X



バンダイのあの伝説のおもちゃが令和に復活! 続報が6月14日に公開予定 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/10(月) 18:09:55.49ID:fh1EkSz39
西脇健史2024年6月10日 11:21

6月7日 投稿

https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1598/673/001_l.jpg

 バンダイは、過去に発売した「伝説のおもちゃ」について6月14日10時に情報を公開することを発表した。

 今回同社の宣伝アカウント「バンダイおもちゃ宣伝部」にて、“BANDAI LEGEND HOBBY”という文字が描かれた画像を投稿。
ポストより、過去に発売された伝説のおもちゃが令和に復活する内容となっているが、対象のおもちゃは一切明かされていない。

https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1598673.html
2024/06/10(月) 18:10:14.59ID:OSxvO2cr0
公立大学というのはどっかの自治体がやってる私立大学なので要注意★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1710294854/

国公立という優良誤認ワードを使うのは底辺公立だけ 豆な! ★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1710312999/
2024/06/10(月) 18:10:37.87ID:SUbP1zV60
ピピンアットマーク?
4hage
垢版 |
2024/06/10(月) 18:11:09.33ID:E8rr58Ch0
伝説のオナホを手に入れた
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:11:09.54ID:Eq9+/BAU0
ワンダースワンか
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:11:26.46ID:V/94f47e0
ダイノゾーンだな!
2024/06/10(月) 18:11:48.42ID:Klxmxrua0
たまごっちね
2024/06/10(月) 18:11:59.49ID:FhwRxBpY0
おもちゃというとエポック社のイメージ
2024/06/10(月) 18:12:29.92ID:D1kS0jtZ0
ワンダースワンだったらビビる
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:12:47.35ID:NMHiISOl0
セガバンダイのあの商品が復活するんか!
11名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/06/10(月) 18:12:58.25ID:ZYHX3+Rd0
バーコードバトラー?
2024/06/10(月) 18:13:29.59ID:CMBI9RY30
大丈夫バンダイのキャラゲーだよ
2024/06/10(月) 18:13:42.33ID:JQdagtcR0
聖闘士星矢のやつやろうなぁ
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:15:11.26ID:qZ9jG+PE0
>>13
リメイク発売されて20年以上経つわ
2024/06/10(月) 18:15:46.24ID:it/N1BYH0
クラッシュギアだな
2024/06/10(月) 18:15:53.05ID:0auMKttv0
プレイディアだろ
2024/06/10(月) 18:16:18.23ID:2jPnczJR0
で本当は何?
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:16:27.47ID:HyiEmm2q0
俺たちのプレイディアが再生産!
胸熱だわ
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:16:29.38ID:Fa/zqfWJ0
あれがあああああああああ
いま、あれがあああああああああ

待ってたあああああああああ
20 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 18:16:40.42ID:OoAh+EWk0
チクタクバンバンだな
2024/06/10(月) 18:16:58.77ID:oxVdvXe80
ビックリクロスだろ
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:17:28.51ID:VxBrfDsv0
カセットビジョン!?
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:17:47.99ID:gvEd4eIi0
卵の変形ロボットのやつか!
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:18:06.31ID:Ts5UfFrN0
LSIベースボールか?
2024/06/10(月) 18:18:10.22ID:o6M3FLC/0
キン消しだな
今ならキン消しみたいな面した朝倉未来もいるし
2024/06/10(月) 18:18:21.71ID:Y7WnkIuQ0
>>1
 . . . . . . . .イノヽ、 .( .`ー、ト、 . .,イ .人 . . .ヽ
 . . . . . . .イナ=−´lノ . . .)ノ_l/_,.へ. .ト、.}
 . . . . . .人{、y==−、、 . . . . ノ,゙二ヽ ..) .}レ’
 . . . . . く . . .(cト} .’ . . . ../´(r゚)`’∠ノ .ノ
 . .,.−‐、 .ノ . `ー─‐’." . . . ( .ー− .゙ .!.r‐(
 . .i .ゝ(. ( . ::: . . . . . . . 丶. . . .!.,)
 . .!.{. (.{ . )´:::: . . . . . . .  ノ . . l’ . . . さんざん僕で稼いだクセに! 不倫して 孕ませて 腹パンして 堕胎させたら ポイ捨てかよバンダイ!
 . .ヽヽ .)ヽ( . . . . . ____`"´ . . .l
 . . .ヽ、_.ノ . . . . . .lー──−−7 . . ,’
 . . . . . .( ,. . . . .{ . .−─、./ . . /_
 . . . . . .ノ . . .  . .`’ー−−`’ ./ ./`─-
 . .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lニニ¬ . . 一 . ./ . / . . /
2024/06/10(月) 18:18:21.97ID:e4tw21/E0
ジャンボマシンダーかと思ったらすでに発表されてた
2024/06/10(月) 18:18:29.27ID:D4XUWt6N0
ピピンアットマークやろうなぁ
2024/06/10(月) 18:18:29.37ID:95R/x3Xc0
売れなかったサッカーボールのプラモか
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:18:36.13ID:IcBdJ+Os0
ケータイ捜査官7の超合金
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:18:48.94ID:YFeD+7Mo0
どんぶり畑? とかいうのなかったっけ
2024/06/10(月) 18:18:50.20ID:d6B4YuQp0
データック、スーファミターボ
2024/06/10(月) 18:18:51.93ID:D12+/w1s0
ロボコンの超合金でしょ
2024/06/10(月) 18:19:02.12ID:ix9rq7y50
おまいら世代ならミサイルベーダーだろw
2024/06/10(月) 18:19:11.71ID:8N+gxQOk0
ピピンアットマーク
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:19:50.29ID:6Vx+mdek0
キャラコバッチか
2024/06/10(月) 18:20:11.01ID:/EZdQsnu0
伝説って?
2024/06/10(月) 18:20:39.64ID:/gPFfWYY0
タイヤが付いてて走り回る変なサンダーバード5号だろ
2024/06/10(月) 18:21:01.54ID:lYtTkGLi0
あの伝説
あのあのかとオモタ
2024/06/10(月) 18:21:04.20ID:viD1HHiU0
>>1
大人の?
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:21:12.62ID:58XI5dlT0
赤いクルマがボタン一つでロボットに変身するやつを買ってもらえなかった悔しさが今でも忘れられない
2024/06/10(月) 18:21:15.65ID:JWA9D/AK0
チクタクバンバン?
ブタミントン?
2024/06/10(月) 18:21:17.51ID:jU8gz/+R0
ポケットザウルス十王剣の謎
ナイトガンダムラクロアンヒーローズ
劣化のごとく天下を取れ
2024/06/10(月) 18:22:03.30ID:BZ3amJZV0
聖闘士聖衣神話EX GOLD ALPHA?
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:22:07.80ID:3C7pfRq40
なんのひねりもなくたまごっち
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:22:30.25ID:M/gTEOG40
たまごっちブームを広げるために品薄商法やったらブームが去って大量の在庫を抱えてプラマイゼロになった話好き
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:22:37.60ID:Ty+zulV60
フロッガーか
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:23:02.49ID:QbEkvz2C0
怪物くんのビンゴゲームか
2024/06/10(月) 18:23:25.85ID:+bBocCFe0
絶版になったHGガンダムとモビルスーツ戦国伝と初期BB戦士(ガンダマンシリーズ6種類)なら嬉しいが
2024/06/10(月) 18:23:27.95ID:o6M3FLC/0
>>46
からくりTVの替え歌思い出した
2024/06/10(月) 18:23:28.24ID:CBlvgvuh0
ハードル上げすぎだろ
しょーもないwww
2024/06/10(月) 18:24:09.26ID:+En80ing0
バンダイに伝説なんてない
2024/06/10(月) 18:24:39.71ID:UX15YgcM0
ボードゲームはバンダイ言ってたくらいだからこれだな
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:24:59.06ID:wz71g+kC0
階段を降りていくあのカラフルなバネみたいなやつかな
2024/06/10(月) 18:25:18.96ID:+Jjmldt10
>>5
玩具と言えるか微妙だがワンダースワンちょいミニぐらいなのは欲しい
2024/06/10(月) 18:25:19.33ID:pkzcyqGE0
ボードゲームのシリーズ復活させて欲しい
バンダイの1000円で買えるボードゲーム面白いの多かったから
あとカセットテープ使う奴やりたい
謎の犯罪リクエストとか
2024/06/10(月) 18:25:45.94ID:odSI0Euv0
>>46
たまごっちとドリキャスの違いは故意か否かか
2024/06/10(月) 18:26:01.15ID:ApMRxo7C0
スクランブルエッグだな
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:26:10.71ID:6BqrqjoT0
ビーダマン復活!
2024/06/10(月) 18:27:20.80ID:o6M3FLC/0
>>54
トムボーイ作ってたのはおもちゃメーカーじゃないぞ
2024/06/10(月) 18:27:37.30ID:bwNXNWx80
>>1
44年の時を経てRX78初代ガンプラ再販!
2024/06/10(月) 18:28:11.54ID:q8Dy6jBv0
本当に令和にハイパーヨーヨーやる気か
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:28:12.90ID:Ts5UfFrN0
>>54
カラフルなのは知らないがスリンガーかな?俺らの頃は銀色のやつだったな
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:29:16.39ID:RKMBtV9r0
ついにギガストリーマーを実用化したか?
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:29:23.85ID:t4CBx4Gi0
超!エキサイティン!!
2024/06/10(月) 18:29:46.23ID:aPT06iwE0
マシンロボシリーズ復活させたら今の時代の子供にも大人にも受けそう
2024/06/10(月) 18:29:51.30ID:+En80ing0
>>56
パーティージョイだね
版権物はもちろん、どさくさに紛れて意味わからないやつも飛ぶように売れてた
普通ボードゲームなんて一人(というか一家族、一グループ)一個でしばらく遊べるものでしょう
あれは何だったんだろう、って流行
2024/06/10(月) 18:29:56.82ID:EBKXavlp0
仮面ライダーの変身ベルトか
2024/06/10(月) 18:30:00.75ID:6nudlemS0
地球ゴマか
2024/06/10(月) 18:30:03.50ID:kvOcUBTC0
たまごっちはこないだ復刻したような
2024/06/10(月) 18:30:44.73ID:+eH5npB40
お前らももう、おやじっちに😭
2024/06/10(月) 18:31:31.14ID:FELRhhsv0
昭和の何かか
2024/06/10(月) 18:32:05.01ID:qfyZ6a/w0
スーパーバーコードウォーズ来たか
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:32:25.66ID:6GMfRLrg0
>>23
タマゴラスのライオンと虎って
デキがいいんだよな。
アレなら再入手したい。
2024/06/10(月) 18:32:31.76ID:YjvQR9BF0
ワンダースワンやろなあ
いまだに持ってるよモノクロの奴
ソフトは封神演技とクロックタワーしか持ってない
2024/06/10(月) 18:32:55.00ID:Ja/4LJOP0
デジヴァイスだな

と思ったけどちょくちょく復活しては爆死してたわ
2024/06/10(月) 18:33:29.29ID:LI80n6hq0
ゴールドライタンだろ
2024/06/10(月) 18:33:42.01ID:JWA9D/AK0
ワンダースワンはグンペイ専用機と化した
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:33:46.42ID:sg9ko4L10
>>66
マシンロボ、復活というか今こういうことになってる
https://toy.bandai.co.jp/series/unitroborn/
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:33:49.45ID:QBJyt8hx0
最近のバンダイは宣伝が気持ち悪いんだよな
これぞゆとりって感じだわ
2024/06/10(月) 18:34:10.72ID:TOiPmoZa0
伝説のおもちゃなんてねえよ
おもちゃで遊んだ思い出が伝説なんだ
勘違いすんなよ
2024/06/10(月) 18:34:25.98ID:FELRhhsv0
バーコードバトラーかな
2024/06/10(月) 18:34:33.00ID:GQwOO9dK0
>>22
Jrなら持ってますよ

