X



【芸能】兼近大樹「1000万ぶち込んだ」株式投資始めるもいきなり大損 りんたろー。あきれる「何で個別株に」 [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネギうどん ★
垢版 |
2024/06/11(火) 10:42:20.47ID:70fuaCW19
 お笑いコンビ「EXIT」の兼近大樹(33)が4日深夜放送のフジテレビ「EXITV」(火曜深夜1・25)に出演し、投資で大損をしたことを明かす場面があった。
 金融リテラシーが高く、投資関連のYouTube番組に出演している相方りんたろー。とは対照的に資産運用に興味がない兼近。同じく“お金に関心がない”というゲストの「オアシズ」大久保佳代子に、りんたろー。が「もう貯金は貯金じゃない。目減りしてってるから」と話すと、兼近も「貯金ってお金使ってることらしいんです」とうなずいた。

 相方に刺激を受けて兼近も最近になって資産運用を始めたという。「(りんたろー。に)言われるから頑張んなきゃと思って。貯金じゃ減ってくんだ!と思って、1000万ぐらい株にぶち込んでやろうと思って。ホント最近ぶち込んだんすよ」とまず1000万円を使って株式投資をスタートしたが、「もう100万ぐらい減ってます」と損失額をポロリ。

 「ほら!こういうこともあるじゃん!」と大久保は突っ込んだが、りんたろー。は「何で僕のアドバイス聞かないの?何で1000万勝手に個別株にぶち込んでんの?そういうこと言ってんじゃないの、俺は」とバッサリだ。「わかんないんだもん、だって」と笑う兼近に、りんたろー。は「だからって何でぶち込むんだよ!」とツッコミが止まらなかった。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/06/10/kiji/20240610s00041000645000c.html
2024/06/11(火) 10:46:09.49ID:iQPCbBC60
オールカントリー買ってジッとしてるだけで勝てるのに馬鹿だなぁ
2024/06/11(火) 10:46:16.09ID:mJwt5GV+0
という創作
2024/06/11(火) 10:46:26.14ID:rSPirFHS0
大損こいても再犯するなよ
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 10:47:50.24ID:bgKEyGWY0
投資最大の欠点は
日常生活で投資の
ことが頭の中で大きな
ウエイトを閉めて
ストレスになること
つまり、投資は
生活の質を下がる

儲かるか損するかはその次の話
2024/06/11(火) 10:48:48.82ID:4u/yE7fj0
女に刺されろポン引きくずれ
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 10:49:16.48ID:Fndw1XRX0
株始める人って
どうして自分だけは損しないって思うんだろう
ほとんどが損して退場してるのに
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 10:51:40.81ID:RmCzG38y0
令和の三悪人
水原一平
イグジット兼近
増税メガネ
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 10:52:01.05ID:bgKEyGWY0
>>7
津波が想定される地域に暮らす人
洪水が想定される地域に住む人

自分だけは被災しない
死なないと考えているのだろう
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 10:53:00.97ID:na9M28rw0
ルフィ強盗団の仲間をテレビに出すなよ
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 10:53:14.08ID:bgKEyGWY0
>>8
岸田って増税したことあったけ?
なんで人の身体的特徴を揶揄するんだ?

お前みたいなゲスは日本から出ていけよ
2024/06/11(火) 10:53:32.70ID:o8xMLP+Q0
>>7
損失を思い浮かべられないからかな
2024/06/11(火) 10:54:54.97ID:wiMp7v0h0
S&P500にぶっこんで20年くらい放置してれば数倍になるのに
2024/06/11(火) 10:56:10.02ID:oSxsCIeL0
個別株にぶちこむのは悪いことじゃないだろ
2024/06/11(火) 10:58:13.00ID:1zrnNm2p0
>>6
お前ってモテなさそう笑
2024/06/11(火) 10:58:43.23ID:1zrnNm2p0
>>8
おーい、増税メガネってだれのこと~?
2024/06/11(火) 10:59:10.11ID:ZR/u4C+J0
>>14
個別は難しいよ
NTTに手出した連中が死屍累々になっとるわ
インデックスが一番間違いない
2024/06/11(火) 10:59:19.85ID:AxJIYT/y0
金儲けに関する話はやめた方がよいんでは
2024/06/11(火) 10:59:24.40ID:tdljzqAd0
犯罪者でも口座作れるんだね
2024/06/11(火) 11:00:08.91ID:Z4ECE4s40
闇を感じるから金のネタはNGにした方がいいのに
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:00:28.01ID:MdfS75qo0
>>8
蓮舫忘れてんぞ
なんでパヨクって主張とやってる事がこうも違うんだろ
他人に超厳しく自分に超甘いの典型
2024/06/11(火) 11:01:00.56ID:+ANPTb6u0
>>7
まあでもダウやS&Pにぶちこんで放置してて損したのはいないからな
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:01:40.27ID:bgKEyGWY0
岸田は当初増税による
財政再建を掲げていた

しかし、大衆迎合により
財政再建を諦め、アベノミクスを
ダラダラと延命させた

結果、円安は加速して円安による
物価高が庶民を苦しめることに
なった
おまけに経済は失速

一刻も早くアベノミクスを中止して
円安を止めるべきである
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:02:45.16ID:h1DMScAA0
靴磨きが買い出したら後はわかるな
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:04:36.43ID:bgKEyGWY0
円安是正政策

