X



芥川賞作家・柳美里、「お金が無い」と吐露「葬儀に行きたいけど、香典を渡せない」「もう末路なのかな?」 [muffin★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1muffin ★
垢版 |
2024/06/23(日) 13:20:01.55ID:0mUKQd5j9
https://news.allabout.co.jp/articles/o/81447/
2024.06.21

小説家の柳美里さんは6月21日、自身のXを更新。深刻な近況を明かしています。

「お金が無いと、お金のことしか考えられなくなる」と書き出した柳さん。「お金以外のことを考えられるくらいのお金が、ほしい」と、心の内を明かしています。

続けて「わたしの、『お金が無い』は、いくつかの通帳の残高の合計が数十万しかない、というレベル」と、自身の「お金が無い」状況について説明しました。また「ちなみに現在は、現金の総額が30万。今朝、友人に30万借金して、60万になりましたが……」と、借金があることも報告しています。

さらに「葬儀に行きたいけど、香典を渡せないから見送るしかないか……とか、600円のハンドクリームを買い物かごに入れて、『ちょっと高過ぎる……』と止められるとか、散歩の復路に飲むのを楽しみにしてるローソンのカフェオレが飲めないとか、そういうことが起きてくる」と、お金が無いことで起こる出来事をつづっています。

最後は「50歳を過ぎても、鬱期には、必ずそういう状況に陥ります。どんな末路なのかな? もう末路なのかな?」と、文章を結びました。

コメントでは、「柳さんならば、他者から労働の対価としてお金を頂戴する方法はいくらでもあると思います。絶望せずに、希望を抱いてください」「今は、心身の不調もあり、思考がネガティブになっているのだと思います。柳美里さんは、著述や劇などを通して、私を含めて多くの人を救って来ており、これからも応援したい人は沢山います」など、温かい声が上がっています。
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:21:42.00ID:FKtiH1HS0
雨夢のドラマは良かった
2024/06/23(日) 13:21:57.36ID:hZtfxzrT0
香典なんて3万円くらいやろ
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:22:11.21ID:SnV2S7uJ0
どういう生活しているか分からないから何とも言えない
2024/06/23(日) 13:22:41.60ID:0BivkR4m0
売れない作家は副業でやるのが当たり前なのでは
2024/06/23(日) 13:22:55.94ID:G5hirGGH0
香典なら見栄はらなくて3000円でもいいだろ
貯金なし世帯なんて3割いるんだぞ
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:23:25.13ID:mjWutPpL0
借金がいくらあるかどうかが大事
2024/06/23(日) 13:23:41.68ID:b5C4itdr0
俺でも知ってる作家さんなのに?
どうなってんだよ
2024/06/23(日) 13:23:48.45ID:I0i2I0Ik0
金ないとホント鬱スパイラルに墜ちるよな
2024/06/23(日) 13:23:57.60ID:OWfNBPgv0
一芸で食べようと思って生きて来たのであれば、そういったリスクを常に考えておくべきなのだろう。
それ以上のことはわからん…。
2024/06/23(日) 13:24:58.74ID:I0i2I0Ik0
左翼のコメンテーター業やるか、逆に告発者としてウヨに寄り添うか…
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:25:09.68ID:UENyo7W10
なんで貧乏アピールしてんの?
講演やるとか色々稼げるやろに
時代に合わせてんの?
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:25:37.96ID:dplCrF6i0
講演依頼とか無いワケ?
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:25:44.92ID:aNHcHqRJ0
携帯代とかその辺見直すだけでかなりの節約になります
2024/06/23(日) 13:25:49.74ID:l4Oi/FTm0
有名作家なのに食えないのか
エンタメ領域じゃない作家は大変だな
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:25:53.55ID:6hU7zSvl0
こいつの「可哀想な私」はもういいよ。
2024/06/23(日) 13:25:56.85ID:af7I0QpW0
あれ?一生懸命反日活動してなかったっけ?気の所為?
2024/06/23(日) 13:26:24.16ID:I0i2I0Ik0
同朋にパトロンとかいないのかね
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:26:43.16ID:9YOu8V8z0
震災被災地で古本屋やってなかった?
2024/06/23(日) 13:26:54.52ID:p8E+2oh50
柳の全盛期って30年前くらいでしょ
もう引退してるんじゃないの?
在日韓国人作家としては有名なほうだし全盛期は独特の毒があって面白いは面白かったけど
21くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2024/06/23(日) 13:27:24.36ID:hMD6D6Un0
純文作家はね。。本当に食っていけない。
2024/06/23(日) 13:27:35.44ID:I0i2I0Ik0
>>17
そっち方面は今食えないのかもしれない
参政党みたいなのが売れるんじゃね?知らんけど
2024/06/23(日) 13:27:35.87ID:yFSU1zco0
絶対うそ
2024/06/23(日) 13:28:18.10ID:VeJBphni0
30万ポンと貸してくれる友人すごいな
まぁ金借りた段階でもう友人ではなくなるんだけど
2024/06/23(日) 13:28:30.30ID:5AARImST0
昔、この人が嫌いな理由に「暗い、暗すぎる」というのがあって笑った
2024/06/23(日) 13:28:33.89ID:fdSae8Pr0
営業宣伝みたいなもんだろ
これで仕事くるだろうな
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:28:56.12ID:UFueaAob0
同朋は助けてくれないのか
28 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/23(日) 13:29:10.95ID:p7o6GQBf0
パの反日活動で小遣い稼ぐルートからも
ビミョーに外れてしまったからな。
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:29:12.03ID:ASKgOdvK0
小説じゃない生活費+αくらいは稼げる仕事あったはずだろ芥川賞作家なら
今まで断ってきたとか?
2024/06/23(日) 13:29:25.70ID:eFcFiUJZ0
>>12
誰のどんな発言だろうと全てアピールに見える池沼
31!dongri
垢版 |
2024/06/23(日) 13:29:50.75ID:K1mfGYet0
泣き女で稼げ
2024/06/23(日) 13:29:52.67ID:h+Itfu1H0
600円もするハンドクリームだのコンビニコーヒーだので贅沢しなきゃ良いじゃないの
2024/06/23(日) 13:29:52.89ID:vjzSfPVw0
何言ってるか意味わからん・・・
香典なんて3,000円から5000円だろ?
更に30万あるのに、なぜ30万借りる??
金が無いというのは、残高ゼロ、財布に数千円とかだが?
2024/06/23(日) 13:30:14.43ID:ZSi0L4PH0
万単位残ってるのになに言ってんだか
数百円しか残ってない時の絶望なんか知らんだろう
ファッション貧乏
2024/06/23(日) 13:30:28.98ID:D1oYKSDi0
計画性無くお金を使ってしまうタイプなのか
前にも同じようなこと言ってたなこの人
2024/06/23(日) 13:30:48.30ID:geRs1oNz0
あれ出なよ、なんとか先生って奴
でももう他の出演者が知らないか
若林くらいしか
2024/06/23(日) 13:30:53.99ID:8xxa+Gj00
これ日本人による韓国人差別だろ
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:30:56.41ID:eHQfkll20
コメンテーターとしてももう若い世代が出て来てるしな
まあ金のない時はずっと金の事を考えてるというのはよく分かるし
金に余裕ができると本当に精神的に楽になるからな
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:31:05.01ID:UFueaAob0
健康ならウーバーイーツとか掃除のバイトでもしたら
2024/06/23(日) 13:31:11.40ID:E4fUh9Al0
30万あるじゃん。
嘘つくなよ。
2024/06/23(日) 13:31:41.10ID:iklv0qpb0
収入源は何なの?お金の使い方は?
どういう形でお金入るようになってるの?
作家で稼げないなら一般的な仕事するしかないのでは?
それはみんなしてると思うけど…
一般の人で現金30万あって毎月コンスタントに一定金額入ってくる仕事してたら
友人から一気に30万なんて借り方になる?
てかそれ借りたら葬儀行けるのでは
何か買いたくて30万借りるならともかく
生活苦しくて30万借りる人に30万返すあては?
2024/06/23(日) 13:31:43.53ID:tFjbtWyl0
日本社会に物申す芸だけでは生きていけないか
サンモニ世代が死滅したら、こう言う芸風好きな人達がいなくなる
2024/06/23(日) 13:31:47.96ID:CFmKfqJr0
左翼活動に資金援助し過ぎなんじゃね?
赤旗購読とかやめたらいい
2024/06/23(日) 13:32:02.49ID:3PiypyQ30
60万もあればとりあえず今は何とかなるよ
変なプライドは捨てて今からでもハローワーク行ってきなさい
2024/06/23(日) 13:32:06.53ID:I0i2I0Ik0
>>33
俺は200万あったけどもうだめだ状態だったなあ
どちらかというとこの先金が入る目処がつかない不安にやられる
46 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/23(日) 13:32:13.41ID:p7o6GQBf0
芥川賞の反日小遣い稼ぎは、今は
平野敬一郎が中心で、子分の李琴峰がへばり付いている感。
アベガーと中国がメインなので、半島系は弱くなってるんじゃないかな。
2024/06/23(日) 13:32:24.49ID:tH6NiEC80
人気作家やなかったっけ
金ないんか
2024/06/23(日) 13:33:14.53ID:Moz+X5zD0
この人でそういうレベルなんだ
コンスタントにヒット作出せないとダメか
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:33:54.60ID:7w27Jvgh0
もうすぐ非課税世帯にクソメガネ岸田が100マン配るから頑張ってくさい
2024/06/23(日) 13:33:56.07ID:8G3QU2ZR0
株投資とかそういうの毛嫌いしそうだもんな、この手の人は
51 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/23(日) 13:34:02.15ID:p7o6GQBf0
>>48
芥川賞は基本、ヒットしない。
2024/06/23(日) 13:34:07.94ID:tKBRAqVw0
香典強要はハラスメントやな
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:34:14.08ID:2aujT+x80
金の使い方がおかしいんじゃないかと。
昔から金が無いとか借金がとかそんな事をよく書いてる気がする

一発屋なんかでは全くなくかなり本を出してるし
映像化されたものもいくつかあるんじゃ?
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:34:30.98ID:Ey5ACEPd0
ああだからアベが悪いって叫んでんのか
アベガー=貧乏人
2024/06/23(日) 13:35:22.55ID:tFjbtWyl0
世に出るためにゴシップ的に身内とケンカしすぎたから
身内と仲が良かったら何かどうかで生きていける
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:35:31.52ID:4CENXEO20
収入がわからんからなんともって感じ
収入あるのに金が無いってんなら
単にお前の使い方の問題だろって話だし
作家の仕事は普通にあるみたいだしねえ
2024/06/23(日) 13:35:32.14ID:SwtTl94H0
>>2
なんでか配信されてたいね
てるてるあしたは配信してるのに
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:36:12.11ID:TNoq/CHf0
泣き女の小説を書くべき
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:36:13.18ID:dplCrF6i0
そもそも家族わい?
2024/06/23(日) 13:36:23.43ID:tFjbtWyl0
純文学はヒットしねえよな
副業(本業)がしっかりしねえと食っていけない
2024/06/23(日) 13:36:44.20ID:SL4bsLHV0
梶原一騎みたいに漫画の原作にトライする事だな
小説なんか売れないだろ
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:37:02.23ID:8q2EtA0c0
にぽん人は世界で最も冷酷として知られる
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:37:25.24ID:sA0pBbsn0
欝なだけで金がないわけではないだろう。
そもそも手元に30万あるのに30万借りるのが正常な判断ではないような。
2024/06/23(日) 13:37:28.00ID:tIoeMAfn0
こういう仕事してると変なプライドが出てバイトで店員とか出来ないんだろ
2024/06/23(日) 13:37:28.58ID:DU1kIugL0
働けよ。
いくらでも仕事あるやろ
2024/06/23(日) 13:37:39.99ID:+TEa8GFa0
自慢かよ
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:37:42.37ID:DA5KI/ca0
楽園の半島に帰ればいいだろアホ
2024/06/23(日) 13:37:42.96ID:oeeSg0Uy0
>>60
本を書くのが本業でなく、副業になってしまうのか
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:38:42.69ID:VzBeWjWW0
仕事してないってこと?
働けない事情でもあるのか?
分からんからなんとも言えないな
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:38:44.68ID:xFGVlQ4p0
昔からそうで
あればあるだけ使うスタイル
それで編集とケンカする生き方なんだから
もう無理
2024/06/23(日) 13:38:49.99ID:G/gjxAz70
「JR上野駅公園口」はそこそこ売れなかったか?
何にお金を使ってるのかはよく知らんが
2024/06/23(日) 13:38:54.99ID:lpVB/f2C0
ゆ…柳美里
2024/06/23(日) 13:39:04.46ID:mSYrrpn90
何の報告なのこれ
色々煽り散らかして暴れたからこいつの事良く思ってない人間からのライン超え誹謗中傷被害告訴待ちでもやってんの?
74 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/23(日) 13:39:28.71ID:p7o6GQBf0
売れっ子ラノベとか、直木賞を目指さないと、専業で楽に食うのは無理な業界なんでそ。
パヨ人脈の反日の仕事も全員には行き渡らない。
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:39:29.29ID:+AEAL7oi0
有名人だしどうとでもなるでしょ
2024/06/23(日) 13:39:53.58ID:OlmhxaLT0
>>41
なにこいつ
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:39:56.63ID:+IQLj3yt0
でもお高い店に飲みに行ったりいい服を買う金はあるんだろ!
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:40:08.26ID:UZnR2k940
明治のころから小説家とか俳人なんてのはみんな清貧な暮らしがほとんどだろ
裕福な実家や裕福な友人のおかげで小説かいてただけで小説家個人でみればほとんどが貧乏で借金まみれ
そういう環境だからこそ胸をうつ文章がかけるのでは?
何一つ不自由のない裕福な人が机の上で妄想だけでかいた小説なんてろくでもないのばっかりだろ
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:40:17.80ID:TUjRP8T80
この人はなんか金遣い荒そうだよね
これだけ有名で貧乏はあり得ない
入ったそばから使ってるんだろうな
それが原因だろう
2024/06/23(日) 13:40:18.44ID:RSfowxBR0
だから何なんだろう?
この人が仕事あるのかないのか、金があるのかないのか知らんが
それをSNSに書く意味が分からない。書いてどうして欲しいのだろうか?
2024/06/23(日) 13:40:19.44ID:viNYbahj0
なんで金が無いんだよ
働いてないか使いすぎてるだけだろ
現金はないけど、実は投資してます的なオチは止めてくれよ
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:40:21.59ID:tgUnVJGe0
働けよ
2024/06/23(日) 13:40:45.38ID:oeeSg0Uy0
>>69
震災後福島に引っ越して、喫茶のできる本屋みたいなの始めてた気がするんだけど
辞めちゃったのかな
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:41:31.15ID:vPIW8Js60
パートでもやれよ
2024/06/23(日) 13:41:51.51ID:tFjbtWyl0
この苦境を小説にしようぜ
としか
2024/06/23(日) 13:42:05.41ID:6zByoTV50
なんか活動やってたイメージあるけど…
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:42:21.62ID:UENyo7W10
>>30
わざわざXですが
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:42:26.68ID:g8jVVgOb0
手コキのバイトしたらいい
2024/06/23(日) 13:42:29.12ID:SL4bsLHV0
芥川賞作家なんて肩書きあるなら何で漫画の原作にチャレンジしない?
肩書きが宣伝になるから採用されると思うがな
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:42:48.36ID:ybOds3kC0
ファーイト!
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:43:10.10ID:iPXFFjkr0
子供はずっと私立じゃなかったか
売れる小説ではないとはいえ講師やったりいろいろすれば年収500万ぐらいは維持できんだろ
2024/06/23(日) 13:43:35.46ID:tFjbtWyl0
芥川賞の肩書きをご活動に利用しちゃったから
美味い遣り方じゃなかったな
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:43:44.53ID:vPIW8Js60
文章書いて稼げるバイトなんていっぱいあるんじゃないの?
働け働け
2024/06/23(日) 13:43:53.16ID:UTlZ7iL40
この人若い頃から典型的なまーんさんで、絵に描いたようなかまってちゃんだからな
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:44:34.95ID:8Xbl3Vjm0
石に泳ぐ魚しか知らない
96名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/23(日) 13:44:49.04ID:EPZSiRKk0
在日って貧困ネットワーク的なのがあるんじゃないのか?
さすがに有名?作家だと薄情な同胞に助けてもらえないか・・・
97 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/23(日) 13:44:53.09ID:p7o6GQBf0
作家のランクは違うが、室井佑月もカネが無いと嘆いてたのを見たな。
一時期羽振りが良かった作家も、最近は売れなかったりパ人脈から外れたりでキツい感じなのかな。
だが小説界隈は、売れてるやつも居るから全員が食えてない訳では無いよな。
2024/06/23(日) 13:45:23.38ID:29PDbgLE0
作家以外の仕事をするしかないね
それもできないなら生活保護申請するとか?
みんな人生大変だけど頑張って生きてる
2024/06/23(日) 13:45:30.69ID:ZC9Z3T2y0
なんで30万あるのに30万も借りたんだよw
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:45:35.67ID:Vv4KL9PM0
「カネがない」というのは序の口

「借金」が地獄の入り口
「多重債務」が地獄の本場で、人間ではなくなる

ただ、「自己破産」という観音様がいて下さる
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:46:23.61ID:+IQLj3yt0
コンビニ店員やりながら芥川賞取った人もいるんだから
コンビニで働けばいいのでは?
2024/06/23(日) 13:46:58.69ID:Qw06zEVG0
>>23
嘘じゃないよ。小説家は本当に食えない。村上春樹とかごく一部だけ
漫画だってもう単行本が全然売れない。アニメ化されてようやく潤うって感じ
2024/06/23(日) 13:47:00.61ID:tFjbtWyl0
若い在日女性が日本社会に文句言うとかオッサン達が大喜びだった
家族が止めて!となって大げんかしていたイメージ
2024/06/23(日) 13:47:04.63ID:RSfowxBR0
>>97
室井は作家というよりテレビが主な収入源だろう
政治家と結婚してテレビ出るのやめたから収入激減というだけの話
2024/06/23(日) 13:47:12.99ID:CMee6gmB0
俺より持ってるやん
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:47:29.32ID:FKr4CMar0
芥川賞、直木賞作家は大抵一発屋で終わるんだよなぁ
不発よりはましかも知れんが
お金のある時期に理由を付けた散財を覚えてしまうのも
2024/06/23(日) 13:47:57.80ID:e/Hjm4Bh0
作家なら脚本家やるとか小説書くとかあるやん
無理なら普通に働こうよ
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:48:15.20ID:k2aLB2t/0
貯金が無いって、双極性で躁期に収入に見合わない散財してんのかな
2024/06/23(日) 13:48:22.47ID:tFjbtWyl0
テレビ出演でも作家で出ると凄い安いらしい
これがタレントだと高いとかw
2024/06/23(日) 13:48:25.40ID:vbyVF40U0
暇な時間に働けばええやろ
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:48:50.54ID:I1sPAp9+0
おらなんて借金2億ちょっとあるが…
2024/06/23(日) 13:48:53.99ID:9I+vLbs40
石に泳ぐ事件でしか知らない
2024/06/23(日) 13:48:56.12ID:k9EH1a1P0
まあ名前は知ってるけど
作品名挙げろって言われたらまったくわからん
2024/06/23(日) 13:49:13.39ID:e15Gv+mJ0
過去に儲けて散財したんだろ
俺でも知ってる作家だし
115 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/23(日) 13:49:15.65ID:p7o6GQBf0
>>106
直木賞は一発屋は取れないやろ。
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:49:16.66ID:6GP1HE/w0
工業高校卒独立個人事業主で年収2000万ですけど、将来不安だから一生懸命仕事してます。年収4000万目指したい。
2024/06/23(日) 13:49:33.06ID:gUmonQNN0
>>13
障害のある知人をまんま小説に書いて裁判沙汰になったからな
裁判やらかしたから、公的な所からはNGなのかな
2024/06/23(日) 13:49:43.56ID:tFjbtWyl0
直木賞は既に売れ始めている人が取ったりするから食える場合が多い
芥川賞は売れていない人がとって、まんま売れない
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:50:03.45ID:dJAfntEg0
バイトしろ
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:50:03.63ID:8Xbl3Vjm0
東野圭吾、百田、湊かなえ
この辺の売れっ子はともかく小説だけで食っていくのは今の時代じゃきついだろうな
メディアミックスが必要
2024/06/23(日) 13:50:36.91ID:x3gu8izk0
ネットカジノで増やすしかないな
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:50:47.73ID:V8oJFbLH0
芥川賞作家の中では有名な方なのに
少し前にアメリカの文学賞も獲ったよな
純文学ではもう食えないのか
2024/06/23(日) 13:51:05.49ID:gUmonQNN0
大嫌いな日本より、愛する祖国で暮らす選択肢は無いのか
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:51:06.60ID:jD3poYKh0
YouTubeとかやって稼ごうとしてないのか
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:51:07.41ID:vPIW8Js60
旦那や子供に食わせてもらえよ
友人に金借りるなよ
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:51:10.37ID:xFGVlQ4p0
>>97

