X



上沼恵美子、夫の“そうめんでもいいわ”に怒り「ゆがくだけじゃないかって…」「とんでもない!どれだけ手間がかかっているか」 ★2 [muffin★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1muffin ★
垢版 |
2024/08/03(土) 23:14:39.84ID:V18RKbIG9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f33c2f9ab3d7b46b5a48e4b422c5fae148c82992
8/3(土) 20:12

タレント・上沼恵美子(69)が3日に自身のYouTubeチャンネルを更新。男性が夏、妻に言いがちな一言に物申す場面があった。

この日は簡単スピードメニューとして、冷やしそうめんと、かきあげを作る模様を公開した上沼。そこで姉・芦川百々子さんとのトーク中に「夫が“そうめんでもいいわ”って言うでしょう。あれはよくケンカしたね」と振り返る。

どこかで“簡単イメージ”があることについて「どれだけ手間がかかっているか!」とキッパリ。「この後、鍋も洗わなあかんわけですよ。ザルに、それに氷がいるでしょう。とにかくいろいろとあるんですよ」と料理する側の目線で語った。

また「それを知らんから“そうめんをゆがくだけじゃないか”って言ってね…とんでもないですよ!」と語気を強めていた。

https://i.imgur.com/leiagXo.jpeg

前スレ
2024/08/03(土) 20:57:56.11
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1722686276/
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:15:16.96ID:GOgr9oaL0
冷たい蕎麦でもいいけど?
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:15:26.75ID:OrE2w4RU0
ちょっと可愛いからって調子乗ってるな
2024/08/03(土) 23:16:59.19ID:hk+VeuFO0
城に住んでると料理も大変やな
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:16:59.50ID:zn422j6B0
そうめんは別に手間かからないだろ
2024/08/03(土) 23:17:27.22ID:NkZBxF7k0
こんなに稼いでても暑い中そうめん茹でなきゃならないのか
2024/08/03(土) 23:17:39.21ID:10qJN4fA0
イモ天があれば、何も要らないw
2024/08/03(土) 23:17:58.44ID:gp7H/Jm+0
上沼の夫定年退職してるから無職の分際で命令してくんなって話だな
2024/08/03(土) 23:18:10.21ID:6SWUMP/W0
やってるのは家政婦だよね?
家政婦はビジネス関係だから
同一賃金なら調理が楽な方がありがたい
そうめんでいいわ、はなんのも問題もない
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:19:15.38ID:QkQ8v4yK0
そうめんより手間かからない料理って何
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:19:42.35ID:d1Sv3NJP0
もう離婚せえよめんどくさい
2024/08/03(土) 23:20:35.05ID:10qJN4fA0
文句言いながら料理してもらわなくてもええわwメシがまずくなる。
今はお掃除ロボットもあるし、ホームクリーニングしてくれる洗濯機だってあるんだから。
そうめんだって、俺は作れるよ。麺つゆはスーパーに売ってるからなw生姜をすりおろして、ねぎを切って、氷で冷やしとけばオケ。
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:20:41.37ID:eXsFL4UK0
もう嫁の文句は聞き飽きた
次は夫の文句ブームでよろしく
2024/08/03(土) 23:21:51.17ID:PoFiCrEG0
上沼はんの旦那さん定年して暇なんだから働いてる奥さんのために家事しなさいよ
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:22:10.08ID:f43mIy/A0
>>8
たしか別居中では
2024/08/03(土) 23:22:11.73ID:3dzTbaYf0
えみちゃんでもそうめん茹でるんだ
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:22:26.00ID:W5EBA7HV0
>>1
じゃあ、何なら良いのさ?
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:22:40.62ID:10qJN4fA0
>>10
即席ラーメンだなwそれでもネギとゴマ入れる、胡椒も入れる。モヤシもプラスw
2024/08/03(土) 23:22:43.81ID:uZI99sYU0
そうめんが楽すぎて洗い物の事しか書いてないのが答えだろ
ほんと女ってアホやな
2024/08/03(土) 23:23:44.22ID:CmJ9HfB00
天ぷらとか作るって話かと思ったらそうめんだけかよ  
そうめん茹でて盛って鍋洗ってってのが面倒だって言うならもう料理向いてないよ
店屋物で生きていけ
2024/08/03(土) 23:23:54.17ID:qjASnYz30
で、男がささっとやるとキレる
2024/08/03(土) 23:23:57.80ID:Obdi+Bj10
流水麺使えよ
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:24:00.53ID:10qJN4fA0
>>19
食洗機に突っ込んで、洗剤ばら撒いて、ボタン押すだけでオケw
2024/08/03(土) 23:24:37.90ID:lsYxsDvf0
上沼恵美子。れんほーに噛み付かれ、その後どーなった?
2024/08/03(土) 23:24:41.47ID:PoFiCrEG0
>>19
大変な理由が洗い物って所がネタなのが分からないお前の方がアホ
2024/08/03(土) 23:25:18.72ID:aDPdADks0
>>1
嘘つけ
2024/08/03(土) 23:25:48.26ID:yGF22TpJ0
「カレーでいいよ」カレーはたくさん具材切るから面倒くさいから簡単じゃないよと思うけど、「そうめんでいいよ」は茹でるのも一瞬で茹で上がるし楽だよ…
せいぜいネギ切って生姜擦るくらいでしょ?
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:26:01.56ID:t3caJuDP0
じゃあお前がやれよ、とも言わずに文句言いながらでも作ってあげる優しい恵美子
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:26:03.13ID:Mj3QWGC+0
揖保乃糸しか食べた事ないけど簡単に出来るから楽
2024/08/03(土) 23:26:06.69ID:zB/mLnfc0
今尚稼いでるしな
これぐらい文句言うだろそりゃ
2024/08/03(土) 23:26:36.92ID:10qJN4fA0
確かに素麺は奥様が外出する時に、氷混ぜて置いてあるメニューの一つだなw冬はおでんだよw
32 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/08/03(土) 23:26:49.26ID:M5Pz0IcN0
器とか紅葉?とか見た目も美味しそうやわ
家でもこれぐらい頑張らんとあかんのね
2024/08/03(土) 23:27:22.60ID:J6wTcVuS0
>>1
ちょっと美人だからって調子乗るんじゃねーよ
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:27:22.55ID:10qJN4fA0
>>29
うちも揖保乃糸しか買わないw喉越しが違うもんね。
2024/08/03(土) 23:27:26.59ID:enc0RYQP0
ざるそばにして
36名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/08/03(土) 23:28:30.93ID:10qJN4fA0
>>35
蕎麦はやっぱり、うまい蕎麦屋で買うわwどんどん店じまいしてるけどね。
2024/08/03(土) 23:28:52.59ID:9S/mePwk0
若い主婦が言うならわかるが来年70になるババアが何言ってんだ
2024/08/03(土) 23:29:01.12ID:h7vOfn940
ふーん、じゃあそうめんでいいや
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:29:19.13ID:KOFpFFxL0
>>1
三輪素麺がここ数年ゴリ押しされてたけど値段の割に別の名産地の手延べと差が無かったわ
イボは細いから特徴あるけどな
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:29:30.15ID:10qJN4fA0
夏こそ、ら夏バテしないように、肉食わないとだめだワン。
2024/08/03(土) 23:30:11.80ID:10qJN4fA0
夏はひつまぶしだよ。
2024/08/03(土) 23:30:40.76ID:loOTvNdn0
ゆがくたけだよ
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:31:33.17ID:Xze9jjip0
>>13
すぐ話がモラハラ系、セクハラ系、パワハラ系になるから無理
2024/08/03(土) 23:31:59.34ID:fzroJ2QG0
そうめん茹でた後の鍋洗うのたいへん
デカイ鍋使うしぬるぬるするし
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:32:27.72ID:DEeNgO1Y0
>>1
いつも怒ってないか?
2024/08/03(土) 23:32:42.27ID:lsYxsDvf0
こどおじ「母ちゃん!昼間はそうめんでいいからな!」(優しさ)
年金暮らしの老母「わかったよ息子ちゃん・・・」(コンロの前で汗だく)
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:32:52.32ID:2Sydy2m90
大阪城設定

が、ここに来て
ブーラン
2024/08/03(土) 23:33:12.02ID:/+0VTZqF0
作るのは簡単な方ではあると思うけど鍋やザルやボールなど大きい洗い物たくさん出るのが面倒だな
2024/08/03(土) 23:33:38.94ID:1f4nAK890
・氷をのせる
・缶詰のみかんをのせる
・小ネギを刻む
・生姜を擦る
・副菜を一品(舞茸の煮物など)

これくらいはお願いします
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:33:54.98ID:JEMK8U2J0
いや茹でるだけだよ
2024/08/03(土) 23:33:56.89ID:KDHrBaSt0
>>5
て言うやつは多分作ったことがない
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:34:29.99ID:O23i/OQH0
氷水!とか言い出す旦那がうざい
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:34:40.32ID:2Sydy2m90
>>48
洗いが少ないと

屁が臭くなる素麺
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:35:00.61ID:JEMK8U2J0
>>51
毎日自炊してるが素麺なんて楽だよ
2024/08/03(土) 23:35:25.23ID:m3dwQ54G0
このババアいつも誰かに噛みついてる
2024/08/03(土) 23:36:06.81ID:1zjxyg4M0
麺茹でると鍋洗うのめんどくせーな
あと薬味そこそこ揃えないとだし
やっぱチャーハンだなお昼は
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:36:12.37ID:mRuTS0Hr0
具はハムときゅうりだけで氷買ってくるなら良いよ
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:36:29.17ID:Xze9jjip0
>>54
自分で自分の分だけを作る話と家族の分も作る話とは違うことは独身には分からない
2024/08/03(土) 23:36:39.98ID:3K0wvp7+0
つゆに手を加えたりな
揚げたなすびを入れるとめちゃくちゃ美味しい
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:36:41.85ID:2Sydy2m90
>>55
ハシシタや
維新には

絶対に、噛みつかん
という
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:36:42.10ID:+PgAHQk/0
鍋洗うの確かに面倒なんだよな
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:36:58.63ID:hKi+Cfhv0
流水麺でいいよ
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:37:10.54ID:JEMK8U2J0
>>58
親の分もずっと作ってるから
2024/08/03(土) 23:37:22.20ID:Wm1d+am60
>>51
手間であるとカウントしてないだけよ
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:38:10.84ID:Xze9jjip0
>>63
パートナーと子供の分は?
2024/08/03(土) 23:38:16.47ID:C4lhHj8F0
冷水で締めるのは大した手間でもない
なので茹でるだけという発言になる
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:38:33.81ID:HZrmWg/80
〇〇でもいいわ

この言葉にイライラするんだろうね
家庭内で居場所がない人や
結婚できなかった人
かな?

空気読めないレスがあるね
必死に多くのレス書いている人も
痛々しい
2024/08/03(土) 23:38:33.72ID:1zjxyg4M0
まあそうめんは茹でる時間短いからまだいいけど
でもこんな短い時間なのに鍋洗う手間変わらんからなんかムカつくw
どんだけ鍋洗いたくないんだ
2024/08/03(土) 23:38:42.47ID:Wm1d+am60
>>58
ひとりごはんの時に横着はするが
2人以上の場合のそれは別に手間が増えてるとはカウントしない
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:38:47.89ID:qeA1e3qI0
鍋がヌルッとなるのなんなの
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:38:53.78ID:bnZd9M2s0
いやそうめんは簡単だろ
ぶっかけにしたところで
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:38:55.12ID:JEMK8U2J0
>>65
いちゃもんつけてるだけじゃ無い?それ?
2024/08/03(土) 23:39:13.81ID:5cXn58fw0
流水麺
2024/08/03(土) 23:39:14.40ID:u/PSHqBP0
女ってホント無能よな
2024/08/03(土) 23:39:16.81ID:Wm1d+am60
>>67
> 〇〇でもいいわ

この記事の趣旨はそっちだろうね

それに対する不満は実はどうでもいいが、みんなそっちに反応する
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:39:33.54ID:t35TFBAD0
人がこれ言ったら、
さっさと別れたらよろしいやんー気に入らんねやったら
と言うだろうな

別れたらよろしいやん
2024/08/03(土) 23:39:35.35ID:p4mwHIu00
基本ネギとわさびしか入れないんだけど、おすすめの薬味なんかある?
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:40:01.45ID:4ursKK8D0
楽だけど何もしたくないときがあるんすよ
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:40:04.10ID:1mg4ZtTZ0
どっかの地方では、焼いた鯛と五目ご飯の具材のような具をソーメンに飾り盛っていたよ
ソーメンといえばアレだとなれば大仕事だ
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:40:15.96ID:2Sydy2m90
鍋洗いが、面倒臭い
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:40:33.21ID:Cl5zVuq60
性悪関西BBAうぜー
2024/08/03(土) 23:40:35.57ID:SqNL/pDZ0
>>77
わさび→生姜
2024/08/03(土) 23:40:37.84ID:1zjxyg4M0
>>77
ネギシソみょうが生姜は基本
個人の感想
2024/08/03(土) 23:41:33.53ID:QIlI7hoE0
ぼっちだから茹でた鍋に氷水ぶちこんでそのまま食ってる
お椀にめんつゆとチューブ生姜と冷凍カット葱を入れるだけ
これで夏を乗り切る予定
2024/08/03(土) 23:41:41.43ID:Wm1d+am60
>>77
しょうがミョウガにアレンジしてみたら
食感を嫌う人いるだろうけどノリとゴマ
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:41:46.63ID:ojYC8h2r0
沸騰した湯に麺入れて数分放置
この間にネギ刻んで麺つゆを器に移す
麺を氷水で締めてザルで水切って完成
鍋やザルは余洗い無しで食洗機にポン

今日も作ったが正味10分でめちゃ楽や
ババアはすぐ大袈裟に騒ぐw
2024/08/03(土) 23:41:53.09ID:ulhUu4ys0
こいつの旦那って昭和のバケモノみたいな男尊女卑のオッサンだよな
2024/08/03(土) 23:42:02.01ID:+A3OZ/7o0
まだこんな夫がいるのか、馬鹿だな
離婚されたら施設行き待ったなし
2024/08/03(土) 23:42:03.55ID:SqNL/pDZ0
ソーメン茹でて冷水にさらした後の扱いが結構違うよね
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:42:07.07ID:Xze9jjip0
>>72
親という家族の話とパートナー&食べ盛りの子供という家族の話とはそれぞれ違ってくると思うよ
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:42:07.52ID:WJIYIkHw0
そうめん程度の手間でキレるなら外食と宅配だけにすれ
2024/08/03(土) 23:42:12.83ID:xxGC/tWp0
>>1
夫源病はもう治ったん?
93 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/08/03(土) 23:42:54.41ID:EBby2Q4N0
ロバート秋山のブロマイド
「そうめんのおかずは、おつゆでいいよ」
って書いてあった
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:43:06.94ID:Bdflgdf+0
>>51
そうめんが面倒ってなる奴はそもそも料理が面倒なだけだろ
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:43:28.66
>>1
日本迷物、#男女逆だと反応も逆になる話
2024/08/03(土) 23:43:38.23ID:C4lhHj8F0
簡単スピードメニューで紹介してんのに
手間がかかるとは破綻してますやんか
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:43:44.38ID:mRuTS0Hr0
>>77
うめぼし
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:43:46.80ID:HZrmWg/80
>>91
>>94

とか
2024/08/03(土) 23:43:48.56ID:yLRTrEW20
こんなこと言い出したら自分で作るわとなる
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:43:51.51ID:bnZd9M2s0
>>80
炊飯器のカマ洗うのに比べたら簡単
2024/08/03(土) 23:44:07.31ID:SqNL/pDZ0
料理は1品作るのはわりと素人でも難しくないねん
問題は複数の料理を平行して完成させる方
2024/08/03(土) 23:44:14.74ID:Ecjbtdjl0
そうめんをザルで冷やすから面倒なんだよ
入ったどんぶりに箸でぶち込めば簡単
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:44:15.65ID:2Sydy2m90
鍋洗いが、面倒臭い
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:44:31.68ID:JEMK8U2J0
>>90
誰に作るにしても素麺なんて楽だよ
素麺だけじゃ味気ないからその他何作るかが面倒くさいけど
2024/08/03(土) 23:44:40.48ID:1zjxyg4M0
>>100
炊飯器はほっとくとペリって剥がれる
あれ食べるの好きw
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:44:41.04ID:9rx03W4i0
>>27
だから簡単とか手間がどうとかじゃなく、知りもしない分際で適当に「(どうせ簡単そうだから)
〇〇でいいよ〜www」という無神経さ、無礼さが問題になってると何度言えばw
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:44:41.14ID:f43mIy/A0
>>77
梅干し
2024/08/03(土) 23:44:47.74ID:CzJmlYDi0
ゆがくだけって言うけど真夏だと湯を沸かしてるだけで汗だくになるからな
そりゃ怒るよ
2024/08/03(土) 23:45:05.97ID:u/PSHqBP0
そうめんもカレーもとんかつも余裕だわ
女って能力無さすぎ
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:45:17.13ID:yo3fuZef0
別居婆が主婦代表面
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:45:21.72ID:2Sydy2m90
>>101
屁が、むっちゃ臭くなる
2024/08/03(土) 23:45:26.55ID:ulhUu4ys0
嫁も働いてるのに家事も子育ても己の母親の面倒も全部嫁にやらせてる
自分は元テレビ局幹部という権力をふるうだけ
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:45:30.35ID:WJIYIkHw0
>>101
プロみたい言い方してて草
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:45:51.00ID:Ou4K0sdE0
素麺は自分でも普通に作るけど手間なんか全くかからない
2024/08/03(土) 23:45:53.12ID:SqNL/pDZ0
>>109
トンカツはちょっと油の始末が
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:45:54.70ID:JEMK8U2J0
一人だと天ぷら揚げたり面倒だけど他の人に作るなら余裕で天ぷらとか揚げるわ
2024/08/03(土) 23:46:36.48ID:vg9XqLnJ0
そうめんより簡単なのってレンチンやカップ麺くらいだからな
インスタントラーメンはなんか具入れたいし納豆ご飯やTKGもご飯炊くなら面倒
2024/08/03(土) 23:46:37.86ID:fJi+XbVs0
そうめんだけじゃご飯にならないでしょ
おかすに天ぷらなんていったら台所が大騒ぎ
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:46:40.57ID:JEMK8U2J0
自分のためだけの料理が一番面倒くさい
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:46:42.40ID:QGHy1lVX0
生姜は生協の宅配で国産の瓶入り摺り下ろし済みのやつ使ってるし
ストレートタイプのめんつゆをキンキンに冷やしといて
あとは大葉と茗荷切るくらい
まぁ茹でる時ちょっと暑いけど冷やし中華よりは楽
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:46:45.30ID:4NARROt50
そうめんで大変なら普段どんだけ手抜きだって話になるな
2024/08/03(土) 23:46:47.12ID:pNcQjt+n0
男が料理知らないとでも思ってんのかよ
2024/08/03(土) 23:47:06.99ID:9ffjexP80
>>116
旦那(もしくは妻)のために天ぷら揚げる?めんどくさ
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:47:07.10ID:Ou4K0sdE0
>>109
揚げ物はレンジ周りが汚れるし掃除面倒くさいから作らない
2024/08/03(土) 23:47:20.68ID:BbaNjiKu0
>>3
…………………🤔
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:47:24.04ID:ligQNEYd0
いや、素麺は簡単だから
かまいたちの山内が唯一自炊してた食い物なのに。
2024/08/03(土) 23:47:32.92ID:Wm1d+am60
>>100
油汚れ付くわけでなし、男にとっては本当に片付けも超楽な部類

ただ男にとっては大きな鍋も別にとりまわし苦労しないけど、女性にとっては重いデカい面倒なんだろう
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:48:07.17ID:JEMK8U2J0
>>123
自分のためだけなら面倒だから買ってくるが人が食べるなら全然余裕で揚げる
2024/08/03(土) 23:48:13.80ID:gzaWwVFI0
うちの親父もおかんに今日はカップラーメンでいいわって言ったら怒られてたな
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:48:47.73ID:Ou4K0sdE0
>>122
プロの料理人もほとんど男だからな。家庭の料理とかくだらないから女にやらせてるだけだし。しかしそれすらまともに出来ないのが女
2024/08/03(土) 23:48:59.35ID:1zjxyg4M0
~でいいがだめなんだな
~がいいな作ってくれる?にしたらいいんかな
2024/08/03(土) 23:49:17.72ID:1ZbRGrEH0
>>128
結婚したことないのか
いつかわかる日が来るといいな
2024/08/03(土) 23:49:44.45ID:oFuLJw4N0
錦糸卵みたいなの作ったりキュウリの細切り作ったりとか
ミョウガやら何やら薬味を複数種いろんなものを添えようと思ったり
出汁とってつゆから作ろうと思ったら大変だけど

つゆは市販だけで
そうめん茹でてネギ切るだけならクソほど楽だよ
だって茹でてる間にネギ切れるし…
こんなもん面倒くさがって手間とか言ってる奴はどうしようもねえよ
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:49:45.54ID:JEMK8U2J0
>>132
おっさんだけどな
2024/08/03(土) 23:50:01.24ID:uZI99sYU0
火を使うのが熱いんなら卓上IH使うとかクーラーや換気扇使うとか少し頭使えば何の苦でもない
それでも言うならただの甘えやろ
てか火を使うのが嫌とか言ってたらほとんどの料理出来ねぇわな
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:50:05.02ID:x/ckO4mU0
>>5
まあ、そうめんでも種々やることは有るだろうけど、ただ茹でるだけなら簡単な部類だろうに
ずっと一線で来てウケたい気持ちが強いんだろうが、笑いのとり方がどうも鼻につくわ
2024/08/03(土) 23:51:09.64ID:oVA8b1XB0
じゃあ袋麺でいいわ
2024/08/03(土) 23:51:15.60ID:/2Y6OzpU0
最近、細うどんで水でほぐれるやつが出てきた
めっちゃ重宝する。冷やすには氷が必要でそこがちょい面倒だけど
あとは、チューブタイプの好みの薬味、冷凍ネギ、揚げ玉と麺つゆのみ
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:51:29.92ID:JEMK8U2J0
自分のためにに筍買ってきて糠と鷹の爪でわざわざ湯掻かないけど人が食べるならやるな
一番面倒臭いのは自分のためにだけの飯だわ
2024/08/03(土) 23:51:31.12ID:Wm1d+am60
>>97
合わせたことなかったなぁ
脳内イメージだと薬味として自分にはつゆと喧嘩しそうだけど、明日の昼に試してみるわ
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:51:40.07ID:LCxgqcEs0
茹でる水
冷やす水

すごく無駄
バカ夫には菓子パンでも食わせとけ
2024/08/03(土) 23:52:14.03ID:o7PA7ZAL0
>>134
おっさんだけでは既婚経験者かどうかわからん
旦那(もしくは妻)への面倒臭さは、他人のそれと全く別物
2024/08/03(土) 23:52:42.22ID:1zjxyg4M0
>>140
梅うどんとかあるからあうと思う
梅酢つゆに入れることある
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:53:09.40ID:WerVli/b0
>>1
そうめんも作れない嫁とかいらね
2024/08/03(土) 23:53:25.33ID:tpm0zgjG0
「で」を「が」に替えるだけで「よしよし、楽な奴だ」と思って貰えるのにね
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:53:30.27ID:LCxgqcEs0
日本人の8割は小麦グルテン不耐症なんだ

だから小麦を3か月断つとあらゆる不調が治る

そうめん うどんパスタてんぷらぜんぶだぞ
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:53:41.60ID:JEMK8U2J0
>>142
自分一人のための飯が一番面倒くさい
誰か食べるならやる気が出る
兎に角素麺なんて茹でるだけじゃん
2024/08/03(土) 23:53:45.37ID:bKJbcXWo0
>>10
かき揚げ
2024/08/03(土) 23:53:49.07ID:ohsJO7u80
主婦だがそうめんでもいいって最高に嬉しいけどね
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:54:39.87ID:WerVli/b0
>>129
カップラーメンの手間暇をしらんのか
かやくとか入れるんだぞ
やってみろ
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:54:49.77ID:Bdflgdf+0
昔さんま御殿で旦那に、「おにぎりでいい」みたいなこと言われてブチ切れたタレントがいたけどもはや前提がちがいすぎるんだよなあ
「簡単な料理」の話なのに「料理そのものが簡単じゃない」とキレるからおかしくなる
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:54:52.47ID:LCxgqcEs0
茹でる水
冷やす水

