6/17(月) 8:09配信 MLB.jp
日本時間6月17日、ドジャースは山本由伸を「右上腕三頭筋の張り」によって15日間の故障者リストに登録したことを発表した。山本は前日のロイヤルズ戦で今季14度目の先発登板に臨んだが、初回から球速が上がらず、2回28球を投げたところで早期降板。試合後の会見では、数日前から上腕三頭筋に張りがあって登板日をスライドしたこと、試合前のウォーミングアップ中にも張りを感じていたこと、状態が良くなったため登板を回避せずマウンドに立ったことなどを明らかにしていた。ノースロー調整で回復を待つ方針のようだ。
米公式サイト「MLB.com」のサラ・ウェクスラー記者は「山本の問題はヤンキー・スタジアムでの前回登板からスタートした」としている。山本はヤンキースの強力打線を相手に今季最多の106球を投げ、7回2安打無失点の好投。4シームは平均97.0マイル(約156.1キロ)を計測し、この試合での投球が山本の今季最高球速のトップ19を占めることになった。また、スライダーも13球投じ、これはドジャース移籍後では最多の数字となった。ウェクスラー記者が指摘するように、ヤンキース戦での力投が右上腕三頭筋の状態に影響を与えたことは否めない。
幸いにも、ドジャースは山本の穴を埋める投手の用意ができている。右肩の炎症で故障者リスト入りしていたボビー・ミラーが日本時間6月20日のロッキーズ戦で戦列に戻ってくる予定となっているのだ。ドジャースは当初、現在の5人の先発投手(タイラー・グラスナウ、山本、ギャビン・ストーン、ジェームス・パクストン、ウォーカー・ビューラー)にミラーを加えて6人制のローテーションを導入する予定だったが、山本が離脱したことで引き続き5人でローテを回していくことに。ただし、山本やクレイトン・カーショウが復帰したタイミングで6人ローテの導入が再検討されるだろう。
なお、ドジャースは山本と同時に、マイケル・グローブの故障者リスト入りも発表している(右肋間筋痛)。この2投手の枠を埋めるために、マイナーAAA級からJ・P・ファイアライゼンとマイケル・ピーターセンの2投手を昇格させた。
【追記】デーブ・ロバーツ監督は山本について、右肩のローテーターカフ(回旋腱板)を痛めていることを明らかにした。ただちに今季終了とはならない見込みだが、現時点では戦列復帰の時期について具体的な見通しは立っていないとみられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a65c3ad29c9e7d3d4d313452dc694efe17f70260
探検
【MLB】ドジャース・山本由伸が故障者リスト入り 右肩のローテーターカフを痛める 少なくとも数週間離脱か [Ailuropoda melanoleuca★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Ailuropoda melanoleuca ★
2024/06/17(月) 09:05:33.43ID:qUZbU2BV92024/06/17(月) 09:07:18.67ID:OpYoctY70
肩はまずい
3名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:07:25.34ID:4k8ZELrM0 靭帯切れたわけではなかったのはまだよかったの
けどタフじゃないならドジャースファンはガッカリだろうな
けどタフじゃないならドジャースファンはガッカリだろうな
4名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:07:32.79ID:8zSEZ25m0 >>1
終わったなw
終わったなw
5名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:07:48.81ID:vPdMD4rL0 お金返してっ!!!!
2024/06/17(月) 09:07:53.54ID:AfppZXFT0
山本とベッツが抜けると言うことは大谷完全体一人が抜けると同じくらいか
2024/06/17(月) 09:08:08.58ID:9r/fkZRy0
日本人すぐ壊れる
8名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:08:21.03ID:8zSEZ25m0 途中で契約きられそう
メジャーは平気でそういう事するからな
メジャーは平気でそういう事するからな
9名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:08:21.83ID:i1QDoOCW0 カフカフ言いたいだけやろ
2024/06/17(月) 09:08:41.43ID:L3Fnk5fH0
一番やばいとこ痛めてるやんけ
肩のローテーターカフって…
肩のローテーターカフって…
2024/06/17(月) 09:08:47.39ID:X4gE1mms0
>>1
無能おせーよ
無能おせーよ
12名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:09:14.48ID:/fjmP5ct0 ヤマモロゥ…
2024/06/17(月) 09:09:16.44ID:6tlRjYBD0
日本人はスプリット投げまくって壊れるコースが多すぎ
2024/06/17(月) 09:10:25.51ID:jA2EdCjI0
よりによってローテーターカフかよ・・・
ローテーターカフはまずいって
ローテーターカフはまずいって
2024/06/17(月) 09:10:26.27ID:vOpZFMyF0
金返せよ
16名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:10:35.86ID:3U2iPDLT017名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:10:55.60ID:wiflPLT902024/06/17(月) 09:11:01.93ID:cnFZRUVe0
>>13
大ニワカ 古い
大ニワカ 古い
2024/06/17(月) 09:11:22.57ID:Sy/cboNV0
おわた‥
2024/06/17(月) 09:11:31.55ID:Ak7gi8H60
>>8
中国人には契約なんて理解できないよねぇ
中国人には契約なんて理解できないよねぇ
2024/06/17(月) 09:11:56.52ID:G9Q3vgNQ0
22名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:12:03.81ID:lGXfA69Q0 いい加減MLBは日本球使えよ
メジャーの球ツルツルやねん
メジャーの球ツルツルやねん
23名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:13:29.74ID:VrRMQVut0 復帰は早くて9月
24名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:13:40.44ID:4k8ZELrM025名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:14:28.98ID:tmwnjWBy0 ローテーターカフは
ロッテの立花トレーニングコーチが
重要性を大昔から熱弁してたな
ロッテの立花トレーニングコーチが
重要性を大昔から熱弁してたな
26名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:15:28.64ID:dMDOt4w80 大谷「な、山本の時に打つだけ損」
27名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:15:36.36ID:4k8ZELrM0 ドジャースの井川になるのはやめてくれ
2024/06/17(月) 09:15:49.47ID:PEPEmeey0
インナーマッスルのローテータカフと
三頭筋を同時に痛めたとか
しばらく2Aあたりに行ってこい
三頭筋を同時に痛めたとか
しばらく2Aあたりに行ってこい
29 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/17(月) 09:16:00.06ID:G2mFQeFs0 肩はなあ…
しかしこれで終わるような選手じゃないと思うのでがんばれ
しかしこれで終わるような選手じゃないと思うのでがんばれ
2024/06/17(月) 09:16:01.97ID:+o2O5qm00
腱板断裂に至る前に発覚してよかったね
ローテーターカフは安静にしてれば治るよ
ローテーターカフは安静にしてれば治るよ
2024/06/17(月) 09:16:04.04ID:KZjxfDlf0
千賀も肩痛めて戻れずにいるよね
2024/06/17(月) 09:16:16.89ID:jG+ue+Af0
肩かよやばいな
33名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:16:52.47ID:1Abqfvym0 靭帯損傷じゃなくて本当に良かった
ローテーターカフはインナーマッスルでちょっと時間かかりそうだな
1〜2ヶ月休んでポストシーズンまで余力残しておけばいい
ローテーターカフはインナーマッスルでちょっと時間かかりそうだな
1〜2ヶ月休んでポストシーズンまで余力残しておけばいい
2024/06/17(月) 09:17:42.08ID:M+won1sj0
>>30
よかった
よかった
2024/06/17(月) 09:18:26.08ID:rfpKkQPa0
山本は大したことないらしいけと
ベッツの骨折が痛い
ベッツの骨折が痛い
2024/06/17(月) 09:19:06.01ID:9qrAeKso0
山本由伸の地元の備前市涙目
備前市出身でメジャーリーグのドジャースに所属する山本由伸投手を現地で応援しようと、備前市は今年(2024年)8月に、市内の子どもたちを対象にロサンゼルス野球応援ツアーを企画、費用は備前市が全額負担するとして、予算額 約1億3000万円を計上しています。市ではあす(14日)まで希望者の募集を行っていますが、すでに定員を上回る応募があります。
備前市出身でメジャーリーグのドジャースに所属する山本由伸投手を現地で応援しようと、備前市は今年(2024年)8月に、市内の子どもたちを対象にロサンゼルス野球応援ツアーを企画、費用は備前市が全額負担するとして、予算額 約1億3000万円を計上しています。市ではあす(14日)まで希望者の募集を行っていますが、すでに定員を上回る応募があります。
37名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:19:11.88ID:tmwnjWBy0 ポストシーズンに
カーショー 山本由伸 ベッツ 投谷
みんなが復帰してワールドチャンピオンになるってシナリオはまだ可能性残されているな
カーショー 山本由伸 ベッツ 投谷
みんなが復帰してワールドチャンピオンになるってシナリオはまだ可能性残されているな
38 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/17(月) 09:19:55.63ID:4AWajGzS0 トミージョンやらないの?
39名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:20:02.71ID:oBctiPpL0 ただちに今季終了とはならない
こんな言い方してる時点で最低でも今季は終了、選手生命終了してもおかしくないわ
肩はキツいな
こんな言い方してる時点で最低でも今季は終了、選手生命終了してもおかしくないわ
肩はキツいな
40名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:20:05.84ID:4k8ZELrM0 ヤンキース戦のような球速上げた素晴らしい投球をしたら壊れるから出来ない
って考えたらマイナス
体がタフっていうのも才能だよな
って考えたらマイナス
体がタフっていうのも才能だよな
41名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:20:18.52ID:tmwnjWBy0 とりあえずトミージョンで数年離脱コースは完全回避って思っていいの?
42名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:20:18.80ID:BE1kGoj+0 小指側を上げるサイドレイズをやり過ぎたか
2024/06/17(月) 09:21:11.10ID:+Ac5ZX8R0
ピッチャーは使い捨てだしな
取れる時に大金を得た山本は賢い
取れる時に大金を得た山本は賢い
2024/06/17(月) 09:21:41.15ID:RSaEAznj0
肩はやばい松坂が終わったのも肩や
2024/06/17(月) 09:21:59.03ID:NkAor/0f0
肩か
詰んだな
詰んだな
46名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:22:01.80ID:ztsXzOFB0 >>1
フジ、日テレ「大谷は疫病神」
フジ、日テレ「大谷は疫病神」
2024/06/17(月) 09:22:06.41ID:9DzS8G1V0
肩なのかまだ肘の方がマシなレベルになるかもしれん
2024/06/17(月) 09:23:01.11ID:Txyk0dId0
アメリカの野球の方がケガする選手が多いよね
2024/06/17(月) 09:23:16.08ID:1BeOsZA+0
大谷くんエンゼルメンバーもほぼ壊してドジャースメンも壊すのやめてよ
50名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:23:17.71ID:31NEoIM30 故障早すぎだろ
2024/06/17(月) 09:23:38.92ID:ZI4/H69r0
あと11年半どうすんの?
52名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:24:07.88ID:dnTXkcbx0 右肩のローテーターカフ
日本語でお願いします。
日本語でお願いします。
2024/06/17(月) 09:24:17.89ID:aLiiEAnV0
千賀も長引いてるし肩って癖になるんじゃないの
12年契約のたった2ヵ月の働きで終了とかなったらドジャース悲惨
12年契約のたった2ヵ月の働きで終了とかなったらドジャース悲惨
54名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:24:58.07ID:W7lxTSuR0 ヤンキース戦で全力で行き過ぎた
抜くとこは抜かないと
抜くとこは抜かないと
55名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:25:04.86ID:4k8ZELrM0 肘でトミージョンのがマシ説はマジなの
2024/06/17(月) 09:25:11.25ID:KrrgFprG0
これ分かりやすく例えるとハー〇〇フでジャンク品に近いけどまだ全然使えそうな中古ゲーム機を買ってきて遊び倒してたらいきなり壊れたような物かな
(一応他のジャンク品から取り出した部品を使えば修理出来そうなレベル)
(一応他のジャンク品から取り出した部品を使えば修理出来そうなレベル)
57名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:25:48.11ID:31NEoIM30 悔しいがこれはイ・ジョンフの勝利としか言いようがない
2024/06/17(月) 09:26:02.39ID:G9Q3vgNQ0
>>41
トミー・ジョンは肘の再腱手術であって肩じゃないよ。
トミー・ジョンは肘の再腱手術であって肩じゃないよ。
59名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:26:17.79ID:ZWwJdb4f0 一平フレッチャーアウトマン
ついに山本まで突き落とされたか
ついに山本まで突き落とされたか
2024/06/17(月) 09:26:34.16ID:rbeYj/qF0
デグロムやシャーザーもこんな感じで年数回投球するだけになった 給与は変わらんけどね
61名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:26:43.59ID:oBctiPpL0 >>55
マシもなにもトミージョンやった奴はほぼ復帰してるけど肩やった奴はそのまま終了
マシもなにもトミージョンやった奴はほぼ復帰してるけど肩やった奴はそのまま終了
2024/06/17(月) 09:27:16.90ID:lKQKqB8+0
終わったな
予想より早すぎる離脱だが
予想より早すぎる離脱だが
63名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:27:34.56ID:31NEoIM30 やっぱ投球時間制限は投手の身体的負担になってるな
64名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:27:37.81ID:4k8ZELrM0 >>56
ジャンク品に大金払う奴はいないだろw
ジャンク品に大金払う奴はいないだろw
2024/06/17(月) 09:27:52.92ID:p5Qmq83H0
あんな緩々ローテでもう故障って
66名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:28:11.11ID:rJeWT8j20 肘はまだいいけど肩はアカンときくがどうだろ?
2024/06/17(月) 09:28:39.87ID:p5Qmq83H0
スペ千賀すら1年もったのにな
68名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:28:43.70ID:31NEoIM30 開幕韓国で投げたのが原因
69名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:29:31.79ID:p2MIdTVp0 だーかーらー1回多く投げ過ぎって言われたじゃん!なんで監督はゴーサイン出したかなあ、、
2024/06/17(月) 09:30:24.44ID:aLiiEAnV0
ヤンキース戦でがんばりすぎた
100マイル近く投げてたのはかなり負担になっただろうに
100マイル近く投げてたのはかなり負担になっただろうに
71名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:30:42.37ID:4k8ZELrM0 俺もサッカーやってて太ももの付け根やハムストリングを痛めたが
癖になって辛かった
山本も肩も付け根の方だしインナーマッスルもって癖になったり厄介かもな
癖になって辛かった
山本も肩も付け根の方だしインナーマッスルもって癖になったり厄介かもな
2024/06/17(月) 09:30:49.54ID:xBOzkkxs0
高給泥棒
73名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:30:55.61ID:OpGqtIzB0 山本って日本では長期欠場無かったのかな
2024/06/17(月) 09:31:04.41ID:yxA5ZJnz0
高い買い物だったな
75OMG
2024/06/17(月) 09:31:09.38ID:94cBISy70 肩の腱板だな
可動に関わる一番根本の付け根の部分だ
やっぱりダルビッシュには適わなかったな
175cmが無理すりゃそうなるのよ
早く帰ってこい
可動に関わる一番根本の付け根の部分だ
やっぱりダルビッシュには適わなかったな
175cmが無理すりゃそうなるのよ
早く帰ってこい
76名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:32:19.50ID:ea0bVLMa0 せっかく「やっぱヤマモトええやん」ってなってきたところだったのに痛いな
長引いて復帰で打たれたりするとまた手のひら返しが来そう
長引いて復帰で打たれたりするとまた手のひら返しが来そう
2024/06/17(月) 09:32:38.27ID:rZAMv7Ks0
ローテーターカフでググったら斉藤和巳や浅尾も痛めた箇所じゃん
これヤバいんじゃないの
これヤバいんじゃないの
78名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:32:45.36ID:+sPunbVn0 あーあ
ローテターカフーはやばいよこれ
ローテターカフーはやばいよこれ
2024/06/17(月) 09:33:14.05ID:crWKeu/n0
なぜ今永にしなかった
80名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:33:22.52ID:cwQtMESK0 サッカーの肉離れとかもそうだけど、練習だと完璧に治ったような気になっちゃうのが罠なんだよな
大抵は実戦でフルパワー出した時に再発するから
大抵は実戦でフルパワー出した時に再発するから
81名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:33:47.41ID:VIAOaG4k0 >>77
あちゃーそらヤバいな
あちゃーそらヤバいな
82名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:34:08.67ID:4k8ZELrM0 なんで太ももの付け根やハムストリングを痛めたかと言うと
たまたま左足で良いミドルシュートが打てて監督とかチームメイトにすげえって褒められて嬉しかったから
調子乗って俺の武器は両足ミドルシュートだ!
ってやったら左でそうそう上手く打てなかったり空振してしまって故障してしまった
たまたま左足で良いミドルシュートが打てて監督とかチームメイトにすげえって褒められて嬉しかったから
調子乗って俺の武器は両足ミドルシュートだ!
ってやったら左でそうそう上手く打てなかったり空振してしまって故障してしまった
2024/06/17(月) 09:34:18.30ID:RamVOq6A0
山本って名字のやつで大成したやついないよな。
山本譲二もサブちゃんの壁越えれなかったし。
山本譲二もサブちゃんの壁越えれなかったし。
84名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:34:23.86ID:iNbvt6MF0 ショートアームって無理してるようにしか見えんけどな
85名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:35:13.78ID:SNVDRake0 痛みが取れるまで我慢してりゃ大丈夫だよ
取れないうちに無理すると俺みたいに断裂して復帰にまる2年かかる
取れないうちに無理すると俺みたいに断裂して復帰にまる2年かかる
86名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:35:16.31ID:JQoHheYt0 いてもクビになっても大金ゲットの山本さん
87名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:35:33.47ID:9T38iFu00 1年目の前半戦で肩やったらあかんわ
この感じだと大谷が二刀流復活してもあまり投げさせないかもな
この感じだと大谷が二刀流復活してもあまり投げさせないかもな
88名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:37:20.61ID:xTjO8nky0 ヌルいチームで良かったな
ヤンキースやレッドソックスなら批判フルボッコだぜ
ヤンキースやレッドソックスなら批判フルボッコだぜ
89名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:37:39.78ID:8zSEZ25m0 >>17
レッドソックス吉田契約破棄で解雇濃厚みたいだが
レッドソックス吉田契約破棄で解雇濃厚みたいだが
2024/06/17(月) 09:37:44.27ID:yH111qOV0
ヤンキース戦の投球は圧巻だった
あの日の投球は間違いなくドジャースのエースだった
そしてオリックス時代の山本だった
あの日の投球は間違いなくドジャースのエースだった
そしてオリックス時代の山本だった
2024/06/17(月) 09:37:47.37ID:aLiiEAnV0
酷くなる前に降板して最悪な状態を回避できたかどうかだな
92名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:38:10.42ID:8zSEZ25m0 >>16
そんな金払わなくても解雇出来る
そんな金払わなくても解雇出来る
2024/06/17(月) 09:38:17.55ID:L3Fnk5fH0
顔が青くなってるのは球団より保険会社だな
2024/06/17(月) 09:38:27.55ID:yp1q0vjQ0
山本は今シーズン中6日とかでつかわれてこれだから
中5日で投げてたら中4日で投げろとアンチに文句いわれてた大谷さんw
もう中4日はどの投手も壊れるわ
中5日で投げてたら中4日で投げろとアンチに文句いわれてた大谷さんw
もう中4日はどの投手も壊れるわ
95名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:38:54.19ID:gll6YElF0 >>1
肩は無理。治らない
肩は無理。治らない
96名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:39:11.52ID:AZ3G+S+O0 やっぱりDLかよ
無責任すぎるわ
無責任すぎるわ
97名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:39:16.54ID:3hKe1EbG0 槍投げだから肘を使わない分どこを使うかって言ったらそりゃ肩だからねぇ
98 警備員[Lv.20]
2024/06/17(月) 09:39:40.61ID:odV7CC+K0 何週間か投げないで安静にしてれば治るね。
投げ方工夫してヤンキース戦では凄かったけど、負担かかる投げ方になっちゃってたんだろう。
まだメジャースタイルへの試行錯誤は続くね。
投げ方工夫してヤンキース戦では凄かったけど、負担かかる投げ方になっちゃってたんだろう。
まだメジャースタイルへの試行錯誤は続くね。
100 警備員[Lv.20]
2024/06/17(月) 09:40:58.12ID:odV7CC+K0 あと、日本では腕へに負担が大き過ぎるんで投げられないと語っていたスライダーを多く投げるようになってたのも原因かもしれない。
101名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:41:18.59ID:XjYDCxOd0 山本でもこうなるのに佐々木じゃ無理だな
102名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:41:23.63ID:Td+p/1ip0 ローテーターカフってなんやねん
103名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:41:31.22ID:lKQKqB8+0104名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:41:33.33ID:DKtz3kiC0 あーあ早速ブッ壊されたか
105名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:41:36.17ID:31qDIozw0 肩腱板痛めたのかよ
12年契約の1年ももたず山本終了とか、
ドジャースやっちまったなぁ
12年契約の1年ももたず山本終了とか、
ドジャースやっちまったなぁ
106名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:41:51.28ID:n5VytlgP0 アメリカの環境は本当に酷い
ピッチクロック始まった上に、バウアーのせいで滑り止め禁止になったし
ピッチクロック始まった上に、バウアーのせいで滑り止め禁止になったし
107名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:42:25.73ID:VIAOaG4k0 次はフリーマンかグラス納あたりがO谷の呪いに晒されるのか
109名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:43:23.29ID:2kozuGDG0 日本での故障歴とか知らんけど
中6で使われて前半で故障って何が違うんだろ
中6で使われて前半で故障って何が違うんだろ
110名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:43:59.61ID:ea0bVLMa0 こうなると山本の投球フォームは失敗ってことになるのかな
まあ山本の身体が持たなかったという見方もできるだろうけど
まあ山本の身体が持たなかったという見方もできるだろうけど
111名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:44:02.87ID:8C44o+Oo0 山本昌は18でプロに入って50歳で引退するまで肩肘故障なし
112名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:44:28.48ID:Ly1eeGGS0 >>60
長期契約した球団がアホって事ですね
長期契約した球団がアホって事ですね
113名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:45:18.95ID:mIPFhsoa0 大谷と同じチームになる選手みんな怪我するな
114名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:45:52.97ID:ea0bVLMa0115名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:46:03.68ID:4k8ZELrM0 股関節とか四肢が生えてる付け根のあたりって大事なのかもな
俺もずっとサポーター生活になって惨めで悔しかった
野球の投手だと肩って重要なのかもな
変にクセになって痛まないことを祈るよ
俺もずっとサポーター生活になって惨めで悔しかった
野球の投手だと肩って重要なのかもな
変にクセになって痛まないことを祈るよ
116名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:47:02.38ID:qkhE2XZE0 >>111
一時期肩やってなかったか?
一時期肩やってなかったか?
117名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:47:05.52ID:IKLWiS6H0 佐々木朗希もこうなるだろうな
118名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:47:29.31ID:NXQ0bD8x0 >>92
どうやって?訴訟になるぞ
どうやって?訴訟になるぞ
119名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:47:52.55ID:ZUooXYk90120名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:48:18.27ID:jG+ue+Af0 肩やるくらいなら肘やってTJのほうがよっぽどましと思えてしまう不思議
121名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:49:28.52ID:ZWwJdb4f0 エンゼルスに続いてドジャースまで。。。
122名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:49:44.94ID:jG+ue+Af0 メジャーの糞ボールをなんとかしろ
加藤球の在庫を寄付してやれ
加藤球の在庫を寄付してやれ
123名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:49:55.43ID:IhHFExZ90 佐々木労基みたいに中6日でも無理!と言って休めば良かったのに
124名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:50:51.97ID:rXlj1TXk0125名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:50:54.86ID:iN5IEx1z0 ヤマモロぉ
126 警備員[Lv.13]
2024/06/17(月) 09:51:50.98ID:q0Ck/NuP0 山本由伸でこうなるんだから
佐々木朗希()なんかアメリカの空気吸った瞬間に爆発して死ぬんじゃね?
佐々木朗希()なんかアメリカの空気吸った瞬間に爆発して死ぬんじゃね?
127名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:53:51.49ID:EOOj43Mm0 重症になる前で良かったな
128名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:54:11.45ID:kKaQZCga0 オワタ
ガッツリ高額契約してて良かったな
ガッツリ高額契約してて良かったな
129名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:54:58.05ID:RvzSC6jY0 いきなりかい!