室井佑月は単にテレビのコメンテイターのおいしい仕事がなくなったのを
嘆いているだけ

この人の一番悪いところはまわりから借金する事
年収1000万超えてる文春、新潮の編集から借りるのはいいけど
そういう人はもう貸してくれないから、近くにいる人からりとりあえず借りるw
するとバイトとかよくわからない人から借りる様になっちゃう
才能を信じてますとか言ってた年収200万もいつまでも返さないとそりゃ恨む
こうやって人間関係を焼畑にしてきた末路
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:51:10.56ID:OTyDgDlb0
ギリ抱けるから立ちんぼやれよ
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:51:14.01ID:visfS/vW0
芥川賞という肩書があっても、政治色が付きすぎちゃって左翼団体以外の講演は呼ばれにくいのだろうな。
2024/06/23(日) 13:51:23.34ID:A2DHm4Tk0
東野圭吾や宮部みゆきみたいな売れる大衆小説書けばいいじゃない
書けない或いは書かないのだったら知らない
2024/06/23(日) 13:51:25.83ID:YsvAQq5T0
ブラフなのか知らんけど、
芥川賞作家でも食いっぱぐれるもんかなぁ?
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:51:26.93ID:9K2dy8aw0
えーーーーーー!?
どういうお金の使い方したんだろう???
この人レベルでその残高はおかしい
2024/06/23(日) 13:51:27.78ID:THuzMprL0
文章書けるんだから副業で細々とした仕事すればいいだけだろう
何の取り柄もないなら詰んでるけどなぜ働かない
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:52:13.78ID:N3i5jlCe0
100歳の佐藤愛子氏

【映画『九十歳。何がめでたい』が公開】“百歳”佐藤愛子さんが“九十歳”草笛光子に宛てた手紙「まだまだ、お若いと…」 

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7bcc5bb67a07501a90559d5b087737e86b8d395?page=1

私は『九十歳。何がめでたい』の最後に、『人間はのんびりしようなんて考えてはだめだということが九十歳を過ぎてよくわかりました』と書きましたが、百歳になったこの頃は、のんびりという状態がどういう状態なのか、わからなくなってきました。

 のんびりしているのではなく、ぼんやりしているだけか、今から思えば、あの頃はすごく元気だったんですね。

 九十歳の草笛さんののんびりと、百歳の佐藤愛子ののんびりは違うと思います。今度お目にかかるときに、お互いののんびりについて話し合いましょう。その日を楽しみにしています。お元気で。六月二十日 佐藤愛子」
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:52:39.92ID:MNF3B6PI0
分かる
ギャンブルしてた頃に消費者金融で自転車操業してたのがそれだった
過払いで多少取り戻せたけど
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:52:46.43ID:jD3poYKh0
どっちかというと公金チューチュー
出来る側のような気がするが
意外にそういう連中とはたむろしてなかったのか
2024/06/23(日) 13:52:48.80ID:e15Gv+mJ0
芥川賞と言えばニートの人が受賞してもらってやるとか言ってた人いたなw
あの人まだ小説書いてるんだろうか
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:52:53.41ID:ch3GSyMo0
このレベルなら先生って呼ばれて出版社が仕事とってくるんじゃないの?
2024/06/23(日) 13:53:04.73ID:v0yrNpur0
バイトしろ
2024/06/23(日) 13:53:06.71ID:Q2slnUEP0
有名作家なんだから、仮に本が書けないとか売れないとかでも稼ぎようはあると思うんだけどなあ~。
柳クラスで100万円も貯金がないって逆に今までどんな使い方したんだよって思うわ。
2024/06/23(日) 13:53:10.52ID:S6whw4jR0
なら働けよwwwww 何を嘆くことがある
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:53:30.43ID:SpodaibK0
--柳さんの最も多かったときと少なかったときの年収を教えてください。

柳 多かったときは1億円以上、少ないときは400~500万円です。少ないときでも日本の平均収入くらいはありますが、1億円あったときに購入した神奈川県鎌倉市の家のローンと維持費が生活を圧迫し、水道や電気などの公共料金すら支払えない事態となりました。その家は現在売りに出していて、4月に引っ越した福島県南相馬市の借家は月額6万円の家賃なので、今後は食うに困るという状況には陥らないと思います。

--収入が多かったときに貯金はしていなかったのでしょうか。2000年に亡くなった元恋人の東由多加氏が闘病されていた際は、アメリカの病院での毎週500万円もの高額ながん治療費を柳さんが工面されていたそうですが。

柳貯金はしていませんでした。東さんががんになる前は、浪費、乱費をしていましたね。ブランド品や貴金属など後に残るモノを買うわけではないんです。例えば、タクシーに乗るんですが、目的地に向かうために乗るのではなく、ただ2時間走り回る。そうやってお金を無目的に無意味に使うということに意地になっていました。20代から抗鬱剤を服用し、出血性胃炎や十二指腸潰瘍などで入退院を繰り返していたので、長く生きられるとも、長く生きたいとも思っていなかったんです。
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:53:38.92ID:PWqpZcjV0
最近本が売れないからな

直木賞、芥川賞でも食えないって本当だよ

漫画家しか食えないわ
2024/06/23(日) 13:53:42.84ID:LUw+NPrW0
一時すごいマスコミのゴリ押しあって鬼女板でアンチ激増したよね やり過ぎ良くない
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:53:57.51ID:iPXFFjkr0
>>130
新人賞なんだからいくらでもいる
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:53:59.48ID:MzBnz4400
>>25
風が語りかけます
2024/06/23(日) 13:54:00.93ID:NbqiPkNk0
ありがとう自民党
2024/06/23(日) 13:54:14.08ID:q1DqXDay0
無駄に金遣い荒そう
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:54:15.13ID:nmJou0jw0
ヒモ養ってなかった?
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:54:24.41ID:xhIJwTWv0
俺みたいだな
2024/06/23(日) 13:54:36.21ID:EE7K+U170
ウマーな時期もあったやろ
ガキ抱いた誰得なヌード写真披露したりして
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:54:39.37ID:wDgCYMiw0
無頼派は演技だったんだな。
これは援助交際待ち。
2024/06/23(日) 13:54:45.09ID:1GMTF1Jq0
>>104
辞めたのではなく番組側から切られたんでしょ
政治的公平性云々で
一方で元政党の幹部や元与党議員はコメンテーターとして政治を語ってるけどw
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:54:55.00ID:/KAL72UG0
まあ何も生み出せなくなったのなら役割を終えただけでしょ
そんなの思い悩むなんて50年も生きて何してたんだか
2024/06/23(日) 13:55:09.78ID:qP2ZZcum0
金がないなら働けよ
2024/06/23(日) 13:55:22.62ID:nA1E/maW0
主な受賞 芥川賞
は亡くなった人もそうだけど基本食えないよな
直木賞みたいに素晴らしい売れる作品だから受賞てわけじゃないから芥川賞だけの人はほんと厳しい
2024/06/23(日) 13:55:27.07ID:oeeSg0Uy0
>>106
柳美里さん作品
「家族シネマ」(芥川賞)27万部
「JR上野駅公園口」30万部
他はわからん 売れてる方ではるんだろうが
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:55:27.26ID:qXZ2Fx4x0
芥川や直木毎年選ばれてるけど
その後はどうなんだろうな
確かに一発屋で終わりだったらこうなる気が
2024/06/23(日) 13:55:28.86ID:GPf+qKgA0
ビル清掃とか仕事あるやろ
要するに選り好みしてんだよ
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:55:32.68ID:vPIW8Js60
使ったから金が無くなったんじゃんw
ボケはじめてるのか
2024/06/23(日) 13:55:41.16ID:G4r7GSGp0
たしか去年舞台芸術祭の借金背負う羽目になったと呟いてた
調べたら700万くらい
騙した奴がいたのかね
2024/06/23(日) 13:55:49.37ID:SL4bsLHV0
>>141
一億もあったのかよ?賞の威光は絶大って事だな
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:55:59.14ID:dE1rvBgj0
>>97
室井佑月は旦那の稼ぎがあるから金がないはずはないな
同情を引くために言ってるだけじゃね?
2024/06/23(日) 13:56:02.47ID:G/gjxAz70
>>136
田中慎弥だなw
今でもコンスタントに書いている
2024/06/23(日) 13:56:02.48ID:fe4tm0H+0
葬式でしか会わない3親等が亡くなったけど
香典、花代、新幹線代、ホテル代で軽く10万超えるもんな
この唐突の出費、痛すぎる
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:56:05.39ID:/7UHPR6e0
鬱なら自身を客観視できなくて常に金欠と思い込む
上向くまで何もしないほうがいいよ
最悪生活保護
2024/06/23(日) 13:56:08.35ID:v0yrNpur0
>>141
これは自分のせい笑
2024/06/23(日) 13:56:08.81ID:W5mgK6oZ0
芥川賞作家ならいくらでも稼げるだろ
熟女物AVは?
凄いのは賞だけじゃなくてよ?と直糞喰ったり床の小便舐めたり沢山の人に小便掛けられて喜びの絶叫とか需要あると思う
AVダメならFC2でわたし便器になります!てタイトルで肉便器になるとか
自分の肩書きをフル活用すべき
2024/06/23(日) 13:56:32.74ID:e15Gv+mJ0
>>139
講演とかできそうだよね
知名度もあるし
2024/06/23(日) 13:56:45.53ID:fPh7jdOG0
朝鮮人なんだから朝鮮人コミュニティ内で仕事貰えるだろ
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:56:58.99ID:s1BX6RXh0
>>137
今はもうそういう時代じゃないんでしょ
本売れないし
2024/06/23(日) 13:57:10.90ID:1GMTF1Jq0
>>141
なかなか面倒な病み方…
2024/06/23(日) 13:57:14.03ID:T6o46M4f0
>>152
というよりシングルマザー作家という謳い文句が良かったのよ
難しいこと言わずに感情優先で吠えているのが受けた
エリートと結婚しました現状じゃコメンテーターとしての価値はなくなった
政治的公平性云々は、それっぽい言い訳
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:57:25.69ID:9K2dy8aw0
>>141
家賃月6万て。どっか公営住宅入ればいいのに
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:57:31.59ID:V8oJFbLH0
>>141
なんだよ無駄遣いで散財したのか
じゃあ同情しない
2024/06/23(日) 13:57:53.64ID:x3gu8izk0
お金がない時はやる気もないもんな
2024/06/23(日) 13:57:59.43ID:rtZB46Ed0
芥川賞作家なら、素人向けの小説セミナー講師でもやればいい
プライドが許さんのだろう
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:58:00.48ID:BRZ6zyQC0
生き方が不器用なんだろうな
この人のレベルならいくらでも大学講師の仕事とかあるよ
2024/06/23(日) 13:58:04.43ID:cx+zSAu00
芥川賞より直木賞だな
2024/06/23(日) 13:58:37.11ID:l4Oi/FTm0
やっぱり売れたら速攻で講演とかやりまくるしかないな
時代のスピードが早くて皆すぐ忘れるからな
2024/06/23(日) 13:58:45.47ID:3ZbUsgiR0
サヨクとして活躍なさると思ってましたけど、なかなかその方面も厳しいのか。。。売国ビジネスも取り合いなのかもなー。。。
2024/06/23(日) 13:58:50.75ID:odaf0b2z0
自分も600円のハンドクリームとか高くて買わないし
コンビニのカフェオレももったいなくて飲まない
自分も貧乏だったのか
まあもともと裕福とは思ってないけど
2024/06/23(日) 13:59:05.21ID:GPf+qKgA0
>>141
タクシーで無意味に2時間走り回るwww
同情できねぇ
2024/06/23(日) 13:59:12.41ID:/RzH4dEI0
なんだ
金使いが荒くてこうなったのか

解散
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:59:13.14ID:keRLorV00
小説オワコンと化してるからな
創作なんてネタがほぼ尽きてるし漫画でさえ当てるの大変
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:59:28.89ID:jD3poYKh0
>>141
家売っても余らないって意味が
わからん
2024/06/23(日) 13:59:43.61ID:p8E+2oh50
おまいら全然本読んでないな
柳は2000年前後に最高傑作「命」を書いた
年々衰えていって人気もなくなってもう書くことで大金は稼げない人だよ
五十五歳。頑張って書いても細々と稼ぐことくらいしかもうできないんだ。
若い感性で売っていた在日の作家だし、そもそも近年久々に名前きいたわ
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 13:59:46.03ID:IovJ2p7l0
ベストセラー作家以外の作家なんて初版数千部だから食ってけないで
2024/06/23(日) 14:00:00.67ID:THuzMprL0
芥川賞作家の肩書プラス知名度もあるんだから例えば小説の書き方講座とかみたいにその気になればいくらでも仕事あるだろうに
2024/06/23(日) 14:00:18.13ID:7oEGBfXN0
石川啄木かよ
2024/06/23(日) 14:00:25.87ID:mUevM0Qm0
>>102
村上龍はどうなんだろ
昔から羽振りいいイメージあるけど
2024/06/23(日) 14:00:34.66ID:e/Hjm4Bh0
脚本家は生活安定するけどコネがないとなれないみたいだな
もうプライド捨ててなろう書こうぜ
2024/06/23(日) 14:00:35.91ID:pOEE2mQm0
wiki見たけど収入はあっただろブックカフェオープンしたりして自分で散財して金が無いと言われてもね・・・
頼むから生活保護だけはやめてその前に自国に帰国してね
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:00:50.16ID:jD3poYKh0
こういう人は贅沢が染み付いてるんだろうな
俺は大体カフェオレなんか買わない
イオンの最安紙パックコーヒー牛乳だわ
2024/06/23(日) 14:01:05.98ID:sKZQ3CFg0
金は使ったらなくなるよ
まあ使わなくても円安で価値は減るんだけど
2024/06/23(日) 14:01:10.21ID:stiZugKb0
貧乏生活の本書けば売れるんじゃない
つか息子どうした
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:01:13.36ID:3gvWEpRs0
そうそう、最後の無頼派、柳美里はこういうのがいいんだよ
幸せな奴に文学が出来るかって
2024/06/23(日) 14:01:19.17ID:e15Gv+mJ0
村上龍なんかはまだ売れてる時代にテレビ番組なんかに出て
レギュラー番組もあったよね
先を見越してたんかな
今でも小説売れてるのかも知れんが
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:01:34.88ID:/bmMwpc80
>>141
すべては自分の浪費癖じゃねえかよ
マジもんのゴミカスだな
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:01:37.67ID:TUjRP8T80
天皇ごっこという傑作を書いた見沢 知廉も最後はカネがなくて亡くなったしな
中原昌也もカネがないかつ病気で絶望的らしいし
才能があるのにカネに殺されるんだよな もったいないね
2024/06/23(日) 14:01:51.16ID:wA98CML20
中村うさぎと似たような人なのかな?
2024/06/23(日) 14:02:06.99ID:sjI0kgxc0
小説家なんだしお金がない状況をエッセイとか小説にすれば良いよ
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:02:21.77ID:zQ4Y4Ghn0
作家として消費期限切れなだけ。
ずっと売れっ子作家で居続けるなんて1000人に一人くらいだろ。
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:02:34.23ID:2nMx9zhA0
葬儀にお金がかかること自体が変。
お金がないと行けないから。
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:02:44.11ID:HiNGXbtA0
政治団体にすりよればええやん
知名度あるから引く手数多だぞ
講演会でお金稼げるぞ
2024/06/23(日) 14:02:56.34ID:T6o46M4f0
なろう作家に転身して一発当てるのが一番
2024/06/23(日) 14:02:56.89ID:i7VRpetv0
暗にクラファン求めているのか?
2024/06/23(日) 14:03:04.86ID:/RzH4dEI0
大して本読まないオレでも一冊持ってた
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:03:25.80ID:j3EY/rJf0
在日仲間の伊集院静も出版社に前借りして銀座に飲みにいってたな
あの国の人間はそんなやつばっかりか
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:03:30.20ID:2aujT+x80
>>190
カンブリア宮殿というテレビ番組で随分長く司会をやってると思うが
その稼ぎだけでサラリーマンより全然稼いでるだろ
2024/06/23(日) 14:03:32.03ID:FBSBPaoY0
SM誌の読者投稿みたいな小説の方が
文体はこなれいなくても熱が有るんだよ
こなれれば、こなれるほど熱量は減る

マンガでも鳥山明は莫大な印税稼いだが
それが悪いと言わんが単行本1冊出して消えたような
そういう漫画家の作品の方が鮮明に記憶に残る
2024/06/23(日) 14:03:55.63ID:SmhvHxYA0
純文は食えないなあ…
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:04:06.34ID:2nMx9zhA0
お金がなくてもこうやって話題にしてくれる人がいる。
まだまだ商売できるよ。
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:04:09.95ID:iPXFFjkr0
>>190
投資で安定した生活は送れてるんじゃないの
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:04:39.17ID:0FRbC41q0
弁当工場とかで働けばいいじゃん
自分を特別とか思ってないか
2024/06/23(日) 14:04:50.46ID:0LcbAZT50
韓国だか北の人だろ?
反日団体に身売りして金ください活動したいですアピールだろ
2024/06/23(日) 14:05:09.07ID:cEBszQPl0
まだ書いてたのか
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:05:33.37ID:9fFrn14k0
>>3
結婚式の相場が友人なら3万、身内なら5万
香典なら親戚で1万、友人や同僚なら5千円くらいだなあ
2024/06/23(日) 14:05:39.99ID:XvCtRbb40
悠々自適でもないのか
旦那や息子いなかったっけ?
2024/06/23(日) 14:05:40.65ID:e15Gv+mJ0
知名度ある作家だし講演やりませんか?ラジオでませんか?とか話くるんじゃね
いつから貧乏生活してるかしらんけど、いくらでもできると思うけどなぁ
本人がこだわってやらないだけじゃねとw
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:05:41.12ID:8Xbl3Vjm0
今はなろう作家の方が一山当てる確率が高いと思うw
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:05:47.13ID:rtGW+f8O0
在日利権が尽きたのか?
何かないのか差別ブースト的な
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:05:53.12ID:kKVhBv080
金があっても別におもんないんだけどね
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:05:53.00ID:3vvySgqL0
年寄りばっかの職場で人数多いからめんどくせぇ
今日も雨の中香典袋買ってくるはめになったわ
2024/06/23(日) 14:05:59.04ID:SmhvHxYA0
コンビニで働いてコンビニ人間2を出す。村田には無許可で。
2024/06/23(日) 14:05:59.92ID:r9GZES+00
だいぶ前に息子が119番かなんかにイタズラ電話を何回もするのが困るみたいなエッセイ読んだことある
どうしてんのかな
2024/06/23(日) 14:06:16.48ID:+YUWb4I+0
貯金が無くて借金も800万ほどあるが毎日面白おかしく適当に生きてるぞ
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:06:18.23ID:mgcnLy+e0
インターネットの普及で文筆業をかじる素人がとてつもなく増えたからなぁ
その中から面白い作品が出ることも普通にある
芥川賞自体の価値もだいぶ下がった
2024/06/23(日) 14:06:21.25ID:dl6+Hzct0
やはり一つのジャンル、しかも純文学だけは厳しいんだな。ミステリーくらいしかないんじゃないか。
でもあれも毎回大変そうだしな
椎名誠は純文学に紀行物、東ケト会物、SF物、日常エッセイなどありとあらゆるものをやっていたが多才だったんだな
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:06:32.38ID:iPXFFjkr0
>>214
そういうパートでの日々をエッセイとか小説の題材にできるんだからやれやと思う
そして同僚のことを赤裸々に書けばいい
2024/06/23(日) 14:06:50.38ID:ZipU0jIu0
>>141
解散
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:07:23.47ID:h9pw+P4c0
柳美里、「お金が無い」と吐露
・・・これのどこにニュース性があるんだ?!
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:07:40.01ID:FMu2E+ID0
親友の子供が亡くなったときは借金して通夜に行ったな。結婚式は3つくらい断ったがそれは逆に良かった。どうでもいいやつだったし
たかが一年くらいとはいえあの頃の貧困具合は思い出したくないわ
2024/06/23(日) 14:07:41.78ID:SmhvHxYA0
>>141
なーんだ
2024/06/23(日) 14:07:57.38ID:lKBAXsuA0
やっぱなろうよな
ちょっとでも売れたら速攻アニメ化
運が良ければ数年後映画化
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:08:40.65ID:Qou/fv1j0
芥川賞作家でも本は売れんからな。買いたい本としての魅力があるのとは違うんよな
2024/06/23(日) 14:08:45.39ID:oeeSg0Uy0
>>228
純文学はほとんどの人には作家一本で厳しいとは思うんだけど
>>141を読むとやっぱり他の芥川賞作家よりは稼いでいる(いた?)んだろうな
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:08:51.90ID:pEy2djAY0
中原昌也の愚痴芸を後継したのか
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:08:54.52ID:ixhsnD2+0
親父が釘師ってすごいな
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:09:03.35ID:TczDg64c0
お金がないんじゃなく計画性がないんだろ
無計画に金を湯水のごとく使って貧乏アピールする60間近のおばさんはきつい
2024/06/23(日) 14:09:10.38ID:XvCtRbb40
>>141
だよな
90年代後半くらいには億稼げてた時代あって
その後もちょくちょく名前は見たような
2024/06/23(日) 14:09:17.04ID:5ztXxnL00
林真理子や秋元康とつるむといいよ
2024/06/23(日) 14:09:17.89ID:8Yjb0VWk0
芥川賞作家でもジリ貧とか夢がないねぇ
2024/06/23(日) 14:09:24.41ID:W5mgK6oZ0
手取り月12万で喜んでるオレは幸せなのかな?
家賃なんて4万だし各種支払いしても3万は手元に残る
食うには困ってないし幸せなんだろうな
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:09:25.85ID:FLcug8H00
芥川賞作家がトラブルだらけのクズなんて一番おいしい話なのにな
それ書けばいいだけなんだから
2024/06/23(日) 14:09:33.50ID:UtdlpxII0
600円のハンドクリームなんて高いでしょ
自分が使ってるの198円だわw
ローソンのカフェオレじゃなくて家でカフェオレ作って飲めばいいのに
貧乏訴える人ってお金の使い方がおかしいよね
2024/06/23(日) 14:09:56.98ID:TsBUfgrA0
フツーにサラリーマンやってたらコーはならないな。

浮き沈みの激しい世界に身を投じたら最後。
カネをアブクゼニのようにジャブジャブ使う日々もあれば今日食べる物にも不自由する
日も来る、、、
自業自得で当たり前。

真面目に60まで公務員やってた方が無難w
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:10:16.04ID:Qou/fv1j0
>>141
これを読むと使ったからお金が無いという当たり前の結果だったんやな
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:10:31.30ID:9fFrn14k0
>>164
わざわざ新幹線で行く距離なら香典代と電報だけで良いやん
叔父や叔母が亡くなった時はそうした
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:10:33.87ID:3gvWEpRs0
純文学の作家に聖人はいない
クズが許されなくなったこの時代に、
柳美里くらいは借金して逃げるとか、クズエピソードを量産してほしい
2024/06/23(日) 14:10:36.31ID:oeeSg0Uy0
>>246
公務員やりながら純文学で当てればベストだったのか
2024/06/23(日) 14:10:37.96ID:41U4vUr40
長編エロ小説を書いてネットで稼ごうぜ
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:11:08.84ID:nbJVPMDL0
在日が強みで有名人だけど作品は知られてないよな
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:11:20.13ID:V0RD7Nw20
>>245
そもそもハンドクリームなんて塗る必要ない
唾で十分
2024/06/23(日) 14:11:59.06ID:/ae7q8b80
>>136
田中慎弥はその手のコメントからも文才感じるし石原が失礼だった記憶あるけどな
あれだけ書ける人になるとただのニートじゃないよなと
2024/06/23(日) 14:12:03.01ID:sJloc3fF0
文学的なのはあきらめて、映画化やドラマ化されそうな
ストーリー性のある小説を書くしかないんじゃない?

