X



【芸能】『つけ麺のスープ追加200円はあり得ない』問題 小山慶一郎が私見「仕込みがどれだけ大変かも知ってるんで、取っていい」 [冬月記者★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1冬月記者 ★
垢版 |
2024/05/14(火) 01:03:46.27ID:xEoxBG0r9
https://news.yahoo.co.jp/articles/5281b3986acc787d128bc6a74895be779820c3c1

小山慶一郎、つけ麺のスープおかわり200円に私見「仕込みがどれだけ大変かも知ってるんで、取っていい」

 NEWSの小山慶一郎が13日放送のTOKYO MX「バラいろダンディ」(月~金・後9時)に生出演。つけ麵のスープ追加をタダにするか否かについて私見を述べた。

 この日の番組では、「つけ麺のスープがなくなったから足してほしい」という客の要求に対して、ある店主が「プラス200円」を要求したところ、客側からの「あり得ない」という声が浮上。

 一方、有名店の店主からは「問題になった店はスープ作りに10時間かけている。200円でも正直、良心的な価格」という反論の声が上がったという話題を取り上げた。

 実家が中華料理店を営む小山はこの件について「僕は200円取っていいと思いますけどね」と、まず発言。

 「だって、スープって、すごい大変で、仕込みから。そのスープが減っていってしまったら、次の方に提供できないし。200円…。嫌なら払わなければいいし」と続けると「母の仕込みとか、ずっと見てきたんで、スープの仕込みがどれだけ大変かも知ってるんで。スープに200円ってことに関しては、僕は取っていいと思います」と繰り返していた。


関連記事
「つけ麺のスープ追加ぐらいタダでしょ?」クレームに経営者が思い吐露「スープが最も材料費や手間かかる」…投稿が話題に
https://news.yahoo.co.jp/articles/5215abf9d8e441a1c68c1be0e3ab313d9d50f339
2024/05/14(火) 01:06:21.53ID:wrVpW1tF0
麺追加で有料はわかるけど汁追加はサービスでいいだろ
3社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:06:43.24ID:oHnI87y40
スープちょっと貰うだけで金取られるのはなぁ
4社説+で新規スレ立て人募集中 ころころ
垢版 |
2024/05/14(火) 01:06:51.67ID:vxfOL8PK0
原価厨、涙目
5社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:07:05.43ID:XSObjQQ80
せめて100円だな
6社説+で新規スレ立て人募集中 ころころ
垢版 |
2024/05/14(火) 01:07:30.15ID:L/ATOgjJ0
コスト的には麺<スープだけど客からしたら逆っぽい
2024/05/14(火) 01:07:33.29ID:ljdYMcjy0
タワマン殺人の話したりつけ麺の話したり忙しいな
2024/05/14(火) 01:07:36.40ID:JAr8iza+0
替え玉と変わらないんだから

タダで出せとか言う馬鹿がいることに驚き
2024/05/14(火) 01:07:40.60ID:QvluySGu0
単純にケチな店だなとは思う
2024/05/14(火) 01:08:24.94ID:9RfRPWRx0
替え玉は仕方ないけど追いスープぐらい無料でいいだろ
11社説+で新規スレ立て人募集中 ころころ
垢版 |
2024/05/14(火) 01:08:28.97ID:KH81u1B60
スープが一番金がかかってるからな
替え玉が200円程度なんだからスープ200円は良心価格
2024/05/14(火) 01:08:29.91ID:3w2ABVZ+0
低所得は浅ましすぎ
マジでインフレ続いて駆逐してほしいわ
13社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:08:38.08ID:b+arZcmn0
スープ気軽に追加できるなら200円くらい安いもんだわ
14社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:08:45.39ID:t/cU3xUZ0
スープぐらい無料でやれよ
2024/05/14(火) 01:09:12.57ID:JSZoxEet0
逆になんでタダだと思ったんだよ客はw
16社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:09:16.46ID:BVi6S1N70
200円あればカップ麺買えるぞ
2024/05/14(火) 01:09:26.22ID:LUTxkLwC0
そもそも適切な量なのか?
その店で大半の人が足りているなら金取っていい
足りないなら一杯の価格を上げて量を増やすべき
18社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:09:28.17ID:TPqPXh4V0
NEWS小山慶一郎私見を述べる

新宿タワマン刺殺事件の容疑者の車・バイク売却は自分でやったこと。自分が被害者ように振る舞うのは違う。
19社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:09:35.34ID:Pn7Pg3H70
ちょっとケチだよね
20社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:09:50.93ID:XRxw4K1v0
むしろ麺よりスープの方が原価かかってるだろ
21社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:09:52.39ID:O4GIgmNV0
お前が言うな
22社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:09:56.02ID:zmu+FPp80
知らんがな
2024/05/14(火) 01:10:22.48ID:FT1x8V3A0
100円なら頼むかな
24社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:10:26.42ID:Nk5UMM4U0
芸能コメンテーター現れると
こんな下らない話題にレベル落とさないと会話成立しないのが泣ける。

まぁ、見ないんだけど。
2024/05/14(火) 01:10:27.92ID:Iv3dzbe50
汁くらいよこせよ
26社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:10:39.46ID:miLh2DNI0
麺大盛り無料とかはたまにあるけどスープ追加無料はない
つまり、そういうこと
27社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:10:40.04ID:euT7hZPV0
ていうか追加スープを200円や400円でメニュー表に書いてあるお店が今はよくあるしな
2024/05/14(火) 01:10:46.22ID:MxOkRuRZ0
お前が何を知ってるんだよ性犯罪
2024/05/14(火) 01:10:54.53ID:lRDC1O7y0
そもそもつけ麺屋はスープをケチった業態やからな
成り立ちからしてセコいねん
かと言ってただでくれとは言わんけど
30社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:10:55.15ID:K3rj6WwX0
そのスープを200円で買いまくって自前のラーメン屋で使えばよくね
31社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:11:08.38ID:XRxw4K1v0
水でも金取る店もあるのに
32社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:11:09.72ID:cajfJ4hq0
まあそれが正しいかどうかは3年後に店が残っているかどうかで決まる
少なくともこの客は二度とリピーターとしては来ないだろう
33社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:11:25.47ID:RXMUwNea0
むしろスープの方が高いんだから金取られるの当たり前だろw
普通に考えろよw
極論小麦粉練っただけの麺と
色んな材料煮込んで何時間もかけたスープだぞ
どう考えてもスープの方が高いわw
2024/05/14(火) 01:12:23.66ID:g0Hq/TZZ0
カレールー大盛りは有料で当たり前なのにスープだと無料が当たり前になるのか
2024/05/14(火) 01:13:11.18ID:JV8fFC3E0
スープの原価考えたらお金とって当然では
36社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:13:53.58ID:8n3NLtUi0
スープ足らなくなるのか
2024/05/14(火) 01:14:00.64ID:gW2zhAHS0
>>29
つけ麺、油蕎麦は甘え
2024/05/14(火) 01:14:09.76ID:/vrV85Y90
200円なんて良心的だろ
自分で作ってみろよ
39社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:14:10.49ID:o5SYmzSr0
スープ10リットル作ろうが15リットル作ろうが手間はたいして変わらない気がするけどねぇ
2024/05/14(火) 01:14:16.66ID:51w7c6c70
>>9
ケチはお前だろ
2024/05/14(火) 01:14:23.22ID:AdsXOghX0
つけ麺の出店が多いのは分かりやすい濃い味で客が来やすいってのと
スープのガス代が通常より節約出来るからじゃないっけ?
2024/05/14(火) 01:14:30.33ID:wvxk4PFE0
てか麺大盛りなのにスープ量そのままな馬鹿な店主がいるからなwww
そーゆーバカが沢山いるから小山もバカwww
2024/05/14(火) 01:14:37.86ID:MOxLFhAg0
こいつが代表して物申すことじゃない
44社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:15:49.52ID:euT7hZPV0
>>37
油そば、まぜそばが1番安いわな
めちゃくちゃ儲かる

つけ麺のスープは濃度は濃いから割りスープしたらラーメンのスープと変わらんし
45社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:16:07.53ID:UJxSDGIS0
追加料金は仕方ないわ。無料じゃない
46 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 01:16:25.63ID:padSDtID0
1時間でスープ出来るように修行しなさい
47社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:16:27.89ID:jWajfIba0
追加してんだから追加料金かかるのはあたりまえだろ
チンピラのたかりかよ
2024/05/14(火) 01:16:37.87ID:4WtG1sFt0
>>39
単純に1.5倍の材料費と労力かかるよ
2024/05/14(火) 01:16:49.54ID:gW2zhAHS0
>>42
吉野家の特盛スタイルだな
2024/05/14(火) 01:17:40.28ID:6hRzlkX00
>>48
光熱費も増えるしな
2024/05/14(火) 01:17:50.72ID:moc3sNMg0
ライスおかわり無料
なぜなのか
2024/05/14(火) 01:18:00.41ID:e0J4avod0
>>39
変わるだろ…そもそも一回で作れる量に限界あるんだし
2024/05/14(火) 01:18:02.73ID:AcioUG6F0
スープ少ないかわりに麺大盛無料とかやってるんだから払えばいいと思う
油麺もだけど
54社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:18:46.06ID:KH81u1B60
逆に言えばカレーの大盛りはご飯だけでルーの大盛りは絶対に出来ない、すき家は怪しい
なんかからくりがあるんじゃねーの
店員はそんな事も出来ない無能なのかね
55社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:19:15.04ID:JE8T8tX30
>>2
ちゃんとしたスープの店なら麺よりスープの方が高いんだが?
ましてやつけ麺の汁とか薄めてないのに
56社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:19:21.79ID:di5vzFwk0
1万円くらい取るべき
2024/05/14(火) 01:19:24.87ID:jOXaoee20
スープて漬け汁のことか
つけ麺なのに普通のラーメンにしろタダで かと
2024/05/14(火) 01:19:28.14ID:wtzkOeBr0
つけ麺のスープてそうめんの麺つゆとかじゃなく何か入ってない?
2024/05/14(火) 01:19:31.63ID:g0Hq/TZZ0
>>39
水で薄めて1.5倍にするわけじゃないからな
材料も1.5倍、それらの処理時間も1.5倍よ
60社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:20:07.90ID:MR+UoRVm0
つけ麺のスープとか量すくねえからなぁ
200円は微妙だな~
100円ならいいと思う
61社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:20:37.54ID:I2DcGfbs0
油そばってスープを無くしてタレだけにしたから
めっちゃ利益が出るという話もあるね
客側からするとメインの麺の方がコストが高いイメージがあるけど
色々煮込んで調節するスープこそ高価みたい
62社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:20:39.74ID:2TUN8LfV0
余裕持った量のスープつけろよ
2024/05/14(火) 01:20:47.01ID:rUXlWHPV0
何でお前が決めるの?
2024/05/14(火) 01:20:52.45ID:yv3dNlwB0
もっと取れよ変に200円なんて優しさ見せるから付け上がるんだ
65社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:21:11.47ID:JE8T8tX30
>>39
何で変わらないと思うんだ?最低でも材料費が1.5倍かかるのに
呪文でも唱えて魔法で湧き出るとでも思ってんのか?
66社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:21:42.47ID:2iOnL6AA0
山口達也とこいつは未成年淫行やってんでしょ?
2024/05/14(火) 01:22:08.12ID:rUXlWHPV0
つけ麺って食ったこと無いけどそうめんみたいにちょろっとしか汁が無い奴だろ?
ケチケチしないで普通のラーメンくらいスープ入れときゃいいのに
68社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:22:16.10ID:Yi4RE7860
僕イケメン
2024/05/14(火) 01:22:25.34ID:gW2zhAHS0
>>61
当たり前だろ
2024/05/14(火) 01:22:26.89ID:RxDprutz0
https://i.imgur.com/Ga7FymQ.jpeg
https://i.imgur.com/lsvBNGD.jpeg
2024/05/14(火) 01:22:28.13ID:hTEvUKAx0
スープ割と勘違いしてないかこれ
72社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:23:11.94ID:euT7hZPV0
ゆで太郎はつけ汁お代わりし放題なんだよな
ネギも3皿まで貰えるし
そう考えると何気にサービスいいのか
2024/05/14(火) 01:23:52.77ID:ZtaPFIXk0
こいつバカやろ
金額が高いって話ではなく、値段の付け方がおかしいって話をしてるのに
74社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:24:07.81ID:zBs5p5U40
蕎麦みたいに
「つけ汁はちょっとだけが粋な食べ方!」
って豚たちを教育してないから

つけ麺なんて食べる底辺は
「麺が替え玉、大盛り無料ならスープもタダだ!」って思う
1食1000円の底辺の馬鹿なんだから
75社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:24:49.80ID:L9Jidp5j0
スープって丹精込めて作った商品だろ、なんで無料だと思うんだよ。
76社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:26:00.00ID:H0DfXQ2v0
もう1杯頼むよりは安いだろ
スープと替え玉おかわりしたらどうなるのかな
77社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:26:11.94ID:voAPhA5Q0
どうしようと店の勝手だが、つけ麺ならスープの量も少ないし、無料サービスしたほうが良くね?
78社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:26:28.69ID:JE8T8tX30
>>73
高くもないし値段の付け方おかしくないと思うが?
2024/05/14(火) 01:26:37.80ID:Tu70ODFc0
スープが無くなったのなら醤油でもかけて食べとけよw
80社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:26:38.79ID:3rUL+lZh0
新しい椀で出せば200円取っても全く問題ないと思う
ってか普通つけ麺のスープって半分ぐらい余って最後「スープ割」してもらって飲み干すもんでしょ
2024/05/14(火) 01:27:00.51ID:rUXlWHPV0
てかあんなケチケチした食い方ではなく普通のラーメンみたいにスープ付けてたら文句も出ないんじゃないの?
なんであんな少ないんだ?
82社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:27:29.75ID:CpUV2FXq0
ネギ多めで
2024/05/14(火) 01:27:30.09ID:wkfmn2ea0
意味わからん
そもそもスープの原価が高いんだからもっととってもいい
200円だと原価ぐらいだろ
84社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:27:53.35ID:L9Jidp5j0
>>72
元々の値段がいわゆる食べ放題的な、お代わりし放題前提の値段の付け方してるんじゃね?
2024/05/14(火) 01:27:54.37ID:JlmaZnn10
ろくに働いたことのない奴に限って
タダにしろ、とか吐かす
2024/05/14(火) 01:28:22.86ID:rUXlWHPV0
つけ麺って奴を食ったことがないんだけどアレはそうめんみたいに冷たいの?
温かかい食い物だとしたらあんなちょろっとだとすぐ冷めるんじゃね?
87社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:28:35.92ID:JE8T8tX30
>>80
だと思うんだけどスープ無くなる奴ってどんな食べ方してんだろうな
すき焼きで卵1個で足りない馬鹿みたいな食べ方してんのかね?
2024/05/14(火) 01:28:36.39ID:6qfwaekE0
作るのに手間はかかるが、まとめて作るんだから客に出す量が少し増えても手間は変わらんし、原価も安いやろ
2024/05/14(火) 01:28:41.69ID:gW2zhAHS0
>>77
いろいろアホやなw
商売したことないやろ
2024/05/14(火) 01:28:47.02ID:4ESeYsYU0
スープと麺を追加でお願いしますサービスで
2024/05/14(火) 01:29:01.46ID:Kwi7yKEr0
100円なら
まあ仕方ないかなってなるけど
200円なら要らねえし
そんな店に入らん
2024/05/14(火) 01:29:07.64ID:CLIQpfmJ0
タダ貰えて当然と思うような底辺が相手の仕事は辛いね
2024/05/14(火) 01:29:31.00ID:nFlWxIE00
つけ麺は知らんが、ラーメン屋はその日分のスープが無くなると閉店のはず
>>1は正論と思われ
94社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:29:38.29ID:zBs5p5U40
新宿でホステス刺しまくったストーカーと全く同じだね

世間知らずだから

「スープがただで良くない?」とか言って有料だとブチ切れて口コミで悪口書いたりしてるのも
ストーカーと同じ無知な奴
2024/05/14(火) 01:29:47.19ID:GWUuQvmM0
この程度のことでグダグダ言うなよ……ホント……
2024/05/14(火) 01:30:07.66ID:4fyln3Di0
ありえないなんて言ってるってことは無料の店のほうが多いの?
97 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 01:30:31.39ID:0dV3ZWhM0
口の中に指つっこめばスープ出てくるぞ
麺も出てくるから湯切りするヤツを借りよう!これぞSDGs
2024/05/14(火) 01:30:48.62ID:EjxVdP8v0
とっていい

なにさま
2024/05/14(火) 01:31:13.47ID:QcmMFrl/0
日本は貧しくなった
100社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:31:16.37ID:xFzZPXId0
そもそもつけ麺のスープなくなったことないな
2024/05/14(火) 01:31:18.36ID:Tu70ODFc0
とりあえずあり得ないって言ってる奴は自分でスープ作ってみればいい
タダなんてあり得ない!って言い出すよw
102社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:31:28.85ID:JE8T8tX30
>>96
スープ割りサービスならよく見かけるけどつけ汁足しサービスは聞かないな
2024/05/14(火) 01:31:37.04ID:sEDKqepn0
スープつけ過ぎは味覚音痴だろ
104社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:31:52.42ID:SLKbvPJP0
こんないい子ちゃんぶったコメントが出るとはMXも出世したもんだ
ニッポンダンディ時代のカオスな放送が懐かしいぜ
105社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:32:11.89ID:tJyn5CgR0
さすがにこれは嫌なら食うなでいいんじゃないか
2024/05/14(火) 01:32:30.63ID:aE/augLf0
先に追加料金を明記してるのならセーフ 
嫌なら来るな、他で食べてくれ
107社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:32:47.90ID:BBrUBTzt0
日本世論工作のためにCIA がこいつをあらたに
エージェントとして選任したんじゃね
2024/05/14(火) 01:33:13.86ID:TAb55dMm0
いい価格設定だと思うわ。100円だと安すぎて気軽に頼む奴多くなりそうだし。そもつけ麺のスープ足りなくなるってどういう食い方してんのかが謎
109社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:33:38.96ID:euT7hZPV0
>>96
200円や400円とか有料の店の方が圧倒的に多い。
むしろ無料で○○をサービスするかどうかなんて全て店の都合だし
無料サービスがなくてそれにキレてる方がバカでしかない
2024/05/14(火) 01:33:49.57ID:gW2zhAHS0
>>106
なにがセーフだ偉そうにw
2024/05/14(火) 01:34:05.50ID:fNnzCvaz0
つけ麺はそこまでするっと啜れないからドブンと汁につけて食うもんだと思ってる
だから汁が足りない

ざるそばでいうと大阪発祥の砂場は出前中心に出来上がったもので、麺が啜りにくく固まってるところから来てるから汁に麺を全部つけるように作ってるじゃん
たまに歴史も知らない馬鹿が勘違いして、砂場でも「そばは汁はちょっとつけて啜るものだ」みたいなことしてるのもいるけど
2024/05/14(火) 01:34:21.01ID:m4UHy+uD0
大変かどうかの問題か?
発言がズレてる
2024/05/14(火) 01:34:50.13ID:PrX4zJXW0
>>86
熱いスープに冷たい麺を入れて楽しむ
とりわけラーメンより麺を楽しむ料理だから麺が多めでスープが冷めることは永遠の課題
焼き石や卓上IHコンロ、電子レンジで温めてもらうなどの対策がある
ラーメンでいいじゃんって言う人がいるけど汁の性質が全くちがう
114社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:34:51.81ID:p5tuowAW0
他の客より余分に使うなら当たり前
これからは追加有料の方がスタンダードになっていかないと
2024/05/14(火) 01:34:53.95ID:aE/augLf0
蕎麦つゆの追加も50円とか取る店もある
さすがに蕎麦湯はどこも無料だと思うが
2024/05/14(火) 01:35:06.83ID:2F2AjbtA0
>>86
そう言う人には熱盛
2024/05/14(火) 01:35:15.05ID:EjxVdP8v0
ご意見番に意見言うのは反則
118社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:35:37.64ID:J8aQICje0
追加なんだからトッピングや麺大盛と同じ
キレる客がおかしい
2024/05/14(火) 01:35:48.54ID:PrX4zJXW0
>>96
無料で汁足す店なんてほぼないと思う
120社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:35:52.64ID:/BAeIjEp0
>>9
精神も貧しいネトウヨ
2024/05/14(火) 01:36:47.95ID:gW2zhAHS0
>>111
砂場が出前ってw
122社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:37:17.15ID:H0DfXQ2v0
>>99 日本が貧しくなったのではなく貧乏人の声がでかくなっただけ
2024/05/14(火) 01:37:38.58ID:ZtaPFIXk0
そもそもつけ麺のスープが足りない状況に値段を設定しなきゃいけないほど頻繁になるのがおかしいんだって話
全力でつけてもなくならないくらいの量で出してるだろ、ほとんどの店は
124社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:40:13.68ID:38PogaSA0
トッピングと同じだよな
マックで追加のチーズを無料にしろとゴネてるようなもの
125社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:40:56.92ID:C4wqGdSy0
200円はぼったくりだろw
少なくとも良心的ではないな
2024/05/14(火) 01:41:52.95ID:6qfwaekE0
そりゃ900円で食えると思って注文したらちょこっとしかスープが出てこなくて結局1100円の出費になったら不満だろ
2024/05/14(火) 01:42:08.86ID:gW2zhAHS0
>>123
たかがつけ麺に必死だな
128社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:43:29.87ID:H0DfXQ2v0
スープが少ないとしてもみんな困ってるレベルじゃないんだろ
2024/05/14(火) 01:43:39.85ID:/7wq7EMW0
初めて小山に同意したわw
2024/05/14(火) 01:43:52.00ID:hTEvUKAx0
無料勢が意外と多くて笑えない
ラーメン食ったこと無いの?
2024/05/14(火) 01:44:13.57ID:wkfmn2ea0
スープ足りなくなるほどつけてないわけないだろ
客が飲んでんだよ
何でそんな想像すらできないんだアホども
132社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:44:25.94ID:KH81u1B60
麺をサービスで大盛りにしてくれる店があるからね
それに甘えているんでしょう
麺なんて既製品だし原価易いし茹でる手間は変わらないからサービスできるだろうけど
スープは自前で金がかかってる
2024/05/14(火) 01:44:27.78ID:yctQhjWm0
ぼったくりとか思うなら追加しなければ良いだろ?
ラーメン食おうぜ。替え玉金が要るけどな。
2024/05/14(火) 01:45:33.65ID:ZtaPFIXk0
誰が食っても十分足りる量を最初に出してるかどうかがポイントな
135社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:45:34.28ID:ituhc6470
それでも食べたい人が食べればいいじゃん?

