https://news.yahoo.co.jp/articles/75367f86251f75735d94880203835114bb4619fa
国立競技場、8万人に増席可能とする計画
2025年から民営化される国立競技場で、サッカーのワールドカップの主会場の条件となる8万人収容を可能にする計画があることが29日、分かった。
約6万8千人収容の現在の観客席に加え、ピッチサイドに仮設席を設けて増席する。
【サッカー】国立競技場、8万人に増席可能とする計画 ピッチサイドに仮設席を設けて増席 [冬月記者★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1冬月記者 ★
2024/06/29(土) 22:27:48.90ID:2zeJ784892名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:28:10.80ID:qRs+s5Bb0 未来の札幌ドーム
3名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:28:55.03ID:Cqzc/HFR0 ビッチサイドもいるね
2024/06/29(土) 22:28:56.45ID:xc33QgBO0
焼き豚発狂
2024/06/29(土) 22:29:16.37ID:ttYr97kG0
トラック無くせよ(´・ω・`)
2024/06/29(土) 22:29:19.36ID:NBwq1M+P0
潰して建て直したほうがよいのでは
7 警備員[Lv.20]
2024/06/29(土) 22:29:33.44ID:2MFjDrki0 なんでこれ作ったのかね
8名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:29:44.33ID:q2dlCJmi0 仮設じゃ駄目だわ改修しろもともとその約束だったんだから
五輪代表を決める試合でもガラガラの陸上に大きな箱は必要無い
陸上は陸上専用の1万ぐらいの良いスタジアムをどこかに造った方がいい
五輪代表を決める試合でもガラガラの陸上に大きな箱は必要無い
陸上は陸上専用の1万ぐらいの良いスタジアムをどこかに造った方がいい
2024/06/29(土) 22:30:19.45ID:3Cu4ejgB0
仮設じゃなくトラック無くせよ
10名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:30:20.47ID:+pB4PuUc0 もういいわ税金使うな
2024/06/29(土) 22:30:25.39ID:oqtpXb+S0
赤字が積み重なる前に壊せ
2024/06/29(土) 22:31:13.53ID:FdFX0F3f0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2024/06/29(土) 22:31:14.68ID:X1c9jelI0
あんな狭い席で恥晒しとかやめろよ
外人座れないだろ
外人座れないだろ
14名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:31:37.38ID:6TlDJ3z40 専スタに建て替えろ!!!!
15名無しさん@恐縮です ころころ
2024/06/29(土) 22:31:42.95ID:LiCvCRYG0 何のために陸トラ残したのか益々わからんな
2024/06/29(土) 22:32:08.36ID:IL/eSjfW0
税金の無駄だろ
2024/06/29(土) 22:32:28.14ID:ddXXj4g80
世界ワーストスタジアム
18名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:32:36.24ID:O5APer0S0 衰退国なんだからやめましょうよ無駄な事は
2024/06/29(土) 22:33:06.85ID:V1+WHOL80
隈研吾をありがたがって使い続ける以上日本の建築物に利便性のあるものはできないし
隈研吾のフォロワーが次々隈研吾デザインもどきのもっとひどい建造物を作り続けるのが自明
隈研吾のフォロワーが次々隈研吾デザインもどきのもっとひどい建造物を作り続けるのが自明
2024/06/29(土) 22:33:26.70ID:1hQLhp8o0
21名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:33:28.83ID:JeeCnjLJ0 ほんまアホ
無駄遣いばっかして後からの事何も考えてないからこういうことなるんだよな
無駄遣いばっかして後からの事何も考えてないからこういうことなるんだよな
22名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:33:48.40ID:Ox/d/6nG0 もしかしてトラックにパイプ椅子1万2千個並べるの?
2024/06/29(土) 22:34:03.18ID:fHdFzfed0
ピッチを掘り下げろ
2024/06/29(土) 22:34:22.13ID:1hQLhp8o0
あ、赤字はマシになるじゃなく
公共性が保てるか
サッカー専用なんて公共性なんきほぼないからなw
公共性が保てるか
サッカー専用なんて公共性なんきほぼないからなw
2024/06/29(土) 22:34:27.33ID:nNd1KAEQ0
>>5
1択
1択
26名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:34:45.09ID:IGlL0Qn00 仮設席で2万弱も増設できないのでは?
既存席1列目の視界が遮らないように設置すると大した席数を稼げ無さそうだが
ロンドンスタジアムは最初から1階席を可動にしたから前後させたり増設できたけどね
既存席1列目の視界が遮らないように設置すると大した席数を稼げ無さそうだが
ロンドンスタジアムは最初から1階席を可動にしたから前後させたり増設できたけどね
2024/06/29(土) 22:34:48.84ID:IL/eSjfW0
2024/06/29(土) 22:34:50.95ID:zMSmaeeh0
席減らして通路増やせよ
2024/06/29(土) 22:35:06.59ID:ixCzfpfb0
ピッチサイドで見たことあるから言うけど臨場感は凄いけどひたすら見にくいぞ
30名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:35:30.42ID:GfhZVCub0 結局サッカーでしか集客できないのにサッカー観戦には向かないという負の遺産
さっさと取り壊して作り直せよ
さっさと取り壊して作り直せよ
2024/06/29(土) 22:35:33.92ID:6d7Rf61W0
仮設席設けようがトラック潰そうが結局スタンド席からは遠いしね
2024/06/29(土) 22:35:34.18ID:mH4tqw1m0
>>22
その席いくらになるんだよ…
その席いくらになるんだよ…
2024/06/29(土) 22:35:36.08ID:fHdFzfed0
スタッド・ド・フランスみたいしとけばよかったのに
2024/06/29(土) 22:36:00.15ID:8yyaMwa70
陸上トラックいらんだろ
35名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:36:07.09ID:87ml+GsX0 取りざたされている懸案事項は収容人数の問題でしたっけ?
2024/06/29(土) 22:36:10.39ID:IL/eSjfW0
>>32
国立競技場の砂かぶり席とかいって高値で売り出すんだろ
国立競技場の砂かぶり席とかいって高値で売り出すんだろ
37名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:36:35.21ID:yB7zCxDE0 >>27
ウェンブリー・スタジアムって知ってる?
ウェンブリー・スタジアムって知ってる?
2024/06/29(土) 22:36:45.36ID:SLlX+s2O0
なんか事故りそう
2024/06/29(土) 22:37:06.99ID:V1+WHOL80
どっかの座席は端っこに通路が作ってなくて壁になってるから
動線すら全く考えられてないらしいな、これが隈研吾デザインよ
動線すら全く考えられてないらしいな、これが隈研吾デザインよ
2024/06/29(土) 22:37:14.34ID:fHdFzfed0
>>37
あれ建て替えやろ
あれ建て替えやろ
2024/06/29(土) 22:37:24.50ID:YSbFuuDH0
42名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:37:48.44ID:Ox/d/6nG043名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:38:08.22ID:z/j1wqMV0 今の衰退具合でW杯呼ぶ気とかそっちの方がやべーよ
02年の時と違って地方にそんな力残ってないだろ
02年の時と違って地方にそんな力残ってないだろ
2024/06/29(土) 22:38:40.24ID:9AWm2lVD0
>>8
陸上専用のスタジアムなんか要らねえよ
陸上専用のスタジアムなんか要らねえよ
45名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:38:46.95ID:DyU2j4eH0 建築家誰だよ?あの客席の角度がダメだわ
あと消防法か知らんが通路がだだっ広くて醍醐味の密集感に欠ける
建て替えるほどでもない凡庸なスタジアムだよ
あと消防法か知らんが通路がだだっ広くて醍醐味の密集感に欠ける
建て替えるほどでもない凡庸なスタジアムだよ
2024/06/29(土) 22:38:57.24ID:yV3LxIIg0
サッカー専用スタジアムなんて全国にいろいろ作られたけど
黒字のスタジアムなんてねーだろ
よくそれでサッカーヲタは陸上を見下せるな
黒字のスタジアムなんてねーだろ
よくそれでサッカーヲタは陸上を見下せるな
2024/06/29(土) 22:38:59.36ID:fHdFzfed0
ワールドカップよりアジアカップをやれ
48名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:39:34.76ID:Ox/d/6nG0 参加国増えてるからW杯開催となると
韓国、中国との共催になっちゃうんだろうな
韓国、中国との共催になっちゃうんだろうな
2024/06/29(土) 22:39:44.51ID:fHdFzfed0
>>46
頭が悪い
頭が悪い
50名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:40:13.50ID:8NImHUGG0 クソスタでサッカーやるなよ
2024/06/29(土) 22:40:34.44ID:Ksp6bWLJ0
ゴミ
トラックなくせ
トラックなくせ
52名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:40:38.01ID:gH8dj7sr0 グラウンドから2メートルくらいにしろ
切れた相手選手がサポーター目掛けて蹴り込んでサポが切れるシーンが見たい!
切れた相手選手がサポーター目掛けて蹴り込んでサポが切れるシーンが見たい!
53名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:40:40.94ID:IGlL0Qn0054名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:40:49.27ID:c/dkXUY40 ピッチと同じ高さに椅子を置いたところでまともにサッカーなんて見れないぞ
むしろ遠くても高さがあった方がマシ
むしろ遠くても高さがあった方がマシ
2024/06/29(土) 22:40:51.51ID:/dVzB+M+0
傾斜緩いので新設除く6万人は糞席だから変わらないんだが
2024/06/29(土) 22:40:56.67ID:IL/eSjfW0
2034年のワールドカップでサウジアラビア推薦したから2046年あたりに呼べる算段ついたのかね?
ただそのときは日中韓+オーストラリアとかとんでもないエリアでやることになると思うけど
ただそのときは日中韓+オーストラリアとかとんでもないエリアでやることになると思うけど
57名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:40:56.76ID:UQExfLmp0 地方開催とはいえ、陸上の五輪選手が決まる大会は客席ガラガラだったじゃん。国内のトップたちが集まってあれなのに国立にトラック必要なの?
2024/06/29(土) 22:41:18.62ID:kAniV1gd0
空席が目立たないように座席の模様で細工してるよね
2024/06/29(土) 22:41:26.02ID:sLCOn6n30
陸上は味の素でいいだろ
さっさと8万のサッカー専用に改修しろよ
さっさと8万のサッカー専用に改修しろよ
60名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:41:26.20ID:fndMnIb10 座席の広さを確保しろよ
身動き取れない席が多すぎ
身動き取れない席が多すぎ
61名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:41:46.88ID:FocAAaAE062名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:41:54.73ID:z/j1wqMV0 国立競技場を巡っては、メインスタジアムとなった東京五輪・パラリンピック後の活用法で曲折があり、8万人収容の球技専用スタジアムに改修する計画から一転、陸上トラックを残すことになった。収容人数が減り、W杯の主会場としての活用は厳しいとみられていたが、NTTドコモは「W杯で必要とされる収容数を、仮設席も含めて設ける計画は持っている」としている。
案はあるレベルかな
そっちよりこっちが気になった
> 日本最大級の大型ビジョンをバックスタンドの観客席上部に設置することも検討している。
案はあるレベルかな
そっちよりこっちが気になった
> 日本最大級の大型ビジョンをバックスタンドの観客席上部に設置することも検討している。
63名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:42:01.86ID:bi9keXCj0 そんなにサッカー見る人いないだろ
64名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:42:26.15ID:IGlL0Qn0065名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:42:28.23ID:38Ei12180 早く国立は八万人にするべき
それと日本が世界に勝ちたいなら東京のど真ん中に10万人収容できるサッカー専用スタジアムを作るべき
サッカーだけは観客集めることができる
それと日本が世界に勝ちたいなら東京のど真ん中に10万人収容できるサッカー専用スタジアムを作るべき
サッカーだけは観客集めることができる
2024/06/29(土) 22:42:35.76ID:/dVzB+M+0
W杯誘致:サウジに勝てません
代表戦:専スタで6万入る埼スタで十分です
代表戦:専スタで6万入る埼スタで十分です
67名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:42:57.75ID:AAgcpOEp0 テレビの見栄えは良くなっても観客席からの見えづらさは変わらない
国立競技場はどう足掻いても失敗
爆破してサッカー専用スタジアムを建てて再出発した方が良い
国立競技場はどう足掻いても失敗
爆破してサッカー専用スタジアムを建てて再出発した方が良い
68名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:43:15.33ID:uR4FQ6mC0 これも安倍が残した負の遺産だよなあ
69名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:43:16.15ID:u9jEVVBR0 なんのために陸上競技場にしたんだよ…
そもそもはサッカー場の計画を陸上競技場に変えたのに
ありがとう自民党
そもそもはサッカー場の計画を陸上競技場に変えたのに
ありがとう自民党
2024/06/29(土) 22:43:33.19ID:r6rfb7vS0
音響がゴミすぎて、コンサート会場としても終わってる
71名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:43:43.96ID:LiCvCRYG0 >>41
一階が稼働しないんだから無理だろこれ
一階が稼働しないんだから無理だろこれ
72名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:44:17.37ID:3yQbHNn80 あの糞スタをありがたがってるやつっているの?
ぶっちゃけ陸連も使いたくねーっておもてるやろ
ぶっちゃけ陸連も使いたくねーっておもてるやろ
2024/06/29(土) 22:44:18.76ID:28zWV3ZC0
結局金使うなら
ドカンと使ってほしかった
10万人動員出来る競技場作ってほしい
ドカンと使ってほしかった
10万人動員出来る競技場作ってほしい
74名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:44:28.78ID:IGlL0Qn0075名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:44:41.20ID:ePuVmSXF0 テスト
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
2024/06/29(土) 22:44:44.94ID:/dZ/4hMW0
そんなでかくしたって埋まらないだろ
77名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:45:19.94ID:FmKFtwiO0 ピッチを掘り下げてトラック部分をすべて観客席にする以外方法はないだろ?
2024/06/29(土) 22:45:35.13ID:0PQhY1zZ0
トラックなくせ
79名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:46:11.54ID:38Ei121802024/06/29(土) 22:46:24.69ID:V1+WHOL80
ていうか、電通が裏で糸引いてるのかわからんけど、隈研吾をありがたがるのをもうやめてくれ
これ以上日本に負の遺産は必要ない
これ以上日本に負の遺産は必要ない
81名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:46:36.73ID:FmKFtwiO0 サッカーの代表戦なら20万人収容の観客席でも軽く埋まるからな。
そんなスポーツはサッカーだけ。
そんなスポーツはサッカーだけ。
83名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:46:40.80ID:AAgcpOEp0 サッカーは東京をホームにするクラブが複数あるし、日本代表の試合は常に満員だし、高校サッカーもあるし、海外クラブも来る
サッカー専用で良いでしょう
逆にサッカー以外では客は入らない
サッカー専用で良いでしょう
逆にサッカー以外では客は入らない
84名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:47:18.69ID:IGlL0Qn00 本気でどうにかしたいなら、来年の世界陸上が終わったら1階スタンド全改修で球技場化だろうね
スパンが足りなければフィールドを地下に掘り下げればいいし
まあでも民間でそんな費用だせないだろうから、仮設席を設置するだけだろうね
スパンが足りなければフィールドを地下に掘り下げればいいし
まあでも民間でそんな費用だせないだろうから、仮設席を設置するだけだろうね
85名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:47:30.70ID:WhjaymGR0 いつまでも野球の日本じゃ無駄に終わるわ
金持ち企業が本格的に支援しないと
金持ち企業が本格的に支援しないと
2024/06/29(土) 22:48:02.19ID:Q1+59qOx0
専スタ化確定だねこれは
2024/06/29(土) 22:48:10.45ID:u8C+jySP0
ちゃうやん使いもしないトラックなくして仮設じゃない席作れよ
88 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/29(土) 22:48:14.17ID:XKUF8ibN0 いっそのこと解体して造り直せよ
89名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:48:17.78ID:38Ei12180 日本で一試合で10万人以上集められるのはサッカーだけ
日本は世界なんばー
日本は世界なんばー
90名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:48:24.98ID:be7NpUq10 あらためてホンマ糞スタすぎる
http://imgur.com/7gSdevY.jpg
http://imgur.com/7gSdevY.jpg
91名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:48:26.21ID:zLht77qN0 やっとトラックいらないって馬鹿どもが気づいたのか
日本の老害ども
日本の老害ども
2024/06/29(土) 22:48:39.52ID:4rPZgp5M0
目線が低すぎて増設分の前の方の席が地雷になる未来しか見えんのだが
後ろの方は傾斜つけられるのであればまだ楽しめそうだが
結論ウンコのようなデザイン採用して建設した奴らがゴミ
後ろの方は傾斜つけられるのであればまだ楽しめそうだが
結論ウンコのようなデザイン採用して建設した奴らがゴミ
93名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:49:10.34ID:IGlL0Qn00 >>87
国が金を出さないんだから民間にそんな費用は無い
国が金を出さないんだから民間にそんな費用は無い
94名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:49:16.19ID:pgLv2XMp0 サッカースタジアムは一般市民に使わせないから「カネ以上に土地の無駄」と言われてるんだよな
2週間に1回しか使わないから周辺に飲食店を作っても繁盛しないから誰もやりたがらないし
月2日以外はゴーストタウンとなるからサッカー場は普段誰も行かない辺鄙な場所に作るしかないんだよね
サッカースタジアムが欲しいのなら自分たちで土地を買って作るか、使用料をしっかり払って借りればいいだろ
【サッカー選手が金儲けをするためのスタジアム】なんだから、自分たちでカネを出すべきでは?
2週間に1回しか使わないから周辺に飲食店を作っても繁盛しないから誰もやりたがらないし
月2日以外はゴーストタウンとなるからサッカー場は普段誰も行かない辺鄙な場所に作るしかないんだよね
サッカースタジアムが欲しいのなら自分たちで土地を買って作るか、使用料をしっかり払って借りればいいだろ
【サッカー選手が金儲けをするためのスタジアム】なんだから、自分たちでカネを出すべきでは?
95名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:49:36.81ID:DyU2j4eH0 ケチっちゃいけないとこケチったな...
かっこいいもの作るには金かかるんだよ
かっこいいもの作るには金かかるんだよ
96名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:50:36.21ID:7+LnUBo10 トイレも増やせよ
97名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:51:29.49ID:efv7SHr00 国立競技場をサッカー専用にするってw
JFAが拒否したのを忘れている馬鹿ばかりだな。
それともJFAが金出すのか?
JFAが拒否したのを忘れている馬鹿ばかりだな。
それともJFAが金出すのか?
98名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:51:52.18ID:30ED2K3x0 今の座席が左右どころか前後も狭いんだよ
まずそれを直せよ
後から真ん中の席に入ろうとする客がすごく大変なんだよ
オリンピックを有観客でやってたら、体の大きい外人がキレてたと思う
まずそれを直せよ
後から真ん中の席に入ろうとする客がすごく大変なんだよ
オリンピックを有観客でやってたら、体の大きい外人がキレてたと思う
2024/06/29(土) 22:52:40.87ID:RAQg5Vb30
まあそうなるよな
陸上トラック放置してても儲からないもん
陸上トラック放置してても儲からないもん
100名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:52:59.38ID:8yyaMwa70 ほんまクソよな
陸トラ消して屋根も変えたいわ
陸トラ消して屋根も変えたいわ
101名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:53:02.01ID:X0/J1yGg0 都有地なんだから都に譲渡してお台場に8万人規模の専用スタジアム作れよ
103名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:53:14.08ID:9AWm2lVD0 国立は陸スタにしたんだから毎週陸上の競技会でもやって稼働率上げようぜ勿体ない
104名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:53:17.47ID:rOMwkUb+0105名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:53:21.60ID:d2e9T+uF0 陸上競技場がなければ芝生でサッカーできなかったのに偉そうなもんだねここの連中は😡
106名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:53:54.76ID:RAQg5Vb30107名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:54:03.55ID:z/j1wqMV0 半永久の仮設で落着か作らないかだな
専スタ化勢はこれが専スタとは言えず本格的な改造をと言い
募集要項順守勢はただの言葉遊びではと言う
国とJSCが新国立潰さない限りなんとも中途半端なもので終わるな
専スタ化勢はこれが専スタとは言えず本格的な改造をと言い
募集要項順守勢はただの言葉遊びではと言う
国とJSCが新国立潰さない限りなんとも中途半端なもので終わるな
108名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:55:31.85ID:wM9hY4if0109名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:55:56.60ID:3g3ciRxJ0110名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:56:26.29ID:QBfpKL0F0 球技とイベントで何とか採算取るのかな
球技で稼働させれば想定より利益出せるって事なのかな
球技で稼働させれば想定より利益出せるって事なのかな
111名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:56:52.84ID:4rPZgp5M0 建て替えによって甘い蜜を吸った奴以外得をしないゴミにするてとんでもねーな
時代が時代なら建造に携わった上の奴全員晒し首モンだろw
時代が時代なら建造に携わった上の奴全員晒し首モンだろw
112 警備員[Lv.11]
2024/06/29(土) 22:57:18.46ID:t6LzvLh70 ロンドンのオリンピックスタジアムみたいになるんかな(´・ω・`)
113名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:57:38.85ID:IL/eSjfW0 いいとこ陸上トラック上に鉄管で座席組むだけだろうな
大相撲の大阪場所や名古屋場所の客席みたいな感じで
大相撲の大阪場所や名古屋場所の客席みたいな感じで
114名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:58:43.57ID:+ze29Z2k0 安倍のせいでほんと何もかも
115名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:59:01.42ID:DyU2j4eH0 日本の建築家って評価高いって聞いたけどこれはヒドい仕事ぶり
第一印象でちゃっちーもん。メディア公開されたときも「スゲーー」って声皆無だったよな
第一印象でちゃっちーもん。メディア公開されたときも「スゲーー」って声皆無だったよな
116名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 22:59:24.69ID:QUeHXW6I0 陸上トラック設置、陸連の政治力がすごかったってことなんだな
117名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:00:00.55ID:jxEN3+tA0 建て替え
したら
いいよ!
したら
いいよ!
118名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:00:25.34ID:N6k6V8rI0 >>20
計算なんかしてる訳ないじゃんw
計算なんかしてる訳ないじゃんw
119名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:00:26.19ID:ypbxCfyo0 また使いづらくなるのか?
120名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:00:33.85ID:UNka8/pW0 レーンがあるところでワールドカップなんて招致のときに大きくマイナスになりそう
121名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:00:35.00ID:PXOdaDQQ0 税金使わないなら好きにしてどうぞ
122名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:00:49.23ID:ZEamT9qm0 そもそもワールドカップ自体もう開催しなくていいだろ
前回共同開催とは言え日本で開催して良かったことあったか?
開催した結果、日本各地に赤字を生み出す巨大スタジアムが残されるわ、
渋谷スクランブル交差点で大騒ぎする迷惑集団を生み出すわ良いことなかったじゃねえか
前者の場合はむしろ開催地に選ばれなかった京都や千葉がその後身の丈に合った
専用スタジアムが建設されて、あの時選ばれなくて良かったねってなったし
もしも選ばれて京都府と市原市にキャパ4万の専用スタジアムが建設されていたらと
思うと恐ろしいよな
今のキャパ2万の専用スタジアムですら滅多に満員にならないのに
前回共同開催とは言え日本で開催して良かったことあったか?
