テルの1軍復帰の条件は…。阪神岡田彰布監督(66)が、2軍調整中の佐藤輝明内野手(25)について言及した。ウエスタン・リーグ14試合で6失策のミスの多さを指摘。2本塁打で持ち前の長打力を取り戻しつつあるが「全打席ホームラン打ったら価値あるけど」と注文? も出した。4日から佐藤輝は2軍広島戦(由宇)、1軍は甲子園で「日本生命セ・パ交流戦」の楽天戦に臨む。
岡田監督が2軍調整中の佐藤輝について口を開いた。ウエスタン・リーグ14試合で打率3割2厘、2本塁打。それでも「2軍のピッチャーやからのう」とチクリと言った。昨年も2軍降格となった6月下旬からウエスタン・リーグでは打率4割5分と快音を連発していた。2軍レベルなら結果が出ることは分かっている、ということだ。
その上で「全部ホームラン打ったらなあ。全打席ホームラン打ったら価値あるけど」と繰り返した。パワー自慢の佐藤輝でも困難な全打席本塁打の注文。それぐらいの勢いで打たなければ、1軍昇格は見えてこないとも受け取れる。チームは近本を2試合連続で4番起用。打線を突貫工事中だが、佐藤輝に望むのは一時的な穴埋めではない。常に本塁打の恐怖を相手に与えられる状態。その仕上がりが求められる。
佐藤輝の打撃について問われると、守備の話に切り替えた。「ヒットの数だけエラーしてるやん」。2軍降格後は6失策。1試合複数エラーもあった。2軍落ちが決まった5月14日の中日戦(豊橋)では、8回に逆転負けを招く失策。和田2軍監督も「1日でうまくなるわけじゃない。何が何でも、という気持ちが大事」と話している。失策撲滅へ、引き続き練習から泥くさく白球を追うしかない。
出場選手登録抹消となった5月15日。1軍の中日戦後、佐藤輝について「ファームの選手や」とだけ言い残した。そこから背番号8についてのコメントはほぼ皆無だったが、打撃と守備両方について言及した。2軍再調整となってから、4日で21日目。佐藤輝は由宇で2軍広島戦、1軍は甲子園で楽天戦に臨む。
佐藤輝は1軍への思いを問われ「もちろんあります。準備し続けたい」と語ってきた。岡田監督は映像で2軍戦をチェックするのが日課。画面越しに攻守で結果を残し続けるだけだ。【中野椋】
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202406030000823.html
【野球】阪神・岡田監督が2軍の佐藤輝明言及「全打席ホームラン打ったら価値あるけど」1軍条件は失策撲滅と本塁打量産 [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネギうどん ★
2024/06/04(火) 11:59:19.01ID:4oI3vVtc92名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:00:22.88ID:uztrPGf60 サードで使うのが悪いやん
レフトで使えよ
レフトで使えよ
3名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:02:09.64ID:uONyaP8M04名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:03:03.67ID:9ZNFZE+20 ただの例え話やんか
「全打席HR打ったら(エラーをいくらしても)価値があるけど
そうじゃないから(エラーが少なくなるまで)使えない」って
話でそ。
「全打席HR打ったら(エラーをいくらしても)価値があるけど
そうじゃないから(エラーが少なくなるまで)使えない」って
話でそ。
5名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:04:01.58ID:uONyaP8M02024/06/04(火) 12:05:18.36ID:XNVHmld80
恐怖の7番バッターとかで使えるだろ
まさかシーズンずっとこんなオーダーで行くつもりなのか?
まさかシーズンずっとこんなオーダーで行くつもりなのか?
2024/06/04(火) 12:05:49.32ID:6/IZaNzb0
ヤクルト村上もかなり守備酷いけど打ってるからな
佐藤もそれぐらいやれってことなんだろう
佐藤もそれぐらいやれってことなんだろう
2024/06/04(火) 12:06:50.60ID:wZbymhUS0
佐藤は3年やってあれならもう大きく伸びることはないだろう
9名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:06:58.18ID:uONyaP8M0 今の阪神はウンコ打線だけど
佐藤輝明が入っても変わらないからな
今の大山みたいに打率1割切って落とされたんだから
2軍でホームラン打てて当たり前だし
佐藤輝明が入っても変わらないからな
今の大山みたいに打率1割切って落とされたんだから
2軍でホームラン打てて当たり前だし
10名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:07:01.68ID:KOjLxwlP0 全打席ホームラン打つけど失策数50越える内野手いる?
11名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:07:15.50ID:xZL+qDgW0 岡田との野球観は絶望的に合わなかったな、どんどんスケールの小さなショボい打者に
2024/06/04(火) 12:07:42.14ID:D+SikF7j0
この中野って記者さん、どん語検定高そうやな
どんでんがこんな明確にしゃべるワケないやん
どんでんがこんな明確にしゃべるワケないやん
2024/06/04(火) 12:08:16.94ID:FC0alOWG0
なんだ自滅か
2024/06/04(火) 12:08:26.04ID:X88n2eDj0
ようやく状態上がってきたか
2軍落ちしてずっと打率2割切りそうな感じだったからな(くふうハヤテ戦含む)
1軍で打てるわけねえよとさすがに思ったわ
2軍落ちしてずっと打率2割切りそうな感じだったからな(くふうハヤテ戦含む)
1軍で打てるわけねえよとさすがに思ったわ
15名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:08:47.64ID:uONyaP8M02024/06/04(火) 12:10:17.81ID:CNXqMX1N0
パリーグ行きだな
17名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:11:42.26ID:6JI8nG2a0 3塁も外野も現状の能力じゃ出来ないし一昨年まで守備コロしまくってたんだから3塁の能力上げるために下で塩漬けにするのは悪い判断じゃ無いでしょ?
現状の守備でなら3割30本でOPS.900でようやくトントンぐらにになるし
現状の守備でなら3割30本でOPS.900でようやくトントンぐらにになるし
2024/06/04(火) 12:12:17.97ID:txP6apby0
不可能な条件つけて
実質二軍でどんだけ打とうが上げない宣言
守備のエラーだ態度だあらためろと
しかし余裕だな一軍あの貧打で
投手陣潰れなきゃいいけど
実質二軍でどんだけ打とうが上げない宣言
守備のエラーだ態度だあらためろと
しかし余裕だな一軍あの貧打で
投手陣潰れなきゃいいけど
2024/06/04(火) 12:12:37.26ID:lnNkmxZT0
なんか魅力ある選手だし使ってほしい
守らせたくないならパ・リーグにくれてやれよ
守らせたくないならパ・リーグにくれてやれよ
2024/06/04(火) 12:13:04.66ID:2qJbf/wx0
つミエセス
21名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:13:50.56ID:xZL+qDgW0 就任一年目にグリップの位置が高いとか何とか指摘されて、フォームをいじくり回されたのが原因だろう
22名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:14:55.37ID:SEkTn0cQ0 その割にはミエセスなんか使ってるやん
左投手でも前川出してほしいわ
左投手でも前川出してほしいわ
23名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:14:57.85ID:kc2+3qBf0 アホな佐藤信者が2軍のピッチャーからホームラン打っただけで大騒ぎしてて🏺とかカルト臭したんだけど近大だから関係あるんかな?
2024/06/04(火) 12:16:55.12ID:9JeD4hIt0
本塁打5本打てない打率2割の大山佐藤って厳しいだろ。
長打力が有るなら良いけど。サトテルの本塁打だって3本中2本が神宮だし。
たまに外野に戻せって声が有るけど、外野手でこの成績の方が厳しい。
長打力が有るなら良いけど。サトテルの本塁打だって3本中2本が神宮だし。
たまに外野に戻せって声が有るけど、外野手でこの成績の方が厳しい。
25名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:16:56.10ID:8uyfnoZh0 三塁じゃないとあかんのか?
2024/06/04(火) 12:17:11.60ID:896MXieL0
パ・リーグ向きってこと?
27名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:17:12.15ID:XBeVstFK0 代打にしか使えんか
28名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:17:14.66ID:qZOe9suQ0 >>19
パ・リーグも三振ばっかでたまに当たったら打つっていうドラクエのネタ武器みたいな選手なんていらんだろう
パ・リーグも三振ばっかでたまに当たったら打つっていうドラクエのネタ武器みたいな選手なんていらんだろう
29名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:17:43.41ID:NxAxm+MM0 もはやサトテルという書き込みさえ見なくなった
タイガースファンでさえ見放したんだな
タイガースファンでさえ見放したんだな
30名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:18:00.73ID:NxAxm+MM0 >>24
ここに1人いたか
ここに1人いたか
31名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:18:27.90ID:9ZNFZE+20 >>10
全打席HR打ったら一試合4点は確実にとれるわけだからなあ
全打席HR打ったら一試合4点は確実にとれるわけだからなあ
32名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:18:39.52ID:JukY30qp0 2軍降格後は6失策wwwその辺の高校生の方がマシ
2024/06/04(火) 12:18:43.94ID:fky+EYeC0
34名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:19:05.67ID:qZOe9suQ0 >>29
オールスターの投票でもノミネートされててもサトテルの投票数低いのが物語ってるな
オールスターの投票でもノミネートされててもサトテルの投票数低いのが物語ってるな
35名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:19:34.14ID:/2NwG7H60 守備っていうか阪神に入団が決まった時点で大成しないと思ったよ
ホームランバッター殺しの甲子園だから
ホームランバッター殺しの甲子園だから
2024/06/04(火) 12:19:34.67ID:WAqKx4D50
間違いを認めたくなくて意固地になってやんの
まあ佐藤くんは外野守備の練習もやりながら二軍でのんびり過ごせばええよ
まあ佐藤くんは外野守備の練習もやりながら二軍でのんびり過ごせばええよ
2024/06/04(火) 12:19:41.58ID:oemPxaD70
2024/06/04(火) 12:19:50.06ID:fky+EYeC0
>>2
鉄砲肩なんでライトのほうがいい
鉄砲肩なんでライトのほうがいい
2024/06/04(火) 12:20:13.84ID:5HLkwP0B0
ここまま終わって移籍すると思うわ
で、行った先でも結果残せず引退
高級取りになって満足しちゃう
新人の時だけ、ちょっと活躍した選手あるあるパターン
で、行った先でも結果残せず引退
高級取りになって満足しちゃう
新人の時だけ、ちょっと活躍した選手あるあるパターン
40名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:20:28.16ID:qZOe9suQ041名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:20:44.12ID:qZOe9suQ02024/06/04(火) 12:20:53.50ID:fky+EYeC0
43名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:20:55.16ID:j9a36zLl0 守備はどんどん下手になってるな
どういうアレなんやろか
どういうアレなんやろか
44名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:22:11.64ID:qZOe9suQ0 2軍でエラー6とかガチでプロの選手じゃないよな
近大に騙されたんだろう阪神のスカウトよくやらかすからw
近大に騙されたんだろう阪神のスカウトよくやらかすからw
45名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:22:12.40ID:obRD447R0 ヤクルトの村上もとんでもない守備だし
打率も悲惨だけど
本塁打は両リーグで1位で
OPSは両リーグで2位なので
なんとか許されてるんだよ
普通なら村上も2軍だよ
打率も悲惨だけど
本塁打は両リーグで1位で
OPSは両リーグで2位なので
なんとか許されてるんだよ
普通なら村上も2軍だよ
46名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:22:17.63ID:uWgkxALJ0 ついでに大山もファームで調整させれば良い
2024/06/04(火) 12:22:40.81ID:2k1jAqSU0
冗談でもこんなことマスコミ使って言い触らしたらプレッシャーにしかならんだろうに
2024/06/04(火) 12:23:34.24ID:qyg3YIUV0
ヒットの数だけエラー
これが現実
これが現実
49名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:23:51.58ID:gSkV7fcI0 第二の松井になれる素材やと思うよ
頑張ってメジャー行ってほしい
まずは50本狙おうか
サトテルならイケる
頑張ってメジャー行ってほしい
まずは50本狙おうか
サトテルならイケる
2024/06/04(火) 12:24:14.36ID:LuUGMpOU0
佐藤輝も大山も天才。
必ず復活して岡田阪神タイガースを連続優勝させてくれると信じている。
必ず復活して岡田阪神タイガースを連続優勝させてくれると信じている。
2024/06/04(火) 12:26:37.66ID:fky+EYeC0
>>45
本来村上、中日の石川、何故かファーストからコンバートした清宮、年食った浅村
そしてサトテルはサードからファーストなりレフトライトにコンバートしたほうがいい
投手が気の毒だしその分打てば、ってもミス回避した上で打ってくれたほうがいいのは言うまでもない
本来村上、中日の石川、何故かファーストからコンバートした清宮、年食った浅村
そしてサトテルはサードからファーストなりレフトライトにコンバートしたほうがいい
投手が気の毒だしその分打てば、ってもミス回避した上で打ってくれたほうがいいのは言うまでもない
2024/06/04(火) 12:26:40.05ID:P8Ax2MNI0
二軍でシーズン60失策ペースでエラーしてるのは凄い
>>35
それも左打者という時点でね
それも左打者という時点でね
2024/06/04(火) 12:27:27.03ID:9JeD4hIt0
佐藤輝明
打率.209(129打数) 本塁打3本 長打率.326 OPS.607
三振47(セリーグ3位)三振率ダントツトップ
厳しいけど、1軍で使える成績じゃ無いんだよな。インハイ速球、アウトコース変化球で簡単に抑えられる。
打率.209(129打数) 本塁打3本 長打率.326 OPS.607
三振47(セリーグ3位)三振率ダントツトップ
厳しいけど、1軍で使える成績じゃ無いんだよな。インハイ速球、アウトコース変化球で簡単に抑えられる。
55名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:27:48.79ID:6afQdQ9q02024/06/04(火) 12:28:06.58ID:ox1ItRA70
高山がオイシックスで待ってるぞ
2024/06/04(火) 12:28:22.17ID:o9nmhLh50
岡田も全試合勝ちに導けば生きている価値あるけど
2024/06/04(火) 12:29:20.34ID:fky+EYeC0
さとてる一人だけじゃなく大山、外国人も総崩れだし
59名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:29:29.88ID:PdGX58Wa0 巨人「くじ引き負けて良かったー!」
60名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:30:02.99ID:blba9Z6C0 秋広と交換して欲しい
2024/06/04(火) 12:32:37.87ID:2k1jAqSU0
佐藤の場合飛ばないボールの問題じゃなくて
まったく進歩しない野球脳に原因があるのを全員分かっているという
まったく進歩しない野球脳に原因があるのを全員分かっているという
2024/06/04(火) 12:33:34.86ID:RQx8pmrC0
>>28
リチャード「ロマン枠は譲らない」
リチャード「ロマン枠は譲らない」
2024/06/04(火) 12:34:07.30ID:Pp01jVEI0
トレード出してあげた方が本人のためじゃね
本拠地が狭い球場のチームに
本拠地が狭い球場のチームに
2024/06/04(火) 12:35:08.05ID:qMKL9t8e0
もうサード諦めて外野手に転向させたら
あの腰高は矯正できないでしょ
守備に神経使って打撃にも影響出てんじゃないの
あの腰高は矯正できないでしょ
守備に神経使って打撃にも影響出てんじゃないの
65名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:36:28.57ID:XYNnI3I+0 今年大山が不調なおかけでFA争奪戦にはならなそうで良かった
本来の調子ならかなりの数の球団が全力で取りにきたろ
本来の調子ならかなりの数の球団が全力で取りにきたろ
66名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:36:37.27ID:RlIcMflw0 >>63
エラーと三振はフィールドの広さに関係ないのだよ
エラーと三振はフィールドの広さに関係ないのだよ
67名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:36:41.59ID:+8Cl3VF00 >>63
ヤクルトか日ハムだな
ヤクルトか日ハムだな
2024/06/04(火) 12:37:39.01ID:62R6wdLW0
阪神の選手がガクンと成績が落ちるのはだいたい周りの甘やかしが原因だろ?