自分は貧しいから、
めちゃくちゃ食べてた吉野家も、スガキヤも、高くなって食べなくなった
値上げすれば、それだけ食べれなくなる客が減るのは仕方の無いこと…

おかげですき家の味を知ったし…(行ったことがなかったけど、今はよく行く)
それでも難しい時はすき家の具をスーパーで買う

賃金上がらないのに、物価だけ上がってもついていけない
家族いるし、贅沢できません

うちの業界も値上げしたけど、賃金に全然反映してない
客から文句言われるけど、文句言うなら使うなと
136 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 01:45:51.83ID:Ku4m+F8B0
ドイツ人ならタダは無い って誰か言ってた
137社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:46:25.43ID:JgDdSvMp0
ラーメンてスープが値段の7割くらいなんじゃねーの
138社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:47:07.30ID:R7FwOQSA0
普通のラーメンで麺がなくなりスープだけ残ったんで麺をタダで追加して下さい、と言ってるようなもん。普通にバランスよく食べてれば、つけ麺のスープだけなくなったりしないから
2024/05/14(火) 01:47:15.76ID:e0/dW9+C0
>>9
ケチくさい人生やな
140社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:47:18.94ID:q2c4uFo00
タダでいいだろ とか平気で言う古事記にはなりたくないな
141 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 01:47:54.98ID:Ku4m+F8B0
もしかしてメニューに無いの?
メニューに書いてたら問題にならないよね
142社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:48:20.57ID:oXBK15iF0
いつからだろうね客側が自分勝手な殿様接客求めるようになったの
2024/05/14(火) 01:48:21.03ID:Tu70ODFc0
>>123
どこに頻繁だって書いてある?
2024/05/14(火) 01:48:40.73ID:qUp//LoV0
ラーメンじゃなくつけ麺のつゆなんだから
有料なのは当たり前じゃね?
すき焼きで生卵を追加注文するのと同じだろ
145社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:48:43.06ID:l26655mQ0
必要なら頼めばいいし、高いと思うなら頼まなければいいだけだろ
いつから価格を客が決めるルールになったんだよw
146社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:50:28.28ID:zBs5p5U40
有料で文句言ってる奴は、
つけ汁を麺つゆみたいなもんだと思ってる馬鹿なんだよ
147社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:50:34.79ID:e0eyB7yK0
スープだけ200円と白飯注文したいけど
ダメ?
2024/05/14(火) 01:50:37.33ID:F/DcLpMS0
ただでさえ儲からなくてラーメン屋は潰れまくりなのに
追加スープ無料とかやる余裕ないでしょw
149社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:50:55.23ID:jWajfIba0
手間は変わらないんだから大盛りも無料にしろと言いだしそうだな
スープが足りないのも麺が足りないのも同じだろ200円ぐらい黙って払えよ
150社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:51:13.82ID:q2c4uFo00
つけ麺のスープが足りなくなるってどういう状況?
151社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:51:24.99ID:zBs5p5U40
>>147
ダメに決まってるだろ
アホが
2024/05/14(火) 01:51:39.21ID:KuL4AvXP0
麺大盛りだの特盛にしてもスープが増えてなくて足りないってんなら無料追加だな
普通のラーメン大盛りでもバランス考えてスープが多く入るようになってる
無料追加というか大盛り特盛の追加料金にスープの追加料金も予め入れとけばいいって話

普通盛りでスープだけすすったりして足りなくなってんだとしたらスープのみで追加も当然
普通盛りで普通に食ってて大勢の人間がスープ足りなくなるってんなら店がケチりすぎで値段上げてスープ増やせ
2024/05/14(火) 01:52:13.25ID:kDP7oIZu0
スープがメインなんだからしゃあねえよ
としか
>>141
ないのに頼むのもおかしいやろw
2024/05/14(火) 01:52:28.92ID:STbKKw9+0
一万円あれば50回もおかわりできる
2024/05/14(火) 01:52:32.83ID:aIRJpk/10
追加は有料でいいと思うけど、そもそも汁が足りなくなるようなバランスで出す店がおかしい
追加注文を取るためにワザと減らしてると思われても仕方がない
156 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 01:52:47.64ID:Ku4m+F8B0
どうでもいいけど太くてうどんみたいな
つけ麺やめて欲しいわ(´・ω・`)
つるッと啜れるラーメンと同じ麺がいいのに
2024/05/14(火) 01:52:51.94ID:C+isBtQB0
麺はどこかから買ってて
スープは自分で作ってて手間がかかってて人件費かかってて愛着がある
みたいなことかな
2024/05/14(火) 01:52:58.52ID:trQ6W41p0
ちゃんと対価を払えよ
ラーメンは麺だけの値段で売ってスープはおまけにしてるわけじゃない。
2024/05/14(火) 01:53:48.39ID:EjxVdP8v0
だったらもう麺なしスープだけで売ったら良いよ
160 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 01:54:59.06ID:Ku4m+F8B0
>>155
価格にもよるけどあんまり行きたくならないなそれ
161社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:55:05.67ID:38PogaSA0
>>152
客が決めることじゃない値段は店側が決めること
文句があるなら客は行かなければいいだけ
2024/05/14(火) 01:55:16.76ID:KvquSv8E0
そもそもスープの量って測って入れてるの?
気分でマチマチで200円取られるなら不満言いたくなる気持ちもわからんでもない
2024/05/14(火) 01:56:17.57ID:JT9QvsW70
大変にやってるのは店の都合やん
2024/05/14(火) 01:56:25.95ID:gW2zhAHS0
>>152
こじきおつ
2024/05/14(火) 01:57:17.00ID:EjxVdP8v0
>>163
自営じゃなくてある程度の規模でセントラルキッチンで作れば効率いいよな
2024/05/14(火) 01:57:38.12ID:wkfmn2ea0
上にも書いてるけどスープが足りなくなるなんてあるわけない
ラーメンだって最後スープ残るだろ
ようは客が飲んでんだよ
2024/05/14(火) 01:58:20.43ID:EjxVdP8v0
腕組みタオル鉢巻黒T壁に変なものポエムご自慢のスープ2000円でいいよ、
2024/05/14(火) 01:58:32.95ID:P3bFAkLe0
>>43
コイツでも解ってる事を解らないコイツ以下の馬鹿に伝えるには丁度良い
2024/05/14(火) 01:58:38.98ID:EjxVdP8v0
>>166
そりゃ飲むだろ
飾りか?
170社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 01:58:47.10ID:jWajfIba0
>>155
そもそも汁が足りなくなるようなバランスで食う客がおかしい
クレーム言うためにワザと飲んでると思われても仕方がない

これも成り立つだろ
2024/05/14(火) 02:00:39.63ID:wkfmn2ea0
>>169
じゃあ追加に金払うの当たり前だろ
2024/05/14(火) 02:00:40.39ID:EjxVdP8v0
>>170
汁飲んじゃったんですか!!!
かよ
173社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:01:03.92ID:g42f/eMV0
ジャニーズもMXに出るようになったのか
2024/05/14(火) 02:01:34.37ID:2NmNY7EH0
>>39
そんなに言うならスープに水道水でもかけて文字通り水増ししてもらえ
君が言ってる事ってそういう事やで
175社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:02:05.23ID:HbYKgk710
替え玉やご飯おかわり無料にしろって言ってるようなもんだろw
200円が嫌ならもうそれクレーマーだろ
176社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:02:14.30ID:veyJ4umh0
>>166
それは分からないだろ
SNSで噂になる位だから最初のスープが少なかったんだよ
最初に出された麺も食べられない位にスープが少ないのにもう少しスープを貰えませんかとお願いしたら
200円だと言われたから怒ってるんでしょ
2024/05/14(火) 02:02:23.72ID:EjxVdP8v0
なんならもうスープ抜きで出せば?
飲んだらダメなんだろ?
麺は市販の麺だろ?
手間かからなくていいな
2024/05/14(火) 02:02:48.65ID:GPrGJ3pw0
そもそもメニューに価格書いとけば何の問題もない
会計時にごねたら警察呼べばええ
2024/05/14(火) 02:02:54.86ID:sefnLdSb0
店の方針に文句言うなら行かなきゃいい
三波春夫が悪いのかな
2024/05/14(火) 02:03:55.24ID:+dY4dWuT0
>>175
ご飯はともかく麺は量測って出してるでしょ
曖昧だから賛否ある訳で
2024/05/14(火) 02:04:35.91ID:EjxVdP8v0
>>179
お客さまは神様ーの話だろうけど
ヒント能楽
2024/05/14(火) 02:04:38.86ID:C+isBtQB0
この一件だけならどっちでもいい感じだけど
おかわり無料って話が拡散され
ほかの多くの人がおかわりし
それでスープがなくなって
なん十杯分の注文に答えられなくなったら
大損害だしな
2024/05/14(火) 02:04:44.71ID:stj9u9LN0
>>31
アクア\800
2024/05/14(火) 02:04:50.90ID:gNoLgKd70
知ってるんでw
185 警備員[Lv.4(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 02:05:05.95ID:wj+gptAa0
へー
186社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:05:43.31ID:38PogaSA0
>>176
ラーメンはスープの原価が高い食べ物なんだぞ
無料でスープを増やして下さいなんて通用するか
187社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:06:51.53ID:zBs5p5U40
ラーメン食ってスープ足りないからお替りしたら有料でもおかしくないだろ
それと同じだろ。
濃度が違うだけでスープはスープ
2024/05/14(火) 02:07:26.26ID:KpkySBlp0
追加しなきゃいけないくらい少ないって事だからな
「替え玉したからスープ足りなくなった」ではなく、普通に食べてるのにスープがなくなったんだから、やってること詐欺と変わらんかもな
189社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:08:26.34ID:38PogaSA0
スープを水道水程度におもってる輩がいるから困る
ラーメンの価値の大部分はスープにある
2024/05/14(火) 02:08:50.52ID:dk3qtXPw0
お湯で薄めればいい
191社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:08:51.53ID:qr4vmVVr0
>>11
それな
192社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:10:22.78ID:zBs5p5U40
>>188
「やってる事は詐欺と変わらん」
とか言って西新宿のホステスも刺されたなw

結局馬鹿なんだよ。

普通の人から見たらスープお替り有料は詐欺ではないし、
ホステスは貢がせるのが仕事だから詐欺ではない。

なんだけどな
弱者のキモい奴らには理解できないww
2024/05/14(火) 02:11:06.91ID:C+isBtQB0
価格は店が決める
料金が気に入らなければ客はほかの店に行く
これでいい
2024/05/14(火) 02:11:10.84ID:EjxVdP8v0
>>186
麺はおかわり自由なのか
195社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:12:00.86ID:+KUi0FjO0
スープは高いからな
油そばは正直もっと安くていい
2024/05/14(火) 02:12:02.45ID:EjxVdP8v0
>>186
自営で作るからコストがかかる
企業がセントラルキッチンでやれよ
2024/05/14(火) 02:12:05.03ID:ILzOrbeF0
200円なんて原価や経費とか合わせた実際の価格より安いんじゃね?文句言うやつおかしいだろ
2024/05/14(火) 02:13:21.10ID:NRDliP+N0
>>192
ラーメンの話してんのに新宿新宿連呼してるお前は素麺でも食ってろよこどおじ
199社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:14:40.08ID:tlxZdT2Q0
ただで貰えると思ってる乞食多くて驚く
200社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:14:40.69ID:Fwnzy6kH0
つけ麺特盛食ったらスープはおかわりし放題が普通ですよ
2024/05/14(火) 02:15:08.10ID:xLR1qbLg0
テレビでスープの仕込みが大変だ!って刷り込みしたせいで信じてる人が多いが
言うほど大変でもない 定食屋さんの仕込みのほうが大変
2024/05/14(火) 02:15:25.09ID:C+isBtQB0
麺は仕入れ増やせば済むけど
スープは仕込みの量増やすの難しそう
寸胴鍋もうひとつ用意して1割り分だけ多く作るみたいな微調整めんどくさそうだし
203社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:16:16.19ID:MPzVUQ760
タダと考える人が結構いるのが意外
204社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:16:30.07ID:Z2n8WXav0
>>201
その定食屋でおかわり自由はご飯くらいだし
2024/05/14(火) 02:17:30.69ID:odcVQp890
スープの追加がそもそも不思議
足りなくなることある?最後にスープ割するくらいには余るもんだろ
元から麺に対してスープの量が少ないんじゃないのか?
206社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:18:12.18ID:HbYKgk710
>>199
トッピング(スープ)は次郎のマシマシとでも思ってるんじゃねw
2024/05/14(火) 02:19:16.91ID:NkBbPaRA0
やっぱり漬け汁と割りスープがごっちゃになってないか?
208社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:20:08.39ID:xwIEdS590
10時間かけて何10ℓ作るのか知らないんだろうな
アホのオッサンアイドル()だから、茶碗1杯の米を作るのに何日かかるのかも考えてなさそう
2024/05/14(火) 02:20:22.85ID:odcVQp890
>>201
ガス代とかも含めて原価が一番掛かってるから言ってるんじゃないの?
鍋の世話とかの調理的な大変さとはまた別軸の話なんじゃ
2024/05/14(火) 02:20:29.32ID:w2q38FRs0
じゃあ汁無しで麺食えってのかよ
料理として成立しとらんだろ
値段に含めとけや
2024/05/14(火) 02:20:40.99ID:QeqiG6OP0
もともと、麺の量に対して適切な量が入ってたなら払うで良い
212社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:21:11.29ID:CPboHIZB0
ほらみろ客層が土方か工場作業員だとこうなるんだよ!
2024/05/14(火) 02:21:54.11ID:S5XWiRZK0
>>1すら読まないで偉そうにいちゃもんつけてる奴多すぎ
さすがに中華料理屋の息子のほうがずっと正論だわ
214 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 02:22:40.44ID:Ku4m+F8B0
もしかして割りスープして飲み干したあとの
おかわりを寄こせって話?
2024/05/14(火) 02:22:43.27ID:EjxVdP8v0
>>208
勝手に10時間もかけて作ってるのがコスト高の原因だろ
挙句に火つけたままパチンコ行って火事起こす店とかあるし
スープはスープメーカーから仕入れたらよか
2024/05/14(火) 02:22:47.02ID:w2q38FRs0
カレーのルーが足りなくなるほど少ない上に追加で金取ったら詐欺だと思うよなぁ
217社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:22:51.16ID:MPzVUQ760
つけ麺スープ追加がタダなら
ココイチのカレーもタダで追加できるようににしないといかんな

スープ追加をタダにしろって
ファミレスのスープバーの感覚なんかなぁ
218社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:22:51.22ID:38PogaSA0
元からスープを多くして1000円と
スープ普通で800円とどっちがいい?
多くの人は800円じゃね?
2024/05/14(火) 02:22:56.22ID:orUArQLc0
先ずは何もつけずに麺だけお召し上がりください
いきなり汁つけちゃうと足りなくなっちゃうから
2024/05/14(火) 02:23:58.41ID:odcVQp890
>>217
ココイチのカレーソースは追加無料だろ?
2024/05/14(火) 02:23:58.86ID:EjxVdP8v0
>>219
スープの前に先に麺食べたら怒るくせに
2024/05/14(火) 02:24:15.21ID:hDkx0S/d0
注文時つけ麺の麺とスープのサイズを選べるシステムにしとけばエエんちゃう
2024/05/14(火) 02:24:41.75ID:6zqUOSk60
スープが本体だから200円はバーゲン価格
224社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:25:01.60ID:iefmYwR40
オッサンの汗が入ってんのに、良く食えるな
2024/05/14(火) 02:25:34.62ID:6zqUOSk60
>>221
あれは、嫉妬まるだしでワロタ
2024/05/14(火) 02:26:05.97ID:odcVQp890
>>222
つけ麺は普通麺の量選んで注文だろ、で大体大盛りまでは追加料金なし
227 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 02:26:16.27ID:Ku4m+F8B0
>>218
ひょっとしたらスープ普通じゃなくてスープ少なめなのでは?
スープ少なめ800円、スープ普通900円かも
2024/05/14(火) 02:26:41.19ID:yLwpIdah0
いやこれはさすがにラーメン屋の言い分が正しいだろ
スープ作るのが一番大変でスープがなくなったら一食分出せなくなるんだから
なんならスープ追加はできませんって断ったほうがいいよ
229 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 02:26:52.56ID:Ku4m+F8B0
ああつけ麺食いてぇ…(´・ω・`)
2024/05/14(火) 02:28:24.82ID:OhNhuD250
ジャニがなぜコメンテーターもどきをやってるんだ?
231社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:28:42.57ID:38PogaSA0
>>227
多くの人はスープの追加をしなくても完食できるから普通なんだよ
2024/05/14(火) 02:30:14.51ID:w2q38FRs0
>>231
ならできなかった人間には追加すりゃいいじゃん
2024/05/14(火) 02:30:21.36ID:XIZ+8cGC0
カレーだってご飯やナンをうまく同時完食できない奴いるんだからつけ麺もそうなんだろ
面倒くさいからスープ量り売りでいいんじゃね
234社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:30:57.10ID:anYN6VNu0
ライスお代わり自由な店に入り浸ってりゃいいのに
235社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:31:56.92ID:38PogaSA0
スープの追加なんかしたら塩分の獲りすぎになるし
最初に出された量で上手く食べきれよ
236社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:32:08.13ID:bNivxQzi0
200円は破格や
麺と勘違いしてないか
2024/05/14(火) 02:32:57.64ID:ULfgV3dh0
>>1
スープによるな
その1回分だけのために10時間かけてるわけではない

本当に濃厚なスープだと、つけ麺のスープ200ccだけで原価200円を余裕で超える
100cc追加なら300円取ってもぜんぜん良心的

あっさりスープなら今だと300cc弱でタレ無しスープのみ原価100円くらいかな
そのくらいなら追加100cc100円でいいけど200ccの完全おかわりなら200円が妥当

安いスープだと100cc原価30円以下だから100円でじゅうぶん
238社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:33:03.31ID:MacMHjHS0
物の価値がわかってない奴がギャオオオオンしてるっていうね
239社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:33:07.78ID:q2c4uFo00
北条氏政「つけ麺のスープが足りぬ。追加じゃ!」
北条氏康「北条家もこいつで終わりか。。。」
2024/05/14(火) 02:33:24.28ID:LguCsP9T0
一時期日テレでニュースキャスターヅラしてたけど今こんなの出てんだw
241社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:34:04.86ID:+mobmHkM0
市販のつけ麺のスープは足りないと感じるが普通に店で食うつけ麺で足りないと感じる事はないな
242社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:34:18.75ID:38PogaSA0
>>232
だから有料で追加サービスしてあげてんじゃん
2024/05/14(火) 02:34:35.33ID:ULfgV3dh0
>>1
ちなみに
小山の母ちゃんの店なら100円でじゅうぶん

俺が行った時は満席で男客は俺1人だけだったわw
ジャニヲタ客が片付けの手伝いをして小山ママンに媚びを売っててすげー気持ち悪かったw
2024/05/14(火) 02:35:02.45ID:EjxVdP8v0
めんどくさいから麺もスープの抜きで頼むわ
いくら?
245社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:35:21.84ID:PeAZk6Kg0
つけ麺のスープって大体業務用かかつお粉沢山入れ誤魔化してる奴だから原価率低くてラーメン屋の中では儲かるんじゃなかったっけ?
246社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:36:30.53ID:JGFJukMo0
むしろつけ麺もスープも無料で出せよ
今の時代選択肢も多いんで食べてもらえるだけ幸せだってわかってる??
2024/05/14(火) 02:36:43.53ID:1VRjIR/60
とんこつのスープ替え玉が通常の替え玉+50円ぐらいのとこ多いので
そんぐらいかなあとは思うけど。
2024/05/14(火) 02:38:20.55ID:XIZ+8cGC0
>>244
200円
2024/05/14(火) 02:38:30.85ID:AdbRZdC60
そもそも最初から足りなくなるような量にすんなよ
特に濃厚・熱盛
あっという間にスープなくなるんだからさ
麺量で金額変わるなら合わせてスープ量も変えろ
武蔵系みたいな麺量で同額の店も、おかわり1杯無料にするくらいなら最初から増やしとけ
2024/05/14(火) 02:39:00.75ID:ULfgV3dh0
>>231
客と言うより店による
六厘舎や三田製麺所はさすがにつけ汁少なすぎ
でも言えば無料で追加してくれる(今は知らない)