大谷は投げられなくなっても打てるが
山本は投げられなくなったら終わりだからな
ピッチャーの長期契約はリスクたけーな
大谷は投げられなくなっても打てるが
山本は投げられなくなったら終わりだからな
ピッチャーの長期契約はリスクたけーな
130名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:55:14.49ID:5pYPdXc80 故障者続出だな
アメリカさんも、ちゃんと考えた方が良いぞ
アメリカさんも、ちゃんと考えた方が良いぞ
132名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:55:40.81ID:ozirFLCq0 日本のボールも大リーグと同じもの使っとけよ
133名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:56:03.06ID:sTppBx0V0 まぁ契約したあとだから金は絶対もらえるからな…大谷効果のジャパンマネーで2人の金もう回収回収できる勢いだから球団は損なしだろうし
134名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:56:40.06ID:kq0D+sRO0 疫病神オオタニの本領発揮だな
135名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:56:59.83ID:kKaQZCga0 伊藤智 斉藤和巳 千賀 ハンカチ
山本 →New!
山本 →New!
136名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:57:44.00ID:DPvwmmBR0 ビッチクロックで故障増えたって意見あるけど、確かそういうデータの裏付けは無いんでしょう
137名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:57:45.53ID:fOzX0gQP0 どんなに気をつけて投げても肩や肘をやっちまう
完全に欠陥競技だわ
完全に欠陥競技だわ
138名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:58:03.76ID:K+6AH6VQ0 メジャー行くと漏れなく故障がついてくるな
佐々木もすぐに壊れるだろ
佐々木もすぐに壊れるだろ
139名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:58:38.51ID:h7YIuFj50 >>118
つレッドソックス吉田
つレッドソックス吉田
140名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:59:06.51ID:a3/rI+Ov0 ベッツも骨折w
141名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 09:59:23.17ID:9UE/mrZd0 >>128
トレード出されて終わり
トレード出されて終わり
142名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:00:03.10ID:4k8ZELrM0 おそらく日本人は体がそんなに強く出来てない
メジャーではどんな選手もプロ野球時代よりは基本的に何段階かギアを上げたり負荷をかけてトレーニング
とかしないと通用せず生き残れない
中4日とかもあるだろうけどだから日本人投手は次々と故障してしまう
大谷も怪我と手術はしてるけどこんなパワーもつけて結果だし続けてるの凄すぎる
日本人で歴代No. 1の天才アスリート
メジャーではどんな選手もプロ野球時代よりは基本的に何段階かギアを上げたり負荷をかけてトレーニング
とかしないと通用せず生き残れない
中4日とかもあるだろうけどだから日本人投手は次々と故障してしまう
大谷も怪我と手術はしてるけどこんなパワーもつけて結果だし続けてるの凄すぎる
日本人で歴代No. 1の天才アスリート
143名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:00:22.26ID:7PviwzIY0 >>138
野手だけど、フルイニング中野近本もMLBへ行ったらすぐに故障あるんかね?
野手だけど、フルイニング中野近本もMLBへ行ったらすぐに故障あるんかね?
144名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:00:24.88ID:/oaC5E480 本当に日本人アメリカ行くとすぐ壊れるな
何が原因なんだろう?
やっぱり日本で何年かやってバリバリ活躍してキャリア積んで来て渡米するわけだから
タイミング的に壊れごろということもあるのかな?
何が原因なんだろう?
やっぱり日本で何年かやってバリバリ活躍してキャリア積んで来て渡米するわけだから
タイミング的に壊れごろということもあるのかな?
145名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:00:26.85ID:yvZZARom0 秘密兵器オータニを出すしかない
146名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:00:28.88ID:5SoA29aj0 黒田みたいに試合以外投げない調整するしかないな
MLBはトミージョン実験場
MLBはトミージョン実験場
147名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:00:29.53ID:XTzb/v2t0 あのオリックスですよ?信用出来ますか?
148名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:00:34.84ID:7hlxuJuL0 「おすわり!」
トミー「ワン!」
ジョン「ワン!」
トミー「ワン!」
ジョン「ワン!」
149名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:00:57.48ID:gT+dCL3P0 ピッチクロックで強制的に投げ続けないといけないからな
少し間を取ったり外したりする事でかなり肩肘の疲労度が変わると言ってた
少し間を取ったり外したりする事でかなり肩肘の疲労度が変わると言ってた
150名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:01:30.82ID:kKaQZCga0 最低200億はゲットしたから
選手兼プロリハビラーで人生気楽だよね
選手兼プロリハビラーで人生気楽だよね
151 警備員[Lv.14]
2024/06/17(月) 10:01:38.98ID:q0Ck/NuP0152名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:02:08.33ID:1Rawav+W0153名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:02:36.63ID:A9Wgo3EY0 断裂って出てるが
断裂だとレギュラーシーズンの復帰は無理じゃねえかな
断裂だとレギュラーシーズンの復帰は無理じゃねえかな
154名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:02:45.06ID:XTzb/v2t0 NPBは飛ばないバットで投高打低にしてPを高値で売ろうと考えてんだろうけどさぁ
155名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:03:25.88ID:1U6gX6Pj0 肩やった松坂大輔と
肘やった和田毅の違い
肘やった和田毅の違い
156名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:03:38.17ID:IhHFExZ90 改めて野茂がいかに凄かったということ
157名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:03:38.51ID:xjhOxdsk0 休むと一応痛みは消えるんだけど、投げるたびに痛みが出て直りも
遅くだんだん遅くなっていく。ワイはそれで投げられなくなった。
遅くだんだん遅くなっていく。ワイはそれで投げられなくなった。
158名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:03:51.53ID:gT+dCL3P0 ヤンキース戦で出力上げ過ぎたのかもしれんな
あの試合だけ球がめちゃくちゃ速かった
ある程度出力抑えながら8割ぐらいで投げる方が故障は減るだろう
あの試合だけ球がめちゃくちゃ速かった
ある程度出力抑えながら8割ぐらいで投げる方が故障は減るだろう
159名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:04:05.17ID:PTMeaBhx0 肩じゃ終わったなあ
肩はジョニー思い出す
肩はジョニー思い出す
160名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:04:11.49ID:/oaC5E480 松井も怪我で選手生命明らかに短くなったなぁ
あの手首の怪我なかったらもうちょいやれてたろう
あの手首の怪我なかったらもうちょいやれてたろう
161名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:04:19.38ID:mPmY3Qvs0 昭和みたいに鉄球投げて痛み飛ばせ
162名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:04:25.36ID:kKaQZCga0 ローキから山本さんへ一言
↓
↓
163名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:04:47.15ID:FS5c64V40 >>112
しゃーない そうしないと良いピッチャーと契約できない
しゃーない そうしないと良いピッチャーと契約できない
164名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:04:56.66ID:hDM4cO1f0 山本もベッツもオワタ…
165名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:05:04.74ID:3eP+l/L/0 やっぱ肩かー
俺50肩になったんだけど肩肘動かすと腕が筋肉痛みたいに痛くなるんだよな
そういう張りだと思ったよ( ´ω`)⁾⁾
俺50肩になったんだけど肩肘動かすと腕が筋肉痛みたいに痛くなるんだよな
そういう張りだと思ったよ( ´ω`)⁾⁾
166名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:05:46.76ID:yfOQtLaw0 ボールとマウンドしっくりきてないうちに無理しちゃった感じかな
こう考えると、しれっと適応して日本時代以上に活躍してる今永は凄い
こう考えると、しれっと適応して日本時代以上に活躍してる今永は凄い
167名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:06:54.86ID:PHa31KD+0 中4日がきついんだろな
佐々木朗希が持つわけない
佐々木朗希が持つわけない
168 警備員[Lv.13]
2024/06/17(月) 10:07:24.40ID:SCYiWBzv0 こりゃ大谷投げるしか…
169名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:07:26.07ID:bj2tBdj/0 >>166
いやピッチクロックだと思うぞ
いやピッチクロックだと思うぞ
170名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:07:52.49ID:KQSuIenf0 >>135
藤浪くんは?
藤浪くんは?
171名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:08:19.53ID:qlgSWM5O0 ローキ・ササはアメリカの空気を吸いに行くだけになりそうだね
こりゃ
こりゃ
172名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:08:37.40ID:TAdcBS7e0 >>169
大リーガートミージョン手術多いもんな
大リーガートミージョン手術多いもんな
173名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:08:42.84ID:yfOQtLaw0 中4日100球より中6日完投前提の方が調整しやすく負担も少ないって助っ人外人は口揃えて言うから、MLBは身体への負荷高いんだろうな
174名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:09:03.80ID:ByG7us5k0 山本って今まで故障したことがないように報道されてるが
普通にアマチュア時代に肩をぶっ壊してるぞ
だからオリックスしか指名しなかったわけだし
もし肩が壊れてなかったら複数の球団がドラ1指名してた。
普通にアマチュア時代に肩をぶっ壊してるぞ
だからオリックスしか指名しなかったわけだし
もし肩が壊れてなかったら複数の球団がドラ1指名してた。
175名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:09:04.76ID:+23vt+kl0 あちゃー ハンケチと同じ
176名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:09:09.15ID:C6LwfxrF0 30過ぎてメジャー行って規定6回200イニング3回クリアした黒田って頑丈すぎだろ
しかも40でカープ復帰してからもローテ守って規定クリアしてるし
今の投手の方がはっきり言って肉体退化してんじゃね?
しかも40でカープ復帰してからもローテ守って規定クリアしてるし
今の投手の方がはっきり言って肉体退化してんじゃね?
177名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:09:13.56ID:qumeWIIs0 >>3
大谷も2回手術してるけどな
大谷も2回手術してるけどな
178名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:09:15.95ID:kq0D+sRO0 つまらねーダラダラしてると言われるからテンポよく投げさせてたら怪我人が増えた
ピッチャーだけ負担が大きすぎる欠陥球技っすなぁ…
ピッチャーだけ負担が大きすぎる欠陥球技っすなぁ…
179名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:09:32.68ID:XTzb/v2t0 投球フォームが綺麗なPほど肩肘壊すイメージ
180名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:09:55.55ID:4k8ZELrM0 ヤンキース戦に球速アップさせて7回100球以上投げたのも原因の1つ
181名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:10:39.26ID:ByG7us5k0 オリに入団後最初にした事は肩のリハビリと
肩への負担が少ないピッチングフォームへの変更だったということが
あまり知られていない。
二軍で無双しまくったけど一年間ファームから上へ上げなかったのは
それが理由。
肩への負担が少ないピッチングフォームへの変更だったということが
あまり知られていない。
二軍で無双しまくったけど一年間ファームから上へ上げなかったのは
それが理由。
182名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:10:45.91ID:O6BrkgBi0 アカンわな🤷
183名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:11:31.75ID:PEPEmeey0 棘下筋
肩関節の外旋
肩甲下筋
肩関節の内旋
この2つの動作こそがピッチングにおける腕の使い方でメインであり
25年くらい前に「腕と肩に関しては肘の曲げ伸ばしもせず直角なままで
外旋の時に肩甲骨を背骨に寄せて
内旋の時に肩甲骨を前に出すだけで
ピッチングというものは出来る」
という説すら登場した
ただしこれだけだと内側側副靭帯を傷めるのでやっぱりそれだけだと駄目だw
肩関節の外旋
肩甲下筋
肩関節の内旋
この2つの動作こそがピッチングにおける腕の使い方でメインであり
25年くらい前に「腕と肩に関しては肘の曲げ伸ばしもせず直角なままで
外旋の時に肩甲骨を背骨に寄せて
内旋の時に肩甲骨を前に出すだけで
ピッチングというものは出来る」
という説すら登場した
ただしこれだけだと内側側副靭帯を傷めるのでやっぱりそれだけだと駄目だw
184名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:12:39.72ID:ByG7us5k0 普通に監督の責任だよ
バーンズとのコンビだと山本本来の投球で肩への負担が少なかったが
スミスでゴリ押しして本人が嫌がってるのにスプリットばかり投げさせたことが
本質的な故障の理由。
バーンズとのコンビだと山本本来の投球で肩への負担が少なかったが
スミスでゴリ押しして本人が嫌がってるのにスプリットばかり投げさせたことが
本質的な故障の理由。
185名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:12:39.86ID:pado/6Qe0 ボール変えればいいのに
みんな米国で怪我するわ
みんな米国で怪我するわ
186名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:12:51.36ID:5kSDmsL90 これもうロボトミー手術受けるしかないだろ
187名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:14:02.35ID:PEPEmeey0188名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:14:34.12ID:2AN9h07d0 肘ならトミージョン手術があるけど、肩はそんな魔法の手術はないからなあ
もう今年以上の活躍をすることはないだろ
もう今年以上の活躍をすることはないだろ
189名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:15:04.60ID:4k8ZELrM0191名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:15:20.66ID:S68nwWK/0 大谷が投げてショートはいれ
192名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:15:39.17ID:XTzb/v2t0 >>165
冗談抜きでワクチンで四十肩治った
冗談抜きでワクチンで四十肩治った
193名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:16:33.87ID:kSq9x3x10 肩と肘の故障を分けて考えることから始めよう
このスレ、区別付いてない人が大半
このスレ、区別付いてない人が大半
194名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:17:11.59ID:xVbi8zB80 カッコよく日本を去りたいと頑張り過ぎるのは無駄だな
ササローみたいに「中6日無理です」とか言って投げないのが正解か
ササローみたいに「中6日無理です」とか言って投げないのが正解か
195名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:17:19.11ID:ywMC3wL40 ピッチクロックが原因だな
196名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:17:42.21ID:kKaQZCga0 事実上のFIRE
おめでとう!
おめでとう!
197名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:18:03.97ID:/K1A0oY/0 ヤンキース戦で上限突破のパフォーマンスだったからな 体の許容範囲を超えたボールをなげてしまったんだろう
198名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:18:45.65ID:wocl5/Hu0 球速落ちまくってたな
199名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:18:52.41ID:sFD8Cp9W0200名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:19:13.90ID://UTRHIz0201 警備員[Lv.12]
2024/06/17(月) 10:19:21.30ID:35ehmEH40 >>1
斎藤佑樹と同じ故障だったらもう終わりやないか
斎藤佑樹と同じ故障だったらもう終わりやないか
202名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:21:27.00ID:O6BrkgBi0 実質数ヶ月やったわな🤔
203名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:22:11.13ID:TNlxW96b0 ドジャース大損って言うけどこういう怪我人出たら保険会社が払うんじゃないの?
204名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:22:25.66ID:AY0ktVxV0 野茂や黒田みたいに故障しないのも才能だな
205名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:23:49.46ID:7kNmVvKP0 肩はいけない
206名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:24:31.23ID:xVbi8zB80 >>204
その2人は身体の作りが日本人離れしてる気もする
その2人は身体の作りが日本人離れしてる気もする
207名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:26:01.29ID:HzKaFOQ10208名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:27:50.49ID:uv1wz8ol0 大したことないから良かったわ
209名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:28:32.49ID:986nCAiN0 肩なんて腕引っ張っておきゃ治るよ
210名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:29:13.05ID:veLZ6cNr0211名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:33:58.78ID:MW8vKWJs0212!dngri
2024/06/17(月) 10:35:51.16ID:GZwRAU020 肩って肘よりヤバいと思うが
213名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:38:11.05ID:4k8ZELrM0214名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:38:51.22ID:j6himBOO0 ヤンキース戦異様に球速かったもんな
215名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:39:01.30ID:AY0ktVxV0216名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:39:05.20ID:5kSDmsL90 肩甲棘
壊れると二度と直せない部分
日本投手OBが良く言う「投手生命の終わり」
マジ?🥺
壊れると二度と直せない部分
日本投手OBが良く言う「投手生命の終わり」
マジ?🥺
217名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:39:49.16ID:pzEKOFIj0 千賀コース
218名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:40:01.40ID:/uA8Pwrx0 やっぱり180以下のチビはアメリカ行かないほうがいいな
パワーとか強度とか色々足りない
パワーとか強度とか色々足りない
219名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:40:18.48ID:/pREvzcI0 日本人に限らず速球派の先発投手みんな故障してないか?ピッチクロックなのか滑るボールか中四日なのかわからんけど
220名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:41:00.66ID:EkUp4GqF0 斉藤和巳と同じですね。選手生命の危機
221名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:41:10.39ID:pzEKOFIj0 500億払って3ヶ月で壊れる
これは言われても仕方ない トミ想定してても3年以内だったろ
肩とか想定外だな
これは言われても仕方ない トミ想定してても3年以内だったろ
肩とか想定外だな
222名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:41:24.56ID:3U2iPDLT0 >>139
解雇されてねーだろゴミ
解雇されてねーだろゴミ
223名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:41:34.28ID:4k8ZELrM0224名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:41:58.26ID:pzEKOFIj0 夏場戻ってきてもまた怪我しそうだな
225名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:42:35.29ID:6vcMHEfw0 痛めた箇所は棘上筋かな
226名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:43:00.61ID:pzEKOFIj0 痛みを抱えながら残り12年
回復方法ない肩終わったな
回復方法ない肩終わったな
227名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:43:22.81ID:ZccAJDg90228名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:44:21.66ID:pzEKOFIj0 ヤンキースとパドレスが大喜び
229名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:44:33.43ID:B6Cbec0c0 まず思ったのが、だれでもいいから佐々木を止めてくれ!!!
来年MLB行ったらどう考えても2、3年で引退する未来しか見えない
とりあえず大谷とダルビッシュの言うことならさすがに聞くんじゃないか??
まじで頼むわほんま
来年MLB行ったらどう考えても2、3年で引退する未来しか見えない
とりあえず大谷とダルビッシュの言うことならさすがに聞くんじゃないか??
まじで頼むわほんま
230名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:45:21.36ID:pGzQlRTu0 ベイのヤツの方を獲るべきだったな、わならんもんや
実力の低いセリーグの投手のほうがまともに活躍できるなんてな
実力の低いセリーグの投手のほうがまともに活躍できるなんてな
231名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:45:57.05ID:Vef4S7X10 返品で
232名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:46:46.88ID:S68nwWK/0 >>89吉田もスペッたの?
233名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:47:53.83ID:BOK0UE4N0 佐々木なんかメジャーのローテーションで投げたら半年で再起不能になりそうw
234名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:48:21.96ID:pzEKOFIj0 500億払ったのに でもそれでもアメリカ人バカだから日本人投手に大金注ぎそうだろね
235名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:48:23.31ID:PEPEmeey0236名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:48:40.46ID:gsz4yEIA0 山本返品して
今永取れよ
今永取れよ
237名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:49:10.33ID:pzEKOFIj0 それでも佐々木にはヤンキースが600億とか出しそうだな
アメリカ人て学習しないじゃん
アメリカ人て学習しないじゃん
238名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:51:30.90ID:gsz4yEIA0 オリックス産は駄目だなあ
240名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:53:02.72ID:BdfIR0OB0 肩は度合いによるが重症だと元に戻らないと言われてる
肘は手術で元に戻るが肩を手術すると2度と元に戻らないのが通説
山本選手は安静にしてれば治る段階たからムリしないでゆっくり休んでほしい
まだ10年以上もドジャースと契約あるから万全にしてほしいね
肘は手術で元に戻るが肩を手術すると2度と元に戻らないのが通説
山本選手は安静にしてれば治る段階たからムリしないでゆっくり休んでほしい
まだ10年以上もドジャースと契約あるから万全にしてほしいね
241名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:53:39.47ID:a2UEX6rw0 >>238
イチローは…そういや今は亡きブルーウェーブだったっけ
イチローは…そういや今は亡きブルーウェーブだったっけ
242名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:53:43.99ID:gepe1Mhl0 これからリハビリだけでメジャー過ごしそうなのか。
243名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:53:46.81ID:ViM7zaPi0 痛いンゴ
244名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:54:43.30ID:Ist6rP2g0 これで12年463億円とはたまげたなー 不良債権もいいとこ
245名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:55:01.30ID:pzEKOFIj0 だから復帰しても出力上げてすぐ壊れるんなら一緒じゃん
もう終わりだよ
もう終わりだよ
247名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:55:39.48ID:glh9Uw/C0 張りあった時点で休ませればよかったのに
2イニング投げたことがどう出るか
2イニング投げたことがどう出るか
248名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:55:46.41ID:zz5fkATJ0249名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:55:52.91ID:pzEKOFIj0 吉田も解雇
山本不良債権
オリックスはダメだな
山本不良債権
オリックスはダメだな
250名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:56:46.83ID:jiN6IwxW0 筋切ってんだろうな
TJなら復活は再来年か
TJなら復活は再来年か
251名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:57:08.65ID:XjUjkf0M0 いま絶好調の今永も近いうちこうなるだろうな
コイツと同じでチビだし直球が通用しないから
変化球ばっか投げてるから
コイツと同じでチビだし直球が通用しないから
変化球ばっか投げてるから
253名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:57:56.70ID:Iu8hgL6o0 ざまあああw
そのまま引退しろw
そのまま引退しろw
大型契約だからドジャースはリスクヘッジはしてるだろな
ろくに投げられなければ解除されるんじゃね
ろくに投げられなければ解除されるんじゃね
255名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:58:32.12ID:pzEKOFIj0 3ヶ月は早すぎ
256名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:58:33.46ID:Iu8hgL6o0 玉投げるだけで故障w
雑魚すぎんか?
雑魚すぎんか?
257名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:58:58.36ID:otU5adMU0258名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:59:08.37ID:G8rIXkZw0 ヤンキース戦無双の代償か?
259名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:59:10.78ID:XjUjkf0M0 いまみたいな変な投げ方に変えちゃったのも
故障を早めてしまった原因の一つだろうな
勘違いしてメジャーなんか意識しなけりゃ良かったのに
これでまた日本人がバカにされちゃうよ
故障を早めてしまった原因の一つだろうな
勘違いしてメジャーなんか意識しなけりゃ良かったのに
これでまた日本人がバカにされちゃうよ
260名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:59:24.28ID:EA6+9GTD0 早く投手大谷見たいな
261名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:59:34.65ID:wT/ACKS60262名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 10:59:40.55ID:XJCoZ7WR0 日本産だからどうせ肘もやるでしょ
263名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:00:30.62ID:/fjmP5ct0 ィヨッッスィーッ…ィャムァモゥロゥ!
