X

【バレー】「やったー!勝った勝った!!!」VNL決勝進出の日本男子バレーに列島大興奮! スロベニア戦、白熱の展開にファン熱狂 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1フォーエバー ★
垢版 |
2024/06/30(日) 06:36:09.80ID:809BFDpc9
「やったー!勝った勝った!!!」VNL決勝進出の日本男子バレーに列島大興奮! スロベニア戦、白熱の展開にファン熱狂「鳥肌が止まらない!」

6/30(日) 5:13配信

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240630-00082402-thedigest-000-3-view.jpg?pri=l&w=640&h=425&exp=10800

THE DIGEST
日本がスロベニアに3-0のストレートで勝利を収め決勝進出を決めた。(C) Volleyball World

 バレーボールネーションズリーグ(VNL)は現地6月29日、男子ファイナルラウンドの準決勝がポーランド・ウッチで行なわれ、日本が3-0のストレート勝ちを収め決勝進出を決めた。これで、日本は昨年の銅メダルを超える銀メダル以上を確定させた。

【PHOTO】石川祐希、高橋藍、西田有志…バレーボール界が誇る“神レベル”のイケメン選手たちを一挙にお届け!


 予選ラウンド1位の強豪を相手に日本が3-0の勝利を収めた。深夜3時から始まった試合を見守ったファンもSNS上で熱狂。とりわけ第3セットはデュースで30点以上ににもつれ込む白熱の展開に一喜一憂し、そしてこれをついに31-29で取り切って勝利。ネット上では、決勝進出に大興奮の様子で深夜から早朝にかけてファンの多くのコメントが寄せられた。

「3セット目勝てる信じよう!」
「やだもうドキドキ」
「このデュースいつまで続く笑」
「ワクワクが止まらない!」
「心臓がいくつあっても足りない」
「何回目のマッチポイント?」
「やったー!勝った勝った!!」
「鳥肌止まらねえ」
「おめでとう!明日も応援しましょう」
「フランス、決勝で勝負だ」
「銅メダル超え!どんどん強くなるな」

 日本は現地30日(日本時間1日未明)の決勝でフランスと激突する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/43e082ee26981897f38fa909e9d277448670bdd5
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 06:37:39.97ID:CQ+YpFa70
決勝フランスだろ
金メダル取れそう
2024/06/30(日) 06:38:18.28ID:kSBLkEDk0
そこで負けるのが
2024/06/30(日) 06:38:58.72ID:5vjcTc3R0
バスケ、バレー、ラグビーが視聴率がとれるあり得ない時代に…
2024/06/30(日) 06:39:05.45ID:ulNCEJWI0
東洋の魔法使いかよ

でも五輪で結果でないとねぇ
2024/06/30(日) 06:41:48.05ID:HYeHfUks0
ユーロに比べたら鼻糞ですわw
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 06:41:51.00ID:RXgyUN0I0
大塚強くて高橋ランもういらんわこのスペ
2024/06/30(日) 06:43:36.64ID:HzIAx+jc0
日本そんな強いん
2024/06/30(日) 06:43:40.01ID:uAu6d9uw0
オリンピック本番にとっとけよ
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 06:44:04.93ID:rRJL6owL0
スロベニアは三軍で本気じゃなかったよ
もう日本以外は五輪に向けて流してるのに日本だけが本気とかみっともない
手の内明かしてどうすんの
2024/06/30(日) 06:48:18.54ID:HzIAx+jc0
なるほど
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 06:51:06.16ID:W6BO1p6I0
バレー貶したくて必死だなw
準々決勝で負けたイタリア(と女子中国)以外皆ガチメンバーだぞ
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 06:51:19.41ID:bFfwDWMS0
>>4
日本代表といえばバレーボールの時代もあったんやで
2024/06/30(日) 06:51:35.70ID:4Ir+4ykB0
カナダ戦の誤審ってスレ立てなかったの?
動画見たらBBA審判クソムカついたんだけど
2024/06/30(日) 06:52:02.76ID:qi0YVYYw0
決勝のお相手ポーランドじゃないのか
なんか優勝できちゃうんじゃないの
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 06:52:23.94ID:W6BO1p6I0
>>14
ブラジル人だから
ブラジル女子が日本に負けた腹いせだったんだろw
2024/06/30(日) 06:52:59.49ID:SeZcZ9ye0
スロベニアってネット環境あるのかな?
2024/06/30(日) 06:53:15.17ID:sNrSECfg0
>>10
お疲れさん
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 06:53:31.95ID:Qheoy/rm0
>>13
当時はナショナルチームは「全日本」だったな、どの競技も
2024/06/30(日) 06:54:50.85ID:nZb+E/Vt0
誰が出ても強いな
僅差だけど圧勝だったわ
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 06:55:25.17ID:CQ+YpFa70
高橋藍なしで勝ったんだ
今回もたまにレギュラーが入って基本は控えと2軍だったのか
2024/06/30(日) 06:55:57.91ID:cOZfzL5o0
>>21
高橋藍微妙説まででてるぞ
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 06:56:15.20ID:W6BO1p6I0
スロベニアとは五輪の準々決勝で日本と当たる確率が結構高いので
スロベニア側としたら決勝進出してモチベーション上げたいとともに
日本への苦手意識払拭したかったろうが
逆に何やっても日本に勝てないって感じになってしまったな
2024/06/30(日) 06:57:01.90ID:CQ+YpFa70
>>22
大塚が活躍したそうですね
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 06:58:02.32ID:D56PCTzk0
スロベニアはやる気なかったね
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 06:58:18.78ID:W6BO1p6I0
>>22
ないない
石川のレセプションがいつも以上によくないのは
攻撃面で大塚に頼れない部分が大きく、位置取りからいつもより攻撃準備に入ってるからだ
藍は守備力もそうだが、やはり大塚より決定力があって石川の攻撃面の負担が減るのがでかい
2024/06/30(日) 06:58:25.07ID:cXPLyDpe0
早朝なのに地上波でやらず
BSのサブチャンネル送りにされるような大会で列島大興奮とは
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 06:59:53.78ID:W6BO1p6I0
>>27
急遽放送することが決まった深夜3時から、地上波のスポンサーになってくれる企業なんてほぼないだろ
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:00:29.83ID:13zLl9KU0
>>12
でも現地SNSやメディアはサッカーの話題だらけだぞ
2024/06/30(日) 07:00:56.14ID:4joBVSLL0
列島大興奮??
やってるのすら知らんかったぞ
2024/06/30(日) 07:01:31.38ID:JrWLjSKf0
>>24
第3セットは途中までリードしていたのに大塚があまりに決められないので追いつかれてヒヤヒヤもんだった
2024/06/30(日) 07:01:40.90ID:pp0hRooZ0
>>29
男はな女は違う
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:02:00.99ID:zAcZv2wq0
大谷の試合なんか報じる前にこっちを報じろや
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:02:40.92ID:W6BO1p6I0
>>29
何がでもなのか
ガチメンかどうかとSNSの話題ってどこに関係性があんの?
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:03:20.18ID:Qheoy/rm0
テレ朝のサンデーLIVE!!で今やってる
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:03:48.91ID:3QDmw/dn0
>>27
アメリカやヨーロッパでは全く報道されてないし、Twitterのトレンドに上がってすらない
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:03:50.45ID:5yElCpD+0
>>32
その少数の女に配慮する必要がないわ
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:04:59.84ID:33V/u5U80
欧州どころかアメリカやカナダでもイタリアが負けたことがトレンド上位だよ
カナダもサッカーが上位になる時代か
2024/06/30(日) 07:05:00.21ID:ZqqOdS9d0
>>4
代表が強ければ皆見るって事だよなぁ
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:05:04.09ID:3QDmw/dn0
>>30
五輪に向けて電通必死なのよ
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:05:27.68ID:3QDmw/dn0
>>4
ラグビーは視聴率爆死してたぞw
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:05:29.80ID:yVZvjtVa0
>>4
バレーはジャニーズがやってた
時代の方が人気あっただろ
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:05:57.27ID:XPImGkZW0
バレーてやたら国際大会多いからどれが権威のある大会かわからん
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:06:08.10ID:Qheoy/rm0
>>42
人気だけはね、人気だけは
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:06:36.41ID:8LWXJlCX0
サカ豚余裕なさすぎだろ
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:06:44.73ID:5yElCpD+0
>>4
>>39
バレーとラグビーは取れていないぞ
ラグビーはワールドカップで深夜のイングランド戦が6%
男子バレーは五輪予選で一桁連発
女子のほうが良かった
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:06:46.44ID:+Vj5JbG80
>>43
ほとんど日本でやってるし、アメリカやヨーロッパではガラガラだし
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:07:06.24ID:ObMh9KnL0
茶柱勃った
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:07:06.34ID:Qheoy/rm0
>>43
オリンピック、世界選手権、それとネーションズリーグ
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:07:32.74ID:JMp6VwSk0
>>45
大谷うざいされて発狂してんのやむしろやき豚w
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:07:43.24ID:5yElCpD+0
そもそも年間を通して国際代表戦を行えることに違和感を持つべき
サッカーやバスケじゃ有り得んからな
クラブでの試合があるから
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:08:17.27ID:5yElCpD+0
>>47
ポーランドやブラジルイタリアでは人気あるぞ
サッカーに次ぐ人気
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:09:08.46ID:1eOA5B0p0
>>1
つえーなー
でもいつ見ても
「そこまでイケメンじゃないだろ?」
とは思う
2024/06/30(日) 07:09:12.05ID:dm0JSbHo0
ユーロとコパで大忙しだからバレーボールは見られないや
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:09:19.84ID:8LWXJlCX0
>>50
いきなりユーロ以下だの言い出してんのにか
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:09:23.74ID:vUqVkAhY0
ユーロとコパアメリカがなければもっと注目されてたのに
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:09:29.05ID:nzVIK3mr0
本番前に本気を出すアホとしか言いようがない
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:09:47.89ID:5yElCpD+0
>>47
ポーランドやブラジルイタリアでは人気あるぞ
サッカーに次ぐ人気
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:11:27.14ID:5yElCpD+0
>>56
それはない
実はツールドフランスやクリケットの世代別ワールドカップ決勝インド対南アフリカもあってそっちでも海外は大騒ぎ
バレーは空気
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:11:47.13ID:4LNIwsTg0
なんでこんな急に強くなったの?
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:11:47.77ID:hOGk0mG60
そんなのやってたんだ
んで視聴率は?
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:11:55.35ID:W6BO1p6I0
>>51
そもそも5月から10月までしか代表シーズンありませんが
むしろサッカーの方が年中代表戦やってるよな
アジアカップって何月にやってたっけ?
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:12:01.12ID:8LWXJlCX0
>>57
むしろポーランドやフランスの方がフルセットの熱闘しとるぞ
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:12:02.91ID:JMp6VwSk0
>>55
Twitterで大谷よりバレー報道しろ言われてるよw
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:12:07.81ID:Qheoy/rm0
>>51
なんで?
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:12:42.84ID:FgfDqdpP0
>>10
お、おう
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:13:39.03ID:8LWXJlCX0
>>64
しるかよスレたったから見に来たらユーロがどうの書いてあるから余裕ねえなと書いたまで大谷なんか知るか
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:13:43.75ID:5yElCpD+0
>>65
サッカーバスケのようにプロリーグが確立されてクラブの試合が頻繁にあるスポーツでは代表の活動にそんな時間割けない
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:14:03.86ID:4LNIwsTg0
東京五輪もダメだったのに、去年くらいからいきなり強くなった印象。
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:14:09.78ID:ZT9p47lp0
>>33
正に
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:14:17.83ID:Qheoy/rm0
>>60
フランス人のコーチを招聘したこと
海外のチームで大学生のうちからプレーする選手が現れたこと
サーブ、レシーブの質が上がって粘りが出てきたこと
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:14:22.00ID:JMp6VwSk0
>>33
今年の流行語大賞はオオタニハラスメントだろうけど、やきゅみつるが全力阻止しまつw
2024/06/30(日) 07:14:21.96ID:e7mSWj3K0
せっかく若いファンが増えたのにこの時間では見てもらえない
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:14:25.45ID:33V/u5U80
>>63
なのにフランス人はツールドフランスとユーロに熱狂
2024/06/30(日) 07:14:38.53ID:BaAiw77G0
サカ豚が暴れてて草
ほんとサッカー以外が話題になるとすぐ世界がー、言い出すから分かりやすいなw
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:15:31.59ID:nZb+E/Vt0
まーた焼き豚が他の競技使って荒らしてんのか
2024/06/30(日) 07:15:39.82ID:fqFdXThT0
列島大興奮とか嫌い

ファンは大興奮でいいじゃん
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:16:28.38ID:8LWXJlCX0
>>74
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:16:40.62ID:qAIbA+gr0
どういう位置づけの試合なんだ
もうすぐオリンピックやろが
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:16:54.79ID:CQHbYpbq0
ちなみにフランス勝利直後のトレンド

ツールドと外国同志のサッカーが独占

フランスのトレンド
現在 更新: 02時00分
1. #TDF2024 ツールドフランス
2. #SUIITA サッカー
3. Romain Bardet ツールドフランス
4. La Suisse サッカースイス代表
5. Donnarumma サッカーイタリア代表
6. Embolo サッカースイス代表
7. Broek ツールドフランス
8. #legislatives2024
9. #MVPdeLaCommu サッカー賭博
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:16:55.51ID:w/SiQKjC0
毎回日本フィリピンポーランドでやってるな
大して開催費用掛からないのに
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:17:16.90ID:4LNIwsTg0
>>71
それにしたって、2〜3年でいきなり世界一を狙えるなんて、他競技では聞いたことないから、なんでかなって。
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:17:22.78ID:W6BO1p6I0
>>68
今年のサッカー日本代表の試合だが
1月、3月、6月、9月、10月、11月にやってるんだが?
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:17:47.31ID:Qheoy/rm0
>>68
だからネーションズリーグみたいな大会を毎年出来んだろうね。
昔はネーションズリーグなかったけど代わりにグラチャンだのスーパー4(世界大会上位3位+日本)だのNHK杯だのモントルー国際大会だの色々あったけど
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:17:51.15ID:OYinY7Fx0
観るスポーツとしてはバレーは熱いからなあw
ドキドキ感が凄いよな
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:18:08.53ID:33V/u5U80
>>81
それらの国はバレーが比較的人気がある珍しい国
タイやフィリピンも意外と人気がある
向いていないのにな
フィリピンなんてチビだらけだから球技は無理
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:18:28.07ID:Qheoy/rm0
>>82
東京五輪も一応はベスト8なのよ
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:18:35.78ID:W6BO1p6I0
>>81
来年からVNLは参加国のみでの開催になったんでフィリピンはなくなる
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:19:00.77ID:Qheoy/rm0
>>86
フィリピンはバスケは日本より今でも強いぞ
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:19:21.93ID:5yElCpD+0
>>83
それFIFAが定めた少ない期間だけだろ?
ネーションズなんて何週間も拘束して毎年やってんだぜ?
その上でワールドカップもある
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:19:31.31ID:FgfDqdpP0
>>89
どうでもいいわ
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:19:49.63ID:J5al41gk0
大谷のホームラン一本のほうが尊い
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:19:56.04ID:5yElCpD+0
>>89
今は日本が最強
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:20:29.19ID:W6BO1p6I0
日本だけじゃなくサッカーのUEFAネーションズリーグだって
今年は9月から来年6月までの開催だぞ
どこがクラブの試合があって開催できないんだ?
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:20:37.45ID:uDXS63pc0
>>52
日本の髙橋藍の年俸1億円がバレー界の世界最高年俸なの考えると、イタリアでもマイナーだよバレーなんて
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:21:34.76ID:W6BO1p6I0
>>90
ネーションズもワールドカップもサッカーのことでいいよな?
だったら余計バレーなんかより拘束時間なげーじゃん
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:21:38.95ID:jgW4Orml0
渋谷でスクランブルで暴れたの?
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:21:47.03ID:w/SiQKjC0
五輪出場を決めたのはW杯だったな
全て日本開催
19時からの連戦なんだから視聴率なんて獲れて当たり前なんだけど
最高でも13%だからなあ
そこまで人気はない
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:21:50.56ID:kpvusers0
バレーはハラハラしすぎて辛いから見ない
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:22:31.54ID:5yElCpD+0
>>96
ネーションズもワールドカップもバレーのことな
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:22:44.77ID:Qheoy/rm0
>>95
レベルが昔から日本Vリーグ以上だけどな
川合会長が現役の頃は日本リーグも全国各地超満員だった
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:22:50.14ID:33V/u5U80
バスケやバレーのような少数競技はずば抜けてうまい選手を2、3人揃えるとすぐに強くなる
強豪のスロベニアもドンチッチがいなくなれば欧州予選も勝ち抜けなくなるよ
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:23:37.71ID:ox7wbsqo0
サーブ権の移動だけのルールを復活させて眠くさせろよ
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:24:02.89ID:w/SiQKjC0
サッカーのネーションズリーグはヨーロッパだけ
バレーは世界大会を毎年開催
その他にW杯にわけわからんのもあるし
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:25:08.07ID:UPgTdsV60
女以外は誰もバレーの話ししてないよな
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:25:09.20ID:5yElCpD+0
>>94
国際Aマッチデイをネーションズリーグに当てているだけだから
しかも欧州という一地域内の移動
バレーは世界中を移動
2024/06/30(日) 07:25:13.33ID:+b0ael8A0
人気があったフィギュアスケートはバレーより報道が少なくなったな
無敵状態で勝ちまくっている坂本花織がいるというのに
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:25:23.26ID:W6BO1p6I0
>>100
お前が最近バレーを全く知らずただ貶したいことだけは
ワールドカップって単に五輪最終予選にフジテレビがそう名付けただけに変わった
んで、サッカーアジアカップだってクラブシーズン中に1ヶ月とか拘束するけど?
同じくUNLは?
むしろサッカーの代表戦って集まって数日の連携確認だけでできるぬるい試合なのかね?
2024/06/30(日) 07:25:33.21ID:7z7tbGwb0
みんなユーロ見てたけど、、、
やってたんだ
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:25:52.86ID:dtqg9LTh0
なんで日本はバレー強くなったん?
フィジカルスポーツの最たる例じゃないんか?
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:25:53.79ID:tEZlKSQR0
五輪メダルいけそうだ…
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:25:53.85ID:uDXS63pc0
>>101
アメスポやヨーロッパサッカーが何十億、何百億稼いでる中、バレーやラグビーは世界のトップで1億や2億なの考えると、どれだけ世界的にマイナーか分かるだろ
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:25:58.70ID:RXgyUN0I0
>>17
タッチネットしてたけど
2024/06/30(日) 07:26:01.16ID:Uo1j5KjM0
サッカーより盛り上がってるな
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:26:07.15ID:Qheoy/rm0
>>105
虎に翼のよねさんとか水の江瀧子みたいに男のフリして書き込んでるらしいよ、5ちゃんではw
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:26:08.12ID:5yElCpD+0
>>108
アジアカップは4年に1度
バレーのネーションズは毎年
2024/06/30(日) 07:26:20.43ID:yx1kvM7R0
ミュンヘンへの道をリアルタイムで観ていたじじいが来ましたよ
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:27:21.96ID:uDXS63pc0
>>107
視聴率なんて電通のさじ加減でどうにでもなるのよ
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:27:24.48ID:W6BO1p6I0
>>116
バレーのネーションズリーグはクラブのオフシーズンだが?
キリンチャレンジカップやらE-1やら色々やってるよな、サッカーも
当然W杯の予選、アジアカップの予選もあるんだが?
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:28:05.50ID:Qheoy/rm0
>>112
ていうかアメフトが1年で10数試合しかしないのにあんなビッグビジネスになるカラクリが知りたいよ
江戸時代の力士を詠んだ「一年を十日で過ごすいい男」を地で行ってるじゃんNFLプレーヤーって
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:28:12.52ID:5yElCpD+0
>>119
これ見ようね
バレーは代表活動が多い