でもアナウンス無いからそれに気づかないので
なんだこの店、つけ汁少なすぎだろ!ってなるのはとうぜん

この>>1の件については詳細よくわからんからなんとも
251社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:39:25.06ID:+mobmHkM0
追加じゃなく最初から少し多め+50円〜100円とかにできるようになればいいんじゃない
スープだけ一杯分追加するような状況は流石にあり得んだろうし
2024/05/14(火) 02:40:18.43ID:w2q38FRs0
そもそも足りないと感じる量の汁しかいれないのが間違ってる
253 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 02:40:23.81ID:SZj4O7ls0
私見家小山慶一郎の朝は早い
2024/05/14(火) 02:41:26.84ID:AdbRZdC60
>>250
六厘舎は今は麺量によってスープ量も増えるし
それでも足りなけりゃ最初から食券で追加スープ買える
255社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:42:21.94ID:haXjt5gm0
ただでスープくれるなんて1割もないだろ
2024/05/14(火) 02:43:18.19ID:ULfgV3dh0
この件はともかく
ライス普通盛り300円取る店とか、絶対に算数できない馬鹿の店だと思うわ
ちなみに茨城の餃子屋

ラーメン屋も小学校の算数もできない馬鹿はとうぜん多い
2024/05/14(火) 02:43:27.29ID:sISkgahN0
原価は知らんけど麺より絶対スープの方が手間かかってるでしょ
無料を要求とか乞食もいいとこ
2024/05/14(火) 02:44:05.28ID:1VRjIR/60
たぶんスープ割りの希釈用のあれと勘違いしてるんじゃないか
259社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:44:13.89ID:haXjt5gm0
>>247
とんこつラーメン屋も替玉と違ってスープはもう一杯頼めでしょ
2024/05/14(火) 02:44:36.97ID:ULfgV3dh0
>>254
今は金取るようになったんだ?w
東京駅に支店を出した時には追加無料だったのにw
261社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:44:41.12ID:6Qao/3yb0
お金が余ってる上級国民のみスープ代を負担すればいい
262社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:44:50.47ID:38PogaSA0
ケチつけるなら行かなきゃいいだけなのに
普通はとか他の店はとか関係ないからね
店側のルールに従うべき不満があるならもう行くな
263社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:45:34.96ID:JTKmprDj0
>>256
まあ米なんて安くて大量に売ってるんだから普通に考えたら無料で付けるのが当たり前ではあるよね
ラーメン屋は調子乗りすぎてる感ある
2024/05/14(火) 02:46:03.87ID:2RlkMnZ80
ただで貰えると思ってる乞食客があさましいだけだろ
2024/05/14(火) 02:46:10.85ID:1VRjIR/60
でもライスおかわり自由のとこのライスって変なにおいするの多いよななぜか
2024/05/14(火) 02:47:46.58ID:2b0Plqrw0
これは有料でいいに決まってる
なんならそんなサービスがあるだけ有り難いだろ
2024/05/14(火) 02:48:20.40ID:ULfgV3dh0
>>263
調子に乗ってるというか、算数できないんだよ
まあ、それで商売できてるなら逆説的に調子に乗ってるとも言えるか
2024/05/14(火) 02:49:29.62ID:odcVQp890
>>256
凄いな
今時の新興チェーンの家系とかはどこもご飯は無料でおかわり自由やってるのにな
2024/05/14(火) 02:51:02.33ID:AdbRZdC60
>>260
今は東京駅のが本店格だな
俺は上野のコロナ初期に舎鈴からメインブランドに昇格した店にばっか行ってるから、他の店は違う可能性もある
2024/05/14(火) 02:51:02.37ID:7k4JTlZ+0
そうか仕込み知ってるのか
何でも知っててえらいなw
271社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:52:12.86ID:qXffMkkw0
固形物より液体の方が安いみたいな変な認識してる奴いるよな
272社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 02:54:05.87ID:DdMt7f7H0
気に入らなきゃ行かないだけじゃん
アホちゃう?
273 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 02:54:41.50ID:nLDlMCzJ0
サービス業から搾取しすぎなんだよ日本人は
2024/05/14(火) 02:57:33.79ID:rr9N7eBA0
つけ麺のスープなんか飲むなよ、普通より濃いんだろ?あれ
2024/05/14(火) 02:59:57.03ID:4+3Pn79e0
>>245
>原価率
寿司屋の旦那が“食材が日持ちするラーメン屋が羨ましい”って言ってたわ
276社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 03:00:03.39ID:Y1THtTJS0
>>2
そもそも麺以上にスープの方が手が込んでてコストも高いと思う
277社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 03:02:23.41ID:kdqigsrf0
これを決めるのは店
客は嫌なら行かなきゃいいだけの話
2024/05/14(火) 03:03:47.32ID:K/7FXbJU0
いやなら行かなきゃいいだけだな
279社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 03:05:51.18ID:4LFmRqE60
これは、客が個々で選べばいいと思う

いやなら、次から店に行かないようにすればいい
それで「あの店はスープ足りない」って流せばいい

払う価値があると思うなら、払えばいいし
その判断材料を提供してくれた小山くんには感謝
番組にも、スレ主にも感謝、やね
2024/05/14(火) 03:07:59.83ID:zAulMs580
>>279
スープが足りないとか流すの頭いかれてんだろ
自分の食べ方が悪いのに店の誹謗中傷するのか完全に基地外の行動じゃん
2024/05/14(火) 03:08:23.32ID:EjxVdP8v0
>>248
場所だいか?
水代か?
282 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 03:09:23.73ID:Ku4m+F8B0
>>241
確かに店で足りなくなったことはない
だからどんなケースなのか気になるね
2024/05/14(火) 03:09:31.39ID:2T1uRqfH0
汁200円?
284社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 03:09:43.91ID:2pR/+epf0
麺食い終わった後のスープ割りじゃなくて
つけダレの追加要求したのか? そりゃダメだろ
2024/05/14(火) 03:09:52.16ID:++Y6Y7Vw0
つけ麺はスープあり麺よりスープ量少なくて済むから儲かるのバラすなよ
286社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 03:11:53.32ID:jdCVeaFJ0
つけ麺のスープ追加が有料なのはよく見るから
ただで貰えると思うのがおかしいわ
2024/05/14(火) 03:12:10.09ID:EjxVdP8v0
>>265
くさいよね
2024/05/14(火) 03:13:15.40ID:jZEQ32720
追いダレでエエやろ
289社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 03:14:34.53ID:3v1tLtY30
昔大勝軒でつけ麺特盛みたいの頼んだら麺に対してスープが絶対足りないと思ったから気をつけながら食べたけどやっぱり足りなくなった
スープの追加はできないと言われたから麺は残して帰ったわ
麺を増量した時は値段上がってもいいからスープも増やしてくれ
もう行かんけど
290社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 03:14:35.43ID:4LFmRqE60
>>280
誹謗中傷じゃないよ、事実の提示をしてるだけだから
食べログとかに「スープが足りなかった」と書くのは許されるはず
2024/05/14(火) 03:16:41.10ID:Tu70ODFc0
>>290
事実だとしても名誉毀損は成立するんやで
292社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 03:19:18.84ID:HbYKgk710
そもそもスープおかわり(無料)なんて無いだろw
つけ汁少ないなら少し付けてカレーみたく計算して食べなさいよw
293社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 03:19:45.16ID:4LFmRqE60
いや、この場合は、名誉棄損には該当しない
2024/05/14(火) 03:21:13.02ID:1VRjIR/60
麺量増やすときに増やした分に見合う量のスープ代もちゃんと込みにして欲しいな
295社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 03:22:21.39ID:FajerOW+0
客 たけーから買いたくない
店 割に合わんから売りたくない

なにも問題ないだろ
たけーと思ったら買わなきゃ良い
296社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 03:22:30.46ID:rLPexjBO0
>>1
「スープは仕込みが大変で…」
おバカ乙今どきスープとか工場から買ってるからな
2024/05/14(火) 03:22:56.81ID:EqZu7wQ90
そんなはした金惜しむなら外食すんなよw
298社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 03:23:56.78ID:sogH1gA80
「前のお客の飲み残しのスープで良かったらタダでいいですよ」
2024/05/14(火) 03:25:58.89ID:z3tl6fPV0
カネ出すのが嫌なら詩文で作れよ
300社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 03:26:22.24ID:DdMt7f7H0
>>298
隣の客が大盛りにしなかった分の麺もください!
2024/05/14(火) 03:26:28.34ID:KuplD9zX0
なぜ無料になると思うのか
302社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 03:27:02.03ID:DdMt7f7H0
>>299
卓球選手?
2024/05/14(火) 03:27:02.56ID:KuplD9zX0
ラーメンのメインはスープじゃん
304社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 03:27:48.43ID:LrICm0rx0
元が少なくて、追加が有料な非道なとこ晒していこうぜ
2024/05/14(火) 03:29:05.45ID:0i9Uxgt70
こんな貧しい気持ちの人間になりたくない
2024/05/14(火) 03:29:09.21ID:EjxVdP8v0
目の前の高菜は有料?
あれは手間かからないのか?
2024/05/14(火) 03:30:22.36ID:0kYwdzsT0
御意見番の立ち位置でも作って貰ってんの?なんだこいつ
2024/05/14(火) 03:30:57.01ID:UNoiN5pg0
>>296
買ってる物を無料で出せと?
2024/05/14(火) 03:30:58.84ID:rizCVZM80
メニューに表記してあったら客が悪いし、表記がなかったら店が悪い
2024/05/14(火) 03:31:32.98ID:8aoplkYW0
材料費がかかっているのに、無料を主張する馬鹿がいるのに驚く。算数ができないのか?
2024/05/14(火) 03:32:41.00ID:8aoplkYW0
メニューに表記があるか無いかとかばかなのかな
312 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 03:34:18.92ID:6UpbOHhe0
チャーハン頼んだらついてくるスープはいらない
313 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 03:34:54.97ID:Ku4m+F8B0
つけ麺大盛りでも700円のお店、
毎週通ってたなあ(´・ω・`)
一食1000円とかだと足が遠のく
2024/05/14(火) 03:35:02.93ID:bOYAAuUg0
>>308
完全論破おめでとうございます
2024/05/14(火) 03:35:38.73ID:ZZ/UueYf0
そばの城で蕎麦食べ放題1400円なんだけど、追加のつゆ100円、沢山食べる人は過金するシステムで良いと思うぞ
2024/05/14(火) 03:37:52.80ID:vUZsdnms0
まともに働いたことがない者のレスが分かる
2024/05/14(火) 03:38:24.84ID:2RlkMnZ80
これに文句言うようなやつは、お前の残業代も無料でいいんだよな
2024/05/14(火) 03:38:58.07ID:xogL/Y/g0
べつにいくらで提供するかは店の勝手だろ
嫌なら行かなきゃいいだけの話あほらし😜
319社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 03:39:44.18ID:+WT24mpk0
つけ麺のスープ?

つけ汁、つけダレでなくて?
320 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 03:41:26.02ID:zzRgcAj20
スープに金掛かってんだぞ
馬鹿じゃねえのかw
2024/05/14(火) 03:43:02.94ID:yaxdkw7E0
味噌汁や豚汁だってタダじゃないのに
なんでつけ麺のスープはタダにせないかんのだ
322OMG
垢版 |
2024/05/14(火) 03:43:24.52ID:+ol7td/n0
つか、ラーメンって原価安いぼったくりの代表格じゃんw
俺はラーメンも自宅で作るからラーメン屋とか半年に1度くらいしか行かんな
チャーシューなんかもやり方覚えりゃ簡単だしな、あんなぼったくり金の無駄よ
2024/05/14(火) 03:43:45.78ID:Tu70ODFc0
>>317
働いてるわけないだろ
2024/05/14(火) 03:45:05.93ID:yaxdkw7E0
>>322
そりゃお前は無価値だから人件費0でいいだろうけど
2024/05/14(火) 03:46:26.03ID:tKjMRZmu0
いくらの商品で200円かってのもある
326 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 03:47:43.96ID:zzRgcAj20
食い放題とかもやめろよ
食った分に比例して金を払わせろっつーの
2024/05/14(火) 03:49:33.08ID:9VetXgHc0
>>2
ラーメンって麺よりスープの方が原価高いらしい
でも子供の頃からテレビとか親とかに、ラーメンはスープは塩分多過ぎるから残せ、麺だけ食えって言われてて
お店で食べるときもそういうものだと思ってスープは少しだけ飲んであとは残してたから
大人になってからスープの方が原価高いって聞いてショック受けた

でも店のラーメンのスープって量多いから全部飲むと塩分とか油とかヤバいよね?
どうしたらいいの?
328社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 03:50:17.11ID:ufNBIx5T0
店内表示などで「スープの追加は200円」などと最初から出しとけばいいのでは
2024/05/14(火) 03:51:10.79ID:l+W3VEfQ0
>>324
俺が人件費0ならオメーはマイナスだよマイナス
逆に迷惑料を雇用主に支払えやウンコ食い腐れインポ産廃野郎
2024/05/14(火) 03:51:31.55ID:X4Lzd7ms0
>>326
食べ放題ってそこそこの値段の店は美味しくないじゃん
同じ金額で普通の店で食べた方が美味しい

味がちゃんとしてる食べ放題の店だったら結構高いでしょ
331 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 03:52:05.78ID:zzRgcAj20
>>327
気にすんな
毎日3食食ってるとかじゃなきゃ問題ねえよ
2024/05/14(火) 03:53:35.63ID:7sPbUm0B0
またご意見番気取りの欲求モンスターが出てきたな
333社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 03:53:48.73ID:zg4mk4bC0
やっぱインバウンドで外国人観光客のカネ払いに晒されて
日本の商売人の料金設定感覚がレボリューションされてしまったなw
334社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 03:54:17.64ID:gMlnCwxs0
何ジャニ?
2024/05/14(火) 03:55:28.41ID:l+W3VEfQ0
>>326
お前はどうせ食い放題行ってもロクに食えない少食虚弱陰キャクソ雑魚ちゃんだろ黙って1人でウンコ食ってろや
336社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 03:56:37.07ID:UCMVWO5N0
200円も払えない奴が、スープのおかわり求めるな!
がまんしろや!
337OMG
垢版 |
2024/05/14(火) 03:58:22.64ID:+ol7td/n0
まあと言っても俺も好きなラーメン屋2軒くらいあるけどな
そのうちの一軒は引っ越したこともあって10年くらい行ってないがw
2024/05/14(火) 03:59:16.80ID:odcVQp890
このつけ麺屋のスープの盛りが分からないとなんとも言えんか
つけ麺屋って麺3倍とか馬鹿みたいな商売してるからつゆが足りなくなるケースあるのかな
2024/05/14(火) 03:59:17.75ID:AdbRZdC60
>>327
店のラーメンくらいならいいだろ
夏場ならすぐ汗で出てくし水分多めに取れ
インスタントとかは捨てればいい
340社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 04:02:03.27ID:ufNBIx5T0
みんな麺をスープに漬け過ぎなんだよな

うどんやそばもそうだが半分とか1/3くらい漬ける程度にしないと麵の味がわからない

全部漬けたらスープやつゆの味しかしないだろうに
2024/05/14(火) 04:04:16.37ID:AdbRZdC60
>>245
>>275
だいぶ前から主流の魚介豚骨系はスープは適当に作ってもそれなりだからな
ラーメンみたいに繊細じゃない
魚介・鳥・豚のスープを別々に作って提供前に温めて合わせたトリプルスープみたいな手間もいらない
麺にしたって高度な湯切りの技術もいらない
2024/05/14(火) 04:04:41.98ID:H+3zdhUK0
つけ麺と食わんかったらエエ
2024/05/14(火) 04:04:49.37ID:/GdAIo1q0
スープが高い事を知ってりゃ当然
その分麺が大盛りでも同じ値段の所が多いだろ
344 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 04:04:59.34ID:zzRgcAj20
>>340
蕎麦だとよく言うなそれ
345OMG
垢版 |
2024/05/14(火) 04:06:09.05ID:+ol7td/n0
>>327
阿呆やなあこういう奴w
出されたものを全部食わなきゃバチあたるのか考えとるんやろ?
全部飲み干したら塩分10mg超えるんだぞ?
一日の塩分摂取推奨量5mgだぞ?w
スープの味は麺をすする時に堪能してるの分からないのか?
そのためスープよ
仮に味強めの味噌汁をあんな丼ぶりで全部飲み干したらすごい塩分だと分からないか?
味噌汁1杯分飲んだ感覚で後は残すのが常識よw
346社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 04:07:22.55ID:rpxWqtj30
その店教えろや、行きたいから
スゲー良心的だろ
2024/05/14(火) 04:07:33.62ID:AdbRZdC60
>>345
酔ってるのか?自分の書き込み見返せw
348社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 04:09:32.09ID:kewrLdXr0
ラーメンの原価10円だろ
349社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 04:09:42.02ID:7r05d4mw0
ケチくさいとか無料だろとかレス乞食が張り切ってますね
2024/05/14(火) 04:10:25.37ID:yaxdkw7E0
原価で語るなら小麦粉食ってろ
351社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 04:11:18.01ID:ufNBIx5T0
>>344
つけ麵屋でも味に自信があると最初は「麵だけで」「塩で」とか言ってくる店もありけっこうウザいw
352OMG
垢版 |
2024/05/14(火) 04:11:35.16ID:+ol7td/n0
>>347
いや酔ってないがw
俺は自宅で作る時は塩分なるべく少なくするんだが、数々の実験から分かっことはラーメンの場合の限っては塩分を濃くすればするほど美味いのよw
味噌ラーメンでも普段の味噌汁より大分辛めにしないと味がボケて全然上手くないんよねw
353社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 04:11:38.82ID:K8Aa5ozp0
>>327
そもそも飲むために作ったスープじゃないんだから残して良いw
めんつゆだって飲み干さないだろ?
それと同じだよ
あくまで麺のつけ汁なんだから

作る側も麺が丁度いい塩梅になるよう作ってるわけで、客を病気にさせてまでとは思ってないよ
354 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 04:12:11.60ID:zzRgcAj20
>>351
ラーメンでそれは知らんなw
まあうざいね
2024/05/14(火) 04:13:44.47ID:AdbRZdC60
>>340
>>344
藪系の辛いつゆでの食べ方を他もそうだと勘違いしてるだけだよ
砂場系の甘いつゆは全部入れて蕎麦をほぐす
藪系のそばは締めた水でびちゃびちゃ
江戸の職人が短時間で食べやすいように出来てる
2024/05/14(火) 04:13:56.33ID:AdbRZdC60
>>352
mg
357社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 04:14:36.47ID:XjobgpvG0
絶対足りないだろて店はたまにある
2024/05/14(火) 04:14:48.99ID:hsN38MIY0
つけ麺って最後スープ割で〆るくらいにはスープ多目なんだが足りなくなる店あるんか
まぁスープも替え玉同様に有料にはなるわなー
2024/05/14(火) 04:15:54.34ID:EArYS5h40
才能もないんだし母親が大変な思いして仕込みやってるならタレント引退して実家継いだらいいよ
一部のヲタで繁盛するよ
360社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 04:16:38.40ID:rOxNFUkT0
ジャニーズは小山が社長になるべき
361社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 04:16:54.22ID:6Qao/3yb0
【我々のような住民税非課税世帯が増税メガネ岸田に望む事】2024/5/14
・100円マックの復活!
・安楽死を実現しろよ!
・消費税を廃止しろよ!
・レジ袋を無料にしろよ!
・NHK受信料を廃止しろよ!
・アベノミクスを廃止しろ!
・子育て支援金を廃止しろ!
・国民年金5年延長は反対だ!
・含み益を国民に還元しろよ!
・最低賃金の時給を2000円にしろよ!
・貧困世帯に毎月20万円を支給しろよ!
・住民税非課税世帯に毎月15万円を支給しろよ!
・物価高騰で生活苦なので1ドルを100円にしろよ!
・貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を半額にしろよ!
・フードロス対策として貧困世帯と住民税非課税世帯に毎日3食無料お弁当を届けろよ!
362社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 04:17:40.57ID:6Qao/3yb0
ラーメンの汁は塩分が多いから飲まん方がええかもな
2024/05/14(火) 04:18:11.34ID:oQAXwrFh0
結果
スープ代を取るのは悪くない
ただし万人が追加が必要な量は駄目
2024/05/14(火) 04:20:02.34ID:eqqwCqvC0
つけ麺食ったことのない人はわからんかも知れんけどね
つけ麺は大盛り、特盛があって特盛クラスになるとスープは足りなくなるから店はあらかじめおかわり出来るってしてる
微妙なのが大盛りで店によってはスープが足りるギリギリな店も多い
だからスープ割が飲めないとこもある
多分このパターンだろな
いつも思うけど麺量に応じてスープ量は変えて欲しい
大盛りなら1割~2割少し多めにするとかね
あるいは追加は料金かかると表示しとくとか
そうすればスープの量を意識して食べられるからね
2024/05/14(火) 04:22:21.14ID:QsQJGcGJ0
>>1
うるせー屑ラーメン屋
2024/05/14(火) 04:22:27.18ID:AdbRZdC60
>>358
濃厚系で麺増やすとスープの量がそのままで足りなくなる店が多い
六厘舎とかは麺量に合わせてスープも増やしてる
武蔵系はスープの量は増えないが、麺の増量は無料だしつけ汁も1杯までおかわり無料
頑者はクソ、ノーマルでも足りない。目黒の池◯もクソ
2024/05/14(火) 04:22:33.74ID:VHa2Welt0
>>119
自分が行くTETSUや武蔵はスープ追加無料だった。麺大盛りでスープがドロドロ系だとどうしても足らなくなる。
368社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 04:22:48.53ID:6Qao/3yb0
200円も払うならもやし200g20円を10袋買って食った方が有益だ
2024/05/14(火) 04:26:23.29ID:hGygSpyV0
さすがに麺大盛りとかで売ってて汁の量変わらないくて金取るって言われた時は麺残してきたわ
370社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 04:28:32.58ID:4rmShPvY0
お前が払ってくれよ!
371社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 04:28:51.09ID:eSYJPknx0
貧乏人のご馳走ラーメン、マック
金稼ごうとは思わないの?
372社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 04:30:03.97ID:+8VWx1tg0
自分だったらつけ麺のスープ切れたら食い方が
悪かったのかなと思ってたぶんそのまま食べるわw
2024/05/14(火) 04:30:08.39ID:SR63f5Ln0
行く行かないはわかるけどあり得ないと取っていいはわからない
2024/05/14(火) 04:31:25.13ID:Xa18d8Ya0
>>364
なるほど説明ありがとう
そういうことか理解した