開催した結果、日本各地に赤字を生み出す巨大スタジアムが残されるわ、
渋谷スクランブル交差点で大騒ぎする迷惑集団を生み出すわ良いことなかったじゃねえか
前者の場合はむしろ開催地に選ばれなかった京都や千葉がその後身の丈に合った
専用スタジアムが建設されて、あの時選ばれなくて良かったねってなったし
もしも選ばれて京都府と市原市にキャパ4万の専用スタジアムが建設されていたらと
思うと恐ろしいよな
今のキャパ2万の専用スタジアムですら滅多に満員にならないのに
123名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:01:40.42ID:C87N9CyB0 逆に椅子を削って行き止まりをなくせよ
124名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:01:45.08ID:rOMwkUb+0 陸上の大会は週一無いんだから、どこから文句いってんだか
あと新国立は座席が狭いんだよ
あと新国立は座席が狭いんだよ
125名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:03:04.06ID:fyTAv+5/0 >>116
あの人達トラック付けてその後しっかり商売してくれたらいいんだけど儲からないんだよ
あの人達トラック付けてその後しっかり商売してくれたらいいんだけど儲からないんだよ
126名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:03:26.77ID:rOMwkUb+0 サッカー専用というか、ラグビーも使えるからな
127名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:03:28.80ID:AAgcpOEp0 最初からサッカー専用にする準備もせずに建てちゃった欠陥スタジアムだからな
後から変えようとしても無駄
時代の流れから見れば早急にサッカー専用スタジアムに建て替えた方が良い
明らかに失敗作
何十年も欠陥を抱えたまま寝かせておくのはもったいない
東京ど真ん中の良い立地なのに
後から変えようとしても無駄
時代の流れから見れば早急にサッカー専用スタジアムに建て替えた方が良い
明らかに失敗作
何十年も欠陥を抱えたまま寝かせておくのはもったいない
東京ど真ん中の良い立地なのに
128名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:04:02.42ID:z/j1wqMV0129名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:04:10.95ID:N6k6V8rI0 エコパの可動席みたいにしたら良かったのにな
金かかるんだろうけど
金かかるんだろうけど
130名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:04:30.21ID:Qri1SYVX0 っぱドコモよ
ドコモに決まってから国立が生まれ変わる予感しかない
ドコモに決まってから国立が生まれ変わる予感しかない
131名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:04:32.21ID:QUeHXW6I0132名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:04:46.38ID:v+rGce7m0 仮設席崩落の予感
133名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:05:01.77ID:c3j0VayX0 トラックがある限り印象悪いんだわ
サッカーラグビー専用じゃないとね
サッカーラグビー専用じゃないとね
134名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:05:03.21ID:q2Cv/J0R0135名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:05:10.07ID:GOMvOFDR0 いらねー
136名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:05:12.97ID:yJGM0Y8e0 >>1
神聖な陸上競技場を汚すな
神聖な陸上競技場を汚すな
137名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:05:20.77ID:ZPTL9/Yc0 >>90
酷立で草
酷立で草
138名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:05:24.63ID:N6k6V8rI0139名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:05:32.06ID:XQmkke2C0 音響も糞だって知れ渡ってしまったからライブも厳しいだろうな
あまりに負の遺産すぎる
あまりに負の遺産すぎる
141名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:06:07.07ID:mfSdf8J60142名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:06:27.16ID:UNka8/pW0 五輪やったのに陸連がトラックは草
頭わるすぎる
頭わるすぎる
143名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:06:28.47ID:9Eq5mzhL0 詰め込むんじゃなくてもっとゆったりさせてよ
144名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:07:12.31ID:jMMNYJi50 2階の桟敷席、狭くて危険だと思う
改修するならそっちももう少しゆとりをもたせてほしい。。。
改修するならそっちももう少しゆとりをもたせてほしい。。。
145名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:07:45.04ID:nsvFMrV70 さらに毎年の維持費を上げてから民営化笑、と
これもザハおばちゃんの呪い
これもザハおばちゃんの呪い
146名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:07:55.34ID:c3j0VayX0 トラックがあって8万とか最後方から見たら豆粒だよ
147名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:08:52.21ID:dBDr4gg50 8万人かサンチャゴべルナベルクラスだな
148名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:09:03.44ID:wr4Az42a0149名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:09:03.96ID:wXCZ+1F90 アリーナ席とは名ばかりのパイプ椅子w
150 警備員[Lv.13]
2024/06/29(土) 23:09:04.10ID:TMfmUQC60 東京オリンピックを楽しんでたのは都民だけやろ
地方の税金返せよ
地方の税金返せよ
151名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:09:08.74ID:dBDr4gg50 ベルナベウな
152名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:09:15.90ID:tHSo48v00 口を開けばサッカー専用だいうけど
札幌ドーム並の稼働率だろ
札幌ドーム並の稼働率だろ
153名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:09:37.70ID:pe7EJp6k0 ピッチサイドにパイプ椅子並べるの?
154名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:09:58.21ID:nsvFMrV70 ザハおばちゃんあの世で高笑い
155名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:10:29.30ID:DLpvK0oK0 12000の仮設席か
胸熱だな
胸熱だな
156名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:10:44.69ID:RPgzK3MQ0 味の素もあるしなんなん
157名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:10:49.87ID:EHofFG1B0158名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:11:04.78ID:rOMwkUb+0 前の座席と拳1つ入らない設計は馬鹿でしかない
最初から失敗
最初から失敗
159名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:11:18.87ID:68WIKvKS0 もう陸上は立派な屋内体育館を作って
陸上も武道も屋内球技も全部出来るようなすごいのを作ったほうが良かったのでは
陸上も武道も屋内球技も全部出来るようなすごいのを作ったほうが良かったのでは
160 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/29(土) 23:11:21.80ID:IYDtqYOn0 傾斜ゆるゆるそう
前の人の頭が邪魔とか
前の人の頭が邪魔とか
161名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:11:26.80ID:fKWgHmnY0 上からじゃないと見づらいのに
162名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:11:34.10ID:FmKFtwiO0 ピッチレベルを20mぐらい掘り下げたら良い感じの傾斜になるかもな。
163名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:12:01.16ID:GDSZSnIm0 野球で言う「エキサイトシート」か
素直にランニングコースの上にイスを置いたら良くね?
素直にランニングコースの上にイスを置いたら良くね?
164名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:12:20.77ID:20OCy7TX0 可変式は最初からやっとけよ
165名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:12:31.72ID:UNka8/pW0 もう日本に単独でWC来ることないでしょ
あるとしたら中国のおまけ共催みたいな形だろうし8万人スタジアムなんていらんと思うが
あるとしたら中国のおまけ共催みたいな形だろうし8万人スタジアムなんていらんと思うが
166名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:13:08.43ID:mfSdf8J60167名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:13:22.74ID:FmKFtwiO0 無駄なことせずに、最初からトラック無しの球技専用競技場として作ってたら良かったんだよ。
トラックなしでも五輪のメイン会場としても十分使えるし。
陸上?
味の素スタジアムか横国でやってなさい。
トラックなしでも五輪のメイン会場としても十分使えるし。
陸上?
味の素スタジアムか横国でやってなさい。
168名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:13:41.61ID:EHofFG1B0169名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:13:50.99ID:uB9Ee/YQ0 首都のど真ん中にある代表のホームスタジアムが
デザインはゴミカスで、陸上トラックつきとか恥ずかしすぎ
普通ならこの秋から始まる最終予選も
新国立でやりたかったけど、20年前から変わらず埼玉開催になっちまった
いい加減サッカー専用で
ウェンブリースタジアムみたいなの作れや
デザインはゴミカスで、陸上トラックつきとか恥ずかしすぎ
普通ならこの秋から始まる最終予選も
新国立でやりたかったけど、20年前から変わらず埼玉開催になっちまった
いい加減サッカー専用で
ウェンブリースタジアムみたいなの作れや
170名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:13:59.88ID:PXOdaDQQ0 人工芝にしろよ
171名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:14:20.50ID:uUhKW5cs0 ザハ案で建て替えはよ
172名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:14:43.03ID:rMITpIsu0 トラックは全員立ち見でいいだろ
173名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:15:26.81ID:FmKFtwiO0 日本のスポーツ界は陸上が幅利かせすぎなんだよ。
不人気のドマイナースポーツのくせにな。
国体が元凶だ。
不人気のドマイナースポーツのくせにな。
国体が元凶だ。
174名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:15:43.34ID:z/j1wqMV0 >>165
それこそW杯招致できれば掘り下げ等の改修許可出ると思う
けどその時の日本の国力と労働人口考えたらほぼ無理よね
誰が他スタジアム地方に建てるのよって話だし
今の万博の惨状無視して夢見るのは勝手だけどね
それこそW杯招致できれば掘り下げ等の改修許可出ると思う
けどその時の日本の国力と労働人口考えたらほぼ無理よね
誰が他スタジアム地方に建てるのよって話だし
今の万博の惨状無視して夢見るのは勝手だけどね
175名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:15:44.37ID:8TxYna0l0 灼熱の東京の屋外競技場なんて
大規模避難所として屋根付ける以外は無駄な出費では
更地にして新アリーナのが安くつくかもだが
大規模避難所として屋根付ける以外は無駄な出費では
更地にして新アリーナのが安くつくかもだが
176名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:15:55.66ID:mfSdf8J60177名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:16:07.60ID:8zl3KePa0 いいからさっさとトラックを潰せ。陸上は町田のあれで十分だろw
178名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:16:25.96ID:x5icp9HU0 隈研吾って過大評価なんかプリツカーも貰ってないけど争った伊東の方が良かったんか
179名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:17:38.97ID:UGt1sW9R0 何にも使い道のない
維持費ばっかりかかるバカでかいハコww
日本のアホさ加減をすべて表している
維持費ばっかりかかるバカでかいハコww
日本のアホさ加減をすべて表している
180名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:17:51.26ID:ypdwbv680 陸上競技場なんだから陸上が責任持って使えよ
181 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/29(土) 23:17:59.06ID:IYDtqYOn0 もし今後に日本単独でW杯やるとしたら
国立、埼スタ、鹿島、日産、等々力(専用化したら)、
吹田、長居、神戸御崎、豊田、新瑞穂、広島ピース、札幌ドーム、
大分、新潟、味スタ
みたいな感じの会場になるか?
国立、埼スタ、鹿島、日産、等々力(専用化したら)、
吹田、長居、神戸御崎、豊田、新瑞穂、広島ピース、札幌ドーム、
大分、新潟、味スタ
みたいな感じの会場になるか?
182名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:18:20.04ID:FmKFtwiO0 世界の首都東京にサッカー専用競技場がないのは恥だな。
国立は陸上界に与えて、新しく9万人収容の競技場を作ったらどうだ?
国立は陸上界に与えて、新しく9万人収容の競技場を作ったらどうだ?
183名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:18:21.72ID:o264ASRl0 >>20
赤字増しになる◯
赤字増しになる◯
184名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:18:32.96ID:umSiD5I20 ピッチサイドに席作って後列の人見られるくらい傾斜持たせられるの?
185 警備員[Lv.11][新芽]
2024/06/29(土) 23:18:34.75ID:WBI49cU80 そもそもこんなゴミに数千億とか頭おかしいわ
186名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:18:42.33ID:i1jZnOEL0 そんなに座席いらないだろww
久保建英が1試合しかない凱旋試合がガラガラで大恥かいたのに
//i.imgur.com/UktzKqb.jpeg
//i.imgur.com/bzcGWcP.jpeg
//i.imgur.com/cm81mfA.jpeg
//i.imgur.com/6Q8QMtF.jpeg
4万とか水増ししすぎだろ
久保建英が1試合しかない凱旋試合がガラガラで大恥かいたのに
//i.imgur.com/UktzKqb.jpeg
//i.imgur.com/bzcGWcP.jpeg
//i.imgur.com/cm81mfA.jpeg
//i.imgur.com/6Q8QMtF.jpeg
4万とか水増ししすぎだろ
187名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:18:49.96ID:6R7kNlHF0 あれだけの予算ならトラックを残したまま可動収納式の座席
さらに可動式の屋根も設置もできたろ
なのに座席やらゲート位置やら何から何まで糞なスタジアム
旧国立の時には問題にならなかった芝まで劣悪
一体何に建造費と維持費を使ってるんですかね?
さらに可動式の屋根も設置もできたろ
なのに座席やらゲート位置やら何から何まで糞なスタジアム
旧国立の時には問題にならなかった芝まで劣悪
一体何に建造費と維持費を使ってるんですかね?
188名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:18:50.73ID:mfSdf8J60 きょう川崎が市制100年のイベントを等々力のやきう場でやったんだけど
これも満員になってないんだよ
高校やきうや二軍の試合で満員になる!といって
建設費100億近く使って、一度もスタンド満員に出来てないんだよ
日本じゅうにこんなムダなやきう場が何百もあるんだから
焼き豚はまずそっちの責任を取れよ
これも満員になってないんだよ
高校やきうや二軍の試合で満員になる!といって
建設費100億近く使って、一度もスタンド満員に出来てないんだよ
日本じゅうにこんなムダなやきう場が何百もあるんだから
焼き豚はまずそっちの責任を取れよ
189「」 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/29(土) 23:19:14.76ID:dp3a9eB90 >>181
単独なんか無理だからな考えるだけ無駄
単独なんか無理だからな考えるだけ無駄
190名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:19:32.97ID:mfSdf8J60 >>106
改装前の等々力25000も埋まらなかったぞ
改装前の等々力25000も埋まらなかったぞ
191名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:19:46.70ID:gBg/cTKK0 陸上トラックはいらねーよな。陸上やる側からしても
もっと簡易でいいから陸上トラックを倍にして欲しいわ逆に
400メートルトラックさえあればインターバルの練習沢山出来るのに
もっと簡易でいいから陸上トラックを倍にして欲しいわ逆に
400メートルトラックさえあればインターバルの練習沢山出来るのに
192名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:19:59.64ID:o264ASRl0 >>65
東京のど真ん中とは国立のことなカッペ
東京のど真ん中とは国立のことなカッペ
193名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:20:22.72ID:9n8DqqIV0 >>181
次のアジアは中国でやるだろうよ
次のアジアは中国でやるだろうよ
194名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:20:29.44ID:PUx/2Hfq0 国立ってオリンピック終わってから陸上のイベント何回やったの
195名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:20:30.24ID:mfSdf8J60 >>116
同じキャパで球技場の三倍の建設費を使うからね
同じキャパで球技場の三倍の建設費を使うからね
196名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:20:55.41ID:Kkzdd1kv0 これ誰に取材したんだろ?
197名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:21:06.35ID:rMAFHJNX0 水平すぎて見えんわ
198名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:21:07.69ID:Rchfk0vf0 トラック無くさないとサッカーとラグビーからは人気でないぞ
199名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:21:14.38ID:FmKFtwiO0 東京ドームを潰してサッカー場にするのも一案。
200名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:21:34.86ID:UGt1sW9R0 人を呼べるイベントがないから
スタジアムがガラガラなんだな
●エンと●ルドを殺し合いさせて毎日見世物にすれば
すぐに埋まる
スタジアムがガラガラなんだな
●エンと●ルドを殺し合いさせて毎日見世物にすれば
すぐに埋まる
201名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:22:12.25ID:8wbpJQKj0 安倍と森元が悪い
またあいつらの後始末か😩
またあいつらの後始末か😩
202名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:23:13.41ID:yKrdplv/0 焼き豚死ね
203名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:23:16.47ID:eESuZZSo0 【動画】サッカー選手や芸能人とSEXしまくりの有名カキタレ・レースクイーンのハメ撮り動画流出…裁判中の某サッカー選手に騎乗位でマ〇コを激しく突かれて揺れる巨乳がエロい!
http://5chnews.ojaru.jp/articles/20240505.html
http://5chnews.ojaru.jp/articles/20240505.html
204名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:23:26.04ID:WKxveyLL0 横浜FMとヴェルディ見たんだがトラックあるとゴール裏が遠いんだよな
205名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:23:42.93ID:PaUHj20+0 マジか
一番近い競技場だからめっちゃ嬉しい
一番近い競技場だからめっちゃ嬉しい
206名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:23:52.40ID:deJhcnoy0 Jリーグが使うなら良いんだよ。年間維持費24億円払って借地料、修繕費払うのなら問題ない。
207名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:24:28.00ID:0OvWIUGT0 >>108
当初はインパクトあったが、乱立しすぎかつ平均化しすぎで、隈研吾の建築にデザインを感じない。
当初はインパクトあったが、乱立しすぎかつ平均化しすぎで、隈研吾の建築にデザインを感じない。
208名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:24:29.47ID:l39DdwoD0 トラック無くしてピッチはその分下に掘ろうぜ
209名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:24:34.94ID:WKxveyLL0 >>206
docomoになったんじゃなかった?
docomoになったんじゃなかった?
210名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:25:19.69ID:FmKFtwiO0 まあトラック潰して客席にしても、埼スタと比べてもダサいことには変わりないな。
211名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:26:18.32ID:mfSdf8J60 >>182
2002年のときに海外から
「なぜ首都TOKYOでやらないんだ?」と批判されて
出来る会場がないと言っても世界的な大都市に
そんなはずがないって言われたのに
22年経っても未だにないという大恥
2002年のときに海外から
「なぜ首都TOKYOでやらないんだ?」と批判されて
出来る会場がないと言っても世界的な大都市に
そんなはずがないって言われたのに
22年経っても未だにないという大恥
212名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:26:24.87ID:XEqYtzul0 世界のスタッド・ド・コヅクエで充分だろ
213名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:26:46.09ID:h8TBgwxK0 >>182
野球のように自前で作ればいいじゃない
野球のように自前で作ればいいじゃない
214名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:26:56.41ID:IL/eSjfW0215名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:27:14.21ID:fHdFzfed0216 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/29(土) 23:27:28.11ID:IYDtqYOn0 陸上競技場はスタンドあるのは国内に2,3あればいい
それ以外は今のサブトラックみたいなので十分だ
それ以外は今のサブトラックみたいなので十分だ
217名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:27:46.67ID:LNXYKAOK0 五輪に懲りずにまだW杯なんて過去の遺物開催する気なのか?w
1席100万くらいとるなら良いけど
1席100万くらいとるなら良いけど
218名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:27:48.54ID:WKxveyLL0219名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:28:22.12ID:dl7hjzup0 ばら撒くのはどこですか?
220名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:28:25.61ID:ktEH3zLx0 国立競技場ってクリロナが自分が世界的スターだと勘違いして来日したら日本での知名度低すぎて超絶ガラガラだったあそこか
https://i.imgur.com/gzzUPsr.png
https://i.imgur.com/gZEDMTv.png
https://i.imgur.com/gzzUPsr.png
https://i.imgur.com/gZEDMTv.png
222名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:28:59.23ID:LQ7BrZZ30 >>1
これ阿波踊りの総踊りに例えるとどんな感じなん?
これ阿波踊りの総踊りに例えるとどんな感じなん?
223名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:29:00.20ID:IL/eSjfW0224名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:29:07.37ID:38Ei12180 日本は世界に勝つためにもサッカーを中心にしなきゃいけない
古い政治家やオールドメディアが野球ごり押ししてるから日本は衰退してる
世界のスポーツはサッカーが中心なのにな
東京のど真ん中にサッカー専用スタジアムをすぐに作るべきなんだよ
古い政治家やオールドメディアが野球ごり押ししてるから日本は衰退してる
世界のスポーツはサッカーが中心なのにな
東京のど真ん中にサッカー専用スタジアムをすぐに作るべきなんだよ
225名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:29:13.85ID:8wbpJQKj0 >>184
トラック潰してピッチを掘り下げればできる
トラック潰してピッチを掘り下げればできる
226名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:29:45.13ID:Kkzdd1kv0 >>211
でも埼玉スタジアムも横浜国際もウェンブリーよりも都心に近くて交通アクセス良いんだから気にすんなって話よな
でも埼玉スタジアムも横浜国際もウェンブリーよりも都心に近くて交通アクセス良いんだから気にすんなって話よな
227名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:30:20.48ID:fHdFzfed0 埼スタの両サイドに仮設席作って対応したほうがマシ
228名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:30:35.68ID:d7CK8rfw0229名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:30:57.99ID:h8TBgwxK0230名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:31:00.82ID:PUx/2Hfq0 >>226
埼スタってW杯のときからアクセス良かったっけ
埼スタってW杯のときからアクセス良かったっけ
231名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:31:49.13ID:uUhKW5cs0 ついでに通路の座席番号案内見やすい形式に変えてくれ
迷ってる人とかこっち側の方が近いのに逆から入ったりとか
https://i.imgur.com/OR12bZ3.jpeg
(例)今こうなってるから
←291-318番 19列 261-288番→
こっちに変えてくれよ
318←291番 19列 288→261番
迷ってる人とかこっち側の方が近いのに逆から入ったりとか
https://i.imgur.com/OR12bZ3.jpeg
(例)今こうなってるから
←291-318番 19列 261-288番→
こっちに変えてくれよ
318←291番 19列 288→261番
232名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:31:51.18ID:AAgcpOEp0 焼き豚がワールドカップに怯えているのが笑える
日本スポーツ界はサッカー日本代表が中心だからな
1つだけでも8万人収容の立派な専用スタジアムが都内に必要なのです
他にも海外クラブのプレミアムな試合や高校サッカーもあるし
クラブが盛り上がりの主体なら4万人規模の中型専用スタジアムが沢山ある方が良いけど
日本スポーツ界はサッカー日本代表が中心だからな
1つだけでも8万人収容の立派な専用スタジアムが都内に必要なのです
他にも海外クラブのプレミアムな試合や高校サッカーもあるし
クラブが盛り上がりの主体なら4万人規模の中型専用スタジアムが沢山ある方が良いけど
233名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:32:00.95ID:oQPo3+l80 あんなゴミ箱潰せ
国立公園にしろ
国立公園にしろ
234名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:32:40.49ID:fHdFzfed0 >>228
そりゃ欧州では人気だし
そりゃ欧州では人気だし
235名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:33:01.17ID:wYCQHw650 トラックなんて最初からいらんかった
236名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:33:16.67ID:/nNSsOIm0237名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:33:40.87ID:bHGqGvW10 第二の札幌ドームになるだけ
東京のど真ん中の負の遺産をこれ以上大きくするな
今月のコンサドーレ
2024/06/05(水) 4922人
https://pbs.twimg.com/media/GPTedzEboAA83YE.jpg
東京のど真ん中の負の遺産をこれ以上大きくするな
今月のコンサドーレ
2024/06/05(水) 4922人
https://pbs.twimg.com/media/GPTedzEboAA83YE.jpg
238名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:33:46.18ID:d7CK8rfw0239名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:34:06.39ID:lYyCAjmm0 読み方をくにたちに変更しとけよサッカーどころか何やっても終わってるゴミ
小池の言うレガシーがこれなのか
小池の言うレガシーがこれなのか
240名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:34:17.02ID:PUx/2Hfq0 >>233
井の頭公園でも行けば
井の頭公園でも行けば
241名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:34:35.78ID:h8TBgwxK0242名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:34:59.96ID:Zpm2tm830 まさかまたワールドカップやるつもり?
中抜きのためか
中抜きのためか
243名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:36:12.72ID:qyDeY1B+0 やればできるじゃん
244名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:37:04.92ID:rWDDusbl0 そんなに人来ることほぼないんですけどね(´・ω・`)
245名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:37:23.72ID:VeiNAG220 税金は使わないのだろうか
246名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:37:34.49ID:FmKFtwiO0 一から作り直した方が安いんじゃないの?
んなことはないか。。
んなことはないか。。
247名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:37:35.67ID:ttk2k51t0 増設席もモザイクにペイントして遠目だと客が入ってるように細工するのかな?w
細工が必要なら増設いらなくね?
細工が必要なら増設いらなくね?
248名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:37:36.65ID:HsP/s8YY0 八百坂IDコロコロ大発狂w
249名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:38:15.98ID:wAdP/Mnr0 オリンピックは仮設でやって後で専用スタジアム造れば良かったのにね
250名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:38:33.02ID:FmKFtwiO0 世界のカッコいいサカスタみたいに四角にして欲しい。
251名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:39:18.93ID:FELzgXh/0 >>90
遠いなあ
遠いなあ
252名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:39:43.97ID:Mcs9t/lr0 オワコンガラガラ税リーグだと8千人も入んないだろ(笑)
253名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:40:41.89ID:psm7Z3ol0 サッカーはもうピークすぎたな
野球は大谷さんで盛り返し
バスケはJリーグを抜くだろうし
野球は大谷さんで盛り返し
バスケはJリーグを抜くだろうし
254名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:41:04.50ID:gqVdr+FK0 日ハムの札幌末期ガラガラだったやん
記憶喪失かよw
今のあれがずっと続くと思ってんのが凄えわw
記憶喪失かよw
今のあれがずっと続くと思ってんのが凄えわw
255名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:41:09.31ID:Mcs9t/lr0 税リーグは税金チューチューするの止めろよ
256名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:41:48.82ID:I1x6uIvG0 サッカー専用スタジアムってすべて赤字だからな
5億円位を市民の税金で補填してる
5億円位を市民の税金で補填してる
257名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:42:01.10ID:3XqzqT4Q0 >>116
というか森がかなり強い
というか森がかなり強い
258名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:42:03.55ID:GUy2k+lb0 ビッチサイドの席ってピッチを掘削でもするんか?
スタンドの前席の高さがないから結構な工事になりそうだが
スタンドの前席の高さがないから結構な工事になりそうだが
259名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:42:23.70ID:+smHgC5o0260名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:42:52.16ID:SK9gSAmF0 電車でユニ着たおじさんに席譲ったわ
倒れそうにふらふらなんだもん
倒れそうにふらふらなんだもん
261名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:43:33.13ID:aHebCPEe0 陸上なんか一回も使ってないのにトラック無くせよw
262名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:43:38.53ID:Zpm2tm830 >>254
コンサドーレよりは入ってましたけどねw
コンサドーレよりは入ってましたけどねw
263名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:43:56.76ID:OUOXqFad0 てかまたW杯誘致するん?
2002年の施設有効活用できてないのにまたやろうとする気がおかしい
2002年の施設有効活用できてないのにまたやろうとする気がおかしい
264名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:45:25.87ID:/62KZ2440 >>2
札幌ドームより先に赤字では?