緊縮財政
・年間カット
・全ての人間の医療費負担40%
減税と増税により現役世代の
手取りアップ
・年金負担カット
・健康保険負担カット
・消費税増税

消費税は現役世代が
老人に奪われた金を取り戻す
唯一の方法
2024/06/11(火) 11:05:16.95ID:3o4SzSok0
芸能人の投資の設け話は爆下げフラグ
芸能人の投資の損失話は爆上げフラグ
2024/06/11(火) 11:05:20.97ID:OZdM0pjy0
>>17
このチャートで利食い損切りポイント分からずにアホールドしてるならただの馬鹿だな
https://i.imgur.com/Kv0uEG1.png
2024/06/11(火) 11:06:23.93ID:OZdM0pjy0
負けるヤツってチャート見ずになんで上がるとか下がるとか今どんな状態か把握出来ないのに勝てるわけないだろうアホかよ
兼近みたいなマヌケは退場するのが道理
バカに勝てるなら日本人全員勝ってるわ
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:06:36.89ID:6fQZ7mRo0
兼近がテレビ出れるなら大抵の不祥事は許されるだろ
2024/06/11(火) 11:06:45.92ID:8aO663AQ0
その金を被害者に返してやれよ
31 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 11:07:02.45ID:YTOKMnMs0
減ったら買い時だよ
もう1000万買い足せ
2024/06/11(火) 11:07:19.90ID:dPaNu/Vo0
靴磨き
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:07:27.90ID:bgKEyGWY0
株の指南する輩は詐欺師
もしくは阿呆

スルースキルがないと
騙されて金を失うことになる
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:07:34.02ID:dEoSoe7r0
百万ほど動かせるお金ができたんで今年から株始めようと思ってるんだけど個別の株は買わない方がいいのか…
てか株って年間何パーぐらい増えれば成功?
2024/06/11(火) 11:08:59.34ID:GPp/YOxo0
前科一犯でも株買えるんか
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:09:02.98ID:PNMvQBzS0
投資+罠≪預貯金
2024/06/11(火) 11:10:22.93ID:OioBIzCV0
>>34
マイナス80%までは成功
38 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 11:11:11.67ID:YTOKMnMs0
銀行の金利上回れば成功
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:11:14.90ID:bgKEyGWY0
>>34
銀行金利+α
確保できたら天才投資家

それ以上望むのは投資ではなく
投機とかギャンブルの世界
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:11:34.15ID:RG98mVs30
こいつに誰かFX教えてやれよ
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:12:15.33ID:WKfUfUoH0
含み損なのか損切りしたのか話がみえないな
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:13:28.12ID:RG98mVs30
>>34
アメリカの金利が4%くらいだから
年利6%で勝ち
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:13:28.23ID:wlnk86zg0
なんでこいつがメインチャンネル出れて
宮迫や渡部が干されてるのか理解できない
こいつのほうが圧倒的犯罪者なんだが
2024/06/11(火) 11:14:00.71ID:led52/mz0
>>2
老後におろすの?
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:15:12.05ID:vL2+K/mG0
何億円もある人の1000万円なんか自販機に100円入れるレベルだろうな
2024/06/11(火) 11:15:51.90ID:3DABOOsd0
ポンと1000万円か
お金持ちだなぁ…
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:16:48.45ID:bgKEyGWY0
>>42
バーカ
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:17:46.45ID:RG98mVs30
株は配当で食っていくもんだ
大企業の赤の他人が稼いだ金をピンハネするわけだ

これほど気持ちがいいものはねえ
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:17:51.75ID:2jcfWfFw0
オルカンに500万ブッ込んで20年後に2000万目指すとかジャップすぎんだろ
任天堂・オリエンタルランド・ソシオネクスト・商社にブッ込んで寝てりゃ億行くわ
2024/06/11(火) 11:18:51.12ID:CURaQu130
テスタの話聞いたのにこれw
2024/06/11(火) 11:20:03.36ID:s9k8puWV0
10%なんて誤差だろほっといたら戻る
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:20:39.80ID:6J0JZpGb0
飲食店と合わせて芸能人あるあるだろ
つうか盗んだ金そっから帰せよw
2024/06/11(火) 11:22:42.92ID:NRo4Lhqo0
俺みたいに-35%でもほっとけよ。
2024/06/11(火) 11:22:44.48ID:r4rfHG6B0
半グレの博打
2024/06/11(火) 11:23:06.40ID:MZK+HPI00
オルカンとかsp500ってのは全てを諦めた人がやるものだからな
金持ちになるための投資じゃないよ
2024/06/11(火) 11:23:12.11ID:BhGKE5Fp0
市場にいい養分が参入するのはいいね
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:24:07.43ID:bgKEyGWY0
>>48
頭悪い上に
ただの共産主義者か

救いようがないな
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:24:24.77ID:KCHQb4iS0
インデックスやれよ馬鹿
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:26:05.84ID:yQFJKniB0
ただのヘタクソ
センス無い
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:27:31.26ID:yQFJKniB0
新NISA始めた人は、9割くらいの人は儲かってるのでは?
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:28:55.29ID:wM5DYAlU0
>>34
自分の好きな会社とか興味のある分野で応援したい会社とかを選んで長期保有なら、個別でもいいと思うよ
2024/06/11(火) 11:29:00.31ID:3o4SzSok0
言ってる事が本当ならば3月の天井で手を出したのだろう
2024/06/11(火) 11:29:15.69ID:anIzyBL/0
芸能人なら5000万円ぐらいから始めると思ってた
2024/06/11(火) 11:29:33.05ID:PLFa/NH/0
ホンマでっかでもやってたからな
その時もスタジオにいたし
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:31:25.04ID:dEoSoe7r0
>>39
銀行の金利ってほぼゼロだよね?
てことは1%でも増えれば天才…はさすがになくない?
>>42
年6%か…
ドル買ってアメリカの銀行に寝かせとくだけで4%なら株やるよりその方が確実では?と素人考えしてしまうけど違うのかな?
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:31:47.58ID:MQ5mJnX20
インデックスだろうとリーマン知ってる人はかなり勇気要るだろ
売れっ子芸人なら1000万円なんてたいしたことないなNISAじゃないなら損益通算できるし
2024/06/11(火) 11:32:48.08ID:URzi7MPy0
今まではお前らの年金で介入してきたけどイギリスが日本潰そうと動いてるから無理
イギリスに人工地震、人工降雨とむりやり戦争やらされるという都市伝説ある
なので自民党も戦争始める準備はじめてる?
2024/06/11(火) 11:34:54.43ID:w5i4DXmL0
どんどん養分になってくれーwww
2024/06/11(火) 11:37:30.22ID:oSxsCIeL0
>>65
アメリカの長期国債買うのが一番いいよ
2024/06/11(火) 11:37:43.25ID:Chy+BQDF0
億り人なったら生活変わるかなと思ったけど別にやったわ