自分は並盛りしか食べないから、スープはいつも余るくらいなんで、スープ追加というのが意味がわからなかったけど
その説明聞いたら、確かに麺が大盛りなのにスープが少なくて足りなかったら困るだろうね

それを知ってるかどうかで印象がだいぶ変わるね
375社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 04:33:13.45ID:2cKqGlGH0
普通のラーメンでスープを大量に残す奴は駄目な。「麺を食うスープを飲む」というペース配分が出来ていない。こういう奴は何をやらせても駄目。
376社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 04:36:30.04ID:ZdWJMXGC0
つけ麺てうまくないよね?
何度食べても微妙だわ
377 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 04:37:28.46ID:yy6Fn8Rc0
最近ペラペラカスカスのチャーシュートッピングで+200+300取る店多くてチャーシュー麺頼まなくなった
378 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 04:38:49.38ID:yy6Fn8Rc0
このペラペラチャーシュー1枚100円?みたいな
2024/05/14(火) 04:41:12.40ID:+VKmssPw0
普通に食べてスープが不足するならダメだろな
あと、「取る」って表現が気に入らないなあ
特に実家が商売やってるならさ
別に客上位であれとは言わんがお前はオカンからウチは客から金取ってお前を育てたって言い聞かされてんのかな?
2024/05/14(火) 04:42:34.86ID:uqPEPOBS0
行かないし文句あるなら行かなきゃいい
2024/05/14(火) 04:43:30.59ID:q3N3Kcfb0
スープの素使ってない限り麺の方が単価圧倒的に安いからな
2024/05/14(火) 04:43:42.48ID:TWoXnUJy0
>>19
ただでよこせって方がケチだと思うがw
383社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 04:44:30.36ID:H0DfXQ2v0
ラーメンばっかり食ってると独特の体型になるよね
2024/05/14(火) 04:45:08.55ID:cn/4Cik60
出された一杯目でスープが足りなくなる事はないので替玉してからの話だろうがそれならもうもう一杯頼めよって思う

なんでもタダで出しては流石に厚顔無恥だわ
2024/05/14(火) 04:45:09.67ID:q3N3Kcfb0
馬鹿のクレームをネタに議論する虚しさ
386社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 04:45:21.99ID:PtC+yOp80
スープは手間がかかるし原価が高い
油そばはぼったくりらしい
2024/05/14(火) 04:45:35.34ID:8izophkn0
大体何でタダだと思ったんだよw
水以外タダのもんなんて無いだろ
388社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 04:45:48.37ID:MYnGNbRs0
山岡家みたいに最初からつけとけよ
389社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 04:47:19.55ID:6Qao/3yb0
スープにライスをぶち込んでねこまんまにすればいい
2024/05/14(火) 04:47:27.27ID:l/l4kFA30
CoCo壱だったら無料
391社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 04:49:28.28ID:UeMTlUA60
わざわざ記事にすることか?
2024/05/14(火) 04:52:54.10ID:EsZCVVP00
互いに相手をセコいと思ってんだから2度と行かない・2度と食わせないで
当事者同士で解決する事。なんでネットや番組巻き込む?
393 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 04:53:01.17ID:zzRgcAj20
>>335
うるせークソデブ
394社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 04:53:24.01ID:Ulw7fsEF0
こいつAAAと結婚したら、急に姉とブログしたり言いたい放題したり偉くなったな
2024/05/14(火) 04:55:28.62ID:AigpkNti0
この子の目が怖い
2024/05/14(火) 04:57:40.96ID:w2q38FRs0
つけ麺がスープ足りないとか商品として成り立ってねえやん
397社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 04:57:51.35ID:ZdWJMXGC0
MXももうネタがなくなってきた感があるな
こうなると某局のように炎上系に走りやすくなる
もう番組終わっていい頃かもしれないね
2024/05/14(火) 04:57:55.42ID:CiRy2BpM0
200円払うならスープ追加じゃなくて
うつわごと新しいのに交換してほしい
2024/05/14(火) 04:58:40.03ID:ZdbrwmuI0
>>364
スープ増やしてくれって頼んだ人も丸々1杯分ではなく1〜2割でいいから追加してほしいくらいのニュアンスで頼んだのかもね
食べかけだから丸々1杯分の量は逆に多くなる訳だし1〜2割で200円だったらちょっと高いかなとも思う
400 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 04:58:44.48ID:fz7N6tGl0
カレー、ラーメン、蕎麦
スープが足りなくなるなんて事は無いな
どういう食べ方してんの?
401社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 04:59:29.92ID:qNS38IXI0
>>1
今なお、長らく続いたデフレ不況での"お客様は神様"の洗脳が溶けてないおバカさんがいると。
まあ、30年以上続けば、溶けるまでの時間も掛かるわな。
2024/05/14(火) 05:02:09.99ID:w2q38FRs0
>>400
普通に食っただけで無くなるクソみたいな店がある
2024/05/14(火) 05:03:26.92ID:2d/hGIpL0
少しでも他人が動いたら料金が発生すると思え
2024/05/14(火) 05:03:38.53ID:Ra1UBlDk0
ラーメン二郎が非常識な客の姿をネット公開 / スタッフから見て明らかに様子がおかしい人はお断り
https://i.imgur.com/nGGteVj.png
405社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 05:04:45.27ID:HgWA3Jjs0
40過ぎたらジャンクフードはやめとけ
2024/05/14(火) 05:04:47.91ID:kANd0qeI0
ラーメンとかつけ麺とかほぼ食べないけど
汁に200円はやばいな
酷すぎるだろ
407社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 05:07:13.17ID:zp7kG5rK0
つけ麺の美味さが分からない。絶対にあったかいラーメンの方が味も香りもあってアレンジも出来て美味いのに。このつけ麺は美味いから食べて見てって言われたのを何回か食べさせられたけどどれも一口で辞めてるサウザー状態です。ありゃ濃いうどんだよ
408社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 05:08:18.40ID:F1+TJUzc0
ホモコメンテーターが何を語れるというのか
2024/05/14(火) 05:08:38.57ID:uB6waDI90
そんなん決めるのは店側
あり得ないと思うならもうそこでつけ汁のおかわりするな
2024/05/14(火) 05:08:52.25ID:glPtTepx0
あり得ないと思うなら行くな、自分の納得するお店だけ行けばいい。それで解決や。
411社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 05:09:43.30ID:46evn+cW0
そもそも、つけ麺食ってスープを追加しなきゃ、と言う状況になった事がない
2024/05/14(火) 05:10:26.95ID:hsN38MIY0
>>364 >>366
なるほど、店によっては足りなくなるのかー 納得した
六厘舎は大好きでいい年こいて特盛頼むんだけど、あそこは良心的だったんだな… 後者は行ったこと無いや
家近くの地元店舗でも足りなくなることないんで、そういう状況には気が付かなかったわ
413社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 05:10:36.90ID:gjLONNDE0
インスタントのスープだとしても有料でいいぞ
2024/05/14(火) 05:10:46.43ID:XIZ+8cGC0
北海道と横浜家系のラーメンて何故あんな高いの?
都内で醤油ラーメンが800円以下だった頃に北海道で8〜900円だった
同じ頃福岡で長浜ラーメン行ったら400円しなかったんだぜ?
つけ麺じゃないけどスープが材料費も手間もかかるって話なんで前からの疑問
2024/05/14(火) 05:10:48.98ID:uB6waDI90
>>410
まじでそれ
お客様は神様感覚のバカ客は害悪でしかない
店側としてはそれ以外の客が満足して帰ってくれれば御の字なんだろう
416社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 05:11:47.21ID:uG22Dw/V0
汁と麺の配分が合ってないんだな
そういう店にはもう行かない
2024/05/14(火) 05:13:17.10ID:fOyRz2kz0
>>416
合ってないからその値段で出せるなら追加には課金要求も当然だろ
2024/05/14(火) 05:15:50.40ID:9Alap+kl0
>>329
お前は誰だよ
ともかく、お前は人件費0だって認めるんだな
2024/05/14(火) 05:16:46.18ID:xYu1wx1c0
小山の実家がラーメン屋だけど店は汚いし味も別に-って感じらしい
2024/05/14(火) 05:17:26.40ID:9Alap+kl0
>>327
器が一番高いって言われたら器食うの?
421社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 05:18:12.12ID:5ikdkL7r0
明らかに汁の量が少ない店があるのが問題なんだよな
ラーメンと違って足りなくなるとどうしようもない

あと替え玉のある店で、明らかに通常の麺の量が少ない(替え玉前提)の店もある
2024/05/14(火) 05:19:00.46ID:hsN38MIY0
>>407
自分はラーメンとつけめん両方大好きだが
つけ麺はラーメンじゃなく冷やし中華やざるうどん寄りの食べ物だと思う
実際に自分はこれらも大好きで、逆に温うどんは好みじゃないんで冬場であっても基本頼まないわ
423社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 05:19:53.86ID:HgWA3Jjs0
200円くらいで文句言う男だけにはなりたくない
424 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/14(火) 05:22:33.07ID:pvIygfJ60
ただで原材料揃えられる分けないんだから有料は当たり前
自分の価値観だけでスープはただでおかわりもらえるべきとか何で価格を決めるバカ客がいるのか
2024/05/14(火) 05:24:11.36ID:q3N3Kcfb0
近所のとんこつラーメンの店
麺替え玉食べ放題300円(通常1玉100円)だけどスープの追加は200円
426社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 05:24:24.54ID:zWEkwPPq0
残ったスープなんて使い回しよ?客は知らないだけw
2024/05/14(火) 05:27:35.25ID:J0tpvvKF0
>>1
嵐相葉の実家は中華屋
小山の実家はラーメン屋

中華屋>>>ラーメン屋
2024/05/14(火) 05:27:41.10ID:fOyRz2kz0
>>423
うむ、この話の落とし所はそこだなあ
2024/05/14(火) 05:28:36.89ID:UivWL7A80
1杯頼んで途中で無くなる事あるんか?
430社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 05:29:17.69ID:qNfgNfKg0
決めるのは客だけどその方法はSNSで訴えるんじゃなくて注文せず二度と行かなければいいだけだな
共感して貰えないと死ぬ人が増えていかんね
431社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 05:29:56.37ID:DusIfDIK0
お冷が無料はそろそろ終わりになりそうだな
2024/05/14(火) 05:31:19.77ID:94Q+Tgzy0
その割には、スープ残すやつ多いだろ
2024/05/14(火) 05:33:03.12ID:AjUV0vF30
>>3
じゃあ食うな
2024/05/14(火) 05:33:29.00ID:RX6gc4te0
つけ麺や油麺はスープの量が普通のラーメンに比べて圧倒的に少ないから儲かるのは当たり前。
2024/05/14(火) 05:33:43.17ID:hMIsWq4J0
>>194
大盛り無料は珍しくない
一度に鍋に突っ込んで、増えるのは湯切りの手間だけ
追加は新たに茹でて湯切りして運ぶ手間が必要だから有料
2024/05/14(火) 05:34:38.05ID:hMIsWq4J0
>>434
スープのコストダウンの検討から生まれた商品だよな
2024/05/14(火) 05:35:02.51ID:tQTpwPvy0
自分は正義とSNSで主張するから炎上する。
黙って行くのやめれば誰も傷つかないのにわざわざ主張するから誰かを傷つけて反撃される。自分は正義なのにと思い込んでるから反撃に納得出来ずに自分も傷つく。
だけど最初に傷つけたのはSNSでありえないと主張したことなんですよ。
2024/05/14(火) 05:35:14.66ID:Ra1UBlDk0
つけ麺つゆの味変としてスープ割りサービスをする店は知ってるが
つゆそのものを足せというなら有料に決まっている。
439社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 05:35:33.42ID:fByqcP330
>>1
わかってるな
ラーメン屋で一番コストが掛かるのがスープ
だからそこに対価を要求するのは…………ん、あるぇ!?

つけ麺はボッタクリやないかい!!!
2024/05/14(火) 05:36:42.97ID:Mr8/0g8o0
だから麺が1.5倍なんだよ
441通りすがりの一言主
垢版 |
2024/05/14(火) 05:37:37.19ID:RmEV/Scd0
>>1
一昨日、モスでチキンナゲット頼んだらソースに40円とられたぞw
2024/05/14(火) 05:38:13.02ID:rKLzjXVL0
>>54
一食分ずつパウチされてるんだろ
考えればわかる
443社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 05:43:57.70ID:TxL/JJnA0
>>439
ラーメンハゲが油そばこそ一番利益率が高い商品だと言ってただろ
444社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 05:44:51.62ID:V4S3XSjG0
料金に含まれていない要求は金が発生するって当たり前のことなんだけど日本人って変なとこあるよね
2024/05/14(火) 05:46:37.85ID:Ra1UBlDk0
鍋料理店で〆に雑炊をする場合
1卓3~4人なら出汁が減っているケースがあるから
出汁を足さないと雑炊が出来ないので、それはサービスでやってもらえるはず。
446社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 05:49:28.61ID:F/H31nwM0
この前韓国で客がラーメンスープを無料で要求してトラブルになったとかいう記事を見たぞ、こんなあほな要求をするのは韓国人旅行者だろ
2024/05/14(火) 05:50:22.56ID:psFbW6mX0
頼む客も貧乏くさいが金取る店もケチくさいなぁ
448社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 05:52:29.97ID:jXal486N0
知ってて偉いね
449社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 05:55:59.75ID:tlBQoGHq0
店(200円くらい黙って出せや貧乏人)
客(つけ麺のスープに200円とかケチすぎる)
双方が貧しいから起こる物語
450 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 05:56:55.97ID:vdrLZKIA0
麺とスープのバランス合ってるの?
451社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 05:58:23.40ID:LgXMhD6L0
家でインスタントでも食ってろよこういうやつ図々しいんだよ 
452社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 05:59:21.99ID:Z7VKTOLG0
TOKYO MXってクソみたいな話題取り上げてるわざと炎上させてるんだな
クソみたいな放送局
アベマとかもこういうの多いけどね
453 警備員[Lv.5(前52)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 05:59:59.41ID:q7gFOo9H0
その通り
ラーメンとか
家で作っても美味しい
外食でラーメン、蕎麦は食べるものではない
454社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:01:31.90ID:DusIfDIK0
牛丼のつゆだくも100円くらい取ったほうがいい
2024/05/14(火) 06:02:55.45ID:zJEym3tJ0
つけ麺の追加スープって、最後の割りスープじゃなくてつけ汁のこと?
たまに粘土が高いつけ汁の店だと最後の方で足りなくなるときあるんよな
2024/05/14(火) 06:03:37.79ID:h4WAfRoo0
以前大竹まことがラジオでおんなじような文句言ってたな
デミグラスソースだったんだけどたかがソースだぜって言ってた
2024/05/14(火) 06:04:00.98ID:63QpMrGX0
無料のモノは減らすしかないよ
2024/05/14(火) 06:04:17.44ID:RVf4hc6i0
>>452
何年か前に渋谷駅前を歩いてたら、この番組のスタッフに東京オリンピックのユニフォーム変更問題について聞かれたな
2024/05/14(火) 06:05:13.12ID:V5ypkBwD0
何も書いてないのに無料でおかわりできると思ってる客
何も書いてないのに200円取る気の店主
どっちもヤバイ奴だろ
2024/05/14(火) 06:07:34.05ID:OBM2tAmk0
なくなるってことは最初からギリか足りないってことだろ
あまるくらい出せや、ハゲ
2024/05/14(火) 06:07:37.47ID:xNN9rQ220
>>345
男性成人の1日あたりの食塩目標摂取量は7.5g未満だからラーメン750杯はいけるな
2024/05/14(火) 06:09:39.81ID:Tu70ODFc0
>>459
書いてないってことは普通は頼むやつなんていないってことでしょ
463社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:10:21.82ID:NUtxR2Ls0
そもそも、なんで「ありえない」になるのかわからない。

あと、その理屈なら「仕込みが楽なものなら無料になる」って
ことだよね?
2024/05/14(火) 06:10:33.42ID:6HdHYY070
JRで一駅分サービスしろみたいな暴論だな
465社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:10:39.46ID:gmKx1lbF0
ラーメンつけ麺はスープが本体だからな
2024/05/14(火) 06:14:55.25ID:dGcMuSV30
麺の大盛りで金取ってるのに汁が少ない店は二度と行かないけどね
2024/05/14(火) 06:15:21.87ID:HDJkNWXq0
普通つけ麺メインでやってる店って味変ダレとかの名前でスープ少なくなった時に麺につける用のタレ置いてないか?
468社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:15:30.74ID:sLqpx4IY0
知ってるマウンティングw
469社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:17:45.24ID:SJuCKJl70
200円って良心的でしょ
本来はメニューにないからもう1人前、麺抜きで頼んで貰うべきなんだし。
470社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:18:25.91ID:DFxmnXc90
どの業界でも一緒なのにラーメン屋だけ言われているという事

当初は小麦が高いなどと言っていたはず。結論ありきの工作である事は
ばれているし真に受けたラーメン屋から潰れていっている

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
2024/05/14(火) 06:18:48.90ID:kWMkiLAm0
タダにしたら元取らなきゃ損厨が必要ないのにおかわりする
472 警備員[Lv.9][初]
垢版 |
2024/05/14(火) 06:18:55.58ID:EYy9auwK0
つけ汁のお代わりとか普通に考えて有料
いつだかの背脂マシで有料の話とは違うわ
2024/05/14(火) 06:19:32.59ID:TlsMN0q/0
めっちゃ良心的やん。これに文句つける奴は人より弱者なだけという自覚持ったほうがいいよマジで
474社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:21:02.40ID:wGlskHEH0
麺を食べるのに十分なスープがあるならいいんだが、たまに麺に対してスープが少ないんじゃないかって店があるからなあ
そこで追加200円って言われたら、わざと少なくしてるんじゃないかって勘繰るよね
お玉1杯分くらいならサービスでもいいような気はするが
475社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:21:34.71ID:45Yeswp50
取っても良いと思うけど、事前に有料だと分かるようにレビューしといた方がいいね
476社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:22:09.13ID:gf2I2lJk0
シナチクとかネギも入れるんだろ。
それならしゃーないんじゃないか?
2024/05/14(火) 06:23:37.55ID:63QpMrGX0
厚かましい奴が得するような状況は無くしていかんと
2024/05/14(火) 06:24:36.05ID:xrSrCW1T0
ジャニーズ特有の薄っぺらいコメント
2024/05/14(火) 06:24:42.43ID:EfE4WPt00
>>459
いややばいの前者だけだが
480社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:25:12.67ID:NUtxR2Ls0
>>466
普通はそれでいいんだよ。二度といかなくていい。
481社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:25:24.03ID:k9R01Cw40
取っても100円だろう
2024/05/14(火) 06:25:26.15ID:bjwkQrJD0
タダでスープ追加して貰おうとするって乞食かよw200円で追加できるならなんの文句があるの
2024/05/14(火) 06:26:25.44ID:fNnzCvaz0
>>121
砂場は出前だよ?
そもそも商人の町で出前が多かったから
麺が店内より麺が固まる→汁にドボンとつけてほぐす用に味付け改良
が砂場の特徴だから
2024/05/14(火) 06:26:57.84ID:yfKaFxOd0
>>459
メニューに書いてない特別なものがタダだと思う奴がキチガイなだけで
有料であれば特別に対応するのは普通だよ
商売でやってる店にいるんだぞ
485社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:28:06.43ID:bhjWmg1u0
むしろ大盛り無料とかしてるラーメン店がいけないわ
全部有料にしろよ
ノーマルラーメンに大盛り料金加算してるんじゃねぇよ
2024/05/14(火) 06:28:42.48ID:jXygGCj/0
>>463
まあ水は普通タダだね
2024/05/14(火) 06:28:44.46ID:sJkYkry/0
ラーメンなんてこれからどんどん贅沢品になってくぞ今のうちに食っとけ
488社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:28:55.00ID:YvNOugL70
店でそう決めてるならしょうがないだろ
文句言うなら買うな

それをテレビでどうこうネタにする時点でドカスゴミ死ねって話
2024/05/14(火) 06:29:24.42ID:Eni5ZQ3L0
タダにしろみたいな基地外が来るから飲食は大変だな
490社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:29:49.22ID:DAXaQKiK0
そりゃまあ無料の方が客としては嬉しいけど
今のご時世それが出来る店は少ないだろうな
そこまでおかわりする人いるわけでもないだろうし有料だからって悪どく儲けるつもりではなかろう
2024/05/14(火) 06:30:33.67ID:yjHRXgSw0
ラーメン好きだが
つけ麺、汁無しは
食わない
492社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:30:38.97ID:NUtxR2Ls0
>>485
嫌なら行かなきゃいいんですよ
2024/05/14(火) 06:30:57.42ID:2+mS2z740
「取っていい」じゃねえよ偉そうに
タレント風情が
それで値上げしたら客足遠のくんだよ
2024/05/14(火) 06:30:59.13ID:P2g/ZFOT0
ミキママの弟なんや
495社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:31:41.62ID:zqrcM+kF0
どうでもいいww
2024/05/14(火) 06:32:00.64ID:m4UHy+uD0
いつもは、トータルで利益を出すので~ってボッタクリドリンク売るくせに、自分らに都合のいい時だけコストの話持ち出すなよ
497社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:32:17.67ID:rgjUrk4O0
スープの量が適量じゃないってことになるからおいしくないラーメン屋ってことになるだろうな
498社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:33:28.43ID:veyy74bA0
こんな不細工な顔して
2024/05/14(火) 06:34:34.36ID:3NZzbQPM0
粘度が高いと足りなくなるよ
2024/05/14(火) 06:35:00.33ID:6PFWWwez0
スープの残量がその日入れられる客の頭数と直結するんだからそりゃカネ取るだろ
原価とかそういうレベルの話じゃない
スープ1杯追加で自分より後に来る客が1人あぶれるんだと考えないと
2024/05/14(火) 06:35:06.87ID:MTPZEqow0
嫌ならもう行かなきゃいいし
200円払っても食いたいなら出せばいいw

ラーメンスープに限らず何でもね
客それぞれの裁定
俺は200円で文句言わんがw
2024/05/14(火) 06:35:32.45ID:tbypHoi/0
>>498
おじいちゃんにしゃぶられたんだぜ
2024/05/14(火) 06:35:42.34ID:zvHpbSjV0
え?お茶みたいなのりでポットに入ってないか?ご自由に追加して下さいって
広島の風雲丸しか行ったことないけど
2024/05/14(火) 06:36:37.63ID:XWl2+s7B0
その店のルールが気に食わないなら行かなきゃいいだけ
2024/05/14(火) 06:38:03.65ID:XWl2+s7B0
>>39
馬鹿なの?
506社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:38:16.95ID:pRS9GseV0
普通に食ってて汁が足りなくなるようであればそもそもの一人前の分量が適量でねーんじゃねーの?