4/10-4/18
第1回国内合宿
味の素トレセン
(東京都北区)*1
4/22-4/28
第2回国内合宿
非公開(沖縄県) *2
5/1-5/8
第3回国内合宿
味の素トレセン
(東京都北区)*1
5/9-5/17
オランダ合宿
2024/06/30(日) 07:28:52.45ID:pNALT4/+0
女は頭使うスポーツが苦手だから単純なバレーボールぐらいが合ってるんだ
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:29:08.31ID:33V/u5U80
>>119
サッカーは国際Aマッチの日で拘束数は短い
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:29:52.96ID:W6BO1p6I0
>>121
で、サッカーの代表戦が毎年のようにクラブシーズン中にやってる件は?
アジアカップもワールドカップも4年に1度だがその予選なんて毎年のようにやってるじゃん
2024/06/30(日) 07:30:00.59ID:dooKyPvv0
バレーはねえ
実況と解説が過剰ってほどに盛り上げようとするのが好きになれんのよ
ジャニーズ使ったり選手に変なあだ名付けたり
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:30:06.29ID:w/SiQKjC0
バレー単独の世界大会も各国リーグも規模がショボすぎる
五輪に依存した競技屋根
2024/06/30(日) 07:30:42.07ID:Fz+pn9Uj0
何が列島大興奮だよ

誰も見てねーよばーーかww
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:30:48.58ID:CVfX8quM0
>>42
実力が伴わないと人気など出ない
あれはジャニーズ目当てのファンが来ていただけ
特に男子は長く低迷していた
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:30:50.09ID:5yElCpD+0
>>124
予選は試合前数日前に集合
バレーのように週単位で合宿なんてしない
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:30:53.79ID:JGZo9CIq0
>>114
ラグビーにも負けてるやきうさん

日本テレビ
ラグビー・リポビタンDチャレンジカップ2024
2.3 %
テレビ朝日
バスケットボール男子パリ五輪直前強化試合
2.3 %
TBS
S☆1BASEBALL「阪神×DeNA」
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:31:18.77ID:JGZo9CIq0
>>114
ラグビーにも負けてるやきうさん

日本テレビ
ラグビー・リポビタンDチャレンジカップ2024
2.3 %
テレビ朝日
バスケットボール男子パリ五輪直前強化試合
2.3 %
TBS
S☆1BASEBALL「阪神×DeNA」
0.8%
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:31:19.06ID:W6BO1p6I0
>>123
だからその短い拘束日数で試合できるほどぬるい試合なのかね?
むしろ欧州勢は行って帰ってでしんどいわけだろ
クラブオフシーズンに詰め込んだ方がまだましじゃん
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:31:48.36ID:Qheoy/rm0
>>125
日本のバレーが弱かった時代だねえ…
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:31:50.61ID:iDxOoXfj0
サッカーの欧州地域大会の方が話題独占で、世界じゃ誰も話題にしてない世界大会なのがバレーの実情を表してるな・・・
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:31:55.32ID:CVfX8quM0
>>79
手を抜いている国もあるだろうから
疲労が気になるな
オリンピックが最優先の競技だから
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:32:13.82ID:33V/u5U80
>>114
去年予選でゴールデン放送なのに視聴率が10%未満だったから男子バレーは論外
2024/06/30(日) 07:32:39.82ID:mbE3mSeo0
ぶっちゃけ中継のジャニーズ消えてからのほうがバレー盛り上がってるよな
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:32:51.31ID:RXgyUN0I0
>>26
肝心なサーブいつもミスするから高橋いらんぞ
ここ最近の調子の大塚なら普通に去年のベスパフォの高橋より良いわ背丈もあるしな
オリンピックまでに怪我治して調子上げてくるのどうせ無理だから高橋はもう次のシーズンまでお役御免
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:32:52.69ID:W6BO1p6I0
>>129
サッカーの各大会予選は時に方式が変わるが
セントラル方式なんかの際には前後一か月近く集まるときあるだろ
で、それ以外に親善試合だーってクラブシーズン中にやってるじゃん
欧州からの移動の繰り返しで選手への負担はより大きいよな
2024/06/30(日) 07:32:59.82ID:TPTmg8x+0
Twitterでハイライト見たけど席全然埋まってなかったな
日本はともかくフィリピンとも差が凄かった
アジアぐらいしか人気ない競技なのかい?
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:33:14.53ID:5yElCpD+0
>>132
だから欧州組は疲弊して怪我しやすいんだが?
バレーと違ってサッカーはクラブ?特に欧州クラブの力が強いから長く拘束できない
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:33:40.83ID:W6BO1p6I0
>>140
前の試合で地元ポーランドが負けたからな
ある意味お通夜ムード
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:33:47.14ID:05QCUblm0
野球より盛り上がってるな
2024/06/30(日) 07:33:56.63ID:dooKyPvv0
>>131
代表戦とレギュラーシーズンの試合比べてどうすんの?
ラグビーとバスケの試合の中継ってあったっけ?w
2024/06/30(日) 07:34:03.00ID:sGpwJbfU0
>>130
還暦でもできる競技ってサッカーとゲートボールくらいやろな…
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:34:10.04ID:CVfX8quM0
>>110
選手が海外で経験を積んで開花
あとは単純に良い選手が揃った
特に男子
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:34:13.54ID:w/SiQKjC0
>>136
男が見ないから仕方ない
フィギュアと同じカテゴリー
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:34:20.36ID:5yElCpD+0
>>139
ワールドカップ予選はもうずっとどの地域もセントラル開催していない
五輪予選は世代別
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:34:22.07ID:Qheoy/rm0
>>136
日本男子バレーの実力が信用されてなかった裏返しだね、その結果は
50年以上散々期待されては裏切られてきたからね
川合会長が現役の頃でさえね
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:34:45.79ID:W6BO1p6I0
>>141
じゃ、ダメじゃん
バレーのこと批判してる場合じゃないわな
クラブシーズン中に国際大会多くやるFIFAなりAFCなりJFAに猛抗議しろよ
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:34:58.37ID:05QCUblm0
不人気すぎて五輪除外されて代表戦無いやき豚が発狂してて草
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:35:55.65ID:W6BO1p6I0
>>148
むしろクラブのオフシーズンにセントラル開催しろよ、選手のコンディション考えるならw
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:36:20.80ID:5yElCpD+0
>>150
バレーよりははるかい代表活動日数は短い
そもそもバレーはクラブ活動が少ないからサッカーちとは違う
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:36:28.35ID:/VfHjI9i0
>>52
https://www.italiancookingandliving.com/sports-in-italy/

イタリアでは3番人気のようだが?
サッカー人気がずば抜けすぎだろうけど
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:36:29.47ID:w/SiQKjC0
>>150
クラブが人気なさすぎて
世界のバレー界全体が代表に注力してるだけだろ
それでも全然人気ないんだけど
2024/06/30(日) 07:36:34.47ID:uBWOtvrV0
テコ入れでホモグループ突っ込んでワイワイやったりしてるお遊戯でしょう
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:36:58.20ID:4gbTrqiB0
いつの間に男子バレー強化してたの?
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:37:07.93ID:5yElCpD+0
>>152
?サッカー知らないなら黙っていた方がいいよ
日本がオフの時海外はシーズン中
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:37:17.07ID:iDxOoXfj0
>>95
クリロナの1日分がバレー界最高年俸なのか
空しいな
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:38:25.75ID:Qheoy/rm0
>>159
日本人のサッカー選手では?
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:38:38.79ID:W6BO1p6I0
>>153
バレーのクラブ活動が少ない?
やっぱお前何も知らないじゃん
リーグ期間は10月から3月まで、とサッカーより2か月ほど短いが
それ以外にカップ戦もあり、少ないなんて言える期間じゃないが
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:38:43.57ID:CQ+YpFa70
>>69
東京五輪から男子は暗黒時代脱出して強くなりそうではあったぞ
期待された女子が不甲斐なくて
予想外に男子はガンガン勝って決勝リーグに進出して

だけど本当にメダル狙えるまで強くなるは思わなかったが
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:39:00.66ID:/VfHjI9i0
五輪直前までこんな大会やるのってバレーくらいか?
出場権獲得してるチームにとっては怪我のリスクしかないと思うが
2024/06/30(日) 07:39:12.11ID:uBWOtvrV0
でも、五輪本番だとペッソペソなんでしょ? 知ってる
2024/06/30(日) 07:39:12.48ID:LBy445/S0
もうサッカーはおしまいだ〜
国立競技場と札幌ドームと一緒に沈没だぁ
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:39:14.44ID:5yElCpD+0
去年バスケワールドカップでドイツが優勝したときも現地メディアやドイツ人はサッカーで日本に大敗したことばっか取り上げてバスケは空気だったよ
ミーハーな日本人とは違う
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:39:56.76ID:5yElCpD+0
>>161
サッカーは天皇杯、リーグカップ戦
バレーはチーム数少ないだろ
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:40:03.70ID:W6BO1p6I0
>>158
で、秋春制にするわけだ
んでもって通年代表戦、W杯やアジアカップの予選やってるんだから
オフもくそもねえだろって話だが
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:40:11.25ID:t3mYPVd50
>>1
バレーもバスケもサッカーもオリンピック頑張って欲しいなぁ
野球は不人気すぎて除外されたんだっけ?
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:40:24.47ID:nZb+E/Vt0
日本男子は対戦相手が当事国以外ならどこでもホームになっちゃうからな
橋藍人気だったのが日本人気になってる
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:41:03.10ID:JgHw2HVV0
ジャニが絡まなくなったら復活したな
でも他国は、流してるんじゃないの?
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:41:09.26ID:AKd0pQFX0
>>131
阪神でこれかよwwどうしてこうなったんだ…
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:41:25.54ID:5yElCpD+0
つか男子バレーの国内リーグは女子のWリーグ並の観客数と売上
女子バスケに負けてるんだな
2024/06/30(日) 07:41:25.77ID:Xo+5tnAH0
>>120
NFLは放映権料だけで毎年100億ドル以上稼ぐから謎でもないやろ
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:41:58.25ID:Klg4xpiA0
>>133
中井美穂
「残念ながら日本惜しくも敗れてしまいました。さて世界はどうだったでしょうか?」
2024/06/30(日) 07:42:22.05ID:P5tCg12R0
>>138
セリエで決勝行った奴だよ
お前が気に食わないだけだろ
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:42:55.83ID:RUK7eR9z0
そもそもネーションリーグの価値がないからな
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:43:31.07ID:33V/u5U80
西田が予選の試合後にVリーグも見に来てくださいと絶叫するほど国内リーグはやばい
バスケと比較されている
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:43:57.72ID:zLNX/Rtc0
すげー
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:44:09.99ID:Qheoy/rm0
>>174
だからアメフトだけなぜ江戸時代の力士みたいに一年を十日で暮らせるスキームが可能で、他の競技には不可能なのか?だよ
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:44:21.83ID:5yElCpD+0
まぁバレーもサッカーもネーションズなんて廃止でいいよ
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:44:32.20ID:RUK7eR9z0
こんな大会に優勝してもな
若手しか出てないんだろ 他は
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:44:59.40ID:2paACobo0
サッカーハラスメントが一番の問題w
呼ばれてないのに、どこにでも出て来て他競技ディスってサッカーサッカーウザい
サッカー選手には何の罪もないが、コイツらが相当アンチを増やしてる笑
2024/06/30(日) 07:44:59.66ID:u8Bs44qq0
相手は二軍なんでしょ?
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:45:00.70ID:nZb+E/Vt0
>>178
五輪後にどうなるか楽しみだな
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:45:18.51ID:33V/u5U80
>>180
言っとくがアメフトは選手寿命が短いしQB以外年俸が安い
ケルシーでもMLBの平均より安かった
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:45:31.04ID:Qheoy/rm0
>>178
川合会長が現役の頃のバレー日本リーグは男女とも全国各地満員だったんだよなあ…
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:46:23.25ID:Xrs9kwSN0
こんなお遊戯で列島大興奮とかジャップってバカな民族だなw
劣等大興奮かw
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:46:24.87ID:Qheoy/rm0
>>182
フランス、スロベニアは一軍です
2024/06/30(日) 07:46:29.49ID:6c2FMyQY0
サッカー 野球 ラグビー バスケ 
今バレーで日本代表ならなんでも人気でるんだなwww
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:46:31.17ID:oYmtGipD0
>>112
バレーはバスケ、ラグビーはサッカーやアメフトかまある限りメジャーにはなれないよ
2024/06/30(日) 07:46:40.56ID:n0I4gg6p0
どこで放送してたの?
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:46:46.26ID:33V/u5U80
>>185
それでも見に来るのは女だらけだから厳しい
インフルエンサーのようないわゆるイケてる女子はバスケだろうし
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:47:16.46ID:Qheoy/rm0
>>192
BS-TBS
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:48:00.98ID:5yElCpD+0
>>190
そんなのは日本だけ
他国だと元々人気のないスポーツで自国代表が優勝しようとメディアも国民も興味なしだから
2024/06/30(日) 07:48:16.49ID:0oJk6NA70
>>144
以前はこんな言い訳しなくても良かったのに落ちぶれたなぁ 大谷いない野球代表は視聴率でもぱっとしなかったしね
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:48:35.12ID:/VfHjI9i0
>>166
バスケW杯でドイツが優勝した時はXのトレンド1位が#GERSRB
つまりバスケのドイツ対セルビアが1位で2位はFIBAWCだから空気ってほどでない
サッカーはどさくさに紛れてフリック解任して叩かれてたけど
2024/06/30(日) 07:49:10.18ID:j+YtUeYT0
なんでサカオタって自国の他競技の結果がいいことにイチャモンつけるの?
野球とやり合ってるだけならいいが
バレーに限らずバスケやラグビーも敵視してるよね
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:49:47.99ID:qAIbA+gr0
4/10-4/18 第1回国内合宿
4/22-4/28 第2回国内合宿
5/1-5/8 第3回国内合宿
5/9-5/17 オランダ合宿
5/21-5/26 バレーボールネーションズリーグ2024 第1週
6/4-6/9 バレーボールネーションズリーグ2024
第2週
6/18-6/23 バレーボールネーションズリーグ2024 第3週
6/27-6/30 バレーボールネーションズリーグ2024 ファイナルラウンド
7/9-7/13 第4回国内合宿
7/14-7/22 パリ2024オリンピック事前合宿
7/23-7/26 パリ2024オリンピック最終調整
7/26-8/11 第33回オリンピック競技大会
2024/06/30(日) 07:49:55.13ID:hvZ2Weue0
>>193
会場見ると醜いカメラオタク女ばかりで絶望するよ
普通の男や家族連れはそいつらが殺到するから入れない状態
運営も素人に毛が生えた程度だからバスケのようには行かない
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:50:08.69ID:33V/u5U80
>>197
いやXは海外じゃユーザーが少ないから正確には参考にならない
参考になるのがGoogleトレンド
2024/06/30(日) 07:50:58.47ID:NKCTivrj0
何でこんな強くなったんだ?
2024/06/30(日) 07:51:12.72ID:yRjIBxKp0
>>198
まあ野球はオリンピックないから分断工作に必死だね
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:51:25.14ID:2paACobo0
>>188
どんなスポーツやらしてもカッコ悪い運動神経ゼロの負け犬ウンコリアンと言われるよりずっといい笑
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:51:52.06ID:33V/u5U80
バスケファンの女子はすず姉妹のようなリア充組
そいつらにいじめられていたような女が多いのがバレーファンの女子
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:52:21.59ID:Qheoy/rm0
ラグビーはイングランド戦や昨日のNZマオリ族選抜との試合見る限り未来は明るくないね
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:52:47.74ID:RXgyUN0I0
>>164
勝ち確レベルのグループステージで一位抜け余裕で
一位抜けしたあとは普通に決勝までいけそうなぬるいトーナメントになりそうなんだよね
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:52:54.58ID:xY+yiaid0
EUROとツールドフランスが2強。残念ながらバレーだろうが、野球だろうが。。
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:53:15.93ID:u7cDTBck0
>>4
平成で瞬く間にサッカーが人気スポーツになった事のが奇跡的
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:53:17.98ID:/VfHjI9i0
>>201
ユーザーが少ないなら空気のバスケは尚更上がらないと思うが
バスケだけユーザーが多い訳ではないんでしょ
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:53:39.02ID:Qheoy/rm0
>>207
ガチメンのアメリカがいるからね
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:53:44.80ID:6aA9c9lH0
やってたの?
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:53:50.55ID:5yElCpD+0
>>206
ラグビーは日本開催のワールドカップ後に国内リーグの運営がやらかした
薬物問題や暴力問題など
コロナのせいにしているが国内リーグが中止になったのは薬物問題のせい
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:55:23.73ID:5yElCpD+0
>>209
ラグビーや野球、プロレスから当時サッカーは無理だとかバカにされていたがな
その後ラグビーとプロレスの方がオワコン化
2024/06/30(日) 07:56:33.27ID:ALDgw5GG0
すまん、バレーとか誰も興味ない
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:57:06.71ID:Qheoy/rm0
>>214
だってJ始まる以前の日本のサッカーこんなんだよ?
https://youtu.be/xniPDFvaaI8?si=FqaprXOvguQU9vZm
2024/06/30(日) 07:58:47.42ID:wej47Mh+0
体格差があるのに世界トップクラスでいるのは素直に凄いとしか
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:58:51.65ID:Klg4xpiA0
フィリピンとかタイでやたら日本バレーの熱狂度が高いのはハイキュー効果?
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:59:08.37ID:MwGsmp700
今やバレーの選手はサッカーの代表選手なんかよりはるかに人気だからな
インスタフォロワーでも明らか
バレーをもっと報道すべきだな
2024/06/30(日) 07:59:21.27ID:CS+z40+p0
どうせ他の国はオリンピックに照準を合わせて調整しているとかなんだろ
日本は毎回このパターンで負けるじゃん
2024/06/30(日) 07:59:45.03ID:hvZ2Weue0
>>205
各競技にいる選りすぐりのこいつらちょっと嫌だなと思う陰気なオタク「しか」来ないのが男子バレーの現状
チームの応援なんかせずに狙った男を撮影する異様な空間になってる