264名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:00:48.10ID:pzEKOFIj0 クラッシャー井上が見てたからだろ
265名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:01:15.80ID:otU5adMU0266名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:02:06.70ID:otU5adMU0 地元ドジャースファンが「ヤマモロはトミー・ジョン確実。今永と契約しておけばよかった」と嘆いてるな↓↓
Velocity down, sure looks like every TJ I have seen. FUCK, it will be 2 years before we see Yamamoto again
(球速が落ちた。今までに見たトミージョンのケースと全く同じだ。次に山本に会えるのは2年後か)
Should have signed Imanaga instead
(モロなんかより今永と契約すべきだった)
Velocity down, sure looks like every TJ I have seen. FUCK, it will be 2 years before we see Yamamoto again
(球速が落ちた。今までに見たトミージョンのケースと全く同じだ。次に山本に会えるのは2年後か)
Should have signed Imanaga instead
(モロなんかより今永と契約すべきだった)
267名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:03:10.17ID:wT/ACKS60 山本登板の日に必ずインスタ更新してたあの女
今度はどのタイミングで更新するだろ(笑)
今度はどのタイミングで更新するだろ(笑)
268名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:03:34.63ID:XjUjkf0M0 ロッテの佐々木がメジャーに行ったらキャンプ途中で故障するだろうな
269名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:03:43.98ID:Pf6wsgTu0270名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:03:48.57ID:RXdt3LPW0 ろーてーたーかふぅ?何やそれ
271名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:03:51.89ID:pzEKOFIj0 ドジャース よし佐々木を600億で取る
272名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:04:29.64ID:pzEKOFIj0 佐々木がメジャー行ったら肩ぶっ飛びそうだな
273名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:04:45.77ID:wT/ACKS60 宮城、山岡、山本が壊れる
吉田はクビ寸前
オリックスはボロボロ現在5位で優勝の可能性はすでに消滅と散々だな
吉田はクビ寸前
オリックスはボロボロ現在5位で優勝の可能性はすでに消滅と散々だな
274名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:05:11.17ID:wAUeNcgL0 また焼き豚のイタイイタイかよ
本当に身体が弱いポンコツばっかだなw
本当に身体が弱いポンコツばっかだなw
275名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:05:34.92ID:+fVnF8Ey0 千賀が2月下旬に肩痛めて現在ブルペン投球してる様子
山本は今シーズン実質終わってる
山本は今シーズン実質終わってる
276名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:06:31.66ID:Pf6wsgTu0 >>268
こうならないために佐々木は投げ過ぎないように休みながら投げてるからな
こうならないために佐々木は投げ過ぎないように休みながら投げてるからな
277名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:06:36.84ID:L5i1ICjn0 まぁボールやマウンドにまだ慣れてないってのもあるかもしれんし
結果残そうと無理して投げてるんやろうな
ダルみたいにランナーいない所では手を抜いて
点を取られちゃいけないって場面では本気を出す、これしないとダメなのかもな
結果残そうと無理して投げてるんやろうな
ダルみたいにランナーいない所では手を抜いて
点を取られちゃいけないって場面では本気を出す、これしないとダメなのかもな
278名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:06:56.00ID:wT/ACKS60 今永先生7勝目
ポンコツ山本3ヶ月で故障(笑)
いやぁメシが美味いな
ポンコツ山本3ヶ月で故障(笑)
いやぁメシが美味いな
279名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:07:59.70ID:Vef4S7X10 壊れそうなものばかり集めてしまうよ
280名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:08:24.42ID:DE63xjDr0 >>139
いつ解雇されたんだよwアホかこいつ
いつ解雇されたんだよwアホかこいつ
281名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:08:32.60ID:JXdsae+R0 今永が大当たりになるとは
282名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:09:17.18ID:XJCoZ7WR0 大谷がインチキ後払いしてまで呼んだ山本www来年佐々木まで呼ぶ模様
日本の爺さん婆さんはまだしもこういうやり方本当嫌われると思うよ
日本の爺さん婆さんはまだしもこういうやり方本当嫌われると思うよ
283名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:09:29.36ID:XjUjkf0M0284名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:10:09.88ID:LFlrAqG20 >>279
これはアラフィフ
これはアラフィフ
285名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:10:44.67ID:+fVnF8Ey0 >>282
佐々木取り込もうと画策してるのはパドレスのアドバイザーやってる野茂だよ
佐々木取り込もうと画策してるのはパドレスのアドバイザーやってる野茂だよ
286名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:10:54.49ID:7NgXeOVt0 肩は治らない
287名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:12:03.26ID:ea0bVLMa0 最近は打たれる頻度が減ってきてこりゃあいけるかと思った矢先にこれか
やっぱりメジャーは甘くないな
ボールを握る力がどうかと心配はしていたが良くない形で出てしまった
やっぱりメジャーは甘くないな
ボールを握る力がどうかと心配はしていたが良くない形で出てしまった
288名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:12:15.82ID:Pf6wsgTu0 休みながら投げるのが正解
朗希は休みながら投げてる
メジャー行っても由伸よりは長持ちすると思うわ
朗希は休みながら投げてる
メジャー行っても由伸よりは長持ちすると思うわ
289名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:14:38.16ID:XjUjkf0M0 >>288
休みながら投げる奴なんかメジャーは獲りたくないはず
休みながら投げる奴なんかメジャーは獲りたくないはず
290名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:15:51.01ID:Pf6wsgTu0291名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:18:50.09ID:fOzX0gQP0 もう勝利投手とかいう概念なくして
1、2イニングづつ投げ分けた方がいいな
1、2イニングづつ投げ分けた方がいいな
292名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:18:51.90ID:ea0bVLMa0293名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:19:10.89ID:ZWwJdb4f0 NYY戦は明らかに飛ばしすぎてたもんな
今季MLB最高の試合と称えられたが代償デカすぎた
今季MLB最高の試合と称えられたが代償デカすぎた
294名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:19:59.96ID:L35wFnlt0 身体小さいと無理なのかなぁ
295名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:23:36.06ID:Nrsw4fPd0296名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:24:24.17ID:4AWajGzS0 早めに察知した事が奏功する事を祈る🙏
あと、MRIって体に全然負担かけないからもっと頻繁にうけてもいいのでは?
あと、MRIって体に全然負担かけないからもっと頻繁にうけてもいいのでは?
297名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:26:05.74ID:sFD8Cp9W0 >山本は6年目と8年目のシーズン終了後にオプトアウト可能だが、最初の6年以内にトミー・ジョン手術を受けるか、右ひじの故障によって134日連続で故障者リスト入りした場合、オプトアウト時期は8年目と10年目のシーズン終了後に変更されるという。
右肩だとどうなるんだろうな
右肩だとどうなるんだろうな
298 警備員[Lv.6][芽]
2024/06/17(月) 11:26:27.05ID:B6Ln3zWI0 メジャーで35歳過ぎて一流ピッチャーって身長あるのばかりだもんな
やっぱりデカいと余力あるから寿命も長いんだろうな
やっぱりデカいと余力あるから寿命も長いんだろうな
299 警備員[Lv.6][芽]
2024/06/17(月) 11:26:39.69ID:juduoR1g0 大きく滑るボールと、硬いマウンドが変わらない限りは日本人がメジャーに行ったら必ず起こるな
301 警備員[Lv.6][芽]
2024/06/17(月) 11:27:27.87ID:juduoR1g0 >>296
全く負担ないわけじゃないでしょ
全く負担ないわけじゃないでしょ
302名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:27:56.59ID:aTICq59n0 デビュー序盤の失態を挽回したくて張り切りすぎたんだろ
新人王は故障しなきゃ今永か
それにしてもベッツも死球で骨折だし姑息谷が八百長してんじゃと疑いたくなるな
こうも存在邪魔な選手がいなくなりいきなり2本打つってさあ
新人王は故障しなきゃ今永か
それにしてもベッツも死球で骨折だし姑息谷が八百長してんじゃと疑いたくなるな
こうも存在邪魔な選手がいなくなりいきなり2本打つってさあ
303名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:28:09.87ID:IdvNPONJ0 >>7
アメリカ人もその他の国のメジャーリーガーも投手は怪我しまくりだよ
アメリカ人もその他の国のメジャーリーガーも投手は怪我しまくりだよ
304名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:29:00.51ID:7G3iWCWn0305名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:29:00.64ID:Gur4VP580 >>303
お前それソース出せるの?
お前それソース出せるの?
306名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:29:05.80ID:wLbQuq/I0 >>83
広島カープで永久欠番の人いるやん
広島カープで永久欠番の人いるやん
307名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:32:23.01ID:wDk98UvY0 山本⇒out
佐々木朗希⇒in
佐々木朗希⇒in
308!dngri
2024/06/17(月) 11:33:34.42ID:GZwRAU020 今永も心配になってくるな
309名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:34:10.99ID:B1YnqDvJ0310名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:34:17.52ID:4ZawCBdG0 ヤマモロ打者転向か
311名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:36:07.72ID:uYlKWduQ0 当初、メジャーで一度も投げたことがないピッチャーが長期契約結ぶのは珍しいって言われてたっけ
理由は怪我のリスクが高いからだとか。
ドジャースは早くもその事態に直面してしまったか。
理由は怪我のリスクが高いからだとか。
ドジャースは早くもその事態に直面してしまったか。
312名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:39:57.70ID:1BeOsZA+0 今永って年俸いくらなの?
314名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:41:54.71ID:YHsf59/E0 松坂もハンカチも斎藤和巳も肩を壊して終わってたな
315名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:43:41.83ID:MHdrD1vs0 腱板損傷か
千切れ度合いによるが
大事をとったならそんな深刻にもならんのかね
千切れ度合いによるが
大事をとったならそんな深刻にもならんのかね
316名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:44:26.03ID:B+XATnCO0 タッパないと手もちいせえから滑るボール強く握って肘に負担くるわな
317名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:46:05.79ID:7hlxuJuL0 千切っては投げ千切っては投げ
318名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:46:13.16ID:Hvc1y+XE0 >マイケル・グローブの故障者リスト入りも発表している(右肋間筋痛)。
肋間痛って治るのか?
肋間痛って治るのか?
319名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:46:58.75ID:J58hcO8L0 アーム型のフォームだから肩の故障するのは必然
これ選手生命の危機かもよ
肘と違って手術で治らないし
これ選手生命の危機かもよ
肘と違って手術で治らないし
320名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:47:28.38ID:KWz3/Tfl0 ボビーが帰って来るからまだマシやけど
ムーキーは致命的だよ
ムーキーは致命的だよ
321名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:47:37.52ID:4evF21/U0 >>185
本当は日本のボールにしたほうが故障しにくいんだろうけど、それは無理だと思うからメジャーので統一してピッチャーに慣れさせるしかないかな
本当は日本のボールにしたほうが故障しにくいんだろうけど、それは無理だと思うからメジャーので統一してピッチャーに慣れさせるしかないかな
322名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:50:55.47ID:bS+d5tz10 次からオリックス産はレンタル契約したほうがいいんじゃね?
323名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:52:24.04ID:S7yXYOCd0 斎藤、由規、浅尾と同じ怪我なのか
324名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:54:41.96ID:ggN+1t9i0 あの時のベンチの慌て具合
大谷の渋い顔が全てを物語っている
ヤマモト終わったな
大谷の渋い顔が全てを物語っている
ヤマモト終わったな
325名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:55:59.50ID:PEPEmeey0 山本とタイプ違うけど
バートロ・コローンは
腱板を傷めたが
幹細胞の投与とかをして治してたな
山本と同じくらいの身長だったが
体重が50㎏くらい重かった
脚なんてバスケットボールが入っているように太かった
でも元々は100mph出せる投手だったけど
30歳代で故障して
45歳ころには試合では88mphしか出なくなった
でもコントロールが良くて87mphの2シームをバックドアに決めるのが上手で
これでとにかくアウトは取ってたw
バートロ・コローンは
腱板を傷めたが
幹細胞の投与とかをして治してたな
山本と同じくらいの身長だったが
体重が50㎏くらい重かった
脚なんてバスケットボールが入っているように太かった
でも元々は100mph出せる投手だったけど
30歳代で故障して
45歳ころには試合では88mphしか出なくなった
でもコントロールが良くて87mphの2シームをバックドアに決めるのが上手で
これでとにかくアウトは取ってたw
326名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:56:02.78ID:Qon8yU9I0 トミー・ジョン手術へ
327名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:57:15.42ID:jc7yMHvJ0 草
オリックス時代が全盛期だったな
オリックス時代が全盛期だったな
328名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:57:23.39ID:B1YnqDvJ0 >>317
館山かな
館山かな
329名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:58:08.90ID:sFD8Cp9W0 >>311
契約前は山本のフォームが問題視されてたよね
筋トレせずにしなりで投げるタイプなのをリリース時に肘が伸び切ってる!すぐに肘壊す!ってうるさく言われてた
で、ドジャースとの契約にも肘を怪我した場合についての条項が細かく入ってたが
肩が壊れちゃったのは想定外だったか
契約前は山本のフォームが問題視されてたよね
筋トレせずにしなりで投げるタイプなのをリリース時に肘が伸び切ってる!すぐに肘壊す!ってうるさく言われてた
で、ドジャースとの契約にも肘を怪我した場合についての条項が細かく入ってたが
肩が壊れちゃったのは想定外だったか
330名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:58:10.11ID:ouSXxd1t0 田中将はヤンキースに手術を止められたんだよな
山本はどうなるだろう
山本はどうなるだろう
331名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:59:01.63ID:oX7Zxkqg0 >>143
故障以前に外野まで打球が飛ぶかどうか
故障以前に外野まで打球が飛ぶかどうか
332名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:59:06.43ID:j8fsSOGz0 肩なのか……
今日ベンチにいたけど
今日ベンチにいたけど
333名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 11:59:40.50ID:J0q19ESc0 三頭筋ちゃうんか。回旋腱板断裂って致命的になりかねんのじゃねえの
334名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:01:31.10ID:AVExSTVK0 10の能力なところを11や12で投げてりゃ壊れて当然
まあそうでもしないとメッタ打ちにあうから仕方ないんだろうが
もうそれは通用してると言えない
まあそうでもしないとメッタ打ちにあうから仕方ないんだろうが
もうそれは通用してると言えない
335名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:02:46.29ID:wvzDDWIv0 ローテーターカフかあ
ローテーターカフは大変だなローテーターカフは
ローテーターカフは大変だなローテーターカフは
336名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:05:33.42ID:Fh9KhJWo0 年内無理じゃね
337名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:05:38.05ID:k0wdlVd60 無理しなきゃ抑えられないから詰んでる
338名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:06:03.49ID:0UMaar2B0 肩の方が肘よりやばいと聞きます。
肩を痛めて再起不能になった投手は多い。
肩を痛めて再起不能になった投手は多い。
339名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:07:13.40ID:0UMaar2B0 今年はもう投げない方が良いよ。
340名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:07:13.49ID:lb4GXD+F0 やっぱり出来るだけ投げようとしない佐々木朗希は賢明だな
341名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:08:01.57ID:7hlxuJuL0 モロ「ちょっとローテーターカフェ行ってお茶してくるわ」
342名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:08:04.42ID:0UMaar2B0 佐々木はMLBでは無理だろう、メンタルも弱い。
343名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:09:46.17ID:oeUbSwuM0 離脱早すぎる
344名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:11:18.59ID:g2DCNWdL0 今までレジャーで投げてたのに、アメリカ来たらアスリートとして投げないといけなくなったら潰れるわな
345名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:11:59.93ID:Jl/WXO6a0 今永投手はまだ活躍してるし
今後はどうなるんだろうな
今後はどうなるんだろうな
346名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:12:52.42ID:qlgSWM5O0 不良債権て書かれる日も近い
本人のせいじゃなくても実働が無いとね
本人のせいじゃなくても実働が無いとね
347名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:14:45.59ID:LBTCVqj40 一勝いや一球お幾ら万円よ
348名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:15:25.69ID:j7gP+ILB0 故障者リストだよな
朝NHKはケガ人リストとか言ってて
日テレも変な言い方してたな
朝NHKはケガ人リストとか言ってて
日テレも変な言い方してたな
349名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:16:19.94ID:RamVOq6A0 >>306
星野にアゴで使われてた感があるからイマイチ
星野にアゴで使われてた感があるからイマイチ
350名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:19:05.62ID:odiTFUEb0 由伸がハンカチになるとか詐欺どころの
話じゃねえな
話じゃねえな
351名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:19:50.32ID:ctiiKwxv0352名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:21:04.59ID:KvUdKibs0 YouTubeで誰かが
故障するよと言ってたよな
予想されてた
故障するよと言ってたよな
予想されてた
353名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:21:18.51ID:7DA/y8330 終わったな
10年契約だっけ?1年目にして不良債権か
10年契約だっけ?1年目にして不良債権か
354名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:22:29.14ID:Ist6rP2g0 高校までの多投も要因のひとつだろ
投手の寿命縮める日本の青少年野球
投手の寿命縮める日本の青少年野球
355名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:22:46.85ID:ridvwSlF0 >>353
12年契約だぞw
12年契約だぞw
356名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:24:49.96ID:Z0IpUVHx0 やっぱ今永やな
357名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:24:55.97ID:PhYai9/+0 山本由伸と同じ肩の腱板損傷を経験した斉藤和巳の談話
「ボールに触るまでのリハビリは比較的順調にいくものです。
問題はボールを投げるようになってから。
そこから先はなかなか計算通りにはいきません。
リハビリ経験のない人は計画表通りに進むと思うかもしれませんが、
現実は厳しい。ちょっと前に進んでは戻っての繰り返しです。
これが精神的につらいところ」
「距離がすこしずつ長くなって、ある程度自信がついてくると、
喜びが湧いてきます。
「ここまで投げられるようになったのか」と。
でも、そこで痛みを感じたり、
「あれっ?」と違和感を覚えたときがショックなんです。
次の日、投げるのが怖くなる。違和感をトレーナーに伝えると、
またずっと前のところに戻らなければならない。
「また、あそこに戻るのか」と暗い気持ちになって......。
スタート地点に戻って、そこからまた一歩一歩というのが本当にしんどい。
最後の6年間はその繰り返しでした」
「ボールに触るまでのリハビリは比較的順調にいくものです。
問題はボールを投げるようになってから。
そこから先はなかなか計算通りにはいきません。
リハビリ経験のない人は計画表通りに進むと思うかもしれませんが、
現実は厳しい。ちょっと前に進んでは戻っての繰り返しです。
これが精神的につらいところ」
「距離がすこしずつ長くなって、ある程度自信がついてくると、
喜びが湧いてきます。
「ここまで投げられるようになったのか」と。
でも、そこで痛みを感じたり、
「あれっ?」と違和感を覚えたときがショックなんです。
次の日、投げるのが怖くなる。違和感をトレーナーに伝えると、
またずっと前のところに戻らなければならない。
「また、あそこに戻るのか」と暗い気持ちになって......。
スタート地点に戻って、そこからまた一歩一歩というのが本当にしんどい。
最後の6年間はその繰り返しでした」
358名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:25:03.54ID:zHf8AFEJ0 金田の400勝ってほんと凄いんだな
359名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:29:22.93ID:7ASLrlyR0 メジャーは高校から投げまくってる日本人投手はもう取れないだろな
逆に佐々木は全然投げてなってことが評価高そう
逆に佐々木は全然投げてなってことが評価高そう
360名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:29:36.13ID:sMbgDdPp0 山本は打者に転向すれば良い。
361名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:29:48.91ID:SzyBk4Hs0 >>14
ローテーターカフ言いたいだけじゃん
ローテーターカフ言いたいだけじゃん
362名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:42:04.01ID:wYGFS6kA0 これまで大きな故障のない投手がメジャー行ったらすぐ怪我するのなんでなんだぜ
363名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:43:08.98ID:1E2pfbLu0 >>83
清水姓じゃね?一番でも金メダリスト清水宏保の地味っぷり。野球選手も大成したのが清水隆行、清水直行と地味。清水健太郎、清水良太郎と覚醒剤の常連。
清水姓じゃね?一番でも金メダリスト清水宏保の地味っぷり。野球選手も大成したのが清水隆行、清水直行と地味。清水健太郎、清水良太郎と覚醒剤の常連。
364名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:43:30.56ID:516UWJ7d0 投球制限しろよ
バレーみたいにピッチャーは1回ごとに他の守備と入れ替えでいいだろ
バレーみたいにピッチャーは1回ごとに他の守備と入れ替えでいいだろ
365名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:43:51.04ID:+Ac5ZX8R0 みんな壊れる
今永もそのうちやるだろう
佐々木もそのつもりで25歳で高額契約してメジャーにいけ
今永もそのうちやるだろう
佐々木もそのつもりで25歳で高額契約してメジャーにいけ
366名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:44:18.06ID:6LXUOdnb0 肩か、、、肘ならともかく、、、
終わったな
終わったな
367名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:44:23.27ID:2mAFZIzq0368名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:44:42.21ID:2mAFZIzq0369名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:45:17.26ID:Hvc1y+XE0 モロはメシノブに戻ってゆっくり休養してくれ
もう高額年俸はどうでもいいから少しでも役に立つように頼むわ
もう高額年俸はどうでもいいから少しでも役に立つように頼むわ
370名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:46:14.29ID:ggN+1t9i0 ヤンキース戦は最高だったのにな
まさかあれがキャリアのピークになるとは
まさかあれがキャリアのピークになるとは
371名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:47:35.66ID:k4pktDST0 これガチで引退コース?
373名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:49:45.53ID:Hvc1y+XE0 NPB出身者は25歳ルール撤廃して2年間は新人扱いにしたほうがいいよ
374名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:49:52.85ID:vYUJ09gN0 12年契約のうち11年半はリハビラーとしてドジャースで過ごせる
375名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:49:53.70ID:G8G4KB6w0 一度だけの燃え尽き特攻しても
ジャッジには普通に打たれてたんだよな
才能の差って残酷だな
ジャッジには普通に打たれてたんだよな
才能の差って残酷だな
376名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:50:56.82ID:wT/ACKS60 右肩腱板損傷 四天王
斉藤和巳 浅尾拓也 佐藤由規 山本由伸←New
斉藤和巳 浅尾拓也 佐藤由規 山本由伸←New
377名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:51:57.14ID:m/v+18ju0 数々の名投手を不良債権化させたケガじゃないか。
こりゃ大谷の責任問題に発展しそう(しろ)
こりゃ大谷の責任問題に発展しそう(しろ)
378名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:52:07.32ID:2mAFZIzq0 >>374
精神的に持たないやろ
精神的に持たないやろ
379名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:52:39.00ID:Hvc1y+XE0 水原「レンドンとヤマモロのどっちが引退までに活躍するか賭けようぜ」
380名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:53:25.16ID:ggN+1t9i0 山本はNPB実働7年で約13億稼いだが
オリックスは山本の移籍金を70億貰った
オリックスは山本の移籍金を70億貰った
381名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:56:10.11ID:s5TqqU4E0 肩痛めたら終了やん
382名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:56:24.19ID:XYc6e+yY0 右肩腱板ってヒジよりマズいのか・・・
長期離脱と言うか、もう終了みたいな雰囲気なのか
長期離脱と言うか、もう終了みたいな雰囲気なのか
383名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:56:25.27ID:cAC1XgfN0 前回直球の速度上がってたのは影響あるんかね
384名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:56:33.16ID:CWoZoa4W0 鍵盤損傷してる俺が来ましたよ
385名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:56:46.40ID:LnapOr3n0 ボール合ってないんだろうな
手が小さいから滑りやすいボールが扱えない
手が小さいから滑りやすいボールが扱えない
386名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:58:10.64ID:XYc6e+yY0387名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:58:50.22ID:7hlxuJuL0 モロ母「小ちゃい頃から人一倍ローテーターカフが強い子だったのにどうして…」
388名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:58:54.99ID:i3zZztf50 クーリングオフの対象にならないかな
389名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 12:59:43.15ID:pDlZyMk60 ヤンキースに本気出した途端かよ
メジャーの一流投手はポストシーズンしか本気出さないらしいな
メジャーの一流投手はポストシーズンしか本気出さないらしいな
390名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:00:22.94ID:uy97lf0M0 基本的に中4日中5日で先発
ボールが滑るし大きい
ピッチクロック
マウンドが固い
時差のある全米を飛び回る
高額年俸のプレッシャー
そりゃ怪我するわ
ボールが滑るし大きい
ピッチクロック
マウンドが固い
時差のある全米を飛び回る
高額年俸のプレッシャー
そりゃ怪我するわ
391名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:00:25.01ID:yld6E6tD0 カーショーはいつ戻って来るんだろ
あとベッツの代わり誰か補強しなきゃな
あとベッツの代わり誰か補強しなきゃな
392名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:01:32.37ID:ggN+1t9i0393名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:02:24.49ID:HA/wI9VW0 雄星さんのペロペロを見習わなきゃって
マジで思う
マジで思う
394名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:03:16.04ID:4eciSm8j0 井川2世になる日も近い
いや史上最高額詐欺師か
いや史上最高額詐欺師か
395名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:03:59.95ID:GRp991ll0 山本のようなポンコツに高い金出したドジャース
見事に騙されたな
見事に騙されたな
396名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:04:04.05ID:YHsf59/E0 マー君より寿命が短かった
397名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:04:06.20ID:iELIGwJ70 >>36
子供の親は自費なのかな それはそれで大変かもな
子供の親は自費なのかな それはそれで大変かもな
398名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:05:54.27ID:+xmJO7jK0 ポンコツしかいねえな日本の野球
399名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:07:02.14ID:j8fsSOGz0 日本人の投手は向こうに慣れるまで二軍で調整期間を置くべきなのかもね
どんな高額の契約選手でも、いや高額契約だからこそか
どんな高額の契約選手でも、いや高額契約だからこそか
400名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:07:04.59ID:mxazcFJk0 ここに佐々木朗希が来るの?