OB、在阪マスコミ、タニマチ
OB、在阪マスコミ、タニマチ
2024/06/04(火) 12:39:05.81ID:9JeD4hIt0
>>55
ノイジー
打率.244(119打数) 本塁打1本 OPS.618
森下
打率.244(176打数) 本塁打6本 OPS.744
前川
打率.272(94打数) 本塁打1本 OPS.743
成績考えたら近本、森下、前川で決まりだろ。守備考えたらノイジーかもな。
ミエセスは要らない。
ノイジー
打率.244(119打数) 本塁打1本 OPS.618
森下
打率.244(176打数) 本塁打6本 OPS.744
前川
打率.272(94打数) 本塁打1本 OPS.743
成績考えたら近本、森下、前川で決まりだろ。守備考えたらノイジーかもな。
ミエセスは要らない。
70名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:39:13.07ID:PdGX58Wa071 警備員[Lv.8][新]
2024/06/04(火) 12:39:38.27ID:ZjvVmVsi0 干されか
72名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:41:01.68ID:63BwUgvD0 2年前からマスコミの報道で高山や藤浪みたいになるって言われてるけどマジで現実化してきたなw
2024/06/04(火) 12:41:08.51ID:JepsQHyC0
2軍は投手のレベルアップが低すぎるのがなぁ、新球団投手おらんしこんなんから成績稼いでも意味無いわ。
74名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:41:27.02ID:VDlp41hV0 ウエスタン6エラーってなかなか酷いな
75 警備員[Lv.8][新]
2024/06/04(火) 12:41:42.75ID:ZjvVmVsi0 パワハラだな
2024/06/04(火) 12:41:55.61ID:5u7nQydh0
連覇逃したら絶対DH使える交流戦で佐藤使わなかったこと理由にされるやろうな
2024/06/04(火) 12:42:10.27ID:Pp01jVEI0
掛布も佐藤の話するときにあんまり気持ち入ってないもんな
岡田や掛布の目からは伸びしろが無いように見えてるんだろうな
岡田や掛布の目からは伸びしろが無いように見えてるんだろうな
2024/06/04(火) 12:42:18.40ID:hXtH0+ui0
>>74
1軍より打球ゆるいのにな
1軍より打球ゆるいのにな
79名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:42:33.05ID:iLuKat6G0 本気で1軍に戻りたいのなら自覚してミスを減らす
姿勢を見せないとダメだろうね
後は打撃を向上しないと
岡田監督は1軍に上げないだろうね
姿勢を見せないとダメだろうね
後は打撃を向上しないと
岡田監督は1軍に上げないだろうね
80名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:43:57.79ID:vch+6qiP0 エラーなんかどうでもいいだろ
佐藤はホームラン打ちまくるんだからバレンティンみたいなもん
佐藤を使わない岡田は追放しろや
三流選手だったから佐藤に嫉妬していじめてるだけ
佐藤はホームラン打ちまくるんだからバレンティンみたいなもん
佐藤を使わない岡田は追放しろや
三流選手だったから佐藤に嫉妬していじめてるだけ
81名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:44:02.74ID:63BwUgvD0 来年監督変わったら間違いなく見向きもされずに2軍だろうな
奇人変人の岡田だから使ってたくらいだし
奇人変人の岡田だから使ってたくらいだし
2024/06/04(火) 12:44:13.56ID:hlOEGmQf0
83名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:44:30.46ID:MFl0MPEL0 大田泰示みたいなもんだな
日ハム行け
日ハム行け
2024/06/04(火) 12:45:15.57ID:hXtH0+ui0
>>82
アホか
アホか
85名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:45:53.37ID:PdGX58Wa02024/06/04(火) 12:46:03.54ID:WQhM4F4Y0
2021.02.28 10:00
NEWSポストセブン
岡田元監督が断言「佐藤輝明は3番サードで使ったらええ」
草
NEWSポストセブン
岡田元監督が断言「佐藤輝明は3番サードで使ったらええ」
草
2024/06/04(火) 12:46:46.91ID:hlOEGmQf0
88名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:47:14.61ID:6afQdQ9q0 >>69
3月.200
4月.324
5月.250
6月.000
前川なんて4月だけやん
得点圏で全然打てんから打てんから二軍に落とされてる佐藤より1割も得点圏打率低いしな
前川の守備はサードの佐藤くらい終わってるし
3月.200
4月.324
5月.250
6月.000
前川なんて4月だけやん
得点圏で全然打てんから打てんから二軍に落とされてる佐藤より1割も得点圏打率低いしな
前川の守備はサードの佐藤くらい終わってるし
2024/06/04(火) 12:47:18.18ID:KjitrQ/o0
全打席HRって大谷さんが出来るかも知れんレベルこと要求してるのかよ
何を考えてるの?パワハラかよ
何を考えてるの?パワハラかよ
90名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:47:47.33ID:dU6QHGYe0 裏金の世耕といい近大出身の佐藤応援してるのもあの辺のネトウヨなんかなw
91名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:47:47.38ID:M+eo3QeE0 しかし阪神は投手育成は上手いけど、打者はことごとく潰していくんだよなぁ
2024/06/04(火) 12:49:07.95ID:RQOwqWU60
2024/06/04(火) 12:49:13.77ID:KjitrQ/o0
全打席HRなんて1軍に上げる気がないな
岡田みたいなパワハラ監督辞めろよや
岡田みたいなパワハラ監督辞めろよや
94名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:51:17.26ID:PdGX58Wa095名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:51:30.51ID:w9UAqaM00 こんな発言聞いて今更発奮するようなやつじゃねえしなあ
むしろやさぐれてどんどんダメになる
むしろやさぐれてどんどんダメになる
96名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:51:50.40ID:RlIcMflw097名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:52:34.36ID:PdGX58Wa098名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:52:46.78ID:iowQlu3w0 全打席ホームランを間に受けてるヤツいっぱい居て笑える
他の記事では冗談やって書いてあるよ
他の記事では冗談やって書いてあるよ
99 警備員[Lv.8][新]
2024/06/04(火) 12:53:34.20ID:ZjvVmVsi0 阪神ってよく成長した若手を潰すよな
濱中
高山
中谷
北條
濱中
高山
中谷
北條
100名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:53:57.20ID:jeDuTSyR0 ミート力を上げろってことだろうな
三振とポップフライを減らせってこと
三振とポップフライを減らせってこと
101名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:54:44.14ID:PdGX58Wa0102名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:54:46.91ID:hlOEGmQf0103名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:55:26.24ID:xUirsqPs0 どんでんも自分がサードコンバートさせたから引っ込みがつなんのやろ
104名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:55:32.65ID:XTvGS9+m0 でもミエセスはスタメンです。
105名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:56:02.63ID:pY2loWFu0 パリーグいったほうがええやろ DHでな
本人もそれを望んでるはず
本人もそれを望んでるはず
106名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:56:08.38ID:aj6cevat0 こういう風に実力のある選手を飼い殺しするのを防ぐための現役トレードだろ
さっさと現役トレードで出せよ
1番人気確実だぞ
さっさと現役トレードで出せよ
1番人気確実だぞ
107名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:57:53.95ID:JRsBtPED0 阪神に入ったのが運の尽きだった
108名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:57:59.29ID:PdGX58Wa0 >>104
佐藤と同じスペックのミエセスでシミュレーションしたっぽい
だからレフト守らせたらどうなるかってためしたらこの前の大ちょんぼ
だから佐藤の外野守備はないなって判断にいったんだろうな
ミエセスは西武に放出案でてきてるが
佐藤と同じスペックのミエセスでシミュレーションしたっぽい
だからレフト守らせたらどうなるかってためしたらこの前の大ちょんぼ
だから佐藤の外野守備はないなって判断にいったんだろうな
ミエセスは西武に放出案でてきてるが
109名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:58:41.05ID:KsrNLuqz0 お互いに2軍同士だし
てると清宮トレードしてみたら良いんじゃね
てると清宮トレードしてみたら良いんじゃね
110名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:58:50.99ID:zRcculbx0 岡田が佐藤を絶賛したのは「アレンパ」だけか
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202311270001238.html
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202311270001238.html
111名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:58:51.21ID:ihRjlLDh0 阪神の打率ひどすぎ
112名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 12:59:46.59ID:9haOQLZu0 岡田監督さんへ
自動アウトの佐藤選手を一軍のレギュラーで使って下さい
巨人ファンより
自動アウトの佐藤選手を一軍のレギュラーで使って下さい
巨人ファンより
113名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:00:58.25ID:pIahd7Nd0 二軍に置いとくなら低打力打線の西武にほしいわ
114名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:02:33.62ID:XQ0JXO9B0 清宮とトレードしろよ
ハムなら佐藤も生き返りそう
ハムなら佐藤も生き返りそう
115名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:03:56.92ID:ADan0zTo0 なんで内野に拘ってるんだろ
無理難題だろ
内野のスタメンを任せられる守備力はつかないよ
無理難題だろ
内野のスタメンを任せられる守備力はつかないよ
116名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:04:07.44ID:s5RvYkLs0 >>98
言うなれば、そこまで相手にもされてない終わった選手ということだろうw
言うなれば、そこまで相手にもされてない終わった選手ということだろうw
117名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:04:30.80ID:teMa4yZ+0 ミエセス .000これが1軍にいる意味は?
118名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:04:40.64ID:0sglfxy+0 就任前から嫌ってないか
120名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:05:57.58ID:Qp85nJ7i0121名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:07:21.21ID:6aHllqhN0 たしかにここまで言わないとどうしようもないレベルだからなぁ
ルーキーイヤーのほうが打ってたし夢があった
コンバートの影響ならちゃんと自分から言わないと
ルーキーイヤーのほうが打ってたし夢があった
コンバートの影響ならちゃんと自分から言わないと
122名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:07:55.59ID:0ugQrbrl0 なんか前より下手になって無いか?