昼間は800円以内で100円そばとさんぴん茶とチキナー弁当
元々は健康と歯には金かけているからその辺も維持

まぁ投資は死ぬほど努力した結果だしね…あの強靭な精神力はえぐい努力だしん
2024/06/11(火) 11:38:36.02ID:Chy+BQDF0
個別行く人はレベルが違いすぎる
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:39:13.73ID:WAG4fSrP0
個別株って言い方、りんたろーはやっとるな
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:41:27.33ID:Pm0CgZza0
個別の-10%なんて日常茶飯事すぎてアドバイスも糞もねーわ
持ってりゃ戻る(ジャッ株はシラネ
2024/06/11(火) 11:42:22.21ID:AHvA3q0d0
個別は専業にならんと無理
75 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 11:42:33.79ID:fK/6jhmy0
こういう素人が手出して玄人に喰われていくんだよね
なんかの漫画で読んだわ
76 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 11:44:27.80ID:HdAzGAL60
ギャンブラーだったか
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:45:45.88ID:xnrUdyYM0
300万を元手に2ヶ月ほど必死に株勉強して個別やったけど
毎日株の事ばっか考えるしこんな状態で仕事するのは無理と悟って
結局オルカンに全てぶちこんだわ
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:46:27.43ID:ym+jD1MJ0
ルフィから金もらったん?
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:48:25.55ID:joXU+IMQ0
>>77
欲深く儲けようとするからだろ
銀行口座に金預けてて増えるかな増えないかなって物価指数気にするバカいるか?
どうせ使わない金なんだから好きな企業の株買って必要になるまで黙って寝かせとけよ
2024/06/11(火) 11:48:36.36ID:nyNCsTQ40
情強はオルカンを3/4、sp500を1/4でポートフォリオを組む
情弱は日経とか国内個別買ってる印象
2024/06/11(火) 11:49:10.42ID:6O/v5Ida0
大きく下がったときに買えるかどうかなんだよ
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:50:00.64ID:7/F6EsQ20
マイナスになった時どーするか自分ルール決めた上で買えよ
2024/06/11(火) 11:50:59.44ID:HiGVzYDl0
>>77
タイパ大事よな
2024/06/11(火) 11:51:10.55ID:nyNCsTQ40
株って長期で見ればの上がるけど売るときがどうなってるかだよね
20年スパンなら半分になったり倍になったり平気で動くから
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:51:12.82ID:QU73gw6O0
吉本のタレントは面白くなくてもレギュラーがもてる
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:52:51.72ID:E5fMTdHL0
反社の仲間で売春斡旋してた外道だっけ?
まだ生きてたんだな
死ねよ
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:53:57.86ID:TNPq1Qcm0
>>70
俺もアベノミクスでセレブみたいな贅沢しなければ、もう働かなくてもいいお金を手にしたけど、
結局身体動かしたくて、人と触れ合っていたくて、
今普通に大した給料じゃないけど、レストランシェフとして働いてる
2024/06/11(火) 11:55:08.33ID:GgtOfVfK0
>>27
300万で買った奴の事じゃないの?
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:55:27.89ID:8k2yWcnv0
>>70
危機感とかはあまり変わらないし、生きている以上ずっとあるのだろうけど
とりあえず最低限の金は湧いてくる錬金術がほぼ完成してるに近い状態だから
無駄遣いさえしなければ増えるし、7〜10年も経てば無駄遣いしても減らなくなるくらいに元本は膨らむ
金融資産3000万程度の時とは全然違うわ
2024/06/11(火) 11:56:47.74ID:ohyb6qXt0
高配当株買って寝るだけの仕事なのにww
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:01:21.24ID:7IFfQovM0
中古マンション買い取って賃貸してたがいいんじゃねw
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:01:43.13ID:50XiEGuh0
1000万と言えばこいつが創設メンバーだったルフィ強盗団が盗んだ金庫も1000万円だったな
2024/06/11(火) 12:01:59.51ID:5zh6Wym+0
地頭が悪すぎて話にならんな
2024/06/11(火) 12:03:31.35ID:+rWU0YDK0
インサイダーやりそうな人なのに
2024/06/11(火) 12:04:33.27ID:Fg/ttdDu0
>>7
インデックスで損するの逆になかなか難しくない?
2024/06/11(火) 12:04:55.67ID:WGBykTKv0
やらかす企業、コロナ並の災害待ちでノーポジだわ
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:05:36.93ID:Noe48ydG0
>>80
バカでも勝てる地合いで
他人に乗っかってるだけのニワカが
お前の常識で語るなよwww
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:05:59.88ID:YTxTxsqg0
インデックス買ってる素人よりは見どころがある
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:07:04.51ID:1e1Vj2qK0
即大損、そのままEXIT。(´・ω・`)
2024/06/11(火) 12:07:06.49ID:e3KHftRl0
高配当の株を上から順番に買っていって置いときゃいいんじゃねーの?
知らんけど
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:08:17.96ID:YTxTxsqg0
1番やっちゃいけないのが歴史的円安時にアメリカインデックス買ってるアホ
円高に触れてもNVIDIAみたいな個別株はリターンが為替変動分に勝つからギリギリ生き残れるけど大幅に負けるS&Pは最悪