すごく無駄
バカ夫にはカップ麺でも食わせとけ
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:55:05.57ID:yx+9veL70
ならカップラーメンでいいわ
2024/08/03(土) 23:55:14.20ID:lHUol5m00
うちの旦那はもっと腹立つことに「そうめんと茄子と椎茸だけは一生食いたない」と抜かす
子供時代に一生分食ったためらしい

和食全部アウトやんけ!
いまは別々に暮らしている
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:55:19.71ID:WerVli/b0
>>147
ウサギにツノだと
ゆるせん
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:55:20.11ID:rjBe6UUY0
男はそうめんとめんつゆでいいのに余計なことをと思ってるんだろうけど
やっぱりトッピングなしだと気がとがめるし、頼んでないのに勝手にやって大変ぶるみたいに思うかといえば
ときにそうめん茹でるだけとか文句言われかねない、気まぐれだから
2024/08/03(土) 23:55:31.06ID:TNgUj9Sq0
手間なんてかからないわ
2024/08/03(土) 23:55:38.23ID:5NeV4Nsk0
素麺はさすがに手間言う程手かからんわ
冷やし中華に比べたら屁みたいに楽
2024/08/03(土) 23:55:44.35ID:12UqisA80
>>147
誰か≠旦那(もしくは妻)
じゃあね
2024/08/03(土) 23:55:46.60ID:okjXmZs+0
そうめんがいいなあなんて言うのは子供や
2024/08/03(土) 23:55:55.00ID:ZuciSvNT0
1人で食う時何グラムいく?
基本300なんだけど多いのか?
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:55:56.84ID:wD1AMxZ20
>>106
ほんとそれ
作業工程の話じゃなくて想像力の欠如の問題なのにわからないフリしてる人ってわざとなのかな
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:56:03.39ID:yx+9veL70
レトルトカレーやレンチンのチャーハンでもいいわ
2024/08/03(土) 23:56:04.79ID:3J17F2o70
素麺に具なんていらない
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:56:04.99ID:WerVli/b0
>>152
カップ麺は贅沢
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:56:06.29ID:DEeNgO1Y0
>>153
根本的に理解できてないな
共感能力が低いと思う
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:56:39.74ID:UNM1KsBi0
去年もこのスレ見た気がする
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:56:43.00ID:JEMK8U2J0
>>159
なんでIDコロコロしてんの?
2024/08/03(土) 23:57:14.52ID:vg9XqLnJ0
>>161
150
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:57:15.35ID:DEeNgO1Y0
>>167
〇〇でいいわ
これ鉄板ネタだろ
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:57:23.30ID:yx+9veL70
>>166
かもなー
飯の度に相手のご機嫌取りしなきゃならんくらいならカップラーメンでいいわ
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:57:33.02ID:JEMK8U2J0
乾麺茹でるのが暑くて嫌だしならわかるけどさ
2024/08/03(土) 23:57:36.73ID:tpm0zgjG0
ていうか、えみちゃん↓このネタをパクったろう
https://www.yomiuri.co.jp/otekomachi/20210331-OKT8T274316/
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:57:50.35ID:ZtDBfdt60
麺から打ち始めるんか?
2024/08/03(土) 23:57:55.32ID:C1f9gn990
性格の悪さが滲み出てやがるな
2024/08/03(土) 23:58:03.68ID:ov/k3pRS0
そうめん入れて沸騰したら火止めて蓋して5分ぐらいのやつバズってたけどすぐ食べないならいいけど
すぐ食べるなら時間通り茹でた方が美味いよな
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:58:04.55ID:WerVli/b0
>>162
わがまま言うな
他人の言い方にいちいちケチ付けてるのはお前だろ
外国人だったらどうするんだ
いちいち敬語がねえとか言って怒るのか
いい加減にしろ
2024/08/03(土) 23:58:16.17ID:T7EFUAkK0
夫「○ーメンでいいわ」
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:58:44.67ID:Bdflgdf+0
>>163
ご飯炊くのめんどくさい、食器洗うのめんどくさい、からのお前がやれ
これでキャッキャするのがさんま御殿のママタレ
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/03(土) 23:59:00.69ID:rjBe6UUY0
>>154
関係ないけど自分は学生時代に青じそドレッシングばかり使っていたので
なんかもう青じそドレッシングは一生買いたくない感じ
料理に青じそ添えたり刻むのはよくやるのに(←学生時代はそんな洒落たトッピングはしない)
2024/08/03(土) 23:59:12.48ID:gzaWwVFI0
>>150
お湯も入れなきゃいけもんな
2024/08/03(土) 23:59:28.74ID:bHY9oQPn0
手間のかからない部類だけどね
レンチンするだけよりは手間だけど
183 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/03(土) 23:59:41.19ID:WWFferhy0
カップ麺でええやろ
冷たいの食いたいならお湯減らしてレンチンして氷でもぶち込めばよくね
知らんけど
2024/08/03(土) 23:59:46.75ID:jxXedFZM0
>>174
理想の土作りから
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:00:02.15ID:LHWOxleV0
飯のたびにこういう糞面倒くさいこと言われたら自分の分は勝手に用意するか買ってくるようになると思うね
2024/08/04(日) 00:00:28.92ID:uRNahg5y0
キッチンはエアコンないからね
夏の暑い日にお湯を沸かすだけでイヤになる
設計するのが家事をしない男さんが多いからかな?
家事動線がおかしいマンションとかも結構あるよね
2024/08/04(日) 00:00:51.10ID:Y+2OVeDz0
にゅうめんで一発解決!
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:00:55.71ID:ayI79Okw0
〇〇でいいわ❌
〇〇が食べたい⭕

たったこれだけのことが
なぜ理解できない?
2024/08/04(日) 00:01:14.90ID:V0AiZase0
>>129
カップラーマンでいい
お湯入れただけなのに、なぜか ありがとう と いただきます を言う

これで大げんかバッチリ
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:01:17.90ID:LHWOxleV0
「じぁいいよ、やんなくて」
これ言われたら終わりだよ?
2024/08/04(日) 00:01:18.83ID:8nMTK4H50
>>101
茹でてる間はキッチン離れればいいじゃんとか言ってるアホとか
本当にただそうめん茹でるだけなんだろ
想定してる人数もメニューのレベルも配膳も違うのに話が噛み合うわけない
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:01:19.03ID:0RKRD4tq0
>>186
そうめんは茹でなくていい
作り方をわかってない
2024/08/04(日) 00:01:25.39ID:5oPQQh1k0
じゃあ、作らなきゃいいじゃん。後からうるせぇ
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:01:34.41ID:beWYBEAV0
まず箱にビニールかかってたりして
次に包装紙
それから箱の中に小分けのビニール袋。束になってるテープと
地味に包装が多いのよ
めんつゆも規定の濃さに希釈
そうめんだけだと、白いご飯だけみたいなもんだから、たいていはおかずもつける
ゆでたあとお湯捨てて流水で冷ましたり、氷とともに盛り付け

家族がダラっとして別室から来ないと、何回も呼ばないといけない
適切な分数で冷やしてるのに来ないと、怒ってぶちまけたくなったわ
2024/08/04(日) 00:01:37.58ID:0rVpJWIX0
素麺より冷麦が好み。
最安じゃないけどライフの讃岐ひやむぎおすすめ。
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:01:55.60ID:UeyA8Srh0
「そうめんネタ」、もうええわ、
関西の、高僧野々村の野々村もそうめんネタよう言っとるやろ。
初回ならいざしらず、さすがにそうめんネタ何度も何度も話されても飽きるわ
初めて聞く人もいるから、ってか?
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:02:04.50ID:Ov9Y2/+t0
単にやりたくないだけだろこのババアw
この程度で面倒くさいならハードル低すぎだね
カップのにゅうめんじゃないんだからお湯を入れて出来上がり何て料理と言えるかよ
茹で玉子ですら面倒くさいってやらねえババアだよこんなの
2024/08/04(日) 00:02:30.61ID:DEfyqK//0
>>5
いや、そう思うなら家族分の仕込みから片付けまで全部やってよ
2024/08/04(日) 00:02:34.98ID:uRNahg5y0
>>192
ふーん
冷水でできるんだ?
沸かすかどうかって言ってるんだけど?
沸かさなくて良いんだ?
2024/08/04(日) 00:02:41.03ID:hD//SY7L0
>>192
水に一晩つけおくとか?
火を一切使わないやり方を教えてって話
2024/08/04(日) 00:02:44.68ID:aVXHKNtX0
自分で作れ
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:02:51.36ID:UeyA8Srh0
ラーマンは知らん
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:02:56.93ID:4tnu+CgM0
そうめんのときは
そうめんしか食いたくない
おかずとかいらん
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:03:06.06ID:0RKRD4tq0
>>188
じゃあはっきり言ってやる
いまそれどころじゃないんだ
俺の気分を察して適切なものを用意しろ
2024/08/04(日) 00:03:35.52ID:1y9g9ztH0
冷やすのがめんどくさい
茹でた後水で洗って氷水につけて冷やすのは普通の料理ではない工程だからめんどくさく感じる
2024/08/04(日) 00:03:48.83ID:kRpmPKbK0
上沼って素麺湯がけるのか
意外だな
料理なんて全部人にやらせて文句言う専門だと思てた
2024/08/04(日) 00:04:05.16ID:by0Kvb400
楽でしょとか簡単なものでいいよって言う奴は自分で作れ
2024/08/04(日) 00:04:27.04ID:DEfyqK//0
>>197
そんな簡単ならお前やれよ
なんでやらないんだよw
2024/08/04(日) 00:04:39.60ID:Q/ivAGUi0
>>185
言い方よ
~で良いわが駄目なのよ
2024/08/04(日) 00:04:53.25ID:wIWhEDLa0
>>204
ドッグフードざらーっ
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:05:08.84ID:0RKRD4tq0
>>200
なんで一晩も置くんだ
そうめんパスタは茹でなくていい
その辺ググってみろ
ガス代の無駄だぞ
その熱は室温を上げるためだけに消費されており
肝心の麺には意味がない
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:06:03.65ID:LHWOxleV0
こういう冷めること言われるくらいならマジでやんなくていいよって俺なら言っちゃうわ
飯くらい自分でなんとでもなる
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:06:33.04ID:yOITZRm00
>>77
紅生姜
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:06:38.56ID:LHWOxleV0
>>209
うん、だからやなんていいよ
面倒くさいんでしょ?
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:06:58.00ID:0RKRD4tq0
沸騰した湯にぶちこんで
あとは余熱でいい
グツグツ沸騰はいらん
2024/08/04(日) 00:07:13.67ID:uRNahg5y0
>>206
20年以上料理番組やってたから全然できないってことはないと思う
2024/08/04(日) 00:07:23.01ID:MsVaZwLU0
>>211
熱を一切加えない茹でかたを教えろって話
電子レンジ禁止
2024/08/04(日) 00:07:25.57ID:Jno8CpfI0
そうめんで手間がかかるとかキレてたらほとんどの料理できないだろ
カップラーメンでいいわぐらいしか言えなくなるじゃん
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:07:47.31ID:beWYBEAV0
>>199 スーパー等では洗うだけでいい流水麺とかも売ってるけど
旦那が乾麺のそうめんを頼まないのに買ってきて、たくさんあるとそっちを使わなくては…
てなるんだよね
ゆでないやつ買ってほしいわw
2024/08/04(日) 00:07:48.20ID:q3RPGGZU0
>>206
得意
2024/08/04(日) 00:08:20.20ID:FjOk5lJs0
>>214
お前のために作るやつなんてママしかいないんだから関係ないじゃん
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:08:32.53ID:0RKRD4tq0
>>217
そんな話はしてない
ググれや抜け作
こういうところがめんどくさいから嫌なんだろうな
旦那は
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:08:33.95ID:5tvSFkDU0
毎日朝からサンドウィッチ作って食ってるけど素麺なんて茹でるだけだろ
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:08:35.07ID:jNdBpIlK0
じゃあ、温かいそうめんでいいわ
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:08:43.00ID:LHWOxleV0
>>221
うん、だからやらなくていいから
2024/08/04(日) 00:08:50.94ID:DA3EFm5g0
上沼さんのこの手のセリフは世間の主婦の代弁だからな
よく言ってくれたと拍手しないといけないw

これにいちゃもんつける夫たちはアスぺ認定される
2024/08/04(日) 00:09:04.82ID:VAQbSwe50
>>222
アスぺ発見
2024/08/04(日) 00:09:06.44ID:V9f0JoU70
>>188
そうめんは要点ではないということがなぜ理解できない?
2024/08/04(日) 00:09:27.21ID:e7+Tt02m0
自炊してるけどそうめんは楽
なべやザル洗うのだって、氷用意するのだって大して手間じゃねえよ
2024/08/04(日) 00:09:51.84ID:FjOk5lJs0
>>225
ママに言ってろアホ
2024/08/04(日) 00:09:56.78ID:IfmsHstv0
>>218
自分で湯沸かせやって話になるからな
2024/08/04(日) 00:10:15.50ID:5olnWXi50
正しい礼法

妻「お昼、おそうめんでいいかしら?」
夫「すまんな。暑いのに。ありがとう」
2024/08/04(日) 00:10:16.42ID:zKJnG3W70
いやそうめんなんてよく作るけど、そんな大げさなもんじゃねーよ
クソ楽だわ
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:10:26.54ID:5tvSFkDU0
せいぜい焼きぞばで良いや位からキレようよ
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:10:39.78ID:0RKRD4tq0
>>227
発見厨って大抵アホ
ネットで目覚めましたとか
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:10:43.88ID:BgCxYn5i0
楽したい時はこの季節そうめんにするけどな
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:10:53.72ID:nOOCrzfi0
>>185
そうやって人は自立する
旅立つ
2024/08/04(日) 00:10:56.47ID:fzQ72tO90
>>197
お前料理しないやつだな?
してもたまさかに、しかも一品しか作らないから「こんなのパパっとすぐに出来るわ!出来るわぁ~!」と考えてるんだろうな

それかお前の家は食卓に食べ物が一品しか出てこない永久のビンボーなのか、かーちゃんがんでもないズボラだからかな?
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:11:08.66ID:jNdBpIlK0
わかったよ、いつものヤツだな?さあ、リンゴを一緒に買いに行こう
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:11:09.19ID:zq7piVVv0
>>215
横だが、お湯をわかす時点で暑いんだから、論外なんだよ
2024/08/04(日) 00:11:11.99ID:p++e2Z9B0
>>77
トマトとキュウリを千切りにして深い器に入れて薄い汁に浮かべて食べると
多分そうめんを見る目が変わると思う

お爺ちゃんの食べ物がこんなにおいしく食べられるようになるなんてって
2024/08/04(日) 00:11:17.05ID:KFyiUyfZ0
レンジでチンするだけだぞ
あとは粗熱を流水で取るだけ
大した手間じゃない
氷を用意とか沸騰させて湯がくとか何故自ら面倒なことをしようとするのか
2024/08/04(日) 00:11:26.68ID:4xjndZ410
こうやっていつも愚痴るけど離婚してない
旦那は亭主関白全快でテレビ局のお偉いさんだっけか
女性の二面性を一番分かりやすく体現してる人ではあると思う
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:12:01.59ID:4Cu8/ra+0
不平不満ばっかり
おまけにブス
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:12:03.66ID:beWYBEAV0
>>218 主婦1人でお昼とかならレンチンした何かで終わったりするのが
夫テレワークでレンチンスパゲッティ嫌い、お湯でゆでないとー
でも自分で鍋やザル洗うのは絶対しないから手間増えまくり
いまだに週1しか出社しないのが普通とか、逆に驚いてるわ

>>233 おかず作らないんだったらね
主婦はそうめん だけ なんてできないもん
2024/08/04(日) 00:12:08.22ID:R7OPc+GU0
そうめん好き周りにあまりいないのが不思議だったが
にんべん以外のつゆで食ったらたしかにあまり美味くなかった
2024/08/04(日) 00:12:11.55ID:Tzum+m3D0
さすがにそうめんで手間マウントは
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:12:15.51ID:gBBlqIeY0
いやーそうめんは楽だぞ。ゆで時間も1分半〜2分だし。
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:12:27.64ID:zq7piVVv0
>>236
暑い思いしたくないタイプは絶対さける
生食パンで火入れない具材でサンドイッチが一番涼しく楽なメニュー
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:12:48.42ID:hrTM+1AP0
>>24
電気ケトルで沸かせばええやろ
鍋に麺と湯入れて数分放置で十分
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:12:56.71ID:Kj1na7in0
言いたい事は分かるけどどんだけ手間がかかってるかは言い過ぎだろ
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:13:11.61ID:0RKRD4tq0
>>188
xxが食べたい、ってなんだよ
xxを食べたい、だろ

主語は自分だろ
料理が料理食ってどうすんだバカ
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:13:19.57ID:vJwXhB7s0
そうめんは楽だろw
ほとんど自炊しない俺でも作るし
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:13:59.03ID:beWYBEAV0
>>242 レンジ美味しくないと拒否するわがまま嫁がいたら?と想像してみてください
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:14:00.49ID:0RKRD4tq0
>>250
そうそうそれでいいんだよね
それで作れる
マジ楽
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:14:23.21ID:5tvSFkDU0
うどんの茹で時間位になると真夏はふざけるなとなるかもしれないが素麺とか
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:14:40.16ID:r1wX0FHf0
ゆがくだけの反論に「ザル、氷」って言ってる時点で
簡単なのは理解してるけど気に入らないから噛みつきたいだけってのが透けて見えるwwww
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:14:42.34ID:zq7piVVv0
>>250
楽するなら、ケトルの中にそうめん入れろや
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:14:43.06ID:ayI79Okw0
>>253
楽だね
でも、それ論点じゃないんだな

でも、君には永久にわからないかもね
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:14:44.94ID:0RKRD4tq0
>>254
レンジなんかいらない
むしろ手間
茹でなくていい、レンジもいらない
2024/08/04(日) 00:15:05.46ID:WhsvUlhr0
めんつゆはアレンジしなくて市販のやつでええぞ
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:15:12.68ID:0RKRD4tq0
>>258
それはケトルが壊れそう
2024/08/04(日) 00:15:43.49ID:KFzABXTp0
こんなんで文句いうなら結婚するなよ
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:15:51.09ID:beWYBEAV0
>>260 だから調理方法は旦那さんが指定して、自分じゃやらんのよ
もしくは鍋好きだから使うけど片付けないよ
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:16:03.19ID:Dl7o54Xf0
>>1
じゃあテメーが作れって言いたくなるよな
簡単なのは食べる人だけだろ
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:16:17.55ID:gg3SIhkl0
そうめんくらいで
そうめん自体は手間じゃないだろ
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:16:23.61ID:4Cu8/ra+0
愚痴言ってるところしか見たことない
生きづらそう
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:16:26.30ID:KeSmEoDi0
料理好きからしたら、そうめんでいいわだよね。
家族の分を含めても楽なメニュー。
というのはおいておいて、そんなくだらないことで腹を立てる器量なら家庭を持つのに向いてないよ。
他に山ほど腹の立つことはある。
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:16:39.31ID:0RKRD4tq0
>>264
なにを言ってもキレるんだな
本当そういうやついるな
2024/08/04(日) 00:16:40.28ID:KFyiUyfZ0
>>254
レンジでの作り方が間違ってたんじゃね
初めてやった時はドロドロしたりダマになったけどググって最適なやり方見つけたら遜色ないし
2024/08/04(日) 00:16:42.66ID:Ttvw84sD0
そうめんは出汁がきいたしょうゆ薄めのが合うんだよな
2024/08/04(日) 00:16:42.96ID:3Bnwgiwt0
>>77
海苔
2024/08/04(日) 00:16:54.45ID:p++e2Z9B0
>>5
ご飯にめんつゆかけてショウガ掛ける方が楽
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:16:58.22ID:Q/dLPW+d0
※創かの在日集団ストーカー不審車・不審者がよくいるところ※

(1)一家総出で生活費稼ぎの創か嫌がらせ闇バイター 窓からぎょろ見
 (大阪府吹田市江坂町2丁目12−29− 一戸建)

この家の脇の道路に 毎日20-22時頃に いっつも不審車停まってるwwww

今日の走行ルート 8/3 20:47〜
→近隣のマンションの明かりが消えるまで、
ずーっと「大阪府吹田市江坂町2丁目12−29− 一戸建」の脇の一車線の道路のど真ん中に、
ヘッドライトを付けて停車しジーっと待ち構えているw
明かりが消えたら、干してある洗濯物を狙って、そのまま南方面へのろのろと走行し、
その後一旦豊中市方面へ右折した後北上し、
突き当りの府道145号線へ出て東に走行した後、
「大阪府吹田市江坂町2丁目12−29−1」の一戸建ての家の真横の道路へ向けて右折し、
上記の家のあるあたりで左折。つまりこの辺りの道路を物色でくるっと一周w

日本人に嫌がらせする闇バイトで稼いで
所得も申告せず 所得税バックレw
日本人の生き血で生計立ててるwww

完全不審ムーブwww 毎日・毎日20〜22時に来て
こんな感じでストーカーやってる闇バイターがいるんで、
興味のある方は見に来てやってくださいwww
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:17:37.47ID:0RKRD4tq0
レンジより楽だろ
要はカップ麺とかわらんのに
2024/08/04(日) 00:17:49.02ID:w5Qpjux+0
>>265
じゃあ最初から聞くなよアホw
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:18:02.37ID:hrTM+1AP0
>>258
ケトル洗うのがメンドイ
鍋なら食洗機に放り込めば終わり
2024/08/04(日) 00:18:11.73ID:v7s9hjJr0
>>145
これよこれ
ちょっとは気使って会話しろっての
2024/08/04(日) 00:18:48.50ID:ZFg8fAMM0
まあ、そうめんでいいや、ではなく
そうめんがいいな、という言い方をすべきだというところには
同意出来る面もあるが

実際そうめんなんか、市販のつゆとネギだけなら「で、いいや」のレベルだからな
これで腹立ててるようなやつって「そうめんがいいな」の言い方でも
面倒くせぇって不満に思ってるタイプだろ

何やっても駄目だよこういう奴は
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:18:55.91ID:FiynxkUJ0
>>5
手間はかからん
なんも大したことせん


だが茹でるの暑いねん!!
大量のお湯で茹でないと美味しくないからな
真夏のキッチンは地獄やで
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:19:02.46ID:beWYBEAV0
学生ならザルから直接食べて、ろくなおかずなくても平気だったりするけど
主菜と副菜つけるんだったらご飯のほうが楽w
炊飯器まかせだもの
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:19:15.27ID:LHWOxleV0
感情労働って言葉が一時期流行ったけどこういうのにいちいち神経使わされるくらいなら黙って弁当でも買ってきたほうが気が楽だわ
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:19:19.49ID:v32ZSutB0
いうて茹で加減ちゃんとして錦糸卵作るならまぁまぁ手間だぞ
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:19:27.14ID:0RKRD4tq0
>>278
お前に言われたないんじゃ

鏡だ
2024/08/04(日) 00:19:44.06ID:dHdZ1L8z0
小麦畑から作ってるんやで
2024/08/04(日) 00:19:45.21ID:KFyiUyfZ0
あとは冷凍した天かす乗せれば完成よ
天かすだけは既製品じゃなくスーパー等の作ったものに拘った方がいい
天と地の差がある
2024/08/04(日) 00:19:58.40ID:MwiZ5WKY0
>>278
「で」で気を使ってくれてるのが分からないアスペかな
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:20:22.46ID:ayI79Okw0
可哀想になってくるよ
お前らが
2024/08/04(日) 00:20:50.47ID:8+qnAbY/0
別にそうめんだけに限らず、鍋やフライパンなんて何かしら料理すれば洗う事になるだろ
2024/08/04(日) 00:21:00.58ID:zq7piVVv0
フライパンでパスタとソース一緒に作るワンパンレシピあるやん
あれはイタリア人からしたら邪道だろうし、なんかソースの味がぼやけるから
普通に作ったほうが美味しいには違いないけど、
同じように茹で汁を廃棄しないでやるワンパン方式ってそうめんじゃ無理なのかな
まずかったら嫌だから、誰か試してみて
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:21:13.95ID:Oy90WnPV0
イボで過剰反応したのでは?
2024/08/04(日) 00:21:49.70ID:WhsvUlhr0
○○でいいよじゃなくて
○○がいいよと言え