てか、プライド捨てて、BLかラノベ書けばぁ?
2024/06/23(日) 14:12:06.20ID:UtdlpxII0
>>141
浪費家なだけか
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:12:15.31ID:Nv64EjEX0
辻仁成はパトロン見つけて上手くやっているというのに
2024/06/23(日) 14:12:24.14ID:njhe26gI0
本の収入はないの?
売れっ子だよな?
2024/06/23(日) 14:12:33.17ID:e15Gv+mJ0
>>247
売れに売れてた時期は万能感でずっと売れ続けて稼ぎ続けられるとか思ってたのかもな
260 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/23(日) 14:12:34.36ID:p7o6GQBf0
柳美里は朝日新聞での連載小説「8月の果て」で、韓国のタブーである保導連盟事件てのを書いてしまい、反日活動やってる半島人からも、扱いづらい人物になってるんじゃないかな。その前にも在日の知人から名誉毀損の裁判を起こされてるが。
2024/06/23(日) 14:12:36.38ID:8Yjb0VWk0
公務員とかやるより
波乱万丈のほうが作家として面白くなりそうだがね
2024/06/23(日) 14:12:42.48ID:XvCtRbb40
この人と同時期?だったか
鷺沢萠が好きで読んでたけど自殺しちゃった
それ思うと柳さんめちゃ長生きよね
2024/06/23(日) 14:13:05.97ID:vrRZfLrK0
>>228
芥川賞受賞した伝説のエロ小説家も居るからな
2024/06/23(日) 14:13:09.26ID:yV7QXwhG0
審査委員の何某は若い頃に中野のSMクラブで女王様として働いていたと快楽亭ブラックが話していたな
2024/06/23(日) 14:13:11.55ID:FKr4CMar0
>>227
リアル鬼ごっこ…
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:13:11.71ID:qpud0NLU0
本の部数がどんどん減ってるもんな
文筆で食うってたいへん
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:13:34.42ID:03uZ6X3b0
脚本家としてなら飯が食えるんじゃないか、日テレあたりなら、仕事くれるかも。
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:13:41.44ID:N3i5jlCe0
MXの5時に夢中やバラダンに出れたら何かが変わるかも
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:13:49.62ID:visfS/vW0
>>245
「生活がキツくて毎日コンビニ弁当で、年越しはカップ麺の蕎麦でした」
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:13:56.41ID:dP9POY0L0
年収1億以上だったやつが何言ってんだよ自業自得だろ働け
2024/06/23(日) 14:14:01.93ID:N5gVmB5q0
今調べた
鎌倉のうすた京介は売れたらしい
長年売れなかったからな
クセある家よく売れたよ
2024/06/23(日) 14:14:18.20ID:njhe26gI0
スタバは高いけどローソン高いとはなかなかやね
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:14:22.25ID:cEHl7Nok0
葬式も不要が広まらないかなぁ
父親の100万の葬式代、祝儀代引いた残りを俺が払ったんだぞ
花が数万とかぼったくりバーだろ
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:14:28.94ID:pchq4Zzh0
>>101
社員食堂の賄い婦をやってた人も居るしな
2024/06/23(日) 14:14:35.66ID:41U4vUr40
50過ぎだから書けるエロの世界があるだろ?どう捻ったって若者には書けないエロの世界を魅せてくれ
2024/06/23(日) 14:14:36.99ID:0oqR0ffG0
作家でも香典払えないほど日本は貧乏になった
2024/06/23(日) 14:14:55.43ID:NoO9uCDn0
ドラえもんで貧乏な小説家が諦めずに書き続けたら芥川賞みたいなのを取れたという話があったけど
現実は芥川賞取ったら安泰というわけじゃないんだな
2024/06/23(日) 14:14:59.34ID:oP3mQKVj0
>>24
逆恨みしそう
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:15:03.73ID:k846bvps0
柳 美里は、在日韓国人の劇作家、小説家である。国籍は韓国。

ふむふむ
2024/06/23(日) 14:15:30.63ID:HCCP/jox0
>>2
主題歌も良かったな
2024/06/23(日) 14:15:32.34ID:e/Hjm4Bh0
だいぶ刹那的に生きてきたんやね
エッセイでも書いた方が面白いかも
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:16:09.43ID:0FRbC41q0
ドラマ化された原作を持ってる鴻池剛ってひといるんだけど、この人の作品、大手アパレルメーカーのシマムラなどでグッズ展開もされてて、単行本は累計100万部以上は売れてる。
でも今パチンコ屋のトイレ掃除のバイトで生活費稼いでる。
偉いよなあ
2024/06/23(日) 14:16:18.93ID:3EKED7PJ0
バイトすればええやろ?
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:16:27.36ID:+zJM+gqx0
金がないなら働けよ。
仕事の依頼がないならバイトでもしろや。
アホなのか。
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:16:32.12ID:nbJVPMDL0
>>242
芥川賞作家は貧乏とか悲惨な転落とか精神病が題材にも宣伝にもなるけど
実際生活保護受給者が多いとか誰か言ってたな
2024/06/23(日) 14:16:55.09ID:mfqpqhEY0
今の小説家て世界的に稼げる職業なの?
映画ドラマの脚本家の方がまだ稼げるイメージある
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:17:00.74ID:Bp2vXVJR0
>>141
家が売れればいいだけじゃん
2024/06/23(日) 14:17:03.28ID:8qKdRA8P0
被災地に移住したんだよね南相馬
そこで本屋カフェ開いたり
金がないようには思えないが
2024/06/23(日) 14:17:31.09ID:5ztXxnL00
中村うさぎに相談するとか
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:17:36.16ID:gjPnLPkh0
知人のプライバシー小説に書いて裁判なってた人だな
2024/06/23(日) 14:17:49.50ID:PDzseafU0
名前しらてる作家なのに
この人より売れてない作家なんて
もっと悲惨な状況なんだろうな
2024/06/23(日) 14:17:54.66ID:8+dq3T3i0
普通に派遣登録して働けば
何を悩む必要があるのか
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:17:58.33ID:9fFrn14k0
>>277
直木賞は創作、芥川賞は私小説だと言われている
直木賞作家の方が息が長そう
芥川賞は1回当たったら次作は難しい
人間の人生にそんなドラマチックな出来事は何度も起こらないし
2024/06/23(日) 14:17:59.54ID:ULloio/N0
芥川賞受賞者の中でも世間に名前が
知られている方だよな
2024/06/23(日) 14:18:00.73ID:7dAAlA9W0
>>269
ナマポかw
あいつらも金の使い方おかしいからな
大体金ないなら自炊しろって話
2024/06/23(日) 14:18:06.62ID:odaf0b2z0
数年前にアメリカで何かの文学賞もらってたよね
あのとき文庫本が書店で山積みになってた
2024/06/23(日) 14:18:19.34ID:41U4vUr40
ってか芥川賞作家なら活動資金を寄付してくれそうなもんだが甘いのか?
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:18:25.89ID:FKtiH1HS0
作詞もしてたし、ドラマ主題歌のカラオケ収入とかは無いのかな?
と言うか奥田美和子ってどうしてるの?
2024/06/23(日) 14:18:35.90ID:WvMYs0Id0
めっちゃ有名な人じゃん
いくらでも稼ぎ方ありそうなのに
2024/06/23(日) 14:18:42.17ID:BD3lhH4Y0
金のない老後はホント不幸だよな
2024/06/23(日) 14:19:07.16ID:I2Dmuf2x0
作詞なら印税がちょぼちょぼでも入ってる来るしね
2024/06/23(日) 14:19:07.55ID:Yz2hO/Fd0
貯金二桁違うけど、日々の買い物感覚はそんなもんだよ
これから子の学費はかかるし、いつ働けなくなるか分からんし
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:19:19.64ID:Jqrrhi3A0
>>1
素で誰やねん?
2024/06/23(日) 14:19:31.61ID:tbxGCrxp0
生活苦っていうのとは違うようだが私費で劇団やったりとか苦労は色々あるらしい
香典云々は老人性鬱っていうのもありそう
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:20:00.22ID:g8jVVgOb0
ナマポになるのかな
2024/06/23(日) 14:20:19.38ID:0iqgrsN60
ただの浪費家
2024/06/23(日) 14:20:26.95ID:BD3lhH4Y0
それなりに有名な在日韓国人の作家
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:20:27.98ID:GESbyk1A0
室井もそうだが、ぱよちん界隈の仲間を裏切ると
あっち界隈からの仕事が無くなるんだろう
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:20:38.24ID:FFbm8fPm0
小林よしのりとへんてこりんな論争してたなw
発端はサイン会が脅迫で中止されたことなんだけど
今なら中止した上で警察に行って損害賠償という流れになっておしまい
という案件だろうな
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:20:52.08ID:yw1NGfGN0
小説家は繊細な神経だからな
いざとなれば生活保護受けられるがプライド高いからそんな事態になったら自死しそう
2024/06/23(日) 14:21:16.14ID:1DoWScnq0
>>239
これな。
自分の財布と相談して出費決めるべきだが「普通の生活してるだけ」と収入レベル考えず使ってしまう。
金銭感覚が壊れてる。まあよくいるけど。
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:21:37.77ID:jqPYyNhg0
本当かな?
けっこう本屋でこの人の置いてるし、破天荒な金遣いして無いなら暮らして行けるやろ
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:21:57.44ID:K4bPmmt00
外国人でも、雇ってくれるバイトしろよ
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:21:57.45ID:3Z1ZfboF0
今時、香典なんか受けとらんやろ
2024/06/23(日) 14:22:05.39ID:qWFRMorA0
そもそも作家って収入がね
名前だけで売れるのはごく一部であとはもう書くのに時間も生活費もかかるのに売れるかも分からないって厳しい
本屋に埋もれた中で作品を手にとってもらうってなかなか難しいよ
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:22:40.91ID:fLy95s900
>>1
> ローソンのカフェオレが飲めないとか、

カフェオレ「が」じゃなくてカフェオレ「を」だろ
作家なら日本語くらいきちんとしろ
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:22:42.15ID:j6rsL6ou0
このクラスの作家でもこんな困窮してるのか?
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:22:44.43ID:FLcug8H00
純文学は私小説であれみたいな変な考え方が高じて
芥川賞はもう最初の頃から書かれたものよりどんな奴が書いたか重要で
しまいにゃ芸人やらJKが獲ったりジャニタレが候補になっちゃった
作家って肩書のリアリティショータレントデビューさせるギミックでしかない
そりゃ大抵が惨めな人生を終えるわな
2024/06/23(日) 14:22:49.08ID:T6o46M4f0
>>228
SF作品に匕首を出す漢やからな
エドウィンのCMも出てなかった?
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:22:51.12ID:llLymAOT0
バイトせーやw
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:23:02.83ID:W1rS5XAw0
本は演劇と同じ
もう時代遅れだよ
これが娯楽で通用したのは昭和から平成初期の話
ネットや何やらが普及した現在
こんなものに金を出して楽しむ人間は極々少数
2024/06/23(日) 14:23:53.66ID:0YruXxZN0
今どき小説家ってだけで生きてはいけない
大学で講師とかやってなんとかやってる小説家・詩人は多いな
2024/06/23(日) 14:23:56.53ID:fXGIZmPq0
30万有れば余裕だろ
今日の飯代が無いなら深刻だけど
2024/06/23(日) 14:24:14.71ID:T6o46M4f0
>>316
みんきいてきいてー
コンビニの貧乏な商品も買えないの!
2024/06/23(日) 14:24:31.13ID:/ae7q8b80
コンビニ人間の作者はまだコンビニ勤めしてるのかな??
NHKクロ限のコンビニ労働特集か何かの時に現場の生の声伝えるゲスト(芥川賞作家)で出てきたのシュールだった
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:24:42.45ID:yErqHicF0
芥川賞のコンビニ人間や火花とか読んでみたら分かるけど
こんな本を業界が押して買わせにくるなら本から離れて当然だわ
2024/06/23(日) 14:24:54.70ID:P2d/gHIz0
国に帰れば?
2024/06/23(日) 14:24:58.33ID:e15Gv+mJ0
芥川賞で話題になった人と言えば蹴りたい背中だっけ
若い女性二人がW受賞したのと芸人の花火ぐらい?
昔はもっとあったのかもしれんが
2024/06/23(日) 14:25:03.05ID:N5gVmB5q0
お金なくても表に出すのがおかしいからな
浪費が快感になり今の状況が耐えられないのがわかる
芥川賞は新しいのが次から次に出てくるから
生き残るの大変なはず
2024/06/23(日) 14:25:14.41ID:p8DjHNCH0
ナイナイ岡村も休業前はこんな感じだったみたいだな
財布の中を見せて「お金がないんや」って矢部に言ってたらしい
矢部は速攻で岡村を休ませることを決めた
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:25:23.58ID:jItk91H/0
>>117
流石朝鮮人道徳心も倫理観の欠片もねーな
自業自得じゃん
それなのに30万も貸してくれる人が周りにいるだけまだマシだろ
返せるあてがねーだろーによう貸したなその人も
2024/06/23(日) 14:25:33.73ID:TsBUfgrA0
みんなも「香典(のお金がない)が手配出来ないため親しかった人の葬儀に参列できない」ってことにならないようにね。

とは言えコレからは超高齢化社会だ、連日のように知人、親戚が死んで逝くぞ。
香典代や交通費だけで毎月のように20万円、、、って時代も遠くないw
2024/06/23(日) 14:25:59.91ID:2e/teL1I0
画家とか作家とかまじどこからどう売れてくんだろっていつも思うわ
きっかけはやっぱりメディアや今ならSNSにすがるしかないのかな?
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:26:13.46ID:+zJM+gqx0
>>316
お前のほうがおかしいだろwww
2024/06/23(日) 14:26:29.72ID:0igvyclY0
バブルの頃景気良かった連中が生活保護レベルになってる話はうんざりするほど聞く
まあいいんじゃないのいい時代にいい具合に遊べたんだからさ
2024/06/23(日) 14:26:38.01ID:J7CxDA6I0
>>312
本屋にあるからと言って売れてるわけではない
返品制があるから本屋は売れ行きに関わらずとりあえず入荷する

やはり話題作り優先で芥川賞直木賞の大安売りをしすぎたのかもね
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:27:23.46ID:AzL/PnOb0
今はゴールドラッシュの時代です
黄金町もなんか普通の街になりましたね
338 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/23(日) 14:27:24.84ID:XHkDqE2P0
マックとかはま寿司とか高齢者雇ってくれる所でバイトしろよ
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:27:31.79ID:XTJ/kVzu0
投資せずに貯金を選ぶ人が多すぎ
2024/06/23(日) 14:27:32.99ID:H/4YB4cx0
くだらない暗い話ばっか書いてるやつだろどうせ
2024/06/23(日) 14:27:52.41ID:PzvvZuQe0
息子は?
2024/06/23(日) 14:28:46.39ID:UsZo14B60
小説専業で食っていける人は日本には200人いるかどうかって言われてるな
2024/06/23(日) 14:28:52.99ID:NmWZXUjJ0
友人に借金して持金増えたと思ってるのか
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:28:55.32ID:2gfj6yPy0
作家、演劇、芸人とか一芸で食っていくと決めたなら、
こういう収入の浮き沈みは覚悟の上だろ。

満員電車に揺られ上司にゴマするサラリーマンを見下してきた対価だ。
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:29:25.62ID:TUjRP8T80
仮に本当に末路だったとしても
この人は大きな爪痕を残したからいいんじゃないかという気がする
作家としては立派に大成功した人生だったのは間違いない
2024/06/23(日) 14:29:36.71ID:e/Hjm4Bh0
絵とか音楽とか文学などの芸術で食ってく為にはやはりパトロンが必要だろう
誰か金持ちがなってやってよ
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:29:43.44ID:zp+AYCbP0
思い切ってオバチャンのパートに出てみる
上手くいくと新作のヒントが見つかるかもしれないし、いかなくてもお給金を手にできる
2024/06/23(日) 14:29:52.41ID:SSUWswIL0
いい歳してかまってのババアとか誰得だよ
2024/06/23(日) 14:30:27.88ID:UsZo14B60
>>1に書かれてない贅沢はしてると思うが、
まあ堅実に節約して貯金するようなタイプじゃ小説家にはなれんか
2024/06/23(日) 14:30:30.49ID:UDdKvuxL0
100円のハンドクリームでも塗ってろ
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:30:39.22ID:gd2PwvWK0
この人の名前は知ってるけど
読みたいと思う作品はないんだよなあ
名前は売れてるんだから講演活動でもしたらいい
2024/06/23(日) 14:30:48.76ID:kFCP7+pz0
音楽に夢見てバンド続けてるオッサンと同じ

まぐれの受賞にいつまで縋ってんだよ
普通に働けよ
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:30:55.85ID:ey0YMeNF0
この人の本を1冊も読んでいないのにもかかわらず面と向かって 
「つまらないに決まってる、お前の顔を見ればわかる」と言い放ち、この人に殴られた批評家がいたが
筒井康隆のエッセイでは「ビニール蛙」と揶揄され、
小林よしのりには漫画でタバコをスパスパ吸いながら馴れ馴れしく話しかけてくる胡散臭い男と戯画化され
友人の呉智英にも批評家のくせに話が変(言葉のチョイスがおかしい)と呆れられていた
それが絓秀実 (すがひでみ)、俗にシャケ秀実と呼ばれていたおっさんである
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:31:16.65ID:m6fdgYRB0
数十万しかない?は!?金持ちやん!
2024/06/23(日) 14:31:21.45ID:7Nt6A6by0
実はありそうやけどね
2024/06/23(日) 14:31:30.04ID:PdCWM/oo0
その借りた30万は返すあてはあるんか?
2024/06/23(日) 14:31:44.38ID:5ztXxnL00
>>229
幸田露伴の娘の文のエピソードみたいじゃん

物書きを始めてしばらくは父親についてのエッセイ依頼ばかり来て素直に依頼どおり書いてたんだけど、ある時ふと嫌になって一旦物書き辞めて深川かどこかの芸者置き屋の住み込み女中になったんだよね

その時に見聞きしたことを小説にしてそれが当たった
以降は本格的な作家として立場を確立した
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:31:49.52ID:zoIKJayu0
働いたことない奴って金のありがたみがわからないから手に入れてもすぐ使っちゃうよな
マルクスとか
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:31:56.09ID:d0yEydvn0
>>316
コンビニのカフェオレすらも
というニュアンスだからおかしくないよ
国語苦手そうだね君
2024/06/23(日) 14:32:06.36ID:7Nt6A6by0
貧乏人集まってて草
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:32:26.04ID:FRlYBurt0
結婚式、葬式、もう無駄に金が掛かる奴は
全部廃止にしようぜ
マジで意味ねえ無駄な出費だと思うわ
2024/06/23(日) 14:32:32.56ID:E4fUh9Al0
ツイッターで金の無心するな
2024/06/23(日) 14:33:06.92ID:YKoYYNNq0
あの表紙で抜きましたよ
2024/06/23(日) 14:33:08.25ID:Oi/xjLeG0
息子さんはもう成人したんかな
うまく関われるようになっていれば良いのだが…
2024/06/23(日) 14:33:47.23ID:doHHZm/i0
>>4
在日下駄履かせてもらってこのザマ
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:33:51.86ID:AkdZ1qvB0
柳美里って確か福島に引っ越したんじゃなかったか
能町みね子は青森に住んでるな
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:34:10.90ID:EROZ+qHG0
石に泳ぐ魚事件
2024/06/23(日) 14:34:14.51ID:O9WufEJQ0
>>109
タレントは全部ディレクターの指示通りだからな。
発言の自由を取るかカネを取るかだわ。
ちなみに杉村太蔵はカネを取ったそうだ。
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:34:18.03ID:YKz8/FkN0
>>1
人伝とか出版社のコネとかではなくて今はXで仕事の募集をかけるんだな
仮に生活保護になってもその体験でまた書けるだろ、すでにその準備の一環かもしれないが
2024/06/23(日) 14:34:25.03ID:VDFC9aMS0
左翼やったツケだな
また反日やって金儲けするの?
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:34:42.26ID:FTkdqALf0
健康保険とか年金は払えよ
日本と日本人の悪口言って儲けた金も多いよな
在日だから生活保護前提か?
2024/06/23(日) 14:34:51.79ID:rW+XFra90
>>232
田中角栄も多忙で結婚式への出席は見送っても葬儀への参列は欠かさなかったそうだよ
2024/06/23(日) 14:35:56.61ID:HURKh49D0
働きなさい
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:36:05.65ID:N0SzYbY20
安倍友で我が世の春を謳歌。
上級目線で生活保護批判してた文化人。