歴史的円安時にS&Pとオルカンに投資してたアホは間も無く地獄に落ちる
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:11:53.66ID:IW1wxi4z0
みんな崇めてるS&Pも
前テスラ今エヌビディアみたいなごく数社が押し上げてるだけ
そっちの個別買ってるほうがいいんだけどな
2024/06/11(火) 12:12:17.48ID:1qOAIEEJ0
最近買ってなくて悔しいのは伊勢化学工業
どこまであがるんだよこれ
2024/06/11(火) 12:12:25.40ID:Aj7SDRYq0
えっ、スクリプトまだ続いているか?w
2024/06/11(火) 12:12:38.30ID:YM2ckqLG0
いや個別株でも上がれば良いだけでしょ?
2024/06/11(火) 12:13:25.07ID:yLMUlYK50
>>10
ほんそれ
107! 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 12:14:03.70ID:8k2yWcnv0
>>102
もし仮にエヌビディアみたいな勢いのある企業が終焉したら
また次のエヌビディアみたいな有望企業に勝手に入れ替えてくれるのがインデックス投資の良いところだよ
2024/06/11(火) 12:15:13.69ID:aq2Enq/J0
典型的なマヌケ
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:15:22.83ID:eaPgona80
1000万ぶち抜いたの間違いでは?
2024/06/11(火) 12:16:02.13ID:IFPfWZIj0
金持ちが遊び金を投資に使う分には損しても痛くもないだろうし別にいいんじゃない
2024/06/11(火) 12:16:13.95ID:hYVfA9we0
>>87
気分いいだろうなぁ
そんなシェフが作る飯は美味いだろうし
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:17:14.09ID:/ennVDnP0
新NISAで30万を6ヶ月積み立てた結果プラス10%で180万が198万になった
2024/06/11(火) 12:19:50.32ID:r0ww0exE0
銅線の会社の株を買うといいんじゃね
好きなものや応援したい事業の株を買うといいって聞いたぞ
2024/06/11(火) 12:22:04.69ID:iQPCbBC60
>>101
アホはお前
オルカンやsp500に投資してる奴は為替なんて見てないし、見る必要もない
何も分かってない
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:24:09.18ID:8k2yWcnv0
>>101
永く続ければ続けるほど為替リスクなんて
経済成長率の方が勝つから収束していくデータでてるよ
2024/06/11(火) 12:25:05.72ID:y9an3efy0
>>34
個別株はある程度決算書読めたり、過去の状況調べる気があるのであれば高配当株への投資は悪くないと思うよ。個人的には長期で考えてるなら複利が効く投資信託でのインデックス投資の方が無難かと思うけど。
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:25:32.88ID:BfkLNVBs0
オレみたいだ
金額は違うけど
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:27:53.22ID:yxb6POqp0
吉本芸人が吉本の筆頭株主嫌なら見るなフジテレビで金持ってる自慢
これが
吉本の筆頭株主嫌なら見るなフジテレビ的には面白いの?
増税に自分らの利権にばら撒き裏金脱税カルト統一政府から教育事業に100億資金提供してもらっている
吉本の芸人養成学校ではこんなのが面白いと教育してるの?
こんなが面白いとか
さすが振り向けばテレ東にも抜かれ
今じゃ犯罪迷惑炎上系ユーチューバーと同格の嫌なら見るなフジテレビだね。。。
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:30:47.19ID:yxb6POqp0
「1000万ぶち込んだ」株式投資始めるもいきなり大損とか
ルフィ一味とつるんでいた未成年の時から吉本芸人になっても金銭感覚美地壊れてるんでしょうね。。。
>「くら寿司」しょうゆ差し舐め動画で有罪判決の男、売春させながら少女を連れ回した営利誘拐罪も認定
>【闇バイト】「殴らないと報酬なし」中野強盗、フィリピンからスマホスピーカーで指示か “ルフィ”ら3人再逮捕
日本でこういう犯罪が多発してるけど
こいつらも「今度は芸人さんになります」みたいな?
なにせ
連続強●人盗詐欺容疑者ルフィの下で未成年少女売春斡旋兼金庫窃盗やら犯罪犯しまくっていた半グレが
増税裏金脱税カルト統一政府が教育事業に100億ばら撒き
公金チューチュー万博の大阪で幅を利かせている政党ともズブズブで
各テレビ局が株主の芸人事務所に所属し芸人になったら
芸人仲間や無責任なワイドショーのコメンテーター連中が
「昔のヤンチャを反省して芸能界に入り吉本芸人さんになって更生した」
「クレーム入れられてるスポンサーはアホの意見に惑わされないで欲しい」
「バッシングすると立ち直ろうとする人くじく」「過去と思わず、歴史と思って過ごして」「頑張ってほしいなー」やらと
凶悪犯罪や反社会的行為を軽視し被害者の恐怖トラウマ無視して
芸能界総出で加害者側だった芸人を援護しテレビラジオに企業MCや政府のイベントにまでごり押しして応援してるし
そりゃ〜
楽して手っ取り早く金を手にしたい輩はヤンチャと軽い気持ちで犯罪に手を染めてしまいますわな、怖い怖い。。。
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:32:23.90ID:yxb6POqp0
しかし「1000万ぶち込んだ」株式投資始めるもいきなり大損、とか
ルフィ一味とつるんでいた未成年の時から吉本芸人になっても金銭感覚がぶっ壊れているんでしょうね。。。
>「くら寿司」しょうゆ差し舐め動画で有罪判決の男、売春させながら少女を連れ回した営利誘拐罪も認定
>【闇バイト】「殴らないと報酬なし」中野強盗、フィリピンからスマホスピーカーで指示か “ルフィ”ら3人再逮捕
日本でこういう犯罪が多発してるけど
こいつらも「今度は芸人さんになります」みたいな?
なにせ
連続強●人盗詐欺容疑者ルフィの下で未成年少女売春斡旋兼金庫窃盗やら犯罪犯しまくっていた半グレが
増税裏金脱税カルト統一政府が教育事業に100億ばら撒き
公金チューチュー万博の大阪で幅を利かせている政党ともズブズブで
各テレビ局が株主の芸人事務所に所属し芸人になったら
芸人仲間や無責任なワイドショーのコメンテーター連中が
「昔のヤンチャを反省して芸能界に入り吉本芸人さんになって更生した」
「クレーム入れられてるスポンサーはアホの意見に惑わされないで欲しい」
「バッシングすると立ち直ろうとする人くじく」「過去と思わず、歴史と思って過ごして」「頑張ってほしいなー」やらと
凶悪犯罪や反社会的行為を軽視し被害者の恐怖トラウマ無視して
芸能界総出で加害者側だった芸人を援護しテレビラジオに企業MCや政府のイベントにまでごり押しして応援してるし
