X



【フジテレビ】『古畑任三郎』放送30周年記念、地上波で一挙放送へ SPドラマ『笑うカンガルー』なども [阿弥陀ヶ峰★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001阿弥陀ヶ峰 ★
垢版 |
2024/05/16(木) 07:04:24.59ID:kIaV584R9
フジテレビの「ハッピーアワー」枠(※関東ローカル)にて、ドラマシリーズ『古畑任三郎』が5月24日より放送されることが決定した。

2023年10月に番組枠がリニューアルされた「ハッピーアワー」枠では、今話題のコンテンツや懐かしの作品などを楽しんでもらいたいという思いが込められており、過去ドラマのリピート放送だけにとどまらず、テーマが設定されながら「これまでの常識にとらわれない」ラインナップ構成が目指されている。

5月後半は、シリーズ1作目となる連続ドラマ『警部補・古畑任三郎』第1話の放送(1994年4月13日)から30周年を迎えることを記念して、「『古畑任三郎』30周年記念一挙放送!」がテーマに。連続ドラマ3シリーズに加えて、スペシャルドラマシリーズ『笑うカンガルー』『今、甦る死』『フェアな殺人者』『ラスト・ダンス』が放送される。

ドラマ『古畑任三郎』は、田村正和さん演じる主人公・古畑任三郎が、完全犯罪をもくろむ犯人たちの難解なトリックを卓越した推理力で解いていく人気ドラマシリーズ。毎話登場する犯人=豪華ゲストたちの対決が見どころとなった。1994年4月に『警部補・古畑任三郎』としてスタートし、連続ドラマ3シリーズに加えて、数々のスペシャルドラマ、スピンオフドラマなどが制作され、今もなお愛され続ける国民的ドラマとなっている。

なお放送後は、TVer・FODにて1週間の無料配信が予定されている。

柴田尚輝(フジテレビ編成部)コメント
2023年10月の枠のリニューアルからこれまで半年間にわたり、さまざまなコンテンツを皆さまにお届けしてきました。“フジテレビの良質な過去ドラマをみたい”と熱烈なご要望を頂戴することも多く、直近では『救命病棟24時シリーズ』『ガリレオシリーズ』『コード・ブルーシリーズ』など、シリーズを一挙に放送してきました。そんな中、今年で放送開始から30周年を迎えた、ミステリードラマの金字塔とも呼べる作品『古畑任三郎』の一挙見放送をするという答えにたどりつきました。2021年に放送した“フェアな殺人者”、“ラスト・ダンス”、そして同年6月の傑作選の放送後、視聴者の皆様からの本当にたくさんの『古畑任三郎』再放送のご要望をいただきました。30年を越えても色あせない良質なドラマ。当時放送をみていた人も、まだみたことがない人も楽しめる古畑任三郎シリーズをぜひご覧ください!
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3a1c0304b6a827ce1bec5c42c16febbaf063d01
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:09:41.05ID:D3mbw3wa0
古畑で一番面白いのは、どの回なの?
誰のとき?
おすすめ教えてよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:11:18.58ID:tqnDgboN0
フジテレビ過去の栄光シリーズばかりだな最近は
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:11:38.93ID:F+43da3T0
イチローが逮捕され連行されるシーンの画像を向こうのマリナーズのファンコミュニティに投稿する遊びが流行ったな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:12:33.60ID:/pkh4g9w0
>>7
古手川裕子編
田村正和のとんでもない顔が見られる
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:12:46.84ID:EYGpX3Wr0
コロンボ
0014 警備員[Lv.6(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 07:13:04.79ID:D/1rY+pA0
状況証拠だけで逮捕しまくるドラマか
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:14:15.06ID:Cu4aiVAQ0
俺レベルになると犯人が誰なのかすぐにわかっちゃうんだよね
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:15:48.09ID:mEDj4Cda0
これコロンボのオマージュとか表明してるのか?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:15:54.13ID:yxRsUp3u0
キムタク
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:16:14.09ID:rDJj6Daf0
今の時代とテンポが合わなそう
当時面白かった記憶で見返すとあんま面白くないしなコレ
0028 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 07:17:50.50ID:zH+qijOY0
リメイクするって話あったよな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:19:53.51ID:xluxa/HP0
好きなのはさんま回、唐沢寿明回、風間杜夫回澤村藤十郎回、堺正章回
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:22:36.11ID:CTh5icct0
風間杜夫のやつは長谷川町子を激怒させたからお蔵入りになったはず
あれ放映できるのか?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:23:20.07ID:DmkLuAvs0
えー来週はGTOスペシャルをお送りいたします
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:23:33.22ID:CTh5icct0
三谷幸喜がノリにのっていた全盛期の作品だからな
どの作品も高品質
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:24:39.56ID:je8RIORM0
イチローがありなら大谷と一平のオマージュもやってほしかったな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:24:58.39ID:DqL6Cl8A0
ハンマカンマー
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:25:19.77ID:FNnsv7M20
再放送でごまかすフジ
経営最悪
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:26:17.50ID:tdG2W0PJ0
SMAPとイチロー
SMAPは古畑がキムタクをビンタするのが見たい
イチローは演技うますぎてビビったわ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:26:21.13ID:CTh5icct0
新シリーズ作ってほしいな
田村は亡くなったから堺雅人あたりでやったら面白そう
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:27:12.49
>>8

桃井
「さよなら、DJ」

著作権の関係でオリジナルでかかってた曲は流れない可能性あり

あと鹿賀丈史の
「殺人特急」もいい

だがフジはカットしたり画面上部に宣伝広告入れるから期待できない
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:27:52.89ID:PZd020h00
>>7
春峯堂のご主人
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:28:08.69ID:CTh5icct0
古畑がキムタクをビンタしたのはアドリブらしいね
あとでジャニーズからクレーム入ったとか
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:28:32.70ID:mMDHiO9j0
>>10
再放送で視聴率がいいと現在の制作者が凹む。
それでいいとも思う。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:28:48.03ID:sIkK8tTl0
>>35
そもそも長谷川町子さんは放映時に亡くなってるから怒らせた訳ではないよ。
むしろ、亡くなってるから二次使用の権利関係が難しくなっている。DVDは出てるけどね
0056 警備員[Lv.7(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 07:29:22.55ID:D/1rY+pA0
桃井かおり
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:29:25.88ID:Xra9hcku0
地上波だと日本映画チャンネルでは放送されないキムタク回も放送される
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:29:40.00ID:BE0VDjij0
風間杜夫回見たいな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:30:14.23ID:CTh5icct0
>>53
DVDでは見れるんだね
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:30:14.78ID:ZKoKAHVn0
キムタクやさんま回の今泉を古畑が助ける回はエモくて好き
あとは玉置浩二とか間抜けな回も面白い
0063 警備員[Lv.10(前11)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 07:30:42.67ID:WFNZt+1n0
S2の#4と#9が放送されるんだったら見る
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:31:35.46ID:TJ+zvucm0
>>52
花瓶は4回
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:31:49.94ID:yG1pF2GL0
犯人がわからない犯罪ドラマの方がおもしろいと思うんだけど
古畑はメインゲストが犯人で人気俳優ばかりというなんか変な犯罪ドラマだったね
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:32:49.81ID:TJ+zvucm0
本当のパクリ元は福家警部補の挨拶
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:32:56.99ID:C1dOUa5S0
地デジになっても速報テロップが映像に乗るのマジで殺意覚えるよな
こないだのイチロー回も速報テロップ乗せやがって
CSはデータで十分やれてるだろが
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:32:58.32ID:CTh5icct0
漫才師のとっちゃん坊やってコンビは
その後売れたのか気になる
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:33:24.40ID:oHMNNxbL0
BSで変なチョンドラマやってねーで、こういうのを24時間垂れ流した方が視聴率取れる思うんやけどなw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:33:54.04ID:kqbrLB+H0
>>23
してる。
三谷幸喜も石原プロデューサーも企画の段階から。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:35:15.06ID:CkwAh+aX0
これは素直に嬉しい
フジテレビだから余計な番宣とか盛々入れてくるけどそれでも予約録画する価値はある
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:35:28.05ID:CTh5icct0
リメイクするなら
古畑 堺雅人
今泉 伊藤淳史
これでピッタリじゃね
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:35:31.21ID:cpDwn4jp0
これこそネトフリで配信したらいいのに
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:36:11.10ID:PPZuL7xo0
桃井かおり
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:37:08.20ID:JxqEPQ6y0
>>7
1期と2期の中のどれか
この中でどれが好きかは好みの問題
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:38:03.20ID:CTh5icct0
堺マチャアキが歌舞伎役者やってたやつ
さすがミスターかくし芸だけあって見事な身のこなしだったな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:38:39.86ID:1lZKarPW0
お手柄だよ今泉君 は
誰が犯人のときのセリフだっけ?
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:39:47.82ID:br1xegZw0
>>7
風間杜夫とか玉置浩二の回は
古畑のサディスティックな一面とユーモラスな面が見えて好き
ドンドン追い詰められて焦りに焦りを重ねる犯人と余超余裕の古畑

玉置回はスチュワーデスがかわいいのが印象に残る
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:40:06.71ID:l3QcvmjI0
古畑はコロンボのパクり豆な
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:40:10.44ID:9W1UzKHP0
日本映画専門チャンネルでほぼ毎月のようにやってるからなぁ
なんとかしてSMAP回ゴールデンで流せよ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:40:30.41ID:CTh5icct0
>>83
そう考えると長身でなかなかのイケメンだったのに
あの三枚目のボケ役やれた西村正まさ彦は上手いよな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:40:49.11ID:u9gUQtMp0
阪東妻三郎-田村三兄弟の下の代はいないのかと思ったら田村亮の息子で田村幸士という俳優がいるんだな
全く知らないけど舞台中心なのかな。
0099 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 07:41:08.49ID:1p7YBXri0
いちばんの神回は津川雅彦回かなやっぱり
怪演が光るし三浦理恵子もエロい
何より人が死なないのが印象的
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:41:16.09ID:br1xegZw0
>>85
あれは声のトーン落として寂しそうに茶漬けのくだりを説明するマチャアキが最高
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:41:26.86ID:kinpA4RS0
唯一殺人のない津川さん
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:41:36.59ID:grDQ+iuS0
>>激怒したのか?単純に死んじゃったから再放送にあたっての許可が取れないからじゃなかった?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:42:04.17ID:grDQ+iuS0
>>35
激怒したのか?単純に死んじゃったから再放送にあたっての許可が取れないからじゃなかった?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:43:09.55ID:CTh5icct0
無性にモスラバーガーを食いたくなってきたw
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:45:10.47ID:Cu4aiVAQ0
今夜はとってもヒヤシンス
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:46:05.90ID:p1juQAv10
>>7
陶芸家の壺を割る話
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:46:18.41ID:MwYbz9ZC0
風間の扉を開けるとタンスの裏のやつ好き
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:46:29.51ID:8E1uQ1CX0
てめえんとこのバカせまい史での特集ですら映像使えなかった古畑任三郎
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:46:50.40ID:IpNLIVsD0
>>7
マチャアキ一択。お茶漬けを食べるシーンがいい
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:47:13.77ID:rllaZOx40
面白いのは風間杜夫と堺正章かな。次が慶長の壺かな
菅原文太と鈴木保奈美は大外れ(確か両方最終回。菅原文太回は最悪)
鶴瓶もつまらん。オレが鶴瓶嫌いなのもあるが。古い刑事ドラマって今と色々違うんよな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:49:12.80ID:CTh5icct0
津川 風間とか見てると思うけど
田村と真剣で斬り合うようなゾクゾクする演技のやり取りがあるんだよな
間の取り方とかセリフの掛け合いとか
このころの役者の凄味を感じるわ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:49:23.28ID:1LnGept+0
コロンボをずっと見ていたからか古畑任三郎は間が悪すぎて見ていられない
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:51:38.18ID:BlDPM2rK0
あぶない刑事、赤い疑惑、コードブルー、(時々)相棒録画してるが見る暇ない
新作ドラマの視聴率が上がらない訳だ…
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:51:43.79ID:s8bFcF/p0
骨董品の回好きだったわ
最後に本物の壺割ってたのが判明するやつ
その犯人の理由も一本とられた
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:51:48.74ID:8rHtr+oi0
当時のスターが出てたのを楽しんでただけで
話が面白いのは特にない
0118 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 07:52:29.72ID:JVFGH0730
桃井かおり回は犯行に向かうシーンが秀逸だった
0121 ころころ
垢版 |
2024/05/16(木) 07:53:23.68ID:nm2mJqWY0
こっちは関西のワイドショーやってるな
0122名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/05/16(木) 07:53:26.04ID:CTh5icct0
古畑の乗ってた自転車って海外モノで30万円とかするんだよな
鍵もかけずにその辺に停めてたけど
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:54:44.21ID:91yovK0n0
田村正和は亡くなってるよね
もうこの世にいない人が映像の中では若々しいの見るの辛いわ
自分も同じように歳をとった
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:55:06.67ID:V4wslZLE0
>>7
岡八郎さんが出てた回
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:55:07.96ID:0zt2UyqR0
万五郎かわいいよ万五郎
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:55:14.52ID:ZsBm6hmc0
>>116
それあるよね
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:55:20.31ID:YUcs5S130
古畑好きだけど
男性は馬鹿にしていい、イケメンは別、女性は殺人者でも優しく紳士的に扱う
この差別は嫌いだった
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:55:21.75ID:uZ65bLH00
古畑好きでコロンボも観たけど
あまりにもコロンボからネタを模倣しまくっててちょっと冷めた
あれはオマージュというより、パクリと言わざるを得ない
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:56:27.81ID:wAdx8oi80
キムタクと風間杜夫だけだったのに最近は津川雅彦の嫁を殺さない回がBSで放送出来なくなってるあれ放送できるのか
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:56:44.52ID:DD0vT8Pc0
>>78
あの古畑のキャラは誰が演じてもコントになってしまうよ。たぶん田村さんのイメージを脱却するのは10年かかる
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:58:30.96ID:8nmtwvTj0
>>7
緒形拳がアルコールランプであたりめ食いながらビーカーで酒飲むシーンが旨そうだった
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:58:32.08ID:YIZ2QSOG0
風間杜夫のはまた見たいな。あの間抜けっぷりは古畑任三郎らしい。オチが秀逸
キムタクがビンタされる回も放送無いんだっけ。話としては大して面白くないけど
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 07:59:44.96ID:ncYWhmHI0
コロンボは今見ても面白いけど
なぜかこれはいまいち面白くないんだな
賞味期限切れって感じ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:03:23.77ID:bG/cz48g0
>>47
宣伝広告はせめてCM明けくらいにしてほしいもんだ
ずっと表示されてると苛つくだけだからやめてもらいたいね
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:03:31.96ID:G7iqzMG00
笑うカンガルーで「負けず嫌いだった」と言うシーンをカットしていたのには笑った
0141 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:04:01.04ID:tgAJ1R+h0
ケーブルテレビで何回か見たけど、色が変だったな
地上波で放送する時は普通の色になるのかな?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:04:08.18ID:IOBCT1Nv0
マジで昔のドラマの再放送を永遠と流すだけでええ
最近のゴミみたいなのは全部打ち切りでいい
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:04:24.61ID:2C7aZskR0
地上波はもう再放送だけで良いよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:04:45.82ID:9W1UzKHP0
>>128
今じゃアウトなシーンわりとあるな
特に今泉いじり
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:05:07.88ID:2C7aZskR0
コロンボ見てないと
面白くないもんな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:06:05.86ID:WqG6/vT60
>>7
中森明菜とさんまの会は見ておかないとよくわからないセリフが後々出てくる
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:06:15.27ID:BfMidisr0
>>54
八島はマジいらん彼がいるから3期は糞
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:07:13.18ID:4Su4LnNM0
関西テレビなんてフジテレビの番組の最後だけばっさりとカットする
呼び出し先生とか最後急にローカル番組告知とかローカルニュースとかどうでもいいのを流すんだよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:08:44.85ID:/KfYugXz0
堺正章の回観るとお茶漬け食べたくなるよな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:08:57.21ID:0zt2UyqR0
古畑の冒頭の語りの時に舞ってる埃が気になって仕方ない
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:09:04.76ID:oEhlzJgG0
さんま
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:10:07.78ID:NRzJEqMd0
昔はよく再放送してたな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:10:23.23ID:qhnZo6Y30
もう過去にすがるしかないと分かってんなら
ダラダラと誰も見ないバラエティー一日中垂れ流してないで
普段から再放送メインにやってろよバカチョンウジ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:11:22.98ID:uLN2nzX90
なんだ関東だけか
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:11:55.78ID:/0+xMMGJ0
画質が悪いだろ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:12:05.73ID:cB7TP8zB0
小堺一機が古畑と車内で2人きりのシーン小堺一機が田村正和の大ファンで緊張しずきて汗ダラダラでドギマギした話し方になったとか。あのシーンは演技やなくて素だったみたいなのバラエティで話てたな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:13:33.98ID:7qwXmbjf0
>>128
だから面白いんだよ
今時のドラマは中身がのっぺりしてクソ
バカ女は恋愛バラエティ見るわな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:15:10.38ID:kinpA4RS0
長万部
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:17:40.22ID:+pdG6reu0
>>7
唐沢寿明
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:17:55.26ID:aMQEA2YD0
あんさん、弁護士やりなはれ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:18:19.19ID:QqnqqmUu0
刑事コロンボのパクリ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:18:46.09ID:FSJZ81in0
アクチノバシラスアクチノミセテムコミタンス
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:19:29.48ID:jDmxwGK/0
>>173
どうしてですか?
0178 警備員[Lv.7(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:19:54.82ID:D/1rY+pA0
ふっ古畑さん