と言う意見はよく聞くが実際に
素麺でいい?って聞かれたら
素麺でいいよって返してしまう
これを同調行動と呼ぶ
2024/08/04(日) 00:22:01.36ID:Q/ivAGUi0
>>287
いや流石に貴方がアスペかと
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:22:09.83ID:j2J9ATWt0
上沼恵美子のおしゃぶりクッキング
2024/08/04(日) 00:22:36.71ID:0luNuXPE0
そうめん出されたときいつも舌打ちしてた
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:23:03.62ID:9GVSNy9/0
いやゆがくだけやで
2024/08/04(日) 00:23:28.88ID:Zkp6YUZW0
元漫才師が言ってる面白話に過ぎん
素麺に手間なんて本人も思ってないな
2024/08/04(日) 00:23:36.95ID:aMsKri+l0
今は怒りの対象のこのダンナでも
ウン十年前には上沼さんの方が
「好き好き大好き!」大騒ぎして
結婚したらしいじゃん
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:24:07.94ID:Dl7o54Xf0
>>276
テメーも何かしろって話してんだよアホ
神かテメーは
2024/08/04(日) 00:24:33.06ID:aRXzP0Lz0
うちは昔はつゆも手作りしてたけど面倒くさくていつからか市販のやつにした
素麺だけだと味気ないから天ぷら揚げないとならなくて素麺は面倒くさいよ
2024/08/04(日) 00:25:04.95ID:4VwXeK6s0
じゃあ水でいいわ
じゃあ空気でいいわ

この辺ならギリギリ通りそうだな
2024/08/04(日) 00:25:15.83ID:KFyiUyfZ0
>>283
錦糸玉子ってうまいか?
お店が彩りとして用意するなら分かるけどわざわざ家庭で食うのに錦糸玉子作る必要なくね
カレー作るのにスパイスの調合やブイヨン自作するくらい料理好きくらいなもんやろ
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:25:18.20ID:jNdBpIlK0
大変だろうけど、そうめん なんて作ってくれたら嬉しいな〜ぼく
キュンキュンしちゃうな〜
とか少年アイドルのような調子でオバチャンの母性をくすぐるのが正解
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:25:34.19ID:beWYBEAV0
>>283 錦糸卵、ネギ、細切りきゅうりとかね
家族が自室でエアコンきかせていて呼んでも来ないとかもう麺類禁止にしたいわ
何回も呼びに行かないといけない、手伝う気もないとかアホくさい
肉か魚、サラダもつけてるちゅーの
2024/08/04(日) 00:25:38.84ID:4vpWNdN80
藤谷英志
「奥さんの半分は夫に育休取ってほしくないって答えてる。邪魔になるだけだから」
.
上沼恵美子
「邪魔や、昼ごはん作らなあかんから。
休みや思うとんねん、男の人は。違うねん
せやから、きょうは君、温泉にでも行っておいで言うて、もう放してあげてくださいよ。家から。
離しても子どもが大丈夫なぐらいの力をつけないと育休とはいえないわ。
だから奥さんも本当に温泉とか、ヨーロッパに行かすとかして、とにかく消えてやってよ。男は消えろ。

朝食べて3時間ぐらいで、お昼、なんや?そうめんでええでとか、
そうめんでええでって、一番しんどいんや
もうそんなん、自分の休みや思うてるから
お母さんがいつも元気で、はつらつとして、絶対に病気しない、思い過ぎやねん、
辛抱というものが男ってないなって思っうんですよ、もう熱が7度2分出たらやーやー言うて」
.
TKO木本
「死ぬと思いますもん」
.
上沼恵美子
「死ね。死ぬと思いますねんって、男の体はそうなってますねんって、違う辛坊が足らんねん
女は鈍いから出産できるなんて言う人いるんやけど、失礼な話や
どんな気持ちで子ども産んでると思ってる?
その都度、その都度生きるか死ぬかの出産やねんで。そこから育児がもう始まるわけですよ。

だから育休というのを、もっと重たく考えていただきたいわけです。
ちょっと子どもさんを連れてヨーロッパ辺りに行くとか、
ヨーロッパが高かったら、原っぱでもええやんか
とにかく出かける。梅田でもどこでもええ、出かけて、半日以上いない。
あなたの休みではないんですよ、男の人の休みではないんで。奥さんを休ませるためのものなんです。」
.
TKO木本
「37度ぐらいでは、死ぬって言わないようにします」
.
上沼恵美子
「38度で死ぬんだったら、ほんまに死ねって。」
.
TKO木本 「39度ならいいですか?」
.
上沼恵美子 「自分で内科へ行け」
.
高田純次 「いやいや、行けないよね」
.
上沼恵美子 「自分で行け、いちいち報告しなくても。嫁はお母さんじゃないから」
.
高田純次「40度出たらさすがに」
.
上沼恵美子
「それはおもしろいですか。温度を上げていって、私の反応見るのがおもしろいですか」
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:26:12.05ID:6xqwoRSb0
>>1
腹立つのは分かるが手間は掛かってないだろw

手間が掛かっていると言うならそもそも普段家事をしていない証拠
2024/08/04(日) 00:26:21.02ID:KFyiUyfZ0
>>290
パスタもレンチンでよくね
308 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/04(日) 00:26:25.05ID:eSolTHih0
めんつゆを作るか作らないかで変わってくる
2024/08/04(日) 00:26:32.47ID:hEwmK4F80
どうでもいいわ
2024/08/04(日) 00:27:01.75ID:qGZXgF250
>>1
何いってんだこのババアは
311 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/04(日) 00:27:01.98ID:eSolTHih0
>>290
素麺のゆで汁はドロドロで塩辛いから無理よ
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:27:06.76ID:AAoDNaKZ0
卵かけご飯でいいや
2024/08/04(日) 00:27:09.48ID:MwiZ5WKY0
>>293
なんかこう、気の毒なくらい本物のアスペだなアンタ⋯
2024/08/04(日) 00:28:55.27ID:zq7piVVv0
>>311
あっそうか、塩分があるかの違いがあるか麺に
そういやパスタはわざわざ塩で味付けるくらいだもんな
なるほど、サンキュー
2024/08/04(日) 00:28:58.38ID:EE0r39JP0
てかそうめんを氷水に浸して食べる人いるけど付けためんつゆどんどん薄くなるじゃん
色んな意味で無駄じゃん
2024/08/04(日) 00:29:03.11ID:uhQ+KUj/0
そうめんは、そうめんを煮て冷やしたら食えるけどな、何を言いたいのかな
冬なら冷やさずに麺つゆに、つけて食える
2024/08/04(日) 00:30:34.62ID:HLXb7C+d0
毎年、夏場になると同じことばかり言う上沼さん
2024/08/04(日) 00:30:40.14ID:lkcmu8Il0
>>106
じゃ、「なんでもいいよ」がいいか?
2024/08/04(日) 00:31:09.05ID:CwVF4Ucz0
この手の本質は手間の有無じゃなく結局物言いなんだろ
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:31:26.17ID:L2Gm1bGY0
つうか恵美子はワガママで自分勝手婦人公論見たけど恵美子が自己中過ぎるわ
何故エミちゃんねるが終わったのか、それは周りの人間概算耐えられなくなったのよ
2024/08/04(日) 00:31:45.07ID:Wbia42610
そうめんはネギだけでいい
2024/08/04(日) 00:32:25.91ID:KFyiUyfZ0
でとがの違いはまあわかる
旦那側は他に食べたいものがあるけど気を遣ってそうめんでいいと言ってんだよね
心情としては気をつかってるけど発言には気を遣えてない
自分の中の我慢を見せちゃ駄目なのよね
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:33:08.97ID:dztfDtEd0
まあ確かに鍋洗うのが一番手間だわ
何もしたくない時高くてもコンビニのレンチンラーメン買うのはそのため
2024/08/04(日) 00:33:15.18ID:gfqsFOoD0
市販のめんつゆに刻んだネギとチューブわさびで十分食える。
簡単だよ
2024/08/04(日) 00:33:26.69ID:fu0i0g5o0
>>27
夏にたっぷりのお湯湧かしてコンロの前にいるのがやなんだよー
数分でもやなんだよ
お湯捨てるときもわっとあがる湯気とかそうめん冷ます作業とか
2024/08/04(日) 00:33:33.78ID:OjUnle850
茹でてからぬめり取れるまで洗い、氷水でキンキンにするでしょ、私も結構手間だと思う。

キンキンかぬるいかで、美味しさが違うから。
327名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/08/04(日) 00:33:34.23ID:LHWOxleV0
こういうやたら感謝や気遣いを求める女は夫が帰ってきたときに「今日もお仕事お疲れ様でした」とか言ってるのか?
自分がしてないのに感謝が足りない気遣いができないとかどの口が言ってるんだか
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:33:56.87ID:5tvSFkDU0
乾麺茹でた鍋洗うの面倒くさいとか料理出来ないな
2024/08/04(日) 00:34:01.49ID:xg3WvhZT0
>>319
物言いじゃない。物事への向き合い方の問題
作ったものしてくれたことに感謝の意を見せないことがムカつくんだよ
330名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/08/04(日) 00:34:01.99ID:Bv9rd2AL0
>>287
「本当はカッペリーニ食いたいけど(どうせ面倒そうだしこいつ作れなさそうだからw)
簡単そうなそうめんでいいよ」というつもりかどうかは知らんが全然気を遣ってないw
つーか百歩譲って気を遣ってたとしてもベクトルが間違ってるw
こういう馬鹿は何が駄目か分かってないから「トンカツでいいよ(揚げ物は用意が大変)」
「手作りの餃子でいいよ(手作りだとそれなりに気合いがいる)」とかぬかすw
そういう想像力やデリカシー持ってないなら素直に出されたものを黙って食えって事になるw
2024/08/04(日) 00:34:05.90ID:/55smiF70
冬だったらそうめんでもいいわとはならんだろう
2024/08/04(日) 00:34:04.56ID:XwFNIMwv0
そうめんだけってわけにいかないから尚更
2024/08/04(日) 00:35:02.33ID:fu0i0g5o0
>>318
俺がそうめん作るから待っててねが正解だよw
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:35:23.87ID:fRYRzaFy0
カップ麺でいいよ
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:35:58.97ID:a8157eeO0
>>1
心底どうでもいいわ。好きにしろw
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:36:12.86ID:eQzejrqP0
>>333
今度鍋が洗ってないとか言うネタに移行するんだろ?それ?
2024/08/04(日) 00:37:29.85ID:lkcmu8Il0
>>333
そうめん作るのは手間じゃないが洗い物が手間だって話だよ、上沼が言ってるのは
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:37:39.04ID:v32ZSutB0
>>302
それもパサパサじゃなくするのには手間がかかる
2024/08/04(日) 00:38:11.94ID:jpK0W2Sd0
うちはその場合は天ぷらは買ってくるからクソ楽なんよね
そうめんでいいよっていう男はだいたいはマジで手をかけなくていいって意味で言ってるから
必死に揚げ物する必要ないと思われる
2024/08/04(日) 00:38:25.86ID:fu0i0g5o0
>>327
上沼は人気絶頂期に夫の意向でいったん専業主婦になり
復帰をするときも東京で仕事すんなとか仕事する範囲は西は姫路まで東は琵琶湖までで日帰りとか
めっちゃ夫からの条件飲んでるからな
上沼さんは自分の方が稼げるかつ旦那の言うことをなるべく聞いて夫の実家に同居して姑にいびられてたという前提もあるw
旦那が定年したから復讐だろうww
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:38:42.14ID:5tvSFkDU0
>>337
素麺の洗い物が手間なら料理全般無理だろ
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:39:33.26ID:rM+AkVcC0
表紙サムネの上沼さん細すぎて草
今こんな痩せてんの?
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:39:58.72ID:oI0jbPM+0
私の車もついでに洗っておいてシャンプー手洗い洗車で拭き取りしてくれるだけでいいわ
コーティングかけたりするよりは楽だが手間自体はかかるんだかだけでいいわじゃねぇよみたいなもんだ

面倒臭いからそうめんが食べたいって言っておけw
2024/08/04(日) 00:40:06.77ID:lkcmu8Il0
>>341
そう、家事をする気がないんだろ
上沼くらい稼いでるならいいんじゃないかとは思うけど
家政婦雇うとか外食すればいい話だし
2024/08/04(日) 00:40:10.30ID:/55smiF70
>>332
そうめんだけでいいよ😀
なにー!?そうめんだけでも!?😡
2024/08/04(日) 00:40:46.24ID:KFyiUyfZ0
>>339
天ぷら揚げるとなると
もはやそうめん作るよりご飯炊いた方が楽そう
347 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/04(日) 00:41:09.37ID:eSolTHih0
素うどんが一番楽なのでは?(´・ω・`)
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:41:10.72ID:PBKHnkcY0
あーもうゴチャゴチャうっせえな
なら飯は帰宅前にその辺の飯屋で適当に食ってくるから枝豆でいいや
塩茹でした枝豆と、キンキンに冷えたビール用意してくれ
あと冷ややっこに梅シソ乗っけたやつも頼むわ。それには日本酒な
2024/08/04(日) 00:41:16.01ID:gfqsFOoD0
鍋洗うのが面倒なら冷凍チンかカップ麺しかないやん
2024/08/04(日) 00:41:47.69ID:fu0i0g5o0
>>337
洗い物まで作った奴がやるにきまってだろ!
「そうめん作る(=洗い物も俺がやる)」それがわからんのか!!
どんな脳味噌してるんじゃ

> 上沼は「ゆでる方はもう大変。台所って結構、狭いしね。本人は涼しいわけよ『お昼はなあ、暑いからそうめんでも』とか言うねん。あなたは涼しいかも分かんない。もう地獄です」

茹でるのも洗い物も面倒ってこと!
トータルで考えられんのかお前は!!!!
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:42:08.14ID:ep/E/F7i0
家がデカすぎて氷やコンロや水場が1kmぐらい離れてるんやろ
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:42:49.87ID:hrTM+1AP0
>>337
食洗機使えばええやん
素麺なら余洗いすらいらんぞ
2024/08/04(日) 00:42:53.53ID:V+QGPOEu0
素麺は楽だろ
薬味用意したり他の品作るなら別だけど
こんなんイチャモンやん
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:42:56.10ID:vmPgqnRG0
そうめんを手間とかほざいてる時点でまともに料理もしてない
間違いなくそうめんは手間はかからん方
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:43:15.75ID:Bv9rd2AL0
>>348
枝豆と冷奴でいいならその辺の居酒屋で食っとけゴミがw
2024/08/04(日) 00:43:47.46ID:xxquCVQq0
鍋洗う手間まで言い出したらなんも食えないな
そんなんじゃ惣菜買いに行くのすら面倒だろ
2024/08/04(日) 00:43:48.55ID:thQsuJ260
でもて妥協が駄目なんでしょ
俺が作ろうかとか労いが欲しいらしい
2024/08/04(日) 00:43:52.69ID:KFyiUyfZ0
>>349
カップ麺って残り汁の処理とか汚れた容器の処理とか逆に面倒だわ
さっと鍋洗う方が楽な気がする
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:44:04.68ID:ZEOvNrlQ0
庶民アピールがウザいな
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:44:05.96ID:jNdBpIlK0
ここをみてたらわかる
お前らモテない
2024/08/04(日) 00:44:22.47ID:fu0i0g5o0
>>354
手間じゃねえなら他人そうめんでいいよって口に出す前にそうめん用意して洗い物すましとけって話だよw
行動で示せや
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:44:23.50ID:BAXY0Wmf0
素麺が面倒ならもうすべてが面倒だろ
2024/08/04(日) 00:44:23.80ID:T+i2+8G30
ゆかくだけやろ
2024/08/04(日) 00:44:24.11ID:LYpl8oOL0
鍋も洗わなはオモロイわ
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:45:23.95ID:nOOCrzfi0
「そうめんでもいいわ」スチャッ タタッ シャー
「ほら食べな」

「パパ素敵!」
2024/08/04(日) 00:46:06.73ID:7MkvnH4u0
いや、素麺は楽だろ
2024/08/04(日) 00:46:08.65ID:zq7piVVv0
要は、
「今日は俺が作るよ(片付け込み)」
これを言えばOKってことなんだよ
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:46:13.35ID:9XPd9ggb0
カップ麺でええわってなっても
水を沸かさないといけないわカップの封を湯が沸く前までに開けて用意しないといけないわ
手間なのがわからんのかっ!片付けも分別して軽く洗わないといかんし!
って食ってかかりそう。
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:46:15.11ID:2asLUZwe0
毎日家事してたら面倒くさい日くらいあるやろ
そんなんもわからんのか
2024/08/04(日) 00:47:14.15ID:T+i2+8G30
めんつゆはめんどくさいか
2024/08/04(日) 00:47:16.69ID:EE0r39JP0
上沼恵美子は働いてるし共働きは協力するべきやな
専業主婦の分際でここでわーわー言ってる奴らは生意気やしニートみたいなもんなんやから家事育児くらいやって当たり前
2024/08/04(日) 00:47:41.78ID:KFyiUyfZ0
>>367
「今日は弁当買って来るよ」でどうや
2024/08/04(日) 00:47:41.97ID:kxxA+f+B0
>>364
いや、洗わないわけにはいかないだろ
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:47:45.07ID:nOOCrzfi0
ゆがいて素麺投入してそのまま出したれ
2024/08/04(日) 00:48:18.76ID:bR8aU4hs0
生姜じゃなくてワサビ派って少ないの?
2024/08/04(日) 00:48:48.14ID:gfqsFOoD0
根本的な問題としてそうめん茹でて出しても1ミリも感謝されないって点でしょ
そうめんだし
2024/08/04(日) 00:49:35.66ID:Tw2xJMxC0
つゆに
鰹節削って入れるだけでも美味い

>>375
それはまずい
2024/08/04(日) 00:51:09.19ID:gBEAwDa90
一人前でぶっかけにして他に何もつけなきゃ楽なんだけどね
まず水たっぷりの大鍋をシンクからコンロに運ぶところからしんどいわ
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:52:45.74ID:Bv9rd2AL0
>>362
そういう問題じゃないと何度この話をひっくり返すんだ鶏頭がw
別に「暑いからそうめん食べたいね」と言われりゃ大抵の主婦は嫌な顔しない。
面倒といや面倒だがそれとて他と比べて格段という程でもないし。
他に候補があるけど「消去法で」そうめんでいいやなのか、他に食いたいもんが
あるけどあえて(簡単そうな)そうめんでいいのか知らんが「〇〇でいい」と
いう物言い自体がかなり無神経でデリカシーが無いというのがそもそもの趣旨w
2024/08/04(日) 00:53:59.84ID:/seRaNye0
これ言う人はほんとにそうめんだけでいいんだよ
我が父親のことだけど、何食べたい?ってきくとそうめんでいいとかラーメンでいいとかいうから
ほかのものでも作るけど、他のものじゃなくてそうめん「が」いいの?
って聞き直すと、そうめんがいいって言う
ほかに何もいらんの?薬味とか天ぷらとか卵焼きとかいらんの?って言っても
うーん、そうめんでいいって言う
ほんとにそうめんだけ出してもうまいわーって言って嬉しそうに食べてる
このセリフに怒る人のきもちはわかるが
それはなんか他にも出さなきゃって思うからでしょ
ほんとにそうめんゆがいて水道水で冷やして氷のっけたやつにめんつゆだけでも
たぶん満足そうに食べてると思うよ
食に関心がない人ってそういうもんなんだよ
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:54:51.85ID:kVDeI4X80
こんなんでこんなスレ立てんな
2024/08/04(日) 00:55:12.89ID:NM1NMMe40
部屋が暑くなるから嫌なんだよ
30度超えたらそうめんも作りたくない
2024/08/04(日) 00:55:27.97ID:HOTAO51u0
>>375
地域によって違うのかな?
俺は関西だけどワサビ
2024/08/04(日) 00:55:35.25ID:0738ViYY0
>>1
またこの知恵遅れババアの話してんのか
工程を細かく分けたら面倒くさく見えるに決まってんだろ
貧乏大学生が節約と手間省く為に作る代名詞みたいなパスタだって茹でて洗う工程は同じだし
何なら7分待ってなきゃいけないし具材切って茹で終わった後にまた作る工程が入るからな
ペペロンチーノでもニンニクの皮剥いて潰して細かく切って〜だとか焦がさないように唐辛子と炒めて〜とかだし
昔ながらの代名詞だからナポリタンを持ち出すならハムソーセージ切って玉ねぎピーマン辺り切って入れて
ケチャップを投入してとかアホほど工程増えて手間っつってるだけだわ
はっきり言えや知恵遅れババア
手間がどれだけとかじゃなくて「お前の為に作ってやるのが面倒なんだ」ってな
それならしょうがないなで終わる
おにぎりだって米研いで具を用意して握って云々言うだろうがこいつ
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:55:45.70ID:hDshoXUF0
そうめん好きじゃないし買わん
2024/08/04(日) 00:55:58.87ID:GntujP6i0
そうめんの上に氷乗せたらダメだろ
もちろん水に浸けて出してもダメ
2024/08/04(日) 00:56:15.92ID:qveosijW0
というか 重たい鍋を洗うのが一番大変な気がするわ
2024/08/04(日) 00:56:28.73ID:TT0D8jCv0
>>367
んなわけないやろ
それプラス労いの言葉に掃除か洗濯をやってようやく納得する
2024/08/04(日) 00:57:04.56ID:z3NTWlC50
ちょっと拘ったインスタントラーメンくらいの手間だけどなw
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:57:39.62ID:beWYBEAV0
>>374 おかずなんもなしで、はい、そうめんですね
めんつゆは自分で希釈してください
おかずは自分でレンチンしたり洗ったり切ったりしてください
コレがいいかもしれないw

そうめんは調理に油使わないのは良いところ。皿がべたべたしないから
しかし、きゅうりを洗ってスライサーで細切り、ネギを細かく切る
錦糸卵、しょうがをすりおろすとか
まめな人はめんつゆから作るなど
また、家庭なら、錦糸卵つけないで肉か魚、野菜のおかずもいるよね?ってなるし
ぶっちゃけ、ご飯炊くだけか、市販のパンなどのが簡単ですw
2024/08/04(日) 00:58:43.82ID:4iFljPd60
金あんだから出前取ればいい
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:59:19.46ID:jNdBpIlK0
あれ?髪切った?
切ってない?おっかしいなー
なんかすごく、今日、かわいいんだけど