札幌ドームより先に赤字では?
265名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:45:31.75ID:Kkzdd1kv0 JFAじゃなくてリーグが運営に入るんだっけ?
JFA主導なら面白い仕掛け出来たんだろうがあのJリーグだとなぁ
JFA主導なら面白い仕掛け出来たんだろうがあのJリーグだとなぁ
266名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:45:39.21ID:lEJ0rKW40 ガラガラなのに客席増やす必要ある?w
席余裕で空いてるのにww
席余裕で空いてるのにww
267名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:45:46.76ID:SF+6uvf60 何にも考えてなかったんだな
こんなんでよく国立競技場たてたな
こんなんでよく国立競技場たてたな
268名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:45:50.94ID:wAdP/Mnr0269名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:46:43.87ID:h8TBgwxK0270名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:47:14.78ID:+smHgC5o0271名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:47:56.44ID:YIVaUrPI0 >>267
考えてたけど陸連が横槍入れた
考えてたけど陸連が横槍入れた
272名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:49:14.42ID:eU1HMaMv0 なにがわかっただよ 設計者に提案させて
えらんだものに隠し仕様ありとか意味わからんな
隈研吾に聞いてこいよ
えらんだものに隠し仕様ありとか意味わからんな
隈研吾に聞いてこいよ
273名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:49:21.26ID:2CsoHNCN0 妥協案だなあ
274名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:49:22.05ID:Zpm2tm830 >>270
インドも辞退らしいな
インドも辞退らしいな
275名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:49:46.75ID:qHR2QsqR0 Twitterでデマを垂れ流すナマポ
https://ja.everybodywiki.com/TOYO#X%EF%BC%88twitter%EF%BC%89
https://ja.everybodywiki.com/TOYO#X%EF%BC%88twitter%EF%BC%89
276名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:50:27.47ID:BfVNBL2I0 マジで見にくいよな
何考えて建てたんだか
何考えて建てたんだか
277名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:50:44.44ID:AAgcpOEp0 >>237
田舎者は田舎に帰れよ 問題外 アホ丸出し
国立競技場は渋谷新宿千駄ヶ谷原宿代々木に歩いて行けるほど良い立地のスタジアムなんだよね
レガシーがーとか発狂してたのに旧国立よりダメなスタジアムを建設しちゃうとかww
旧国立は陸上競技場だけどスタンドが急峻で遮るものが何も無いから意外に見やすいスタジアムではあった
田舎者は田舎に帰れよ 問題外 アホ丸出し
国立競技場は渋谷新宿千駄ヶ谷原宿代々木に歩いて行けるほど良い立地のスタジアムなんだよね
レガシーがーとか発狂してたのに旧国立よりダメなスタジアムを建設しちゃうとかww
旧国立は陸上競技場だけどスタンドが急峻で遮るものが何も無いから意外に見やすいスタジアムではあった
278名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:50:53.39ID:RtuoOf1m0 ほんとだっせーよな
さすがジジイが設計しただけある
さすがジジイが設計しただけある
279名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:51:03.35ID:jWB34jru0 国立競技場、神宮球場、秩父宮ラグビー場を可動式スタジアムで1つにしよう
280名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:51:22.11ID:be7NpUq10281名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:51:28.96ID:FrHl1yDV0 トラック潰すのがまず先
Jリーグはこれ以上負のレガシーのごまかしに手を貸すな
Jリーグはこれ以上負のレガシーのごまかしに手を貸すな
282名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:51:30.95ID:BfVNBL2I0 >>254
客入り良かったらあんな足元見た舐めた交渉しなかっただろなドームも
客入り良かったらあんな足元見た舐めた交渉しなかっただろなドームも
283名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:51:34.69ID:Vug+b/qo0 >>242
女子W杯をやりたいとは言ってたな
女子W杯をやりたいとは言ってたな
284名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:51:47.91ID:d8r94kbj0 このなんちゃってサッカースタジアムは設計コンセプトにないだろうから席によっては見にくそう
285名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:51:58.26ID:ayTt/L4j0 仮設の方が金かかるんじゃね?
286名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:52:24.94ID:h66gyKSJ0 >>274
辞退もいるけど、増えてもいるらしいが
辞退もいるけど、増えてもいるらしいが
287名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:52:34.45ID:FmKFtwiO0 なんで陸スタって傾斜ゆるいんだろうな。
陸上だって傾斜がキツい方が見易いだろうに。
陸上だって傾斜がキツい方が見易いだろうに。
288名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:52:42.39ID:fHdFzfed0 >>280
破談してるやろ
破談してるやろ
290名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:53:16.44ID:fHdFzfed0 >>286
サウジでやるから中東しかできんイベントや
サウジでやるから中東しかできんイベントや
291名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:53:25.08ID:aS8vnV480 無駄になるだけ
292名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:53:55.16ID:FrHl1yDV0 女子ワールドカップなら3~4万で十分だろ
それくらいのサッカー場なら今や全国各地にある
それくらいのサッカー場なら今や全国各地にある
293名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:53:55.86ID:UNka8/pW0 ザハ案が良いというつもりはないが、槇文彦がやったザハ案反対運動の要望書に、隈研吾の名前があるんだよな
計画ぶっ潰してちゃっかり自分が設計やったのマジで闇深いんだよ
計画ぶっ潰してちゃっかり自分が設計やったのマジで闇深いんだよ
294名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:54:02.61ID:B8GNXlwr0295名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:54:19.90ID:BfVNBL2I0 つかアクセスまともなスタジアムの方が少ないだろサッカーて
296名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:54:30.42ID:ptSJvoqi0 まだ言ってんのか
サッカーは儲からないってもう結論出てるだろ
サッカーは儲からないってもう結論出てるだろ
297名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:54:40.17ID:FmKFtwiO0298名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:55:00.30ID:ca9Yj+ku0 スタンドの傾斜がゆるすぎる時点で
セカイイチ不人気な豚双六やきうでもやっとけって話だな
セカイイチ不人気な豚双六やきうでもやっとけって話だな
299名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:55:12.93ID:ue1HIKNz0 >>296
陸上は儲かるのかよ
陸上は儲かるのかよ
300名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:56:01.43ID:UNka8/pW0301名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:56:07.91ID:V1+WHOL80302名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:56:13.61ID:zrU0MLVx0 陸上できない国立競技場なんて存在するの?
303名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:56:20.61ID:h8TBgwxK0 >>281
金出さないんだから口出すなよw
金出さないんだから口出すなよw
304名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:56:46.60ID:ayTt/L4j0 > 2025年から民営化される国立競技場
民営化したら国立じゃないだろ
民営化したら国立じゃないだろ
305名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:56:48.24ID:fHdFzfed0 >>302
欧州は国立競技場なんてサッカースタジアムだし
欧州は国立競技場なんてサッカースタジアムだし
306名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:57:02.45ID:S0f9LfWj0 >>280
やっぱピッチ掘り下げないとこんなもんか
やっぱピッチ掘り下げないとこんなもんか
307名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:57:13.20ID:UNka8/pW0 >>301
旧国立改修案
大規模777億円、7万人規模、トイレ増設、耐震改修、グラウンド地下掘り下げてサブトラック、地下駐車場、観客席すべてを屋根で覆う
小規模128億円、耐震改修のみ
中規模193億円、耐震改修と可動席増設、バックスタンド側へも屋根
こういう案は出されてたけど、面積狭すぎて色々難しいって結論になったらしい
旧国立改修案
大規模777億円、7万人規模、トイレ増設、耐震改修、グラウンド地下掘り下げてサブトラック、地下駐車場、観客席すべてを屋根で覆う
小規模128億円、耐震改修のみ
中規模193億円、耐震改修と可動席増設、バックスタンド側へも屋根
こういう案は出されてたけど、面積狭すぎて色々難しいって結論になったらしい
308名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:58:51.80ID:Zpm2tm830 >>280
これも無理だろ
これも無理だろ
309名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:59:45.40ID:fHdFzfed0 パリみたいに
陸上は味スタ
開会式は墨田川で良かったやろ
陸上は味スタ
開会式は墨田川で良かったやろ
310 警備員[Lv.3][新芽]
2024/06/29(土) 23:59:53.37ID:D2M1csSu0 そもそもサッカーは世界一の文化と言えるものであり
日本も世界の一員ならサッカーを愛さなければならない
黒字とか赤字とかどうでもいい話
とにかくサッカーだけのためのスタジアムを作っていくべきだし一般人もサッカーを観に行かないといけない
日本も世界の一員ならサッカーを愛さなければならない
黒字とか赤字とかどうでもいい話
とにかくサッカーだけのためのスタジアムを作っていくべきだし一般人もサッカーを観に行かないといけない
311名無しさん@恐縮です
2024/06/29(土) 23:59:55.90ID:LiCvCRYG0 >>280
陸トラをカバーで覆えばサンドニかスタッドドフランスみたいになるんだろ
陸トラをカバーで覆えばサンドニかスタッドドフランスみたいになるんだろ
312名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:00:02.31ID:DJzZ9uw90313名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:00:18.93ID:fMPcylr50 どうせまた税金を使う魂胆だろ
自分達の金で自分達で造ればいいだろ
自分達の金で自分達で造ればいいだろ
314名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:00:28.09ID:C5bVftpu0 >>187
森元の肩書に
森元の肩書に
315名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:00:33.34ID:Fiv8nnJD0316名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:00:39.20ID:uFrSGeb70 マラソンは外走るじゃん
なら陸上はみな外でやれよ
何種類も陣地持つな
槍やハンマーも外でやれ
なら陸上はみな外でやれよ
何種類も陣地持つな
槍やハンマーも外でやれ
317名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:00:41.03ID:+vFCY4UW0 >>280
これで12000も増設されてんだ
これで12000も増設されてんだ
318名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:01:25.94ID:aRAFKFOT0 最近東京五輪の開会式見返したけどマジで地獄だったな
芸人のアレとか
記憶から消してえわ
芸人のアレとか
記憶から消してえわ
319名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:01:27.78ID:ma08FEK40 >>309
田中康夫が皇居前広場で開会式やったらどうだって提案してたわ
田中康夫が皇居前広場で開会式やったらどうだって提案してたわ
320名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:01:49.93ID:4k55SKC70 >>312
金出せないことには反論出来なくてレッテル貼りかw
金出せないことには反論出来なくてレッテル貼りかw
321名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:02:10.75ID:DUb7fDR90 焼き豚を酷立と一緒に爆破しろ
322名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:02:19.55ID:vbIWc84L0 >>319
宮内庁が迷惑やろ
宮内庁が迷惑やろ
323名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:02:41.31ID:P6WnTv8q0 8万に増やさなくていいから座席間改修して広げてくれや
324名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:02:50.67ID:Cwfom1mU0 陸上か球技のスレだからたしかにやきうは完全部外者だな
325名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:03:04.32ID:DJzZ9uw90326名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:03:36.67ID:Fiv8nnJD0 エスコンスレに坂豚よく来るくせに
327名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:03:37.85ID:uERY/rZl0 日産スタジアムでも持て余して埼玉で代表戦してるのに8万人なんて入らないだろ
328名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:03:50.21ID:bSp8/ud00 トラック本当に邪魔だからな・・・
マイナースポーツで金になってないのに
マイナースポーツで金になってないのに
329名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:04:05.15ID:C5bVftpu0 >>191
陸上界隈から「記録の出る専用競技場」という要求が
ほとんど聞かれないのがおかしいのよ
兼用にしたら休日は観客が集まるサッカーやラグビーが優先されて
陸上競技に使えなくなるのは当たり前なのに
そうなればまた新しい陸上競技場を要求すればいいと思っていやがる
陸上界隈から「記録の出る専用競技場」という要求が
ほとんど聞かれないのがおかしいのよ
兼用にしたら休日は観客が集まるサッカーやラグビーが優先されて
陸上競技に使えなくなるのは当たり前なのに
そうなればまた新しい陸上競技場を要求すればいいと思っていやがる
330名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:04:09.32ID:44+iqu+80331名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:04:16.91ID:0goZCAUZ0 焼き豚氏ね
332名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:04:43.92ID:4k55SKC70 陸上トラック撤廃する案もあったけど残しても残さなくても赤字の試算には変わりなかったんだよ
どうせ赤字なら公共性を重視してトラック残すことにしたんだよ
どうせ赤字なら公共性を重視してトラック残すことにしたんだよ
333名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:04:54.88ID:aRAFKFOT0 東京五輪の新国立で良かったのは座席のカラーリングだけ
無観客を多少誤魔化せた
唯一あれだけだよ
後は全部ゴミ
無観客を多少誤魔化せた
唯一あれだけだよ
後は全部ゴミ
334名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:05:49.61ID:PmY0XIp40 >>304
コクリツからクニタテに変えようぜ
コクリツからクニタテに変えようぜ
335名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:06:20.63ID:/+EmnaLV0 民営コクリツ競技場
336名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:06:35.69ID:DJzZ9uw90337名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:07:03.28ID:C5bVftpu0 >>206
サッカーじゃ客が入らないといって排除して建てたのに
なんでサッカーが責任取らなきゃいけないの?
どういう理屈?脳にやきう沸いてるの?
むしろドームを毎試合満員にしてるらしい巨人が使えばいいじゃん
陸上競技場でやきうをやった前例はあるし
68000キャパなんてドームの1.5倍は入るぞ?
サッカーじゃ客が入らないといって排除して建てたのに
なんでサッカーが責任取らなきゃいけないの?
どういう理屈?脳にやきう沸いてるの?
むしろドームを毎試合満員にしてるらしい巨人が使えばいいじゃん
陸上競技場でやきうをやった前例はあるし
68000キャパなんてドームの1.5倍は入るぞ?
338名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:07:21.55ID:0Kxb7OzW0 >>311
サンドニって可動席式でサッカーモードと陸上モードで使い分けられるんだよな
しかもサンドニって完成したの97年とかで、設計はもっと昔だよな?
2020年前のニッポンのテクノロジーは90年代のフランス以下かよ…
サンドニって可動席式でサッカーモードと陸上モードで使い分けられるんだよな
しかもサンドニって完成したの97年とかで、設計はもっと昔だよな?
2020年前のニッポンのテクノロジーは90年代のフランス以下かよ…
339名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:08:24.25ID:4k55SKC70 >>336
だからさぁ焼き豚ってレッテル貼り勝手にしてんのおまえだろ
だからさぁ焼き豚ってレッテル貼り勝手にしてんのおまえだろ
340名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:08:33.34ID:ERg9AjTG0 すり鉢状に掘れよ
341名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:08:48.01ID:/+EmnaLV0 民間がこの案出すってことは仮設でもトラック無くして座席増やして少しでも観戦環境良くしたほうが採算性良くなるって算段なんだろな
陸上界隈もっと頑張れよ
陸上界隈もっと頑張れよ
342名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:09:04.93ID:8Xbd1dqO0 >>338
小倉純二がひたすら可動式求めてたけど当時の世間の削減しろって流れにとても太刀打ちできなかった
小倉純二がひたすら可動式求めてたけど当時の世間の削減しろって流れにとても太刀打ちできなかった
343 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/30(日) 00:09:17.88ID:DEi8hiD20 ガラガラ久保建英がさらにガラガラガラガラ久保建英にバージョンアップして恥かくのか
344名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:10:08.92ID:rHuC4lkv0 実際俺は専スタしか行かないって決めてるからな。
そんなサッカーファンも沢山いる。
そんなサッカーファンも沢山いる。
345 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/30(日) 00:10:26.24ID:9T85BtOz0 球技場化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
346名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:10:50.39ID:PN/LxSaP0347名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:10:50.68ID:it4mpCDY0 >>345
とも言えないと思うけどね
とも言えないと思うけどね
348名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:11:14.76ID:LBy445/S0 サッカーで8万なんて入るわけない
タダ券100万枚撒いても無理よ
タダ券100万枚撒いても無理よ
349名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:12:11.84ID:4k55SKC70350名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:12:14.68ID:/+EmnaLV0 でも8万入る試合ってそんなにあるかね
351名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:12:34.35ID:0goZCAUZ0 レッテル張りガー
352名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:13:02.21ID:Fiv8nnJD0 8万人とか夢みたいなこと言ってないでさあ
2万人規模のカッコいい箱を都心に確保しなよ、自力で
2万人規模のカッコいい箱を都心に確保しなよ、自力で
353名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:13:03.87ID:n2srTh640 どれぐらい陸上競技の大会で使ってるんだろうか
サッカー専用にした方が利用率上がるんじゃないの
サッカー専用にした方が利用率上がるんじゃないの
354名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:13:14.14ID:PN/LxSaP0355名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:13:15.09ID:Dj/KDca90 サッカーやらないと満員にならないから国はJリーグにすがりまくり
こんな糞スタとは早く手を切れ野々村
こんな糞スタとは早く手を切れ野々村
2024/06/30(日) 00:13:31.74ID:C5bVftpu0
357名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:13:43.97ID:4LVjI27h0 やき豚退散
358名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:13:44.37ID:yuPytiyJ0 乃木坂なら8万人呼べるさ
359名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:14:30.21ID:UyZ7fYpi0 サッカー選手もサッカーファンも
ちょっと勘違いしすぎてるよな(笑)
ちょっと勘違いしすぎてるよな(笑)
360名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:14:34.20ID:/+EmnaLV0 >>358
むしろイベント関連の方が埋まるかもな
むしろイベント関連の方が埋まるかもな
361名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:14:37.05ID:rHuC4lkv0 国はサッカーに甘えすぎだよ。
あんなクソスタの稼働をサッカーに押し付けんなよ?
あんなクソスタの稼働をサッカーに押し付けんなよ?
362名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:15:02.28ID:Fiv8nnJD0363名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:15:25.70ID:ma08FEK40 >>349
「国立は嵐のもの」って言って他のグループが使うのを極端に嫌うやついたもんな
「国立は嵐のもの」って言って他のグループが使うのを極端に嫌うやついたもんな
364名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:15:27.23ID:n2srTh640 陸上競技で走るためのレーンなんか無くていいだろ
365名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:16:27.26ID:BaAiw77G0366名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:16:28.20ID:rHuC4lkv0 一旦更地にして、埼スタみたいなイケてる形の9万人スタジアム作れば土建屋も中抜き屋も皆ハッピーだろ。
367名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:16:43.89ID:PN/LxSaP0368名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:17:07.03ID:4k55SKC70 サカ豚ってほんと閉鎖的なんだな気持ち悪い
全然会話にならんw
いまだ改行ばかりの糞レスばかり垂れ流す時代遅れの化石
国立なんだから税金使われてる国民のものだろしかもサッカー専用じゃない
全然会話にならんw
いまだ改行ばかりの糞レスばかり垂れ流す時代遅れの化石
国立なんだから税金使われてる国民のものだろしかもサッカー専用じゃない
369 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/30(日) 00:17:11.84ID:9T85BtOz0 1階の席を伸ばす簡易的な改修で8万の球技場にするのは当初の案の通り。
今の国立もこの前提で造られてるから席を伸ばしても屋根は大丈夫。
今の国立もこの前提で造られてるから席を伸ばしても屋根は大丈夫。
370名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:17:51.92ID:PN/LxSaP0371名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:18:27.47ID:ma08FEK40 >>366
円安で昔みたいに建築資材が買えないのでは、万博のパビリオンみたいに
円安で昔みたいに建築資材が買えないのでは、万博のパビリオンみたいに
372名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:18:44.74ID:193aab2n0 立て替えない限り国立はあくまで陸上競技場
陸連が責任を持って維持すべき
陸連が責任を持って維持すべき
373名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:19:12.20ID:lIZzJrmP0 ヘディングが関わると6なことがない
サッカーW杯で全国にゴミ箱だけで
事前の黒字運営なんて誰が信じたんだw
糞まみれになるのは想定内すぎたろうw
札幌ドームといい解体がベストだろw
サッカーW杯で全国にゴミ箱だけで
事前の黒字運営なんて誰が信じたんだw
糞まみれになるのは想定内すぎたろうw
札幌ドームといい解体がベストだろw
374名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:19:20.25ID:C5bVftpu0375名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:19:28.12ID:0WLXLuP00 >>337
じゃーサッカーで使うなよ。以上。
じゃーサッカーで使うなよ。以上。
376名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:19:33.36ID:Fiv8nnJD0 国立だから全国民が関係あるな
377 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/30(日) 00:19:43.66ID:9T85BtOz0 ついに都心に球技場か。
胸が熱くなるな。
胸が熱くなるな。
378名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:19:58.30ID:4k55SKC70379名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:19:59.28ID:n2srTh640380名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:20:27.48ID:WIb9W4DU0 国立で陸上の収益はいくらなの?
381名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:20:34.08ID:/+EmnaLV0 >>372
あいつら作らせるだけで一切責任持たないもん
あいつら作らせるだけで一切責任持たないもん
382名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:20:35.97ID:PN/LxSaP0383名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:20:36.45ID:MawmWYkd0 焼き豚とチョンが一緒にふぁびょってるの見るとそうとう都合が悪いようだな
東京に専用スタできたらこいつら悔しすぎてハゲちゃうよ
東京に専用スタできたらこいつら悔しすぎてハゲちゃうよ
384名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:20:50.26ID:ma08FEK40 どうせ壊して新しいハコモノ作るんならでかいイオンモールでも作った方がいいんじゃね?
イオンモールなら隈研吾の入る余地ないだろ
イオンモールなら隈研吾の入る余地ないだろ
385名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:21:20.80ID:Olfr8lR20 多分サン・ドニみたいにするんだろう
約束通り改修がベストだが女子のW杯やラグビー2回目の誘致もあるし
とりあえずの増席だろうなそれでも8万スタジアムの確保は大きい
約束通り改修がベストだが女子のW杯やラグビー2回目の誘致もあるし
とりあえずの増席だろうなそれでも8万スタジアムの確保は大きい
386名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:21:38.33ID:SAEkgJfe0 陸上競技は駒沢で十分 2万席もあるしww
387名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:21:43.91ID:CjwP27np0 >>182
わざわざ首都東京に作らなくても日産スタジアムを専用スタジアムにしたらいいんじゃね
あそこならワールドカップ、オリンピック、クラブワールドカップなどの国際大会決勝を
開催したこともあるから実績十分だしアクセスも国立程ではないけど良い
わざわざ首都東京に作らなくても日産スタジアムを専用スタジアムにしたらいいんじゃね
あそこならワールドカップ、オリンピック、クラブワールドカップなどの国際大会決勝を
開催したこともあるから実績十分だしアクセスも国立程ではないけど良い
388 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/30(日) 00:21:53.33ID:9T85BtOz0 このニュースには久保も喜んでる
389名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:22:21.40ID:lIZzJrmP0 ヘディングが算数できたら
全国ゴミ箱だらけにならないだろうw
全国ゴミ箱だらけにならないだろうw
390名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:22:40.89ID:C90+z5aO0391名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:23:08.85ID:C5bVftpu0392名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:23:10.73ID:BaAiw77G0 国立なんだからサカ豚だけの物じゃないのwwwww
悔しかったら自分達で土地見つけて金出して建てなさいw
文句ばかり言って金は出さないんだから
世界で人気の儲かるスポーツらしいから金なんかいくらでもあるはずでしょに🤔
悔しかったら自分達で土地見つけて金出して建てなさいw
文句ばかり言って金は出さないんだから
世界で人気の儲かるスポーツらしいから金なんかいくらでもあるはずでしょに🤔
393名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:23:52.87ID:4k55SKC70394名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:23:55.02ID:DJzZ9uw90395名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:24:04.38ID:SAEkgJfe0 ラグビーは秩父宮があるじゃない!