なんですかこのタコ坊主は うるさいですねぇ

ペシッ!

なにすんすかーっ!
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:20:17.49ID:OX3vb76Y0
>>45
キムタクビンタはソロで出た回じゃない?
今泉が観覧車に閉じ込められるやつ
0180 警備員[Lv.7(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:20:32.82ID:D/1rY+pA0
アリとキリギリスの石井がでてきてからつまんなくなったな
あれ要らなかったよ
0181 警備員[Lv.7(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:22:12.86ID:D/1rY+pA0
今泉慎太郎にもテーマ曲があるな

ttps://youtu.be/4Tp3HIOpDJQ?si=91XiVZPbZ9BU1bQz
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:22:23.31ID:DMPlUJn60
どうせ画面に余計な宣伝テロップとかが表示されっぱなしで、録画保存用に適さないんでしょ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:22:49.69ID:nOXZsyhm0
>>8
伝説の風間杜夫回
古畑の全てが詰まってて一番好きだわ
でも絶対に再放送されない幻の回
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:23:29.48ID:OX3vb76Y0
スペシャルの再放送、田村追悼の再放送のときもやったから録画したけど、前後編に分けるのはいいとしても尺埋めに10分以上同じシーン流されて萎えた
藤原竜也のやつ面白いのにガッカリ
0185 警備員[Lv.8(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:24:15.81ID:D/1rY+pA0
俺は桃井かおりのさよならDJが好きだったな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:24:22.55ID:WjbN9hM20
古畑は年がら年中どこかで放送してるから
一挙放送と言っても新鮮味ないな
0187 警備員[Lv.8(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:24:53.34ID:D/1rY+pA0
赤い洗面器の男の意味が最後までわからなかった
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E3%81%84%E6%B4%97%E9%9D%A2%E5%99%A8%E3%81%AE%E7%94%B7
0188 警備員[Lv.8(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:27:03.29ID:D/1rY+pA0
今泉慎太郎の事件簿だと今泉は古畑の事を恨んでて殺そうとしてるんだよな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:29:06.63ID:DmkLuAvs0
フジ黄金期
0190 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:29:54.64ID:wn3Uk84T0
クイズ王の回も面白かったよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:29:56.41ID:oO5ZQTHz0
もう死んじゃった犯人役どれくらいいるんだ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:30:35.68ID:jVBvDMye0
CM明け、今夜放送番組をL字告知するのが目に浮かぶ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:32:41.52ID:oZJP6dbR0
織田裕二犯人役を断ったの何で
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:33:34.05ID:2C7aZskR0
学芸会ディスってどうするんだよ
とは思うが
日本のドラマって舞台劇だよね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:33:49.68ID:QMp1+i4q0
でもサザエさんのは無理
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:36:41.66ID:Zv+aWqGZ0
>>180
アリは田村正和がセリフ覚えられなくなってきて 
そのフォローのために入れたとかなんとか
0200 警備員[Lv.8(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:36:42.54ID:D/1rY+pA0
今泉慎太郎の行きつけは中野にあるスナック黒ちくび

世相の変化?古畑任三郎が今泉君にパワハラ認定?何回やった?暴力は?「バカせまい史」総力調査

せいやは「前から気になっていた」と打ち明け、古畑と古畑の部下の西村雅彦演じる今泉慎太郎巡査の関係に着目。パワハラは65回行われていたとし、初のパワハラは第1シーズンの第1話「5:22~」で古畑が初登場するシーンとした。大雨の中で車がガス欠。ガス欠していることを今泉に知らせないで、古畑は運転させた。さらに、大雨の中、傘もない中、懐中電灯1本で今泉2・3キロ先のガソリンスタンドへ向かわせるなどの事例を報告した。さらに田村は傘を持っており、今泉に貸してないことが判明。番組によると「3パワハラ」だと認定した。
他にもせいやはフリップで古畑の「パワハラ」を数点紹介した。さらに古畑が今泉の額をたたく名物シーンにも着目。番組調べで第1シーズンは11回、第2シーズンは15回、第3シーズン+スペシャルで12回の合計38回も発見された。プレゼンターのせいやは「計38回の暴力を受けております」と伝えた。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:37:21.86ID:lbAkkuGF0
30年前に藤井vs羽生のタイトル戦を予期していた三谷
0204 警備員[Lv.8(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:38:17.92ID:D/1rY+pA0
>>199
そうなのか
古畑と今泉だけのほうが面白かった

暗転してスポットライトの中、古畑がえーっこの事件はって話してたら
その場にいあわせた人に
あんたさっきから誰としゃべってんだと突っ込まれてたな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:38:44.18ID:2C7aZskR0
>キムタクが犯人の回はジャニーズ事務所による肖像権の管理のため、
>風間杜夫が犯人の回はサザエさんの映像がポイントとなるため、

また権利関係で色々あるんね。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:40:11.30ID:Zv+aWqGZ0
キムラはどうでもいいけど
風間杜夫のは屈指のコメディ回で傑作なので本当になんとかしてもらいたい
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:41:01.09ID:2C7aZskR0
コロンボは良くて
サザエさんはダメ
という理不尽さ
0209 警備員[Lv.8(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:41:03.13ID:D/1rY+pA0
普段はゴミのような扱いをしてるけど今泉は明石家さんまにはめられて逮捕されて冤罪をかけられそうになった時だけ
古畑任三郎が守ってたな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:41:12.81ID:rz2WtDf20
>>7
風間杜夫の回
藤原竜也のSP
0211 警備員[Lv.8(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:41:56.49ID:D/1rY+pA0
フラワーアレンジメントの回も面白かったな
今夜はとってもヒヤシンス
明日は雨がフリージア
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:42:16.78ID:C3mdtOLZ0
古畑でいちばんつまらない回って何?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:42:17.67ID:URF44bhj0
これで、SMAPメンバーがみんな孤児院で一緒だったって知った
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:42:33.30ID:CTh5icct0
田村正和  菅原文太 津川雅彦 マチャアキ 山城新伍 岡八郎
故人になったのはこのあたりかな
0216!id:ignore
垢版 |
2024/05/16(木) 08:42:45.95ID:kIaV584R0
>>133

他にも数曲
再放送では変更されてた
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:43:50.57ID:lqtkKyGs0
>>122
ちゃんと鍵かけてたし、何なら近くの刑事に見張っとくよう言い付けてたぞ?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:44:00.37ID:V8jkrJYN0
古畑任三郎は本当に面白かった
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:44:11.13ID:Zv+aWqGZ0
>>213
玉置浩二の飛行機のはあまり面白くなかったかなあ
あと笑うカンガルーも犯人が一人で騒いでるだけで微妙だった
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:44:20.97ID:C3mdtOLZ0
>>7
さんまかな 犯人とのやりとりの面白さや古畑の今泉に対する思いも知れて神回だと思う 法廷のシーンは圧巻
0222 警備員[Lv.8(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:44:37.17ID:D/1rY+pA0
>>213
市川染五郎
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:45:36.97
将棋の回が面白かった
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:45:43.31ID:JtP1VNFO0
どうせキムタク回流さないんでしょ?
SMAPスペシャルも流してくださいよ
0226 警備員[Lv.8(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:45:57.78ID:D/1rY+pA0
新幹線の中で探偵を殺人する回も面白かったな
鹿賀丈史だったかな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:46:07.70ID:CTh5icct0
もし今もやってたら
鈴木亮平がパンツ頭から被った変質者で出てくれそうだな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:46:12.79ID:C3mdtOLZ0
>>223
3期は西園寺で賛否分かれるよね 否が多いだろうけど
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:46:15.90ID:lqtkKyGs0
>>215
加藤治子
0232 警備員[Lv.8(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:46:42.08ID:D/1rY+pA0
俺は3期からつまんなくなったな
アリとキリギリスの石井がターニングポイント
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:47:08.33ID:0mDoMdRd0
テレ朝は相棒飛び飛びで再放送してるわな
名古屋はちゃんとシリーズ通しでやってるから違和感
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:47:59.11ID:w1kufE/o0
世にも奇妙な物語とかも新作作らないで昔のやつやれ
当時のままお送りしますってテロップ頭につけて
0236 警備員[Lv.8(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:48:29.43ID:D/1rY+pA0
第1回 1994年4月13日 死者からの伝言 中森明菜 星護 14.4% 第4回の後 第2回 1994年4月20日 動く死体 堺正章 河野圭太 13.8% 古畑と今泉が組んだ最初の事件 第3回 1994年4月27日 笑える死体 古手川祐子 12.9% 第4回 1994年5月4日 殺しのファックス 笑福亭鶴瓶 星護 12.4% 第1回の前 第5回 1994年5月11日 汚れた王将 坂東八十助 河野圭太 16.3% 第8回の直前 第6回 1994年5月18日 ピアノ・レッスン 木の実ナナ 松田秀知 13.4% 第7回 1994年5月25日 殺人リハーサル 小林稔侍 星護 13.0% 第8回 1994年6月1日 殺人特急 鹿賀丈史 松田秀知 16.6% 『振り返れば奴がいる』より後 第5回の直後 第9回 1994年6月8日 殺人公開放送 石黒賢 星護 14.8% 第10回 1994年6月15日 矛盾だらけの死体 小堺一機 河野圭太 15.2% 第11回 1994年6月22日 さよなら、DJ 桃井かおり 松田秀知 15.1% 『ラヂオの時間』より後 第12回 1994年6月29日 最後のあいさつ 菅原文太
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:49:10.21ID:YUcs5S130
津川、草刈、菅原みたいな
偉そうにしてるだけで真面目腐ってるだけなのを
オーラがあるとか、威厳があるみたいに
心酔して観てるパターンはずっと同じ調子で一番つまらなかったな

その意味ではひょうきんな一面も見せた
境正章は流石だった
風間も終始古畑に踊らされてたのに鶴瓶みたいにコントにならないのも
プロだね

まぁ色んなタイプがいて偏らなかったから飽きなかったのもあるけどね
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:49:10.72
>>1

SP回

古畑が行方不明になり
過去に捕まった犯人から面会で聞き込みして行方を探す回

オチが良かった
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:49:53.56ID:YIZ2QSOG0
説明役の西園寺は苦肉の策なんだろうけどね
あれで古畑の絶妙な間が壊れちゃった
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:50:14.02ID:JtP1VNFO0
てか関東ローカルだけかよ…
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:50:16.10ID:NqSRO2G00
>>204
文太兄いのモスラバーガーの回か
0245 警備員[Lv.8(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:50:17.98ID:D/1rY+pA0
第14回 1996年1月10日 しゃべりすぎた男 明石家さんま
第15回 1996年1月17日 笑わない女 沢口靖子 第16回 1996年1月24日 ゲームの達人 草刈正雄
第17回 1996年1月31日 赤か、青か 木村拓哉 第18回 1996年2月7日 偽善の報酬 加藤治子 第19回 1996年2月14日 VSクイズ王 唐沢寿明 第20回 1996年2月21日 動機の鑑定 澤村藤十第21回 1996年2月28日 魔術師の選択 山城新伍
第22回 1996年3月6日 間違われた男 (間違えられた男) 風間杜夫
第23回 1996年3月13日 ニューヨークでの出来事 鈴木保奈美
0246 警備員[Lv.8(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:50:49.52ID:D/1rY+pA0
>>244
勘弁してくれよ古畑
俺は疲れているんだよ