123名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:08:35.36ID:s5RvYkLs0 大山が佐藤と同じ打てない状況でも使われてるのは守備の上手さがあるからんあだろうね。
一度大山が代打と交代されて引き継いだ選手が佐藤の暴投取れずに大ちょんぼしたのみても大山のファーストの安定感は凄い
一度大山が代打と交代されて引き継いだ選手が佐藤の暴投取れずに大ちょんぼしたのみても大山のファーストの安定感は凄い
124名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:09:50.78ID:8YxvWOPi0125名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:09:57.13ID:RlIcMflw0126名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:10:38.20ID:5Rq6ud090 小園「エラーはあかん」
128名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:11:38.05ID:rIK4ab370 >>5
後逸した後のおいかたが問題だな
後逸した後のおいかたが問題だな
129名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:12:39.48ID:u11B1JfS0 ハンドリングが柔らかいと言ってたOB達はどこ行った
130名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:12:42.63ID:jeDuTSyR0 >>115
外野は森下、前川、井上とか若手がいるから佐藤がサードでうまくやってくれた方が戦力上がるから
外野は森下、前川、井上とか若手がいるから佐藤がサードでうまくやってくれた方が戦力上がるから
131名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:13:46.52ID:XQ0JXO9B0 1年目はノビノビやらせようとして
とんでもないことになったよな
とんでもないことになったよな
132名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:14:35.67ID:RKFXw41+0 昔、横浜に古木という長距離バッターがいてのう
133名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:14:37.09ID:rIK4ab370 大山出るだろうから佐藤はファーストの練習しとけ
134名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:16:48.77ID:6afQdQ9q0 >>130
井上なんか打率すら不調佐藤に負けてるやんけ
井上なんか打率すら不調佐藤に負けてるやんけ
135名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:16:55.55ID:gATg7YlI0 >>51
ただ外野って後ろにフォローがいないからエラーやもたつきが大量失点に結び付きやすく
ファーストは送球の捕球だ何だで作業量もあるし守備力が無いと傷口が広がりやすい
つーとサードが一番守備を軽視しやすい感じだからここで無難に立ち回れないとキビシイ
ただ外野って後ろにフォローがいないからエラーやもたつきが大量失点に結び付きやすく
ファーストは送球の捕球だ何だで作業量もあるし守備力が無いと傷口が広がりやすい
つーとサードが一番守備を軽視しやすい感じだからここで無難に立ち回れないとキビシイ
137名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:18:26.42ID:KjitrQ/o0 お前の為を思ってやってるんだぞ←パワハラの常套句だなw
138 警備員[Lv.34]
2024/06/04(火) 13:18:29.21ID:wP+LGGdJ0 >>54
何でそうなるかっていうと、とにかく何でも振りに行くから。
打てるとか打てないとかじゃなくて、我慢して振らないという事が出来ないと一軍に上げたら駄目だろうな。
低打率でも、ヒットじゃなくて良い場面で我慢して四球を選んだり打ち取られてもランナー進めるバッティングすれば使ってもらえるよ。
岡田監督はそういうの好きだから。
何でそうなるかっていうと、とにかく何でも振りに行くから。
打てるとか打てないとかじゃなくて、我慢して振らないという事が出来ないと一軍に上げたら駄目だろうな。
低打率でも、ヒットじゃなくて良い場面で我慢して四球を選んだり打ち取られてもランナー進めるバッティングすれば使ってもらえるよ。
岡田監督はそういうの好きだから。
139名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:18:30.61ID:W+yo/cH10 早く我が巨人に来て欲しい
阪神なんかで腐らせておくのはあまりにも勿体なさすぎる
5番ライトを空けて待ってる
阪神なんかで腐らせておくのはあまりにも勿体なさすぎる
5番ライトを空けて待ってる
140 警備員[Lv.34]
2024/06/04(火) 13:19:34.09ID:wP+LGGdJ0 巨人さんは、FAする大山を面倒見てくれ。
141名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:20:09.09ID:GapfkD6/0 全打席ホームランとか無理ゲーすぎるから価値ないってことか
142名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:20:25.26ID:jeDuTSyR0144名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:21:15.39ID:A9aRorHI0 単なるネタ話にマジレスするのいそう
スポーツ新聞の煽り
スポーツ新聞の煽り
145名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:21:25.98ID:W+yo/cH10 喜んで大山と佐藤を引き取るよ我が巨人軍が
この2人ならドームならホームラン王も狙えると思う
佐藤岡本大山の中軸が組めるし
この2人ならドームならホームラン王も狙えると思う
佐藤岡本大山の中軸が組めるし
146名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:21:51.32ID:s5RvYkLs0147名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:22:34.51ID:X+lBSvsd0 西武なら余裕のスタメンなのに
148名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:23:23.09ID:RlIcMflw0149名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:23:28.63ID:eN3z1b210 プロスピ新作のPVでも主役級の扱いだったのにいざ発売される頃には一軍にすらいないかも知れんのか
150名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:26:37.15ID:hmaUBSs40 2軍で無双するくらいじゃないとな
151名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:27:04.45ID:zUCpR2u20152名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:28:00.50ID:jeDuTSyR0 >>145
その場合は読売にいる猛虎戦士の岡本門脇とのトレードではないか?w
その場合は読売にいる猛虎戦士の岡本門脇とのトレードではないか?w
153 警備員[Lv.34]
2024/06/04(火) 13:28:07.87ID:wP+LGGdJ0154名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:28:18.82ID:rPY972uM0 >>80
バレンティンの3分の1しか本塁打打てないからなあ
バレンティンの3分の1しか本塁打打てないからなあ
155名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:28:56.30ID:pTWLDWWe0 使わないんなら早目にパリーグとトレードしてやれよ
156名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:29:04.54ID:9F05pU070 立浪に守備鍛え直してもらうとかはどう ピッチャーにされて返ってくるかもしれんが
157名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:29:08.81ID:JySo/EcE0 ドライブラインは相性があるな。
投手も怪我が増えるし。
投手も怪我が増えるし。
158名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:29:54.14ID:pjbXD2WK0 サトテルはあまり伸びなかったよね
このまま藤浪路線まっしぐらだろ
本人のプレーは見たことないけど
このまま藤浪路線まっしぐらだろ
本人のプレーは見たことないけど
159名無しさん@恐縮です ころころ
2024/06/04(火) 13:32:14.06ID:rXvWOt/h0 こいつは技術以前に性根がダメ
半端者で終わる
半端者で終わる
160名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:32:38.59ID:QwaDBZkQ0 >>112
サヨナラヒット打たれるからダメ
サヨナラヒット打たれるからダメ
161名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:35:06.06ID:Au8F3yKj0 新庄「来いよ」
162名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:36:09.84ID:j9a36zLl0 佐藤はエラーせんようになるまで二軍で良いけど、ミエセス使い続けるのはどういうことやねん
163名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:37:17.27ID:0Qlg9K3V0 サトテルは、試合ごとに、打席ごとに、1球ごとに、
打撃のメカニックが変わるよね。
自分のスイングを再現する能力がないんだろうなあ…。
打てた時と打てないときがあきらかに違っているのに、
そこを指摘できないんだろうなあ、誰も。
打てた時を再現すればいいだけなんだが。
それができんからせいぜい年間20本塁打の選手なんだろうなあ。
打撃のメカニックが変わるよね。
自分のスイングを再現する能力がないんだろうなあ…。
打てた時と打てないときがあきらかに違っているのに、
そこを指摘できないんだろうなあ、誰も。
打てた時を再現すればいいだけなんだが。
それができんからせいぜい年間20本塁打の選手なんだろうなあ。
164名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:37:18.68ID:R76Iz07f0 いかにも珍らしい選手だな
165名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:37:56.70ID:7Tr4ADF20 DHあるとこに出してやれ
166名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:38:23.92ID:tTbLLJnj0 パリーグ顔だよな
167名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:38:30.83ID:ArvyPqWy0 プロスカウトの佐藤輝かなんJの牧か、って言われていた頃が懐かしいな。
168名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:39:37.22ID:zUCpR2u20 甲子園で左打者が20本打つ凄さをもっと理解しなくちゃ
この飛ばないボール時代にね
この飛ばないボール時代にね
169名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:40:00.90ID:N+kwFjeb0 そもそもがライトだと上手い部類だったのをサードに動かして守備が原因で2軍幽閉とかボケお爺過ぎるだろw
170名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:40:03.48ID:j9a36zLl0 「あんまり感じてなかったかもしれないですね。大学の時も、野球以外の寮生活とかで戸惑うことはありましたけど、うわ、大学4年生ってオトナやわ、めっちゃ凄いな、みたいなのはなかったかも。プロに入った時も、凄い生意気なんですけど、野球に関しては全然なかったかもしれない」
171名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:40:20.90ID:PdGX58Wa0172名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:41:45.75ID:S+nlBpuk0 吉田来るからな。好きなとこ行け
173名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:41:46.66ID:N3wfpJKI0 矢野が佐藤を2軍に落としたとき解説者時代の岡田怒ってたくせに
174名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:43:04.75ID:tNcekTKr0 佐藤ってオールスターの投票でも全然人気ないから一部信者のノイジーマイノリティがバレバレだけど
自民党の世耕とか応援してそう
自民党の世耕とか応援してそう
175名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:43:42.07ID:P3jlkYS60 事実上の戦力外通告
モチベーションゼロになるね
モチベーションゼロになるね
176名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:44:25.32ID:s5RvYkLs0 岡田&矢野「掛布に騙されたわ!」
177名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:44:39.30ID:ovwlYkZr0178名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:45:51.45ID:0Qlg9K3V0 佐藤輝はどんでんだから2軍に落とせるわけで、
ほかの監督だったらできんだろ。
この機会に能力全開できるように調整するんだな。
こんど1軍に復帰するときは、いきなり4番ででるよ。
ほかの監督だったらできんだろ。
この機会に能力全開できるように調整するんだな。
こんど1軍に復帰するときは、いきなり4番ででるよ。
179名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:46:19.50ID:s5RvYkLs0180名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:46:53.29ID:qhwwPvrZ0 交流戦やってるパリーグのファンだけど、こいつが打線にいないのはめちゃくちゃ楽だよ
当たれば飛ぶってのは単純に怖い
当たれば飛ぶってのは単純に怖い
181名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:47:37.95ID:KjitrQ/o0 岡田は今年で辞めるから少しの我慢だな
182名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:48:19.76ID:PdGX58Wa0183名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:48:24.47ID:9ASi7R5h0 結果だけで無くてプロセスでもどんでんは不満なんだろうな
この日本一達成したオフに何をしてたのか?キャンプに耐えられる身体作ってキャンプインしてたらって事でしょ?
この日本一達成したオフに何をしてたのか?キャンプに耐えられる身体作ってキャンプインしてたらって事でしょ?
184名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:48:54.49ID:pgyeWcqH0 佐藤が打てなくてエラー多いのは矢野が守備位置固定しないせいみたいなこと言われてたけど
オカダが全く関係ないことを証明した
オカダが全く関係ないことを証明した
185名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:49:08.70ID:ovwlYkZr0 >>179>>182
5月からは復調して普通に打ってたからな
そのタイミングでエラーで二軍落とされただけで
毎年のことじゃん5月ぐらいから上げていくの
それでシーズン終わったらチームの誰よりホームラン打って打点稼いでる
5月からは復調して普通に打ってたからな
そのタイミングでエラーで二軍落とされただけで
毎年のことじゃん5月ぐらいから上げていくの
それでシーズン終わったらチームの誰よりホームラン打って打点稼いでる
186名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:49:08.85ID:IQ83juof0 佐藤をスタメンから外した矢野を批判してたどんでんw
187名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:49:29.21ID:y4PfCtDi0 ちょっと点が取れなかったりチャンスに凡退するとSNSで阪神ファンがサトテルサトテル騒いでるからな
ファンの期待値と成績がマッチしてないから監督も扱いづらい
ファンの期待値と成績がマッチしてないから監督も扱いづらい
188名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:50:52.78ID:MKm+xJzI0 新庄なら
189名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:50:56.58ID:DwZheCEp0 >>12
さとおーん、全打席アレならなあ、そらもうアレやけどなぁ、おーん
さとおーん、全打席アレならなあ、そらもうアレやけどなぁ、おーん
190名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:51:40.89ID:tTbLLJnj0 でも一軍いて優勝出来たのだから糸井とは違う
持ってる選手
持ってる選手
191名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:52:02.61ID:pgyeWcqH0192名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:52:53.06ID:0Qlg9K3V0 しかしまだ岡田監督は直接指導に乗り出してないから、いまは余裕で見ていると思うがな。
素直な気持ちが相手にあれば、自ら再生に乗り出すだろうけど。
テルはまあ聞く耳もたないタイプだろうからw
2軍滞在もそんな駆け引きだろ。
あんま心配ないよ。
佐藤のいないチームだけど、
2−3ゲーム差ぐらいでセ2・3位で追走していれば心配ない。
素直な気持ちが相手にあれば、自ら再生に乗り出すだろうけど。
テルはまあ聞く耳もたないタイプだろうからw
2軍滞在もそんな駆け引きだろ。
あんま心配ないよ。
佐藤のいないチームだけど、
2−3ゲーム差ぐらいでセ2・3位で追走していれば心配ない。
193名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:54:00.74ID:8eB4Wsj60 昭和のパワハラそのものじゃねーか
194名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:54:26.78ID:8AUgOga40 守備下手な選手が見違えるほど上手くなるなんてこと
あんまりないだろ
あんまりないだろ
195名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:54:31.98ID:JljglytF0 守備が駄目→ミエセスをスタメンでつかってエラー才木の邪魔をする打席はタコタコタコ
打撃だ駄目→2軍でもグロ打率のノイジーを最短で昇格
大監督の采配w
打撃だ駄目→2軍でもグロ打率のノイジーを最短で昇格
大監督の采配w
196名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:55:34.48ID:PZ1DLTyT0 もし大谷が阪神に指名されてたら潰れてたんだろうな
197名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:55:54.95ID:9ASi7R5h0 >>194
守備に関してはやったらやった分だけ上手くなるとは言わないが下手にはならないとは思うからな
とりあえず落合か高柳に3時間ぐらいノックを連日して貰えば森野クラスの守備にたどり着けるんじゃない?