それならタダで追加して欲しいね
507社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:38:45.56ID:zG5W+0620
店がおかしい
50円が妥当
2024/05/14(火) 06:39:00.57ID:zvHpbSjV0
ホンマ肉屋を支持する豚ばかりだな
なんで店を擁護する意見を客が言わなきゃならんのだよ。タダでいけるもんならそれがいいに決まってるじゃん。それはできませんという権利があるのは店だけだよ。野次馬が言うこっちゃない
509社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:39:23.26ID:8DEpYD+V0
>>1
小山慶一郎はド素人だな。こういうのは元々それ込みの値段になってるんだよ。
510社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:40:45.11ID:KdHwwujP0
原価という考えがない
2024/05/14(火) 06:41:33.46ID:ENMuKetR0
つけ麺のスープが足りなくなる事はないが
冷めるので固形燃料で温めるスタイルだと良いのにと思ったことはある
512社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:41:36.97ID:KdHwwujP0
それなら断ればいいのではないか
2024/05/14(火) 06:42:47.35ID:m4UHy+uD0
つけ汁少ないと冷めやすいし味も安定しないし
その程度の店よ
2024/05/14(火) 06:42:57.04ID:rtcQaWsY0
ラーメンはタバコと一緒
どんどん値上するべき
515社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:43:14.64ID:5ikdkL7r0
>>422
冷やし中華や冷やしラーメンは、油などが固まってしまうのでスープの作り方が全く違う
一般的なラーメンスープは冷やすと固まるのだ

つけ麺は汁は熱いので、濃縮されて入るがスープのレシピはラーメンと同じ
516社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:44:56.96ID:TxL/JJnA0
>>511
そういう店もある
あと石焼きビビンバの器みたいなので容器が熱いものとか、冷めたら焼き石入れるとかってサービスする所もある
517社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:45:34.14ID:YCwyF1w90
知っててすげぇ
518 警備員[Lv.26(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 06:45:50.83ID:fYC+Kwdy0
200円追加にあり得ないは無いだろ
2024/05/14(火) 06:46:15.78ID:FZScapAZ0
>>2
つけ麺で割スープ頼んで残したら「お残し○○円」みたいな店が有るから大変なんだと思うわ
2024/05/14(火) 06:46:23.81ID:ojEXPa6i0
サビ残してくれって言われてokって答える人なのかな
521社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:46:29.96ID:lY7q8srb0
行かないから正直好きにしろって感じだけど
豚がおかわりとか目に甘るんだよ
2024/05/14(火) 06:46:46.77ID:pycJplwj0
あり得ないってのがあり得ない
店だって商売であってボランティアじゃないんだから、お代わり自由のとこは最初から本体に上乗せされてるだけだろ
利益出さないといけないんだし
523社説+で新規スレ立て人募集中 ころころ
垢版 |
2024/05/14(火) 06:47:06.37ID:goF1YiRk0
ラーメンとかつけ麺はほとんどスープの価格だろ
?なんて安いんだから
2024/05/14(火) 06:49:06.89ID:ENMuKetR0
>>516
やっぱりそういう店もあるんだね
つけ汁はアツアツがいいよね
2024/05/14(火) 06:49:57.51ID:uPZFRwEQ0
普通に食べてスープが足りなくなったのか
客が飲んで足りなくなったのかとか

おかわりも最初と同じ一杯が出るのか
スープだけ足すならその量で大分違うよな

そこはっきりしてないから不毛としか思わんわ
526社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:50:42.51ID:MNftNe8t0
小山慶一郎ってだけで面白ワードになってる感じ?
527社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:51:27.85ID:y25wDCHy0
高いなら買わなきゃいいだけじゃないのか?
2024/05/14(火) 06:51:54.48ID:zObHVcBd0
替え玉システムで少しでも稼ぐ商売やろ
529社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:51:57.26ID:hcx2YZ2g0
商売してんだよ
ワーワー言って銭もねえ赤ん坊なんて相手してないだろ
530社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:51:59.93ID:2g5tkqDg0
どんな店でも客が来なければスープの追加くらいサービスでやるようになる 要は客が来るから強気なんだろ
531社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:52:10.52ID:Q7Ps2PBh0
いいからゴミは引っ込んでろ!
2024/05/14(火) 06:53:04.57ID:F4qIYPxz0
スープ追加200円は妥当だよ
533社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:53:08.87ID:sLCFj8C90
天一のスープ増量も昔は50円だったのが今は110円
2024/05/14(火) 06:53:24.85ID:r25Ui9N50
>>327
さすがにセコ過ぎるw
2024/05/14(火) 06:53:43.98ID:230LutmV0
天下一品でスープ増し頼んでる俺からすれば有料は普通
2024/05/14(火) 06:54:21.43ID:A2M9WY3k0
高いと思うならいかなきゃいい
2024/05/14(火) 06:54:39.58ID:hzUPLkos0
メニューにあれば全然問題ない
2024/05/14(火) 06:56:54.13ID:qLZGfbd30
>>525
店は商売でやってるんだから
コストがかかってるものに
代金を請求するのは極々当たり前
全く不毛じゃない
サービスの形態が気に入らないなら二度と利用しなきゃ良いだけ
2024/05/14(火) 06:57:03.78ID:9XFYyOc50
そもそも、つけ麺でスープが足りなくなる意味が分からない
どんな食い方してんだよ
540社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:00:00.76ID:ykw+MP+U0
>>539
薄くなるからって野々村真は言ってた
541社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:00:12.99ID:L6nFeP8F0
ラーメン食う奴って馬鹿だろ
普通にそばの方が美味い。天ぷらのせたら更に最高太刀打ちできない

そばは毎日でも食えるが
ラーメンなんてきつくて毎日食いたいとも思わないだろ?
家にいて「今日も」そばにしようかって思う時は頻繁にあるが
「今日も」ラーメンにしようかって思う時なんてほとんどない
つまりそば>>>>>>ラーメン

ラーメンが「いけてる」
そば「ださい」
みたいに思ってる馬鹿な日本人が増えただけ
実際にラーメンなんて昔は全く流行ってなかった
542社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:01:07.86ID:KdHwwujP0
メニューに書いときゃいいのにな
スープが時価はありえない
543社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:01:27.14ID:Y5Na9e1M0
つけ麺のスープならいいけど焼き肉の網交換で金取られるのは嫌だな
2024/05/14(火) 07:02:08.28ID:mEKg9Bmd0
これは絵描きに え、ちょっとしたアイコン描いてもらうだけで金取るの?って言ってるようなものなのですよ
こんな事ばっかり言ってったら日本人全体が不幸になる(もうなった)
知らんけど
545社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:02:25.69ID:VLLpxRR40
吉野家でさえネギだくとか追加料金が発生する昨今
まだ無料とか言ってる乞食がいるのに驚く

どうせ家から出ない昭和のクソジジイかこどおじが言ってるんだろうけど
ちょっとは外でろよ
546社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:02:26.33ID:0x5P7Pr60
小山の発言、読点多すぎだろ
2024/05/14(火) 07:02:27.47ID:s0AHJj0J0
こいつカレー食べてもご飯残りそう
548社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:02:58.87ID:ODYJWFel0
つけ麺とか食べたことないわ
ラーメンの方が旨い
549社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:03:02.83ID:FW54QX1k0
つけ麺のスープが足りないとか平然と5ch民が言ってるのを見ると、デブはスープ飲みだすってのは本当だったんだな
550社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:03:58.91ID:zNUs77Td0
>>539
スープが無くなったからスープ割りするんじゃなくて、麺食べた後に飲むそば湯と同じ感覚でしょ。
2024/05/14(火) 07:04:51.33ID:MhyI3jti0
https://i.imgur.com/ii3OFTB.jpeg
552社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:04:58.95ID:ykw+MP+U0
>>544
その話もしてたなあでも野々村真のゴルフ場の食事でそんなサービスしないの考えられないってのもわかる気はする
2024/05/14(火) 07:05:13.72ID:WU+WidVl0
スープ無しでも同じ値段はらえるなら無料でいいんじゃないか?
2024/05/14(火) 07:05:49.98ID:S/4qy+NU0
人件費考えたらそのぐらい掛かるだろ
無料の場合は最初の商品に上乗せされてるんだろ
それが商売
555社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:06:45.42ID:YvNOugL70
店の人が労力掛けて作った売り物をただで貰えると思ってるのは乞食だけ
2024/05/14(火) 07:07:02.17ID:lfpRDfgp0
つけ麺の汁が足りなくなるなんて何回替え玉してんだよ…
そんなに替え玉してくれてるなら追いスープくらいサービスしてやれ
え?まさか通常盛りの麺で?
2024/05/14(火) 07:07:10.07ID:JxhC9ZFB0
冬はラーメン、夏は蕎麦やわ
558社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:07:20.20ID:DeQotTE70
>>12
マジでそう思う
2024/05/14(火) 07:07:20.38ID:y+WkhY4J0
貧乏人は声だけでかすぎる
560社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:07:40.15ID:zbgTEABL0
つけ麺やラーメンって麺よりスープに金かかってるわけでばかなのかな。
2024/05/14(火) 07:08:01.59ID:TvMhFBl50
メニューに金額書いてあるんだから払え
562社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:09:09.48ID:DeQotTE70
>>246
アタオカ
2024/05/14(火) 07:09:37.71ID:Tx0sAOki0
気持ちよく200円払ってスープ飲めや。

こういう奴と絶対外で飯食いたくない。
564社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:09:54.36ID:g8IfLzTg0
高いと思うならやめとけ。それだけの事
2024/05/14(火) 07:10:27.37ID:6KR2vl+F0
セットのドリンクMサイズで足りなかったから注いでくれって話しやん
非常識すぎるやろ
566社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:11:23.60ID:zNUs77Td0
>>556
>>550
2024/05/14(火) 07:11:27.35ID:DrUEm+Qn0
有料か無料かは客が決めるもんじゃねーだろw
自分が選んだ店のメニューに黙って従えよ
従えないなら最初から入るな
568社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:11:42.37ID:DeQotTE70
>>267
算数w
お前も頭わるそうだな
569社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:11:55.27ID:thtoJNky0
メニューに書くなら金取れる
メニューにないなら断るか無料
ただそれだけ。
570社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:12:06.87ID:TxL/JJnA0
>>556
汁によりけり
店によってはドロドロのつけ汁で普通麺でもドップリ漬けると最後まで汁が残らないくらいの店があったりする
571社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:12:13.63ID:9t0D0Ga10
会社に水筒に水道水
ガラケー使い
紙は裏紙つかう
そんなやついるが
外食はしたくないよなそんなやつと
2024/05/14(火) 07:13:56.04ID:v6gCVZ/i0
むしろ大半の人が無料じゃなくても良いと思ってるじゃん
後ろ 無料で良いと思ってるやつの理屈が全くわからない
注文した品をもっと欲しいと言ったらそりゃ有料だろ
573社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:14:02.61ID:zLXzmaHi0
客側のありえないは何がどうありえないんだ
2024/05/14(火) 07:14:37.38ID:ojEXPa6i0
これであり得ないとか言い出すヤツってある程度の社会的常識も無い人間なんだなと思っちゃうよね
575社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:15:01.04ID:8zk+9hpz0
パンの輸入小麦も危ないならラーメンもパスタもうどんも危ない
不満を持ちながら食わなきゃいいのに
2024/05/14(火) 07:15:01.27ID:8nG0DnUJ0
ラーメンのスープなんか自作したら割に合わないから
そのくらい取ってもいい
577🏺
垢版 |
2024/05/14(火) 07:15:17.07ID:i6mi61Af0
普通に食ってたらスープ追加なんかしないだろw
2024/05/14(火) 07:15:35.11ID:C9r6PG1z0
カレーのソース増しも有料だからな
579社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:15:44.03ID:Lf0+e+lL0
あり得るとかあり得ないとか何不毛な議論してんのって話
追加料金を取らないとすればそれはサービスの一環であって店が決めること
その店を利用するかしないかは客が決めること
2024/05/14(火) 07:16:26.78ID:eTxbiv9F0
>>12
駆逐したらお前最下層になるじゃんw
581社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:16:36.04ID:JUF1xibt0
そんなに無料で汁ほしいなら
蕎麦湯みたいに中華麺だし汁もらえばいいだろ
2024/05/14(火) 07:16:39.11ID:sTgkzZIi0
>>542
そもそもスープ追加いくらとか書いてあるラーメン屋なんかないけどな
583社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:17:37.43ID:TxL/JJnA0
>>572
前に入ったドロドロ系つけ汁のつけ麺屋でそういう客には遭遇したことある

言い分としては、麺とつけ汁はセットになってるもので、どちらかが少ないとかはあってはいけないものなのに途中で無くなったのは店側の落ち度だと
結局その客は麺残してキレて帰って行ったな
2024/05/14(火) 07:17:50.44ID:4sORIGjy0
すかすかの味噌汁が150円とかの時代だから、むしろ安いだろ
2024/05/14(火) 07:17:56.53ID:y/JzWA9X0
量によるかなぁ
最初にでてきた量と同じならいいけどねぇ
586社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:18:32.28ID:Y5Na9e1M0
でも偉そうなおまえらも専ブラの広告とかにはよく怒ってるやんw
YouTubeの広告もブロックできなくなると怒るし
2024/05/14(火) 07:18:45.89ID:Gfmf0JOt0
>>583
チー牛すぎるなw
2024/05/14(火) 07:19:00.53ID:68X+akKe0
一杯が1000円以上するぼったくりみたいな店ならスープぐらい無料にすべきだと思うの(´・ω・`)
589社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:19:05.15ID:f6IujxVi0
文句あるなら行かなきゃいい
皆が文句あるならそのうち潰れる
2024/05/14(火) 07:20:01.55ID:lfpRDfgp0
>>566
え?割スープのことじゃないだろ?
濃くてそのままでは飲めないのを薄めるために入れるものが仕込みに10時間もかかるわけないし…
あんなのどこの店でも単なるかつおだしスープ程度のものじゃないのか?
それも無償では出せないってんなんら単なるお湯でもいいだろあんなものw
2024/05/14(火) 07:20:36.87ID:v0Eb0hZh0
一度無料と広まったら追加する奴らが殺到するだろうね
592社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:20:48.87ID:lf1YyeS+0
さすがおぎママの弟
良く分かってる
593社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:21:28.13ID:bIIg0QhJ0
200円は売方の指値。
買う買わないは自由。
2024/05/14(火) 07:21:28.15ID:Y/KCGt7I0
明示しとけばいいのよ
分かりづらいのはダメ
2024/05/14(火) 07:21:46.05ID:ojEXPa6i0
>>583
その客カレーライスでもルーが無くなったって追加しろって騒ぎそうだな
596社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:21:51.66ID:TxL/JJnA0
>>590
この話のはつけ汁追加の方だね
つけ汁追加は大抵の店は追加料金になるね
割りスープは無料って所がほとんど
597社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:22:08.37ID:zbgTEABL0
つけ麺の汁って、店にもよるが、すげー色んな高級食材使って金と時間がかかった命みたいなものなんだよ。

200円じゃ安すぎる大サービスやん。
そんなものをただでくれって言ってくるとわ。
2024/05/14(火) 07:22:43.57ID:SiXmbgO60
つけ麺のスープってざる蕎麦の麺つゆではなく
カレーライスのカレーと同じだろ?有料は当たり前
2024/05/14(火) 07:22:59.67ID:S/4qy+NU0
材料と手間時間かけたスープを無料にしろとは日本の労働力も低下するわ
2024/05/14(火) 07:23:08.64ID:8zk+9hpz0
わざと少なめに出しておかわりは200円ですっていう商法もできるな
2024/05/14(火) 07:24:19.86ID:SRhCN2gS0
>>1
なら中華料理屋継げばええだけやん
2024/05/14(火) 07:24:29.02ID:DRA3W8E10
追加料金が当たり前だろ
2024/05/14(火) 07:24:39.87ID:vBgdg0Xu0
世の中自分は賢いと思ってるバカが増え、バカに引っ張られて判断のレベルが下がるのを食い止めたい。
2024/05/14(火) 07:24:41.30ID:y/JzWA9X0
ちゃんと最初と同じ量追加してくれるんでしょ?
最初より減らして200円ですはそりゃ文句でても仕方ない
2024/05/14(火) 07:24:47.14ID:C9r6PG1z0
>>600
できるけど客が来なくなるかもなw
2024/05/14(火) 07:25:08.83ID:lfpRDfgp0
>>596
だよなびっくりした

割スープ無料ってのは
「汁を残されると廃棄物として処理するのに金がかかるから客に汁を飲み切って欲しい」
っていう店側の都合もあるだろうしな

しかし冷たいつけ麺の場合は温かい割スープ貰っても困るしかと言って無しで飲むには濃すぎるし
どうすればいいのかよくわからないから残してしまう
607社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:25:20.76ID:DFxmnXc90
ラーメンだけに対する異常なこだわりを見れば分かるはず

これを真に受けたラーメン屋から潰れていっている

メディアは工作員

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
608社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:25:31.03ID:qfzmd7eL0
嫌なら食うな、だろ?
609 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 07:25:35.06ID:eIVkBLZX0
本田やマツコやホリエモンの言う通り
日本のラーメンはレベル高いんだから
3千円くらい取って良い
寿司なんかよりよほどお腹いっぱいになるし
2024/05/14(火) 07:25:47.48ID:h0R1oV8v0
>>590
しょっぱいの苦手だから薄めスープいつも付けてるんだけど
単なるカツオと昆布のスープくらいだろと思ってたら野菜の味がメインで肉?骨?と魚の入った複雑なスープでビビったことはある
ありゃ家で毎回用意はできないわ
2024/05/14(火) 07:25:55.98ID:R65emj1q0
だから油そばなんかボロ儲けなんよね
2024/05/14(火) 07:26:05.87ID:vBgdg0Xu0
>>600
トッピング商法も同じこと。
613社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:27:21.99ID:0Dafun3p0
>>609
手間暇掛けてるからと言って質が高いとは限らない
2024/05/14(火) 07:27:34.06ID:V7qSapLc0
>>606
蕎麦も蕎麦湯という温かい物もらえるんだが
615社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:27:53.02ID:vdniLgNU0
>>1
つけ麺の麺を追加
→有料
つけ麺のスープを追加
→無料

この考え方がおかしい
ざるそばだって麺や薬味や汁を追加すれば別料金なのに、何でつけ麺のスープだけは無料だと?
2024/05/14(火) 07:29:01.74ID:BaMLreFF0
これてようはアレだろ