いい加減にしてくれないか古畑
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:50:59.68ID:YUcs5S130
キムタクはあの時はまだ若者らしい短絡的な犯行で
ビンタされる最後までクズな犯人なのが良かった
あれだけ好感度きにしない木村は他に無いんじゃないかね
古畑を一度トラップに引っ掛けた時の得意げな顔と、動揺していく展開が面白かったわ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:51:18.79ID:Zv+aWqGZ0
やっぱり天才バカボンが秀逸よな
ニュースの何気ない映像が決め手になるとか
倒叙ミステリーの本領だと思う
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:51:23.80ID:CTh5icct0
修道女の沢口靖子が食ってたカラフルなマッシュポテトがやたらと旨そうだったな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:51:40.47ID:kiJP8leO0
古畑新作きぼんぬ!
キャストは一新して
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:52:18.71ID:9W1UzKHP0
>>226
あの鹿賀丈史が振り返れば奴がいると同じ役ってのがまた
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:52:19.96ID:dmEvKl/t0
フジテレビなんて古畑とドラゴンボーの再放送だけやってりゃいいだろ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:53:04.83ID:PcYnNYy70
骨董屋の回は名作だと思う
将棋の話も好きだな
0256 警備員[Lv.8(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:53:27.00ID:D/1rY+pA0
第28回 1999年4月13日 若旦那の犯罪 市川染五郎
第29回 1999年4月20日 その男、多忙につき (忙しすぎる殺人者) 真田広之

第30回 1999年4月27日 灰色の村 (古畑、風邪をひく) 松村達雄

第31回 1999年5月4日 古畑、歯医者へ行く (アリバイの死角) 大地真央 佐藤祐市

第32回より後 第32回 1999年5月11日 再会 (古い友人に会う) 津川雅彦

第33回 1999年5月18日 絶対音感殺人事件 市村正親

第34回 1999年5月25日 哀しき完全犯罪 田中美佐子

第35回 1999年6月1日 頭でっかちの殺人 (完全すぎた殺人) 福山雅治

第36回 1999年6月8日 追いつめられて (雲の中の死) 玉置浩二

第37回 1999年6月15日 最も危険なゲーム・前編 (最後の事件) 江口洋介

第38回 1999年6月22日 最も危険なゲーム・後編 (最後の事件)
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:53:53.14ID:CTh5icct0
>>252
イチローも名前だけニチローになって同じ役だったな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:54:04.05ID:YUcs5S130
新幹線の鹿賀の回が何か分からんけど一番好き
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:54:07.93ID:XQsILYSL0
CSで一年中再放送してるけど風間杜夫やSMAPイチローは再放送されないね
風間杜夫の見たいのに
0260 警備員[Lv.8(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:54:18.57ID:D/1rY+pA0
>>255
じぶたれもんが!か
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:54:19.67ID:Nn7pSuSb0
SMAP・キムタク・イチローの回はやらないんだろ
CSBSでやってるのみてる方がいいわ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:54:40.07ID:1BiHFNZ70
>>259
YouTubeにあるぞ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:55:05.76ID:f6voUsy80
アレで西村雅彦は大ブレイクしたけど
最近は見なくなったねーー
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:55:26.14ID:DgMjQ5CL0
 俺だけかなこれだけは言える

最終話だけが1番つまんなかった
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:56:00.26ID:IBUOa39o0
まじかよ静電気ダンスして本番待ってるわ
0271 警備員[Lv.8(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:57:40.45ID:D/1rY+pA0
第1回 1994年4月13日 死者からの伝言 中森明菜

第2回 1994年4月20日 動く死体 堺正章

第3回 1994年4月27日 笑える死体 古手川祐子

第4回 1994年5月4日 殺しのファックス 笑福亭鶴瓶

第5回 1994年5月11日 汚れた王将 坂東八十助
0272 警備員[Lv.8(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:57:47.19ID:D/1rY+pA0
第8回の直前 第6回 1994年5月18日 ピアノ・レッスン 木の実ナナ

第7回 1994年5月25日 殺人リハーサル 小林稔侍

第8回 1994年6月1日 殺人特急 鹿賀丈史

第9回 1994年6月8日 殺人公開放送 石黒賢

第10回 1994年6月15日 矛盾だらけの死体 小堺一機

第11回 1994年6月22日 さよなら、DJ 桃井かおり

第12回 1994年6月29日 最後のあいさつ 菅原文太
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:58:59.13ID:CTh5icct0
古畑のいいとこは犯人がなんか気の毒で感情移入しちゃうんだよな
根っからの悪人がいないというか
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:59:21.45ID:CY86peLe0
個人的にはキムタク回が最高傑作
赤青の二択と伏線回収が見事
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 08:59:40.61ID:VVOFHhDW0
酢豚
0276 警備員[Lv.29][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:59:46.45ID:QUQ6+HsR0
なんだかんだで自分が好きなドラマってフジが多いな
古畑任三郎、踊る、電車男、リーガルハイ…
今ではドラマ作れる人材も金もないんだろうけど
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:00:23.53ID:5LVoPSaK0
イップスは劣化古畑
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:01:40.12ID:C3mdtOLZ0
古畑でジャニが出たのはSMAPと古畑中学生の奴だけか その後も続いてたらジャニタレぶっこまれたんだろうな いい時に終わったな
嵐とか見たくねえし
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:01:49.54ID:IjiQZwjE0
再放送てCMが増える分けっこうカットされるんで興醒めするんだよ
いろいろ事情があるだろうけど できれば本放送と同尺で見せてほしいと思う
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:02:05.39ID:cLGFfVms0
>>171
・封じ手は2通作って、一般的に1通は立会人、1通は宿泊施設管理で金庫に入ってる
・盤駒は複数用意されて前日に対局者が決まるので予備がない訳がない

とりあえずこの2つが大きい
演出上の変な点はもっとある
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:02:53.38ID:iFmJ0jy70
もうずっと昔の再放送でいいんじゃね? 地上波は明け渡してくれ
0283 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 09:03:30.56ID:Pxo2ct0g0
貧乏局
ホリエモンが買収してればこんなことにならなかったのに
はよ潰れろ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:05:16.04ID:mSZvMkbC0
周年祭ってふつーはさ、ずっとやり続けてる事に対して祝うものだろ
30年前に放送しただけのものを30周年はおかしい
相棒みたいに20年以上続いてるシリーズなら20周年とか言う権利はある
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:05:27.96ID:m72rfNNs0
キムタクは生来の生意気さが演技をこえて発揮されてる神回だな
脚本の三谷さんがいっぺんこいつ張り倒したいと思う気持ちもわかる
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:06:08.44ID:YIZ2QSOG0
さんまの回はセリフ回しが素人臭くて三谷幸喜が直接クレームつけてたな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:06:19.63ID:wZgKIBaL0
さてみなさーーん、これ何にみえますかぁ?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:06:26.69ID:6EAVFTKx0
イチロー
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:06:28.24ID:C3mdtOLZ0
唐沢の回で毎朝新聞て出てきたけどドラマの中でも架空の新聞だったのは驚いたな ドラマの中では存在する新聞と思わせといて事件解決のアイテムにするって上手いな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:06:51.35ID:FjhSOYNq0
ニューヨーク恋物語、また見たいわ
こないだつべで途中の1話と2004年のスペシャルだけ見たけど懐かしかった
田村正和、岸本加世子、真田広之、柳葉敏郎、五十嵐いづみ、夏桂子、李恵淑、桜田淳子
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:06:56.66ID:9+C4IDrD0
どうせなら「振り返れば奴がいる」も見せなさいよ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:08:27.56ID:Y9EOOS3L0
>>292
ありゃ叙述トリックとしてよくできてる
フィクションのお約束として視聴者は普通の新聞だと思うし
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:10:15.11ID:zRHXg+PA0
>>1
ゴミみたいな記事だな
何曜日の何時に放送されるかとか何もわからん
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:11:27.66ID:659AXT500
>>290
水さしですか?
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:14:03.85ID:Cu4aiVAQ0
スタン銃
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:14:16.49ID:v2uAYBLf0
昔の資産に頼るしかないんだよな
田村正和さんがもういないんだから新作は望むべくもない
別キャストならそれはもう別物だから
フジは倒産停波する最初のキー局になるよ、確実に
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:15:14.19ID:c/TOloM/0
>>298

<ハッピーアワー>『古畑任三郎』
5月24日(金)スタート 月曜~金曜 第一部:13時50分~14時48分 第二部:14時48分~15時45分※関東ローカル
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:15:44.72ID:vWuWXTWW0
>>7
沢口靖子のやつ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:15:45.64ID:m72rfNNs0
>>299
明日は雪がフリージア
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:17:39.76ID:f6voUsy80
中森明菜の回が好きだった

0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:18:10.63ID:AaMOypPo0
警部補って階級すげー下の方だよな
死んだうちの親父と同じだし
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:18:24.09ID:m72rfNNs0
>>306
以前は韓国ドラマ流してた枠だな。数字悪かったのかね
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:18:58.48ID:zaklgHiH0
>>303
何言ってんの?w
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:21:10.57ID:OpHfA+Tc0
SMAP回でもイチロー回でも見える

「被害者をゲス野郎にしさえすれば犯人(役)が同情される」みたいな三谷の雑さは嫌い

周りの人の為にもっとマシな方法を考えろよって思ってしまう
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:21:33.44ID:9oC+Rnk50
>>46
今泉役は児島さんにお願いしたい。
0320名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/05/16(木) 09:22:05.06ID:C3mdtOLZ0
>>46
ジャニぶっこみさえなければ誰が出てもいい
0324 ころころ
垢版 |
2024/05/16(木) 09:23:52.72
>>1

志村けん
織田裕二

に犯人役でオファーしたが断れた

三谷 談

ーーーーーーーー

織田裕二に関しては、
振り返れば奴がいるの司馬医師として犯人役を考えていたが断れたので
同じ作品に出てた鹿賀丈史(中川医師)を犯人役で出演させた【S1 ep8 殺人特急】
0325名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/05/16(木) 09:24:20.63ID:yJIIGc5H0
笑うカンガルーようやく来たか
石坂イチロー松嶋はかなり放送してる印象だから、おみくじとか大使館のやつとかの方が見たいな
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:25:12.16ID:pxWsKarh0
今リメイクしても違うよな
当時は芸能人パワーというか芸能人って存在が今よりも特別で
彼らが毎回ゲスト犯人ででるっていうのがよかったのに
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:25:53.53ID:IoRfDkOM0
フジは遺産が凄いからなあ
関テレ制作含めたドラマとバラエティー番組垂れ流しときゃいいのに
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:26:12.56ID:9IGb6D2K0
犯人はヤス
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:26:39.24ID:pKMTmbTH0
唐沢が出前の店員達の中に紛れてたの初見で気づいた人いるんかな
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:26:52.81ID:C3mdtOLZ0
>>326
キムタクは2回犯人やってるな
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:27:05.73ID:OpHfA+Tc0
>>327
まー確かに、
大河主演の待望論が出るような20代以下(ヘタすりゃ30代以下か)の俳優って今全然居ないもんな。。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:27:34.09ID:C3mdtOLZ0
>>330
当時実況板あったら誰か気付いたのかなw
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:29:04.58ID:C3mdtOLZ0
>>333
あのトリックというか犯人見破るポイントはショボかったな
カラーサングラスかけてたから違う色に見えたとか酷いw
0337名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/05/16(木) 09:29:15.75ID:LKNKgTna0
>>50
むしろSMAPが犯人設定を受け入れた時点で、メリーさんがSMAPを邪険に扱ってた証拠とも言えるやん。
0338 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 09:31:22.71ID:ZBpIIVdO0
問)古畑のopに歌詞をつけなさい

例)今泉の台詞は~ 何言ってるかわからな~い
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:33:05.06ID:5hu1AAzO0
古畑の再放送FC2ライブで一生やってるよ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:33:05.86ID:oNT7oO2G0
風間杜夫回とキムタク回がなければクソ
0341 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 09:33:26.11ID:vbjvV5Zi0
リーガルハイ見たい
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:33:35.75ID:C3mdtOLZ0
>>337
そういや1996年頃キムタクが独立って噂あったよな 週刊誌で見た記憶ある アレ何だったんだろ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:36:54.11ID:wAdx8oi80
プーチンプリン
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:39:13.41ID:BfMidisr0
>>293
ホテルはリバーサイドだっけ?
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:44:47.53ID:Awxf40Iv0
fc2ライブでしょっちゅうふるはた流してるぞ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:44:49.18ID:q81EFI9V0
さんまの心はロンリーでも悲惨な結果になってるのにこう言う回顧主義は
大失敗の元だと何故気が付かないんだろうなあ・・・

そう言う指摘や批判は散々されてるだろうに?
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:45:27.04ID:5WiknAdW0
SMAPのはやるの?
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:46:05.88ID:Awxf40Iv0
もう書かれてた、やっぱfc2ライブだね
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:46:55.08ID:AVnt3/rl0
この枠、各回5分程度カットされてるんだよなあ
話のどこが切られてるんだろうかね
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:47:24.45ID:q81EFI9V0
CSでも結構再放送やってるよね?
今の首脳陣の回顧主義と言うか全く変われない体質こそが
フジテレビ没落の最大の要因だよね・・・

駄目になって行くときはここまで盲目的になるんだねw
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:49:36.44ID:GUCbiGnE0
CSの日本映画専門チャンネルで年中再放送してる
無限ループになってるな
風間杜夫やイチローやSMAP回は放送してないみたいだけど地上波はどうなるのかな
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:49:51.57ID:slZ+Wmoh0
このとき三谷疲れてたのかなって思う回
大地真央のやつ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:49:59.51ID:7pmDw3+A0
しんでんだよねキャスト
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:50:17.41ID:YUcs5S130
SPの2時間以上はつまらん
長いってのは無駄をどれだけ作るかってことだからな
短いほどいかに面白い所を編集して詰め込むかの努力がいる
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:51:03.93ID:659AXT500
>>359
一平暴くのか
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:52:01.12ID:+vegtrcl0
>>360
なんでだ?
TOKIOならともかくSMAPは犯罪者だしてなくね?
交通違反と裸になったやつか?
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:52:31.19ID:Dl9LJ+Qc0
今見返すと大して面白くない 所詮三谷
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:54:38.83ID:YTHszxR50
この前テレビ欄かなりひさしぶりに見たら
すぽるととかオールナイトフジやってて平成かと思った
バカじゃね
そらテレ東ローカルに抜かれるわ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:54:46.51ID:q81EFI9V0
>>365
あ〜ゴメン回顧だと似たようだけどそれ程悪い意味にはならないね?
懐古の方が過去にしがみ付いてる印象だしw
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 09:55:53.46ID:GUCbiGnE0
>>366
犯罪関連じゃなく権利の問題じゃないかな?
風間杜夫の回はサザエさんの映像が使われてるかららしいし、旧ジャニが厳しかったのでは?イチローのはなんでだろか知らん
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:00:25.57ID:DAHfBI630
今泉慎太郎もまとめて放送してくれよ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:00:29.21ID:LB+9xD+y0
テレビ黄金時代
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:01:11.60ID:YTHszxR50
>>374
老人会
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:05:33.26ID:u5zcSBBt0
村全体でグルになってる回あったようなあれ1番怖かった 世にも奇妙の方だったかな
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:07:27.72ID:PGf4CBqk0
風間杜夫の回がもし放送できたとして
サザエさんが火曜19時に再放送してた事を知らない世代としては
???となるだろうな。
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:08:25.18ID:kBVFYpKI0
腹違いとはいえイチローと小林隆が兄弟役は無理があるだろう、が第一印象
あとキムタクが手の甲でビンタされたのは覚えてる
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:09:23.58ID:q81EFI9V0
時代は変わってる新しい世代が出て来てるし当時見てた人も
趣味趣向価値観はどんどん変わってるのに・・・

本当にフジテレビの首脳陣は時間も頭も停止してんだなあ・・・
色んな方面からも注意や指摘されてるだろうにどうなってんだ?