RFユニットなので
ブラウン管TV必要ですが
2024/06/10(月) 18:34:44.16ID:GiGEJDyU0
ビーダマンだろ
2024/06/10(月) 18:34:57.67ID:fK/ccxyB0
>>1
サムネでブロック崩しかと思た
2024/06/10(月) 18:35:09.70ID:FELRhhsv0
>>77
最近復刻してた気がする
2024/06/10(月) 18:35:25.28ID:QHQxSK9l0
https://i.imgur.com/vxunbR8.jpeg
これだな
2024/06/10(月) 18:35:36.43ID:PqgNcLdo0
大喜利みたくなってる中マジレスで申し訳ないがスペースワープな🥺
89 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/10(月) 18:36:04.48ID:snLoUXG40
ガールガンレディか!
2024/06/10(月) 18:36:11.28ID:hlBBgFv/0
たまごっち?
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:36:13.25ID:o+vR2QYd0
ドラゴンボール神龍の謎だって
当時クリアした人いなかったから
2024/06/10(月) 18:36:22.27ID:d4BzbqLJ0
>>7
復活どころか尚も現役
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:36:55.02ID:7TgK3q0Z0
昔RPGはバンダイの登録商標ですって表記あったな
アレどうなったんだろう
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:37:02.40ID:i+Xu41Av0
分かったバンバンボールだな
2024/06/10(月) 18:37:07.66ID:eG41KkEw0
あのちゃんのおもちゃかと
2024/06/10(月) 18:37:47.80ID:UmDU56zJ0
ここまでデジモンなし
2024/06/10(月) 18:37:55.82ID:wCWADPOe0
空転戦士だろ
2024/06/10(月) 18:38:06.31ID:fPW6LMnB0
ホビーとかどうせまた日本語のホビーなんだろうにhobbyとか英語で書くのか
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:39:01.57ID:nJAtXZoR0
>>77
ロボットアニメに興味なかった俺は
友人に「ガンダムもゴールドライタンも似たようなもんだろ」と言って怒られた
嫌な記憶がよみがえった
2024/06/10(月) 18:39:07.04ID:jXS2WtKu0
戦隊シリーズの玩具ってバンダイだっけ?
勇者シリーズのロボットのおもちゃはタカラだったかな
2024/06/10(月) 18:39:10.31ID:kdQLMAuL0
ヨーヨーかな
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:39:43.57ID:/v26fGnP0
キン消し来い
2024/06/10(月) 18:40:20.25ID:FELRhhsv0
>>100
ポピー(現バンダイ)だね。超合金シリーズで割と復刻してるが
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:40:26.72ID:t4CBx4Gi0
>>98
Battle Dome はアメリカの hobby だからさ、HAHAHA!!
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:41:01.40ID:E/HN+cRr0
ボードゲームはバンダイ
2024/06/10(月) 18:41:27.28ID:Md4o0zS10
ロボピッチャ?
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:41:34.23ID:o7YRmmIe0
>>11
バーコードバトラーは俺も小学生の頃に持ってたけど
あれは言うほど伝説のオモチャなのか?
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:42:24.95ID:V/94f47e0
デジロボトキマだな
スチームヘッド格好良いよね
2024/06/10(月) 18:42:45.10ID:Wr6+8geJ0
ちょっとホッケーのスティック買ってくるわ
2024/06/10(月) 18:42:59.84ID:LhdwIQWO0
マッドウルフなら買う
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:43:25.81ID:E94//HPM0
>>100
マジンガーZとかガンダムって代名詞みたいに売ってるけど
当時はバンダイスポンサーちゃうのな
まあ、ポピーとかクローバーとか吸収はしてるんだけど
日産スカイラインみたいなもんかな
2024/06/10(月) 18:43:43.09ID:qfyZ6a/w0
バーコードバトラーはエポック社
バンダイはスーパーバーコードウォーズなのよね
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:44:07.43ID:irWb3boL0
ゴールドライタンやろ どう考えてもそれしか無い
2024/06/10(月) 18:44:54.02ID:WNzx5H660
ウルフルズ
2024/06/10(月) 18:45:09.65ID:r1vgzPzZ0
バンダイと言えば100ワニ。バンダイが出資した映画、バンダイとバンダイ出身者の関連企業がグッズ展開、バンダイ出身者の出版社から絵本発売。
あれは電通というよりバンダイの事故だった
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:45:22.37ID:Lg7+Fd2F0
変身サイボーグかと思ったらあれはタカラだったか
2024/06/10(月) 18:45:48.37ID:jZ0K1pwI0
ガンダムのボードゲームだろうな
2024/06/10(月) 18:46:24.30ID:G//Pj8zl0
ミサイルインベーダー持ってた奴はフルジョア扱いだった
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:46:50.04ID:7oOarDl/0
バンダイのおもちゃと言ったらワンダースワン以外にねえだろ、プレイディアはゴミだしな
2024/06/10(月) 18:47:29.34ID:+LNKSr3N0
カセットビジョン、バーコードバトラーはエポック社か
25周年のワンダースワンかな
2024/06/10(月) 18:47:37.94ID:VRNUWWDM0
令和にたまごっち復活とは
2024/06/10(月) 18:47:48.71ID:ITVRU3hh0
聖闘士星矢のクロスを頼む
当時黄金聖衣を全部揃えるのが夢だった
2024/06/10(月) 18:47:59.87ID:ix9rq7y50
>>118
庶民はゲームウォッチ、お金持ちはLSIゲーム
2024/06/10(月) 18:48:27.34ID:b6EGOZjX0
キン肉マン関係だろ
アニメ放送に合わせて
2024/06/10(月) 18:48:31.56ID:gCPQYbi90
セガサターンミニか
2024/06/10(月) 18:49:06.29ID:2dUdMGOX0
データックか
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:49:32.27ID:r1ZnzdBM0
サムライトルーパー?
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:49:33.53ID:Q5nQhZYi0
ビックリクロスとガンダムクロスとディフォルメクロスだろ?
はよ出せ
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:50:01.36ID:yRYsY/9N0
将棋の駒がロボに変形するショーギウォーズだな
つべでCM見たら40年前だった
駒がロボになるだけであとは普通に将棋をやるだけ
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:50:53.28ID:V/94f47e0
48の戦車のプラモデルだな
ヨンパチのバンダイって言われてたくらいには伝説だからな
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:51:16.66ID:Vn7bOfaW0
バネが階段を降りるやつだな
2024/06/10(月) 18:51:54.41ID:496PCc8f0
ワンダースワン全部入り
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:52:02.16ID:bsua/Ru+0
DX超合金ライディーンの復刻。
グレンダイザーの復刻。
タカラトミーの新ダイアクロンの後追いみたいなマシンロボシリーズ。
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:52:14.69ID:SyT6xpGd0
カセットビジョン
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:52:23.27ID:GNMX07SN0
ハイパーヨーヨーかな?
2024/06/10(月) 18:52:33.30ID:TZtQyj3l0
モーラー一択
2024/06/10(月) 18:53:11.72ID:XrKATTZI0
>>122
普通にリニューアルバージョン売ってる
価格は当時の5〜10倍だけど
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:53:27.04ID:yt1N+46U0
やっとワンダースワンミニの登場かよ
ミニと言ってもゲームギアみたいにほんとにミニにすんじゃねえぞ、液晶は大きく明るくだ
2024/06/10(月) 18:54:56.99ID:2X7ZARko0
LSIガンダム
2024/06/10(月) 18:55:02.96ID:OSn+tlU50
>>3
今度こそ潰れる
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:55:50.63ID:aJdZrvZc0
ファミコンのクソゲーの山
2024/06/10(月) 18:55:57.50ID:kRCeRZKn0
みくろまんか?
2024/06/10(月) 18:56:02.05ID:Y7Eb13AR0
ぴゅうたやろなあ
2024/06/10(月) 18:57:12.14ID:G5X91HCg0
>>20
ヨネザワじゃなかった?
2024/06/10(月) 18:57:19.76ID:tSY2p5FF0
ショーギウォーズだな
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:57:36.35ID:EINMK35m0
SDガンダム OVER GALAXIAN
2024/06/10(月) 18:58:06.42ID:G5X91HCg0
>>144
野村トーイだった
2024/06/10(月) 18:58:17.39ID:mKHtltCh0
あれか
おれはわかったわ
あーなるほどねあれかー
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:58:25.26ID:sMf+VEnJ0
バンダイの伝説級の玩具ってたまごっちやろ
でもたまごっちはその後また成功させてるし
復活させる伝説級の玩具はもう残ってないで
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:58:25.60ID:lNZnuW6p0
元祖SDガンダムか?!
2024/06/10(月) 18:58:25.88ID:iGtzb5lX0
バーコードバトラーってバンダイ?
2024/06/10(月) 18:58:26.77ID:h8n+fTrb0
ゾイドでしょ
ウルトラザウルスとアンアンコング
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:58:34.41ID:Myp2FMo20
ライダー変身ベルトか
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:58:40.90ID:9Fzj6SFU0
ゲームギアやろなあ
懐かしいな
2024/06/10(月) 18:58:48.40ID:7R8Y2K8w0
まさかパソコンのRX-78
2024/06/10(月) 18:59:02.50ID:qVnG1S3w0
RX78 GUNDAM再発売か
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:59:13.83ID:+AwWXo9P0
僕がファミコンになったよ!
あ〜んやられたー
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 18:59:57.20ID:geXKpX+b0
パーフェクトグレード武器セット
2024/06/10(月) 19:00:07.91ID:OBXflerr0
BANDAI言うてるのに他社の玩具出してるやつは馬鹿なのか?

このタイミングならキン消し新シリーズ一択だろ
2024/06/10(月) 19:00:59.74ID:OBXflerr0
>>151
エポック社
2024/06/10(月) 19:01:21.26ID:NJbr9O020
たまごっちまた育てようかなと思うんだけど死ぬ時悲しいから電池交換できないでいる
2024/06/10(月) 19:01:29.70ID:iGtzb5lX0
>>160
ああ、言われてみたらそうだった
163 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 19:01:44.93ID:HKBBXjO+0
キン消し
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:02:12.64ID:9Fzj6SFU0
プリントゴッコやろなあ
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:02:25.96ID:sg9ko4L10
>>159
キン消しも現在発売中だし、関節可動とかダイキャスト製のバリエーションもあるし
2024/06/10(月) 19:03:02.13ID:iUKlqnQA0
光速船だろJK
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:03:20.02ID:NJ9QOaOa0
光速船?
2024/06/10(月) 19:03:40.52ID:AcjqTuMz0
>>11
それはバンダイじゃなくてエポックのおもちゃだよ
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:04:52.65ID:oYURLkQk0
デジロボトキマ
すでにひとり出てた

一回復刻したやつじゃなくて最初のオリジナルのまま出て欲しい
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:04:54.12ID:M7/n4L4v0
伝説なんたら、レジェンドなんたら
これを煽り文句として宣伝に使うようになった最初は1995年96年辺り
キン肉マンの事実上のリバイバルである漫画キン肉マンII世からな
1993年キャプテン翼の復活短期連載だか読切でも使ってた、かもだが
あれから30年、以降続々と伝説だレジェンドだ謳う有名作増えたな
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:05:59.45ID:mdFXy10P0
分かった
チョロQのゴジラのやつだ
今出したら飛ぶように売れるぞ
2024/06/10(月) 19:06:14.35ID:u25RG0ej0
バンダイナムコホールディングスじゃないんか?
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:06:18.48ID:NJ9QOaOa0
ペッターマンだったら胸熱
2024/06/10(月) 19:06:40.73ID:jWabRg0G0
あれだろ
あのスチールパイプで組み立てた城みたいなやつで
小さい鉄球を上の方からレールを転がして
グルグル中を巡りながら下まで落ちるやつ
ボーッと眺めてたよな
2024/06/10(月) 19:07:46.75ID:9trl4fcC0
>>1
タカラならおもちゃをいろいろ思い出せるけど
バンダイってガンプラぐらいしか思い出せない
2024/06/10(月) 19:08:07.92ID:CtZyzdL60
お化け屋敷ゲームだったら買う
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:08:23.37ID:7gaM2gRe0
ゴッドシグマの超合金が欲しくて欲しくて欲しくて欲しくてたまらなかった
でもそんなもの買ってくれる親ではなかった
2024/06/10(月) 19:08:28.01ID:dyfY9ekY0
まさかなロボダッチ
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:08:40.28ID:GchZvr2N0
ウォーターガンだろ!
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:08:49.51ID:S6uq/j7Y0
ボードゲームとかカードとかプラモetc
子供時代に遊んだ思い出はプライスレス
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:09:54.03ID:KRJ1QSnj0
ワンダースワンは画面が暗かった
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:09:57.75ID:NJ9QOaOa0
ブラックレーサー?
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:10:33.45ID:OiIjh7kr0
ジャンボマシンダーだ
2024/06/10(月) 19:10:33.98ID:3LbbVg3p0
>>135
ハイパーヨーヨーブーム当時、ヨーヨーが壊れてバンダイに送ったらタダで新品が帰ってきてバンダイすげーって思った思い出
でもそれに味しめてまた壊れた時送ったら今度はちゃっかり料金請求されたw
2024/06/10(月) 19:10:40.68ID:AcjqTuMz0
ハイパーヨーヨーはバンダイだったんだな、知らんかった
つまり伝説のおもちゃとはワンダースワンじゃね
2024/06/10(月) 19:10:50.67ID:z72K/eLR0
>>57
たまごっちはなんだかなんだ生き残って去年もヒット番付に入ってたりするくらいには長寿作品
2024/06/10(月) 19:11:10.28ID:K/uq74zt0
伝説に成ってるのなんてピピンくらいしか無くね?
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:11:38.61ID:aFUoX5xC0
>>175
たまごっちとガンプラしか思いつかなかったわ
キン消しがバンダイなのもこのスレで知った
2024/06/10(月) 19:11:44.28ID:OBXflerr0
>>183
グレンダイザー始まるしな
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:13:00.69ID:o7YRmmIe0
>>175
バンダイのオモチャで1番売れたレジェンドはガンプラの気がするな
通算でガンプラが何体くらい売れたのかは知らんけど
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:13:34.76ID:hAHi/LDa0
BB戦士か?
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:13:37.57ID:QSFlNOmE0
許さんぜよ
2024/06/10(月) 19:13:45.33ID:jsk7XxNQ0
キン肉マンの新作アニメやるしキン消しじゃね?
2024/06/10(月) 19:15:29.39ID:AcjqTuMz0
>>187
インテレビジョンとかアルカディアとか光速船とかRX-78(ホビーパソコン)のことも思い出してやってください