マクドナルドでちょっとコーラがなくなったからコーラたしてくれませんか
タダで

っていうようなもんじゃないのか?
617社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:29:05.39ID:Lf0+e+lL0
仕込みが大変だから追加料金取っていい≒大変でなければ取ってはいけない
経営合理性を語っているようで実は不見識なコメント
618社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:29:08.39ID:XaH8Y4rC0
>>600
納得感が得られない価格設定はすぐに客離れとなって跳ね返ってくるよ。
619社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:29:27.93ID:0Dafun3p0
>>614
これは恥ずかしいw
620社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:29:34.44ID:Os8PW0rS0
そうか番組なの?
税金廃止
2024/05/14(火) 07:30:05.37ID:+NG2wb1r0
金払えよ
622社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:30:26.99ID:FW54QX1k0
5ch民ってとりあえず貧乏人の視点で語りだすよね
「どうやったら無料でいける?」って感じで
2024/05/14(火) 07:30:30.72ID:nEes5evW0
その店が追加料金を取るのなら普通は受け入れる
何でも無料を求めて店に文句を付けるのは卑しくて貧乏臭い
624社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:30:45.79ID:dWOedjZn0
麺よりスープの方が高いから
あり得ないとかはあり得ない
2024/05/14(火) 07:31:03.59ID:7z0kHcby0
よく知らんけどそっちがメインなんだろう
2024/05/14(火) 07:31:30.70ID:pJrzNwDD0
つけ麺は濃いからスープ少ないのか
2024/05/14(火) 07:31:30.97ID:Hy6ntEkC0
つけ汁増量+100円でやればいいんだよ
628社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:31:34.41ID:YqRvawE90
>>595
CoCo壱なら追加してくれるで
629社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:32:04.37ID:wKtIop0+0
200円ぐらいであり得ないってどんな人生歩んできたんやろ
630社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:32:08.39ID:OIRbe+Gu0
追加で金払うのは当たり前じゃん
何を言っているんだろう
2024/05/14(火) 07:32:08.43ID:JkqG42lK0
そもそもつけ麺でスープ追加になる意味が分からない あんな濃いもん飲んだりするの?
632社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:32:20.47ID:zbgTEABL0
>>615
汁=液体=水=ただ
こういう思考なんだろ
汁は薄めた醤油ぐらいにしかコストかかってないとでも思ってる頭悪い人種の発想
633朝鮮飴 ◆XPtHq57MEE
垢版 |
2024/05/14(火) 07:32:39.23ID:gleU8d7o0
そんな店は潰れろ("⌒∇⌒") キャハハ

ど素人経営
2024/05/14(火) 07:32:54.00ID:V7qSapLc0
>>628
有料
2024/05/14(火) 07:32:55.61ID:PSDFPtAR0
アベノミクスの円安物価高がなけりりゃ200円なんだがな
日高屋見習えよとは思う
636社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:33:11.97ID:Kqc+K7vl0
>>631
ここの人たちはデブだから飲むのが普通みたいよ

どんな事があっても普通なくならんだろ
仮に麺をお替りしてたとしたら余計にデブだし
2024/05/14(火) 07:33:48.31ID:c/ZMtlW70
まあ100円だろせめて
638社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:33:57.47ID:PNoTsj7G0
>だって、スープって、すごい大変で、仕込みから。

大変さと価格は関係ない
2024/05/14(火) 07:34:46.27ID:nEes5evW0
マスゴミの激安店持ち上げの悪影響なのか
店に過剰なサービスをしてもらうのが当然みたいな馬鹿な考えの人が多い
そんな少しの値上げも許さない連中のせいで給料も上げられずにデフレスパイラルになるんだよ
2024/05/14(火) 07:34:58.90ID:PSDFPtAR0
コスパ考えたら日高屋しかないんだわ
一等地であの値段
意識高いラーメン屋は潰れてしまえ
2024/05/14(火) 07:35:39.74ID:y/JzWA9X0
スープ満タン200円
半分100円
一回分50円
ぐらいやろな
642社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:36:24.41ID:XaH8Y4rC0
>>636
ラーメンの替え玉は嫌いなんだがまぁ理解はできる。
そして替え玉する人は、スープを調整しながら食べる。
なんでつけ麺の時だけ、麺を追加したらスープがなくなるのか。
ちゃんと追加の麺を食べる時用につけ汁残しながら食べないと。
643社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:37:18.49ID:Lf0+e+lL0
>>638
関係ある
644社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:37:41.98ID:Kqc+K7vl0
>>642
お前がデブなだけでスープに何度もつけてるんだろ


そもそもがつけ麺って麺の量多いけど、スープが無くなるなんてことないわ
2024/05/14(火) 07:37:50.37ID:8w61RFag0
サービスしろとかさぁ
だから給料上がんねぇんだよw
普通に追加する程美味いんなら文句ねえけど
646社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:38:16.88ID:XaH8Y4rC0
>>639
自宅件店舗の家族経営家賃ゼロ食堂の価格が普通と思わせる番組作りは罪だよね。
あれは知能が低い人が見たらなんで安くて量が多くても経営が成り立ってるか理解できないから。
647社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:38:20.03ID:YqRvawE90
>>642
ラーメンスープは飲まなきゃなくならないけど
つけ麺は普通に浸けるだけで無くなるからだ
2024/05/14(火) 07:38:37.33ID:+NG2wb1r0
汁に浸ってない麺200円
麺の入ってない汁200円

どっちに金払うよ?
ほとんどは後者だろ

替え玉に金払えるなら替え汁にも払えよ
2024/05/14(火) 07:38:37.78ID:5zc4vlb40
ホスト顔だよか
2024/05/14(火) 07:38:45.54ID:d+E/cSEe0
有料で良いだろ。何で無料で増やす?
2024/05/14(火) 07:39:10.51ID:CTtU3Zp70
スープってスープ割の方じゃなくてつけ汁のことでいいんだよな?
やたら盛るくせにつけ汁の量が釣り合ってない店は多いだろ
スープコスト論者は客目線じゃないから話の入口から噛み合ってないんだよな
652社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:39:39.88ID:XaH8Y4rC0
>>644
俺は調整しながら食べるし、そもそも替え玉も麺追加も嫌いなんだよw
それに俺はデブじゃねー!骨太なだけなんだよ。
2024/05/14(火) 07:39:47.87ID:8flRY61A0
>>638
お前の読解力の低さが大変だな
2024/05/14(火) 07:39:48.64ID:iX4fKhGy0
追加頼んで金払うのイヤとか訳が分からない
2024/05/14(火) 07:39:59.99ID:8w61RFag0
>>638
馬鹿じゃねーの
じゃあ自分で作ってやれや
656社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:40:09.77ID:YqRvawE90
蕎麦つゆ足りなくて金取る蕎麦屋なんか
二度といかねえからなw
2024/05/14(火) 07:40:27.71ID:pXa9NJbM0
1000円のつけ麺なら400円500円取られてもおかしくないと思うけどな。
麺なんかたかが知れてる
2024/05/14(火) 07:40:27.94ID:1qxlKWPV0
麺よりスープのが原価高いだろ
659社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:41:05.74ID:Kqc+K7vl0
>>652
いつものことだが、底辺層って金ない、暇ないのにデブってる理由ってそこら辺なんじゃねーの?

自己管理が出来てないというか
2024/05/14(火) 07:41:16.09ID:8w61RFag0
>>656
店)別に来なくていいよ
661 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 07:41:24.57ID:Yf0anAds0
そもそもスープ追加する食べ方に問題あるだろ
2024/05/14(火) 07:41:30.54ID:dcDatGlY0
水で薄めるタイプなら
まぁ無料でもいいかもしれんが
材料からわざわざ作るタイプのは
取らない方がおかしい
高い方が本物ってのはある
663社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:41:53.39ID:DAXaQKiK0
最初のスープの量が適正かっていう問題はあるが
大抵は足りなくなる事はないな
2024/05/14(火) 07:42:09.56ID:qWMy5fhw0
>>646
家族全員ブラック企業みたいなことしてるところが人情の店(笑)みたいに本気で思うアホがマジでゴロゴロいるんだよなぁ…
口コミでうちの近所にもこういう店が出来て欲しい!とか言ってw
665社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:42:12.26ID:YqRvawE90
こういうケチくさい店は大体旨くもないから
そのうち潰れるよな
2024/05/14(火) 07:43:15.10ID:9nNXveM80
こいつあちこちに喧嘩売ってるな
炎上商法狙いか
頭悪そうだから黙って台本読めや
2024/05/14(火) 07:43:37.41ID:iX4fKhGy0
出せよ¥200くらいw貧乏くせえ、次から行かなきゃ良いだけだろうに
2024/05/14(火) 07:43:44.47ID:8w61RFag0
>>665
ケチくさい?
それはお前の根性だろ
手間暇掛かってるんだから金取るの当然だわ
2024/05/14(火) 07:44:06.48ID:dcDatGlY0
>>646
ほんと家族一人当たり月13万くらいで
働いてるからね、12時間労働で
それで成り立つ価格
2024/05/14(火) 07:44:24.45ID:8w61RFag0
>>667
それ
自分に見合った価格帯の店行けば良いだけの話なのにね
2024/05/14(火) 07:44:44.84ID:PSDFPtAR0
ボッタで楽して稼ぐ
これが透けて見えるつけ麺屋なんだろな。

日高屋 ラーメン 390
大抵首都圏の駅近く一等地

見習えよ
2024/05/14(火) 07:45:01.24ID:dcDatGlY0
>>665
ケチがケチくさいってすぐ言う現実w
2024/05/14(火) 07:45:09.59ID:iX4fKhGy0
>>670
ホントよ、次からワンコインでも行けば良い
2024/05/14(火) 07:45:54.46ID:I+jRYKTw0
ラーメンって基本スープの値段だと思ってたわ
675社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:45:57.77ID:YqRvawE90
そもそも残る汁が少なくて
ラーメンより原価安いから流行ったんだろ
だったらせめて食うのに足りる量の汁はだせよw
2024/05/14(火) 07:46:02.64ID:dcDatGlY0
>>671
楽して稼ぐは頭がいい証拠
 
2024/05/14(火) 07:46:07.86ID:nEes5evW0
>>646
そうなんだよ
店舗を兼ねた持ち家で家のローンや賃貸費がかからず子供も成人済みの店など
半分道楽でやっているようなものだから価格を抑えられるけど

そういう店をあたかも標準のように報道するメディアのせいで
家や店のローンや子供の学費が必要なのに他の店は価格を上げられなくて困ってる
2024/05/14(火) 07:46:19.86ID:uj2+5OS40
>>356
mgは笑うわ
どんだけ薄塩よw
679 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 07:46:44.99ID:bs88QjPr0
一昨日ラーメン屋に行ったらあと数人でスープ売り切れで店主が焦ってたから妥当では
2024/05/14(火) 07:46:53.10ID:iXANyD7Q0
嫌なものは嫌というのが社会だもんな
681社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:47:31.44ID:hoqEIvy10
業務用スープ使ってスープ作りにほとんど手間がかからない店でも原価の割合はスープが一番だからな
2024/05/14(火) 07:47:45.94ID:1qxlKWPV0
煮干しで原価の高いスープの店はスープ増し+200円とかあるよね
683社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:47:50.27ID:XBbMPPOY0
トンカツ屋の味噌汁みたいに、おかわり用の安スープ用意しておけば良いのに
684社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:47:59.27ID:DFxmnXc90
最初は小麦が高騰などと言ってラーメン屋だけ
値上げしていたはず

メディアのラーメンだけに対する異常なこだわりを見れば分かるはず

これを真に受けたラーメン屋から潰れていっている

メディアは工作員

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
685社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:48:30.80ID:bqBpTc2P0
>>2
死ぬまでつけ麺食えないなw
ざまぁ
686社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:48:43.23ID:DHjYH9qX0
最近急にご意見番みたいになってきたのは何だろう
2024/05/14(火) 07:48:43.98ID:PSDFPtAR0
>>676
腹黒さが透けてるから賢くないな
潰れてしまえ
688社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:50:16.75ID:yX5jSfqE0
つけ麺の汁ゴクゴク飲んでんの?
689社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:50:16.69ID:zbgTEABL0
麺って無料から100から150円ぐらいで増量できる店がほとんどなわけ。
汁は増量できる店少ないわけ。
普通麺より汁の方が原価高いんだよ。
200円で汁追加できる店は良心的。
690社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:50:48.38ID:YqRvawE90
そんなにスープが自慢なら
スープ屋でも開けばいくらでも取れるんじゃね
所詮は麺のオマケだろ
2024/05/14(火) 07:51:44.63ID:D2ItLOlI0
>>120
それってどんな寄生虫在日ウンコリアン?W
692社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:51:49.15ID:mMiqw+vA0
CoCo壱カレーはお玉いっぱいいくらで取るようになったな
嫌ならソースとか塩振って食え
2024/05/14(火) 07:51:50.05ID:aWR0Ui/w0
あり得ないと思ったなら頼まなきゃいいだけだろw議論のスタートラインにも立ってない話題だわ
2024/05/14(火) 07:52:55.25ID:0Df2R3vu0
スープは水道ひねれば出てくるとでも思ってんのか?
695社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:53:05.30ID:ZEUM5MDG0
無料なんてやったら大変な事になるわ
日本のキチガイ迷惑客舐めんなよ
696社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:53:40.00ID:aVe6fnEk0
無料なのはスマイルだけだ。
2024/05/14(火) 07:53:58.37ID:8w61RFag0
>>694
思ってるんでしょ
まぁその水道すらタダではないけどw
698 警備員[Lv.54(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 07:53:58.37ID:+sjtwPcq0
>>364
確かに大盛りやと麺800gとか書いてあるなぁ
食い切れないと睨まれそうで頼めないんだが
(´・_・`)
699社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:53:59.54ID:YqRvawE90
>>695
つけ汁何十杯も飲むのか?
死ぬやろ
2024/05/14(火) 07:54:25.36ID:BvwAd1Uq0
つけ麺とか800円が限度だったな
値上げで食わなくなった
701社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:54:35.77ID:zbgTEABL0
>>690
汁は麺以上に命
オマケは無くても問題ない味玉とかトッピングのこと
2024/05/14(火) 07:55:06.29ID:c/j1J/+J0
つけ麺でスープ追加自体普通はない
問題の店はまずつけ麺のスープが少ないんじゃないか?
スープ足らないなんてまずないし
703社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:55:27.37ID:ppLrJAFm0
ラーメン屋って「原価めちゃめちゃ掛かる」「儲からない」とかよく言われるけど、何であんなに次々と店が出来るんだろう?
2024/05/14(火) 07:55:32.33ID:tQ2jKV/V0
逆に金取ってくれるなら喜んでおかわりするわ
705社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:55:49.63ID:F/H31nwM0
西友返金事件みたいに1億杯おかわりする奴が出てきそうだよな
706社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:56:20.59ID:YqRvawE90
>>703
そりゃ嘘だからだろ
事実だったら維持できるわけねえし
707社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:56:43.32ID:QHFF3lZZ0
元事務所の力でご意見番ごっこして楽しいのかな?
708社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:56:48.35ID:DMETFc/T0
メニューに載せるか
店内に掲示してねぇなら
勘違いする客出てきても
しゃーないわ
2024/05/14(火) 07:57:21.20ID:9ThOPyRl0
始めから2杯食え
2024/05/14(火) 07:57:24.57ID:PSDFPtAR0
中華は日高屋バーミヤンしか行かない
味は安定してて店も綺麗だ。最近はバーミヤン高いけど適正価格だしね。
何様だよつけ麺や
2024/05/14(火) 07:57:29.34ID:bgP3sFWP0
最近乞食が増えたよな
2024/05/14(火) 07:58:17.92ID:bgP3sFWP0
>>708
何処に無料って書いてあるの?
書いてなければ何でも無料って何処の国の考え方?
713社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:58:23.69ID:Lf0+e+lL0
最近二郎系でも200gとか150gとか小盛を扱う店が増えた
以前は少なめお願いしただけで嫌な顔されたのに
当たり前のことだがこれまで当たり前でなかったからこそ日本は貧乏な国になった
714社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:58:27.86ID:zNUs77Td0
>>706
まぁ確かに味玉1個追加で+100円とかも翌々考えたらぼったくり価格だしな。
715社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:58:28.99ID:KMIHexRW0
>>228
だよな。もし全員が200円払ってスープおかわりしたら 大赤字になっちゃうよな
2024/05/14(火) 07:58:38.58ID:rwehKtHl0
スープの方が麺より高いのは
昔ラーショでバイトして教わったわ
2024/05/14(火) 07:58:43.87ID:8Q2pZmqU0
金をとっても良いと思うが
意見が分かれることに驚いた
718社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:59:05.24ID:3/9xjSe40
喚いてるの99パーこどおぢだろ
719社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:59:18.73ID:5ryyFg0J0
物価は上がっても給料上がらんのだからそりゃこういう話も出てくるわな
2024/05/14(火) 07:59:28.87ID:dvEXDopW0
>>449
スープは400円くらいが適切か
2024/05/14(火) 08:00:08.46ID:gfSaEUFU0
じゃあ油そば500円にしろよ
722社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:00:25.75ID:wKtIop0+0
スープが本体だろ
2024/05/14(火) 08:00:33.92ID:PSDFPtAR0
消費者が値段決めて何が悪い。資本家気取りのアホが人様を乞食呼ばわり
安くて美味い物が素晴らしいに決まってんだろ。
724社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:00:46.39ID:YqRvawE90
麺は原価クソ安いのに高い金とってるんだから
それを食うためのスープぐらい無料でよくね
725社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:01:31.30ID:FdeniL2i0
嫌なら次から行かなければ良いだけじゃん
2024/05/14(火) 08:02:09.16ID:dLnqYYYl0
有料で良いと思うけど、無料だと思ってる人の気持ちもわからなくもない
ただ「あり得ない」って言ってる奴はガチで頭悪い
2024/05/14(火) 08:02:13.60ID:PSDFPtAR0
>>725
行かないよ
生意気なつけ麺屋なんて特に
728社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:02:22.02ID:vq7xmrHR0
そんなにスープが欲しけりゃ最初からラーメン食え
2024/05/14(火) 08:03:08.47ID:Uns8SBpl0
>>725
発達の粘着力執着力は異常だから困る
2024/05/14(火) 08:03:31.03ID:PSDFPtAR0
>>724
日高屋の汁無し麺考えると
麺が安いは嘘だね
731社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:03:34.36ID:fpzt5APw0
当たり前だろスープ作るのに手間も材料もかかるんだから
スープ200円って言われてその底辺客はどうしたんだろう?
じゃあいいですとか言って麺だけ食って臭い顔して帰ったんだとしたらクソ笑える
絶対ケチなZ世代だわ
2024/05/14(火) 08:03:36.13ID:WMpkB9RO0
金払うけど二度は行かないな
わざとスープ少なめに作られてるんじゃないか
2024/05/14(火) 08:04:03.28ID:fWJ728Ef0
スープが足りなくなる奴はカレー食べると白米が余るタイプ
734社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:04:41.94ID:+giUlz1D0
ラーメン屋のコストの8割はスープ作り。
当然だよ。
2024/05/14(火) 08:04:46.27ID:HLDOT/ZG0
>>727
顔真っ赤にして一生無関係な行かない店に文句言い続けてるの?w
2024/05/14(火) 08:05:03.83ID:7bFPB9Rf0
高いとおもたら行くな 最近は偉そうで高いラーメン屋多いな
737社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:05:14.86ID:Kyo1U+7S0
大盛りや特盛りも同一料金のつけ麺屋だったのかどうか。
2024/05/14(火) 08:05:51.44ID:PSDFPtAR0
>>735
資本家気取りのアホ?
739社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:05:55.42ID:DAXaQKiK0
仕事した事ないニートならそんな感覚で当たり前なんだろうけど
一応はちゃんと仕事してるであろう良い年したオッサンがこれを言ったりするのが信じられない
2024/05/14(火) 08:06:32.30ID:BmzoKUhW0
貧乏人は外食すんな
文句ばっかで話にならん
2024/05/14(火) 08:07:27.17ID:VBRCqQlT0
他の客の残した汁でいいですかというたれ(´・ω・`)
2024/05/14(火) 08:07:29.93ID:t/GErvEY0
>>725
お前、小学生みたいだなw
743社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:08:02.57ID:3MhmzLCb0
油そばはぼったくりとはよく言われるね。
2024/05/14(火) 08:08:13.87ID:oH3YlAxC0
>>1
底辺のお前が偉そうに言うな!
世間から同情してほしくて当たり前のことを言ってるだけのただのゴキブリw
2024/05/14(火) 08:08:20.76ID:dLnqYYYl0
>>420
器はいくらだろうがお店に返すので、ビックリするほど関係ないが
2024/05/14(火) 08:08:24.95ID:CTtU3Zp70
白飯はおかず無しでもいけないことはないが麺は無理だからな
つけ汁合間にガブガブ飲む馬鹿はそう居ないわけで麺に見合う適量じゃないなら客に出すもんじゃねえ
747社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:09:14.89ID:nA+PKgZ20
最初の量を書いてくれないとだよね
麺との比率とかも
748社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:09:21.14ID:91euFn/l0
スープは商品じゃないとでも思ってるのかな?
749社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:09:56.68ID:+Ug3kZ3k0
麺なんて飾りですよ
750社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:10:00.80ID:EKcteaAG0
この店、特盛からはスープ追加一杯無料で味も変えれるぞ、良心的だと思うけどね。
751社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:10:00.96ID:EKcteaAG0
この店、特盛からはスープ追加一杯無料で味も変えれるぞ、良心的だと思うけどね。
752社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:10:01.18ID:EKcteaAG0
この店、特盛からはスープ追加一杯無料で味も変えれるぞ、良心的だと思うけどね。
2024/05/14(火) 08:10:02.78ID:GGqaBFs70
けつあなコメンテーター
2024/05/14(火) 08:10:03.13ID:HLDOT/ZG0
>>738
で、顔真っ赤にして一生無関係な行かない店に文句言い続けてるの?w
暇すぎないか?www
755社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:11:10.12ID:Ul8L3yeO0
>>33
スープと麺のどっちが高いかはあまり関係ない

脂っこくて熱いスープに冷めた麺という変な合わせ方したつけ麺という謎業界の歪みの現れ
あっさりしているから普通に食えばスルスルいけるざる蕎麦とかと違って
脂っこいつけ麺は冷めたら食いにくくなるのに
再加熱とかの投資を惜しむから温める為にスープ追加をしたくなる
そこで追加料金なんてセコいことやっているから揉める

デフォで熱盛も注文可能にしてわかりやすく表記しておけばこんな問題は起こらないのに
756社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:11:40.39ID:4t+P8mCo0
つじ田はスープくれるよ
特盛りだけな
2024/05/14(火) 08:12:01.33ID:ACi1ePip0
タダにしろって言ってる乞食は外食すんなよ
店にも他の客にも迷惑だからな
758社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:12:38.54ID:YqRvawE90
蕎麦つゆ足りないと言って
追加くれない蕎麦屋なんかねえしな
2024/05/14(火) 08:13:12.17ID:AkvsViu80
替え玉はあるけど、スープの追加なんてあるの?
2024/05/14(火) 08:13:17.44ID:nexosj180
うまみ調味料や既製品に頼ってないスープは原価も手間も麺より高くなる
ましてやつけ麺は普通のラーメンよりもスープの濃度も高いのでなおさら

スープ追加無料のお店なら元々の売価に組み込んであるんじゃないかな
761社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:13:38.62ID:RzbwraNU0
スープが本体でしょ
2024/05/14(火) 08:13:51.00ID:A2M9WY3k0
>>757
ほんとこれだな
水も海外はほとんど有料だぞ
水が1ドルとかありえないっていうのかな
2024/05/14(火) 08:14:09.22ID:qUlcfbu40
>>755
その調理方法が気に入らないのならそもそも頼まなきゃ良いんだよ
別に店は客に食べることを強制してるわけでもなんでもないんだから
最初から好きでたべたいものを注文しろw
764社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:14:42.17ID:KmOy3CbP0
汁足りなくなるように食う奴がバカ
765社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:14:46.40ID:UQVxr7x70
六厘舎のつけ汁は無くなることがある。頼んだ麺の量によるけど。
2024/05/14(火) 08:15:03.77ID:qUjSoVGT0
世の中には仕事した事も社会に出た事も無い人が多いんだなと
2024/05/14(火) 08:15:28.71ID:wkfmn2ea0
>>690
そもそも現在の日本のラーメンは麺料理じゃなくスープ料理だ
スープがメイン
中国のラーメンは麺料理だけどな
2024/05/14(火) 08:15:48.77ID:PSDFPtAR0
>>754
資本家気取りが
ボッタ店の弁護士の真似事かよ
2024/05/14(火) 08:15:54.89ID:dLnqYYYl0
替え玉ください!スープください!替え玉ください!スープください!替え玉ください!スープください!替え玉ください!スープください!