異世界や別世界になってんじゃないの?
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:10:07.94ID:Cgz0yNnf0
生花ダンス
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:10:16.81ID:DO7j7MGy0
>>8
風間だな
でも結構好きなのは山口智子のとか旧市川染五郎のとか今は亡き旧坂東八十助のとか意外と田中美佐子のとか玉置浩二のとか
0386 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 10:13:04.65ID:IQEJgdX50
ハゲ散らかした田村正和は見たくなかったよな?
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:13:14.61ID:PpDbuW250
>>14
自白するので
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:14:33.97ID:Cgz0yNnf0
>>378
松村達雄
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:15:30.18ID:p1XDcQe/0
ここまで『消えた古畑任三郎』無し。
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:15:51.40ID:Wwgy4aU60
BSでしよっちゅうやってるから新鮮味がない
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:16:14.00ID:Cgz0yNnf0
江口洋介の回は臨場感がないな
無理があるし
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:17:41.22ID:Cgz0yNnf0
>>390
声の出演 菅原文太
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:19:06.73ID:659AXT500
>>378
松村達雄か
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:20:18.66ID:EEOs0jw00
>>392
あれは佐々木功が邪魔
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:21:26.52ID:XPhbml0b0
お察しします。ハンマーカンマー
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:26:33.00ID:TFIBLs2o0
言うほど面白いドラマでもないんだよな
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:26:59.60ID:FJ+fXkbL0
あの枠本編41分枠だから、相当カットされてるだろな
あの時代のドラマは46分だから5分もカットされたバージョン流すんだろな
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:29:50.79ID:3YMxBVDN0
撮影とか出来るのかよ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:31:01.45ID:FoVfabeR0
>>398
これを刑事もの扱いしていいなら
刑事ものとしてはストーリーの質ダントツ
逆に言うと他の刑事ものがストーリーお粗末すぎる
0402 警備員[Lv.39(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 10:33:32.26ID:jyLpTYfw0
今夜はとってもヒヤシンスの回は良かったなぁ。アドリブっぽいのシーンが特に。
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:33:41.97ID:GOnq2L7d0
>>401
なぜ型にはめたがるかねぇ
刑事ものにもジャンルがあると考えればいい
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:33:58.10ID:YTHszxR50
>>381
オリンピックやって万博やればまた高度成長期が来ると思ってるボケ老人と変わねぇな
0405 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 10:34:32.47ID:IQEJgdX50
古畑の見どころは西村がいかにダイコン役者かよな
あんなのが、もてはやされる理由が知りたい
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:34:47.30ID:JTIIIuPr0
ホント面白いよなぁ
この時代は家族みんなでテレビにかじりついてたわ
0409 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/16(木) 10:36:38.80ID:3skMYDX+0
>>7
風間杜夫が出演した「間違えられた男」が腹抱えるほど笑った記憶がある
あれは是非観てほしい
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:37:51.46ID:IoRfDkOM0
アリキリが出てきてからは観なくて( ・∀・)イイ!!
とんでもない駄作
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:41:44.54ID:5f2tUjDx0
今の倫理観で放送禁止の回とか無いの?
0415 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 10:41:53.98ID:6Hc6Onbb0
>>14
まあ、あれは自首扱いにしてるんでしょ
今罪を認めたら、自首扱いにするから認めてって
あれだけばれてるんだから、あとは科学調査で証拠固めされたら終わりだし

刑事コロンボもそうでしょ
0417 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 10:42:55.15ID:6Hc6Onbb0
まあ、田村正和の力だよ
彼以外がやって、人気はでなかったと思う
さすがだったよ、正和
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:43:49.20
>>345
フジテレビは経営難で
CMたくさん入れるから
本編を一部分カットして再放送してる
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:46:15.06ID:EVwULSTs0
>>328
tbsは田村正和作品全然再放送しないな
うちの子にかぎってとか
田村との名コンビ八木康夫プロデューサーフジよりずっと縁深いのに
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:46:51.77ID:xUdK5R+Q0
>>374
三谷幸喜自身が古畑役は田村正和以外いないと言い切ってるからやらないよ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:47:10.23ID:2Aw9RybR0
枠が変更されたハッピーアワー枠が何時からなのかは記事に書かないんだな
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:48:01.67ID:Mm2lIOuY0
親の仇みたいに甘いバームクーヘン
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:49:47.42ID:oaiw28GL0
大吾quizが捗るな
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:50:24.39ID:PGf4CBqk0
>>268
第1シリーズは視聴率良くなかったが評判よく、再放送で火がついて2シリーズ目からは20%台だったかと
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:50:58.49ID:FbQBVP9t0
月~金
2話ずつ??
何日かかるんだろ全話って
DVD空きないよぉ(泣)
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:51:37.20ID:8k/aEvYu0
>>7
上でも書いてる人がたくさんいるけど
2nd season の「動機の鑑定」が最高傑作。

「物の価値というのはそういうものなんですよ、古畑さん。」
という最後のセリフは今でも印象に残ってる。

個人的には鈴木保奈美の回も好き。
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:54:11.10ID:oLND536E0
藤井名人が出てる将棋の回
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:55:17.77ID:UZ5L0rLV0
「で、あなた結局、誰なんですか?」
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:55:29.53ID:UZ5L0rLV0
「で、あなた結局、誰なんですか?」
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:55:33.51ID:9xEsXNRm0
どんなに大物ゲストが出演しても古畑が目立って主役なのが面白い。
田村じゃなくて古畑を演じてるからこその存在感
それがこのドラマのすごいとこ。

結局、三谷が一番すごいのかな?
田村以外でやるとおそらく評価も落ちるからやめた方がいい。
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:57:19.90ID:4ZHnG2zx0
この名前たけしのトークから来てると思うんだけどな。時任三郎をときにんざぶろうって呼んだ奴がいるって良く言ってたよなw
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:57:21.15ID:Xi2irSrw0
陶芸家殺しの「動機の鑑定」がナンバーワン神回
これ以外は、好み
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:58:02.98ID:p4I0KGEm0
中森明菜や山城新伍の回なんかちょっと本人の人生をなぞった犯人像になってるよね
0440 警備員[Lv.51][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 10:58:52.29ID:OO864EKb0
フジテレビ、視聴率ドベでいよいよホンキを出してきた感じ?

そういうのでいいんだよw
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 10:59:55.77ID:5kMwmGG30
山城新伍のやつが好きなんだが
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:01:02.52ID:5kMwmGG30
後小堺一機のやつもいいよな
あなた、友達いないでしょう
あなたもでしょう
って掛け合いよかったで
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:01:31.05ID:PGf4CBqk0
玉置浩二の回って
三谷幸喜特有の遅筆によるやっつけで書いた脚本と
制作期間短かかったのかめちゃくちゃチープなセットが上手いこと融合して名作(迷作?)になった

玉置浩二「パ、パイロットは男の夢だ!」
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:01:58.11ID:9xEsXNRm0
昨今は珍しい大人の雰囲気がある高級感のあるドラマ。
チャラいトレンディードラマが多いから魅力的に見える。
そういう意味では昔のドラマのレトロ感がいいのかな。
昔のドラマはアイドルが出ててもまじめな雰囲気だった。
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:04:32.57ID:O8u5mT1C0
>>436
たけしの話はしらんが、テレビでタモリがそう読んだのを
三谷が見たのが由来
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:04:57.58ID:Dcq5FtF30
>>87
あれがアドリブだとしたらあのビンタはマジに当たっててキムタクものけ反るぐらい強くビンタしたって事になるな

要はアドリブではなく予定通りだから当てたフリとのけ反る演技だったんでしょ?
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:05:24.98ID:JmCyHMoA0
しかしキャストかなり亡くなってるよな
初回放送から30年ならあたりまえではあるが
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:05:42.66ID:9KaNGwGZ0
これが民放最下位の発想ですわ

スクエニは「ゲーム界のフジテレビ」とかバカにされてるけど
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:06:18.66ID:9xEsXNRm0
面白くて印象深いドラマ。
だけどなぜか内容はほとんど覚えてない。
どれがいいと言われても特別思い出すものがない不思議。
誰がゲストだったかは思い出せるが。
結局、古畑が主役のドラマなのかな。
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:07:35.35ID:Dcq5FtF30
しかし三谷って合言葉は勇気以降、20年以上民放で連ドラ書いてないんだよなー
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:08:38.62ID:NJGDFNn10
マチャアキのか好き
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:09:57.24ID:tME+mjz60
この手の話題で全く出てこない加藤治子回
印象に残らない空気回なんだな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:10:43.08ID:dmEvKl/t0
鹿賀丈史の回で被害者の探偵がカレー食べてコーヒー飲むシーン
演技だろうけど汚い食べ方飲み方が見事
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:11:21.36ID:r7tO8KB60
俺のベスト3は 澤村藤十郎、津川雅彦、さんま
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:11:40.24ID:byIugQsF0
芸能人の30年前の若い姿みれるのによりによって主人公が死んじゃってるってあんた

ゲストの方も何人位いるんだろ
もういない人
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:13:32.78ID:c6h+1oeH0
なんか納得出来ない古畑の強引なネタってある?
自分は「黄色のサングラスだから間違えた」「レディーファーストだから頭側」だな
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:14:05.97ID:b6HP04fr0
桃井かおりは良かった
ベスト5に入るエピソード
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:14:21.22ID:gFBIb3ok0
SMAPは?キムタク観覧車は?全部放送するなら風間杜夫の話も放送してよ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:14:32.10ID:Dcq5FtF30
>>454
この事件の配役をどうするか?との古畑の問いに犯人役にはヘップバーンがいい!と女性を振り当てて半分自白した回かw
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:15:47.25ID:AfW+VKRL0
>>454
小銭をパンスト(?)に詰めて凶器にした事はなんとなく覚えてるが
それ以外のシーンとセリフが何も思い出せない
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:16:33.17ID:CdyUE/Uw0
こんなん暇なニートかジジババしか見れないぢゃん
みんな学校なり仕事なり用事あって録画しても消化し切れない
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:17:19.18ID:9xEsXNRm0
一番良かった回を思い出そうにも1つも出てこない。
結局、このドラマも刑事ドラマ特有の特徴を持ってるのかも。
出演したゲストは思い出せるが。
ドラマの中身を記憶していないというのは刑事ドラマの特徴だから。

とくにこの番組は古畑とゲストが1対1対決だから、犯人は見る前から決まってる。
最後は悪人のゲストが刑事に逮捕されるというパターンに則ってる。
0467 警備員[Lv.9(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 11:17:59.00ID:D/1rY+pA0
松たか子と市川染五郎 現松本幸四郎は兄弟で出演したことになるな
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:18:47.56ID:AfW+VKRL0
古畑「なぜ機長のフリを?」
玉置浩二「パイロットは男の夢だっ!」
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:20:38.81ID:UXWdNAhG0
結局一番手強かった犯人って誰なの?
古畑が最も手こずった古畑を最も苦しめた古畑を最もミスリードさせた
石坂、緒形、草刈あたり強かった記憶
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:21:34.09ID:AfW+VKRL0
>>467
旧松本幸四郎も
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:22:03.78ID:O8u5mT1C0
>>471
無罪になった明菜じゃね
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:22:28.05ID:Dcq5FtF30
江口のやつは古畑の冷たい一面が見る事が出来る回だな
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:24:46.98ID:Dcq5FtF30
>>472
バッドエンドだったあの話か
ラストああ終わるとは衝撃的だった
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:24:49.17ID:NFh/avfX0
犯人は大物ばかりで撮影も大変だったろうな~
30年前じゃテレビも景気良くてみんな忙しかったろうしみんなどちらかといえば主役しか仕事やらなそうな人らばかりでわがままなのも多数いただろうしww
良くスケジュール取れたよな
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:26:06.09ID:NzeZ7Ssk0
ファルコンの定理しか覚えてない
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:28:02.26ID:O8u5mT1C0
>>478
陣内孝則は現場の、田村さん田村さんて雰囲気に
腹を立ててボイコットしたと何かで見たな
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:28:26.86ID:As5IR3Ud0
SMAPのはお蔵から出て来るんか?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:29:09.55ID:+bow53qC0
>>464
暇そうやん
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:31:14.19ID:Dcq5FtF30
>>478
すごいのは桃井や文太とか1stの時に出演決めたゲスト達だな
2ndや3rdはもう視聴率も高かったから古畑に出られる事がステータスみたいになってただろうし

