7/7(日) 11:36配信 バスケットボールキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9274a445e4044c900ee35fe847ed4eb496fc5a7
横浜ビー・コルセアーズは7月7日、河村勇輝がメンフィス・グリズリーズとの「エグジビット10」契約に合意したことを発表した。
実際の締結は9月の予定で、締結後に渡米しトレーニングキャンプに参加。10月に開幕するシーズンでの本契約を目指す。なお河村は同契約締結までは、横浜BCの選手として活動する。
先日、富永啓生もインディアナ・ペイサーズと結んだエグジビット10契約はNBAで定められている契約のひとつ。最低年俸・無保証での契約となるが、チームはシーズン開始前に「2Way契約(NBAと傘下のGリーグ、双方と結ぶ契約)」に切り替えることが可能で、シーズン開始前(トレーニングキャンプ・プレシーズン)に契約解除された場合でも契約チーム傘下のGリーグチームと契約することができる。
日本人選手では、2019年に馬場雄大選手がダラス・マーベリックスと、2020年に渡邊雄太選手がトロント・ラプターズと同契約を締結しており、渡邊選手はエグジビット10契約から2Way契約を経てシーズン終盤にNBA本契約を手にした。
今回の発表に際し、河村は以下のようにコメントした。
「横浜ビー・コルセアーズの河村勇輝です。このたび、NBAのメンフィス・グリズリーズより「エグジビット10」契約のオファーを受け、チャレンジする決心をしたことをご報告させていただきます。
まず、夢の実現に向けた今回のチャレンジにおいて、全面的にご理解とご協力をいただきました横浜ビー・コルセアーズのクラブ関係者の皆さまに御礼申し上げます。そして、ビーコルファン・ブースターの皆さま、いつも熱いご声援をありがとうございます。
夢の実現に向けたチャンスを掴むことができました。しかしまだ正式な契約ではありませんので、今後より一層の努力をし、夢を実現させていきたいと思います。引き続き応援をよろしくお願いいたします」
探検
【バスケット】河村勇輝がグリズリーズとエグジビット10契約に合意…「夢の実現に向けたチャンスを掴むことができました」 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1鉄チーズ烏 ★
2024/07/07(日) 11:53:41.28ID:zwqVENXu92名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 11:55:01.29ID:Xv7W0QWR0 頑張って欲しいな
2024/07/07(日) 11:56:06.99ID:TvATWhVv0
うおおおおお
4名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 11:56:13.03ID:6MAeHKnf0 10ってつけてるのはなんで?
2024/07/07(日) 11:57:16.25ID:PSdbzXBV0
日本人がダブルでこの契約か
あれか?商業的な感じか?
あれか?商業的な感じか?
2024/07/07(日) 11:57:21.35ID:84iFGlyt0
ジャパンマネー狙いなのか
純粋にギャンブルなのか
なんにしろ河村にはチャンスだから良いわ
純粋にギャンブルなのか
なんにしろ河村にはチャンスだから良いわ
7名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 11:57:31.61ID:d4uN8XGJ0 っぱどの競技でもレベルの高い海外経験は大事よ
2024/07/07(日) 11:57:32.68ID:hmywaxX60
バンクーバーなら住みやすくてええな
日本人も多いし
日本人も多いし
2024/07/07(日) 11:57:53.48ID:2gVVCJrP0
余裕で活躍出来るって聞いたがマジなん?
10名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 11:58:02.80ID:mrT9eCky0 すごいやん!
2024/07/07(日) 11:58:17.51ID:vWitIl5Q0
河村 2023-24シーズン
FG 41.6%
3FG 31.8%
これまじなん?
Bリーグでも活躍できてなさそうな数字やけど
FG 41.6%
3FG 31.8%
これまじなん?