こうなるやつ、ものすごく多そうだ。
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:36:09.49ID:TRJQzj4W0
誰だったかなあ、佐藤春夫だか誰だか超有名な文豪で
死んだ後調べたら貯金ゼロだったって人がいた
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:36:11.72ID:s46cYIyB0
これほど有名作家でも金がないとは
今まで無駄使いがひどすぎたのではないか
自業自得だろ
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:36:29.78ID:yCG1MbSJ0
紙媒体はほとんどの人がブックオフの中古待ちや図書館待ち、なんじゃないかな
2024/06/23(日) 14:36:47.42ID:74WhIqId0
芥川賞作家で食えない人はほとんどいない
・原稿料の高いPR誌への執筆
・講演・トークショー
・大学の客員教授
・文学賞などの選考員
こんな感じで稼ぐことが出来る
この人は一時期相当稼いでるから明らかに浪費が原因
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:36:49.51ID:g1rB1R+u0
知名度あるし、一般人よりはるかに稼いだだろ
どれだけ散財したんだよ 金遣い荒すぎだろ

石田純一の姉もピアニストだったけど
梱包のバイトしてただろ バイト辞めて金無くなって電気泊められてたらしいが

本当に金無いのならプライド捨ててアルバイトでもやれ
2024/06/23(日) 14:36:58.91ID:gIhEuOx10
典型的な朝鮮成り上がり
2024/06/23(日) 14:37:51.89ID:ulXL501Y0
Xちらっと見たけど本人は病気で働けない状態で
息子さんは重度喘息の治療でバスで2時間半かけて
福島医大に通院中だって
その医療費もかなり高いそうだ
八方塞がりな状態
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:38:00.53ID:W3JmPuIo0
今作家はほんと儲かんないからな
本出しても図書館でタダ読みされて終わり
一銭にもならない
1冊書いても100万にもならんこともあるからよほど速筆で売れっ子じゃないと生活は無理
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:38:01.03ID:Qp/Dhc5S0
よく知らんけど化粧品なんてバーゲンで買うか自作する
飲み物も家で作って水筒に入れて持ち歩く
一般人はこれくらいのこと当たり前にしてるよ?
まだまだ甘いわ カフェオレだけにw
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:38:01.43ID:R2K5bpkE0
福島の浜通りに移住してなかった?
そこで何をやって生活してんのよ
2024/06/23(日) 14:38:15.25ID:3C3K2xtt0
コイツの子供の父親は誰だっけ?
2024/06/23(日) 14:38:32.11ID:ZSi0L4PH0
>>51
芥川賞作家の西村賢太は全盛期は4千万位はいってたね
ただし印税だけじゃなくテレビ出演も含めて
作家だってどこか愛嬌がある人はテレビでも重宝されてた
晩年はテレビ出演は止めてたみたいだけどね
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:38:38.85ID:E0NiZzYt0
>>1
小室哲哉の騒動の時、小室が1文無しだったと知ってかなり驚いたけど、この人も浪費癖だったのか。
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:38:50.05ID:sZ9fbyFv0
>>1
脱ぐしかない
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:38:53.00ID:W3JmPuIo0
この人ぐらい有名だとパートするとかもハードル高いだろうし
大変だな
2024/06/23(日) 14:38:53.50ID:X4e0osXH0
あ、こいつか
2024/06/23(日) 14:38:53.92ID:UyXOzZQR0
被災地で本屋カフェなんてやるからには、金があるか金無いことに慣れてるかどっちかだと思うわな
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:38:59.22ID:DEClISPS0
物書きなんて道楽じゃろ
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:39:06.03ID:4l/C9Uu00
以前は出版社から前借りとか雑誌のエッセイとかあったんだろうけどな
2024/06/23(日) 14:39:11.75ID:Jxo7A8iY0
金原瑞人ゼミだって有名ラノベ作家二人や芥川賞の実娘だしてるが
そのレベルのやつがあと5人だか6人いたけど
みんな生活不安で筆折って就職した言ってたよね
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:39:13.02ID:0KHburJY0
そもそも宝くじ当たっただけのメンヘラofメンヘラがまだ生きれてるほうがおかしい
演劇も文学も凡人以下だがメンヘラ度合いに周囲がビックリしてただけってゆう現実を認識して慎ましくしろ
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:39:19.37ID:VBGdKeGh0
朝鮮人仲間頼れよ
冷たい日本人と違って優しい同胞なんだろ
お金ぐらいすぐに用意してくれるさ
2024/06/23(日) 14:39:20.42ID:hGOLG9/00
文学()は儲からない
2024/06/23(日) 14:39:20.72ID:XapJx9sY0
>>383
株クラっぽいなw
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:39:36.08ID:YKz8/FkN0
>>254
むしろ石原慎太郎は「作家なんてああいうもんだよ」と微笑ましく擁護してたぞ
2024/06/23(日) 14:39:37.00ID:3sAlhfCT0
>>25
十万石まんじゅう
2024/06/23(日) 14:39:38.58ID:M6n5w83q0
やなぎみさと だと思ってたわ
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:39:49.07ID:IFnSDfBH0
若いやつは活字の本自体を読まなくなってるしこれから作家目指す人はどんどん減ってくだろうなあ
2024/06/23(日) 14:39:52.64ID:0OnRcL4g0
なんか昔この人の作品のことを取り上げられた判例の講義を受けた記憶があるな 判旨だとか全く覚えてないけど
2024/06/23(日) 14:39:56.62ID:0EQolYT+0
作家なんだから貧乏生活をネタに本を書けばいいのにな
そのネタ振りをしてるのかもしれないけど
2024/06/23(日) 14:39:59.90ID:pdlJFRz+0
この人論客になろうとしたけど読者からツッコまれ他の論客からまともに相手にされずに勝手に論壇から去っていったよな

だって、在日という出自を明かして自称国際派の左寄りオヤジに気に入られることをする一方で保守オヤジに気に入られようと必死になったりブレブレだったから
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:40:37.18ID:W3JmPuIo0
>>381
息子さん東京農大じゃなかった?
学費どうしてんだろう?
2024/06/23(日) 14:40:43.17ID:OlAGEwJL0
くだらない活動するのやめて小説書けばいいんじゃないか
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:40:52.35ID:11wjIWC50
東野圭吾や湊かなえ、村上春樹あたりは普通に小説家専業で稼いでる

単純に柳美里個人が売れてないだけで小説家全体の話にすり替えるなw
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:40:58.08ID:g1rB1R+u0
>>381
生活保護という制度がある
本当に収入無くて健康問題で働けず家族からの援助も厳しければ
認められるはずだよ
この作家はかなり稼げてたはずだから
浪費しなければ十分な資産もあっただろう おそらくかなり浪費したはず
自業自得だな
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:41:08.05ID:/t8tc6y/0
働けよ
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:41:14.94ID:c4GJrd9D0
作家なんてAIを使わないと
圧倒的物量な前に消える仕事やぞ
デジタル絵描きなんかも反AIやってるやつらは
原始人としてついていけずすぐに淘汰される

手とか破綻した部分だけ直せるやつだけが生き残る
知り合いの奴もそれで大量生産してるわ
2024/06/23(日) 14:41:43.04ID:IL+gMBzo0
>>13
多分コロナでその手のが激減したのだと思う
本出さないと原稿料は来ないし出版社も不況で重版に踏み切れないから印税も来ないと
今本は印刷費高騰で重版に合わせて値上がりしてるんだよ
元々そんなに多作でもないし年齢的に勤め人には戻れないこのクラスの純文学作家にはかなりキツイかと
2024/06/23(日) 14:43:38.97ID:j5mcFT4g0
さすがに草
2024/06/23(日) 14:43:48.43ID:XapJx9sY0
>>411
デザイナーが最近はAIの描いたイラストの手直しさせられるようになって
全く自分のイラストを描けなくなって所属会社辞めたって特集、WBSかなんかでやってたな
2024/06/23(日) 14:44:03.88ID:n55yDIMr0
昔、小林よしのりにボコボコに叩かれていた
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:44:05.98ID:DvgNenhf0
どうせ無駄遣いしたんだろ
必要もないブランド品買ったことありませんか?
ホスト行ったことありませんか?
どっちかしたことあるなら自業自得です
2024/06/23(日) 14:44:20.15ID:MJ33VWX50
芥川賞とった頃は左翼のオッサン共が股間をイキらせて応援されてたじゃんw

やっぱり左っぽいネタで動いてても、
若さと貢ぎが無くなると捨てられるんよねぇ…
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:44:36.74ID:FMu2E+ID0
>>404
現在も絶賛鬱真っ最中で物書き出来ねーんじゃねーの
クソ浪費も鬱からくる浪費だったんだろ。意味わからんけどな
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:44:51.37ID:p6e+qVM50
かなり有名なのに こんな惨状って
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:44:56.57ID:yErqHicF0
でも平野啓一郎はいま黄金ルートでしょ
本を出す → 映画化する → 日本アカデミー賞を取る → 本が売れる
2024/06/23(日) 14:45:16.85ID:jzI6CuEC0
>>409
作家として収入得たらどうなるのナマポは
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:45:49.40ID:pYXunsvB0
>>403
石に泳ぐ魚事件やな
たしかに憲法でやったわ
2024/06/23(日) 14:46:57.78ID:MJ33VWX50
貧しいから助けてムーブも左巻きのオンナっぽさ全開やんw
進んで弱者になりたがっている芥川賞作家や
2024/06/23(日) 14:47:07.89ID:74WhIqId0
もともと執筆活動だけで食える作家は少ない
これは日本だけじゃなく外国もそう
だから外国の作家は大学の創作クラスで教えたりしてる
日本語人口が1億2千万もいて専業でも食える人もいる日本はむしろ恵まれている
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:47:19.33ID:Wtf40Zl10
>>2
原作の設定だけ借りた別物だよな
ドラマよくて原作読んだらがっかりした記憶あるわ
2024/06/23(日) 14:47:39.72ID:o1UYMOgc0
俺よりお金持ちだお(´・ω・`)
2024/06/23(日) 14:47:49.24ID:kS5x/9/C0
反日工作費を振り込んでもらえ
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:47:52.85ID:V8oJFbLH0
>336
本は印刷した時点で作家に印税が入る
売れなくても返品されても関係ない
2024/06/23(日) 14:48:14.76ID:njc8QaY50
筑紫哲也が亡くなってテレビで話題にすること無くなった
2024/06/23(日) 14:48:24.24ID:Q4/PZE0I0
なろう小説でも書けばいいじゃん
2024/06/23(日) 14:48:39.90ID:5ztXxnL00
>>264
その作家はそのことを30年以上も前に作品にしてるよ
『ひざまづいて足をお舐め』
過去も自分の構成要素だから色々やって文学のネタにすればいいんだよ

>>312
ところがその破天荒な使い方とやらをしてたらしいんだよ
処置なしだあね
2024/06/23(日) 14:48:44.62ID:pdlJFRz+0
>>411
AIになり変わるのはそれはまだ先だね
AIが作る文章はAI独自の言い回しをしてくるし、絵も詳しい人なら「これどこかで見たことあるような…なものが生成されるからね、今のところは

だから文芸作家の中はプロット作りにAIを使って作家独自の言い回し方を加えていく人いるし

大学でもレポートや論文をAIで生成したものかを判定するアプリを使ってる
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:49:02.27ID:WcbAnlSp0
印税収入は永遠やろ
一生食っていけるって
2024/06/23(日) 14:49:06.70ID:JXj17Ene0
脚本描けるならYouTubeでショートアニメでも発表すればいい
絵はAIで生成した紙芝居でいい
2024/06/23(日) 14:50:12.00ID:Mm1t+OgV0
>>141
これは自業自得
むしろ野垂れ死ぬのが本懐では?
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:50:17.17ID:bazczB/W0
作家なんてほとんどがそうだろ?
西原理恵子みたいに生きればよかったのにね🥺
2024/06/23(日) 14:50:24.07ID:+cFMIcui0
いやゆうても一般人の何倍も稼いだだろ
何につこうた
2024/06/23(日) 14:50:26.29ID:tZtXoR3N0
何で日本にいるの?
朝鮮に帰って生活保護でももらえよ
2024/06/23(日) 14:50:47.15ID:jHo9k00d0
文章書いてないのか
それとも書いても売れないのか
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:50:53.95ID:YRKaILAx0
作家ならその状況ですら"しめた!"って思うような生き物だと思ってた
今まさにそうなのかもしれないけど
2024/06/23(日) 14:51:09.62ID:PgMydBxi0
>>433
この人人気作家じゃないじゃん
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:51:14.90ID:W1rS5XAw0
>>408
彼らは基本左翼だけど
政治的イデオロギーを読者に押し付けないし
その手の作品を書かないよね
売れない作家は自分の思想を嫌と言うほど
作品内で押し付ける
東日本大震災が起きて以降は特に酷い
原発とか安保とか
全く内容に関係ないのに突如出てきたりする
443 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/06/23(日) 14:51:17.93ID:in8Kivbp0
アメリカ最高の文学賞もらってメチャクチャ調子ぶっこいて
日本人を下に見てたのにこのザマですか?
日本人はあなたなど眼中ないので勝手に飢え死にでもしてください
2024/06/23(日) 14:51:19.05ID:Hs30iZxZ0
このXのつぶやきでどっかの週刊誌から
バブルで弾けてた頃からの一転
貧乏生活エッセイの連載依頼がくると思うよ
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:51:28.17ID:qnF6LxEj0
金があるときホストクラブで散財していたんだろうな
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:51:39.39ID:Wtf40Zl10
>>386
芥川賞前は年2冊単行本と文庫出して文芸紙に原稿載せても年収が400って言ってて夢無さすぎだろって思った

毎年ハードカバーの単行本と文庫出し手4冊出せる作家なんて流行作家と言っていいレベルだろうに
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:51:39.38ID:Wtf40Zl10
>>386
芥川賞前は年2冊単行本と文庫出して文芸紙に原稿載せても年収が400って言ってて夢無さすぎだろって思った

毎年ハードカバーの単行本と文庫出し手4冊出せる作家なんて流行作家と言っていいレベルだろうに
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:51:50.54ID:szoSBjVC0
来月の家賃が払えないとか税金や社会保険料が払えないとかになって初めて貧困だろ
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:52:15.67ID:atrL/et70
芥川賞って名誉賞みたいなもんだからな
これ取っても物書きで食って行ける人って極一部だけだって
意外と知られてない。
2024/06/23(日) 14:52:30.57ID:yinfX5Bs0
芥川賞ってのは純文学の新人賞だからな
後が続かずに消えていった作家も少なくないが

柳美里はそう言う人じゃないだろ?
もうベテランじゃないか
2024/06/23(日) 14:52:37.84ID:xbjtxLhI0
あれ?弁護士資格持ってるんじゃないの?
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:52:45.38ID:yCG1MbSJ0
今ほとんどが作品をテレビ局(日テレ以外)ネットに売り込む=>ヒットしたらグッズ販売=>廃れたらパチンコに売り込む少したったら映画化もあり
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:52:49.34ID:mURc9jzb0
働けよ
2024/06/23(日) 14:53:29.15ID:Ptba1W0Y0
息子は自衛隊に迷惑電話したり問題児だったが、東京農大の北海道キャンパスで昆虫の研究をして論文も載ってる
良く厚生したよね
2024/06/23(日) 14:54:04.19ID:rnc+thIA0
>>11
ナマボ
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:54:23.34ID:le/yDHkv0
その辺の人よりはるかに収入あるような人じゃないんか?
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:54:24.15ID:W3JmPuIo0
>>417
作中に不自然に韓国人の友人が出てくる他の芥川賞作家も不自然に消えちゃったな

パヨさんにとっては作家も使い捨てなんかね
2024/06/23(日) 14:54:24.92ID:a3HeWYF90
本が売れてた時代の人だろうに
その時に稼げなかったのか
2024/06/23(日) 14:54:33.38ID:VDYLxip80
今が人生で最悪の瞬間
しばらく世界中が敵
2024/06/23(日) 14:55:14.95ID:74WhIqId0
芥川賞は純文学者の生活保護のための賞みたいなもので
これ取っても小説の原稿料だけでは食えないが
色々と副収入が得られるので一応食える
地方在住の作家は大学の客員教授とかやってる
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:55:17.53ID:XapJx9sY0
ちょっと前からそうだったんだろうけど賞とか資格とかを
食うための拠り所にしない方がいいよな
元々それが好きでやってたら取れちゃったぐらいの感覚でないと地力もないし持続性がない
ハングリーさなんてちょっと金入ったら一瞬でなくなるからな
2024/06/23(日) 14:55:32.81ID:HJjDq9Pk0
作家ならその貧困をテーマに物語をつくってみればいい
時代にマッチすればまた生活が豊かになるし、ダメならその程度なわけだから
2024/06/23(日) 14:56:10.25ID:bAViy+Sr0
>>331
敗戦国のネトウヨはウンコ食ってろよw
2024/06/23(日) 14:56:14.88ID:P/vGtTV30
本屋さんが火の車なのかな
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:56:21.47ID:XapJx9sY0
てか、虚言だったらヤバいな
2024/06/23(日) 14:56:22.20ID:g5wFy63h0
超有名作家は置いといて作家の人って兼業とかじゃないの?収入が超不安定だしいつもネタがポコポコ浮かぶわけじゃあるまいしそもそも売れるの一部の人だけだし
柳美里って名前は知られてると思うけど知られてきた時に地盤かためとないと厳しいのでは
そんなベストセラーとれるほどではないのだからもう
2024/06/23(日) 14:56:59.43ID:FCiWd05p0
不倫して子供いなかった?
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:57:14.16ID:Sx21kRZS0
ローソンのカフェオレ?
水道水でも飲んどけ
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:57:30.14ID:T2I68s4u0
90近い近所の婆さんも金が無いらしく父の死後何ヶ月かしてうちに来て『金かして』って言うけど
遥か昔に母から10万円借りて10年ぐらいかかってなんとか返してはくれたのを知っていたし息子と
娘合わせて3人も成人しているのだからかさなかった。『線香上げに来たかったんだけど』って言う
から香典なんかいいから線香あげてってって言ったらホッとしたようで線香あげて帰った。
しかしながら一ヶ月ぐらいして『バス代200円かして、今日返すから』って来たので返さなくていい
よって500円渡してからは一度も来なくなったわ。物価上がり過ぎ円安の悪影響受けすぎの貧困年寄
り日本中にいっぱいいると思うわ。
2024/06/23(日) 14:57:47.70ID:UyXOzZQR0
>>408
トップ層しか挙がらないのは・・・
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:58:11.06ID:4r1zMttD0
趣味堕胎の人だろ?
用事もないのに無駄にタクシー流したり
節約という概念がない人
2024/06/23(日) 14:58:16.08ID:e15Gv+mJ0
>>443
>2020年、『JR上野駅公園口』の英訳版『Tokyo Ueno Station』が、TIME誌の2020年の必読書100選に選ばれ[17]、米国の文学賞である全米図書賞(翻訳文学部門)を受賞した

かなり前かなと思ったら最近じゃないか
仕事に繋がらなかったのかな
2024/06/23(日) 14:58:20.46ID:a3HeWYF90
NHKスペシャル 
虐待カウンセリング
〜作家 柳美里・500日の記録〜

親から虐待されてて
こどもに虐待してしまうとか
当時ちょっと話題になってたような?
2024/06/23(日) 14:58:35.04ID:1yIJO50o0
文学界は景気が悪くなって
ジャニーズとか芸人とかミュージシャンが兼業でやったり
チャレンジしやすい女性が増えたり
大物がいなくなったり