これでいけ
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 00:59:49.98ID:SYZ6D/N50
冷やし中華じゃあるまいしそれくらいやればいいのにとは思うわ
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:00:02.37ID:kaRpOIcx0
暑いのはダルいけど簡単じゃん
2024/08/04(日) 01:00:50.56ID:KFyiUyfZ0
>>392
天才かよ
モテの魔術師モテマジじゃん
2024/08/04(日) 01:01:44.95ID:c9hPzDZz0
コロッケが死ぬほど手間なのをよく知っているので、ゆっくり味わいながら食べるようにしてます
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:02:22.14ID:oI0jbPM+0
>>375
薬味は生姜が1番多いんだろうけど、わさび、おくら、ミョウガあたりは好みで使う人はいるよ
2024/08/04(日) 01:03:38.46ID:G9vxBuWF0
>>1
こういうのもういいわ
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:03:50.38ID:TUFNCVWA0
>>396
まぁ余程のこだわりが無いならスーパーで買うべき食品の上位やわな。
2024/08/04(日) 01:04:23.63ID:EE0r39JP0
明日楽やしそうめん買ってこようかな
でも生姜チューブ買っても絶対使いきれないからな~
ワサビだけで食べることになるのよね
2024/08/04(日) 01:04:36.88ID:KFyiUyfZ0
>>397
大葉とろろモズク豆腐もいいぞ
そのうち塩辛や納豆も試してみたい
2024/08/04(日) 01:05:16.67ID:z3NTWlC50
女性に限らずこの手のことでムカつく人は結婚に向いてないよ
みんな我が家が一番油断してるからね
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:08:29.08ID:CAEBWB8C0
>>400
ミョウガにしろ
2024/08/04(日) 01:09:06.51ID:NJPmyQaC0
>>400
梅肉おすすめ
2024/08/04(日) 01:09:21.27ID:BFNXJ6mM0
もう面倒くさいから「霞みでいいよkって口をパクパク
2024/08/04(日) 01:10:20.54ID:HrJ8tmra0
子供の頃、夏休み毎日そうめんで嫌だったなあ…
たまに冷やし中華や蕎麦なんだけど
2024/08/04(日) 01:11:11.56ID:d3mRdz3j0
上沼さんは沢山稼いでいるのに結婚当初から意地悪姑と同居して
家事育児介護までやってきた聖女やぞ
そうめんだけじゃなく他のものも用意してたんだろう
2024/08/04(日) 01:12:38.12ID:WWHnqm6R0
>>1
分かるわ
やりもしねえくせに、そうめんでいいわはねえよな
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:13:02.16ID:+KUq+Ae30
え?湯がくだけだろw
氷も薬味、市販つゆの手間なんか大した事ない
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:13:13.24ID:5rGoTOb10
正しいそうめんの茹で方知らんやつ多いよな。
大抵差し水しながら火をかけ続けて、茹でてる。
2024/08/04(日) 01:14:39.70ID:FQlta3Yw0
>>386
茹で上がったら氷水で洗って締めるってことだろ
夏の水道水じゃぬるめで締まらないからな
締めたら水を切って皿に盛る
2024/08/04(日) 01:14:46.87ID:EE0r39JP0
>>403
>>404
お~そうなんだ
明日買ってみるよー
2024/08/04(日) 01:15:21.03ID:XlPydfwI0
沸騰した湯にそうめん入れてひと煮立ちしたら火を止めて5分放置な
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:15:41.09ID:beWYBEAV0
まず、食べるだけの夫の意見とか積極的には聞かなくていいと思うの
冷蔵庫にある在庫をむだなく使い切る方が優先
基本的には出されたものを食べて下さいと。

うちは一応キッチンは私の好きなようにリフォームさせてもらったから
夫にも使いやすくなったようで、レンチンスパや冬の鍋物とかは
作ってくれたりするからまだマシかな
全く何もしない人とは結婚できないわw
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:16:43.83ID:z+gNtEh00
>>29
揖保乃糸って一社じゃなくてあの辺一帯の、
複数のそうめん作ってる企業の合同の登録商標だと
聞いたことがあるが、本当かね。
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:17:01.29ID:beWYBEAV0
>>409 秒単位で冷やしに入るから、ご飯よりは真剣にやるけど
ゆですぎたら美味しくないよ
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:17:08.70ID:h9IvsueI0
茹でたそうめんを作り置きする奴だけは赦せん
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:19:50.50ID:TdNtJsmY0
上沼家ともなれば贈られてくるのは揖保乃糸の三神。まさか水道水で湯がくわけにいかんやろ
氷水で締めるときも天然水に天然氷は常識
2024/08/04(日) 01:20:33.40ID:Pw8ofnHj0
上沼の夫はそうめんでいいと言いながら本当にそうめんだけを出すと文句言うようなやつだったんだろ
夏野菜や数種の薬味やもしかしたら天ぷらまで食べたがったのかもな
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:20:33.93ID:+KUq+Ae30
>>416
お前の全てのコメントおもろいな、自分で客観的にみろよ
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:21:19.12ID:beWYBEAV0
414 あっ、夫がレンチンするのはお気に入りのスパソースで
めんは火にかけたなべのお湯でゆでないと、というこだわりあるけどね
皿や器具類は洗わないし
自分でそうめんやうどんも、あまりゆでないみたい 人がやるものw
スパソースはただ温めて皿に出せばいいだけだから、楽なんだろう
2024/08/04(日) 01:21:27.25ID:Zn0qhBne0
もう何も料理しなくていいよ
逆にめんどくさい
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:21:49.06ID:PBKHnkcY0
>>355
恵美子の手料理食べて
恵美子の顔見ながら呑みたいんだよ
2024/08/04(日) 01:23:59.91ID:BFNXJ6mM0
>>405
途中なった…もうなに言っても面倒くさいから
「霞でいいよ」て口をパクパクさせてればいいよ
2024/08/04(日) 01:24:03.57ID:WupSIaL90
夫がいかに堅物で融通も利かず
思いやりも無ければ面白みも無い人間であるとひとしきり腐した後に恵美子はこう言う
「でも私は幸せです、本当に好きな人と、結ばれたんですから…」
これで関西のおばちゃんを数十年昇天させ続けている
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:25:36.30ID:MGLzcCN90
もうめんどいなこいつくらい稼いでるならウーバー取れよあほか
2024/08/04(日) 01:27:14.10ID:4VwXeK6s0
そんめん以下の手間の料理しか許されない家庭なんだろう
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:27:48.18ID:6YQuV7Ca0
大して手間でもないことを大袈裟に大変アピールしても逆効果だろ
2024/08/04(日) 01:28:49.82ID:WlD6chwS0
上沼の作る素麺は
ちゃんと焼き茄子とか乗ってる料亭並みの素麺やからね
そりゃ面倒でしょ
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:28:54.10ID:beWYBEAV0
>>428 たいした手間じゃないなら鍋や菜箸、ざるは洗ってね
エアコンのないキッチンで
2024/08/04(日) 01:29:38.54ID:c9hPzDZz0
発狂してるチュプがいて大草原
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:30:09.37ID:6YQuV7Ca0
>>430
それぐらいいつもやってるよ、しょうもな
2024/08/04(日) 01:30:12.36ID:e7EFG0XN0
結局女は好き嫌いが激しく男は何でも食えるって人が多い
だから女が作ることになる
2024/08/04(日) 01:31:13.44ID:DnNZiYaQ0
>>8
なら専業主婦(無職)も偉そうにするなよ
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:31:17.95ID:qZ4W9DTI0
にゅうめんでいいよ

これでOK
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:31:51.25ID:+a2sxrLU0
作ってる側「めんどくせーし、そうめんでええか」
2024/08/04(日) 01:32:25.32ID:yilrZdmI0
いやいや簡単だろ
ツッコミ待ちなんかこれ?
2024/08/04(日) 01:32:40.86ID:dASKvH+B0
適当に具材入れた煮麺が一番楽だわ
2024/08/04(日) 01:33:24.98ID:EE0r39JP0
>>430
油ものとかメンドクサイ洗い物には文句言って手間がかからない物は自分で洗えって
じゃあ専業主婦やってる奴ら何の価値もない金食い虫じゃん
2024/08/04(日) 01:34:09.30ID:DolSiQNb0
>>1
袋麺作るのが大変と言ってるようなもの。
2024/08/04(日) 01:35:09.42ID:kSpDUcGc0
ウーバーいーつでいいんじゃない
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:36:58.23ID:djmqPPil0
10割そばゆでて水切りせずなべのまま食うといいよ
好みで醤油を少しだけ足らす
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:37:56.74ID:beWYBEAV0
>>439 だから手間じゃないんだったらよ なぜ自分のことなら文句になるの おかしいよw
2024/08/04(日) 01:38:09.40ID:c9hPzDZz0
そうめんで文句言われるならチキンラーメンそのまま齧るしかないじゃない
2024/08/04(日) 01:40:53.21ID:nWxQFEge0
麺つゆを一から作れるしそうめんも美味しく茹でれる
それなのに彼氏もできない
2024/08/04(日) 01:41:04.23ID:cx0zXILf0
たぶんそれだけボケーっとした旦那なら
氷水でしめてないでろでろの素麺にカットネギかけたぬるい汁でも美味しく食うよ
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:41:43.04ID:IlVruXIe0
流水麺でいいよ、まで言わないとダメやろ
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:42:08.40ID:beWYBEAV0
ざるが若干洗いにくいよね 細いから特に、目の細かいざるを使わないといけないし
小麦製品にありがち、粘って洗い残しが出やすいから、人によって小さいタワシとか
シリコンタワシとか、いろんなザル洗いグッズがあるようだ
洗った事ないと知らんわな
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:43:24.51ID:vPkwb+nF0
そうめんとか茹で時間も短いしでもいいわ料理だろうに
450 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/04(日) 01:44:06.09ID:gpYtYYg/0
麺つゆ+キューピーのツナマヨコーン=サラダうどんならぬサラダ素麺になるよ
超カンタン手抜き料理(´・ω・`)
みんなやってみ
2024/08/04(日) 01:44:23.58ID:EdS7qglE0
面倒な洗いもんなんか自己満足だからな
めんどけりゃやらなくていい方法採用すればいいのに
わざわざ面倒な方法でやって文句言うのはよくわからん
2024/08/04(日) 01:44:41.86ID:V0Y41yNM0
そうめんが面倒くさいなら自炊なんてしなくていいだろ金はあるんだし
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:45:02.70ID:unrn77zw0
そこまで嫌ならもう何も作るなめんどくせえ
金あるんだから一生ウーバーと外食で済ませばいいだろ
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:45:29.78ID:+KUq+Ae30
>>430
醜い不細工さがおもろいなあ、もっと頼むわ
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:46:31.47ID:XoG9FKIY0
上沼はいいけど旦那が稼いでる女性なら
ここで文句言う事じゃない。
2024/08/04(日) 01:47:37.13ID:ZRY52/SR0
>>1
うるさいなぁ。
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:48:28.49ID:1vAwov9r0
>>361
イライラすんなよババアw
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:49:31.62ID:gY3G35nO0
ざる洗うのが面倒くさいくらいなもんだろ
レトルトパスタより手がかからん
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:49:56.87ID:hwKGTq6X0
他の料理よりは簡単だし早いでしょ
ゆがくの2分だし氷は冷凍庫から出すだけ
後はせいぜいつゆ、ネギ、卵を用意するくらい

まあ寝っ転がってテレビ見るよりは大変だな
2024/08/04(日) 01:50:29.52ID:BljZWE8T0
こういうの観るたびに思うけど
そうめんが楽かどうかじゃなくて
比較的楽なものを作ってくれればいいよ
っていう提案なのになんで女は攻撃されたって思うんだろうな
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:51:18.69ID:0RKRD4tq0
>>425
いいか
夫はテレビ界の上層だ
そして芸能人ではないサラリーマンだ
つまりわかるか
人を切り捨てることで利益を得る
これは資本主義をきちんと学んだやつならわかること
身も蓋もないのだが残念ながらこれはそういう仕組みだ

テレビ局も大勢の下請けを抱えるだろ?
これは利益以外の部分は切り捨てることができるためにやる
やってる仕事は社員と変わらん
この切り捨てがあるのとないので企業の利益がかわる

そしてそれは「そうめんでいいよ」と言い切れるぞんざいさがないと出来ない仕事
「あ、『が』で言ってあげないと労働する人がかわいそうだな」
こんな細やかな神経を持ってたら仕事にならない

そういうやつと結婚したから出世してるんだよ
ワガママ言うな
2024/08/04(日) 01:51:41.41ID:xufTSlU/0
そうめんとかラーメンとか
薬味や具のないのが当たり前の家だったから
茹でるだけじゃんと思ってしまう
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:53:47.67ID:vAUL2PJy0
ふりかけ?どれだけ手間がかかっているか!米も洗わなあかんわけですよ。
それにスーパーに買いにいくでしょう。とにかくいろいろとあるんですよ
2024/08/04(日) 01:54:14.85ID:EE0r39JP0
今日即席ラーメン食べたけど卵と高菜入れて食った
楽すぎて草
そうめんもいっしょ
2024/08/04(日) 01:54:19.48ID:NOjo7IT50
この婆さんの夫や男性罵倒芸も終わりでいいだろ
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:55:23.31ID:beWYBEAV0
女性は結構わかるかもしれないけど
昼は残り物とかで軽く済ませて、簡単なスイーツとかを作りたい
と思ったりするんだよね フルーツゼリーとか、シフォンケーキとかさ
型とかも持ってるし 家にある果物とかで作れるのに
夫が気を利かせたつもりで買ってくる市販スイーツ、量も少ないしゴミの分別は私
お昼作らなくていいならその労力でスイーツ作りたいw

自分で片付けないから、過剰包装とかに対するこだわりが薄い
ダンボールのペットボトルとかもアホみたいに買ってきて、ダンボール片付けない
ケーキの箱じゃなく、もっと硬い箱のお菓子とか家用にわざわざ買わないでいいのに
夫氏は家庭で作るお菓子に興味薄いから張り合いがないな 大きなプリンだけは喜んでたなー
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:56:06.72ID:0RKRD4tq0
>>460
つまり「俺の仕事の大変さは俺にしかわからないこと、お前が決めるな」
と言いたいのだよこのBBAは
単に夫を見下してるんだろうな
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 01:56:13.13ID:hiNCCe7J0
そうめん茹でて卵と納豆とネギ入れてつゆかけてまぜまぜするだけでしょ
うどんやそばでもいいけど
2024/08/04(日) 01:59:22.67ID:UkdOGjvv0
ざるの隙間から飛び出たそうめんを取り除くのがめちゃ手間がかかる
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:00:04.63ID:pEjgUaqI0
そうめんでもいいって?て聞かれて
いいよって答えて
そうめんでもいいってなんやねんwww
てどうゆうことなの?きちがいなの?
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:00:37.29ID:beWYBEAV0
>>468 納豆生卵そうめん… その発想はなかった
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:01:00.51ID:JkyXLxWP0
とうとう我が関東学院から
総理大臣が誕生する

アメリカは占領時
3s政策を掲げ
外国人は馬鹿な集団でいてもらえというのを最大の目標にした

だから
田母神など
政府の中枢は明らかに学歴問わず
僅かな会話で、地頭が悪い事が明らかな屑しかいない

我らの進次郎もまた
誇り高きアメリカの犬になろう

当たり前である
異民族が優秀でメリットになることなどないのだから

田母神にある程度の秘密を教えても
彼は何にも行き着けないだろう
進次郎もだ

そういう人間こそを海外政府は絶賛する
公安警察 自衛隊などはいい例だろう
我が関東学院の重要な就職先は全て米国政府の賞賛が待ち受けている !
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:01:30.79ID:xrGPdxMZ0
>>2
蕎麦は流水で冷やす程度でいいんだけど

素麺は麺もつゆも氷で冷やさないと美味しくないんだよね
氷切らしてるときに食べたいと言われたら断る
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:01:38.36ID:0RKRD4tq0
>>469
すぐ水道水ぶっかければ落ちるでしょ
どんな弱い流力の蛇口やねん
2024/08/04(日) 02:01:43.03ID:U6ehBJMo0
つゆを作るのが一番手間がかかる
市販の麺つゆは美味しくない
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:02:57.70ID:0RKRD4tq0
>>470
罠やろうな
うなづいたら負けよ
2024/08/04(日) 02:04:06.91ID:Bka1Jp5z0
湯で時間も短いし具材もみじん切りとかですぐ終わって簡単じゃん
面倒臭いのは氷水で洗って締める作業くらい

他の料理に比べて楽すぎるw
2024/08/04(日) 02:04:07.76ID:w1EK5s4Q0
大昔は確かに大変だった。
空調の効いた部屋でIH調理なら、そう大変じゃない。
室内にいる限りは秋と変わらんぐらいだもんな。
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:04:10.46ID:YDiu3fbh0
>>429
恵美ちゃんはショウガもすりおろしたり惣菜の付け合わせも作るからな
一般の主婦なんてショウガチューブだろ
2024/08/04(日) 02:04:26.90ID:6YQuV7Ca0
無能って普通の人が最低限の手間でこなすことも
余計なことにこだわって大変だ大変だって騒ぐよね
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:04:27.41ID:hFm0kcRh0
この人いつも食う側だったしな
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:04:38.10ID:XB4sixBE0
手間なんかかからんわ更年期ババァが
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:06:02.75ID:Af/ATmet0
>>460
そんな風に考えると疲れるから嫁の感情を手のひらでコロコロして操っていこうw
機嫌も良くこっちの趣味にも寛容になったりするぞ
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:06:06.27ID:zaqrq5cp0
>>3
悔しいけど何も言い返せねえ
2024/08/04(日) 02:06:12.36ID:IZKAoMX30
そうめんでいいとは言わないな
そうめんがいいと言う
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:06:16.00ID:MwIByr4s0
>>5
しねよ
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:06:17.20ID:MwIByr4s0
>>5
しねよ
2024/08/04(日) 02:06:30.88ID:9dRpQeeQ0
>>460
国語苦手なアスペが多いから
2024/08/04(日) 02:07:28.46ID:w1EK5s4Q0
大人数だと、人数分茹でるのが大変なのは確かだね。
でも今、高齢の夫婦二人ぐらいだったら、楽勝でしょ。
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:08:06.98ID:beWYBEAV0
>>469 多分、ざるの目の細かさがあってないのでは?
ざるから飛び出ないような、少し細かいザルを下洗いのあと、あれば食器洗いに突っ込むとまだ良い
数年前に買った、イケアの持ち手つきざるが、そうめんも引っかからず
私的には良かった
以前買った、某・日本の高級めなザルは、それより目が細かすぎて うちではお蔵入りになった
洗うのがおっくう
2024/08/04(日) 02:08:08.50ID:ythgnEHS0
まぁこういう料理頼むときは
何とかでもいいとか言っちゃダメなんやろな
せめて何とかにしてぐらいじゃないと
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:08:49.93ID:IH5WzmKM0
いちいちうるさいババアだな
2024/08/04(日) 02:09:11.01ID:xHzE0otW0
手間かからないなら自分で作れよバカチンコ
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:09:11.40ID:1UH2BiRS0
なんでも良いって言ったら言ったで
495 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/08/04(日) 02:09:35.85ID:sd5vM0mG0
自分一人分のそうめんなら特別何もしなくていいけど
2人分だとあれこれ用意しなくちゃってなるから面倒なんだろうな
茹でる量も多すぎても少なすぎてもってなるし
2024/08/04(日) 02:10:16.02ID:Hl/F5/Kb0
家族に出す場合薬味やタレに手間をかけるんだけどそれは追加の手間の話だからな
素麺単体の手間ならカップ麺と変わらん
こういう奴はカップ麺でいいよって言われてもカップ麺ってお湯沸かしたり手間かかるんですが?とかいいかねない精神性なわけで
そこまで言うならもう離婚しろよカスと
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:11:30.94ID:beWYBEAV0
>>489 おばあちゃん世代でも仕事や趣味で多忙な人もいるのよ
昼に忙しいのに、レンチンごはんイヤ、ゆでたてそうめん食べたい
って、家でのんびりしてる夫に言われるとかだと微妙かもしれないな
簡単なんでやってみたらいいのにねw
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:12:01.40ID:fpfS7qtx0
野菜切っとくから茹でといてくれ
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:12:46.47ID:YzPnbg+F0
洗い物は何を作っても出てくる作業だから手間とは言わんだろうが、薬味を刻むのは地味にダルいのは分かる
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:13:11.90ID:TEpI/+Eq0
旦那より稼いでんのに家事もやってんの?
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:13:26.68ID:AzrnPIq30
料理くらい自分である程度作れるようになるべき
妻に任せっきりの人って何かあったらひたすらスーパーの惣菜で済ませるの?
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:13:57.28ID:0RKRD4tq0
>>497
いやすぐだろう
そもそも作り方を間違えてるんじゃないか
あるいはキッチンの導線が悪いのか
なにか原因があるはず
2024/08/04(日) 02:14:21.64ID:w1EK5s4Q0
今の素麺は茹で時間2分半とか指定されてるもんな。インスタント麺みたいに。お手軽過ぎてワラタ。

そのうち、時短命の料理家界隈からレンチン素麺のレシピが出回りそう。
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:14:33.67ID:0RKRD4tq0
>>500
旦那の力ありきだし
505! 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/08/04(日) 02:15:16.24ID:/u4ZkRP40
>>1
作らずコンビニに旦那走らせたらいい
売ってる
買いに行くだけって言えばいい

>>6
夏は流水麺使えばいいのにな
美味いかどうか知らんけど
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:15:29.46ID:0RKRD4tq0
>>498
そんなのキッチンに二人ならんだら邪魔やで
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:15:51.25ID:qit2z3OE0
何しても文句言いそう
2024/08/04(日) 02:16:41.99ID:YTAO8xNi0
>>24
上沼がラジオで釈明らしき事を言って終わった
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:17:00.67ID:ep/E/F7i0
だいたいからして鍋洗う手間とか言ってんのが要領悪いぶきっちょの証拠
カレーの鍋でもあるまいし
2024/08/04(日) 02:17:37.87ID:mMNAhtGD0
そうめんって茹でないで蒸すとくっつかないんだぞ俺はすぐ食うし早い方が良いから茹でるけど
2024/08/04(日) 02:18:04.85ID:ZeCZ6l4D0
夫のチンポがそうめんレベルの太さってこと ?
2024/08/04(日) 02:18:39.32ID:KPV/9PyX0
そうめんなんか流水麺ほぐして市販のめんつゆ紙コップ入れて食うだけだろ
ザルなんか洗わなくていいし全部込みで30秒でできるわ
2024/08/04(日) 02:19:05.53ID:w/v7w15O0
じゃあうどんでいいよ
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:19:06.14ID:o9vLXJ8w0
自分も料理するけど、そうめんは楽だろw
かき揚げなんて作らんでいい
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:19:10.46ID:ep/E/F7i0
>>500
嫁より稼いで家事もやってる旦那なんて今どき山ほどいる
2024/08/04(日) 02:19:24.72ID:PmR1CbcE0
>>491
夫「なんでもいいよ」
妻「考えるのが大変なんだよ何か言えよ」
夫「そうめんでいいよ」
妻「そうめん『で』って何だよ『で』ってそうめん『が』って言えや」
夫「じゃあそうめん『が』いいです」
〜後日〜
妻「あの時はオメーがそうめん『が』良いって希望したからそうめんにしてやったんだろが感謝しろや」
夫「ええ⋯」

ソースはワイの兄夫婦
517! 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/08/04(日) 02:21:03.64ID:/u4ZkRP40
>>5
まず茹でるの面倒
吹きこぼれないようにとか、旨い茹で方があるとか言われて面倒
茹でたら流水でヌメり取るの面倒
薬味の準備面倒
麺つゆ用意面倒
作った時と食事後の片付け面倒

個人的には冷やし茶漬けが楽でいい
米に茶漬けの素、そこに冷やしたペットボトルのお茶ぶっかけるだけ
そういうと今度は健康がどうのと言われるのが面倒くせぇ
2024/08/04(日) 02:21:11.20ID:Hl/F5/Kb0
>>501
料理なんて60年間一度もやったことありませんってじいちゃんにやらせても即日そこそこ出来るようになる程度のものだよ
妻がやってんなら任せっきりで問題ない
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:21:59.00ID:o9vLXJ8w0
面倒くさいのはかき揚げであってそうめんじゃない
野菜の焼きびたし作っとけばそうめん茹でるだけでいい
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:23:06.16ID:beWYBEAV0
>>505 細めのうどんみたいな感じじゃなかった?しばらく買ってなくてわからないが
そうめん独特の細さが、食べやすいのはあるもんね