そりゃ〜
楽して手っ取り早く金を手にしたい輩はヤンチャと軽い気持ちで犯罪に手を染めてしまいますわな、怖い怖い。。。
2024/06/11(火) 12:32:50.19ID:QK4sXKCq0
「投資で大損した分を埋めるために…」
「あ、あのときのあの話か!!」
なんて思い出す日がありそう
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:33:19.87ID:6S5SlLdJ0
20年くらい忘れてれば必ず利益出る
と思ったけど個別だと新興株だったりするからなんとも言えないか
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:33:48.04ID:UDrPc/UG0
>>2
ゆっくり金持ちになりたい人はいないのよ
それはすでに大金持ちの人だわ
2024/06/11(火) 12:37:06.05ID:80UljlEt0
1000万かあ…
札幌で起きた1000万円の窃盗事件で逮捕された事を思い起こさせるな
2024/06/11(火) 12:38:12.25ID:pic1iBGl0
損切りせずに持ち続ける忍耐力を投資初心者が身に付けるためにはアリな手法だけど、そもそも分散投資してなきゃ意味ない
2024/06/11(火) 12:38:13.82ID:RENIkM2y0
個別株でドーンと増やすのが男のロマンだろ
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:38:14.70ID:uqfRA3b20
資産家アピールすると闇組織に狙われるぞ
2024/06/11(火) 12:38:36.47ID:JECr5BeX0
資産500万が今からオルカン1本で億目指すのは無理
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:41:13.31ID:SO4e1JjO0
チャートみて情報集めて売り買いするのが株の醍醐味
インデックスなんてつまらんだろ
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:44:20.89ID:2az4oiT60
金あるけど忙しいなら、インデックスに全振りしときゃ良いのに。
やっぱ個別銘柄は夢あるかー。
2024/06/11(火) 12:44:29.88ID:1sWd94D10
ルメールの複勝でいいわ
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:48:28.91ID:KAUhOe5m0
NTTなら23%下げた
2024/06/11(火) 12:49:40.73ID:Tf5/ZDen0
「貯金しても全部値上がりしてるから目減りする」って、確かにそうなってるけどそれって当たり前なの?
2024/06/11(火) 12:50:45.55ID:uJO1nISV0
粗品がやらかしてるから
目立たなくなってるなw
135 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 12:51:27.99ID:iJZ/zQ150
なんでみんな、そんなに近視眼的に見るのかな
株なんてほとんどのものは10年前に比べて1.5倍から2倍になってる
オレが 10年前に買った銘柄、一番上ってないものでも1.2倍、2倍以上に騰がったものもある
5年前に買ったものはとんとんだけどまたこれから5年のうちにはいつか騰がるだろう
持ち株が下がったとしても、海外旅行で散財したとおもって見ないふりしてるとまたそのうちあがってくる
狼狽売りなんて愚の骨頂
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:52:12.73ID:De5l2C9S0
>>135
もう日本の未来に期待がもてないから
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:52:50.06ID:g91bbSeK0
頭が悪いひとは投資しない方がいい
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:54:34.03ID:UbCTEHza0
安定した配当金狙いで個別株しか買ってないよ
売る気もないのでずっと放置してると
長い目で見たら全部上がってるよ
短期の売り買いとか疲れそうで嫌だ
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:55:45.01ID:/CqGKPJO0
過去をしっかり反省しているのなら犯罪被害者救済に寄付してくれ
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:59:33.01ID:4g93ICwq0
NISA始めた。
とりあえず20万円プラス。
楽勝だな。
2024/06/11(火) 13:01:15.61ID:rd3GTvhI0
>>7
俺は損するかもと思って損したよ
勝つ気はあったけど
ギャンブル脳の奴はそうかもしれんが
2024/06/11(火) 13:02:35.72ID:x35fooiB0
>>5
それな
長期投資でと思って個別株買っても、何かしら株価気になって検索しちゃう
この時点でストレスになる
2024/06/11(火) 13:03:25.34ID:oSxsCIeL0
1億あっても配当収入は手取り250万もいけばいいとこ
キャピタルが上がったところで売るわけでもなし、
無職で安定して暮らしてくには2億は欲しいな
2024/06/11(火) 13:05:09.31ID:nyNCsTQ40
>>140
多分NISAだと小回り効かないから物価上昇に追いつけないんじゃないかな
2024/06/11(火) 13:07:22.91ID:C+7gHMIv0
NVDAじゃない時点でセンスなし。
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 13:08:10.51ID:G2jTqhLt0
世界中のニュースとか為替や金利の動向が気になってしかたなくなる
個別なんて専業でやるもんで仕事がある人はインデックスにぶち込んどけばいい
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 13:10:19.87ID:ileMFYFe0
アホだな兼近
俺なんて函館スプリットSでサトノレーヴの複勝20万入れて
ものの数分で10万儲けたぞ
投資なんて馬鹿なことせずに競馬研究する事をオススメする
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 13:14:13.61ID:0SuPFa4/0
時代は競馬な
アホは投資か闇バイトでもしとけや
賢い人は今週の競馬で
マーメイドSのジュリアバローズに20万賭けて
ものの数分で18万儲ける
気になる子はこのレス保温しといていいぞ
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 13:17:39.30ID:9M1C/a3q0
というかもう円安収まらないだろ
収まる要素ある?米国が利下げするとしても元に戻るのに最低5年は掛かるし今年の利下げもないだろ。