そいつらを排除してリア充カップルや女や家族連れを呼べる環境にするしかない
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 07:59:49.34ID:5yElCpD+0
>>219
そのサッカーの親善試合より視聴率が低かったのが五輪予選
2024/06/30(日) 07:59:58.32ID:pj2/XtHq0
>>42
試合前のジャニーズのセレモニー見たさに
ジャニヲタのチケット買い占めがすごかったというのは言われてるね
2024/06/30(日) 08:00:18.23ID:xkndeP450
>>219
バスケにも視聴率負けてるのに?
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:00:28.37ID:L7hvvL3b0
>>214
そりゃ世界的に人気あるかどうかだからな
サッカーとかジンバブエやフェロー諸島でさえやってる
野球は金持ってるアメリカ人のおかげで持ってはいるが世界的にはやってる国のが少ない
2024/06/30(日) 08:01:05.48ID:wej47Mh+0
決勝トーナメントはイタリア以外はガチメンガチ試合だから念の為
2024/06/30(日) 08:01:49.56ID:ca13Jn410
バレーなんか全然興味ないわ
勝ってもどうでもいいよね
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:02:31.23ID:CQ+YpFa70
>>226
日本ガチメンなの?
高橋藍いなかったのに
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:02:50.36ID:Vscqvisv0
三大ゴリ押しマイナースポーツ
バレー
卓球
フィギュア
2024/06/30(日) 08:03:33.96ID:u8Bs44qq0
>>220
これ
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:03:44.25ID:5yElCpD+0
>>224
バスケもドイツ戦は視聴率が低かったが勝って上昇
バレーは勝ちまくっているのにゴミ
2024/06/30(日) 08:04:31.03ID:glB+9K0O0
大人になると冷めるよね
バレーに世界なんてないんだよ
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:04:38.82ID:Qheoy/rm0
はい、やっと今日のハイライト出ましたよ。
https://youtu.be/DMhLYYuPbO0?si=AAedsxecwz__dkP7
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:04:52.87ID:rwXQWAGi0
あー、もうサッカーファンは男子バレー選手より個々の人気や知名度では負けてることを受け入れられない感じかw
本当に時代は変わったな
若い人がバスケやバレー選手のほうに夢中に
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:04:54.53ID:lxBlj+zJ0
>>218
他競技でそこらの国で国際大会をやること自体殆どないし、同じアジアだからじゃない
2024/06/30(日) 08:05:18.25ID:1liFlOdH0
東京五輪のバレーは無観客状態で見てたら面白かったな
客入れると歓声のお陰で逆に興ざめする不思議
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:05:51.36ID:GIoLNCgn0
列島興奮とか草
ユーロ実況の方が5倍人いた
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:06:05.91ID:Klg4xpiA0
今ロシアがもし世界大会に参戦出来てたとしたらどれぐらいのレベル?
2024/06/30(日) 08:06:23.07ID:1liFlOdH0
>>202
外国人ヘッドコーチ招聘という決断を頭固かった川合俊一会長が受け入れた
選手の海外挑戦というのもある
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:06:47.97ID:Qheoy/rm0
>>238
日本とポーランドの間くらい
2024/06/30(日) 08:06:49.84ID:wej47Mh+0
>>231
田舎の中小企業の管理職にさえなれない底辺サラリーマンが、何であれ世界を相手にトップにいる人を評価しないって笑えますよね
2024/06/30(日) 08:07:07.64ID:WBTdjmtJ0
バレーボールとか糞つまんないじゃん
どうせホモとホモ好き女しか見てないんだろ くっさw
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:07:17.40ID:ALKRGlnG0
ランキング2位じゃん。日本しゅごい
2024/06/30(日) 08:07:24.80ID:1liFlOdH0
>>238
鎖国して経済潤ってるらしいから強化費注ぎ込んでたら世界トップに乱入してもおかしくないんじゃね
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:08:06.58ID:EFPC6KpU0
男が見ないし、日本関係ないユーロにボロ負けでしょ
2024/06/30(日) 08:08:08.93ID:dbE+nmQD0
ぜひ優勝してほしい
日本が一番になれる球技なんて野球しかないから
2024/06/30(日) 08:08:31.11ID:EFdTZcN/0
凄いね
昨日テレビでやってた?
知らん間に寝てたw
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:08:41.91ID:dcmdZnCN0
やっぱり前衛が大型化してない?
控え入れたら代表に2メートル超が6人も
一番デカイのは207センチもある
バレーボールでも2メートルあってジャンプ力あったらヨーロッパやアメリカと比べても体格のハンデはないんやね
2024/06/30(日) 08:08:55.28ID:OXDjt/aA0
バレーボール如きがサッカー様に喧嘩売ってるーーいけないんだーー
2024/06/30(日) 08:09:27.55ID:aXMzb5g90
日本は球技強いよな

野球
サッカー 
卓球
バドミントン
バレー
ソフトボール
ラグビー

バスケは世界と比較にならないくらい弱いけど
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:09:52.48ID:Qheoy/rm0
>>248
いや?西田や高橋藍は世界のトレンドと逆行して180cm台なんだけど
2024/06/30(日) 08:10:35.02ID:IxBRrUX30
いつも日本で開催してるインチキ競技
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:10:58.53ID:RXgyUN0I0
>>211
どの時代のアメリカ見たら今の日本に勝てると思うわけ
もう拾わないチームは勝てないからね
日本以外にポーランドは当たり前だけどスロベニイタリアフランスあたりにも負けるだろ
東京じゃ大コケかましたしな
VNL見ても噛み合ってない感じだしあの様子じゃ予選突破したあとすぐ負けるだろ
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:11:54.48ID:5yElCpD+0
>>248
デカくてもトロいのが日本人
かつてバスケで200センチ以上の日本人が180のアイバーソンにボコられていた
2024/06/30(日) 08:12:07.50ID:QlBW+oGy0
列島大興奮はEUROですよ
現実を見ましょうね
2024/06/30(日) 08:13:46.73ID:wej47Mh+0
>>255
そりゃそうよ
2024/06/30(日) 08:14:21.12ID:2KVX7/B90
解説席にセルジオ越後おったんか?
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:16:28.37ID:+iDjSdFL0
>>249
吹いたw
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:18:15.30ID:XCmLWoeb0
生中継スポーツのサブチャンネル切り替えってどうにかならんのか
NHKBSもそうだけど盛り上がるシーンで切り替えろとかアホかよと思う

この試合は切り替えるの忘れて数分、CM見てたよ・・・
2024/06/30(日) 08:18:34.16ID:p9bbbT3N0
ほとんどの男が見てない競技なんて興味無い 話のネタにもならんし
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:18:51.45ID:EMNyftwf0
列島大興奮って・・・みんなユーロとコパ見てるだろ・・・
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:20:15.85ID:RXgyUN0I0
>>259
昨日のは強制クソ長CMだった
切り替えられたと思ったら3点差つけられてたからな
2024/06/30(日) 08:20:39.41ID:JgBJ7ZEQ0
すみませんEUROみてました
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:20:39.71ID:HcTccsfK0
やったな・・・
ああ・・・

勝ったな・・・
そうだな・・・
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:21:27.11ID:T3Yax+zK0
オリンピックで嘘のようにボロ負けしそう
日本人は昔から本番に弱いし
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:21:30.95ID:/tFIqjEd0
>>107
その子人気ないじゃん
強ければスターになれるわけじゃないんだよ
今のバレーはキラッキラ揃いで強いから一般人気爆上がり
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:21:48.79ID:EFPC6KpU0
大会期間無駄に長いな
このドマイナー競技大会
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:22:17.07ID:1eOA5B0p0
東のユーロ、西のコパ
この両横綱でトレンドもSNSも独占ですよ
2024/06/30(日) 08:22:30.38ID:wej47Mh+0
タイトルが悪いな列島大興奮は無いわ
俺は大興奮したけど
2024/06/30(日) 08:23:06.50ID:wej47Mh+0
>>268
サッカーは凄いよね
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:23:34.33ID:Qheoy/rm0
>>269
「俺」って言ってるけど、本当は女性でしょ?
2024/06/30(日) 08:23:43.64ID:gXx9UCIF0
>>251
ちんちくりで人材不足なだけじゃね
190の高橋藍と180の高橋藍なら190が選ばれるよね
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:23:46.98ID:c7lYMGJs0
かめん
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:24:04.58ID:Clf3zv6K0
男子バレーが強いのは普通に嬉しい
強いとこ見たことなかったから
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:24:44.68ID:c7lYMGJs0
焼豚さあ
サッカーファンのフリしてバレー叩くのやめようよ
マジくずだわ
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:24:45.02ID:Imf6GSfv0
「おやぁ?レシーブが来ねえなぁ?」
「やったアアアアァァァァーー!!!」
「勝ったぞおおぉぉぉッッッ!!」
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:25:54.43ID:xD5F2jsj0
いや、ようやっとる
ようやっとるよこれは!!!!
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:26:27.99ID:9EjkIJyg0
>>4
ラグビー日本代表は視聴率全く取れてないぞwwww
2024/06/30(日) 08:27:17.68ID:r4YrpOJv0
バレーボールにジャニタレが関わらなくなって見やすくなった
ジャニタレがほんとに邪魔だった
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:27:29.91ID:7E7jgDCt0
バレーは女子しか見ない
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:28:00.90ID:Z2pFyGm60
>>33
ほんとそれ


ほんっっっっとそれ
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:28:10.77ID:dcmdZnCN0
>>254
トロいかねえ?日本人
巨人って2タイプあって、1つは動けるタイプ、もう一つは末端肥大症タイプの鈍重なの
代表に選ばれるほどの選手なら運動神経良いでしょ?
もっとも自分はニワカだから正直ようわからんけど、彼ら動ける190センチ〜200センチ超えがサッカーに行ってくれたらなぁって思うよ
2024/06/30(日) 08:28:17.73ID:qF2bCxsT0
バレーは身長以外の部分の要素も大きいんだな
2024/06/30(日) 08:29:11.93ID:QMksjUEi0
>>128
男子は、アメリカやブラジルとか、あんなのに勝てるわけ無いだろ、とか思ってたのな

なんで日本が強くなったのか?
誰か教えて下さい
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:29:39.15ID:UeFyWhYr0
列島大興奮w
主語がデカすぎて草
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:30:17.53ID:Qheoy/rm0
>>284
サーブ力とレシーブ力が上がったから
2024/06/30(日) 08:30:33.35ID:qF2bCxsT0
少なくともわいの母親は熱狂してたわw
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:30:39.83ID:1eOA5B0p0
>>279
あれでムダに女子スポーツの印象強くなったわな
早くキャスター業からも駆逐されてほしいわ
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:30:46.83ID:McQuWLhd0
やきうのジジイが今度はバレーを棍棒にしてサッカー叩きしてて草
「バレー好きバスケ好きサッカー好き、やきうゴミ」
ほとんどの人はだいたいこうだよな

スポーツ好きでやきうをスポーツだと思ってるやつはいねーんだよ
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:31:21.76ID:9pMxJoh90
まーたサカ🐽暴れてんのか
即NG逝きなのに懲りないねえ
2024/06/30(日) 08:32:15.02ID:EXYmBWqF0
ネット驚愕とか列島大興奮みたいな構文馬鹿みたい
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:33:33.31ID:6/FFvqOn0
>>190
直近だとバレー、サッカーは10%こえてたけどラグビーとバスケは2%だったけどな。
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:34:09.35ID:EnuKyris0
バレーバスケなど半分以上黒人の帰化選手
いれないと一生勝てないと思ってたけど
やるじゃん
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:34:43.76ID:olTHF4gk0
列島?寝てたけど?
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:34:58.04ID:FCgQSFFf0
焼豚がバレーの女子人気の高さに嫉妬しまくってて草
野球って観客の3割しか女性いないんだよな
2024/06/30(日) 08:35:16.00ID:YQxlQrn60
ジャニーズいなくなって清々したな
バレーの試合見たいだけなのに強制的にジャニーズのミニコンサート見せられて本当に不快だった
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:35:39.04ID:f23OHSfc0
どこで見れんの
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:35:40.48ID:soleaia/0
バレーはやっぱりマイナースポーツなんだな
日本では昔からテレビでやりまくってるけど
2024/06/30(日) 08:36:09.77ID:qF2bCxsT0
BSのTBSで毎日のようにやってた気がする
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:36:19.80ID:ESFN33FJ0
テレビが盛り上がってない
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:36:39.62ID:Qheoy/rm0
>>293
杉山マルコス入れても勝てない時代がありましたよ…
バスケも副島淳の異母兄がいても五輪まであと一歩なんて時代あったし
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:37:02.29ID:bcIeH2dC0
>>289
まああいつだろうな、八百坂とかいうアホ
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:37:12.61ID:nVBR1WHq0
結局女人気かよ
ここで戦ってるのも女なんだろうな
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:38:16.69ID:Qheoy/rm0
>>303
気分は水の江瀧子とかあるいは山田よねになった気分だろうな
2024/06/30(日) 08:38:32.38ID:M10TDlfI0
現地ポーランドでの人気度
tps://trends.google.co.jp/trends/explore?date=2024-01-01%202024-12-31&geo=PL&q=%2Fm%2F012hpcl8,%2Fg%2F11fdk9ztfr,%2Fm%2F0nb273g,%2Fg%2F11c1qnbrhj,%2Fm%2F011cg_n9&hl=ja

大谷よりは注目されてる(笑
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:39:12.31ID:xD5F2jsj0
>>298
日本が負けてたら男子バレー弱いつまらん連呼で
日本が勝ったらマイナースポーツ連呼っておまえらどんだけ男子バレー叩きたいんだよww
マイナースポーツがyoutubeで2000万再生されるわけないやろ
https://youtu.be/o78y1264dD8?si=Pqe1vHDiWv11Ye3b
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:39:12.75ID:1eOA5B0p0
>>295
3割もいるんか
羨ましいよな
2024/06/30(日) 08:39:20.54ID:MsOA/NBC0
どこの列島だよ
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:39:50.51ID:tIoR4Dxd0
日本は強いのは確かだが
オリンピックを重視している国は直前のVNLで本気は出さない
オリンピックでは他の強豪国は驚くほど強い試合をするよ
2024/06/30(日) 08:40:46.75ID:fsUixSnl0
バレーの面白さがわからない
2024/06/30(日) 08:41:12.82ID:NIss5ktb0
また電通煽りかよ ふざけんなバレーボールよいしょ気持ち悪い
2024/06/30(日) 08:41:13.61ID:MnYMk7BE0
なぜこんなに強くなった?
五輪前だから他国が手を抜いてるだけか?
石島雄介、清水邦広、越川優、福澤達哉らの時代と何が変わったんだ?
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:41:13.75ID:0G67mDKH0
男でバレエやってる奴っていじめられそう
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:41:42.70ID:EnuKyris0
よし 未来がみえた!
男女お揃いの 銀!
2024/06/30(日) 08:41:42.74ID:FJ75bf930
本番前のアップで全力を出す国がいるらしい
2024/06/30(日) 08:42:14.08ID:gXx9UCIF0
>>313
まんまんにモテモテだぞ
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:42:17.36ID:X47ZBuRj0
確かに
オリンピックでメダル取ったら絶対盛り上がるからオリンピックでも頑張ってくれ
直前すぎて何やってんのって思っちゃう
2024/06/30(日) 08:42:42.31ID:qF2bCxsT0
東欧の国は屋内球技が強いイメージだな
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:43:19.29ID:eMtawNuT0
>>289
サッカー好きそんなにいるなら札幌ドームどうにかしろよ
エスコンに絶望的に負けて大赤字だぞ
2024/06/30(日) 08:43:45.66ID:M10TDlfI0
決勝の相手フランスでの人気度
tps://trends.google.co.jp/trends/explore?date=2024-01-01%202024-12-31&geo=FR&q=%2Fm%2F012hpcl8,%2Fg%2F11fdk9ztfr,%2Fm%2F0nb273g,%2Fg%2F11bxfxxshn,%2Fm%2F011cg_n9&hl=ja