ってバンダイが出すパソコンって失敗しかしねえな
2024/06/10(月) 19:15:30.89ID:8yoVllpS0
ホビーパソコンRX-78再販!
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:15:35.96ID:7oOarDl/0
>>190
ガンプラとか今もジジイ向けに腐るほど売ってるだろ、おもちゃのジャンルにゲーム機が含まれているならワンダースワン以外にはねえよ
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:17:16.17ID:SxeVrryF0
ボードゲームはバンダイ
お化け屋敷ゲームが面白かった
2024/06/10(月) 19:18:11.87ID:Z9B/kWj20
ジジババ思い出語りうぜえ
2024/06/10(月) 19:20:32.75ID:cfhWGyR40
およげゆ太郎
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:20:41.50ID:CTM1x2lh0
どんな凄いのが来ても転売屋のせいで欲しい人の手に渡ることはないから
2024/06/10(月) 19:20:50.35ID:PL9md2dT0
ワンダースワンミニか?
2024/06/10(月) 19:20:59.44ID:TD45tk/f0
なめたらあかんぜよ
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:21:58.30ID:k9K/J3j60
もちろんカセットビジョンだろう
2024/06/10(月) 19:22:31.06ID:OBXflerr0
>>203
エポック社言うてるやろ
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:25:42.23ID:x6ZJciY70
バンダイの、プラモデル。
206! 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/10(月) 19:26:18.64ID:7zv9iSbE0
伝説の玩具といえば「モーラー」だが
バンダイじゃなかった
2024/06/10(月) 19:26:27.73ID:RNIng/780
どうせテンバイヤーの餌食だからアホらしい
2024/06/10(月) 19:26:32.18ID:kvDRqu+h0
光速船?
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:26:41.38ID:+heIMM9Z0
ジターリングかスケボーのやつだろ
わかるわかる
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:28:04.34ID:/WbFs7rQ0
またワンダースワンのようなゲーム機だしてほしいw
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:28:23.93ID:61CYS3u90
伝説?
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:28:58.59ID:ReNMBRLt0
ゲゲボ魔獣だと嬉しい
2024/06/10(月) 19:29:18.78ID:OBXflerr0
>>207
テンバイヤーが食いつくようならまだいいけど
この手のはたいてい肩透かしに終わる気がする
2024/06/10(月) 19:29:30.54ID:s0YpgUwY0
>>209
ジターリングは子供ながらこんなん絶対流行らんやろと思ったな
案の定世間に知られることなく消えていった
2024/06/10(月) 19:30:00.68ID:95R/x3Xc0
弾丸野郎(シャコタンプラモ)か1/20スケールの車、バイクとかも出してたな。
金型あるなら再販頼むわ
2024/06/10(月) 19:30:46.89ID:cfeyH7vw0
GUNPEYやらせろ
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:30:56.75ID:KRJ1QSnj0
>>208
なにそれ
スターライトのこと?
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:31:02.87ID:sDBrhirv0
エンジェルwwwポケットwwwww
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:31:09.84ID:07ZjfC740
ハイパーヨーヨーはありえない
97年が第1弾でその後2回復活、展開してコケてる
220!dongur
垢版 |
2024/06/10(月) 19:31:45.80ID:fixx/t4o0
また品薄商法
2024/06/10(月) 19:31:50.17ID:5Y59X8ed0
ダウジングか?
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:32:01.33ID:61CYS3u90
たまごっち、とか、キン消しは
もう再販やってたよな?
他になんかあるのか?
買ってるのはマニアだけで
普通の人は、もう買わないと思うが
2024/06/10(月) 19:32:26.61ID:w4cbNyEf0
超合金?
2024/06/10(月) 19:32:44.29ID:to+o6CFf0
100%無いけどワンダースワン復活だったらわりと嬉しい
2024/06/10(月) 19:33:14.28ID:OBXflerr0
>>217
https://youtu.be/qYO7-ElT9bk?si=yAtRD8xu64l7cgdJ
2024/06/10(月) 19:33:17.62ID:c0LXiRLE0
バクシードだろ
ミニ四駆パクったやつ
2024/06/10(月) 19:33:32.87ID:UJ/TIw6/0
ジターリングだろ
228 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 19:33:42.15ID:QxUQ782m0
どうせ永井豪か石ノ森章太郎関連だろ?
2024/06/10(月) 19:33:53.04ID:OBXflerr0
>>223
それは超合金魂ってブランドでずっと出てる
230 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 19:34:15.51ID:DpYP9SPO0
だっこちゃんでしょ
2024/06/10(月) 19:36:12.42ID:cfeyH7vw0
これはコンバトラーVだな
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:38:14.80ID:gi5GiriK0
デジモンだろ
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:39:17.73ID:o7YRmmIe0
>>196
ワンダースワンそんなに売れたんだ
知らなかったから調べてみたら
ワンダースワン332万台の売上だったわ
でも今年が発売25周年らしいから
ワンダースワンが令和に復活する可能性が高そうだな
2024/06/10(月) 19:40:15.36ID:NoojYI3k0
ワンダースワン板ロマサガ1最高だった、移植されないし復活してほしい。20年前にアキバの古本市場で本体680円、ロマサガ1500円で買った思い出。
2024/06/10(月) 19:40:17.89ID:Q8+L65qd0
野球板?
2024/06/10(月) 19:40:19.88ID:AqbetVzy0
ワンダースワンミニか
2024/06/10(月) 19:40:24.68ID:OaGjpsdm0
>>26
それだけやれば十分だよアムロ君
2024/06/10(月) 19:40:48.44ID:KOrsoe9v0
ねこにゃん棒だろ
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:41:02.60ID:xyl4Uasb0
ヘリコプターテクニックっぽい
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:41:53.23ID:YDZPXKO50
マシンザウラーやろ
2024/06/10(月) 19:42:28.76ID:jS8Efom40
たまごっちか?
2024/06/10(月) 19:42:35.00ID:OBXflerr0
>>235
エポック社だし今でも普通に売ってる

https://i.imgur.com/V5Aq7mi.jpeg
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:43:20.82ID:fvj5SREz0
ロボピッチャーだろと思って調べたらセガだった
ならとジリオン銃だなと思って調べたらこれもセガだった
2024/06/10(月) 19:44:02.92ID:EjWdX1a90
超合金ICライタンにちまいない
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:44:30.27ID:/WbFs7rQ0
ワンダースワンだったらうれしいけど
ソフトはどうするんだw
中古かw
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:44:35.37ID:iyPdOVIz0
コナミに版権移る前の遊戯王
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:44:50.05ID:0nByP9BW0
ワンダースワンは任天堂がゲームボーイカラーを発売した数ヶ月後にバックライトも点かないモノクロのゴミで出てさすがにそれはないやろと思ったもんや
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:45:32.84ID:7oOarDl/0
>>233
当時はゲームボーイというかポケモンが強すぎただけで、ワンダースワンはバンダイの中でも特別な存在だと思うよ
バンダイは権利もがっつり握ってそうだしキャラ物のソフトは相当入れられると思う
2024/06/10(月) 19:45:45.03ID:OBXflerr0
>>244
今度こそラジオ機能搭載で!
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:46:35.82ID:o7YRmmIe0
>>234
ワンダースワン版のロマサガ1はガラケーに移植されたときに遊んだことあるわ
シェラハとも戦えるしディスティニーストーンが闇のブラックダイヤ以外はコンプリートできるようになってるから良かった
しかし中古だと本体のほうが安いんだなw
2024/06/10(月) 19:47:53.55ID:rM1fX2v+0
>>245
なんとかミニの方式なら内蔵
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:48:28.27ID:o7YRmmIe0
>>247
でもワンダースワンは4800円で安かったらしい
しかもすぐにワンダースワンカラーが発売された
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:48:51.88ID:/WbFs7rQ0
>>251
なるほど
2024/06/10(月) 19:50:49.69ID:z72K/eLR0
>>250
ただし新しいバグもあるというサガらしい出来
スパロボコンパクトシリーズもGジェネも名作だし、聖闘士星矢の黄金伝説をリメイクしたのも良い出来なんだよね
互換機もないだけにもったいない
2024/06/10(月) 19:52:10.56ID:wzlvo54P0
悪霊の館だとうれしいな
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:53:22.32ID:HKW8VJ1m0
>>1
超合金ガンダム持ってたわ
武器とか若干変なやつ
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:54:43.52ID:o7YRmmIe0
>>254
そういうの聞くとワンダースワンミニ?が令和に復活したら欲しくなるな
まあ買うか買わないかは本体に内蔵されてるソフト次第だけど
2024/06/10(月) 19:55:02.92ID:GFYbykvq0
高橋名人の16連射だろ
2024/06/10(月) 19:55:54.87ID:OBXflerr0
>>257
スパロボCOMPACT3入れてくれるなら買う
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:57:41.18ID:M3phfZUY0
電子ゲーム?
https://i.imgur.com/jGM9jrM.jpeg
2024/06/10(月) 19:57:54.09ID:wzlvo54P0
秘境アマゾンはあんまり欲しくない
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:59:08.46ID:PVLncnOL0
せいぜいワンダースワンのゲームをSwitchでリリースしますって感じじゃね?
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:59:43.37ID:YeyUmpkC0
ピピンアットマークか!?
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 19:59:52.74ID:M3phfZUY0
アラレちゃんのプラモ?
https://i.imgur.com/vPd0Z0F.jpeg
2024/06/10(月) 20:00:51.70ID:wzlvo54P0
あ!Uボート大作戦か!?
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:01:11.05ID:5gD5wpGn0
なんだよ もったい分だようぜえな
2024/06/10(月) 20:03:24.34ID:4l9Ji8gr0
いいね全然ついてないの悲しすぎだろ…
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:04:19.84ID:QxYmzIp60
少子化だから大きいおともだち向けに商品展開していくのかな
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:05:13.84ID:M3phfZUY0
セガバンダイ
https://i.imgur.com/7ZXyyPa.jpeg
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:05:44.61ID:rVe4h0c/0
>>1
FLガンダムだな
あれは難しかった
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:07:33.69ID:fvj5SREz0
ソフトは知らないけどプレイディアと言うハードだろ
2024/06/10(月) 20:08:01.06ID:QGOxpELc0
復刻はいいけど、ちゃんと買えるの?
2024/06/10(月) 20:08:29.88ID:xw9C5V5F0
ここ見てワンダースワンて見たらグンペイやりたくなった
Switchで出来るようにしてほしい
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:09:10.26ID:+heIMM9Z0
>>242
サッカー盤もまだまだ現役よ
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:09:11.37ID:M3phfZUY0
光速船忘れてた
https://i.imgur.com/wTozw3f.jpeg
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:10:30.50ID:ncgEuiDl0
金ぴかの超合金
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:11:00.36ID:vt5p+Ooc0
>>3
プレイディア
2024/06/10(月) 20:11:13.70ID:GgXCfcRK0
>>177
50代半ばと見た
2024/06/10(月) 20:11:27.13ID:QtYJX3U50
野球盤?
ボードゲーム?
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:15:04.65ID:9ZiPS6x+0
ワンダースワンのバンダイのファミコンリメイク品を
やってみたい。聖闘士星矢とかドラゴンボール
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:15:11.78ID:p6WAGUkA0
このスレだけ見ても多くの者がバンダイに期待してるのがワンダースワンだというのが分かるだろ
ここまで勿体ぶってこれがしょうもないおもちゃだとズコーとなるのがバンダイは分かってるんだろうな?
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:17:16.12ID:/qsZDlPa0
ははぁん。
そうか、俺の夏のボーナスを狙ってるな。
だが俺様の財布の紐はそう易々とは開かねぇよ。
(車検は仕方ないけど、ブリヂストンのタイヤは諦めるか)
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:17:22.47ID:rNrpPY/B0
たまごっちはレギュラーで出てる、売られてる
ジャンプのクソゲーが正解、遊戯王あたりじゃないの
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:19:13.19ID:TP51CM7b0
FLビームギャラクシアン
2024/06/10(月) 20:19:14.19ID:aNp/b/Qr0
そういやむかーーしむかしにガンダムのTRPGやったことあるなぁ
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:21:20.00ID:A1MzBKS20
キンケシか?
2024/06/10(月) 20:21:45.88ID:alYGEaE60
ソフト内臓されたワンダースワンだったら携帯ゲーム機では初になるのかな?
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:22:14.97ID:eGwmxgRT0
バンダイ入社した後輩に「初代ガンダムの作り直しして儲けようとしないの?」(オリジンとは別に最初の作品を今の絵柄で完璧になぞる形にする)って聞いたら「めちゃくちゃ言われますが、その予定ないっすよ!」ってキレられたことはある。その手の話はいつもあるみたい。
2024/06/10(月) 20:23:03.68ID:ZSJFkYTV0
まじで当てにいくが
光速船やで!!
来たなこれ
2024/06/10(月) 20:23:20.08ID:LopJ5FT90
ゲーム機ならゲーム機って言いそうだし