米国が利下げしたら多少円高になるけど株価も上がる
利上げもしくは現状維持なら株は下がるがさらなる円安加速で含み益増大
結局米株が勝つんだよ
ワシも重い腰あげて投資し始めたわ

いつかは円高になると信じてたけど日銀も見透かされてるしもう無理だし日本円を信用しない
2024/06/11(火) 13:17:39.42ID:09duhLqx0
>>148
全力で保温するわw
2024/06/11(火) 13:23:49.40ID:ZqEV4kBY0
ワイも今年資産700万をNISA300万、残り400万を信用使って色々こねくり回した結果ワイのような素人でも既に200万近くの実現損益出した。だがしかしそれに付随するストレスが異常
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 13:25:13.46ID:ishr3I7L0
>>150
沸騰注意
2024/06/11(火) 13:26:02.22ID:rt9ObP+W0
>>2
それじゃつまんないじゃん
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 13:32:04.20ID:s+yrkFgJ0
去年から個別株始めて約70万利益出た
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 13:35:29.96ID:TRC8QNGs0
>>3
そうそう 面白おかしい台本通り
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 13:35:37.54ID:u5YyywG80
銀行口座に預けているだけのお金を貯金て言う奴が結構いるね
2024/06/11(火) 13:40:32.70ID:DvpKIBNX0
含み損はまだ損じゃない
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 13:42:59.49ID:YZ8saUl/0
知らんがな
2024/06/11(火) 13:47:14.74ID:JECr5BeX0
投資をしない=日本円全力ロングだからな
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 13:48:08.18ID:5J38/rMm0
たかだか10%で騒ぎすぎ
日経リバってるからもうプラ転してるだろ
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 13:49:13.72ID:D4ETX9v40
>>135
アベノミクス前に耐えられず手放しちゃった人とか最悪のタイミングだったな
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 13:53:15.63ID:D4ETX9v40
お笑い好きは犯罪に甘い、の実例のひとりだよな兼近
つまるところお笑い好き自体が犯罪に甘いので余り信用しない方がいい
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 13:54:29.67ID:AnyRDZmC0
去年や今年初めから株始めた奴なんかプラスに決まってんだろ負ける方が難しいわw
2024/06/11(火) 13:56:06.62ID:9Lh8evoL0
久しぶりに聞く名前
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 13:56:51.73ID:Fndw1XRX0
今みたいにメディア総出で
投資を進めてる時代ってなかったよな
おかしいって気づけよ
2024/06/11(火) 13:59:40.65ID:xdAgoGU20
>>2
今が円安のピークだとしたら?
2024/06/11(火) 13:59:43.65ID:GjwoY8nT0
TKO木本「何で俺に相談せんのや?」
2024/06/11(火) 14:04:09.18ID:aoMiBT8t0
>>17
個別でも長期なら簡単やろ変なの買わない限り
NTTなんかは元々長期で買うべき株だしずっと持ってればいずれ上がってくるわ
2024/06/11(火) 14:12:43.75ID:JhCLpU/q0
>>70
沖縄でその財力なら王様では?!
2024/06/11(火) 14:14:03.39ID:AuQxM2So0
面白くもないのに芸人名乗ってる犯罪者コンビが大損しようがザマーみろとしか思えないw
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 14:17:59.83ID:9voM68Hj0
>>156
俺は頭も悪いし財テク考えたくないから
必要以外の金は全部ゴールドに替えてる
物価は上がりまくって金相場下がるとかないだろうし
目減りしなければそれでいいよ
2024/06/11(火) 14:19:52.49ID:cDAqxRas0
現物株投資なら、安く売らなきゃ損失は確定しない。
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 14:21:47.20ID:1zb/xqDz0
>>7
5chだけでも儲ける前提で投資とかの話してるしな
パチンカスと根っこは同じ
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 14:22:15.93ID:1zb/xqDz0
>>11
増税の代わりに保険料上げた
2024/06/11(火) 14:24:03.65ID:lpD92/uF0
大きく儲けるためには個別株だろう
負ける確率の方が高いけどなw
2024/06/11(火) 14:32:53.85ID:bSHnYhCA0
個別株はハイリスクハイリターンだから間違ってはないよな
2024/06/11(火) 14:36:35.54ID:h9aek3020
オルカンだよな
退職金もない年金も国民年金だし70,80まで働くのは嫌だからNISAだわ
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 14:39:55.96ID:RZuO6JJ50
>>7
年間トータルでどうやったら損できるの?
どんだけ下手なの
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 14:41:13.51ID:NN9IiCxR0
>>178
確実に100%増やせるならお前に金を預けてええよ
2024/06/11(火) 14:42:43.98ID:uG81jGHT0
インスタで有名なハタさん(オルカン一本主義の男性)をよく読むけどとにかく一日でも早くNISAを埋める、というのは共感するな
個別株は不祥事とかで影響受けるからやはり幕の内弁当モードのインデックスが好き
2024/06/11(火) 14:44:23.54ID:oSxsCIeL0
>>156
40年以上前なら、定期預金の金利4%とかあったみたいだね

