグリーン
もう炭水化物減らして
野菜と肉魚を食ってもヤバい行為だから揉み消しに必死だね
https://i.imgur.com/J20OG6d.jpeg
https://i.imgur.com/VDNj0ZZ.jpg
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/07(水) 02:15:12.38ID:YZ76KP2Z0
クリボー駄目だったか
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/07(水) 02:18:14.23ID:GWEa1vtW0
>>8
アドバイスしたれよ
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/07(水) 02:23:00.30ID:9d/zumDr0
こどおじ?
アルメ工場で言えば
新婚夫婦が住むような人を応援しようとは斜め上ですわ
2024/08/07(水) 02:26:33.75ID:rXm1ME7o0
>>497
チャンスを何度も与えられたけどモノに出来なかった
しかも鳴り物入り入団のドラ1だから監督コーチ連中から目も掛けてもらえたし下位指名者よりチャンスは多かった
それでもうだつが上がらないんだからもうどうしようもないよ
クジも当てて入団当初はどんな怪物になるのやらwktkとヲタは期待しまくったものだが中途半端で終わったな
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/07(水) 02:50:56.88ID:ng6RH0Ng0
打撃が開花しそうになった途端
シーズン中に「異例」って言葉で濁してるけど
他球団じゃ絶対に有り得ないタイミングの転向命令だろ?
ヤクルトがサヨナラ勝ちして5位上がってくるだろうから
3年連続最下位で監督交代で野手に戻れるとは思うが
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/07(水) 02:55:53.10ID:bpLFC28G0
マジで期待外れ過ぎただけの存在なら毎回出ていーわ
2024/08/07(水) 02:56:33.76ID:HOg3aaC00
>>479
42近くじゃなくてその後爆上するけど
2024/08/07(水) 03:02:01.33ID:JtluzgUx0
>>225打席数少ないから収束してないだけで大して変わらんと思うぞ
ってか清宮の高卒1年目の成績はレジェンドクラスだから、普通に育成失敗だろ
野手だと清原は別格としてここ30年でも松井の次ぐらいの成績やぞ(森友はアベレージタイプなので除く)

根尾は素質がそもそもプロの水準に達してなかっただけ
投手としてはノーコンで速球派と言えるほどのスピードもなく、変化球もショボい
内野手としては肩は強いけどあまりに守備が下手で使えない、外野手としては打力が圧倒的に足りない
使えるのは走塁と外野守備だけ
野手オンリーで育成してたとしても、上手くいって英智が限度だったろだろ
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/07(水) 03:22:35.28ID:GWEa1vtW0
まぁ端から無理やったろ…
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/07(水) 03:23:30.32ID:ng6RH0Ng0
見る目がない3年連続最下位リーチが
好き嫌いの「嫌い」判定がアリエル郡司根尾で
アリエル郡司が野手の才能ありなら根尾もある可能性大
2024/08/07(水) 04:45:55.33ID:XYY5L7Sz0
>>503
追い込まれたカウントになるまでは最初から大きく構えて二度引きかなり薄めなんだが本当の意味での勝負のカウントになると本来の小さめの構えで二度引き復活じゃ早打ち狙い打ちのダボハゼ隣り合わせ打法になるしかない
2024/08/07(水) 05:05:39.05ID:/AiRMumY0
医学部無理とか言ってるやつおるが最低の私立医大調べてみろよ
お前でも行けるぞ
2024/08/07(水) 06:05:00.32ID:x8kKNE8M0
順位競える位置にいないんだから上げたり下げたりせずずっと置いとけよ。二軍に下げても調整にならず逃げ場になってるだけ
2024/08/07(水) 06:08:39.63ID:ZqgL8oi20
もうとっくに戦力として見てないんだろ
たぶんタニマチ対策のアリバイ昇格させてるだけ
2024/08/07(水) 11:26:30.25ID:2Q7eWVkQ0
>>518
ゴミ私立医大も大概だが、鶴見大や松本歯科の歯学偏差値調べるとリアルにFランよりさらに下なんだよな。

認知機能に問題はないと思うが会話成立しないこともありそうだ。
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/07(水) 11:35:46.91ID:Q3xGoi0s0
>>503
今年の打撃で判断しろよ
2024/08/07(水) 12:01:42.17ID:JbyqXXyj0
体力の限界
気力も無くなった か
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/07(水) 13:46:00.01ID:NlKgpxTA0
良いボールは持ってるんだがあれだけノーコンでは厳しいな
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/07(水) 15:08:39.96ID:cjyRNQtB0
インドに渡ってクリケットのプロを目指すとかどうよ?
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/07(水) 16:02:31.04ID:kWqupvtn0
岐阜きってのオールラウンドプレイヤー
2024/08/07(水) 16:24:46.83ID:kyRLGanp0
こっちは尋常小学校中退なんだ
難しい話は許してくれ
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/08(木) 01:55:26.83ID:yTPEB0w50
後悔してんのかねえ?
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/08(木) 07:21:48.63ID:LtxgqX+10
清宮とは差がついちまったな
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/08(木) 07:34:35.96ID:hULTE55G0
結局は体格が高校レベルでしかないと言うこと
あらゆる面で体力不足
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/08(木) 07:38:42.45ID:ZeUhWOi60
>>529
清宮もあまり名前聞かないけど頑張ってるのか?
532 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/08(木) 07:42:02.90ID:P1zPzuTb0
清宮とトレードしよう。
2024/08/08(木) 08:35:49.73ID:dn0m6NHd0
>>529
え?同じようなもんだろ 
2024/08/08(木) 12:52:53.55ID:3ghEsyqT0
>>531
清宮は覚醒しつつあるぞ
全然ダメというわけではない
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/08(木) 17:59:43.42ID:yTPEB0w50
元ドラ1というところから、どんなキャリアが詰めるんだろうねえ
2024/08/09(金) 01:26:32.76ID:pvL6E/120
>>535
知名度生かして営業マンくらいしかない
東海地方ならなんとかなる
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/09(金) 06:38:00.90ID:/XfOkZd60
頭いいんだから今から大学行けばいいんだよ
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/09(金) 06:41:46.87ID:Q40FutvH0
伸び代ゼロ
2024/08/09(金) 07:14:14.51ID:VOn95bKL0
バント職人しか残された道ねーな
2024/08/09(金) 07:43:50.97ID:6SAay2NU0
根尾が野手に戻れる日をみんな待ってる
2024/08/09(金) 08:43:32.95ID:75qM5M6R0
>>533
今年は2割8分、6本
通算でも55本だし根尾なんか遠く及ばない
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/09(金) 09:28:31.42ID:CwOCFTMX0
指導者の言う事を素直に聞くタイプ?
もしくはダルビッシュタイプ?
2024/08/09(金) 09:34:30.94ID:oZFSmIOz0
根尾くらいのポテンシャルあれば
野球止めてマイナー競技に移れば
次のオリンピック狙えるぞ
超高校生級野球選手はそのくらい
のスーパーアスリート
2024/08/09(金) 09:41:49.63ID:aoiXPWXh0
>>535
ソニー生命の営業かな
鵜久森が頑張ってる
2024/08/09(金) 09:47:15.64ID:H92F9Ruk0
根尾君は、打てばいいだけの話なんやで
2024/08/09(金) 10:15:33.32ID:RX2WXlJJ0
>>2
獣医やな
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/09(金) 10:33:26.06ID:6SAay2NU0
ピッチャー涌井ショート根尾も見たいな
ピッチャー松坂ショート根尾はタマスタと甲子園で見れたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況