401名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:08:06.23ID:H8qYyIR30 周りから何言われようと自分を守らないと壊れるな投手って
402名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:09:56.07ID:XYc6e+yY0 まぁ山本はもともとフィジカルが凄い選手ではなかったからなぁ
ヤンクス戦でムリをして燃え尽きてしまったんだろう・・・
復帰は何年後だろう
ヤンクス戦でムリをして燃え尽きてしまったんだろう・・・
復帰は何年後だろう
403名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:12:26.95ID:leeMJ5Ep0 >>18
どっからくるのその自信
どっからくるのその自信
404名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:13:10.96ID:dcHF57YW0 佐々木煌もメジャーでは通用しないだろう
最低でも日本で大谷級を投げ方が出来ないと無理よ
成績よりも配球含め投げ方が重要
最低でも日本で大谷級を投げ方が出来ないと無理よ
成績よりも配球含め投げ方が重要
405 警備員[Lv.14]
2024/06/17(月) 13:13:45.40ID:q0Ck/NuP0 >>174
盛るな盛るなw
複数一位とかねーわw
九州地区でトップクラスの評価は各球団してたが
あの独特のフォームがアーム式と見られてまず敬遠されてたし
フォーム起因かどうかはさておき現実もそれで肩壊してたわけだし
それを肩壊してなきゃ複数球団重複とか寝ぼけるなw
盛るな盛るなw
複数一位とかねーわw
九州地区でトップクラスの評価は各球団してたが
あの独特のフォームがアーム式と見られてまず敬遠されてたし
フォーム起因かどうかはさておき現実もそれで肩壊してたわけだし
それを肩壊してなきゃ複数球団重複とか寝ぼけるなw
406名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:16:01.38ID:/uPZqMEI0 6月に本気出すとか分かってないな
グラスノーみたくヤンキースに素直に打たれてれば良かったのに
グラスノーみたくヤンキースに素直に打たれてれば良かったのに
407名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:17:52.13ID:seWavIGg0 速い球投げる人は故障率も跳ね上がるんで
結局今永の様に
コントロールだけで勝負できる人の方がメジャーじゃ息長く活躍出来る
それって野茂の頃から言われていた話なのにな
結局今永の様に
コントロールだけで勝負できる人の方がメジャーじゃ息長く活躍出来る
それって野茂の頃から言われていた話なのにな
408名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:18:16.33ID:Np/2+Jmd0 >>250
知的障害は喋んなカス
知的障害は喋んなカス
409名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:18:22.13ID:dFfoJUOE0 脆っ!
410 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/17(月) 13:18:28.15ID:xbSsCkQt0 >>219
その全部だろ
その全部だろ
411名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:20:30.41ID:41+tnqmI0 ローテーターカフってなに?とグールグルに聞いたら
>投球動作の際には肩関節が安定していないとケガのリスクが高くなるため、
>ローテーターカフの筋肉を鍛えることが大切です
だと
つまり由伸はローテーターカフを鍛えていなかったということか
>投球動作の際には肩関節が安定していないとケガのリスクが高くなるため、
>ローテーターカフの筋肉を鍛えることが大切です
だと
つまり由伸はローテーターカフを鍛えていなかったということか
412名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:20:57.01ID:pzEKOFIj0 休んで治る怪我じやないからな
ひるおぴは軽症で良かったとか言ってた
ひるおぴは軽症で良かったとか言ってた
413名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:21:51.91ID:Nz3Yda+50 引退するまでほぼ先発ローテ崩すことなく年間33から35試合、200イニング投げ切った
マダックス。技巧派とはいえ今の投手からしたら信じられないほどの存在だな。
マダックス。技巧派とはいえ今の投手からしたら信じられないほどの存在だな。
414名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:22:46.66ID:1rHSzeO80 早くてAS後かな
もう今年は投げない気もするけど
もう今年は投げない気もするけど
415名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:22:53.44ID:pzEKOFIj0 肩は想定外 つまり重傷
千がコース 手術したら終わるから騙し騙し
痛み抱えながら ジジイみたいな投球しか出来なくなった
千がコース 手術したら終わるから騙し騙し
痛み抱えながら ジジイみたいな投球しか出来なくなった
416名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:24:09.69ID:/ThlE72q0 山本本人は今日もベンチにいましたね
サングラスはかけてたけど(デーゲームだからか)
まあ本当に軽症かもしれないから、続報を待とう
サングラスはかけてたけど(デーゲームだからか)
まあ本当に軽症かもしれないから、続報を待とう
417名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:24:28.51ID:9ehvO4Vd0 >>407
野茂ってくっそノーコンやん
野茂ってくっそノーコンやん
418名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:26:21.19ID:RBTa/leI0 ローテーターカフか。
つまりマルチカフのカットソーがテールスリップを起こしてサイドレイズにアルメニアしたわけだ。
つまりマルチカフのカットソーがテールスリップを起こしてサイドレイズにアルメニアしたわけだ。
419名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:26:29.08ID:y2GZCJHA0 まだ3ヶ月くらいしか稼働してないのに
420名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:27:15.64ID:Hvc1y+XE0 カーショーと仲良くなったら同じように肩をやってしまった
421名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:27:35.34ID:pzEKOFIj0 張りから肩損傷
422名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:27:39.74ID:BQpSgbLE0 佐々木ロウキ 「メジャー行っても投げたくないなぁ」
423!dngri
2024/06/17(月) 13:29:15.09ID:GZwRAU020 元ヤクルトの由規がやった故障と同じらしい
424名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:32:09.55ID:odiTFUEb0 >>382
肩は投げる動作全体の基軸だからフォーム再建するにも長期的なリハビリ求められるしそれでも完全に戻るまでいかねえだろうし
肩は投げる動作全体の基軸だからフォーム再建するにも長期的なリハビリ求められるしそれでも完全に戻るまでいかねえだろうし
425名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:33:25.27ID:J0q19ESc0 >>384
私はピアノ。高田みづえ乙
私はピアノ。高田みづえ乙
426名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:38:09.30ID:pZ1DQV/60427名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:39:46.59ID:b1zFiEzT0 これは引退コース
428名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:40:16.69ID:2f2BDkKw0 専門家だけど
ローテタカフはマジでヤバいよ
笑いごとじゃない
ローテタカフはマジでヤバいよ
笑いごとじゃない
430名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:41:26.93ID:GwxTn6XM0 もう何年でトレード送りかになりそう
431名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:43:01.60ID:/Rdp7Clb0 腕を上にあげると肩が痛むって事だろ復活まで年単位だろガーガー
432名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:44:53.51ID:w7yC8jG70 25肩か
433名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:46:21.29ID:QP/IqPdJ0 昨日監督が審判に交替告げるとき理由きかれたのか
「しらねーよ、終わりだコノヤロー」って感じだった
「しらねーよ、終わりだコノヤロー」って感じだった
434名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:50:56.68ID:/ThlE72q0 コーチには違和感言ってたみたいだか監督には伝わってなかったのか
まあ指揮官としては頭が痛いだろうな
まあ指揮官としては頭が痛いだろうな
435名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:51:31.85ID:7hlxuJuL0 ローテーター「はい残念、僕でした〜」
トミー「ちっ。肩か」
ジョン「ワシらの出番無しや」
トミー「ちっ。肩か」
ジョン「ワシらの出番無しや」
436名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:53:59.04ID:wT/ACKS60 >>314
まるでハンカチが松坂、和巳と同格みたいな事言ってて草
まるでハンカチが松坂、和巳と同格みたいな事言ってて草
437名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:55:42.22ID:KzyRFJMr0 千賀も1年で終わったし
438名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:57:09.54ID:wT/ACKS60 オリックス関連の選手達壊れまくりで草
439名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:58:20.94ID:wT/ACKS60 あんな契約で3ヶ月で故障(笑)
440名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 13:58:24.44ID:n76XMBjT0 2点台になったからいい感じのイメージのまま休めてよかった
441名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:09:50.31ID:StSqQRKG0442名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:12:35.41ID:v/+tFmD40 左手で投げれば良いんじゃね?
443名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:13:32.46ID:StSqQRKG0444名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:13:59.04ID:QlepT7yv0 斉藤も千賀も元々ルーズショルダーだったよな
山本も関節が異様に柔らかいしその傾向あったんだろ
柔らかさは武器にもなるけど、一度痛めたら致命的なのは斉藤と千賀見てれば一目瞭然
山本も関節が異様に柔らかいしその傾向あったんだろ
柔らかさは武器にもなるけど、一度痛めたら致命的なのは斉藤と千賀見てれば一目瞭然
445名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:15:53.39ID:w7yC8jG70 モローとベッツ、仲良くIL入りしな
446名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:16:52.17ID:zC6qNo8S0 登板間隔とピッチクロック
日本よりも負担が大きいからなぁ
日本よりも負担が大きいからなぁ
447名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:19:41.02ID:KckBBGaU0 これからはダルビッシュみたく裏ローテの楽な間隔で弱小相手にダラダラ勝ち星を稼いでいくしかないな
山本も同じく力量的にハナから表ローテが務まる実力ではなかったってことだよ
山本も同じく力量的にハナから表ローテが務まる実力ではなかったってことだよ
448名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:19:47.50ID:JHY6PmUo0 >>25
ロッテータチバナはどんな風に言ってたの?
ロッテータチバナはどんな風に言ってたの?
449名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:22:19.08ID:387j+IjH0 メシウマ〜
450名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:22:35.66ID:CyTH29F30 けが人ばっかしだな。
野球禁止にしろ。
野球禁止にしろ。
451名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:24:13.89ID:4gmX6Iog0 山本はフォーム含め腕に負担がかからないよう配慮してずっとやってきた投手なのに、3ヶ月でアウトとは
やっぱりMLBのボールとシステムはゴミ
やっぱりMLBのボールとシステムはゴミ
452名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:24:45.08ID:QlOVd+Pv0 ピッチングコーチが言ってたけど前回登板でヤンキース相手にして舞い上がっちまったんだな
ア・リーグ東じゃ一カ月も持たなかっただろう情けない
ア・リーグ東じゃ一カ月も持たなかっただろう情けない
453名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:29:46.34ID:pzEKOFIj0 500億貰うんだから言い訳すんな
454名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:30:19.43ID:bOu0G9FD0 球数制限やら分担制やら色々制限つけてやっても怪我人増え続けてるんだから、思い切った改革しないとマジで終わるぜ
故障手術が当たり前のポジションがあるってどうなのよ
故障手術が当たり前のポジションがあるってどうなのよ
455名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:31:04.97ID:pzEKOFIj0 ピッチはアメリカで不人気で3番手に落ちたから
試合スピード上げて若者に見てもらうように始めたからな
実際効果出てるし メジャーは変えないよ
試合スピード上げて若者に見てもらうように始めたからな
実際効果出てるし メジャーは変えないよ
456名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:33:09.07ID:pzEKOFIj0 3ヶ月で壊れたのはあんな投げ方が悪いだろ
457名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:33:11.15ID:J0q19ESc0 ナックルボーラーになれ
458名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:33:35.40ID:sUphGG2o0 肩の怪我って克服した選手いたっけ
肘からのTJの方がまだマシだっただろ
肘からのTJの方がまだマシだっただろ
459名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:36:26.42ID:PidYCZVR0 ドジャース史上最悪の契約にならなきゃ良いけど
460名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:39:00.88ID:4gquyeAX0 500億貰ったしもう働きたくないでござるw
461名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:40:25.50ID:7DA/y8330 そういや夏生まれの山本は夏場にかけて調子を上げてくるとタワケたことほざいてたバカいたよな
開幕からいっぱいいっぱいで投げて夏前にパンクしただけじゃねーか
開幕からいっぱいいっぱいで投げて夏前にパンクしただけじゃねーか
462名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:41:18.08ID:XRGt2gmB0 はやっ
463名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:41:53.09ID:61QvtJuB0 日本のボール、日本のマウンドの硬さ、中6日のローテで登板
日本のいいところをMLBが見習ってくれればなあ
日本のいいところをMLBが見習ってくれればなあ
>>443
死球なくてもクビだろな
死球なくてもクビだろな
465名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:42:46.32ID:f/mAdUne0 >>403
お前が低能ニワカ杉るから
お前が低能ニワカ杉るから
466名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:45:03.49ID:iz+HbS8Z0 肩板損傷てジョニー黒木が引退に追い込まれたやつじゃん
復帰できるん?
復帰できるん?
467名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:45:13.32ID:8k9fonn80 向こうの記事見たら炎症じゃなくて損傷じゃねえか
468名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:45:51.58ID:8k9fonn80 はあ...オワタわ
よりによってかよ
よりによってかよ
469名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:47:51.34ID:iVe91/H30 全力使うとこうなるわな
しかしそうでないと打たれるし
しかしそうでないと打たれるし
470名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:48:44.42ID:pzEKOFIj0 通用しないから出力上げてたんだな
471 警備員[Lv.11][新芽]
2024/06/17(月) 14:48:47.29ID:/gfy8VRf0 ここ3年オリックス、代表で投げまくってたからな
472名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:50:38.04ID:pzEKOFIj0 代表で投げまくってた?ならそんな試合に呼ばなきゃいいじゃん
サッカーは選手酷使が酷いから大会自体を少なくしていってるのに
やきうはバカなんだね
サッカーは選手酷使が酷いから大会自体を少なくしていってるのに
やきうはバカなんだね
473名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:51:03.40ID:3/xXItQU0 出力あげないと打たれるけど
出力あげると即壊れるという
出力あげると即壊れるという
474名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:52:06.08ID:Avhvzzxi0 ヤンキースがホセメンドーサ戦になるとは思わなかった
475名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:52:50.18ID:RZXOxPtd0 少なくとも数週間?
ずいぶん伸びたな
ずいぶん伸びたな
476名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:53:03.08ID:pzEKOFIj0 ナックルの方が体格に合ってるよ
477名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:55:27.62ID:L3Fnk5fH0 283 名無しさん@実況は実況板で sage 2024/06/17(月) 14:02:08.57 ID:wOx/IW+x
LA記者曰く
山本由伸今後の流れ
数週間ノースローで精密検査へ→患部に変化無ければ部分断裂なので手術へ
来季以降からもノースローで診断混じえてリハビリだとさ
斉藤コースかな
最悪だ
LA記者曰く
山本由伸今後の流れ
数週間ノースローで精密検査へ→患部に変化無ければ部分断裂なので手術へ
来季以降からもノースローで診断混じえてリハビリだとさ
斉藤コースかな
最悪だ
478名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:55:44.47ID:Pf6wsgTu0 山本由伸は去年もバンバン投げてたからな
佐々木煌みたいに休みながら投げるのが正解
何と言われようと自分の体なんやからな
佐々木煌みたいに休みながら投げるのが正解
何と言われようと自分の体なんやからな
479名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:59:08.68ID:wT/ACKS60480名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:59:10.77ID:LX+XZ6b30 NYY戦で力入れ過ぎだった 疲れて1日伸ばしただがアカーンかったか
481名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 14:59:54.60ID:Oa7vJlq40 TJは1回なら問題なし
2回目でリリーフは問題ないが先発としては厳しくなる
3回目は先発完全終了
2回目でリリーフは問題ないが先発としては厳しくなる
3回目は先発完全終了
482名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:01:31.50ID:wT/ACKS60 山本信者が今永の怪我を祈ってたからバチが当たったんだろ
てか、ジャッジ特大26号凄すぎて草
てか、ジャッジ特大26号凄すぎて草
483名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:02:20.83ID:GkTXt3D20 >>481
手術で治る肘ならどれだけマシだったか
手術で治る肘ならどれだけマシだったか
484名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:04:12.10ID:JQoHheYt0 >>481
TJは肘山本は肩
TJは肘山本は肩
485名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:05:00.64ID:ksnZYQix0 滑りやすくてなれないボール握るのって凄く腕に負担かかりそうに思うんだけど実際どうなのか詳しい人に教えて欲しいわ
486名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:06:23.05ID:1rHSzeO80 日本のボールも独占の弊害で今年違反球になっとる
487名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:06:53.98ID:wT/ACKS60 1番大谷翔平とか、ますます早漏オナニー初球打ち増えそうで糞弱そう(笑)
488名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:06:55.98ID:7DA/y8330 肘は腱だから何とかなるけど肩は関節だからな
ババアがイタタタ膝は治しようがないよのと言うの聞いて来ただろ
ババアがイタタタ膝は治しようがないよのと言うの聞いて来ただろ
489名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:07:29.43ID:k4pktDST0 ヤンキースは獲らなくて大正解だったんだな
490名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:10:54.14ID:pzEKOFIj0 肩の損傷から来る張りか
491名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:11:02.99ID:AbyaxKvq0 肩やっちゃったらもうどうしようもないからね
肘はやっちゃってもまたやれるようになったけど
軽症なのを祈るだけ
肘はやっちゃってもまたやれるようになったけど
軽症なのを祈るだけ
492名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:11:43.79ID:pzEKOFIj0 様子見で数週間後治ってんのか?
493名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:13:11.89ID:dxf+MJhY0 もう壊れたのか日本ではこんな事は無かったのにボールが合わないと本当ヤバいな
494名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:13:39.49ID:pzEKOFIj0 血小板注射とかないんか 肩は 肘ならあるけど
損傷はどのみちメス入れるんじゃね?
大谷翔平 肘に注射したけど結局トミしてるし
肘でそれなら肩はヤバイな 治療法ないし
損傷はどのみちメス入れるんじゃね?
大谷翔平 肘に注射したけど結局トミしてるし
肘でそれなら肩はヤバイな 治療法ないし
495名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:14:08.38ID:1RLrJXpq0 グローブは巻き込まれやな。
まぁ誰かは無理して投げないと162試合はこなせない。200イニング投げてこそ真のエース。
まぁ誰かは無理して投げないと162試合はこなせない。200イニング投げてこそ真のエース。
496名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:14:42.59ID:pzEKOFIj0 千賀もメス入れるよ 全然治ってないからな
497名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:14:45.94ID:NJfVGONb0 タフネスも才能だからな、鉄人衣笠は凄かった
498名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:15:41.83ID:nAJ4Ky3a0 肩はやばい。
肘からのTJの方がまだ希望もてたな。Orz
なんとか復帰して欲しい。
肘からのTJの方がまだ希望もてたな。Orz
なんとか復帰して欲しい。
499名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:16:42.45ID:nAJ4Ky3a0 >>496
千賀はどこを痛めてるの?
千賀はどこを痛めてるの?
500名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:18:01.19ID:pzEKOFIj0 千賀は一年持ったのに
501名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:19:00.53ID:pzEKOFIj0 千賀は右肩痛
山本は肩損傷
山本の方が重症
山本は肩損傷
山本の方が重症
502名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:19:54.60ID:7DA/y8330 ほんとは今シーズン完全リタイアがいいのだが
身の程知らずの契約しちまったからそれは許されんだろうな
これでポストシーズンの大一番で登板なったら
もう禁断の針を打つしかなくなるわ
身の程知らずの契約しちまったからそれは許されんだろうな
これでポストシーズンの大一番で登板なったら
もう禁断の針を打つしかなくなるわ
503名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:25:24.00ID:taD02Ki60 また日本人メジャーが大泥棒働いたのかよ。実働3か月で500億円ゲットw
504名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:28:18.60ID:GwxTn6XM0 松坂コースまっしぐら
505名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:28:21.69ID:Fb95rHu50 >>36
職員がただで野球行きたいだけやん
職員がただで野球行きたいだけやん
506名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:28:29.03ID:G44gYQqQ0507名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:29:44.52ID:Fb95rHu50 ローテーターカフ付いてない俺には死角なし!
508名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:30:06.42ID:VwgNXGgW0 斉藤和巳、由規、浅尾
終わりだろこれ
終わりだろこれ
509名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:32:47.53ID:4T64239Z0 一行目に三頭筋てあるけどどんな投げ方したら三頭筋傷めるの
筋トレ?
筋トレ?
510 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/17(月) 15:35:24.18ID:xbSsCkQt0511名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:37:25.76ID:pzmOe4hp0 オリックス時代もスライダー投げて故障したのでそれから投げ無かったのにヤンキース戦で10球以上も投げていたのでその影響だと思う。前に故障してるのに投げないで欲しかった。これで手術とかになったら肘よりも厄介だぞ。完治するのかも分からん。
512名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:38:57.59ID:41+tnqmI0 由伸のような投球テンポが早すぎる投手は故障多いよね
上原は肩は痛めなかったが結局先発はできなくなった
上原は肩は痛めなかったが結局先発はできなくなった
513名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:39:29.63ID:a6rxkG2P0 カフーを待ちわびて
514名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:41:54.07ID:d1kvzfU+0 ワンポイントとかなら投げれる?
515名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:46:47.19ID:tDUXMzib0 >>92
知恵遅れ
知恵遅れ
516名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:47:04.08ID:pzmOe4hp0 山本に関してはチームの管理責任を問う論調が(特に日本で)多く出そうだが、コメント読む限りでは本人の責任かと思う。異常はどんな小さな物でもきちんとトレーナー・コーチに伝えないと。昨日の二回終了時のコーチと監督の様子を見ると何も聞かされていなかったみたい。焦らずにしっかりと治して貰いたい。
517名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:47:52.93ID:d1kvzfU+0 コーチには伝えてたと言ってたよ
518名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:50:03.77ID:wgyZMNQX0 やり投げみたいなフォームは肩に負担がかかってると思ってたわ
519名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:50:20.99ID:4T64239Z0 やっぱ慣れないスライダーが良くなかったのか
フルタの方程式雑草西本のシュートの動画がもう少し早くあがってれば
フルタの方程式雑草西本のシュートの動画がもう少し早くあがってれば
520名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:50:23.99ID:zw9mKaEy0 >>514
ワンポイントリリーフは禁止になったような
ワンポイントリリーフは禁止になったような
521名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:53:21.51ID:X3SvhzaX0 今永も山本もドチビすぎてすぐ怪我すると思ったが
今永はやるなぁ通用しまくってるし
日本人投手って無駄にメジャー行ってるのにすぐ怪我か通用せず帰ってくるごみばっかだよな
韓国人の朴一人に未だに買ってないもんなダルが抜くかもしれんが
今永はやるなぁ通用しまくってるし
日本人投手って無駄にメジャー行ってるのにすぐ怪我か通用せず帰ってくるごみばっかだよな
韓国人の朴一人に未だに買ってないもんなダルが抜くかもしれんが
522名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 15:57:10.71ID:NobUGybD0 >>508
めちゃくちゃ凄かったのに一気に壊れてしまった人たちやん…(´;ω;`)
めちゃくちゃ凄かったのに一気に壊れてしまった人たちやん…(´;ω;`)
523名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:03:50.89ID:CE1Bl/n40 ダウンタウンになれなかった芸人になれなかったYouTuber
524名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:04:52.39ID:4T64239Z0 左投げは本気出さないからケガしない
右投げは常に全力で投げるから
右投げは常に全力で投げるから
525名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:08:45.43ID:61QvtJuB0 >>501
藤浪はどこが悪いの?
藤浪はどこが悪いの?