してる印象
2024/06/23(日) 14:59:01.26ID:UsZo14B60
芥川賞は年2回もあるし希少価値無いな
2024/06/23(日) 14:59:16.60ID:ZSi0L4PH0
>>446
芥川賞前はドン底期で刷り数も最少レベルだったからね
それで芥川賞後は大逆転
しかし不摂生のデブ死というオチが無頼派西村賢太らしい
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 14:59:46.11ID:11wjIWC50
>>470
YouTuberやミュージシャン、お笑い芸人と同じで上澄みしか儲からないのよ
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:00:03.89ID:yErqHicF0
年収1億円以上あった時もあるけど
散財してて今は残ってないパターンか
あまり同情されんかもな
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:01:00.61ID:yCG1MbSJ0
そういえば赤川次郎はゲームソフトだしてるのに東野圭吾はゲームソフトだしてないな
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:01:04.38ID:ss3PoFrK0
コンビニバイトしなよ
どこも人手不足ですよ
2024/06/23(日) 15:01:12.45ID:cRToKygY0
過去にお付き合いあった人が多そうだからお知らせたくさん来るみたいな。
欠席返信するのは非礼とはいえ、お金が無いというのは極端なやり方だな。
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:01:38.97ID:ctmPlXkn0
芥川賞作家の肩書きあっても食えないのか
純文学なんて流行らないよなそりゃ
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:01:41.48ID:zoIKJayu0
>>457
用無しと見ると平気で総括したり粛清したりする奴らだからね
SEALDsだって捨て駒にされてボロ布のように捨てられたしね
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:01:45.13ID:znJNeK7m0
作家枠で5時夢使って貰えは?
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:02:11.42ID:CnNLDeZB0
>>243
他人と比較しなければそれでもええんちゃう?
2024/06/23(日) 15:02:37.52ID:17hSgaEi0
筆だけでは食えなくて、講演活動か
大学教授か政治家になるしかないと。
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:03:07.56ID:9as4/Qax0
>>32
まず600円のハンドクリームが贅沢なのか
2024/06/23(日) 15:03:11.11ID:74WhIqId0
ちょうど今週号の文春で林真理子が
「今は単行本は売れても文庫が売れない、若者が本を読まなくなった」
と述べてるけど
それはそうなんだろうけど文庫のサイズ自体も問題なんじゃないかと思う
文庫はあまりに小さすぎて読み辛い
廉価な本は新書版に統一したほうがいいと思う
2024/06/23(日) 15:03:24.59ID:py4q4XWi0
>>141
これ見るとなるべくしてなったとしか言えない
庶民が寄付とかするべきではないな
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:03:48.56ID:TRJQzj4W0
X見たらそもそも鬱で半年寝たきり状態みたいよ
東京ならブックカフェはそこそこ人が来ると思うけど
南相馬ではなぁ・・・
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:04:02.24ID:zEU/IAFL0
ホストかな
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:04:11.96ID:W3JmPuIo0
>>483
加藤ナンタラはそのときの功績か超優遇されてるみたいだけどな…

あ、誰か来た(ry
2024/06/23(日) 15:04:19.17ID:VVmGThvP0
朝日新聞、毎日新聞、東京新聞・・・あっ、週刊金曜日も
何とかしてやりなさい
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:04:28.51ID:iuCqk5vw0
片手間でなろう系を書くのが今の作家ってもんだろ
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:04:40.30ID:czb9BwuS0
そもそも純文学って何よ?
音楽で言うクラシックみたいなもん?
そうやって高尚ぶって大衆を見下してるから売れないのとちゃうの?
2024/06/23(日) 15:04:44.37ID:mXIOydA00
そりゃ大人になった息子を連れ回して全国のホテルに宿泊しまくってたら金が無くなるのは当然のこと
2024/06/23(日) 15:04:45.72ID:GVCWSiTT0
数え役満のような属性だし、イージーに
講演で食ってると思ったがな。
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:04:52.88ID:gElqC4IJ0
この人たぶん在日だよね、苗字からして
2024/06/23(日) 15:05:06.10ID:anN/SEgw0
>>229
ウチでバイトして欲しいな
なんなら俺と不倫してもいいし
2024/06/23(日) 15:05:13.14ID:VVmGThvP0
反日で飯を食ってたイメージなのだが
2024/06/23(日) 15:05:33.97ID:a3HeWYF90
>>488
昔は通勤時間中心に読書してたけど
今はスマホあるから全然読まない
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:05:34.41ID:atrL/et70
芥川賞作品は一般人が読んでもピンとこない
ものだから数売れるものではない
商業的に成り立つものじゃないから
作者が困窮するのも無理からぬ話
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:05:36.11ID:Hs30iZxZ0
>>469
子供3人いて面倒見てくれないのかね
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:05:56.20ID:WEtJlsPQ0
芥川賞とっても何の価値もない 
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:06:21.65ID:3FCS6FIg0
金ない…
よし!反日だ!
2024/06/23(日) 15:06:26.95ID:Ptba1W0Y0
9回墮胎したと自慢してたが、
何か取り付いているのかも
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:06:34.73ID:ss3PoFrK0
こういう人って芸人とかと違ってお金ないってなるとバイトとかしないんだね
作家っていうプライドガ許さない感じ?
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:06:43.69ID:b0WO9R1r0
スーパーのレジ打ちとかあるやろ
2024/06/23(日) 15:07:27.40ID:Vsdh3GLb0
年取ってまだ小説なんか読んでる馬鹿いるのかよ…
2024/06/23(日) 15:07:36.49ID:pIzTfqkq0
斉藤由貴と親友なんだよなw
自滅タイプなのは似てるし、社交辞令抜きで仲良いんだろう

いわゆる左翼とも違う、無頼派みたいな人の割に今までなんとかなってるのが逆に凄いわ
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:07:55.49ID:wWNKW0da0
「散歩の復路に飲むのを楽しみにしてるローソンのカフェオレが飲めない」って何贅沢な事言ってんだ?
カフェオレ飲みたきゃ自分で作った方が安上がりだろ。
こいつも割引シールの付いた和牛とかを買ってるタイプだろ
2024/06/23(日) 15:08:15.14ID:mXIOydA00
柳美里のXを見てみなよ
様子が可怪しいのがわかるから
2024/06/23(日) 15:08:27.38ID:/vqjdKl50
売れないっ子でも飯食うには毎年本出すしかねぇんだよなぁ作家業
2024/06/23(日) 15:09:12.48ID:UdF062Gv0
30万あって何故人から30万借りるの?
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:09:12.92ID:3/fI2xbq0
働いただけでタンマリとお金が転がり込んできたわい、シメシメ
2024/06/23(日) 15:10:11.13ID:XapJx9sY0
600円のハンドクリームってよくわからんのやけど
300円ぐらいのニベアとかでよくない?
量が違うんかな
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:10:18.57ID:9as4/Qax0
>>357
へー 幸田文も国語の授業で名前聞いたけど、面白いのね
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:10:20.41ID:lhndS6wC0
俺でも知ってる人なんだから公演とマイナー紙のコラムの執筆で食っていけそうだけど病気なのかな
2024/06/23(日) 15:10:49.99ID:JHJQp07j0
小説書けばいいんじゃねーの?
あきらめてるのかな
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:11:32.86ID:6IMl0/WJ0
柳美里クラスでもこうなんだから
おれの好きな阿部和重なんかも生活大変なんだろうな

>199
中原昌也は実家が裕福
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:12:05.93ID:sCIGJL6u0
ワセリン買えよ
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:12:14.81ID:tTpZLZ040
労働とかしたことなさそうだもんなコイツ。
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:12:18.37ID:g/UWc/O/0
>>512
作家はみんな様子おかしいだろ
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:12:44.44ID:4r1zMttD0
>>516
100均にあったような
2024/06/23(日) 15:12:48.21ID:5SYgKuOc0
>>1,8
たぶん、イップスみたいに書けなくなってるんだろ
知らんけど
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:12:52.94ID:qNk7p5QY0
葬儀なんか行きたくないよ
陰気臭いじゃん
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:13:08.87ID:XapJx9sY0
節約推してる人って大抵ワセリン使ってるって言ってるよな
そんなに効果あるのか
2024/06/23(日) 15:13:09.87ID:JHJQp07j0
芥川賞て一発屋で消える人多いよね
まあもともと新人発掘的な賞なんだろうけど
自分の経験を原稿に書きなぐるような小説家は2つ目3つ目が書けないんだろうな
2024/06/23(日) 15:13:31.75ID:bwRAzZ7Q0
在日コネクションで本国の旅行者にコンビニ最高って言わせときゃいいんじゃないか

とりあえず日本の地で日本人に後ろ足で砂をかけるような人間の末路としてはまだ弱いからもう少し頑張れ
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:13:38.23ID:atrL/et70
>>507
というか、作家って働くのが嫌いな怠け者が
多いのも事実らしい
以前、出版関係の会社に勤めていた時
作家志望の同僚がそう言ってた。
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:13:56.27ID:4r1zMttD0
9回堕胎で費用150万くらいか?
こんなことやってっから金なくなるんだろ
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:14:14.06ID:wDgCYMiw0
純文学は金にならない時代なんだよな。
出版社はマンガで稼いでアガリの一部を文学に回してる状況。
2024/06/23(日) 15:14:26.92ID:Rh2uVjSd0
知名度はあるから小説出せばそれなりに売れるだろうに…
なんなら毎年一冊出せばあっという間に億はたまるでしょ
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:15:04.96ID:kpKoetHa0
印税はあるやろ?出ていく金が多いのかね
2024/06/23(日) 15:15:07.27ID:qmxpQTmv0
色々と値上げで月に本一冊分は出費増えたから買い控え起こるわな
2024/06/23(日) 15:15:18.39ID:8KpNT0q30
純文学一本だと貧乏よ
芥川賞受賞者
松本清張
石原慎太郎
宇能鴻一郎
村上龍
辺りはエンタメ方向で売れた
2024/06/23(日) 15:15:21.39ID:P0YMiJLB0
>>412
あーなるほどそうなのか
2024/06/23(日) 15:15:55.85ID:hHrn7UJi0
お情け涙誘ってクラウド献金融資募金で乞食活動を開始するのかな
時給職して自分で働け
2024/06/23(日) 15:16:00.75ID:qst7tZr+0
>>519
この人は私小説だからそろそろネタが尽きてきたんじゃないの
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:16:30.00ID:d4BfLWCh0
作家なら吉永みち子のマネしてTVコメンテーターで食っていけるやん
テレ朝でアメリカ批判してれば安泰やろ
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:16:33.49ID:QRDcSWo10
SNS使えない世代だろな。
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:16:50.56ID:zoIKJayu0
>>530
働くのが嫌いな怠け者と言うと左翼思想者全般がそうだよね
マルクスなんかも働くのが嫌いな借金まみれのロクデナシだし
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:17:00.83ID:+/oTuiXR0
在日に冷たい日本とかそこいらで騒げば新聞社や出版社が仕事くれると思うけど?
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:17:09.66ID:9as4/Qax0
>>536
宇能鴻一郎はエロ小説の人、のイメージしかないわ。
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:17:18.55ID:vOMgzBqP0
働きたくないだけだろ
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:18:02.54ID:PxtiWi290
この人の名前と印税でググったら2015年の段階で金ねンだわってインタビュー出てくるから
まじでないんだろうな
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:18:04.28ID:RjXxhUgW0
好景気時代の冠婚葬祭は見直さないと
2024/06/23(日) 15:18:17.20ID:0EQolYT+0
元々私生活の切り売りしてたんだからこの状況をエッセイにすればいいのにな
書けないなら口述筆記でもいいだろうし協力してる編集者いないの
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:18:28.48ID:v16SNm2x0
>>528
一発屋っていうか、純文学の名誉賞みたいな
もんだからこれで職業作家になれるという趣旨
のものではない

ちなみに直木賞は大衆文学の賞で 既に売れてる
作家が取るケースが多い
2024/06/23(日) 15:18:49.33ID:t7zC5WY00
>>539
上に書いたが、鎌倉に住んでた頃は
息子は問題児でネタはあったが
空の巣症候群かも
2024/06/23(日) 15:19:05.93ID:hE8WSjO80
業界ゴリ押しの一発屋
りんごちゃんみたいなもん
2024/06/23(日) 15:19:23.72ID:tFjbtWyl0
>>538
乞食行為は違法だからダメ
職安にでも行くべき
バイトでも良いじゃねえか?
2024/06/23(日) 15:19:53.17ID:WN7mIAD00
本読まない俺からすると
芥川賞→あ~芥川龍之介賞ね
直木賞→直木って誰?
直木賞の方が格上なんでしょ?だったらもっと有名な名を冠すればいいのに
太宰賞とかでいいじゃん
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:19:56.67ID:4r1zMttD0
>>546
用事もないのに何時間もタクシー乗ってる人だからな
そりゃ無くなるわ
2024/06/23(日) 15:20:11.48ID:56tTjDJ20
西原理恵子と仲良いんじゃなかったっけ?
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:20:17.24ID:+/oTuiXR0
カスの仕事だが炎上系ユーチューバーでデビューしたら?
2024/06/23(日) 15:20:41.47ID:hHrn7UJi0
泣き付いたら同胞会社の毎日東京神奈川TBSあたりがコラム仕事くれるかも
2024/06/23(日) 15:20:41.71ID:erkPDftK0
30万も貸してくれる友達なんていないわ(´・ω・`)
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:20:51.20ID:7+n6lMBp0
共産党助けろよ
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:20:51.75ID:umqFha1E0
どうなってんだよ…
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:21:05.82ID:s8ImujIe0
賞を受賞しても一作で消えてく、作家のなんと多いことか。
作家で食べられるひとというのはほんのひと握りだ。
2024/06/23(日) 15:21:06.29ID:1yIJO50o0
作家だけじゃなくて
学者とか評論家とか文化人があまり敬意を払われなくなってる印象
テレビは芸人ばかりだし
アニメとかゲームとかって規模が大きい分
特定の一人だけが有能なのかどうなのかってなる
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:21:43.36ID:TRJQzj4W0
>>530
作家って考えるヒマがたっぷりないとなれないんじゃないの
会社員なんてしてたらヒマがなくなっちゃう
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:21:54.23ID:uSyT8wDu0
作家って日本家屋構えたその上で
小説家なんてお気に入りの旅館に入り浸って優雅に小説書いて暮らしてるんだと思ったら
こんな実情なのな
でも他の同時期の2000年前後に芥川賞受賞した作家たちのWikipedia見てると
大衆小説やエッセイやなんやかんやの執筆活動続けてる人たち多いみたいなのに
腐っても芥川賞作家だろ なんかできるんじゃないの
2024/06/23(日) 15:22:19.62ID:VtVp23e20
知らんがな
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:22:32.82ID:ubQl0p/x0
>>141
>毎週500万円もの高額ながん治療費

これはきついな…
あれば出したくなるのが人の情なのかもしれないが
あった金が消えていく高度医療
うちの親も1発200万のを数回やったなあ…
2024/06/23(日) 15:22:56.92ID:FBSBPaoY0
>>189
石川啄木貧乏だと思ってる?
啄木の姉は当時の小樽駅の駅長だよ援助受けてるよ
それは当時の他の作家連中と比較すれば貧しいだけの話
他の大体金持ちのボンだから

石川啄木の赤貧話は矢沢永吉の子供時代と同レベル
同世代の井上陽水が実家歯科医なのに
エレキギター持ってなかったのに対し
矢沢はエレキとドラムまで持ってた
子供時代に近所のボンにケーキを投げつけられた話は創作
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:23:07.50ID:TUjRP8T80
>>558
オレ友達に300万円貸した
カネは紆余曲折ののちに返ってきたけど人間関係は見事に崩壊したよ
もうそいつの顔も見たくない
2024/06/23(日) 15:23:15.18ID:fWgtteZT0
どゆこと?印税は?

岡村みたいにあるのに「お金ない」「お金ない」みたいなやつ?
2024/06/23(日) 15:23:21.96ID:mJ/81nFs0
この人生活レベル下げられないんだろうな
しかも知人と裁判で揉めたりしてるし
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:23:28.97ID:xqqPTBJV0
自営業だからな
才能のある人だから、躁になって働けばすぐ稼げるでしょ
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:24:21.45ID:XrRtLFBJ0
どこぞの元イラストレーターも1000円しかないとかいってたが
普通に持ってたしなぁ
2024/06/23(日) 15:24:24.15ID:cIlfhWHg0
とりあえずおっぱい出しときゃ臨収あんじゃね?しらんけど
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:24:27.51ID:Vy2kGCci0
文才ある人だから毎日のちょっとのことをNOTEに書くだけでもそこそこ生きていけそうだけどな
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:24:34.48ID:ENJcJtnt0
紫〇部「ラブレター代筆業とかどうですか?」
2024/06/23(日) 15:25:00.36ID:P0YMiJLB0
>>520
阿部和重はそこそこ稼いでそうな感じするけど
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:25:04.61ID:+/oTuiXR0
サンデーモーニングでコメンテーターの空き枠ないの?
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:25:15.47ID:zoIKJayu0
>>567
えっ矢沢永吉って金持ちのボンボンなの?
矢沢だけは極貧から出世したと思ってたのに
2024/06/23(日) 15:25:32.26ID:74WhIqId0
>>567
石川啄木は貧乏というより浪費家
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:25:42.48ID:pEy2djAY0
帰国しよう
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:25:49.85ID:nq6lKO4K0
>>1
韓国の話題は東亜+でやれよ
柳美里は韓国人じゃん
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:25:55.74ID:Z9WMYEsX0
俺も一回貯金が20万切った時にかなり焦ったな
そんな時に手堅く狙った高設定のジャグラーで3万近く負けるし
2024/06/23(日) 15:26:09.60ID:bEmj16xn0
>>571
躁鬱の躁期はドクトルマンボウ先生みたいに金使いまくるだろ
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:26:25.37ID:qnF6LxEj0
>>530
教科書で出てくる文豪と呼ばれる人は屑人間が多いからな
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:26:29.73ID:4+wBSmVP0
いや芥川賞作家なら慎ましい生活していれば
生活に困るほどのことは無かっただろ
散財したら社長だろとサラリーマンだろうと作家だろうと
金無くなるってだけでしょ
2024/06/23(日) 15:26:53.96ID:kCQT9+yY0
それなりに売れてたイメージだけどこんな激白するほど激貧になってるとかある?
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:26:56.89ID:HU96yQSl0
韓国人女流作家の翻訳がたくさん出版されるようになったしね
場所も無くなってるのかな
在日韓国人と韓国人では棲み分けされてそうだけどどうジャンル扱いだったのかしら
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:27:00.33ID:pEy2djAY0
>>237
何でお前とID被ってんだ?
2024/06/23(日) 15:27:06.83ID:qst7tZr+0
>>550
柳美里って息子さんを虐待してなかった?
息子さんは問題児だったのか
いろいろとあるね
2024/06/23(日) 15:27:12.37ID:tZtXoR3N0
なんで朝鮮に帰らないわけ?
国籍韓国でしょ?
2024/06/23(日) 15:27:20.15ID:WQ/S7Ybw0
金がないなら働けばいい
一生働きたくないなら貯蓄をすればいい
2024/06/23(日) 15:27:50.88ID:IY3Dyj0r0
>>48
これ
文章は読んだことないけど名前はよく知ってた
本人が仕事選り好みしてたり、遅筆だったりしたのが原因なのかもしれないけど
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:28:08.91ID:XLCkjr9g0
又吉に賞あげて小説家を貶めたのは失敗だった
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:28:42.52ID:ragx0jWu0
>>141
アメリカ医療費やばいわ
2024/06/23(日) 15:28:46.39ID:rduRQXO00
妻が友人に「2週間で返すから10万円貸してほしい」と頼まれたというので、
「返ってこない覚悟はあるんだろうな」と念を押して貸したことがある。

きっちり返ってきたので驚いたわ
2024/06/23(日) 15:29:13.12ID:2JaCIRwA0
のりこえネットのオバハンとか同胞に集ればいい
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:29:23.01ID:v16SNm2x0
Youtuber も金持ちアピールするのが飽きられて
最近は金無いアピールする方がウケがいいらし
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:29:34.16ID:+/oTuiXR0
自営業の場合は収入ないのは自己責任。
日本の政治のせいじゃないわけで。
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:29:42.38ID:Fzu6m9QL0
葬式なんて家族葬ばっかだろ
2024/06/23(日) 15:29:44.05ID:py4q4XWi0
お金がない理由は
>>141にある

スレタイ読むと、柳美里ですら食ってけないの?と思ったが、なるべくしてなった
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:29:45.75ID:K+6tL8bX0
考えてばかりいるとドツボに嵌まる
とりあえずバイトでもして身体動かしたいいよ
2024/06/23(日) 15:29:59.90ID:NI58JauK0
>>3
香典で3万は失礼だよ、1万で十分
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:30:03.89ID:1Oes2Y5d0
ドストエフスキーとかも
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:30:20.76ID:ragx0jWu0
純文のなかだと売れてる方でしょ
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:30:21.03ID:37+bgW9y0
ほんとこれ
「お金が無いと、お金のことしか考えられなくなる」
2024/06/23(日) 15:30:46.90ID:IY3Dyj0r0
>>116
隙自語
聞かれもしないのに年収を語り出すのは知的障害者なの?
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:30:52.59ID:BqiWYvZb0
著名人の香典は1万は出さないとだめかな
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:31:01.01ID:TysGWx2T0
俺でも読んだ「命」の印税はどこいったんや
2024/06/23(日) 15:31:08.46ID:5Zvsbm5s0
働いたら負け?
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:31:09.95ID:vNC5O3cH0
純文学って食っていくのはYouTuberで食っていくよりも50倍くらい難しいよ
マジで小説なんて全然売れないし
2024/06/23(日) 15:31:22.24ID:75pQaRWg0
単なる鬱だと思うよ
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:31:23.79ID:Z9WMYEsX0
>>598
まあそれはある
また稼げば良いやで使ってしまう
サラリーマンの方がお金貯まると思う
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:31:35.26ID:FF2LaBQ50
最近書いてないんか?
浪費か?
2024/06/23(日) 15:31:41.81ID:P0YMiJLB0
>>185
「売りにだしてる」だからまだ買い手がついてないんだろう
2024/06/23(日) 15:31:52.65ID:zGVIwyuW0
飲食に関してはケチらないんだけど年々いらないものは買わなくなってきたな…