今の投資で年4%目指すのはなかなかハードル高めだから、
昔の人は定期預金だけで十分だったのは羨ましいね
2024/06/11(火) 14:45:23.33ID:6O/v5Ida0
バフェットさんが暴落予想で現金を最大化してるからな
きをつけろ
2024/06/11(火) 14:47:14.04ID:dvBv3F/X0
50万しかないけどどうしたらいい?
2024/06/11(火) 14:48:44.18ID:Gj84A8Ha0
リーマンやマネックス掛け目ゼロショックで一時期は株価が4分の1まで落ちたがナンピンを繰り返しているうちに盛り返してきて今は税引き後配当が年に80万円以上になった
2024/06/11(火) 15:03:35.94ID:dVHi4hka0
売春斡旋とどっちが儲かるんだろう?
2024/06/11(火) 15:04:32.48ID:6O/v5Ida0
>>183
それしか無いなら資格学校とか料理学校でも行ったほうが
2024/06/11(火) 15:09:13.27ID:X3IUdFH00
>>14
ほんこれ
長期ならどうせ上がる
素人なんだから有名大企業なんだろうし
最低限のファンダメンタル見て買ったんなら問題ない
そして言うまでもなくインデックス投資では考えられないリターンを産む可能性がある
2024/06/11(火) 15:13:19.89ID:X3IUdFH00
>>70
ほんこれ
気持ちはまあ変わったけど生活は変わらん、暇が怖くて仕事は続けちゃう
酒飲むから長生きできないだろうし何やってるんだろう俺
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 15:15:11.43ID:hTwFPDvg0
海運でも買って大人しくしてろ
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 15:18:36.33ID:2lRIjc4w0
FANG+にぶっ込めば良かったのに
ああ個別か…ならNVDAだな
2024/06/11(火) 15:24:44.47ID:X3IUdFH00
>>167
木本はともかくたむけんに言われてビットコイン買った連中は億万長者で芸人なんてやってる場合じゃなくなってる奴いるだろうな
2024/06/11(火) 15:25:36.39ID:oSxsCIeL0
キャピタルゲイン狙いかインカムゲイン狙いかでも心の持ちようが変わるからなぁ
キャピタルゲイン狙いなら日々のチャートから目が離せないけど
インカムゲイン狙いなら最低限年2回財務表チェックして急激な市場変動だけ注意していれば大火傷はしない
2024/06/11(火) 15:37:07.71ID:dEgjXlwi0
少しも面白くないことに呆れろ
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 15:46:00.33ID:8Sb8959n0
こいつも窃盗団じゃなかったか?
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 15:51:25.98ID:jUZezYOq0
うわーつまんねー嘘話
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 15:57:51.82ID:3FGYvNpd0
今売ったら大損かもしれんが
売らなきゃいずれは上がるんだから損じゃないよね
へんなのー
2024/06/11(火) 15:58:20.53ID:6kQZyZ8D0
インカムゲイン目当てで、謎の暴落を待ってから買えば負けること無い
みんな待てないがな
2024/06/11(火) 15:59:10.24ID:tmC8nhe70
>>70
健康と歯に金かけてる時点で意識高い強者男性
2024/06/11(火) 16:11:39.03ID:OqfCdKl60
>>70
俺は、よりドケチになってるぞ
200?
垢版 |
2024/06/11(火) 16:16:59.28ID:Tx4HGBj+0
死ねばいいのに
2024/06/11(火) 16:23:31.15ID:7LTtJcvZ0
何でも勉強しないとバカは食われるだけ
ポンジスキームとかに手をだしてくたばるタイプ
202 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:30:50.10ID:YTOKMnMs0
インベスターZ読め
2024/06/11(火) 16:38:37.98ID:3xf4iPo40
>>53
オレはソレイジヤで殺られたよ
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 16:51:59.37ID:+6xzTqBS0
NTTぶち込んだのか
2024/06/11(火) 17:20:12.61ID:T/LUtFx50
どんだけ株価が下がろうが売らなければ損失ではない
2024/06/11(火) 17:45:33.24ID:m0C0fGp80
>>14
よほどの千載一遇のチャンスが来た場合だな
基本的に個別株は少額の打診買い
流れが乗ったと確信したらピラミッディング
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 18:11:55.06ID:G+SWtoqV0
パチンコや競馬だとイメージわるいのに、なぜ投資だと許される?
投資にくらべたらギャンブルなんてかわいいもんやろ
2024/06/11(火) 19:02:03.51ID:oSxsCIeL0
投資をギャンブルだと勘違いしてる時点で駄目だ
短期間での売買で利ざや稼ぐのは投資じゃなくて投機
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 19:38:00.94ID:lmr4JU600
未成年に体売らせて金を稼ぐ、未成年売春斡旋と金庫窃盗の逮捕歴があるから金銭感覚狂ってそう
2024/06/11(火) 19:40:11.57ID:gwsMwRH60
NTT
トヨタ
旧電力株
メタプラネット
さくらインターネット
以上200万ずつぶっ込んで30年寝とけ
2024/06/11(火) 19:44:05.29ID:eOQEL1d30
個別株はな。
なかなか上手くいかん。
投資信託はまあ年5%ぐらい叩き出している。
2024/06/11(火) 19:47:29.12ID:DrtZ0/DY0
>>34
厚切りジェイソンの投信にしろ
2024/06/11(火) 19:48:19.09ID:DrtZ0/DY0
>>66
5年で戻った
by 厚切りジェイソン
2024/06/11(火) 19:49:22.91ID:DrtZ0/DY0
>>76
そりゃ ホンマでっかTVで100億の話聞くとな
2024/06/11(火) 20:18:28.40ID:Zzlfk+/A0
>>97
お前のような草3房生やしは馬鹿と相場が決まってる