1stは大物ゲストが出たのも田村主演だから出たという田村の力も大きかったのかな?
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:31:36.63ID:xxl+b+xO0
未だに将棋の封じ手のトリック?が意味不明なんだけどカーボン紙入れてどうのこうのって誰か分かる人教えて
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:34:31.59ID:O8u5mT1C0
>>485
宅配便の伝票とかって書くと二枚目にも写るだろ
封筒の上から擦ってそれをやった
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:35:50.81ID:DgMjQ5CL0
90年代の月9ドラマも再放送できるよね
主題歌がミリオンやダブルミリオンを多発してた
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:38:25.47ID:JkBj5BtT0
古畑の大ファンだったイチローはノーギャラで引き受けたんだよな
その代わりに古畑のDVDボックスセットをもらったとか
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:38:46.06ID:NQcwdeNq0
>>47
鹿賀丈史のは振り返れば奴が居るのキャラなんだよね
振り奴の後捕まるんかと思うと感慨深い
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:39:35.73ID:AfW+VKRL0
>>412
アリキリと八嶋は
高齢になった田村正和の台詞を減らすための苦肉の策とは聞いたが。
西村雅彦は無能設定だから説明役にならないし。
やりとりがサムかったのは三谷幸喜でありがちな失敗ギミック
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:42:21.41ID:sbQj4Jmc0
木村拓哉が古畑からビンタされる回も流すの?
アチラさんの事務所のパワーが弱まったから今なら流せそうだが。
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:42:55.89ID:OnEBASJc0
西村雅彦の扱いひどくなかった?
山口智子の回の時とか
古畑以降、三谷作品にほとんど出てこないから何かもめたのかな
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:43:19.65ID:aZwENBUD0
今や芸人からもかみつかれるキムタクにもうそんなパワーないでしょ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:51:31.71ID:AfW+VKRL0
>>502
カンチ、久しぶり!
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:52:13.17ID:NQcwdeNq0
>>324
司馬役織田裕二又見たかったけど、それはそれで振り返れば奴がいるの余韻滅茶苦茶になりそう
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:53:51.15ID:eh/HjYP40
タマキコ氏の回が一番好き
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:56:55.74ID:vdIUZ+8Z0
TVerでやってくれるの助かる
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 11:57:41.12ID:C3mdtOLZ0
大地真央の歯医者のトリックは無理があったな 歯石取ってる人が別人で目に布かけて見えないとしても一切会話ないのはおかしいだろ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:01:07.97ID:Wvc0Dtet0
>>7
脚本が完璧なのは木の実ナナのピアノの
面白いのは風間杜夫の
0513 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/16(木) 12:01:39.09ID:9SnMiLTp0
やっぱり閣下の話かな
最後犯人が別室で自害して、BGM流れながら古畑が下を向いたまま終わったのは
初見のとき意表つかれて言葉出なかったの覚えてるもの
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:01:52.96ID:Sykwt+Gg0
>>12
ストッキングかぶってタバコ吸うヤツねw
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:02:00.16ID:2XSupkLB0
>>222
アレは酷かった
古畑に突っ込むのは野暮だが、さすがにこの回はご都合主義にも程がある
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:03:35.27ID:Wvc0Dtet0
>>57
えーやってなかったよ
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:03:49.17ID:Oxqj5AlS0
鈴木保奈美回が珠玉なんよ
二重処罰の禁止で罪に問われない鈴木保奈美の完全犯罪を
NYに向かうバスという密室で解き明かす古畑史上最高にドラマティックな話
愛した男を殺した女の罪に問われない罪という悲しくも切ないラストは
パート2の最終回にふさわしいサスペンスドラマの頂点
この話だけでも見てほしい
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:06:16.55ID:l4O+kI6Z0
菅原文太回が好きだぞ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:08:18.73ID:fSQwOyVO0
SMAP回放送出来ないとかいうのなら
そういう奴ら使うなよ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:09:18.04ID:Wvc0Dtet0
>>140
それなくて話成立しないだろうに笑
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:09:46.76ID:lXmcTnVV0
3期以外はどれも面白い
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:10:16.10ID:V+xXomeU0
三谷幸喜はカタブツな俳優にユーモラスな事をやらすのは得意だが
お笑いの人使ってギャグに走ると、とてつもなく寒くなるな。
竜馬におまかせや、八嶋とアリキリ石井の掛け合いしかり
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:10:49.65ID:1vmCGXM90
連続ドラマ12話?で1話ずつ別の役者が古畑やれば?
次の回の古畑役が前の回の犯人役やれば撮影期間も圧縮できるのでは。
江口洋介→堺雅人→小栗旬→岡田将生→北大路欣也→ファーストサマーウイカ とか
0529 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 12:12:06.82ID:lz5QXW3z0
>>7
うずくまる
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:13:19.66ID:V+xXomeU0
>>527
意味不明人選の
>北大路欣也→ファーストサマーウイカ 
だけは別の意味で見てみたいw
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:13:50.76ID:7WfFyuN40
君といた夏をやってくれ!頼む!!
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:15:03.34ID:C3mdtOLZ0
>>505
仮面ライダーで過去のライダー集合みたいにその作品の世界観が壊れるよな
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:15:05.39ID:hA1oVs5X0
まぁ犯人としてゲスト出演するのも嫌だってのもいるでしょ人気ドラマに出れるとしても

1期の人らはよく決断したよ
中森明菜から堺正章に鶴瓶にw
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:15:11.85ID:Zsigy6fn0
曲がいいね
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:16:57.65ID:C3mdtOLZ0
>>324
三上博史や勝新太郎も犯人候補に挙がってたんだっけ オファーしたかは知らないけど
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:17:49.12ID:V+xXomeU0
鹿賀丈史が古畑と対峙していた時の
「ク、くくく、バカじゃないの…」
と絞り出すような声の演技が好き
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:18:20.74ID:OpHfA+Tc0
古畑任三郎の甥っ子の古畑某という名の腹黒刑事を堺雅人が演じる

とかだと楽しそうなんだけど、犯人役がなあ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:18:37.29ID:YyHtOR9m0
古畑が始まったときの田村正和は51歳
現在のキムタクぐらいの年齢
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:19:17.28ID:Wvc0Dtet0
>>207
あの脚本深いんだよなー

以下ネタバレ
弾きたい曲があって殺人犯したのにその時ゲンが切れて違う曲探して弾いたのに結局ピアノ替えて引くことが出来た 
それは本人があまりに周りから嫌われてて知らなかったから
木の実ナナハマり役だったわ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:19:40.27ID:V+xXomeU0
>>541
古畑である必要性について
0546 警備員[Lv.50][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 12:21:18.41ID:t8flsZyB0
>>543
ネックレスみたいに首から下げてるやつが仏教の108回数えるやつっていうのが、すごくツボだったww
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:21:59.69ID:ea51Ff7X0
推理モノはやっぱ主人公のキャラだよなぁ古畑は犯人を豪華に揃えられたのがすごいw
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:22:00.16ID:+v/co7/W0
>>501
田村正和追悼で地上波でやったぞ
キムタク回もだったかな
風間杜夫は今回も何が何でも絶対やらないマンだろうが
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:23:33.99ID:V+xXomeU0
>>538
山城新伍が松たかこの服を脱がすように見せかけて、実は親心からボタンを止め直してた、

なんて話、山城新伍以外だったら成立しなかっただろうなw
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:27:27.01ID:1IfUYAX60
>>7
鹿賀丈史の回の、電車内だけの二人芝居は圧巻。古畑の作戦が、芸達者な鹿賀丈史の医者に何度も失敗する。古畑のしつこさでやっと勝つ話。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:28:40.01ID:Oxqj5AlS0
私はね、私があなたを疑っているのをあなたが気付いていることに気付いてましたよ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:29:14.52ID:yE5CZeZf0
明石家さんまがすべてを潰したんだよな
田村正和に苦言を言わなければシリーズはもっと続いたはず
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:31:37.08ID:GNrJ7kgj0
再放送ばかり話題になるって終わってんな
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:32:15.74ID:Zsigy6fn0
堺正章の回とうずくまるが好き
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:34:03.80ID:7BAHPO2O0
もう昔のコンテンツに頼るしか無いんだな
下手に新たの作るより
視聴率良かったりしてな
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:34:10.75ID:Mq/C7K0P0
>>486
それは分かるけど明らかに不自然な線にならない?
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:35:17.76ID:Mq/C7K0P0
>>486
というかカーボン紙入ってたら封じ手読み上げる人がさすがに気づくでしょ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:36:25.94ID:/RP8Ln1k0
>>548
犯人達、華が有ったなー
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:36:39.11ID:wDOo6aAX0
>>392
前後編に分けててラストなんだけど駄作だよね
江口が怖くもないし
0566 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 12:37:01.60ID:wRrfWojU0
杜夫回は出来ないんでしょ?
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:37:39.00ID:Zsigy6fn0
犯人役やりたがった俳優女優が沢山いたとか
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:38:58.55ID:glGiOTtf0
>>345
vs SMAP
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:39:14.72ID:F00zoKb70
沢口靖子の堅物教師が同僚を殺す話と加藤治子が犬猿の仲の妹を硬貨で殺す話が好き
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:39:15.19ID:wDOo6aAX0
>>429
古畑が推理を間違えるという珍しい回だね
犯人史上屈指のクソ野郎だが
彼なりの正義で動いてたのが悲しい
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:41:21.13ID:PAIxO/s/0
生花の回は印象に残ってるなあ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:41:39.55ID:Y/SGpiSL0
古畑がキムタクに裏拳をおみまいするシーンはよかった
でも警察官の暴行はよくない
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:41:54.91ID:qvzMzKEv0
>>46
イチロー回を大谷でリメイク
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:42:11.12ID:Oxqj5AlS0
久しぶりに古畑見ようかなって思ってまず見るのは玉置回
馬鹿馬鹿しすぎて頭空っぽにできる
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:42:50.69ID:xS8csFvK0
三谷幸喜が明菜の大ファンだったので記念すべき第一回めに出てもらったとこないだNキャスで話してた
その後も松嶋菜々子回でエピソードに触れたり飼い犬のマンゴローが出てきたりとやっぱり大事な扱いなんだなと思った
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:42:51.00ID:hxpNgm+I0
>>542
キムタクが年取ったら田村正和みたいになると思ってたけど
教養と知性が無いと無理なんだって事が分かった
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:43:52.55ID:wDOo6aAX0
犯人役で直前まで動いてたのは
勝新太郎、三上博史、志村けん など
0580 警備員[Lv.10(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 12:45:05.80ID:D/1rY+pA0
>>471

ダッダダダ ダッダダダ
俺の心迷わす 光るデコの輝き
愉快な奴さ 今泉は
ダッダダダ ダッダダダ 今泉の慎太郎
美しきはそのデコ
今泉は優しい 今泉は可愛い
今泉は 今泉が ダッダダダ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:45:27.00ID:HbRrjoTk0
こういう再放送のニュースは、だいたい関東ローカル系だから
自分の住んでいる県では放送が見れない場合が多いんだよね
放送日がズレた時期に見れるようなことは、時々あったりする
可能性は0じゃないけど
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:45:34.25ID:2nC96Rr10
SMAP回やれよ
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:46:02.96ID:IIc3jGyf0
刑事コロンボのパクリ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:49:47.02ID:BFq/wIrp0
>>584
さんざん語られてるけどオマージュでしょう。
コロンボ好きにしか分からんような小ネタをちょくちょく挟んでるし
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:50:44.70ID:92d3sqyf0
不適切でチョメチョメ知った若いやつらが山城新伍の回観ると思うと
笑いが止まらん
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:51:10.16ID:Y/SGpiSL0
三谷幸喜は「名探偵モンク」にもはまっていたらしい。
倒叙型ミステリーが好きなんだな。
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:51:55.40ID:Oxqj5AlS0
>>577
ほんとはそれちょっと違うんよね
本当は堺正章回、つるべえ回のあと中森明菜の予定だったんだけど
最初の2話が地味すぎるだろって制作から横槍入って急遽中森回が1話になった
だから中森回は三谷ドラマで必ず演出する河野圭太じゃなくて
星護って2番手が担当してるイレギュラー回
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:53:36.09ID:BFq/wIrp0
グダグダ犯人役を引き受ける代わりにネジ込んだと思われる
玉置浩二の白熱キスシーン
0592 警備員[Lv.9(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 12:54:32.01ID:Yeb1dMnd0
また緒形拳のはやらないの?
あれだけ随分見れてないよ
0593 警備員[Lv.10(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 12:58:46.88ID:D/1rY+pA0
古畑任三郎がビンタしたのってキムタクだっけ
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:59:24.26ID:F00zoKb70
>>591
今なら大谷翔平が相棒に出るような感じだな
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 12:59:52.00ID:P3kkaMRt0
今夜はとってもヒヤシンス
0596 警備員[Lv.10(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 13:00:27.10ID:D/1rY+pA0
古畑任三郎の家は分倍河原だったな
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 13:01:12.88ID:UVi6tNm40
>>562
うそ発見器は、あれと同じ原理で作られているけど、日本では、うそ発見器の結果だけでは逮捕できないらしい。個人差が大きいし、慣れた犯人なら感情をコントロールできるから。

車椅子の障碍者が犯人の話。同じ時期の子供向きの特撮では、障碍者が犯人の話をしようとしたけどボツになったけど、大人向きの話では構わないのか。
0598 警備員[Lv.10(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 13:02:46.83ID:D/1rY+pA0
古畑任三郎が結婚式で歌った曲

2人の恋は 終わったのね~
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 13:03:42.99ID:D6O7FgSZ0
中森明菜の回はDVDで見たが、次の堺正章と比べるとやっぱり下手だわ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 13:05:25.81ID:Cgz0yNnf0
鑑識の伊藤俊人は踊る大捜査線とは大違いでワロタ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 13:11:09.52
>>490
織田裕二が古畑任三郎の出演を断ったのはそれが原因

司馬はラストで刺殺されたのに
なんで古畑で復活するの?
って断った。

石黒賢みたいに全くあのドラマと絡みがない役だったら
出演してたかもしれない
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 13:12:41.52ID:gfjsW9e60
>>579
三上は「リップスティック」の主演が急遽決まったから古畑がなくなったんだっけかね。
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 13:19:24.55ID:P3kkaMRt0
たまに出てた制服警官役の人好きだったな
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 13:20:04.62ID:UXWdNAhG0
個人的に古畑がコロンボに勝ってる点
1犯人役が知らない外人俳優じゃなく日本の有名人だから感情移入が半端ない
俳優に限らず芸人、スポーツ選手などが出演してるのもポイント高い
2コロンボには今泉みたいなレギュラーコメディリリーフがいない
古畑と今泉の掛け合いを見てるだけでも楽しい
3BGMが素晴らしい、コロンボのBGMがダメってわけではないが
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 13:20:16.67ID:+v/co7/W0
>>589
たしか作中の時系列もバラバラなんだよな
1話の中森明菜回は何話かの犯人の事件の帰りって話なんだっけか
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 13:21:13.78ID:+bow53qC0
>>612
向島くんと東国丸くんどっち?
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 13:23:44.77ID:ODn4AldU0
風間杜夫の回見たいんだけど
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 13:26:12.95ID:Ny4WcqIS0
何日からやるの?
録画しないと
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 13:28:06.87ID:Y/SGpiSL0
>>606
夫の小日向文世の「おまえはテレビに向いてない」という指摘が実は正しかったという
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 13:28:57.51ID:khLbbvuG0
イップスも古畑任三郎スタイルだよね。
ただ、キャストも脚本もトリックもジョークも、全て古畑任三郎の劣化版。
つまらんドラマ。
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 13:30:51.85ID:r4fgidwO0
もういいかな〜って感じ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 13:30:53.04ID:92d3sqyf0
ちょっと前にinvert 城塚翡翠もやってたし
今はイップスだし
倒叙はじまったな
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 13:32:36.20ID:NLZgD91f0
>>1
まず、ハッピーアワー枠を説明しろよ