守備に関してはやったらやった分だけ上手くなるとは言わないが下手にはならないとは思うからな
とりあえず落合か高柳に3時間ぐらいノックを連日して貰えば森野クラスの守備にたどり着けるんじゃない?
198 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/04(火) 13:56:18.00ID:xZsgvv9i0 内野は無理だろ
2軍で練習すべきは外野守備じゃね?
2軍で練習すべきは外野守備じゃね?
199名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:56:25.52ID:LuUGMpOU0200名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:57:10.59ID:JbT7AlDR0 >>45
岡田が言ってるのは村上級なら良いよってことじゃね?
岡田が言ってるのは村上級なら良いよってことじゃね?
201名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:57:31.22ID:rP6Jd5B60 >>10
年間400本塁打とか凄い記録が出るから必要wwww
年間400本塁打とか凄い記録が出るから必要wwww
202名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:58:31.81ID:/deet8zU0 >オイシックス監督「3年連続で20本塁打以上を打った、あれだけの能力を持て余しているのがもったいないと思う。
>不動のレギュラーとして引っ張ってもらうのが阪神としての理想でしょうからね。
>バッティングで言えばファームではレベルが違うのだから下に置いていても上に置いていても変わらない。
>性格的なものを変えるのは至難の業。もう佐藤は、ああいう性格で、ああいうプレースタイルなんだと、
>岡田監督をはじめ首脳陣が割り切って考えて1軍で起用するしかないのでは。
>1軍は打線が苦しんでいるし、佐藤を上に置いといた方が戦力的にはプラスなのかもしれない」
>不動のレギュラーとして引っ張ってもらうのが阪神としての理想でしょうからね。
>バッティングで言えばファームではレベルが違うのだから下に置いていても上に置いていても変わらない。
>性格的なものを変えるのは至難の業。もう佐藤は、ああいう性格で、ああいうプレースタイルなんだと、
>岡田監督をはじめ首脳陣が割り切って考えて1軍で起用するしかないのでは。
>1軍は打線が苦しんでいるし、佐藤を上に置いといた方が戦力的にはプラスなのかもしれない」
203名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 13:59:12.61ID:ovwlYkZr0 佐藤は今日も二軍で打ちまくってるわ
岡田監督は非を認めて早く上げなさいよ
岡田監督は非を認めて早く上げなさいよ
204名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:01:49.50ID:Ka93d8rS0 佐藤がおってもおらんでも1〜2点で勝つしかないチームなら打席に立ってくれた方がなんか怖い
205名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:03:09.28ID:7USbj7GU0 攻撃面の補強を昨年に少しでもやっておけば、今の投手力でブッチギリ首位でいられたものを
何一つやってないから
テルやミエちゃんが成長するとでも考えてたわけ?
何一つやってないから
テルやミエちゃんが成長するとでも考えてたわけ?
206名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:04:16.28ID:AP/q2uA+0 その選手の将来を見据えて厳しい判断を下し為になるように行動しているだけ
優しい岡田が監督でよかったなテル
プロなのにしっかり成長させてもらえる時間を与えてもらえてな
優しい岡田が監督でよかったなテル
プロなのにしっかり成長させてもらえる時間を与えてもらえてな
207名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:04:30.51ID:gQh2d+Xp0 前捌き指示とホームランのための打球速度フォームで体の使い方がぶっ壊れてエラー頻発するようになったのにw
監督変わりそうやし来年に切り替えやろなw
監督変わりそうやし来年に切り替えやろなw
208名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:04:36.15ID:ZGWG4gAf0209名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:05:30.43ID:JljglytF0 とりくむ姿勢が駄目だといってたね
佐藤は2軍戦の後もみっちり守備練習してましたよ
ミエセスはエラーして凡退した試合の後もSNSライブであそんでたね
岡田さんまででてきたね
余裕だね
佐藤は2軍戦の後もみっちり守備練習してましたよ
ミエセスはエラーして凡退した試合の後もSNSライブであそんでたね
岡田さんまででてきたね
余裕だね
210名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:05:38.39ID:zOxU0j6b0 ランナーが2塁にいると打ってくれる佐藤
わかるよな?
わかるよな?
211名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:06:56.25ID:pgyeWcqH0212名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:10:30.92ID:EKcwIeDD0 チンカスは立浪阿部の事バカにしてるけどどんでんも負けてないと思うぞ
213名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:10:37.53ID:LuUGMpOU0 >>211
そんなことやっているからオリックスは去年のリーグ優勝チームなのに、今年は6月にして首位に13ゲーム差の5位なんだろうなw
そんなことやっているからオリックスは去年のリーグ優勝チームなのに、今年は6月にして首位に13ゲーム差の5位なんだろうなw
214名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:10:48.06ID:JljglytF0 あんだけエラーがエラーがっていってるけどミエセススタメンで使ったよね岡田監督
連敗中の才木の絶対負けられない試合で
案の定いきなりエラー
余計なハンデつけられた才木もセンターで介護させられる近本も絶対エラーしないよう頑張ってる野手もどう思ったろうね
本気で守り勝つっていうかそもそも勝つ気あるの岡田監督
連敗中の才木の絶対負けられない試合で
案の定いきなりエラー
余計なハンデつけられた才木もセンターで介護させられる近本も絶対エラーしないよう頑張ってる野手もどう思ったろうね
本気で守り勝つっていうかそもそも勝つ気あるの岡田監督
215名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:12:37.31ID:yEJdihHC0 >>25
佐藤本人が入団当初から内野志望
チームの編成上も若手有望選手は外野手ばかりだから
佐藤を外野にして、外野3枠が近本佐藤森下で埋まると
若手が出られなくなる
現状の守備不安から
佐藤は外野が適してるのは首脳陣こそよくわかってるけど
それでは次世代の育成にマイナスになるから堪えてる
佐藤本人が入団当初から内野志望
チームの編成上も若手有望選手は外野手ばかりだから
佐藤を外野にして、外野3枠が近本佐藤森下で埋まると
若手が出られなくなる
現状の守備不安から
佐藤は外野が適してるのは首脳陣こそよくわかってるけど
それでは次世代の育成にマイナスになるから堪えてる
216名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:12:58.27ID:ecrjuntc0 >>214
全部勝つつもりか?全部おれがせなあかんの?はっきり言うて
全部勝つつもりか?全部おれがせなあかんの?はっきり言うて
217名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:14:04.55ID:JljglytF0 >>216
だったらそこまでちょっとくらいの佐藤のエラーにめくじらたてなくてもいいですよね岡田監督
だったらそこまでちょっとくらいの佐藤のエラーにめくじらたてなくてもいいですよね岡田監督
218名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:14:57.60ID:jj5w4/Le0 ライトに戻してやれって
森下だってサードをやらしたらあれくらいはエラーする
森下だってサードをやらしたらあれくらいはエラーする
219名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:14:58.43ID:0Qlg9K3V0 テルをアゲるためにミエセス持ち出すことはないだろw
そういう論法はなにも生み出さん。
そういう論法はなにも生み出さん。
220名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:15:40.69ID:gQh2d+Xp0 まあオリックス行けば日本一確定やろな
221名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:16:01.63ID:ecrjuntc0 >>217
もう(当分)落とすよ。下に
もう(当分)落とすよ。下に
222名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:17:22.16ID:JljglytF0223名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:18:01.23ID:0Qlg9K3V0 >30年前の選手、しかも一年確変しただけの選手でコーチとしても
>誰か凄いバッターの師匠でもない人
意味が掴みにくい文だが、誰のこと?
キミはきっと若い阪神ファンなんだろうな。
まあそれはそれで時代は進んでいくわけだが。
>誰か凄いバッターの師匠でもない人
意味が掴みにくい文だが、誰のこと?
キミはきっと若い阪神ファンなんだろうな。
まあそれはそれで時代は進んでいくわけだが。
224名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:18:16.25ID:DmfPX/x50 捕る捕れないはいい
この辺はセンスもあるだろう
送球を安定してほしい
テルは守備が安定したら打撃も安定する
はず
この辺はセンスもあるだろう
送球を安定してほしい
テルは守備が安定したら打撃も安定する
はず
>>6
ストレート打てないのバレてるから恐怖でもなんでもない
ストレート打てないのバレてるから恐怖でもなんでもない
226名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:18:42.89ID:H22VVLl+0227名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:18:58.84ID:/deet8zU0 >2軍調整中のノイジーは6日に最短昇格へ
どんでんのお気に入りwww
どんでんのお気に入りwww
228名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:20:04.30ID:0Qlg9K3V0 ノイジーは復調してるからな。
打ち方も変えてるやろ。
これなら去年の前半戦ぐらいの打点はあげられるよ。
あっというまに3-4点d打線になる。
打ち方も変えてるやろ。
これなら去年の前半戦ぐらいの打点はあげられるよ。
あっというまに3-4点d打線になる。
229名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:20:14.18ID:D8w/Vd4k0 佐藤とか大山とかがスター扱いされてるお笑いチーム
230名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:20:51.99ID:SEkTn0cQ0 オスナとサンタナがあれだけ打ってもヤクルトは弱いな
231名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:21:25.48ID:0Qlg9K3V0 ノイジーのエラーは、あまりにも守備センスがありすぎで起こった事故。
怠慢だからじゃないよ。まあ打てなくてメンタルやられてた、てのはあるかもだがw
怠慢だからじゃないよ。まあ打てなくてメンタルやられてた、てのはあるかもだがw
232名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:21:46.04ID:G24fFfm80 阪神にくじ引かれた時点でいわゆる持ってない選手
233名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:23:31.54ID:z2KEWJ1Z0234名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:23:42.73ID:JljglytF0 豊橋の試合もさ
あの試合で失点に直結するエラーしてたのは別選手だったんだよね
外野で目測誤ってピンチつくってた選手もいた
佐藤のポロリは坂本が気をつかってゆっくり送球した分タッチをあせった気の毒な面もあった
そもそもあの時点で連打あびてもうすでにボロボロだった村上おろしてたらすんでた話だよね
だれかスケープボードにしたいんだね
あの試合で失点に直結するエラーしてたのは別選手だったんだよね
外野で目測誤ってピンチつくってた選手もいた
佐藤のポロリは坂本が気をつかってゆっくり送球した分タッチをあせった気の毒な面もあった
そもそもあの時点で連打あびてもうすでにボロボロだった村上おろしてたらすんでた話だよね
だれかスケープボードにしたいんだね
235名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:25:29.86ID:GJm3y+j10 好き嫌いで長打打てる奴を干すのはな間違えてるな
指名打者で使ってろよ
指名打者で使ってろよ
236名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:26:28.47ID:31SD7Fxv0 ノムさん時代の今岡みたいな扱いになってない?
237名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:33:09.02ID:D7eWje810 ガタガタ言わずに上げろや
全虎ファンはテルを待っている
全虎ファンはテルを待っている
238名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:33:39.31ID:0Qlg9K3V0 今岡はイチローが驚嘆したくらいの打撃の天才だからなあ。
佐藤輝が打てない理由は、タイミングが取れない、これにつきるわけで。
ゆうたら井上もこのタイプだけど。
タイミングとれる打者は自力で復調してくるけど。
佐藤輝が打てない理由は、タイミングが取れない、これにつきるわけで。
ゆうたら井上もこのタイプだけど。
タイミングとれる打者は自力で復調してくるけど。
239名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:35:02.48ID:ecrjuntc0 >>236
おお、ノムさんなあ(笑)ヤクルトて英語でどういう意味や?