エンドレスでお安くいただけますね
2024/05/14(火) 08:16:58.55ID:PSDFPtAR0
>>763
客が減るだけだしな
771社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:17:01.62ID:4orYJctz0
>>9
サービスなんてやりだすとこんな乞食がデカい顔をしだす
2024/05/14(火) 08:17:12.19ID:81lwucBZ0
リンガーハットでバイトしてるけどスープ多めってオーダーはたまにある
で下げる時に残されてると何をしたかったんだこの客はとなる
2024/05/14(火) 08:17:20.78ID:fMfg9wmx0
小山人気やなw
2024/05/14(火) 08:17:27.00ID:ZzL1b4Z60
原価がどうのよりあれと同等のものは家で作るのは困難だから追加料金請求されてもカネ払うのに抵抗はない
商売とはそういうもの
775社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:17:33.22ID:NIwlMmMq0
金持ってる庶民でもない奴の私見などどうでもいい
2024/05/14(火) 08:17:38.95ID:A2M9WY3k0
他人が厚意でやってくれることに感謝がないんだよ
だから金とるようになる
2024/05/14(火) 08:18:21.91ID:4D9hShjl0
ニートとか専業主婦とか仕事したことないやつやろ。こんな事言うの
778社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:18:53.57ID:uCgUnjXB0
ざるそばみたいにつゆは麺の先にちょっとだけ付けて食うのが通ってことにすればよかろう
有名なラーメン評論家に言わせたらすぐに流行る
779社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:20:19.23ID:YqRvawE90
ざる蕎麦のツユはどっぷり浸けたって無くならないし
足りなけりゃ追加ぐらいくれるからなあ
2024/05/14(火) 08:20:40.33ID:CTtU3Zp70
コーヒーのようなもんだ
アメリカンを頼んだら砂糖を多く入れたくもなる
麺盛ったならつけ汁が見合わなきゃ
2024/05/14(火) 08:20:50.95ID:ILXIg7tw0
追加無料はありえんと思うが
麺よりスープが先に無くなるようなバランスで提供してる店もどうかと思う
782社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:21:31.33ID:0kh5tCGW0
追加スープ無料にしろとか言ってる奴って乞食なんやろなぁ
2024/05/14(火) 08:21:45.86ID:a3uzuCOx0
原価どうこうよりサービスとしてどうかって話さないと何でも高くていいになる
2024/05/14(火) 08:21:50.16ID:wkfmn2ea0
そりゃそばつゆはほとんど原価かかってないからな
入ってるの鰹節と醤油と酒ぐらいだろ
785社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:21:59.21ID:IvZCkqSk0
>>777
主婦ならどれくらいコストかかるか何となく分かるやろ
分かった上で言いそうではあるが
786社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:22:45.83ID:YqRvawE90
普通は麺食ってるだけでは無くならない量のスープを提供して
スープだけ飲みたけりゃ追加有料だろ
普通に足りないで金取るとか問題外よ
2024/05/14(火) 08:22:51.07ID:00bhOCLs0
>>781
麺よりスープが無くなるようなバランスで食べてるだけなのでは?
788社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:23:29.21ID:Lf0+e+lL0
>>771
こういうヤツを相手に商売しなければらなかったからこそ日本は貧乏国になったんだよ
でも今後はそこで稼いでいた分を外国人に置き換えるだけなので
ケチだと思う層はまもなく外で飲み食いできなくなる
789社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:23:39.63ID:2yi2IPZa0
200円程度の追加料金出し渋る客とか食いにくるなよ。
790社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:23:40.86ID:uCgUnjXB0
>>784
山岡士郎に怒られるぞ
美味しんぼ「蕎麦つゆの深味」みとけ
2024/05/14(火) 08:24:52.07ID:9s4Fw6QC0
>>755
麺毒性客
792社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:25:09.46ID:CPZkno+z0
>>790
美味しんぼってwww
2024/05/14(火) 08:25:26.83ID:ReAxFri20
200円すら払えない底辺貧民5ちゃんねらーは生きてる資格無いよな(笑)

お前らの人生はもう終ってるんだよ(笑)
794社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:26:11.80ID:uCgUnjXB0
>>792
ようつべ見られるよ
見てから馬鹿にしたら
795社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:26:16.61ID:5P/r41nc0
>>782
並盛注文しておいて「気持ち多めで」って要求する頭おかしい奴いるらしいで
とりあえず言ってみるのはタダだと思ってるクズのせいで生きづらい世の中になってると思うわ
796社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:26:20.90ID:4t+P8mCo0
ご飯余っちゃったんでただで追加のカレーくださいよ!
797社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:26:34.23ID:PDUs2YgC0
逆になんでタダでいけると思ったのか
味噌汁おかわり無料って書いてない店でただでおかわりさせろって言いはるの頭おかしいじゃん?
798社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:26:54.19ID:PmSodd770
麺よりスープのほうが金かかる定期
799社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:26:54.34ID:NZbNQwNp0
つけ麺なんて食ってる奴は低脳
800社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:27:40.05ID:YqRvawE90
>>796
CoCo壱ならくれるぜ
801社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:27:55.85ID:qgII6sxG0
つか飲食って創価だし納税してんの?
2024/05/14(火) 08:28:16.67ID:Ay5GP/XF0
>>713
糖質制限してるから小盛とか麺ナシはありがたい

二郎系行くなってのは置いといて。
2024/05/14(火) 08:28:30.24ID:00bhOCLs0
>>800
145円でな
https://www.ichibanya.co.jp/menu/detail.html?id=1365
804社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:28:51.99ID:YqRvawE90
>>801
食べログの点が高いラーメン屋行ったら
クソ不味かった上にレシートくれなかったぜw
805社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:28:54.87ID:bhjWmg1u0
大盛り無料とかスープ追加ありますとか書いてるラーメン屋が一定数あるのが追加料金にイメージが悪い原因でしょ
どこもやって無ければ追加料金は普通に思うよ
806社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:29:01.48ID:CPZkno+z0
>>794
しかもアニメの方かよwww
2024/05/14(火) 08:29:13.33ID:GUOSW/0X0
ラーメン食う機会めっきり減ったわ
808社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:29:30.78ID:YqRvawE90
>>803
それと別に白米残ってる人限定で頼めばくれるよ
809社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:29:31.71ID:/+lLSlIx0
つけ麺は普通のラーメンより高いやん
なんでかと思ってたら汁作るのにコストかかるのが高い理由なのか?
810社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:30:46.72ID:uCgUnjXB0
>>806
原作も読んでるけど
アニメでも原作に忠実だからな
すぐ見れるのはアニメ
コミック嫁と言っても読まないだろw
2024/05/14(火) 08:31:23.09ID:ulhXCSk20
つけ麺大盛りの時は無条件でつけ汁も大盛りサイズにしろよ
812社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:32:01.31ID:zyYEiQzx0
でもラーメンなんてもともとボッタクリ値なんでしょ?
2024/05/14(火) 08:32:25.95ID:FY8Q3buV0
麺なんてタダみたいなもんなんだから、スープの方が高くて当たり前でしょ
814社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:32:39.19ID:DFxmnXc90
最初は小麦が高騰などと言ってラーメン屋だけ
値上げしていたはず

メディアのラーメンだけに対する異常なこだわりを見れば分かるはず

これを真に受けたラーメン屋から潰れていっている

メディアは工作員

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
815社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:33:11.06ID:YqRvawE90
タダみたいな麺で金取ってるんだから
それを食うためのスープで取らなくてよくね?w
2024/05/14(火) 08:33:41.58ID:W1ma7Qvr0
昔は割りスープ無料だったろ
817社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:34:25.94ID:9ySdG5Kq0
>>2
その自分勝手な理論がわからん。
2024/05/14(火) 08:34:26.88ID:wkfmn2ea0
>>809
日本の現在のラーメンはそもそもスープ料理だからな
鮭定食で言えば麺が米で鮭がスープみたいなもの
そもそもお代わりするのがおかしい
2024/05/14(火) 08:34:53.36ID:z28/AJpt0
値段は客が決めるものじゃありません
店が決めるものです
2024/05/14(火) 08:34:54.73ID:8MLdsQds0
つけめんの終わりにスープ割り頼む人いるけど
よく腹にそれだけ余裕あるよなと
スープだけ飲むとかありえない
2024/05/14(火) 08:35:28.50ID:i4QGJ+Ts0
つけ麺の汁が無くなることなんてあるか?
2024/05/14(火) 08:35:29.43ID:WWKXCkjZ0
何でそんなこと知ってんのかと思ったら
親が中華料理屋かよ
それ店側の論理じゃん
823社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:35:36.16ID:DRE0dlVf0
なんで無料だと思うんだ?
ラーメンじゃないけどチューハイ濃いめで追加料金取るのはありえんそこは今後の付き合いとして無料だろ!とSNSで吠えてたおっさんがいてアホかこいつもう息するなって思った。
2024/05/14(火) 08:35:38.03ID:5hYd9gBJ0
追加スープ200円払いたくない様な奴はもう外食するな
ネットで自炊自慢して外食よりコスパがいいって言ってるのと同類
サービス受ける側の人間じゃないわ
825社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:36:07.89ID:R5qJxm770
今のラーメン屋ってデブ、オタク、外国人支えてるもんな
客層最悪
826社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:36:22.67ID:Fbl5ibFD0
>>1
当然だな
ラーメンの本体はスープであり店主もそこに時間と手間を費やしている
827社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:37:49.70ID:/+lLSlIx0
>>818
俺は単に牛丼と牛皿みたいな区別だと思ってから
ラーメンよりつけ麺が高いのが不思議だったんだ
828社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:38:13.13ID:Fbl5ibFD0
>>821
ドロドロ過ぎると麺大盛りを食べてる途中で無くなる
そういう店はリピートしないけど
829社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:38:14.44ID:Cspz/Xrd0
たまに汁物をごはんにかけて食ってるんだけど、二度目かけたら親父が呆れてたわ。
830社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:38:37.19ID:CPZkno+z0
>>810
昔散々読んだ結果馬鹿にするに至ってるんだ
すまんな
831社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:38:41.16ID:uhggY3kN0
お前らマックとラーメン屋好きすぎるわw
半年に1回行けばいい方やぞw
832社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:38:52.93ID:DFxmnXc90
メディアは円安で国民生活が困難などと言いながら安倍政権時を継続

法人税を戻して消費税を下げろとは絶対に言わないという事

政治は儲けている企業から取り国民や中小企業に配分可能なはず

これが馬鹿国民と思っている特権層の思考。すぐに矛盾する

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
2024/05/14(火) 08:38:54.91ID:zQeBg86y0
貧乏人の豚どもがアホみたいに汁をつけて食べるからだろ
2024/05/14(火) 08:39:08.30ID:rKLzjXVL0
締めでミニラーメンを作りたかったんだろ
スープが冷めた状態だったから熱々の追いスープが必要
タレを要求してないから客の要求はスープ割と同じだから無料の店がある以上セコいと思うのはおかしくない
そもそも麺大盛り無料とかでつって注文させてるんだから普通盛りと大盛りじゃ使う量が違うのは業歴長ければわかるはず
小山某は仕込みが大変だからと言ってるがそれはどんな仕事でも一緒や
店の最終目的は美味しい品物を提供して客に満足して帰って貰って自分達も儲かって事業を続けていく事だ
客からみれば苦労とか準備なんて金払ってるんだから考えなくて良い
凄い美味しくても追加料金なんて払わないだろ
スープけちったらアカンよ
835社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:39:25.31ID:T7mgwr/Z0
よく行く有名な店はスープ無くなると奥で粉をパサパサって入れてお湯で混ぜてるけど。高校生くらいのバイトが作ってるし
2024/05/14(火) 08:40:13.76ID:bFmPEQCG0
200円でスープ追加とか優良店だろ
ボケナス
837社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:40:23.38ID:uCgUnjXB0
>>830
なんだファンだったのかw
雁屋哲が極端だからファンからアンチになるヤツも多いと思う
838社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:41:01.28ID:02yN19Mk0
そもそもスープなくなるような食べ方しているのだからとられても仕方ない
それなら提供された最初にスープ少ないと言って継ぎ足してもらった方がよい
2024/05/14(火) 08:41:58.98ID:wkfmn2ea0
>>834
お前はとんかつ定食大盛りでトンカツ無くなったらトンカツのお代わり無料で要求するのか?
そういう話だ
2024/05/14(火) 08:42:21.53ID:lijwPQVK0
なんでラーメン屋って貧乏人しかいかないの?
2024/05/14(火) 08:42:53.13ID:RU1l1pbD0
いやこれは当たり前では?
割りスープってわけじゃないよな?
まあ最初からスープが足りなくなるようなほど少量ならどうかとは思うけどさ
842社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:42:59.30ID:iTkM9LAs0
>>2みたいなアホ本当にいるの?
843社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:43:15.51ID:MJ0PLpQ00
みんな貧乏なんやな…
844社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:43:22.31ID:T7mgwr/Z0
「スープなんか飲み干してんじゃねえ!お前の身体が…心配だろうがッ!」
ツンデレ
845社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:43:37.03ID:A2M9WY3k0
>>835
そういうの誰がつくってたら満足なんだ?
40年中国で修行してきた陳さんか?最終製品がうまければなんでもいいだろ
846社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:44:09.87ID:t14QNts80
>>840
メニュー簡単だし1人で入っても浮かないから
あと臭い体臭も気にならんぐらいラーメン臭いから
847社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:44:30.48ID:C2QDf/ET0
スープが1番手間で光熱費も金かかっているだろ
スープの無料追加はないなあ
2024/05/14(火) 08:44:40.97ID:uv/D4bI10
スープの方が麺より経費かかってるだろうし
2024/05/14(火) 08:44:49.16ID:tx4WW6Ep0
つけ麺の存在意義がわからない。
一体型と違う良さがあるのか。
つか、つけ麺の汁が足りなくなるってどんな食い方?
850社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:45:42.47ID:uCgUnjXB0
>>834
タレと追いスープって別物なのか?
851社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:45:44.18ID:vb8+h/nj0
>>849
ドロドロ系のとこは足りなくなるとこある
852社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:45:46.59ID:T7mgwr/Z0
>>845
いや、だから美味いの。1番好き。って言うかその粉売ってくれよって思う。ただ作るのに手間がかかってるかは店によるよねってだけ。
853社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:45:48.02ID:Cspz/Xrd0
つけ麺は麺がメイン。麺を思いっきり頬張りたい時の為の食べ物なのよ。
854社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:45:50.13ID:iTkM9LAs0
>>840
お前んちの地区に貧乏人しかいないからじゃね
2024/05/14(火) 08:46:30.46ID:+e3/znT10
偉そうだなこいつ
2024/05/14(火) 08:47:00.65ID:IsRUTLqS0
スープ割で気前よく出すけど、そっちのスープじゃなくて
割られる方の話?
857社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:47:26.33ID:owy5LIh+0
市販のめんつゆでも出してやれ
858社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:47:53.67ID:zyF1404V0
小山が嫌い悪い人
2024/05/14(火) 08:47:56.10ID:LoXXA4Wd0
かと言って100円じゃ安すぎるよ
860社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:48:21.21ID:A2M9WY3k0
>>857
あーおまえが正解
業務スーパーの1リットルスープをどんとわたせばいいよマジで
それもコストかかってるけどなw
861社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:48:23.55ID:iTkM9LAs0
>>827
つけ麺の方が麺の量が多いからだろ
862社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:49:59.98ID:iTkM9LAs0
>>808
よく読めよw
あほかお前
2024/05/14(火) 08:50:21.36ID:9s4Fw6QC0
>>852
仕入先を突き止めろ
おれも昔食った御当地企画もののカップラーメンの汁の旨さに驚いたことがある
瀬戸内海の食材製造業の製作だった
和歌山ラーメンみたいなややドロドロ系
紀州ご当地有名店ラーメンだった記憶
2024/05/14(火) 08:51:20.93ID:eI+mDS+00
>>853
肉汁うどんや糧うどんみたいに具もたくさん頬張れるつけ麺を食ってみたい
もやしじゃなくて
2024/05/14(火) 08:51:47.89ID:9YzAjqka0
欲しいなら払えよ、どんだけ貧乏なんだよ
866社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:52:06.10ID:3/uFrnmM0
まいうー
2024/05/14(火) 08:52:19.35ID:PIBCifkw0
>>822
店側の論理に客が合わせるのは当然だろ
それでもいいという人が行くだけだよ
嫌なら行かなきゃいいだけだし
2024/05/14(火) 08:52:29.26ID:tdXcVOz00
>>714
昔の味玉は中まで固茹でだから失敗が少ないが
今の味玉は半熟だから失敗だと出せなくなるから
100円だと安いよ
2024/05/14(火) 08:52:41.27ID:rKLzjXVL0
>>839
それは違う
だいたい一般市民は麺よりスープの方が高いなんて思ってないからな
麺大盛り無料でも儲かる利益商材なんだろうなぐらいだよ
とんかつ定食はキャベツ、ご飯おかわり無料ってところ多いから主役のとんかつをおかずに腹いっぱい食べてくれという意思が伝わってる
つけ麺の主役はつけダレというのは一般的では無い
ラーメンおたくだけの常識だ
2024/05/14(火) 08:52:54.45ID:rqzUd91a0
スープの追加料金を取ることは
危険な行為になり得るんだが
芸能人コメンテーターは気付かないんだな
2024/05/14(火) 08:53:35.18ID:PIBCifkw0
>>805
積極的にサビ残するような社員を基準にされるようなもんかな
872!donguri
垢版 |
2024/05/14(火) 08:54:08.96ID:/teaDyt60
ただで良い
2024/05/14(火) 08:54:50.85ID:tdXcVOz00
>>870
追加したら料金取るが危険な行為って
どこの世界の住人ですか?
874社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:55:24.45ID:YqRvawE90
>>869
麺を旨く食うためのスープであって
スープを飲むための麺じゃないしな
2024/05/14(火) 08:56:09.75ID:xSpf1MKj0
貧乏人は外食するなよ
2024/05/14(火) 08:56:35.00ID:LoXXA4Wd0
ルーくれよって言ってるようなもん
普通はもう一杯頼むしかないって思うよね
2024/05/14(火) 08:57:06.57ID:9qNMzUEh0
>>827
つゆの量だけじゃなく麺の種類が違ったりもする
もっと単純なとこ麺をざばざば洗い流す作業もあるし
ラーメンならユギリしてスープに落とすだけだからね
878 警備員[Lv.25(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 08:57:15.55ID:T6QdUQBV0
なるほど母親が厨房に立ってる時オマエは勃ってるチンポをジャニーさんにしゃぶられてたわけか
泣かせる話だなスープ200円払ってもええぞ
879社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:57:29.13ID:Fp51F0Om0
特盛はスープ増やしてほしい
途中で絶対に薄くなる
880社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:57:41.30ID:4qVo9XSY0
さすがジャニーズ
881社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:58:12.85ID:W5qWcFEK0
つけ麺のスープがなくなるような量で出すのが間違ってる
値段上げて、十分な量にしなさい
2024/05/14(火) 08:58:44.39ID:dj0l1NxN0
替え玉と同じ値段ならいいんじゃないか
替え玉100円スープ200円なら高いかなと思うが
883!dongri
垢版 |
2024/05/14(火) 08:58:45.92ID:lC0NWJx60
>>851
計算が出来ないバカってだけじゃんww
884社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:58:47.92ID:Fp51F0Om0
>>809
ラーメン発見伝だと普通のラーメンよりスープ少なくてすむから安いって言われてたな
2024/05/14(火) 08:59:09.12ID:tzja+ycE0
>>39
じゃあ何リットルから手間がかかるのかなあww
2024/05/14(火) 09:00:15.89ID:rKLzjXVL0
>>850
別だよ
蕎麦とかでいう出汁と返し
客はタレを含むスープ全体を追加してくれと言ったわけじゃなくスープのみを足してくれと言ったんだよ
追いスープ自体は無料のところたくさんあるからね
そこに白飯を投入しておじやみたいに食べるのも店のおすすめだったりするところもある
887社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:00:19.09ID:T7mgwr/Z0
ラーメンだのつけ麺だののマニアは、自分が認めた物がすごくこだわって手間がかかっていて欲しいって言う神聖視ってか、バイアスかかってるんじゃ無いのかね。今時はもっと合理的にやってると思うけど。
888!dongri
垢版 |
2024/05/14(火) 09:01:19.49ID:lC0NWJx60
>>886
読解力なさすぎww
2024/05/14(火) 09:01:42.09ID:tdXcVOz00
合理的にやってるんなら
合理的に料金とって当たり前だなw
890社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:01:50.94ID:IvZCkqSk0
わざとデフォのスープ少なくして追加で稼ごうとするところは勝手に潰れるから気にしなくていい
大抵のところは足りるだろ
891社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:02:18.84ID:YNy69tDw0
豚骨ラーメン系の店には追加のタレが置いてあって無料のことが多いから、つけ麺でも無料と思い込むアフォが多いのかな
2024/05/14(火) 09:02:20.41ID:dvEXDopW0
>>755
麺を温めるのに白湯を貰えば良いんでないか?
2024/05/14(火) 09:02:31.49ID:XzYcTdDS0
タダで寄越せってもう業務妨害で客じゃないな
894社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:02:42.91ID:4iHPMTHJ0
それだけみんな貧乏だって事だよ
だからスープに200円はありえない
腹の足しにもならない
200円ならマックのハンバーガー食べてお釣りがくる
底辺は1時間働いても時給1000円程度だろ
スープ追加で200円払う余裕は無い
2024/05/14(火) 09:02:45.06ID:tdXcVOz00
ココイチも無料カレー無くなったそうだし
時代が変わったんだよな
時給も上がってきて経費ばっかり増えてるし
料金が2倍になって当たり前
2024/05/14(火) 09:03:02.66ID:CTtU3Zp70
>>829
氏政乙
897社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:03:14.46ID:w/R87BTc0
スープ割じゃないほうの大元のほう?
で、つけ麺の小さい器にちょっと継ぎ足すってことだろ?