午後の再放送枠だろ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 13:32:58.61ID:eKkiKeO00
全部面白かったし田村正和が有無を言わせない名俳優だった
シリアスもコメディもいけた珍しいタイプ
今で言うと堺雅人なんだろうけどコミカルだから
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 13:37:22.81ID:R7ebp+180
DVD BOX持ってるから自宅でいつでも観れる
閣下もイチローも兵ちゃんも
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 13:38:34.94ID:Ez6/qSBG0
フジはこんな過去の遺産にすがりつくしか生きる方法がない
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 13:40:37.40
>>630
サザエさんの映像だか音声を流した
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 13:41:22.01ID:pYfsv9ek0
古畑ならこの時間とれるんじゃね
ジジババ受け良いだろうし
みんな録画にまわっちゃうかな?
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 13:43:06.94ID:Y/SGpiSL0
エイケンは著作権管理厳しいんだよな。サザエさんの画像めったに使わせない
0641 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 13:50:07.60ID:ozwTougo0
>>199
田村正和が、僕セリフ覚えられないから代わりに台詞読人をよこせみたいなこと言ったとは思えないのよな
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 13:51:37.56ID:BfMidisr0
犯人役の中で田中美佐子だけ格落ち感ない?当時は人気あったの?
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 13:54:59.08ID:9lMDkqe90
関東ローカルじゃなくて全国ゴールデンタイムに再放送しやがれ(´・∀・`)
録画したいんじゃ!
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 13:55:18.60ID:sy8JOV4b0
いやでも推理モノって大変だよ
特に古畑はほとんど一人劇だし…
セリフ多すぎだよね

田村さんもういないけど素晴らしい作品をありがとうございました🙏
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 13:55:34.02ID:xAzIbXk90
定期的にやってるけど毎回関東ローカルだけ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 13:57:50.94ID:ptMwuJhc0
>>643
まだ一週間あるから関東の知り合いにHDDレコーダー送るなりしてとってもらうとかしないと無理じゃね?
Tverで見るだけじゃ嫌なんでしょ?
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 14:20:04.88ID:NRtEfSDU0
黒岩博士と閣下の仕業の傑作2トップやらないのかよ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 14:24:50.79ID:Y/SGpiSL0
菅原文太がモスバーガーのライスバーガーをうまそうに食う場面はタイアップかな。
モスラバーガーとか言ってたが
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 14:27:58.72ID:LogxH4vE0
あまりに酷くてNHKから出禁をくらった
さんまの名演技があると聞いて
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 14:33:00.74ID:gTboNoEV0
さんまの回の最後の法廷シーン
明らかにNGレベルのとちりが何箇所かあるよね
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 14:33:26.91ID:uK/hfwOf0
これはアレやろ
それこそキムタクあたりを使って「新・古畑任三郎」やるための前振りだろ
今のフジはもう過去の遺産使うしか能がない局だし
0657 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:33:39.34ID:PQHRXNFx0
>>640
台詞覚えられなくなったらどうするの?
どっか壁にカンペでも貼ってるの?
0658 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:34:42.21ID:PQHRXNFx0
>>656
キムタクはまずはパパはニュースキャスターのリメイクからだな
コメディにチャレンジしないと
0660 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:35:26.35ID:4Iz/EPHg0
ウチ地方だからこれは観られないんだけど、再放送に字幕やL字で番宣とかぶち込むの止めて欲しーわ。
保存しときたいのに消してるわ。
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 14:37:09.20ID:Oxqj5AlS0
さまーず三村は古畑好きすぎて死ぬほど見返してて
今は映像見ずにイヤホンからセリフだけ聴いて楽しんでるらしい、これマメな
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 14:37:14.77ID:y5eSZsJJ0
>>653
演技でじゃないぞ
鉛筆の話云々もあるけどドラマは拘束時間が長すぎて揉めたから
さんまも時代に合わせて好感度キャラやってるけど基本はケンカっぱやいからな
セリフない場面のリハなんかおらんでもええやろって参加しなかったりで制作側と揉め倒した
途中で登場人物として死んだらもう降りられるってことでジェームス三木に直訴したりな
演技で出禁だったらジャニが何人出禁になるんだよ
0664 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:37:25.04ID:A4tlhwaX0
クソ芸人のせいでクソつまらなくなったよな
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 14:38:33.56ID:pxZY/LSg0
>>656
三谷がリメイクは絶対やらないと言明してる
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 14:38:53.56ID:m72rfNNs0
昔三谷さんがエッセイで「本屋で平積みにしてある本の上に
バッグを置いて立ち読みしてる人を見ると
わざと”すいません”と言ってバッグの下にある本を取る」と書いてて
古畑は三谷さん本人だなと思った
0670 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:40:58.92ID:PQHRXNFx0
>>667
ジャニーズはほんまガンやったんやな
売れてはいたけど、いい噂無かったしな
金にがめつすぎて
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 14:42:07.03ID:pYfsv9ek0
田村さんギャラすごかったろうな
視聴率高いし当時はテレビ局も金あったし
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 14:42:35.06ID:ZzabcrpN0
がきの頃は気付かなかったけど、自分がオッサンになってから見ると、
今泉ってそれなりに男前なんだよな。
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 14:45:32.08ID:V4Pr2vRz0
今見るとほんと古い
マニア以外喜ばない
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 14:53:11.57ID:7+cgyKDd0
関東ローカルだけどTVer FODで見れるみたい
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 15:00:28.47ID:KJL6CGES0
フジテレビは社員が韓国人だらけなんだよな
0679 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 15:00:47.95ID:ZGXg2CFi0
>>657
古畑のセリフ減らすため説明役として西園寺くんを作ったと言っていた
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 15:03:48.25ID:1WvO+Ml00
昼間は全部再放送やってろ
コスパ考えたらそれがベストだぞテレビ局
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 15:09:08.93ID:bXPWOtQE0
>>411
あれで勘違いしちゃった
良い俳優になるのかと思ってたのに良かったのはあの演技が最初で最後
1リットルの涙の沢尻みたい
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 15:11:34.01ID:oYFpi+8b0
山城新伍のマジシャンの回と、草刈正雄の回が好き
なんか見終わった後の余韻がよかった
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 15:16:10.86ID:tCYfCIWJ0
>>281
そもそも封じ手で『3七銀』なんてかかない
封じ手局面を記録係が記入した封じ手用紙に○と↑で次の手を示す
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 15:23:00.05ID:p4I0KGEm0
>>620
あれはなんか悲しい話だった
自分ならもっとできる、ていう動機は藤原竜也にも近いけど
田中美佐子のほうが救いがないというかなんというか
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 15:25:45.32ID:uK/hfwOf0
>>665
三谷に脚本権はあるが原作権はない
フジがその気になれば三谷抜きで続編は作れる
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 15:31:03.52ID:KLlsgGiw0
>>691
そんなのに出る俳優いないだろ
まあ仕事ないような無名俳優とかなら知らんけど
みんなフジドラマより三谷のドラマや舞台に出たがるわ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 15:31:38.57ID:p4I0KGEm0
>>684
俺は香取慎吾に同情してるわ
これから役者業も頑張ろうとしてるのにハットリくんやら両さんやらオッハーやらキャラに合わないリメイクやら
なんの糧にもキャリアにもならない仕事ばっかりしてたからなぁ
0699名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:46:34.10ID:EBMQMeu+0
※「刑事コロンボ」のパロディ
0700 ころころ
垢版 |
2024/05/16(木) 15:46:39.70ID:JpZHKx050
まあコロンボもダイヤルM、罪と罰が原点らしいから
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 15:48:18.76ID:9p/pTpyK0
わー懐かしい
DVDボックス実家にあるわ
NetflixにはないけどアマプラかU-NEXTにはあるのかな
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 15:48:49.84ID:N9f2ErwM0
三谷幸喜のオリジナル作品はクソつまらないけど、アメリカンドラマからのパクリ作品は面白いよね
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 15:50:37.64ID:ztUmKh5D0
>>700
コロンボでは元ネタを必ず表記してるよ
どの小説から引用したとか、必ずラストに表示されてる
三谷幸喜はやってないから、パクリ認定していい
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 15:56:22.30ID:PdveWj9b0
宮藤官九郎が三谷幸喜を盗作野郎だと呼んでから犬猿の仲w
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 16:00:20.16ID:LogxH4vE0
イチローのやつ全く話覚えていない。
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 16:01:06.43ID:NQcwdeNq0
>>541
堺雅人ってどちらかと言うと犯人ぽくないか
ラストに探偵役刑事=犯人のラスボスとして出て来そうなタイプ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 16:07:42.81ID:LogxH4vE0
>>710
最初に犯人わかっちゃうからね。
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 16:10:26.94ID:kD5/HXH10
キムタク回はカットですか?
いい演技してるのにもったいない
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 16:11:30.95ID:NQcwdeNq0
>>693
香取は自分で出演作選んでたらしい
ああ言う子供向け?みたいのが好きなんだって
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 16:16:21.71ID:NQcwdeNq0
新しいのは知らないけど、初期古畑は犯人役当て書きなんだって
だから役者はこぞって出たがったらしい
確かに役者なら当て書きされてみたいかも、楽しそう
中森明菜とかキムタクの回とか合ってた
キムタクの恵まれたが故の虚無感とかガキっぽさとか、当て書きにしても面白かった
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 16:18:17.76ID:TpCJtXV+0
>>1
ローカルの番組表でスレ立てするの流行ってるの?
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 16:27:55.83ID:Cgz0yNnf0
>>707
いだてんに市川崑役で出たが
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 16:28:59.03ID:phFF33610
結構何度も再放送やってるよね?
Amazonプライムでも見られるし
0720 警備員[Lv.11][初]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:31:17.32ID:3skMYDX+0
>>532
それって上戸彩がいちばん可愛かった頃のドラマだっけ?
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 16:39:08.50ID:RnYavfe10
>>691
原作権って何?
オリジナル脚本と違うの?
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 16:43:21.48ID:Cu4aiVAQ0
>>459
背中に張り手されて照明赤くしたやつとか
扇子に血が付いてたやつとか
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 16:43:26.48ID:rueJ7duy0
>>569
これやらないなら旧ジャニは何も変わらないというリトマス試験紙だな
0725 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:43:48.16ID:FJMwgWcf0
松嶋菜々子のラストダンスが好きなんだけど少数派かな
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 16:45:32.51ID:fRtXfpft0
>>12
前に夕方の再放送の時には、そのシーンをカットしてた

以来、夕方の再放送は観るのをやめた

日本映画専門チャンネルとかの方がカット無しで放送してくれてる
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 16:45:45.83ID:p4I0KGEm0
>>723
扇子の血とか将棋の駒の血とか
たまたま残った証拠みたいなやつは少し不満だわ~
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 16:46:06.17ID:zcOwv0e/0
キムタクのは話はいいんだけど最後に古畑が顔殴るのがすごく気に入らない
そんなふつうの人間味はいらない
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 16:46:07.25ID:9lMDkqe90
>>646
そこまで図々しいことは出来ない
録画出来ないからTVerで何度も見るよ
(´・∀・`)
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 16:48:18.06ID:8qUuUXNk0
大人になってから見ても面白いよな
シリーズ1の脚本書いたの三谷幸喜まだ20代の頃だってわかって驚いたわすごすぎる
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 16:58:12.20ID:RnYavfe10
>>726
マジ!?
田村正和さいど
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 16:59:22.58ID:RnYavfe10
>>726
田村サイドからNG喰らったのかな?
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 16:59:57.99ID:e8hvLTRS0
やっぱ冷静で飄々としてた任三郎がキムタクにキレてしばくのはインパクトあったなあ
熱いぜ!ってなって
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:01:51.38ID:R1mjIUUs0
今のドラマよりは面白いとは思うけど今の時代にはちょっとあってない感じがする、テンポとか
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:03:53.62ID:sC5O5CmO0
>>728
熱くなったり理性より感情が先に出たりはキャラじゃなかったよね
でも実は人間味有って完璧人間じゃないって所も描きたかったのかも
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:04:38.52ID:xVjTzFMe0
マチャアキ回小堺回は神回
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:06:38.56ID:NQcwdeNq0
>>739
愛のムチ的な、キムタク役の事を思って殴ったのかも
愛ある教育みたいな
特別編みたいなやつで『殴られてちょっと考え方変わった』みたいな事言っててキムタク役のキャラ更生の兆し見えたし
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:07:38.40ID:Lb1/yXqa0
古いコンテンツしか頼れないw
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:07:58.99ID:KoVO79Nw0
再開しないけどするにしても、今だと犯人役が10人も揃わないだろうな
小栗とか山田とかあの界隈で固めるだろうな
あと菅田とか
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:10:15.12ID:qKdBIzUU0
風間杜夫の回が一番好きやってる犯罪えぐいけど古畑に振り回される回何度も笑ったし見たあの回が一番好き
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:12:46.63ID:QPFJVMAY0
>>715
新しいのっていつのが新しいのなんだよw
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:12:48.47ID:fRtXfpft0
>>736
それは分からないけど一番好きなシーンだったからショックだったよ

フジの経済的な事情かなぁ……
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:13:16.65ID:8qUuUXNk0
キムタク回は今泉が観覧車に取り残されるのが好き
子供の頃大爆笑した
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:15:18.42ID:TjmAsFLI0
>>455
わかる
生卵入れて全部ぐちゃくちゃしたカレーライスぺちゃぺちゃ食べてコーヒーずぞぞぞぞ飲んで
おまけに共有の漬物を食べてるスプーンでかき出してまーたぐちゃぐちゃでろーんべろりんちょ
こんな無神経なおっさんほんまおるけどと思ったけど、あれがキャラクターだとしたらすごいよね
殺され役の最期の抵抗だな。時代劇で無駄に悪あがきする斬られ役みたいな
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:16:32.32ID:PhqH7VpI0
>>741
設定は分からんが裏拳でひっぱたく演出に相手を思いやっての感情は無いと思うw
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:17:17.37ID:PTs5K0kz0
そんなに面白いと思わないなぁ。暇つぶしに見るくらい
田村正和って死んだ感じしないわ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:17:42.29ID:8E1uQ1CX0
古畑が感情的になったり人間味をってのは田村正和の意図だったのかなって監督が語ってたなバカせまい史の古畑の研究回で
撮り直しなんてしない田村が自ら頼んで取り直した今泉を大事な親友と言うくだりの話し
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:18:42.32ID:KGJokSas0
第30回 1999年4月27日 灰色の村 (古畑、風邪をひく) 松村達雄