おお、ノムさんなあ(笑)ヤクルトて英語でどういう意味や?
240名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:35:06.11ID:tNcekTKr0 2軍でヒットの数だけエラーしてるとか高校野球児以下で草
241名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:35:07.10ID:EmB9MMpy0 里打てる
242名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:36:05.44ID:gATg7YlI0243名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:36:12.04ID:GDcTQwpl0 佐藤「なんで大山さんは落ちんのですか?」
244名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:36:45.13ID:tNcekTKr0245名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:36:56.44ID:nqibW/WH0 >>236
しかもそれをそばで見ていた張本人が佐藤を干してるという事実
しかもそれをそばで見ていた張本人が佐藤を干してるという事実
246名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:37:59.37ID:s5RvYkLs0 >>243
去年からサードで高校野球でもやらないようなエラー乱発しなければ落とされなかっただろうね。
去年からサードで高校野球でもやらないようなエラー乱発しなければ落とされなかっただろうね。
247名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:38:34.14ID:9JeD4hIt0 >>239
今岡は2000年は干されたって言われるけど、40試合113打数で打率.212で打てなかったから使ってないだけだぞ。
2000年以外は使ってる。
サトテルも
打率.209(129打数) 本塁打3本 長打率.326 OPS.607
三振47(セリーグ3位)三振率ダントツトップ
これなので使えない。
今岡は2000年は干されたって言われるけど、40試合113打数で打率.212で打てなかったから使ってないだけだぞ。
2000年以外は使ってる。
サトテルも
打率.209(129打数) 本塁打3本 長打率.326 OPS.607
三振47(セリーグ3位)三振率ダントツトップ
これなので使えない。
248名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:38:34.48ID:8FRrP3bL0 佐藤降格に絡んで守備の悪いミエセス使ってるくせにとか言うのはアホ
佐藤は中心選手ながら既に勝敗に絡むエラーをいくつもやって改善の対応がとられてる段階
ミエセスは空気を入れて一度使われただけの段階
当然エラーが続くならスタメンどころか一軍もなくなる
スタメン起用された日は5連敗中で気分転換機能を期待された面もある
佐藤は中心選手ながら既に勝敗に絡むエラーをいくつもやって改善の対応がとられてる段階
ミエセスは空気を入れて一度使われただけの段階
当然エラーが続くならスタメンどころか一軍もなくなる
スタメン起用された日は5連敗中で気分転換機能を期待された面もある
249名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:38:53.54ID:u2vA3z9z0 そら、そうよ
250名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:39:31.14ID:sma5+MlK0 パはミットをかまえるタイミングを遅くしたり位置を変えたりしてコース伝達対策してるから
一軍に上げるなら交流戦後がいいと思う
一軍に上げるなら交流戦後がいいと思う
251名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:40:35.63ID:JljglytF0 >>248
ミエセスこんなところに書き込んでないで練習しろ
ミエセスこんなところに書き込んでないで練習しろ
253名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:43:04.96ID:sf8DEtwr0 そういや立浪も猛打賞取った次の日に落合にレギュラー剥奪されて二度とレギュラーには戻れなかったけど、その日は立浪の怠慢守備で負けたのが理由だったんだよな。
>>235
最近はその長打もあかんのに守備で肝心なとこでやらかすから、同じ打率なら守備上手い方を使うだろ。
>>235
最近はその長打もあかんのに守備で肝心なとこでやらかすから、同じ打率なら守備上手い方を使うだろ。
254名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:43:38.67ID:aofgTohl0 今の阪神に佐藤以上にOPS稼げる打者が何人いるだろうか?
255名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:44:02.70ID:5qLZ9cz50 どんでん辞めるまでテルのファーム幽閉決定やん
タイムリーエラーやらかして打率も低い木浪はお咎め無しは何故?
タイムリーエラーやらかして打率も低い木浪はお咎め無しは何故?
256名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:44:25.07ID:GJm3y+j10 >>253
二軍に置いとく意味がない試合で使わんのは別にいいミエセスよりは1軍戦力にはなるだろ
二軍に置いとく意味がない試合で使わんのは別にいいミエセスよりは1軍戦力にはなるだろ
257名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:45:46.75ID:8FRrP3bL0258名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:45:54.40ID:UXFujXI80 DHのあるパリーグにトレードで出してやれ
259名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:47:05.21ID:ecrjuntc0 >>251
オレ、ベンチで勝ちたいと執念を燃やすようなことは、ないんや
オレ、ベンチで勝ちたいと執念を燃やすようなことは、ないんや
260名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:47:14.53ID:pgX33swe0261名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:47:52.94ID:aofgTohl0 >>258
新庄日ハムに行ったら凄い打者になるかもな
新庄日ハムに行ったら凄い打者になるかもな
262名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:48:04.50ID:0Qlg9K3V0 心配せんでも、テルは遅くても梅雨が明けるころには戻ってくるからw
263名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:48:26.64ID:JljglytF0 佐藤のFAっていつ
はやく出してあげたい
はやく出してあげたい
264名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:49:43.79ID:TNXahdny0 パに出せよ
265名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:51:39.91ID:ecrjuntc0 >>263
オレは佐藤を(他球団に)やるなんて全然、考えていない。まったく考えていない。一切、考えてない
オレは佐藤を(他球団に)やるなんて全然、考えていない。まったく考えていない。一切、考えてない
266名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:52:20.43ID:JeJkc/ar0 岡田「こいつはもう使えない」
267名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:54:01.71ID:XQ0JXO9B0 佐藤はいつもふわっとしてる
性格なんだろうな
性格なんだろうな
268名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:54:26.59ID:UXFujXI80 交流戦だけ復帰させてリーグ戦に戻ったらまた落とすという嫌味でもいいと思う
269名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:55:51.29ID:RlIcMflw0270名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:55:56.12ID:S+nlBpuk0 オールスターに選ばれたら笑うw
271名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 14:58:42.23ID:7LEke2DU0 ゴリラーマンのハロルド作石に
コイツの似顔絵描いて欲しいの
コイツの似顔絵描いて欲しいの
272名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:03:01.60ID:6JI8nG2a0 >>234
スケープゴートを恐ろしく間違えてるなおっさん
スケープゴートを恐ろしく間違えてるなおっさん
佐藤 二軍成績
.302 2本塁打 13打点
どんでん「あかんあかん二軍から出さん」
ミエセス 二軍成績
.234 1本塁打 9打点
どんでん「調子上げてきて完璧や一軍昇格」
.302 2本塁打 13打点
どんでん「あかんあかん二軍から出さん」
ミエセス 二軍成績
.234 1本塁打 9打点
どんでん「調子上げてきて完璧や一軍昇格」
274名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:05:03.79ID:XPlrUQxK0 手抜きじゃないし いまさら練習したって伸びしろないっての
275名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:05:38.80ID:6JI8nG2a0 普通に考えたら去年の日本一チームが戦力落とさずにいて 他がまともな戦力補強出来てない状態で独走出来てないのもおかしな話
やはりオフの取り組み方からして変えなきゃ駄目なんだろうな
岡田だと早稲田閥繋がりで本人もあれだからタニマチ相手にするなとは言えないし
やはりオフの取り組み方からして変えなきゃ駄目なんだろうな
岡田だと早稲田閥繋がりで本人もあれだからタニマチ相手にするなとは言えないし
276名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:05:42.58ID:LuUGMpOU0277名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:06:20.51ID:s5RvYkLs0278名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:08:29.69ID:gQh2d+Xp0 新井は栗山タイプだから周囲次第
279名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:11:42.56ID:WAqKx4D50 岡田は今年で終わりだから次の監督にアピールするために下で力つけてたらええねん
〇年連続みたいな記録の継続は諦めてくれ
〇年連続みたいな記録の継続は諦めてくれ
280名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:11:49.16ID:JljglytF0 >>272
指摘ありがとうごめん 訂正してもう一回はっとくわ
豊橋の試合もさ
あの試合で失点に直結するエラーしてたのは別選手だったんだよね
外野で目測誤ってピンチつくってた選手もいた
佐藤のポロリは坂本が気をつかってゆっくり送球した分タッチをあせった気の毒な面もあった
そもそもあの時点で連打あびてもうすでにボロボロだった村上おろしてたらすんでた話だよね
だれかスケープゴートにしたいんだね
指摘ありがとうごめん 訂正してもう一回はっとくわ
豊橋の試合もさ
あの試合で失点に直結するエラーしてたのは別選手だったんだよね
外野で目測誤ってピンチつくってた選手もいた
佐藤のポロリは坂本が気をつかってゆっくり送球した分タッチをあせった気の毒な面もあった
そもそもあの時点で連打あびてもうすでにボロボロだった村上おろしてたらすんでた話だよね
だれかスケープゴートにしたいんだね
281名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:12:17.40ID:JTNNIH0O0 某監督「佐藤調子いいってきたけど全打席HR打ってないやん2軍のピッチャーやからの」
282名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:13:25.27ID:Cfp8zsB10 大山も打撃は似たようなもんだが、守備が安定してるから何とかゆるされてるわけでな
283名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:14:00.92ID:ecrjuntc0 >>267
おーん、GG佐藤な。
おーん、GG佐藤な。
284名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:17:23.78ID:JljglytF0 >>272
ごめん 自分間違い多いんだ
前のレスももう一度はっとくから間違ってたら添削おねがい
あんだけエラーがエラーがっていってるけどミエセススタメンで使ったよね岡田監督
連敗中の才木の絶対負けられない試合で
案の定いきなりエラー
余計なハンデつけられた才木もセンターで介護させられる近本も絶対エラーしないよう頑張ってる野手もどう思ったろうね
本気で守り勝つっていうかそもそも勝つ気あるの岡田監督
ごめん 自分間違い多いんだ
前のレスももう一度はっとくから間違ってたら添削おねがい
あんだけエラーがエラーがっていってるけどミエセススタメンで使ったよね岡田監督
連敗中の才木の絶対負けられない試合で
案の定いきなりエラー
余計なハンデつけられた才木もセンターで介護させられる近本も絶対エラーしないよう頑張ってる野手もどう思ったろうね
本気で守り勝つっていうかそもそも勝つ気あるの岡田監督
285名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:18:54.57ID:tNcekTKr0 まあ結局さ近本の手前あんな態度とったらあかんわな
286名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:18:56.07ID:gvqEOwH+0 三重は契約で使わないといけないのかな
287名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:22:40.08ID:JljglytF0288名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:23:51.78ID:5qLZ9cz50 タッツにはあっちゃんが新井さんには男前がいる
どんでんに意見出来るのがいない現実
どんでんに意見出来るのがいない現実
289名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:29:49.44ID:Wj3aLc9Z0 佐藤 二軍成績
.302 2本塁打 13打点
どんでん「お前は毎試合ホームラン打たな永遠に一軍に上げへんで」
ノイジー 二軍成績
.286 0本塁打 1打点
どんでん「成績悪くて二軍落としたけど二軍で最高の調整してきたな最短の10日で昇格や」
.302 2本塁打 13打点
どんでん「お前は毎試合ホームラン打たな永遠に一軍に上げへんで」
ノイジー 二軍成績
.286 0本塁打 1打点
どんでん「成績悪くて二軍落としたけど二軍で最高の調整してきたな最短の10日で昇格や」
290名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:30:33.93ID:6JI8nG2a0 >>284
他人に読ませる為ならもっと短く書けると思うよ
自分が書きたい事はだけど人に読んでもらいたいって気持ちをまず持つ方が良いのかと思います
書き込み押す前に一度音読するか?すれば佐藤と同じくイージーなミスは減ると思います
他人に読ませる為ならもっと短く書けると思うよ
自分が書きたい事はだけど人に読んでもらいたいって気持ちをまず持つ方が良いのかと思います
書き込み押す前に一度音読するか?すれば佐藤と同じくイージーなミスは減ると思います
291名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:34:01.41ID:JeJkc/ar0 守れない奴はほんと使えないからなぁ
伝説のノリさんですら守備は超絶上手かった
伝説のノリさんですら守備は超絶上手かった
292名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:34:34.61ID:JljglytF0 >>291
早くミエセス2軍に落として頼むから
早くミエセス2軍に落として頼むから
293名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:37:06.09ID:JINFQQ+a0 頑張らないかんな
294名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:38:50.36ID:SJ7H+LkF0 >>291
ミエセスノイジーは外野サトテルよりずっと酷いぞ
ミエセスノイジーは外野サトテルよりずっと酷いぞ
295名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:40:00.61ID:0Qlg9K3V0 助っ人は処遇は外交儀礼的にやるわけよ。
ノイジーは調節、って意味合いで2軍。
ミエちゃんとかのケースは、二軍でも腐らずにやっている、これが大事。
だから昇格したりする。
ビーズリーもこれで花開いた。
ノイジーは調節、って意味合いで2軍。
ミエちゃんとかのケースは、二軍でも腐らずにやっている、これが大事。
だから昇格したりする。
ビーズリーもこれで花開いた。
296名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:42:11.61ID:0Qlg9K3V0 言うに事欠いて、ミエセスとノイジーの守備を同列にあるかうとは!w
297名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:42:53.79ID:zAOXWIix0 ポジション変えるのはだめなん?