396名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:24:09.62ID:DJzZ9uw90397名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:24:13.11ID:8Xbd1dqO0 >>391
1569億円な
1569億円な
398名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:24:19.19ID:QY4Mu8gF0 そもそも五輪後サカ専改修予定やったやろ
どこのどいつどの勢力がそれ止めたのかは知らんけど
どこのどいつどの勢力がそれ止めたのかは知らんけど
399名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:24:21.32ID:vbIWc84L0400名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:24:26.22ID:xvrbcDu30 第二の夕張まっしぐら
401名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:24:36.05ID:193aab2n0 建設にtotoの収益が充てられ維持はサッカーの代表戦頼み
さっさとサッカー専用に立て替えるべきだよ
その国の商業の中心地にサッカー専用スタジアムが存在しないなんてどこの土人国家だって話
さっさとサッカー専用に立て替えるべきだよ
その国の商業の中心地にサッカー専用スタジアムが存在しないなんてどこの土人国家だって話
402名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:25:18.38ID:zmowNZTU0 部外者のやき豚が出入りしてる
403名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:25:40.24ID:wwIl6tv70 やきゅうwwwwwwwwwwwwww
404名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:26:30.86ID:BaAiw77G0 >>1
サッカーが人気な国は多いけど
日本の税リーグや日本人サッカー選手は不人気だからなぁ
日本人じゃないサカ豚は税リーグや日本人サッカー選手興味ないから
「世界がぁ~」「オリンピックがぁ~」
で満足なんだろうけどw
サッカーが人気な国は多いけど
日本の税リーグや日本人サッカー選手は不人気だからなぁ
日本人じゃないサカ豚は税リーグや日本人サッカー選手興味ないから
「世界がぁ~」「オリンピックがぁ~」
で満足なんだろうけどw
405名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:26:32.74ID:8Xbd1dqO0 >>398
いやもともとそれが何の計画もない詐欺みたいなもんだったんだよ
サッカー専用への改修
ロシア・ルジニキ・スタジアム190億ルーブルから240億ルーブル(408億円から422億円)
イギリス・ロンドンスタジアム3億2300万ポンド(646億円)
これぐらい費用かかるし何のあてもなかった
いやもともとそれが何の計画もない詐欺みたいなもんだったんだよ
サッカー専用への改修
ロシア・ルジニキ・スタジアム190億ルーブルから240億ルーブル(408億円から422億円)
イギリス・ロンドンスタジアム3億2300万ポンド(646億円)
これぐらい費用かかるし何のあてもなかった
406 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/30(日) 00:26:37.88ID:9T85BtOz0 昨日沖縄の超一等地にサッカースタジアム建設が決まったし
次は国立球技場化!
サッカースタジアム求められ過ぎだろww
次は国立球技場化!
サッカースタジアム求められ過ぎだろww
407名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:26:38.08ID:DUb7fDR90 民営化される予定なの知らんアホが多いなここ
408名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:26:45.71ID:gBHAf2ck0 >>231
南10・9・8・7・6・5・4・3・2・1 メインスタンド中央 1・2・3・4・5・6・7・8・9・10北
って座席がなってるから通路の案内も
北側は 「1-30 通路 31-60」 ってそのまま番号順で問題ないけど
南側は 「30-61 通路 1-30」 ってブロック内の座席を番号順で記載してるから
61番だとすぐ横の席だと思ったらそのブロックの反対側の通路横になる
南側は 「60-31 通路 30-1」 って実際の席の並びにして欲しいよね
南10・9・8・7・6・5・4・3・2・1 メインスタンド中央 1・2・3・4・5・6・7・8・9・10北
って座席がなってるから通路の案内も
北側は 「1-30 通路 31-60」 ってそのまま番号順で問題ないけど
南側は 「30-61 通路 1-30」 ってブロック内の座席を番号順で記載してるから
61番だとすぐ横の席だと思ったらそのブロックの反対側の通路横になる
南側は 「60-31 通路 30-1」 って実際の席の並びにして欲しいよね
409名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:26:59.19ID:4k55SKC70410名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:27:53.31ID:C5bVftpu0411名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:28:03.58ID:DJzZ9uw90412 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/30(日) 00:28:08.30ID:QxCZWz/b0413名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:28:08.54ID:vbIWc84L0 >>405
ロシアの場合は観客席を一から取り壊してるからな
ロシアの場合は観客席を一から取り壊してるからな
414名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:29:03.74ID:lIZzJrmP0 サッカーW杯とか五輪とか
ほんといらんやろw
自民に変な壺買わされて干からびるw
ほんといらんやろw
自民に変な壺買わされて干からびるw
415名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:29:19.71ID:DJzZ9uw90 >>409
この焼き豚アホ過ぎてどんどん自爆してくのオモロすぎるwwwwwww
この焼き豚アホ過ぎてどんどん自爆してくのオモロすぎるwwwwwww
416名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:30:23.24ID:8Xbd1dqO0 >>410
2500億じゃねえって言ってるだろクソボケ
2500億じゃねえって言ってるだろクソボケ
417名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:30:41.89ID:lIZzJrmP0 ヘディングは求めまくるが
責任負わないからなw
なので全国ゴミ箱だらけなったw
責任負わないからなw
なので全国ゴミ箱だらけなったw
418名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:32:07.52ID:193aab2n0 そもそも年間1000億のtotoの収益はサッカーに使うべき
そして各競技団体は各々でスポーツくじを発行し自競技に充てればよい
サッカーだけが賭博対象のリスクを背負って五輪から削除されるようなマイナー競技の世話をしてるのは意味不明もいいとこ
そして各競技団体は各々でスポーツくじを発行し自競技に充てればよい
サッカーだけが賭博対象のリスクを背負って五輪から削除されるようなマイナー競技の世話をしてるのは意味不明もいいとこ
419名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:33:13.19ID:xRr3dek90 日本のスポーツ界はサッカー界に負の遺産押し付ける事になるよな これで何度目やねん
サッカー協会の言ってたような球技前提で建築して終わったら5万前後の規模にまで縮小出来る様なデザインにしてたら良かったのに
サッカー協会の言ってたような球技前提で建築して終わったら5万前後の規模にまで縮小出来る様なデザインにしてたら良かったのに
420名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:33:44.43ID:MU85Ss+j0 陸上トラックを潰して増設しなさい
421名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:33:45.15ID:Q5pU5dGk0 >>6
いや、潰すならわざわざ専用スタジアムなんか建て直さずに他に違うの建てるやろ
いや、潰すならわざわざ専用スタジアムなんか建て直さずに他に違うの建てるやろ
422名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:34:32.32ID:4k55SKC70423名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:34:46.75ID:fsUixSnl0 他の競技に頼らず陸連が何とかすればいいだろ
424名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:35:08.48ID:NLGzK0pC0 >>90
🤮🤮🤮
🤮🤮🤮
425名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:35:26.74ID:n2srTh640 >>409
陸上競技用のトラックを座席に変えた方が収益増えるだろ
陸上競技用のトラックを座席に変えた方が収益増えるだろ
426名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:35:41.57ID:iBr4IWle0 陸連と焼豚はともだち
427名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:35:48.87ID:DUb7fDR90 >>422
わざわざ調べてきたんすね…
わざわざ調べてきたんすね…
428名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:36:16.07ID:DwQMMZtw0 陸上が商売下手なのが悪い
429名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:36:22.60ID:DJzZ9uw90 >>427
やめたれwww
やめたれwww
430名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:37:30.65ID:n2srTh640 >>422
じゃあ次はサッカーと陸上競技での収益差はどれぐらいか調べてこいマヌケ
じゃあ次はサッカーと陸上競技での収益差はどれぐらいか調べてこいマヌケ
431名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:37:38.69ID:C5bVftpu0432名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:37:48.88ID:/OJuHlne0 173cmの男が座って膝の先の空間が5cmくらいしかないらしいが
それじゃ外人は実質座れないだろ
設計したやつは何考えてんだ?
知的障害者が設計したのか?
それじゃ外人は実質座れないだろ
設計したやつは何考えてんだ?
知的障害者が設計したのか?
433名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:37:56.86ID:gid11Aa/0 焼き豚は関係ないんだから入ってくるなよ
434名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:38:04.89ID:nZb+E/Vt0 陸上の日本選手権今やってるけどほんとガラガラだもんな
五輪がかかってて有名選手いっぱ出てるのに
五輪がかかってて有名選手いっぱ出てるのに
435名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:39:38.66ID:snuLvFQg0436名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:40:16.04ID:193aab2n0437名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:41:26.94ID:DJzZ9uw90 >>430
偉そうに「金出さないで口だけ出すな」って言ってたID:4k55SKC70にクリティカルヒットでワロタwww
偉そうに「金出さないで口だけ出すな」って言ってたID:4k55SKC70にクリティカルヒットでワロタwww
438名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:41:54.22ID:q6l8bGzG0 ラグビーW杯2039は有りそうだけどな
サッカーは2034はサウジ確定だし2050年代じゃ芸スポ民は死んでるだろう
サッカーは2034はサウジ確定だし2050年代じゃ芸スポ民は死んでるだろう
439名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:42:48.80ID:nHg+PfBj0 巨体の外国人が悲鳴をあげそう
440名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:42:49.30ID:4k55SKC70 >>436
公共性の話だろ
使ってないって言われたから使ってるよって示しただけだ
税金投入するなら公共性高いほうが広く国民の利益になる
サッカー専用でも赤字なのは変わらないってしっかり試算出てるんだよ
公共性の話だろ
使ってないって言われたから使ってるよって示しただけだ
税金投入するなら公共性高いほうが広く国民の利益になる
サッカー専用でも赤字なのは変わらないってしっかり試算出てるんだよ
441名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:42:58.18ID:pqOpXqv10 国内の陸上競技を有料で見る人なんているのかね
行った事ないけど幾らぐらいなのか知りたいからさっさと調べてくれ
行った事ないけど幾らぐらいなのか知りたいからさっさと調べてくれ
442名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:43:02.02ID:193aab2n0443名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:43:03.27ID:DJzZ9uw90 >>422
レスするたびに自爆して立ち往生する焼き豚wwwww
レスするたびに自爆して立ち往生する焼き豚wwwww
444名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:43:09.98ID:C5bVftpu0445名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:43:47.00ID:lf0Ozc+P0 陸連が責任持てよ
446名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:43:47.08ID:DXAgCPIU0 仮設てwww
サカ豚発狂w
サカ豚発狂w
447名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:44:48.48ID:DXAgCPIU0 国立を球技場化するんかと思ったらトラックに仮設席を設けるだけてwwwパイプ席かよw
448名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:44:59.22ID:DJzZ9uw90449名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:45:22.46ID:C5bVftpu0450名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:45:50.08ID:4k55SKC70451名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:47:16.46ID:193aab2n0452名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:47:27.18ID:n2srTh640 >>450
残念なのはわざわざ利用回数を調べてきたのに収益差で完全論破されたお前だよマヌケ
残念なのはわざわざ利用回数を調べてきたのに収益差で完全論破されたお前だよマヌケ
453名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:47:27.79ID:vbIWc84L0 >>438
ラグビーはもういいや
ラグビーはもういいや
454名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:47:40.28ID:vQ/236qh0 広島カープは100億の球場で
200万人の集客
このくらいになると超優良物件
国立満員の8万人を20ゲームやっても
160万にしかならない
建設費いくらだよw
200万人の集客
このくらいになると超優良物件
国立満員の8万人を20ゲームやっても
160万にしかならない
建設費いくらだよw
455名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:47:54.13ID:BaAiw77G0 音楽のコンサートが1番の稼ぎ頭らしいしサッカー専用になんかならないよ
456名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:48:09.48ID:4k55SKC70 思い通りにならない負け犬なのに勝った気でいるのほんとピエロ
悔しかったら都内に専用スタジアム作ってみろよ
悔しかったら都内に専用スタジアム作ってみろよ
457名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:48:16.46ID:8Xbd1dqO0 >>444
2500億こえたソース持ってきてくださいw
2500億こえたソース持ってきてくださいw
458名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:48:35.88ID:DJzZ9uw90 >>454
なんでやきうって国立でやらないの?
なんでやきうって国立でやらないの?
459名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:48:49.64ID:5qKH8VLt0 何故か部外者のやき豚が悔しがってるのはよくわかった
460名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:48:53.90ID:VbybK+nC0 これこそ新モード
461名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:49:05.78ID:vQ/236qh0 >>458
東京ドームがあるからじゃね?w
東京ドームがあるからじゃね?w
462名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:49:29.08ID:kARXqVLJ0 隈研吾w
463名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:49:31.59ID:DJzZ9uw90464名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:49:37.77ID:4k55SKC70465名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:49:47.96ID:DXAgCPIU0 衝撃の事実判明
サカ豚曰くアメリカでコパアメリカが大盛り上がりとか抜かしてたくせにこの前のアメリカパナマ戦の視聴者数たった241万人www
ただのリーグ戦であるドジャース戦291万人>>>>>>>コパアメリカ、地元開催のアメリカ戦241万人ww
サカ豚曰くアメリカでコパアメリカが大盛り上がりとか抜かしてたくせにこの前のアメリカパナマ戦の視聴者数たった241万人www
ただのリーグ戦であるドジャース戦291万人>>>>>>>コパアメリカ、地元開催のアメリカ戦241万人ww
466名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:50:03.73ID:/+EmnaLV0 >>460
これは確かに新モード
これは確かに新モード
467名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:50:06.17ID:193aab2n0 五輪から削除されるようなスーパーマイナー競技はそもそもお呼びじゃない
野球なんて陸上以下って自覚すらない
あつかましいにも程がある
野球なんて陸上以下って自覚すらない
あつかましいにも程がある
468名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:50:20.50ID:8Xbd1dqO0 >>458
英国行ったときのMLB式だとできなくもなさそうだけどやる意味ないじゃん
英国行ったときのMLB式だとできなくもなさそうだけどやる意味ないじゃん
469名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:50:33.38ID:/OJuHlne0 収容人数より居心地のいいのがいいに決まってるだろ
これから何十年も使う国の代表になる競技場に観客が苦痛になる狭い糞スタジアム作りやがって
これから何十年も使う国の代表になる競技場に観客が苦痛になる狭い糞スタジアム作りやがって
470名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:50:43.06ID:DJzZ9uw90471名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:51:06.75ID:yFiuIQdy0 >>368
ユニとか監督とかスタジアムとかいつでも何でも文句しか言ってないよなサカ豚
ユニとか監督とかスタジアムとかいつでも何でも文句しか言ってないよなサカ豚
472 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/30(日) 00:51:45.69ID:1WSVt8pW0 NTTドコモは「W杯で必要とされる収容数を、仮設席も含めて設ける計画は持っている」としている
https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/202406290001566_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral
一応条項では改修は難しいような文言になってるが、契約締結前からドコモさんやる気満々ww
まあ国に30年で528億収めて、年10億の支援も断ってるからドコモのほうが立場が強い
https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/202406290001566_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral
一応条項では改修は難しいような文言になってるが、契約締結前からドコモさんやる気満々ww
まあ国に30年で528億収めて、年10億の支援も断ってるからドコモのほうが立場が強い
473名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:52:09.40ID:NP0SYYdZ0 焼き豚イライラしすぎw
ここで暴れたってパリ五輪には出れないぞ
ここで暴れたってパリ五輪には出れないぞ
474名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:52:14.25ID:4Ak/nN400 必要?
こういう無駄遣いって誰が考えてるんだろう
こういう無駄遣いって誰が考えてるんだろう
475名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:52:20.00ID:BzZKzQpP0476名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:52:51.11ID:DJzZ9uw90477名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:53:03.25ID:n2srTh640 >>464
本当にバカだなお前は
陸上トラックを潰せばよりピッチに近い高額な座席が作れるだろ
そうすればより収益率が上がってスタジアムの改修や維持にかかる費用にも還元できる
お前、仕事したことないのか?
本当にバカだなお前は
陸上トラックを潰せばよりピッチに近い高額な座席が作れるだろ
そうすればより収益率が上がってスタジアムの改修や維持にかかる費用にも還元できる
お前、仕事したことないのか?
478名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:53:05.84ID:vQ/236qh0479名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:53:42.30ID:ma08FEK40 >>455
その音響もクソなんだよ、公演が少ないからノウハウがないとかの問題じゃない
その音響もクソなんだよ、公演が少ないからノウハウがないとかの問題じゃない
480名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:53:53.27ID:uT+ysi+d0481名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:54:08.43ID:193aab2n0 国立で野球の試合を開催して野球が国立陸上競技場の維持に貢献しているならまだしも
何の役にも立っていない野球が多少なりとも国立陸上競技場の維持に貢献しているサッカーに文句を垂れるとかキチガイも程々にしとけ
何の役にも立っていない野球が多少なりとも国立陸上競技場の維持に貢献しているサッカーに文句を垂れるとかキチガイも程々にしとけ
482名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:54:31.81ID:8Xbd1dqO0 >>477
改修費用出すところがないし、ライブのためにはマイナスだからドコモの方針とも合ってないだろう
改修費用出すところがないし、ライブのためにはマイナスだからドコモの方針とも合ってないだろう
483名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:54:32.28ID:DJzZ9uw90 >>478
焼き豚がサッカー嫌いだからって国立に金使うなって横暴過ぎるだろ
焼き豚がサッカー嫌いだからって国立に金使うなって横暴過ぎるだろ
484名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:57:16.89ID:DUb7fDR90 ユーロ見るからそろそろ消えます
焼き豚は勝手に暴れててくださーい
焼き豚は勝手に暴れててくださーい
485名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:57:25.83ID:OYinY7Fx0 よっぽどのイベントじゃないと席が埋まらんだろ
なんの建設利権たかりだよ?
なんの建設利権たかりだよ?
486名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:57:34.59ID:4k55SKC70 >>477
だから試算でそれは否定されてるんだって
専用にしたって養生期間もあるから全日程埋まるわけでもないし
赤字は変わらないから残してイベント使用も出来るままのほうが公共性が高いって判断で残すことにしたんだよ
だから試算でそれは否定されてるんだって
専用にしたって養生期間もあるから全日程埋まるわけでもないし
赤字は変わらないから残してイベント使用も出来るままのほうが公共性が高いって判断で残すことにしたんだよ
487名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:57:43.98ID:v/sxcKdj0 ドコモとJリーグで500億払ってんだから焼き豚関係ないだろw
後はサッカーが好きに改修してた使わせてもらうからご愁傷さまです
後はサッカーが好きに改修してた使わせてもらうからご愁傷さまです
488名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:57:51.58ID:vQ/236qh0489名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:58:18.96ID:R71wXvV20 おいやき豚、EURO始まるぞ
490名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:58:20.39ID:OCBDcw/w0 中途半端なことしないでサッカー専用に作り直せ
491名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:59:06.01ID:DJzZ9uw90 >>486
こいつ俺にビビってなんも言えなくなってて草
こいつ俺にビビってなんも言えなくなってて草
492名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 00:59:35.27ID:w8QUnjL60 ほんと糞スタ作っちゃったよな
493名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:00:28.98ID:4k55SKC70 あとね国立で試合やることによって地方のスタジアムはさらに赤字増やすことになる
国立デーとか言って地元の経済効果は無視かいと
どっかフランチャイズになる予定でもあるん?
国立デーとか言って地元の経済効果は無視かいと
どっかフランチャイズになる予定でもあるん?
494名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:01:05.70ID:DXAgCPIU0 サッカー場では黒字になり得ないって全国各地のJリーグが本拠地にしているサッカー場が全て赤字であることが何よりの証拠
プロ野球が如何に黒字化させる能力があるのかも札幌ドームの落ちぶれて証明済み
プロ野球が如何に黒字化させる能力があるのかも札幌ドームの落ちぶれて証明済み
495名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:01:29.65ID:AHZ8FGPl0 >>41
一階めちゃ平べったくなって後頭部でピッチ見えんのでは
一階めちゃ平べったくなって後頭部でピッチ見えんのでは
496名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:01:34.75ID:v/sxcKdj0497名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:01:35.32ID:0goZCAUZ0 おい焼き豚一緒にEURO見ようぜ!
498名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:02:55.59ID:AMIhWMQ80 ほんとクズみたいな奴らだな
499名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:03:09.98ID:iF2CwaLh0 陸上が1番偉いのです
500名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:03:25.76ID:193aab2n0 さっさとサッカー専用スタジアムにして男女日本代表戦、天皇杯皇后杯決勝、男女高校選手権決勝専用の日本版ウェンブリーにしたらいいんだよ
維持費はtotoで
これで全て解決
維持費はtotoで
これで全て解決
501名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:04:23.68ID:DXAgCPIU0502名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:05:30.95ID:v/sxcKdj0503名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:05:35.02ID:9Qld/nRU0 埼スタでええやん
あんな便器みたいな競技場いらんでしょ
あんな便器みたいな競技場いらんでしょ
504名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:06:21.09ID:EV3B9e800 国立って席も狭くてクソなんだよな
505名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:06:40.48ID:JS3iFhxC0 サッカーと陸上のフィールドを並べて作って上屋の観客席全体を移動させるようにすればよかった
506名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:08:05.43ID:g9eP5N6g0507名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:09:12.00ID:CWP95WPo0 仕様決定に関わったお偉方を
一般席に2~3時間座らせて
感想を聞きたい
一般席に2~3時間座らせて
感想を聞きたい
508名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:09:27.42ID:v/sxcKdj0509名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:10:37.51ID:j3vyTexe0 全部陸連のジジイどものせい。
510名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:11:06.79ID:w8QUnjL60 ユーロって以前はもっと面白かったけど
今大会は少ししか見てもないけどつまらないな
サッカー自体がつまらなくなってきてるのかな
とは感じる
今大会は少ししか見てもないけどつまらないな
サッカー自体がつまらなくなってきてるのかな
とは感じる
511名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:13:50.16ID:D7GIzcY30 エコパが稼動席あるけど、トラックの大外レーンまでしか出せないみたいだな。
512名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:16:03.40ID:DJzZ9uw90 奇しくも今やってるオリンピアシュタディオンも陸上トラックとの戦いがあったんだな
513名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:17:19.78ID:wG4cQouC0 専用いうくらいなら
最初からサッカーが自腹で建てればいいだろうにw
できないのはそういうことだw
最初からサッカーが自腹で建てればいいだろうにw
できないのはそういうことだw
514名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:21:34.69ID:8Xbd1dqO0 改修費用も出すとこないのにひたすら陸連って頭悪いたたきしてるサカ豚ってやべえよな
515名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:21:45.93ID:orm3xmj40516名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:22:45.53ID:ixdBxueB0 陸上なんかに気をつかうな
バンバンやれ
バンバンやれ
517名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:23:49.32ID:SbohVW7I0 スタジオオリンピコかよ
518 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/30(日) 01:24:56.14ID:9T85BtOz0 たとえ仮設であっても今の技術ならこれぐらいできる
今年のMLBロンドン
ロンドン五輪のメインスタジアム(サッカー場に改修済)を野球場に仮設スタンドで変更
https://youtu.be/duuQvoveukI?si=jHau_VTJKIcuhcY3
今年のMLBロンドン
ロンドン五輪のメインスタジアム(サッカー場に改修済)を野球場に仮設スタンドで変更
https://youtu.be/duuQvoveukI?si=jHau_VTJKIcuhcY3
519名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:24:58.01ID:SbohVW7I0 >>5
トラックを設置すると文科省から助成金が下りるらしいが全く要らない機能だよな
トラックを設置すると文科省から助成金が下りるらしいが全く要らない機能だよな
520名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:25:26.62ID:F1dW345f0 ザハに払った何十億という賠償金といいバカ高い建設費といい
デザインや使い勝手の悪さといいまた変えるかよ
自民と安倍と森とJOCと隈研吾と大成建設は責任取れよ
デザインや使い勝手の悪さといいまた変えるかよ
自民と安倍と森とJOCと隈研吾と大成建設は責任取れよ
521名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:27:40.82ID:193aab2n0 とりあえず五輪から削除されたにも関わらずtotoに寄生してるだけの野球は国立陸上競技場の維持に糞の役にも立ってないゴミだからスレチ
自分達で独自にクジを発行して勝手に五輪復活活動でもしてろ
八百長実績満載の野球でスポーツくじなんて成立するのか知らんけど
自分達で独自にクジを発行して勝手に五輪復活活動でもしてろ
八百長実績満載の野球でスポーツくじなんて成立するのか知らんけど
522名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:31:21.74ID:8Xbd1dqO0523名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:33:45.94ID:bfHeVh8B0 札幌ドームでまだ懲りないのか笑
524名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:33:48.90ID:kfIhlWU60 自民党のジジイ共は引退して後進に議席譲れ
525名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:34:06.26ID:mkGHQnDT0526名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:35:25.79ID:lcC1uJfT0 >>494
あれ、パナスタって普通に黒字では?
あれ、パナスタって普通に黒字では?
527名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:37:40.72ID:gAVa8eiq0 トラック邪魔だな
トラック競技なんか味スタでいいだろ
トラック競技なんか味スタでいいだろ
528名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:38:27.73ID:C5bVftpu0529名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:41:10.16ID:g3Wl/o9e0 屋根さえつけりゃいろんなことできそうなのにな
530名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:42:01.09ID:vbIWc84L0531名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:43:15.09ID:C5bVftpu0532名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:44:21.82ID:193aab2n0 国立競技場建設にはtotoの収益が使われている
であるならば解体 、サッカー専スタ化、その後の維持にtotoの収益を充てるのも何の問題も無いな
であるならば解体 、サッカー専スタ化、その後の維持にtotoの収益を充てるのも何の問題も無いな
533名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:44:58.64ID:C5bVftpu0534名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:46:12.23ID:CWP95WPo0535名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:46:17.96ID:p/f0RZvo0 久保の発言は陸上関係者を本気で憤慨させた
その事はいずれ分かるようになる
その事はいずれ分かるようになる
536名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:46:48.19ID:C5bVftpu0 サッカーを排除して建てたのに
totoにタカってること自体が間違ってるんだよ>>532
totoにタカってること自体が間違ってるんだよ>>532
537名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:46:48.80ID:cieTVND+0 IOCやFIFAは、大会後も使い続けるにはオーバーな箱物を
五輪やW杯開催国に用意させ過ぎ
一時的な客席の増設で対応する場合もあるけどさ
今オセアニアネイションズカップ(オセアニア選手権)やってるけど
バヌアツの会場なんて、日本の地方都市にあるようなレベル(収容人数6500人)
五輪やW杯開催国に用意させ過ぎ
一時的な客席の増設で対応する場合もあるけどさ
今オセアニアネイションズカップ(オセアニア選手権)やってるけど
バヌアツの会場なんて、日本の地方都市にあるようなレベル(収容人数6500人)
538名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:49:01.99ID:i3NoGmoR0 席狭いの?神宮より狭くはない?