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 21:06:33.42ID:UQKgp7hf0
個別株否定するやつってインデックスが個別株の集合体にすぎんことも理解してないし
インデックスは歴史上6割7割8割という大暴落を記録してきた歴史も知らないのよな
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 21:08:00.48ID:UQKgp7hf0
>>208
投資はギャンブルだが
しかもパチンコとかと共通する手法も存在する
ギャンブル性を否定すると他のギャンブルで使える手法を否定することになりかねん
2024/06/11(火) 21:25:04.99ID:S5Ch5qXv0
こういう上げ相場で損するやつは
株式評論家やユーチューバーの推奨銘柄買っちゃうやつ
とくに証券会社の勧める銘柄なんて最悪
もう上がりきってるとこで鴨に買わせて売り抜けられてるだけだぞ
2024/06/11(火) 22:13:46.80ID:m5Q03sMa0
たったの100万とか貧乏かよw
1000万ぐらい溶かさないと語る資格ないよ
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 22:50:35.33ID:yE+6nPvY0
5月末〜6月頭に買ってれば誰でも勝てるだろ
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 23:42:40.43ID:NuMmjb2m0
含み損に耐えられる人が勝つ
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/12(水) 00:50:30.49ID:r77n6vV/0
貧乏人が株やっても儲んないよ
資本家は1から兆に増やしてるからね
コイツみたいなのが最後にババを摑まされるだけ
2024/06/12(水) 04:46:48.41ID:upNC+zyc0
個別株始めたが、不思議と俺が買う銘柄は買った瞬間から全て下降トレンドになる。
2024/06/12(水) 05:21:45.38ID:nwZ4lp790
いきなり大損てビビってすぐに損切りしたってこと??
塩漬けしときゃええやん
2024/06/12(水) 05:22:35.18ID:nwZ4lp790
>>7
短期で動かして利益得ようとするヤツはそうかもしれんけど
226 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 08:55:52.58ID:b9r70LzA0
これも吉本流の国民への教育というやつですか
政府に言われて株式投資をはじめた国民を啓蒙して下さってるってわけですか
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/12(水) 09:17:38.61ID:Dchg1rAV0
投資しろと言われてはいしますという人は大勢に於いて投資に失敗するよ、まぐれ当たりで過信する
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/12(水) 09:19:18.61ID:Dchg1rAV0
投資+罠≪投資+失敗≪タンス預金<預貯金<投資+成功(0.1%)
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/12(水) 09:40:10.34ID:dngca6P20
こういうのはまず上念さんとかに相談してアドバイスを受ければいいのに
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/12(水) 12:39:00.44ID:flFmS3+50
投資というより投機なのでは
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/12(水) 16:03:21.56ID:8kjWeKZU0
ジャップ株は一応取りしまる機関は存在するけどジャップらしく
やってる感だけだから外国投機筋のおもちゃになってる
遠隔操作されてるパチンコみたいなもんよ
短期ではまず勝てない
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/12(水) 16:06:09.19ID:SfrEUzXc0
売買逆ならプラスだ
どんまい
2024/06/12(水) 16:17:12.30ID:2h0xzFX60
岸田はどうすんのこれ
2024/06/12(水) 17:34:02.09ID:CZgpr4yq0
まぁ、兼近にしたら1000万なんてポケットマネーだからな
2024/06/12(水) 18:31:10.28ID:pijTQUDV0
ポポポポポケットマネーw
2024/06/12(水) 18:55:13.73ID:XBWTPJiL0
>>231
寄生虫在日ウンコリアン丸出しで笑いを取りに来てるのか?wwwwwwwwwwwwwwwwww
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/13(木) 09:39:14.56ID:UbpBNYrN0
朝起きたら昨日比+20万ほど増えてんだけど
やらない奴とかアホやろ😆
2024/06/13(木) 09:40:29.93ID:IfDDg0fO0
>>1
昔やってたやり方で増やせば?
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/13(木) 10:41:16.13ID:rLaKKULE0
売れてる芸人からしたら
1000万なんか1年で貯まるだろ
一般人の100万くらいだろ
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/13(木) 10:52:06.27ID:jK/sqxQk0
買ってすぐに減るのは普通の事だよね
デイトレやってるなら別だけど
資産価値を減らさない為に投資してんじゃ無いのかね
2024/06/13(木) 12:15:26.12ID:gfYPa00e0
口座開設できたんだ
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/13(木) 14:07:55.34ID:jsUbwqf30
個別株1つだけに1000万か、、、

せめて100万ずつ×10銘柄にして
円安に強い、円高に強いとか色んな業種混ぜながら買えばリスク分散出来るのに
2024/06/13(木) 14:18:09.13ID:cOPBHqRn0
何をいつ買ったかしらんが
-10%くらいほっときゃ戻るんじゃね
244 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 14:45:18.75ID:kszxaMAN0
✕ 投資
〇 株取引
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況