Bリーグでも活躍できてなさそうな数字やけど
2024/07/07(日) 11:59:24.06ID:8eusTJfi0
>>4
10月までのお披露目期間ってことで10なんじゃね
10月までのお披露目期間ってことで10なんじゃね
2024/07/07(日) 11:59:35.80ID:tLYwiwSY0
とりあえずお試しでだめならセカンドチーム契約か
こういうのから這い上がるの夢があるな
こういうのから這い上がるの夢があるな
15名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 11:59:48.96ID:E+2fMphX0 お試し採用かよ
2024/07/07(日) 12:00:12.24ID:xK67F0x60
商業もくそもメジャーのキャンプ契約みたいなもんだから期待はしないほうがいいぞおそらくキャンプ最後まで残れない
17名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 12:00:16.97ID:YduqNtGO0 チビなのにスゲーよな
俺もスポーツやるにしてはチビだから
河村無双観てるとめちゃくちゃ面白い
俺もスポーツやるにしてはチビだから
河村無双観てるとめちゃくちゃ面白い
2024/07/07(日) 12:00:52.41ID:LgL/K5ey0
ちっちゃいのは無理が有る 話題作りやろな
2024/07/07(日) 12:01:58.20ID:gHPO4uyA0
世界のユウキカワムラになるのか
2024/07/07(日) 12:02:18.83ID:PSdbzXBV0
年齢的に生涯最後のチャンスだもんな
一%でもあれば乗っかるわな
富永は事情が多少違うと思うが
一%でもあれば乗っかるわな
富永は事情が多少違うと思うが
21名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 12:02:28.95ID:c9cO69nt0 いいねえやったな
22名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 12:03:23.35ID:jOu7c00q0 Bリーグなんぞ夢でもないし価値はないと
2024/07/07(日) 12:05:49.95ID:67ci7QZJ0
最低年俸・無保証って酷くね?
ほぼ奴隷契約じゃん
ほぼ奴隷契約じゃん
24名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 12:09:23.22ID:omF53S5Q0 チビすぎるわ
高校バスケでもチビ扱いだったのに
高校バスケでもチビ扱いだったのに
2024/07/07(日) 12:10:05.38ID:5YhOgpkS0
>>23
アメリカ人ならそうだけど日本人ならスポンサーつくしBリーグ帰ってくれば億プレーヤーだしメリットしかないだろ
アメリカ人ならそうだけど日本人ならスポンサーつくしBリーグ帰ってくれば億プレーヤーだしメリットしかないだろ
26名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 12:10:45.32ID:4yahWbJM0 >>11
日本のポンコツとNBAプレイヤーのプレッシャーが同じだと思ってるのか?
日本のポンコツとNBAプレイヤーのプレッシャーが同じだと思ってるのか?
2024/07/07(日) 12:14:51.98ID:vWitIl5Q0
2024/07/07(日) 12:21:09.62ID:E4ADCtL80
田臥以上のすごさを感じないのにNBAいけるか?
29名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 12:22:01.45ID:db30elbh0 オフェンスだけなら十分に通用する
2024/07/07(日) 12:22:28.66ID:HSN1zEEv0
>>23
というか傘下の基本的にGリーグチームに囲い込むための契約だからトレーニングキャンプやプレシーズンマッチでよっぽど活躍しない限りは開幕前に解雇されるのが既定路線だからね
というか傘下の基本的にGリーグチームに囲い込むための契約だからトレーニングキャンプやプレシーズンマッチでよっぽど活躍しない限りは開幕前に解雇されるのが既定路線だからね
2024/07/07(日) 12:24:54.19ID:IyRLEerU0
グリズリーってクマのイメージしかないな
32名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 12:25:27.78ID:01HOWLcu0 グリズリーってカッコイイからチームイメージは良い
2024/07/07(日) 12:26:27.15ID:NJTiZyZL0
>>26
アスペ
アスペ
2024/07/07(日) 12:28:16.77ID:ozCibyV70
>>28
田臥なんて論外です
田臥なんて論外です
35名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 12:28:57.36ID:/q0MVQMI0 ここからが過酷なんだよなこの契約って
36名無しさん@恐縮です ころころ
2024/07/07(日) 12:31:42.50ID:UtB2HPSR0 ナビがリストラくらった所か
37名無しさん@恐縮です ころころ
2024/07/07(日) 12:31:46.43ID:DqPEvGu10 >>31
はぐれめたるとセットのイメージ
はぐれめたるとセットのイメージ
2024/07/07(日) 12:42:22.80ID:Lm8XFeRy0
>>23
選手側にも辞める権利あるから奴隷ではない
選手側にも辞める権利あるから奴隷ではない
2024/07/07(日) 12:44:34.76ID:x4JD1Nez0
2024/07/07(日) 12:51:19.19ID:o6jBuIcy0
ジャ・モラント、スマート、ベイン、ローズvs河村(´・ω・`)
41hage
2024/07/07(日) 12:53:30.10ID:JoSTP93V0 10試合だけお試し起用できる券かい😢
2024/07/07(日) 12:54:15.27ID:Da9EqHIr0
こんなの契約じゃないだろ
来たいなら練習しに来てもいいよ?という感じだ
来たいなら練習しに来てもいいよ?という感じだ