大谷に負けとるやないか(笑
2024/06/30(日) 08:43:46.73ID:qBhdyFaj0
これはオリンピック本番でもチャンスだよね
2024/06/30(日) 08:43:49.20ID:gXx9UCIF0
>>312
昔スポーツは全般的に
野球に人材取られすぎた
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:44:34.53ID:eMtawNuT0
>>305
世界の久保笑
世界どころかヨーロッパですら人気ない笑
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:44:48.69ID:0G67mDKH0
GKにもBリーガにもなれなかった木偶の坊集団
アスリートの5軍やんけ
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:45:28.13ID:w9ukhSZl0
>>319
やきう好きなアホなジジイって札幌ドーム=サッカーとか考えてるのがマジでくっそ頭悪いよなw
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:45:53.31ID:J6QJYKgV0
>>307
3割ってめちゃくちゃ少ないよ
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:46:22.26ID:eMtawNuT0
>>325
野球追い出した札幌ドーム
サッカー以外に何で収益得るの?
2024/06/30(日) 08:46:25.02ID:DXAgCPIU0
男のバレーが決勝とか初耳だな
何ネーションズリーグって
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:47:07.26ID:xD5F2jsj0
>>324
石川西田より身体能力高いJリーガーとかBリーガーなんてほとんどいないだろニート
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:47:14.20ID:t7a7J8b40
どうして日本はサッカーだけが毎日残酷で不幸なの?
2024/06/30(日) 08:47:16.13ID:/h35T7NL0
ふーん で、総観客動員数と総放映権料教えて
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:47:17.67ID:1K019d8a0
ID:eMtawNuT0
焼豚アホじいさん発狂してて草
焼豚って他のスポーツへ嫉妬するのほんとキモイわ
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:47:31.05ID:eMtawNuT0
野球世界一
バレー決勝

あれ?球蹴るだけのお遊びは?
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:47:49.36ID:gg9JhQVq0
>>327
なんでサッカーに全て背負わせようとしてんの?
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:47:59.95ID:1eOA5B0p0
>>320
世界のIJ大丈夫か?w
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:48:04.58ID:8/K2r1B20
>>306
じゃあなんで年俸クソ安いと思う?
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:48:21.55ID:eMtawNuT0
>>332
野球やバレーが人気だからって嫉妬するなよ
サカ豚
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:48:38.66ID:5yElCpD+0
>>329
高身長のフィジカルエリートはバスケな
サッカーにも劣る
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:48:41.51ID:MSfYfspQ0
ID:eMtawNuT0
病気やろこいつ…
どんな人生おくればこんな化物になるんな
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:49:11.97ID:ActuwXBs0
まーたやき豚が他スポーツ叩いてるのか
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:49:17.80ID:RXgyUN0I0
>>312
そいつら全員拾わない脳筋ばかりじゃん
今時はサッカーですら攻撃陣まで守備するぞ
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:49:20.08ID:33V/u5U80
>>329
ちなみに大谷翔平のスプリントはJリーガーの平均未満
2024/06/30(日) 08:49:21.99ID:mkGHQnDT0
TBSしか扱ってなかったのが今や全局でバレー特集やってる
サッカーはユーロやってるのに取り扱ってるのアベマ絡みでテレ朝だけ
マジでサッカー露出恐ろしい減り方してる
今日のすぽるとのサンデーフットボール消えてバレーの石川高橋特集
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:49:54.44ID:Qheoy/rm0
>>312
手抜いた相手にも簡単にやられてたのが2018年頃までの男子バレーですよ
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:49:58.30ID:eMtawNuT0
>>334
球蹴り不人気すぎて札幌ドームの使用料払えないのか
2024/06/30(日) 08:50:01.91ID:HYeHfUks0
あ、コパ見なきゃ 始まる
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:50:27.31ID:CQHbYpbq0
>>343
バレーの視聴率はゴミ
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:50:59.94ID:mTC6XzB90
>>345
お金払えなくて追い出されたのって野球じゃなかった?
2024/06/30(日) 08:51:15.01ID:V3cpGONm0
なんだこのスレw
お前ら狂ってるよ
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:52:51.10ID:Klg4xpiA0
国際大会で男女同時決勝進出はミュンヘン以来か
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:52:54.38ID:eMtawNuT0
>>348
その野球を追い出した結果札幌ドーム大赤字
野球が行った北広島は発展してるって言う
2024/06/30(日) 08:52:56.02ID:yx1kvM7R0
バレー選手って大谷になれなかった雑魚のことやろ
2024/06/30(日) 08:53:11.28ID:JSpFO6PV0
大谷26号来たー
2024/06/30(日) 08:53:15.11ID:vNuImjQX0
はい、大谷ホームランでどうでもいい話題に
2024/06/30(日) 08:53:21.86ID:lugtcHT/0
>>347
女子バレーのアメリカ戦14%でサッカーのW杯予選よりずっと高いんだが
男子だって似た様な数字だろ多分
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:53:28.39ID:/gC//r6S0
>>351
北広島の人口て減少してるってマジ?
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:53:36.77ID:Ydx6yIMN0
>>5
誰もわからない言い換え。
何年前の話してんだ。
2024/06/30(日) 08:54:05.68ID:ow37jDgd0
>>357
たかが半世紀前じゃ
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:54:44.51ID:J98MsOio0
>>2
前回のフランスはフルメンバーじゃなかったけど、今回はどうかね?
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:55:18.70ID:J98MsOio0
>>355
真夜中だから無理
2024/06/30(日) 08:55:40.29ID:Yb4Qd8Zl0
腐女子以外誰も見てないっす
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:56:14.01ID:IUwg1wkM0
野球ファンてほんときもいな
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:56:16.41ID:u4Ncz9890
ジャニーズ消えたら強くなった
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:56:16.66ID:XCmLWoeb0
ロングラリー
https://video.twimg.com/amplify_video/1807131531468750848/vid/avc1/1280x720/XWROEP_IxkfWl3cg.mp4
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:56:31.20ID:w/SiQKjC0
>>355
完全消化試合のミャンマーかシリアとの対戦と比較するなよ
どこまで馬鹿なの
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:56:52.36ID:J98MsOio0
>>338
今も昔もフィジカルエリートのトップは野球
日本人で1000億円稼げる可能性は今のところ野球だけ
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:57:24.31ID:5gWFxPUB0
セルジオ観てたんかい
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:57:52.36ID:LssFMRjZ0
不正補助金どろぼうやむや


川合くびだよ
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:58:12.65ID:ActuwXBs0
>>347
野球の視聴率よりましw
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:59:32.54ID:RUK7eR9z0
ネーションリーグなんて価値ないよ 日本だけ何故か本気
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 08:59:34.41ID:wE+86u1D0
>>366
体育で5をとるような子供は野球をやらなくなってしまったってプロ野球のスカウトがコメントしてた記事あったよw
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:00:06.28ID:Mlg6f/mN0
まじで焼き豚死なねーかなぁ
こいつらのせいで日本のスポーツがめちゃくちゃ
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:00:19.51ID:eiwzXJO00
他スポーツに乗っかってまでサッカー叩きする
焼き豚ってマジで心底気持ち悪い
バレーもバスケも興味ないくせに
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:00:44.37ID:6c99EstG0
世界スポーツファン人口ランキング

1位 サッカー
2位 クリケット
3位 ホッケー
4位 テニス
5位 バレー

https://pbs.twimg.com/media/GJxxlPWakAEQk9U?format=jpg&name=large
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:00:54.05ID:Vu8MyZbS0
20年ぐらい前のジャニがわーわーやってた時のが視聴率高くて人気あっただろw
2024/06/30(日) 09:01:46.27ID:ow37jDgd0
>>375
今は国内よりアジア女子からの人気がすごい
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:01:49.33ID:Qheoy/rm0
>>375
弱かったけどね
2024/06/30(日) 09:01:54.97ID:MsOA/NBC0
日本が強くなったというか他国がバレーに力入れる余裕なくなってだけ
日本は低成長ながら少しずつ強くはなっている
2024/06/30(日) 09:02:00.94ID:M6ADrq+K0
>>4
視聴率という古臭い指標で話するのいい加減やめにしないか
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:02:02.90ID:RUK7eR9z0
ジャニーズいなくなってから地上波追放 
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:03:15.23ID:RUK7eR9z0
そもそもバレーなんかに力入れ続ける国なんてないだろ
不人気だから大会増やして露出測る
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:03:28.36ID:oAGkrEix0
野球もバレーもクリケット以下のマイナースポーツ
日本人がクリケットに興味ない以上に世界は野球とバレーに興味がないのが現実
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:03:48.12ID:6c99EstG0
アジアの人気スポーツ

1位サッカー
2位バドミントン
3位水泳
4位バスケット
5位自転車
6位バレーボール
7位クリケット
8位卓球
9位テニス
10位ボクシング
http://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/a/c/ac7ab344.png
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:03:49.63ID:7t4Yq3Ju0
>>366
平均身長170行かなくても甲子園行ける時代らしいな
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:03:53.32ID:ChkvsV0M0
>>379
配信での再生数とかだと視聴率より遥かに規模が小さくなるし
視聴率に代わる指標がないからそれはしょうがない
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:04:09.32ID:1eOA5B0p0
>>364
アツいよねー
スロベニアガタイいいよな
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:04:19.74ID:c7lYMGJs0
焼豚ぁあおあぉあ!!!
2024/06/30(日) 09:04:22.84ID:gXx9UCIF0
大谷が26号ホームラン打ったぞスレきたあ
日本列島が熱狂
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:04:47.98ID:w/SiQKjC0
バレーとかフィギュアの消費のされ方は芸能そのもの
日本らしい
2024/06/30(日) 09:06:16.19ID:HR8AG96w0
>>297
今夜7時からBSTBS
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:06:29.65ID:wK9wOu/20
サッカーが面白いのは世界最弱エリアで必死こいて8位の弱小国なのにファンだけはなぜか強豪国風情で傷の舐め合いするところだろ
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:06:43.76ID:ChkvsV0M0
大谷がホームラン打ったとかって話が始まってからスレからいなくなる焼豚
マジで焼豚が暴れてたんだなってのがよく分かる
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:07:01.00ID:/khszrYl0
なにがやばいって
全く盛り上がっていない事が一番ヤバイ
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:07:03.73ID:Qheoy/rm0
>>382
日本国内のクリケットリーグ、インド人、パキスタン人、ネパール人で9割だからな
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:07:19.34ID:ChkvsV0M0
とレスをしたらさっそくやきうの醜いデブ豚が戻ってきてて草
2024/06/30(日) 09:07:40.99ID:X4UeumSO0
>>309
これ
東京五輪の女子がまさにそれだった
今回は男女とも同じ目に遭うことになる
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:08:28.29ID:RUK7eR9z0
オリンピック一ヶ月前にこんなどうでもいい大会やってる意味不明
日本だけ何故か本気で優勝しようが最下位だろうがおんなじ価値しかないだろ
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:08:48.10ID:ChkvsV0M0
男子がこんな強かった時代ってあんのかな
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:09:17.52ID:RUK7eR9z0
研究材料与えまくり
2024/06/30(日) 09:09:26.28ID:7IOO7Kko0
起きたら勝ってた
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:09:26.52ID:sSzhw1mC0
>>128
あの時代にバレーを始めた選手が今活躍してるんだからジャニーズ時代も貢献してる
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:09:56.98ID:/ttlwCdS0
全世界の男はサッカーに夢中なの すまんのー
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:10:06.35ID:t7a7J8b40
日本がもっとサッカー上手くて向いてればこんな絶望的にはならなかったんだよな
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:10:24.56ID:cieTVND+0
報道だと世界はコパやEUROやアジア最終予選組み分け、日本は大谷大谷じゃねえの?
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:11:26.38ID:ChkvsV0M0
>>402
サッカーにヘイトが向くような事をサッカーファンが言うのって不思議だなー


きもいんだよ豚すごろくじじい
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:11:34.48ID:dd4sE0++0
>>347
視聴率とかいう時代遅れの座標きにしてる老害ww
YouTubeの国際試合の再生回数は男子バレーがトップクラスやぞ
再生数トップは
サッカー 日本対ベルギー4135万
バレー  日本対ブラジル2252万
野球   日本対アメリカ957万
バスケ  日本対フィンランド218万

あんだけマウント取っといてバスケ豚の惨めなこと惨めなことww
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:12:52.99ID:BH2/EaN40
芸スポってどんなスレでも
焼豚が「サッカーガーサッカーガー」って叫んでるよな
そりゃ人いなくなるわな
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:13:17.54ID:85E4eU5m0
>>361
5ちゃんで文句ばっか言ってるジジイより
腐女子にモテたい
2024/06/30(日) 09:14:45.55ID:3eA/NP700
世界ランク2位まで行ったのは凄いけど
オリンピックでは惨敗しそうな気がするんだよなぁ
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:15:56.66ID:t7a7J8b40
日本サッカー現役代表性加害疑惑でしか話題にならないからな
あまりにも残酷だよ
2024/06/30(日) 09:16:05.84ID:zimC1/NI0
自分が好きなスポーツやったり観たり応援すればいいのに
なんでここの奴らはオオタニガー野球がーサッカーがーとか言い続けんのかね
昭和脳が抜けないんだな
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:16:26.22ID:eMtawNuT0
バレー決勝進出
大谷ホームラン

サッカーの話題どこ?日本ではサッカーはやってないの?
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:17:09.02ID:Qheoy/rm0
>>411
昭和のスポーツニュースはもっといろんな種目がニュースになってたよ
2024/06/30(日) 09:17:37.75ID:M10TDlfI0
>>401
それはそれで問題

ジャニタレ癒着、電通によるFIVB支配、日本国内だけでの異常な報道量、世界大会の日本集中開催

これら負の歴史が払拭されるにはあと20年はかかる
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:20:18.60ID:abP8icBA0
バレースレかと思ったら
野球ファンがサッカーへの怨念をつぶやいてるスレになっててわろた
ほんと薬飲めよ
2024/06/30(日) 09:21:16.84ID:hvZ2Weue0
>>295
逆に女ばかりだと何も継続しないで男として消費されるだけなんだよ
そいつがチーム移ったり結婚したら終わりの層
短期的な金しか落とさないから女を当てにした経営は危険
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:22:14.02ID:wK9wOu/20
相手の大将首蹴飛ばしてたのがサッカーだしな野蛮な連中に話してもそりゃ分かるわけが無いのよ
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:22:20.78ID:dd4sE0++0
YouTubeの国際試合の再生回数は男子バレーがトップクラスやぞ
再生数トップは
サッカー 日本対ベルギー4135万
バレー  日本対ブラジル2252万
野球   日本対アメリカ957万
バスケ  日本対フィンランド218万
すまんな
2024/06/30(日) 09:22:28.64ID:FsASIS7u0
何でサカ豚発狂してるんだw
2024/06/30(日) 09:23:25.31ID:AZTxX3S90
万年2位、大事なとこで
負けちゃう

まあ銀メダルだろうな(´・ω・`)
2024/06/30(日) 09:24:42.51ID:j0hyv4D60
>>385
それだけ日本のスポーツ指標が古臭いってことだよな
普段日本は世界から遅れてる遅れてると連呼するマスゴミやジャーナリズム自身が一番取り残されてる
2024/06/30(日) 09:25:41.53ID:rnCbX5mb0
いつやってたんだよ?
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:26:27.06ID:FgfDqdpP0
>>125
おじいちゃん時止まりすぎでしょ
ジャニていつの時代よw
2024/06/30(日) 09:27:08.26ID:8tz3FOAj0
もし金メダル取れたら決勝は地上波ゴールデンで録画放送すればいいのに
地上波で中継してた福岡ラウンドでも世帯視聴率11%取れてたんだから15%くらい取れるやろ
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:28:41.61ID:oAeSvf8N0
場違い焼豚おじいちゃん
認知症で今日もいろんなスレをウロウロしてサッカーがどうとか叫んでるのか
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:31:00.45ID:dd4sE0++0
>>42
こーいう情弱なジジイがわんさかいるのが信じられんわwww
情報更新しろよ老害
2024/06/30(日) 09:31:21.53ID:gY6t4Z7+0
バレーなんてやってたの
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:32:32.29ID:O+l7Bo8o0
てす とす
429 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/30(日) 09:34:25.40ID:hVPwP8qa0
決勝は地上波でやって欲しい
絶対に見るから
2024/06/30(日) 09:37:38.65ID:EzXzxnbD0
>>42
人気低迷してきてテレビ局がジャニーズでテコ入れの流れ 川合俊一の頃は写真集とかバンバン出てたんだし それに今の日本男子の人気はアジア巻き込んで凄いし
2024/06/30(日) 09:39:53.84ID:M10TDlfI0
>>426
レイプ犯が「強姦くらい忘れろ」と言ってるのと同じ

バレーは電通ゴリ押し競技の代表格
贖罪にはあと20年は必用
2024/06/30(日) 09:42:14.87ID:6c2FMyQY0
>>412
俺たちのコンサドーレを馬鹿にするな!
試合すれば札幌ドームとセットで皆に叩かれてほんと悔しいよ(泣)必ず降格はしないからな
2024/06/30(日) 09:45:35.82ID:fjHARfmN0
バレーボールはジャニのオマケ。
そういう世代なのでスポーツとは認めません
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:47:19.62ID:vMquwug50
サンデーモーニングで為末も言ってたけどオリンピック直前に手の内を晒して大丈夫なのか?
2024/06/30(日) 09:49:12.34ID:/AUR33Rx0
スロベニアはさすがに無名
アメリカソ連中国あたりが強い
2024/06/30(日) 09:49:38.44ID:vNjuaKHC0
>>434
もう何年も同じスタメンでやってるし今更だな
2024/06/30(日) 09:49:39.61ID:Cs8plX100
韓国以外のアジア諸国「日本すごい!アジアの誇り」