539名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:51:43.79ID:T+eNwldw0 更地にした方がマシ
540名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:52:11.50ID:yyapFNzU0 これひょっとして
トラック無くしてサッカーによこせとか糞とんでもない事言ってんの?
トラック無くしてサッカーによこせとか糞とんでもない事言ってんの?
541名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:52:31.73ID:GnDG63140 ド○モ「運営するから利用料金値上げするわ」
とこの先ガチでやりそう
とこの先ガチでやりそう
542名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:53:49.17ID:AKCh5zSF0 >>525
わかるわ
あと前の方が色んな国にもっと味があるスター選手がいたような
例えばチェコ代表にもネドベド、ロシツキー、バロシュ、チェフとかいたのよ
2004一時リーグだったけどオランダに3-2で勝った試合面白かったな
わかるわ
あと前の方が色んな国にもっと味があるスター選手がいたような
例えばチェコ代表にもネドベド、ロシツキー、バロシュ、チェフとかいたのよ
2004一時リーグだったけどオランダに3-2で勝った試合面白かったな
543名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:53:49.80ID:pVNUZ7jL0 >>536
サッカー協会は逃げたんだよ
サッカー協会は逃げたんだよ
544名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:54:56.41ID:s6s2mHWL0 旧国立競技場を聖地といい
建て替えに反対もしなかったのが
サッカー民だろうw
建て替えに反対もしなかったのが
サッカー民だろうw
545名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 01:56:55.36ID:8SmVxKna0 はい意味のない工事は公金チューチュー
546名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 02:00:21.79ID:MDX9a4oO0 増席したところで客が入るか?
Jも日本代表も以前ほどの人気ないだろう
Jも日本代表も以前ほどの人気ないだろう
547名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 02:01:38.17ID:9TVuBOjg0 サッカーでしか使われてないからな、新国立
世界ド底辺マイナー野球じゃ世界からは見向きもされない
世界ド底辺マイナー野球じゃ世界からは見向きもされない
548名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 02:02:29.34ID:MDX9a4oO0 >>547
ラグビー、陸上で使っていないのか?
ラグビー、陸上で使っていないのか?
549名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 02:02:50.45ID:s6s2mHWL0 俺は当時いってたからな、
黒字化なんて無理ゲーだろと、江戸城のが長期的観光資源になりマシだろとw
サッカーW杯スタジアムの例に出した
記事もあったろう、これだけ赤字まみれなんですよ!とw
黒字化なんて無理ゲーだろと、江戸城のが長期的観光資源になりマシだろとw
サッカーW杯スタジアムの例に出した
記事もあったろう、これだけ赤字まみれなんですよ!とw
550名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 02:05:44.08ID:Q+iEQhLT0 高輪にも似たようなデザインの施設できるみたいやな
551名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 02:06:22.88ID:XnRvtZJO0 平らな部分を2メートルくらい掘り下げないと無意味
552名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 02:06:35.91ID:9mjAIoRM0 少子化なのに席増やして誰が責任取るの?
553名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 02:07:11.00ID:MMNVZVhx0 球技専用に作り直すしかない
554名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 02:08:47.31ID:UHScqY6S0555名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 02:11:04.38ID:ZQGHHjTZ0 国立競技場が8万人収容になると恐らくこんなふうになるはず
https://pbs.twimg.com/media/GRPcEB9b0AA9fRv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GRPcEB9b0AA9fRv.jpg
556名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 02:12:34.17ID:pVNUZ7jL0 >>555
そんなに客が入らんだろw
そんなに客が入らんだろw
557名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 02:12:38.41ID:MDX9a4oO0 民営化してNTTドコモが運営するだっけ?
そうなるとサッカー以外のスポーツ競技やコンサートで使われるのは避けられないな
そうなるとサッカー以外のスポーツ競技やコンサートで使われるのは避けられないな
558名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 02:13:21.76ID:ZQGHHjTZ0 斜度11度で全然見えんと言われてた
https://pbs.twimg.com/media/GRPwBQqaoAAt6wi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GRPwBQqaoAAt6wi.jpg
559名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 02:21:40.58ID:DLc2xIUa0 ほらな、指摘された通りだった
サッカー専用にはならず、トラックも遺す
サッカー専用にはならず、トラックも遺す
560名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 02:24:32.34ID:jGd5w1bd0 >>557
エンタメメインのスタジアムになりそう
エンタメメインのスタジアムになりそう
561名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 02:28:30.92ID:3tVGBIyn0 本当にくそスタだわ。日産に続いてゴミ作るなよ
562 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/30(日) 02:29:03.01ID:9T85BtOz0563名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 02:30:33.00ID:y+vKiSWP0 トラック排除するん?
564名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 02:33:53.72ID:TUUPMabl0 まずはエアコン入れろ
565名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 02:35:50.31ID:XysHu8s40566名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 02:36:20.92ID:lC5zAfOB0 カンプノウは今改修してるけど10万収容で2000億近くかかるらしいけどそれぐらいのものは無理か
567名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 02:40:00.12ID:XysHu8s40 人工芝にしてイベントを増やす
真面目に運営をするならそれしかない
真面目に運営をするならそれしかない
568名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 02:49:34.29ID:MawmWYkd0 焼き豚さんがこんな必死になってるってことは日本にとって良いことか
焼き豚=通名=在日なのバレバレ
焼き豚=通名=在日なのバレバレ
569名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 02:50:47.25ID:MawmWYkd0 焼き豚がふぁびょってるってことは日本にとって良いことなんだな
570名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 02:56:59.74ID:IIAhrcKH0 専スタでサッカーやラグビー見たことのある奴と想像だけであれこれ言う連中の乖離は永遠に埋まらんな
571名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 03:03:40.80ID:KUzeEGlN0 確かにもうザハ案で建て替えろよ
572名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 03:14:14.62ID:PQhxWdQZ0573名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 03:14:59.86ID:PQhxWdQZ0 >>571
ザハ案だと4000憶円かかるのにいいの?
ザハ案だと4000憶円かかるのにいいの?
574名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 03:17:07.97ID:xgrSmINo0575名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 03:19:38.61ID:kQEalWqX0 もう衰退するしかない国内サッカーのためにやる意味あるの?
576名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 03:25:26.83ID:PQhxWdQZ0577名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 03:32:05.93ID:zkStZowO0 ワールドカップ招致して
また税リーグの被害増やすの?
平塚市に被害って言われてんぞ
また税リーグの被害増やすの?
平塚市に被害って言われてんぞ
578名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 03:33:44.99ID:K+B/Zna80579名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 03:34:31.86ID:FezbAfXc0 >>356
お前はシティからウェンブリーまでの距離感わかってないのに適当な事をレスするなよ馬鹿
お前はシティからウェンブリーまでの距離感わかってないのに適当な事をレスするなよ馬鹿
580名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 03:34:52.00ID:zkStZowO0 >>578
サカ豚って都合悪いことはアーアー聞こえないするからなあ
サカ豚って都合悪いことはアーアー聞こえないするからなあ
581名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 03:48:15.45ID:OYk0HJiJ0 月に数回しかやらねーのにサッカーだけで維持できるわけない
582名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 03:50:00.26 >>1
これからのスケジュール
EURO 2024
04:00~
ドイツーデンマーク
ーーーーーーーー
コパ・アメリカ2024
09:00~
アルゼンチンーペルー
カナダーチリ
https://i.imgur.com/oltIAr1.jpeg
https://i.imgur.com/zvsjaQ6.jpeg
これからのスケジュール
EURO 2024
04:00~
ドイツーデンマーク
ーーーーーーーー
コパ・アメリカ2024
09:00~
アルゼンチンーペルー
カナダーチリ
https://i.imgur.com/oltIAr1.jpeg
https://i.imgur.com/zvsjaQ6.jpeg
583 警備員[Lv.11][芽]
2024/06/30(日) 03:51:11.94ID:akOCP5Lr0 サカ豚がウゼーから逆に芝生失くしちまえよ
芝生ないほうが興行に使いやすいだろ
芝生ないほうが興行に使いやすいだろ
584名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 03:52:27.64ID:QG+jb1Pn0 こんな糞スタのせいで焼き豚に煽られるの腹立つわぁ
いっそ潰して築地にジグナルイドゥナパルクみたいなスタジアム立てろよ
焼き豚が泣いて悔しがるすげースタジアム立てろよ税金で
いっそ潰して築地にジグナルイドゥナパルクみたいなスタジアム立てろよ
焼き豚が泣いて悔しがるすげースタジアム立てろよ税金で
585名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 03:54:44.44ID:QG+jb1Pn0 なんでこんなオワコン焼き豚がイキってるの?
ローカルスポーツが偉そうなんだけど
ローカルスポーツが偉そうなんだけど
586名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 04:00:56.23587名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 04:02:39.90ID:G7SDIuhg0 自前で建てりゃいいじゃん
なんで建てないの?
なんで建てないの?
588名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 04:05:03.12ID:YsI1DCNR0589名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 04:06:38.99ID:6Xo2S5pK0 陸上関係者から陸スタ維持税を取れ
590名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 04:07:52.43ID:IR/r6Vvd0 サッカー好きだが国立なら陸上やってしかるべきだよ
サッカーは人気だが国民の割合で言えばほんの一部
サッカーはサッカーで専門の大きなスタジアムつくればええやん
サッカーは人気だが国民の割合で言えばほんの一部
サッカーはサッカーで専門の大きなスタジアムつくればええやん
591名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 04:09:05.36ID:jGd5w1bd0 >>584
すまん最後の言葉に笑ったしまった
すまん最後の言葉に笑ったしまった
592名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 04:15:14.74ID:QG+jb1Pn0 元ベルマーレ社長の河野太郎が総理になれば話は変わる
8万人収容のメガスタジアムが完成しタダ券で毎試合満員
焼き豚はそのたびに悔し涙を流すであろうよ
8万人収容のメガスタジアムが完成しタダ券で毎試合満員
焼き豚はそのたびに悔し涙を流すであろうよ
593 警備員[Lv.3][芽]
2024/06/30(日) 04:17:14.01ID:0ZxvMJWY0 よかったやん🤗
これで築地のスタジアムには関わる必要ないね🥺
これで築地のスタジアムには関わる必要ないね🥺
594名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 04:25:16.95ID:Vn7BtvYZ0 日本名物
全部乗せのガラクタ
全部乗せのガラクタ
595名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 04:31:44.49ID:ON1EhG4J0 国立競技場の隣に造ろうとしてる新ラグビー場も、一度造って、今の神宮球場が取り壊された後に、計画よりかなり大きく増設するんだろうね
神宮外苑再開発計画のバックについてるのラスボスがあの大物だから
神宮外苑再開発計画のバックについてるのラスボスがあの大物だから
596名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 04:38:59.25ID:vdljrWvu0 国立のトラックが無くなったら代々木公園の織田フィールドも無くなるor移転かな?
597名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 04:41:31.70ID:c8x2OCzL0 野球場にもトラック付けろよ!
598名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 04:41:57.63ID:Wx1+yD0L0 どんどんサッカースタジアム建てるべき
世界に取り残されるな
世界に取り残されるな
599名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 04:45:50.21ID:y+vKiSWP0 サッカー後進国の日本やし
期待できない
期待できない
600名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 04:49:43.52ID:Qheoy/rm0 >>585
野球は断トツに集客力あって歴史もあるからだろ
野球は断トツに集客力あって歴史もあるからだろ
601名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 04:50:14.19ID:T+eNwldw0 サッカー専用にしたところで、アントラーズを東京移転してホームにするとか、どこかしらチーム持ってくる必要がある
代表戦なんて年に数度
代表戦なんて年に数度
602名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 04:50:46.78ID:h5OQug3Z0 サッカー専用スタジアムなんか金にならないから作るだけ無駄やん
603名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 04:56:35.47ID:lcC1uJfT0 >>602
そりゃ今まで集客無視して金にならない立地に陸上競技場ばっか作ってきたからなぁ
一回金になるかならないか、国立潰してサッカーと音響設備備えたスタジアム作って試してみたらいいんじゃない?
それで金にならないなら君の言うことが正論になる
そりゃ今まで集客無視して金にならない立地に陸上競技場ばっか作ってきたからなぁ
一回金になるかならないか、国立潰してサッカーと音響設備備えたスタジアム作って試してみたらいいんじゃない?
それで金にならないなら君の言うことが正論になる
604名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:00:53.12ID:gaxDhGB10 >>8
陸上やってたが、陸上大会で観客席満員なんて見たことなかった。利益出ることなんてない。都心にあるべき意味はない
陸上やってたが、陸上大会で観客席満員なんて見たことなかった。利益出ることなんてない。都心にあるべき意味はない
605名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:01:52.91ID:h5OQug3Z0606名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:07:12.51ID:lcC1uJfT0607名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:09:05.99ID:gaxDhGB10 民営化されるなら儲けが必要。客が呼べないことを陸上選手は一番理解してるよ。夢の島だって23区内にあるしそれで十分。
608名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:09:59.61ID:xtWOBpaW0 ケチケチしてひっくり返したばっかりにクソなスタジアム残しやがって、完全に負の遺産だわ
609名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:12:39.83ID:CMjtI+E60 いいからもうトラックつぶせよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
610名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:12:40.26ID:x4NwYsRC0 もう二度と日本でスポーツでも何でも世界的イベントなんかやらなくていいよ
毎回大赤字で終わってるやん
毎回大赤字で終わってるやん
611名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:15:34.93ID:cuUeddYh0 あの天井落とすんかよ… マジで建築家に請求してくれよ税金でやらんでくれ…
612名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:17:14.77ID:ftE64mgi0 各方面に配慮しまくった結果出来上がったとんでもない中途半端な産物が新国立競技場
まさに現代日本の縮図
まさに現代日本の縮図
613名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:17:36.49ID:lcC1uJfT0614名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:18:30.41ID:RUK7eR9z0 仮設とか20年前から何にも変わってねえな 発想が 日本人は
615 警備員[Lv.12]
2024/06/30(日) 05:18:30.94ID:akOCP5Lr0 いいからもう芝生潰せよwwwwww
616名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:19:31.24ID:GSNlSS+40 NTT国立競技場とか名前にすんの??
617名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:19:41.62ID:RUK7eR9z0 浦和レッズとか新スタ作って欲しいんだが
618名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:20:17.90ID:HzAqZbx70 角度的に仮設席は前の客の頭でほとんど見えないだろ
619名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:20:41.29ID:RUK7eR9z0 大分デンカスタジアムの真似
20年前の発想笑
20年前の発想笑
620名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:21:48.76ID:yddkY7KN0 >>617
自腹でお願いします🤗人気クラブなら金あるだろ?
自腹でお願いします🤗人気クラブなら金あるだろ?
621名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:21:53.81ID:RUK7eR9z0 このスタジアムはもういいよ
25000人規模の新スタを作るのがトレンド
25000人規模の新スタを作るのがトレンド
622名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:25:31.99ID:6DujlWOB0 またサッカーワールドカップ開催しようとか目論んでる?
ラグビーや五輪のようにまた恥かきたいのか?
ラグビーや五輪のようにまた恥かきたいのか?
623名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:26:04.23ID:VNixCLrQ0 更地にして公園でいいよ
624名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:26:06.70ID:cLAd8jjl0 一階席からピッチサイドまでを仮設席にしないと
傾斜が無さ過ぎて見づらいだけの無意味な席になってしまう
傾斜が無さ過ぎて見づらいだけの無意味な席になってしまう
625名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:27:38.72ID:Qheoy/rm0626名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:28:56.79ID:rBp7knFz0 >>604
陸上関係者の情熱が足りない。レガシー維持のために毎週国立で陸上のイベントをやり陸上関係者を強制動員すべき
陸上関係者の情熱が足りない。レガシー維持のために毎週国立で陸上のイベントをやり陸上関係者を強制動員すべき
627名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:30:16.43ID:o/MhphmP0 まあサッカー専用スタジアムはありえないわな
628名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:31:05.40ID:Z+Fz7EuC0 トイレへのアクセス改善と、あと傾斜つけようよ
629名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:31:20.17 >>1
🇺🇸🏟2024年、アメリカで最も観客数が多かったスポーツイベント
⚽アルゼンチン対チリ (コパアメリカ) - 81,100人
レッスルマニアXL (WWE) - 72,755人
⚽インテルマイアミ対スポルディングKC (MLS) - 72,610人
⚽アルゼンチン対カナダ (コパアメリカ) - 70,564人
スーパーボウル(NFL) - 61,629人
https://i.imgur.com/G1scZMA.jpeg
🇺🇸🏟2024年、アメリカで最も観客数が多かったスポーツイベント
⚽アルゼンチン対チリ (コパアメリカ) - 81,100人
レッスルマニアXL (WWE) - 72,755人
⚽インテルマイアミ対スポルディングKC (MLS) - 72,610人
⚽アルゼンチン対カナダ (コパアメリカ) - 70,564人
スーパーボウル(NFL) - 61,629人
https://i.imgur.com/G1scZMA.jpeg
630名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:32:41.75ID:6DujlWOB0631名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:33:41.35ID:xQlMeaFJ0 ワールドカップ会場の条件8万人収容なの?
632名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:35:38.13ID:wISpOV9P0 なんで最初から計画してなかったの
イギリスはすぐ改修して民間に売ったでしょ(最初からの計画通り)
日本の政治家や官僚がその場凌ぎで未来を見据える能力がないのが分かる
無駄に予算を増やして政商たちを肥え太らせただけ
イギリスはすぐ改修して民間に売ったでしょ(最初からの計画通り)
日本の政治家や官僚がその場凌ぎで未来を見据える能力がないのが分かる
無駄に予算を増やして政商たちを肥え太らせただけ
633名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:38:11.54ID:z/oKSFHz0634名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:39:56.88ID:V8sV2Qvs0635名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:42:41.85ID:DLc2xIUa0 トラック残して何も変わらないから良かったわ
まあ当たり前なんだけどね
まあ当たり前なんだけどね
636名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:43:37.73ID:fSCkRAkO0 芝をなんとかしろ
637名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:44:36.33ID:AgcDraF50 >>625
黒字だしな
黒字だしな
638名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:48:04.48ID:iGr8W0UQ0639名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:51:36.61ID:cLAd8jjl0 ワールドカップなんて影も形も無いからいまのところは絵にかいた餅
普段の代表戦で試しにやってみるとかは無いんだな
1試合だけじゃ費用がかかって採算が合わないのかもしれない
普段の代表戦で試しにやってみるとかは無いんだな
1試合だけじゃ費用がかかって採算が合わないのかもしれない
640名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:53:19.00ID:HuWBY+FD0 さっさと取り壊して球技専用スタジアムに作り変えるべきでしょ
こんな素人が建てた負の遺産残しといてもいいこと無いわな
こんな素人が建てた負の遺産残しといてもいいこと無いわな
641 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/06/30(日) 05:55:42.85ID:Bf9l10Eh0 >>632
閣議決定でサッカー場改装が決定していたのにバカのせいでひっくり返された
閣議決定でサッカー場改装が決定していたのにバカのせいでひっくり返された
642名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:57:23.00ID:iGr8W0UQ0 >>640
サッカーで金出すならいいぞ
サッカーで金出すならいいぞ
643名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:58:37.05ID:MawmWYkd0 なんで野球だけ税金使いまくってサッカーは自分で金出せとか言い出すあほいるんだろうな?
頭キムチなの?
頭キムチなの?
644名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 05:59:36.15ID:xXm/j1i70 >>632
JFAが意見聴取の際に使わないって言ったからじゃないの?
JFAが意見聴取の際に使わないって言ったからじゃないの?
645名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 06:00:39.33ID:iGr8W0UQ0 プロ興行やるなら自前で作れ
それもできないなら河川敷サッカーでいい
身の丈とはそういうもん
それもできないなら河川敷サッカーでいい
身の丈とはそういうもん
646名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 06:01:17.85ID:cbikGwlU0 A案だったら傾斜が作れたんじゃなかったかな。
647名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 06:01:39.00ID:crCXJBJ20 んーどうせビッシリ詰め込む感じの席なんだろうね
648名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 06:01:52.77ID:iGr8W0UQ0 税リーグからの脱却だ
金集めろ税リーグ
金集めろ税リーグ
649名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 06:02:15.07ID:GyEcD+aX0 トラック無くせよ
650名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 06:02:41.43ID:Qheoy/rm0 >>630
どこで?
どこで?
651名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 06:03:20.93ID:crCXJBJ20 高校サッカーを埼スタに戻してほしいよ
なーんか遠くでやってる見え方なんよね。。
なーんか遠くでやってる見え方なんよね。。
652名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 06:03:28.83ID:Qheoy/rm0 >>645
サッカー氷河期動画のあの頃が懐かしいなあー
サッカー氷河期動画のあの頃が懐かしいなあー
653名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 06:04:50.58ID:lcC1uJfT0 >>643
だって野球には税金が使われてないと思い込んでるアホの焼き豚だもの
だって野球には税金が使われてないと思い込んでるアホの焼き豚だもの
654 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/06/30(日) 06:05:18.94ID:KtONQ/wO0 見ずらいに変わりない
655名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 06:08:02.79ID:9wWz97a90 てか・何にも変わらないなw
単に空いてるところに椅子並べるだけ
単に空いてるところに椅子並べるだけ
656名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 06:11:26.77ID:XAq1OFIh0 パイプ椅子?
657名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 06:15:44.34ID:xXm/j1i70 椅子を敷き詰めるだけなら
めっちゃ見にくいような。
めっちゃ見にくいような。
658名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 06:17:04.01ID:17PFHVGg0 >>657
それで前の席高くするなら詐欺だよな
それで前の席高くするなら詐欺だよな
659名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 06:17:41.75ID:TMBE8uIq0 今やらなきゃダメな事なん?
優先順位おかしくね?
優先順位おかしくね?
661名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 06:26:14.30ID:6Moy4CJA0 まずは需要があるかどうか確かめてからだな
662名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 06:34:35.50ID:DLc2xIUa0663名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 06:40:36.47ID:Olfr8lR20 需要で言ったら陸上競技場が最も無いだろうな正直もう大きな陸上競技場は必要無い
昨年アメリカであった世界陸上は陸上専用スタジアムと言う
非常に小じんまりとしたスタジアムだったが実に見やすくて良かった
日本も陸上は5kから10kぐらいの陸上競技場専用競技の整備を目指す方が良いだろう
巨大スタジアムはもう球技専用以外作る必要は無いと思う
昨年アメリカであった世界陸上は陸上専用スタジアムと言う
非常に小じんまりとしたスタジアムだったが実に見やすくて良かった
日本も陸上は5kから10kぐらいの陸上競技場専用競技の整備を目指す方が良いだろう
巨大スタジアムはもう球技専用以外作る必要は無いと思う
664名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 06:40:48.30ID:JbGBLwCW0 焼き豚発狂w
665名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 06:41:59.62ID:Y10I0erP0 陸上って集客力ゼロのくせにやたら権力あるよな
666名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 06:48:01.15ID:tNcsUOA10 トラック残してこのままは仕方ないだろJFAがビタ1文出さないから
667名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 06:48:31.89ID:scPOOyK60668名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 06:54:55.63ID:DXAgCPIU0669名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 06:54:57.65ID:qtR4+JjF0 平面に仮設席作ってピッチが見えるのか
試合がモニターでしか見れないとかならないのか?
試合がモニターでしか見れないとかならないのか?