なんだろうな おもちゃっつっても
バンダイはありすぎる
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:23:25.48ID:UElbp1vy0
ボーグバトルだな
2024/06/10(月) 20:24:10.98ID:OBXflerr0
>>290
ホビーって言ってるしゲーム機はちょっと違うよな
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:24:55.98ID:4SZ4fCRG0
ガンガルだな
2024/06/10(月) 20:26:19.77ID:jU8gz/+R0
赤い光弾ジリオンの光線銃
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:26:37.32ID:9ZiPS6x+0
ワンダースワンってガシャポン戦記のリメイクもあるんだっけ。
やってみたいな。
2024/06/10(月) 20:27:02.79ID:ZSJFkYTV0
>>292
テレホビー知らんの?
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:27:07.23ID:vt5p+Ooc0
>>294
どう考えてもセガ
2024/06/10(月) 20:28:08.43ID:cfeyH7vw0
>>264
じゃあリブキゴで
2024/06/10(月) 20:29:00.06ID:0jt9RwFI0
>>37
ああ!それってハネクリボー?
300!donguri
垢版 |
2024/06/10(月) 20:29:52.53ID:xvHLzeVN0
たまごっちって細々売り続けてなかったっけ
2024/06/10(月) 20:30:24.37ID:TI+SpfTG0
>>3
おっお~♪懐かしいなw
2024/06/10(月) 20:31:28.21ID:gYaOdTzv0
まさかあの「ゆかいなとこやさん」が
2024/06/10(月) 20:32:31.32ID:7YYow1dR0
バトルドームか
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:34:27.55ID:r2QN1mi90
スパイラルゾーンだな
2024/06/10(月) 20:34:46.70ID:0jt9RwFI0
おねがいします
どうか無印のデジモンワールドをSteamでくだせい
2024/06/10(月) 20:34:58.22ID:gskryi+M0
ゲームロボット9か
2024/06/10(月) 20:35:35.74ID:KNK8Q9Mq0
イマイのロボタッチ
2024/06/10(月) 20:36:21.60ID:to+o6CFf0
ゲーム内蔵ワンダースワン出すならサガ1とワイルドカードは絶対入れてくれ
スクエニタイトルだけど
2024/06/10(月) 20:36:34.36ID:cfeyH7vw0
パーフェクト麻雀
2024/06/10(月) 20:37:19.24ID:SawZRAPo0
サイバーコップのサンダーアームならときめくがタカラだったわ
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:37:32.84ID:+heIMM9Z0
>>300
大都市圏で専門店作るぐらいやってるが細々なのか
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:38:25.10ID:eGwmxgRT0
ロボタッチじゃあなくてロボダッチな。実際「SDガンダムのプラモが欲しい!」って親にねだったらなぜかロボダッチ買ってきた事あったわw「コレジャナイ!」って泣いたら「おもちゃ屋に聞いたらこれだっていうから買ってきてあげたんでしょっ!泣くなら夕食抜きです!」ってキレられた思い出があるww ガチだから困る。嘘だ嘘松乙ってレスしてください。オレもそう思って欲しい。
2024/06/10(月) 20:41:23.02ID:OBXflerr0
>>310
ペガサス流星拳でよくね?
2024/06/10(月) 20:41:52.31ID:t1yelKgq0
モビルスーツリブギゴだろ
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:41:57.82ID:M3phfZUY0
パーティージョイ
https://i.imgur.com/i7KSCoT.jpeg
2024/06/10(月) 20:42:41.71ID:yANLubtA0
拳闘士か!
ガチャガチャやるやつ
2024/06/10(月) 20:43:19.32ID:ru6zzCuf0
テラピクトってバンダイだっけ?
2024/06/10(月) 20:43:36.52ID:JNmZPrUr0
バンダイと言えばボードゲーム
2024/06/10(月) 20:44:42.05ID:SIQd2Tt50
バーコードバトラーの進化版、QRコードバトラーだろ
2024/06/10(月) 20:45:08.43ID:9gTkEXyk0
キン消し?
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:45:13.73ID:M3phfZUY0
お化け屋敷ゲーム
https://i.imgur.com/0Xr05Lh.jpeg
2024/06/10(月) 20:45:35.70ID:gDGAl5u80
ブリキのフォルクスワーゲンビートルじゃ古過ぎか バンダイ フォルクスワーゲン ブリキで簡単に検索出来る
2024/06/10(月) 20:46:00.89ID:vCwqPgf60
>>320
キン消しはもう復活してない?
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:47:35.02ID:eGwmxgRT0
バンダイじゃあないが、バーコードバトラーは可能性ある商品だと思う。昔はバーコードによって強さ決まっちゃってたから廃れたけど、今だとランダムにできるだろうし。
2024/06/10(月) 20:47:46.74ID:IB+ShKkV0
バンダイの懐かしいヒーローアニメのフィギュアって発売の半年くらい前からもう既に売り切れだもんな
生産数が極端に少ないのかアマゾンもヨドバシも予約解禁日に一瞬で売り切れるからまともに買えた試しが無い
2024/06/10(月) 20:49:08.29ID:b5Xrx6tA0
ワンダースワンといえばジャンプ漫画の封神演義を題材とした仙界伝は出来が良かった
ハンターハンターもゲームを出してたけどオーソドックスなアドベンチャーで悪くはないけど良くもなかった

封神演義ってアニメ以外は結構恵まれてるんだよなぁ
アニメだけがほんま
2024/06/10(月) 20:49:34.49ID:gDGAl5u80
>>260
LED表示の野球盤は何年か前にヤフオクで買った ちゃんと動いた
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:51:09.23ID:gxioTuel0
>>312
ロボダッチめっちゃ欲しかったわ
2024/06/10(月) 20:51:11.25ID:TeON/x5t0
グルメスパイザーじゃないの
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:51:39.98ID:0XHgWwoD0
ワンダースワンは間違いなく名機だけど
スクエニのリメイク商法が始まったのもこの辺からなんだよな
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:54:40.73ID:eGwmxgRT0
SDガンダムが欲しい言ってロボダッチ買ってこられたってレスしたけど、安心して欲しい、近所のロボダッチ好きの子供がオレの親から貰ってたわ。恐らくオレがそれで悔しがると思ってたきらいはあったが、全然惜しくなかったので拍子抜けしてたけど。ロボダッチコンテンツは優れているとは思うが…… オレの趣味じゃあない…
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:55:14.26ID:nVmS0RKh0
>>24
まず思いついたのがそれ
2024/06/10(月) 20:56:06.22ID:dXjkhnE30
ポケモーションだな
2024/06/10(月) 20:56:31.67ID:uPjfzNbw0?PLT(15072)

仮面ライダーの変身ベルトじゃね?
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:56:45.64ID:M3phfZUY0
SDガンダムより遥か前にロボダッチはガンダムをパロってたよ
イマイのイマイのロボダッチ
2024/06/10(月) 20:57:22.78ID:WwO1qRSv0
ゾイドはどこだっけ
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:57:38.38ID:6V8sUX+/0
底抜け脱線ゲーム
2024/06/10(月) 20:57:44.49ID:yusD7C490
>>321
これ家にあったなー

勇気 と 力 で勝負!!
2024/06/10(月) 20:58:21.32ID:jU8gz/+R0
サムライトルーパーもワタルもグランゾートもサイバーフォーミュラも
バンダイじゃないんよな
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:58:24.37ID:V/94f47e0
クラッシュギアだな!
2024/06/10(月) 20:58:39.59ID:gDEIRRvZ0
超合金か?
2024/06/10(月) 20:59:04.50ID:FCzU7z240
ホームボーリング
2024/06/10(月) 20:59:04.74ID:ykn/Rga50
チョロQかな?
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:59:15.37ID:V/94f47e0
それかファミリートレーナー
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:59:24.50ID:fKs6OvYT0
これ外すと痛いぞー。双刃の剣だな
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 20:59:52.76ID:mjieWotO0
>>321
これ児童館にあったな バンダイだったのか
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 21:00:44.74ID:KALOBep00
たまごっちか
2024/06/10(月) 21:00:57.76ID:z72K/eLR0
>>339
元タカラだね
ただしサンライズ製作だし、今やサンライズはバンダイの一族だからね
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 21:01:22.33ID:4RUAmjEN0
>>334
ベルトとか定番すぎてほぼ常時復刻され続けてる
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 21:02:24.78ID:V/94f47e0
デジモンもたまごっちも普通に直販サイトで売られてるからな
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 21:02:45.28ID:mjieWotO0
バンダイの玩具

橋本名人復活や
2024/06/10(月) 21:02:59.43ID:dXjkhnE30
吹きつけた瞬間に細長い糸みたいになって固まるスプレー
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 21:04:21.51ID:Kp+Xxwqa0
トリコのアレ?
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 21:05:08.11ID:M3phfZUY0
>>336
確かトミー
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 21:05:56.37ID:eGwmxgRT0
もしかしたら「このキットにシン少尉はついていません」て事でシン少尉のプラモかもしれん。
2024/06/10(月) 21:07:32.28ID:FWD/eT0/0
シュウォッチの復刻は一瞬だけ欲しかった
2024/06/10(月) 21:07:37.42ID:FCzU7z240
ドンジャラ
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 21:09:00.55ID:GRuK1hyo0
つつきばこのCMはよく放送出来たよな
あの時代はAVもTV放送してたし
2024/06/10(月) 21:09:34.91ID:l6RDkuSf0
>>324
ランダムじゃつまんない
2024/06/10(月) 21:09:49.49ID:OvdVpZ180
そんなのいいから80年代のガンプラ以外の絶賛プラモを再販しなさい
2024/06/10(月) 21:10:30.62ID:LcBV4aEO0
ワンダースワンミニとかゲームギアの二の舞だけはやめてくれよな
2024/06/10(月) 21:11:52.86ID:Xni2mRug0
ぎゃおっぴか
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 21:13:40.30ID:GNMX07SN0
ハンドスピナーブーム終わってダブついたベアリングをタダ同然で手に入れてヨーヨーで捌くと予想したんだが
2024/06/10(月) 21:13:41.01ID:uPjfzNbw0?PLT(15072)

>>349
あとは、ガンプラの武器セットくらいしか思いつかない
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 21:14:04.70ID:eGwmxgRT0
ランダムじゃつまんねぇとか言ってるからそこらの進歩がないと思うがな現状。バーコードはその時々によって傾向はあるがおおよその強弱があるとか、強すぎると○○戦だと使えないとか色々あると思うって話だわ。何がダメカニがダメってのが多すぎケンヤだよ。自戒も込めたレスだが否定したら人生が彩りよくなるわけじゃねぇし。
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 21:14:13.65ID:HDLygzks0
ドラえもんドンジャラ?
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 21:14:45.84ID:05o3NWGA0
>>321
これ覚えてる!
2024/06/10(月) 21:14:56.76ID:CNyYIoM50
ダッコちゃんかフラフープぢゃね?
2024/06/10(月) 21:17:30.49ID:OBXflerr0
>>368
ダッコちゃんはTAKARA
2024/06/10(月) 21:20:07.75ID:us6cyeHH0
ビームライフルかなw
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 21:22:39.98ID:HVwlnnUz0
年寄りだらけだな
何このホイホイスレ
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 21:23:41.53ID:7ID8mo8r0
https://i.imgur.com/WESWMZQ.jpeg
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 21:24:37.74ID:eGwmxgRT0
0371名無しさん@恐縮です
垢版 | 大砲
2024/06/10(月) 21:22:39.98ID:HVwlnnUz0
年寄りだらけだな
何このホイホイスレ

…みたいなレスってどうしたいの?前から不思議だが「そうそうオレらは年寄りだから全員苦しんですぐ死ぬべき!」ってレスが欲しい? 正直そこらがわからん。
2024/06/10(月) 21:24:45.30ID:WJI8tMri0
ジャンボマシンダーだろ
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 21:25:04.89ID:91K3RjIV0
スライムだろ
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 21:26:45.67ID:u7EZ2coG0
>>321
これとドラキュラゲームは友達んちでよくやったな
2024/06/10(月) 21:27:12.11ID:xaFaILaO0
今井科学から引き継いだサンダーバード秘密基地だと嬉しい
金型は保管しているはず
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 21:27:51.89ID:x4yIf8YI0
ロボット軍団か
2024/06/10(月) 21:28:56.17ID:jh77/I3W0
>>373
案外そういうレスは若者じゃなくて還暦越えてる本物爺が話題に入れなくて嫉妬で書いてるとかあると思うw
2024/06/10(月) 21:34:46.59ID:7vNfS0R80
あれだろ?ファービー
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 21:35:32.54ID:cP2OE6cT0
多分誰も覚えてないあるいは知らないバンダイ(当時ポピー)のオリジナルロボ、コンポボーイ
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 21:36:46.29ID:q9LDoy7u0
鉄オタの俺ならミニミニレールが復活してほしい
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 21:37:54.58ID:we/sxo0B0
セールス度外視なのかヒット狙いなのかで予想が変わるな
たまごっちやデジモンみたいな黒字が狙えるコンテンツは今でも定期的に擦ってるし
なんかしょーもないオモチャ復刻して一瞬だけウケ取って終わりそう