守れないやつに守れって言っても守れないんだからどうにもならんだろ
守れないやつに守れって言っても守れないんだからどうにもならんだろ
298名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:43:39.99ID:HolgyLch0 ファーストで良いやん
299名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:44:32.12ID:gkiiNKHb0 他の選手はエラーしても打たなくてもスポーツ新聞トップに書かれないしな
マスゴミの虐め体質は異常だ
マスゴミの虐め体質は異常だ
300名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:44:39.04ID:cSpWZysB0 >>278
粗いの出身高校は、広島県立工業
多分当時も今も偏差値50前後 高津の出身
高校でもあるが、そこそこ野球の強い
高校でもあるが、頭脳的にはNPBでは
多分かなりマシな方 広商ほどではないが
当然広○とかとは違う
栗山の東京の一応国立大と比べたら、アレ
だけどw
粗いの出身高校は、広島県立工業
多分当時も今も偏差値50前後 高津の出身
高校でもあるが、そこそこ野球の強い
高校でもあるが、頭脳的にはNPBでは
多分かなりマシな方 広商ほどではないが
当然広○とかとは違う
栗山の東京の一応国立大と比べたら、アレ
だけどw
301名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:46:11.59ID:Ebrl/bmZ0 サトテルは上限見えた感じだな
.240 25本程度の成績を10年ぐらい続ける中田翔の左版って感じ
.240 25本程度の成績を10年ぐらい続ける中田翔の左版って感じ
302名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:46:37.19ID:0Qlg9K3V0 テルの1塁手はきっとひどいよw
ぜったいに不向き。
ぜったいに不向き。
303名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:51:23.49ID:N+kwFjeb0 >>299
5月7日の0-2で負けてる8回満塁のチャンスでフルカウント
見逃し三振 154km/h ストレート、判定不服(佐藤輝)、悔しがる(佐藤輝)
これで岡田のコメントがこうやって佐藤を責めるコメントするんだからそりゃ記事ものっかるって
下手に機嫌損ねたらまた長期の会見拒否食らうんだし岡田が仕向けてる
「判定ていうか、そらボールばっかり振ってるバッターやからな。そらそうやで、
選球眼のええバッターやったら、審判も人間やから、ボール言うかも分からんで」
「そうやんか、ボール振るバッターやから、そら人間やから審判も思いよるよ。
こいつは絶対ボール振れへんてなればボールなるよ。機械じゃないんやから。
そういう意味では味方に付けなあかんわ、審判も」
5月7日の0-2で負けてる8回満塁のチャンスでフルカウント
見逃し三振 154km/h ストレート、判定不服(佐藤輝)、悔しがる(佐藤輝)
これで岡田のコメントがこうやって佐藤を責めるコメントするんだからそりゃ記事ものっかるって
下手に機嫌損ねたらまた長期の会見拒否食らうんだし岡田が仕向けてる
「判定ていうか、そらボールばっかり振ってるバッターやからな。そらそうやで、
選球眼のええバッターやったら、審判も人間やから、ボール言うかも分からんで」
「そうやんか、ボール振るバッターやから、そら人間やから審判も思いよるよ。
こいつは絶対ボール振れへんてなればボールなるよ。機械じゃないんやから。
そういう意味では味方に付けなあかんわ、審判も」
305名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:52:26.35ID:VmfyZfre0306名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:53:59.25ID:N+kwFjeb0 >全部が全部、打てるわけがない。そういうことを言っているわけではなく、打てなくても悔しがる姿とか…総合的な面。
落とした理由を掛布との対談で言ってたけどそれもこれだからな
いやいや誰が見ても悔しがってるというか判定不服(佐藤輝)ってめちゃくちゃ多いのに
落とした理由を掛布との対談で言ってたけどそれもこれだからな
いやいや誰が見ても悔しがってるというか判定不服(佐藤輝)ってめちゃくちゃ多いのに
307名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:54:56.80ID:KUBuFDaM0 >>35
土の球場は足腰への負担は人工芝より軽いけど、人工芝より守備の難度が上がるからな。
対応できる守備力がないと、レギュラーポジションは掴めない。
得点は何点取っても敗ける可能性があるけど、失点はゼロなら絶対に敗けないで引き分けで踏みとどまれる。
敗け数を増やさないためには、まず失点を防ぐという考え方が妥当。
そのためにエラーは少ないほうが良い。
土の球場は足腰への負担は人工芝より軽いけど、人工芝より守備の難度が上がるからな。
対応できる守備力がないと、レギュラーポジションは掴めない。
得点は何点取っても敗ける可能性があるけど、失点はゼロなら絶対に敗けないで引き分けで踏みとどまれる。
敗け数を増やさないためには、まず失点を防ぐという考え方が妥当。
そのためにエラーは少ないほうが良い。
308名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 15:55:13.09ID:YTxgfK030 どんだけミエセス好きやねん
気持ち悪い
気持ち悪い
309名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:01:19.42ID:mZLdQNyb0 近本みたいなミート主体のバッティングするだけでスタンドにぶち込めそうなんだがなあ
入れこみが酷い馬って印象
それが守備の乱れに繋がって悪循環起きてる
入れこみが酷い馬って印象
それが守備の乱れに繋がって悪循環起きてる
310名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:05:19.21ID:852RcvJr0 3タコエラーした日にインスタライブするのは良い悔しがり方らしい
テルに問題ないとは言わんけど他の選手の起用の仕方みると整合性が取れてなくて頭おかしなったんか思うレベル
テルに問題ないとは言わんけど他の選手の起用の仕方みると整合性が取れてなくて頭おかしなったんか思うレベル
311名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:06:06.41ID:KUBuFDaM0 >>305
外野は、エラーの前に追いつけるかどうかとか、追いついてからの処理とか、
内野と比べて上手さや下手さが失策数に現れにくいので、
失策の数値だけは下がる。
しかし、失点を減らすには、やっぱり守備が上手くないといけない。
外野は、エラーの前に追いつけるかどうかとか、追いついてからの処理とか、
内野と比べて上手さや下手さが失策数に現れにくいので、
失策の数値だけは下がる。
しかし、失点を減らすには、やっぱり守備が上手くないといけない。
312名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:10:05.26ID:nGfq6pKW0 コンタクト能力はそう簡単に向上しない
三振なんて気にせずアダムダン路線目指せ
三振なんて気にせずアダムダン路線目指せ
313名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:15:08.58ID:N+XYuCT90 佐藤はハーパーが大好きでメジャー志向もあるから
メジャー目指すなら外野手の方が近道
肩はめちゃくちゃ強いし足も速いから外野手向きなんだよね
メジャー目指すなら外野手の方が近道
肩はめちゃくちゃ強いし足も速いから外野手向きなんだよね
314名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:15:52.18ID:J2Xa7Cko0 ミエちゃん、やっぱり面白かったわ
315名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:18:58.48ID:0Qlg9K3V0 びいきー、とか平等に、とかw
テルとかは特別な選手なんだよ。
だから、他の選手と平等に扱ったりない。
だから処分が軽すぎたり、重すぎたりするわけよ。
テルとかは特別な選手なんだよ。
だから、他の選手と平等に扱ったりない。
だから処分が軽すぎたり、重すぎたりするわけよ。
316名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:21:00.61ID:DcO5lCfm0317名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:21:14.54ID:ZtRa5qBX0 「全打席ホームラン打つけど全守備機会でエラーする」という能力の選手がいたら
守備には目を瞑って使うべきかしらね?
守備には目を瞑って使うべきかしらね?
318名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:21:33.57ID:gQh2d+Xp0 >>317
パリーグのエースとトレードや
パリーグのエースとトレードや
319名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:22:24.97ID:DcO5lCfm0320名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:23:52.72ID:5WzLT6m30 なんで無理して3塁で使うんや?外野でええやん
そもそも通算OPS.800すらないような選手をそこまで無理して使う理由がわからん
そもそも通算OPS.800すらないような選手をそこまで無理して使う理由がわからん
321名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:26:25.16ID:N+XYuCT90322名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:26:51.01ID:A79ABVaH0 てか阪神打線自体がチャンスに弱く残塁が多い
ノーアウト満塁でも1点しか入らんw
ノーアウト満塁でも1点しか入らんw
323名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:27:31.85ID:DcO5lCfm0 >>117
ベンチの賑やかし
ベンチの賑やかし
324名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:27:48.87ID:VUM+QlkM0 ほんまか知らんけど2軍落ちのきっかけになった中日戦でサードでの落球の後村上が珍しく怒ってた
テルはマウンドに集まった時謝りもしなかったっての見たなあ
その態度なら確かにしばらく二軍行ってこいやってなるのは分かる
でも多分本人悪気ないから治らんと思う
テルはマウンドに集まった時謝りもしなかったっての見たなあ
その態度なら確かにしばらく二軍行ってこいやってなるのは分かる
でも多分本人悪気ないから治らんと思う
325名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:28:48.74ID:5ku6Ha310 >>324
今は録画があるからそんな嘘は通らんことを理解しろ
今は録画があるからそんな嘘は通らんことを理解しろ
326名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:29:08.13ID:9ZNFZE+20327名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:29:34.28ID:GhcpbQoq0 野球大変やな
才能あるやつが才能あるやつと戦って
一流だけが甲子園行って
強者と強者が戦って1位になって
プロになってさらに勝ち上がらないとダメなんだもんな
宝くじより確率低いだろ
才能あるやつが才能あるやつと戦って
一流だけが甲子園行って
強者と強者が戦って1位になって
プロになってさらに勝ち上がらないとダメなんだもんな
宝くじより確率低いだろ
328名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:30:24.13ID:9ZNFZE+20329名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:30:32.96ID:VUM+QlkM0330名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:31:17.54ID:9ZNFZE+20 >>327
甲子園に行かなくてもプロにはなれるんやで
甲子園に行かなくてもプロにはなれるんやで
331名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:32:00.30ID:9ZNFZE+20 >>320
外野もいっぱいなんです
外野もいっぱいなんです
332名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:33:01.83ID:DcO5lCfm0 >>169
佐藤本人がサードを守りたいって言ってたような
佐藤本人がサードを守りたいって言ってたような
333名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:34:11.76ID:qLZRLIvC0 佐藤がエラーで二軍落とされてるから他の野手もエラーしたら落とされるとビクビクして守備が硬くなって下手になってる
334名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:34:19.68ID:BzOeR0Rl0 まあNPB向きじゃない選手だな
メジャー行ったほうが活躍てきるよ
メジャー行ったほうが活躍てきるよ
335名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:35:09.65ID:cIJukRV30 テルヒコなにしてんねん
336名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:35:24.62ID:jzvm6Ngs0 ぼちぼち守れたら250 20を期待出来る選手を落とす理由なんかないんだろうけどな
337名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:36:13.10ID:BzOeR0Rl0338名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:40:17.96ID:NNVOowA80339名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:40:31.41ID:gkiiNKHb0 今一軍の野手が毎回ホームラン打ってくれたらなぁ
340名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:41:08.74ID:N+XYuCT90 佐藤がサードやるのが阪神の将来にとってもベストではあるのよ
外野手の枠を1つ空けられるというのは若手にとっても外国人補強にしてもドラフト戦略においても大きなメリット
サードで打てて守れる選手を見つけてくるのは極めて難しいからな
外野手の枠を1つ空けられるというのは若手にとっても外国人補強にしてもドラフト戦略においても大きなメリット
サードで打てて守れる選手を見つけてくるのは極めて難しいからな
341名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:42:14.58ID:iXuQqJGd0 パリーグ移籍でDHしかない
342名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:42:34.52ID:NNVOowA80 >>340
アンチ阪神乙おつ
アンチ阪神乙おつ
343名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:43:32.21ID:N+XYuCT90344名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:45:21.23ID:DcO5lCfm0 佐藤の横っ飛びを見た事ないわ
つまり守備に関してはユニフォームが汚れないようなサボり守備
つまり守備に関してはユニフォームが汚れないようなサボり守備
345名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:49:05.21ID:NhHWJSyB0 あんたそれやった事あるのかよ
って言ってやれ
って言ってやれ
346 警備員[Lv.10][新]
2024/06/04(火) 16:51:10.92ID:ZjvVmVsi0 これいじめだろ
347名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:53:00.83ID:5EeNn02Q0 佐藤は佐藤なりに二軍で結果出して頑張ってるのに全打席ホームラン打ったら上げてやってもいいよ〜とか
ただのパワハラだよね
無理難題を言ってさ
ただのパワハラだよね
無理難題を言ってさ
348名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 16:59:53.38ID:6JI8nG2a0 >>344
練習だと横っ飛びして楽してるんだと思うよ
練習だと横っ飛びして楽してるんだと思うよ
349名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:00:43.25ID:NhHWJSyB0 5打席4本とかだとどうするんだろうな
「全打席やないからな」っつったら
それはそれでポリシーを感じるが
「全打席やないからな」っつったら
それはそれでポリシーを感じるが
350961
2024/06/04(火) 17:02:03.42ID:1CBg9hEk0 今の阪神じゃ外野のが競争激しいからな
351名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:09:06.57ID:vIH4OLxA0 ヒットで1点取るより、エラーで1点失う確率のが高い選手だからな。
打つ方より守る方をなんとかせんと上へはあげられないでしょ?