670名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 06:55:52.26ID:Qheoy/rm0 こういうのでいいんだよ、サッカーの国内リーグは
https://youtu.be/EJPocvU3WGw?si=9dGzK11VwiYzpQ79
https://youtu.be/EJPocvU3WGw?si=9dGzK11VwiYzpQ79
671名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 06:56:23.97ID:M19ZSVpn0 陸上競技ともできてサッカーできるなんて最高だろ
日本の最高傑作だろ
日本の最高傑作だろ
672名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 06:57:01.91ID:scPOOyK60 >>508
またオリジナルFIFA規定作っちゃったよ
またオリジナルFIFA規定作っちゃったよ
673名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 06:58:41.59ID:8Uy+J2QT0 ピッチサイドからトラックに仮設設けても傾斜緩くほぼ水平で見難いぞしかも既存の座席は狭くてキツキツ
トラックとスタンドいったん取っ払って作り替えた方が全然良いぞマジで
あとついでに天然芝もやめろあんなクソみたいな屋根で中途半端な光入ったぐらいで芝育たねえよ
トラックとスタンドいったん取っ払って作り替えた方が全然良いぞマジで
あとついでに天然芝もやめろあんなクソみたいな屋根で中途半端な光入ったぐらいで芝育たねえよ
674名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 07:02:34.77ID:M19ZSVpn0 サカ豚は契約でトラック改修できないのわかってて何を期待してたんだ?
アホだろwww
アホだろwww
675名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 07:03:54.53ID:xXm/j1i70 B案では後からトラック部分を潰して傾斜作ることができないって初めからの懸念で、
意見聴取でJFAは新国立で代表戦はやらないと言ったからトラックは潰さないことになった。
オマエらだってこんなとこ使うなって言ってたじゃん。
意見聴取でJFAは新国立で代表戦はやらないと言ったからトラックは潰さないことになった。
オマエらだってこんなとこ使うなって言ってたじゃん。
676名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 07:04:05.97ID:M19ZSVpn0677名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 07:06:20.58ID:EwQESXEe0 今の国立に座席増やすだけなら地獄になるぞ
679名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 07:09:58.03ID:DXAgCPIU0 サカ豚の脳内では契約条項が途中で変わったらしいw
そんなしてたら入札の仕様書の意味がなくなるw
そんなしてたら入札の仕様書の意味がなくなるw
680名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 07:11:33.13ID:5xixHj4H0 そんなのわざわざ固定席作らずパイプ椅子でいいだろ
681名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 07:13:38.76ID:6DujlWOB0 民営化すんのか
特殊法人化して上場してサッカーWカップ招致するよーって株価吊り上げるやつか
特殊法人化して上場してサッカーWカップ招致するよーって株価吊り上げるやつか
682名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 07:15:18.80ID:fBN2b3lw0 陸上トラック作ったんだからそっちメインで稼げや
683名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 07:19:35.25ID:scPOOyK60 >>682
まるでサッカーやると稼げるみたいに語るな
まるでサッカーやると稼げるみたいに語るな
684名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 07:23:12.24ID:yFFEiyLU0 五輪に懲りずにWカップ呼ぼうとしてんのか
685名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 07:24:24.99ID:DLc2xIUa0 >>682
サッカーでは儲からないからライブ中心でドコモはやると言ってる
サッカーでは儲からないからライブ中心でドコモはやると言ってる
686名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 07:34:03.34ID:e1TUGfIJ0 >>684
もう負けてるだろ2018に招致しようとして大失敗
もう負けてるだろ2018に招致しようとして大失敗
687名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 07:34:08.48ID:Vfds88O30688名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 07:35:11.90ID:h2XzWRud0 何でドーム式にしなかったのか
689名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 07:41:01.45ID:scPOOyK60 >>688
ドーム式でどうやって天然芝維持するの?
ドーム式でどうやって天然芝維持するの?
690名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 07:42:43.70ID:WKV+v93y0 サカ豚イライラw
トラックあるじゃんwww
ドコモは契約破るつもりありせんからw
トラックあるじゃんwww
ドコモは契約破るつもりありせんからw
691名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 07:42:50.39ID:LDDwTlIG0 陸上トラックないとコンサートできないけど
そもそも新国立は風通し良すぎて音がダダ漏れなので最初からコンサートには不向き
サッカーはもともと見にくい上に陸上トラックの場所に座席作ってもさらに見にくい
多額の金かけて改装したとしても、Jリーグの無料招待ぐらいにしか使えないから
改装費を回収することさえできない。いろんな意味で詰んでいる
札幌ドームと同じだな。考えれば考えるほど潰すしか無いって結論になる
そもそも新国立は風通し良すぎて音がダダ漏れなので最初からコンサートには不向き
サッカーはもともと見にくい上に陸上トラックの場所に座席作ってもさらに見にくい
多額の金かけて改装したとしても、Jリーグの無料招待ぐらいにしか使えないから
改装費を回収することさえできない。いろんな意味で詰んでいる
札幌ドームと同じだな。考えれば考えるほど潰すしか無いって結論になる
692名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 07:43:16.99ID:9GrFkiFa0 当初の案ではトラック上に客席がせり出す設定だったと思うけど
693名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 07:47:00.76ID:WKV+v93y0694名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 07:47:13.41ID:rHuC4lkv0 日本中に専スタ計画あるし、陸上トラックの有無で格段に違いがあることがようやく認識され始めた。
日本は陸上界が強すぎる。
クソつまらないのに。
日本は陸上界が強すぎる。
クソつまらないのに。
695名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 07:49:11.00ID:hzkAwVbM0 早くサッカー専用にって連中は他のサッカー専用を全部赤字脱却させてから言え?
696名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 07:52:55.86ID:rHuC4lkv0 都道府県持ち回りの国体も、陸上競技場とアリーナを日本中に作るためのイベントみたいなもんだったしな。
697名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 07:55:39.43ID:scPOOyK60698名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 07:55:56.20ID:LDDwTlIG0 >>691
新国立の音響は技術でどうこうなる問題じゃないよ
五輪の暑さ対策で自然の風が吹き抜ける設計になっている
だから旧国立や神宮球場よりも音が大きく外に漏れてしまう
周りにマンションとかあって音漏れすると住民に迷惑かかるし
音漏れを防ぐには音量を抑えるしか無い
新国立の音響は技術でどうこうなる問題じゃないよ
五輪の暑さ対策で自然の風が吹き抜ける設計になっている
だから旧国立や神宮球場よりも音が大きく外に漏れてしまう
周りにマンションとかあって音漏れすると住民に迷惑かかるし
音漏れを防ぐには音量を抑えるしか無い
699名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 07:56:12.23ID:T+eNwldw0 旧国立競技場だとサッカーの聖地感あったが、新国立に何のプレミア感もない
700名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 07:58:55.21ID:e/zmR34I0701名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 07:58:59.40ID:PkUZa7Qg0 >>699
屋根がやっぱりな、ピッチの大半が日陰になってしまうからねえ
屋根がやっぱりな、ピッチの大半が日陰になってしまうからねえ
702名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 07:59:20.80ID:rHuC4lkv0 一回更地にしてサカ専で作っても500億ぐらいでできるんちゃうの?
703名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 07:59:25.81ID:LDDwTlIG0 >>695
陸上競技場もそうだけど、公共施設なんだから本来は赤字でも問題ない
ただプロ興行のために客席に屋根つけろとか、そういう無茶な注文つけるから
だったら自治体に頼らんと自前で作れって話になるわな
陸上競技場もそうだけど、公共施設なんだから本来は赤字でも問題ない
ただプロ興行のために客席に屋根つけろとか、そういう無茶な注文つけるから
だったら自治体に頼らんと自前で作れって話になるわな
704名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:00:25.69ID:HuWBY+FD0 >>694
日本以上に陸上の強いアメリカですら最大の陸上競技場で一万席だしな
陸上競技に大量の客席はいらんし実利取るならそうなるのが当たり前なんだけど
日本は公共性と言っときゃ後は知らんの精神で馬鹿みたいな巨大陸スタ建て続けてきたからなぁ
日本以上に陸上の強いアメリカですら最大の陸上競技場で一万席だしな
陸上競技に大量の客席はいらんし実利取るならそうなるのが当たり前なんだけど
日本は公共性と言っときゃ後は知らんの精神で馬鹿みたいな巨大陸スタ建て続けてきたからなぁ
705名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:01:35.20ID:rHuC4lkv0 埼スタ良いよな、見やすいしカッコいいし。
もうデザイナーは不要で、あれの拡大版を国立跡地に作れば良いだけだ。
もうデザイナーは不要で、あれの拡大版を国立跡地に作れば良いだけだ。
706名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:02:22.61ID:aEQNzsep0 >>699
アウェイ側ゴール裏の観客席が分断されてる最悪の応援環境
アウェイ側ゴール裏の観客席が分断されてる最悪の応援環境
トラックに仮設を設けても傾斜ユルユルで観戦には不適だろ
サッカーなら大人しく埼玉スタジアムでやりゃいいのに
サッカーなら大人しく埼玉スタジアムでやりゃいいのに
708名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:05:34.77ID:9W8lKUqI0 >>22
パイプ椅子の方が間隔広めに取れていいかもな
パイプ椅子の方が間隔広めに取れていいかもな
709名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:07:00.40ID:lcC1uJfT0710名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:08:59.31ID:scPOOyK60711名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:13:19.76ID:lcC1uJfT0712名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:15:36.22ID:rHuC4lkv0 え?
ピッチレベルを掘り下げもしないで席だけ増設?
見えねーよw
ピッチレベルを掘り下げもしないで席だけ増設?
見えねーよw
713名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:16:49.60ID:scPOOyK60 >>711
スポーツ振興とプロは関係ないだろ
スポーツ振興とプロは関係ないだろ
714名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:17:12.46ID:lcC1uJfT0 >>713
ないわけないやろ、アホ
ないわけないやろ、アホ
715名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:17:16.02ID:Rj0jr0S80 これオリンピックの時につくればよかったのに。
建設費同じ。
【徹底解説】間もなく完成するサンティアゴ・ベルナベウの最先端技術を紹介 https://youtu.be/ug7Q7nF-K-c?si=rnI4fz7J7Nh8eaXV
建設費同じ。
【徹底解説】間もなく完成するサンティアゴ・ベルナベウの最先端技術を紹介 https://youtu.be/ug7Q7nF-K-c?si=rnI4fz7J7Nh8eaXV
716名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:21:50.11ID:SePk5ks20 国が銭出して暮れるから、よろしいな東京は、
717名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:23:39.95ID:5/rIzlPg0 便器屋根のせいで
日射しでまともに見えねえわ
マラソンゲートのせいで
分断されるわ
ゴール裏のことは一ミリも考えてない設計だぞ?
更地からやり直せ
日射しでまともに見えねえわ
マラソンゲートのせいで
分断されるわ
ゴール裏のことは一ミリも考えてない設計だぞ?
更地からやり直せ
Adoの件でコンサート不可確定したんだから、
あとはサッカーが引き取るか無理やりトラック付けさせた陸連がなんとかしろの二択
あとはサッカーが引き取るか無理やりトラック付けさせた陸連がなんとかしろの二択
719名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:24:43.53ID:wVXcLDMO0720名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:26:02.93ID:wVXcLDMO0721名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:26:11.73ID:PLRoCryX0 見えねえからやめや
3万ぐらいがちょうどいい
大スタジアムじゃなくてもW杯開催できるようにしろ
3万ぐらいがちょうどいい
大スタジアムじゃなくてもW杯開催できるようにしろ
722名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:26:17.83ID:pVNUZ7jL0723名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:26:27.35ID:HuWBY+FD0 今はJリーグが金出して無料券乱発して、色んなクラブに使ってもらってる状態
なんとかJリーグが支えてる
なんとかJリーグが支えてる
>>722
マネタイズの意味も知らないで使ってるお前のべき論とかなんの価値も無いな
マネタイズの意味も知らないで使ってるお前のべき論とかなんの価値も無いな
726名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:29:30.34ID:0B1Sd97x0 >>726
日本に2000近くある野球場って全部黒字なの?
日本に2000近くある野球場って全部黒字なの?
728名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:31:09.79ID:pVNUZ7jL0729名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:32:13.66ID:lcC1uJfT0 >>727
焼き豚理論では公共性あるからオッケーらしいよw
焼き豚理論では公共性あるからオッケーらしいよw
730名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:32:30.72ID:0B1Sd97x0731名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:32:31.70ID:wVXcLDMO0 >>718
ドコモができると言ってるんだからドコモに任せろ
金出すのはドコモでライブやりたいと言ってるんだから
もはやサッカーは蚊帳の外
これで失敗すりゃ国立更地にして公園かマンションにするしかねえな
ドコモができると言ってるんだからドコモに任せろ
金出すのはドコモでライブやりたいと言ってるんだから
もはやサッカーは蚊帳の外
これで失敗すりゃ国立更地にして公園かマンションにするしかねえな
732名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:32:49.04ID:scPOOyK60733名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:33:15.68ID:rHuC4lkv0 totoの収益金って他スポーツにも流れてるんじゃなかったっけ?
日本のスポーツはサッカーファンが支えているようなもんだ。
サッカーファンに感謝すべきなんだよ。
日本のスポーツはサッカーファンが支えているようなもんだ。
サッカーファンに感謝すべきなんだよ。
734名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:33:36.32ID:Fovz4cJi0 どうせ無理に席増やして豆粒くらいにしか見えないとか糞なんだろ
735名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:33:51.13ID:scPOOyK60 >>724
支えてねえだろw
支えてねえだろw
736名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:34:27.91ID:pVNUZ7jL0737名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:34:35.03ID:1neHYN8M0 散々負の遺産になるって言われてて結局こうなってんだよ
ちゃんと過去も含めて検証しろよ、特にマスコミは
ちゃんと過去も含めて検証しろよ、特にマスコミは
738名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:34:42.19ID:lcC1uJfT0739名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:35:01.10ID:scPOOyK60740名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:36:03.14ID:pVNUZ7jL0741名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:36:37.77ID:UnXa6ytu0 本当に森喜朗のせいだわな。
あの糞野郎…
あの糞野郎…
742名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:37:00.92ID:TH3ioYsi0 陸スタとして作ったのが無駄すぎる
こうなる未来は誰もが予測できたのに
こうなる未来は誰もが予測できたのに
743名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:38:17.94ID:scPOOyK60 >>742
じゃあ何で作るのが正解だったんだ?
じゃあ何で作るのが正解だったんだ?
744名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:38:26.35ID:wVXcLDMO0 サッカーよりプロレス興行のが地域貢献してんだよな
ご当地プロレスとか子供多く来てる
税金にたからずに細々とやってる
地域貢献とはこういうものを言う
ご当地プロレスとか子供多く来てる
税金にたからずに細々とやってる
地域貢献とはこういうものを言う
745名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:38:26.54ID:5plJEI260 隈研吾の汚点(´・ω・`)
746名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:47:09.67ID:WfixPrcu0 金が欲しいだけ
税金泥棒
税金泥棒
747名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:48:46.18ID:cieTVND+0 天災や戦災等で壊れたら再建せんでいいよ
748名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:51:08.32ID:WPQbUMob0 サッカーが人気な国は多いけど
日本の税リーグは不人気だからなぁ
代表戦は集客力あるけど毎週できるわけじゃないし
大量のタダ券バラ撒いて集客しても
スタジアムの経費が増えるだけで収入は増えないし
日本の税リーグは不人気だからなぁ
代表戦は集客力あるけど毎週できるわけじゃないし
大量のタダ券バラ撒いて集客しても
スタジアムの経費が増えるだけで収入は増えないし
749名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:51:11.87ID:EwxjOOC+0 税金泥棒水増しサッカーw
750名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:52:07.01ID:lugtcHT/0751名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:52:11.66ID:TH3ioYsi0 >>743
サブトラックが無くなるのが決まっていたのだから陸スタとしては使えないのはわかっていた
サッカー場として収益性を問題とするのなら芝を格納式にしてアリーナとしても使えるようにすればよかった
現状は誰にとっても損をする無駄な施設になってる
サブトラックが無くなるのが決まっていたのだから陸スタとしては使えないのはわかっていた
サッカー場として収益性を問題とするのなら芝を格納式にしてアリーナとしても使えるようにすればよかった
現状は誰にとっても損をする無駄な施設になってる
753名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:54:42.85 >>1
このあと 09:00 より
コパ・アメリカ2024
09:00~
アルゼンチンーペルー
アマプラ(30日無料体験あり)
09:00~
カナダーチリ
(サカキン無料配信)
https://www.youtube.com/live/wFUZHk_CvMw?si=rmlv-gR5o9MhrE2K
・
https://i.imgur.com/nOqXkPr.jpeg
このあと 09:00 より
コパ・アメリカ2024
09:00~
アルゼンチンーペルー
アマプラ(30日無料体験あり)
09:00~
カナダーチリ
(サカキン無料配信)
https://www.youtube.com/live/wFUZHk_CvMw?si=rmlv-gR5o9MhrE2K
・
https://i.imgur.com/nOqXkPr.jpeg
754名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:55:01.94ID:2PdgX+SP0755名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:55:30.78ID:0B1Sd97x0 ヘディングの自称図書館は
芝だの屋根だの要求し優先的に利用する
実質、月2回税しかないリーグの
営利興行用で赤字まみれw
地域振興みたいな寝言吐いて
盗人猛々しいw
芝だの屋根だの要求し優先的に利用する
実質、月2回税しかないリーグの
営利興行用で赤字まみれw
地域振興みたいな寝言吐いて
盗人猛々しいw
756名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:57:49.81ID:OQc7c1G40 国立もオリンピック終了後は球技場にするって閣議決定したけど
民間の事業者に意見求められたらサッカーじゃ収益上がらない
コンサートなどのイベントも重い舞台装置が置けない
で結局陸スタのままだしねぇ
ドコモも収益上げるために新しい防音システム開発したし
税リーグが使ってるワールドカップ開催スタジアムも
プロ野球と併用してた札幌ドーム以外は大赤字
唯一の黒字だった札幌ドームも日ハムが出て行った去年は大赤字に転落
税リーグのサカ豚専用スタジアムがゴミ以下の価値しかないのは明らか
ヘディング脳のサカ豚はサッカーを過剰評価してるんじゃね
民間の事業者に意見求められたらサッカーじゃ収益上がらない
コンサートなどのイベントも重い舞台装置が置けない
で結局陸スタのままだしねぇ
ドコモも収益上げるために新しい防音システム開発したし
税リーグが使ってるワールドカップ開催スタジアムも
プロ野球と併用してた札幌ドーム以外は大赤字
唯一の黒字だった札幌ドームも日ハムが出て行った去年は大赤字に転落
税リーグのサカ豚専用スタジアムがゴミ以下の価値しかないのは明らか
ヘディング脳のサカ豚はサッカーを過剰評価してるんじゃね
757名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 08:59:40.30ID:u4Ncz9890 糞スタ
758名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:00:06.28ID:8Uy+J2QT0 民営化でドコモが金出すんだからもうほっといたれよ陸上イベントは横浜か味スタでやっとけあと国立は焼き豚さすがに関係ねえから築地の心配でもしとけ
築地かドーム跡地の水道橋かどちらかはサッカー中心でもいいかもな読売も築地はべつに前のめりじゃないしこれから作るんだしいくらでも横槍入るだろ
築地かドーム跡地の水道橋かどちらかはサッカー中心でもいいかもな読売も築地はべつに前のめりじゃないしこれから作るんだしいくらでも横槍入るだろ
759名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:01:05.68ID:2PdgX+SP0 >>717
収益性の低いゴール裏を重視する理由はないよね
収益性の低いゴール裏を重視する理由はないよね
760名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:01:26.29ID:nWnPziPM0 仮設席てW杯用にキャパだけ満たしたスタなんていらねえよ
W杯誘致したいなら海外みたいに傾斜つけた専用スタにしろ
傾斜つけられねえなら建築基準法改正しろ
W杯誘致したいなら海外みたいに傾斜つけた専用スタにしろ
傾斜つけられねえなら建築基準法改正しろ
761名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:02:21.99ID:zkClbegv0 212 競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo 2024/01/21(日) 08:14:57.92
生活保護は日本共産党に言えば99%通ります。
で、生活保護受給の内10%が日本共産党への斡旋料(中抜きとして支払い、その生活保護を受給出来る代わりに赤旗配りが義務となる。
日本共産党が支払う人件費は0円どころか、共産党ナマポ受給者が一人増えると日本共産党に11,000円の収入が出る。
ほんと?
ですか?
ん?
ン?んっ?ン!
んっ?
生活保護は日本共産党に言えば99%通ります。
で、生活保護受給の内10%が日本共産党への斡旋料(中抜きとして支払い、その生活保護を受給出来る代わりに赤旗配りが義務となる。
日本共産党が支払う人件費は0円どころか、共産党ナマポ受給者が一人増えると日本共産党に11,000円の収入が出る。
ほんと?
ですか?
ん?
ン?んっ?ン!
んっ?
762名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:02:45.73ID:4gbTrqiB0 カンプ・ノウを設計したとこに一から依頼して最初から作り直せよ
763donguri
2024/06/30(日) 09:02:59.63ID:uwuyBlax0 築地跡地にサッカー専用スタジアム作った方が早いよ
764名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:03:32.06ID:scPOOyK60 >>751
サッカー専用で格納式にすれば収益性があったとか
夢物語り出してる時点で
サッカー専用にしようが陸スタだろうが
同じことだから球技場がなくなったのに
むしろ提案したんだぞ
JリーグなりJFAなりがある程度維持費に関して責任持ってくれるのなら
要望に沿って作りますよって
うちは関係ないで逃げ出したけど
サッカー専用で格納式にすれば収益性があったとか
夢物語り出してる時点で
サッカー専用にしようが陸スタだろうが
同じことだから球技場がなくなったのに
むしろ提案したんだぞ
JリーグなりJFAなりがある程度維持費に関して責任持ってくれるのなら
要望に沿って作りますよって
うちは関係ないで逃げ出したけど
765名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:03:43.14ID:cccuMUXe0 昔、兄はラベル集めてた。缶やビンのラベルかな
父はマッチ箱集めてたわ
父はマッチ箱集めてたわ
766名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:06:47.50ID:gaxDhGB10 >>727
んなわけない。野球人口激減してるんだからこれも確実に負の遺産になる
んなわけない。野球人口激減してるんだからこれも確実に負の遺産になる
767名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:07:20.01ID:f1HlPlUJ0 >>763
サカ専じゃ収益上がらず採算取れないんじゃね?
サカ専を自前で建設して所有するジャパンネットでさえ
サカ専単体では大赤字確実
一緒に建設するホテルや商業施設の儲けでサカ専の赤字を補填したいと明言
土地代の高い東京の一等地にサカ専を民間のデベロッパーが建設するわけないやん(笑)
サカ専じゃ収益上がらず採算取れないんじゃね?
サカ専を自前で建設して所有するジャパンネットでさえ
サカ専単体では大赤字確実
一緒に建設するホテルや商業施設の儲けでサカ専の赤字を補填したいと明言
土地代の高い東京の一等地にサカ専を民間のデベロッパーが建設するわけないやん(笑)
768名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:07:55.47ID:scPOOyK60769名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:09:38.85ID:2PdgX+SP0770名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:10:26.09ID:sQM+F8pt0 何もせずに今のまま使ったら?