526名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:09:03.80ID:lrJXfdvx0 大谷山本入ったことによって無双できるかと思ったが今のとこドジャース過去5年で最低勝率らしいな
そうそううまくはいかないもんだな
そうそううまくはいかないもんだな
527名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:09:30.94ID:ZyRWqiUP0 焼き豚じじい共ざまあw
528名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:10:42.46ID:dpLXcZYJ0 肩は厳しいな
手術して強化出来る場所でも無いし
手術して強化出来る場所でも無いし
529名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:11:40.18ID:5b4gWjBT0 浅尾や斉藤和巳がやったやつか
2人とも1年くらいで再発して引退してる
2人とも1年くらいで再発して引退してる
530名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:12:33.65ID:Hvc1y+XE0 年俸50億円のブルペンエースになってしまうのか
531名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:12:46.38ID:odiTFUEb0532名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:15:09.31ID:cqhQHhCA0533名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:15:25.13ID:a+4SU9N50 >>525
性根
性根
534名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:16:16.68ID:XTzb/v2t0 オリックス=金貸し
ドジャース=投資ファンド球団
オリックスの勝ち
ドジャース=投資ファンド球団
オリックスの勝ち
535名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:18:06.63ID:1+uZk17n0 ウエイトトレーニングしてる人でもよく起きたりする症状だね
肩に力が入りにくくなるとベンチプレスとかも肘から先の前腕で上げる感じになる
よく最近ベンチしてると肘から先の腕がプルプルするんだよなとか
ウエイト後に肘回りが張って少し筋肉痛になるとか
そういうときはまず肩の疲労がピークにきてる
そこで無理すると今度は肘のインナー系にくる
肘の疲労がピークになると腕が痛みだす
肩に力が入りにくくなるとベンチプレスとかも肘から先の前腕で上げる感じになる
よく最近ベンチしてると肘から先の腕がプルプルするんだよなとか
ウエイト後に肘回りが張って少し筋肉痛になるとか
そういうときはまず肩の疲労がピークにきてる
そこで無理すると今度は肘のインナー系にくる
肘の疲労がピークになると腕が痛みだす
536名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:18:53.41ID:+22sM8OO0 あの力感のないフォームでも故障しちゃうんだな
日本時代より無意識にリミッター外してたんじゃないのか
しかも肩かよ
日本時代より無意識にリミッター外してたんじゃないのか
しかも肩かよ
537名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:19:05.45ID:dpLXcZYJ0 試合で痛めるよりというより
トレーニングで痛めるとは言われているね
トレーニングで痛めるとは言われているね
538名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:19:51.63ID:d1kvzfU+0539名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:20:00.93ID:+uy7jSSS0 長期離脱なら肘の方もトミージョンして強化しといたほうがいいよな
540名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:20:27.01ID:DKtz3kiC0 損傷やん
おわた
おわた
541名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:21:02.01ID:gdvYsXnq0 もうMLBの公式ボールも日本製に変えろよ
542名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:21:38.68ID:dpLXcZYJ0 グラスノーは佐々木朗希みたいに1年間働いた事がまだ無いと縁起の悪い事を敢えて書いてみる
543名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:22:32.91ID:wNRqknDL0 ʬʬʬʬʬʬ
544名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:22:56.93ID:/U65F5g/0 つっかえねぇ、ゴミだな
545名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:23:38.81ID:d1kvzfU+0 いろいろあって霞んじゃったけど、今日のグラスノウ良かったなあ
546名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:24:55.44ID:4Ezn4gcE0 肩はまじであかん
球速が落ちて戻らなくなる
球速が落ちて戻らなくなる
547名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:25:25.38ID:WZ7oQkRY0548名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:25:51.47ID:7DA/y8330 ヤンキース戦の勝利と引き換えに投手生命を失ったか
その代償は大きいが割に合うものだったのだろうか
その代償は大きいが割に合うものだったのだろうか
549名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:27:26.15ID:CGN7chOe0550名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:30:47.61ID:wzRzWkM80 工具箱🧰の中に入ってそうだな
ローテーターカフ
ローテーターカフ
551名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:33:01.70ID:21RSOHDI0 アメリカ「日本製はすぐ壊れるわよ。。。」
552名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:33:13.12ID:A66anzef0 打たれるしスペだし、ドジャーズはなんで今永にしなかったんだとか思ってそう
553名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:35:22.05ID:c3BF5w1i0 モロのローテーター壊れてもうて
モロがローテから外れてもうて
ミラーがローテの枠モロて
モロモロ大変ですわ
モロがローテから外れてもうて
ミラーがローテの枠モロて
モロモロ大変ですわ
554名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:37:42.11ID:n5VytlgP0555名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:38:26.97ID:xyfprIlh0556名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:39:20.18ID:51HsWfqt0 ピッチクロック30秒に戻せよ
長過ぎるのはダレるけど
短過ぎると投手の負担でかいだろ
長過ぎるのはダレるけど
短過ぎると投手の負担でかいだろ
557名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:40:06.92ID:ZocrXFhI0 カフっちゃったかぁ
558名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:41:07.45ID:41+tnqmI0 粘着物質は元々禁止じゃなかったっけ
いまみたいに厳格な取り締まりが無かったからダルみたいなせこいやつ図太いやつが使ってたけど
いまみたいに厳格な取り締まりが無かったからダルみたいなせこいやつ図太いやつが使ってたけど
559名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:43:51.00ID:elSI7y100 ネットは新しい言葉を覚えた
560名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:45:36.07ID:l2skOKly0 俺は子供の頃は肩甲骨を健康骨だと思ってたわ
561名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:45:52.89ID:CAM6nQ880 これは去年2023/05/02の記事だけど
https://www.sankei.com/article/20230502-IVGSCK5OMRK7HMAJDGDDOO3FAQ/
開幕からピッチクロックを導入したあと5月の時点の
大谷の投球データが書いてある
走者なしでは21.7秒を15.3秒に短縮
走者ありでは26.6秒を17.9秒に短縮
大谷はこれで投げ続けて8月24日に故障した
しかもこれは去年のルールで走者無しで
15秒以内走者有りでは20秒以内だったのを
今年はもっと短縮して走者有りでは18秒以内
ボールの大きさ滑りやすさと重さ登板間隔もあるけど
ピッチクロック導入後のMLBは投手の故障が続出してる
力一杯投げて筋肉や靱帯が回復するのに何十秒か必要なのに
回復しないまま次のを投げさせるルールを続けていけば
MLBの投手はみんな故障する
去年の大谷、今年の山本はピッチクロックの犠牲者よ
https://www.sankei.com/article/20230502-IVGSCK5OMRK7HMAJDGDDOO3FAQ/
開幕からピッチクロックを導入したあと5月の時点の
大谷の投球データが書いてある
走者なしでは21.7秒を15.3秒に短縮
走者ありでは26.6秒を17.9秒に短縮
大谷はこれで投げ続けて8月24日に故障した
しかもこれは去年のルールで走者無しで
15秒以内走者有りでは20秒以内だったのを
今年はもっと短縮して走者有りでは18秒以内
ボールの大きさ滑りやすさと重さ登板間隔もあるけど
ピッチクロック導入後のMLBは投手の故障が続出してる
力一杯投げて筋肉や靱帯が回復するのに何十秒か必要なのに
回復しないまま次のを投げさせるルールを続けていけば
MLBの投手はみんな故障する
去年の大谷、今年の山本はピッチクロックの犠牲者よ
562名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:45:58.49ID:otU5adMU0 strainedより症状が軽い時に使われるshoulder inflammationと発表されていたボビーミラーですら2ヶ月かかったからな
現実的に山本はシーズン絶望だよ
12年契約もあるから無理させられないし
現実的に山本はシーズン絶望だよ
12年契約もあるから無理させられないし
563 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/17(月) 16:46:22.56ID:EDp8E9uX0 >>1
やばない?
山本由伸が右肩けん板損傷で離脱 数週間ノースローも手術予定なし 過去にはヤクルト・由規らも経験
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb5ec125e817e34d04d2274dd5bccc6e48adbbfe
ヤクルト由規
11年7月発症
13年4月に右肩のクリーニング手術
16年7月1軍復帰
ソフトバンク斉藤和巳
08、10年と2度の右肩腱板修復手術を受け、現役引退を余儀なくされた
中日浅尾拓也
12年5月に右肩関節腱板損傷
13年2月にも同症状で離脱
その後も右肩痛に悩まされた
やばない?
山本由伸が右肩けん板損傷で離脱 数週間ノースローも手術予定なし 過去にはヤクルト・由規らも経験
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb5ec125e817e34d04d2274dd5bccc6e48adbbfe
ヤクルト由規
11年7月発症
13年4月に右肩のクリーニング手術
16年7月1軍復帰
ソフトバンク斉藤和巳
08、10年と2度の右肩腱板修復手術を受け、現役引退を余儀なくされた
中日浅尾拓也
12年5月に右肩関節腱板損傷
13年2月にも同症状で離脱
その後も右肩痛に悩まされた
564名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:48:36.54ID:GVhItIiW0 ああローテーターカフね
この前種植えたわローテーターカフ
この前種植えたわローテーターカフ
565名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 16:55:34.23ID:kGFvIlq/0 肩の故障はやべぇだろ…
千賀もいまだに復帰できていないし
千賀もいまだに復帰できていないし
566名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 17:04:08.58ID:82L8B+dk0 肘ならトミージョンでよくなる投手結構いるけど
肩は厄介そうだな
肩は厄介そうだな
567名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 17:04:55.40ID:ouSXxd1t0 最速90マイルの変化球投手になるのかな
568名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 17:05:28.33ID:1E2pfbLu0 >>511
10球程度投げて壊れるって負担かかりすぎやろ
10球程度投げて壊れるって負担かかりすぎやろ
569名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 17:23:14.45ID:bRbw45kd0570名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 17:29:06.43ID:7DA/y8330 山本って技術や球種の引き出しが多いってわけでもないし
特別器用なタイプでもないからな
だからNPBでもストレートやカーブもパワー押しで通用させてきた
特別器用なタイプでもないからな
だからNPBでもストレートやカーブもパワー押しで通用させてきた
571名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 17:31:33.17ID:sdKj2LNF0 死刑囚か
572名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 17:31:57.28ID:oxrxPa2h0 これでMLBでまだ1球も投げてない日本人投手にいきなり10年以上で数億ドルとかいうアホな大型契約することはなくなるかな
まずは今永みたいに3〜4年で出来高重視の契約の方がいいだろう
まずは今永みたいに3〜4年で出来高重視の契約の方がいいだろう
573名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 17:32:07.76ID:jKeA78gK0574名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 17:33:30.39ID:PDbkB8wQ0 >>36
備前市こんな金あるんやな
備前市こんな金あるんやな
575 警備員[Lv.12][新芽]
2024/06/17(月) 17:35:22.08ID:/gfy8VRf0 今のメジャーはピッチクロック、中4か5日、ボール、マウンド、投手にとって過酷すぎだ
登板無くても帯同しなきゃならんのも意味不明
高校大学NPBよりよっぽど滅茶苦茶だわメジャー
登板無くても帯同しなきゃならんのも意味不明
高校大学NPBよりよっぽど滅茶苦茶だわメジャー
576名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 17:36:33.75ID:c5Z+nJNE0 MLB投手史上最高額年俸ってマジ!?
577名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 17:39:55.68ID:cGx7xKX70 ローテーターカフ
ヘリコプターの部品にありそう
ヘリコプターの部品にありそう
578名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 17:40:30.44ID:O6BrkgBi0 こういうのは報道しないんだよな🤔
579名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 17:42:33.07ID:lO9Fjenb0 ローテーターカフ痛めたらは、復帰率50%言われてるらしいな。最悪引退やわ
580名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 17:43:55.37ID:d1kvzfU+0 ひるおびでは山本にもベッツにも触れてた
まあ優先順位は大谷さんなんだろうけど
まあ優先順位は大谷さんなんだろうけど
581名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 17:47:03.98ID:ykVVw1vb0 壊れんの早すぎだろ
使えねー
使えねー
582名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 17:51:41.36ID:Fh9KhJWo0 山本も日本では無双だけど
メジャーは過酷だからね
ダルビッシュにしても日本では敵なしだが
アメリカでは日本のような長期間圧倒する成績残せないし
時差は勿論、移動距離、温度湿度の違い
適応するのは厳しいだろうな
それ考えると大谷の適応能力はずば抜けて凄いな
メジャーは過酷だからね
ダルビッシュにしても日本では敵なしだが
アメリカでは日本のような長期間圧倒する成績残せないし
時差は勿論、移動距離、温度湿度の違い
適応するのは厳しいだろうな
それ考えると大谷の適応能力はずば抜けて凄いな
583名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 17:51:57.02ID:BkN0aPu40 ヤンキースは
なんだかんだで流石だ
なんだかんだで流石だ
>>295
顔からして身体柔らかそうだよなw
顔からして身体柔らかそうだよなw
585名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 17:54:24.61ID:MRCpdCOH0 投手過酷すぎるよ!
とりあえずピッチクロック廃止しろ!
廃止できないなら30秒に戻してくれ!
とりあえずピッチクロック廃止しろ!
廃止できないなら30秒に戻してくれ!
586名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 17:56:28.92ID:7DA/y8330 星飛雄馬の時代から肩をやってしまって元のパフォーマンスまで戻せたピッチャーは存在しない
587名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 18:00:06.48ID:LicGPNSv0 >>14
どこ傷めても同じこといってんじゃんかお前は
どこ傷めても同じこといってんじゃんかお前は
588名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 18:08:17.63ID:+7m3M8/T0 FUJINAMIがアップを始めました
589名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 18:09:22.67ID:zZrWLujG0 今永昇太もタフな方じゃないがまだ怪我してないよね
何が違うんだろうな
何が違うんだろうな
590名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 18:13:00.59ID:PQoD79nk0 「ヤリ投げ投法」で故障離脱のドジャース・山本由伸に「球団が契約破棄できるオプトアウト条項」あり
あ!あ!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー首じゃん!400億円は泡と消えた!!
投げすぎたな!投げ好きたなーーーーーーーーーーーーーーーーーオリックス時代に!まあ!10億は入るだろう!いいじゃないか!!
あ!あ!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー首じゃん!400億円は泡と消えた!!
投げすぎたな!投げ好きたなーーーーーーーーーーーーーーーーーオリックス時代に!まあ!10億は入るだろう!いいじゃないか!!
591名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 18:17:16.34ID:ndePp5po0 肘じゃなくて良かった
592名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 18:21:35.08ID:luaS3+S10 12年460億の契約かー
いま何年目だっけ
いま何年目だっけ
593 警備員[Lv.16]
2024/06/17(月) 18:25:34.97ID:q0Ck/NuP0 こんなん過保護過保護でヌクヌクしてきた
ササキローキちゃんだったら
アメリカの空気吸った瞬間に爆発して死ぬだろうな
ササキローキちゃんだったら
アメリカの空気吸った瞬間に爆発して死ぬだろうな
594名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 18:27:17.82ID:xVbi8zB80 >>589
今永は去年同僚にバウアーが居てかなり調整法を聞いてたんじゃないか
今永は去年同僚にバウアーが居てかなり調整法を聞いてたんじゃないか
595名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 18:30:40.91ID:dpLXcZYJ0 カーショーが本当に復帰出来るかにかかっているね
藤浪の力は頼りたくない
藤浪の力は頼りたくない
596名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 18:35:48.94ID:bRbw45kd0 >>591
肘を壊しても復帰する投手は多いけど、肩壊した場合は再起不能な事多いよ
肘を壊しても復帰する投手は多いけど、肩壊した場合は再起不能な事多いよ
597名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 18:38:28.27ID:7DA/y8330 江夏も技巧派に転身したのは肩をやったからだったはず
598名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 18:41:58.65ID:XRc14eF/0 これを機に一皮むけたズルムケヤマモロ爆誕の予感
599名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 18:45:54.02ID:j8fsSOGz0 今はただ祈るばかりです
600名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 18:46:01.18ID:mPl19Teo0 肘はトミー・ジョンやれば1年半後に復活するケース多いけど
肩損傷で復活した人聞いたことねえぞ
肩損傷で復活した人聞いたことねえぞ
601名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 18:47:47.20ID:V8tL+jnV0 山本これから針の筵だぞ
12年放棄して日本に帰ってきたほうがいい
12年放棄して日本に帰ってきたほうがいい
602名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 18:48:53.15ID:IV3vaZZq0603名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 18:48:56.77ID:oxrxPa2h0 いつも4シーム平均152〜153kmくらいの山本がヤンキース戦は156〜158km連発して今季あまり投げてなかったスライダーを多投したり相当無理してたもんな
ヤンキース相手で熱くなったんだろうがあれで相当負担が掛かった
ヤンキース相手で熱くなったんだろうがあれで相当負担が掛かった
604名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 18:50:51.23ID:LpOANPXX0 >>596
じゃ由伸より深刻っぽい千賀は再起不能やな
じゃ由伸より深刻っぽい千賀は再起不能やな
605名無しさん@恐縮です ころころ
2024/06/17(月) 18:52:06.35ID:aVw3lKBz0 千賀のフォークは挟んで投げるんじゃなくて上から押し込むように投げるから肩甲骨を使って投げるって言ってたんだよな
それが気がかりだった
それが気がかりだった
606名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 18:59:46.45ID:tXo3yaDQ0 井川レベル
607名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 19:03:19.22ID:MsqVPJwE0 そんな肩に負担かかる投げ方に見えないのにね
608名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 19:05:47.03ID:NUbpQyuT0 そもそもあの変な投げ方は理にかなってるのか疑問
609名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 19:07:16.69ID:RMsVDKcf0 12年契約とかメジャーってアホなん?
610名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 19:10:06.54ID:hc1RvirV0 佐々木も速攻壊れそうだな
611名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 19:14:03.48ID:saB2iQEe0 本田望結がアメリカ行くのは看病?
612名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 19:14:33.88ID:bRbw45kd0 >>576
さすがにそれはない
さすがにそれはない
613名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 19:16:13.29ID:vmbRk+n10 このポンコツを引き入れた大谷が責任とって代わりに投げればいい
614名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 19:17:07.91ID:2mAFZIzq0615名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 19:18:21.91ID:Xj+otgCU0 >>89
ジャパンマネーは大谷しか金にならん事が分かったからな
ジャパンマネーは大谷しか金にならん事が分かったからな
616名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 19:20:23.04ID:q7cq5HxC0 こいつ中6日でしょ
大事に使ってたし
大事に使ってたし
617名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 19:32:54.79ID:09q71+KP0 全力で投げると壊れる(´・ω・`)
618名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 19:37:37.04ID:wwtiAa4f0 これで12年契約とか
日本人は強靭だと勘違いしてるのかな
日本人は強靭だと勘違いしてるのかな
619名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 19:39:09.99ID:tLraH+4x0 肩はいわゆるインナーマッスルを痛めると時間かかるよな俺もシロートレベルだが肩痛めて整体とか行ってかなり治ったのに、しばらくしたらまた痛くなってきてかれこれ半年経ってもまだ痛くてボールも投げられないし懸垂もできない。それで食ってるプロだったら商売道具がぶっ壊れたら本当に不安で辛いと思うが根気良く治して復活してほしいわ
620名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 19:41:06.77ID:1lY2TaK30 >>587
あまり野球詳しくない人が無理して書いたって感じw
あまり野球詳しくない人が無理して書いたって感じw
621名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 19:41:57.14ID:sgmB7/ee0 >>618
12年などの長期契約でも、
実際はそれ未満でクビや残金持ちでトレードは茶飯事
あくまでMAX支払い額を規定してるにすぎない
大谷の何年1000億は1年あたり何億かて意味じゃなくて、1000億というビッグディールてことだな
12年などの長期契約でも、
実際はそれ未満でクビや残金持ちでトレードは茶飯事
あくまでMAX支払い額を規定してるにすぎない
大谷の何年1000億は1年あたり何億かて意味じゃなくて、1000億というビッグディールてことだな
622名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 19:43:05.47ID:ZdA8e6L80 >>1
2015/04/14
【MLB】球速低下が指摘される田中将大。問題はそこではない [転載禁止]©2ch.net
https:
//hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1428989018/
https:
//sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/mlb/2015/04/14/post_176/index.php?page=2
そこで今、メジャー関係者の間で新たに提唱されつつあるのが、「トミー・ジョン手術を回避したければ、全力投球はするな」ということです。...
「常に100パーセントの力で投げてはいけない。ピッチャーの目的は、スピードガンで高い数字を叩き出すことではない。いかに相手に点を与えないかだ。一流ピッチャーは速球のスピード差を広げ、ボールを動かす技術に長(た)けている」
つまり、常に全力で投げていると、必ずひじを傷めることなると、警鐘を鳴らしているのです。
また、他の専門家たちもひじを傷めないピッチングについて、「速球の最高時速と平均時速の差が大きいのが望ましい」と語っています。
2023/12/25
【野球】大谷翔平「もう一度、同じ症状になったら配置転換」 3度目の右肘手術あれば二刀流厳しいと胸中明かす [Egg★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703456603/429,431,432,441,442
2015/04/14
【MLB】球速低下が指摘される田中将大。問題はそこではない [転載禁止]©2ch.net
https:
//hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1428989018/
https:
//sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/mlb/2015/04/14/post_176/index.php?page=2
そこで今、メジャー関係者の間で新たに提唱されつつあるのが、「トミー・ジョン手術を回避したければ、全力投球はするな」ということです。...
「常に100パーセントの力で投げてはいけない。ピッチャーの目的は、スピードガンで高い数字を叩き出すことではない。いかに相手に点を与えないかだ。一流ピッチャーは速球のスピード差を広げ、ボールを動かす技術に長(た)けている」
つまり、常に全力で投げていると、必ずひじを傷めることなると、警鐘を鳴らしているのです。
また、他の専門家たちもひじを傷めないピッチングについて、「速球の最高時速と平均時速の差が大きいのが望ましい」と語っています。
2023/12/25
【野球】大谷翔平「もう一度、同じ症状になったら配置転換」 3度目の右肘手術あれば二刀流厳しいと胸中明かす [Egg★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703456603/429,431,432,441,442
623名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 19:44:14.99ID:5+6wYUtJ0 >>621はけっきょく何を言いたいんだ?
624名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 19:51:00.95ID:b1zFiEzT0 >>619
そもそも医学的視点から、ものを上から投げるってのは人体構造的に不自然な動きだからな
そもそも医学的視点から、ものを上から投げるってのは人体構造的に不自然な動きだからな
625名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 19:51:27.22ID:ggN+1t9i0 これからの推移によって契約の破棄条項がどうなるか知らんが
もう既に山本に契約ボーナス約79億円
オリックスに譲渡金約80億円は払い済みのようだ
今季年俸は8億円弱と少ないんだがね
もう既に山本に契約ボーナス約79億円
オリックスに譲渡金約80億円は払い済みのようだ
今季年俸は8億円弱と少ないんだがね
626名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 19:53:26.86ID:pDlZyMk60 メジャーリーガーはアメリカで税金払うから
ワシらが心配せんでええねん
ワシらが心配せんでええねん
627名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 19:53:49.98ID:7DA/y8330628名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 19:57:18.12ID:tQzcya5b0 ドジャースのオーナーて今チェルシーも持ってるんだろ
それ考えたらお察しだと思う
大金使いまくってアホな補強して名門を弱体化させた人だから
それ考えたらお察しだと思う
大金使いまくってアホな補強して名門を弱体化させた人だから
629名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 19:58:49.69ID:tid2BYw90 金魚の糞みたく大谷ドジャース選んだから無理したんだよ
俺ならドジャースにはしてない
もっと楽なとこ行く
俺ならドジャースにはしてない
もっと楽なとこ行く
630名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 20:01:24.04ID:tLraH+4x0 ホームのヤンキース相手に熱投してたからなあ。あんな化け物みたいな奴らを封じ込めるためにやっぱり無理しちゃったんだな
631名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 20:03:43.32ID:6Hjvc3R+0 >>576
日本人の最高契約額ってだけ
日本人の最高契約額ってだけ
632名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 20:08:45.01ID:iapmYlib0 斉藤和巳や浅尾は復活できないまま引退に追い込まれたし
箇所は違えど松坂も最後は肩をやって終わったな
箇所は違えど松坂も最後は肩をやって終わったな
634名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 20:12:23.51ID:U9wdl+N/0 ボールの重さについて日本の公式球が141.7gに対し、メジャーの公式球は148.8g
大きさも日本の外周22.9cmに対し、メジャー公式球は23.5cm
この違いは肘や肩に対する負担はかなりあるのだろう
また、革質がメジャー公式球は滑りやすいためリリースの時に力の入り方が変わってくるので、そこでも今まで使っていかなかった部分の筋肉を知らず知らずのうちに使って負担になっているのだろう
さらにマウンドの硬さも違うので総合的に何らかの悪影響は必ず出てくるはず
大きさも日本の外周22.9cmに対し、メジャー公式球は23.5cm
この違いは肘や肩に対する負担はかなりあるのだろう
また、革質がメジャー公式球は滑りやすいためリリースの時に力の入り方が変わってくるので、そこでも今まで使っていかなかった部分の筋肉を知らず知らずのうちに使って負担になっているのだろう
さらにマウンドの硬さも違うので総合的に何らかの悪影響は必ず出てくるはず
635名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 20:13:44.91ID:sMBu0HdB0 日本人Pは大活躍や中活躍がまあまあできるけど
なにしろ故障がやたら多い
こればかりは不可抗力
なにしろ故障がやたら多い
こればかりは不可抗力
636名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 20:13:55.08ID:ggN+1t9i0 しかしなんで中4日で回そうとするのかね
投手のレベルも強度も爆上がりしてんだからもう無理だろ
その上ピッチクロックとか
経営陣も投資した資産がこんなぶっ壊れてたら堪らんだろ
ロースター枠とか規定投球回数の定義を変えりゃいいのに
そのへんとクソ公式球を改善する事を条件に
選手会でストしてもいいと思う
投手のレベルも強度も爆上がりしてんだからもう無理だろ
その上ピッチクロックとか
経営陣も投資した資産がこんなぶっ壊れてたら堪らんだろ
ロースター枠とか規定投球回数の定義を変えりゃいいのに
そのへんとクソ公式球を改善する事を条件に
選手会でストしてもいいと思う
637名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 20:15:37.69ID:aibzIh4Y0 ハンカチがテレビで自分と同じ箇所の怪我って言ってたな。
1年ぐらいかかるって言ってたわ。
1年ぐらいかかるって言ってたわ。
638名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 20:15:51.60ID:B67MEF6L0 メジャー行ってケガしなかったピッチャーっているのか
639名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 20:17:25.43ID:TRExWxKU0 せっかく好調だったのになあ
あのヤンキース打線を7回零封やぞ!!