打つ方より守る方をなんとかせんと上へはあげられないでしょ?
352名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:09:57.86ID:KJ6ibuuJ0 やっぱり阪神が獲るべき選手じゃなかったわな
353名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:10:04.81ID:dHTnVbUY0 ただのパワハラ
354名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:10:21.81ID:c4VMnOPx0 >>350
いやレフトガラ空きじゃん
いやレフトガラ空きじゃん
355名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:10:29.47ID:0ugQrbrl0 若いのに集中力が無い感じがするな
356名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:11:04.70ID:ecrjuntc0 >>324
Zジェネやね
Zジェネやね
357名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:15:27.85ID:b86qHhRZ0 入団時は将来は柳田のように育つとか言われてたのに
358名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:17:04.53ID:lnHcOg1S0 岡田だから佐藤を甘やかせずに厳しく指導している?ような気もするが、矢野や真弓辺りが監督だったら甘やかされ放題で確実に藤浪化するな
岡田でも怪しいけど
岡田でも怪しいけど
359名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:19:07.72ID:dkfMstxB0 江越になっちゃったの
360名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:20:06.19ID:KJ6ibuuJ0 >>358
厳しくし過ぎって印象、ハムや西武辺りの方が良かった印象
厳しくし過ぎって印象、ハムや西武辺りの方が良かった印象
361名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:21:52.57ID:1oeCGBSt0 選手寿命がもったいないからレフトコンバートかパリーグにトレードだせ
362名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:23:23.74ID:9ZNFZE+20 >>336
二割五分打ててませんねん
二割五分打ててませんねん
363名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:23:24.94ID:BzOeR0Rl0364名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:27:14.38ID:1oeCGBSt0 はっきり言って練習で上手くなるタイプじゃないし、センスが感じられないから内野は無理
投げられるだけ晩年の鉢よりマシだからレフトしかない
投げられるだけ晩年の鉢よりマシだからレフトしかない
365名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:30:36.65ID:lL2J5pjF0 普通にライト上手かったからライトでしょ
レフトは森下
森下も肩強いけど佐藤の方が更に肩強いから
レフトは森下
森下も肩強いけど佐藤の方が更に肩強いから
366名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:33:33.27ID:TNXahdny0 チームカラーとファンの気質から見て
阪神向きじゃないよな。パに放出させたれ
阪神向きじゃないよな。パに放出させたれ
367名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:34:36.06ID:6JI8nG2a0368名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:36:06.98ID:bcIApYJl0 守れない奴が使い辛いのはセもパも変わらないのねん
369名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:38:48.54ID:AdzEe9cg0 今年の打撃では困るけど
例年通りならあの程度のエラーは問題無いだろ
内野手が一つミスしたくらいじゃ点は入らんし
毎試合エラーするわけでもないし
例年通りならあの程度のエラーは問題無いだろ
内野手が一つミスしたくらいじゃ点は入らんし
毎試合エラーするわけでもないし
370名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:40:54.12ID:lL2J5pjF0371名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:41:23.76ID:AdzEe9cg0 野手は基本的に打ち取った当たりが捌ければ良いんだよ
それ以上は良い当たりをされた投手の責任
それ以上は良い当たりをされた投手の責任
372名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:43:02.75ID:6JI8nG2a0373名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:47:19.84ID:lL2J5pjF0374名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:47:48.18ID:852RcvJr0 どうせ岡田は今期までやし次の監督次第やな
今岡がやるなら同じようにノムさんに覇気がないって言われた経験あるし気持ち分かるんちゃう?
今岡がやるなら同じようにノムさんに覇気がないって言われた経験あるし気持ち分かるんちゃう?
375名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:48:36.76ID:4X79vbY30376 警備員[Lv.34]
2024/06/04(火) 17:52:54.23ID:wP+LGGdJ0 テルはともかく、ノイジーとミエセスは岡田監督が残したんだから、
球団としては責任取ってちゃんと使えという事で、ある程度は強制的に
使う事を要求されるだろう。
球団としては責任取ってちゃんと使えという事で、ある程度は強制的に
使う事を要求されるだろう。
>>5
新庄やるからサトテルくれ
新庄やるからサトテルくれ
378 警備員[Lv.34]
2024/06/04(火) 17:54:30.11ID:wP+LGGdJ0 >>363
三振するくらいなら、ゲッツーになってもバットに当てる方がマシって考えだから絶望的に合わんだろうな。
三振するくらいなら、ゲッツーになってもバットに当てる方がマシって考えだから絶望的に合わんだろうな。
379名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:57:31.79ID:AdzEe9cg0 ウォーカーくらいだと流石に使いにくいが
OPS800超えが期待できるサトテルに
守備でどうこう言うのは無意味
村上見れば分かるだろ
OPS800超えが期待できるサトテルに
守備でどうこう言うのは無意味
村上見れば分かるだろ
380名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:58:02.19ID:xZfxTfjK0 守備は大目に見てくれってことならOPS.800ぐらいは欲しい
381名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:58:35.35ID:lJ/IY+L70 明確に「要らない」言うてるやん
ただの扇風機ならここまでの扱いは受けん
打てない上に守れないって冷静に見てプロとしての要件満たしてないじゃん
ただの扇風機ならここまでの扱いは受けん
打てない上に守れないって冷静に見てプロとしての要件満たしてないじゃん
382名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:59:28.21ID:lJ/IY+L70 だからこそDHの目がある今は戻してもいいのではないかと思うがそれすらしないところに根の深さがある
383名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 17:59:31.91ID:oWAoMZyZ0 >>362
4月調子悪かったのが5月入って.286で出塁率なんて4割超えて調子出たとこで懲罰降格
アレコレ言わず通しで出りゃ最終的には例年通り.250超える選手だろ
守備だって去年の時点であれだけボロクソ言われながら指標見たらデービッドソンに次いでセ2位じゃん
ヘタクソが多いリーグとはいえ叩かれすぎなんだよ
4月調子悪かったのが5月入って.286で出塁率なんて4割超えて調子出たとこで懲罰降格
アレコレ言わず通しで出りゃ最終的には例年通り.250超える選手だろ
守備だって去年の時点であれだけボロクソ言われながら指標見たらデービッドソンに次いでセ2位じゃん
ヘタクソが多いリーグとはいえ叩かれすぎなんだよ
384名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 18:00:59.09ID:j/QUE6lg0 自分の鶴の一声で残したミエセスの失敗を絶対に認めないのな
385名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 18:03:25.18ID:A+0TvzGz0 だから言ったろ
珍カスが佐藤は村上や岡本レベルになるなんてアホな夢見てる中で無い無い堂林レベルだからとww
珍カスが佐藤は村上や岡本レベルになるなんてアホな夢見てる中で無い無い堂林レベルだからとww
386名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 18:07:49.32ID:AdzEe9cg0 10日ですぐ戻るのかと思っていたよ
私生活のやらかしすら疑う不可解起用だな
私生活のやらかしすら疑う不可解起用だな
387名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 18:08:22.53ID:y7dudtcW0 佐藤は一年目はマークが薄かったが、二年目から攻略されちゃって打てない。
守備が下手ならパ・リーグ移籍だな。
守備が下手ならパ・リーグ移籍だな。
388名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 18:08:57.91ID:IUa9Xbss0 何で阪神入った有望選手はこうなるの
389名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 18:08:58.76ID:852RcvJr0 大山 打率.199、OPS.555
渡邉 打率.238、OPS.594
ミエセス 打率.000、OPS.083
小野寺 打率.083、OPS.167
木浪 打率.213、OPS.550
小幡 打率.194、OPS.534
※開幕から固定の2人と投手、捕手除く
【合格ライン】
前川 打率.272、OPS.743
糸原 打率.298、OPS.712
森下 打率.244、OPS.744
いやーひでーわ
テルの成績とかこの中だとええ方やろ
渡邉 打率.238、OPS.594
ミエセス 打率.000、OPS.083
小野寺 打率.083、OPS.167
木浪 打率.213、OPS.550
小幡 打率.194、OPS.534
※開幕から固定の2人と投手、捕手除く
【合格ライン】
前川 打率.272、OPS.743
糸原 打率.298、OPS.712
森下 打率.244、OPS.744
いやーひでーわ
テルの成績とかこの中だとええ方やろ
390名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 18:12:53.94ID:oWAoMZyZ0391名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 18:14:38.69ID:uv2vR3D90392名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 18:18:43.87ID:g9NqKfB00393名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 18:27:41.12ID:ZqZr8V+N0 ミエセスっていつ見てもベンチで泣きそうな顔して見てるだけやし
ホンマにこいつ盛り上げ要員なのw
ホンマにこいつ盛り上げ要員なのw
>>2
初年度テルはサードの守備上手いといってたやつ出てこい😡
初年度テルはサードの守備上手いといってたやつ出てこい😡
395名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 18:33:05.30ID:SU+7BpOJ0 佐藤ってほんま藤浪と被るな
どんな成績残したってとにかく文句つけられて一軍には上げてもらえないくせに
外に出して活躍されたら責任問題になるとか言って飼い殺しされるだろうな
阪神になんか入ったら選手生命終わりだよ
どんな成績残したってとにかく文句つけられて一軍には上げてもらえないくせに
外に出して活躍されたら責任問題になるとか言って飼い殺しされるだろうな
阪神になんか入ったら選手生命終わりだよ
396名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 18:35:18.08ID:4VCe3k+00 岡田みてぇな💩の下とかやる気削がれまくられるわ🤮
サトテル可哀想🥺
サトテル可哀想🥺
397名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 18:43:23.94ID:lAer3XjK0 ウエスタン・リーグ14試合で6失策のミスの多さを指摘。
これもう無理じゃね
これもう無理じゃね
398名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 18:47:36.45ID:lJ/IY+L70 どう見ても失策が原因で落とされてんじゃん
打つのがどうこうでクチャクチャ言っても永久に戻って来ねーよ
打つのがどうこうでクチャクチャ言っても永久に戻って来ねーよ
399名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 18:59:53.80ID:oDgVE4Kd0 守備と足にはスランプは無いだろ?
どんでんの目にもせめて守備は及第点くらいにはならないと再昇格はしんどそうだな
打撃面はいっそのこと率狙いで縮こまるじゃなく原点回帰で豪快さ全開の方が持ち味出せると思う
どんでんの目にもせめて守備は及第点くらいにはならないと再昇格はしんどそうだな
打撃面はいっそのこと率狙いで縮こまるじゃなく原点回帰で豪快さ全開の方が持ち味出せると思う
400名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 19:02:43.86ID:lJ/IY+L70 詰まった当たりは確実にアウトにしないと試合が壊れるんだよ
なんでプロがやってる試合で歳々エラーを見なきゃならんのか
エラーに寛容になりたいならもうすぐ夏の甲子園始まるからそっちだけ見てりゃいい
なんでプロがやってる試合で歳々エラーを見なきゃならんのか
エラーに寛容になりたいならもうすぐ夏の甲子園始まるからそっちだけ見てりゃいい
401名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 19:03:50.15ID:A1nTR5Us0 佐藤を使いたくないからUZRが+7.1のライト佐藤を無理矢理サードにコンバートして制限させるんだもんな
何年かライトやった中のたった1回のエラーだけでまるでライト失格かのように袋叩き
佐藤はこんなやつらがいるチームさっさと出た方がいい
何年かライトやった中のたった1回のエラーだけでまるでライト失格かのように袋叩き
佐藤はこんなやつらがいるチームさっさと出た方がいい
402名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 19:03:59.09ID:O4bmND/C0 西武とトレードしてくれ
DHで使う
DHで使う
403名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 19:05:34.84ID:+L0j0HG20 パリーグ出してやれよ、現役でいられる時間は限られてる
404名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 19:11:34.81ID:o9nmhLh50 サインのアレで本塁打量産やで
405名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 19:17:55.76ID:RlIcMflw0406名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 19:22:12.35ID:E30BZRUy0 清宮もそうだったけど最近守備もできる強打者減った?