43名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 12:57:55.24ID:PQVyI6jL0 絶対無理だよ
スピードは通用すると思うけどねぇ
ミスマッチも起きるし
とにかくスリーの成功率あげるしかない
ミスマッチも起きるし
とにかくスリーの成功率あげるしかない
2024/07/07(日) 13:04:41.65ID:pajbbAyk0
河村のプレーができて身長が190以上あればNBAいけてたかなあ
46名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 13:06:31.33ID:HNRAyOXY02024/07/07(日) 13:06:38.83ID:UtB2HPSR0
48名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 13:06:58.96ID:7pVkVMKG0 >>46
それをやってるのがNBA選手だから
それをやってるのがNBA選手だから
2024/07/07(日) 13:07:19.94ID:pQbouzxg0
172cmじゃ本契約は無理だろう
2024/07/07(日) 13:07:54.69ID:44NQdjzr0
>>45
無理でしょ。シュートが下手すぎる
無理でしょ。シュートが下手すぎる
2024/07/07(日) 13:09:18.12ID:dHdX2ivj0
動きは機敏なんだろうけど
NBAでは身長がそれなりにあって機敏
というのを求められそう
NBAでは身長がそれなりにあって機敏
というのを求められそう
52名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 13:09:27.67ID:HNRAyOXY053名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 13:09:58.34ID:7pVkVMKG0 >>52
お前もう話しかけんなよ
お前もう話しかけんなよ
54名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 13:10:11.22ID:HNRAyOXY0 あー>>48は身長も身体能力も全部あがったらって話なんか
もうそんなん別の選手やん
もうそんなん別の選手やん
55名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 13:12:02.88ID:HNRAyOXY0 身長が大きかったらNBA行けてたのかなぁならまだ分かるけど身長も身体能力も凄かったらーって仮定はもう河村じゃなくてお前でもNBAいけるぞ
2024/07/07(日) 13:13:35.12ID:uPkCfVvR0
楽天の力で正式契約もいける
2024/07/07(日) 13:16:04.23ID:UvD26U2Q0
2024/07/07(日) 13:17:54.26ID:N/o3UREX0
オフェンスは通用してもディフェンスがね
2024/07/07(日) 13:18:41.38ID:UvD26U2Q0
2024/07/07(日) 13:19:50.98ID:dHdX2ivj0
日本代表も背が高い国相手だとゴール下いけなくて
3ポイント狙いのスポーツになる
八村とかは別として
河村がNBA行ってもバスケをさせてもらえなそう
3ポイント狙いのスポーツになる
八村とかは別として
河村がNBA行ってもバスケをさせてもらえなそう
2024/07/07(日) 13:23:13.02ID:oYsOzKrW0
62名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 13:36:41.54ID:k6+MMv9a063名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 13:40:52.82ID:k6+MMv9a0 >>46
うむ。特にアジア人の場合は180くらいまでは機敏に動けるけど190以上になるとクイックネス落ちる。最近は動ける大型選手も増えてきたけど
うむ。特にアジア人の場合は180くらいまでは機敏に動けるけど190以上になるとクイックネス落ちる。最近は動ける大型選手も増えてきたけど
64名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 13:41:38.37ID:au9jDZPV0 バスケやってた人間なら全員分かってる2人とも希望は無いって
日本の嘘吐きテレビしか見てないと八村でもNBAではその他大勢なのも知らない
NBAは化け物の集まり30年までに5人じゃなくて30年後に5人いたら大成功
日本の嘘吐きテレビしか見てないと八村でもNBAではその他大勢なのも知らない
NBAは化け物の集まり30年までに5人じゃなくて30年後に5人いたら大成功
65名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 13:41:56.64ID:o5KYryTe0 >>34
田臥も当時は凄えと思ったけど、論外レベルで凄いんだね河村くん
田臥も当時は凄えと思ったけど、論外レベルで凄いんだね河村くん
2024/07/07(日) 13:43:45.86ID:HRlu/TC40
Bリーグ見てないからわからんが河村のスタッツ見る限りシュート糞ほど下手な選手にしか見えんけどな
67名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 13:45:37.58ID:k6+MMv9a0 >>65
田臥は言うほど凄くないぞ
田臥は言うほど凄くないぞ
68名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 13:47:30.30ID:k6+MMv9a0 田臥はスラムダンク補正だろうな
山王モデルのチームからアメリカに挑戦する凄いヤツがいるって
ロマンとファンタジーあるもの
山王モデルのチームからアメリカに挑戦する凄いヤツがいるって
ロマンとファンタジーあるもの
2024/07/07(日) 13:48:24.50ID:44NQdjzr0
71名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 14:00:24.94ID:KbqdhGOO0 馬場雄大はどうなったん?