まあもしもハイパーヨーヨーにbluetoothとセンサー搭載したら値段次第で買ったるわ
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 21:38:33.76ID:ODeB3KZq0
ついにバトルドームの復活来たか!
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 21:38:37.45ID:CTM1x2lh0
>>264
めっちゃわくわくしたなあ
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 21:40:13.80ID:dO63IwWb0
マジか
バンダイコンシューマーの元祖RX-78が再販されるのか!?
ガンダムに頼りきったあの幻のコンシューマー機が令和に立つ!
2024/06/10(月) 21:43:15.76ID:9jbzOOcc0
チクタクバンバン
2024/06/10(月) 21:44:19.14ID:Gn5Yax890
「バンダイの伝説のおもちゃ」と言えば、水中モーターしかないだろ
2024/06/10(月) 21:46:44.96ID:QHQxSK9l0
>>356
俺は買った
https://i.imgur.com/48P1sLR.jpeg
2024/06/10(月) 21:46:55.27ID:PhBym/250
くるくるテレビか!
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 21:47:33.25ID:M3phfZUY0
>>388
マブチだろ?
2024/06/10(月) 21:47:50.06ID:PxfEdAov0
将棋ウォーズか
2024/06/10(月) 21:49:01.64ID:XO6j1nV00
ピピンアットマークか
ワイも持ってるで
2024/06/10(月) 21:52:40.69ID:3GR6NRLq0
スーパーワンダースワン
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 21:56:53.24ID:cP2OE6cT0
>>391
社長宅放火殺人事件のイメージが強い
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 21:58:43.30ID:kETGgpsU0
ダッコちゃん人形やな
2024/06/10(月) 21:59:49.25ID:ONJOZYGP0
>>112
バトラーに対してウォーズはめっちゃショボいんだよな
読ませ方で全然安定しないという
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 22:00:23.90ID:MSo00k8h0
橋本名人の冒険島か
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 22:00:41.58ID:kETGgpsU0
ワンダーコア復活?
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 22:02:29.36ID:M3phfZUY0
>>395
大人になって久しぶりに聞いたマブチのニュースがアレだからビックリし過ぎた
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 22:05:33.70ID:mdFXy10P0
ざっと見バンダイにろくなコンテンツは残ってない事だけ理解したわ
2024/06/10(月) 22:06:22.04ID:lgpe793z0
ぴゅう太かな?
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 22:06:45.97ID:1al2QU/P0
どうせたまごっちクラシック令和版とかなんだろ
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 22:07:17.28ID:M3phfZUY0
>>402
トミー
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 22:10:52.96ID:MSo00k8h0
>>401
キャラクタービジネスのメーカーだからな
子供時代にクソゲーを掴まされて泣いた大人も多い
元が他人の著作物ばかりだから、単独で自由にできるものは少ないだろうな
2024/06/10(月) 22:11:51.16ID:KMNkPz9Z0
いつからだろうな
おもちゃと聞くと下ネタにしか想像が向かなくなったの
2024/06/10(月) 22:17:19.49ID:LcBV4aEO0
>>371
くそ爺が女性アイドルの話してるよりよっぽどマシなんだよな
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 22:17:59.80ID:wb+k6JJ20
これだろ
https://i.imgur.com/vmH7KNR.jpeg
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 22:24:12.00ID:e+A0c8aZ0
だっこちゃんかな?
2024/06/10(月) 22:25:42.99ID:let5Lh6b0
どうせまたたまごっちやろw
2024/06/10(月) 22:31:46.58ID:Wb3ToAZi0
ガンボールだ
2024/06/10(月) 22:32:37.84ID:9ej+3Q0I0
とうきようとたいとうくこまがたばんだいのがんぐだいさんぶのほし
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 22:39:06.92ID:unoaJdYL0
ボードゲームの新撰組は傑作だった
2024/06/10(月) 22:40:21.31ID:nKwOM6xf0
バンダイもあのちゃんかよ
2024/06/10(月) 22:42:17.61ID:0PqSRW4Y0
キン消しやな
2024/06/10(月) 22:42:24.80ID:lGFtHoIt0
よくわからんが
パーフェクション?
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 22:49:34.89ID:bNbPShBd0
>>1
ポケットザウルスか
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 22:50:30.94ID:5b1NOliv0
ゴールドライタン
バンダイやったか知らんけど
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 22:51:05.29ID:M3phfZUY0
>>416
エポックだな
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 22:51:18.28ID:t+TJCbCr0
たまごっちやろ
2024/06/10(月) 22:55:01.20ID:hsnD2tF00
>>1
どうせたまごっち
2024/06/10(月) 23:06:43.81ID:jPpaGCXe0
>>418
俺等が持ってたのはポピーのやつだよ
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 23:09:43.01ID:M3phfZUY0
>>422
ポピーはバンダイだべ
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 23:10:44.32ID:BFcmo8Rn0
ダッコちゃん人形
2024/06/10(月) 23:12:22.20ID:vO/Y29eY0
バンダイに伝説のおもちゃゼロ説
2024/06/10(月) 23:13:33.97ID:AuCGW9wh0
ワンダースワンミニ(たまごっちサイズ)
2024/06/10(月) 23:15:28.26ID:Dd5QvbxS0
ふたごのあかちゃんどこでうまれたの?ゲーム
2024/06/10(月) 23:15:30.01ID:ADSg1ASB0
うなぎ小僧ツルベェ~
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 23:16:48.23ID:iNXrEURP0
イデオン?
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 23:17:39.24ID:bNbPShBd0
>>99
キツいこと言って悪かった
ごめんな作造
2024/06/10(月) 23:19:39.84ID:OBXflerr0
>>423
正確に言うと今のBANDAIトイ事業部がポピーだな
2024/06/10(月) 23:23:00.73ID:ngbsIYLt0
サイコロ野球カードゲーム
昭和53年度
大洋ホエールズ
山下大輔
背番号1
11ホームラン …タカラだけど今時復刻したら評価する
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 23:23:12.75ID:ZsiZiecE0
ボディがガンダムの顔だったミニ四駆
2024/06/10(月) 23:23:49.26ID:kipx8HU90
>>3
バンダイの伝説と言えばこれだよな
共同開発したアップルが黒歴史として無視しようとしてるとかのウイキペの記事が笑える


Appleの方からも「あれはうちと名前の似た別の会社が作った物で、その会社はこの失敗で倒産して消えた」と否定している[要出典]。
2024/06/10(月) 23:29:10.49ID:XTYlKM6f0
ジョニーライデンだな
2024/06/10(月) 23:30:33.87ID:TZCiqMkD0
クェス・パラヤのオナホールがついに出るのか
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 23:31:13.14ID:jbbXXQve0
せめてlegendaryと書けよ恥ずかしいな
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 23:32:09.51ID:q0iGVjLF0
シュラト…
2024/06/10(月) 23:32:36.86ID:860nHsfp0
マシンロボか?
2024/06/10(月) 23:33:00.59ID:KClb60Ez0
ワンダースワンはハムスターに技を覚えさせるゲーム死ぬほどやった
ずっと教えてたけど1つだけ習得してくれなかった
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 23:33:32.73ID:1XLdCAPA0
当時ゴールドライタンは超合金がどうしても高値になってしまうから手の出ないキッズ用にプラッチック製のガチャガチャまで出るくらい人気があったな
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 23:34:17.52ID:yDK1FEU60
1/72のメカニックガンダムとザクだな
ガンプラのイメージが強すぎて
2024/06/10(月) 23:35:45.78ID:nu0n8Wkw0
バーコードウォーズやな
2024/06/10(月) 23:35:53.28ID:zWTnwpEB0
モーラーだよな。これは転売屋との戦いになる
2024/06/10(月) 23:36:01.56ID:sHUHtn3R0
いや、アメリカンクラッカーかフィンガーポップでしょ
どっちもふとやりたくなる
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 23:37:41.58ID:7F/0mM7O0
キン消しは今でも超稼動とか超合金でガチャガチャでバンバン新作が発売されてる
ゴールドライタンも去年プレミアムガシャポンでフィギュア化されてる
2024/06/10(月) 23:39:30.48ID:9PNyYOe40
RX-78 59800円
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/10(月) 23:40:10.57ID:yDK1FEU60
超合金はリメイク出しまくってるし
変身ベルトもやったろ?
ワンダースワンとか伝説って程でもない気が
たまごっちは現役だし
2024/06/10(月) 23:41:53.79ID:sp3pPVAs0
バクダンマン?
2024/06/10(月) 23:43:37.80ID:KdWRXn2O0
なんだろね?あの電動の大人のおもちゃって
2024/06/10(月) 23:48:01.75ID:KiX3A6280
ホビーショーかなんかに出してた
初代のガンダムのことでしょ
452 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 23:53:20.50ID:ft4UDgfb0
AIプログラムされたシャア専用ズゴック

って、出てねーよ
2024/06/11(火) 00:00:09.40ID:XJMqfA1s0
>>171
バルタン星人とかゴジラとか買ったわ
2024/06/11(火) 00:02:37.13ID:w9EYad8j0
ピピンアットマークの頃のアップルは弱小だったのにな
2024/06/11(火) 00:02:49.54ID:ue8sh2/y0
グルメスパイザー
2024/06/11(火) 00:15:46.80ID:LsE+IFL50
>>408
これ好きだったわ、いとこの家にあってよく遊んでた
その辺の親戚ももう付き合いは無くなったけど
2024/06/11(火) 00:18:22.00ID:lL3VG+R60
LSIゲームだな
戦えガンダム早くしろよ
2024/06/11(火) 00:19:46.39ID:4IZLbo+V0
等身大ガンダム
2024/06/11(火) 00:24:13.81ID:h6pc4RTw0
>>264
ほよよカーチスとキャラメルマン1号は欲しい
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 00:28:23.50ID:cyAi0P3Y0
キン消しやろなあ
2024/06/11(火) 00:31:44.78ID:CEQ5S4+n0
魚雷戦ゲーム
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 00:35:27.37ID:ODB65/6o0
裏金発見!!たまごっち
全政党バージョン
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 00:39:09.24ID:+dBgN4NI0
「大人のおもちゃ」にも語り草になるような伝説の逸品ってあるのだろうか
伝説のピンクローターとか
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 00:39:36.84ID:SaFHQA/00
ms-06かな
2024/06/11(火) 00:43:59.62ID:JVNn9cwH0
カンピュータ!
2024/06/11(火) 00:47:30.26ID:bGt/BkFg0
元祖SDガンダム
2024/06/11(火) 00:57:00.45ID:HICovYLx0
大喜利状態で楽しいな

子供の頃しょーもないけどなんだか無性に欲しくなる物は大体ツクダオリジナルが出してた思い出
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 01:19:49.98ID:30EoM65t0
バンダイ製品じゃないけど欲しかった物