あのヤンキース打線を7回零封やぞ!!
640名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 20:17:38.48ID:0+u5eWlW0 最初の試合で打たれたからヤバいと思ってムリしたんか
641名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 20:18:13.13ID:lzk8ztOT0 >>638
近年メジャー行って活躍した投手で大きな怪我しなかったのは黒田くらいか
近年メジャー行って活躍した投手で大きな怪我しなかったのは黒田くらいか
642名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 20:18:20.20ID:bRbw45kd0 >>636
山本由伸に関しては中6日待遇じゃん
山本由伸に関しては中6日待遇じゃん
643名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 20:18:58.22ID:zw9mKaEy0 >>638
あやふやだけど先発なら黒田くらいかな
あやふやだけど先発なら黒田くらいかな
644名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 20:21:22.75ID:kPB/fvBv0 球とかマウンドが日本人に合わないのかメジャーの管理がショボいのか分からんが日本より怪我しすぎ
645名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 20:21:57.83ID:ybGJc4AR0 ドジャースオーナーって金融のプロだけど補強はヘタクソ
チェルシーでも長期契約でやらかしまくってる
ただやまもっさんは過去最大クラスのやらかし
チェルシーでも長期契約でやらかしまくってる
ただやまもっさんは過去最大クラスのやらかし
646名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 20:23:09.37ID:9wGUHhaE0 球が変えられないのは中南米の工場の問題ってのはよく聞くが実際どうなんやろね
647名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 20:23:24.81ID:OPKyUt5Q0 石井一久が言ってたけど、日本だとボール1個分の出し入れだけど、
メジャーだとボール半個分の出し入れが必要だと。
つまり、日本みたいに中6日も無いから、ボール球を余分に使いづらいと。
とにかく球数が増えないように、打たせて取る事を優先すべきと言ってたな。
メジャーだとボール半個分の出し入れが必要だと。
つまり、日本みたいに中6日も無いから、ボール球を余分に使いづらいと。
とにかく球数が増えないように、打たせて取る事を優先すべきと言ってたな。
648名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 20:24:49.15ID:bRbw45kd0 上原とか岩隈とか日本で怪我多くてオワコンぽかったのにmlbで意外に長く活躍したのもいるよな
649名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 20:26:49.76ID:kBHBUtC/0 リオネル・メッシ
14億ユーロ(2359億円)のオファーを断った男
14億ユーロ(2359億円)のオファーを断った男
650名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 20:27:54.36ID:aQXq0GtP0 ガイジン「日本人ってすぐぶっ壊れるよね」
651名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 20:28:23.69ID:ggN+1t9i0652名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 20:29:47.55ID:JsmNKoJv0 向こうのローテがおかしいっていう権利はないだろ
労働条件が間違ってると思うならNPBでやれよ
労働条件が間違ってると思うならNPBでやれよ
653名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 20:33:58.92ID:5+6wYUtJ0 >>652
素人が5chで何か言う時に権利が必要なのか?
素人が5chで何か言う時に権利が必要なのか?
654名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 20:34:35.22ID:dpLXcZYJ0 リーグのルールを変えてしまうくらいの選手になるという裏技もある
655名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 20:47:04.79ID:AVH7ai6D0 バウアーはいつでも準備出来てるだろ
656名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 20:48:38.53ID:JsmNKoJv0 >>653
NPBでやればいいじゃん。勝手に契約してるのにおかしいとか言われてもはぁ?って話だろ
NPBでやればいいじゃん。勝手に契約してるのにおかしいとか言われてもはぁ?って話だろ
657名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 20:53:11.70ID:upTX31Db0 3週間休んでリフレッシュするべき
言われるがまま素直にやったら選手生命使い潰されて捨てられるだけ
自分の身は自分で守るしかない
言われるがまま素直にやったら選手生命使い潰されて捨てられるだけ
自分の身は自分で守るしかない
658 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/17(月) 20:57:01.16ID:/gfy8VRf0 >>647
若月の慎重リードと合ってた山本からしたらキツいのかもなあ
若月の慎重リードと合ってた山本からしたらキツいのかもなあ
659名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:02:58.23ID:1QpRUwPp0 来てすぐ肩はキツイ、
やはり日本からもっと早く移籍出来るようにした方がいいかな
やはり日本からもっと早く移籍出来るようにした方がいいかな
660名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:05:32.58ID:DYPoq9BX0 お高い買い物になったわねw
661名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:07:29.82ID:JsmNKoJv0662名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:08:14.95ID:+Ac5ZX8R0 これが「山本ズルい」じゃなくて「ピッチャーのリスクが大きすぎる」って話になってくれたらいいんだけどね
663名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:10:21.46ID:9wGUHhaE0 むしろホルホルしたいやつくアメリカをよく詐欺ったなと言わなきゃね
吉田なんかにもすぐ帰ってこいとかいうレスをよくみるけど
契約解除なんか後に行く日本人が舐められるだけなのよ
吉田なんかにもすぐ帰ってこいとかいうレスをよくみるけど
契約解除なんか後に行く日本人が舐められるだけなのよ
664名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:10:51.19ID:hQ3hOczq0 あらら
大谷ばかりでウンザリ
早く復帰して
大谷ばかりでウンザリ
早く復帰して
665名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:11:06.90ID:0RYP9U5o0 400億逝ったか
666名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:13:16.73ID:qns/ccqQ0 MLBってバカでしょ
MLBに来た日本人投手必ず肘か肩やってんのに
無傷な方が珍しい
MLBに来た日本人投手必ず肘か肩やってんのに
無傷な方が珍しい
668名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:18:40.09ID:nAJ4Ky3a0669名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:19:54.79ID:nAJ4Ky3a0670名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:22:20.55ID:UeMXTshS0 ローテーターカフェってなんやねん
671名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:24:58.38ID:9wGUHhaE0 >>671
NPB飛ばして直接MLB入りって別にルール違反ではないだろ
NPB飛ばして直接MLB入りって別にルール違反ではないだろ
673名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:30:43.10ID:cL6dET8x0674名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:32:18.58ID:QEtBGSsy0 日テレとフジは山本の件でもドジャースに取材できないの?
675名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:32:26.42ID:WEysZiy20 >>619
ウェイトで痛めたが2年経っても元に戻った感覚はないわ。年中痛むし。鍼打つと多少は良くなる。単なるリーマンだからいいが、プロのアスリートだったら地獄だろうな。
ウェイトで痛めたが2年経っても元に戻った感覚はないわ。年中痛むし。鍼打つと多少は良くなる。単なるリーマンだからいいが、プロのアスリートだったら地獄だろうな。
676名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:32:38.45ID:JsmNKoJv0 >>669
アメリカ人だって8年ぐらいは同一球団に最低拘束されるのに何言ってるの低能
一旦契約したらマイナー2年でメジャー上がれてもFAまで6年で8年拘束だぞ
なんでNPBだけ一軍あがって2~3年で解放しなきゃいけないんだよ
2A程度の実力あれば一軍いられる環境だぞ、NPBは
アメリカ人だって8年ぐらいは同一球団に最低拘束されるのに何言ってるの低能
一旦契約したらマイナー2年でメジャー上がれてもFAまで6年で8年拘束だぞ
なんでNPBだけ一軍あがって2~3年で解放しなきゃいけないんだよ
2A程度の実力あれば一軍いられる環境だぞ、NPBは
677名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:33:00.15ID:TnLtMwrc0 今現在、日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは差別を盾にした隣国侵略行為である
新聞、出版社、テレビ局、大学教授は帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
奴らがやっているのは緩い民族虐殺
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし
「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれを契機に民間でも日本人の振りをして日本人を追い込む人間を炙りだそう、そして奴らと戦うんだ
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで侵略行為が完了してしまう
こちらは隣国侵略だと堂々と主張して戦おう
彼らがやっていることは差別を盾にした隣国侵略行為である
新聞、出版社、テレビ局、大学教授は帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
奴らがやっているのは緩い民族虐殺
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし
「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれを契機に民間でも日本人の振りをして日本人を追い込む人間を炙りだそう、そして奴らと戦うんだ
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで侵略行為が完了してしまう
こちらは隣国侵略だと堂々と主張して戦おう
678名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:34:10.79ID:nAJ4Ky3a0 >>671
メジャーの作ったルールは単に
外国から来ていきなりメジャー契約はできませんよ。
米国の選手と同じように
マイナーで結果を出してメジャー契約結んでくださいよ
というルールでしかないからね。
大谷や佐々木みたいに
マイナー契約から始まっても良いから
1年でも早くMLB挑戦したいと言う選手は快く送り出すべきだね。
メジャーの作ったルールは単に
外国から来ていきなりメジャー契約はできませんよ。
米国の選手と同じように
マイナーで結果を出してメジャー契約結んでくださいよ
というルールでしかないからね。
大谷や佐々木みたいに
マイナー契約から始まっても良いから
1年でも早くMLB挑戦したいと言う選手は快く送り出すべきだね。
679 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/17(月) 21:34:23.99ID:/gfy8VRf0 >>661
MLBのファンから見たNPBってNPBのファンから見た独立や社会人みたいなもんだろうしなあ
MLBのファンから見たNPBってNPBのファンから見た独立や社会人みたいなもんだろうしなあ
680名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:34:49.96ID:JsmNKoJv0 >>673
山本が勝手に契約してるのにお節介もいいとこだろ、モンペと全く発想が一緒なの理解できないんだな
山本が勝手に契約してるのにお節介もいいとこだろ、モンペと全く発想が一緒なの理解できないんだな
681名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:35:13.27ID:tfUgEdpz0 あらら
682名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:35:59.92ID:JsmNKoJv0683名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:36:40.72ID:nAJ4Ky3a0684名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:37:15.96ID:FO8Eezq60 日本で目一杯働いてからメジャー移籍したら1〜2年で故障しちゃうな
685名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:37:42.73ID:nAJ4Ky3a0 >>682
低能はお前なw
低能はお前なw
686名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:37:49.50ID:JsmNKoJv0687名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:38:17.34ID:cL6dET8x0 >>680
いやいやwww
5ちゃんねらーは山本の親じゃないからw
モンペが厄介なのは部外者がさわいでるのではなく当事者(の保護者)が騒ぐから厄介なんだよ
部外者が5ちゃんねるに書き込むことに権利なんて必要ありませんよw
いやいやwww
5ちゃんねらーは山本の親じゃないからw
モンペが厄介なのは部外者がさわいでるのではなく当事者(の保護者)が騒ぐから厄介なんだよ
部外者が5ちゃんねるに書き込むことに権利なんて必要ありませんよw
688名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:39:00.09ID:nAJ4Ky3a0689名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:40:44.49ID:nAJ4Ky3a0690名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:41:10.15ID:JsmNKoJv0691名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:43:12.97ID:JsmNKoJv0692名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:44:30.04ID:cL6dET8x0693名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:45:04.56ID:Hvc1y+XE0 大谷が高卒からMLBへの道を作ってくれることに期待
694名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:46:11.44ID:JRSpjEIq0 故障で離脱って違約金とか払わないといけないの?年俸減らされる?
695名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:46:12.31ID:JsmNKoJv0696名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:48:27.87ID:cL6dET8x0697名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:49:43.68ID:/MaUU+YX0 軽症でドジャース助かったな
698名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:50:08.68ID:JsmNKoJv0 ボールもローテも移動もどういう状況か分って行ってるのに
故障したら向こうの制度かえろってアホばっかり
故障したら向こうの制度かえろってアホばっかり
699名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:50:52.32ID:X6s3uAvL0 アマプラで毎日身体のケアしてる回
特集されてたから故障は無いと思ってたんだが
特集されてたから故障は無いと思ってたんだが
700名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:51:40.20ID:JsmNKoJv0701名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:54:36.99ID:MRCpdCOH0 吉田と一緒にオリックスに戻ってくればいいのに
702名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:55:56.43ID:cL6dET8x0 >>700
だーかーらー、そもそも権利なんて必要ないんだよ
野球のルールすら知らず観戦もせずグッズも買わず野球にお金を全く使わない人が「メジャーリーグよくわかんないけどもっと日本人に有利なルールにしろ」って書き込むこともできる
そこには権利なんて全く必要がない
そんなことすら理解できてないの?
だーかーらー、そもそも権利なんて必要ないんだよ
野球のルールすら知らず観戦もせずグッズも買わず野球にお金を全く使わない人が「メジャーリーグよくわかんないけどもっと日本人に有利なルールにしろ」って書き込むこともできる
そこには権利なんて全く必要がない
そんなことすら理解できてないの?
703名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:58:04.07ID:ndKeFvko0 うわあ…ローテーターカフかよ…
うわあ…
うわあ…
704名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:58:42.64ID:nAJ4Ky3a0705名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:58:48.51ID:nAJ4Ky3a0706名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 21:58:48.96ID:nAJ4Ky3a0707名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:00:09.35ID:JsmNKoJv0708名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:00:36.97ID:/vGWmpA50 1番ロバーツで頼むわ
709名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:01:41.68ID:JsmNKoJv0710名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:01:49.47ID:cL6dET8x0711名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:01:52.69ID:k0wdlVd60 ローテーター本カフ伸・・・(;゚Д゚)
712名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:03:54.55ID:nAJ4Ky3a0713名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:05:57.72ID:JsmNKoJv0714名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:07:30.73ID:n5WwsV6J0 >>10
ハンカチさんは肩の口紅筋だったかな。なんかそれっぽい肩の筋肉
ハンカチさんは肩の口紅筋だったかな。なんかそれっぽい肩の筋肉
715名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:07:37.39ID:7DA/y8330 山本は真面目すぎるんだよ
ダルくらい小賢しく立ち回って弱い相手にしか投げないズルさを身につけてるべき
ダルくらい小賢しく立ち回って弱い相手にしか投げないズルさを身につけてるべき
716名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:07:41.39ID:nAJ4Ky3a0 >>713
やっぱ阿保やね。お前。
やっぱ阿保やね。お前。
717名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:08:38.65ID:nAJ4Ky3a0 >>715
ダルには見習うとこが沢山あるよな。
ダルには見習うとこが沢山あるよな。
718名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:10:12.49ID:JsmNKoJv0 25歳で大型契約結べるんだからNPBでポスティングかけてもらうのFAまで最短ですらある
ストーンとかミラーとか山本の同年代の先発は未だ最低年俸70万ドルの日割り
ストーンとかミラーとか山本の同年代の先発は未だ最低年俸70万ドルの日割り
719名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:10:38.49ID:cL6dET8x0720名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:10:43.34ID:aVBpNLkH0721名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:10:45.75ID:nAJ4Ky3a0 阿保は相手にできなから以後NGなw
さっさとねばいいよ。阿保は。
さっさとねばいいよ。阿保は。
722名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:11:35.20ID:nAJ4Ky3a0 >>720
いつ肩壊したんだ??
いつ肩壊したんだ??
723名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:11:51.66ID:n5WwsV6J0 佐々木朗希「ローテーターカフが、ちょっと。。」
カネヤン監督「シネ」
カネヤン監督「シネ」
724名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:11:54.76ID:JsmNKoJv0 >>716
お前はNPBの契約短縮の根拠ができない知恵遅れなんだけど、早く説明しろよ
お前はNPBの契約短縮の根拠ができない知恵遅れなんだけど、早く説明しろよ
725名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:12:59.00ID:n5WwsV6J0 楽天マー君「ニヤニヤ」
726名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:12:59.41ID:aVBpNLkH0 >>722
すまん肘だったな
すまん肘だったな
727名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:13:03.82ID:XDNsbySy0 >>720
野茂も肘にメス入れてる
野茂も肘にメス入れてる
728名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:13:29.46ID:tlEVe5Yd0 俺の股間のローテーカータフも故障しそうです><
729名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:13:30.49ID:aVBpNLkH0 >>727
じゃあ黒田だけか
じゃあ黒田だけか
730名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:14:07.61ID:JsmNKoJv0731名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:15:12.20ID:nAJ4Ky3a0 肘は治るけど、肩は治らないからなあ。
732名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:16:15.37ID:n5WwsV6J0 肩なら噂のトミーとマツ手術受けるしかないな。
733名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:16:17.09ID:vcDsAl970 肩を一度損傷したら過去のいかなる名選手でも唯一人も全盛期には戻らなかったんだよな
斉藤和巳も松坂も黒木も何年も何年も死ぬほどリハビリしたのに全員だめだった
斉藤和巳も松坂も黒木も何年も何年も死ぬほどリハビリしたのに全員だめだった
734名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:17:37.03ID:oLvowNMU0 肩はなぁ、、、、、
735名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:18:41.19ID:n5WwsV6J0 このスレで覚えた言葉「ローテーターカフ」
736名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:19:03.57ID:cL6dET8x0 >>730
5ちゃんねるの書き込みに対して権利権利って騒ぐ阿呆よりマシだわwww
5ちゃんねるの書き込みに対して権利権利って騒ぐ阿呆よりマシだわwww
737名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:19:08.67ID:XRc14eF/0 ローテーターカフなぁ
良いよねぇ
ローテーターカフ3が名作とされてるけど
俺はローテーターカフ2派だわー
良いよねぇ
ローテーターカフ3が名作とされてるけど
俺はローテーターカフ2派だわー
738名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:19:51.96ID:Nm1yUqkC0 毎度思うんだけどなぜやきう選手はただでさえ運動量が少ないのにすぐ怪我するの?もっと鍛えてこいよ
739名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:20:10.41ID:nAJ4Ky3a0 >>735
医学生なら常識の知識や
医学生なら常識の知識や
740名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:21:05.74ID:JsmNKoJv0 >>736
山本が怪我したからMLBのこと全く知らないのに制度改正言い出してるんだよね 知恵遅れだねお前
山本が怪我したからMLBのこと全く知らないのに制度改正言い出してるんだよね 知恵遅れだねお前
741名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:21:11.31ID:Hvc1y+XE0 カーショーは損傷まではいってないの?
742名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:22:09.48ID:7DA/y8330 >>717
人間性は実の弟と変わらんクズだろうけど
ほんと感心するくらいしたたかだよダル
手術で長期休養なった時期もSNSでわざと衆目集める問題発言して自分の存在を常にアピールしてたし
あいつはそういう意味で日本人離れしとる
性格は大嫌いだけど存在感あるからな
人間性は実の弟と変わらんクズだろうけど
ほんと感心するくらいしたたかだよダル
手術で長期休養なった時期もSNSでわざと衆目集める問題発言して自分の存在を常にアピールしてたし
あいつはそういう意味で日本人離れしとる
性格は大嫌いだけど存在感あるからな
743名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:22:32.55ID:n5WwsV6J0 カーショウ「ローテーターカフ痛めたんだ。ま、頑張って」
カーショウ(ニック・カーショウ)
カーショウ(ニック・カーショウ)
744名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:23:11.01ID:JsmNKoJv0 >>738
特定の部位過度に負担かけたら運動量少なくても怪我するだろw
特定の部位過度に負担かけたら運動量少なくても怪我するだろw
745名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:24:00.13ID:19p3Yk7t0 秋に帰ってくるパターンかな
746名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:24:12.92ID:B1YnqDvJ0 HONDAのローテーターカフは燃費が良いし頑丈だし優秀だよ
748名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:25:28.15ID:0/oqHnzX0 8月くらいまでズル休みしてポストシーズン入ってから活躍すればいいんですよ
749名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:25:29.12ID:luaS3+S10 由伸はジャベリックスローやってるからな
750名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:25:48.36ID:6g8d7kC00 中4日酷ローテの犠牲者がまた1人
こんだけ故障者出るのなら理に適ってないんだろう
こんだけ故障者出るのなら理に適ってないんだろう
751名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:26:20.00ID:aVBpNLkH0752名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:27:04.26ID:cL6dET8x0 別にMLBについてだろうがNPBについてだろうがローテがおかしいと思ってる人がいてもおかしくないし
それを5ちゃんねるに書き込んだところで何もおかしくはないと思うけどね
あ、これを書き込むことにも権利が必要なのかなwww
それを5ちゃんねるに書き込んだところで何もおかしくはないと思うけどね
あ、これを書き込むことにも権利が必要なのかなwww
753名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:27:08.88ID:XiB23lxb0 無知で申し訳ないがローテーターカフって痛めたらまずい部位なのか
754名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:27:36.14ID:7DA/y8330755名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:27:43.73ID:nAJ4Ky3a0756名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:27:48.61ID:XRc14eF/0 俺ぐらいになってくると
採れたてのローテーターカフを強火でサッと炙って
わさび醤油でいただくからね
採れたてのローテーターカフを強火でサッと炙って
わさび醤油でいただくからね
757名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:28:28.52ID:nAJ4Ky3a0 >>753
まずいよ。
まずいよ。
758名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:28:33.87ID:B1YnqDvJ0759名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:29:01.98ID:1E2pfbLu0 黒田はマジで頑丈やな。メジャー行く前からミスター完投、9回でも150キロ超え投げてて負担も相当なもんだったろうに。
760名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:29:19.65ID:cL6dET8x0 MLB見てない人が書き込んでもいいんだよ
ってこともいまだに理解できないお馬鹿さんwww
ってこともいまだに理解できないお馬鹿さんwww
761名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:30:45.06ID:B1YnqDvJ0762名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:31:01.72ID:nAJ4Ky3a0763名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:31:47.40ID:n5WwsV6J0 ハンカチ王子「肩の関節唇やっちゃった」
山本由伸「俺はローテーターカフ」
佐々木朗希「俺は、」
山本由伸「俺はローテーターカフ」
佐々木朗希「俺は、」
764名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:32:24.95ID:oxrxPa2h0 今永は中4日が3度もあったし他のローテ投手と同じ登板間隔で投げてるけど
山本はドジャースが山本だけ特別ローテで殆ど中6日で回してもらってかなり大事に使ってもらってたのにな
山本はドジャースが山本だけ特別ローテで殆ど中6日で回してもらってかなり大事に使ってもらってたのにな
765名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:32:45.52ID:JsmNKoJv0766名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:33:49.18ID:aVBpNLkH0767名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:33:54.62ID:cL6dET8x0 5ちゃんねるに何かを書き込む権利ってどこに申請すれば得られるのかなあwww
768名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:34:15.07ID:DL9g2sIq0 怪我かーなんか悶々とするな。
体調万全で臨んで炎上して
猛虎魂が漂いだすのを楽しみにしてたのにな。
体調万全で臨んで炎上して
猛虎魂が漂いだすのを楽しみにしてたのにな。
769名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:34:17.69ID:FLRqTZNK0 >>295
左右の肩甲骨がくっつく程度には柔らかいらしい。
左右の肩甲骨がくっつく程度には柔らかいらしい。
770名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:34:22.46ID:XRc14eF/0 黒田はヤンキースのユニフォームが異常に似合ってたなぁ
なんなんだあの似合い具合
なんなんだあの似合い具合
771名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:34:38.61ID:bYJWl6wJ0 回旋筋腱板じゃあかんのか?おおん?
772名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:35:40.52ID:g9iOeKFF0 >>770
宝島龍太郎にそっくりだしなw
宝島龍太郎にそっくりだしなw
773名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:40:21.24ID:L3Fnk5fH0 12年の大型契約した投手が3ヶ月で速攻肩壊すとか洒落にもならない
俺が担当者なら吐く
俺が担当者なら吐く
774名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:41:14.47ID:nAJ4Ky3a0775名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:42:12.60ID:lAa8V+oq0 MLB通算投球回
野茂1976.1回
ダル1680.1回
黒田1319.0回
大家1070.0回
田中1054.1回
ダルで通算2000投球回無理なら日本人投手全滅か1000投球回すら5人しかいないし
野茂1976.1回
ダル1680.1回
黒田1319.0回
大家1070.0回
田中1054.1回
ダルで通算2000投球回無理なら日本人投手全滅か1000投球回すら5人しかいないし
776名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:42:18.70ID:nAJ4Ky3a0 >>773
NPBで酷使されたことを見抜けない担当者が悪いんじゃね。
NPBで酷使されたことを見抜けない担当者が悪いんじゃね。
777名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:42:42.66ID:XRc14eF/0 匿名掲示板でネガネガウジウジしてるヤツが担当者になることは一生無いから安心してくれ!