韓国「羨ましいニダ、妬ましいニダ」
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:50:10.99ID:RXgyUN0I0
>>424
録画放送をゴールデンタイムで放送することなんてある?
見たことないな
2024/06/30(日) 09:50:45.44ID:vNjuaKHC0
>>435
あと東ドイツとチェコスロバキアも
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:50:57.57ID:Qheoy/rm0
>>434
今年大会前からずっと言われとるわ
2024/06/30(日) 09:52:06.84ID:ZdweCNAa0
>>401
ジャニーズよりハイキューだろ
今の世代が小中学生の頃に連載始まって男子バレー人口増えた
2024/06/30(日) 09:52:29.39ID:SckpsXc80
フィギュアファンが大量バレーボールへ
なのでフィギュアのショーや試合がガラガラに
2024/06/30(日) 09:53:50.33ID:SckpsXc80
>>389
フィギュアはもう衰退の道に進んでる
2024/06/30(日) 09:54:40.43ID:Mikto/H30
女が見てるスポーツって漏れなくつまらないんだよな
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:55:26.36ID:2YBQ6DPd0
男女とも決勝とかすごいじゃん
2024/06/30(日) 09:56:05.69ID:wJ4Dpmsc0
めっちゃ白熱したね
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:56:05.98ID:dd4sE0++0
>>444
フィギュアはつまらんけど男子バレーはおもろいぞ
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:56:40.14ID:7GB1/5el0
>>284
バレーに限らず、サッカーはもちろん、野球、ボクシング、ゴルフ、スキー、F-1、バスケと、
この少子化の時代にあって、これまで考えられなかったような世界レベルの若手選手が続々と出てきている

なんで急に?と言われれば、食育の改善が一番
これまでは味噌汁1杯で白米を大盛りで5杯食えとか、食品衛生学なんて一切無視したバカ丸出し、原始人レベルの根性論で潰されて来た才能が
今のちゃんとした食品衛生学に基づく食育で潰されることなく成長するようになったからだよ

ちゃんとした環境で育てられてたら、昭和、平成でも今と同じかそれ以上にやれていた
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:57:40.10ID:DnrblWIp0
男子バレーバスケは今若者とくに女人気が凄い
アホみたいに野球サッカーで煽りあってる5ちゃんの老害ジジイには永遠にわかんないだろうが
2024/06/30(日) 09:57:48.98ID:QtL7vBPv0
日本の選手はルールを守って礼儀正しいから外国のチームの評判がいいんだよね
だから日本が勝つなら納得て思ってる外国人選手が多い
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:57:58.72ID:dd4sE0++0
>>433
何言ってんだ爺さん
2024/06/30(日) 09:58:07.37ID:t/bGyHhn0
>>447
それは言える
今のフィギュア男子はちょっと…
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:59:44.96ID:F7bwl7u30
今一番面白いスポーツが男子バレー
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 09:59:47.33ID:/VfHjI9i0
>>434
手の内より疲労が問題な気がする
主力を出してない国は優先順位を重視してるんだろうな
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:01:03.88ID:F7bwl7u30
>>449
フィリピン人もなぜかやたらと日本のバレーを応援してる
ハイキューの影響なのかわからんが
2024/06/30(日) 10:01:20.54ID:CpAJXBbr0
なんで地上波でやらないの
散々煽ってたくせに
国内開催以外は急に無かったような事にするからな
2024/06/30(日) 10:03:42.94ID:kPFDYvAw0
>>433
平成プチレトロ親父?
フジテレビ独占中継時代の呪縛から解放されて無いんだなぁ…
2024/06/30(日) 10:03:45.90ID:JZj1GkoO0
こんな糞みたいなもんどこの誰が見てんだよw
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:03:55.19ID:sCiUHsWt0
メダルにかすりもしなさそうなサッカーだけが置いてきぼりだなこれ
2024/06/30(日) 10:05:22.80ID:7GB1/5el0
>>456
スポンサーが付かないからに決まってるだろう
民放なんて、CMを見せるためのオマケで試合を放送するんだから

まして試合中にCMを入れづらいバレーで、しかも未明とか誰も見ないと判断されてるんだろ
2024/06/30(日) 10:05:31.04ID:l15IGOCX0
恥ずかしながら最近知ったんだけどバレーボールって意外と世界的にメジャースポーツなんだな
日本だけ人気ある競技だと思ってたよ
2024/06/30(日) 10:06:10.45ID:gcfp0oOr0
男女とも決勝進出とか
バレーボール黄金期きたな
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:07:54.48ID:FIHWI6uy0
千葉すず「ニホンジンはメダルキチガイなんですよ」
2024/06/30(日) 10:09:15.99ID:kPFDYvAw0
バスケやバレーボールは最低限大まかなルールがわかるから
運動音痴な自分がテレビ中継を見ても何とか理解できて、状況によっては楽しめる
学校の体育の時間も馬鹿にならないなぁ…と今になって思う
2024/06/30(日) 10:09:39.74ID:jCwSr5Et0
この大会が長いのは3回の予選ラウンドで世界を転戦するから
世界をドサ回りして優勝しても賞金はわずか
高給取りのプロが多くいるスポーツは参加拒否されて大会が成り立たないだろうな
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:09:59.91ID:rh5JfoHJ0
>>447
フィギュアなんて女の開脚で
男がチンコ立ててるだけだろw
2024/06/30(日) 10:10:37.02ID:l4foCjus0
>>2
開催地の笛(´・ω・`)
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:11:28.80ID:dd4sE0++0
>>458
もうちょい頭使って文章かけよww
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:11:57.26ID:dd4sE0++0
>>461
YouTubeの国際試合の再生回数は男子バレーがトップクラスやぞ
再生数トップは
サッカー 日本対ベルギー4135万
バレー  日本対ブラジル2252万
野球   日本対アメリカ957万
バスケ  日本対フィンランド218万
2024/06/30(日) 10:15:16.60ID:xxeaqBKj0
マイナー競技の結果なんてどうでもいい
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:15:26.07ID:zvEoHqlZ0
サッカーは日本が弱いから
ユーロユーロって日本人ほとんど見てない他国のモノを持ち上げてるだけだもんな
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:15:56.51ID:Ks9vQt910
小国なのなバスケ、サッカー、バレー強いスロベニア
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:18:02.82ID:1eOA5B0p0
>>471
他国のトレンドを覗いて他のスポーツのスレに書き込む簡単なお仕事ですからw
ただの検索数だけどね
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:22:38.73ID:IIKiezw10
>>461
日本での人気が抜きん出てるから、
W杯はしょっちゅう日本でやるって聞いたけどね。
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:23:21.83ID:Qheoy/rm0
>>460
タイムアウトでCM入れられるが
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:23:45.86ID:dd4sE0++0
>>470
そのマイナー競技以下の再生回数のバスケさんwww
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:25:20.99ID:3wFKcuyb0
大谷くんはピッチャーの疲労が溜まる6月に打つし
オリンピックスポーツは日本選手の底上げもあるがドーピング検査の精度が上がって、日本代表全体の成績が上がるのよ
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:25:48.74ID:IIKiezw10
って言うかW杯はずっと日本で開催してるかw
日本での人気がもの凄く高いって事だね。
サッカーW杯が毎回日本開催と思ったらどれだけ凄いかって話。
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:26:14.04ID:RXgyUN0I0
>>472
旧ユーゴだからただの小国とも違う
2024/06/30(日) 10:26:57.62ID:+RxhPwfL0
スロベニア、オポジットはエース選手だったけど
他はメンバー落としてた?
2024/06/30(日) 10:28:28.86ID:5Peje7v40
日本でアイドルとやりまくってたのが強化になってたのかね
それともアイドルバレー以降にこんなに強くなったのか

ハーフも移民系も怪我して今はいないし身長では見劣りするのに技術が成長しまくってるな
2024/06/30(日) 10:30:40.17ID:rE6zt9ja0
韓国さんは?
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:30:52.44ID:Qheoy/rm0
>>478
そのワールドカップバレーももうやらないみたいよ
去年は五輪予選の1グループにすぎなかったし
2024/06/30(日) 10:31:03.89ID:vNjuaKHC0
>>284
>>312
まずは外人の指導者(現監督のブラン)を招聘して戦略面で高さ対策を確立した
スタメンの殆どが守備力高いので大抵の国は拾い負けする
あとは奇跡的に能力のある選手が揃った
石川頼みだったチームに西田が加わり攻撃力アップ、高橋藍が加わり守備力アップ、それと関田の成長がめちゃくちゃデカイ
それと東京五輪のあと世代交代に時間がかかっている国が多い中で日本は殆どメンバーを替えずにチーム力の底上げが出来た
メダル狙うなら今が千載一遇のチャンスと言える
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:32:54.17ID:DD5oZysL0
>>5
魔女だろw
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:34:13.63ID:5gWFxPUB0
ジャニーズ切って、サーブのそーれ、の掛け声が聞かれなくなって、あれがジャニオタババアがライブのノリでやってただけと知れたのは良かった
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:34:16.62ID:5Peje7v40
>>471
サッカーって人材吸い取るだけで意味がないということが最近バレ始めてるな
2024/06/30(日) 10:34:28.49ID:+RxhPwfL0
日本が決勝進出も驚きだけど、
決勝の相手フランスかよ、ポーランドどうした
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:36:25.52ID:dd4sE0++0
>>488
ポーランドは唯一フランスが苦手で割と負けてる
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:36:50.67ID:IIKiezw10
>>483
ネーションズリーグとオリンピックが最高ランクの大会になるってことかな。
ネーションズリーグの仕組み見たけど、なかなか凄いよく考えられた仕組みだと思ったよ。

ラリーポイント制導入とか人気が出る方法を素早く決めたり、なかなかバレーも組織が柔軟で素晴らしいね。
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:37:44.40ID:5Peje7v40
1位と2位は大きな違い
ここまで来たら最後まで勝ち切ってくれ
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:37:45.18ID:dd4sE0++0
>>482
韓国はVNLに出るためのチャレンジャーカップに出るためのアジア予選でパキスタンに敗北してるから日本男子バレーとは雲泥の差
2024/06/30(日) 10:38:06.52ID:P5tCg12R0
>>442
厄介系のババァ大移動
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:38:52.59ID:Qheoy/rm0
>>490
あと世界選手権
2024/06/30(日) 10:40:24.50ID:HR8AG96w0
>>455
日本ラウンドではなかった「ニッポン!ニッポン!」コールがフィリピンラウンドでは発生するというねw
過去の日本戦までみてニッポン式応援してくれたのスゴイ
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:40:46.37ID:EHQ8j5rz0
韓国って男女揃ってすごい弱くなってんだな
女子なんて東京で4位じゃなかったっけ?
ヨンギョンに復帰してもらえばいいのに
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:42:29.11ID:Qheoy/rm0
>>492
80-90年代は日本より強かったのにねえ…
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:42:47.91ID:5Peje7v40
2セット目の23点目みたいな粘りが今の日本の強みだろうな
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:45:30.78ID:Uu4oA5SP0
>>471
サッカー日本代表を日本では弱い扱いされてると知ったら他国は驚くだろな
2024/06/30(日) 10:45:56.52ID:kPFDYvAw0
>>481
ジャニ系アイドルよりも
漫画ハイキューの方が底上げに役に立ってるような
2024/06/30(日) 10:47:56.49ID:mwuFZBZf0
20代の選手が活躍してるってことは
10~15年前からのJr.世代強化が実を結んだったことかな
2024/06/30(日) 10:50:48.56ID:ieafUP//0
一時期ミュンヘンの栄光にすがりすぎて監督もミュンヘンメンバーでたらい回しして世界から取り残されたんだよね
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:51:17.74ID:Qheoy/rm0
>>496
カン・マンスとかキム・ホチョルとかチャン・ユンチャンに苦しめられたもんだ。今となっては懐かしすぎるわ。
2024/06/30(日) 10:52:13.70ID:HaIuKTwr0
俺ホモだけどスロベニアのセッターがかわいかった
2024/06/30(日) 10:53:15.48ID:jCwSr5Et0
>>490
ネーションズリーグは女子のセルビアみたいに監督すら来てない国もあるけど最高ランクになるのか?
2024/06/30(日) 10:54:45.02ID:d71x6MII0
マジで強くなったな
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:58:37.20ID:Klg4xpiA0
>>502
女子はニチボー(ユニチカ)と日立のたらい回しで強さを維持出来てたな
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:59:03.11ID:jGd5w1bd0
>>487
子供の競技人口増え出してから体力測定とか年々下がってばかりなんだよな
実際代表ユースとかも同年代平均と比べて数値が低かった事もあるしな
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 10:59:13.17ID:o8AxfEfb0
バレーは強いこと以上に試合を観てて面白いよね
みんなで繋いだボールをエースが決めて1点入るのが気持ち良い
それと選手たちがみんな個性的なのが良いわ
髪型とかも全員違って寄せ集め感がとても良い、女子代表もね

あとこれは競技性もあるのかも知れないけど選手や監督コーチが不思議とみんな爽やかで優しい、外国チームもそう
子供に安心して見せられるのが良いわ
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 11:00:17.38ID:Qheoy/rm0
>>507
いまはヤシカの後継のNECとユニチカの後継の東レとあと久光がメインやね
2024/06/30(日) 11:03:45.75ID:8SmVxKna0
ポーランド負けたのか?
コイツらがバスケやったほうがバスケハゲ代表より強そうだけどな
西田とか八村より身体能力高いだろ
2024/06/30(日) 11:05:06.74ID:y/rAQ2mu0
野球がWBCで優勝してサッカーを叩くのと同じでバレーはバスケを叩くんだな

マイナースポーツは世界のメジャースポーツへの嫉妬心が疼くんだろう
2024/06/30(日) 11:10:32.57ID:40G2VPYC0
球技はモテるね
にわかマンコも多いだろうし
こないだ東京五輪も出たのが癌で死んだのも知らなそう
2024/06/30(日) 11:10:45.20ID:44+DFefH0
まじでメダルいけるくらいの盛り上がりが
2024/06/30(日) 11:11:38.08ID:44+DFefH0
リベロってチビでもいいポジションできてから強くなったんかな
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 11:12:09.46ID:jGd5w1bd0
>>512
バスケ叩いてるのサッカーファンだぞアイツら他の競技全方位で叩くやん
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 11:13:10.19ID:wFkroYWI0
>>511
中学までバスケの山内も知らんのか
強豪でもない平凡な高校のバスケ部の練習を見て俺には無理と諦めバレーを始めたら代表へ
バスケの底辺でもバレーでは代表クラス
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 11:13:32.22ID:o8AxfEfb0
貶すとか褒めるとか関係なく、それぞれが勝てば良いんじゃないかな
男子バスケも男子サッカーも男子バレーみたいにメダルをとれば女子バスケがそうだったようにみんなすごいすごいって持ち上げる
観ていて面白いかどうかも大事だし、結果も大事だよ
519 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/30(日) 11:14:21.13ID:rAbP/obs0
ハイキューでバレー観戦の楽しさを知りました
2024/06/30(日) 11:14:37.29ID:44+DFefH0
>>513
日本男子バレーは東京五輪のときからアジアの女の子に人気が急上昇してた
パヨクマスゴミは東京五輪バッシングしたいからそういう情報は流してなかった
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 11:19:08.12ID:hVTCDiHM0
バレーはマイナー
稼げない
他国は本気じゃない
いつも日本で開催

バレースレで必ず言い出すやつがいるから今回もいるだろうなと思ったら予想以上で草
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 11:20:05.37ID:o8AxfEfb0
ていうか日本だけじゃない?
あるスポーツが勝つと他のスポーツのファンが乗り込んできてケチつけるとか心の狭いことするのって
本当気分悪いよな
2024/06/30(日) 11:21:15.10ID:zx5laCVq0
日本は野球の国なんだよ
2024/06/30(日) 11:22:14.25ID:LWRhABKi0
>>86
カイ・ソット「…」
2024/06/30(日) 11:22:29.03ID:/XFW58/v0
>>521
本気かどうかは知らないが他は反論出来ない事実では?
526 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/30(日) 11:23:47.99ID:Vq1tDIfa0
>>521
それは野球じゃね
2024/06/30(日) 11:23:53.79ID:LWRhABKi0
>>196
落ちぶれたんじゃなくて他のスポーツも注目が集まるようになったんだろ
野球以外のスポーツ馬鹿にしてるのか?
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 11:24:04.29ID:jGd5w1bd0
また単発サッカー
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 11:24:27.70ID:RXgyUN0I0
>>509
最近は韓国がいないからね
2024/06/30(日) 11:24:59.28ID:mwuFZBZf0
野球とサッカーの話したい人は出てった方がいいよ
確実に荒れるから
2024/06/30(日) 11:25:00.16ID:KyGWSr6r0
ちびっ子女子と違って高さにも遜色なく対応出来るから強いなw
登録メンバーに200cm超えが4人もおるわwメダル狙えるんじゃないw
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 11:25:43.48ID:plKRtwOi0
大谷とどっちが凄いん?
2024/06/30(日) 11:25:57.27ID:JRyuaMS80
チビッ子で素早いヤツらで構成したほうが強いとやっと分かった
534 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/30(日) 11:27:56.43ID:xa3kZK1y0
JKの高橋蘭人気とか凄いもんな
2024/06/30(日) 11:32:08.17ID:KyGWSr6r0
>>533
女子はポーランドアメリカイタリアみたいにデカくて上手いよのがおる国に負けてチビの限界値みたいなのを感じてるけどなw
2024/06/30(日) 11:32:54.29ID:xKjAVYJD0
ポーランド負けたんか
これ優勝マジであるわ
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 11:33:25.21ID:hVTCDiHM0
>>532
競技が違うんだから比べられない
2024/06/30(日) 11:33:27.89ID:zjrgFw8z0
史上最強男子バレー
2024/06/30(日) 11:36:08.04ID:seXOmUON0
スポーツ推薦で高校入って実業団チームに入ったやつが中学生の時に女の子にエグい虐めをして自殺させたのがいるってマジ?
2024/06/30(日) 11:37:57.16ID:Ev+QZ/qw0
>>521
イタリアはリーグもあるくらいだから本気度は高いけれど、FIVBがジャパンマネーに未だ依存している状況で、結局は世界的に日本頼みになってしまうからもうね……。
2024/06/30(日) 11:38:28.51ID:vFTWIau50
>>525
今の大会が日本でだけ開催してると思ってるんなら、相当滑稽だぞ
2024/06/30(日) 11:38:50.89ID:LWRhABKi0
>>532
どっちも凄いじゃだめなの?
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 11:40:52.21ID:xpKNFwQb0
>>533
高さは必要
ミドルブロッカー(センタープレーヤー)は2m台だし(それでも世界レベルでは並サイズ)
アウトサイドとオポジットに190以下がいてなぜ世界のトップレベルで戦えるのかが不思議で仕方ないわ
2024/06/30(日) 11:41:27.42ID:baW2S+Ox0
ホラリラロ♪
2024/06/30(日) 11:43:15.09ID:K1RUMETc0
>>543
2メートルとか守備で足引っ張るからな
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 11:43:34.87ID:o8AxfEfb0
稼げないとかマイナーとか言い出したら日本もそうだから条件は同じでしょ、またこれまでもそうだったし
でもこれまでは勝てなかった、でも今は勝てている、今のチームはすごいってことじゃないかな単純に
というかバレーをマイナー扱いするとバレーよりマイナーな競技の立場が…ってなるし
フィジカルがモロに勝敗に影響する競技でこれだけ結果残してるのは普通にすごいと思うよ
体重は増やせるけど身長は伸ばせないからね
ていうかこの◯◯の方が◯◯よりって比較を止めるべきだと思う
これだけ好みも多様化してる時代にホントくだらない
2024/06/30(日) 11:43:41.14ID:XeICxSRt0
なんかチャラそうって思ってたけどチャラいほうが強いんか
2024/06/30(日) 11:43:59.97ID:pv8USBS20
>>532
タニハラ言ってるのは女の方が多いよ
2024/06/30(日) 11:46:40.38ID:JII9tIix0
サッカーのクラブワールドカップ導入初期に無理やりトヨタカップと言っていたこともあった
ただの予選会を無理やりバレーボールワールドカップと言っていたが、それも今回限り
次回からは世界選手権3位までと各大陸選手権優勝と残りはランキング上位で決めるようになる