前までは100均とか何の躊躇もなくバンバンとカゴに入れて買い物してたんだけど最近は籠に入れてからあれ?これいるかな?とかうろうろしながら考えて結局買わないっていうパターン増えたw
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:31:56.27ID:WDBu2LNw0
この人、気に入った仕事しかしないんじゃないの
東京キッドブラザーズの元戯曲家だけど、よその劇団が脚本依頼しても断るだろ
2024/06/23(日) 15:31:56.73ID:gUVXlZWH0
在日はめっちゃ持ち上げられるよねw本屋でも
618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:31:57.88ID:LQOxhB/Y0
作家なんて、副業との兼業で成り立つんだろ
甘えるんじゃねーよ
2024/06/23(日) 15:32:07.10ID:i4F5+qFa0
小説ってメタ認知らしい。
AI メタ認知とは、自分自身の性格や言動、考え方などを客観的にとらえ、認識することを指します。

どゆこと
2024/06/23(日) 15:32:58.09ID:75oPxhJP0
映画化したり、英語版の本がアメリカで賞取ったりしてるのに、どうしてお金がないのよ?
2024/06/23(日) 15:33:12.64ID:qebsZr050
働けない働きたくない状況で散財したらそりゃあ困窮するわ
こういう人こそお金ある時に不動産投資でもすれば良かったのにね
まぁでもこの人の場合その気になれば金稼げそうだけど病んでるっぽいな
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:33:28.93ID:BqiWYvZb0
そうなんだよな
お金の余裕が心の余裕
2024/06/23(日) 15:33:40.22ID:e/Hjm4Bh0
ハリポタの作者が偽名で新作出したけど売れなかったそうだから新規作を何作も当てるのは難しいんよな
結局売れた前作の続編とかスピンオフで稼ぐ事になる
2024/06/23(日) 15:34:13.19ID:0ep1nrWh0
この人裁判起こした件で面倒な人なんだなーと思って読まなくなったなー
2024/06/23(日) 15:34:20.23ID:Vbzlch1v0
余裕のないやつはスマホ止まってるし鬱のやつはSNSなんかできない
2024/06/23(日) 15:34:36.76ID:P/vGtTV30
被災地支援してるからでは
2024/06/23(日) 15:34:42.32ID:rduRQXO00
>>616
主稼業にしちゃうと、「気に入った仕事だけ」というわけにはいかんのが普通だと思うんだがね
2024/06/23(日) 15:34:59.05ID:Ptba1W0Y0
>>608
元恋人の東京キッドブラザースの方のがん治療じゃないかな
おそらく、金目当てで週刊ポストで連載してたが鬼気迫るものがあった
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:35:49.78ID:otT9yfJF0
どうせ来月には印税が500万ほど入ってくるんだろ
2024/06/23(日) 15:36:53.28ID:hY2GEfBp0
>>2
うむ…
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:36:58.06ID:1ocwNQiF0
収入以上に使ってるからだろw
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:37:10.38ID:bfrbMTik0
>>488
若者がマジで本読まないのは拙い文章からもよくわかるんだけど、まず本が高いよね
文庫本すら高くなっちゃって気軽に買えなくなってきた
2024/06/23(日) 15:37:21.93ID:YqZkkmJW0
よっぽど 計画性のない生き方してるんだろうな 印税だってそれなりにあっただろうし
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:37:34.90ID:pHYD+BR90
作家は大ヒット以外は食えんからな・・・
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:37:46.43ID:HeCeh0To0
営業かければ?
「波瀾万丈な芥川賞作家」って
在日中心に講演会やらテレビ、ネットで稼げるんじゃ?
2024/06/23(日) 15:37:46.45ID:KS/KxTTB0
大好きな
社民党にでも
お金もらえばいいじゃないw
2024/06/23(日) 15:38:03.31ID:zGVIwyuW0
会社に給料日前になると金ない金ないって言い出すやつがいるんだけど、実際普段買ってるジュースとか弁当も買わなくなったりするから本当にないんだろうなとは思う…
ああいうたくましいやつは逆に尊敬する
2024/06/23(日) 15:38:10.58ID:9cj067550
バイトしろよ
あとハンドクリームは贅沢過ぎる100均で十分
2024/06/23(日) 15:38:31.92ID:5PaoT/Vk0
ハンドクリーム600円は高いだろ
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:39:23.51ID:otT9yfJF0
小説なんて嘘八百をさも本当のように言語化する作業だからな 人間がすると病む
完全にAIの領域になる
2024/06/23(日) 15:39:43.82ID:rduRQXO00
>>632
売れないから1冊あたりのコストが高くなる
高くなるとますます売れない

「紙の本」は特別な贅沢品と開き直るか、
或いは思い切って原価率を下げるか
どうするかね
2024/06/23(日) 15:39:52.40ID:S3OoOXFB0
>>632
図書館とかメルカリがあるじゃない
2024/06/23(日) 15:40:08.66ID:7nf6KBjI0
60万しかないって印税とかどうなってんのよ
2024/06/23(日) 15:40:46.84ID:ZbgZpM4I0
>>97
大竹まことのゴールデンラジオも切られたな
2024/06/23(日) 15:41:09.02ID:tcv4AF0R0
何やってたんだ
2024/06/23(日) 15:41:54.30ID:e/Hjm4Bh0
なろうはタダで読めるのが人気の秘訣
こんだけ無料が溢れかえってると金払って小説なんて買わないよね
2024/06/23(日) 15:41:57.68ID:qst7tZr+0
松田優作のこの笑顔いいなあw
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:42:10.06ID:yAoxL31P0
600円のハンドクリームに目が行くって事は、生活のランクを落とせないだけじゃね?
2024/06/23(日) 15:42:20.73ID:qst7tZr+0
ごめん
誤爆した
2024/06/23(日) 15:42:34.45ID:bAViy+Sr0
働いたらいいと思います
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:42:39.93ID:9AqdpD+40
>>141を読んで毎週500万円もの高額ながん治療費を柳が工面の部分を無視して散財したせいかとまとめる人間にはなりたくない
2024/06/23(日) 15:43:07.37ID:FBSBPaoY0
>>578
あの当時エレキギター入手するの大変だよ
寺尾聡「エレキが高くてねぇー」としみじみ言うんだから

今72歳のさだまさし、さだの実家
当時でバイオリンやらすぐらいだから金あるよ
さだまさし加山雄三の大ファンなので金あれば
エレキ買って練習するよ、なぜエレキを持ってなかったのか
高くて手が出なかった

ジョン・レノンも貧乏だと言われてたが最初に入手したエレキギター
アメリカからの輸入品であるから貧乏は創作
2024/06/23(日) 15:43:11.67ID:oKYl31Q10
こう書けば誰かが恵んでくれるんか
654 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/23(日) 15:44:02.51ID:GhWbnoH90
こんな有名人でもないもんなの?
2024/06/23(日) 15:44:15.18ID:Wx6PllmC0
葬式はお返し不要にすれば2千円でいける
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:44:52.95ID:FbQ5z2gD0
>>4
福島で本屋やってなかったっけ?
2024/06/23(日) 15:45:36.25ID:pdlJFRz+0
>>643
増刷されないほど見向きもされなくなったってことじゃない?
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:46:17.00ID:EsBu4zAU0
>>632
Kindleアンリミテッドだと月980円で200万冊読み放題だけど、読書習慣ない人は金額以前にトコトン読まないからねぇ
2024/06/23(日) 15:46:39.63ID:nSW4kLMJ0
昔うちの実家の近くに素敵な家かまえてて教えられてへーって思った記憶あるけど
660 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/23(日) 15:46:45.24ID:GhWbnoH90
あぁ、家族の闘病でお金使ったのか
普通だったら、巣食う会で何億も他人からもらったお金で治療するところを
自分のお金でやったのか
巣食う会で恵んでもらった人達は今こそ借りを返すべき
特に余ったお金で家買ったやつ
2024/06/23(日) 15:46:53.52ID:a2y95hgx0
どこかのタイミングでこの人は好きじゃない部類に入ったんだけど何だったかな
なんか話題になったことあったっけ?
2024/06/23(日) 15:47:47.52ID:v+MjSAVI0
ニ〇アがチューブで200円程度だね
2024/06/23(日) 15:47:56.27ID:DlZ2gbhx0
贅沢しすぎ
2024/06/23(日) 15:48:59.96ID:7HHstBPG0
自分が死んで香典貰う側になればいい
665 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/23(日) 15:49:15.43ID:wcj39Hhi0
芥川賞は人にあげるものじゃなくて、作品にあげるものと言われているみたいだしな
いい夢見たね(´・ω・`)
2024/06/23(日) 15:49:20.51ID:WP0DW21D0
AV女優にこんな名前居なかった?
2024/06/23(日) 15:49:41.22ID:HJHA6Z3b0
国民のほとんどが70まで働かなきゃならん国なのに50代で何を言ってるんだか
働くか死ぬか生保か選ぶしかないじゃないか
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:49:47.53ID:Da7uao450
なんで働かないの?
金ないなら働けよ
669sage
垢版 |
2024/06/23(日) 15:49:55.16ID:naUNW2Kr0
>>141
こんな生活送っとたら
そりゃ末路になるだろ
馬鹿なのか?
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:50:15.39ID:+fYmn3mI0
香典包めないほど追い詰められてるなら葬式なんか行かなくていいとおもう。
家で冥福祈ればいい。
命とかでかなり入ったと思うけどそうでもなかったのかな?お金の使い方が下手なのかな
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:50:32.50ID:9as4/Qax0
>>620
稼いだ以上に使ったから
今は稼ぎがない
2024/06/23(日) 15:50:33.56ID:6vUGM7ke0
なんとかスワンの人だよね?
印税で食べていけるんじゃないの?
2024/06/23(日) 15:50:57.19ID:xLNP6t540
ふくしまのカフェは健在っぽいけど経営が上手くいってないのか?
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:51:02.89ID:9as4/Qax0
>>639
マジかよ 
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:51:02.92ID:cYFX+Xpx0
本屋を畳んで働きに出るしかなくない?
高齢ってわけでもないんだし
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:51:17.55ID:+wX7rGsf0
文学賞って作品に対する賞で個人に対するものじゃないんだから
これで一生安泰勝ち組なんてことはないんだよな
2024/06/23(日) 15:52:28.54ID:KIjbCa6t0
どんだけ散財したんだよ
2024/06/23(日) 15:52:33.19ID:6xQEdBuj0
定期収入があれば貯金なくてもなんとかなるんだけどね。
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:52:39.43ID:ngJYdzPC0
文章講座とかやるしかないな
2024/06/23(日) 15:53:26.69ID:8q/r5SBf0
いや働けよ
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:54:15.89ID:uAKgpZSB0
作家だけではなく
ほかの仕事もするべきでは
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:54:18.45ID:cYFX+Xpx0
金が欲しいなら最初から文学なんてやらない
野垂れ死したらいいよ
作家らしいじゃん
西村賢太だってそんなかんじだったし
2024/06/23(日) 15:54:30.07ID:yLbWVxiR0
芥川賞を取っても食えないのだな
又吉とか芸人として出てるの最近見ないけど食えてるのだろうか…?
2024/06/23(日) 15:54:59.10ID:ppU1/ZGT0
パヨ界隈はなんとかしてやれよ
2024/06/23(日) 15:55:46.64ID:rduRQXO00
>>684
もう少し貧困感を盛り上げてからのほうが効果的かもしれん
2024/06/23(日) 15:55:52.15ID:rjwIZ00D0
パートで月15万稼ぐしかないよ
2024/06/23(日) 15:56:14.80ID:P0YMiJLB0
>>651
さっと本人のブログとX見たけど病に悩まされる人だなぁ…
本人も近年外反母趾や顎の不調で立て続けの入院・大手術、最近は鬱とパニック障害で仕事ができないらしい
息子さんは重度の喘息で何度も入院しており治療費も高い

これは病んでもしかたない
どうか少しでも回復されるように祈るわ
2024/06/23(日) 15:56:24.71ID:r8co+Wgb0
ネットで知りあったヒモ男と同棲してて金がないとふいても同意同情は得にくい。
ふつうに(いまは珍しくもない)おひとり様してれば何とかなりそう。
男は働かない? 働かせない?
2024/06/23(日) 15:56:32.47ID:q5xFXj4B0
なろう作家になれば良い
ゴミ文章ばかりだからまともな文章書けば無双出来る
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:56:55.77ID:nppLX7180
>>1
だから、それが庶民の生活だっての
お前ら、働いて働いて、20年貯金してさ、まず3000万円だよな?
で、お前ら、使うよな? いとも簡単に
自宅マンション、一軒家、車なんかにさ
資本主義ではね、それは馬鹿以外の何でもない 目指すは不労所得でしょうが?
賃貸マンション一階買うんだよ
で、月に30万円の家賃をせしめる
もちろん、固定資産税とかも考えなきゃだけれども、税金諸々引いても20万は入るでしょ?
それがベストな金の使い方 だよ
金融はリスクが高杉だし 20万が毎月働かなくても入ればまず食っていけるわな
物価高だから贅沢はできんが
2024/06/23(日) 15:57:04.70ID:0R2hAUwo0
生活水準落とせ
金がたくさん入ってきてた時の生活を維持しようとするからそうなる
2024/06/23(日) 15:57:05.52ID:FBSBPaoY0
直木賞取り五木寛之が本もバンバン売れてた当時
知人「あんだけ売れたら金持ちだろう」と散々言われると
そりゃ食べるのに困ると言う事は無いが
付き合いが広がり出てく金も大きく
金持ちではないとね
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:57:23.96ID:BzsiZyU+0
>>683
又吉は広告にも出まくってるしそもそも大きな組織に所属してるから何も困ってないと思うよ
2024/06/23(日) 15:57:58.94ID:P0YMiJLB0
>>661
国籍?
知人を小説のモチーフにしたことでプライバシー侵害の裁判おこされたこと?
2024/06/23(日) 15:58:16.19ID:ib39P6Ly0
顔出しして人前でも話せる人なんだから講師や講演会とか今までの人脈を頼りにいくらでも仕事ありそうな感じなのにな
2024/06/23(日) 15:58:30.88ID:UUvohjBo0
>>141
タクシーで二時間走り回るなんて、意味不明な使い方してたらそりゃ残らないよ
久米田康治が漫画家は何故か鎌倉に住みたくなって
家を買うって描いてたけど小説家もなのか
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:58:33.11ID:cYFX+Xpx0
五木寛之はさすがに別荘とか持ってそう
2024/06/23(日) 15:58:45.16ID:FJeRnJxC0
>>676
芥川賞は純文学って性質上その傾向強いけど
直木賞とか本屋大賞とかだと映画化とかドラマ化されて作家も人気になる気がする
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 15:59:51.46ID:cYFX+Xpx0
一発当たって仮に何千万か入ってきても毎年当たるわけじゃないからな
作家ってそういう商売
2024/06/23(日) 16:00:17.33ID:MOKEf80t0
構ってもらえないから適当なウソこいてんじゃね?
701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:00:59.77ID:46Pkp1a10
>>669
自営業でしょうから、国民年金基金、国民年金付加年金、個人型確定拠出年金は当然やってらっしゃるはずです
やってないとしたら生活保護にたかる気マンマンのクズです
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:01:51.81ID:OUDwgujN0
>>141
典型的な計画性0のダメ人間なだけで草
同情の余地なし

それを本にして売れば?
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:02:17.54ID:oGlidKPq0
有名人なんやからYouTubeのライブ配信とかして大金は無理でもスパチャだけでも生活費ぐらいは稼げるんやないの?
これなら病気があるとか介護で忙しいとかでも余裕やろ
有名人であることを目一杯利用したらええのに
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:02:53.14ID:9as4/Qax0
>>697
自宅なくてずっとホテル住まいだったような
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:02:56.06ID:Jwv3iUFo0
SNSで助けを求められるっていい時代になったなw
2024/06/23(日) 16:03:19.44ID:4bTjP1yN0
バイトやれよ
2024/06/23(日) 16:03:28.25ID:KL8KAj1o0
バイトは?どういう状況なのかわからないけど働けないの?
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:03:40.57ID:Vipz34RK0
いや家売れたら金入るんだろなら良いじゃん
2024/06/23(日) 16:03:45.14ID:mXIOydA00
香典なんか5000円でいいし、ハンドクリームなんてダイソーいけば110円で買える
大丈夫かこの人
2024/06/23(日) 16:04:19.25ID:hJto97Yc0
20代前半とか何十万とか貯金ないけど
みんな元気に生きてるだろ?気にするな
2024/06/23(日) 16:04:22.37ID:3xcSDDXF0
食うに困ってないが小遣いがないって感じか
2024/06/23(日) 16:04:53.60ID:eMoo9dIT0
>>141
まあ往年の純文字作家らしいっちゃらしい
太宰治的な
そういう人生を自分で選んだから最後も純文学らしくきれいに決めればいい
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:06:06.41ID:cYFX+Xpx0
今の医学じゃ人間はなかなか死ねないんだよ
そう考えると悲惨だよな
悲惨なまま数十年生きないといけない
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:06:21.88ID:aqoy9D8r0
こういう文化人は一回講演すると50万とかもらえるんじゃないの?
715 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/23(日) 16:06:57.22ID:mcTwWdAb0
朝鮮人?
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:07:00.22ID:8rZUeTYi0
不倫万歳の人だっけ?

だったらいい気味w
2024/06/23(日) 16:07:12.85ID:3YHsTU2g0
飲食関係で働いてた時の「無茶ばかり言って腹が立つけど金払いは良い上客」って記憶しかないからちょっと意外
あの頃ブリブリ文句を言ってた肉の脂身も今じゃご馳走なんだろうな…
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:07:15.26ID:FbQ5z2gD0
金ないから結婚式呼ばれても行かないって友達いたな
本人結婚したけど披露宴とか一切やんなかった
2024/06/23(日) 16:07:38.91ID:oKQFKHlO0
>>702
プラベ切り売りは出産のときにもうやってるしなぁ
そのぐらいまでは多少読んでたけどそのあたりでちょっと飽きちゃった
2024/06/23(日) 16:07:40.63ID:rduRQXO00
>>715
大韓民国籍だな
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:07:49.46ID:bx58eTAS0
私立のお嬢さん学校に通ってたはずだけど、親の遺産は?
722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:07:57.48ID:UENyo7W10
>>197
思いっきし財界に媚びたよな
機を見るに敏だわ
2024/06/23(日) 16:08:36.86ID:v+MjSAVI0
Xを更新したということはそれなりの文章が書ける環境があるわけで
この危機は周囲の同情よりもやっぱり新作で乗り越えてもらいたいな
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:09:23.54ID:wx7NM5340
アメリカだと全て自己負担で医療費バカ高いからな
日本なら国民保険で3割負担だから良いけどアメリカでしか治らないなら地獄だね
俺なら日本の医療でダメなら諦める
2024/06/23(日) 16:10:08.20ID:Bi0BWZT00
>>37
売れた時はタクシーで延々ドライブしたり無駄に使ってたと
他スレで見たよ
本人の意識がおかしいのでは
2024/06/23(日) 16:10:14.23ID:EYPqacav0
同じ苦しみを味わってる人はそこらにいくらでもいるし
答えも働けってことに尽きてしまうからなあ
727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:10:45.48ID:cYFX+Xpx0
まあ、でも自虐ネタも文章にすればカネになるタイプの職業だからマシとも言える
普通は単に「金がない」で終わる。
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:11:28.59ID:r2HHVh4a0
柳 美里(ゆう みり、유미리、1968年6月22日 - )は、在日韓国人の劇作家、小説家である。国籍は韓国。劇団「青春五月党」主宰。
2024/06/23(日) 16:11:57.43ID:T6o46M4f0
>>377
近頃は本が売れないから中古本もがっつり減っておる
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:12:11.48ID:bqtmCmT40
三十万手元にあって
三十万人から借りるってどういう思考?
転ばぬ杖と考えてるならそもそも残高三十万
にならないし
731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:12:39.28ID:AnJwGLqI0
香典は遠慮する人が増えてきた
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:12:52.29ID:cYFX+Xpx0
事業の運転資金なんじゃ?
733idonguri
垢版 |
2024/06/23(日) 16:13:48.43ID:/EA4Eb540
知らんけど在日系の作家でしょ
在日サークルから助けてもらえないの?
2024/06/23(日) 16:13:55.48ID:1UngDneM0
お金が無いと、お金のことしか考えられなくなる
なんか芥川賞とっても大したことない精神の持ち主だと、ちょっと期待はずれで残念
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:15:06.67ID:B9HcgUZN0
お前ら鬱を舐めてはいけない
俺の同級生で親が資産家で高身長でイケメンでオシャレで..
なのに鬱で全く外に出ない奴がいる
同級生に聞いても生きてはいるのは確認済みなんだけどな
学生の時からモテて皆んなの憧れの男だったんだが
メンタルヤラれると全くダメだな
とにかくもったいない人生としか言いようがない
男の憧れ全て兼ね備えてる男なんだけどな
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:15:11.68ID:SuO9ASKL0
スナックやればいい
繁盛すると思う
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:15:25.33ID:779nYaIW0
>>3
死んで嬉しそうと思われる
2024/06/23(日) 16:15:28.50ID:lme/O6BR0
なんか死にたいですとか言ってて、結婚した後もなんか意味不明なこと言ってた?かな?
つかいつも怒ってる朝鮮人
というイメージしかない
2024/06/23(日) 16:15:47.30ID:oKQFKHlO0
>>730
自営だと手元にまとまった金ないと不安とか言う人はいる
サラリーマンとは感覚が違うね