4万人以上来てるじゃん
4万人以上来てるじゃん
771名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:10:37.79ID:0B1Sd97x0 黒字化する予定で計画説得建設したのだから
要求した業界は、責任負わないと、
全国の税リーグスタジアムもそうよ
税金という形だが出資させられた国民である野球民などは被害者だろうw
要求した業界は、責任負わないと、
全国の税リーグスタジアムもそうよ
税金という形だが出資させられた国民である野球民などは被害者だろうw
772 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/30(日) 09:11:36.97ID:oBBZyvoU0 よく分からない建築家に作らせた時点で終わってたよな
木を大量に使って燃えやすいくらいだし
木を大量に使って燃えやすいくらいだし
773名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:11:37.89ID:2PdgX+SP0774名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:11:38.04775名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:11:50.16ID:1neHYN8M0 >>770
維持費が他のスタジアムと比べても高いから何かに使って補填しないとダメなんだわ
維持費が他のスタジアムと比べても高いから何かに使って補填しないとダメなんだわ
776名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:13:19.47ID:gaxDhGB10 >>758
マジで焼き豚は朝日新聞本社目の前の築地だけ注目してればいい。読売にとっちゃ気分いい場所じゃないよな
マジで焼き豚は朝日新聞本社目の前の築地だけ注目してればいい。読売にとっちゃ気分いい場所じゃないよな
777名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:14:03.47ID:T8X+dYFj0778名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:14:08.30ID:f1HlPlUJ0 ヨーロッパのプロサッカーリーグは人気だけど
日本のプロサッカーリーグは不人気
田舎の自治体の首長がタニマチ土建屋を設けさせるため
税金垂れ流し覚悟でサカ専を建設するのが精一杯
東京みたいな大都市はコスパ最悪のサカ専の建設より
もっと有意義なコスパの良いハコモノなんていくらでもある
日本のプロサッカーリーグは不人気
田舎の自治体の首長がタニマチ土建屋を設けさせるため
税金垂れ流し覚悟でサカ専を建設するのが精一杯
東京みたいな大都市はコスパ最悪のサカ専の建設より
もっと有意義なコスパの良いハコモノなんていくらでもある
779名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:15:01.59ID:JF6wsrzz0 レンタルノルマでも課せられるんか?ってくらいにたいした集客ないのに陸上関係のイベントそこそこやってるから
トラック失くせない程度には維持費貢献してんじゃないかね、陸連も
トラック失くせない程度には維持費貢献してんじゃないかね、陸連も
780名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:15:10.20ID:sQM+F8pt0 >>775
芝取っ払って、ライブ専用ドームにしたほうが収益が上がるかも
芝取っ払って、ライブ専用ドームにしたほうが収益が上がるかも
781名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:15:12.54ID:f1HlPlUJ0 ヨーロッパのプロサッカーリーグは人気だけど
日本のプロサッカーリーグは不人気
田舎の自治体の首長がタニマチ土建屋を儲けさせるため
税金垂れ流し覚悟でサカ専を建設するのが精一杯
東京みたいな大都市はコスパ最悪のサカ専の建設より
もっと有意義なコスパの良いハコモノなんていくらでもある
日本のプロサッカーリーグは不人気
田舎の自治体の首長がタニマチ土建屋を儲けさせるため
税金垂れ流し覚悟でサカ専を建設するのが精一杯
東京みたいな大都市はコスパ最悪のサカ専の建設より
もっと有意義なコスパの良いハコモノなんていくらでもある
782名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:16:03.74ID:gaxDhGB10 今テレビで陸上日本選手権やってるけど、観客席すっっかすかだぞ。どこでやってるのかも知らんが
783名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:17:41.26ID:TH3ioYsi0 >>764
コンペでそんな提案なかったよ
コンペでそんな提案なかったよ
784名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:18:38.67ID:cieTVND+0 中国が民主化&日本に共催を呼びかけん限り、W杯の再開催は無理だし
その場合でも決勝は中国だろうから、無理すんな
アジア杯や女子W杯の決勝程度じゃ、8万人分もいらんし
その場合でも決勝は中国だろうから、無理すんな
アジア杯や女子W杯の決勝程度じゃ、8万人分もいらんし
785名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:18:58.27ID:mwNQu29L0786名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:19:49.45ID:c7lYMGJs0 沖縄新スタきた
787名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:20:42.81ID:MS9pbxmy0 角度が緩やかで見にくいんじゃないの?
788名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:20:44.79ID:TH3ioYsi0 >>785
陸上競技を国立でやると決まっていたのに?
陸上競技を国立でやると決まっていたのに?
789名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:21:21.96ID:f1HlPlUJ0 ドコモも陸上競技なんて期待してない
欲しいのは重い舞台装置置けるアリーナ席が設けられる
フィールド部分とトラックが欲しいだけ
サカ豚はなにか勘違いしてるような
欲しいのは重い舞台装置置けるアリーナ席が設けられる
フィールド部分とトラックが欲しいだけ
サカ豚はなにか勘違いしてるような
790名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:22:16.66ID:jaqGuKO50791名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:23:30.73ID:mwNQu29L0 >>788
終了後球技場化すると閣議決定していたのにーと陸連陰謀論出してギャーギャー騒いでたことはなかったことになるサカ豚
終了後球技場化すると閣議決定していたのにーと陸連陰謀論出してギャーギャー騒いでたことはなかったことになるサカ豚
792名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:24:22.14ID:Mw5VxtSR0 森元利権が絡んだせいで使いにくく管理費が高い負の遺産が残された
793名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:25:00.33ID:6c99EstG0 2024年、アメリカで最も観客数が多かったスポーツイベント
アルゼンチン対チリ (コパアメリカ) - 81,100人
レッスルマニアXL (WWE) - 72,755人
?インテルマイアミ対スポルディングKC (MLS) - 72,610人
?アルゼンチン対カナダ (コパアメリカ) - 70,564人
スーパーボウル(NFL) ? 61,629人
アルゼンチン対チリ (コパアメリカ) - 81,100人
レッスルマニアXL (WWE) - 72,755人
?インテルマイアミ対スポルディングKC (MLS) - 72,610人
?アルゼンチン対カナダ (コパアメリカ) - 70,564人
スーパーボウル(NFL) ? 61,629人
794名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:25:17.49ID:TH3ioYsi0 >>791
レスをたどってくれるかな?
レスをたどってくれるかな?
795名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:25:29.28ID:T8X+dYFj0 サカ豚は野球、ラグビー、バスケ、バレーボールにケンカ売って今度は陸連にまでケンカ売るのか
誰も助けないぞ、こんな親不孝税リーグなんて
誰も助けないぞ、こんな親不孝税リーグなんて
796名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:26:30.39ID:jaqGuKO50 コックス案、改めて図面見たら容易にトラック部分に増席可能な作りになってたんやな
797名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:26:42.75ID:n+VA0ywM0 焼き豚は、無関係なのに、
わいているのかw
わいているのかw
798名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:26:42.88ID:OnY9dE1y0 アジアスタでコンサート開催したら
芝が禿げた、コンサートには貸すな!
とサカ豚や税リーグクラブ激怒してたしねぇ
結局、数千万円かけて芝の総入れ替え
日本は高温多湿で芝の育成が難しいのもあるんだろうけど
何かと税リーグに貸すと面倒なことになる
芝が禿げた、コンサートには貸すな!
とサカ豚や税リーグクラブ激怒してたしねぇ
結局、数千万円かけて芝の総入れ替え
日本は高温多湿で芝の育成が難しいのもあるんだろうけど
何かと税リーグに貸すと面倒なことになる
799名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:27:25.75ID:OnY9dE1y0 アジアスタ×
味スタ〇
味スタ〇
800名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:27:31.25ID:CNB7zlvF0801名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:28:08.12ID:mwNQu29L0802名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:28:39.15ID:T8X+dYFj0803名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:29:26.86 >>1
2024年
J1リーグ最多観客試合(前半戦)
1⃣東V-横M/53,026 ★
2⃣鹿島-横M/52,860 ★
3⃣F東-鹿島/52,772 ★
4⃣浦和-東V/50,863
5⃣神戸-川崎/49,541 ★
6⃣F東-浦和/49,005 ★
7⃣浦和-鹿島/48,638
8⃣浦和-神戸/45,976
9⃣浦和-名古/42,265
🔟浦和-G大/41,377
W杯予選
59354人・日本ー北朝鮮 ★
★国立競技場
2024年
J1リーグ最多観客試合(前半戦)
1⃣東V-横M/53,026 ★
2⃣鹿島-横M/52,860 ★
3⃣F東-鹿島/52,772 ★
4⃣浦和-東V/50,863
5⃣神戸-川崎/49,541 ★
6⃣F東-浦和/49,005 ★
7⃣浦和-鹿島/48,638
8⃣浦和-神戸/45,976
9⃣浦和-名古/42,265
🔟浦和-G大/41,377
W杯予選
59354人・日本ー北朝鮮 ★
★国立競技場
804名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:29:46.51ID:T8X+dYFj0806名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:31:15.34ID:mwNQu29L0807名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:31:21.78ID:azqoZ0mE0808名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:32:32.75ID:8gJPPtp60 そんな金があるなら専スタにしろよ
809名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:34:35.80ID:RclkO1oS0 大阪万博にガンダム持っていくより、
ここにガンダム持ってきてバンダイナムコ競技場で
やれば収益改善つながるんじゃねえとか思えてくる。
イベントもバンバン入れて収益出さないとだめだろ。
ここにガンダム持ってきてバンダイナムコ競技場で
やれば収益改善つながるんじゃねえとか思えてくる。
イベントもバンバン入れて収益出さないとだめだろ。
810名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:35:13.75ID:TH3ioYsi0 >>801
陸スタとして作ったのが無駄ってことだね
陸スタとして作ったのが無駄ってことだね
811名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:35:52.96ID:azqoZ0mE0 豚スタと改名しよう
サカ豚の豚スタ
サカ豚の豚スタ
812名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:36:10.00ID:mwNQu29L0 >>810
球技場が有益ならなんで逃げちゃったんですかね
球技場が有益ならなんで逃げちゃったんですかね
813名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:39:30.49ID:MAC8tucv0 国立要らねぇ なら最初から元の国立案にしときゃよかっただろ
ワールドカップ誘致するならサッカースタジアム以外は恥ずかしいからやめろよ
ワールドカップ誘致するならサッカースタジアム以外は恥ずかしいからやめろよ
814名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:41:46.58ID:TEKK5MMN0 スポーツ全般3S政策だと知り興味が無くなった
815名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:42:14.67ID:scPOOyK60 なにが恥ずかしいのかさっぱりだ
世界が専スタじゃないと笑うんだと本気で思ってるのか?
世界が専スタじゃないと笑うんだと本気で思ってるのか?
816名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:42:28.75ID:azqoZ0mE0817 警備員[Lv.8][新芽]
2024/06/30(日) 09:42:29.87ID:9T85BtOz0 こういうニュースが出てくるのが思ったより早かったな。
来年の世陸後に徐々にかと思ってが。
ドコモさんやっちゃいましょうよ。
来年の世陸後に徐々にかと思ってが。
ドコモさんやっちゃいましょうよ。
818名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:42:50.06ID:6c99EstG0 レアルの新スタジアム
ボタン1つで芝生を地下に格納…レアル・マドリードの新スタジアムが完成「脅威のエンジニアリング!」
6本のパーツを組み合わせ、1枚に見せるグラウンド
15分で芝生を格納完了
https://youtu.be/e0wQzAmxC3Q
ボタン1つで芝生を地下に格納…レアル・マドリードの新スタジアムが完成「脅威のエンジニアリング!」
6本のパーツを組み合わせ、1枚に見せるグラウンド
15分で芝生を格納完了
https://youtu.be/e0wQzAmxC3Q
819名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:43:18.36ID:rHuC4lkv0 最初からサッカー専用競技場として作っとけよ。
五輪のメイン会場としては使えただろ。
五輪のメイン会場としては使えただろ。
820名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:44:28.55ID:azqoZ0mE0821名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:44:46.98ID:scPOOyK60822名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:45:36.47ID:XysHu8s40823名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:47:35.26ID:rHuC4lkv0824名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:47:46.11ID:mnwy+5Ng0 これはますます、東京のクラブの活躍が欠かせない
今期町田、昨日ヴェルディ、そして今夜東京も上位に食らいついていけるか
相手の福岡も同じだが
今期町田、昨日ヴェルディ、そして今夜東京も上位に食らいついていけるか
相手の福岡も同じだが
825名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:48:13.85ID:LqrWr6E60 もしかして万博もあの丸いやつをどのようにするか
決めずに見切り発車してるのか
予想であの丸いやつを利用してスタジアムになるんだと思ってるんだが
決めずに見切り発車してるのか
予想であの丸いやつを利用してスタジアムになるんだと思ってるんだが
826名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:49:12.26ID:FgtpysR80 >>821
この焼き豚朝から3時間も暴れててワロタ
この焼き豚朝から3時間も暴れててワロタ
827名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:49:37.10ID:scPOOyK60 >>823
毎年W杯やデカい大会招致する気ですか?
毎年W杯やデカい大会招致する気ですか?
828名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:49:50.65ID:DLc2xIUa0829名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:50:21.09ID:rHuC4lkv0 人気では他のスポーツが束になってもサッカー1つに敵わない。
世界中のスポーツ選手もサッカーW杯に熱狂する。
ちなみに野球は団塊世代と共に消滅するらしい。
世界中のスポーツ選手もサッカーW杯に熱狂する。
ちなみに野球は団塊世代と共に消滅するらしい。
830名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:50:30.18ID:Mxbrw6h/0 それより国立は座席狭すぎだろ
イチから作り直せ
イチから作り直せ
831名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:50:50.27ID:i77PSkIQ0 そんな需要ないけどピッチサイドなら高い金取れるもんな
832名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:50:50.76ID:M7JQSGvi0 今日やったベルリンスタジアムみたいになるのか。
それはそれでありだな。
それはそれでありだな。
833名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:51:03.02ID:7MdM5t8C0 >>829
日本では高校野球以下が税リーグ
日本では高校野球以下が税リーグ
834名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:51:53.25ID:M7JQSGvi0 日本人も
「世界はフットボールしか興味がない」
って現実を受け入れた方がいいんだよね。
「世界はフットボールしか興味がない」
って現実を受け入れた方がいいんだよね。
835名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:52:00.62ID:5WX8nySI0 漫画みたいな展開…って、待て待て♪
836名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:52:10.86ID:dToEPFPV0 五輪がいらんかった
837名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:52:37.37ID:lcC1uJfT0838名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:53:09.88ID:ftJ1Kflr0839名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:53:29.08ID:5WX8nySI0 覚悟しておけよ、マイハニー
840名無しさん@恐縮です ころころ
2024/06/30(日) 09:53:36.46ID:XysHu8s40841名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:53:41.92ID:ftJ1Kflr0842名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:55:56.02ID:FgtpysR80843名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:56:05.75ID:Mxbrw6h/0 狭い席の指示した責任者の名前さらして永遠に知らしめたい
844 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/30(日) 09:56:12.41ID:jqr8AS9W0 為末がレガシーとか言い出してトラックを残すことになった
旧国立をぶっ壊しておいてよ
陸スタなら旧国立を改修でよかったんだよ
旧国立をぶっ壊しておいてよ
陸スタなら旧国立を改修でよかったんだよ
845名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:57:22.33ID:2tVLZozb0 未だに東京神奈川にデカ箱の球技場が存在しない謎
国立、日産、味スタ、等々力と、片っ端から陸上トラック付けて何の意味があるのやら
何万人も集客できる陸上イベントなんてオリンピック以外に存在すんのか?
国立、日産、味スタ、等々力と、片っ端から陸上トラック付けて何の意味があるのやら
何万人も集客できる陸上イベントなんてオリンピック以外に存在すんのか?
846名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:57:32.34ID:FgtpysR80 >>843
中身はザハのパクリだからザハじゃないの
中身はザハのパクリだからザハじゃないの
847名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 09:58:48.71ID:n2VcY2l80 >>845
集客関係あるの?
集客関係あるの?
848名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:00:28.58ID:jqr8AS9W0 関東圏に、いや日本全国に巨大陸スタが多すぎる
849名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:01:05.36ID:6BQOBoyR0850名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:01:08.98ID:o/MhphmP0 NHKと土地交換して、いまのNHKのところに陸上競技場建てた方がいいわ。
織田フィールドもサブトラックとして使えるし
織田フィールドもサブトラックとして使えるし
851名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:01:54.72ID:jqr8AS9W0852名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:01:55.77ID:Qheoy/rm0853名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:03:10.30ID:nwG/vdtV0 陸上なんてキャパ5千でもでかすぎるくらい
854名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:04:14.36ID:mnwy+5Ng0 東京が国立ホーム化したら、味スタが式守さんに負けて捨てられた狼谷さんみたいになっちゃうかも
個人的には式守さんはお兄ちゃんいるのでそっちで選ぶのは狼谷さんだろと思うが、まあ国立はね
個人的には式守さんはお兄ちゃんいるのでそっちで選ぶのは狼谷さんだろと思うが、まあ国立はね
855名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:04:23.48ID:FgtpysR80 サッカースレのみ3スレ焼き豚www
ID:DLc2xIUa0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240630/RExjMnhJVWEw.html
サッカースレのみ3時間焼き豚!!!
ID:scPOOyK60
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240630/c2NQT095SzYw.html
焼き豚サッカーのことで頭いっぱいwww
ID:DLc2xIUa0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240630/RExjMnhJVWEw.html
サッカースレのみ3時間焼き豚!!!
ID:scPOOyK60
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240630/c2NQT095SzYw.html
焼き豚サッカーのことで頭いっぱいwww
856名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:05:46.91ID:JF6wsrzz0 陸上は選手=客のスポーツだから観客席の埋まり具合で語るのはナンセンスだぞ
857名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:06:07.50ID:GH6TF+M30858名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:06:19.92ID:n2VcY2l80 >>855
サッカーがイジメられてるの助けてって悲鳴あげてるの?
サッカーがイジメられてるの助けてって悲鳴あげてるの?
859名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:06:33.35ID:mnwy+5Ng0 東京が国立ホーム化したら、味スタが式守さんに負けて捨てられた狼谷さんみたいになっちゃうかも
個人的には式守さんはお兄ちゃんいるのでそっちで選ぶのは狼谷さんだろと思うが、まあ国立はね
個人的には式守さんはお兄ちゃんいるのでそっちで選ぶのは狼谷さんだろと思うが、まあ国立はね
860名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:06:47.75ID:5WX8nySI0 東京が国立ホーム化したら、味スタが式守さんに負けて捨てられた狼谷さんみたいになっちゃうかも
個人的には式守さんはお兄ちゃんいるのでそっちで選ぶのは狼谷さんだろと思うが、まあ国立はね
個人的には式守さんはお兄ちゃんいるのでそっちで選ぶのは狼谷さんだろと思うが、まあ国立はね
861名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:07:04.85ID:n2VcY2l80862名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:08:21.11ID:XysHu8s40 月に2,3回しか利用できないサッカーで専用スタジアムは無駄でしかない
ダゾーンマネーを集中的に入れるか
Jリーグが週に4回利用するできるように日程調整するしかない
1クラブ1スタジアムという考え方が馬鹿げてる
ダゾーンマネーを集中的に入れるか
Jリーグが週に4回利用するできるように日程調整するしかない
1クラブ1スタジアムという考え方が馬鹿げてる
863名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:08:43.77ID:FgtpysR80864名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:08:45.53ID:pVNUZ7jL0 陸上トラックをなくしたら客が増えるなんてないだろ
865名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:09:29.02ID:M7JQSGvi0 陸上なんて世界じゃマイナースポーツなんだよ。
足の速い子でもサッカーやってるわけ。
足の速い子でもサッカーやってるわけ。
866名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:09:59.37ID:n2VcY2l80867名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:10:26.48ID:cieTVND+0 もう、こういうのは民間にお任せでいいよ
868名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:10:40.09ID:aXfHkxX00869名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:10:43.93ID:jqr8AS9W0 >>862
ドマイナーやきうんこ場のほうが無駄
ドマイナーやきうんこ場のほうが無駄
870名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:11:11.97ID:FgtpysR80 >>866
聞こえない悲鳴が聞こえてくる焼き豚ワロタwww
聞こえない悲鳴が聞こえてくる焼き豚ワロタwww
871名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:11:28.46ID:rBrPG4210 森と百合子の責任は絶対に問われないんだな
872名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:11:33.56ID:aXfHkxX00873名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:11:46.78ID:Gu6YunLj0874名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:12:32.43ID:7HKf66ZS0 便座に見えるあの屋根どうにかしろよ
まずそこからだろ
とっちまえよ
あと芝の酷さ
その二つ解決してからだろ
まずそこからだろ
とっちまえよ
あと芝の酷さ
その二つ解決してからだろ
875名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:12:34.51ID:DLc2xIUa0 >>858
wwwww
wwwww
876名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:12:45.16ID:FgtpysR80 >>873
てめーのIDが変わってんじゃんwwwワロタwwww
てめーのIDが変わってんじゃんwwwワロタwwww
877名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:13:23.45ID:yjmyrUfr0 ウェンブリー・スタジアムが9万人収容だから、8万ならりっぱなもの。
878名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:13:24.47ID:DLc2xIUa0 >>876
あ?買い物から帰ってきたんだよwww
あ?買い物から帰ってきたんだよwww
879名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:13:30.75ID:pVNUZ7jL0880名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:13:51.38ID:n2VcY2l80 >>870
えじゃあ何が理由でそんなもんだしてるの?
えじゃあ何が理由でそんなもんだしてるの?
881名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:13:52.63ID:n+VA0ywM0 横酷は、もう25年以上経過してるから
立て直しの方が、現実的だけどな
8万人以上の、最新のスタジアムへ
あそこ土地広いから、もっとデカいのも可能だろうけどw
立て直しの方が、現実的だけどな
8万人以上の、最新のスタジアムへ
あそこ土地広いから、もっとデカいのも可能だろうけどw
882名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:14:03.61ID:mnwy+5Ng0 お金もクラブが施設に払うんじゃなく逆の
施設が他で稼いでクラブにくれればなー
式守さん、狼谷さんともに、働いて男性を養ってくれそうで
もちろん家事、育児もお任せ(気が向いたらこっちもたまに手伝う)のそんな関係
施設が他で稼いでクラブにくれればなー
式守さん、狼谷さんともに、働いて男性を養ってくれそうで
もちろん家事、育児もお任せ(気が向いたらこっちもたまに手伝う)のそんな関係
883名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:14:31.76ID:FgtpysR80 >>878
あららwww2垢使いばれちゃったなwww
あららwww2垢使いばれちゃったなwww
884名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:14:34.26ID:DLc2xIUa0 大谷またホームランか
サッカーは何の話題もないなwww
サッカーは何の話題もないなwww
885名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:14:37.85ID:yFFEiyLU0 >>873
遮音壁は外部住民の音漏れ対策だから別にライブの音が良くなるわけじゃないよ
遮音壁は外部住民の音漏れ対策だから別にライブの音が良くなるわけじゃないよ
886名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:15:08.56ID:DLc2xIUa0887名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:15:09.94ID:FgtpysR80888名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:15:34.20ID:xijNI0ad0 採算とれるの?
満席の時だけ安い立ち見席を売ればいいのに。
お金のない人たちが楽しめる機会が増える。
満席の時だけ安い立ち見席を売ればいいのに。
お金のない人たちが楽しめる機会が増える。
889名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:15:38.13ID:jqr8AS9W0 野球って存在自体が知られてない国が多すぎでしょ
そんなスポーツに投資しても無駄だから〜www
そんなスポーツに投資しても無駄だから〜www
890名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:15:55.43ID:ww30oZyB0891名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:16:08.90ID:n2VcY2l80892名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:16:12.63ID:mnwy+5Ng0 1試合やるごとに1億くらいはほしいね
たまに足りない日も酒飲んで暴れたりせず優しくお願いするから
たまに足りない日も酒飲んで暴れたりせず優しくお願いするから
893名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:16:34.06ID:DLc2xIUa0894名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:16:36.78ID:E0iooHH30 ピッチが平らだと、コンサートやるときにアリーナ席の後方からステージが見えないので
ステージに向かって傾斜つけてほしい
サッカーの時はピッチが斜めだとちょっとやりにくいかも知れないが何とかなるだろう
ステージに向かって傾斜つけてほしい
サッカーの時はピッチが斜めだとちょっとやりにくいかも知れないが何とかなるだろう

895名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:16:38.50ID:pVNUZ7jL0896名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:17:28.72ID:DLc2xIUa0897名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:17:33.35ID:ewSBWgGE0 焼き豚は大谷の試合に集中しろよ
もしかして退屈なの?
もしかして退屈なの?
898名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:17:53.47ID:FgtpysR80 >>891
焼き豚俺に方言虐められて悲鳴あげててワロタ
焼き豚俺に方言虐められて悲鳴あげててワロタ
899名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:18:10.73ID:E0iooHH30900名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:18:26.96ID:n+VA0ywM0 外国のメインスタジアムも、赤字ばかりで、収益は2の次、3の次だもんな
そんなことより
世界一のスタジアムを作った方が、宣伝だけでも、はるかに利益になるw
そんなことより
世界一のスタジアムを作った方が、宣伝だけでも、はるかに利益になるw
901名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:18:36.24ID:l6PpAKev0902名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:19:13.90ID:YlX/TfBH0 集まらないのに?
903名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:19:43.57ID:pVNUZ7jL0904名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:20:29.01ID:n2VcY2l80905名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:21:18.56ID:FgtpysR80906名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:21:59.32ID:xijNI0ad0 赤字なら儲かる催事をやるしかない。
コンサートとか?
税金を食いつぶす催事は困る。
コンサートとか?
税金を食いつぶす催事は困る。
907名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:22:00.49ID:l6PpAKev0 >>903
基地外かお前
基地外かお前
908名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:22:11.43ID:Qheoy/rm0909名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:22:47.42ID:M7JQSGvi0 男女ともに世界一のスポーツでなんで税金使ったらいかんの?