この回の今泉はくっそきもいからおすすめ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:19:12.95ID:DG2nEP+10
夫婦で犯人やってるやつらもいれば
最終回の犯人は森高の裸を見たこともあるという
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:20:47.53ID:3EA/QZr40
>>740
お茶漬け
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:21:13.41ID:dk+xnaIO0
>>750
だな
あとは視聴者感情のガス抜きの役割
必要以上にキムタクにヘイトが集まらないようにね
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:22:35.23ID:RZQw/d1a0
>>722
オリジナル脚本で全話執筆していようと三谷はあくまでテレビドラマの一スタッフに過ぎず
番組としての著作権はフジテレビにある
三谷原作の小説や漫画から作られているわけではないので、勝手に続編作られても三谷にはそれを差し止める権利はない
著作権を主張できるのは今まで脚本書いたものに対してだけ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:23:06.07ID:H3JFqoGh0
奥目のはっちゃんがリアル過ぎるんだよな
本当にいるんだよ、田舎の閉鎖的な村にはあんなジジイが
0762「」 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 17:28:31.31ID:/PUwW/8L0
ローカルかいw
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:30:02.76ID:C3mdtOLZ0
山奥の村の回 焼蛤を焼酎と読むのは無理があるだろw
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:30:40.57ID:TuxK1mF60
まともなドラマで視聴率とれないんだから
午後10時ぐらいの時間帯でやれよ
そしたらみんなで実況できる
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:35:00.52ID:5kMwmGG30
一言で言えばやつはジゴロだ
ジ ゴ ロ
二言で言えば女の敵、まぁ俺が言えたことはないがね
肩をすくめる田村

女ったらし山城新伍をうまく使った脚本だと思う
にしても山城新伍結構三谷口撃していたな
良い役もらったのに
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:37:19.28ID:NQcwdeNq0
>>746
3期
2期と3期は間空いてたし、3期は無理やり話作ってる感じしたから当て書きは3期も継続してたのか分からない
2期迄は当て書きしてたと思う
0771オクタゴン
垢版 |
2024/05/16(木) 17:38:43.69ID:G/NnVdzS0
古畑か 楽しみだな
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:39:34.98ID:5kMwmGG30
山奥の会
岡八郎出ていたな
いい味出していた
アル中の手の震えをポッケに突っ込むことで
見せないようにして

ちょい役でいい俳優使うんだよな
磯野貴理子とか殺される側だけど
秋本奈緒美とか
桃井かをりの回で宇梶出てた気がするんだが
smap会で草薙強請って殺される役で出た
気もするんだが
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:41:23.46ID:WuynWBnc0
後番組の「お金がない」が高視聴率取れちゃった時代だった。
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:45:08.14ID:5kMwmGG30
>>774
おお
俺の記憶は正しかったか


封じ手の不正を告発しようとする人
ウルトラマンの人だったよな?
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:45:10.46ID:rE1wPfhl0
>>411
そんなあなたには、映画「凪待ち」をオススメ
香取慎吾って演技うまかったんだと思える。
ハマっただけかもしれんが。
どうしようもないクズでも、不幸に足掻き続ける役がかなりいいよ。
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:45:34.46ID:5kMwmGG30
残念だよ
米沢くん

ええセリフや
0778 警備員[Lv.36][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 17:45:42.35ID:wOjujxLo0
風間杜夫の回みたいわ(´・ω・`)
地上波でも無理なのかよ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:45:42.58ID:ZsBm6hmc0
>>765
過去に何回かやっているだろ スペシャルとかだったかもだが
この手の番組の実況って楽しいか?

ヒット作がでないなら懐メロ番組やってろよってのと同じ
バラエティーもそう その発想はテレビの臨終につながるよ

若いやつ(50代以下)は配信とか見てろよ、
俺たち(60代)は地上波のゴールデンタイム見るぜ、みたいな
で、70代が日中の視聴層になる

近い将来、そんな感じになるだろうが、
テレビ局はそれに抵抗しないとな
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:47:51.07ID:WuynWBnc0
古畑と救命は毎年再放送やってるイメージしかない。
そこから締め出されたのが織田裕二ドラマだね。
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:49:20.09ID:5kMwmGG30
>>779
どうせステージ4
もう手遅れなんだから
遺産は使い切って死ぬべき
白い巨塔とか再放送したら
実況版落ちると思うで
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:57:03.54ID:2Fv/Hynw0
60代だがもう配信しか観てないわ
リアルタイムでテレビ観るなんて皆無
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 17:57:33.58ID:Y/SGpiSL0
>>716
キー局は自分とこの都合でプレスリリース出すからな。系列局のことなんて考えてない。
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:00:00.46ID:UXWdNAhG0
檀れいの福家警部補の挨拶と古畑に犯人役で出る予定だった三上博史の実験刑事トトリ
古畑コロンボと同じ倒叙だけどまぁまぁ面白かった
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:02:36.75ID:Y/SGpiSL0
SMAP回はSMAPが本人たち役で殺人犯演じて、
マネジャーの飯島三智?役が戸田恵子
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:06:55.24ID:c2GxVPV60
>>779
60代でも配信だぞ
実況板にいる奴は天涯孤独のチョンガーの気持ち悪い爺さんしかいないよ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:18:22.54ID:8qUuUXNk0
八嶋ってやついらないなと子ども心にいつも思ってた
大人になってから見てもいらない
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:21:00.82ID:OpHfA+Tc0
>>666
おたかさんの「傘を水平に持つ輩を見たらわざとぶつかりに行って『痛ァい!なにするのォ!?』って叫んで思い知らせてやる」ってのとも似てるな
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:25:21.66ID:OpHfA+Tc0
>>795
田村正和のいる世界が田村正和のいた世界になっただけだ。
なんぴとも世界から田村正和を奪うことなんか出来ない。
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:25:38.98ID:Y/SGpiSL0
八嶋智人は突然現れて古畑より先に犯人言い当ててしまうんだすごいなー
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:27:22.27ID:YIZ2QSOG0
三谷幸喜がサザエさんの脚本でやらかしてるのが影響したりしてるのかね
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:29:27.21ID:xo7AZ1Mp0
志村の黒岩博士も見てみたかったけど
緒方拳があまりにもハマりすぎてた
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:29:43.52ID:ZQfQ5spP0
ヒマさえあれば陣内回やっているような気がする。
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:32:35.96ID:RoJyddoN0
クールジャパンのメッキぼろぼろやんなw
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:33:06.00ID:onPZ6Wzo0
さんま出る回が好きやわ
今泉が逮捕されるやつ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:35:03.25ID:QisZYZ9W0
視聴率苦しんでるフジなんかこれ昼じゃなく21時に放送したらよっぽど数字とれそうなのに
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:35:22.53ID:qzwU0pDx0
関東だけ?
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:36:26.95ID:Cgz0yNnf0
>>775
小林昭二 三谷趣味なキャスティング
初範は80か
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:39:30.87ID:OpHfA+Tc0
>>809
新規性あるトリックで勝負するエピソードなんか初期から一貫してほとんど無いやろ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:40:00.02ID:tFQsuuus0
権利かなんかで放送できない分も流すのか?
CSは飛ばされてたけど
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:40:44.11ID:pYfsv9ek0
>>808
連続ドラマ3シリーズに加えて、スペシャルドラマシリーズ「笑うカンガルー」(共演:陣内孝則)<1995年4月12日(水)放送>、「今、甦る死」(共演:藤原竜也、石坂浩二)<2006年1月3日(火)放送>、「フェアな殺人者」(共演:イチロー)、「ラスト・ダンス」(共演:松嶋菜々子)をお届け!
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:41:52.67ID:ZQfQ5spP0
>>809
第1、2に比べてキャスティングも無難な売れっ子俳優になった気がする。
渥美清やカツシンにもオファーしたって話もあったようだが見てみたかったな。
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:42:49.86ID:PXcvszeV0
90年代のドラマはこれも含めて面白いのが多かったな
織田裕二の踊る大捜査線やお金がないもこの時代
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:43:30.65ID:UAfiB7Sw0
>>66
ミステリーとサスペンス
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:44:17.63ID:8qUuUXNk0
イチローの回面白かったから当時2chでイチロー演技もできてすごいって書いたらフルボッコされて驚いたな
大人になってからあれは負け組の嫉妬だったんだとわかった
大谷見て僻んでるような感じだったんだと思う
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:45:31.19ID:8qUuUXNk0
>>818
あの回リアルタイムでは記憶ないけど後から見て好きになった
BGMもほとんどなくて古畑っぽくなくてなんか好き
中森明菜みたいな影のある美人いいね
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:45:54.81ID:PXcvszeV0
>>819
自分とは直接関係ないんだから嫉妬する要素がないよな同業者でないなら
ただ見て楽しめばいいのに余裕ないんだな
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:46:11.46ID:OrQAcBos0
>>7
鶴瓶
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:46:14.46ID:OrQAcBos0
>>7
鶴瓶
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:46:18.70ID:eX6GSXpN0
日本映画専門チャンネルで嫌というほど放送してるから、日専でやらないSMAPとイチロー回さえやってくれればいいや
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:46:46.21ID:cRmW7nGU0
>>635
長谷川町子事務所との契約で
当該放送回だけ使用、という契約だったとか。

これだけ語られるんなら、新たに契約すればいいのに、と思うが
まぁ、詳しいルール事情は分からんから何ともいえない。
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:47:11.52ID:eZEVCkd00
>>66
倒叙ミステリーっつってな
どうやって犯人を追い詰めるかがポイントのジャンルなんだよ
これだと大物俳優を犯人役に使えるっていうメリットがある
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:49:05.50ID:cxaaAP9L0
いわゆる倒叙形式の刑事ドラマ。
もちろん有名どころはコロンボ
それをオマージュ(いい意味でね)したのが古畑

いまやっているイップスもこの形式だが、
見ているやつには分かるだろうが、中身はひどすぎるフジのドラマ。
内容ひどく犯人役も誰だおまえwってやつばかり。
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:49:23.42ID:eZEVCkd00
>>825
元々長谷川町子は日曜だけでいい、再放送はするなってずっと言ってた
そんな扱いだから二次使用なんて認めるわけがない
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:49:45.83ID:WOkG1seV0
ズンドコベロンチョ
イマキヨさん

が好きだった
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:52:41.75ID:4JFOWKAl0
>>345
古畑中学生はカットされる気がするわ
むしろ無かった事になってるかもしれんが
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:55:55.61ID:KpFFrqXI0
>>829
その理屈だと初回の放送も許可しないと思うが
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:57:20.50ID:4JFOWKAl0
>>828
清原果耶と小芝風花のはビジュアルが綺麗だから良かったけど、イップスは絵面が汚いんだよなあ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 18:59:12.98ID:8rlwMYau0
風間杜夫の回は再放送だとサザエさん部分モザイクになるけど
それに加えて冒頭の鍵のトリック(物語の展開的に必要なミスリード)も丸々カットされてて唖然としたわ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 19:08:07.02ID:C3mdtOLZ0
>>826
犯人はわかってても逮捕の決め手とか何がきっかけで古畑が最初に犯人と疑ったかがわかるの楽しいよね
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 19:17:23.54ID:cxaaAP9L0
>>835
そもそもその二人も誰だよってレベルでね・・・誰をターゲット層にしているのかもよくわからんドラマ。
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 19:19:00.46ID:qdttKy/u0
キムタクビンタは貴重だけど
キムタク土下座が見れるTBS「協奏曲」も再放送して欲しい
これも田村正和との共演だったが名シーンだった
0843 警備員[Lv.11(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 19:20:41.03ID:Yeb1dMnd0
>>675
Blu-rayだと綺麗なん?
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 19:21:17.23ID:9mwx2DhY0
刑事コロンボの劣化コピー
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 19:21:24.43ID:zTOxX7wR0
そもそも古畑って最初から犯人わかってるだろ
むしろ普段は主役しか仕事とらなそうなのばかり犯人やらせてるからおもしろいのであって
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 19:22:47.79ID:MRuDMdNe0
キムタクのは前の傑作選の時に放送したよね
SMAPの回を放送したら神なんだが
0847 警備員[Lv.11(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 19:22:57.01ID:Yeb1dMnd0
>>768
一期はそうでもなかったよな
生ダラ見つつ古畑は録画してた
第一話があんな暗い絵面でようやるわと思った思い出
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 19:23:28.86ID:yt2Y3GUG0
>「ハッピーアワー」枠
地方ではやらない枠か
ゴールデンタイムに流してみりゃいいのに
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 19:24:36.71ID:Y/SGpiSL0
>>843
冒頭の古畑コメントシーンでバックのほこりが美しく舞っているのが見える
なおハイビジョン画質になったのは松本幸四郎回、石坂浩二以降のファイナル3話と古畑中学生
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 19:25:53.29ID:WwCVToud0
2期の頃まだガキだったけど
当時から古畑のモノマネとかしてたしこの頃の影響力というか勢いはほんと凄かった
深夜帯の今泉慎太郎も面白かったし
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 19:26:48.70ID:Edw6NkkL0
そっかぁ、関東だけで見られるんだな
地方住みでがっかり(´・ω・`)
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 19:30:51.99ID:qsJJQz3+0
壺のやつは犯人役の役者さんも良かったな
役者が一枚上感あったわ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 19:30:53.13ID:aMQEA2YD0
SMAP回はあれSMAPの認知度有りきのトリックというか
あれを新人俳優5人でやっても見るべきところが無いような気がする
分担して頑張ったってだけだし
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 19:34:07.99ID:luLEhUbS0
キムタクって古畑開始時の田村正和の年齢を超えてるんだな
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 19:36:05.11ID:rwNnEMC00
デジタルリマスターしたからな
でも、SMAPとキムタク、イチロー回はCSでは流してない
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 19:39:56.59ID:jv4emYlD0
新幹線の話とか明石家さんまの話は今放送難しいだろうな
ここんとこ社会問題化してるカスハラ描写が
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 19:43:42.57ID:bbhUEUuW0
まぁ古畑は面白いけど
テレビって本当にもうオワコンなんだな
面白いコンテンツ作れないって自分たちで諦めてるってことだもんな
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 19:44:06.76ID:G4Sd8DJ90
飛行機(今泉がグレムリンがどうこう喚くやつ)は、
子供ながらに「ネタ切れ?」と思った
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 19:44:27.16ID:DMEqAERi0
>>758
押井守がヒッチコック作品は話が動き出すまで時間が掛かるから若い子は退屈してしまうって言ってたな
でもヒッチコックは映画の教科書でアメリカの映画関係者は必ず見て勉強してるくらいだから、日本でも実写アニメ問わず映像業界志す人は見なきゃいけないとのお小言だった
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 19:46:33.15ID:Y/SGpiSL0
今泉が古畑にいじめられてメンタル病んで休職って、今はコンプライアンス的にどうなの
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 19:47:24.58ID:Cgz0yNnf0
文太回での古畑視聴者向け解説で誰に話してるんだと言われるのもいい
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 19:49:32.31ID:oQEMz/Ow0
改めてシーズン1から追っていくと
今泉があからさまにガイジ化していくのが不気味でだんだん怖くなってくるわ
ファイナルとかどう見ても健常者じゃなくなってるし
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 19:50:40.57ID:C3mdtOLZ0
酢豚弁当
魚肉ソーセージ
モスラバーガー
ウニマヨネーズおにぎり
カレーに生卵
古畑に出てくる食べ物って気になる
0868 警備員[Lv.12(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 19:53:09.47ID:Yeb1dMnd0
リマスターされてんならBlu-ray買おうかな
緒形拳の見たいし
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 20:01:18.13ID:qsJJQz3+0
>>867
笹かま定食とかもあったな
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 20:07:58.22ID:ImunvPEM0
続 古畑任三郎やるなら 竹野内豊
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 20:09:18.71ID:uimgczRb0
>>859
社会問題になるほど厄介な客ってああいうのとは違うやろw