778名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:43:03.59ID:fwUYbKWz0 これから山本のあだ名はローテーターカフ怪我ニキになってしまうのか
779名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:43:18.97ID:QPgle9KQ0 はやいなぁ
780名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:44:03.03ID:nAJ4Ky3a0781名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:44:10.02ID:DBf4whYj0 黒田のメジャーでの成績
通算先発211試合は2008年〜14年の全投手中17位、1319.0イニングは19位。
この7年間の最多先発はジャスティン・バーランダー(デトロイト・タイガース)の234試合、
最多投球回はフェリックス・ヘルナンデス(シアトル・マリナーズ)の1595.0イニングだった。
あの時代のメジャーの上位層はタフガイばっかりだわ 今だと200イニングなんてそうそう投げれん
黒田も十分バケモンだけど 平均190とか普通に今の日本人の先発でそんな投げれるのおらん
通算先発211試合は2008年〜14年の全投手中17位、1319.0イニングは19位。
この7年間の最多先発はジャスティン・バーランダー(デトロイト・タイガース)の234試合、
最多投球回はフェリックス・ヘルナンデス(シアトル・マリナーズ)の1595.0イニングだった。
あの時代のメジャーの上位層はタフガイばっかりだわ 今だと200イニングなんてそうそう投げれん
黒田も十分バケモンだけど 平均190とか普通に今の日本人の先発でそんな投げれるのおらん
782名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:45:55.47ID:lAn/vjv+0 なんかタチが悪そうな怪我そうだな
783名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:47:30.71ID:N65HS0ja0 >>775
野茂、ダル、黒田やはり身体デカくしたよな
野茂、ダル、黒田やはり身体デカくしたよな
784名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:50:42.66ID:m3kmZbQi0 投手はトミージョンやるのが当たり前とかイカれすぎでしょ
MLBはこのへん最先端行ってる風で一番遅れてるわ
MLBはこのへん最先端行ってる風で一番遅れてるわ
785名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:52:21.18ID:cL6dET8x0786名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:53:55.56ID:BHt0vRh50 >>3
靭帯みたいなもんやで
靭帯みたいなもんやで
787名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 22:55:53.15ID:BHt0vRh50 >>753
程度はあるけど金本の肩の怪我といったらわかりやすいか
程度はあるけど金本の肩の怪我といったらわかりやすいか
788名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 23:00:44.40ID:YEeqaGRs0 やはり頑丈であるってのは立派な才能だな
国内でもイタイイタイ病でサボりまくってるメジャー志望の投手いるけど
メジャー行く前からそんなんで大丈夫なのかね
国内でもイタイイタイ病でサボりまくってるメジャー志望の投手いるけど
メジャー行く前からそんなんで大丈夫なのかね
789名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 23:01:27.68ID:XNNc+VVw0 >>622
やはり星野伸之が最高のピッチャーだったか
やはり星野伸之が最高のピッチャーだったか
790名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 23:02:45.16ID:ybGJc4AR0 >>781
バーランダーは手術して今も現役とか化け物だわな
その前の時代にはマダックスグラビンランディの300勝投手、ペドロ、ちょっと遅れてハラデイとかレジェンドが投げまくってた
更にその前の時代には化け物うようよ
ピッチクロック云々言うけど、昔はピッチカウントも関係なく投げまくってた
バーランダーは手術して今も現役とか化け物だわな
その前の時代にはマダックスグラビンランディの300勝投手、ペドロ、ちょっと遅れてハラデイとかレジェンドが投げまくってた
更にその前の時代には化け物うようよ
ピッチクロック云々言うけど、昔はピッチカウントも関係なく投げまくってた
791名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 23:08:00.96ID:w7sifPHd0 メジャーで壊れる日本人投手の典型て感じ
日本では7〜8割で抑えられても
メジャーでは常に100%の力じゃないと抑えられないから壊れる
マエケンマー君の対談でも出てるがMLBって日本では
大丈夫なとこでもスタンドインされるからな
日本では7〜8割で抑えられても
メジャーでは常に100%の力じゃないと抑えられないから壊れる
マエケンマー君の対談でも出てるがMLBって日本では
大丈夫なとこでもスタンドインされるからな
792名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 23:09:05.97ID:ybGJc4AR0 >>787
ショフトですやん
ショフトですやん
793名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 23:14:07.17ID:vj76hBoA0 牛のローテーターカフ食べれば治りやすいとかないのか
794名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 23:16:03.60ID:n5WwsV6J0 ご意見番の上原は嫌いだけど、現役時代の小気味いいピッチングは見てて気持ちよかったな。
795名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 23:19:50.12ID:nAJ4Ky3a0 牛にローテーターカフあるの?
796名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 23:22:14.68ID:B1YnqDvJ0 >>795
鯨のローテーターカフ有名だけど牛は知らん
鯨のローテーターカフ有名だけど牛は知らん
797名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 23:23:59.93ID:1E2pfbLu0 黒田はメジャー時の日本での扱いが酷すぎた。ダルと対決した時もじゃない方扱いだったし。菊池も今そんな感じだけど。
798名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 23:24:48.97ID:803vhDwU0 あんな平均時速がいきなり3〜4kmも上がるような無茶なピッチングして
その上100球超えを4連続だっけ?
そんな使い方したら壊れるに決まってる
甘利監督が悪い
その上100球超えを4連続だっけ?
そんな使い方したら壊れるに決まってる
甘利監督が悪い
799名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 23:26:15.25ID:DBf4whYj0 黒田の場合日本時代があの狭い市民球場でやってたからメジャーでも基本的に投球そこまで変える必要なかった
2年目の脇腹怪我した時に軸になるボールがなかったからフロントドアのツーシームとかカットなり
よりフォーシームの割合減らしてカットSFFツーシームの動く球のゴロ投手に完全にシフトしたけど
あれがよかったんでしょ フォーシーム主体だと恐らく怪我してたと思う
2年目の脇腹怪我した時に軸になるボールがなかったからフロントドアのツーシームとかカットなり
よりフォーシームの割合減らしてカットSFFツーシームの動く球のゴロ投手に完全にシフトしたけど
あれがよかったんでしょ フォーシーム主体だと恐らく怪我してたと思う
800名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 23:30:26.29ID:jz41hn4u0 メジャー行くとみんな故障するのは草
801名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 23:33:29.30ID:oLvowNMU0 肩やったら終わりですね
802名無しさん@恐縮です
2024/06/17(月) 23:33:45.71ID:Z/0uRfEI0 ざまwwwwwwwwwwwwwwwww
803名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 00:01:23.03ID:SjvKsH9f0 肩とかもう終わったやん
804名無しさん@恐縮です ころころ
2024/06/18(火) 00:02:07.06ID:gUjBNYNj0 ベッツいなくなるから大谷は敬遠増えてきたな
805 警備員[Lv.9][芽]
2024/06/18(火) 00:05:29.72ID:0RZ3ZKza0 投手は肩やったら終わり
昔から変わらない法則
昔から変わらない法則
806名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 00:11:13.18ID:9kAplHCC0 早く治して戻ってきてくれるの待ってるけん
807 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/18(火) 00:16:45.07ID:mVlOQ15Y0 なんか大谷の周りは不幸になってない?
一平は自業自得だが
一平は自業自得だが
808名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 00:21:33.98ID:0+t54veY0 12年510億の1年目で肩壊したとかマジかよ・・
このまま終ったら1勝辺り85億とかとんでもない買い物だな
このまま終ったら1勝辺り85億とかとんでもない買い物だな
809名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 00:22:32.60ID:MFaAHqZS0 金田が今の時代に現役だったらMLBでも中3日でガンガン180キロの豪速球投げまくってるよ
810名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 00:28:09.45ID:DXyPq7gm0 >>807
それもこれも、かの国の法則発動ってヤツさ
それもこれも、かの国の法則発動ってヤツさ
811 警備員[Lv.7]
2024/06/18(火) 00:33:45.62ID:LulAjMbt0 治ればいいけどなー
やっぱ由伸クラスでも力入っちゃうのかな
やっぱ由伸クラスでも力入っちゃうのかな
812名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 00:37:10.50ID:tuFGsioD0 日本人ピッチャーは必ず故障するな
NPBの投球数・投球間隔に慣れる前にいきなり大リーグに行ったほうが良いのでは?
NPBの投球数・投球間隔に慣れる前にいきなり大リーグに行ったほうが良いのでは?
813名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 00:38:10.54ID:ZPFFZwsQ0 さげまん
814名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 00:41:27.11ID:gySArZbW0 肩はやばいな…
ぶっちゃけ同じくらいの金額提示してたヤンキースとメッツのGMは断ってくれて今頃めっちゃ胸を撫で下ろしてるとおもう。。
ぶっちゃけ同じくらいの金額提示してたヤンキースとメッツのGMは断ってくれて今頃めっちゃ胸を撫で下ろしてるとおもう。。
815名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 00:53:34.44ID:WLq5daZ70 今永の勝ちか…わからんもんだ本当に
816名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 00:57:13.14ID:seH4B8PT0817名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 00:58:47.98ID:seH4B8PT0 >>812
MLBの選手会も投手が故障しまくりなのはピッチクロックのせいでは?と疑問を出してる
MLBの選手会も投手が故障しまくりなのはピッチクロックのせいでは?と疑問を出してる
818名無しさん@恐縮です ころころ
2024/06/18(火) 01:05:52.46ID:GWyJTLuV0 >>607
アーム投法(野手投げ)って投手で誰もやってなくないか?
アーム投法(野手投げ)って投手で誰もやってなくないか?
819名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 01:21:11.66ID:+dg9f3za0820名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 01:39:13.51ID:0GylhVKP0 そもそもMLBはピッチャーの事なんて考えていないからな
点数入りまくるバカ試合が好みなんだろ
点数入りまくるバカ試合が好みなんだろ
821名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 01:47:40.17ID:vl2ncPI10 肘じゃなくて肩だからなあ
822名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 01:51:52.79ID:0GylhVKP0 やっぱり黒田みたいにスパルタ上がりの奴が強い
823名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 02:07:49.98ID:DJPACyQo0 1年目でもうスペがばれたか日本の恥だな
824名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 02:20:04.39ID:wB4qPLW00 途中解除に決まっているだろ!
年俸40億とか球団のエースの金額だろ
井川の年俸とは全然違うぞ
年俸40億とか球団のエースの金額だろ
井川の年俸とは全然違うぞ
825名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 02:32:24.46ID:Yu9Qzvsx0 由伸の出身の備前市が1億3千万円使って子供200人を8月にドジャーススタジアムで観戦させるんだけどどうなるんだコレ
826名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 02:37:31.30ID:smz7nS6T0 マイク今永二世がぶっ壊れたらピッチクロックガー!てことになるがこっちは絶好調だからな
やっぱり山本クンが弱カスなだけだな
やっぱり山本クンが弱カスなだけだな
827名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 04:05:51.71ID:Yu9Qzvsx0 肩腱盤だから投手生命ほぼ終わったとみてええな
まあ契約分は満額補償されるからええやろ
史上最悪の契約として語り継がれるけど
まあ契約分は満額補償されるからええやろ
史上最悪の契約として語り継がれるけど
828名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 05:00:34.17ID:jGT4ofMV0 1年目から不慮債権
829名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 05:15:48.94ID:zjNcKTzH0 >>623
わからないのか
わからないのか
830 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/18(火) 05:20:24.53ID:+IaA6kmI0 肘肩痛めないフォームを研究してたんだろ
千賀もそうだが
しかし結果的に2人とも肩を痛めてしまった
無事に復帰できればいいが
千賀もそうだが
しかし結果的に2人とも肩を痛めてしまった
無事に復帰できればいいが
>>335
言いたいだけやん
言いたいだけやん
832名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 05:32:18.86ID:B/BzFtiE0 右腕上腕のハリみたいに言ってたのに肩とか全然違うじゃん
何でそれで投げちゃうのか理解出来ないよ
何でそれで投げちゃうのか理解出来ないよ
833名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 05:37:53.86ID:lhYLbcTB0 肩に負担掛かりそうな投げ方だもんな
836名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 05:54:03.50ID:L9qrcixb0 ベッツも離脱だしやばいなドジャース
837名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 05:57:10.54ID:EVlVIQSu0 そういや千賀も肩の怪我だったな
838名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 06:04:47.51ID:kkI03Zf/0 そもそも大谷翔平でさえ手術してるんだから
菊池雄星は丈夫か?
菊池雄星は丈夫か?
839名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 06:20:33.90ID:B/BzFtiE0 山本って怪我しないフォームを研究してるみたいだがどう見ても怪我しやすそうフォームにしか見えないよな
特に肩がヤバそうだし実際肩怪我しちゃったし
特に肩がヤバそうだし実際肩怪我しちゃったし
840名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 06:22:43.92ID:AhBi3ILE0 >>1
これ半分給料泥棒だろ
これ半分給料泥棒だろ
841名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 06:24:12.96ID:982RUll50 匿名5ちゃんねらー
5ちゃんの片隅で
メジャーリーガーマウントごっこの巻
5ちゃんの片隅で
メジャーリーガーマウントごっこの巻
842名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 06:25:28.97ID:DJPACyQo0 サッカー見たいな接触プレーもないのに怪我する貧弱野球選手たち
なにがフィジカルエリートだよ
アメリカでも馬鹿にされてるだけあるわ
なにがフィジカルエリートだよ
アメリカでも馬鹿にされてるだけあるわ
843名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 06:25:47.79ID:qqknZTSS0 エンジェルスなみに大谷の独壇場になりそう
678月と頑張ってあとは終息する
678月と頑張ってあとは終息する
844名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 06:28:35.79ID:H6FDVo6g0845名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 06:45:34.30ID:YejoTncw0 今永がプレーでもキャラでもブレイクしてるからいいけどそれがなかったらNPB史上最高の投手でこれかよwって
フルボッコされてるわな
フルボッコされてるわな
846名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 06:52:51.69ID:g8sdVU7z0 よしよし
次は大谷の大怪我に期待
次は大谷の大怪我に期待
847名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 06:53:18.92ID:afnCNC1t0 >>816
確かボールと合わなくて断念じゃなかったかな
確かボールと合わなくて断念じゃなかったかな
848名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 06:58:48.99ID:mdAsl2mt0 もう誰もメジャー挑戦しないで
壊れない方が珍しいなんて異常
壊れない方が珍しいなんて異常
849名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 06:59:03.67ID:dB+xup8z0 今永にすればよかったね
12年3億2500万ドルの粗大ゴミ化不可避
12年3億2500万ドルの粗大ゴミ化不可避
850名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 07:03:50.11ID:qrwZJVK/0 俺すげえできる人は1人でも多い方が良い
俺のためにしっかりしろ
俺のためにしっかりしろ
851名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 07:18:35.27ID:GOStXBGH0 やっぱ中4日って異常だよ
852名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 07:39:20.47ID:uGGSxfid0 日本人が投手でメジャー行ってもロクなことがないって判明したわ
完全に運とかじゃない
完全に運とかじゃない
853名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 07:42:15.81ID:3dHaxtTy0 菊池雄星って高校最後の夏
甲子園で最後腰かどっか骨折しながら投げてたよなw根性あり過ぎ
甲子園で最後腰かどっか骨折しながら投げてたよなw根性あり過ぎ
854名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 07:44:41.05ID:eDMp7QR/0 肩やったら終わりだわ
完全復活したケースはない
多少投げれてもバッピ並みの球速になるしもう終わり
完全復活したケースはない
多少投げれてもバッピ並みの球速になるしもう終わり
855名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 07:46:56.30ID:UoCyw3JD0856名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 07:58:53.51ID:EVlVIQSu0 >>814
フィリーズが1番高かったらしい
フィリーズが1番高かったらしい
857名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 08:00:11.75ID:XuzsV+L40 >>839
肘故障しないようにアーム投げにしたら肩が終わった
肘故障しないようにアーム投げにしたら肩が終わった
858名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 08:06:31.13ID:AwzYgrtK0 日本人投手使えない。
859名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 08:10:03.87ID:CPwmnAPG0 >>854
グラテロル「せやな」
グラテロル「せやな」
860名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 08:10:54.94ID:JTzweGdT0 ピシャリ「やっぱり僕みたいにピッチャーは頑丈でないとね」
861名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 08:24:06.29ID:RENzgQcA0 マックス145キロくらいに落ちるかもな
変化球を10種類くらい操るしかない
変化球を10種類くらい操るしかない
862名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 08:24:24.92ID:C1FtX8yQ0 重症だったら肩はやばいんだな。
肘ならトミー・ジョン手術で1年は棒に振るけど復活は出来る。
肩は軽症でかつ再発しないじゃないと基本選手生命に関わりそうだ。
肘ならトミー・ジョン手術で1年は棒に振るけど復活は出来る。
肩は軽症でかつ再発しないじゃないと基本選手生命に関わりそうだ。
863名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 08:24:25.36ID:s8cZzjRO0 大谷も頭故障してるしな
864名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 08:35:56.12ID:9hBW1YX40865名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 09:03:42.45ID:Zgdg4/Ce0 ダルみたいに適当に手を抜くことを学ばないとなあ。
「寝違えた」とか言って登板回避したりとかさ。
「寝違えた」とか言って登板回避したりとかさ。
866名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 09:05:15.88ID:o2/RkGnY0 投げ方が独特
体が硬いのかも
体が硬いのかも
867名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 09:09:36.11ID:WLq5daZ70 肩腱板損傷ってやり投げ選手がよく起こす怪我
ある意味やり投げ投法極めてたんだな
ある意味やり投げ投法極めてたんだな
868名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 09:12:05.93ID:yqd29NWq0 >>848>>852
MLBの機構がアホすぎるからな
投手の球速高速化で負担かかってんのに、ピッチクロックとか始めて、更に投手のポンコツ化を推し進めてるし
まあ、打低より投低の方がアメリカでは都合が良いから黙認してるんだろうな
MLBの機構がアホすぎるからな
投手の球速高速化で負担かかってんのに、ピッチクロックとか始めて、更に投手のポンコツ化を推し進めてるし
まあ、打低より投低の方がアメリカでは都合が良いから黙認してるんだろうな
869名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 09:13:50.66ID:WLq5daZ70 朗希「ね?俺が正しいでしょ?」
870 警備員[Lv.58]
2024/06/18(火) 09:19:01.37ID:djDRHPRn0 >>839
肘を守るためのフォームに変えた
肘を守るためのフォームに変えた
871名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 09:34:37.23ID:Cv9S87qH0872名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 09:35:55.31ID:Zgdg4/Ce0873名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 09:36:39.03ID:Zgdg4/Ce0874名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 09:38:31.00ID:KvZGkugL0 大谷みたいに二刀流すればいいんじゃね?
肩やひじにメスいれた後1年間は打者に専念とか
肩やひじにメスいれた後1年間は打者に専念とか
875名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 09:38:40.63ID:t11nhjIj0876名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 09:38:50.57ID:yfhsmsrJ0 今永が毎回力投していてまだ壊れないのは左だからかな
似たタイプのカツオとかメジャーで投げてたら同じぐらい活躍できたろう
似たタイプのカツオとかメジャーで投げてたら同じぐらい活躍できたろう
877名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 09:40:52.02ID:Zgdg4/Ce0 >>876
横浜でそこまで酷使されてないから。
横浜でそこまで酷使されてないから。
878名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 09:55:36.30ID:0GylhVKP0879名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 09:57:44.66ID:fIJtIjgO0 ハンカチ王子みたいにオワコンになりそうやな
880名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 10:04:40.81ID:Zgdg4/Ce0881名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 10:08:38.73ID:bBVQ3cau0882名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 10:10:13.00ID:NgwFQjTe0 佐々木なんて向こうですぐ
壊れるぞ
壊れるぞ
883名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 10:10:34.52ID:44dXLf9O0 敵地でのヤンキース戦に登板ってそりゃ気持ちも高ぶってしまうよな
壊れるまで投げてんなよバカと思ったが
ポストシーズンに向けてはいい経験なったと思う
壊れるまで投げてんなよバカと思ったが
ポストシーズンに向けてはいい経験なったと思う
884名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 10:18:40.56ID:qypgWmKo0 >>872
山本がオリにいるままだったら壊れてないと思うね
山本がオリにいるままだったら壊れてないと思うね
885名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 10:25:16.30ID:jqYAappW0 やっぱり今の時代3000球も投げちゃダメなんだな
山本は2021年から3年連続3000球超
山本は2021年から3年連続3000球超
886名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 10:25:32.27ID:0GylhVKP0 ピッチクロックのせいで目茶苦茶だな。
アトランタのストライダーなんか楽しみだったのに
アトランタのストライダーなんか楽しみだったのに
887名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 11:07:15.59ID:fIJtIjgO0 やっぱり長期契約はリスクがあるよな
888名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 11:15:27.02ID:ikN+xMp60 MLBに行った投手は何故すぐ故障するのか?
889名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 11:21:28.29ID:xVCRxCPL0 八嶋智人とかも
890名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 11:25:22.23ID:NgwFQjTe0 >>886
パイレーツのスキーンズが壊れたら、多少は重い腰上げるかも知れんね
パイレーツのスキーンズが壊れたら、多少は重い腰上げるかも知れんね
891名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 11:26:05.28ID:Tw4VJLMB0 ダウンロードってやつ?
892名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 11:34:35.76ID:Wt3yIz+d0 佐々木はもっと壊れやすそう
893名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 11:35:25.59ID:Wt3yIz+d0894名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 11:40:35.23ID:fIJtIjgO0895名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 11:42:55.79ID:fIJtIjgO0 陸上のやり投げの選手にピッチクロックみたいな制限を課したら肩が壊れるやろ?
山本の投げ方も同じようなもん
山本の投げ方も同じようなもん
896名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 11:48:43.49ID:smrND/bx0 そういや山本って槍投げトレーニングしてたの関係ある?
897名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 11:48:52.68ID:jLoFWM3G0 >>869
中6日も真っ当出来ない虚弱体質は異常値なので全く説得力がありません
中6日も真っ当出来ない虚弱体質は異常値なので全く説得力がありません
898名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 11:52:53.50ID:Cbtzy/LG0 藤浪「肩は治らないらしいわ」
899名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 11:56:11.23ID:OAhAu39E0900名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 11:58:02.06ID:EwX8J0MM0 >>898
藤浪も肩怪我してからコントロール悪くなった?
藤浪も肩怪我してからコントロール悪くなった?
901名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 12:22:35.96ID:Wt3yIz+d0 >>886
なづほどね、それはありそう
なづほどね、それはありそう
902名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 12:24:50.82ID:fRQjdU500 こりゃ佐々木もメジャー行ってすぐ壊れるだろうな
どこの球団が獲りに行ってババ引くか見物だな
どこの球団が獲りに行ってババ引くか見物だな
903名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 12:27:39.78ID:Wt3yIz+d0904名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 12:28:11.50ID:Wt3yIz+d0 >>840
半分じゃないよ9割以上だ
半分じゃないよ9割以上だ
905名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 12:29:51.47ID:Wt3yIz+d0 >>807
とどめは来年のローキかね
とどめは来年のローキかね
>>869
すまんかった
すまんかった
907名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 13:17:18.52ID:WLq5daZ70908名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 13:30:15.87ID:UfBdOr/70 このまま終わっても500億円もらえるのかな?