2024/07/07(日) 14:02:32.11ID:7S1/pBj20
俺より身長ひくいやん・・・
73名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 14:04:50.07ID:JREDc/N90 機会があるなら挑戦するしかない。
NBAが頂点なのだから。
NBAが頂点なのだから。
2024/07/07(日) 14:05:48.34ID:+gfharRu0
エクジビット10契約って流行ってんのか
2024/07/07(日) 14:09:27.86ID:dHdX2ivj0
帰れま10みたいなもの?
76名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 14:11:30.63ID:zjl4a36K0 最低保証ってどのくらいなの?5000万ぐらい?
77名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 14:13:39.67ID:6jJc1RIU0 >>6
ジャパンマネー?
頭の中が30年前で止まっているのか?
↓でも読んで目を覚ませ
【安い国】ペットボトルの水が880円、美術館の日本語ガイドは消滅 欧米で痛感する日本が最貧国という劣等感
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720000309/
ジャパンマネー?
頭の中が30年前で止まっているのか?
↓でも読んで目を覚ませ
【安い国】ペットボトルの水が880円、美術館の日本語ガイドは消滅 欧米で痛感する日本が最貧国という劣等感
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720000309/
2024/07/07(日) 14:14:06.24ID:iGVvC8l/0
NBAてバケモンばっかだもんな
2m超えが動けてスリー打ててとか狂ってる
2m超えが動けてスリー打ててとか狂ってる
79名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 14:18:46.05ID:smHxBpka0 育成契約か
80名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 14:19:41.70ID:smHxBpka0 物価高いから
81名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 14:20:54.51ID:smHxBpka0 税リーグが東南アジアを招待するようなもんか
82名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 14:22:10.38ID:smHxBpka0 結局ディフェンス チビたから使い物にはならないだろ
83名無しさん@恐縮です ころころ
2024/07/07(日) 14:37:17.15ID:f9WI7QxZ0 2軍チームのトライアウト参加権くらいの感じ
スタッツだけ見てたら使い物になるとは思えんね
スタッツだけ見てたら使い物になるとは思えんね
84名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 14:40:55.51ID:zjl4a36K0 田臥ってすごかったの?