アジアで落としたら一気に狭くなる、日本男子低迷のきっかけとなったのはアトランタ五輪アジア予選でのよもやの敗退から
当時は中韓なんて相手じゃなかったのにたった1回の負けで四半世紀の暗黒に突入した
2024/06/30(日) 11:46:42.27ID:PRZv5Ik10
列島大興奮のわりにスレ遅いなw
551idonguri
垢版 |
2024/06/30(日) 11:47:27.54ID:otRZk7Sg0
>>6
もうお前日本活躍するのが悔しいだけやんw
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 11:47:35.86ID:+Nb0pqDk0
ラインニュースで必死でバレー男子取り上げてるけどさ
地上波で放送してなくて深夜BS枠内でほぼ誰も見てないものを列島がとか言われてもね
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 11:48:11.52ID:0smbJct40
石川とかそこまでイケメンに見えないけど女人気凄いもんな
554idonguri
垢版 |
2024/06/30(日) 11:48:15.53ID:otRZk7Sg0
>>548
データ出さなきゃ老人の妄想だよ
2024/06/30(日) 11:48:45.19ID:xKjAVYJD0
ポーランド以外ならどこでも勝てるよ今の日本
つまり優勝するわ
556idonguri
垢版 |
2024/06/30(日) 11:49:13.68ID:otRZk7Sg0
>>553
海外でもモテてる、特にアジア
2024/06/30(日) 11:50:09.30ID:ZjOyH7RQ0
>>553
実物見てみ?身長192で筋肉質で巨人症顔じゃなくてそこそこ顔整ってるヤツとか即効屈服するから
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 11:50:21.58ID:jGd5w1bd0
>>553
イタリアでも老若男女に知られてるの凄いと思う
2024/06/30(日) 11:50:53.25ID:xKjAVYJD0
>>548
そりゃ邪魔されるからな大谷報道に
女人気じゃバレーとは雲泥の差だし
2024/06/30(日) 11:51:03.25ID:gHSd3lS+0
>>556
他のカナダチームとかも人気あるみたいだからそこらへんは話半分でいいかもね
ニッポンコールは驚いたが
2024/06/30(日) 11:51:29.84ID:3sOXEGQ/0
>>558
まあ圧倒的にサッカーやけどな
未だに長友本田って声かけられるし
2024/06/30(日) 11:51:38.27ID:+WBuWsWw0
こういうのって他国が本番の五輪のために何か隠してるって考えてしまうが
日本が普通に強いのか?
2024/06/30(日) 11:51:42.50ID:vNjuaKHC0
>>543
180台のあの身長で世界と戦える西田高橋藍例外中の例外
身体能力お化けだから
こんなメンバー揃うことなんてそうは無い
2024/06/30(日) 11:52:39.16ID:41dx6M7E0
日本以外は露骨に抜いてるよ今年
2024/06/30(日) 11:52:58.05ID:P5tCg12R0
セルビア女子の一軍は全く表に出てこないね
2024/06/30(日) 11:56:21.51ID:JII9tIix0
前回五輪の女子
日本:VNLはベスメンで4位、表彰台を狙っていたが本番はこれから、態勢整った
対戦国:日本の解析完了、自軍のメンバー選びも捗った
結果:ケニアにしか勝てずGL敗退

VNLの快挙はフラグになってるから要注意
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 11:56:58.60ID:hVTCDiHM0
>>564
それファイナルの他国の試合見て言ってる?
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 12:00:33.92ID:Z0Qir0V10
>>553
恋愛感情じゃないからイケメンである必要は無いんよ
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 12:02:22.98ID:Ji5wB5T80
男子バレーなんて誰も興味ないだろ
570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 12:02:52.56ID:7y+nrQUf0
つくづく思うんだがジャニーズ使ったのは集客考えると仕方のない部分はあるけど強化の面では約30年ぐらい遠回りになったと思う
2024/06/30(日) 12:03:08.45ID:zx5laCVq0
大谷さんが凄すぎてなぁ
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 12:03:34.68ID:NdaD9LqU0
ジャニーズ宣伝番組止めてからだいぶ強くなったんだな
2024/06/30(日) 12:05:28.86ID:CLk6NU650
マンガの力って何気に凄いな
競技人口と見事に連動してる
2024/06/30(日) 12:09:49.28ID:7+bCfvp70
列島大興奮?????
575idonguri
垢版 |
2024/06/30(日) 12:10:30.37ID:otRZk7Sg0
>>560
いや英語わかるなら理解できるよw
コメントとか海外ファン産の動画とか凄いから
高橋、石川は本当に人気凄い
フィリピンとか日本での人気より凄いし、高橋には中国人ストーカーまでいる
576idonguri
垢版 |
2024/06/30(日) 12:11:00.27ID:otRZk7Sg0
>>561
そりゃそうやろw
誰もそんな話してないて
2024/06/30(日) 12:12:36.69ID:SiWl4U/m0
そもそも何の大会なん?
オリンピックイヤーにやるくらいだから大した権威の無い大会なんだろ
578idonguri
垢版 |
2024/06/30(日) 12:14:06.87ID:otRZk7Sg0
>>560
あのね、ハイキューから飛び火してマジで世界的に今の日本代表はすげー人気ある
本気で全バレーチームで人気だけなら一番とも言えるくらいある、アジア人の人口凄いからね
もちろん長いコアなファンはブラジルとかのほうが好きだろうがライト層や新しいファンの数が凄い
日本語記事ばかり読まず英語を読んだほうがわかるよ
579idonguri
垢版 |
2024/06/30(日) 12:14:41.85ID:otRZk7Sg0
>>564
悔しいね
2024/06/30(日) 12:15:31.56ID:e6IVaLIQ0
セルジオかよ
581idonguri
垢版 |
2024/06/30(日) 12:16:35.26ID:1yhZ3gFD0
>>560
てかこういう奴のコメント見ると本当に日本人て世界の事を知らないよね、世界で何が起きてるかわかってない
英語を読めないからだろうな
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 12:16:42.93ID:y/rAQ2mu0
>>541
まず仕組み的に出来ないだけの物を持ち出すだけで反論できていない
去年の日本やフィリピンで開催されてたようだが他の国は手を挙げないのか
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 12:17:55.47ID:Dn5tLa/T0
誰でも知ってるスロベニアのものってある?
2024/06/30(日) 12:19:24.74ID:B0t+IyEC0
スロベニア特急って、スロベニアのミュージシャンがクラフトワークのトリビュートしたCD持ってるで(´・ω・`)
2024/06/30(日) 12:19:40.76ID:M10TDlfI0
>>558
知られてません
そんなこと言ってるのは日本のテレビだけ

イタリアでも大谷や鎌田に負けてます
2024/06/30(日) 12:20:20.63ID:P5tCg12R0
女人気なんてプライベートで彼女や嫁ができたらアイドルと同じ感覚でバッシングする奴らだから何も良い事ないんだよ
2024/06/30(日) 12:20:45.59ID:M10TDlfI0
>>583
ルカ・ドンチッチ
2024/06/30(日) 12:21:01.55ID:vNjuaKHC0
>>582
この馬鹿は何を言ってるんだ?
2024/06/30(日) 12:21:29.15ID:LVb0CSu40
>>91
お前のレスがどうでもいい
2024/06/30(日) 12:22:11.58ID:0EFQVyHt0
>>587
スロベニア国内ではガンブレットのほうが人気あるんだよなぁ
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 12:22:58.43ID:85E4eU5m0
まあ、俺くらいの通になると
全日本だけじゃなくデフバレーまで見ちゃうけどね
もうすぐ女子決勝戦アメリカVS日本始まるよー
https://m.youtube.com/live/rBjLRE49JzA?si=5d5pyhygspyc8h2C
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 12:23:14.93ID:73f1dcdE0
なんかよく知らん大会と無名の選手より秋に開催されるWBSCプレミア12での
侍ジャパンの活躍と優勝のほうが影響力も権威もある。
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 12:24:50.97ID:MU85Ss+j0
テレビが盛り上げる気全く無いのがね
2024/06/30(日) 12:25:16.70ID:vFTWIau50
>>484
西田と宮浦がいい感じでライバルとしてポジション争いしてるのも良いと思うわ
西田がダメならスパッと宮浦に変えられるから、西田が天狗になる暇がない
オポジットで競争が生まれるのは良いことだ
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 12:26:08.81ID:y/rAQ2mu0
>>588
この大会は予選で3ヶ国を回るから日本以外の国でも開催があるのは当たり前
その3ヵ国に日本とフィリピンが入ってるのは去年も同じはず
他の国で開催したいと言う要望が無いのか知らんが固定された国でしかやらない
当然日本は固定された国のひとつ
596idonguri
垢版 |
2024/06/30(日) 12:27:28.29ID:JBWce4Oc0
>>89
こういうコメ本当にアホなんだろうな
フィリピンはバスケが国技、日本より何倍も熱があるし競技人口も桁違い
運動能力とはまた別のファクター、インドネシアだってバトミントン強い
フィリピンなどが運動能力悪いのはオリンピックとか見ればわかる、ボクシングでさえパッキャオが異次元なだけでチャンプ数は日本の半分以下
2024/06/30(日) 12:28:41.43ID:IywJuEQo0
>>591
こんな競技あるんか
見る方も無音にして楽しむ感じ?
2024/06/30(日) 12:29:18.34ID:YPKtCSCI0
>>593
毎年やってるからな
むしろマスゴミが盛り上げてる国なんかねえだろ
2024/06/30(日) 12:29:34.86ID:icCT9R420
フィギュアファンが相当男子バレーボールに流れてる
おかげでフィギュアのショーや試合が軒並みガラガラヘ
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 12:29:35.89ID:bNPKdKhn0
>>586
既婚の西田なんてメチャクチャ人気やん
結婚せずにファン食いまくればよかったのにな
601idonguri
垢版 |
2024/06/30(日) 12:30:23.84ID:JBWce4Oc0
>>342
日本人選手の活躍が何故か気に入らないのねw
普通の日本人は競技のファンでなくても他競技選手を下げようとは思わない
変わってるね
2024/06/30(日) 12:30:59.08ID:MK2TQmIO0
オリンピックイヤーだから他国が手を抜いてるのか?
2024/06/30(日) 12:31:37.03ID:9Uct/gRi0
>>590
普通にドンチッチが人気みたいだが

https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%205-y&geo=SI&q=%2Fm%2F0135s_cz,%2Fg%2F11cp7gmcc6,%2Fm%2F06zkncm&hl=ja
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 12:31:51.24ID:toZU8x//0
>>4
80年代はバレーが一番視聴率取れたのを知らない世代か。まぁしゃあないわな
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 12:32:01.74ID:64UGG7470
でもホームなんだろ?焼き豚WBCと同じ
まあ世界が本気になってる分焼き豚WBCなんか比較にならないぐらいなガチ大会だけどもバレー
2024/06/30(日) 12:32:09.24ID:wej47Mh+0
>>517
そんな単純なもんじゃないだろ
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 12:32:55.72ID:ixPhU+Cv0
日本くらいか五輪の直前にこんなもんで本気になってるのは
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 12:33:58.49ID:nzVIK3mr0
テレビ中継くらいしてやれよ
2024/06/30(日) 12:34:21.91ID:KyGWSr6r0
>>545
逆だよw
チビは守備で穴になるんだよねw
女子なんてブロック出来ないからねw
2024/06/30(日) 12:36:03.31ID:p5eiv61p0
>>601
韓国はバレーが弱い
後は分かるな?
2024/06/30(日) 12:36:03.36ID:lW8oHvqq0
>>603
年間何十試合もあるバスケと数試合の女子クライミングを検索数で人気比較出来てると思ってるアホ発見w
612idonguri
垢版 |
2024/06/30(日) 12:36:46.09ID:AwJJqAZJ0
>>89
フィリピン代表なんてハーフとかアメリカ人ばっかだろ
フィリピンの平均身長160台だぞ?国技なのにフィリピン出身NBA選手今までいないんだぞ?フィリピン系アメリカ人ならいるだろうが
日本の何倍も競技人口いてクソほど人気あるのにNBA選手いないって向いてないやろw
2024/06/30(日) 12:36:59.79ID:mU/XKlV/0
>>609
なってねえから日本が決勝進出したんだよニワカ
614idonguri
垢版 |
2024/06/30(日) 12:37:11.32ID:AwJJqAZJ0
>>607
悔しい?
2024/06/30(日) 12:38:03.02ID:9Uct/gRi0
>>611
ピークですらドンチッチに及んで無いが何を言ってるんだお前は
2024/06/30(日) 12:38:48.47ID:BmJpODgP0
>>543
文字通りのジャイアント・キリングが痛快
617idonguri
垢版 |
2024/06/30(日) 12:39:27.02ID:AwJJqAZJ0
>>512
勘違いしてるが叩いてる多くの奴は他競技ファンを装った在日とパヨだよ
日本が活躍して嫌な他競技ファンなんてほとんどいないからw興味無い奴はいたとしてもスレまで来て叩く一般日本人なんていないって
618idonguri
垢版 |
2024/06/30(日) 12:41:42.46ID:ODzE6krB0
>>585
バレーの競技人口やファンの数知ってる?競技人口ランクでもトップクラスやろ
619idonguri
垢版 |
2024/06/30(日) 12:45:26.09ID:BQJOU7tM0
>>585
お前は何で知られてるか知られてないかにずーーーっと拘ってるの?
バレーファンとかは別にバレー楽しくて見てるんだろうからそんなもんを気にしても意味無いだろうにwコンプレックス?
日本代表が活躍してる=バレーファン、一般日本人嬉しい
何がそんなに気に入らないの?
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 12:45:56.22ID:85E4eU5m0
>>597
皆さん結構声は出してますね
選手には聞こえなくても表情とかで伝わるんじゃないかな
2024/06/30(日) 12:47:48.09ID:mlZwiEbY0
バレーの競技人口はバレー界が勝手に発表してるだけで裏付けは皆無
競技人口やファンの数が多いならバレー選手はもっと稼げるし知名度高い選手もいる
でも実際は世界で有名なバレー選手なんて一人もいないし過去にもいない
2024/06/30(日) 12:48:05.97ID:/xNEbLUU0
大谷以外のスポーツ選手が活躍すると、叩かれるからな
野球大嫌いになった
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 12:49:22.98ID:toZU8x//0
>>605
ポーランドっていつから日本に合併されたん?
2024/06/30(日) 12:49:46.25ID:wej47Mh+0
世界的に人気無いとか稼げないとかどうでも良いわw
それぞれの分野で世界相手にトップクラスなら素直に凄いと思うだけ
2024/06/30(日) 12:50:09.04ID:DvoDSIbt0
>>621
バスケも同じだけどな
626idonguri
垢版 |
2024/06/30(日) 12:52:37.85ID:e/miSuFg0
>>621
別にどの競技より多いか少ないかを話してない、お前の言うことが正しくても決して少なくない事は間違いないんだから
全く人気ない競技がランキング上位になるほどの嘘なんて通じる訳ない
いくらなんでもそんな大きな嘘をつける訳ない
てかそれを言うならデータか証拠出さなきゃ老人の憶測だよ
海外に住んだことも無く、英語もできないお前の肌感覚なんてデータにすらならない事に気づこう
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 12:52:54.87ID:ZPNDtlDI0
またオカマ軟弱球蹴りのオタクが荒らしてるのか
オカマ軟弱球蹴りのオタク最低だな
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 12:52:59.30ID:KxUHLBA+0
全く稼げないからなバレーなんて
世界的なバレー選手でもJリーガーよりも稼げない
運動音痴しかやらない
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 12:53:39.38ID:64UGG7470
>>623
アウェーでやってたのかバレー最近全然みてないからすまんな
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 12:54:07.31ID:64UGG7470
>>628
焼き豚くっさ
631idonguri
垢版 |
2024/06/30(日) 12:54:25.02ID:e/miSuFg0
>>621
世界の事を知らない日本のお爺ちゃんが世界の事を語るとかw
何故外国人の総意見を日本のお爺ちゃんが代弁してるのよw
632idonguri
垢版 |
2024/06/30(日) 12:55:34.93ID:e/miSuFg0
>>628
稼げる稼げないの話なんてしてないだろうに
2024/06/30(日) 12:55:35.92ID:KD8rcEZ70
バスケとバレーがサッカーより競技人口多いのが自慢らしいが
ワールドカップや五輪の予選参加国調べたら
サッカーみたいに200以上参加してるわけでもなく世界ランキングも150ぐらいしかないんだよな
2024/06/30(日) 12:56:30.27ID:KyGWSr6r0
>>613
決勝でイタリアの黒人の193止められるずに無双されてたなw
ストレート負けしたアメリカやポーランドも根幹は同じwチビだから対処出来ないw
2024/06/30(日) 12:56:37.65ID:/xNEbLUU0
今年は五輪yearなんだから、野球はすっこんでてほしい
大谷もブサだし、あまり好きじゃない
2024/06/30(日) 12:57:52.81ID:KyGWSr6r0
男子強いのは高さもあるからだよw
一昔前はモッサリした2メートルが1人くらいしか居なかったw
ちゃんと育成してたなw
637idonguri
垢版 |
2024/06/30(日) 12:58:27.35ID:e/miSuFg0
>>633
何の話をしてるんだ?別にどっちが多いから凄いだの話してない
単純に日本が活躍したから嬉しいねって話してるだけ
他競技にイチャモンつけてる奴等がそもそもアタオカ
俺自身サッカーファンだけど普通にバレーの活躍が嬉しい
2024/06/30(日) 12:58:29.05ID:mlZwiEbY0
な?誰もバレーの有名選手とか言えないしバレーの競技人口やファンが多い証拠出せないだろ?