・Dr.キャッポー(記憶力向上装置だったか)
・ダイナビー(自転車のスポークに取り付けるとスピードが上がるというただのオモリ)
・セッチマ(歯が白くなるという触れ込みの研磨剤)
・死喰魔(ギャランΣのテールに張るための当て字メッキプレート。他の車種もあったけどこれだけは憶えてる)
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 01:24:51.25ID:sYrBQQJ40
ギレンの野望の新作出してください
2024/06/11(火) 01:28:14.88ID:poTYzg8p0
グッドデザイン賞もらった仮面ライダー響鬼のディスクアニマル
2024/06/11(火) 01:28:32.02ID:+0Z6dG1T0
どうせ、たまごっちだろ?
バンダイって言うほどオリジナルのヒット商品ないよね
キャラものとかは強いけど
2024/06/11(火) 01:41:18.33ID:OIGDauOv0
やっぱりジオン驚異のメカニズムの再来だろう
2024/06/11(火) 01:57:01.67ID:rbqdV4980
この告知のカラーも意味があるんだろうけど 
バンダイ=キャラクターグッズ
のイメージだからなぁ
オリジナルとなるとヤングな俺は
たまごっちかムシキングくらいしか思い浮かばないわ
2024/06/11(火) 01:58:08.89ID:kCXI38AZ0
ボードゲームの時代が遂に来たか
2024/06/11(火) 02:17:30.68ID:+c5NUczf0
噛みつき婆ちゃんだろ
2024/06/11(火) 02:29:45.14ID:MGKXPGmI0
SDガンダム大決戦だな間違いない
2024/06/11(火) 02:30:46.85ID:4ArHvusE0
いやたまごっち今も普通にでてるが
アップルウォッチみたいなのあるじゃん
2024/06/11(火) 02:34:29.34ID:Gw3W0Yhg0
>>468
俺の兄貴はDr.キャッポーとセッチマ買ってた
兄貴が進学で居なくなってからdr.キャッポー分解してみたら、中身はスカスカでおもちゃの嘘発見器と同じ仕組みだった
2024/06/11(火) 02:40:04.62ID:NgLBgdXd0
ポケットメイトだろ
みんな遠足やら修学旅行に持っていったはず
2024/06/11(火) 02:56:01.36ID:k838Olrg0
ガンプラかな?
2024/06/11(火) 02:58:25.74ID:4lUljruB0
ワンダースワンカラーなら嬉しい
古いプラモデルなら死んで欲しい
2024/06/11(火) 03:06:53.82ID:+0Z6dG1T0
>>477
でもバンダイの伝説のおもちゃって言われると、たまごっちしか思い浮かばない
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 03:26:54.08ID:hLE0F8FB0
スパイラルゾーンくるー
2024/06/11(火) 03:27:29.80ID:upqonhOs0
ギアとハンドルが付いてて液晶を見ながら運転するあのおもちゃだろ
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 03:46:20.07ID:wTKFvzKn0
Twitterで妄想拡散w
https://ja.everybodywiki.com/TOYO#X%EF%BC%88twitter%EF%BC%89
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 03:51:15.35ID:+8iw4hDr0
>>87
どう見たらバンダイなんだ?馬鹿?
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 03:53:18.38ID:pC5vv45W0
ナイトガンダムのプラモ再販してくれよ
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 04:27:49.00ID:fVwVI7Du0
ポピーには超合金とかジャンボマシンダーとかあるがバンダイにそんな伝説的な玩具はあるか?強いて言うなら聖闘士星矢とかガンダムのクロスくらいしか思い浮かばない
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 04:30:52.33ID:SRsn7bZ10
ここのスレまとめるとミニワンダースワンの可能性が高そうだな
2024/06/11(火) 04:35:53.84ID:LzP2SCZL0
とっととMGゾック出してよ
2024/06/11(火) 04:42:36.39ID:KBMAclFV0
>>434
勝手に倒産させるなw
これの失敗でセガとの合併話が出たけど直前でポシャった
合併してたらバンダイの抱える良コンテンツの数々がパチ屋に渡ってたかもしれないと思うと震える
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 04:50:02.05ID:Br8vKkiB0
伝説のおもちゃ…
「…ヴィ〜ン♡」
2024/06/11(火) 04:50:06.30ID:tcD0HO8O0
もっとチェッカーズか
2024/06/11(火) 04:50:47.51ID:pK8anw+60
セガかな

バンダイのおもちゃだった
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 04:56:57.18ID:uPO8Z27y0
箱に手入れて 何か当てるやつ。
2024/06/11(火) 05:02:00.05ID:qGJFM7zn0
ワンダースワンミニ
ピピンミニ
RX-78ミニ
2024/06/11(火) 05:09:26.55ID:PHsm0NKb0
ダッコちゃんだろ
あの土人モチーフの
2024/06/11(火) 05:09:52.94ID:gJ9gmzsF0
>>431
例えて言うならバンダイはトヨタでポピーはレクサスだね
2024/06/11(火) 05:19:26.73ID:+0Z6dG1T0
>>497
ダッコちゃんはタカラ
2024/06/11(火) 05:24:20.41ID:MmRjtWHI0
>>488
ポピーとバンダイって同じ会社だぞ?
2024/06/11(火) 05:28:44.91ID:8nIpAZRZ0
バーコードバトラーか
当時家の中のバーコード全部切り取って怒られた
2024/06/11(火) 05:32:27.51ID:LzP2SCZL0
BANDAIはバーコードウォーズや
ピクリとも流行らんかったがな
2024/06/11(火) 05:39:20.73ID:/ppnXs2C0
仮面ライダー変身ベルトか
2024/06/11(火) 05:40:39.21ID:k7txDKGs0
この会社オッサンオバサン向け歯科売れなくなったな
子供向けで全くヒットが出てない
タカラトミーとの差が激しいよ
2024/06/11(火) 05:41:17.76ID:MmRjtWHI0
>>503
そんなんは定期的に復刻してる
今更騒ぐもんじゃない
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 05:44:39.90ID:yDJwBuH40
バンダイで伝説と言えるオモチャは再販されているか、販売継続中だからな
残っている伝説となれば「ある意味」伝説のピピン@になるが、今のバンダイにハード売り出せる体力・能力が無い

お前、言うほど伝説か?といった微妙なやつの復活なんだろうね
2024/06/11(火) 05:46:37.08ID:pK8anw+60
読めたぞ
バンダイと思わせてバンダイナムコの伝説のおもちゃなんだな
つまりナムコが昔出していたエレメカを復刻するのか

して欲しいなあ
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 05:54:02.05ID:O65VjOMB0
筐体つきのパックマンだと熱いな
マジで伝説。買うヤツいるのか??
2024/06/11(火) 05:55:34.65ID:Dg7mg2yK0
初代の超合金を再度復刻希望
中古品は高くて買えん
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 05:57:10.10ID:v//InKQF0
きゃらか~んだな
2024/06/11(火) 06:08:03.47ID:EvDsvBOP0
>>3
PCとして売り出せば売れたんだろう。
ZIPがセットだったらあの値段でも売れたんだよ
512 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 06:20:06.21ID:XoOz4oQd0
たまごっちと間違えてたまおっち売ってしまうとか
2024/06/11(火) 06:37:25.13ID:JQUlOCvt0
だっこちゃんLGBTQ対応版
2024/06/11(火) 06:44:17.32ID:QByCwgtI0
大喜利やるのはいいけどせめてBANDAIの商品にしような
515 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/11(火) 06:44:24.34ID:rGDZad9S0
バトルドーム
2024/06/11(火) 07:00:34.60ID:1+h9Irtu0
マジレスするとシュウォッチ
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 07:18:19.60ID:BF4I51J60
ワンダースワンはまあまあ売れたから良い意味でも悪い意味でも伝説でも何でもない
1台のコスト75000円で定価50000円で売って年間10億の利益出したらすごい部門が赤字268億出したピピンだろ
2024/06/11(火) 07:32:42.81ID:ZbquOb5i0
悪霊島ゲームはカードと駒を何個か紛失したから
再販して欲しい(´・ω・`)
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 07:36:36.35ID:skMUhwK30
超合金両津勘吉?
イーブルクニーブルのジャンプするバイク?
2024/06/11(火) 07:44:35.19ID:re/FvYB+0
バンダイじゃないような気がするが床屋さんのやつ復活してほしい
粘土の髪を切り整えるやつ
2024/06/11(火) 08:01:56.08ID:MmRjtWHI0
>>520
エポック社だな
ゆかいなとこやさん
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 08:04:06.64ID:/XMCf9cQ0
デチョンパ!
https://i.imgur.com/MfgpKOy.jpeg
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 08:07:31.80ID:4YhjrqoD0
>>1
オモチャで伝説を持ってるのは、ツクダオリジナルぐらいだろ。

今やバンダイがツクダを飲み込んだから、食べれるスライムでも出すのかw
2024/06/11(火) 08:11:22.73ID:EvDsvBOP0
スライムとかああいうの売るんだから
玩具って儲かるよなあl
ただのゴムを成形してキャラグッズにできたり、ともかく製造コストも低い。

高性能ゲーム機を15000円で売って利益も出すとか鬼だろ
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 08:14:28.37ID:9H63H7540
書き込む前に確認願いますっ!


・名称合っていますか?
・メーカー合っていますか?
・本当に伝説と言えるおもちゃですか?
・今のバンダイの経営状況・経営理念で復活可能ですか?

あれ?思っていたより選択肢無くね?
2024/06/11(火) 08:17:12.60ID:dZ+3iWDo0
アルカディア?
2024/06/11(火) 08:19:53.16ID:Tti7Fx9n0
ついにロボダッチの復活か
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 08:35:01.93ID:fVwVI7Du0
ウナギ小僧つるべぇ
2024/06/11(火) 08:38:59.49ID:zXM7UDyC0
>>3
バンザ〜イ!
ピピン買って良かったぁ
このままずーっとずーっと
死ぬまでマッピー
2024/06/11(火) 08:42:14.91ID:Kk6u6xWz0
「BANDAI LEGEND HOBBY」ってシリーズ枠作って
超合金マジンガーZとかガンプラとか変身ベルトとかを姿を当時のままで売るんじゃね?
今、当時のガンプラの姿そのままで最新の技術を盛り込んだ1/144ガンダムREVIVAL45周年記念プラモデルが話題でしょ
あれを超合金やその他伝説おもちゃに広げるレーベル立ち上げるんじゃね?
2024/06/11(火) 08:42:34.91ID:L2Nc7Snz0
ハイコンプリートモデル?
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 08:49:11.41ID:OqPcUwEl0
たまごっちは過去作も新作も発表されたばかりだからたまごっちじゃあない
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 08:49:54.20ID:4YhjrqoD0
>>1
バンダイは旧ポピニカのコンテンツもあるから、超合金シリーズとかか,

オッサン、爺ちゃん向けにオモチャを出すとか、いよいよ日本も終わりが近いなw
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 08:56:18.04ID:4YhjrqoD0
>>1
バンダイって、今井科学が持ってたマクロスのコンテンツも持ってるから、割と引き出しは多いねw
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 08:58:13.34ID:fVwVI7Du0
ガンダム人気は今も団塊ジュニア世代が中心で若者にはウケてないがこの先どうする気なんだろ。団塊ジュニア世代が60、70になってもガンプラを買うか?買わねーよな普通?
2024/06/11(火) 09:01:22.70ID:nL6k9ywu0
>>533
超合金魂とかもう十年以上前から展開してるのに何をいまさら言ってるんだか
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 09:08:52.83ID:TzCmQnsU0
一瞬某DXセットが思い浮かんだが、それはクローバーだった…
2024/06/11(火) 09:09:11.55ID:5SAa6G2w0
ネオンブライトかな
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 09:11:51.40ID:dBWO51PD0
昔キャラ缶ってあったよな
ガンダムの白い缶が美味しかったような気がする
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 09:11:51.95ID:l0lXy5wa0
他のメーカーから発売してたのをバンダイで復刻とかもあり得るから、範囲広過ぎて分からん
2024/06/11(火) 09:12:19.95ID:MmRjtWHI0
>>537
Gアーマーセットは結構売れたんだけどなw
2024/06/11(火) 09:13:49.54ID:QbPnO/Aw0
バンダイのLSIゲームとかエミュでもいいから復刻して欲しい

任天堂と違ってバンダイは全然やってくれないね
2024/06/11(火) 09:17:03.97ID:CUyq1xtw0
ガンダム縛りならSDガンダムフルカラーなら嬉しいけどな
今でもたまに眺めたり並べたりしているし、そろそろ新しい仲間が増えるならまた集めたい

それと買う気は無いがガンダムコレクションでも嬉しい
自前で集めたのや、ツレが飽きてくれたシークレット全種ダブリ含めてアホみたいな量あるから再燃でもしたら便乗してオクで売りさばきたい←
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 09:21:45.37ID:4YhjrqoD0
>>536
どれだけの人がその情報を認知してるんだ?w
いい歳してまだ超合金に夢中なのかw
2024/06/11(火) 09:23:04.16ID:sKt2D+VI0
キン消しだろアニメもやるし
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 09:25:52.37ID:yEN0L2X+0
バンダイの楽しい楽しいファミコンソフトが今!
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 09:26:39.43ID:wvyVctZ10
ゲームデジタルだろ
大地震とかクロスハイウエイとかけっこう面白かったし
2024/06/11(火) 09:27:10.54ID:CUyq1xtw0
>>545
集めてないからよく解らんが令和でも新作出てるゾ
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 09:27:30.70ID:qvBvx6sE0
ドラゴンボール神龍の謎の続編だろ
2024/06/11(火) 09:30:37.63ID:xLL4Qpqm0
>>544
おもちゃ好きなら超合金魂なんてみんな知ってるぞ?
2024/06/11(火) 09:30:58.12ID:vwN5Ree20
バンダイつったら橋本名人?がテレ東のテレビゲーム番組で糞ゲー紹介しまくってたイメージ
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 09:32:31.45ID:eWR2s+y80
今の表情ついてるレゴが気持ち悪すぎる
全員笑ってるだけの無機質さがよかったのに
2024/06/11(火) 09:41:48.75ID:ZHfDaVGs0
>>538
ルミノドットで復活してる
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 09:42:02.17ID:4YhjrqoD0
>>550
マニアの認識を一般認識として語るなよ、バカw
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 09:42:28.43ID:TzCmQnsU0
目が光るデカいシャアザクのプラモとかかw
2024/06/11(火) 09:46:57.57ID:Kk6u6xWz0
>>544
日経プレジデントにのる程度の知識だな
20年前ぐらい前に大おもちゃメーカーがおじさん向けにおもちゃ売るビジネスモデルとして滅茶苦茶話題になってるんだか
そもそも最近の大人の学研とか懐かしい○○って団塊jrターゲットのノスタルジービジネスモデルの走りだよ超合金魂は