簡単なものつっても、きゅうりやトマトのへたとか、子どもいたら子どもが残したものとか
片付けてゴミ出して、流しやガス台、床もさっとふいてとか
後片付けもセットだからね
片付けない夫さんが作るとこだけ時々しても、全く片付けないから吹いちゃう
たいした手間じゃない、ってやらないやつが言うのは簡単よ
2024/08/04(日) 02:23:52.05ID:In/uV61B0
>>392
稀代のワル
2024/08/04(日) 02:24:00.88ID:SBKYcFJC0
おまえんち流水麺やんか
2024/08/04(日) 02:24:29.97ID:w1EK5s4Q0
今は揚げ物も少量の油で揚焼きする方法が周知されて、手軽になったな。卵使わず、粉と水だけで揚げ物もどきを作ってて、でも家で食べる分にはそれで十分と言う。
2024/08/04(日) 02:27:38.90ID:27ZRYHhc0
知らないなら教えてあげりゃいいじゃん
525 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/08/04(日) 02:32:43.81ID:YQzATolF0
そうめんは楽だろ、、、
まじで日本人どうした、、、
2024/08/04(日) 02:33:34.37ID:kSpDUcGc0
そうめんでもいいわ

かわいそうに本当のそうめんを知らないようだ
いいでしょう
明日の同じ時間ここでそうめんを作ってください
本当にそうめんが楽かわかりますよ
2024/08/04(日) 02:33:48.48ID:ssxl24870
茹でた後水で締めて盛り付けるのが結構手間なんよね
暑いし
あとトッピングの準備も手間

簡単だというなら自分でやって
528! 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/08/04(日) 02:34:01.86ID:/u4ZkRP40
>>516
うわ…
何か言えよ、とかオメーとか言われた時点で気分悪いから飯いらねーわになる
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:34:30.63ID:Vb2dS6440
前にも同じこと言ってたろ
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:36:01.48ID:qZ4W9DTI0
>>445
お前大豆も作れるし塩も作れるんだな
俺が嫁に貰ってやるよ
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:36:10.55ID:jEvbpONC0
あと片付けは料理の範疇では無い
2024/08/04(日) 02:36:15.84ID:US/Axkfm0
>>1
天ぷらとかの付け合せも作るとかでもなきゃ正直料理としては片付け含めても楽な部類だよ
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:37:10.02ID:l7sxdiHc0
主婦がついイラッとする身近な沸点を捉えるのが上手
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:37:37.15ID:2cOriYe70
>>516
そうめんくらい自分で作ればいいのに
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:38:17.83ID:2cOriYe70
生姜するのがだるい
2024/08/04(日) 02:39:19.17ID:A3Xu5Sxz0
素麺なんて簡単だろ実際
ちょっと凝ったらそりゃ大変だけど
こういう人って何言っても怒るんだよ
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:39:21.65ID:f6gmHFD30
じゃあ出前で
538名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/08/04(日) 02:39:45.01ID:kopiLAp90
冷麺ならきゅうり切ったり、薄焼き卵焼いたりせなあかんのわかるけど、そうめんって何かトッピングあったか?
2024/08/04(日) 02:40:08.80ID:SvOnWpNQ0
知ってるか?今の世の中(相当前から)チューブに入ってるおろしショウガってものが売ってるんだ
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:41:11.39ID:f6gmHFD30
全て自分で作るのが1番よ
好きなものを好きな時に好きな分だけ食べる
これが一番効率的
2024/08/04(日) 02:41:31.61ID:Y8FSrHn40
もっと手を抜けばいいだけ
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:41:52.76ID:k8TX66260
薬味のネギを切るので力尽きる
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:42:03.07ID:h8lZ5jG90
>>536
実際手間が掛かるから怒ってるわけじゃなくてそうめん「でいいわ」に怒ってるから
多分旦那の一挙手一投足に対して普段からキレてる
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:42:05.14ID:ftxqj4l40
冷凍食品の揚げナスとかブロッコリー、ツナ缶トマト缶を使えば
素そうめんに麺つゆだけという寂しい感じにならなくて済む
2024/08/04(日) 02:43:09.70ID:kSpDUcGc0
夫「そうめんでいいですか?」
妻「もっと手間かかるものつくれ、そうめんでいいですかじゃねえんだよ」
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:43:25.47ID:l7sxdiHc0
これだけ暑いと火のそばに立ってるだけでクラッとするよね、時に蕎麦屋でもファミレスでも行って涼みながら食事も良いかなあ
2024/08/04(日) 02:43:42.03ID:jpYFr2/t0
>>538
パッと思いつくのはネギ、海苔、ゴマ、ミョウガ、わさび、生姜、大葉なんか

でも実際はネギと生姜くらいでそんな何種類も用意する人はあんまいないでしょ
2024/08/04(日) 02:45:16.78ID:E1a1IBph0
>>542
今の時代刻みネギとかコンビニやスーパーで売ってるんやで
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:45:37.06ID:PBIRfw2R0
>>535
チューブ最高
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:45:37.77ID:qZ4W9DTI0
>>538
自分的には大葉が最強ですね
たまにミョウガ、ワサビ
2024/08/04(日) 02:45:49.74ID:aC+pI8lj0
手間かけなくていいで優しさアピールするなら
自分でレンチンして冷凍パスタでも食えよって話
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:46:21.23ID:SnRTZ3+40
>>5
一人暮らしで適当にゆでて麺汁ぶっかけるだけなら楽

家族に美味しいものを準備しようとして、ゆでて冷やして薬味や錦糸卵やら準備して麺汁もつくったり美味しく割ったりしてたら手間
2024/08/04(日) 02:46:24.44ID:A3Xu5Sxz0
>>547
色々具を足すと実際美味いしもはやご馳走
そこまでやるならまあ大変
2024/08/04(日) 02:47:01.12ID:/lNRk3hF0
逆に妻の方から「暑いしそうめんでいい?」と言われるが
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:49:33.17ID:qZ4W9DTI0
>>552
そこにある薬味材料さえあれば5人分用意するのに10分もかからないよ?
2024/08/04(日) 02:50:16.96ID:Vm1DBunb0
この人悪口ばっかりの印象だけど大阪の人はこれがいいのか
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:50:20.36ID:2cOriYe70
>>549
あれまずいじゃん
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:50:51.17ID:qZ4W9DTI0
さーせん>>553の間違いです
2024/08/04(日) 02:51:19.75ID:Ov9Y2/+t0
買いに行くとかでもなきゃ薬味とかお湯沸かしてる間に用意出来るだろw
2024/08/04(日) 02:51:46.68ID:UkdOGjvv0
乾麺の時少なく感じて余計に茹ですぎてしまう
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:52:05.53ID:SnRTZ3+40
>>100
炊飯器の釜よりそうめんの鍋の方がぬめりが取れにくいから面倒だわ
まあ僅差だけど
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:52:07.48ID:beWYBEAV0
子どもいると子どもがまた、際限なく増長しがち
しかも袋ラーメンもまともに作れない、うちの中学生娘

私が用事あったときにチンするカレー食べてね、と言っておいたのに
袋めんを出してきて盛大に吹きこぼす
暑い中帰宅して、ガスレンジの掃除イヤなのにー
なべは水に浸さないから、残っためんの切れ端がカピカピ
こういうのの後始末がイヤだと、自分以外キッチン使わなくていいから!
という主婦にはなりやすいのかもしれない 毎度、改善すべき点を伝えたり忍耐が必要
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:52:49.20ID:YbfJTm3B0
そうめんで手間?
さすが認知症パワハラババアww
2024/08/04(日) 02:54:31.43ID:KJP+azm00
>>562
やらせないから覚えないんだよ
暇な時に一緒に料理してやれよ
2024/08/04(日) 02:54:56.44ID:dg9z48ZF0
素麺なんて茹でてネギ切ったら終わりだろ
めんつゆは市販のやつ
楽だから週一で素麺食ってる
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:56:13.67ID:beWYBEAV0
>>555 元気あればね
朝食作ったり片付けたあと、午前中買い物等で暑い中、出かけていて結構くたくたとか
何かは買い足さないと、いきなりそうめんて言われても買い物からとかはありがちだ
めん自体は家にあってもネギないしとか
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:56:30.41ID:SnRTZ3+40
>>555
そこにあるとはなんだ?
おれが想定してるのはキュウリ、錦糸卵、ハム、ネギ、ミョウガ、キノコなんだけど
借りにこれが10分で出来たとしても手間は手間よ
人間なんて歯を磨くだけでも面倒なときは面倒だからな
タスク量が増えるとやりたくなることは多々ある

自分が楽に出来ることがあっても他人が面倒と思うことは理解して、他人にやって貰うなら気遣いは必要だと思うわ
2024/08/04(日) 02:57:09.94ID:dg9z48ZF0
>>556
関西住みだけど別に好きじゃねぇよ
番組も誰が見てるのかもわからんし話題にもならん
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:57:16.41ID:qZ4W9DTI0
>>566
早く寝て明日に備えなさいよ
570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:57:29.33ID:/ogT1WAP0
そうか?
素麺作るのくっそ楽だけどなあ
他の料理でも鍋やら皿は洗わんといかんし
包丁使うのも精々ネギやら薬味刻むくらいだろ?
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:58:55.01ID:SnRTZ3+40
>>565
それくらいでクオリティーを求めないなら楽
でも家族に美味しいものを食べさせたいって思うとそれだけじゃたりないからもっと薬味やらを充実させたくなるし、盛り付けも綺麗にしたいから器の数も増えたりするのよ

同じ料理名でも人によってその出来栄えは変わるから楽か手間かは一致しないんだろうな
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:59:31.26ID:qZ4W9DTI0
>>567
>>553へのレスとの間違いですさーせん
2024/08/04(日) 02:59:32.33ID:kSpDUcGc0
>>554
妻が恵美子じゃなくて助かったな
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 02:59:36.74ID:TUFNCVWA0
結婚してから退社まで旦那の給料1円も使ってなかったらしいやん。
銀行に振り込まれたまんま全部積み上がってたらしい。
2024/08/04(日) 03:00:19.28ID:zNAiTqNv0
手間というより我が家クーラー無いから夏場のキッチンでは何の料理しても汗だくで辛いわ
2024/08/04(日) 03:01:53.92ID:gS37wRRu0
>>567
ワイの中だとこのトッピングは冷やし中華やな
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:01:54.96ID:l7sxdiHc0
>>562
母は偉大なり
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:02:12.77ID:beWYBEAV0
>>564 部活、友達と会いたいからとか、スマホみてたり あんまり手伝いなんてしない
まず 起こしたり食べに来なさいといってもなかなか来ないとか gdgdすぎるもの
態度悪いわりに、◯◯よりそうめんがイイ!とか言い出すのほんと腹立つw

しかし、娘はパンも好きだから、そうめんより簡単なお昼もできる
市販のロールパンなどでサンドイッチとかね
レンチンいり卵を入れたら喜んでいた
うちの夫は、パンはおやつと思ってるからそこも面倒ポイント
何か洗い物発生するw
579 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/04(日) 03:02:27.63ID:tDmRERxI0
@薄焼き卵を作って細切りにする
Aシソを洗って細切りにする
Bキュウリを洗って細切りにする
C長ネギまたは小口ネギを洗って小口切りにする
Dミョウガを洗って細切りにする
Eトマトを洗って薄皮を向いて8等分くらいに切る
Fオクラを洗って塩ずりでトゲを落としたら、レンジでチンして小口切りにする
Gそうめんを茹でて、氷水でもみ洗いしながらぬめりけをとった後、しっかり水気を切る
Hトッピングとそうめんを盛り付ける
Iめんつゆを良い感じに調整して添える(薄めたり砂糖を足して角をとる)

野菜類を洗う切るのエンドレスと、薄焼き玉子を熱ッ!ってなりながらひっくり返す作業が苦手だな
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:02:28.53ID:SnRTZ3+40
>>570
他人(家族)に料理つくるときに楽だと思えるものはあまりないなあ
素麺だって上にのせるおかずが5〜6種類は欲しいし、それとはべつに薬味も2,3種類は用意して、
綺麗に盛り付けるために皿も数種類使ったりするとそこそこ面倒よ

他のもっと手の込んだ料理に比べれば手間は少ないだけでそこそこ大変だからなあ
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:03:57.99ID:qZ4W9DTI0
>>571
あのさ、君素麺以外も料理面倒なんだろ?
素麺は比較的楽な料理なんだよ
なにがタスクだよ馬鹿らしいw
2024/08/04(日) 03:04:11.91ID:iYOpiGFR0
面倒ならあたしンちのマンボウくらい手抜きしろよ
2024/08/04(日) 03:04:30.06ID:QnmluYNy0
じゃあ自分でやんなよでおわり
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:04:46.13ID:SnRTZ3+40
>>574
投資に回してなかったのかな?
上沼恵美子の若い頃から積み立ててたらかなりの額になりそう
2024/08/04(日) 03:04:56.93ID:KRTFGiZS0
簡単かどうかじゃないんだよ
作ってもらう側が
~でいいよ
なんて言うのはよくないの
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:06:14.06ID:U9G/TTfa0
そうめんくらい勝手に茹でて食えって突っぱねたらいいのに
2024/08/04(日) 03:06:15.15ID:+coUWfZu0
かかってねーわ
茶々っと3分で作れるわ
2024/08/04(日) 03:06:41.45ID:dhgCdFz20
で、素麺大変派にとって楽な料理とは?
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:08:29.52ID:SnRTZ3+40
>>581
料理面倒だよ
それでもクオリティーを気にしないなら楽だけどな

他人が食べて喜ぶ様を想像すると否が応でも気合いは入るから手間かけちゃうのよ

馬鹿らしいと言うけど人間の心理なんてそんなもんだ
一つ一つは簡単でもやること(=タスク)が多くなると工程を想像して嫌になったりするもんなんだよ
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:09:48.54ID:mYiefeYg0
ゆがいて、水で洗うんだぞ!大変だぞ
2024/08/04(日) 03:10:02.71ID:Wd1GwViz0
昔の男って本当にすごいよな
「◯◯でいい」なんて表現、子供の頃以来したことないわ
調べてないだけで5人に1人くらいアスペだったんじゃないかと思う
2024/08/04(日) 03:10:12.73ID:OvH0+lML0
本物のそうめんだと油抜かなあかんけど安もんのだと洗わんでええからラク
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:10:36.89ID:/ogT1WAP0
>>580
どうせぐちゃぐちゃになるんだから
家族に食わせる分は盛り付け気にすんなよ
それより素麺の上にのせるおかずってなんだ?
ネギ、ミョウガ、大葉くらい刻めば十分だよ
なんなら瓶詰でシイタケ煮たのとか売ってるから
そういうの瓶ごとだしときなよ
2024/08/04(日) 03:11:06.04ID:ckav6yGJ0
個人的にはそうめんでいいよって言われて手間が云々とか面倒がってる人が他人が食べて喜ぶ様を想像して料理してるとは思えんなぁ
2024/08/04(日) 03:11:19.38ID:dg9z48ZF0
>>571
子供の頃から素麺の付け合せにこだわったことなんかないから全く気持ちがわからん
596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:11:34.52ID:qZ4W9DTI0
>>589
要領が悪いだけですよw
料理を作るのに手間だ面倒が先にくるのならあなたは二度とキッチンに立たない方が良いでしょう
2024/08/04(日) 03:11:50.97ID:dhgCdFz20
>>592
それは茹でて水で締めずに食ってんの?
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:12:25.33ID:beWYBEAV0
よその旦那さん方 狭目の庭だけど木の剪定をしてくれたり
飲み物は妻がいれたお茶、もしくは自分のいれたインスタントのお茶コーヒーなどで、ゴミを増やさない
努力をしてくれるならまだいいけど
剪定や雑草とりも妻まかせ、紙ごみ増やしまくり自分ではまとめない
洗ったお皿を片付けるのも妻かお母さん
チラシを捨てたり、回覧をみて把握するのもママお願い お風呂洗い.洗濯、トイレや玄関掃除、
日用品の買い物も…w
こんなふうに、興味ない雑用はみんなママで、増やすからいやがられるんだと思う
亡くなった父も新聞や印刷物を読むだけで、まとめるの嫌いだから、母が珍しく怒ってたなあ
料理は全然できないw
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:13:13.47ID:4/wwkY6n0
ひやむぎ買えよ
2024/08/04(日) 03:13:30.78ID:Wd1GwViz0
>>594
何はともあれ夏場にガスコンロの前に妻を立たせるのは当たり前って奴が作ってもらった物を感謝して食うとも思えんが
2024/08/04(日) 03:14:19.21ID:NXIO52Lz0
とにかく色々で草
そうめん売ってる側は簡単に作れるのをウリにしてるのにw
2024/08/04(日) 03:14:22.86ID:OvH0+lML0
さっきインスタントラーメン作って食ったけど人参と玉ねぎとじゃがいもと、えのきともやしとキャベツとししゃもと豆腐入れた
麺類の具てだいたい似たようなもんだからメンドイとかないな
2024/08/04(日) 03:15:00.85ID:oO+SFEod0
水、というか湯は本当に多すぎる位の量で茹でたほうが格段に美味い
茹でた後でも大量に捨てる位の量の水でな

少ない水量で茹でるのと全然違う
2024/08/04(日) 03:15:01.99ID:OvH0+lML0
>>597
腹冷やしたくないからにゅうめんで食う
2024/08/04(日) 03:15:30.62ID:90X3TK5K0
>>600
冷房つけろよw
てか茹でてる間ずっとコンロの前に立ってるのかよw
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:16:05.74ID:SnRTZ3+40
>>593
自分一人ならそれで良いけど、
妻やこどもにそんなクオリティーのものを食べさせたくないんだよ
ショボいクオリティーで良いんだと言うなら自分で用意してくれと思うわ

つくって貰う人に敬意と感謝をもって言葉をかけるだけで円満にいくのに「こうすれば楽だ。これくらい手間じゃない」と言い張ろうとするのは謎だわ
2024/08/04(日) 03:16:42.32ID:Wd1GwViz0
>>605
どう読んでも上沼が若い頃の話だろ。頭大丈夫?
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:17:29.48ID:4/wwkY6n0
そうめんは焼ビ―フン
に使えるだろ
609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:18:48.30ID:4hk+qcPf0
そうめんくらい自分で作らせろよ
あんなにガンガンいう芸風なのに旦那の言いなりかよ情けない
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:19:08.01ID:beWYBEAV0
>>602 1人分でしょ
主婦だと家族の都合に合わせた朝昼晩ごはんだから
今の時期は夏休みで、子ども2人分昼食もふえてるし
旦那がいまだにテレワーク多くて 洗い物もトイレ掃除なども増えるし
やれやれですわ
合間をぬって、自分の好きなピクルスとかジャムとかバジルソースとか作りたいけど
子持ち主婦には、一人前だけの昼食は簡単で大助かりなのに、そんな日があまりないw
2024/08/04(日) 03:19:53.60ID:dhgCdFz20
>>604
油塗って手延する五島うどんの地獄炊きは茹でた鍋ごと食卓に持ってきて食うけどね

https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/img/nagasaki_12_1.jpg
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:20:19.53ID:SnRTZ3+40
>>596
要領が良くても悪くても面倒なことに変わりは無い

あなたは普段の簡単ですぐ終わることが面倒に感じたことないのかな?
風呂に入る、歯を磨く、シャンプーや洗剤の詰め替えをする、ゴミをまとめてゴミ袋を変える
どれも一瞬で終わるし簡単だけど、状況次第では面倒で後回しにしたくなったり他人に任せたくなるときはないのかな?
ないんだとしたらあなたが立派なだけだよ
あなた自身がそれだけ立派なら他人のことをもっと思いやれる余裕があると思うんだけどな
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:20:34.62ID:qZ4W9DTI0
>>606
あのね、美味しいもの食べさせてあげたいって思うときに手間や面倒って感情があるのがおかしいのよ。

きみの言葉だけ辿ると自己満足のナルシストでしかないよ
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:20:55.28ID:e1WWjK4x0
>>598
妻である君が躾治せよ
山田優は小栗旬に座ってしょんべんするように躾けたぞ
615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:21:03.04ID:0RKRD4tq0
>>574
アホかい
このおばさんの勢力は
テレビ局とタッグの力
つまり旦那と組むことで儲けてた金
そんなもんを男女均等賃金みたいな話と一緒にすんじゃねえよボケ
世間舐めんな
2024/08/04(日) 03:21:28.20ID:ftxqj4l40
>>588
冷凍してる刺身を使って海鮮茶漬けかなぁ
ご飯は小分けして冷凍してるからそれをレンジで解凍、その間に冷凍してる刺身を湯煎で急速解凍
お刺身あれば豪華に見えるから色々トッピングしなくて済む。刻みネギくらいか
(大葉や茗荷は常備してないのであれば乗せる)
2024/08/04(日) 03:21:29.52ID:NXIO52Lz0
>>609
実際は夫大好き人間らしいから
何もかも言いなりだと思うぞ
2024/08/04(日) 03:21:42.76ID:a8PbpqHA0
>>607
>>1のエピソードは上沼の若い頃の話だが今ここで話してるのはそれぞれ自分たちの身に置き換えた現代での話だろ、頭大丈夫か?
2024/08/04(日) 03:21:58.15ID:4n5V91cB0
鍋とザルくらい夫に洗わせりゃいいだけのことだ
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:22:39.29ID:SnRTZ3+40
>>606
しかも多分適当に麺と一緒にぶっ込むだけだろうしね
見栄えとかも気にしてないだろう
621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:24:51.53ID:SnRTZ3+40
>>613
おかしくないぞ
手間だし面倒だけど喜んで貰いたいからできる限り美味しく満足のいくものを提供したいと思えるんだ

あなた本当は料理しないし家族もいないでしょ
それが滲み出てるわ
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:25:18.38ID:beWYBEAV0
>>619 ほんと たいした手間じゃないと豪語する人は洗うべきだよ
暑い中、雑草とったり玄関掃除や風呂トイレ掃除も妻だったりして
ごはんまだー こんな夫さんもいるかもしれないし
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:25:57.35ID:qZ4W9DTI0
>>620
おいおい
自己レスまでしだしてどうした?
2024/08/04(日) 03:26:43.54ID:HxV9K0BU0
>>606
妻やこどもにそんなクオリティーのものを食べさせたくないんだよってのは一見妻やこどものことを考えてるように見えるが妻やこどもが本当にそのクオリティーのものを望んでるわけではなかったのならただの自己満足だな
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:27:15.34ID:SnRTZ3+40
>>620
メンション間違えた
>>610に対してのレスです
2024/08/04(日) 03:27:24.36ID:NXIO52Lz0
そうめんは手間だけど5chに長時間張り付いて連投は手間じゃないやついて草
2024/08/04(日) 03:28:23.10ID:OvH0+lML0
なんかタイヘンだな
トイレは毎回入る前より使ったあとのほうが105%か110%だけキレイにするからとりたてて別に掃除ほぼ不要だしキッチンやら他の場所も同じ、使えば使うほど掃除済になっていくしどんどん手間が減っていく
2024/08/04(日) 03:28:28.82ID:o3XrQzxn0
>>626
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:30:20.03ID:qZ4W9DTI0
>>621
手間や面倒だけど喜んでもらいたい
やってやってる感が滲み出てるから改めた方がいいよー
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:30:35.06ID:0RKRD4tq0
あのシンスケさえもカミヌマには気を使っていた
松本はカミヌマをM1の大御所枠として平身低頭で呼んでいた
本当関西では神扱いの人
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:30:41.14ID:SnRTZ3+40
>>626
やりたいことと、やりたくはないけどやらなければいけないことで感じ方は違って当たり前だろ…
2024/08/04(日) 03:31:07.54ID:by8O8D4U0
>>10
1位 袋麺
2位 カップ麺
同率3位 そうめん、レトルトカレ
2024/08/04(日) 03:32:36.56ID:GcgsrHEI0
>>632
洗い物考えたらカップ麺が1位じゃね?
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:32:49.02ID:SnRTZ3+40
>>629
この感情理解出来ないのは独身ニートだからなんだよ
頭の中で理想の姿を妄想してるだけだから実態の感情が理解できないんだ
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:33:34.56ID:yr116TWC0
ついに野々村のネタをパクるほど落ちぶれたか
636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:34:31.84ID:0RKRD4tq0
こいつに噛みついたスーパーマラナンたらととろサーモンは本当にすごい
永久に冷や飯食らいだけど
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:35:08.81ID:beWYBEAV0
上沼さんもぽっちゃりしているけど
中年以降の女性は、そんなにもりもり食べなくてもいいわ
って思ってたりするから
自分だけなら、昼は納豆ご飯にインスタントみそしるとかトマトとか
調理器具の洗い物ゼロで済んだりするのよね
そしてさっさと済ませてほかの家事もあれこれしたりしないといけないのに
調理、片付け、簡単な掃除、ごみまとめ がセットだから
ゆでる時間が2分とかなのは知らない人いないと思うけどねw
638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:36:12.22ID:0RKRD4tq0
また独身ババアと主婦ババアが争っているのか
大差ないのだから仲良くしろ
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:37:33.47ID:SnRTZ3+40
>>632
>>633
圧倒的にカップ麺一位だと思う