バスケも嘘ついてるからとか話題反らししか出来ない
あちらはマイケルジョーダンのブームとかまだ有名な選手がいるだけマシだが
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 12:58:31.33ID:64UGG7470
>>635
水原の件も日テレフジの件も大谷の自業自得なのにでしゃばりすぎだよな
2024/06/30(日) 12:58:58.24ID:3OqA/Mkr0
2セット連続で西田のサービスエースでセット取って
3セット目のマッチポイントで西田にサーブ回って、時は来た!!
って思ったけど流石に3セット連続はなかった笑
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 12:59:23.97ID:64UGG7470
>>638
焼き豚は消えろカス
2024/06/30(日) 13:00:08.23ID:KyGWSr6r0
強豪に手も足も出ないでストレート負けしてるチビの女子はメダル無理w
男子は取れる可能性あるw
2024/06/30(日) 13:00:13.80ID:M10TDlfI0
>>624
勝手に思えばいいよ

批判されてるのは
・TBS、フジによる偏向報道
・世界大会の異常に集中した日本開催
・電通による情報操作
・電通による競技団体(FIVB)支配
・電通によるアンフェアなイベント運営
・特定芸能事務所との癒着(当時も事務所トップは日々強姦実行)
644idonguri
垢版 |
2024/06/30(日) 13:00:41.30ID:e/miSuFg0
>>638
だからさ、協会やらが発表してる事に異論してるのはお前な?
データや証拠をだすのはお前の仕事だよお爺ちゃん
お前はサッカー協会が出してる数とかの証拠を出せるのか?バカなの?
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 13:00:44.63ID:5xixHj4H0
五輪直前で本気出す意味
2024/06/30(日) 13:00:47.04ID:/xNEbLUU0
しかも日本ベスメンじゃないのに決勝って、確実に強くなってるよ
五輪マジに楽しみ
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 13:00:55.84ID:64UGG7470
昔のバレーはホームでやりすぎてジャニダンスしてて批判されまくってたけど今は完全アウェーでやって日本バレー強いの誇らしいな
女子のが弱くなったのかなもしかして
2024/06/30(日) 13:01:33.33ID:e/miSuFg0
>>643
日本が活躍してくやしいねw
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 13:02:59.85ID:Fnl88Phf0
>>624
これに尽きる
2024/06/30(日) 13:03:03.52ID:/xNEbLUU0
しかもさ、アジア圏で大人気だよね
フィリピンが代々木かと思った
w
2024/06/30(日) 13:03:17.28ID:kPFDYvAw0
>>622
同じ野球でも今永がシカゴで活躍しても
大谷に比べたらほんの少ししか報道されないもんなぁ…
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 13:03:49.82ID:64UGG7470
>>646
昔って世界相手に10戦して3勝できれば上出来レベルの酷い弱さだったよな?
今は完全アウェーでやってこんなに強くなって出世したじゃん
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 13:04:04.60ID:KxUHLBA+0
>>638
そもそもバレーファンが多かったらまともなリーグあるはずだし
世界トップの選手の年俸が1億円の訳がないならな
世界トップがJリーガーの20位相当の年俸
それがバレー
2024/06/30(日) 13:04:09.39ID:M10TDlfI0
>>648
嘘や偏向報道、アンフェアを「活躍」と言い換えるバレー界の風土が嫌われている
655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 13:06:01.06ID:toZU8x//0
>>629
バレー見なくてもいいから>>1くらい読めるようになってから書き込もうぜ
2024/06/30(日) 13:06:15.37ID:/xNEbLUU0
バレーの有望選手は皆海外リーグに行ってるのよ
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 13:06:17.34ID:Fnl88Phf0
アタオカばっかり
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 13:06:20.80ID:64UGG7470
>>653
焼き豚はいつ世界がやる気だすの?w
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 13:08:27.29ID:KxUHLBA+0
>>656
バレーはイタリアより日本のほうが稼げるよw
てかイタリアでは空気で稼げない
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 13:09:13.67ID:xZycI7C60
大谷がHR打っちゃったねw
2024/06/30(日) 13:11:52.73ID:mlZwiEbY0
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AD%E3%83%AF%E3%83%BC%E6%95%B0%E3%81%8C%E5%A4%9A%E3%81%84Instagram%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

世界でフォロワーが多いアカウント上位50
バレー選手はインスタで人気なんでしょ
誰もランクに入って無いみたいだけど
マジで世界一有名なバレー選手って誰なの?
2024/06/30(日) 13:12:22.21ID:1kXDVkGp0
うつらうつらしながら経過だけ音でぼやっと聞いてた
今晩の放送楽しみ!
2024/06/30(日) 13:12:43.73ID:/xNEbLUU0
こういうステマが大嫌いなんだよね
芸スポの名称、大谷板に変えれば
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 13:15:07.83ID:Fnl88Phf0
サッカー様とバスケ様はメジャースポーツなんだからマイナースポーツに嫉妬しなくていいのに
どーんと構えてれば?
2024/06/30(日) 13:15:09.43ID:Gr+5R/kP0
男子バレーはファンの数こそ少ないがJKをはじめとした若い女性に人気があるハーレム種目だ。おっさんやDQN率
が高野球やサッカーとは客層の豪華さが違う
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 13:15:36.32ID:64UGG7470
>>661
焼き豚かえれ
2024/06/30(日) 13:16:11.16ID:5wo7aZ/J0
バレーボールとバスケっていまいち人気出ないよね
2024/06/30(日) 13:16:42.15ID:l3kvU8WJ0
しかし、男子でもラリーが続いているのに驚いた、ハイライトしか見てないが
2024/06/30(日) 13:16:48.72ID:TUCiFR5z0
大谷さん貸しますか?
2024/06/30(日) 13:18:14.74ID:/xNEbLUU0
ハイライト見るだけでも日本と石川の人気がわかる
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 13:19:16.07ID:S94wJR/L0
代表戦視聴率でも振り向けばバレーボール
サカ豚ビビってる?
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 13:20:16.57ID:64UGG7470
>>669
いらねえよぼけ
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 13:20:45.86ID:64UGG7470
>>671
びびってんのは焼き豚定期
2024/06/30(日) 13:21:06.33ID:/xNEbLUU0
石川と高橋はananの表紙になるイケメン
ブサイク枠は無くて結構よ
2024/06/30(日) 13:22:40.76ID:zDMU1R790
野球やバスケよりよっぽど面白い
何で地上波でやらないんだろうね
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 13:26:02.90ID:64UGG7470
>>675
やきうとバスケ比べるなんてバスケに失礼なレベル
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 13:27:47.37ID:64UGG7470
いつから男子バレーこんな強くなったの?
678 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/30(日) 13:29:03.81ID:rr8IO7LN0
>>675
球技でダントツにつまらないのが野球
後ろから見たいつも同じ静止画みたいな絵面は爺さんにしか耐えられない
2024/06/30(日) 13:29:42.92ID:G4qp3Q7o0
>>548
韓国ハラスメントもいらん
2024/06/30(日) 13:30:34.47ID:Kdbr0ypv0
>>675
アメスポって独特のダサさがあるよな
2024/06/30(日) 13:31:05.25ID:4KAl8IL80
>>552
地上波でやってないんだ
男子バレーは今人気なんだろ
やればいいのに
昔の女子バレーはよくわからない大会まで
地上波でやってたせくにな
2024/06/30(日) 13:32:36.77ID:Hag/a4I+0
>>244
資源売った金だけあるけど優秀な若者ほ戦場で死んでるし産業も軍事以外は全て死んでるから先はないやろ
2024/06/30(日) 13:34:58.85ID:4KAl8IL80
>>677
ロンドン五輪のがして
東京五輪見据えてやばいと思って
初外国人監督招聘してたり
若いのを積極的に使ったり
強化に力を入れたとかなんとか
2024/06/30(日) 13:35:52.30ID:kPDjQe3G0
>>680
真剣勝負から少し逃げてんだよね
ドーピング問題からも逃げてるし
2024/06/30(日) 13:38:05.63ID:fYtYXxsm0
だから~本番に残しておけよ おバカなの?
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 13:39:29.40ID:xZycI7C60
「大谷が祝砲」とか絡めてきたら笑う
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 13:41:47.89ID:RUK7eR9z0
ピーク間違い
絶対研究される
アホ過ぎ 死んだふりでいいのに
2024/06/30(日) 13:42:41.59ID:3OqA/Mkr0
>>364
ブロックサボらず
レシーブ諦めず
フォローもサボらない
両方熱いプレー
2024/06/30(日) 13:44:07.86ID:qGUfGVuv0
https://i.imgur.com/qm0Zg1u.jpeg
https://i.imgur.com/Vz93HxJ.jpeg
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 13:47:17.28ID:n69o62zU0
>>671
野球・侍ジャパン強化試合・日本×欧州代表 テレビ朝日 24/3/07(木) 19:01-119分間 個人5.3% 世帯9.0%

侍ジャパン強化試合・日本×欧州代表 TBS 24/3/06(水) 19:00-180分間 個人4.8% 世帯7.9%
2024/06/30(日) 13:47:20.31ID:Z/cdPbEn0
男女メダル取ったら凄いな
バレー久々だなこんな好循環での本大会
男女共にはもしかしたら初めてか?
2024/06/30(日) 13:47:36.99ID:BmJpODgP0
バレーのスレで野球だサッカーだの話をするのは止めて欲しい
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 13:48:34.90ID:sSzhw1mC0
>>441
女バレも強くなってるやん
694idonguri
垢版 |
2024/06/30(日) 13:49:34.04ID:e/miSuFg0
>>654
結果だしてるのに?
695idonguri
垢版 |
2024/06/30(日) 13:51:48.51ID:e/miSuFg0
>>661
だから競技人口が少ないとかファンが少ないという直接的、尚且"おそらく"とかではない確実な証拠をださないと
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 13:52:50.52ID:aOdizEJl0
野球マンガ 巨人の星、ドカベン、タッチ他多数
サッカー キャプテン翼、イナズマイレブン、ブルーロック他多数
バスケ スラムダンク、黒子のバスケ他多数

バレー とくになしw

日本人のバレー人気のなさは異常
2024/06/30(日) 13:53:18.82ID:kPFDYvAw0
>>585
鎌田って何?
2024/06/30(日) 13:57:51.79ID:kPFDYvAw0
>>696
2月封切りの劇場版ハイキュー!の上映がまだまだ続いてるのに知らないとか
情弱にもほどがあるw
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 13:59:39.72ID:73f1dcdE0
西田とか石川、高橋の知らん奴より村神様や岡本、近藤、万波のホームランのほうがみんなは見たい
2024/06/30(日) 14:04:45.73ID:kPFDYvAw0
>>699
高橋藍は大谷に続いてコーセー化粧品の新製品のイメージキャラクターに抜擢されてるし
もともと村神様やコンちゃん辺りとはファン層が違う
2024/06/30(日) 14:07:49.37ID:V+4DqVvN0
イナズマイレブンとか古っ
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 14:09:19.14ID:cZMlfQfI0
>>692
スポーツニュースもバレーの大快挙を報じずに大谷オオオタニだもんな
なんなんだろうこの国は
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 14:09:26.96ID:64UGG7470
>>698
超大昔にはエースを狙えもあったのにな
2024/06/30(日) 14:10:02.35ID:udR8zpjL0
まあバレーは秋から新リーグ始めるからな
五輪の結果が本当に正念場
新規呼び込めるかどうかがかかってる

男女共にVNL決勝進出で勝ち癖ついて
「どーせ負ける、多分負ける」なんて気持ちが生まれる事なく五輪に臨めるのは良い事
だから尚更五輪が正念場
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 14:10:20.39ID:64UGG7470
>>702
だから日テレやフジがやらかすんだよな
日テレやフジが悪い以前に大谷の自業自得だわ
2024/06/30(日) 14:11:21.22ID:kPFDYvAw0
>>703
え?
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 14:12:49.21ID:Lg2bF9Ak0
相手は本気じゃなかった
オリンピック前だから完全に調整試合
まあこう言うとバレー豚が必死に反論するが、まあ見てな
オリンピックではメダルは無理だから日本は
NLなんて所詮は親善試合にすぎない
2024/06/30(日) 14:12:58.40ID:LZwuI3jD0
フィリップ監督って五輪終わったら
韓国のクラブチームみたいなとこで監督やるんだろ
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 14:20:31.28ID:64UGG7470
エースを狙えはテニスか失礼した
バレーってハイキュー以外ないかも?
2024/06/30(日) 14:23:28.89ID:ylQixqM00
>>709
昔の漫画アニメならアタックNo.1だね
711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 14:32:12.23ID:64UGG7470
>>710
それだすまんな
2024/06/30(日) 14:32:40.85ID:WuO36h4V0
>>695
まだやるのか?
競技人口やファンが多ければ売上やフォロワー数といった数字が連動して上がって来ないとおかしいのにバレーではそれが無いから信憑性が疑われてるのに
バレー連盟が言った数字を無条件で受け入れてるのはバレーファンくらいだよ
嘘も100回言えば真実になる訳ではない
さっさとバレーで1番有名な選手を言いなさい
713idonguri
垢版 |
2024/06/30(日) 14:33:42.58ID:97f8/nFO0
>>702
そう思うけどどこの国も人気スポーツや人気選手しか報じないのは同じだよ
海外知らないやつ程ニホンワー
714idonguri
垢版 |
2024/06/30(日) 14:36:08.76ID:PsvBo1X+0
>>712
まず俺はバレーファンではないしサッカーの方が好きだよw
俺はバレーもある程度の人気やファンもいるって事を話してる
だから嘘だという証拠を出さなきゃ、それは全てのスポーツに言える事
"おそらく" みたいな事ならなんとでも言える
2024/06/30(日) 14:42:52.03ID:WuO36h4V0
>>714
世の中の事象は単独で存在する訳ではなく色々な数字が連動している
ファンが多ければ売上は高くなるように
一つの数字だけ操作した場合はこの連動がなく不自然になるんだよね
競技人口やファンが多いのに有名な選手が1人もいないなんて事はあり得ない
で誰がバレーで1番人気ある選手なのよ
2024/06/30(日) 14:47:11.40ID:l90wx+fc0
ハイキュー強いよなぁ
今回のVNLでも映画主題歌のオレンジが使われまくってるし
2024/06/30(日) 14:53:12.62ID:vNjuaKHC0
>>715
現役選手限定ならわりと真面目に西田じゃないかなあ
つべに上がってる個人名がタイトルの動画でMAX3200万再生されてるし
で、大谷サンや八村さん、三笘さんの動画再生数はどれ程ですか?
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 14:55:36.28ID:nTM2Yqu30
>>693
女子こそ男子よりハイキュー!!の影響受けてるだろ。

ファンも女子の方が多いんだから。
2024/06/30(日) 14:59:45.25ID:BmJpODgP0
>>717
高橋か石川か西田か…
今の日本は攻撃陣が多彩で観ていて楽しいね
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 15:40:27.08ID:eMtawNuT0
球蹴りはいつ決勝いくの?
2024/06/30(日) 15:40:31.10ID:R/k8u9ct0
でオリンピックではメダル獲れるの?
金髪がやたら吠えてて試合見る気にならんわ男子バレーは
2024/06/30(日) 15:41:34.90ID:/xNEbLUU0
>>718
フィリピンラウンドで、日向の髪型マネした男子がいたよ
2024/06/30(日) 15:50:21.67ID:pzBhho+00
パリ五輪は「球技はほぼ全滅」 韓国のスポーツが“弱体化”した納得の理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8e9546378d76140cb3096ea5fc7c5460bfcf10d
2024/06/30(日) 15:58:21.22ID:WuO36h4V0
>>717
世界で1番有名なバレーボーラーは西田で良いのか?

https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%205-y&q=%2Fg%2F11fdk9ztfr,%2Fg%2F11f2kjspjx,%2Fg%2F11bw3crv7n,%2Fm%2F0nb273g&hl=ja