スポンサーの力で捩じ込んだだけなのかな
いくら金動いてたんだろ
スポンサーの力で捩じ込んだだけなのかな
いくら金動いてたんだろ
2024/07/07(日) 14:43:25.74ID:T6CWu7uC0
来シーズンはGリーグでやるのか
ツーウェイ契約は無理だろうからNBAでやれることはないだろう
あとせっかく盛り上がってるBリーグの人気はどうなるの
ツーウェイ契約は無理だろうからNBAでやれることはないだろう
あとせっかく盛り上がってるBリーグの人気はどうなるの
86名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 14:47:47.45ID:smHxBpka0 NBAてなく二軍の育成契約なんて地雷
87名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 14:50:39.55ID:smHxBpka0 八村は同じ歳にドラフト使命された
88名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 14:52:36.55ID:GUUX08Qi0 河村って正直クソ下手だよな
NBAとかありえないわ
NBAとかありえないわ
2024/07/07(日) 14:53:17.70ID:ljv5vL9v0
横浜辞めちゃうのね
川村の後のチームのアイコン選手になってほしかったが('ω')
川村の後のチームのアイコン選手になってほしかったが('ω')
2024/07/07(日) 14:53:25.31ID:EcCN8sdg0
富樫でもNBAサマーリーグ出てたんだから当然
2024/07/07(日) 14:56:06.73ID:lsGRLljv0
八村
シュート成功率 53.7%
スリーポイント成功率 42.2%
河村
シュート成功率41.6%
スリーポイント成功率31.8%
河村がシュート上手いとか妄想もいいとこ
Bリーグですら八村の足元にも及ばない成績やぞ
シュート成功率 53.7%
スリーポイント成功率 42.2%
河村
シュート成功率41.6%
スリーポイント成功率31.8%
河村がシュート上手いとか妄想もいいとこ
Bリーグですら八村の足元にも及ばない成績やぞ
92名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 15:04:10.84ID:6jJc1RIU0 NBA行ければいいけど(行けないだろうが)
Gリーグでやるのなら日本のバスケ人気に痛手だろ
Gリーグでやるのなら日本のバスケ人気に痛手だろ
2024/07/07(日) 15:17:25.10ID:0mA0fZhW0
>>6
ジャパンマネーなんか期待してないぞ
ジャパンマネーなんか期待してないぞ
2024/07/07(日) 15:21:12.49ID:bqhK5QJt0
エグジビット10 ってなに?10日間契約?って思うよね。
この契約は、平たく言うと
(^o^)ノ 「正式契約じゃないけどキャンプにはチームの一員として参加してー」
(っA`) 「でも解雇前提の契約だから、ハンパない存在感出さないと
開幕ロスターには残れず解雇だよ」
( ゚Д゚)「解雇するときは 5000ドル~5万ドル のボーナスあげるよ」
┌( ゚Д゚)ノ 「解雇後はチームの傘下のGリーグのチームと契約するよ。少なくても60日間はプレイできるよ。這い上がってこい」という感じだよ。
○10日間契約とは
10日間契約は、シーズン中の1月5日以降に結べる契約で、その名の通り10日間
(または3日間)だけ結べる契約だよ。
エグジビット10と違うのは、NBAのコートでプレイすることが前提という点だよ。
育成というよりは戦力の補充(NBAはこの時期けが人が多発する)やプレイヤーの
テストのためにこの契約が使われることが多いよ。
この契約は、平たく言うと
(^o^)ノ 「正式契約じゃないけどキャンプにはチームの一員として参加してー」
(っA`) 「でも解雇前提の契約だから、ハンパない存在感出さないと
開幕ロスターには残れず解雇だよ」
( ゚Д゚)「解雇するときは 5000ドル~5万ドル のボーナスあげるよ」
┌( ゚Д゚)ノ 「解雇後はチームの傘下のGリーグのチームと契約するよ。少なくても60日間はプレイできるよ。這い上がってこい」という感じだよ。
○10日間契約とは
10日間契約は、シーズン中の1月5日以降に結べる契約で、その名の通り10日間
(または3日間)だけ結べる契約だよ。
エグジビット10と違うのは、NBAのコートでプレイすることが前提という点だよ。
育成というよりは戦力の補充(NBAはこの時期けが人が多発する)やプレイヤーの
テストのためにこの契約が使われることが多いよ。
2024/07/07(日) 15:22:03.25ID:KsslGEjX0
BリーグでMVPだっけ どこまで通用するのか楽しみだね
2024/07/07(日) 15:23:39.34ID:ljv5vL9v0
河村が入ってからビーコル見違えるように強くなったからやっぱ良い選手なんだろうな
97名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 15:25:22.64ID:i7FzWPqO0 >>84
3試合くらいでカット。サイズもそうだがポイントガードにしてはスリーもゲームメイクも下手だったその後日本で上手くなったが。高校時代はパスの上手いシューティングガードでそもそも無理がある。
3試合くらいでカット。サイズもそうだがポイントガードにしてはスリーもゲームメイクも下手だったその後日本で上手くなったが。高校時代はパスの上手いシューティングガードでそもそも無理がある。
98名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 15:26:16.05ID:gVbGtPR70 速いってのも妄想だ
向こうの選手は2mで速い
向こうの選手は2mで速い
2024/07/07(日) 15:26:36.37ID:xK67F0x60