超合金魂知らない無知さでマウント取れると思ってたの、なんてウソでしょ…

ああ、無知だからマウント取れると思ってたのか…
2024/06/11(火) 09:48:42.91ID:5SAa6G2w0
>>542
これ
バンダイってたまごっち以外のLSIゲームを無かったもの扱いしてる
希少品やらプレゼント品やら存在したのか不明なゲームあるし
せめて全リスト公開してほしいわ
2024/06/11(火) 09:48:47.23ID:M+KwVXpS0
超合金魂すら知らんのならここの復活する玩具とやらもたいして興味もないんだろうな
2024/06/11(火) 10:02:32.41ID:BMjvj56K0
バンダイで伝説といえばクソゲー乱造ぐらいだろ
他人のIPで相撲取る以外になんかあったっけ?
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 10:08:26.37ID:rsGnbXUj0
シーモンキー育成キット
561🏺
垢版 |
2024/06/11(火) 10:08:46.89ID:iSoSN7L30
バーコードバトラーがQRコードバトラーになって復活!
2024/06/11(火) 10:09:09.45ID:M+KwVXpS0
BANDAI=キャラゲーしかないと思ってるなら
いくら何でも知識不足だぞ
2024/06/11(火) 10:10:25.64ID:i0xMdNEv0
>>430
作造誰やねん
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 10:26:37.24ID:OXFDkfHA0
バンダイのおもちゃに伝説とかあったっけ?
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 10:27:56.98ID:07t/DOcM0
ゲームデジタル
2024/06/11(火) 10:28:53.45ID:JACTl9Hy0
ナイトガンダムのガシャポンだったら買う!
2024/06/11(火) 10:33:35.08ID:Kk6u6xWz0
バンダイの伝説のおもちゃって
超合金
ガンプラ
変身ベルト
だと思うけど、どれも現役だよね
2024/06/11(火) 10:33:44.84ID:goccaf1S0
5ちゃんてこんなに大勢の老人が書き込んでんだな
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 10:46:47.36ID:8eRpJh4k0
ソフビのでかいヤツ、ジャンボ何とかが新金型で再販ってあったけど、別物?
2024/06/11(火) 10:50:54.38ID:M+KwVXpS0
>>569
ジャンボマシンダーな
もう予約開始してる(というか終わってる)から今更告知する意味がないね
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 10:53:50.25ID:M2/Je9Eu0
最大瞬間風速がすごかった妖怪ウォ…

ハイパーヨーヨーだな!!
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 10:59:05.25ID:2y9F0LkN0
和紙製の奴凧か!
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:04:01.09ID:PrmjfFXp0
ガンダムのLSIゲームだな
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:04:02.29ID:mXMxc/QW0
本当にワンダースワンでいいな
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:13:44.35ID:DKzjtCcz0
ザクレロか
2024/06/11(火) 11:14:17.68ID:uWoRl7Xa0
>>504
大人向けは数字が読めるからなあ
ゲーム部門のやらかしがなければ
おもちゃで冒険できるのに(´・ω・`)
2024/06/11(火) 11:15:33.51ID:6Kk+FwqM0
他社だと思うが選手を棒で操作する卓上のサッカーゲーム盤ってまだあるのかな
最後は指でボールを直接弾いたり手で直接ゴールを塞いだりして
まともに終わった試しがない
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:18:20.36ID:4pPORcZ10
マジンガーzのボタン押すとロケットパンチが飛ぶ奴か
2024/06/11(火) 11:18:22.39ID:FauvM/cx0
ポケットザウルスとみた
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:19:56.78ID:4pPORcZ10
幽霊けむりかもしれない
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:21:39.97ID:4pPORcZ10
はりはり仮面だったら箱買いする
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:25:53.42ID:xYbPtdRC0
マジでこれ本命のワンダースワンじゃなくて誰も知らないただ古い物だったら暴動が起きるレベル
2024/06/11(火) 11:37:20.77ID:lwwSHlFu0
グレンダイザーやキン肉マンがアニメ化されるからそれ関係かな
グレンの超合金かキン消し辺りかな
2024/06/11(火) 11:39:03.50ID:YOrvAKvW0
チクタクバンバンかな
2024/06/11(火) 11:44:13.52ID:hmkyleAD0
>>582
起きるわけ無いじゃん
>>583
そういうのはもうある
2024/06/11(火) 11:49:03.73ID:famF9gqZ0
なんか薄い水槽みたいな中に水入れてボタンしゅぽしゅぽ押して空気出して
輪投げみたいにリングをハメていくやつ
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 11:55:00.55ID:4pPORcZ10
キティーちゃんのバイブかもしれん
2024/06/11(火) 11:55:34.93ID:wMDIRJPv0
卵がハリアーに変形するやつだろ
昔持ってたわ
589 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 12:07:21.16ID:wtanP7/G0
バンダイ製バービー人形復活か?
2024/06/11(火) 12:12:50.06ID:HcbtJhje0
>>582
ワンダースワンてバンダイ的には大コケハードだろ
伝説扱いしてまで復活させるメリットなんか無い
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:13:51.35ID:5SqMpZI30
ついに
ロボピッチャー出るの?
2024/06/11(火) 12:14:27.22ID:hmkyleAD0
>>590
コケってほどコケてはいないんじゃない?
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:15:13.79ID:GFuT3F2B0
>>577
テーブルサッカーで検索したら幸せになれるかも
2024/06/11(火) 12:15:21.95ID:kRFbc2gA0
でも伝説のってつく位なんだから売れた製品なんじゃないの当時
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:17:16.89ID:z+JrKaBR0
>>1
ロボピッチャCM 1987年
https://youtu.be/k5uFGkrhnS4
2024/06/11(火) 12:17:21.87ID:VUqRGlpm0
バイダイじゃないけど地球ゴマってすげー高いんだな
昔のやつとは違うのか
2024/06/11(火) 12:17:37.72ID:hmkyleAD0
>>594
社運をかけて販売して大コケしても伝説は伝説
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:19:13.72ID:/XMCf9cQ0
>>595
SEGAだ
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:25:57.84ID:ruvzveh60
>>590
こけたのはお前の人生だろ、無知がw
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:26:34.88ID:MJwaPV7F0
ロケットパンチが超合金のギミックの定型になってしまってパンチが飛ばないロボットまでそうなっていたような。
2024/06/11(火) 12:27:19.69ID:0icn3H9+0
LSIベースボールか
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:29:55.42ID:1KLyX3BF0
ゴッドマーズか
2024/06/11(火) 12:31:44.41ID:hmkyleAD0
>>600
ロボットどころか
https://i.imgur.com/6VMaQhC.jpeg
2024/06/11(火) 12:32:11.51ID:04xNvxhD0
>>595
湯川専務
2024/06/11(火) 12:34:45.77ID:j61XuCuG0
>>600
ジャンボマシンダーの仮面ライダーも
2024/06/11(火) 12:34:58.07ID:tW8Ot0wj0
パーティージョイか
2024/06/11(火) 12:36:49.12ID:6Kk+FwqM0
ロボピッチャってウルトラマシンのパクリだろ
2024/06/11(火) 12:37:11.95ID:o4VemHPi0
>>600
ビームサーベルを手首から射出するダイキャスト版ガンダムか。
プラモ狂四郎にでていたやつ。
2024/06/11(火) 12:40:53.35ID:jf3AXhfa0
ポケットザウルス十王剣の謎の続編で橋本名人復活や
2024/06/11(火) 12:42:13.43ID:OHh+c+NH0
バーコードバトラー?
2024/06/11(火) 12:45:45.62ID:6Kk+FwqM0
>>609
橋本名人はスクエニの専務を経て今はソニー・ミュージックエンタテインメントの
お偉いさんにまで出世しとるな
2024/06/11(火) 12:52:28.86ID:EuBY8NhK0
カオス皇帝の剣の鳳凰天舞の等身大かと
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 12:56:31.48ID:oYx4sue/0
まさかの「ペラモ」か?1個だけあるけど。
2024/06/11(火) 13:51:15.01ID:+sP6gcZR0
バーコードバトラーなら
今ならスマホ使って対戦できそうだけど
スマホもってない子がはぶられるな・・・
2024/06/11(火) 13:51:27.61ID:jf3AXhfa0
>>611
すげぇ!
ただの変な眼鏡のおっさんじゃなかったんだ
2024/06/11(火) 13:54:27.82ID:tW8Ot0wj0
>>611
スクエニ時代にE3か何かで、FF7の新作かもって前振りで
ただのリマスターって発表させられたのすげえかわいそうだったw
2024/06/11(火) 13:58:14.42ID:H8Ze9RpW0
エポック社のバーコードバトラーのパクリのバーコードウォーズとかいうやつ
2024/06/11(火) 13:59:42.41ID:aysGb+nC0
>>586
あったなあ。あれバンダイだったのか?
2024/06/11(火) 14:05:58.96ID:3r9GJDlg0
>>618
そんなわけ無いじゃん
2024/06/11(火) 14:09:06.56ID:aysGb+nC0
>>614
現在あるいはここ十年位の間特に展開がなく、少なくとも知名度がそれなりにあり、今出して勝算がある。
当てはまるのがそれくらいしかないのではないか。
ワンダースワンとか「おもちゃ」と言われると違和感がある。
621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 14:12:44.19ID:EP6OxM+K0
十中八九がっかりさせる予告をするのは馬鹿げてるわな
2024/06/11(火) 14:14:40.01ID:3r9GJDlg0
>>620
WSなら伝説のゲーム機って言うよなあ
2024/06/11(火) 14:24:32.35ID:xSMklfQx0
>>5
FFのために買おうか悩んだあの頃
今なら買える
2024/06/11(火) 14:28:16.96ID:ByzzppGN0
あの玩具がか…!
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 14:28:18.61ID:OXFDkfHA0
ワンダースワンカラーまだ持ってるぞ
とにかく画面が見づらくて見えるようにすると目が潰れそうになるくらい眩しくなる名機だったな
2024/06/11(火) 14:37:46.25ID:LlLqxP3B0
ファミスタだろ?
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 14:38:50.20ID:JJtP84kf0
>>99
ゴールドライタン:人型ロボットが箱形に変形する
ガンダム:戦闘機が変形して人型ロボットの腹に収まる

だいぶ違うな
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 14:45:59.42ID:JJtP84kf0
>>620
スパイメモと断言する
2024/06/11(火) 14:47:58.04ID:KsoPi7ZV0
>>491
バンダイもナムコもパチ流ればっかりやぞ
2024/06/11(火) 14:51:12.99ID:xSMklfQx0
>>152
ゾイドはタカラトミーや
しかも今でも出てるわ
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 16:13:15.03ID:OXFDkfHA0
iOS搭載のピピンアットマークか
2024/06/11(火) 18:37:05.59ID:w9EYad8j0
バーコードウォーズでL字スキャンとかやったなあ
2024/06/11(火) 19:17:00.80ID:IIrIFOKN0
たまごっちだなバンダイ馬鹿だし
2024/06/11(火) 19:21:32.13ID:mb1kynqf0
たまごっちは普通に今でも売れてるからそれはない
2024/06/11(火) 20:42:56.34ID:IU/H0hNa0
>>18
そこよ!!悟空!!
636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 20:49:06.64ID:/XMCf9cQ0
スーパーカセットビジョンにドラゴンボールのゲーム出てたね
エポックなのに
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/11(火) 21:06:17.39ID:XOGxge8w0
聖闘士星矢の腕につけてペガサス流星拳を撃てるやつか
2024/06/11(火) 21:52:27.03ID:GcTf6/010
マシンロボムゲンバインかねぇ
つい最近まで出てた気もするが
2024/06/11(火) 22:54:40.86ID:skMUhwK30
あーあれか
仮面ライダーのソフビのお腹に水中モーター着けてお風呂で遊ぶやつ
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/12(水) 00:17:06.72ID:pfaJPt5s0
ビーダマン?
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/12(水) 00:24:51.65ID:N0yvbVty0
トランスフォーマーコンボイの謎リマスター
2024/06/12(水) 00:40:33.12ID:rmdPxAGd0
たまごっち→今もある
キン消し→今もある

それ以外思いつかん
2024/06/12(水) 00:41:16.70ID:1GqYQd140
量産型リコはもうええからガールガンレディ2やれよ
2024/06/12(水) 00:42:57.10ID:iw1msOLJ0
ミニ四駆?
2024/06/12(水) 00:50:27.79ID:2yXRa3Xg0
ハイパーヨーヨーだな