大谷の1/100くらいの検索数みたいだが
てゆうか4人の中で1番低いぞ
2024/06/30(日) 16:08:02.72ID:vNjuaKHC0
>>724
漢字ってw
世界で比較するならせめて英字で検索してw
あとつべの動画再生数はどうでした?
726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 16:14:31.83ID:s/6wWls80
大変喜ばしいことだけど、ネーションズリーグは毎年やらんでも五輪と世界バレーの無い年だけでいいんじゃね?
2024/06/30(日) 16:19:13.36ID:WuO36h4V0
>>725
まさかGoogleTrendsを知らないのかお前
検索ワードではなくトピックとして入力してるから各言語での検索が合算されてこの結果だぞ
三笘の関連ワードに英語でbrightonって出てるだろ
これはmitomaとbrightonで検索されてるから関連ワードに出てくる
2024/06/30(日) 16:28:30.93ID:WuO36h4V0
>>725
しょうがないから英語の検索ワードでやってやったぞ
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%205-y&q=kaoru%20mitoma,rui%20hachimura,shohei%20ohtani,nishida%20yuji&hl=ja
三笘が減ったくらいで変わらん
三笘はおそらくkaoruが邪魔するんだろう
2024/06/30(日) 16:29:55.02ID:ssoJqX6a0
純粋に男子バレーは人気が無いから何か大きなことをやっても注目度が上がらない
まだ女子バレーのほうがニュースバリューがあるから、メディアも熱心に取り扱ってくれる
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 16:30:44.57ID:OKEa2VVT0
>>705
治安の悪いロスで選手と家族の安全面に考慮してドジャースが出禁にした
731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 16:33:23.21ID:oSkxM6ev0
日テレは漫画家自殺の件では身内には神経質に2次被害を言い訳に記者会見を拒否して、説明責任を果たさなかった
『セクシー田中さん』の件で、視聴者が説明を求めても日テレは説明拒否
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 16:35:39.34ID:g+/WliW70
どの競技にも言える事なんだけど
オリンピック前に本気出すの日本だけだろ
733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 16:37:23.75ID:Z7lBiDhU0
列島大興奮って、ウチの近所で興奮している輩を見たこと無いぞ。
734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 16:41:04.32ID:tt6td/5A0
日本の金メダルの数で考えると、他国はデカい人が多いから、バレーは効率は悪いな
その点個人競技は五輪メダル数を稼ぐという点ではコスパはいい
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 16:46:33.86ID:Klg4xpiA0
決勝は月曜未明から早朝だけど
夜明けのブラボーみたいに列島を釘付け出来るのかね
2024/06/30(日) 16:47:55.48ID:vnvFwcCO0
>>365
ホームの北朝鮮戦でも13で負けてるだろアホ
2024/06/30(日) 16:59:55.02ID:vNjuaKHC0
>>728
なるほどねえ
大谷さんは別格だな
残る3人ではYouTube検索だと西田が強いな
ちょっと色々いじってみるわ
2024/06/30(日) 17:07:09.12ID:BdlfGvgD0
今回の五輪は女子バレーより男子バレーの方により期待してる
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 17:15:43.73ID:B9TDBAKR0
>>707
いや、むしろバレーボールファンの方が冷静だよ
NLに本気な国なんてないのは、皆知ってる
2024/06/30(日) 17:27:41.00ID:lG/N53yl0
五輪前で強豪は調整段階なのに日本だけガチでやってて恥ずかしい
五輪は惨敗して笑い者になるのが目に浮かぶ
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 17:38:12.50ID:dd4sE0++0
野球サッカーはまだしもバスケオタって大した実績も数字も持ってないのに偉そうなのがイラつくんだよな
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 17:39:43.26ID:a7YJkwGz0
大谷しか報道されないからな
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 17:39:57.59ID:dd4sE0++0
YouTubeの国際試合の再生回数は男子バレーがトップクラスやぞ
再生数トップは
サッカー 日本対ベルギー4135万
バレー  日本対ブラジル2252万
野球   日本対アメリカ957万
バスケ  日本対フィンランド218万


バスケって人気らしいけどどうなってんのこれ?ww
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 17:40:39.87ID:lC5zAfOB0
EUROの裏でやってたのか
こっち見とけばよかった
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 17:44:55.06ID:QgVZKn6B0
バレーのスレで大谷大谷うざってーな焼き豚
2024/06/30(日) 17:47:51.80ID:/xNEbLUU0
大谷ってバック面倒くさそうだから、関わりたくないなー
こっち見ないで
2024/06/30(日) 17:49:05.96ID:BdlfGvgD0
今晩BS TBSでスロベニア戦の再放送あるよ
2024/06/30(日) 17:58:41.05ID:3CB6IO4P0
サッカーとかウザい
いまだに有名な選手がクリロナとメッシで止まってるって未来ないやんwwww
過去の産物にしがみつくだけサッカーwwww
2024/06/30(日) 18:11:38.49ID:wej47Mh+0
みんなそれぞれ好きなの応援しときゃ良いだけなのにどうして他を下げようとすんの
2024/06/30(日) 18:17:56.26ID:yA2/ULe70
オリンピックまで1ヶ月なのに今ピークに持ってきてたら持たないぞ?
他の国はオリンピックにピーク合わせてるだろ
751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 18:33:55.91ID:OJIctM+L0
>>750
今がピークとでも?
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 18:37:31.94ID:qaxcVrfg0
>>515
むしろリベロできて欧米が無双していたんだよ
2024/06/30(日) 18:38:45.00ID:/xNEbLUU0
別にピークじゃないし、控えチーム出したときもあったし
でも日本のバレーは面白いと世界でも人気あるんだぞ
2024/06/30(日) 18:41:13.34ID:BdlfGvgD0
高橋藍が負傷から戻ってきたら更に強くなるよ
755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 18:44:30.20ID:ylQixqM00
bsTBSで3時から決勝だよ
2024/06/30(日) 18:46:06.33ID:/xNEbLUU0
それにこの大会は五輪出場権がかかっていたから、みんなガチ
五輪バレーは34
2024/06/30(日) 18:48:13.62ID:/xNEbLUU0
日本は2位でぬけたから、五輪の組み合わせにも割とめぐまれている
2024/06/30(日) 18:55:58.53ID:Lhzku2Nl0
オリンピック金メダルよりネーションズリーグ優勝の方が賞金ガッポリだから他が手抜いてるとしたら大儲けだな
2024/06/30(日) 18:56:28.14ID:zKabyGVq0
決勝Liveはないの?
日本のテレビって何のためにあるのか
2024/06/30(日) 18:59:15.39ID:Lhzku2Nl0
日本も落としていいところでは若手に経験積ませて主力温存してるのに日本だけ本気だと思われてんのな
2024/06/30(日) 19:07:05.23ID:5mxo54Z70
深夜3時にアホな詐欺商品放送垂れ流してて
決勝の放送はないのか
762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 19:24:12.07ID:/TXhirMJ0
>>759
BSかU-NEXTでLIVEやで。
U-NEXTは無料期間内に抜ければオケ。携帯でも見れる。
2024/06/30(日) 19:24:53.62ID:Lhzku2Nl0
BSTBSでやるぞ途中からサブちゃんだけど
2024/06/30(日) 19:25:57.12ID:/xNEbLUU0
BS-TBSで今日の深夜3時から生放送
2024/06/30(日) 19:36:29.79ID:BdlfGvgD0
ちなみにいまVSスロベニア戦をBS TBSで録画放送分
2024/06/30(日) 19:52:07.82ID:yA2/ULe70
>>751
絶対ピークでしょ
いつもそうでオリンピックで負けるらしいから
1ヶ月後にまたピーク持ってくるってかなり難しいぞ?
767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 20:08:45.43ID:hVTCDiHM0
>>766
らしいからって何情報よ?
バレーを見てもないくせにさもそれが真実かのように言うのはやめたら?
2024/06/30(日) 20:09:24.84ID:KzI/i1UM0
今BS見てるけどポーランド客何も応援してねぇじゃん
ニッポン、ニッポン大声援だったとか
フェイクニュースかよ
2024/06/30(日) 20:11:54.87ID:yA2/ULe70
>>767
東京五輪の前とか見たら?
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 20:42:41.51ID:6ZRDwcfD0
今の日本代表は足でボール上げるのがうまいよな
ドイツやイタリアには負けるが
昔から足であげてたっけ?
2024/06/30(日) 20:51:19.38ID:0JRkH9z00
2021年
VNL 11位 → 東京五輪 29年ぶりベスト8

普通に五輪にピーク合わせてるのに何言ってるんだ?
怪我の調子が万全じゃない高橋を五輪に向けて休ませてて今がベストな状態でもないし
2024/06/30(日) 21:12:05.21ID:yA2/ULe70
11位ってことはピークそこに合わせてないだろw
2024/06/30(日) 21:41:22.02ID:AyG6KmKM0
ますます何言ってるんだ
東京五輪の前もそうだったからっていうのを根拠に今回もそうなるって論調だったのに自分で論破してんじゃん
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 21:44:26.38ID:TTyIoP3K0
>>198
自称サッカーファンのなかには他者にマウント取るのが好きでサッカーファンのフリをしてる人が混じってるから
サッカーはあくまで他者にマウント取るための道具
こういうファンは他者にマウント取れない競技には当然いない
スポーツに限らず政治や宗教でも権威の確立したものに寄生して他者にマウントとる道具にするクズはどこにでも
よくいる
虎の威を借るって奴
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 21:51:50.54ID:4joBVSLL0
五輪は流石に地上波放送するだろうし楽しみだわ
2024/06/30(日) 21:58:40.51ID:30HZrTai0
サーブ権に関係なく得点が入るようになってからあんまり観たことなかったんだけど、試合がスムーズに進むから見てて飽きないね。
しかし、日本男子も強くなったもんだね。
777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 22:11:14.08ID:SeyigVV50
「大谷凄い!やりました!(30分)…あと、バレーボールかったみたいですねごいですね。はい。続いてはお天気で~す!」
778idonguri
垢版 |
2024/06/30(日) 22:33:53.66ID:PsvBo1X+0
>>715
だから"おそらく"じゃん
snsなんてファンの年齢層でも大きく違うしソレをもって確実な証拠にはならない
どのくらい人気選手かなんてあなたの普段見るメディアでも印象変わるし、外国での人気なんて英語できないあなたでは絶対把握できないよ
779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 22:34:17.61ID:/TXhirMJ0
>>766
まぁその理論で行くと今回のVNLも予選落ちしてないとおかしいんだけどな。
藍復帰でもう一段階オリンピックではチームのギアが上がると俺は思っとる。
780idonguri
垢版 |
2024/06/30(日) 22:35:32.33ID:PsvBo1X+0
>>728
世界での人気なら絶対日本人選手じゃないでしょ
誰が人気かなんて俺は知らない、サッカーファンだから
781idonguri
垢版 |
2024/06/30(日) 22:39:20.85ID:PsvBo1X+0
>>707
だからそうだろうがVNLでさえメダル取れなかった日本にとっては凄いんだよアタオカ
そして向こうが一軍でない事は皆が知ってるし、だからと言って日本が活躍してメダル獲得したら嬉しいんだよアタオカ
何故そこまで否定したいのか理解できない
一般日本人は一軍に勝ったから喜んでるんじゃなく50年ぶりくらいにメダルとって活躍したから喜んでる
何を言ってるの?
782idonguri
垢版 |
2024/06/30(日) 22:42:27.87ID:PsvBo1X+0
>>766
日本にとってもオリンピックのほうが重要なのは変わらんだろうから考えてるだろ
てか怪我したとかならわかるけどピークをオリンピックに持っていくのなんて余裕でできるだろw
他国が一軍出さないのはピークがズレるんじゃなく怪我しないようにだろ
つまり怪我さえしなけりゃピークは余裕で作れるやろ
バレーあんま知らんけど
2024/06/30(日) 22:56:01.76ID:kQ2nHN/O0
高橋藍って蛭子さんに似てる人って言ったら、妹に蹴っ飛ばされた。
2024/06/30(日) 23:00:31.71ID:M10TDlfI0
>>781
>何故そこまで否定したいのか理解できない

バレーを否定したいというより
バレーを巡る様々なインチキの清算がまだ終わってないと思ってるからじゃないか
特に日本の報道
2024/06/30(日) 23:06:10.42ID:yA2/ULe70
>>777
オリンピックの前の大会の結果で一喜一憂してどうする
他国からしたら練習試合かもしれんぞ?
女子なんて中国は主力温存して負けてたじゃん
2024/06/30(日) 23:19:07.82ID:f2oEyD/V0
日本が活躍したらまたルール変えられるぞ
2024/06/30(日) 23:30:08.70ID:2GrZbRXP0
>>785
かもしれないじゃなくてスロベニアは五輪出場かかってた予選の時と同じメンバーだから普通に本気だし、何なら日本の方が高橋藍を温存して勝ってるわけで
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/30(日) 23:31:50.11ID:5EdBSF0m0
バリボーって競技人口少ないイメージあったけど
野球よりも多いのか
2024/06/30(日) 23:44:23.46ID:yA2/ULe70
>>787
だから選手は同じでも100%でやってるかわからんだろ
故障防止のためや戦略隠しのために本気出してない可能性もある
2024/06/30(日) 23:49:35.45ID:oeJ7WRex0
セルジオ?
2024/07/01(月) 01:55:18.58ID:8ajSZ7wh0
>>789
スロベニアは前日にアルゼンチンとフルセットマッチの激闘やってる
五輪を控えて体力温存ならさっさと負けておけばいいのにね
2024/07/01(月) 01:59:41.28ID:zUwlPH2b0
スロベニアはネーションズリーグ予選1位
手抜きどころかこの大会の参加国で一番やる気満々と言っても過言じゃない
2024/07/01(月) 02:15:12.90ID:gptTQzlC0
>>776
ラリーポイント制になって試合展開がスピーディになったね
またラインのインアウトの判定が人間の審判ではなく機械による自動判定になって
審判の判定でモヤモヤすることが減った
以前よりも「観て面白い競技」になってる
794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/01(月) 05:04:26.34ID:nfWSJDCX0
銀メダルおめでとう
795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/01(月) 05:06:14.41ID:Rm9jhT2B0
やったー!負けた負けた!!!
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/01(月) 05:06:59.08ID:tPrQee6W0
ジャニーズ排除した結果誰も見なくなったバレー
2024/07/01(月) 05:45:16.90ID:VXUPaJKh0
この「列島興奮」とか「国民的」とか日テレが得意なんだけどたいていは大袈裟
2024/07/01(月) 06:07:13.95ID:0yj388Y30
決勝紙一重の負けだった
セットカウント3-1取られた3セットは25-23おしい
オリンピック期待出来るけど
不安材料は髙橋藍の怪我の具合と決勝ラウンド西田と宮浦は交互に出たけどその他のレギュラーがほぼ出突っ張りだったこと
2024/07/01(月) 06:40:05.91ID:da1rYEbg0
今回から採用されたグリーンカード
あれはいいね
申告した側にもフィードバックがあり
抗議とか無駄な時間の削減にもなる
あれは他の競技でも採用されて欲しいくらいだ
800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/01(月) 07:12:00.90ID:YOCJ0S820
ネーションズリーグなんて五輪直前の大会だから手の内温存しつつ怪我しないように80%ぐらいで戦う感じだろ
全力で戦って喜んでる国なんていないだろ?いないよな?
2024/07/01(月) 07:24:01.99ID:Khp099NO0
>>800
あれ?
南鮮が見当たりませんね...
2024/07/01(月) 07:52:03.32ID:l+l+hUEr0
>>723
韓国はもとからスポーツもエリート教育で
一部しかやらない
兵役免除のためにも
団体競技より個人競技の方が効率がいいんだろう
803idonguri
垢版 |
2024/07/01(月) 08:06:30.97ID:n9Bmqd0j0
>>784
アタオカ
活躍すればどこの国も報道するあほなのか?
ヤバすぎ、日本が活躍して悔しいね
804idonguri
垢版 |
2024/07/01(月) 08:07:09.89ID:n9Bmqd0j0
>>800
それでも勝てば普通喜びます
805idonguri
垢版 |
2024/07/01(月) 08:07:56.57ID:n9Bmqd0j0
>>802
朝鮮なんてアーチェリーでしか日本に勝てない運動能力皆無の国だよ昔から
806idonguri
垢版 |
2024/07/01(月) 08:08:48.59ID:n9Bmqd0j0
>>802
個人競技?たとえば?
807idonguri
垢版 |
2024/07/01(月) 08:12:44.79ID:jaik8MkS0
>>802
エリート教育で一般人が運動しないのはその通りだけど
むしろサッカー、野球がどちらかと言えば得意じゃんかれら
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/01(月) 08:42:19.01ID:kHmz7PAJ0
いやあ、嬉しいな
ただ、勝ちすぎて恐い
逆に五輪が不安になる
809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/01(月) 17:13:08.77ID:eyU9csqW0
これ、オリンピックで全く勝てなくなるやつだろ
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/01(月) 19:54:34.53ID:cKcpHxEh0
他人のスキャンダルの全体像がおぼろげながら見えてないんだよね
愚痴だけ書きたかったな
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/01(月) 19:57:44.99ID:tThq9wGb0
知らなかった。
https://i.imgur.com/ArHpV9Z.png
2024/07/01(月) 20:59:54.83ID:XQeRwwdS0
コロナにかかったのは20万くらいなのに楽しそうだね
マイホームのローンもたんまり残ってるから乳首もみたい
アステラスは1400~1600円に乗せてくるとは
人生相当終わるな
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/01(月) 21:57:41.36ID:eDHXuKo50

ヅラオ滅亡
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/01(月) 21:59:22.99ID:geP7IFCS0
>>809
いや、逆だよ
今回優勝してたらあんたが正しかったかもしらんが
815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/01(月) 22:17:12.29ID:KnU6nNDT0
ザアイスで新FSをやるべきじゃねえなとも思うな
2024/07/01(月) 22:38:25.22ID:Gg4H/i8f0
川が氾濫するから、イオンモール1711円で買うのと逮捕されてる事自体も余計なお世話
例えば
http://o62v.n08.ym23/cko0XCdA/ITGuztpnV
2024/07/01(月) 22:58:30.19ID:Hi053v7c0
決済代行も各カード会社に数億円横領したとして
確かに言ってた記憶が無くなったよ
818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 08:31:14.08ID:XA4RTCB90
決勝負けたんけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況