Gリーグいければとか見るけどGリーグって別に2軍でもなんでもないからな駄目なら普通に日本戻ってきて来年また呼ばれるの待つほうがいいナビみたいな例は超特別って認識がなさすぎる
100名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 15:26:47.79ID:4oiVJ1JG0 グリズリーズ(笑)
もうちょっと考えて名前つけろや
もうちょっと考えて名前つけろや
101名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 15:26:52.45ID:UtB2HPSR0 田臥の方が河村よりパスセンスはあったな
102名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 15:27:33.86ID:i7FzWPqO0 >>91
ポジションが違うのでアシストとスティールで判断すべき。そこ見て契約だと思う。
ポジションが違うのでアシストとスティールで判断すべき。そこ見て契約だと思う。
103名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 15:27:39.67ID:lSaqn7u80 >>77
ドジャースが大谷で日本のスポンサー増えてるのみるとあながち無いわけではない 日本からマスコミが取材に行くだけで地元ホテルは潤うし
ドジャースが大谷で日本のスポンサー増えてるのみるとあながち無いわけではない 日本からマスコミが取材に行くだけで地元ホテルは潤うし
104名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 15:28:39.05ID:kHG9221Q0 まだNBA選手ではないのか
テストみたいな感じ?合格ならNBAデビュー?
テストみたいな感じ?合格ならNBAデビュー?
105名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 15:31:51.24ID:p0Gk96lu0 さすがにこの身長じゃ通用せんだろ
106名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 15:36:52.86ID:YXmmwZZU0 NBAで1番小さいプレイヤーって164くらいだったっけ?
107名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 15:38:31.10ID:0mA0fZhW0 近代バスケにおいてディフェンス時にミスマッチ作られまくるから無理だな、ケンバやIT ですら首になった
108名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 15:38:36.89ID:fPM/sZBM0 >>1
中川翔子のコメントまだ
中川翔子のコメントまだ
109名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 15:41:10.58ID:HSN1zEEv0 >>94
ちょっと違う。解雇されたらボーナスが貰えるのではなくて傘下のGリーグチームに60日間所属していたら貰える。
まずないけどめちゃくちゃパフォーマンスが悪ければ60日経たずに解雇することも出来る
ちょっと違う。解雇されたらボーナスが貰えるのではなくて傘下のGリーグチームに60日間所属していたら貰える。
まずないけどめちゃくちゃパフォーマンスが悪ければ60日経たずに解雇することも出来る
110名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 15:54:37.85ID:dk2vXr3p0 インターンシップみたいなもん?
111名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 16:00:46.80ID:HFRhTHHm0 アメリカ発祥のスポーツは世界で促進されない理由は身長がネックなんよな
112名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 16:08:17.82ID:rdMA0Dt10 いや違うだろ
ツマランからだよ
ツマランからだよ
113名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 16:08:34.82ID:nm4J2ouG0 一般人でもチビじゃん
守備の穴
守備の穴
114名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 16:11:35.31ID:vuHr995g0 NBAのPGって190以上でこいつより更に俊敏な黒人だらけだぞ
115名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 16:12:08.31ID:JFVbBeZJ0116名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 16:15:43.39ID:UtB2HPSR0 >>114
ドンチッチは遅いね
ドンチッチは遅いね
117名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 16:24:25.22ID:3TTq9mHR0 いいかい
大泉くん、最終確認をするよ?
真っ直ぐ行けばメンフィス。30号線を曲がってしまうと温泉だ。
もういっこ大事なことを確認しとくぞ?僕は真っ直ぐ行けって言ってるぞ?
それだけは覚えておいてくれよ?
大泉くん、最終確認をするよ?
真っ直ぐ行けばメンフィス。30号線を曲がってしまうと温泉だ。
もういっこ大事なことを確認しとくぞ?僕は真っ直ぐ行けって言ってるぞ?
それだけは覚えておいてくれよ?