909名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 13:30:28.35ID:uS/U7N450 山本さんお大事にしてください
ローキはメジャー行くのやめよう
ローキはメジャー行くのやめよう
910名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 13:58:13.45ID:XND3GofE0 近所の整形外科に見るからに野球少年の長蛇の列が出来てたのはこの影響か
911名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 14:07:56.09ID:E21/S3QN0 ピッチクロックよりもボールを変えたほうがいいような
912名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 14:10:58.29ID:u+jo5TSo0 >>505
職員「よし!これで大谷見に行けるぞ!」
職員「よし!これで大谷見に行けるぞ!」
913名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 14:14:14.23ID:Zgdg4/Ce0914名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 14:14:30.81ID:rH5XO9Uu0 2024 メジャー高額年俸(50億以上)投手ランキングと現況
1位:大谷翔平 7000万ドル(105億円)
2度目のTJ手術で今季絶望
2位:マックス・シャーザー 4333万ドル(約65億円)
椎間板ヘルニアで今季登板なし マイナーで調整中
2位:ジャスティン・バーランダー 4333万ドル(約65億円)
右肩痛で開幕間に合わず 復帰後も10登板で防御率3.95と不調
4位:ジェイコブ・デグロム 4000万ドル(60億円)
2度目のTJ手術でリハビリ中 復帰の目途立たず
5位:ゲリット・コール 3600万ドル(54億円)
右ひじ炎症で開幕から離脱中 ようやく20日に初登板予定
6位:パトリック・コービン 3500万ドル(52.5億円)
最多敗戦投手を3年連続で継続中 今年も1勝7敗と絶好調w
6位:スティーブン・ストラスバーグ 3500万ドル(52.5億円)
2020年からの先発数は合計でなんと8 今季開幕後に正式引退発表
まともに活躍してるやつ一人もいねぇぇええwww
1位:大谷翔平 7000万ドル(105億円)
2度目のTJ手術で今季絶望
2位:マックス・シャーザー 4333万ドル(約65億円)
椎間板ヘルニアで今季登板なし マイナーで調整中
2位:ジャスティン・バーランダー 4333万ドル(約65億円)
右肩痛で開幕間に合わず 復帰後も10登板で防御率3.95と不調
4位:ジェイコブ・デグロム 4000万ドル(60億円)
2度目のTJ手術でリハビリ中 復帰の目途立たず
5位:ゲリット・コール 3600万ドル(54億円)
右ひじ炎症で開幕から離脱中 ようやく20日に初登板予定
6位:パトリック・コービン 3500万ドル(52.5億円)
最多敗戦投手を3年連続で継続中 今年も1勝7敗と絶好調w
6位:スティーブン・ストラスバーグ 3500万ドル(52.5億円)
2020年からの先発数は合計でなんと8 今季開幕後に正式引退発表
まともに活躍してるやつ一人もいねぇぇええwww
915名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 14:16:21.30ID:Vi5m7CeF0 ふむ
916名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 14:16:21.62ID:oMQEWJi70 絶対エースの看板背負ってきたのはあっ!という間にケガ
二刀流ゆってたのは投げられず打てずチャンスにはもっと打てず
日本人メジャーリーガー(笑)って恥をさらすのが目的で渡米してるの?w
二刀流ゆってたのは投げられず打てずチャンスにはもっと打てず
日本人メジャーリーガー(笑)って恥をさらすのが目的で渡米してるの?w
917名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 14:23:45.53ID:XgRIEvNg0 ローテーターカフ とは、棘上筋・棘下筋・小円筋・肩甲下筋に分けられ、この4つの筋肉の総称です。
918名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 14:26:48.46ID:pqzs3N6X0 >>397
中高生対象で親は自費でも同行なしになった模様
中高生対象で親は自費でも同行なしになった模様
919名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 14:31:55.97ID:Zgdg4/Ce0 8月だと山本はまだ復帰していないだろ。
それでも市民の税金使って渡米するんかね?
それでも市民の税金使って渡米するんかね?
920名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 14:40:20.20ID:God6/vdv0 【米高官】日韓首脳にノーベル賞を 関係改善を評価 [4/26] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1714086068/
↑
ふざけるな!こういう事をアメブタが日本に圧力かけてくるのが一番日本で反米感情が爆発する要素なんだよ
アメブタの介入さえ無かったら韓国経済を崩壊に追い込めるのに!
そもそも日本の保守に親米が多かったのは、統一教会のチョンが入り込んで誘導していただけであって、
本来、日本の保守の王道は反米。黒船来襲からの日本の内乱とか東京大空襲とか原爆とか、
GHQの占領政策で力を得た売国左翼と在日チョンの状況とか、本来、保守であるほど反米が自然なはず
↓
【米政府】サムスンに補助金1兆円 先端半導体、研究施設も対象 [4/15] [ばーど★]
↑
アメブタもう許さん
クリストファー・ノーラン監督が『オッペンハイマー』への思い語る「クローズアップ現代」
↑
チョンが支配してる反日NHKで、アメブタの自己憐憫オナニー映画の宣伝とかふざけるな!
そもそもオッペンハイマーって映画は嘘だらけ。オッペンハイマーは原爆開発しただけとか嘘ついてる
大量に死ぬように爆発させる高度を指定したり、広島長崎への投下に反対するスタッフを排除したのはオッペンハイマーだよ
チョンが支配してる反日NHKはアメブタと組んでる
iPhoneが出始めの頃、NHKが執拗に宣伝しててウザかった。チョンが支配してる反日NHKを解体するべき
チョンとアメブタの製品やコンテンツやサービスを日本から追い出していくのは偉大な日本人の至上命題
日本の多数派である保守層の間で反米感情、反ハリウッド感情がどんどん高まってきてる。
オッペンハイマーの日本強行上映は反日ハリウッドの自滅になる。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1714086068/
↑
ふざけるな!こういう事をアメブタが日本に圧力かけてくるのが一番日本で反米感情が爆発する要素なんだよ
アメブタの介入さえ無かったら韓国経済を崩壊に追い込めるのに!
そもそも日本の保守に親米が多かったのは、統一教会のチョンが入り込んで誘導していただけであって、
本来、日本の保守の王道は反米。黒船来襲からの日本の内乱とか東京大空襲とか原爆とか、
GHQの占領政策で力を得た売国左翼と在日チョンの状況とか、本来、保守であるほど反米が自然なはず
↓
【米政府】サムスンに補助金1兆円 先端半導体、研究施設も対象 [4/15] [ばーど★]
↑
アメブタもう許さん
クリストファー・ノーラン監督が『オッペンハイマー』への思い語る「クローズアップ現代」
↑
チョンが支配してる反日NHKで、アメブタの自己憐憫オナニー映画の宣伝とかふざけるな!
そもそもオッペンハイマーって映画は嘘だらけ。オッペンハイマーは原爆開発しただけとか嘘ついてる
大量に死ぬように爆発させる高度を指定したり、広島長崎への投下に反対するスタッフを排除したのはオッペンハイマーだよ
チョンが支配してる反日NHKはアメブタと組んでる
iPhoneが出始めの頃、NHKが執拗に宣伝しててウザかった。チョンが支配してる反日NHKを解体するべき
チョンとアメブタの製品やコンテンツやサービスを日本から追い出していくのは偉大な日本人の至上命題
日本の多数派である保守層の間で反米感情、反ハリウッド感情がどんどん高まってきてる。
オッペンハイマーの日本強行上映は反日ハリウッドの自滅になる。
921名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 14:40:40.31ID:God6/vdv0 https://blog.goo.ne.jp/mubenrokka/e/0a1d01cd9cdd1dd99449bc76837533d7
shin@アメリカによる日米地位協定悪用を許さない@shin_the3rd
ねぇ、日本人は
「虐殺された当事者」なのになぜ知らないの?
《人類の歴史で、一度の攻撃で殺された人数の最悪記録トップ3》って全て
「日本人虐殺」なんだよ。
1位:広島原爆 14万人
2位:東京大空襲 10万人
3位:長崎原爆 7.4万人
「WW2で」じゃなく
「人類の歴史で」
ワースト3独占なんだよ
shin@アメリカによる日米地位協定悪用を許さない@shin_the3rd
ねぇ、日本人は
「虐殺された当事者」なのになぜ知らないの?
《人類の歴史で、一度の攻撃で殺された人数の最悪記録トップ3》って全て
「日本人虐殺」なんだよ。
1位:広島原爆 14万人
2位:東京大空襲 10万人
3位:長崎原爆 7.4万人
「WW2で」じゃなく
「人類の歴史で」
ワースト3独占なんだよ
922名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 14:40:46.45ID:Vhkxuv4K0 こういう選手みると、ダルってすげーと思う
923名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 14:44:30.62ID:pqzs3N6X0924名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 14:46:04.36ID:e0mhurG90 メジャー行く前年に肩やってシーズン全休してたら、契約金は10分の1だったかもしれねえ
超ラッキーマンだな
超ラッキーマンだな
925名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 14:47:22.27ID:CyDpljp70 肩やると軽度でも肩の違和感や痛みが常に残って全力投球ができなくなるだけじゃなくてフォームも崩れて制球や変化球もガタガタになるからなあ
927名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 15:32:16.61ID:VP7BPXEm0 幸い違和感に早く気がついたとオブラートに
包んでる記者もここやって復活した奴はいないみと言ってるやん
包んでる記者もここやって復活した奴はいないみと言ってるやん
928名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 15:35:09.71ID:BnvIVaoj0 日本語不自由感がエグい
929名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 15:36:57.38ID:Hu9YIBFy0 山本由伸に対し「球団が契約破棄できるオプトアウト条項」あり
930 警備員[Lv.8][新芽]
2024/06/18(火) 16:05:45.44ID:26SMxhvc0 ピッチクロック廃止か緩和しないと投手も更に怪我人続出だろ
931名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 16:07:29.32ID:wYeYUhg/0 >>3
靭帯の方がまし
靭帯の方がまし
932名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 16:21:37.54ID:QBHNTfGk0 >>854
つ加藤博人
つ加藤博人
>>869
すまんかった
すまんかった
934名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 17:04:37.91ID:eDvzoEGF0 ほらね、ヤンキース戦を観て、あんな投球を続けていたら必ず近いうちに故障すると私が警告していた通りになってしまった、常に安全マージンを取らないといけない
935名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 17:07:19.46ID:eDvzoEGF0 私が5ちゃんねるで警告していたことについてもっと耳を傾けて欲しかった
936名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 17:07:38.48ID:lsYzZn/D0 吉田正尚なんてスレすら立たなくなった
937名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 17:09:07.52ID:44dXLf9O0 >>936
雄星も勝った日くらい立ててやればいいのに
雄星も勝った日くらい立ててやればいいのに
938名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 17:10:57.02ID:nJxTIyNO0 故障しやすいとかスポーツ医学で分析できないのかね
939名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 17:13:13.07ID:44dXLf9O0 肘の靭帯やったなんて車でいえばタイミングベルトが切れた程度だけど
肩はミッションが逝った→もう廃車しかない
そういうレベルだからな
肩はミッションが逝った→もう廃車しかない
そういうレベルだからな
940名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 17:13:57.51ID:gdq6y4tC0 ドジャースは12年もどうするのよw
生まれた子供が中学生になる年月よw
生まれた子供が中学生になる年月よw
941 警備員[Lv.19]
2024/06/18(火) 17:15:12.46ID:Xf1BPQrS0 >>36
野球観戦ツアーなんて選手のケガのリスクがそれなりにある
個人手配でキャンセルもできるようにするとか、チーム目当てで行くとか、
そういうんでないと難しいよ
国内ならまだしも
去年の大谷離脱で学ばなかったのか
野球観戦ツアーなんて選手のケガのリスクがそれなりにある
個人手配でキャンセルもできるようにするとか、チーム目当てで行くとか、
そういうんでないと難しいよ
国内ならまだしも
去年の大谷離脱で学ばなかったのか
942名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 17:15:26.99ID:EkjcIyAw0 この怪我ハンカチが引退余儀なくされた怪我だからな
詳しく調べるとハンカチよりひどい怪我だった
これもう今年は無理だよ
詳しく調べるとハンカチよりひどい怪我だった
これもう今年は無理だよ
943名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 17:15:43.41ID:H/fcf/xC0 なんで怪我して封印してたスライダー使ったかね?
カーブをポンポン打たれてたわけでなしボチボチやっときゃ良かったんよ
カーブをポンポン打たれてたわけでなしボチボチやっときゃ良かったんよ
944名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 17:22:35.55ID:sHJYww2C0 渡米ピッチャーの手術率たけえな
945名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 17:30:13.92ID:j2pt/Hok0 デグローム、ストライダー、コール、シャーザー、カーショウ、アルカンタラ、ビーバー、マクラナハンとかこの辺の投手が現時点では故障で不在だよね
これだけ当代きっての一流どころが大量離脱してるんだから異常だよ
この不在ラインナップには当然投手大谷も含まれてるし、今回山本まで加わってしまった
これだけ当代きっての一流どころが大量離脱してるんだから異常だよ
この不在ラインナップには当然投手大谷も含まれてるし、今回山本まで加わってしまった
946名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 17:34:38.11ID:Tm6faYLj0 残念ながら終わりでしょ
肩はどうにもならんよ、復帰できても今までのような投球は無理
肩はどうにもならんよ、復帰できても今までのような投球は無理
947名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 17:47:33.23ID:a2ZM+3Br0 アームはあかんて昔の人はいうてた
昔の人のいうこと以外とあってる
昔の人のいうこと以外とあってる
948名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 17:49:50.29ID:ynUjlkAc0 ローテーターカフって言いたいだけのスレになってなくて良かった
949名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 18:00:26.75ID:AYD20BPk0 最凶死刑囚誕生してんじゃん
950 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/18(火) 18:18:26.18ID:y7Sw1+w+0 少し活躍して期待してたら故障だからなあ…
2014年マーもそんな感じだった
しかしグラスナウって誰だと考えてたが
グラスノーの事か
表記揺れエグいね
2014年マーもそんな感じだった
しかしグラスナウって誰だと考えてたが
グラスノーの事か
表記揺れエグいね
951名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 18:30:33.76ID:fO1op8qB0 12年契約とかアホかと。こういうこと予想できなかったのかね
952名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 18:32:31.59ID:jClS/vSk0 肩はほぼ終わりよな
なんとか戻ってきてもリリーフでちょい役とかその程度に成り下がる
エース級は無理
なんとか戻ってきてもリリーフでちょい役とかその程度に成り下がる
エース級は無理
953名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 18:46:36.41ID:DGSbofjh0 内容はわかりませんが
肩は肘より致命的になる可能性あり
ソフトバンクの斉藤和巳は結局再起できなかった。
肩は肘より致命的になる可能性あり
ソフトバンクの斉藤和巳は結局再起できなかった。
954名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 18:50:39.67ID:f8hIvknC0955名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 18:56:40.00ID:GOUkJ4dT0 こうならないために佐々木は肩温存してるんだよな
956名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 19:15:17.17ID:IMdAj9GY0 ここで悲観論展開してるやつって2020大谷に対しても引退論かましてた奴らだろうなw
957名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 19:49:28.05ID:rHswbWuO0 >>955
温存したところてピッチクロックは変わらんぞ
温存したところてピッチクロックは変わらんぞ
958名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 19:59:23.15ID:1aBPXZNF0 ひまわりの種食い過ぎだろ
959名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 20:10:36.37ID:720pbeUM0 いくら理由つけて肩温存してても
中六日でも調子がイマイチだから無理どすえってやってる奴が
メジャー行って中四日とか適応できるとは思えないんだけど
逆にあいつだけメジャーで普通に登板させても全く故障しなかったらびっくりだよ
中六日でも調子がイマイチだから無理どすえってやってる奴が
メジャー行って中四日とか適応できるとは思えないんだけど
逆にあいつだけメジャーで普通に登板させても全く故障しなかったらびっくりだよ
960名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 20:17:54.96ID:wYeYUhg/0 労基も今年になって球速落ちたけど怪我隠してるよね
961名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 20:23:52.84ID:PeDnitO70 12年もあるんだから左投げに転向しよう
962名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 21:11:44.93ID:ldoBRc9t0 浅尾がこれで引退した記憶が強い
かなりマズいことは分かる
かなりマズいことは分かる
963名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 22:07:03.22ID:DXyPq7gm0964名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 22:32:29.47ID:qh6APEIO0965名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 22:51:57.00ID:gUlfGekT0 ローテーターカフやると長引くし治し方が安静にするって地味過ぎるのがな。
966!dongri
2024/06/18(火) 23:52:50.61ID:uFIQkU/j0 ハンカチは大学2年にこれをやって別人になった
プロでのハンカチは高校時代のハンカチではない
ボールの伸びが別人みたいに劣化したから
これをやってなかったらら、ハンカチが山本由伸クラスになったかもしれない
プロでのハンカチは高校時代のハンカチではない
ボールの伸びが別人みたいに劣化したから
これをやってなかったらら、ハンカチが山本由伸クラスになったかもしれない
967名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 23:55:09.65ID:r0qvLfRn0 ちなみに今永は日本で肩手術済だからな
968名無しさん@恐縮です
2024/06/18(火) 23:57:49.46ID:UZ0fU7ai0 山本日本に居るときより打たれるから目一杯投げていたな
故障すると思ってたわ
故障すると思ってたわ
969名無しさん@恐縮です
2024/06/19(水) 00:06:45.19ID:ED3WJ5Hc0 高い買い物になったなw
970!dongri
2024/06/19(水) 00:06:57.79ID:tWm9snOH0 メジャー史上ぶっちぎりの給料ドロボー爆誕か!
480億12年契約で実働3ヶ月って井川なんてもんじゃない!
480億12年契約で実働3ヶ月って井川なんてもんじゃない!
971!dongri
2024/06/19(水) 00:09:59.53ID:tWm9snOH0 契約破棄かって書いてるけど無理だろ?
よく知らんが破棄できるのって犯罪で実刑くらったぐらいだろ?
よく知らんが破棄できるのって犯罪で実刑くらったぐらいだろ?
972名無しさん@恐縮です
2024/06/19(水) 00:14:54.79ID:3VwMArhM0 先発ピッチャーは肩が温まってきたらスピードが出てくるのに山本は最初から全力投球してたわ
見てて分かったわ故障するの
見てて分かったわ故障するの
973名無しさん@恐縮です
2024/06/19(水) 00:38:19.50ID:IYlh0yev0 つか契約した球団が悪くて、山本は悪くなかろう…
974名無しさん@恐縮です
2024/06/19(水) 00:43:58.48ID:KTGGbHGw0 >>829
俺も分からん
俺も分からん
975名無しさん@恐縮です
2024/06/19(水) 05:10:45.23ID:WEjcOa8o0 松坂も肩やってから終わったんだよな
976名無しさん@恐縮です
2024/06/19(水) 05:20:42.53ID:4OOXt3PH0977名無しさん@恐縮です
2024/06/19(水) 06:07:00.89ID:2HsCkwso0 >>970
そうでもないよ
トミージョンまたは連続IL130日だかで2031年終了で契約破棄できるからヤマモロは8年総額2億1300万ドル予定
投手史上最悪はストラスバーグの7年2億4500万ドル
4年8試合で31回ほど投げて24失点のera6.89、3年契約残して引退。
支払いに関して引退撤回騒動あったけど結局ナショナルズは満額支払う予定
そうでもないよ
トミージョンまたは連続IL130日だかで2031年終了で契約破棄できるからヤマモロは8年総額2億1300万ドル予定
投手史上最悪はストラスバーグの7年2億4500万ドル
4年8試合で31回ほど投げて24失点のera6.89、3年契約残して引退。
支払いに関して引退撤回騒動あったけど結局ナショナルズは満額支払う予定
978名無しさん@恐縮です
2024/06/19(水) 06:18:37.42ID:yYLirgrB0 >>36
一部の子供たちの為に、何で市民の税金使わなきゃなんないんだ?
一部の子供たちの為に、何で市民の税金使わなきゃなんないんだ?
979名無しさん@恐縮です
2024/06/19(水) 06:21:19.05ID:+5ePP6jF0 インチキ商品を騙されて買ってしまったド軍
980名無しさん@恐縮です
2024/06/19(水) 06:57:31.48ID:4I74HNXg0 すぐポンコツにして藁
もう野球やめた方がいい。ボールが合わないんだよ。
もう野球やめた方がいい。ボールが合わないんだよ。
981名無しさん@恐縮です
2024/06/19(水) 07:07:22.91ID:94X9OswN0 税金の無駄だな
こんなごみに
こんなごみに
982名無しさん@恐縮です
2024/06/19(水) 07:21:30.43ID:NRAyGqF40 大谷のオプションで契約したような選手なのでこのまま消えてもドジャースは損しないだろう
983名無しさん@恐縮です
2024/06/19(水) 08:13:29.44ID:w+2HZozJ0 大谷が山本獲得を進言したんだよな
984名無しさん@恐縮です
2024/06/19(水) 08:15:22.19ID:aJXpoBMk0985名無しさん@恐縮です
2024/06/19(水) 08:19:20.53ID:6MAu4Xyb0 500億円のスクラップやん
まぁ日本もオスプレイという一機220億のスクラップを押し付けられたしこっちのほうがはるかに損してる
まぁ日本もオスプレイという一機220億のスクラップを押し付けられたしこっちのほうがはるかに損してる
986名無しさん@恐縮です
2024/06/19(水) 08:24:10.63ID:GJ3ekhnP0 岩隈とか上原とか日本で怪我ばかりだったのがmlbで長く活躍したりしてる
全身をバネにして投げる投手は壊れる
その点でもチビは不利
全身をバネにして投げる投手は壊れる
その点でもチビは不利
987名無しさん@恐縮です
2024/06/19(水) 08:24:36.50ID:aJXpoBMk0988名無しさん@恐縮です
2024/06/19(水) 09:46:24.05ID:qh3dkIpG0 肩にメス入れたらもう全盛期には戻らないね
989名無しさん@恐縮です
2024/06/19(水) 11:54:31.76ID:6CbXr4kh0 備前市の市税でのLA旅行はどうなるんだろ。
現状だと反対する人が一気に増えると思うが。
現状だと反対する人が一気に増えると思うが。
990名無しさん@恐縮です
2024/06/19(水) 19:31:13.20ID:wc0J3frO0 >>988
今永に言ってやれよ
今永に言ってやれよ
991名無しさん@恐縮です
2024/06/19(水) 20:09:29.63ID:dts6osjJ0 みんなと同じ登板間隔で壊れたんならわかるけど
特別配慮の中6日で今回なんて中7日だろ
むしろどんだけ脆弱よ?って呆れられてるんじゃないのか
特別配慮の中6日で今回なんて中7日だろ
むしろどんだけ脆弱よ?って呆れられてるんじゃないのか
992名無しさん@恐縮です
2024/06/19(水) 20:35:23.23ID:EXlXULzo0 ナックルボーラーとしてやっていく方法はあるけどな
993名無しさん@恐縮です
2024/06/19(水) 21:33:37.37ID:HtiaCvpP0 アーム方式なんだっけ?
994名無しさん@恐縮です
2024/06/20(木) 00:25:47.47ID:fB5iYpen0 >>991
ローキ…
ローキ…
995名無しさん@恐縮です
2024/06/20(木) 09:49:33.68ID:JVPXfNbP0 ちょっとヤバいとこなんじゃない?
もうメジャーではやり投げトレやめた方がいいわ
もうメジャーではやり投げトレやめた方がいいわ
996名無しさん@恐縮です
2024/06/20(木) 09:53:58.68ID:/X/hsNE80 まあ日本での投げすぎが原因ですか
997名無しさん@恐縮です
2024/06/20(木) 09:56:34.99ID:/X/hsNE80998名無しさん@恐縮です
2024/06/20(木) 09:59:10.85ID:VBks9gmT0 ローテーターカフを故障して復帰した投手ってほぼいないんだけど今回は軽傷だったからマジでギリ助かった感じ
今シーズンはもうPS付近まで調整してPSで復帰くらいでいいよ
今シーズンはもうPS付近まで調整してPSで復帰くらいでいいよ
999名無しさん@恐縮です
2024/06/20(木) 10:09:06.73ID:2GuOVyD70 あぁ、ローテータカフか
専門家だけどこれマジでヤバいやつよ
専門家だけどこれマジでヤバいやつよ
1000名無しさん@恐縮です
2024/06/20(木) 10:11:37.71ID:+AKYoxkC0 粗大ゴミ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 1時間 6分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 1時間 6分 5秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 運転しながら「フライドポテト」食べるのは交通違反? 警察に確認すると… [夜のけいちゃん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★1
- 【悲報】万博に行った設定でエピソードを語り褒めちぎるX垢、同じ画像を使い回し大量発生🤔あっ😲 [359965264]
- フィンランドの消費税いくらなんでも高すぎる💦これは無理だろ [118990258]
- 【悲報】自民・森山裕幹事長、大豆とトウモロコシの輸入拡大を容認… あの、幹事長、TPP断固反対では? [452836546]
- 🏡
- 【好景気】新入社員さん、初任給64万円を受け取ってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]