まあ強打者自体減ってるし清宮を強打者は言い過ぎだけど
まあ強打者自体減ってるし清宮を強打者は言い過ぎだけど
407名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 19:22:27.36ID:Md9dVFCu0 西武のDHおかわり
打率.214 本塁打7 打点13
佐藤
打率.209 本塁打3 打点17
余裕やん
てか西武は外野がガラガラやからライトで出ればいいだけやし
打率.214 本塁打7 打点13
佐藤
打率.209 本塁打3 打点17
余裕やん
てか西武は外野がガラガラやからライトで出ればいいだけやし
408名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 19:25:02.14ID:h1nbbIjg0 プロ野球
見たくない
毎日長時間見なくちゃいけないなら
つまらない
見たくない
毎日長時間見なくちゃいけないなら
つまらない
409名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 19:26:13.24ID:RlIcMflw0410名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 19:38:50.45ID:aofgTohl0 >>408
飯食いながらスマホやりながら観れば全く苦にならない
飯食いながらスマホやりながら観れば全く苦にならない
411名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 19:45:14.62ID:aofgTohl0 佐藤には甲子園が合わないな
エスコンか東京ドームか神宮がホームならHR30本は普通に打てる
エスコンか東京ドームか神宮がホームならHR30本は普通に打てる
412名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 19:59:57.26ID:OmMhpmTj0413名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 20:02:40.61ID:mWgs8jJj0 珍カスは佐藤に難癖つけていらないって言うんだから出していいじゃん
DHあるパリーグなら別リーグだしなんの問題もないだろ
嫌いな選手の顔も見なくて済むぞ
DHあるパリーグなら別リーグだしなんの問題もないだろ
嫌いな選手の顔も見なくて済むぞ
414名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 20:18:44.28ID:aofgTohl0 森下も狭い球場なら確実性増すだろうな
かなり大振りだもん
かなり大振りだもん
415名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 20:20:48.27ID:dkfMstxB0 よし、OBの指導でいじくり回そう
416名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 20:22:11.47ID:K2BhmJxQ0 もうトレードの弾にでもした方がいいんじゃないか
417名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 20:31:06.09ID:Qmc4nHYz0 実質的なクビ宣告じゃないか?
こんな発言パワハラにならないのか?
こんな発言パワハラにならないのか?
418名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 20:39:46.55ID:Ctv3UKAN0 勝てば俺の采配
負ければ選手個々の責任
それが岡田禿布
負ければ選手個々の責任
それが岡田禿布
420名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 20:52:41.65ID:S+nlBpuk0 今岡でも首位打者取ったんやから、何か一つぐらいタイトル獲ろうや
421名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 22:20:39.54ID:lZNtnTag0 サトテルに続いて大山まで二軍落ちまで追い込んでて草
本物のパワハラ球団やん
本物のパワハラ球団やん
422名無しさん@恐縮です
2024/06/04(火) 23:35:56.15ID:Msjd1iM40 なべりょとか使っても意味ねーだろクソジジイ
423名無しさん@恐縮です
2024/06/05(水) 00:30:44.37ID:F2gofcWR0 根尾はどの球団に入っても芽が出なかったと思うが
佐藤はくじ当てた阪神だったのが悪かったな
素材は一流だが入団した球団が最悪だった
佐藤はくじ当てた阪神だったのが悪かったな
素材は一流だが入団した球団が最悪だった
424名無しさん@恐縮です
2024/06/05(水) 01:11:09.66ID:uJXFQhb50 名将原監督が1年目の佐藤を評して「私ならサードで起用する」と言っているのを岡田は真に受けたな
425名無しさん@恐縮です
2024/06/05(水) 01:39:07.99ID:yGuYRg700 491 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0384-TWUy [60.107.160.119]) 2024/06/05(水) 01:38:08.48 ID:Unh9Wd4q0
佐藤輝明 2軍成績
5/29 5打数2安打3打点
5/30 5打数2安打1打点
5/31 5打数2安打3打点1HR
6/1 4打数2安打2打点
6/2 3打数2安打1打点
6/4 4打数2安打
6試合連続マルチ
ここ6試合
26打数12安打10打点1HR 打率.462
痴呆老人岡田は
大山落としてまだ佐藤を上げないらしい
佐藤輝明 2軍成績
5/29 5打数2安打3打点
5/30 5打数2安打1打点
5/31 5打数2安打3打点1HR
6/1 4打数2安打2打点
6/2 3打数2安打1打点
6/4 4打数2安打
6試合連続マルチ
ここ6試合
26打数12安打10打点1HR 打率.462
痴呆老人岡田は
大山落としてまだ佐藤を上げないらしい
426名無しさん@恐縮です
2024/06/05(水) 01:56:18.23ID:6xMofZO40 守ればノーエラー
打てばホームラン連発
そんな超人はアストロ球団にもいない!
打てばホームラン連発
そんな超人はアストロ球団にもいない!
427名無しさん@恐縮です
2024/06/05(水) 02:40:43.01ID:tRkCDP6F0 本人がサードやりたがってるからな
そりゃ自分でなんとかするしかないよ
そりゃ自分でなんとかするしかないよ
430名無しさん@恐縮です
2024/06/05(水) 04:40:49.53ID:+fgPoJOf0 サトテルとは関係ないが落合博光って監督としては有能だと思う(エンターテイメント性ゼロだが)
3冠王とはいかないまでも打撃の指導者としてはどうなんだろう?小笠原(ガッツ)を見出した慧眼はあるというし
臨時指導者で呼んでみれば?とは思う。
3冠王とはいかないまでも打撃の指導者としてはどうなんだろう?小笠原(ガッツ)を見出した慧眼はあるというし
臨時指導者で呼んでみれば?とは思う。
431名無しさん@恐縮です
2024/06/05(水) 04:46:37.87ID:mCHiMIJR0432名無しさん@恐縮です
2024/06/05(水) 05:34:30.65ID:PO4pRq4s0 >>5
DHさえあればな
DHさえあればな
433名無しさん@恐縮です
2024/06/05(水) 07:08:33.08ID:Kt1KiRg20 >>426
15試合でエラー6つは流石に異次元すぎるw
15試合でエラー6つは流石に異次元すぎるw
434名無しさん@恐縮です
2024/06/05(水) 07:39:12.89ID:zewg/qQb0 こいつイップス持ってそう
435名無しさん@恐縮です
2024/06/05(水) 08:02:10.58ID:R8tXi2UX0436名無しさん@恐縮です
2024/06/05(水) 08:04:31.25ID:20iktL1g0 >>390
おまえ単細胞と言われてるだろ
おまえ単細胞と言われてるだろ
437名無しさん@恐縮です
2024/06/05(水) 08:05:48.76ID:2x9uUiYF0 まぁゆうても佐藤も状態悪いからこれだけじゃなってのはわかるけどね
>>413
一部のノイジーマイノリティな声を全体で捉えるのはあたおか
一部のノイジーマイノリティな声を全体で捉えるのはあたおか
439名無しさん@恐縮です
2024/06/05(水) 08:24:49.52ID:JOYKJ4Xe0 >>433
ピッチャーがたまらんわな。
ピッチャーがたまらんわな。
440名無しさん@恐縮です
2024/06/05(水) 08:33:08.23ID:LT6I7U4y0 外野に戻してやれよ
守備に気が散って打つ方にも影響でるやろ
守備に気が散って打つ方にも影響でるやろ
441名無しさん@恐縮です
2024/06/05(水) 10:12:48.07ID:ETRkik9e0 「全打席ホームラン打ったら〜」を額面通り受け取ってる奴は頭おかしい
442名無しさん@恐縮です
2024/06/05(水) 10:49:27.79ID:/CSAzYzD0443名無しさん@恐縮です
2024/06/05(水) 10:56:28.89ID:H5w/sKwt0 佐藤を使いたくないからUZRが+7.1のライト佐藤を無理矢理サードにコンバートして制限させるんだもんな
何年かライトやった中のたった1回のエラーだけでまるでライト失格かのように袋叩き
佐藤はこんなやつらがいるチームさっさと出た方がいい
何年かライトやった中のたった1回のエラーだけでまるでライト失格かのように袋叩き
佐藤はこんなやつらがいるチームさっさと出た方がいい
444名無しさん@恐縮です
2024/06/05(水) 12:45:59.07ID:2Xg5PLqM0 去年の日本一戦力に足りていないのは佐藤輝と大山くらい。
ここが復調さえすれば今年も優勝出来る。その事を理解していれば焦ることなんか何も無い。
佐藤輝、大山は必ず復調するので、今年も優勝は阪神タイガースで決まり。
ここが復調さえすれば今年も優勝出来る。その事を理解していれば焦ることなんか何も無い。
佐藤輝、大山は必ず復調するので、今年も優勝は阪神タイガースで決まり。
445名無しさん@恐縮です
2024/06/05(水) 14:38:30.36ID:ezBebIbe0446名無しさん@恐縮です
2024/06/05(水) 15:43:36.30ID:5o34R8Fx0 スタメン選手は二軍戦なら
全員本塁打打てるんか?w
全員本塁打打てるんか?w
447名無しさん@恐縮です
2024/06/05(水) 15:45:55.17ID:w6tDcc9h0448名無しさん@恐縮です
2024/06/05(水) 15:57:24.66ID:mQtQU1Ho0449名無しさん@恐縮です
2024/06/05(水) 16:26:38.39ID:M0lIoTJ00 >>441
どういう意味?
どういう意味?
450 警備員[Lv.9][新]
2024/06/05(水) 16:44:35.93ID:3Ve2KI5j0 一回バント処理の送球を落としただけでここまで干されるのか
451名無しさん@恐縮です
2024/06/05(水) 17:07:17.05ID:DIvudcv70 これで桐敷石井を使い潰して誰も育てられず焼け野原にして去っていくのがアホどんでん💩💩💩
452名無しさん@恐縮です
2024/06/05(水) 18:56:49.65ID:Ra6bcIE/0 守備は練習しただけ上手くなるっていうけど
練習不足じゃないか
練習不足じゃないか
453名無しさん@恐縮です
2024/06/05(水) 19:03:28.67ID:xVu7yEwC0 もう令和の掛布になるのは無理だろうな
454名無しさん@恐縮です
2024/06/05(水) 19:12:07.31ID:qjFnsWRr0455名無しさん@恐縮です
2024/06/06(木) 08:26:38.24ID:4zdJhZRW0 守備良ければそれだけで試合に出られるからな
456名無しさん@恐縮です
2024/06/07(金) 17:48:13.65ID:sYV2lrtM0 阪神は無理にホームランバッター取る必要無いやろ
球場の広さ的にアベレージヒッターで固めるべきなのに何故かホームランバッターを狙いたがる
目指すべきはマシンガン打線とかマリンガン打線よ
球場の広さ的にアベレージヒッターで固めるべきなのに何故かホームランバッターを狙いたがる
目指すべきはマシンガン打線とかマリンガン打線よ
457名無しさん@恐縮です
2024/06/07(金) 18:42:51.48ID:k1c48gMU0 >>456
長年アベレージタイプばっかり獲って打線に怖さが無いのが阪神打線
一発で試合の流れを変えうるスラッガータイプも要るのは編成としても解ってたからこそ目玉級だった中田翔や清宮に特攻した
けどクジで外したから仕方ない
だから目玉級スラッガーの佐藤獲得は悲願だったろね
シーズンの半分がホームとしてももう半分はビジター
ビジターならHR出やすいしスラッガータイプもやっぱり要るのは要るよ
長年アベレージタイプばっかり獲って打線に怖さが無いのが阪神打線
一発で試合の流れを変えうるスラッガータイプも要るのは編成としても解ってたからこそ目玉級だった中田翔や清宮に特攻した
けどクジで外したから仕方ない
だから目玉級スラッガーの佐藤獲得は悲願だったろね
シーズンの半分がホームとしてももう半分はビジター
ビジターならHR出やすいしスラッガータイプもやっぱり要るのは要るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★2 [七波羅探題★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- 【悲報】大阪万博ヘルスケアパビリオン「ミライのじぶん画像」→ウソでしたwwwwwww [551743856]
- アメリカ政府「日本の上級国民を苦しめる代わりに庶民を助ける」これもう世界のヒーローだろ? [383063292]
- 国交省航空局、オマーン航空当局と協議 オマーンから日本へ就航可能に ※羽田除く [377482965]
- 例の違法ジムニー運転手に懲役3年、車の所有者に罰金20万円。終わりだよこの国 [931948549]
- もしもあの改札の前で立ち止まらず
- 【LV0】佐賀県の「唐津」という街に来てるんだが、シャレにならんぐらい過疎っててワロタ…人が全然いないんだが😰 [562983582]