118名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 16:27:17.34ID:V/G5tj4T0 >>65
どっちもNBAレベルではない
どっちもNBAレベルではない
119名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 16:33:48.32ID:6jJc1RIU0120名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 16:52:35.09ID:s2v1m9kB0 たぶんGリーグになると思うけど
普通にNBAプレイヤーって事にされて報道されそう
そして世間は河村すごいって勘違いする
普通にNBAプレイヤーって事にされて報道されそう
そして世間は河村すごいって勘違いする
121名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 17:18:09.13ID:dyjYL5+/0 今は魅せようって意識が強すぎると思うんだよな
122名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 17:20:11.75ID:9d0YbJ390 >>66
平均得点とアシスト見たか?
平均得点とアシスト見たか?
123名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 17:38:56.15ID:U7/PjWz+0124名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 18:16:52.44ID:dyh53IZw0 >>78
昨シーズンの新人王は3P打ててハンドリングも良くてディフェンスの鬼な224cmだ
昨シーズンの新人王は3P打ててハンドリングも良くてディフェンスの鬼な224cmだ
125名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 18:17:18.30ID:5nI1CCxq0 >>122
見たよ
FG40%の人間が20点とっちゃ駄目だと思うよ
むしろシュート打っちゃいけないレベルだよ
シュート打つ度に会場から悲鳴があがっていたLAL時代のラッセルウェストブルックと同じぐらいの数字だからね
見たよ
FG40%の人間が20点とっちゃ駄目だと思うよ
むしろシュート打っちゃいけないレベルだよ
シュート打つ度に会場から悲鳴があがっていたLAL時代のラッセルウェストブルックと同じぐらいの数字だからね
126名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 18:51:04.90ID:k6+MMv9a0 >>112
アメリカ発祥でつまらんのはバレーくらいでは?
アメリカ発祥でつまらんのはバレーくらいでは?
127名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 18:57:55.91ID:E6JGBgrR0 まあギリギリNBAに昇格しない程度に頑張れや
今年みたいに雑魚チームの黒い日本人優先でNBAの今年の目玉がほとんど見られないとかに加担しないように
今年みたいに雑魚チームの黒い日本人優先でNBAの今年の目玉がほとんど見られないとかに加担しないように
128名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 19:01:05.95ID:ontFYG9i0 3ポイント時代だから身長の低い選手にも十分チャンスはある
まあ今は2mがガンガン3P打ってくる時代でもあるが・・・
まあ今は2mがガンガン3P打ってくる時代でもあるが・・・
129名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 19:26:04.34ID:r4j24jlK0 富永って188cmもないよね
130名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 19:29:14.59ID:0HLk8Trj0 冨永にスピードとハンドリングがあればドラフトされたやろ
131名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 22:29:37.43ID:IAChPBz60132名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 22:31:33.33ID:5pXHCEQ50 正直
肛門とかきんたまとか
肛門とかきんたまとか
133名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 22:34:11.90ID:GiMHLaiZ0 スノはほとんどないはずなのに
今一番売れてて可愛いとか言うなああああああああああああ
今一番売れてて可愛いとか言うなああああああああああああ
134名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 22:38:10.11ID:ZO5O7OG+0 しょまたん寝顔もパジャマ姿も自宅で母親の近くの某ピアノ教室の先生にもあてがっていただきたい
135名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 22:49:08.23ID:+ZAaZ8Xp0 応援しとるで!頑張れ
136名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 23:04:34.70ID:UkXNUP9r0 まぁでも連続ならそれぐらいの手前の衝撃
137名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 23:10:11.88ID:c7gwnscX0 くりぃむの格が違うと
> 散弾銃ではない…
> 散弾銃ではない…
138名無しさん@恐縮です
2024/07/08(月) 05:27:54.30ID:qGXiaD680 >>126