有料でいいよ
でも200円は高えーーーわ

正しいか正しくないかでいうと両者間違ってる。問題は有料の塩梅だろ
2024/05/14(火) 09:03:43.92ID:rKLzjXVL0
>>888
語彙力なさすぎ
899社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:03:51.73ID:kBjTkPlF0
そもそもスープのコストを抑えるために
普通のラーメンではなくつけ麺を出してるんだろ。
スープの追加注文されたら店もたまらないわな。
900社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:03:56.35ID:KeVwLHDz0
食べ方下手なんだろ
まともな頭があったら丁度いい様に食べられるだろ
2024/05/14(火) 09:04:08.58ID:tdXcVOz00
>>894
マックよりヤマザキのバーガーのほうが安い
マックは贅沢品
バーガーより食パン食っとけよ、おまえみたいなやつは
902社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:04:12.31ID:RJvirJzg0
>>1
つけ汁少なすぎなんだよ。
麺大盛りにしてもつけ汁の量が同じっておかしすぎ
2024/05/14(火) 09:04:15.25ID:zx+VxhgZ0
>>886
そういう店もあるって話なら
最初からそういう店だけに通えば良かったんだよな
どこでも無料サービスが当たり前は単なる乞食
2024/05/14(火) 09:04:18.95ID:eI+mDS+00
博多ラーメンの店でかえしだけテーブルに置いてる所あるよね
2024/05/14(火) 09:04:51.79ID:hQbra+AQ0
スープの原価が一番高い
2024/05/14(火) 09:05:05.20ID:JJjXkcX90
ラーメン屋はスープが1番コストかかってるから有料は当たり前やろw
907社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:05:17.05ID:Dz8YuqHW0
ラーメンなんてスープ作りがほぼメインなわけで
2024/05/14(火) 09:05:53.83ID:ibTsnb/d0
ホットな石の追加は?
909社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:06:08.82ID:VgjBXvS/0
それより近所の蕎麦屋の蕎麦つゆの量が少ない
オレは天ぷらも蕎麦つゆにつけて食べたいんだよ
普通の塩と抹茶塩の2種類ありますとかいいから
2024/05/14(火) 09:06:09.48ID:tdXcVOz00
>>904
あれは塩分調整だろ
入れたらしょっぱすぎるので使わない派
2024/05/14(火) 09:06:17.40ID:2nUguai00
追加スープで利益取ろうとすんなよ
50円でいいやろ
2024/05/14(火) 09:06:49.53ID:AfSvD90a0
つけ麺のスープてなくなるもんなの?
普通に食ってたら足りる量出てくるもんじゃないの?
2024/05/14(火) 09:07:07.14ID:tdXcVOz00
>>911
利益取るのがこの世の中の当たり前
共産主義者かよw
2024/05/14(火) 09:07:49.32ID:4uNRASGX0
パスタより大変そうなんだが
2024/05/14(火) 09:08:10.13ID:JmM1Uuoi0
コジキ相手の貧乏商売は
いつまでも続かない
逆に「ライス無料」とか
言ってる店、その米どっから
仕入れたどんな米なんだよ?
と思うわ
元が米屋で実家は豪農です
なら解るけどな
喜んでる古事記共は怖くねえんだよなぁ
916!dongri
垢版 |
2024/05/14(火) 09:08:14.56ID:lC0NWJx60
>>903
割スープで金取るところなんて聞いたことない

某煮干しラーメンみたいにラーメンでもスープ増しで最初から金取るところもあるし
2024/05/14(火) 09:08:36.36ID:2nUguai00
>>913
共産主義?アホなの?
つけ麺本体で利益率取ってるやん
2024/05/14(火) 09:09:00.88ID:MNx4vLNY0
>>911
他人にタダ働きしろと言うなお前が店で無料奉仕してスープ作れば良いんだよ
919社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:09:25.84ID:w/R87BTc0
>>886
>客はタレを含むスープ全体を追加してくれと言ったわけじゃなくスープのみを足してくれと言ったんだよ

いや違うだろって
普通に考えろ
味薄なるだけの行為を常識的にするかよ

1で
「つけ麺のスープがなくなったから足してほしい」
って書いてあるからスープ割ってことでもない。つけ汁だろ
2024/05/14(火) 09:09:35.69ID:tdXcVOz00
>>917
追加で利益取らない理由がない
バカすぎる、他人に奴隷求めるのかよ
921社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:10:31.01ID:VgjBXvS/0
>>915
「ライス無料」はスーパーの特売卵みたいな客寄せなんじゃね?
2024/05/14(火) 09:10:40.41ID:JmM1Uuoi0
面白いのはラーメン屋ったら
全国共通でこんなサービスが
当たり前という価値観持ってんのが
多いこと

居酒屋とかレストランで
過剰サービスを普通とか
当たり前とか要求しねえだろうに
2024/05/14(火) 09:10:57.02ID:2nUguai00
>>918
またアホがいたw

タダ働き?だれもタダで出せって言ってないがw
924社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:11:09.88ID:33QMViHv0
金でなんでも追加出来るんだから良い世の中だろ
2024/05/14(火) 09:11:46.77ID:s+C7dlxx0
黙ってるとあっちこっち無料の店もどんどん追随していくからな
どんどん文句言え
お通しのように当たり前になっちゃう
2024/05/14(火) 09:11:51.85ID:Tx0sAOki0
外で飯食ってあーだこーだ店にいちゃもんつけるなら自分で作るか、かぁちゃんにでも作ってもらえや。
2024/05/14(火) 09:11:55.08ID:TiliySOA0
>>20
この事実に気付かない豚共だな
この国も乞食みたいのが本当に増えたな
2024/05/14(火) 09:12:02.96ID:mobPUkW10
手間はその料理となんの関係もねぇだろ
929社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:12:10.41ID:w/R87BTc0
>>925
200円はありえんよ
930社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:12:25.65ID:3SAH4Rn90
最初のスープの器少な過ぎのあるから配分考えて食べないとスープ無くなる
931社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:12:42.94ID:wKtIop0+0
もう一食頼めばいいだけなのに何ガタガタ言ってるんだい
2024/05/14(火) 09:12:55.43ID:tdXcVOz00
>>929
それはオマエの価値観で他人のものではないし
今時そんなこと言うのは年寄りすぎるだろう
933社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:13:13.27ID:KMIHexRW0
>>809
普通のラーメンよりも高くても売れるから
2024/05/14(火) 09:13:36.49ID:JmM1Uuoi0
麺硬め!

とかもな、通ぶってんじゃねえよ
オマエ他所でもそんな事言ってんのか?
イターリアンとかでもさ
なんでも言う事聞くと思ってんのは
なぜなんだろうな、この業種のキャク
935社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:13:36.87ID:w/R87BTc0
>>932
いやお前のほうだろ
部屋にこもらずにラーメン屋ってかつけ麺屋いけよ
936社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:13:42.61ID:3rUL+lZh0
塩分調整を要求する客の要望に応えてカウンターには
味変用の薬味や濃厚追い出汁とか置いてある店多いと思うし
女性は絶対半分スープ残すし、男でも余るからスープ割にしてもらって
最後〆として飲み干して満足するのがつけ麺だと思うけど
2024/05/14(火) 09:13:46.54ID:md9+bp6C0
>>923
本当のアホなんだなお前w
タダ働きで浮くのはお前の労働力だけ
原価は店持ちだからお前が奴隷になったところで
タダで提供してる訳じゃないんだぞw
938社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:13:55.91ID:Np/ko+Ue0
バランス考えて食べれない時点でガイジこどおじ
1万円とれ
2024/05/14(火) 09:13:58.65ID:eI+mDS+00
追加なしならともかく200円で騒ぐなよ
940社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:13:59.83ID:HV2ZP3JU0
>>615
これ
2024/05/14(火) 09:15:06.48ID:tdXcVOz00
>>935
つけ麺やの全店がつけ汁追加無料みたいな物言いだな
2024/05/14(火) 09:15:15.81ID:Tx0sAOki0
たかが200円くらい払えよ。
2024/05/14(火) 09:15:19.06ID:iFOwKACK0
最後はスープ割りができるのが普通じゃね
それでも足りないなら追加料金200円取っていいでしょ
944社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:15:45.06ID:w/R87BTc0
>>941
レスの意味がないんだよお前には
俺の過去レス読めよ脊椎反射の無能IQ
2024/05/14(火) 09:16:06.40ID:JmM1Uuoi0
家で食え
おかーさんにスーパーで
レトルト買ってきてもらってな
原価厨も大喜びだ

店は客の選別しねえと
ずっと奴隷だぞ
946社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:16:49.90ID:Gp4+svOU0
金持ちが上から目線で安いとか良心的価格とかいうからきらわれんだよ
まあ無料にするとなん杯でもおかわりするアホがいるからしょうがないが
スープお代わり不可としておけば何の問題もない
そもそもお代わりするぐらいスープ飲むなよアホかよ
どんだけ巨デブなんだよ
2024/05/14(火) 09:16:50.08ID:eI+mDS+00
>>934
アメリカのダイナーとか個人注文すごいよ
卵焼きはターンオーバーでhalf-boiledじゃなくてa-bit-boiledとか
ベーコンのカリカリ具合とか
ソーセージも何種類も用意してあって調理の仕方も選べる
2024/05/14(火) 09:17:26.13ID:Tx0sAOki0
自分好みのもの食いたいなら作れ。

外で食うなら金払え。
2024/05/14(火) 09:17:36.86ID:6swHscFp0
ジャニの発言記事増えてるのはなじぇ
2024/05/14(火) 09:17:47.32ID:eI+mDS+00
金は出せよ金は
自分の好みにして欲しければ
見合えば店もやるよ
2024/05/14(火) 09:17:47.44ID:JmM1Uuoi0
普通

ってなんだよ?
ラーメン屋なら全国共通の
サービスあるのか?
寿司屋はどうなんだ?
定食屋だってそれぞれ
違って当たり前だろ
それが「普通」なんだよw
2024/05/14(火) 09:18:37.31ID:tdXcVOz00
>>944
ん?逃亡か?
2024/05/14(火) 09:18:48.01ID:eI+mDS+00
常連でもなければ金も出さないのに
自分の好みに合わせさせようとするなよ
2024/05/14(火) 09:18:54.11ID:JmM1Uuoi0
アメリカやアラスカやアフリカじゃ
そりゃ違うだろうなあ

それになんの意味があんだよ?
池沼かよ
2024/05/14(火) 09:18:57.29ID:+CQwR8hZ0
客側の意見じゃない時点でこの人の言い分の価値なんて聞く必要ないでしょ
客がどう思うかでしょw
956社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:19:20.44ID:w/R87BTc0
>>951
いやその時代の適正価格というのは紛れもなく存在する

それぞれだろってのは判断から逃げて思考放棄してんのよ
2024/05/14(火) 09:19:48.67ID:OBM2tAmk0
くそ平成若害は家にこもってチキンラーメン食ってろって話でw
2024/05/14(火) 09:20:23.24ID:eI+mDS+00
ラーメンは店主も偏屈だけど客は基地外もいるからな
959社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:20:29.49ID:w/R87BTc0
>>952
絡んでくんなよ低IQ
どこ読んだら俺が無料希望って書いてんだ?
お前が吐くセリフはまず「間違えましたすみません」だろ?w
2024/05/14(火) 09:22:16.68ID:JmM1Uuoi0
適正価格は時代が決めるのか?
どこにそんな決め事があんだよw
おまえの主観じゃん
店の主観、適正と捉える客の
主観があっていいだろ
知能低いな
2024/05/14(火) 09:22:46.16ID:4Alcq4j40
汁追加200円って書いとけばいいじゃん
962社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:23:14.44ID:w/R87BTc0
>>960
ずっと判断できないお花畑に生きてたらいいんじゃないのかな
963!dongri
垢版 |
2024/05/14(火) 09:23:22.93ID:lC0NWJx60
ステーキ屋に行って、肉がなくなったので追加してくれと言う基地外もいるのかなw
2024/05/14(火) 09:23:49.09ID:tdXcVOz00
>>959
何言ってんだ、てめーが勝手に
たけーわとか価値観押し付けてるだけじゃねーか
社会不適合ですいませんでしたと
俺に土下座しろや、カスっタレw
2024/05/14(火) 09:23:51.04ID:rKLzjXVL0
>>919
いやいや普通にスープ割りのつもりで頼んだんだよ
塩味は薄くなるが卓上調味料で補完できるしなんなら味変推奨の店だってあるだろ
醤油も辣油も胡椒もにんにくもお酢でもはや原型なんて無いぐらい味変したところにスープ足りないなら足してやるべき
そもそも小山某は仕込み云々と言ってるが飲食店なんてそこが出来て当たり前だからアピールすんなって話だよ
麺なり追い飯を食べるのにスープが無いんですよ
残して帰るのか?
2024/05/14(火) 09:24:00.15ID:Tx0sAOki0
こういう奴ってちょっと高級なところいくと何も言えなくなるんだよ。

黙って金払って帰る。

自分の吠える場所選ぶから嫌い
2024/05/14(火) 09:24:12.98ID:JmM1Uuoi0
結局貧乏人の娯楽なんだよな
どこでそうしたのかね
2024/05/14(火) 09:24:16.15ID:IBp+qLhc0
こういう厚かましい人間ほんと消えて欲しい
969社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:24:29.91ID:w/R87BTc0
>>964
お約束の低脳オウム返しかよ
相手にならんよお前
970社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:24:40.49ID:rgjUrk4O0
>>912
スープ量ケチる店ならある
まあそんな店には行かないほうがいいけど
2024/05/14(火) 09:24:49.51ID:eI+mDS+00
>>963
ご飯余ったからとかな
2024/05/14(火) 09:25:45.87ID:tdXcVOz00
>>969
自分の低脳さを理解したのかw
2024/05/14(火) 09:26:47.26ID:eI+mDS+00
>>965
追加料金払う気ないならお前の家でやれよ
2024/05/14(火) 09:26:58.03ID:GgcpziHT0
そもそも、タダのものがある方が特別サービス
おしんことか、キャベツ千切りとか、本来は金をとるべきもの
とらないということは、いっぱい食う奴の分を食わない奴が負担している
2024/05/14(火) 09:27:55.85ID:JmM1Uuoi0
スープ無いから足して

ってなら割スープの話じゃない
なんか変なの居るな
976社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:28:18.96ID:w/R87BTc0
>>965
>麺なり追い飯を食べるのにスープが無いんですよ
>残して帰るのか?

普通の思考ができない奴多くて草
麺あまったら普通つけ汁頼むよね

スープ割は本来タレをを薄めてスープ単体として頂くためのもの
2024/05/14(火) 09:28:21.15ID:tdXcVOz00
まぁオレにレスバトルしてくる奴って
みんな自分の愚かさに気づいて
涙目で逃げていくからな
さよなら敗北者よw
2024/05/14(火) 09:28:21.75ID:eI+mDS+00
>>974
>おしんことか、キャベツ千切りとか、

スープもただでよこせと言い始めてる
979社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:28:41.55ID:D92qUkhC0
大盛り麺でも食べられるくらいのスープ入れてあればいいけどね、でっかいチャーシュー入っててそれ取ったらスープ半分以下のところもあるからな
2024/05/14(火) 09:28:50.53ID:Tx0sAOki0
店で頼むものは基本有料。
水だってお金取るなら文句は言えない。
981社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:28:51.16ID:w/R87BTc0
>>972
お前は負けてんだよ絡むなよw
2024/05/14(火) 09:29:52.18ID:eI+mDS+00
替え玉も追加スープもただにしろといい出しかねないな
2024/05/14(火) 09:29:58.15ID:l2N8uXGJ0
3倍のめんつゆ入れたれ
2024/05/14(火) 09:30:30.49ID:rKLzjXVL0
>>973
完食させるだけのスープ量を出さない店が悪い
お前は了見が狭いよ
コスト増でヘンテコな飲食店が多くなってんの知らないの?
2024/05/14(火) 09:30:33.06ID:JmM1Uuoi0
>>974
営業って基本的に総割りだろうからね


コミコミの値付けかどうかは
それこそそれぞれだよな
見える形にして水代くれって
言ったら発狂するんだろうな
水道代掛かってんのに
986社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:30:36.60ID:Gp4+svOU0
替え玉スープ追加でたのむなら素直に2杯目おかわりしろよw
2024/05/14(火) 09:30:37.35ID:tdXcVOz00
>>981
スープだけに絡むなってのは無理だなw
バカ露呈してコイツ泣いてらぁ
2024/05/14(火) 09:31:25.12ID:Tx0sAOki0
>>984
家で食え
989社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:31:30.65ID:w/R87BTc0
>>987
いやよく絡んだなお前その頭で
2024/05/14(火) 09:31:59.45ID:eI+mDS+00
>>984
貧民じゃないから知らん
2024/05/14(火) 09:32:25.14ID:rKLzjXVL0
>>976
つけ汁追加してる奴なんて見たことないわ
お前だってした事無いだろ
992社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:32:31.76ID:60YfHFR90
蕎麦屋の汁も本気でやってる店はコストがかかってるよ
安価な食品工場製の汁でやってる「なんちゃって蕎麦屋」と値段は変わらないけどな
2024/05/14(火) 09:32:49.77ID:aqCtLlR60
つけ麺はまったく関係ないけど店でコーヒー飲みますか?って聞かれたのでサービスで提供されるのかと思って「お願いします」って言ったら50円請求されたことある
納得できないけどちゃんと支払った
994社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:33:26.22ID:w/R87BTc0
>>991
お前が見たことないだけだよ
その理屈でよく押し通せると思ったなw
995社説+で新規スレ立て人募集中(ジパング)
垢版 |
2024/05/14(火) 09:33:58.17ID:NLPoZ8vf0
>>243
草(´・ω・`)
2024/05/14(火) 09:34:01.62ID:rKLzjXVL0
>>994
お前した事ないなw
2024/05/14(火) 09:34:03.37ID:JmM1Uuoi0
>>993
軽い罠だな
上手いやり口だw
998社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:36:03.14ID:BwwVtzPm0
>>993
50円
大金だよなw
999社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:36:41.93ID:w/R87BTc0
>>996
おいおいずれてんぞ話
2024/05/14(火) 09:36:53.84ID:WHRsfZaW0
つけ麺の汁は確かにおかわり欲しいな
もちろんタダで
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 33分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況