レトルトカレーと素麺が同じはあり得ないな
レトルトカレーの方が遙かに楽
レトルトカレーは下手したら袋麺より楽
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:40:10.66ID:qZ4W9DTI0
>>634
おけおけ
早く寝て明日に備えてね
君のタスクには5ちゃんが最上位にあるのはわかった
2024/08/04(日) 03:40:39.11ID:dhgCdFz20
>>632
袋麺にはチャーシュー煮卵やら入るんですけどw
2024/08/04(日) 03:41:01.80ID:DhNRaDIL0
これ逆に飯作るのは当然女と言ってるようなものなんだよな
2024/08/04(日) 03:44:09.69ID:UNy2w0vm0
専業で小さい子どもの面倒見てるとか親の介護してるとかでもなきゃ女が作って当たり前やろ
2024/08/04(日) 03:44:43.50ID:bf+VVWwe0
>>642
そりゃそうだろカス
上沼の世代は女が飯作るのが常識で上沼自身もそのくらいは理解してる
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:44:50.33ID:SnRTZ3+40
>>640
5chはやらなくても良いことだし趣味だからタスクにならない
それすらもわからないのはやっぱりニートだからなんだろうな
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:45:10.06ID:upXomyjq0
うだうだ理屈こねてるやつおるけど
そうめんのみならくっそ楽だわ
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:45:52.70ID:SnRTZ3+40
>>643
ええ…
マジでまだこんな考えのやついるんだ…
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:47:07.08ID:SnRTZ3+40
>>646
クオリティー次第じゃね?
薬味や上にのせる具材を複数揃えて見栄えも良く盛り付けようとしたら結構手間だぞ
2024/08/04(日) 03:47:20.75ID:Caf9aALF0
そうめんは油が塗られてるので
茹でた後によく洗い流さないと胸やけがする
この揉み洗いが手間
以前は知らなくてそうめんは胸やけするから嫌だった
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:47:45.31ID:qZ4W9DTI0
>>645
そんなに暇なんだったら毎日の料理の仕込みでもしとけよもう笑
面倒くさいはなしな!
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:48:10.75ID:xj10PXNl0
レンチンケースあるやん?
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:48:38.16ID:upXomyjq0
>>648
大葉刻むだけでええわ
2024/08/04(日) 03:48:55.26ID:iKvDr5nR0
ここは夫婦関係が破綻してる上に外では上沼がワーワー文句言いまくるけど
実際は上沼がベタ惚れていう気持ち悪い状態
2024/08/04(日) 03:50:40.02ID:dg9z48ZF0
>>642
「そうめんでいいわ」とか言う夫はゴミだけど「そうめんは手間掛かって大変」の主張は意味不明
素麺なんて5分もあったら出来るんだから
素麺が大変なんだったら料理なんて何もできない
2024/08/04(日) 03:51:09.06ID:vXUoEqTK0
>>651
やったことある?
レンジで茹でそうめんはくっつくし
溶けた小麦水がレンジ内に大量に吹きこぼれて大惨事だぞ
2024/08/04(日) 03:51:19.69ID:rR5UFnL00
まあザルでもみ洗いはしたいが
ぬるい麺に麺つゆぶっかけただけで良いんじゃね
勝手にめんどくさくしてないか
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:51:22.45ID:ImvyKQhM0
男尊女卑が消え去る頃にはババア死んでるからよかったね
男女平等になったらババアの“主婦は偉い芸”がもう通用しないもんな
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:51:48.80ID:beWYBEAV0
>>646 共働き主婦だとして それなりに稼ぐ夫に、そうめんのみ なんて出す人いるの?w
学生の一人暮らしじゃないんだから
タンパク質と野菜果物とかも、多少つけようとすると思うわ
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:52:22.87ID:qZ4W9DTI0
そうめんなんて俺のじいちゃん(92)でも茹でてみんなに振る舞うぞw
流しそうめん行っても薬味はネギとワサビくらいしかなくね?
ノリだ錦糸卵だきゅうりだ言ってる奴は冷やし中華と間違ってんだろw
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:52:36.70ID:XcA2DGZ80
っていうかガタガタ言うなら夫にやらせれば良いだけの話だろ。
変な女特有のルールとかにこだわって勝手にハードル上げて家事を手伝いずらい空気にして首絞めているのは女の方。
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:52:38.16ID:hROTnhLY0
和田アキ子も水がぬるくて今年は作ってないって言ってたな
うちの親は氷ぶっ込んで作ってる
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:52:57.45ID:beWYBEAV0
>>656 その料理で家族に出してみたら やった事はなさそう
2024/08/04(日) 03:53:39.56ID:dg9z48ZF0
>>649
揉み洗いの何が手間なんだ
意味わからん
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:53:48.09ID:upXomyjq0
>>658
コロッケキャベツおいときゃいいじゃん
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:54:01.33ID:xj10PXNl0
何十年前の百均グッズwもつかいこなせない人って
2024/08/04(日) 03:54:16.75ID:bf+VVWwe0
上沼は女帝タイプだから強いけど大概の女は素直に言う事聞くよ
お父さんは一家の大黒柱で妻はただのロボットだったから
女はそれでも満足なんだよね
2024/08/04(日) 03:55:44.36ID:jBCAKfn90
キッチンが一反位あるらしいから大変なのはわかる
2024/08/04(日) 03:55:55.98ID:rR5UFnL00
そうめんがめんどいなら何が良いか聞く前に
今日はカプラで良いかと提案しとけ
2024/08/04(日) 03:56:10.62ID:UIaQ02IF0
>>15
別居のペントハウスも上沼恵美子が買った物件
2024/08/04(日) 03:56:12.79ID:dg9z48ZF0
>>660
同意
勝手に手間暇かけて頑張ってるアピールいらんよな
2024/08/04(日) 03:57:31.23ID:n49x/6HP0
>>655
なにより麺のレンジ茹ではおいしくないんだよな
だったら流水麺のうどんでいい
流水麺のそうめんは買ったらいかんけど
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:57:50.72ID:L4Pgu3Zf0
もう卓上で茹でて直でいけ
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:58:14.96ID:z8Pw5eZe0
ゆがく茹でたらいいだけですがwww
自分も自炊するけどバテてる時はすぐ出来るそうめん一択やわ
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:58:31.75ID:SnRTZ3+40
>>650
寝る時間削ってやりたいことしてるだけで暇ではないぞ
ニートとは違うからな
明日は眠い目こすりながら次の休みまでの料理仕込むぞ
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:59:18.63ID:qZ4W9DTI0
>>670
めっちゃさっぱりした性格しててそうめんみたいな人やな
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:59:22.76ID:LHWOxleV0
旦那さんのほうも気を使ってそうめんて言ってるのにそれでグチグチ言われるならスーパーで弁当でも買ってきたほうがマシだな
今後「お昼どうする?」って言われたら「スーパーで弁当買ってくる」で終わりにしたほうがいい
2024/08/04(日) 03:59:48.64ID:j5awmQ040
>>647
女と決めつけたのはまずかったな、男で主夫してる人も中に入るわな
ただどっちにしても専業で子育てしてるわけでも介護してるわけでもないのなら暇やろ
暇じゃない大変だというのなら代わりに働いてパートナーに家事やってもらえよ
678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 03:59:51.54ID:upXomyjq0
こんな時間までヒスるババアいてわらける
2024/08/04(日) 04:00:38.50ID:4/n6Jx7r0
>>649
今はノンオイルのそうめん売ってるで
680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:00:53.99ID:qZ4W9DTI0
>>674
そっか
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:01:36.49ID:SnRTZ3+40
>>652
それくらいの想定ならそりゃ楽だよ
でも母親(父親)がご飯つくってくれて、それが茹でた素麺に大葉だけなら嫌じゃないか?
まあこどもは案外それで良かったりするかもしれないが、少なくとも親はもっとちゃんとしたものを食べさせたいと思うんだよ
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:02:05.19ID:IK4R0ZD20
そうめん茹でる如きで恩着せがましんだよなw
子育てが大変なのはわかるし、それは夫も手伝うべきだとは思う。
そんなに家事が大変大変言うなら夫に手伝わせる流れを作れば良いだけじゃない?
専業主婦やるならそれぐらいの努力はしろって。
2024/08/04(日) 04:03:12.93ID:r9H0tfj00
>>662
出してるがなんも言われんぞ
冷たいのが良ければ各自勝手に氷入れてる
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:03:42.05ID:qZ4W9DTI0
>>649
チキンラーメンが大人になって食べれなくなったのは油のせいだって知った
2ちゃんでチキンラーメンのスレあってワサビ入れたら食えるってのみて実践したら完食できた
不味かったけど
2024/08/04(日) 04:03:59.73ID:OM0damiA0
ハンバーグと同じくらい楽勝やんけ
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:04:10.93ID:beWYBEAV0
>>660 夫族も、ヒマなら家族ぶんのそうめん作って
調理器具やガスコンロもきれいにしてほしいよね
妻が死んでからやりだしたのを美談みたいに語る息子?とかを5ちゃんで見るけど
1人で自分が食べたいものを作るだけなら、簡単でいいし見栄えも気にしないでいいし
ラクだと思ったりする
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:04:51.39ID:beWYBEAV0
>>683 ああ、家族は冷たいのが好きでもその「手間」は惜しんでるんですね
688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:05:35.05ID:upXomyjq0
>>681
ほやから何もせんでええコロッケとキャベツ盛っときゃ喜ぶし安いし楽でしょ
2024/08/04(日) 04:06:23.08ID:HS9i40q40
>>687
当たり前じゃん
惜しんでなきゃそもそもそうめんとかいう手抜き作らんよ
2024/08/04(日) 04:06:23.44ID:n49x/6HP0
実際にそうめんだけってわけにはいかないよな
事前に浅漬けや夏野菜の揚げ浸し作っておくとか
タンパク質考えて豚しゃぶサラダも出そうとか考えてしまうからな
2024/08/04(日) 04:06:33.82ID:wGuJxZ9b0
そこまで料理したくないなら水洗いOKの蕎麦でも買っとけよ
シマ◯ヤの流水麺ってやつとか
2024/08/04(日) 04:06:44.37ID:rR5UFnL00
もう勝手にそれぞれで食えよ
惣菜でも出前でも選び放題だカネで解決しろよ
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:07:55.53ID:qZ4W9DTI0
全員えみこに釣られてて笑う
えみこの鉄板ネタ
2024/08/04(日) 04:07:59.32ID:RAcwIQkE0
面倒ならスーパーやコンビニで買ってこいよ
買いに行くのも面倒ならウーバーで頼め
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:08:23.01ID:4dQhRSy00
>>691
ほのかに酸っぱくて麺もやわやわでおいしくない
2024/08/04(日) 04:09:13.56ID:v+6IVLuj0
この話何年か前に同じの見たな
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:10:41.56ID:SnRTZ3+40
>>688
たまになら良いと思うけどね
2024/08/04(日) 04:10:42.28ID:Z6sQWvKg0
上沼が食いたいもん作れば良いじゃないの
2024/08/04(日) 04:10:43.22ID:rR5UFnL00
もうお前は飯作らなくて良いと言われてもキレるんだろどうせ
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:10:48.71ID:c4nOSJnn0
>>690
それが大変だって嘆くなら何故手伝わせる努力をしないの??
2024/08/04(日) 04:10:59.06ID:OvH0+lML0
うちみたいに道向かいにショッピングセンターあるとこに住めば錦糸卵なんか作ってる間に薬味もセットされたそうめんでもそばでも何でも買って来れるで笑
もっと面倒くさければ徒歩1分以内でそばでも寿司でも食いに行ける笑
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:11:08.71ID:z8Pw5eZe0
>>690
そうめんでいい言ってるんだからそうめんだけやろw
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:11:50.02ID:upXomyjq0
>>697
スレタイ読め
2024/08/04(日) 04:12:02.63ID:rR5UFnL00
>>690
上沼の夫のイメージは茹でた麺だけだぞたぶん
2024/08/04(日) 04:12:12.36ID:dhgCdFz20
>>684
手延素麺に使う油は画像くらいの太さの時に表面に塗ってるだけだぞ。なんか生地自体に油入れて混ぜてるみたいに思ってるやつ多いみたいだが

ttps://minamishimabara-somen.jp/process/
ttps://minamishimabara-somen.jp/wp-content/themes/minamishimabara/images/process/proces-04.jpg
2024/08/04(日) 04:13:17.25ID:IV14XCNa0
>>705
乾燥防止用だからね
2024/08/04(日) 04:13:21.57ID:seVwSXX50
ID:Xze9jjip0
こういう奴ってどこのスレにも湧いてくるよな
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:13:51.45ID:SnRTZ3+40
>>703
読んでるぞ
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:14:02.53ID:beWYBEAV0
「大した手間じゃない」から夫さんもやってみましょうw
片付けもセット推奨
奥さんが忙しい人なら特に。
ネギやらきゅうり、錦糸卵も自分で切りましょう 錦糸卵は出来合いもあるけど、それはチートw
2024/08/04(日) 04:14:23.74ID:dhgCdFz20
>>690
自分基準でハードルあげて、大変だー大変だー
2024/08/04(日) 04:15:36.75ID:OvH0+lML0
まぁ栄養ガーて言うヤツがホントに栄養計算してたん見たことないし笑
2024/08/04(日) 04:16:28.99ID:n49x/6HP0
>>700
自分の職場の机の上だと考えるとわかりやすいだろ
人に使わせると汚してそのまま掃除しない
道具を違う引き出しに入れられたりするんだよ
キッチンには手を出されないほうが楽という結論に至った
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:16:40.34ID:qZ4W9DTI0
>>709
ネギときゅうりと錦糸卵ねok
お湯沸かしてる間にできるわ
他に要望ない?
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:18:59.75ID:1ZVGbU6v0
料理は女(主婦)がやる事。

これをステレオタイプにして首絞めているのは女の方なんだよね。
男が「手伝おうか?」と言わないのを悪にして、自分を楽にする工夫を放棄して自滅してそれを夫のせいにしてるだけ。
2024/08/04(日) 04:20:45.03ID:rR5UFnL00
>>713
麺だけ食べたい
2024/08/04(日) 04:20:58.17ID:vsIfTO6B0
家族に出すのに栄養考えてハムや卵やきゅうりやら準備して
普段あまり使わない大きめ鍋やザルを出す、洗うとなるとまあ楽ではないな
自分だけで楽したい時は前日の残りや納豆ご飯や冷食、レトルトで済ますレベルだから
2024/08/04(日) 04:21:02.48ID:OvH0+lML0
まぁでも程度によるけど親の介護とか、それがメクラとかいう中で家事含め生活していくほうがケタ違いにキツいで
2024/08/04(日) 04:21:30.57ID:wNxmV9iU0
>>709
出来合いはチートとか何自分で難易度上げてるんだ?
面倒なら楽をする手段くらい覚えろよ
チートとか言うのならそもそもガスコンロやIH使うのもチートだろ
イチから火起こすか?
719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:22:18.05ID:qZ4W9DTI0
>>567
よくよく読んだらおもろいやないか
2024/08/04(日) 04:22:47.26ID:YdF9lEsu0
>>715
それな
俺は焼きそばも具いらない派
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:23:06.88ID:BBDOCCJp0
>>712

>人に使わせると汚してそのまま掃除しない
道具を違う引き出しに入れられたりするんだよ

それをきちんと説明出来ない、教えられない君の努力不足。
それを会社に置き換えれば教育出来ていない側の責任になる。
2024/08/04(日) 04:23:37.12ID:isXgUVol0
>>1
この人の名をネットニュースでよく見るけど、大阪では有名なの?

そもそもなんで文句ばかり言ってるの?

顔知らんけど
2024/08/04(日) 04:23:53.77ID:rR5UFnL00
出前で済まされると存在意義がなくなるからな
手間はアピールしたいマウントは取りたいが仕事は取られたくない
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:23:55.34ID:SnRTZ3+40
>>713
お湯沸かす間に錦糸卵出来るはあり得ないな
2024/08/04(日) 04:24:13.61ID:Wd1GwViz0
>>618
今ここで話してるのはww
お前生徒会か日直なん?w
特定のスレに書き込むなら>>1についての話題が前提になるのが当たり前
雑談したいならどっかの板の雑談スレかXにでも行ってこい
726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:24:17.63ID:beWYBEAV0
>>718 本物のアホ
家に卵あるのに、パッケージの錦糸卵なんて無駄と考えるのが主婦脳よ
原始時代に戻ってほしいわけではないですがw
レンチンでも、錦糸卵ぽいもんは作れるよ ただ細切りは包丁でするけど。
727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:24:42.09ID:1ZeUxWoD0
そうめんや蕎麦は一人暮らしでも楽だし安いからよく食うわ
これで手間なら更に楽な流水麺があるだろ
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:24:48.52ID:qZ4W9DTI0
>>724
パードゥン?
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:24:56.88ID:pBycx9WV0
ごめん、さすがにそれは無理あんわw
自分でやってるけど目茶苦茶簡単だわ
洗うのなんて1分だし
なんでもかんでも絡んじゃダメよw
2024/08/04(日) 04:25:31.03ID:v+6IVLuj0
>>725
大半が自分の経験で語ってるぞ
731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:26:01.32ID:kQ7FTf9l0
自炊とか時間の浪費だから止めて欲しい。
部屋が汚れる原因でもあるし。
ビジネス街のマンションの塵収集所とか生ゴミ無いので清潔だけど汚婆人口の多い住宅街の塵収集所は臭いし虫が沸いている。
昨今旨くて栄養バランス良い弁当とか外食とかあるんだからでしゃばって自炊されても迷惑。
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:26:13.08ID:upXomyjq0
まぁ恵美子さんのトークはいつも旦那叩きたいだけだし
モラハラみたいなでキツかったらしいからしゃーない
いつもの事だが恵美子に釣られた訳だ
733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:26:34.92ID:SnRTZ3+40
他人にやって貰うなら気遣いや感謝の気持ちと言葉がないと人間関係悪化していく
それをせずに「こんなの楽だ」「勝手に苦労を増やしてる」と考えるから夫婦関係が冷え冷えになるんだろう
2024/08/04(日) 04:27:03.20ID:dhgCdFz20
>>726
家に小麦粉あるなら製麺から始めれば?w

なんでこうも自分だけの基準を顔真っ赤で吠えて他人に主張したがるんだか
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:27:08.14ID:qZ4W9DTI0
>>724
あ、おまえ例のやつか
絡まないでください
2024/08/04(日) 04:27:12.63ID:Wd1GwViz0
>>716
そう、おにぎりひとつ取っても自分だけが食うか誰かに食べさせるかでは文字で表した時の「工程」じゃなく「気遣い」に天と地の差があるんだよな
作ってもらうのが当たり前で生きてきた奴は何回言っても理解出来ないんだろうが
2024/08/04(日) 04:27:47.82ID:n49x/6HP0
>>721
それを注意すると不機嫌になるのは夫の方で
じゃあもうやらないでいいって結論になる
夫には別の仕事をしてもらえばいい
2024/08/04(日) 04:28:27.99ID:WhWh/Bdn0
>>709
休みの日は料理してるけど実際素麺とか手間じゃないぞ
寧ろ素麺でいいとか言われたらマジ?素麺でいいの?って聞き返すくらい
739 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/08/04(日) 04:28:35.71ID:sd5vM0mG0
錦糸卵、熱々で出すの?
簡単簡単言ってる人は
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:28:37.28ID:1ZeUxWoD0
てか芸能人って楽し過ぎなんじゃないか
楽な仕事を忙しいとか言ってんだろ
でもあんた・・その職業が無くても社会は困りませんからー!残念!
2024/08/04(日) 04:29:26.61ID:Wd1GwViz0
>>730
少なくとも元の>>594は上沼へのレスだろ
そっからの流れなんだから、あとは言わなくてもわかるな?
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:29:37.17ID:Wj09jix20
>>733
それって自分を写す鏡で、実は女側が「いつもお仕事お疲れ様」とか言っていないパターンが大半だけどな。
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:31:11.28ID:qZ4W9DTI0
うーんと
たまご2個分の錦糸卵を想定してんだけど
これが10分でできないと思う?
2024/08/04(日) 04:32:15.97ID:dg9z48ZF0
>>739
錦糸卵なんていらんねん
錦糸卵欲しいんだったら自分で作らせろ馬鹿野郎
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:32:36.10ID:n5a2Mlwa0
>>737
じゃあ何が不満なの?w
本当に女ってこの人みたいに矛盾している人ばかりw
2024/08/04(日) 04:32:45.70ID:OvH0+lML0
まぁでも食事作る人間は一度は栄養計算しといたほうがええで典型的な食事1日分とかで今はwebでカンタンに出来るからな
本当に全栄養素ほぼバランスが取れた食事をすると体質変わるからな、実は体質だと思い込んでたの大半は栄養の偏りだとわかる笑
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:33:00.13ID:qZ4W9DTI0
そもそもそうめんに錦糸卵なんてあわせない
大葉、ミョウガ、ワサビネギまであれば十分。
冷やし中華じゃないんだから
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:33:53.60ID:1ZeUxWoD0
芸能人みたいに楽して稼いだら普通の事が大変に感じるんだよ
飲食店の厨房やらせて給料いくらが現実かも分からないだろ
だから飲食店経営してる芸能人は他人雇って楽しかしない
749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:34:28.14ID:SnRTZ3+40
>>728
お湯が沸くのに1〜2分
卵を火にかけて冷ますだけでも1〜2分かかる
割って溶いて味付けして、フライパンから剥がして切ってとしてたら3分以上はかかる
だからあり得ない
2024/08/04(日) 04:34:53.53ID:wj55sUjh0
>>741
なに勘違いしてるのか知らんけど>>589のレス受けてのレスで上沼へのレスじゃないぞ

その証拠に>>589のレスの一部そのままコピペしてるし
スレの流れくらいちゃんと見ようや
2024/08/04(日) 04:35:05.92ID:rR5UFnL00
結局自分で不満探してきてるだけなんよ
解決なんてしない次の不満を作ってくるだけ
2024/08/04(日) 04:35:48.62ID:Wd1GwViz0
>>733
現代の話でいえば、家事だけの場合は「仕事>家事」だが、そこに育児が加わったら「家事・育児>仕事」になるということを社会経験がある今の女達にはバレてるからな
そこに感謝を持てないような奴は文句言われて当然
753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:35:49.68ID:LHWOxleV0
「そうめん”で"いい」はテキトーでいいってことなのに勝手に難易度上げてブチ切れてるのバカでしょ
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:35:51.49ID:qZ4W9DTI0
>>749

何人分のお湯茹でてんのwwwww
ずっと言いたかったけど家族いねーだろおまえwww
2024/08/04(日) 04:36:19.16ID:Wd1GwViz0
>>750
日本語でok
2024/08/04(日) 04:36:19.70ID:OvH0+lML0
湯沸かすのに10分笑
何十リットル沸かしてるんだか笑
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:36:54.17ID:SnRTZ3+40
>>742
それはそれでもちろん良くないと思うけど、
そんなやってるかやってないかわからないことを出しても仕方なかろう
それに相手がしないから自分もしないなんてやってたら余計に関係が悪化するって

妻や夫を敵か言い負かす相手と勘違いしてるるやつが多すぎんか?
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:37:24.79ID:+KUq+Ae30
旦那に愛されてない悲しい奥数人が発狂してるスレ
成りすましてんのとか哀れでな
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:38:08.44ID:9srJ032Z0
>>748
芸能人で1円も稼いでいないお前が言っても何の説得力もない。