910 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/30(日) 10:22:56.11ID:2hop/0EC0 フィールド部分をもっと掘って作れよ
トラック部分とフィールド部分に1階分くらいの段差ができても問題ないだろ
トラック部分とフィールド部分に1階分くらいの段差ができても問題ないだろ
911名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:25:32.43ID:gMH4GoZY0 トラック残すにしても金掛けといて稼働席すら作ってないとかな
こんな負の遺産の糞スタさっさと損切り解体して再開発用地にでもしとけよ
同じ大金使って維持費にも赤字で税金垂れ流すくらいなら、国威発揚でザハ案のまま球技場にして豪華絢爛にしとけばよかったのに
こんな負の遺産の糞スタさっさと損切り解体して再開発用地にでもしとけよ
同じ大金使って維持費にも赤字で税金垂れ流すくらいなら、国威発揚でザハ案のまま球技場にして豪華絢爛にしとけばよかったのに
912名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:25:43.97ID:pVNUZ7jL0 >>907
Jリーグのスタジアム要求はナマポが一戸建ての家を寄越せと言ってるようなもん
Jリーグのスタジアム要求はナマポが一戸建ての家を寄越せと言ってるようなもん
913名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:26:30.15ID:xijNI0ad0 築25年で立て直し?
そんな施設を作る組織なら取り壊しでいいよ。
そんな施設を作る組織なら取り壊しでいいよ。
914名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:27:12.30ID:n2VcY2l80915名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:27:16.24ID:FiZSp/j10 ワールドカップ最終予選もホームゲームは埼スタ開催になったみたいだな
世界一の人気スポーツの大試合を首都で開催できないとか、どんな先進国なんだよ
世界一の人気スポーツの大試合を首都で開催できないとか、どんな先進国なんだよ
916名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:27:43.32ID:5VNexWkE0 なんか貧乏くさい。
917名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:27:53.68ID:xijNI0ad0 採算が合わないなら競技場だが競技以外に使うべきかも。
918名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:28:32.39ID:FgtpysR80 >>914
おうむがえし
‥がへし 【鸚鵡返し】
人から言われた言葉をそっくりそのまま言い返すこと。また、言いかけられて(十分考えることなく)即座に返事をすること。
「―に繰り返すのみ」
知らなかったろ?勉強になったな、焼き豚www
おうむがえし
‥がへし 【鸚鵡返し】
人から言われた言葉をそっくりそのまま言い返すこと。また、言いかけられて(十分考えることなく)即座に返事をすること。
「―に繰り返すのみ」
知らなかったろ?勉強になったな、焼き豚www
919名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:29:48.49ID:FgtpysR80920名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:30:19.60ID:aMq7y1gA0 ほんと日本はバカだな
921 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/30(日) 10:31:22.26ID:NQZhebZY0 国が八方美人すぎてどの団体にも良い顔をしすぎた結果がこれ
エティハドなんてフィールドを深く掘っておいてコモンウェルス終わったらトラック部分を客席に変えただろ
エティハドなんてフィールドを深く掘っておいてコモンウェルス終わったらトラック部分を客席に変えただろ
922名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:31:40.64ID:5WX8nySI0 味スタとかぶらせないために、どうせなら
私たちはもう舞台の上って感じの可変スタにしちゃうのもいいかー
でも築地もできるしで悩ましい
私たちはもう舞台の上って感じの可変スタにしちゃうのもいいかー
でも築地もできるしで悩ましい
923名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:32:49.70ID:n2VcY2l80924名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:33:35.11ID:FgtpysR80925名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:33:55.67ID:KyGWSr6r0 ゴミだから解体したほうがいいよw
926名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:34:48.48ID:xijNI0ad0 そうそう、赤字になるような施設を大金浪費して建設した人がバカ。
927名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:34:58.79ID:1neHYN8M0 たらればになるけどザハ案でよかったよな、結局批判されたザハ案の予算より高くなったわけだし
まぁザハ案でもどうなったかなんてわかったもんでもないけど
まぁザハ案でもどうなったかなんてわかったもんでもないけど
928名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:35:00.76ID:n+VA0ywM0 世界の有名なスタジアムは、収益なんて求めてないわな
スタジアムは赤字が当然なわけだ
日本が作ろうとすると猛反対するくせに、赤字の外国のスタジアムがいいとかいう害キチが多すぎるなw
スタジアムは赤字が当然なわけだ
日本が作ろうとすると猛反対するくせに、赤字の外国のスタジアムがいいとかいう害キチが多すぎるなw
929名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:35:44.66ID:xijNI0ad0 安価で転売するために、悪党がわざと赤字にしてるとかないか?
930名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:36:53.99ID:xijNI0ad0 >>928
そんな浪費施設をマネして無駄に税金を垂れ流す意義を感じない。
そんな浪費施設をマネして無駄に税金を垂れ流す意義を感じない。
931名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:37:32.49ID:c6TPkKO30 >>894
ステージ見やすそう
ステージ見やすそう
932名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:37:35.05ID:jaqGuKO50 思えば、陸上なんかサブの長居ヤンマーフィールドくらいのスペックで十分
新国の横にそのくらいの規模のサブを作れば、メインを思い切ってサッカー専用に改築できた
新国の横にそのくらいの規模のサブを作れば、メインを思い切ってサッカー専用に改築できた
933名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:38:05.73ID:n+VA0ywM0 >>930
それ、君の感想だよねw
それ、君の感想だよねw
935名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:38:51.37ID:ma08FEK40 シン国立競技場を築地に建てて、シン東京ドームを代々木の新国立跡地に建てて
東京ドーム跡地は三井のアレでタワマンでも建てればいいのではないか
東京ドーム跡地は三井のアレでタワマンでも建てればいいのではないか
936名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:39:22.41ID:jaqGuKO50937名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:40:17.40ID:siKWupme0 サッカーとAdoでしか集客できない間抜けな陸上競技場
938名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:41:27.30ID:n2VcY2l80939名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:41:54.56ID:jaqGuKO50 >>936 訂正
サブ球場の場所でも場所足らん 軟式球場潰せば場所確保できたが
サブ球場の場所でも場所足らん 軟式球場潰せば場所確保できたが
940名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:41:59.24ID:FgtpysR80941名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:42:53.05ID:M7JQSGvi0 アメリカでペルー対アルゼンチンが6万強集める時代に
日本と来たら。
日本と来たら。
942名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:43:04.08ID:ma08FEK40 首都にまともなサッカースタジアムがないとか言うけど、爆音出せないからやれることが限られるのでは
ブブゼラがうるさいってだけで新習志野の秋津サッカー場はジェフの本拠地断ったんだぞ
あれはあれで今となっては英断だったけど
ブブゼラがうるさいってだけで新習志野の秋津サッカー場はジェフの本拠地断ったんだぞ
あれはあれで今となっては英断だったけど
943名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:43:45.16ID:XysHu8s40 誰も興味が無いものを何度も訂正しなくていいよ
944名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:44:37.92ID:pVNUZ7jL0945名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:45:13.46ID:U7QkzaWe0 >>7
2016年立候補の時は霞ケ丘を球技場にして晴海に陸上競技場を作る案だったが落選したので、再立候補した2020年ではよりコンパクトにして霞ケ丘を併用にする案に修正した。
五輪終了後の利用方法として球技場にする案をラグビー協会が提出しサッカー協会も同意したが陸上連盟から反対されて現状維持になった。
2016年立候補の時は霞ケ丘を球技場にして晴海に陸上競技場を作る案だったが落選したので、再立候補した2020年ではよりコンパクトにして霞ケ丘を併用にする案に修正した。
五輪終了後の利用方法として球技場にする案をラグビー協会が提出しサッカー協会も同意したが陸上連盟から反対されて現状維持になった。
946名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:45:31.54ID:pPCLT5MH0 陸上でもボルトとかカール・ルイスみたいなスーパースターがいればそれなりに集客できるだろうけどな
そんなの数十年に一人くらいだし、そういう選手がピーク時に日本で走るとも限らんし
そんなの数十年に一人くらいだし、そういう選手がピーク時に日本で走るとも限らんし
947名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:46:13.84ID:Qheoy/rm0948名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:47:06.40ID:n+VA0ywM0 スタジアムなんて、たかが500億円ぐらい
全国に10か所ぐらい、立派なの作ればいい
全国に10か所ぐらい、立派なの作ればいい
949名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:47:36.41ID:tIYzkX5d0 確か新国立ってピッチ下を掘れない構造になってるんだよなぁ。本当はピッチ下を掘ってピッチを深くしてあげればトラックを無くして、すり鉢状のサッカースタジアムに出来るし、海外ではそう言う例が多いんだけど。。
950名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:48:19.55ID:tIYzkX5d0 >>941
そもそも陸上競技場自体、海外でもそんなに多く集客出来てるのはあまり聞いた事ないよな。。
そもそも陸上競技場自体、海外でもそんなに多く集客出来てるのはあまり聞いた事ないよな。。
951!dongri
2024/06/30(日) 10:48:35.93ID:Rh1pJJWW0 え
952!dongri
2024/06/30(日) 10:48:58.93ID:Rh1pJJWW0 何故
953名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:49:17.86ID:n2VcY2l80954名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:49:42.13ID:jaqGuKO50955名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:50:49.41ID:EoWSDjLE0 >>930
なんで陸上はOKでサッカーやラグビーはNOなんだよ日本は無駄な陸上競技場だらけじゃねーか
なんで陸上はOKでサッカーやラグビーはNOなんだよ日本は無駄な陸上競技場だらけじゃねーか
956名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:50:51.28ID:FgtpysR80957名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:51:31.36ID:6c99EstG0 >>947
21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング
01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア 2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー 2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ 2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 56.4% 東京2020オリンピック・開会式 2021年7月23日(金) 19:56 235 NHK総合
06 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア 2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
07 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
08 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア 2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
09 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア 2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合
10 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ 2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
10 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦 2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合
12 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国 2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
13 48.0% 野球WBC 日本×イタリア 2023年3月16日(木)19;09 165 テレビ朝日
14 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
15 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦 2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
16 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮 2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
17 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ
18 46.7% 東京2020オリンピック・閉会式 2021年8月8日(日) 19:58 51 NHK総合
19 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合
20 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦 2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合
21 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン 2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
21 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本 2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング
01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア 2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー 2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ 2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 56.4% 東京2020オリンピック・開会式 2021年7月23日(金) 19:56 235 NHK総合
06 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア 2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
07 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
08 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア 2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
09 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア 2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合
10 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ 2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
10 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦 2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合
12 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国 2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
13 48.0% 野球WBC 日本×イタリア 2023年3月16日(木)19;09 165 テレビ朝日
14 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
15 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦 2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
16 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮 2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
17 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ
18 46.7% 東京2020オリンピック・閉会式 2021年8月8日(日) 19:58 51 NHK総合
19 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合
20 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦 2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合
21 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン 2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
21 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本 2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
958名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:52:14.69ID:FgtpysR80959名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:52:15.30ID:n+VA0ywM0 >>954
建設費が高騰したのは、中抜きが半分以上だからw
建設費が高騰したのは、中抜きが半分以上だからw
960名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:53:12.81ID:9NFHshAa0 次スレ立ててくれ
このスレ面白いわ
このスレ面白いわ
961名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:54:14.44ID:n+VA0ywM0 スタジアム建設のスレだと
いつもこんな感じだろw
いつもこんな感じだろw
962名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:54:18.63ID:mnwy+5Ng0 十くらいの専スタといくつのかの陸スタ(妹や幼馴染ポジ)を
その週の気分でとっかえひっかえして
試合のたびに1億くらい持ってこさせる生活ができたらなー
その週の気分でとっかえひっかえして
試合のたびに1億くらい持ってこさせる生活ができたらなー
963名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:54:29.75ID:5WX8nySI0 十くらいの専スタといくつのかの陸スタ(妹や幼馴染ポジ)を
その週の気分でとっかえひっかえして
試合のたびに1億くらい持ってこさせる生活ができたらなー
その週の気分でとっかえひっかえして
試合のたびに1億くらい持ってこさせる生活ができたらなー
964名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:55:36.00ID:n2VcY2l80965名無しさん@恐縮です ころころ
2024/06/30(日) 10:56:51.75ID:n2VcY2l80 >>958
スマホのキーボード入力モードならわかると思うよ
スマホのキーボード入力モードならわかると思うよ
966名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:57:11.32ID:tIYzkX5d0 県立、都立などの自治体の球技場を県に1つ位はこれだけサッカー愛好家がいる現状、作っても良いと思うが、それでも8万は要らないし、それだと税金の垂れ流しで過剰スペック過ぎるわ。
自治体のスタジアムは大きくても25,000人収容レベルで良い。それ以上のが欲しかったら、それは民間で金出して改築するなり、新規に作るなり何とかしろと思うわ。
ワールドカップを招致したいから80000のが欲しい?
いやいや、あんな1ヶ月で終わってしまうイベントの為に恒久的なそんなスタジアムは要らない。もし作るにしても減築可能なものにしとけよと普通は思うだろ。。
自治体のスタジアムは大きくても25,000人収容レベルで良い。それ以上のが欲しかったら、それは民間で金出して改築するなり、新規に作るなり何とかしろと思うわ。
ワールドカップを招致したいから80000のが欲しい?
いやいや、あんな1ヶ月で終わってしまうイベントの為に恒久的なそんなスタジアムは要らない。もし作るにしても減築可能なものにしとけよと普通は思うだろ。。
967名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:57:42.72ID:FgtpysR80 >>964
ワロタ
焼き豚おじいちゃん頭悪すぎるので解説してやるよ
お前が
「まさに悲鳴あげてるって俺の言葉
お前が無意味にオウム返ししてるって
自分で証明して楽しい?」
って言った直後に俺が
「まさに悲鳴あげてるって俺の言葉
お前が無意味にオウム返ししてるって
自分で証明して楽しい?」
と返した。これがオウム返し。そっくりそのまま何も考えないで返すことがオウム返し。
ワロタ
焼き豚おじいちゃん頭悪すぎるので解説してやるよ
お前が
「まさに悲鳴あげてるって俺の言葉
お前が無意味にオウム返ししてるって
自分で証明して楽しい?」
って言った直後に俺が
「まさに悲鳴あげてるって俺の言葉
お前が無意味にオウム返ししてるって
自分で証明して楽しい?」
と返した。これがオウム返し。そっくりそのまま何も考えないで返すことがオウム返し。
968名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:58:48.23ID:FgtpysR80969名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:58:55.72ID:n2VcY2l80970名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:59:12.63ID:Ese3AR2p0 また税金に頼ってる不人気競技のファンが喚いてるねw
971名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:59:21.26ID:n2VcY2l80 >>968
パワコンも使ってないポンコツか
パワコンも使ってないポンコツか
972名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 10:59:51.23ID:++ctnMAM0 約束は守って貰わないとな
世界最高のスポーツであるサッカー優先なんだわ
世界最高のスポーツであるサッカー優先なんだわ
973名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 11:00:12.92ID:n+VA0ywM0 焼き豚がわいてきたw
974名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 11:00:24.80ID:++ctnMAM0 >>970
マスゴミのやきう利権でゴリ押ししてる競技がなんだって?
マスゴミのやきう利権でゴリ押ししてる競技がなんだって?
975名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 11:00:46.74ID:udjCm+Il0 ザハ・ハディッド案のオマンコ競技場だったら、メンテ費用も改修も難儀したんじゃないかw
976名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 11:00:59.79ID:n2VcY2l80 >>974
マスコミも付かないゴミがJリーグ
マスコミも付かないゴミがJリーグ
977名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 11:01:20.49ID:pVNUZ7jL0978名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 11:01:51.86ID:FgtpysR80979名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 11:02:20.57ID:n+VA0ywM0 マスゴミ地上波は
貧乏すぎて、海外の放映権をもう買えないからなw
貧乏すぎて、海外の放映権をもう買えないからなw
980名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 11:02:33.98ID:++ctnMAM0981名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 11:03:13.27ID:6c99EstG0 新聞社が自社の野球部を子会社のテレビ局を使い免許制の独占電波を私的利用し国民に70年に渡り宣伝洗脳してきたのが日本の野球
幼い頃に洗脳され日本の野球を取り巻くメディアの異常さに今だに気付けない低脳が野球ファンのコア層
幼い頃に洗脳され日本の野球を取り巻くメディアの異常さに今だに気付けない低脳が野球ファンのコア層
982名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 11:03:16.65ID:OxbatCp60 頭悪い>>1
ピッチ脇だのばかだろ
あの位置に席を作っても角度が作れない。
ただでさく隈研吾のバカみたいな設計で見づらい言われてるのを余計にひどくさせてる。
ザハ案潰して、次に選んだのがゴミみたいな設計と木造しようという間抜けなやつ。
仮設で組んでもので2万にも増やしてどうする?
他ので利用する時は撤去するのか??www
ピッチ脇だのばかだろ
あの位置に席を作っても角度が作れない。
ただでさく隈研吾のバカみたいな設計で見づらい言われてるのを余計にひどくさせてる。
ザハ案潰して、次に選んだのがゴミみたいな設計と木造しようという間抜けなやつ。
仮設で組んでもので2万にも増やしてどうする?
他ので利用する時は撤去するのか??www
983名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 11:03:29.60ID:FgtpysR80984名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 11:03:32.66ID:Bv9z9P0C0 そんな人来ねえよ
サッカー観にくるかよw
サッカー観にくるかよw
985名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 11:03:53.91ID:JbGBLwCW0 税金に頼ってる全国にある野球場潰そうぜw
986名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 11:04:56.29ID:pVNUZ7jL0987名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 11:05:10.42ID:SZ2qtrw00 税リーグに貸してもゴミ以下の価値しかない
サッカー代表は使用料とれるからいいけど
毎月は試合できないし
サカ豚は税リーグスタジアムがゴミ以下の
価値しかないのをりかいすべき
札幌ドーム決算
年度 売り上げ 営業利益
2023年 12.71億 ▼6.51億(コンサドーレのみ)
・
・
2019年 39.72億 △1.88億(コンサ・ハム兼用)
2018年 36.16億 △3.57億(コンサ・ハム兼用)
2017年 38.89億 △1.63億(コンサ・ハム兼用)
2016年 41.43億 △1.65億(コンサ・ハム兼用)
2015年 38.94億 △3.94億(コンサ・ハム兼用)
2014年 36.77億 △4.27億(コンサ・ハム兼用)
サッカー代表は使用料とれるからいいけど
毎月は試合できないし
サカ豚は税リーグスタジアムがゴミ以下の
価値しかないのをりかいすべき
札幌ドーム決算
年度 売り上げ 営業利益
2023年 12.71億 ▼6.51億(コンサドーレのみ)
・
・
2019年 39.72億 △1.88億(コンサ・ハム兼用)
2018年 36.16億 △3.57億(コンサ・ハム兼用)
2017年 38.89億 △1.63億(コンサ・ハム兼用)
2016年 41.43億 △1.65億(コンサ・ハム兼用)
2015年 38.94億 △3.94億(コンサ・ハム兼用)
2014年 36.77億 △4.27億(コンサ・ハム兼用)
988名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 11:05:11.66ID:M7JQSGvi0 アメリカ
アメフト場がたくさんあってスタジアムは最高レベル
野球は滅亡は確定ですでにマイナースポーツ
日本
野球マンセーでサッカースタジアムを目の敵にする
どうしてこうなった。
アメフト場がたくさんあってスタジアムは最高レベル
野球は滅亡は確定ですでにマイナースポーツ
日本
野球マンセーでサッカースタジアムを目の敵にする
どうしてこうなった。
989名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 11:05:24.03ID:n2VcY2l80990名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 11:05:53.81ID:JbGBLwCW0 全国にある棒振り場こそいらねえよw競技人口も激減だしw
991名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 11:06:27.91ID:++ctnMAM0992名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 11:06:30.73ID:gnf3pMso0993名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 11:06:43.12ID:Qheoy/rm0 >>957
国内って言ったろ?Jリーグはどうした?
国内って言ったろ?Jリーグはどうした?
994名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 11:07:10.82ID:9TVuBOjg0 また野球は負けたのか
世界的普及度がハンドボール以下のド底辺マイナー競技
それが、やきう
世界的普及度がハンドボール以下のド底辺マイナー競技
それが、やきう
995名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 11:07:12.36ID:Wx1+yD0L0 関係ない焼き豚は北海道のド田舎のエスコンでホルホルしときなさい
東京のど真ん中のサッカー専用スタジアムの話なんだからw
東京のど真ん中のサッカー専用スタジアムの話なんだからw
996名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 11:07:18.43ID:++ctnMAM0997名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 11:07:47.71ID:pVNUZ7jL0 >>991
マスコミ戦略をミスったからダゾーンマネーで今更地上波の電波を買ってんだろ
マスコミ戦略をミスったからダゾーンマネーで今更地上波の電波を買ってんだろ
998名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 11:07:53.16ID:SZ2qtrw00 >>988
アメフトは北米で人気あるけど税リーグは不人気
税リーグスタジアムはゴミ以下の価値しかないのを
サカ豚は理解しないと
札幌ドーム決算
年度 売り上げ 営業利益
2023年 12.71億 ▼6.51億(コンサドーレのみ)
・
・
2019年 39.72億 △1.88億(コンサ・ハム兼用)
2018年 36.16億 △3.57億(コンサ・ハム兼用)
2017年 38.89億 △1.63億(コンサ・ハム兼用)
2016年 41.43億 △1.65億(コンサ・ハム兼用)
2015年 38.94億 △3.94億(コンサ・ハム兼用)
2014年 36.77億 △4.27億(コンサ・ハム兼用)
アメフトは北米で人気あるけど税リーグは不人気
税リーグスタジアムはゴミ以下の価値しかないのを
サカ豚は理解しないと
札幌ドーム決算
年度 売り上げ 営業利益
2023年 12.71億 ▼6.51億(コンサドーレのみ)
・
・
2019年 39.72億 △1.88億(コンサ・ハム兼用)
2018年 36.16億 △3.57億(コンサ・ハム兼用)
2017年 38.89億 △1.63億(コンサ・ハム兼用)
2016年 41.43億 △1.65億(コンサ・ハム兼用)
2015年 38.94億 △3.94億(コンサ・ハム兼用)
2014年 36.77億 △4.27億(コンサ・ハム兼用)
999名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 11:07:56.42ID:FgtpysR80 おうむがえし
‥がへし 【鸚鵡返し】
人から言われた言葉をそっくりそのまま言い返すこと。また、言いかけられて(十分考えることなく)即座に返事をすること。
「―に繰り返すのみ」
オウム返しの意味ググってきてやってるのに見えないふりして間違って覚えていたマイルール押し通すおじいちゃんwww
しかもスマホの入力でパワコンwwww
焼き豚ジジイ完全にぶっ壊れたwww
‥がへし 【鸚鵡返し】
人から言われた言葉をそっくりそのまま言い返すこと。また、言いかけられて(十分考えることなく)即座に返事をすること。
「―に繰り返すのみ」
オウム返しの意味ググってきてやってるのに見えないふりして間違って覚えていたマイルール押し通すおじいちゃんwww
しかもスマホの入力でパワコンwwww
焼き豚ジジイ完全にぶっ壊れたwww
1000名無しさん@恐縮です
2024/06/30(日) 11:08:03.38ID:FgtpysR80 おうむがえし
‥がへし 【鸚鵡返し】
人から言われた言葉をそっくりそのまま言い返すこと。また、言いかけられて(十分考えることなく)即座に返事をすること。
「―に繰り返すのみ」
オウム返しの意味ググってきてやってるのに見えないふりして間違って覚えていたマイルール押し通すおじいちゃんwww
しかもスマホの入力でパワコンwwww
焼き豚完全にぶっ壊れたwww
‥がへし 【鸚鵡返し】
人から言われた言葉をそっくりそのまま言い返すこと。また、言いかけられて(十分考えることなく)即座に返事をすること。
「―に繰り返すのみ」
オウム返しの意味ググってきてやってるのに見えないふりして間違って覚えていたマイルール押し通すおじいちゃんwww
しかもスマホの入力でパワコンwwww
焼き豚完全にぶっ壊れたwww
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 40分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 40分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… [ネギうどん★]
- 「ひきこもり遍路2025」参加者サポーター代理参拝など募集開始…自分なりの生き方を見つける四国1,200kmの旅へ~参加費45万円 [おっさん友の会★]
- 【千葉】若葉区 殺人事件 中学3年生の15歳少年 殺人の疑いで逮捕 2人は面識なしか [ぐれ★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 [ぐれ★]
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁が登壇予定のイベントチケットが3分で完売 主演映画「かくかくしかじか」初日舞台あいさつ [ネギうどん★]
- 【画像】妻、夫のラップの巻き方にクレームをつける。5万いいね。いや男はみんなこういう使い方だろ💢 [485187932]
- 石破「『財源は赤字国債!』とか抜かしてる奴らは感性が鈍っている」とキツい一言 [196352351]
- 【画像】声優さんのおっぱい、ガチでパツパツwwwwwwwwww [551743856]
- 【岸田速報】広島市で3週連続宝くじ1等当選、総額約25億 [196352351]
- 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対2電撃トレード成立
- 「鯛」って過大評価だよな ぶっちゃけそんなに美味くない [402859164]