ジブタレ回のパワハラ描写を心配するべき。
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 20:09:51.45ID:1Ia1Baag0
>>860
面白いんならええやん
ゴールデンに古畑再放送流しだすならともかく昼の再放送枠かなんかやろ
生放送ぶち抜き編成してた昼間を再放送枠に戻したからには作るのやめたのは確かやけど、元に戻しただけともいえる
調子の良かった時代も昼から夕方にかけては再放送が定番やったし
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 20:10:41.49ID:hPiA6DUp0
>>834
初回と、再放送や二次は許可の仕組みが違う場合があるからでしょ
海外の楽曲使用許可なんかそれに近いやんか
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 20:14:37.60ID:8qUuUXNk0
修道院みたいな学校の回も好きだな
子どもの頃はよくわからなかったけど悲しくて美しい話だと思う
あんなに規律を守っていたのに魔が刺して口紅を塗ってしまうのがいいよね
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 20:18:03.68ID:8qUuUXNk0
古畑は無駄がないしほぼ子どもが出てこないのも好き
都会的な話が多いし田舎の話も田舎特有の人間関係がリアルで面白い
他の刑事ドラマは訳わからん観光地に行ったりして安っぽくて嫌だった
最初から犯人がわかっている古畑のが面白いってなんか衝撃だったな
犯人もみんな魅力的なのがいい…って今更だけど
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 20:18:07.51ID:T5+xkuyw0
王様のレストランの山口智子といい
女心を捉えるのが妙に上手いんだよな三谷
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 20:19:38.44ID:8qUuUXNk0
小堺の政治家のやつも割と好き
殺したつもりだったのに生きてたとか怖すぎた
今泉が痔で入院してて笑った
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 20:25:55.62ID:Oxqj5AlS0
>>878
修道院の戒律には化粧をしてはいけないと書いてあるから口紅を塗ったことに罪悪を感じ
人を殺してはならないと書いてないから殺した、人間の罪悪とは何かを考えさせられる話やね
沢口靖子の名演含め傑作のひとつに挙げたい
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 20:29:36.87ID:+h4fwD1f0
川島のねごとでたまにやる古畑のコーナーが一番面白い
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 20:29:49.57ID:CA6J+OTf0
盗作元の「刑事コロンボ」全シリーズ再放送のほうが観たい
小池朝雄の声が渋くて最高なんだよな
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 20:29:53.92ID:8qUuUXNk0
伊集院が殺された上にくさやをぶち撒けられたのも好き
あんな成り上がりのクイズ王ほんとにいそうなんだよな
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 20:33:03.01ID:8qUuUXNk0
田村正和ってNGほぼ出さないんだっけ?
古畑のNG集とかあったら面白そうなのに見た記憶がない
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 20:33:21.65ID:iD4nu2zK0
古畑は田村正和しかありえないけど、似たようなのはまだ見たいけど
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 20:56:03.36ID:JJzY9pIP0
第1回の犯人の「中森明菜」が裁判で?無罪になったってのは、劇中で語られてたが、古畑が逮捕はしても、検察が起訴躊躇ったり、裁判で無罪ってケースは多そうだね
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 21:00:14.59ID:JJzY9pIP0
>>887
ついこの間まで、「NHKBS4K」で再放送してましたよ
それも一回目じゃなく、三回目くらいか?
古畑だって「スカパー」とかでは再放送しまくりなので、衛星放送受信をお勧めする
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 21:05:12.98ID:5Cs6waXy0
>>895
ちなみちゃんの場合は実際に自分で手をかけたわけじゃないので
殺意のある無しが証明できないとどうにもならんのよ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 21:05:27.15ID:uimgczRb0
古畑任三郎wikiには誰かがふざけて書いたデマが放置されててそれが信じられてるらしいぞ。
三上博史のことなのか、織田裕二のことなのか。

古畑とは関係ないが、「涅槃寂静という数詞がある」という話もそうらしい。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 21:20:27.98ID:ZGCtk3Vd0
コロンボそのまんま
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 21:21:09.00ID:Y/SGpiSL0
>>896
ハイビジョンリマスター版の「刑事コロンボ」は
初放送時にカットした部分が復活されていて
そのせいで小池朝雄の声が突然銀河万丈に変わったりして落ち着かない。
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 21:31:17.47ID:RlC8GUV50
日本映画専門chでずっと再放送してるけど
風間杜夫回やSMAP回は権利の関係で放送できないんだよな
今回地上波でそれらをやるかが焦点、10年以上前の一挙放送ではやってくれてたが
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 21:41:44.05ID:k9i3eumx0
石坂浩二と草刈正雄のイケメン対決がいい
この三人と比べたらキムタクなんて足元にも及ばないよ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 21:49:39.50ID:7vyY7TMu0
風間杜夫はYouTubeにもないんかな?
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 21:55:15.52ID:DdnYu3go0
こんな古いのどうでもええ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 21:56:13.38ID:RjP47cgY0
>>904
石坂浩二ってそんなイケメン?
うちのおかんもファンだったけど育ちの良さ補正なのかなと思ってた
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 21:59:20.99ID:3gNvYTij0
アガサクリスティと三谷幸喜コラボしたドラマを3作全部再放送してくれ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 22:02:21.15ID:N4tHwR2H0
DVD版はBluRayより
カットされてないらしいな
0911 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 22:07:43.98ID:Si+JNF0h0
今泉慎太郎の曲

ttps://youtu.be/4Tp3HIOpDJQ?si=xi-twGrq8SqPYUAz
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 22:09:12.35ID:3dYlG3F60
津川雅彦の自殺は止められたのに松本幸四郎の自殺は止められなかった古畑任三郎
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 22:16:30.39ID:JtP1VNFO0
西日本住みだけどフジ系午後3時くらいから再放送してくれると信じてる
0918 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 22:18:27.52ID:Si+JNF0h0
明石家さんまのは面白いな
ttps://youtu.be/BeQFTNp1ZD0?si=cA6t_HSAKzheNsrh
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 22:23:22.03ID:JrmBQ9qo0
>>918
「ホンマに猫かァ? 猫みたいな犬ちゃうのか?」

三谷作品でこのアドリブ。完全犯罪には失敗したが、完全にお笑い怪獣 w
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 22:41:00.77ID:NQcwdeNq0
>>798
三谷、サザエさんリベンジみたいなドラマ描いてたよ
あんまりおもしろくなかったけど最後までちゃんと見ちゃった
主人公(サザエポジション)が二号さんのやつ
ビターサザエさんって感じの
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 22:46:50.69ID:NQcwdeNq0
>>866
普通に三谷と仲悪くなったんだなぁって残念だった
古畑と今泉のツンデレ絆は良かったよね
あれがたまに継続してたらもっと人気出たと思う
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 22:49:44.68ID:4HlmVT+A0
>>880
盗作野郎を別角度から評価するやつw
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 22:51:49.25ID:EbM10S4L0
ID:8qUuUXNk0
ID:NQcwdeNq0

こいつらは「刑事コロンボ」を見たことがない、絶対に!
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 22:53:33.95ID:LhDzqTty0
録画しなきゃ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 22:53:56.69ID:EWnTlI400
>>736
夏に恋する女たち
てっぺんの白髪1本ピコーンと悪目立ちしてるシーンすらカットされてたな
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 23:01:34.15ID:JrmBQ9qo0
>>925
いや見たこと無いのはオマエだと思うが?

刑事コロンボも、古畑任三郎も

レスが既に自白してるのに、気付いてないのか?

w
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 23:05:44.10ID:X/IKV14l0
石坂浩二の回は珍しく犯人がラストで判明するストーリーだったのに
オープニングテーマの紹介で石坂浩二出てて草
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 23:11:29.13ID:l7jENhdJ0
田村正和の関西弁を聞いてみたいわあ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 23:14:10.58ID:JrmBQ9qo0
>>915
推理作家三谷の完成版としては石坂浩二回であり、実際にエンジン全開で決めに来たのは明石家さんま回だと思う

ただ前者は古畑シリーズの事実上の最終回ということで推理撃としての完成度はそれほど話題にならず、そして後者はせっかく三谷が全力を掛けて組み立てた緻密な完全犯罪の構造を、さんまがあのキャラクターでブチ壊してしまった

まあ、どちらも怪作で傑作には違いないので、一回は見といた方が良い w
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 23:20:18.03ID:Oxqj5AlS0
コロンボの代名詞でもあるよれよれのレインコートは
ピーターフォークがスタジオに着てきた私物を衣装として採用した、これマメな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 23:32:13.35ID:vk/q8+yC0
この枠でガリレオの時に録画して観てたけど
CMばっかりだったような気がする
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 23:33:01.46ID:JrmBQ9qo0
>>936
調べれば分かるんだろうが調べた無いから聞くけどキムタク回も放送してんのか?

ジャニーズ壊滅したからいま流してもクレームは付かないだろうが
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 23:38:37.40ID:yhLyVkot0
CSは権利関係が別のようで
どうやらジャニがドラマ放送認めないみたい
smapや嵐の連中出演ドラマなんて大量に有るだろうに全然見かけないもんなあ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 23:39:45.09ID:pWqJRN430
ピアノのやつ、女犯人の最後のセリフかっこよかったな
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 23:44:08.74ID:hPiA6DUp0
坂東八十助や木の実ナナみたいに
殺人までしたのに殺人のせいで目的が達成できなかった
みたいな話はなんか好き
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 23:53:05.48ID:JrmBQ9qo0
>>942
それだと誰を二代目の古畑任三郎にするか? ってスレに変わっちまうけど?

w
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 23:58:09.53ID:hPiA6DUp0
犯人の自供シーンというか春峯堂の物の価値とか古手川祐子の女心とかの話が好きなんだが
笑福亭鶴瓶や市川染五郎にはそういうシーンを用意しなかったんだな
染五郎は代わりに師匠が語ってたけど
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 00:00:42.05ID:WDwChbV+0
フジテレビ、関西テレビはまだ迷走してんなw
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 00:03:10.20ID:858qUB+a0
>>745
俺も古畑といえばあれが真っ先に浮かぶ
あと特急も好き
ビュッフェのセットが好き
0948オクタゴン
垢版 |
2024/05/17(金) 00:03:20.09ID:r1v5sGTY0
古畑か楽しみだな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 00:03:29.06ID:bkEUKVdk0
古畑任三郎として新作作ると、どうしても田村正和版と比較されてしまうから
別主人公、
古畑任三郎が存在していた世界線で
たまに
古畑や過去の犯人エピソードが小ネタ的出てくるようなのがいいのかな。
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 00:03:33.33ID:KWGRN6vP0
>>946
迷走はしてないと思うが?

オマエの言う迷走からの出口を求めて選んだのが今回の古畑シリーズの放送だろ?
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 00:09:45.59ID:WDwChbV+0
良い番組づくりができないんだね
昔の韓国フジ、ライオン不買い運動がまだ視聴者の脳にある
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 00:23:43.22ID:Ye70Kw/f0
ガキの頃これ見てて今泉役の人はガチでこういう人なんだと思ってたわw
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 00:45:58.61ID:qtgLuyI+0
渡瀬恒彦、田村正和、藤田まこと
どこかのメディアでほぼ毎日放送されてるから亡くなったことが実感できない
0956 警備員[Lv.33][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 01:05:41.88ID:rjvnj4fB0
なんで赤い洗面器を頭に乗せてるのか知りたい
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 02:18:49.80ID:1HeT/N4h0
真田広之の回が好き
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 02:25:39.72ID:4vzm8h0u0
CSだとキムタクと風間杜夫の回は放送されなかったな
デアゴスティーニのDVDコレクションはSMAPのがなかった

どれも名作なので残念
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 02:44:55.65ID:4CHI+kK90
関東ローカルか
関西土人のおれ死亡やん
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 02:47:25.18ID:5U+unKwM0
大地「だって男に変装するなら〜」
古畑「あなた認めたんですよ犯人は女だと」

大地「いやあんたずっと私を疑ってたやん」
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 03:06:14.72ID:+LnpLETz0
>>270
最高過ぎるよな
放送しないのは構わないが新しくいいドラマが作れない割にいい作品は放送しないとか、使えない放送権を奮うなら別のテレビ局でやるべきだったな

信用がないテレビ局
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 03:13:12.30ID:PXUnJxoh0
>>963
「ら抜き言葉」に慣れるしかないぞ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 03:17:58.83ID:mIFIrsJi0
>>942
元ネタの刑事コロンボが終わってしまったから、もう無理
パクリ&パロディしかできない
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 04:59:44.14ID:EltwJViN0
>>7
【しゃべりすぎた男】明石家さんま
【古畑古い友人に会う】津川雅彦
この2つは神回
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 05:51:21.68ID:44PxJYRB0
>>950
今のフジテレビって迷走してるよな
やることがないなら往年の人気ドラマの再放送でも流せばいい

古畑任三郎全話再放送します

フジテレビ迷走してんなw

なんだこれ・・・
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 06:31:38.96ID:SJB6EtEF0
ここ何年かの月9より視聴率とったりしてー
0982 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/17(金) 06:37:37.52ID:egurXzDi0
宮崎県でも見れますか?
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 06:59:54.63ID:56v67nj30
シン任三郎みたいな
古畑を斉藤工
今泉を長澤まさみで
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 07:39:24.46ID:0JsX9eem0
さんま回は古畑がちょくちょくやる細かい引っ掛けを見破って中々ぼろを出さない以外な切れ者ぶりが面白かった
0989 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:06:51.95ID:2pAbQmUK0
>>7
さよならDJ
桃井かおり
0990 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:38:37.64ID:e92UZm200
>>303
自分はテレビ局は倒産してもいい派だが
どの局も倒産はしないと思うぞ
ラジオだって今でも無くなってないし
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:41:20.79ID:qHi6aRFL0
5月24日 警部補・古畑任三郎
13時50分〜1話「死者からの伝言」中森明菜
14時48分〜2話「動く死体」堺正章
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 08:43:19.69ID:Dpb/sBJ+0
>>7
結構ばらばらだな
誰かランキング作ってくれよ
そして0票の駄作も合わせて紹介してくれ
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 09:58:09.04ID:UTPe5aly0
おみくじ殺人ってなかなか再放送なかったよね?
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 10:08:50.52ID:No1T8C+R0
ゴールデン全国区でやれや
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 11:00:19.35ID:Bg05WLFq0
1000ならフジ潰れる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 3時間 55分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況