この人だと講演なり原稿なりやれば一回でまとまったお金が手に入るタイプだしまあなんかわかる
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:16:14.06ID:FbQ5z2gD0
>>735
何がきっかけで鬱になったんだい
2024/06/23(日) 16:16:50.41ID:YytP4Flx0
売れてた印象だけどどうした?
2024/06/23(日) 16:18:42.43ID:v+MjSAVI0
>>735
医者の判断ではないと初めに断っておくが
その原因は男の憧れを全て兼ね備えたからじゃないかな
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:19:40.01ID:cYFX+Xpx0
>>735
たぶんそいつ仕事ができないとか仕事が続かないとか問題を抱えているよ。
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:19:44.21ID:ehCS3qR/0
薄暗い朝鮮人
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:20:17.69ID:ygGj7IuM0
>>651
文章を読めない人、理解する能力の無い人は頭だけでなく性格も悪いと思う。
まず他人を理解する気持ちが備わってないんだもの。
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:20:29.72ID:zoIKJayu0
>>652
バイトして苦労して買ったんじゃないの
そんで寺尾聰は宇野重吉のセガレだからそれこそ金の苦労はないと思うけど
2024/06/23(日) 16:20:48.27ID:5+CBWduK0
嘘くさすぎて頭に入ってこねーや
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:21:03.34ID:SuO9ASKL0
オモニのキムチとマッコリ

スナックやるといい
749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:21:18.03ID:cYFX+Xpx0
サラリーマンは極端に言えば今ある金全部使っても給料日にまた入ってくるから借金さえなければどうってことないもんな
自営業で事業が振るわないと今ある金がなくなったらジエンド
2024/06/23(日) 16:21:43.06ID:yJEejpn80
前クラウドファンディングでお金集めて何か建ててなかった?
2024/06/23(日) 16:21:59.80ID:96/sKrzh0
著名人なら香典のクラファンでも始めればいい
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:22:12.00ID:lif3wCRp0
「30万あるのに」って書き込んでるのみんな給与or年金生活者だよね?
要するにむこう数か月は特に収入の予定が無いんやろ?そりゃ今借りれる
お金は今借りとかないと、0円になったとき素直に貸してくれる保証なんて
ないがな
753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:22:22.92ID:n+Bk412o0
売れない本書くより金いるなって時に単発バイトとかした方がいいだろ
なぜ何もしないのか
2024/06/23(日) 16:22:25.63ID:EiKEptZY0
BLでも書けば話題性で売れるんじゃない
2024/06/23(日) 16:22:32.38ID:JVxPh1yz0
若いころ結構売れたと思うけど、貯金がもうないのかね。
作家も人気商売だから、貯蓄・投資うまくやらないと危険だね。
2024/06/23(日) 16:22:40.21ID:JHJQp07j0
>>549
それが一発屋でしょw
純文だから少なくとも俺には意味わからないの多いし

直木賞はその点売れてる作家が多いから、読むなら直木賞の方が無難だよな
2024/06/23(日) 16:23:19.55ID:Fmfuud5I0
双極性の人は躁状態より鬱状態のほうが周りの人は喜ぶらしい
扱いやすいらしい、躁状態のときは周りの人はホント腹立ってストレスたまるらしい本で読んだ
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:23:33.83ID:zoIKJayu0
>>684
左翼の人たちは基本金持ちの坊ちゃん嬢ちゃんでブルジョアジーだから
こういうポッと出の成り上がりは平気で見捨てると思うよ
2024/06/23(日) 16:23:52.30ID:EiKEptZY0
一時期よくテレビにも出てたしメディア化もされてなかったっけ?
なんか訴訟もしてたよね
2024/06/23(日) 16:23:58.86ID:5PaoT/Vk0
>>674
貧乏人にとっては高いって意味ね
店頭販売のものすら下は110円から300円代のものが豊富にあるから
2024/06/23(日) 16:24:18.15ID:VVmGThvP0
タワマン上層階に住む上野千鶴子のようにはなれなかったわけだな
2024/06/23(日) 16:24:25.80ID:oKQFKHlO0
>>749
運転資金も手持ちだからねぇ
サラリーマンは経費は会社が持ってくれるけど自営は全部自分から出さないといけないので手持ちがなくなるのはガス欠と一緒
763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:24:49.94ID:GH6lYKlI0
>>421 15000円ぐらい以上稼いだら、段階的に生活保護支給額から稼ぎ分を引かれる。生活保護を受けながら働いてる人も多いのダ
2024/06/23(日) 16:25:00.94ID:ozc8inPw0
30万あるのにそれをキープして友人から借りるとか順番違うのでは?
2024/06/23(日) 16:25:42.67ID:UQeSomIJ0
>>141
意味もなくタクシー2時間って凄いな
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:26:44.91ID:F0XMtfow0
>>694
そんな事あったっけね
だから仕事無くなっちゃうんだよ
767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:26:54.38ID:ygzCTqd70
>>3
香典だぞ?親戚でさえ1万くらいだろ
友人とか知り合いレベルなら3000円
2024/06/23(日) 16:27:04.72ID:v+MjSAVI0
>>752
返済計画が立たないと今借りれても借りない方がいい
2024/06/23(日) 16:27:14.12ID:YytP4Flx0
芥川賞は売れないからなあ
本買ってくれてた世代が金なくなって図書館通いだもん
2024/06/23(日) 16:27:26.24ID:EiKEptZY0
>>141
これ見たらそりゃいくら稼いでても無くなるわな
2024/06/23(日) 16:28:10.99ID:oKQFKHlO0
>>766
確かそれがデビュー作じゃなかったっけ
昔読んだ記憶ももう朧気だけども
2024/06/23(日) 16:28:34.05ID:EiKEptZY0
それでも年収一億あった時期があったのか
一時はよく名前聞いたもんな
2024/06/23(日) 16:29:26.44ID:rduRQXO00
>>771
小説第一作ということになっておるな
「石に泳ぐ魚」

儂は読んでおらんが
2024/06/23(日) 16:30:43.48ID:ZhwmENEA0
中途半端に知られてる作家やらミュージシャンやらは大体こんな感じなんだろうな
やっぱ副業くらいが丁度いいんだよ
2024/06/23(日) 16:31:28.56ID:Tpkco/tN0
なんだ在チョンの独り言か
776 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/23(日) 16:31:37.04ID:JUrcJWDo0
身内の葬式でもないなら香典は五千円か三千円でいいと思うけど
30万の預金あるならまだまし
バイトの伝位ないの?
作家であちら方面だったら幾らでもありそうだけど
777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:31:50.59ID:+J2RKGlC0
>>4
福島で地元の高齢者集めて劇団やってる
内容は、放射能汚染に対する不満や恨みをぶちまける感じのやつで
怒りや憎しみを刷り込むように見える演目。マジで。
2024/06/23(日) 16:32:19.89ID:mLDvtp/K0
お前ら下手なこと書かん方がいいぞ
2024/06/23(日) 16:33:08.54ID:YytP4Flx0
>>141
アホくさ、解散
780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:33:40.15ID:x1+Otihq0
稼いでた時に資産形成してないのが悪い
種銭は潤沢にあったはずなのに
本書いてる割にあまり頭良くないのかな
2024/06/23(日) 16:34:48.47ID:RRbWc8bz0
>>777
相変わらずやな
金が無いのも本望やろw
782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:35:05.29ID:f3P/FS720
つまらないもの書いているからだろ
2024/06/23(日) 16:36:46.40ID:oTr/VIU50
うーん…多分、儲からん商売、劇団や書店に私財を投入してんのやろなあ
支援者はいないわけか
2024/06/23(日) 16:37:17.28ID:6toy0x6r0
本何冊か読んだけど面白かったよ
自伝というか家族の話が
785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:38:20.45ID:lif3wCRp0
>>768
だから収入の計画なんか立たないから返済の計画も立たないわけ
でも、講演の仕事とか入ったらその辺の無名の大学教授とか呼ぶ
のにだって10万から払うわけで、芥川賞作家ならいくらもらえん
だろうな?で、今でもそれくらいの仕事はなんとなくあれこれあん
のかな?とかそれはどれくらいの頻度?とかなんとかそういう
芥川賞作家にでもならなきゃ想像もできない「皮算用」もあるんだろ....

で、こんな恥ずかしいことXで晒しているのもそういう営業活動やろ?
786 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/23(日) 16:38:44.38ID:vSaQwiDo0
600円のハンドクリーム迷ってるうちは貧乏でもなんでもない
ダイソーで買えなくなってからがスタート
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:39:48.94ID:EkTM5MBE0
芥川賞作家なんだから文章を書く仕事くらいいくらでもありそうだけど
仕事を選んでるんじゃないの?
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:39:50.42ID:1j17hNAL0
人はいつこうなるかわからないからな
この人の場合、イベントやトークショー
講演会で食べることはできるはず
結局マネジメントだけの問題だと思う
文壇バーみたいのやらせてくれるパトロンでもいればなぁ
789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:39:50.42ID:1j17hNAL0
人はいつこうなるかわからないからな
この人の場合、イベントやトークショー
講演会で食べることはできるはず
結局マネジメントだけの問題だと思う
文壇バーみたいのやらせてくれるパトロンでもいればなぁ
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:39:57.49ID:VEUHKpQU0
一作品も知らんけど在日界隈だと有名なのか?
支えてやれよ
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:40:15.82ID:18JHczkS0
泣き女として参列すれば逆にお金貰えるのでは
2024/06/23(日) 16:41:19.05ID:03+c/RSY0
柳美里って芥川賞の作家の中ではかなりの有名人だろ

無頼派だからこうなったのか
793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:41:20.87ID:aNHcHqRJ0
xで直の仕事募集すればこの人なら需要あると思う @20万位で
2024/06/23(日) 16:41:25.47ID:XLB7WzBB0
斉藤由貴が若い頃、衝撃を受けた作家としてあげていたぞ
2024/06/23(日) 16:41:45.31ID:lme/O6BR0
在日さんが応援してやればいいのでは?
本買ってやれば?
2024/06/23(日) 16:42:12.11ID:PMHfdgm40
芥川賞作家ならこたつ記事書いても一味違うしな
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:42:55.22ID:TUjRP8T80
破滅型の作家が望み通り破滅した、ってだけのような気が
798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:43:39.94ID:A+rXreFT0
貯金500万以上あるけどマイボトルでコンビニなんて入る事すらほぼない
2024/06/23(日) 16:44:24.97ID:lpVB/f2C0
このご時世本が相当売れないみたい
宮部みゆきですら食ってくのがやっとって聞くし
800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:44:26.50ID:u3L51l3r0
芥川賞作家なんて目指してもたかが知れてるんだな
2024/06/23(日) 16:44:42.76ID:eYTR+XUq0
帰国したら?
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:45:16.56ID:RfMYv9q/0
ちょっと前に、JR上野駅公園口が50万部売れてたやん(文庫だけど)。金がないって誇張だと思う。
2024/06/23(日) 16:45:18.62ID:dt+tc01F0
パートでもやれよ
新たな発見あっていい話書けるかもしれねえだろ
2024/06/23(日) 16:45:27.58ID:yJEejpn80
震災後双葉町だかに移住したよね
苦しむ人に共感したいっていう精神性?かもしれないけど息子が心配だった
2024/06/23(日) 16:46:24.56ID:bifXlzLu0
このスレめっちゃ伸びてるじゃん
金欠をネタに一稼ぎできるよ、きっと
2024/06/23(日) 16:46:33.34ID:oKQFKHlO0
>>792
無頼派っていうのは西村賢太みたいなのでしょ
もう亡くなったけど
2024/06/23(日) 16:46:44.18ID:9/vm91l+0
こいつが売れてる事になってたのがおかしかったんやで
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:47:26.13ID:V5tX8AjH0
病気とか働けない理由がないなら働けばいいやん
今は正社員じゃなくても派遣とかタイミーとかいくらでもあるだろ
809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:47:47.15ID:cYFX+Xpx0
西村賢太は芸能事務所に所属して年収数千万とかだったような
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:48:01.45ID:RfMYv9q/0
>>808
書店経営はやっているんだよ。
それで赤字なのかなあ。
2024/06/23(日) 16:48:02.02ID:yzWQWKda0
在日頑張って支援しろよ、バカヤロー
2024/06/23(日) 16:48:06.16ID:naUNW2Kr0
>>792
本当の無頼派なら
世間に向けて「末路なのかな?」とか
同情を引いてるとしか思えないツイしねえと思うんだが
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:48:43.54ID:aNHcHqRJ0
作家さんて人気商売の最たるもんだから 看板で食べて行けるのは一作だけ
2024/06/23(日) 16:49:03.30ID:NZqXbrGg0
>>592
前借り魔の人じゃなかった?
2024/06/23(日) 16:49:54.57ID:+DGs2gqh0
ローソンのカフェオレを気にしてるレベルでは全然ですねw
まだまだ余裕っすよ
一日一食が難しくなったら出直してきてください
2024/06/23(日) 16:49:56.48ID:oKQFKHlO0
>>809
マネジメント委託してたけど所属じゃないよ
というか芸能活動も結局ブッチして終わったような人じゃん
2024/06/23(日) 16:50:14.00ID:5ztXxnL00
羽振りのいいときはハンドクリームなんかビュリーとかイソップとか或いは外資系デパコスのハンドクリームなんかを使ってたんだろうな
2024/06/23(日) 16:52:17.59ID:uymbcNbU0
知らんがな
2024/06/23(日) 16:52:51.37ID:m+Vykb020
書くニダ
2024/06/23(日) 16:53:55.34ID:x8yoYUkF0
一億以上あったのが30万しかないなら不安にはなるだろうが知名度で仕事見つけようとすればあるんじゃないの
821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:56:16.96ID:XBhU66Ra0
>>802
中原昌也なんかも金ない金ないが芸風だが
あいつの買い物日記見たらほぼ毎日2万3万ペースで買い物してて飲み歩きだからな
実家にいた新入社員時代の俺みたいに給料全部遊びならそりゃ無くなるだろうと思ったわ
822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:56:49.80ID:o69UJ4LP0
すすす
すらごつばっか言うなちゃ
そそそいなら
しるか
2024/06/23(日) 16:57:23.73ID:sTw0wukg0
純文学系の小説家は食えないだろう
阿佐田哲也さんだって本当は純文学をやりたかったけど、それでは食えないので麻雀小説を書いていたし、ほとんどの人は純文学を書いていたことさえ知らない
2024/06/23(日) 16:57:44.26ID:5fvSJniH0
ニーダーイーツで働け
2024/06/23(日) 16:58:05.90ID:k7wGnolD0
この場合の金無くて不安は生活できないというより以前の生活が出来ない絶望から来てそう
826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:58:14.43ID:cYFX+Xpx0
芸人が借金してでも遊ぶ(芸人は遊ぶのが当たり前と周囲から言われる)のと一緒だろうな。
2024/06/23(日) 16:58:33.30ID:V7Ox2V2K0
福島で本屋ひらくなんていう道楽するぐらいだから金に余裕があると思っていたら……火の車なんか
2024/06/23(日) 16:58:44.32ID:fXoATUgN0
>>790
一般的にも芥川賞受賞者の中ではトップクラスに有名な人だろ
829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 16:58:55.56ID:G/gjxAz70
また柳美里のANNやればいいじゃん
俺は聴かないけど
2024/06/23(日) 16:59:07.42ID:BVQVJpgf0
柳美里クラスならいくらでも金稼げるだろ
2024/06/23(日) 16:59:54.24ID:r8wn67Ul0
何回忌行きたいけど布施を渡せない
832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:03:24.44ID:ncJrNHoM0
著作の売上だけで食っていけるのは村上春樹と百田尚樹の二大文豪だけ
小説家という職業はほぼ絶滅した
833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:03:27.94ID:cYFX+Xpx0
作家は「食」「カネ(投資)」「セックス」を主たるテーマとして書かないと食えないとはよく聞くね。
で、思うにそこまでして作家という職業にこだわる理由が思いつかない。
2024/06/23(日) 17:04:22.45ID:u8KaSP490
知らんがな
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:05:51.44ID:IovJ2p7l0
どん
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:06:11.82ID:yAoxL31P0
>>832
つ林真理子
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:06:15.04ID:PPaJkfFN0
>>832
しれっと百田のステマすんなカス
2024/06/23(日) 17:06:36.34ID:ogxvadb80
>>11
それやった結果が今
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:06:36.88ID:LF5BBQ7e0
でも新聞連載とかやっていれば、書籍になる前の原稿料でも数百万にはなるだろ。
作家が絶滅したわけではない。
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:08:11.22ID:P/UFtEtk0
バイトでもしなさいよ
841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:09:03.04ID:uSyT8wDu0
「芥川賞獲って有名人なのにここまで落ちぶれた」となると賞の権威にもかかわるから
こういうの発信されたらどっかが仕事依頼してくるとかないの
2024/06/23(日) 17:09:12.48ID:LEvSKK9Q0
新しい仕事来ないなら営業行くとか
2024/06/23(日) 17:09:40.45ID:0ZGTZDjU0
貯金はあるけど、ローソンのカフェオレは躊躇するわ
スーパーで買った牛乳とジョージアアイスコーヒー混ぜて飲んでる
844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:09:51.47ID:VEUHKpQU0
金が欲しいならみんなが見た芋の書けよ
今だと変な家がめっちゃ売れてるやん
映画も50億こえてたぞ
漫画でもミステリーが戯れとか人気あるやん
金がいらねえなら、つまらん人間ドラマ書いてればええけど
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:10:53.47ID:Zy/50J+E0
エンタメ系の作家ですらほとんどが兼業でやらないと食っていけないってのに
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:10:57.16ID:ZhgLWL870
チョンが関わると芥川賞ですら法則発動するんだな
2024/06/23(日) 17:11:57.22ID:a2y95hgx0
>>694
それかも
その本を持ってたんだけど処分したきがする
2024/06/23(日) 17:12:01.71ID:PlnaK/PI0
見境なく使っちまったこととなんとしても稼ごうとしようとしなかった自業自得に見える
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:12:02.77ID:rxSHHqbq0
成功者の転落話はいいものだ
左翼に利用された口なんだな
悪い人でなかったと結構勘違いされたような
今こそ成金左翼を叩きのめす言論活動に期待したい
2024/06/23(日) 17:12:12.77ID:Klz5E3rc0
>>809
西村賢太は急死する直前 新刊を文春から出すのを断られて
講談社から出すことになったって愚痴ってた
ただあの人の場合は週刊誌記者が忖度して
トラブル処理を買って出てたウワサがあるのでなんとも言えない
ちな アンジャ渡部も文春からグルメ本を出してたが事切れたあたりで撮られる

>>810
数年前にヒット作出たし>>141だからなにかに金が溶けてるとしか思えない
無頼派とは違うコース
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:12:18.01ID:JbN1fiyL0
在日特権に甘えてたら仕事なくなりましたってオチだろ。
2024/06/23(日) 17:12:35.14ID:0ZGTZDjU0
ググったらかわいいやん
セツクスしたい
853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:12:37.22ID:1ukrEUBC0
なろう系のさえないOLが貴族令嬢に転生モノでも書けばいいだろ
2024/06/23(日) 17:12:43.95ID:siv2F2Iy0
転職するだけで解決のかまってちゃん
2024/06/23(日) 17:13:03.43ID:oKQFKHlO0
>>841
権威っていっても新人賞だしねぇ
消えていく人の方が圧倒的に多いよ
856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:13:08.88ID:3H/2eSyd0
ローソンのカフェオレ買うか迷うような余裕があるなら全然大丈夫だろ
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:13:37.52ID:Klz5E3rc0
>>97 >>308
室井なら一昨日も大竹のラジオに出てたよ
提供読み噛んで読み直しする悪癖まで含めて平常運転よ
2024/06/23(日) 17:14:21.95ID:qVVipkAC0
>>72
あってんじゃん
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:14:33.69ID:Klz5E3rc0
>>841
芥川ならまだマシで
新潮系の三島、講談社系の野間新人なんかもっと悲惨
860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:14:38.81ID:CbGLnIBC0
柳さんは、奇跡的に事実婚からの出産、育児という
普通の人イベントをこなしてきたわけで
本来はいつ死ぬかわからないメンタルぶっ壊れさんなので。
親から受けた虐待は深く傷に残るということだね。