業務負担が経営者<労働者だと思っているのもろくな社会経験が無い証。
2024/08/04(日) 04:38:10.07ID:dMwsC/+V0
>>755
反論出来ないでやんの
2024/08/04(日) 04:38:44.20ID:/nqAC7or0
焼きそばとかもそうだけどわざわざ野菜とか入れなくても麺とソースだけでいいんだけどな
正直そっちのほうが美味いし
2024/08/04(日) 04:39:01.56ID:Wd1GwViz0
>>760
読んでないからな
2024/08/04(日) 04:39:05.05ID:qxzFzQ0E0
>>752
稼いできてもらってることには感謝してんの?
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:39:17.06ID:SnRTZ3+40
>>752
どっちも感謝すべきよ
自分の方がこれだけやって大変!って考え出したら終わりの始まり
意識して修正しないとどんどん関係が悪化する
一生を供にするんだから良い関係を築く努力は必要よ
765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:39:24.35ID:qZ4W9DTI0
>>756
小さい鍋しかないからそうなる
2024/08/04(日) 04:39:52.30ID:Fad8pmqu0
>>762
読んでないのに日本語でokとか言ってるの草
2024/08/04(日) 04:40:04.60ID:dhgCdFz20
多人数分作ると言ってるんだから最低でも3リットル。これ1-2分で沸騰するの?
2024/08/04(日) 04:40:19.84ID:Wd1GwViz0
>>763
辞めたかったのか辞めさせたのかによって、その返しは全身吹っ飛ぶ地雷になるぞ
769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:40:53.23ID:1ZeUxWoD0
>>759
お前みたいのが多いからベトナム人溢れてんだろ
そしてベトナム人も逃げ出して悪さしてニュースになる
責任とって下の仕事してみろよ
社会人経験無いのはお前だろと
2024/08/04(日) 04:40:56.46ID:Wd1GwViz0
>>766
読む気にならない文章を日本語と思わない
別に変じゃないだろ
論破しないならちゃんとしようや
2024/08/04(日) 04:41:01.51ID:v+6IVLuj0
>>767
普通の家のはそんな早く沸騰しないよ
2024/08/04(日) 04:41:24.22ID:NFqbO/uX0
>>770
日本語でok
2024/08/04(日) 04:41:55.31ID:Wd1GwViz0
すまん、確かに普通に打ち間違えたわw
2024/08/04(日) 04:42:11.48ID:5i8j0pqv0
また素麺かよ
言われるのが嫌だからって
何だよこのスレwww
2024/08/04(日) 04:42:46.09ID:ccMJz7I90
>>770
全部読まなければいいのでは?
まぁそれだとそもそもなんでここにいるのかって話になるが
776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:42:59.13ID:hKTVToyt0
具はいらなくてそうめんオンリーなら実際楽だろ
お湯沸かしてぶっこむだけ
沸騰させなくていい
ぶっこんで数分置いとけば勝手に茹で上がるからさっと取って水で締めるだけ

色々具を用意せよというなら手間だけど
2024/08/04(日) 04:43:10.64ID:Wd1GwViz0
>>753
本当に「明らかにテキトーな仕上がりの素麺」が出てきたらキレるくせに
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:43:23.68ID:qZ4W9DTI0
>>749
家族の麺茹でるのに何束、何lの水使ってるんですか?
2024/08/04(日) 04:44:05.64ID:0wV/CYRL0
>>770
こんな感じで普段から周りの人から言われた自分に不都合なことには耳を塞いでそう
2024/08/04(日) 04:44:17.84ID:w1EK5s4Q0
随分前から使い回してるネタだよね。上沼がまだ若かった頃の昔の話なんだよ。
2024/08/04(日) 04:44:25.27ID:n49x/6HP0
>>745
べつに何も矛盾していないよ
本当に食べたいものなら作ってあげるってだけ
変な妥協でなく食べたいものを言えばいい
2024/08/04(日) 04:44:48.77ID:OvH0+lML0
なんかまずもう少し便利なとこに引っ越して、ldkでエアコンもちゃんと効いた中で、IHでさっさと調理したほうが良さそうな人居るな
2024/08/04(日) 04:45:15.56ID:Wd1GwViz0
>>779
そこまで言うならもっかい聞くよ
その不都合だと思う部分をどうぞ
2024/08/04(日) 04:45:24.46ID:OHKMy8Vv0
>>777
ならテキトーな仕上がりの素麺でいいか確認取りなよ
2024/08/04(日) 04:45:37.49ID:Wd1GwViz0
>>784
786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:45:41.47ID:qZ4W9DTI0
>>776
これが普通
まあネギとワサビくらいはあるだろうが
夏の定番じゃん
2024/08/04(日) 04:46:42.08ID:OvH0+lML0
だいたいテキトーなそうめんて何?笑
具なんてバラバラグチャグチャにバラすほうが時間かかるで笑
2024/08/04(日) 04:46:42.75ID:oES2tFzu0
>>1
それはおまえが不必要な手間をかけてるだけだろ

そうめんなんか、薬味を食べるための糸だぞ
789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:47:10.07ID:MFf+ukfw0
>>769
何でベトナム人が出てくるの?w
論点すり替えるなよ。
言っとくけどお前のいう下の仕事(単純労働)って凄い気楽だからな。

労働管理業務経験の無いお前に言っても無意味だけどなw
2024/08/04(日) 04:48:14.56ID:oES2tFzu0
>>1
そうめん茹でただけなら鍋なんか洗わなくていいし、氷も使わなくていいだろ

俺はそうしてるわ
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:48:25.50ID:rygtikeg0
お昼なに食べたい?とか聞かなきゃいいんですわ
2024/08/04(日) 04:48:56.30ID:Si97JqoS0
>>783
読む気ないから読まないんでしょw
まぁ読まないという割に安価付けてレスしまくってくるから実際は読んでるんだろうけどw
793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:49:42.74ID:SnRTZ3+40
>>754
4人前だけど?
むしろ1〜2分でお湯沸かないの?
IHか?
2024/08/04(日) 04:50:12.97ID:v+6IVLuj0
>>790
洗わないと鍋ぬるつくやん
2024/08/04(日) 04:50:27.04ID:oES2tFzu0
そうめんてのは、作り置きの具材や薬味を食べるためだけの糸でしかないんだよ

沸騰したお湯にそうめんぶちこんで火を止めて、2分くらいしたらザルにあけて流水で洗って盛るだけ
メインは薬味と残り物のおかず
2024/08/04(日) 04:51:30.97ID:oES2tFzu0
>>794
洗う必要ない
流水で流すだけでいい

洗うにしても洗剤は使わない
タワシどころか素手でこするだけでいい
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:52:16.53ID:rygtikeg0
お湯はIHでも早く沸くけど4人分茹でる湯量だと1〜2分では厳しいな
2024/08/04(日) 04:52:23.85ID:8Y83HfeO0
>>793
4人分茹でるための水を1~2分で沸かすってどんだけ高火力なんだよお前さん家のコンロ
2024/08/04(日) 04:52:34.90ID:Wd1GwViz0
>>792
いや、>>590に関してはマジで意味がわからん
アホだと言われようが文盲だと言われようが受け入れるよ
マジで意味がわからん
2024/08/04(日) 04:54:01.37ID:lxh29+Fe0
>>799
590 名無しさん@恐縮です 2024/08/04(日) 03:09:48.54 ID:mYiefeYg0
ゆがいて、水で洗うんだぞ!大変だぞ

そんなに難解か?
そのままの意味じゃね?
2024/08/04(日) 04:54:09.51ID:OvH0+lML0
まぁ本物のそうめんはちゃんと油抜かんとゲロ不味いからな
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:55:10.26ID:qZ4W9DTI0
>>793
うち土間でかまどなもんで火を入れるだけで時間かかるんだよね
2024/08/04(日) 04:55:17.21ID:n49x/6HP0
料理をうまいって言ってやってくれ
せめていただきますやご馳走様でしたでもいい
それだけで家庭は平和だから
804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:55:53.61ID:SnRTZ3+40
>>796
きたな
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:58:06.61ID:beWYBEAV0
うちの上の子が中学生のとき、夏休みに焼きそばを家族人数分(基本的に)
作る家庭科の宿題があったが
焼きそばのが若干、ど初心者でも簡単かも。
切った野菜をいためて麺と一緒に混ぜて焼く、という手順がもう市販パッケージに書いてあり、従うだけ
最後に麺をざるに移して水道で冷やす作業もいらない

あまり小さい鍋でやると、吹きこぼれたりもありえるので
親がいないときに、散らかしたりしてたら面倒。
そうめんの箱には、付け合わせは書いてないのもあり
親に聞いたり、レシピをネットや本で見ないといけない。
うどんの方が、立ち食い店とかもよくあり、わかめ、生卵、買ってきた野菜揚げとかを
載せたらかっこつくイメージがある
料理本やレシピサイトなどでは、アレンジそうめんも色々あるから
家族がなんでもokなら、自由にやればいいんだけどね
2024/08/04(日) 04:58:14.91ID:Wd1GwViz0
>>800
すまん間違って覚えてた
>>750だわ
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 04:59:18.23ID:qZ4W9DTI0
>>793
どうする?
お前が2分でお湯沸かせて4人分のパスタ茹でるとこまできたよ
2024/08/04(日) 04:59:58.23ID:oES2tFzu0
>>804
おまえはもう中華料理店に行かない方がいいぞ
タワシだけど中華鍋の正しい洗い方も洗剤を使わない
中華鍋を熱くして水入れてタワシでこすって水で流すだけ

そうめん茹でた程度なら洗う必要無いよ
809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:01:08.21ID:SnRTZ3+40
>>802
無理な設定だなー
写真撮って貼り付けてよ
ID付きで
2024/08/04(日) 05:02:43.46ID:Wd1GwViz0
>>808
それは鉄鍋だからだろ
中華料理屋だろうが定食屋だろうが食器用洗剤で洗っていい調理器具には洗剤使うよ
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:02:57.92ID:SnRTZ3+40
>>807

どういう意味だ?
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:03:08.25ID:qZ4W9DTI0
>>809
お前の設定の方が無理だと気づけ
俺のはボケだ
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:04:07.16ID:SnRTZ3+40
>>808
あなたの家の鍋は中華鍋なの?
2024/08/04(日) 05:04:49.21ID:zuDz3k+b0
>>799
お前は上沼へのレスと言っている>>594のレスは>>589へのレスと言ってるだけなんだがそんなに難しい?
815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:04:50.56ID:qZ4W9DTI0
せっかくボケたのに落とせないマジレスしかできない最低な男

そうめんスレでこんなやつに出会うとは!
おまえに未来はない!以上!寝る!バカ
2024/08/04(日) 05:06:07.55ID:OvH0+lML0
食事作りは化学実験と似てる、て先輩とそんな話なったことあったな
あれこれ工夫していって広げながら片付けて作って食って次はこうしようああしよう、てのを知的好奇心を刺激されながら進める
センスないヤツははよ足洗ったほうがええで100%外食中食でも死にはせん笑
2024/08/04(日) 05:07:11.39ID:Wd1GwViz0
>>814
なるほど、安価付けなかったってことね、理解した
818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:07:32.44ID:SnRTZ3+40
>>812
正直ちゃんと測ったことないから感覚的に書いたけど1〜2分は無理でも3〜4分くらいで沸くだろ
娘の卵アレルギー克服のために毎日茹で卵つくってるけどそんなかからんぞ
2024/08/04(日) 05:08:14.22ID:/GdRm7xX0
>>808
それすぐ次の料理に使うからだろ
閉店で使わない時は更に強火で炙って消毒した上で酸化防止に油塗るぞ
2024/08/04(日) 05:08:29.76ID:DJ+s62b20
素麺作るの楽じゃん
こんなことで文句言ってるのか
逆に作ってやるよwm
2024/08/04(日) 05:09:35.94ID:OvH0+lML0
とうとう鍋の手入れの初歩笑
2024/08/04(日) 05:10:06.00ID:oES2tFzu0
まともに言い返せない馬鹿がどんぐり攻撃してきやがったwww

>>810,813
鉄鍋ならよくて、なんで他はダメなんだよキチガイw

ちなみにイギリスとかだと洗剤で洗って流さないw
おまえらは海外旅行は絶対にやめた方がいいなw

>>819
バーカw中華鍋は洗剤使ったらダメなんだよwww
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:10:29.55ID:SnRTZ3+40
>>820
つくるなら文句言わないんじゃない?
例え楽でも他人になにかして貰うときに「〜で良いよ」はあんまり使わない方が良い
2024/08/04(日) 05:11:11.09ID:o7uvtA9M0
湯がかんでええやん
パスタレンチンで作る奴でええやん
暑くないし
2024/08/04(日) 05:11:28.92ID:wGuJxZ9b0
SNSってなんでアホさらす女が多いんだろ
男だってアホは山程いるのに
これ系の話題は大体アホ女ホイホイ
826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:11:46.64ID:Ws/Sk5cv0
家庭用そうめんは何だかんだ冷やし中華的に具材が増えるから大変だわな
普通に高知県産ミョウガとかだけで食べるそうめんなら手間は少ないが
827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:12:10.55ID:SnRTZ3+40
>>822
819は洗剤使うなんて書いてないぞ
2024/08/04(日) 05:12:29.11ID:DJ+s62b20
>>823
夫婦でいちいち気を使ってたら身がもたんぞ
2024/08/04(日) 05:12:33.45ID:oES2tFzu0
>>827
じゃあ反論すんなって話だなw
830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:12:39.02ID:w216V4I/0
じゃ、夏に「トンカツ」と「そうめん」どちらを作るのがいいんだ
トンカツ作らすぞ。恵美子ちゃん
2024/08/04(日) 05:12:42.69ID:rrusT+v40
>>822

洗剤使うとか一言も書いてないぞ、大丈夫?
2024/08/04(日) 05:13:18.72ID:vXUoEqTK0
そうめんやうどん茹でたお湯は小麦粉溶けてるので洗剤要らずだぞ
小麦粉は洗剤になるんでな
2024/08/04(日) 05:13:19.09ID:oES2tFzu0
>>831
じゃあ反論すんなって話だなw
2024/08/04(日) 05:13:27.03ID:Wd1GwViz0
>>828
じゃあそもそも配偶者の飯なんか作らんってなるだろw
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:13:30.00ID:NN+0GNun0
>>824
それだと不味いし、家族に提供する素麺で具無しはないだろう
2024/08/04(日) 05:14:14.20ID:DJ+s62b20
>>834
お前が夫より給料高いならいいよ
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:14:42.77ID:UGeE86Uf0
>>818
そうめんは大人1人あたり2束が基本で1束につき水0.6リットル必要です。
そうめん大人4人分では水が何リットル必要ですか。
838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:14:48.14ID:NN+0GNun0
>>828
夫婦で気を遣わなかったら関係悪化するぞ
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:14:57.64ID:dkqm73SV0
そうめんがいいって言えばいいだけ
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:15:13.58ID:beWYBEAV0
>>808 鍋は洗うわ…w
茹で汁は粘り気あるし
夕食などほかの料理にも使い回すのに、そのままはないなあ
2024/08/04(日) 05:15:36.08ID:ZlrHfDn/0
>>833
中華料理店でも使わないなら雑菌が繁殖するから高温で消毒して保護で油塗るって話しただけなんだけどなんかそんなに気に障った?
2024/08/04(日) 05:15:37.95ID:wGuJxZ9b0
>>839
進んで素麺食うやつなんている?
843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:15:42.74ID:NN+0GNun0
>>829
?洗剤は使わないけど別の処理をしてるって書いてるやん
文章読めないアホなの?
2024/08/04(日) 05:15:43.84ID:DJ+s62b20
>>838
限度があるだろ
~で良いよ くらいで切れる女はなんかおかしいよ
更年期かと思うわ
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:16:08.63ID:NN+0GNun0
>>830
トンカツが食べたい!なら良いんじゃない?
2024/08/04(日) 05:16:16.46ID:dhgCdFz20
>>818
https://denki.remixpoint.co.jp/column/?p=910
やかんの光熱費は主にガス代です。1L沸かす場合、約3分~5分かかります。

まさかとは思うが、複数人分茹でるのに1リットルでやってないよな?
2024/08/04(日) 05:16:29.10ID:DJ+s62b20
>>842
三國シェフは朝昼晩の三食素麺らしいぞ
2024/08/04(日) 05:16:39.14ID:Wd1GwViz0
>>830
トンカツ“で”いいよって言い方なら出前取るか揚げ物屋に行くんじゃね
>>836
専業じゃなくて共働きでも自分のほうが給料が上なら作らせるのが当たり前ってこと?
2024/08/04(日) 05:17:09.32ID:07uNKQjL0
>>846
水なくなって鍋底に麺張り付くやん
2024/08/04(日) 05:17:16.20ID:o7uvtA9M0
>>835
不味い不味くないかは主観だから人それぞれ
暑さとのトレードオフと考えれば許容範囲
具を作る必要は必ずしもない
スーパーで惣菜を買っておけば事足りる
2024/08/04(日) 05:17:30.72ID:OvH0+lML0
まぁとりあえず美味い料理作れるようになろうな笑
だいたいほぼほぼ不味い(それも段取りヘタクソな)メシ食わされるのイヤやんや笑
2024/08/04(日) 05:17:32.47ID:DJ+s62b20
>>848
そりゃ給料高い人を家庭で楽させて、更に稼いで貰ったほうが効率いいだろ
2024/08/04(日) 05:17:50.34ID:Wd1GwViz0
>>852
何の効率?
2024/08/04(日) 05:18:04.68ID:yv0VEMTG0
自炊するけど、茹でるだけの素麺って楽でしょうよ
だからこそ「自分で作れよ」という目線で言うのならばわかるけど
洗い物も油を使わなきゃ楽だしね
2024/08/04(日) 05:18:09.05ID:DJ+s62b20
>>853
金を稼ぐ効率
2024/08/04(日) 05:18:51.07ID:Wd1GwViz0
>>855
なら家事代行雇って2人で稼ぐほうが効率いいだろうな
2024/08/04(日) 05:18:55.67ID:DJ+s62b20
>>854
そうそれ
面倒なのは酢豚だな
2024/08/04(日) 05:19:10.29ID:hVGzFYxy0
>>834
うちは自分の飯は自分で各自作るぞ
2024/08/04(日) 05:19:24.02ID:oES2tFzu0
>>840
使いまわしてもなんの問題も無いよ
気になるならさっと水洗いだけでいい
脂汚れですらない

>>841
IDコロコロする前にレスの流れ読んでからレスしろよ馬鹿w
同意しつつそれを書くならともかく、反論的な論調で書く馬鹿相手だからこっちはおまえの文脈読んでんだよアホw
2024/08/04(日) 05:19:30.94ID:DJ+s62b20
>>856
そう思うなら働きなさい
~で良いよでカチンとくるような女が社会で働けるとは思えんがね
2024/08/04(日) 05:19:43.18ID:oES2tFzu0
>>843
自己紹介おつw
2024/08/04(日) 05:19:56.27ID:Wd1GwViz0
>>860
いや、共働きの前提なら既に働いてるだろw
2024/08/04(日) 05:20:06.40ID:A3Xu5Sxz0
そもそも被害妄想強すぎるんだよ
例えばドライブ行こうかって話になってどこに行くか聞いたときに女が「◯◯で良いよ」って言って怒る男いねえぞ
でもこれ男女逆転して女が運転手ならキレる女いるだろ
そういうの男には理解できないというかアホらしくて喧嘩したくもないんだわ
2024/08/04(日) 05:20:15.20ID:+4aU0Fwq0
何回擦ってんねんこのネタ
865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:20:18.91ID:rygtikeg0
上沼恵美子のところってどっちが多く稼いでるん?
866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:20:54.53ID:w216V4I/0
小遣い制の旦那には嫁にメシ作れと言う権利があるんじゃ
2024/08/04(日) 05:20:59.54ID:v+6IVLuj0
>>822
頭悪く見えるからあんまw多用しないほうがいいよ
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:21:53.58ID:JXbypfG90
>>1
そもそもそんなにムキになるなら料理を妻ばかり作らない様な環境にすれば良いだけじゃん。そもそも一方的に作らされる様な旦那を選んだらダメ。成人してからの矯正は難しい。
そして貴女も外で沢山働いでお金を稼いできたら良いよ。そしたら夫婦両者作らなくて済む。お惣菜、デリバリー、外食etc...
2024/08/04(日) 05:22:02.23ID:oES2tFzu0
>>867
おまえの頭が悪いせいで俺が笑うのを俺のせいにするなよアホw
2024/08/04(日) 05:23:42.77ID:Wd1GwViz0
>>863
お前が男女の違いを理解してる人間で、どういう時に女が怒ってどういう時に男が怒るかを把握してるなら余計怒らせないように会話してやればいいだけだろ
871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:24:08.77ID:pyZ8RB4n0
唐揚げにくらべたら相当楽だろ
インスタントラーメンみたいなもんじゃん
2024/08/04(日) 05:24:27.31ID:5RY8SsS10
>>190
何がおわるの?
じゃいいよ自分でやる でなにか問題ある?
2024/08/04(日) 05:24:42.17ID:oB44TP4G0
簡単な部類だけどね
ゆでた後に冷水で少し洗うのが熱いかなってくらい
しょうが擦ったりとか
別に大変ではない
2024/08/04(日) 05:24:53.48ID:oES2tFzu0
>>866
しかも脱税繰り返した嫁なのに、旦那のおかげもあってテレビに出続けられてたわけだしな
2024/08/04(日) 05:25:27.85ID:kVfPT0270
>>859
別に反論してないぞ
中華料理店でタワシで洗うだけなのはすぐ使うからで使わない時は高温で殺菌消毒して雑菌が繁殖しないようにしてると補足しただけだぞ
2024/08/04(日) 05:26:28.69ID:pZIZGqOT0
パスタより楽で速い
2024/08/04(日) 05:26:58.04ID:A3Xu5Sxz0
>>870
何言ってんだおめえ
それに不満があるからこうしてここに書いてるんだろ
頭悪いな
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:28:05.69ID:beWYBEAV0
>>844 今の時代はお仕事ある妻だって増えてるし
専業主婦でも、子どもの用事などで出かけたりもするしね
朝食だって、ちゃんと作ったら鍋の汁物、フライパンなどの焼き物
ご飯関連などは洗いもの発生
人数分の皿や調理器具を洗って片付け、まな板を消毒したり
ゴミの日は朝からゴミを出しに行ったりする
言葉尻にキレたりはしないけど 冷凍庫から出してチンするだけ レベルなら
簡単に済んだといえるかなー

妻子だけのランチならサンドイッチとか、基本まな板、包丁洗えば終わり、みたいなものもするしなw
夕食と考えていいなら簡単なほう
2024/08/04(日) 05:28:27.17ID:oES2tFzu0
>>875
完全に反論的な論調なのにごまかなよ馬鹿w

819 名無しさん@恐縮です sage 2024/08/04(日) 05:08:14.22 ID:/GdRm7xX0
>>808
それすぐ次の料理に使うからだろ
閉店で使わない時は更に強火で炙って消毒した上で酸化防止に油塗るぞ
2024/08/04(日) 05:28:28.44ID:ncieJKxK0
うちの親父が一番不正解だったな
食事ができる直前に風呂に入ったり外にタバコ吸いに行く
食事中にスカッとジャパン的な番組をYouTubeチャンネルで垂れ流したり
食事並んでもスマホいじって箸に手を付けない
だからかーちゃん出ていったんだわ
2024/08/04(日) 05:29:42.10ID:7ivUOTmn0
茹でる手間要らないからと流水麺を勧められたけど
アレ不味いな
2024/08/04(日) 05:30:52.96ID:kuIMXylb0
賛同しないやつは反論とか面倒な人だな
2024/08/04(日) 05:31:05.44ID:IBuY0Am50
そうめんが面倒だともうレンチン以外は無理だろう
料理やらない人は自分の分作るのも面倒くさいし、
家族4人分とかだったらキッチンがごちゃごちゃになる
子供の頃は分からないけど、母親には感謝だわ
2024/08/04(日) 05:32:32.92ID:Wd1GwViz0
>>877
男女間で性格の違いがあることに不満があるというストレスを素麺の話題で解消してるのか
もはや哲学だな
2024/08/04(日) 05:32:40.12ID:Cq3fX6/J0
さすがに素麺は手間かからない
てか旦那に湯がいてもらうし
用意するのはめんつゆと薬味のみだから手抜きの幸せな晩ごはんやな
886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:32:43.45ID:JXbypfG90
@お昼は簡単にそうめんで済まそうか
A何品もいらないよそうめんだけで良いよ