アホフトもツマランしインディとかNASCARとか見続けれる奴頭おかしいレベル
アホフトもツマランしインディとかNASCARとか見続けれる奴頭おかしいレベル
139名無しさん@恐縮です
2024/07/08(月) 07:40:25.90ID:pWDoGTGI0 富永啓生もイグジビット10契約したの
ここではじめて知ったわ
ここではじめて知ったわ
140名無しさん@恐縮です
2024/07/08(月) 19:52:33.96ID:ikgtD5zO0 最終予選でオリンピックに滑り込んでる国が皆日本よりずっと強そう
141名無しさん@恐縮です
2024/07/09(火) 16:36:59.49ID:WYlTWTpJ0 もしオフェンス面で活躍できたとしても間違いなく使ってもらえなくなるんだよなぁ・・・
だってチーメイトが全員ディフェンス面でカバーやフォローをすること前提で試合をしなくちゃいけないからな
河村はチームのために頑張るけど同じスタートラインの選手や格上の選手たちは個人としての活躍がそのままチームのためという考えだからな
正直、NBAは早々に諦めて他の海外リーグに移籍したほうがいいと思うわ
だってチーメイトが全員ディフェンス面でカバーやフォローをすること前提で試合をしなくちゃいけないからな
河村はチームのために頑張るけど同じスタートラインの選手や格上の選手たちは個人としての活躍がそのままチームのためという考えだからな
正直、NBAは早々に諦めて他の海外リーグに移籍したほうがいいと思うわ
142名無しさん@恐縮です
2024/07/09(火) 19:34:26.66ID:Gtq/JwFk0 河村富樫はオリンピックでも使えないレベル
143名無しさん@恐縮です
2024/07/09(火) 19:54:50.96ID:DQmQzfmF0 地元選手だから応援したいがちょっとムチャじゃね
144名無しさん@恐縮です
2024/07/09(火) 21:06:14.14ID:GfbNrLye0 河村勇輝、NBA挑戦へ会見「とにかく覚悟をもって」 172cmでも複数球団が興味「嬉しく、驚いた部分」
145名無しさん@恐縮です
2024/07/09(火) 21:23:46.70ID:k/2udtDU0 たまにTikTokとかで170cm以下の人がジャンプ力鍛えまくってダンクしてる動画見るけど
河村くんも頑張ってそこまでいかないかな
河村くんも頑張ってそこまでいかないかな
146名無しさん@恐縮です
2024/07/09(火) 21:46:06.65ID:hjjye7t10 はたして這い上がれるかな?フフフ…
147名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 00:49:56.09ID:tZb1ASVz0148名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 07:31:16.65ID:z3B18Evy0 >>147
まあ田臥も立ったしな
まあ田臥も立ったしな
149名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 07:37:45.05ID:Y3N+VCi90 バイト代出る程度の練習生扱いて感じかな?
古くは山本昌がドジャースに行ったときみたいな
古くは山本昌がドジャースに行ったときみたいな
150名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 08:37:39.31ID:4VniDcEK0 >>147
なま暖かく見守るしかないなSNSで応援してもどうなるもんでもないし
なま暖かく見守るしかないなSNSで応援してもどうなるもんでもないし
151名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 08:38:59.84ID:xIU9CDej0 172はディフェンスにならんからなあ
富樫が168・・もないと思うけど実際は
何もなってないからなディフェンスが
富樫が168・・もないと思うけど実際は
何もなってないからなディフェンスが
152名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 08:41:02.20ID:xIU9CDej0 >>145
難しい話でジャンプはもちろん高く飛べたほうがいいんだけど
立った状態でデカくないときついんだよな
ジャンプ高いですはジャンプしたディフェンスってブロックする時だけで
ただ抜かれるだけじゃん
ただ小さいのに河村はリバウンドがめちゃくちゃ強い 反射神経と予測力
難しい話でジャンプはもちろん高く飛べたほうがいいんだけど
立った状態でデカくないときついんだよな
ジャンプ高いですはジャンプしたディフェンスってブロックする時だけで
ただ抜かれるだけじゃん
ただ小さいのに河村はリバウンドがめちゃくちゃ強い 反射神経と予測力
153名無しさん@恐縮です
2024/07/10(水) 08:42:21.53ID:IfLFNaET0 本契約はかなり難しそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自転車の交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」 [七波羅探題★]
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 ★2 [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- 橋下徹「万博は開催しただけで成功や。あの埋立地で他に何ができる?」 [834922174]
- 🏡
- 🏡三三💥👊😅👊💥三三🏡
- 【悲報】大阪万博0勝11敗(残日数173日) 今日負けると開幕連敗記録に並びます [616817505]
- 原付免許で乗れる「110ccのホンダカブ」発表😀…4月1日に道路交通法が改正され普通免許で運転できるように😍 [441660812]
- 例の違法ジムニー運転手に懲役3年、車の所有者に罰金20万円。終わりだよこの国 [931948549]