そこら辺も含めて、赤裸々に綴る作家性なので、このように短文記事にされるのも嫌なんじゃないかな。
2024/06/23(日) 17:14:42.41ID:RiHff9640
金無いってそこらの平均収入くらいは稼いでるんだろ
2024/06/23(日) 17:14:45.30ID:UJd5Aldc0
老人を送る家族は「香典も花もいらないからお別れに来てくれると嬉しい」って思ってるケースが多いと思う
実際そう言われて手ぶらでお伺いしたことあるよ
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:15:09.78ID:ulXL501Y0
>>857
来週で最後
2024/06/23(日) 17:15:17.10ID:bifXlzLu0
>>852
全盛期、渋谷でラーメン食べてたらカウンター席隣が柳美里だった
幸薄い感じだがまぁ綺麗だったな
2024/06/23(日) 17:15:28.61ID:0ZGTZDjU0
パパを見つけろよ
2024/06/23(日) 17:15:55.34ID:0ZGTZDjU0
>>864
よく気づいたな
867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:16:13.70ID:zE20jmiB0
コマオスミカー
2024/06/23(日) 17:16:38.00ID:qMm0auYd0
働けよ
2024/06/23(日) 17:17:07.43ID:bifXlzLu0
>>866
当時柳美里のメディア露出かなりだったから、さすがに気付いたよ
2024/06/23(日) 17:17:31.90ID:MBo9llU60
こいつが貧乏でもお前らとは違う貧乏だからな
一緒だと思うな
親身に心配する必要もハロワ行けと言うアドバイスもいらないw
2024/06/23(日) 17:17:43.88ID:yJEejpn80
>>804
間違えた、南相馬市
2024/06/23(日) 17:17:57.31ID:T6o46M4f0
>>789
作家先生といえば講師も人気がある
873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:18:33.34ID:yAoxL31P0
>>841
そもそも芥川龍之介自身が親族を養うための金の心配からノイローゼになって自殺しちゃったんではなかったっけ?
2024/06/23(日) 17:19:10.76ID:ib39P6Ly0
SNS投稿出来て出歩けるんだから昔の仲間や出版社編集者が仕事くれれば何とかなるだろうね
ここでも話題がのびるほどの認知度はあるんだし
875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:19:23.01ID:VEUHKpQU0
>>828
まじで知らん
そこらの人に聞いても誰も知らんと思うで
2024/06/23(日) 17:19:40.00ID:EwBn3/tc0
さかきばらだっけ
子供ころしたやつ
あいつの文章を当時めちゃくちゃほめてたわこの在日
2024/06/23(日) 17:20:11.90ID:C27gASod0
新聞も書籍も減って連載も無いんか。
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:22:23.28ID:OTyDgDlb0
異世界×職業×無双系で書けよ
2024/06/23(日) 17:22:32.93ID:8S6EFJZi0
紙媒体は売れない そもそも小説なんて読めない低能ばかり
2024/06/23(日) 17:23:52.08ID:rpicvkoC0
近所の作家さんは町会の祭りに金一封を包んでくれてるけど、この人はそういうタイプじゃなさそうだな
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:24:08.10ID:YXi5MoBl0
>>873
あの人は母親の病気のことを赤裸々に書いたのが
辛かったんじゃないか
なんでも書けばいいというものでもない気がする、人によるというか
個人の意見ですけどね
882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:24:14.01ID:VEUHKpQU0
>>879
売れてる作品売れてる
変な家とか250万部ぐらい
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:24:55.05ID:ED1L9j+y0
正直芥川賞って新人とかあまり知られてないとか変な作家が多いよね
受賞作品もとっぴなものが多く傑作とは言い難いものもチラホラ
結局は受賞してからが問題で、矢継ぎ早に作品を出さないと忘れられる
2024/06/23(日) 17:25:12.26ID:N8DU/EHy0
この人クラスでもこうなんだから無名の作家はほぼニート生活と変わらないのでは?
それとも貯金しないこの人自身の問題なんだろうか?
2024/06/23(日) 17:25:25.19ID:RRbWc8bz0
>>875
35才以上ならそのへんのオバハンでも名前くらいは聞いたことがあると思うで
底辺やギリ健は知らんが
2024/06/23(日) 17:25:47.30ID:wWwWXVMs0
まだまだ余裕ありそうだね
作家ならそこを創作に活かさないとw
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:26:11.96ID:Wb1J3qYR0
作者のコネくり回した言葉遊びとか理解するのタイパ悪いもん。絵とセリフでスッと入る漫画の方が人気が出るのは当たり前。
888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:26:27.04ID:0ciVp4o70
その後が続かない芥川賞作家なんてこんなもん。まあこの人は売れた方だろうけど
889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:26:28.57ID:XQ9XFEZD0
>>614
なるほど
一応不動産はあるという事になるね
何十万しかないとかいうのはアピールとしておかしいわな
890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:26:51.48ID:VEUHKpQU0
>>885
おばさんならなおさら
何かドラマとかでヒットした作品あるか?
2024/06/23(日) 17:27:01.28ID:oKQFKHlO0
>>883
いやまあそら新人発掘するための賞だからねぇ
しかも純文学系の
2024/06/23(日) 17:27:21.95ID:qjVnSs2H0
まぁこういう系の人は生きにくい世の中だよな
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:28:01.03ID:zP0nEQGQ0
>>828
一度も聞いた事ない名前だけど
調べたところ芥川賞おすすめ50選にすら入ってないけど、本当にトップクラスに有名なのか??
2024/06/23(日) 17:28:15.34ID:hhIrM5K70
この人結構売れたのに。
金使いが荒かったか
2024/06/23(日) 17:29:11.40ID:kfwlyQSX0
コンビニでカフェオレを買うなんて贅沢だな

安売りの時にスティックコーヒー買って家で飲めば1杯20〜30円なのに
896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:29:19.52ID:43waVXSm0
仕事ください
って回ったんかよ
897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:29:47.99ID:zP0nEQGQ0
>>884
無一文に近いのに呑気にカフェオレ飲むか迷ってるみたいだし、この人固有の問題では?
無名作家は他の仕事と掛け持ちしてるよ
898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:30:04.81ID:ZhgLWL870
正直、文芸なんて生活に余裕が出てきて
はじめて買われるようなものだと思うんだが
この手の左巻きの連中って日本を貶めようとばかりしてんじゃん
自分で自分の首絞めてるようなもんだとしか思えんが
899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:30:06.20ID:+zJM+gqx0
金がないなら働くか死ぬかどっちかしかないよな。
作家なのにそれぐらいのこともわからんのか。
900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:30:07.11ID:aP0lpwzu0
そりゃまあ金がないなら葬式なんれいかなくていいよ
2024/06/23(日) 17:30:09.55ID:EO3ElH130
副知事とかやってなかった?
902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:30:11.38ID:frvUnyOh0
30歳だけど全く知らん
どの世代に有名なん?
2024/06/23(日) 17:30:17.69ID:8IdMUdwj0
芥川賞受賞歴のある作家でもそんなことなんねんな
講演とかコラムとかで稼げるものかと
904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:30:42.71ID:rxSHHqbq0
コンビニ人間2を書けばいい
2024/06/23(日) 17:30:49.40ID:oKQFKHlO0
>>893
トップクラスかどうから知らないけど昔はメディア露出とかあったし知名度あったと思うよ
エッセイ本でヌードとかやったような

私の中では西原理恵子と同じ芸風の人って認識
2024/06/23(日) 17:30:59.99ID:RRbWc8bz0
>>890
ああ、話にならん人やなw
お疲れ
2024/06/23(日) 17:31:09.93ID:vtYCXXOF0
いや自業自得だろ
本業で稼げないなら肉体労働でもしろよ
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:31:34.66ID:8rZUeTYi0
また知り合いの旦那でも寝取ればいい
909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:31:37.90ID:26uWLiFN0
ここまでリュウミリのヌード画像を出さないお前らに失望した。
期待してたのに。
2024/06/23(日) 17:31:43.69ID:rpicvkoC0
>>902
アラフォー、アラフィフかな
受賞当時はそれなりに話題になって、みんな名前は知ってるって感じだったよ
2024/06/23(日) 17:31:50.45ID:wWwWXVMs0
純文学系の作家は全然売れないから今は大学で教えてる人が多いでしょ
本だけ書いて生活していけるのは極一部
912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:32:01.08ID:in8Kivbp0
アメリカで受賞したんだしアメリカで再起できるでしょ
幸運を祈る
913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:32:19.91ID:VEUHKpQU0
>>906
逃亡乙
2024/06/23(日) 17:32:58.99ID:DSrPj0bW0
>>87
𝕏なんて殆ど日常の一部なんだから仙伝に使ってる人もいるけどただのボヤキだってあるだろ
特別なもんじゃないよ
915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:33:09.21ID:iSurUIUY0
>>902
50歳以上なら知る人ぞ知るレベルだし、若い人は気にせんでいいよ
知らんでも人生には1ミリも影響はない
2024/06/23(日) 17:33:30.34ID:rduRQXO00
wikipediaの著作リストにはこんなのもある
『柳美里不幸全記録』新潮社、2007年11月 ISBN 9784104017096

売り物になるのかもしれん
917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:33:41.01ID:YXi5MoBl0
>>884
作家とか劇作家って
大学の講師やってたり
男性の場合公務員の妻がいたり
よっぽど売れてないと書くだけでやっていってるって印象ないなあ
なにしろ文芸誌って今五千部とからしいよ
ジャンプ売れない、とか言っても100万部以上でしょ?比較にならん‥
他の仕事したり実家が裕福だったり配偶者が稼いでないと厳しい人が多いんじゃないかな
2024/06/23(日) 17:34:03.25ID:IL0NWq670
俺はお金が無いので葬式に行っても香典は渡さない。相手側は何も言わないよ。
2024/06/23(日) 17:34:18.07ID:kfwlyQSX0
テレビやラジオによく出ていたし
作品がテレビドラマにもなってた
残っていないということは今まで贅沢な生活をしていたんだろうな
920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:34:30.52ID:frvUnyOh0
>>910
相当古い人なんやな
それ以降の世代ほとんど知らんし金無くなってもしょうがない気がする
2024/06/23(日) 17:34:49.30ID:lZGFadUT0
一平「60万の借金!?ないのと同じじゃん!!」
2024/06/23(日) 17:35:45.89ID:kfwlyQSX0
wikiみたら母親が不動産業をやってると書かれていた
金持ちのお嬢さんだな
923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:35:58.44ID:+zJM+gqx0
>>873
芥川は金の苦労なんかしてないだろ。
作家の場合、貧乏ならむしろネタになるしな。
924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:36:01.90ID:VEUHKpQU0
柳美里「家族シネマ」 約27万0000部

売上すくなすぎやん
知るわけねえだろ
925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:36:15.43ID:Klz5E3rc0
>>863
アシスタントのおーたアナが病み上がりだからそっち優先したんだろうな
2024/06/23(日) 17:36:24.86ID:oKQFKHlO0
>>916
そのほかにも週刊誌とかでちょいちょい脱いでたよこの人
2024/06/23(日) 17:36:52.93ID:vtYCXXOF0
「お金のことしか考えられなくなる」

それって韓国人としての人種的特性が出てるだけじゃね?
2024/06/23(日) 17:37:00.16ID:DSrPj0bW0
>>916
これは読んでないけどコレを売りにしてしまう人って作家だろうが芸能人やインフルエンサーだろうが不幸に好かれてしまうというか自分で変な道を選んでしまう傾向ある気がする
メンヘラや不幸をアイデンティティにするの本当にヤバイ
2024/06/23(日) 17:37:21.24ID:oKQFKHlO0
>>924
純文系って数千部売れたらいい方の世界なので27万部は売れっ子やで
930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:37:39.54ID:Klz5E3rc0
>>917
>ジャンプ売れない、とか言っても100万部以上でしょ?比較にならん‥
コミック作品は各社各誌ほぼ電子化への対応が完了
コンテンツビジネスとしては成功の部類
2024/06/23(日) 17:37:53.02ID:oKjhvCzc0
俺とそんなに変わらんやん
932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:38:04.94ID:Kt8npfeQ0
>>1
本を書く約束で出版社に前借りできないの?
933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:38:13.86ID:VEUHKpQU0
>>929
特定界隈で知られてても
世間的にはだれも知らんのよ
2024/06/23(日) 17:39:28.20ID:oKQFKHlO0
>>933
まあそれは否定しないけども
935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:39:41.12ID:jbADEe8u0
何でそんなことに?アホほど本売ってるし
映像作品も沢山ある
どっかで抜かれてるん?
936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:39:50.25ID:SjKuyNnJ0
純文学て何?とググったけど
読んでいて楽しくも面白くもなく娯楽性のない小説らしい
何故にそんなジャンルが売れる時期があったんやろか
937 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/23(日) 17:39:51.94ID:cKNP8pMs0
アカヒの代弁者枠だったのに
2024/06/23(日) 17:40:24.61ID:uc6ubqa/0
病気もあるけど浪費もした
2024/06/23(日) 17:40:47.41ID:T+qYJaGo0
香典持たずに行ってそっと座ってるだけでもいいんやで
2024/06/23(日) 17:41:03.64ID:r8wn67Ul0
リボ払い残高いくら?
941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:41:12.86ID:dVp86DXA0
>>17
そのせいなんじゃないかなぁ
現状そんな感じなのは。
942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:41:13.61ID:JDKlImRa0
鬱でマトモに働けてないんだよ
2024/06/23(日) 17:41:19.14ID:hhIrM5K70
金ある若い頃目的もなくタクシー2時間乗ったとかのエピソード出てきた。
ただのバカだか
944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:41:19.21ID:YXi5MoBl0
>>936
エンタメ系の小説は中間小説とか言って
下に見られていた時期もあるんだよ
今考えると不思議でしょ
945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:42:10.96ID:QTbaAg3u0
>>13
この人だったか「講演活動も含めて小説家の仕事だけで生活できる人は日本に30人程度しかいない」って言ってた
946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:42:26.18ID:ZhgLWL870
>>936
昔は、難解な読みづらい小説を読んでるって言えば
インテリ扱いされてたんで・・・
947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:43:04.91ID:XQ9XFEZD0
>>902
作家として有名というよりも
在日云々で名前が上がって記憶にあるわ
2024/06/23(日) 17:43:28.53ID:oKQFKHlO0
>>946
人生の不幸や人間の悪業こそ芸術っていう風潮長かったしねぇ
949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:43:57.20ID:dVp86DXA0
>>946
昔友人に勧められて読んだけど
内容殆ど忘れちゃってるわ。
やっぱり面白いって大丈夫な事なんだね。
950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:44:11.38ID:/lQnMznU0
>>735
資産家イケメンのガチャSSRでもダメなん?
なんか信じられんけどな
そんな奴実際見聞きせんぞ

創作やろ?
951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:45:04.26ID:VuPi3JhF0
芥川賞があるから浪費家貧乏の俺より100%マシだよ
2024/06/23(日) 17:45:11.87ID:rduRQXO00
> 600円のハンドクリームを買い物かごに入れて、『ちょっと高過ぎる……』と止められる

「止められる」のは、wikipediaいうところの「内縁の夫」に、かね
「ネットを通じて知り合った15歳年下の男性」とのことだが
2024/06/23(日) 17:45:35.50ID:GfPxcI8u0
>>1
なんで???
2024/06/23(日) 17:46:06.83ID:xcQIM3Q50
>葬儀に行きたいけど、香典を渡せないから見送るしかないか

斬新なスパチャ要求文言だな
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:47:00.75ID:+5Jjcl3y0
>>292
出版者の人に頼んで製本の仕事紹介してもらうとかあるだろう
956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:47:26.59ID:jbADEe8u0
何かどっかにとられてんのか
2024/06/23(日) 17:47:30.83ID:IY3Dyj0r0
>>933
ああ言えばこう言う草
958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:47:51.45ID:MdRVx+AJ0
自民党の擁護をすると

官房機密費が1億円ぐらいもらえますよ!
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:48:26.96ID:ZhgLWL870
>>948
それはそれで作品としては成り立つと思うんだけど
今は形骸化しちゃった感

>>949
若い頃って、なんか読んだ気にはなれるんだよね
960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:48:39.52ID:jbADEe8u0
4年前にTIMEの100選に選ばれてこれはさすがに裏あるよな
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:49:02.42ID:uiZ/MiSc0
ビックリした
私でも知ってる有名な方なのに驚いている
2024/06/23(日) 17:49:55.77ID:x4rX+Nw50
X見に行ったらこの半年鬱でほとんど仕事できてなくて息子の喘息治療にもお金かかってるみたい
2024/06/23(日) 17:50:10.60ID:rduRQXO00
>>960
「日本社会に根強く蔓延る民族差別・性差別的構造」になるかもしれんぞ

知らんけど
2024/06/23(日) 17:50:26.89ID:pdlJFRz+0
>>950
この手の病気は底抜けの陽キャでもある日突然起こるからね
親が昔気質だと「一族から基地外を出してしまった」と世間体を気にして外に出さないカウンセリングも受けさせないから余計悪化するんだよ
2024/06/23(日) 17:50:35.50ID:QGX/4SrN0
金がないなら働けよ
スーパーのレジ打ちパートとかいくらでもあるだろ
甘えんなよ
2024/06/23(日) 17:50:48.89ID:Me6C6KrR0
その前に貯金してたら今困ってなかったのでは
967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:51:04.65ID:7MDzDQyt0
共産党に頼めばナマポを確実に受けられるみたいな書き込みをよく見るけど
この人ならそんな知り合いがたくさんいるだろ
2024/06/23(日) 17:51:11.89ID:YtToTajL0
石に泳ぐ魚の一件は酷すぎるよね
クソ女だわ
2024/06/23(日) 17:51:16.20ID:BlbDpanL0
ちょっと有り得ない
今は有名だったら何とかなる気がするが
何か事業に手を出したとかでは
970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:51:50.88ID:3bG5rtdg0
幸薄そうだもんな
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:52:06.35ID:VEUHKpQU0
>>957
27万部は本としては売れてないからな
東野圭吾みたいに100万部売れて認知されるんだよ
2024/06/23(日) 17:52:29.11ID:c6u6tE+50
純文なんてウケんからなあ、金がないのもむべなるかなよ
菊地秀行のようなエンタメ路線行けばよかったのにね、まぁそんな才能ないから純文作家になったんだろうけど
2024/06/23(日) 17:52:34.92ID:oKQFKHlO0
>>959
今だと他人のプライベートや赤裸々なアレコレを見たいならインスタやYouTubeの方が面白くなっちゃったしねぇ
個人的に文学は文学で好きだけどさ
まあ元気なくなるのも当然かな
2024/06/23(日) 17:53:02.72ID:Ee2eBUp40
600円のハンドクリームって高いん?ニベア缶の500円くらいの買ってるけどお高くないヤツなら大体価格そんなもんじゃないん?小指サイズレベルのとんでもなくちっこいチューブで600円とかそんな感じ?
975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:53:05.69ID:bGCzRYMR0
手元に30万円あるのに、30万円を借金して60万円にしただと?

何がやりたいのか意味不明だ
976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:53:19.55ID:/j+irOjF0
原稿用紙に適当な文章を書いて1枚1万円で売ればすぐ売れるだろう。そうしなよ
977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:53:46.12ID:BVCbYIEG0
>>1
ああ

お隣の国の人か
2024/06/23(日) 17:54:10.40ID:cHx+dODx0
>>974
普通だけどもっと安いのもあるからね
979 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/23(日) 17:54:34.47ID:BVCbYIEG0
自慢じゃないが僕は3万円

僕の勝ち
2024/06/23(日) 17:54:38.28ID:oKQFKHlO0
>>974
ロフトとかに置いてあるハンドクリームだと1000円くらいかな
むしろドラストとかにあるちょい安な商品だと思った
2024/06/23(日) 17:54:53.03ID:mEZGLr/k0
日本人はマンガしか読まなくなったからな
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:55:23.49ID:1tAmiPeD0
「香典代もないから葬式にも行けない私が、異世界転生したら公爵令嬢に生まれ変わってお金に困らなくなった。」
というラノベを書いて儲けろ
983 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/23(日) 17:55:30.58ID:BVCbYIEG0
ハンドクリームw

使うな

使ったことねーわ
984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:55:49.79ID:ziXcLYIs0
朝日新聞でほとんど呼吸音とコピペが続くだけの小説連載して打ち切られてたよな、あれは斬新だった
2024/06/23(日) 17:55:57.41ID:vIBUcgV30
テレビでコメンテーターとかしてても駄目なのか
986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:56:24.12ID:YXi5MoBl0
>>974
合わないと捨てる事になるから
合うものが結局安いんだよ
987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:56:28.17ID:+5Jjcl3y0
くまざわ書店勤務で芥川賞とった人だって仕事やめないで小説書いてるだろう。生活の基盤がなければ生活が苦しいのは当たり前。
2024/06/23(日) 17:56:48.36ID:oKQFKHlO0
>>983
年取ると皮膚が弱くなるから必須アイテムよ
水仕事が辛いの
2024/06/23(日) 17:57:34.94ID:vIBUcgV30
なろう書いてみるのはいいかもな
当たるとでかい
990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 17:58:21.91ID:BVCbYIEG0
>>988
母ちゃんがハンドクリーム

見たことねーぞ
2024/06/23(日) 17:58:39.95ID:hhIrM5K70
ハンドクリーム買えないBBAになろう小説は無理だよ
2024/06/23(日) 17:58:44.26ID:5eXLL5em0
つか芥川賞とか直木賞とか毎月やってるんかってくらい多いよな
年に一回とかにすりゃよくね
2024/06/23(日) 17:59:58.62ID:oKQFKHlO0
>>990
よしよし
母ちゃん大事にしろよ
2024/06/23(日) 18:00:50.80ID:QcjoHR9E0
オーバーザトラブル
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 18:01:40.83ID:+5Jjcl3y0
>>992
毎回受賞者がいるのもおかしくないか。今回は該当者なしとかないからな。
2024/06/23(日) 18:02:24.36ID:rduRQXO00
>>995
「該当者なし」はわりとあるんじゃないかね
997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 18:03:48.50ID:IfWgp86q0
印税生活じゃなかったの?
2024/06/23(日) 18:04:00.97ID:yFSU1zco0
>>102
漫画は電子になって稼ぎやすくなってんだろ
金持ってないアピールするやつは大体持ってっからよ
999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/23(日) 18:04:16.52ID:QTbaAg3u0
>>990
プレゼントしろ
2024/06/23(日) 18:04:28.91ID:2V7fj+EH0
>>1
こいつのエッセイ読んだことあるけどクソつまんなかったわ
中村うさぎの方が100倍面白かった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 44分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況