どっちにしろそうめんより手間暇かからない料理ってかなり限られてくるからいちいちムキになるなよポンコツまんこって話ですよ。
2024/08/04(日) 05:33:01.42ID:o7uvtA9M0
「素麺でいいよ」というのは「簡単なものでいいよ」っていうことだろ
暑いから簡単なものでいいよ、という女性を労る言葉だとおもうけどね
888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:33:04.05ID:w216V4I/0
そうめんのコツはしっかり茹でて何度もよく洗うこと そして氷水で30秒しめる
絹みたいな舌触りになるよ
2024/08/04(日) 05:33:40.49ID:Z211700S0
>>881
チルド麺は安定剤入ってるから酸っぱい臭いがするしまずい
茹でるやつは茹でてる間に安定剤が抜けて大分マシになるが茹でないやつはそのままだから余計にまずい
890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:36:05.40ID:ftxqj4l40
ぶっちゃけうちの家族はそうめん食べたかったら自分で茹でる
ただ、一度に食べる分だけ茹でりゃいいのに3,4食分まとめて茹でて冷蔵庫に入ってる
こっちはおかず合わせやすい米飯でメニュー考えてるのにそうめんが茹でおきしてあるとうへえって思う
調べたらそうめんも冷凍できるんだってね。そうめんでもいいよにイラッとする人はまとめて茹でて
ご飯みたいに小分けにして冷凍する方法がいいかも。ググったらあったよ
2024/08/04(日) 05:36:31.08ID:lkcmu8Il0
>>350
別に決まってないぞ
うちは夫婦で役割分担してるし
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:36:33.18ID:beWYBEAV0
>>868 子持ちは子どもにお金かかる事を考えたら、妻パート程度ではそんなにバンバン外食等に
頼るのはお金たまらないと思うけどね
正社員で、おばあちゃんも料理好きで近くでサポートしてくれる、とかならともかく。
しかも上沼さんや姉?の時代なんて、家で気軽に料理片付けする男性は少なかっただろうな
2024/08/04(日) 05:36:43.47ID:Wd1GwViz0
>>887
せめてテーブルを拭いて箸と箸置き(と使うならランチョンマット)だけでも自分で用意するならポジティブな言葉として受け取られると思うよ
2024/08/04(日) 05:37:11.33ID:HOTAO51u0
>>863
女の場合「◯◯でいいよ⤴」
男の場合「◯◯でいいよ⤵」
女はこのニュアンスに敏感
2024/08/04(日) 05:38:02.87ID:wGuJxZ9b0
>>890
ちょっとわかる
俺の実家も素麺茹でる時アホほど茹でるから途中から我慢比べみたいになって完食させられてた
結構そういう家多いのよな
2024/08/04(日) 05:39:45.59ID:erTmh2eI0
でもそうなってるのって結婚してからずっとそういう生活送ってきたせいでしょ
最初の時点で分担どうするか決めてなかったせいじゃね?
更に言えば不満持ってるのにそれを話し合わなかったせいでしょ
897 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/08/04(日) 05:40:27.55ID:0g/EkPWN0
そうめんじゃなくても
何何でいいって言うなら自分で作れと思うわ
なんでこっちが作るの前提で話してんだよ
2024/08/04(日) 05:40:37.80ID:ncieJKxK0
>>888
トップバリュあたりのそうめんはしっかり締めてもまずかった…w
麺はちゃんと選ばないとな
安くておいしい素麺ってあまりないよな
揖保乃糸が安牌
2024/08/04(日) 05:41:27.44ID:rR5UFnL00
男だって別に結婚前は一人で生きてるんだし
女が勝手に自分の領域を確保してるだけでしょ
2024/08/04(日) 05:42:29.06ID:kSpDUcGc0
こんな暑い夜に徹夜してまでこんなスレがのびてるとか

おまえらどんだけそうめんに情熱があるんだよw
2024/08/04(日) 05:42:45.54ID:wGuJxZ9b0
>>897
じゃあ「何か適当に食って」って言えば良いだけじゃね
どうする?とか聞いてくるから答えてるだけで何も無いなら勝手に何とかする方がほとんどだと思うよ
2024/08/04(日) 05:43:06.70ID:o7uvtA9M0
>>893
それをやってないとなんで言えるの?
2024/08/04(日) 05:43:59.07ID:02DzMDHZ0
>>900
そうめんのように細く長く伸びるスレ
2024/08/04(日) 05:44:25.16ID:Fxqgztb70
文句言うなら作るなよめんどくせえ
2024/08/04(日) 05:44:30.23ID:LimJEHYl0
>>899
その通り!お前はよく解ってる!
906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:45:26.21ID:beWYBEAV0
>>886 今の時代はレトルトとかも人気あるから
昼には特に、レトルトカレーなどにしたら調理器具の洗い物いらず
女性1人だと、ダイエット兼ねてサラダとパン、レンジ温泉卵とか
ご飯に残り物とか
もっと簡単に済ませるやり方ありますわ
そうめんで気配りしてるつもりならちょっと疑問?
今70代とかのじいさんらは、数点の調理器具も洗わないような夫だらけと思うしな 
若い世代は、違うかもしれないけど。
2024/08/04(日) 05:47:07.21ID:Wd1GwViz0
>>902
やってる前提の書き方には全く見えなかったが
2024/08/04(日) 05:47:41.56ID:wGuJxZ9b0
今どき全く自炊出来ない男の方が稀だろうになあ
実際女が料理しなくても困る男なんてあんまりいねえぞ
2024/08/04(日) 05:48:13.28ID:jqyCP/up0
>>90
それはもうただの言いがかりだわ
2024/08/04(日) 05:50:13.75ID:DvZWOqSB0
手間なんかかからんやろ
2024/08/04(日) 05:50:27.02ID:Wd1GwViz0
>>904
その通りだよ。だから相手のことを本当に思って簡単に済ませてくれればいいというつもりなら出前なりを提案してやればいい
2024/08/04(日) 05:50:31.46ID:sEHkXl8V0
>>10
昔あさりちゃんの手抜き貧乏飯「ごはんにお塩」ってのがスゴくうまそうで真似したら親に怒られたなぁ
2024/08/04(日) 05:51:15.07ID:o7uvtA9M0
>>907
それをやってない前提の妄想で男を見てるからでは
2024/08/04(日) 05:53:15.50ID:Wd1GwViz0
>>913
率先して手伝おうとする配偶者なら文句なんて出ないでしょ
文句が出てくるってことは、っていう逆算だよ
2024/08/04(日) 05:53:28.26ID:gC7E1ahx0
>>10
食パンにマーガリン
2024/08/04(日) 05:54:46.30ID:fzQ72tO90
>>908
たまに妻をママの代わりにオデのお世話をしてくれる人と考えてる男がいるんだよ
その手の男は家事の基準がオデのママだから「俺の母さんはこうやっていた(だからその通りにしろ、ママの代用品)」と言い出す
917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:55:09.03ID:ftxqj4l40
そうめんはまとめて茹でて冷凍しておくといいかも

https://www.roomie.jp/2023/07/1036231/
918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:55:59.18ID:kUuVzUTj0
自炊するから分かるけど、素麺は楽だよ
頑張ったアッピルは不要
919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:56:22.80ID:Lzz5NZW90
ゆがくだけでええんやで
2024/08/04(日) 05:56:36.54ID:QeCdMLkr0
そうめんは楽だよ
2024/08/04(日) 05:56:48.59ID:8MRdDZ020
>>20
流水で熱飛ばして締めて氷で冷やせよ
茹でたまま盛るな
2024/08/04(日) 05:57:16.83ID:wGuJxZ9b0
>>916
そんな稀な例を出されてもなあ
2024/08/04(日) 05:58:06.07ID:LLTJGsyK0
そんなに面倒なら
じゃあパスタでいいわ
2024/08/04(日) 05:58:16.55ID:rR5UFnL00
>>916
それは別の問題だよ
925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 05:58:43.04ID:czH/o7GB0
「○○が大変」とか「こっちは○○なのに、、、」とかもう止めようよ。
そういう環境に甘んじているのは他でもない自分なんだから。
2024/08/04(日) 05:59:20.19ID:o7uvtA9M0
>>914
いやこの人は文句ばっかり言ってる人だから
一時間番組のほとんど文句を言ってる人だから
もしかして上沼恵美子という人間をご存知ない?
927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:00:02.76ID:af0F0kvx0
そうめんで何回も喧嘩してるのか
学習しない馬鹿な旦那だな
928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:00:20.12ID:WP2RDERY0
自分で作れよ
鍋に水沸かして、食い終わったあと洗って片付けまでな
人にやらせるから面倒なんだろう
929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:00:42.98ID:beWYBEAV0
>>890 私はそうめんは冷蔵も冷凍もした事ないけど、そういや林真理子女史が昔何かに
実家で冷蔵されていたそうめんだか冷や麦?だかがおいしくなかった
的な事を書いていたかも… 記憶曖昧

めん自体は、早く茹で上がるからべつにいいんだけど
きょうの料理の基本レシピ
>青じそ、みょうが、貝割れ菜、ねぎ、しょうがなどを刻む
こういう薬味だけでお昼と言われたら、わが家ではムリだろうな
おかずもないといけない
つまり、白いご飯のが、ちょうどの分数でピタっと冷やし出すとかしない分簡単で
そうめんなら、家族のために手間かけて冷やしましたよって感じ。
手や調理器具も清潔でないといけないしね
930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:01:19.01ID:kUuVzUTj0
仕事しつつ家事も全部自分でやるから分かるけど
家事大変アッピルで面倒臭いなら自分でやるよ
その代わり稼ぎが少ないなら家に居場所なくなるけどな
2024/08/04(日) 06:01:21.98ID:U1Vea8QT0
めんどくせ
2024/08/04(日) 06:01:25.99ID:LLTJGsyK0
料理で面倒なのは片付け
揚げ物した時の片付けが面倒だわ
油固めたり
2024/08/04(日) 06:02:37.09ID:VZIJhJ9Q0
一口ずつ小分けにして丸めるのが面倒
氷水タイプなら簡単
934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:02:47.97ID:KA7Sp0C40
>>10
チキンラーメンの直食い
935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:02:53.52ID:kUuVzUTj0
恵美子も素麺は楽って分かってるだろ、こいつ自分でクッソ家事してるんだろうし
でも恵美子は世の中のこういう面倒な女を相手に商売してるから自分が取るべきスタンスを弁えてる
したたかな女だよ、まぁそうでもないと芸能界では生き残っていけないんだろうが
2024/08/04(日) 06:03:04.49ID:aiOTFFox0
流水麺でもいいわ
937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:03:46.51ID:cLZNasDF0
>>914

>率先して手伝おうとする配偶者

だから何で何でもかんでも受け身なんだよ女は。
手伝わせる環境作り等の努力をしていないのは自分なのに被害者面ばっか。
938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:04:21.47ID:beWYBEAV0
簡単と思ってる夫さん本人が作り、調理器具やガス代、食器もきれいに片付けたら解決でしょw
文句ばっかりはやってない派だろうな
939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:06:53.84ID:a1GFP3+S0
>>3
器がデカすぎw
2024/08/04(日) 06:07:16.02ID:w83/67VN0
>>934
料理してないじゃん
941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:07:16.57ID:kUuVzUTj0
この発言に乗っかってる女は内心恵美子に馬鹿にされてるんだが、その辺何とも思わないんかね
2024/08/04(日) 06:08:12.24ID:LLTJGsyK0
「洗い物、明日やれば?」上沼恵美子、夫からの一言に物申す!→


「『明日やれば?』違うがな。『僕がやるよ』や」

「なんや上から目線で! 女が洗わんといかんのか!」

「イィー!ってなってきたわ今」
943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:08:37.18ID:fTQ1uCC90
>>938
それって共働きか否かで大分変わってくる話だけどな。
自分の方が大変だと思うのなら、それをやらせてみる努力をするのは当事者の方。

そしてその努力を放棄している女は多い、君みたいに。
2024/08/04(日) 06:09:07.98ID:QeCdMLkr0
>>936あれ買ってみたら不味くて悲しかった
2024/08/04(日) 06:09:25.46ID:o7uvtA9M0
>>938
素麺を買うために必死で働き
素麺まで作らされる
その間まんさんは何をしてるの?
2024/08/04(日) 06:10:18.18ID:WWHnqm6R0
そうめん作りに名乗りを挙げる
子供にせがまれ天ぷら調理
熱と油に当たって食欲なし
もれなく後片付けでダウン
2024/08/04(日) 06:10:18.54ID:C/kerjkr0
専業主夫の俺
そうめんは本当に楽
茹でて市販のストレートつゆで終わり

逆に冷やし中華のほうが錦糸卵作ったりと面倒くさい

実は棒々鶏も実は楽w
サラダチキンあるから、基本切るだけ
まぁ、主食にならないんだけどねー
948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:11:03.39ID:qD1QKByO0
もう半別居してるって報道なかったか?
旦那の言うことなんか聞かず、東京きてたら良かったのに
2024/08/04(日) 06:11:35.27ID:LLTJGsyK0
2020年7月、25年間続いた同局の冠番組『快傑えみちゃんねる』が終了。これについて彼女は「妙な辞めさせられ方をさせられた」と切り出し、「『文藝春秋』には洗いざらい言いました。『婦人公論』にも」と、2誌に内情を寄稿したと語った。カンテレから「社長賞」と「高視聴率女性司会者」というクリスタルとトロフィーの2つをもらったという上沼。打ち切りになった腹いせに「勝手口に持っていって、ガーン!と、かち割ったんですよ。飛んでいきました。ガカガーン!って。それを拾い集めるお手伝いさん、気の毒でした」
950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:13:48.69ID:ZqHErJDU0
子育ては夫婦で協力してやらないと大変なのは理解出来る。
でも専業主婦で素麺作るのは大変は流石に違うでしょ(笑)
2024/08/04(日) 06:14:32.05ID:HWA0HgUT0
>>923
パスタの方が手間だろw

素麺なんてお湯沸かしてる間に生姜擦って、擦り終わったら麺の茹で締め
ザル等に盛って麺つゆで食うだけだろw
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:14:36.06ID:hVLHfcD20
使い捨ての人間になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
2024/08/04(日) 06:15:05.74ID:LLTJGsyK0
>>948
夫源病で5年前から別居
自分で言ってる
954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:15:59.87ID:beWYBEAV0
>>950 だから、専業主婦で 何も具がない素うどんみたいな、素そうめんを出す人なんているの?
カップめんの乾燥具以下じゃないw
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:16:19.84ID:oyxpOPdn0
>>951
パスタもレトルトなら素麺と変わらない。
ソース自作だと手間かかるけど。
2024/08/04(日) 06:16:39.93ID:HWA0HgUT0
>>947
錦糸卵代わりにスクランブルエッグってのを見た事あるw
2024/08/04(日) 06:17:15.71ID:kSpDUcGc0
どうでもいいけど最近はそうめんは鍋でやらずに
電子レンジでパスタをゆでるやつでやってるな

あれだと熱いとか鍋を洗う作業から解放される
火を使わないからそばにいなくてすむしな

放置するとのびるけどそれは鍋でも同じだろうしな
2024/08/04(日) 06:17:28.58ID:fzQ72tO90
>>920
自称料理上手って簡単、楽って言うよね

以前のポテサラ論争で分かつたけどお前ら自称料理上手はそれ“だけ”しか作らないんだよな
そりゃあ楽だわ
2024/08/04(日) 06:17:53.47ID:HWA0HgUT0
>>955
あー、ミートソースとかのアレか
2024/08/04(日) 06:18:06.45ID:LLTJGsyK0
>>951
茹でるだけやで冷水で締める必要ないから一手間減る

ミートソースとかあさりのソースをレンチンするだけ
何ならパスタもレンチンでいける
レンジ最強ですわ
2024/08/04(日) 06:19:09.58ID:tdxyunVS0
上沼はそうめんすら作ったことがないんじゃねーの?
しょっちゅう作ってるけど大した手間じゃねーよ
茹で時間だって2分もないし
2024/08/04(日) 06:19:13.98ID:isZPGuIr0
そうめんなんて大して時間かかんねえだろ
沸騰させて2分ゆでるだけ
カップラーメンの次に簡単な飯だ
2024/08/04(日) 06:19:36.06ID:HWA0HgUT0
>>960
温かいの食いたいならアリだな
あくまでも冷たい麺ってのに拘ってた
2024/08/04(日) 06:19:38.45ID:HWA0HgUT0
>>960
温かいの食いたいならアリだな
あくまでも冷たい麺ってのに拘ってた
2024/08/04(日) 06:20:05.67ID:HWA0HgUT0
ありゃエラーで二回送ってしもた
2024/08/04(日) 06:20:17.43ID:o7uvtA9M0
>>953
夫源病じゃないだろうな
言うなら己のワガママ病
己源病
別居で助かったのは夫の方だろ
967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:20:37.62ID:OHGmDfo50
>>954
だから素麺以外が大変なら何で手伝わせる努力しないの?w
専業主婦って単なる寄生虫なの??
968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:21:05.54ID:LPqsqJCB0
よく「何々でいいよ」って言葉に過剰反応してヒステリー起こしてるネットのババア多いけど境界知能すぎだろ
他の料理と相対的に比べたら簡単なものでいいという意味なの明白なのにヒステリー起こしてる糞詰まりババアは生きてる価値ないだろ
2024/08/04(日) 06:21:50.03ID:fzQ72tO90
>>922
男という生き物はいつまで経っても子供だよ
精神年齢が幼いつーか子供の世界の住民のまま体だけは大人になった男は結構いる
2024/08/04(日) 06:21:50.19ID:aumn5HJO0
>>925
そういうことだな
もっと自分に都合の良い夫と結婚できなかった自分自身のせいであるという現実を受け止めるべき
2024/08/04(日) 06:22:49.02ID:HWA0HgUT0
>>968
〇〇(だけ)で良いと言ってるんだけどね
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:23:13.84ID:kUuVzUTj0
よく分からんのだけど、素麺と言ってるのに、素麺(を主食にした料理一式)は大変だって言ってるのは何と戦ってるんだ?
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:23:25.22ID:beWYBEAV0
>>955 レトルト 家族が普通に満足 肉が多めに入ってるものなどもあります
これが素そうめんと同じって
じゃあパスタもソースなしで食べたらw
974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:23:42.47ID:/vD44x1u0
> 上沼恵美子、夫の“そうめんでもいいわ”に怒り「ゆがくだけじゃないかって…」「とんでもない!どれだけ手間がかかっているか」



そう。動画とかも同じなんですよ

一見シンプル、簡単そうに見える表示も幾分もの工程が組み合わさって出来ていることを単細胞の日本人はもっと知るべきだと思います
975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:24:18.77ID:LPqsqJCB0
下手くそな不味い料理を我慢して食べてる夫とかめちゃくちゃ多いと思うけどな
不味いって言うと傷つくから言えなくてずっと我慢してるとかね
いつまで経っても料理上手くならない女とかいるよな、根本的にセンスない女
2024/08/04(日) 06:24:26.09ID:HWA0HgUT0
>>973
俺、パスタを麺つゆで食った事あるwww
977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:24:43.32ID:x5md1t900
あれも大変これも大変、専業主婦って何が仕事なの??
この話も夫婦共働きなら理解出来るけど、この専業主婦みたいな事を会社で言ってたら単なる甘えにしかならないからな。
2024/08/04(日) 06:24:46.43ID:bRtkBOrr0
>>947
札幌のラーメンサラダおすすめ
冷やし中華とかは特定の具材で作ろうとするから手間がかかる
家で作るなら、もっと楽に自由にしていい

中華麺を茹できって流水か氷水でシメて、ベビーリーフぶっかけてドレッシングぶっかけて食べるだけでもいい
979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:25:20.18ID:beWYBEAV0
>>972 お昼にそうめん食べたい、って意味でしょ
つまりそれは、出前でも外食でもないし なんかそうめんという一品目以外が必要になるのよ
そうめんだけ だったら自分でも茹でられるでしょうにw
2024/08/04(日) 06:25:28.51ID:dg9z48ZF0
>>946
子どもにせがまれたくらいで天ぷら揚げるお前が親バカなだけだろ
甘やかしすぎなんだよ
自分で作らせろや馬鹿親
2024/08/04(日) 06:25:50.75ID:LLTJGsyK0
上沼恵美子の言いたいことは素麺じゃなくて夫の態度とか感謝がないとかそこなんよ

自立した女だから言えること
これをまた専業主婦が言い出すからややこしい 
世のおばさまはこれに共感する
>>968
982 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/08/04(日) 06:26:22.64ID:IL9EpGRx0
上沼さんは愚痴ってナンボやからなぁ
2024/08/04(日) 06:26:49.05ID:kSpDUcGc0
>>976
俺はうどんをミートソースで食べたことが

いや普通においしいだけだが
2024/08/04(日) 06:27:19.39ID:HWA0HgUT0
>>979
だったら『どうする』言うなw
面倒いから食べてきてで良いじゃん
2024/08/04(日) 06:27:32.40ID:dg9z48ZF0
>>979
そうめんでいいって言ってんだからそうめんだけ出せやガイジ
2024/08/04(日) 06:28:04.40ID:bRtkBOrr0
>>976
パスタは醤油とは合わないな
あとゴマ油とも合わない

食べられなくはないけど、醤油とゴマ油が大好きな俺でもコレジャナイ感を感じる不思議
987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:28:05.56ID:LHVHJINN0
そうめん如きが手間なら他の料理とか絶望的に出来ないな
988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:28:11.65ID:lbZ8GDR20
>>973
茹でてソース浸けるだけだろ?
まさかレトルトのソースかけるのが手間とか言いたいの?w

お前単なる面倒臭がり屋だろwww
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:28:27.57ID:wbXLE7Ax0
夏休みはそうめんが“これさえ出しときゃ良かろう”な昼食でずーーーっと続いたから、今以ってそうめんにはげんなりだわ。
まあ、暑い時ほど(病気の時ほど)常にも増してギラギラで熱々の物を食いたい食性なのは元々だったのかもしれないし、これによって更に強まったのかもしれないし。
2024/08/04(日) 06:30:07.54ID:rR5UFnL00
>>976
和風パスタええやん
2024/08/04(日) 06:30:23.51ID:HWA0HgUT0
>>986
同じ小麦だろ?
うどんとか素麺代わりになるかなと思ったが、コレジャナイ感満載だったw

蕎麦と素麺切らしてたんだよorz
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:30:34.49ID:jMMdAp620
一人なら適当に茹でて食うだけだが
家族に出すとなれば薬味用意したりそれなりに手間だわな
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:31:10.55ID:3iNjmkhq0
湯がいて冷やして麺つゆだけでいいのに
甲斐甲斐しく料理する(余計なことする)典型的な自分がヒロイン女
2024/08/04(日) 06:34:06.93ID:5wt4ZF2j0
女が作るの当たり前だと思ってる男は大変だ
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:34:25.12ID:ftxqj4l40
>>993
実際本当に素そうめんしか出さなかったらチクチク言う男はいるんよ
996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:35:12.19ID:jMMdAp620
>>995
それな
2024/08/04(日) 06:35:39.01ID:JqPW9tqX0
芦屋に住んでると食べに行くのも面倒くさそう
2024/08/04(日) 06:36:29.51ID:HWA0HgUT0
>>995
マジか
面倒いだろうから素麺だけで良いって言うぞ俺は
2024/08/04(日) 06:37:28.38ID:y/BeQtG30
人を養わなきゃ外食や出前、惣菜でも好きなもの食っていられるのにな
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/08/04(日) 06:37:43.61ID:jMMdAp620
本当に茹でた素麺とめんつゆだけ出してくる嫁も嫌だろ
ショウガくらいすれよってなる
もちろん感謝はするけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 23分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況