第四期ハイパーヨーヨーが始まりそうな商標出願が
今年の3月にバンダイから出てる

出願日:2024-03-19
出願人:株式会社バンダイ,KABUSHIKI KAISHA BANDAI
区分:第28類(おもちゃ)
商品役務:遊園地用機械器具,業務用テレビゲーム機,ペット用おもちゃ ほか44
OCRテキスト2:YPE YOYO ACCEL ハイパーヨーヨーアクセル
https://chizai-watch.com/t/2024028449
2024/06/12(水) 00:51:52.39ID:rmdPxAGd0
>>645
それですね確定
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/12(水) 01:10:11.37ID:B8Rilr5l0
>>645
CMは森川葵かな
2024/06/12(水) 01:16:06.24ID:vBuFHChs0
ゴールドライタンだろ
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/12(水) 01:16:16.57ID:q3vnFc3r0
>>645
どうやったらヒーローになれるか考えるわ
2024/06/12(水) 01:18:54.36ID:yf/ioNmD0
SDガンダムBB戦士
2024/06/12(水) 01:20:31.98ID:2yXRa3Xg0
ハイパーヨーヨーがヒットしたのは超速スピナーのおかげよな
あの漫画のクオリティ、サンデーで連載しててもおかしくないレベルだったわ

2期、3期は違う漫画でメディアミックスしたが
いかにも幼年向けに仕上げましたって感じで、小学生はそういうのを嫌うタチだからコケた
2024/06/12(水) 01:45:27.05ID:LEn+qHLa0
LCDゲームデジタルシリーズって言うのかな?これ復活して欲しい
任天堂のゲーム&ウォッチはゲーム機に移植があって遊べたりするけどバンダイのはそう言うの一切無いので
実機でしか遊べないし
2024/06/12(水) 02:03:28.18ID:vBuFHChs0
ゴールドライタンてバンダイの村上克司だよな
Zガンダムに無理やり自分のデザインしたサイコガンダム出させたので有名な
ロボが四角くなるのが大好きな人
あとギャバンで有名
2024/06/12(水) 04:50:08.85ID:K5Oa1us80
>>653
バンダイミュージアムやバンダイアメリカの社屋デザインしたり最後の方はやりたい放題だったな
やたらとガラスを使ったワンパターンのデザインだった
どちらも早々に負の遺産となってアメリカは売却
2024/06/12(水) 05:56:41.01ID:A0pYitEL0
RX-78の名前を貰った伝説のおもちゃパソコンがミニサイズで復活
2024/06/12(水) 06:29:37.96ID:2Oj+L9wR0
>>653
ロボコップのモデルがギャバンっていう誤解を広めちゃった人だな
2024/06/12(水) 06:31:26.50ID:238nzYMi0
ポピーの超合金?コンバトラーVとか、ボルテスファイブ?
2024/06/12(水) 06:37:58.63ID:6rUTVzPB0
マジンガーZのジャンボマシンダーだな。
2024/06/12(水) 06:45:59.73ID:2Oj+L9wR0
>>657
もうある
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/12(水) 07:45:32.26ID:FZdmyZza0
マジンガーZは長年色々出ている
バンダイの特大ヒット商品はこすり倒して恵まれている
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/12(水) 09:00:31.87ID:zrOHgVzx0
>>658
それも最近復活した
2024/06/12(水) 09:11:49.94ID:0eR+9dQT0
ヨーヨーかーつまらんな
コカ・コーラのヨーヨーも最近復活してたしな
のこるはバンバンボールか
2024/06/12(水) 09:15:57.59ID:cH2lhvt70
ヨーヨーかよ、糞つまらん
わざわざこんな事前告知するほどのネタかよ
2024/06/12(水) 09:29:47.22ID:PreiAOsS0
今年の紅白はヨーヨーかぁ
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/12(水) 10:14:41.29ID:HoQmAUAQ0
ヨーヨーは定期的に流行が来るんだよな
俺個人としては昔それほど流行らなかったスーパートップっていう
ベアリングが入ってるコマをリメイクしたら流行ると思うんだけど
コロコロ辺りで煽れば流行るよ
2024/06/12(水) 11:17:53.44ID:mOXFipPn0
光線銃SP
2024/06/12(水) 12:16:57.17ID:85KVMvw00
5年以上続いてプレバンの再販含み令和で出ていないのを整理すると
・ガンダムコレクション

・ワンダースワン

・SDガンダムフルカラー(1997〜2006年、リニューアルのフルカラーカスタム含むと11年)

・MS IN ACTION(マジンガーやらの他作品、SEEDメインのAMIA、ルルーシュメインのOFFSHOOT含む)

・Entertainment Bible

・パーティジョイ(再版含むと1980〜2004年、24年)

・ポピーの超合金(←復刻のカプセルポピー含むと最長)
2024/06/12(水) 12:21:35.12ID:2Oj+L9wR0
だからハイパーヨーヨーでしょ?もういいよ
2024/06/12(水) 12:26:44.80ID:0wuH88nU0
株主通信にはもう出てるけど多分これ
https://i.imgur.com/08jgPQo.jpeg
2024/06/12(水) 12:29:37.51ID:2Oj+L9wR0
ジャンボマシンダーなんかとっくに告知して予約受け付けしてるのに
2024/06/12(水) 13:39:39.18ID:jbHe4Dp20
>>670
販売がバンダイスピリッツって書いてある読めないんだろうね

今は超合金とかのロボットものやガンプラはバンダイスピリッツってバンダイ子会社が発売、発表してる
それこそ昔のポピー

今回は親会社のバンダイの宣伝部からの発信だから、バンダイスピリッツのロボットやガンプラ製品の話でないだろうね
2024/06/12(水) 14:00:55.21ID:2Oj+L9wR0
>>671
まだバンダイ商品出すだけマシだけどな
タカラトミーとかエポックとかセガの商品名上げてるやつは何なんだろう
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/12(水) 16:46:30.67ID:mDkY59a80
QRコードバトラーか
2024/06/12(水) 16:50:05.78ID:0c3vgvel0
超合金って結局なんの金属だったの?
2024/06/12(水) 17:18:55.60ID:W3HrPkP10
バーコード関連のおもちゃって何社かから出てたよね
2024/06/12(水) 17:34:06.74ID:jbHe4Dp20
>>674
ポピーが商標とるときに亜鉛ダイキャスト製なのに超合金って名付けたら詐欺にならないかって悩んだらしいよ
2024/06/12(水) 17:56:33.18ID:ADGWcDos0
>>676
ほんでもネーミングの勝利よな
他社の商品でも超合金言われるし(例:クローバーのガンダムの超合金)
いまだに金属パーツ使ってないのに戦隊ロボなんか超合金言っちゃう人いるし
678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/12(水) 18:13:14.92ID:0RC6zg/20
時代はハンドスピナーだろ
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/12(水) 18:18:01.58ID:vn0GZbY70
テスト
680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/12(水) 18:32:19.81ID:+whApBdG0
ジャンボザウルス?マシンダー?の大きなゴジラが出るってニュース見たけど
探してもなかった
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/12(水) 18:34:50.91ID:aAHpdSOk0
ポケットザウルスは文房具としては使いずらかった
2024/06/13(木) 00:08:37.09ID:0ZpYvUvQ0
あれだろスペースコブラの横に長いオペラグラスみたいな折り畳みのゲーム
2024/06/13(木) 00:09:23.28ID:EAJWw9fr0
十王剣の謎
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/13(木) 00:49:14.13ID:0BDqk7/O0
ビクトラーが復活か!
685南海ファン
垢版 |
2024/06/13(木) 07:14:41.25ID:ikbqufhS0
♪ガンダーーム〜
 ガンダムは走る ガンダムは戦う ガンダムは耐〜えるぅ〜うぅ
 テッテレー テレテテー
 我らの分身 ガンダーーム!
 我らの憧れ ガンダーーム!
 テッテレー テレテテッテレー テレレテッテレー
 バンダーイのプラモデル〜
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/13(木) 07:47:18.25ID:a0i99Ib90
1000円のボードゲームのシリーズあったよなあ
84年くらいで既にファミコン時代に突入しようとしていたけど
玩具メーカーの意地を見たような気がする
ゲームの内容もバラエティに富んでてけっこう面白かったかな
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/13(木) 07:50:46.84ID:gLZL3qd30
悟空右よ!右に避けるの!
2024/06/13(木) 07:51:05.40ID:HhqkSkL+0
ラッシュアワーかバクダンマンまたやってみたいな
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/13(木) 08:10:39.73ID:MUPKz6dt0
PHSにたまごっち付いてんの欲しかったw
2024/06/13(木) 08:13:35.20ID:au+ovyit0
ゴールドライタンはポピーだっけか?
2024/06/13(木) 08:20:31.00ID:5jPlO00U0
これか
https://www.biccamera.com/bc/item/12561538/#:~:text=1970%E5%B9%B4%E4%BB%A3%E3%81%AB%E4%B8%80%E4%B8%96%E3%82%92,%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E5%87%BA%E6%92%83%E3%81%A0%EF%BC%81
2024/06/13(木) 08:24:30.87ID:s9X/N7Zt0
ゲームデジタルでしょ
大地震持ってたわ
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/13(木) 08:55:29.69ID:LBObuMia0
ファミコン版キン肉マンか
面白かったもんな
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/13(木) 08:56:46.53ID:FnEX5GOF0
いま、確かオセロがバンナム子会社の商品になってなかったか?
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/13(木) 09:03:03.09ID:BSpir7s90
まさかワンダースワン2が覇権を取る事になるなどこの時はまだ誰も気づいていなかった…
2024/06/13(木) 09:05:02.96ID:2QtWZMhg0
出し惜しみしてたいしたことなかったら逆効果だってことも考えたほうがいい
2024/06/13(木) 09:29:14.67ID:ZtmnBPNM0
>>694
なってる
ルービックキューブもバンナムの製品
つーかツクダオリジナル系は今はバンナム?
2024/06/13(木) 09:32:03.40ID:ZtmnBPNM0
>>693
ディスクシステム版王位争奪戦はファイプロのヒューマン開発
そのヒューマンからスピンアウトしてできた会社がバープロ作ってキンジェネやマッスルグランプリ作ったから感慨深い
2024/06/13(木) 11:50:05.35ID:s11ZhPbs0
キン肉マンマッスルタグマッチだろ?
2024/06/13(木) 16:18:26.10ID:CvS641id0
おもちゃもバンダイ寡占状態なんだな
701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/13(木) 18:24:34.63ID:zVveslxM0
ジャンボマシンダーなんてこの間なんか変な文言ですげー高い値段でプレバンで売ったばかりなのに
あれ注文した人激怒なんじゃないの?
2024/06/13(木) 19:35:29.46ID:kB/BuieU0
>>700
そんなことないよ
ランキング見るとタカラトミーのベイブレードとかめちゃくちゃ売れてる

>>701
なんで激怒?
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/13(木) 21:39:36.15ID:7tkE65qs0
>>702
価格差
2024/06/13(木) 21:46:17.90ID:vNlNVLHU0
>>703
そもそも今回ジャンボマジンダーはないからそんなことが起きない
2024/06/13(木) 21:46:21.03ID:0ehk8CPT0
当時の3千円が、2万円か
お金の価値がそれだけ下がったのか
感慨深いな
706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/13(木) 22:27:49.18ID:imsmlDcs0
ホットスクランブルか?
2024/06/13(木) 23:23:05.89ID:Ad8rVzQ10
ミルクモウモウだな?!あれずっと再販して欲しかったんだよな、やったー!
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/14(金) 08:18:56.72ID:KdJd+yNt0
>>705
金銭の価値の変化もあるだろうけど当時は大量生産して販売したものだけど
今のはマニアに対しての販売だから数量が限られてるからどうしても高くなる
まあマニアの足元見てるってのもあるだろうけどね
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/14(金) 08:48:14.12ID:N69nrxXj0
あと2時間で発表か
おもちゃメーカーらしく意表を突いて欲しいね
タマゴッチだと残念感極まる
2024/06/14(金) 10:51:34.12ID:6+6ZZ4R60
ハイパーヨーヨーか
ツレが路上でハイパーヨーヨー振り回して高校生ぐらいの奴の顔面ぶつけてブン殴られてたな

スーパーとかでもヨーヨーするバカがまた出て来ると思うと勘弁願いたい←
2024/06/14(金) 11:20:25.72ID:/MXMROsD0
ダンガンレーサーかな?
2024/06/14(金) 11:48:24.48ID:ncTgPO640
結局ハイパーヨーヨーでした
2024/06/14(金) 12:03:20.00ID:h6jd1twu0
解散
期待を大きく下回る様な企画はねぇ
2024/06/14(金) 12:37:34.62ID:4YfWf8rS0
ハードルをあげすぎたな

みんなつられたってわけだ
ヨーヨーだけに
2024/06/14(金) 13:14:04.74ID:2E7GGArg0
まあ、本当のところ
売れ行きが見込まれて、リメイクされてない(バンダイスピリッツではなく)バンダイ発売の伝説級のおもちゃってハイパーヨーヨーぐらいしかないからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況